【白山】東洋大学vs立正大学【大崎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
共に長い歴史を誇る旧制大学で偏差値も同レベルのライバル校

・大学設置年度
立正大学 1924年(前身は1580年・飯高壇林)
東洋大学 1928年(前身は1887年・哲学館)

・看板学部
東洋大学 文学部
立正大学 心理学部

・偏差値(代ゼミ)
東洋大学 50.71
立正大学 50.66

・キャンパス
東洋大学 白山(本部)、朝霞、川越、板倉
立正大学 大崎(本部)、熊谷
2大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:32:39 ID:cQegA9ruO
3大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:37:38 ID:1cE8P+zb0
永遠のライバル
4大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:00:14 ID:zHM6zC800
偏差値は東洋は下がってるし
立正は上がってる。

いづれ逆転もありえますね。
5大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:13:59 ID:jXCaRJ0K0
立正の躍進は止まらない
6大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:24:43 ID:W48PZeRO0
日蓮宗と関係あるの?
7大学への名無しさん:2006/10/25(水) 08:49:28 ID:yHgz9bXIO
立正がかなりレベルを上げてるから、東洋とは、同じくらいの評価だ
8大学への名無しさん:2006/10/25(水) 09:26:00 ID:NsTah9OLO
倒壊の気配がする…
9大学への名無しさん:2006/10/25(水) 09:30:44 ID:RRFerXg7O
立正は2教科判定だろ?
10大学への名無しさん:2006/10/25(水) 09:31:00 ID:NYoqexob0
ムーミン大学、学生の面倒見が良さそうで、好印象。^^
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:01:31 ID:NnOscseF0
東洋の永遠のライバル立正
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:08:26 ID:5zKaxp7r0
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:28:07 ID:TSu7fJao0
宗教法人慶應義塾

1.福沢先生に対し絶対的な信仰をすべし(慶應では、『先生』と呼ばれるのは福沢諭吉のみ、教授は『君』付けで呼ぶ)
2.慶應にあらずんば人にあらず(慶應同士で群れ、慶應以外は徹底的に叩く)
3.塾員・塾生は慶應グッズを愛用すべし(クラッチバック、ストラップなど、塾員・塾生は必ず身に付けている)

2003年慶應連合三田大会の様子(威圧感たっぷりの福沢先生の御姿)
ttp://www.keio.ac.jp/news/031021_4-01.jpg
2005年慶應連合三田大会の様子(いい年したおっさんが、慶應カラーの揃いのネクタイしてます。)
ttp://www2.jukuin.keio.ac.jp/5agx2881.jpg
21大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:07:37 ID:7fTzruq40
立正も東洋もいい大学だよね。切磋琢磨していけばいいんじゃない。
立正も最近評価あげたよなーーーー
22大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:02:07 ID:53vN35PZ0
ほとんど差はないね
23大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:17:46 ID:oQikZL8h0

立正って良く見たら全部2教科入試じゃんか!!!
2教科だと最低でも偏差値が5は代わるので、
偏差値50でも実際は45以下じゃんか!
24大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:21:49 ID:TxKEBQ4kO
いやいや東洋と立正は偏差値全然違うだろ!?明らか東洋のが上だろ!?
25大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:27:35 ID:ZrC2F+2A0
立正は国語と外語と選択(地歴・公民)3教科のうち2教科で判定。
実質、国語と地歴か公民だけできればいい。
偏差値が急に上がったのは英語を避けられるようになったから。
基礎力が必要な英語をスルーできるわけだから、国語と英語2教科の亜細亜よりも楽な入試。
26大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:43:13 ID:mov6/nCB0
偏差値で競っていようが、東洋と立正で同じ学部が両方合格した場合に立正選ぶ
奴なんてほとんどいないんだから最初から勝負にならんよ!
27大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:45:07 ID:TyNrm2DF0
また凍解の仕業か・・・
28モガフィップス:2006/10/26(木) 02:58:04 ID:SDgjagy20
ま、京大理の俺様から見れば、どっちも鼻糞レベルの大学だがなwwwww
29大学への名無しさん:2006/10/26(木) 02:59:59 ID:mi5TUKkYO
>26確かにな。俺も立正と東洋二つ受かったら間違いなく東洋を選ぶ。こんなスレ立てるまでもない。
30大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:01:12 ID:mi5TUKkYO
>28は京大生ではない。
31大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:46:36 ID:4/DITNaS0
>>29
東大大学院の俺から見たら、ただの京大なんてクソ以下w
32大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:20:41 ID:wqfXEwWK0
東洋文学部よか立正心理学部に入りたい件
33大学への名無しさん:2006/10/27(金) 03:32:50 ID:l4kw3wvQO
>28>31乙www
34大学への名無しさん:2006/10/27(金) 04:58:05 ID:15oX8i520
立正って聞いたことない・・・
35大学への名無しさん :2006/10/27(金) 19:29:45 ID:Ct2ET3k40
いちいち相手にすんなよみっともねえ
36モガフィップス:2006/10/27(金) 21:00:23 ID:MkDykj7v0
埼玉県県立高校平均>名門私立幼稚園>>>立正大学



ギャハハハwwwww立正って馬鹿すぎwwwww笑いが止まらねwwwww
37大学への名無しさん:2006/10/27(金) 21:01:11 ID:tA5MnK5s0
東洋=立正。どっちも変わらん。無駄な争いはやめろ
38大学への名無しさん:2006/10/27(金) 21:25:05 ID:ki5Ac9ln0
54 立正心理
53 東洋文
52 東洋社会 東洋法 立正文
51 東洋経済 東洋経営 立正経営 立正社会
50
49 東洋国際 立正経済
48
47 東洋ライフ 立正法

ほぼ互角かな。。。
39大学への名無しさん:2006/10/27(金) 21:29:04 ID:T4Pmli2E0
学部もいくつか被ってるけど、どっち行くって言われて先ず立正は選ばんな。
40大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:14:28 ID:7bhHILjJO
今はな
将来性考えたら立正選ぶべき
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:59:57 ID:Cty5568k0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】


63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85

うちのがっこの先生も言っていたけど
普通に考えて 日東駒専>立正>大東亜帝国 じゃないかな
44大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:24:51 ID:EP8xAUQ70
時代で変わるからね。
45大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:27:53 ID:YohQWY6A0
東洋も立正もそんなに変わんなくね。
うちらの周りも大東亜帝国行くよりましかなーーという感じなんですけど
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47大学への名無しさん:2006/10/28(土) 08:51:00 ID:gmT+t6Si0
腐っても東洋
48大学への名無しさん:2006/10/28(土) 10:10:43 ID:ZQBRLWQe0
第一回ベネッセ・駿台共催模試最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

74 早稲田大(政治経済)
73 慶応大(経済) 
69 上智大(経済)
68 青山学院大(国際政経)
66 同志社大(経済)
65 明治大(政治経済)、立教大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 立命館大(経済)
62 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、
  法政大(経済)、関西学院大(経済)
61 関西大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)、西南学院大(経済)
57 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)、立命館アジア太平洋大(太平洋マネジメント)
56 近畿大(経済)
55 國学院大(経済)、日本大(経済)、武蔵大(経済)、
  中京大(経済)、大阪経済大(経済)
54 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、東洋大(経済)、
  京都産業大(経済)、甲南大(経済)、福岡大(経済)
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士舘大(政経)、立正大(経済)
  愛知大(経済)、名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 東北学院大(経済)
(帝京大・大東文化大等)48〜38は省略
49大学への名無しさん:2006/10/28(土) 10:15:00 ID:YohQWY6A0
>46 中堅大ステークス 何故か東海が2着なんですけど・・・・
50大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:48:44 ID:RVTHLAy10
東海の自作自演スレかwww
東洋も立正も迷惑だね。放置という事でw
51大学への名無しさん:2006/10/28(土) 18:29:27 ID:YohQWY6A0
43 :大学への名無しさん :2006/10/27(金) 23:59:57 ID:Cty5568k0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】


63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85

うちのがっこの先生も言っていたけど
普通に考えて 日東駒専>立正>大東亜帝国 じゃないかな

>43 日駒専>東洋=立正>大東亜帝国 じゃね
52大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:41:56 ID:hkIK4RRW0
>>51
立正は2教科入試なので論外です。
あの日本一偏差値の低かった第一経済大学も
英語を外した今年の偏差値はいきなり49ですw
立正より上w
53大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:13:55 ID:Ok0Z0zCI0
>>51

738 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/10/28(土) 23:12:55 ID:UEFiKg590
そのコピペ嬉しそうに貼ってるやつは立正しかいない。
英語抜きのインチキ入試で東洋と並んだとか騒いでるバカ。
英語が必須だった頃は平均で46しかなかったくせに。

741 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/10/28(土) 23:20:57 ID:2Iv1lkAz0
2006/10/28(土) 01:23:42 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 02:13:59 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 19:05:13 ID:YohQWY6A0
2006/10/28(土) 23:02:24 ID:YohQWY6A0

こいつ昨日の深夜からずっとパソコンにはりついて他大学叩きしてるのかw

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151812530/738
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151812530/741
54大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:21:56 ID:RiCSMGhP0
このスレ立てたの東海じゃなくてガチの立正工作員だったんだな
55大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:02:27 ID:jwN2hHpv0
東海の自作自演スレかwww
東洋も立正も迷惑だね。放置という事でw
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58大学への名無しさん:2006/10/29(日) 09:27:18 ID:5rXWdqD/0
>>56-57
何この基地害?立正コンプ?
59大学への名無しさん:2006/10/29(日) 10:16:09 ID:5u/Scokl0
このスレに立正コンプなんていねえよ
ここは東洋コンプのスレだろ。
利用された立正もいい迷惑だな。
60大学への名無しさん:2006/10/29(日) 10:20:45 ID:/byHjcdS0
このスレに東洋コンプなんていねえよ
ここは立正コンプのスレだろ。
利用された東洋もいい迷惑だな。
61大学への名無しさん:2006/10/29(日) 10:23:38 ID:5u/Scokl0
>>60
お前が東洋コンプであることは分かったよw
62大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:07:32 ID:1nDsl48t0
>>54
東海に決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:00:50 ID:SQmBHn160
立正でも東洋でもどっちでもいいじゃん。 to東海
64大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:46:10 ID:mmIHVAWF0
立正の心理希望してるんですけど 代ゼミ55くらいでは厳しいですか?
マジレスでお願いします。」
65大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:47:55 ID:m0MOg1Pa0
58くらいはあったほうがいいな
66大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:22:11 ID:cbcptecF0
東海の自作自演スレかwww
東洋も立正も迷惑だね。放置という事でw

67大学への名無しさん :2006/10/30(月) 18:01:38 ID:oRbI2Elm0
立正に落ちた東海のスレ
68大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:06:21 ID:eZlWcA04O
東海工作員が気持ち悪い
69大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:32:17 ID:cbcptecF0
東海工作員はどこでも湧くウンコウジ虫。
70大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:49:42 ID:mmIHVAWF0
東洋 文、社会、立正 心理、文(社会)希望です。
現在 代ゼミで55くらいなんですけど、受かりますかね
どの程度のラインなら安心できますか、ご指導よろ
71大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:52:49 ID:cbcptecF0
東海工作員はウンコ以下です。
東海ウンコウジ虫に聞いてください。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:29:47 ID:nvD254qS0
来年は東洋と立正を併願する受験生が多そうだな!
74大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:35:22 ID:fWebhT3F0
2007年W合格進学先(予想)

東洋100.0- 0立正
東洋100.0- 0東海
併願する受験生は増えても結果は同じ
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:47:41 ID:aTW9EVsJ0
電機器&電子

       東海 東洋 駒澤 専修
日立      7   0   0   1
東芝      2   0   0   0
NEC      3   0   1   1
富士通     1   0   2   1
松下      3   0   0   1
シャープ    2   0   0   1
ソニー     0   0   0   0


東海18>>専修5>>>駒澤3>>>>>>>>>東洋0

アレ?東洋って理系あったんじゃなかったか?w
けど電機産業の大企業に1人も採用されてねーぞwww
77大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:50:44 ID:fWebhT3F0
東洋最底辺の工学部>>>>>東海の看板工学部

【2003年理工系W合格進学率(%)】 (ヨミウリウィークリー 2004年2/29号)

東京工業 98.8- 1.2 慶應理工  理科大理 100.0- 0 明治理工  芝工大工 64.3-35.7 日大理工
東京工業 96.2- 3.8 早大理工  理科大工 96.3- 3.7 明治理工  日大理工 86.7-13.3 電機大工
東北大工 83.9-16.1 慶應理工  立教大理 100.0- 0 明治理工  千葉工工 66.7-33.3 東洋大工
東北大工 91.9- 8.1 早大理工  立教大理 100.0- 0 青学理工  東洋大工 66.7-33.3 東海大工★
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工  立教大理 100.0- 0 学習院理  工学院工 85.0-15 東洋大工
名古屋工 92.2- 7.8 早大理工  立教大理 87.5-12.5 中央理工  同志社工 94.3-5.7 関学理工
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工  明治理工 66.7-33.3 青学理工  同志社工 91.4-8.6 立命理工
大阪大工 95.7- 4.3 早大理工  明治理工 70.3-29.7 中央理工  立命理工 51.9-48.1 関学理工
都立大工 33.3-66.7 慶應理工  明治理工 96.4-3.6 法政大工  立命理工 79.5-20.5 関西大工
早大理工 58.3-41.7 都立大工  学習院理 50.0- 50 青学理工  立命理工 57.1-42.9 中央理工
筑波大学 60.0-40.0 早大理工  学習院理 100.0- 0 法政大工  関学理工 93.6-6.4 関西大工
慶應理工 68.7-31.3 早大理工  青学理工 57.7-42.3 中央理工  甲南理工 91.7-8.3 龍谷理工
慶應理工 97.1- 2.9 上智理工  中央理工 95.5- 4.5 法政大工  京産大工 61.5-38.5 龍谷理工
早大理工 98.2- 1.8 上智理工  青学理工 100.0- 0 法政大工  京産大理 66.7-33.3 龍谷理工
上智理工 81.8-18.2 理科大理  法政大工 84.6-15.4 成蹊大工  近大理工 67.9-32.1 龍谷理工
上智理工 69.2-30.8 理科大工  日大理工 100.0- 0 東洋大工  近大理工 62.5-37.5 京産大工
理科大理 85.7-14.3 立教大理  法政大工 53.6-46.4 芝工大工  京産大理 66.7-33.3 近大理工
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:01:09 ID:f6qBCvpJ0
369 :大学への名無しさん :2006/10/30(月) 18:01:54 ID:eZlWcA04O
東海いくと大東亜帝国だっていうコンプレックスで死にそう
受験すら検討してないよ
80大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:07:20 ID:U1YNbA080
東洋いくと東東駒専獨だっていうコンプレックスで死にそう
受験すら検討してないよ
81大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:17:46 ID:fNvM84aF0
東洋も立正もいい大学だと思うよ・・・!!!
82大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:20:09 ID:qBhdiQu20
平塚・東海よりは大崎・立正の方がいいよ
83大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:24:28 ID:0SwVISYM0
各大学の広がり  (最高偏差値学部>>>最低偏差値学部)

獨協      外国語  59>>>>>>>52  経済
専修                 文  54>>>>50  商
駒澤        法・文・医療健康科  53>>>50  グローバルT
東洋                  文  53>>>>>>>>>>43  工
東海   医  63>>>>>>>>>>>>>>>>>>>44  情報理工

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
84大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:30:44 ID:3TVQQrAKO
大東亜に行って馬鹿にされるくらいならネームバリューがない立正の方がいい!
85大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:37:01 ID:fNvM84aF0
立正が良いわけじゃないけど、まあまあじゃない。普通。
大東亜帝国行くくらいなら立正のほうがいいよね。
86大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:37:47 ID:8CF9+av10
大東亜帝国よりは立正の方が数倍マシ
87大学への名無しさん:2006/10/31(火) 02:02:43 ID:3TVQQrAKO
でも入るの楽だよな立正!
88大学への名無しさん:2006/10/31(火) 04:12:34 ID:8hEgDFYy0
>>87
2教科入試だからね。
89大学への名無しさん:2006/10/31(火) 04:26:26 ID:JFcSf7q20
平塚より大崎だな。
東洋が都心回帰の第一号だが続いた立正も立派。
田舎じゃもう学生集まらないし、通学も大変。
都心回帰グループ。一緒に頑張ろう!
立正も旧制大学だしこれからは自信を持っていいと思うよ。
90モガフィップス:2006/10/31(火) 05:36:33 ID:06Vm1YSa0
>>89
自信?は?低脳ヤンキーのくせに何自信もってんの?

立正生は社会の塵だって言ってるだろww
プライド高い立正生は氏ねwwwww
91大学への名無しさん:2006/10/31(火) 09:25:27 ID:LAsfQtzr0
↑なにこのバカ固定www
92大学への名無しさん:2006/10/31(火) 11:26:43 ID:pHR5BsmU0
心理で帝京平成と立正はかぶっている
帝京平成は来年、池袋前に移転するから、
来年の入試では立正の心理の偏差値下落は避けられないよ
93大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:09:34 ID:fNvM84aF0
帝京平成って何? 
帝京大学の下請け大学??専門??聞いたことないんですけど。
ここは大学のスレなので、下請けは別のところへいってね、
94大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:12:59 ID:A/tzopxMO
下請け大学って何?
95大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:00:02 ID:4j0Cb5Kw0
帝京平成?
どこ?
96大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:50:24 ID:qD3R8efn0
頭幼に行って馬鹿にされるくらいならネームバリューがない立正の方がいい!
97大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:54:11 ID:lFWQpEkXO
立正の社会と帝京の社会ってどっちが良いと思う?
98大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:54:37 ID:810mpvzYO
東海キモイ
99大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:09:24 ID:LKXgtHMB0
なにこのスレwww

>>1
100大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:15:47 ID:s/f1NVXA0
東洋でも立正も偏差値の割には、都心にあるし文系総合大学だし結構良くない?
お買い得かなーと思っているんだが どうでしょう。

101大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:06:10 ID:l/Z/XELp0
ThinkParkが完成したら大崎と共に立正もますます飛躍しそうだな。
このくらいのランクで埼玉とか神奈川とか23区外の大学なんて行く価値ないよ。
102大学への名無しさん:2006/11/01(水) 08:52:00 ID:97aRXeN4O
これから日東駒専に並んで生き残る私大は 立正と東京経済、神奈川だな。

大東亜帝国は、崖っぷちだね。
帝京、国士舘は脱落したし
大東文化も低迷気味。
大東が倒れたら次は亜細亜、そして東海…
103モガフィップス:2006/11/01(水) 09:10:40 ID:LclAIMKO0
>>102
調子に乗るな!雑魚の分際で。

立正生は大人しく生塵でも漁るホームレスにでもなれwww
それのほうが社会貢献www
104大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:39:05 ID:dGefbmLy0
>>103
東海工作員が立正を噛ませ犬に立てたスレに
逆に立正に噛み付かれる東海ワロスw
105大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:29:00 ID:Um/MF/YX0
立正はしょぼいから。

入試受けたんだけど、鎌倉幕府成立は何年か?っていう問題出て思わずワロタw
小学生でも解けるわ!

まぁこんな問題だすような大学だから、絶対低脳大学なんだなぁっておもった。
106モガフィップス:2006/11/01(水) 16:26:49 ID:E7VYqOur0
立正大学入試予想問題
1.私はサッカーが好きですを英語で書きなさい。
2.熊谷は何県にあるか書きなさい。
3.「温故知新」の読み仮名を書きなさいwww

プププwwwww
誰でもできるような問題ばかり出すのが立正クオリティーwwwww
流石は将来、社会の底辺を支える大学だなwww

ウンコ大学wwwウンコ以下のニート養成所wwwww
107大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:35:22 ID:dGefbmLy0
立正に舐められて東海が逆上したか
108大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:41:51 ID:opmQFfZM0
モガフィップス=立正コンプw
109大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:47:13 ID:xZ9cRtpV0
>>102
その前に大東や東海も立正みたいに2教科入試にするでしょうな。
そしたら日大並に偏差値あがるでないの。
亜細亜と帝京は既に2教科なので論外。
110大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:25:03 ID:eh4xScjf0
東洋と立正なら俺は大崎にある立正を選ぶな
ましてや東海や亜細亜なんて論外だね
これからは日東駒専を更に超えて
成成明獨國立だな
111モガフィップス:2006/11/02(木) 03:45:16 ID:rdLWTuYG0
>>110
氏ね。立正が生計レベルになるはずがないだろwww
ちょっとは身分を弁えろ馬鹿www

馬鹿騒ぎすることしか脳がないくせに日東駒専どころか生計レベルとはww
身の程知らずも程がある。
112sage:2006/11/02(木) 08:19:18 ID:JrKyru/g0
立正はちんちんレベル

俺は滑り止めで受けたんだけど、
あの入試レベルの低さには驚いたw
頭のいいやつだったら、まったく受験勉強しなくて受かりそう
113大学への名無しさん:2006/11/02(木) 08:22:35 ID:JrKyru/g0
sageを間違っちゃうバカな俺でも余裕で受かりましたw
114名無しさん:2006/11/02(木) 08:54:26 ID:QQxQJPp6O
↑↑本当に究極のアホだな
115大学への名無しさん:2006/11/02(木) 09:01:35 ID:MyNDcTsO0
東洋=立正>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モガフィップス
116大学への名無しさん:2006/11/02(木) 11:25:14 ID:53bpDHOw0
モガフィップス=立正コンプ
117大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:00:52 ID:pqh0eCKi0
>>115
立正は2教科入試だけじゃん。東洋は3教科。

あの日本一偏差値の低い第一経済大学も
教科数を減らして、今年の偏差値は49だからね。
その前は38以下だったのにw
118モガフィップス:2006/11/02(木) 12:13:09 ID:XpBby8dC0
立正は日本一簡単に入れるウンコ大学ww偏差値35以下www

ま、偏差値65以上の俺様から見れば、蛆虫同然wwwww

ギャハハハwwwww俺のおかげで今年は立正の受験者数激減wwwww
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:18:37 ID:hMVv0glz0
>>119
お前全てにおいてコンプなイメージ
121大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:22:22 ID:D/1AbWLA0
東海工作員が立正を噛ませ犬に立てたスレに
逆に立正に噛み付かれる東海ワロスw
122大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:23:16 ID:D/1AbWLA0
ここ数年、数ヶ月掲示板をチックして見たが、ここ東海大学の掲示板
の下品さとくだらない内容の多さに驚きました。こんな事から芋大東
海がさらに芋大にふさわしい〜、マジ芋揃いを実感した。東海芋大学
バンザーイ!!!!!!芋大学時代到来か〜芋大芋大芋大芋大芋大芋
123大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:35:30 ID:lUmwonnt0
東洋の社会と、立正の文・社会を希望してます。結構マジです
代ゼミで55くらいなんですけど、受かりますかね。
マジレスでお願いします
124大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:39:18 ID:1Aa79awZ0
おいおい、このスレは何なんだよ!?w

 立正なんかと一緒にすんなーーーーー!!
 立正は、大東亜帝国より下の下の下の大学じゃないかよww
 あんまり舐めた真似するなよ。立正さんw
 
125大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:59:38 ID:FSL9zEK90
>>124
立正は2教科入試Onlyにしたとたん
偏差値が6も上がって東洋と同じになったので
とても嬉しいのです!w
126大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:08:55 ID:eV6oC7UW0
文系で一番重要な英語を入試で捨てた立正。入学後の語学はどうするの?
127大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:43:56 ID:lUmwonnt0
立正は英語のない入試はほんの一部の学部・日程で、大半は英語ありの入試ですよ
128大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:03:42 ID:B2PvCoim0
立正は入試全体の7割で英語をスルーできる。
国語と英語が建前上、必須科目になってるけど選択の地歴or公民を含む
3教科のうち2教科で合否判定だから初めから英語を捨てて受験できる。
偏差値が上がったのはそれが原因。経済は去年から大崎四年間だけど
去年の偏差値は45(代ゼミ)
129大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:12:03 ID:qlvrC48o0
あと桜美林や東海も東洋と見かけは偏差値が近いように見えるけど、
桜美林はAOと推薦、東海は内部進学が異常に多く、
一般の定員を減らして倍率・偏差値を高く見せてるだけ。
やはり東洋は日東駒専であり、それ未満の大学との間には壁がある。
逆にそれ未満の大学は全入の最底辺レベルまでほとんど差がない。
130大学への名無しさん:2006/11/03(金) 11:07:46 ID:a4kYV4AI0
>>128->>129
全くもって正論です。

東海は代ゼミの偏差値だけ持ち出して
東海や立正が東洋を抜いたとか騒いでいるが
>>128,>>129のような実情を理解できない程のバカなのか
敢えて目をそむけているのか。
反論できるなら反論してみろと言いたい。
やはり無理か?
131大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:49:55 ID:E1UX4noO0
おいおい、立正が日東駒専に並んだだと?
今年は入試改革でたまたま偏差値が大幅に上がっただけで
どうみても大東亜帝国未満の関東上流江戸桜レベルだろ
身の程知らずも程がある

代々木ゼミナール2006年度入試難易度ランキング表(去年の偏差値表)
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2006.html

偏差値 大学名 学部学科(経済)

53 日本 経済A1期(経済)
52 東洋 経済A(経済)
52 駒沢 経済T(経済フレックスA)
52 専修 経済前期A(経済)

48 大東文化 経済3教科(現代経済)
50 東海 政治経済(経済)
49 亜細亜 経済A(経済)
48 帝京 経済(経済)
51 国士舘 政経前期(経済)

45 立正 経済前期(経済) 
45 関東学院 経済前期(経済)
45 駿河台 経済A
45 拓殖 政経全国(経済)
132大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:19 ID:FSL9zEK90
>>131

51 国士舘 政経前期(経済)

立正も国士館の作戦を真似ただけ。
2教科で一気に50超えw
133大学への名無しさん:2006/11/03(金) 15:38:26 ID:/iXQdYMH0
代ゼミ2007 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

獨協  法 54 経 52 外 59(2)
國學院 法 53 経 54 文 56 神 54
専修  法 53 経 52 文 54 営 51 ネ 51 商 50 
駒澤  法 53 経 52 文 53 営 52 グ 50(2)
東洋  法 52 経 51 文 53 営 51 国 49 社 52 ラ 47
東海  法 50 政(経・経)51・(政)48 教養(国)52・(社国)51・(人国)49 文52 健(社)51
    海(海文)48

駒澤に完敗。劣等生の巣窟w頭幼m9(^Д^)プギャー
134大学への名無しさん:2006/11/03(金) 15:42:11 ID:shkFwK710
                        (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( 駒澤    )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:とうよう ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
135大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:02:24 ID:lUmwonnt0
【代ゼミ 2007年 私立文系入試難易ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85
うちの学校の先生も言っていたけど
普通に考えて 日東駒専>立正>大東亜帝国 だと思いますよ
136大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:11:44 ID:PeY8XYSL0
【代ゼミ 2007年 私立文系入試難易ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14

これ以下クズなので省略。

これでいいんだよ。
137大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:14:01 ID:Zrm+Uuf70
なんだ、底辺大対決かよwwwwwww
138大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:32:55 ID:a4kYV4AI0
そう底辺大対決だよ
【大根】東海vs帝京【タマ】
139大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:39:34 ID:yx0sUqrk0
>>135-136

立正は2教科入試だけなので論外です。
あの日本一偏差値の低かった第一経済大学も
英語を外した今年の偏差値はいきなり49ですw
その前は38でした。
立正も去年の偏差値は44wwwwwwwwwww
140大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:45:36 ID:Sh2rk83a0
頭幼なんか1教科、2教科、3月入試まであるので論外
141大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:07 ID:a4kYV4AI0
>>140
そんなのは一部の学部の極一部の定員
3月入試は高倍率の狭き門
付属で定員を埋めている倒壊とは大違い
142大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:00:22 ID:tjDaLhRZ0
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン   ←東海落ち頭幼
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー!    < 倒壊とは大違い
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
143モガフィップス:2006/11/04(土) 06:01:29 ID:2wP4VzlP0
立正は馬鹿騒ぎヤンキーが多いからなww

偏差値35で充分だろwwwww
144大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:59:13 ID:gfh9Z34FO
なんかうざい!2ちゃんねる閉鎖しろ
145大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:57:05 ID:EthjjH+g0
 東 洋 大 学  学 部 ランク 系 統 (代ゼミ)夜間・宗教を除く
文A   53
人文 文C (2以下) 53
人文 文D   53
人文 経済A   51
経済 経済C (2以下) 52
経済 経営A   51
経済 経営C (2以下) 52
経済 経営D   52
経済 法A   52
法 法D   51
法 社会A   52
人文 国際地域A   49
経済  49
人文 国際地域C (2以下) 50
経済(2以下) 50
人文 国際地域D   50
経済  50
人文 ライフA(1)   47
生活  49
芸体 ライフA(2)   47
生活  49
芸体 工A(1)   43
理工 工A(2)   43
理工 工D   42
理工 生命科学A   49
理工 文2部A   42
146大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:13:03 ID:5h6c6JlfO
立正ラグビー部頑張れ野球も強い
147大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:26:32 ID:/jplAqHh0
代々木ゼミナール 2007 最新偏差値(夜間・宗教を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東洋大学 学部ランク系統
文A   53 /文C (2以下)/ 53 文D   53
経済A   51 /経済C (2以下) 52/
経営A   51 /経営C (2以下) 52/経営D   52
法A   52 /法D   51
社会A   52
国際地域A   49/国際地域C (2以下) 50/国際地域D   50
ライフA(1)   47/生活  49/ライフA(2)   47/生活  49
工A(1)   43 /工A(2)   43/工D   42
生命科学A   49

立正大学 学部ランク系統
心理昼前期   54
地球環境前期   47
社会福祉前期 (2以下) 51
法前期   47
経営 (2以下) 51
経済前期   49
文前期   52

148大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:28:21 ID:DVu9OjIv0
>>147
立正は2教科入試だけしかないんだよね?
149大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:34:36 ID:/jplAqHh0
>> 148 自分でリンク先を確認してみほ
150大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:34:47 ID:bTXc7ETr0
東海…現代文のみ 得意科目150点 推薦過多
亜細亜、帝京…2教科入試

この様に上記の大学は偏差値操作が激しいため、
大東文化、国士館の3教科古文付き入試より3〜5は高く出てるのは確実。
手加減するとしてこの3大学の平均値から―3すると

国士館 47.0 大東文化 46.85
東海 46.8 亜細亜 46.8
帝京 45.6

日大53.5 駒沢 52.0 専修 51.8と比べると
47〜45に収まりまさしく馬鹿の集まり
151大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:45:43 ID:w+ca5Q+b0
5か月長男を数十回投げつける…大学4年の父親逮捕

埼玉県警朝霞署は4日、東京都練馬区旭町、【東洋大】4年
遠藤寛文容疑者(22)を傷害の疑いで逮捕した。
調べによると、遠藤容疑者は7月25日から31日ごろにかけて、
当時住んでいた同県朝霞市内のアパートで、長男(当時5か月)
の両脇を持って、壁に立てかけた布団に計数十回投げつけ、
急性硬膜下血腫(けっしゅ)の重傷を負わせた疑い。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000411-yom-soci
152大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:56:19 ID:aCiwT+0f0
日東駒専未満はどれも糞だっていうのはわかりきってる
153大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:49:29 ID:PTHWYLBK0
>>152
東大からみたら、早慶やマーチも糞
154東洋大の現役は犯罪者?!:2006/11/05(日) 15:50:28 ID:b1x4CHz50
犯罪者が3年に一度のペースで出る危険な東洋大学。
155大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:03:21 ID:mj48Eamg0
そういうお前はどこの大学?
156大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:08:10 ID:w+ca5Q+b0
東海か國學院じゃね?
157大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:09:14 ID:mj48Eamg0
なんか東洋に恨みでもあんのかな?
158大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:11:51 ID:kr01XfaWO
右翼

学習院
東洋
拓殖
国士舘
亜細亜


左翼

上智
立教
獨協


仏系

駒澤
立正
大正
159大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:14:02 ID:w+ca5Q+b0
>>158
悪いけど修正するわ

右翼

学習院
東洋
拓殖
国士舘
亜細亜
國學院

左翼

上智
立教
獨協
法政

仏系

創価
駒澤
立正
大正
160大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:33:51 ID:M/AnC7Hw0
【5カ月の長男を布団に投げ付ける 容疑の大学生逮捕】
http://www.asahi.com/national/update/1105/JJT200611040012.html

2006年11月05日02時53分


 生後5カ月の長男を布団に投げ付け重傷を負わせたとして、埼玉県警朝霞署は4日、傷害容疑で東京都練馬区旭町、東洋大学4年遠藤寛文容疑者(22)を逮捕した。
同容疑者は投げ付けたことを認め「あやすためだった」と話しているという。

 調べによると、遠藤容疑者は7月25日から31日ごろまでの間、当時住んでいた朝霞市内のアパートで、当時生後5カ月の長男を壁に立て掛けた布団に数十回投げ付けた疑い。
長男は急性硬膜下血腫で入院する重傷を負った。(時事)
161大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:29:47 ID:wVIQoNow0




学習院 ー革マル
東洋ー 左翼20派・中国系・ソ連系・協会派・中核他
拓殖ー日学同ー右翼
国士舘ー全体右翼
亜細亜 ー大学右翼・学生ノンポリ
國學院 ー革マル
上智 ーブント・フロント
立教 ー中核・日学戦
獨協 ーフロント・ブント
法政 ー中核
明治―解放派
駒沢ー解放派
早稲田ー革マル


162大学への名無しさん:2006/11/06(月) 06:49:14 ID:zIsr0OWG0
主要77大学・有力企業292社就職ランク 2006年[サンデー毎日7.16]
大学名 採用数・就職者全体  割合
駒沢      302/2154     14.0%
日本      1217/9947     12.2%
専修      340/2814     12.0%
武蔵      100/828      12.0%
東洋      390/3533     11.0%
神奈川    261/2641      9.8%
東海      374/3990      9.3%
亜細亜      87/1003      8.8%
大東文化   159/1922      8.3%
拓殖      122/1661      7.3%
東京経済    88/1298      6.8%
関東学院   139/2065      6.7%
帝京      163/2857      5.7%
東京国際    44/906       4.8%
163大学への名無しさん:2006/11/06(月) 09:07:24 ID:Rm7Aa/8L0
立正はヤンキー大学だろ。受験ときヤンキーとかいたぞ。はじめてみた。
164大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:37:58 ID:F9t+S7kPO
見た目だけのなんちゃってヤンキーだろ?本物のヤンキーなら大学なんて行かないし高校すら卒業してない
165大学への名無しさん:2006/11/06(月) 15:09:19 ID:m9kLBWoy0
>>163
 オマエ、どこの田舎に住んでた?
166大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:28:45 ID:+kP5jNDK0
ヤンキーでも赤子虐待よりはマシだわな
167大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:04:16 ID:g8nsttaG0
一学生の不祥事はどこの大学も時が経てば風化する。
でも東海のような無学歴は永遠と残る。
168大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:36:06 ID:qgUSYqpJ0
    / ̄ノノノ ̄\    
   (   頭幼  )    
    |;;;;;   ー◎-◎-)  < 時が経てば風化する
   (6     (_ _) )        
    \   トェェェェェイ  ______
   ./ \. ヾェェェ/ . |  | ̄ ̄\ \   カタカタカタ
  /     ̄ ̄ ̄ヽ . |  |    | ̄ ̄|
  /   ,ィ -っ、     ヽ .|  |    |__|
  |  / 、__ う人 ・,y ヽ|__|__/ /
  |    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二|
  |      x    9  / ||         
  |   ヽ、_;;;;∩;;;_,ノ彡イ . .||   
   |     ;;(::)(::);;   |  .||
169大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:43:04 ID:g8nsttaG0
ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン   ←東洋落ち頭壊
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー!    > 東海のような無学歴は永遠と残る。
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
170大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:45:14 ID:0rJ2a4z10
>一学生の不祥事はどこの大学も時が経てば風化する。
>でも東海のような無学歴は永遠と残る。

どのマンガのフレーズをパクってるんだろうね?この頭幼の馬鹿はw
171大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:55:24 ID:g8nsttaG0
>>170
俺はマンガは見ないんだが
マンガのフレーズから引用していると思い込む
恐るべし頭壊脳だなw
マンガばかり見ているとこういう頭壊になるんだな
172大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:03:53 ID:iL4uXyJe0
    / ̄ノノノ ̄\     ←マンガ脳
   (   頭幼  )    
    |;;;;;   ー◎-◎-)  < 恐るべし
   (6     (_ _) )        
    \   トェェェェェイ  ______
   ./ \. ヾェェェ/ . |  | ̄ ̄\ \   カタカタカタ
  /     ̄ ̄ ̄ヽ . |  |    | ̄ ̄|
  /   ,ィ -っ、     ヽ .|  |    |__|
  |  / 、__ う人 ・,y ヽ|__|__/ /
  |    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二|
  |      x    9  / ||         
  |   ヽ、_;;;;∩;;;_,ノ彡イ . .||   
   |     ;;(::)(::);;   |  .||
173大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:11:47 ID:/yPs0znH0
ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン   ←東洋落ち頭壊
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー!    >恐るべし頭壊脳だなw 
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
174大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:55 ID:BO0Q2Vsy0
頭壊が頭壊を煽るのか・・・
マンガ脳、頭幼はやっぱり頭が悪いなwwww
175大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:19:24 ID:Hi6IhhaqO
赤子虐待事件により、東洋大学終了のお知らせ。
176大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:30:50 ID:4YyiJDVm0
【代ゼミ 2007年 私立文系入試難易ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85

東洋も、振り向けば立正ってなんかやばくないか。
東洋のレベルが下がってきているのか、それとも立正のレベルが上がってきてるのか。
とにかくやばいよね。
177大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:41:07 ID:bkTN2TeU0
東海芋工作員の東洋叩きの板かwwwwww
では俺は東海叩きの反撃に出る。馬鹿らしいがwwwwwwwwww
178大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:43:26 ID:9LAxYmWK0
>>176
来年は立正に抜かれるだろうね
179大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:45:26 ID:TJ3ONSLQ0
反撃?
自分に非があるにも関わらず正当化する。
これが頭幼クオリティwww
180大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:53:09 ID:bkTN2TeU0
ブスが似合う大学=東海大学


181大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:53:56 ID:bkTN2TeU0
しかしブス多し東海大学だな。
建学祭でまたまた、実感したさ。
芋大だからな。
182大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:54:59 ID:bkTN2TeU0
芋に気ずいてこそ後悔大学
183大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:56:09 ID:bkTN2TeU0
秋の芋大生豊作=東海大学こんなCMが似合う
184大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:56:45 ID:scSsZJI20
低脳頭幼工作員の3連投キターーーーーー!!!!
185大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:59:08 ID:bkTN2TeU0
芋の香りがする東海大学
186大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:59:34 ID:scSsZJI20
恥の上塗り、頭幼大学wwwwww
187大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:00:14 ID:bkTN2TeU0
ブスでよければ大勢いるよ。
東海大学に来なよ。
内便器ばかりですがーーーよろしければ。
188大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:01:30 ID:bkTN2TeU0
不細工集団化=東海芋大学
189大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:02:05 ID:bkTN2TeU0
東海がめちゃめちゃ良い大学だったと思うのは、
遊び人が多い大学だからだな。勉強の大学じゃないし、社会から
かなり外れた大学だな。だから、芋大と言われるんだぞ。
190大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:03:16 ID:bkTN2TeU0
まあ、東海大学は毒にも薬にもならない。
芋食いすぎて、芋になりボケ大学ですから、
東海芋大学ですわ。
191大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:04:26 ID:bkTN2TeU0
東海大学と聞いたら誰もがあの芋大ねと答えます。
芋経営から芋大生が生まれるわけで、ホームぺージの1000人
インタビュー見ると芋顔ばかり、もっと垢抜けた学生居ないのか
よ^^芋過ぎ!!!!芋ブーブー!!
192大学への名無しさん:2006/11/07(火) 09:26:19 ID:/yPs0znH0
やはり日東駒専とそれ以下の壁は厚いな
http://www.justsystem.co.jp/daigakujuku/map/e.html


193大学への名無しさん:2006/11/07(火) 09:54:54 ID:RlXgrOwU0
191はどこのスレにも出てくるな^^ 東海落ちの明星、産能、関東学院あたりか?
194大学への名無しさん:2006/11/07(火) 14:09:03 ID:bkTN2TeU0
大東亜帝国の東海大学だから日東駒専落ちに決まってるじゃん。
芋大だしね。建学祭でも芋ぶりはブリブリだったな。
195大学への名無しさん :2006/11/07(火) 17:08:52 ID:VSJbuCNh0
しばらく立正についての書き込みが無いんだが…
東洋・立正落ちの倒壊生が東洋たたきのために立ち上げたスレだと言う事を完全に露呈したな。
東洋は立正叩くなよ。立正生はここにいないだろうから。
196大学への名無しさん :2006/11/07(火) 22:21:08 ID:0OkhxQY50
大学への名無しさん
197モガフィップス:2006/11/08(水) 18:12:53 ID:vTDKynnf0
京大理の俺様なら立正を叩くために掲示板覗いてるがな。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:13:57 ID:Z15dBdiM0
お前煽っても東海というのがバレバレなんだよ。
お前こそが東海の恥さらしなの!お前の語学力だと就活どころか社会に通用しないぞ!痛いめに
あうよ!温室野菜でもナスあたりだな、まあ、現実を見て、こんな掲示板で、粋がってない
で、もっと世の中の、生きていくための社会勉強したほが、いいよ!大学図鑑にも書いてあ
るよ、底辺のEランク大学行くなら、ホワイトカラーでなくてもブルーカラーもあるから、
考えろと、高卒でもがんばる人もいる。良い本だよ!今からでも遅くない自覚して、掲示板
の人間に遊ばれてないで、生だ友達と語ったり、本読んだり、家族大切にしたりしながら、
就活の動きに入ったほうが良いと思うよ〜がんばれよ!俺は本当は君より↑の勉強をしてい
多分この言葉にうざいと思うだろう〜しかし、世の中そんな甘くないよ〜うざいとおもった
ら、いつかオンレに勝てよ〜俺にも勝てよ!掲示板あれも勉強になったよ!世の中いろいろ
だな、どうでも良い事にうるさいのも居るし、生で語れにから、掲示板=オタクもいるしな、
俺は、ずばり方の人間じゃないとだめだ。けなされて頑張るほう、おだてられないとがんば
れない奴はだめだな、かなり言いたいほだい、荒らしほだい、無責任だが、たのしかったぜ!
勉強になったよ。家の大学の友達にいったら、俺も馬鹿にされるけどよ!俺はわがままな男
親の七光で生きてきたから、良くないのか、時に変な事に荒れて見たくなる。まあ〜がんば
れよ!東海でもいいじやないか!君には君の道があるよ!END
200大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:19:46 ID:W/3MJAcnO
お前の語学まで読んだ
201大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:22:21 ID:Z15dBdiM0
はっきり言うけど東海大学の学祭は面白くない。
学内の学生の自己満だな。他大からの友達に言
わせると華が無いらしい。芋らしいぞ。
202大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:59:31 ID:Qbp23aEY0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/

↑ このように、各自記入のすべての履歴がのこっているんですよね
名前変えてもすべてバレバレですよ。みんな気をつけてくれ
203大学への名無しさん:2006/11/09(木) 13:47:53 ID:FKhy4uY80
でも書き込むよwwwwwwwww
204大学への名無しさん:2006/11/09(木) 16:42:32 ID:Z+K0PtPt0
>>201
日大生乙
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/20061108/WjE1ZEJkaU0w.html

芋発言もたいへんだな
お前自身の書き込みバレてるぞ
205大学への名無しさん:2006/11/09(木) 17:02:13 ID:FKhy4uY80
芋大学の芋大生には笑える
まあー腐り芋と言う事だ。

206大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:06:48 ID:/1wW9zXX0
立正の社会学科希望なんですけど、代ゼミで55くらいはどうですかね。
207大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:37:50 ID:OatSylow0
お前は芋大でも行けw
208大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:06:29 ID:H35WpEfa0
東洋は同じことしか言えんなw

芋芋ってwwww
オマエラのお膝元、埼玉県朝霞市から北東方向に
10キロ車を走らせれば川越名産の美味しいサツマイモが
ゴロゴロ転がってるのを知らんのか?
209大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:54:20 ID:NcUJXeirO
>206マジうぜぇ
消えろ
210大学への名無しさん:2006/11/11(土) 02:04:15 ID:H35WpEfa0
>>209
おれ(208)に言ってんじゃねーの?
いたいけな受験生にうぜぇなんて言っちゃってwwww
大丈夫か、あたま?wwww

土日にチャリで川越まで芋掘り遠足でも行ってこいよ、カス
211大学への名無しさん:2006/11/11(土) 02:09:57 ID:H35WpEfa0
ブスブさだらけのダササークル一同でリュックしょって芋掘り遠足
=ダサイタマの東洋大學にはこんなCMが似合う
212大学への名無しさん:2006/11/11(土) 08:59:35 ID:/1wW9zXX0
代々木ゼミナール 2007 最新偏差値(夜間・宗教を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東洋大学 学部ランク系統
文A   53 /文C (2以下)/ 53 文D   53
経済A   51 /経済C (2以下) 52/
経営A   51 /経営C (2以下) 52/経営D   52
法A   52 /法D   51
社会A   52
国際地域A   49/国際地域C (2以下) 50/国際地域D   50
ライフA(1)   47/生活  49/ライフA(2)   47/生活  49
工A(1)   43 /工A(2)   43/工D   42
生命科学A   49

立正大学 学部ランク系統
心理昼前期   54
地球環境前期   47
社会福祉前期 (2以下) 51
法前期   47
経営 (2以下) 51
経済前期   49
文前期   52
213大学への名無しさん:2006/11/11(土) 09:47:56 ID:OatSylow0
東洋・立正落ちの倒壊生が東洋たたきのために立ち上げたスレだと言う事を完全に露呈したな。
東洋は立正叩くなよ。立正生はここにいないだろうから。

はい叩きませんw芋は芋らしくしてりゃいいのにwwwwww
214大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:37:46 ID:NcUJXeirO
>210、俺は>206に言ってんだよ
215大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:52:40 ID:OatSylow0
代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.66
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
永久に越えられない壁・永久に越えられない壁
永久に越えられない壁・永久に越えられない壁
永久に越えられない壁・永久に越えられない壁
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
三流の壁・三流の壁・三流の壁・三流の壁・三流の壁・三流
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
大東亜帝国=あほのレッテル・大東亜帝国=あほのレッテル
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
49〜芋東海大49.80 大妻女49.80
48〜亜細亜48.75 帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85
216大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:51:08 ID:z98HNrjjO
立正の文系偏差値50もないでしょ。根拠不明。東洋は分かるけどね。立正も永遠に越えられない壁。いい加減で東洋を相手するのはムリと気付いたら。
217大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:55:52 ID:OatSylow0
東洋・立正落ちの倒壊生が東洋たたきのために立ち上げたスレだと言う事を完全に露呈したな。
東洋は立正叩くなよ。立正生はここにいないだろうから。

はい叩きませんw芋は芋らしくしてりゃいいのにwwwwww
218大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:17:32 ID:7QxNnS55O
立正叩いてる奴の書き込みだけ、幼さが際立ってるな。
219名無しさん:2006/11/12(日) 18:12:46 ID:Fxe+hrGIO
立正より東洋の方がレベル高いと思うけど立正もレベルがあがってきたってことだと思う。少なくとも大東亜帝よりは
220大学への名無しさん:2006/11/12(日) 18:40:54 ID:Slfdwnot0
>>219
いや、ついに3教科入試を捨てたからだよ。
その前年は偏差値44だったからね。
221大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:16 ID:2yawRkiy0
立正は2年前まで平均偏差値45だしな
大東亜帝国未満
222名無しさん:2006/11/12(日) 23:22:14 ID:Fxe+hrGIO
亜細亜とか帝京は2教科ぢゃないけ??大東は知らんが
223大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:47:24 ID:qqTcQxMU0
頭幼なんて1教科、2教科、3月入試までありますからwwwwww
224大学への名無しさん:2006/11/12(日) 23:55:16 ID:rL1dSzAC0
代々木ゼミナール 2007 最新偏差値(夜間・宗教を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東洋大学 学部ランク系統
文A   53 /文C (2以下)/ 53 文D   53
経済A   51 /経済C (2以下) 52/
経営A   51 /経営C (2以下) 52/経営D   52
法A   52 /法D   51
社会A   52
国際地域A   49/国際地域C (2以下) 50/国際地域D   50
ライフA(1)   47/生活  49/ライフA(2)   47/生活  49
工A(1)   43 /工A(2)   43/工D   42
生命科学A   49

立正大学 学部ランク系統
心理昼前期   54
地球環境前期   47
社会福祉前期 (2以下) 51
法前期   47
経営 (2以下) 51
経済前期   49
文前期   52

教科数とか難易度とかリンク先確認したけど、上の通りだったよ!!
受験生だけど、普通に考えて 日東駒専≧立正>大東亜帝国 の認識ですよ。

225大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:01:34 ID:M7iYUpuSO
立正の経営Aを第1志望なんだけど今まで模試の判定がCとDなんだよね…orz
最初は東洋の社会志望だったけどずっとEで諦めたw
オレここ落ちたら関東学院だよ…ヤじゃないけど駅から遠い……orz
東洋の方がネームバリューあると思う。箱根でてるし。
226大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:22:24 ID:A4LQThW+0
>>224
2教科だけの入試とは意味は大きくかわるよ
227大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:37:41 ID:uyewcJFV0
立正も評価が上がったなあ。
いや、戻ってきたのか。
228大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:48:38 ID:A4LQThW+0
>>227
上がったんじゃなくて、2教科入試だけにしたので、
去年より偏差値が5上がっただけのこと。
でも世間では2教科入試だけの大学の評価は
とても低いのが現状です。
229大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:55:54 ID:OYVfNpQtO
立正は一般二教科なんですか!?
史学部もそうですか?
230大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:01:05 ID:OYVfNpQtO
上げます
231大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:05:55 ID:MuW7Ha6Y0
レス見てて気になったので立正の教科数確認しました。
日程によって、3教科日と高得点2教科日があるみたいですね。
どちらの倍率が高いんですかね・・・
わたしは大崎の立地に惹かれているのですが。
合格すればいいな。
232大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:09:28 ID:OYVfNpQtO
高得点2科目とはやはり自分の得意教科(例:国・世)だけやるって事ですか?
英語はやらなくてはいけないのでしょうか?
英語苦手だから困る…
233大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:16:45 ID:MuW7Ha6Y0
多分、リンク見た限りでは純粋に高得点2教科のみを判定するんでしょうね。
でも3教科受けないといけないみたいですね

http://www.ris.ac.jp/admission/exam/exam_feb1.html
234大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:32:46 ID:OYVfNpQtO
>>233
ご親切にありがとうございます。
英語が関係ないみたいだから受けてみようかなぁ
235大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:38:55 ID:MuW7Ha6Y0
>>234 わたしも受けますよ。お互いがんばりましょう!
236大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:46:00 ID:OYVfNpQtO
はい(笑)
自分は史学部を受けようと思います。>>235さんは何学部を受けますか?
237大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:53:03 ID:MuW7Ha6Y0
>>236 社会学科です。東洋と立正の併願を考えていますよ。
238大学への名無しさん:2006/11/13(月) 04:27:19 ID:s7egmuQ+0
>>233
3教科受けても2教科だけの判定なので
実質2教科入試だけですよね・・・
239大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:24:15 ID:EXWj404u0
際どいと参考にはしますよ。
240大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:33:59 ID:flrcOJC20
東洋も立正も結構いい感じだよね。
大東亜帝国クラスに入るくらいならぜんぜんいいと思うよ。
241大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:36:42 ID:zIre0YSdO
240に激しく同意
242大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:43 ID:I3hj8PLOO
えっ?大東亜の東って東洋の東なの?
243大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:46:47 ID:ytoqWK5N0
>>240
立正は去年3教科入試の時は偏差値44だよ。
それに世間では2教科だけの入試は相手にされないし。
更に上行く国士館の1教科入試なんて偏差値50だしなあ。
244大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:24:04 ID:4/Kuib4V0
東洋・立正落ちの倒壊生が東洋たたきのために立ち上げたスレだと言う事を完全に露呈したな。
東洋は立正叩くなよ。立正生はここにいないだろうから。
245大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:39:18 ID:xlmzzArw0
東洋も立正も偏差値的にはかわらんな。
立正のレベルがあがってきたのかしらん。
246大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:47:33 ID:y/EgRGPuO
試験で120点とれば受かるよ立正
247大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:01:05 ID:xoHcl4mk0
>>245
偏差値的には変らなくてもその差は大きい
248大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:10:54 ID:vdUyR2NC0
差はないよ。昔からあまり差はない。
249名無しさん:2006/11/15(水) 23:47:41 ID:fhtJSzz+O
まぁ駅伝でてる東洋の方が知名度あるってことかな!!
250大学への名無しさん :2006/11/15(水) 23:54:39 ID:B8oANPZK0
立正=東洋
そして2〜3年後には
立正>東洋となるだろう。
251大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:00:46 ID:xoHcl4mk0
東海<<<東洋
そして2〜3年後には
東海<<<<<<東洋となるだろう。
252大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:19:12 ID:rb7rs1Pk0
>>245
だから、立正は2教科入試だけだからと何度言えば・・・ry
3教科だった去年は偏差値44だよ。
253大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:04:59 ID:gegFRuaO0
>>252 立正の3教科入試と2教科入試の並行入試制度は昨年も実施されているはず。
たしか立正の偏差値急上昇・志願者増の理由は、文学部の大崎移転だったと思いますよ
よく確認してからレスしましょうよ

http://ime.nu/www.ris.ac.jp/admission/exam/exam_feb1.html
254大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:24:18 ID:s2QA6vSs0
立正は2教科というより国+英必須から国+英+選択(地歴か公民)の3教科のうち高得点2教科で判定にしたのが一番大きい。
これで文系の基本である英語を初めからスルーできる。これは見た目の偏差値は上がるけど質は変わらない。
まあ中身よりも外見を取った感じだね。所詮はその程度の大学ってこと。日蓮カルト大学がやりそうな手だわ。
255大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:28:13 ID:s2QA6vSs0
入試で英語がスルーできるようにするなんてのは偏差値を高く見せるための最終手段に近い。
大学入学後は英語と第二外国語の語学が必修科目になるのに立正の入試では
その英語が全くできない学生が入ってくる恐れがある。国語と地歴,公民さえできれば受かるから。
256大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:40:53 ID:20bs9JoT0
東洋・立正落ちの倒壊生が東洋たたきのために立ち上げたスレだと言う事を完全に露呈したな。
東洋は立正叩くなよ。立正生はここにいないだろうから。
257大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:47:54 ID:k2G8fu46O
立正大学の過去問みたが問題易しすぎじゃない?ほぼ基本問題じゃん。
258大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:31:08 ID:gegFRuaO0
>>254 255 は英語がよっぽど苦手らしいな。
得意科目2教科って3パターンあるんですけど・・・
こんな 理解もできないなんて立正も受かんないよ 
259大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:34:25 ID:z3a4xvhz0
パターンが多いほど有利だろ。どの教科でもいいんだからな。
260大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:37:21 ID:z3a4xvhz0
ただ英語が文系で一番重要で就職の時も重視されるのにそれを必須科目にしない日蓮カルト立正は糞。
東洋に並ぶとか妄言甚だしい。
261大学への名無しさん:2006/11/16(木) 04:19:57 ID:20bs9JoT0
東洋>立正>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東海
都心回帰も出来ない芋東海に未来はないわ。wwwwwwwwwwww
262大学への名無しさん:2006/11/16(木) 07:22:01 ID:rh9LvsIoO
実質、英語抜きの2教科入試で偏差値上げるとこまで上げて、将来、英語必須の2教科入試にするんじゃない?
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264大学への名無しさん:2006/11/16(木) 11:08:30 ID:DK87FSx80
おちんちん
265大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:26:27 ID:Du8IsLSe0
ちなみに立正と同じ2教科の国士館も偏差値が50に・・・・w
266大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:41:22 ID:qt1bTlFTO
知ってるやつで偏差値が英語35国語42地理55で立正に受かったよ。こんな馬鹿でも受かるとか凄まじいね。
267大学への名無しさん:2006/11/16(木) 13:46:02 ID:20bs9JoT0
おい芋東海、いつまで煽り続けんだよ。
馬鹿かお前。だから芋といわれんだよ。
芋はすっこんでろ。
カス大が。
268大学への名無しさん:2006/11/16(木) 14:38:56 ID:k2G8fu46O
たてまさなめんなよ
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270モガフィップス:2006/11/16(木) 16:36:21 ID:6JqNL32X0
ネクステしなくても受かりますwww爆笑ww
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:01:20 ID:JC+cV/e30
ヒント芋!
274大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:46:00 ID:rh9LvsIoO
ここに書きこむ人、小、中学生が書くような幼稚な文章ばかりじゃん。
275大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:37:20 ID:gegFRuaO0
【代ゼミ 2007年 私立文系入試難易ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85

東洋も、振り向けば立正ってなんかやばくないか。
東洋のレベルが下がってきているのか、それとも立正のレベルが上がってきてるのか。
とにかくやばいよね。
276大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:43:25 ID:rL/xaKX20
>>275
立正も亜細亜も帝京も全部2教科入試じゃねーかよw
英語抜いたらどこも偏差値があがるんだよw
277大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:44:19 ID:MFE/Y7C+0
まあ正直なところ東洋と立正はあまり差がないよ
278大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:03:02 ID:JC+cV/e30
きちんと言うならば東洋と立正の差が縮まったと言うべきであろう。
これは文学部や新しくできた心理学部など東洋についで都心回帰した経営努力の
結果でもある。大崎の付属校の校舎も新しくなりそれなりに努力はしている。
熊谷校舎も再開発をするという話もあり立正も積極的なのは好感が持てる。
279大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:11:55 ID:20/IeMI7O
このスレを立てた東海大工作員出てこい
280大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:12:37 ID:qmG21PYS0
私立文系入試に英語がなくて受けられるのは致命的
入学試験の形骸化にますます拍車がかかるだろう
東洋が立正の入試方式を導入すれば偏差値60は超えるな
281大学への名無しさん:2006/11/17(金) 00:29:05 ID:M27Waj190
受験科目を少なくしたのは獨協が30年以上も前に先鞭を付けた。
今では慶応すら実施している。獨協はそれである程度成功しているが
いいか悪いかはこれからが正念場になるだろう。
偏差値はある程度差し引いて考えるのが一般的。
偏差値上げるには効果的だが麻薬みたいなもんだ。
282大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:09:13 ID:lG4q0MhM0
東洋ってとりえのない大学だよね。
唯一、過去の遺産で"日東駒専"という大学群にお情けで
入れてもらってるとこだけがとりえ。
あと、旧制大学だったという過去ね。

そろそろ日東駒専も入れ替えの時期じゃないかな?

就職:鶏の糞(日東駒専ダントツ最下位継続中)
実績:馬の糞(日>東海>専>神>>>>>駒>東洋)
偏差値:牛の糞(東海に抜かれ立正はすぐ後ろ)
講義:豚の糞(インド哲学を学びたい奇特な奴って実際いるの?)
犯罪:犬の糞(わが子を虐待だなんて帝京以下)

大学経営もこれから厳しいんじゃないかな?
283大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:15:40 ID:lG4q0MhM0
あと東海を芋だって馬鹿にしてるが、事実は下記参照

【東洋陣営】
朝霞市 サツマイモ の検索結果 約 552 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
川越市 サツマイモ の検索結果 約 14,200 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)

【東海陣営】
平塚市 サツマイモ の検索結果 約 785 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
秦野市 サツマイモ の検索結果 約 646 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)

どう考えても東洋のほうが芋でしょ
284大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:36:07 ID:lG4q0MhM0
>>256 =東洋工作員

社会実績の無いことを知らず入学してしまった自分の東洋大学に対し
卑屈になっていることが安易に想像される。

彼は社会実績のない東洋は海洋を入れてなんとか偏差値で勝っている
東海叩きしかできません。

しかし、東海に実績の話をされるとスレから逃亡します。
285大学への名無しさん:2006/11/17(金) 03:27:58 ID:M27Waj190
受験生に実績誇っても受験生が集まらないのはどうしてだろうか?
ひとつには広告媒体に他大との比較を掲載できない点にある。
大学の広告に他大学との実績を見た記憶が俺にはない。
受験生が注目するのはあくまで偏差値・立地・設備環境・伝統を含めた
イメージだからだ。実績でいうなら東海は受験生が殺到しても良い筈だ。
しかし実態は受験者減少続きである。テレビコマーシャルも時期はずれに
打つし大学の宣伝企画力能力に疑問符がつく。
東洋で言えば大学マスコットにムーミンを採用したが、教授達からは悪評を
散々受けている。電車にムーミンの広告が出ていると顔を背けたくなると
いった教授も数多くいた。だがいざ大学案内パフレットを出してみると好感度
ナンバーワンになってしまった。全体的に受験生が減少する中で以外に健闘している
点はこういうところにある。受験生にわかりづらい実績よりもその大学に相応しい
キャッチコピーやムーミンやロゴマークの方が受験生に訴える力がある証左でもある。
専修も今年新しくシンボルマーク(東洋に少し似ている)とペットマーク(獅子の漫画風)
を作り商標登録をしている。少子化時代をむかえて大学が多くの受験生を集めるためには
実績うんぬんで「受験生よ来なさい」というよりも、大学側から受験生に近づいていく事が
重要であろう。仮に実績うんぬんで受験生が集まるのなら国立が広告を出さないように
早慶すら広告は不要であろう。


286大学への名無しさん :2006/11/17(金) 18:21:12 ID:gFVnHesl0
>>283
芋であることを唯一のアピールポイントとしてきた東海大学が、芋であることすら東洋に負けてしまった
倒壊が東洋に対抗できることはもう無くなってしまった
偏差値偽装の倒壊もうだめぽ
287モガフィップス:2006/11/17(金) 18:23:12 ID:f4/+ziSX0
そして、立正の株価は下がる。志願者激減だなww笑ww
288大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:28:17 ID:hMNtXnnPO
立正ってセンター利用何割で受かるかな?
289名無しさん:2006/11/17(金) 19:54:05 ID:m3Vi4BUjO
七割くらいかなぁ。。
290大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:55:13 ID:lG4q0MhM0
>>286
東洋>>>>>>>>東海でFA??

じゃ、実績出せや、ムーミン野郎
291大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:18:25 ID:EZciCitU0
電機器&電子

       東海 東洋 駒澤 専修
日立      7   0   0   1
東芝      2   0   0   0
NEC      3   0   1   1
富士通     1   0   2   1
松下      3   0   0   1
シャープ    2   0   0   1
ソニー     0   0   0   0


東海18>>専修5>>>駒澤3>>>>>>>>>東洋0

アレ?東洋って理系あったんじゃなかったか?w
けど電機産業の大企業に1人も採用されてねーぞwww
292大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:28:42 ID:D1Vm/ORV0
代々木ゼミナール 2007 最新偏差値(夜間・宗教を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

東洋大学 学部ランク系統
文A   53 /文C (2以下)/ 53 文D   53
経済A   51 /経済C (2以下) 52/
経営A   51 /経営C (2以下) 52/経営D   52
法A   52 /法D   51
社会A   52
国際地域A   49/国際地域C (2以下) 50/国際地域D   50
ライフA(1)   47/生活  49/ライフA(2)   47/生活  49
工A(1)   43 /工A(2)   43/工D   42
生命科学A   49

立正大学 学部ランク系統
心理昼前期   54
地球環境前期   47
社会福祉前期 (2以下) 51
法前期   47
経営 (2以下) 51
経済前期   49
文前期   52
293大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:31:36 ID:8q8u4ZCvO
>>283
なぜさつまいも?
294大学への名無しさん :2006/11/18(土) 02:11:42 ID:GpXrQxeH0
立正は一時期の放漫経営から抜け出して、改善努力をしているところが非常に好感を持てる。
295大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:41:38 ID:OyS9T7bO0
立正は偏差値の割にはお買い得かもね
日東駒専よりは若干落ちるけど、大東亜帝国に入るよりはぜんぜんいいよね。
296大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:45:13 ID:nuXZHqNf0
>>295
だから、立正は2教科入試だけだからと何度言えば・・・ry
3教科だった去年は偏差値44だよ。
297大学への名無しさん:2006/11/18(土) 03:31:33 ID:6CkauzS6O
俺は立正なんだが

東洋>大東文化>東海(理系のぞく)>亜細亜>国士館=立正>帝京だと思っている
298大学への名無しさん:2006/11/18(土) 03:41:22 ID:hokGN4a70
いや、正しくは、

東洋=東海(理系のぞく)>大東文化>亜細亜>立正>国士館>帝京じゃないか?
299大学への名無しさん:2006/11/18(土) 03:43:11 ID:4SWO2U4J0
理系主体大の理系のぞくなよw
300大学への名無しさん:2006/11/18(土) 03:47:55 ID:6CkauzS6O
そんなこと言ったら、医学部ある帝京東海、理系学部がさほどない大学が比較できないじゃん。

理系だったらそりゃ東海が強いよ。
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302大学への名無しさん:2006/11/18(土) 04:43:22 ID:OyS9T7bO0
【代ゼミ 2007年 関東私立文系中堅大ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
 
54〜國學院54.30 
53〜武蔵大53.60 日本大53.40 
52〜駒沢大52.00 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20
50〜東洋大50.71 立正大50.14
======================================
49〜東海大49.80 亜細亜49.80
48〜帝京大48.66  
47〜国士舘47.00
46〜大東大46.85
303大学への名無しさん:2006/11/18(土) 08:24:07 ID:MZfsleIB0
>>301
立正、地味に凶悪な事件が多いナ
304大学への名無しさん:2006/11/18(土) 09:05:31 ID:u9xOTJpc0
どうしても帝京を最下位にしたいらしいなw
305大学への名無しさん:2006/11/18(土) 09:19:20 ID:duiA94bR0
東洋>立正>>>>>>>>>>>>>>東海
306大学への名無しさん:2006/11/18(土) 11:24:52 ID:OyS9T7bO0
>>301 ID:qkddqocf0 ← こいつ頭おかしいかも 変質者だよね。
朝方4時にコピーしまくってるな。そのうち捕まると思うけど・・

【白山】東洋大学vs立正大学【大崎】
301 :大学への名無しさん[]:2006/11/18(土) 04:20:43 ID:qkddqocf0

拓殖大学ってどうよ
635 :大学への名無しさん[]:2006/11/18(土) 04:21:27 ID:qkddqocf0

駒澤大学【行学一如】
724 :大学への名無しさん[]:2006/11/18(土) 04:26:47 ID:qkddqocf0

【サクラ】女子大総合スレ\【サク!!】
840 :大学への名無しさん[]:2006/11/18(土) 04:27:30 ID:qkddqocf0
307大学への名無しさん:2006/11/18(土) 11:30:01 ID:ZoQh23q20
>>302>>306
朝方4時に偏差値表コピペしてるお前は人のこと言えねーなw
308大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:33:23 ID:OS9clGPU0
オレは立正だけど、学生のレベルの低さは、
東海>東洋>立正>城西国際・千葉商だと思ってる。
309大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:16:55 ID:asQn2dL50
検証してみせてちょうだいな。
310大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:17:04 ID:PJUQK4ls0
>>308
レベルが一番低いのが東海ということか?
オマエが一番レベルが低いのは分かったよw
311大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:01:55 ID:e2hOzjpw0
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
65〜慶応大65.33
64〜
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜★國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 ダム女53.50 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜近畿大52.75 佛教大52.75 椙山女52.66 創価大52.20 駒沢大52.00 神女院52.00
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14

----------------------永久に越えられない壁------------------------

49〜★東海大49.80 ★亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜★帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜 跡見女47.50 ★国士舘47.00
46〜★大東大46.85

所詮 大東亜定刻は馬鹿の集まりであることは間違いないでしょ−−−−
いくら、がんばっても大東亜定刻のくくりにいるうちは阿保呼ばわりだよ
ブランドなんて思っているのは大間違いで、阿保のレッテルを張られていることに
気づいたほうがいいんじゃない。
東海なんかははやく、大東亜のくくりから抜け出したほうがいいよね 
312大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:41 ID:asQn2dL50
>>308
それをいうならやはりレベルの高さというべきではないかい?
芋東海君w嘘こき東海のレベルがわかって面白いがwwwwwwwww
313大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:42:04 ID:5zpy9Ib00
東洋大生が学内からアンチ任天堂活動
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163850517/l50
314大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:44:16 ID:Lzf6VmwC0
>>313
頭幼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315モガフィップス:2006/11/18(土) 22:23:27 ID:hax5GCP20
>>301
立笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:24:59 ID:Lzf6VmwC0
モガフィップスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:35:38 ID:PJUQK4ls0
頭壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:39:41 ID:asQn2dL50

次は平塚〜。平塚で〜す。「やっと着いたね。フ〜ッ。」

.... .... .. _______________
    |______________|
    | /        // |  //     /  |  カタタン
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」    カタタン
   //!  (  ,,) .   |     (     .)\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\
 ||||    |~て ) _)        (⌒   3 .. .||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ ..||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||
319モガフィップス:2006/11/18(土) 22:40:03 ID:hax5GCP20
この板にはミルクカフェに行ってる奴はいないようだなwww
320大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:44:56 ID:cmwwtOOZO
立正スレからきますた



東洋のほうが上だろ、常識的に考えて・・・(AAry
321大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:49:07 ID:/Ag+fP/3O
ここって日本女子大と交流あるみたいだけど、日女と付き合ってる男子っているの?

彼女候補はどこ大?

友人が日女の子に惚れて自分磨いて頑張る、と言ってるけど、金持ち、超イケメンじゃない限りきついよな。

女って利害関係鋭いから。早稲田選ぶでしょ。
322大学への名無しさん:2006/11/20(月) 05:00:55 ID:d+Z8X7kJ0
次は森林公園〜。森林公園で〜す。「やっと着いたね。フ〜ッ。」

.... .... .. _______________
    |______________|
    | /        // |  //     /  |  カタタン
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」    カタタン
   //!  (  ,,) .   |     (     .)\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\
 ||||    |~て ) _)        (⌒   3 .. .||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ ..||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||
323大学への名無しさん:2006/11/20(月) 14:58:15 ID:MLLg23TL0
森林公園は東松山だろうがw大東文化があるところだが
森林公園では降りないw
324大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:48:52 ID:xdWl3YiIO
とりあえず東京の大学で名前聞いたこと受験勉強しなくて入れるってコトで立正にしたよ
325大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:05:31 ID:PyMXYb9c0
立笑には東武東上線に乗って来る奴もいるwww

態々、遠い所から御苦労様wwwwwププ

しかし、遠い所から来る程の価値は、この大学にないwwwwwアハハ
326大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:27:54 ID:l3yYnQI+O
東洋も立正もあまりかわらなくなってきているということで…
327大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:21 ID:jw6s2ZrL0
<慶應義塾>共立薬科大学と合併へ 08年慶大薬学部新設

 慶応義塾(安西祐一郎塾長、東京都港区)と共立薬科大(橋本嘉幸理事長、
同)は20日、慶応大で会見し、両大学が合併協議に入ることを発表した。
早ければ08年4月にも、慶応大が共立薬科大を吸収合併する見通し。橋本
理事長は「実務実習の際、病院や医学部があると、(薬剤師育成などに)絶
大な力を発揮する」と説明した。共立薬科大の名称を残すかは今後協議する。
 合併の申し入れは、共立薬科大側が今月6日に正式に行った。これを受け
て、慶応大側は20日、評議員会を開き、(1)法人の合併を前提に協議に入
る(2)07年3月をめどに合併協定書を締結する(3)08年4月1日をめ
どに慶応大に薬学部と大学院薬学研究科を設置する――の3点を決定した。
 橋本理事長によると、具体的な他大学との合併の検討は約2年前から学内で
行い、薬剤師により高度な知識が求められるようになった最近の社会的背景な
どを踏まえて決断したという。橋本理事長は「落ち着いた環境で、質の高い薬
剤師を育てたい」と教育効果を強調した。一方、薬学部の受験者減などを背景
にした経営不安については「(共立薬科大は)収支も黒字で、学生の応募も高
い率を維持している。経営は何ら不足はない」と否定した。
 また、安西塾長は「世界水準の薬学教育機能を有する教育研究機関になる」
と慶応大側の長所を挙げた。
 慶応義塾 幕末の1858年に福沢諭吉が創設した蘭学塾が母体。1868
年に時の年号を元に命名した。大学は文、経済、医など9学部。在学者数は幼
稚舎から大学院まで総計3万6541人(今年5月現在)。
 共立薬科大学 1930年、東京・芝公園に共立女子薬学専門学校として開
学。創立者の小島昇は慶応大経済学部卒。49年に薬学の単科大学となり、9
6年度から男女共学。学部、大学院を合わせた学生数は973人(今年5月現
在)。
328大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:34:08 ID:jw6s2ZrL0
◇合併の背景に大学経営の厳しさ
 慶応義塾と共立薬科大の合併の背景には、大学・短大の志願者数と定員数が
同じになる「大学全入時代」の到来を07年度に控え、大学経営が厳しさを増
している状況がある。大学関係者は、今回の合併を、生き残りを図ろうとした
両大学の思惑が合致したとみている。
 関係者によると、慶応大が薬学部を持つ他大と合併するという話は2〜3年
前からあったという。慶応大はこれまで医学部と看護医療学部はあったが、薬学
部はなかった。慶応大のメリットについて、学校情報に詳しい出版社「大学通信」
の安田賢治情報編集部長は「総合大学として薬学部を持てば、生命科学の分野など
研究や教育の幅が広がると考えたのでは」とみる。
 一方、薬学部は06年度から薬剤師の国家試験受験資格の在学年数が4年制
から6年制に延長された。この影響で、大手予備校・河合塾の調べでは、薬学部全体
の志願者は05年度の12万1534人から、06年度は前年比65.4%の
7万9427人と大幅に減った。その半面、来年度には五つの大学が薬学部新設を
申請している「供給過多」の状況にあり、安田編集部長は「共立薬科大の経営者には
危機感があったのだろう」とみる。
 私立大を持つ学校法人の合併は、関西学院大と聖和大が09年4月に予定している
。過去には、95年に南山大を持つ南山学園と名古屋聖霊学園が合併した例がある
。また、東京水産大と東京商船大が東京海洋大となるなど国立大学でも統合の動き
が進んでいる。
(毎日新聞) - 11月20日21時31分更新
329大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:41:06 ID:nAvVqzKY0
東海は立正以下ということで・・・
330名無しさん:2006/11/21(火) 20:51:48 ID:t2aRGvEZO
はげ
331大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:47 ID:VbUX+on40
302 :大学への名無しさん :2006/11/18(土) 04:43:22 ID:OyS9T7bO0
【代ゼミ 2007年 関東私立文系中堅大ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
 
54〜國學院54.30 
53〜武蔵大53.60 日本大53.40 
52〜駒沢大52.00 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20
50〜東洋大50.71 立正大50.14
======================================
49〜東海大49.80 亜細亜49.80
48〜帝京大48.66  
47〜国士舘47.00
46〜大東大46.85

まあ、世間の評価も偏差値ランクと同様だよな。
大東亜帝国はは壁あるよね
332大学への名無しさん:2006/11/22(水) 18:57:23 ID:rNPv/KJ40
大東亜帝国との間には壁というものがありまして。。。
333大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:42:18 ID:7YguIQB50
代ゼミ 2007年 【関東私立文系中堅大(政経法国)ランキング表】 確定版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

57〜青学(経済) 成蹊(経済) 中央(経済) 法政(経済)
56〜成蹊(法) 成城(法) 成城(経済)明学(法) 明学(経済)
55〜日本大(法) 東京理科(経営)
======================================
54〜日本大(経済) 桜美林(国際) ★國學院(経済)
53〜駒沢(法) 専修(法) ★国士館(政治) ★國學院(法)
52〜駒沢(経済) 専修(経済) 東洋(法) ★国士館(経済)
51〜東洋(経済) 東海(経済) 亜細亜(国際) 立正(経営)
50〜東海(法) 神奈川(経済) 玉川(経営)
334大学への名無しさん:2006/11/23(木) 02:01:43 ID:cuzySJLs0

<<主要大学のユニット>>

早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH-G(明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院)
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)
日東駒専(日本・東洋・駒澤・専修)
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)

335大学への名無しさん:2006/11/23(木) 02:34:37 ID:Kp5nEA8u0
立正(大崎)>>>東洋(朝霞)>>>東海(平塚)

都会派大学のみ将来が約束される
336大学への名無しさん:2006/11/23(木) 03:55:20 ID:qiDweZ490
東洋>>>立正(大崎)>>>東洋(朝霞)>>>東海(平塚)>>>熊谷
337大学への名無しさん:2006/11/23(木) 03:58:55 ID:tGbRfPfS0
>>335
同意
338大学への名無しさん:2006/11/23(木) 04:23:10 ID:ZLho9sxJ0
白山大学、大崎大学、朝霞大学、平塚大学、熊谷大学

339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:04:36 ID:P49HnlsV0
立正もコンプをもたれる大学になったなんて、立正もレベルが上がったのかな
341大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:31:37 ID:Kp5nEA8u0
下手に低偏差値が知られてる東洋より
立正のほうが知名度低くお得
342大学への名無しさん:2006/11/24(金) 04:31:18 ID:8y/NuEu/0
東海君工作お疲れw
東海平塚は東京まで63キロw
これは東京〜熊谷とほぼ同じwwww
参考に東京〜新宿は10キロ。
343大学への名無しさん:2006/11/24(金) 06:30:45 ID:MNxbXGDm0
でも東京12大学の一員。あれ東洋立正は?

東京12大学  (1964年発足)
http://www.tokyo12univ.com/

青山学院 慶應義塾 国学院 上智
専修 中央 東海 日本
法政 明治 立教 早稲田
344大学への名無しさん:2006/11/24(金) 07:22:39 ID:8y/NuEu/0
お前広告で連携しただけの大学だぜ。
何勘違いしてんの?ウィキぺ見りゃわかるよwww
駒澤・東洋はお断りしたとキチンと書いてある。アホかw東海の工作員。
345大学への名無しさん:2006/11/24(金) 07:25:24 ID:8y/NuEu/0
大体東海がなんでこのスレにくるの?
346大学への名無しさん:2006/11/24(金) 07:36:05 ID:MNxbXGDm0
連携は連携
東京12大学は40年以上も前からある歴史も実績もある括り
毎年活動してるし公式HPもある

東洋は駒澤立正大正と仏教系4大学として連携してるみたいね
http://www.komazawa-u.ac.jp/daigakuin/index.html
347大学への名無しさん:2006/11/24(金) 07:38:18 ID:MNxbXGDm0
>>345
おまえが東海の話題持ち出すからでしょ >>342
上にあればレスも付く
348大学への名無しさん:2006/11/24(金) 11:53:56 ID:PyyOFVVmO
センターの英語の点数が50点台で立正大に入ったやつがいるがここまで頭が悪いやつでも合格出来るから凄まじい大学だね。
349大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:48:10 ID:u0yQu7430
立正は熊谷がネックだよな。
350大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:56:19 ID:u0yQu7430
もし熊谷じゃなく池上線沿線に教養部があれば間違えなく立正は日東駒専立になれる大学であろう。




351大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:20:17 ID:u0yQu7430
ごめん4年間大崎一環になったそうな、じゃあ上るよ法学部以外は
352大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:41:39 ID:/hAPaAPt0
大崎に通ってると熊谷も楽しそうに思えてくる。でも、受験する時は俺もそうだったけど
熊谷は避けたいと思うのが普通だ罠。
353大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:21:59 ID:8y/NuEu/0
>>350
無理言うな。都内にそんな土地はない。
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:56:41 ID:5cQXPwYB0
立正は入試全体の7割で英語をスルーできる。
国語と英語が建前上、必須科目になってるけど選択の地歴or公民を含む
3教科のうち2教科で合否判定だから初めから英語を捨てて受験できる。
偏差値が上がったのはそれが原因。経済は去年から大崎四年間だけど
去年の偏差値は44(代ゼミ)
356大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:58:16 ID:/hziK+blO
でも偏差値上がったからいいぢゃん!!
357大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:11:25 ID:F0Md3+lx0
302 :大学への名無しさん :2006/11/18(土) 04:43:22 ID:OyS9T7bO0
【代ゼミ 2007年 関東私立文系中堅大ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
 
54〜國學院54.30 
53〜武蔵大53.60 日本大53.40 
52〜駒沢大52.00 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20
50〜東洋大50.71 立正大50.14
======================================
49〜東海大49.80 亜細亜49.80
48〜帝京大48.66  
47〜国士舘47.00
46〜大東大46.85

まあ、世間の評価も偏差値ランクと同様だよな。
大東亜帝国はは壁あるよね

代ゼミの人もいっていたけど、
日東駒専≧立正>大東亜帝国 っていう位置づけらしいな。 
358大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:16:33 ID:FGbhAYBC0
東京経済大学経営学部の四年生が公認会計士試験に現役合格!
http://www.tku.ac.jp/news/detail.php?kbn=N&articleID=NW00494&secID=1
359大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:51:16 ID:5cQXPwYB0
>>356
それが良くないから問題なんですよ。
結局企業も2教科入試だけの大学は相手にしなくなってるので。
上がるだけでいいのなら、国士館なんて経済は1教科入試で
偏差値が52なので、既に駒沢と同じレベルですよ。
360大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:00:28 ID:F0Md3+lx0
>>359 東洋なんかも英語なしの2教科入試、1教科入試があるんだぜ
知っているのかな
361大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:18:22 ID:PAHNRAFs0
立正の経済前期3教科ではないっけ??


立正大学

心理・経済 /2月前2/3 Top of this page

個別学力試験 3教科(300点満点)
【国語】国語総合(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
●選択→地歴・公民から1


備考 国は現代文必須の他,現・古・漢から選択。


362大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:23:25 ID:8cIJCLdD0
立正大 経済 /2月前2/4 Top of this page
個別学力試験 3教科(200点満点)
【国語】国語総合(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考 高得点2教科で判定。国は現代文必須の他,現・古・漢から選択。

立正大 経済 /2月前2/5 Top of this page
個別学力試験 3教科(200点満点)
【国語】国語総合(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考 高得点2教科で判定。国は現代文必須の他,現・古・漢から選択。

1/3だけ3教科で後は高得点2教科判定のようだね
363大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:26:00 ID:8cIJCLdD0
立正大 経済・文・仏教 /2月後2/21 Top of this page
個別学力試験 3教科(200点満点)
【国語】国語総合(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
●選択→地歴・公民から1
備考 高得点2教科で判定。国は現代文必須の他,現・古・漢から選択。

立正大 経済・文・仏教 /3月3/4 Top of this page
個別学力試験 3教科(200点満点)
【国語】国語総合(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
●選択→地歴・公民から1
備考 高得点2教科で判定。国は現代文必須の他,現・古・漢から選択。

2月後期と3月試験も高得点2教科。これで1/5(8割)が2教科判定
364大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:36:38 ID:wlhUuO2g0
東洋は8割が英語・古文込みの3教科
立正は8割が高得点2教科判定

この差は大きいんじゃないかな。実際は見た目の偏差値より3〜4くらいは離れてるだろうね。
365大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:56:24 ID:S4/AZq/X0
偏差値5以上は離れているだろう。
366大学への名無しさん:2006/11/24(金) 23:01:23 ID:dN1Kb6MA0
>>360
2教科入試はどこでもありますよ。慶応でもある。
問題は、2教科もあるのか、2教科だけなのかの問題。
367大学への名無しさん:2006/11/25(土) 01:20:42 ID:vseUtsQp0
関東学院も立正といい勝負なんじゃないか
368大学への名無しさん:2006/11/25(土) 02:11:43 ID:Ql4A3sqz0
東洋と立正以外は出て行ってくれ。
369大学への名無しさん:2006/11/25(土) 04:27:49 ID:LX8oS56ZO
一浪して東洋と立正受かって
立正にいった先輩がいたんだけど

正直、もっと上目指せと思ったぜ
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371大学への名無しさん:2006/11/25(土) 07:19:48 ID:HCtgCwTZO
モガペッチョ
372大学への名無しさん:2006/11/25(土) 08:33:58 ID:p/Hu6Myo0
>>369
東洋の2部に受かったのか
373大学への名無しさん:2006/11/25(土) 10:12:58 ID:wxW+FUey0
これからは医学部があるか理工系の学部があるかないと生き残れない
中堅クラスなら日大、東海、帝京なんて資本力あるしいいんじゃないかな
374大学への名無しさん:2006/11/25(土) 11:48:41 ID:uWohM8jU0
日東駒専より上が受かってはじめて大学生って気がするもんな。

明治学院か国学院あたりが最低線じゃないの
375大学への名無しさん:2006/11/25(土) 11:52:46 ID:uWohM8jU0
日東駒専でも東洋は実質最下位だし
376大学への名無しさん:2006/11/25(土) 11:56:40 ID:uWohM8jU0
立正と東洋にほとんど差はない、歴史も立正の方が長い

落ちてたのは教養部のあった熊谷キャンパスがネックだったじゃないの。
377大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:53:30 ID:kR9IhGMx0
>>明治学院か国学院あたりが最低線じゃないの

明学と国学院じゃ全然違うだろうがw
早稲田と法政を比べるようなものだ。
378大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:11:17 ID:uWohM8jU0
明学>>国学≧日東駒専
379大学への名無しさん:2006/11/25(土) 22:46:19 ID:r7zPKZ0g0
明学>>日東駒専>大東亜帝國學院
380大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:16:04 ID:dZuaMLWf0
立正は大崎と熊谷じゃ一体感はないな、せめて茅ヶ崎とか平塚とか東海道線ならまた違った学風になったかもしれん。

実に残念な大学だ。

381大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:21:03 ID:BKUZydCi0
昔より一歩前進なのは確か。
なにもしないで学生を商品としか見ないような大学より
天と地の差がある。
382大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:40:59 ID:CTpylG0sO
ていうか入試方式が違うならセンターの合格得点率で比較すればいいじゃん

低学歴ども
383大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:43:34 ID:BKUZydCi0
その通り
384大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:45:23 ID:UefGbiTQO
最近は引き合いに出されるけど
来年には
東洋>>>>立正になってそうな気ガス
385大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:46:04 ID:UefGbiTQO
最近は引き合いに出されるけど
来年には
東洋>>>>立正になってそうな気ガス
386大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:08 ID:UefGbiTQO
しまったorz
387大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:10 ID:5j+y8uYu0
最近は引き合いに出されるけど
来年には
立正>>>>東洋になってそうな気ガス
388大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:49:36 ID:5j+y8uYu0
最近は引き合いに出されるけど
来年には
立正>>>>東洋になってそうな気ガス
389大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:57:22 ID:5j+y8uYu0
大学設置年度
1920年 日本大学
1922年 専修大学
1924年 立正大学
1925年 駒澤大学
1928年 東洋大学
1943年 東海大学
1949年 神奈川大学

東洋は立正より4年も後輩なんだね!
390大学への名無しさん:2006/11/26(日) 03:21:45 ID:+0PGGkFl0
大崎はこれからThinkParkも出来て発展していきそうだ
391大学への名無しさん:2006/11/26(日) 11:45:22 ID:dZuaMLWf0
偏差値だけなら東洋に負けてないが、もっと大学をPRするように何か体育会で強い部も必要だ。

立正は強いスポーツ部ないぞ。もっと大学駅伝に力入れろ。

大東亜帝国>>>>(超えられない壁)>>>>>>立正
392大学への名無しさん:2006/11/26(日) 12:03:58 ID:dZuaMLWf0
東洋出身からみたら偏差値的には立正はいいライバルだと思う、大東亜帝国士舘は体育会ではいいライバル。

立正出身からみたら東洋はあらゆる点で若干コンプレックス、大東帝国士舘には体育会以外では勝ってる気がする。
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394大学への名無しさん:2006/11/26(日) 12:13:17 ID:dZuaMLWf0
大東亜帝国士舘出身からみたら東洋は体育会でのライバルかむしろ格下、立正は体育会では論外。偏差値的にはたいして違いないだろ〜〜程度。

東洋を超えるとこが2流でそれ以下は3流ってかんじだな。東洋は2,5流大学
395大学への名無しさん:2006/11/26(日) 13:01:03 ID:BKUZydCi0

今日から日東駒専の東は東海になります!世露死苦! 
     V
     ∧_∧
    <丶`Д´>    ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ ?東都ですらないのに
.__| |    .| |_ / 日大   ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ うるせーカス \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 平塚に帰れアホ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
    専修                駒澤
396大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:27:29 ID:Z1/TCmWC0
>>394
大東亜帝国出身の3流以下が何、言ってるんだ
397大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:31:42 ID:ab7L7Agr0
東洋>立正>>>>>>>>>東海その他じゃね
398大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:32:56 ID:upiWy8NK0
東海>立正>>>>>>>>>>>>>>>>東洋でおK
399大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:35:09 ID:dZuaMLWf0
>395

日東駒専の東は東京経済大学に入れ替えじゃないか?

東洋・東海は大東亜帝國だろ
400大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:36:36 ID:BXKhw+DTO
東海=東洋>>>>>>>>>>>>>ものつくり
401大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:41:19 ID:ab7L7Agr0
東洋>立正>>>>>>>>>>>>ものつくり=東海
402大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:17:00 ID:dZuaMLWf0
ウィキぺディア見たけど東洋と東海は野球選手とアナウンサーが多いぞ。
403大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:27:01 ID:dZuaMLWf0
立正出身・・・むしろイメージダウン

釈尊会のピザ 車ダン吉 山崎邦正
404大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:33:05 ID:fdWoEtQ30
あのカルト会長、立正卒ってことは釈尊会は日蓮系か。
創価と釈尊会は日蓮の恥だな。
405大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:52:35 ID:BKUZydCi0
考え方が逆立ちしてるだろw
木には多くの実がなる。その実の出来の悪かったのがピザということ。
木自体が出来が悪いのではない。
406大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:53:30 ID:dZuaMLWf0
法政より上か下かで一流か二流か決まる
407大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:10:02 ID:BKUZydCi0
そんな相対論は無意味。
408大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:52:09 ID:dZuaMLWf0
一流大か二流大かが決まるくらいなもの

人生はなんだかんだでも稼いだ方が勝ち組だよ
409大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:54:25 ID:yYdg4YNi0
まあ日蓮がなければ創価もピザも誕生しなかったわけだが
410大学への名無しさん:2006/11/26(日) 18:02:34 ID:aucYyu6r0
こんな底辺大同士にコンプレックスも糞もない。
411大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:17:26 ID:UefGbiTQO
立正で唯一有名っぽいのはラグビー部くらい
去年か今年でやっと1部になった程度だけど
412大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:18:38 ID:N8D6HY1qO
熊谷キャンパスも思い出してあげてください
413メガフェップス:2006/11/26(日) 19:44:11 ID:mJOfYxUN0
東海>>>(日東駒専の壁)>>>立正>>>>>>(人間の壁)>>>>>ウンコ>>>>>頭幼
414大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:44:23 ID:dZuaMLWf0
釈尊ピザはお布施で儲けて富豪の上、嫁が美人女優じゃ勝ち組だろ。東洋出身で社長とかしてる奴以上じゃないの。
415大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:01:15 ID:BXKhw+DTO
ものつくり<<早慶上智<<<<<MARCH<<<<<東海<<日東駒専<<大東亜帝国
416大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:02:18 ID:BXKhw+DTO
左右ミスったorz
417大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:20:31 ID:UFS4Oyoy0
立正大学は良い大学だょ(☆゚∀゚☆)ノみんなおいでぇ〜♪
418大学への名無しさん:2006/11/27(月) 01:37:08 ID:Y25qNt+yO
東海>>東洋>>>>>>>>>>>>>>立笑

立笑入学=社会不適合者ニート確定www
まさに負け組の境目大学だなw
419大学への名無しさん:2006/11/27(月) 03:09:08 ID:FinlLjim0


今日から日東駒専の東は東海になります!世露死苦! 
     V
     ∧_∧
    <丶`Д´>    ∧_∧
    /     \   (    )誰だこんなの連れてきた奴 ?
.__| |    .| |_ / 日大   ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ うるせーカス! \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 平塚に帰れアホ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
    専修                駒澤
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421大学への名無しさん:2006/11/27(月) 08:27:36 ID:wQPaXsTnO
立正入るなら専門にしとけ
422大学への名無しさん:2006/11/27(月) 10:26:09 ID:F9vsIhxY0
立正生の日常

次は森林公園〜。森林公園で〜す。「やっと着いたね。フ〜ッ。」

.... .... .. _______________
    |______________|
    | /        // |  //     /  |  カタタン
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」    カタタン
   //!  (  ,,) .   |     (     .)\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\
 ||||    |~て ) _)        (⌒   3 .. .||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ ..||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||
423大学への名無しさん:2006/11/27(月) 14:49:42 ID:xVs0lwkc0
日東駒専未満なら専門学校でいいよ
424大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:13:37 ID:XhnIXiJOO
立正も東洋も伝統のある立派な学校です
こういう学校はこの先も飛躍が楽しみですね
戦後にボコボコ作られた学校とは違います
425大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:36:51 ID:wrLWiRvl0
日大って負け組みが行く大学だよね?
426大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:12:45 ID:Y25qNt+yO
>425
うん^^
日大行くくらいなら高卒のがマシw
日東駒専の東洋だとかそこ落ちの立笑だとかww

もう終わってるwww
427大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:16:18 ID:JSybw8QZ0
↑勿論日大筆記で受かったんだよねww
428大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:55:26 ID:Y25qNt+yO
>427
京大理Vの俺が日大?www
バカにするなよwww
429大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:02:36 ID:FinlLjim0
>>426


418 :大学への名無しさん[]:2006/11/27(月) 01:37:08 ID:Y25qNt+yO
東海>>東洋>>>>>>>>>>>>>>立笑

立笑入学=社会不適合者ニート確定www
まさに負け組の境目大学だなw

【帰ってきた】不合格の瞬間【浪人限定】
94 :大学への名無しさん[]:2006/11/27(月) 01:40:27 ID:Y25qNt+yO

とりあえず

有名な大学行っても
日東駒専現役未満確定な件

(笑)

【センターまで】東北学院大学受験者スレ8【もう少し】
373 :大学への名無しさん[]:2006/11/27(月) 01:43:06 ID:Y25qNt+yO
大東亜帝〜日東駒専レベル
程度の大学乙w


おつかれ工作員!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:05:19 ID:Lqy+s8IA0
立正も工作員に粘着されるほど躍進したんだね^^
431大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:19:49 ID:FinlLjim0
東海に粘着されていいのか悪いのか・・・
でもおめでとう。大崎校舎の健闘を祈る。
432大学への名無しさん:2006/11/27(月) 23:45:13 ID:X+iqWI0g0
立正は伝統はあるけど眠ってる歴史が長すぎ、東京完全移転を機に生まれかわらんと生き残れんよ。
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:28:34 ID:JnfcRu6I0
立正の宗学科は大卒の後、三年編入した生徒が多い。医者とかもいるよ。
435大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:30:13 ID:JnfcRu6I0
中央大法学部辞めて編入しました。なにか?
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437大学への名無しさん:2006/11/29(水) 09:40:54 ID:XHXmfEcF0
日蓮聖人輩出校の立正
438大学への名無しさん:2006/11/29(水) 09:47:08 ID:1zP4CaLy0
中央法学部辞めて編入もたぶん仏教学部だけだろ。家が日蓮宗系のお寺を継ぐならそんな奴もいる。
439大学への名無しさん:2006/11/29(水) 11:27:27 ID:mPaNpDQU0
東洋出身の有名人
サンボマスター、阪神今岡、桧山、巨人清水、落合監督

立正出身の有名人
山崎邦正、車だん吉、西武西口、小野兼弘(釈尊会のピザ)

440大学への名無しさん:2006/11/29(水) 12:25:33 ID:1zP4CaLy0
東洋は知名度あると言っても実業界にはあまり成功者はいないよ、立正の方が宗教界に大物多いだろ。

野球選手とかアナウンサーとか個性と才能で成功した奴ばかりだし、たいして違いない。
441大学への名無しさん:2006/11/29(水) 12:27:20 ID:HDG6lKh70
??????なにいってるんんだろ????意味不明。
442モガフィップス:2006/11/29(水) 16:03:15 ID:/iquCWWG0
ドラゴン桜も立笑なら面白いのになwwwww

誰でも入れるからwwwwwプププ
443大学への名無しさん:2006/11/30(木) 02:46:44 ID:Q4W8DhlaO
俺の兄貴立正大でて都庁で働いてるよ
444大学への名無しさん:2006/11/30(木) 02:54:15 ID:44HjigXjO
>>443
毎年、全体の5%位はそういった所いける奴がいる
445大学への名無しさん:2006/11/30(木) 10:07:35 ID:fJO0A0+y0
>443

たぶん兄貴には立正は闇の歴史になってる。
446大学への名無しさん:2006/11/30(木) 10:32:34 ID:neIKAdRN0
      ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   東海うんこ
        /          |
       /   - -       |
      (   ---     _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみたかっただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448大学への名無しさん:2006/12/02(土) 00:53:55 ID:PUzB4tQ50
今は東洋≧立正くらいだけど来年あたり東洋=立正か立正≧東洋かなぁ
449モガフィップス:2006/12/02(土) 02:30:38 ID:686ga6Km0
いや、今年は立笑の受験生が少なくだろうと予測される。

去年立笑の志願者が増えたのは掲示板以外で裏工作があったからだ。

今年は俺の影響もあって減るだろう。
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451大学への名無しさん:2006/12/02(土) 03:16:46 ID:sqEVH5phO
↑あっちで叩きのめされて2ちゃんに逃げてきたか
あんま2ちゃんでは暴れない方がいいんじゃねえの
馬鹿を晒される程度じゃすまねぇよwww
452大学への名無しさん:2006/12/02(土) 09:15:55 ID:32GATmp70
どこよりも最低なのが、長谷川櫂、本名「長谷川隆喜」が俳句の教員を
している「東海大学」だ!!
他にもすでに書かれているようだが、長谷川櫂というヤツは蛆虫に劣るクズだ!
この愚鈍なチョン系の山出し「長谷川櫂」(本名・長谷川隆喜)が
今でも俳句欄に田舎臭い文章を載せているとか聞く。
この九州は熊本の朝鮮部落出身の変態は、異様な性癖と無能さの故に
「讀賣新聞社内でも悪評サクサクだったという事実は今も語りぐさになっている」
とか聞く。
なにしろ、この長谷川は実の肉親・家族からさえ蛇蝎の如く忌み嫌われていた
折り紙付きの変質者なのだから。
劣等感剥き出しの性格異常者で、有能な人々を中傷その他の陰険な手段で
次々と陥れ続けて、なんとか社内にしがみつき居座って来たようだが、
とうとう幼女に対する猥褻行為か何かが発覚して解雇されたらしい。
こんな狂人同然の者を平気で置いていたような讀賣新聞を本気で購読してる
連中の気が知れないぜ! 
口を開けば、皆の嘲笑の的にしかならない無知無教養かつ
愚鈍きわまりないな山出しにして品性陋劣な長谷川櫂ごとき
ゲス下郎の駄文を今でも載せている事実ひとつをとっても、
今の讀賣新聞の体質というものが分かるだろう!!!!!!!
コイツを拾った「東海大学」は、世界最底辺の自称「大学」だ!
453大学への名無しさん:2006/12/02(土) 22:25:14 ID:yXu+01BBO
あげ
454大学への名無しさん:2006/12/03(日) 00:21:31 ID:8nnUfMsL0
おちんちぃん
455大学への名無しさん:2006/12/03(日) 00:36:25 ID:OplNAonZ0
【代ゼミ 2007年 私立文系入試難易ランキング表】
http://ime.nu/www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
63〜早稲田63.60  
62〜ICU62.80 上智大62.80 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59〜立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58〜関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57〜東京女57.50 日本女57.00
56〜法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55〜成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54〜國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53〜甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52〜駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51〜専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50〜東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49〜東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48〜帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47〜跡見女47.50 国士舘47.00
46〜大東大46.85

東洋も、振り向けば立正ってなんかやばくないか。
東洋のレベルが下がってきているのか、それとも立正のレベルが上がってきてるのか。
とにかくやばいよね。

456大学への名無しさん:2006/12/03(日) 00:52:24 ID:iOMoZ6Ek0
東洋は昔から日東駒専のお荷物だったぞ

専修>日本>>駒沢>>(超えられない壁)>>東洋
457大学への名無しさん:2006/12/03(日) 00:57:43 ID:8nnUfMsL0
日本>専修>駒沢>>(超えられない壁)>>東洋≧立正≧東海って感じ
458大学への名無しさん:2006/12/03(日) 00:59:13 ID:qsjHHd0w0
日本>専修>>>(超えられない壁)東海>>駒沢=東洋≧立正って感じ
459大学への名無しさん:2006/12/03(日) 01:08:07 ID:2c0kvl5Y0
立正は入試の8割が国英+地or公の3教科のうち高得点2科目判定だし
入試の9割が国英+選択3教科の東洋とじゃ入試レベルは雲泥の差
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463大学への名無しさん:2006/12/03(日) 08:10:40 ID:3jCEBYm50
↓立正コンプの東京国際大生ワロタwww

453 :学生さんは名前がない :2006/11/29(水) 21:57:43 ID:/0K9IYvK0
立正のスレを見てきたけど
なんで立正の人はあんなにプライドが高いんだ?
社会に出れば東京国際と大差ないだろうに
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1162824426/453
464大学への名無しさん:2006/12/03(日) 09:47:27 ID:iOMoZ6Ek0
東京国際とか生き残れるのか?どこかの都内の短大とか買収して完全移転しないと都心回帰の動きに乗り遅れるぞ。
465大学への名無しさん:2006/12/03(日) 11:53:39 ID:mE509yvLO
>>462
おまえ早く消えろよ
2ちゃんに逃げてくるなや
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467大学への名無しさん:2006/12/03(日) 20:06:04 ID:mE509yvLO
>>466
お前つまんねえんだよ クズ
468大学への名無しさん:2006/12/03(日) 20:17:17 ID:M+COjB/iO
またモガフィップスか
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476大学への名無しさん:2006/12/05(火) 22:05:30 ID:5dkpsS8bO
正直2ch用語とか連発する人ってキモチワルイ…
477よろしくお願いします:2006/12/06(水) 02:17:45 ID:mL1LQuHc0
>>476  「あぼーん」はレス削除のことですよ
478大学への名無しさん:2006/12/07(木) 22:34:29 ID:7LczKAh60
上げ
479あぽーん:2006/12/08(金) 17:19:24 ID:oRoxLka10
あぼーん
480大学への名無しさん:2006/12/09(土) 04:02:13 ID:Yjp7GyLyO
あげ
481大学への名無しさん:2006/12/09(土) 14:53:25 ID:Yjp7GyLyO
あげ
482大学への名無しさん:2006/12/09(土) 15:17:53 ID:3zJ//OITO
東洋と立正ってあまりかわらないんだね
483大学への名無しさん:2006/12/09(土) 17:02:41 ID:Yjp7GyLyO
立笑w
484大学への名無しさん:2006/12/09(土) 17:18:56 ID:68uOUSSZ0
東海って馬鹿だね。こんなスレ立てて自演してるwww
485大学への名無しさん:2006/12/09(土) 17:22:56 ID:S/YS3LAzO
>>483
またあぼーんされに来たか
クズよ
486大学への名無しさん:2006/12/09(土) 17:28:41 ID:Yjp7GyLyO
明治>>>>>>>>>>>>>>>頭幼>立笑
という事実w
487大学への名無しさん:2006/12/09(土) 17:31:09 ID:68uOUSSZ0
知らんがなw
488大学への名無しさん:2006/12/09(土) 19:57:43 ID:M0+VedZo0
東洋は日東駒専のお荷物だからな
489大学への名無しさん:2006/12/10(日) 00:20:53 ID:d4uq8wrk0
大学のセンター試験の偏差値結果です。2007代ゼミ偏差値

脳内人間だねwwww
既に白山集中で成長株だよwww



      法   経済  経営       
日本大学 82%  79%  74%(定員40)  

東洋大学 78%  75%  78%(定員50)    

駒澤大学 77%  77%  72%(定員40)  

専修大学 77%  70%  71%(定員70)      

東海大学 73%  72%  74%★(定員15)wwwwwwwwwwwww   

神奈川大 70%  66%  60% (定員40) 

※色々な学科があるため比較し易い様に
法律は法律学科での比較。その他学部学科も同様。
センターは同じ問題だから参考にどうぞ。
490大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:02:25 ID://LOWQIT0
白山にある白痴大学wwwwwwww
491大学への名無しさん:2006/12/10(日) 12:37:44 ID:9n1YWaU00
桜美林は電通、博報堂、講談社、集英社、在京キー局、読売、朝日、毎日、日経新聞
日銀、東電、東ガス、野村証券、野村総研、JAL、ANA、NTTなどに就職実績あるよ
あと教員・公務員は毎年100人以上で 公務員も国際公務員、国T・国U・国V、都庁、地方上級、
外務省専門職員、国税専門官、市役所などに実績あり
492大学への名無しさん:2006/12/10(日) 13:25:17 ID:d4uq8wrk0
>>490
脳内コンプレッテルしか貼れないお前って・・・子供かw
493モガフィップス:2006/12/10(日) 21:17:04 ID:t2bKNNcg0
立正って馬鹿すぎwww
494大学への名無しさん:2006/12/10(日) 21:53:39 ID:x8/ic612O
>>493
ここで調子のるなってクズ
495大学への名無しさん:2006/12/10(日) 22:27:43 ID:d4uq8wrk0
東海の煽りこそ馬鹿すぎw
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497大学への名無しさん:2006/12/11(月) 14:01:58 ID:LOJsKH/X0
偏差値上がりましたけど何か?
498大学への名無しさん:2006/12/11(月) 16:06:58 ID:zKoAhrLz0
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500大学への名無しさん:2006/12/11(月) 18:02:33 ID:hsAWexX50
東洋って白山に第二キャンパスができて法学部は専用になるんだろ。法学部のレベル上りそう。
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502大学への名無しさん:2006/12/11(月) 18:56:11 ID:qkA7Aj/DO
立正コンプ??↑↑
503大学への名無しさん:2006/12/11(月) 18:59:00 ID:9H1rJKf/0
東京経済大学  経済・経営 /A方式3教科
個別学力試験 3教科(300点満点)
【国語】国語総合・現代文(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II(100)
●選択→地歴・公民・数学から1 ←ちゃんとした3教科入試

立正大学  経済・経営 /2月前期
個別学力試験 3教科(200点満点)
【国語】国語総合(100)(現代文必須の他,現・古・漢から選択)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考 高得点2教科で判定 ←国語と政経だけ出きれば合格w
504大学への名無しさん:2006/12/11(月) 22:54:18 ID:fwTW6ydw0
【輝く未来】立正大学part7【楽しいよ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1165841467/l50

↑ 新スレできたみたいだよ
505:2006/12/11(月) 23:54:44 ID:1XNm9AAhO
499 おまえバカか?? 英語はずしのA教科入試って 入試要項にかいてねーよワラ
506大学への名無しさん:2006/12/12(火) 23:53:47 ID:r2dzJRs60
東洋も立正もがんばれ!!! 結構いい大学だよ
507大学への名無しさん:2006/12/13(水) 00:03:50 ID:VVqv30TSO
>506
立正はネームバリューが無いから(笑)ワラ
無名のカルト宗教大学
508大学への名無しさん:2006/12/13(水) 00:54:13 ID:7ZAm8SQ40
東洋も立正もがんばれ!!! 結構いい大学だよ
でも東海はやめとけ。
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511大学への名無しさん:2006/12/13(水) 01:12:51 ID:z3H/ZjiKO
↑うんこ好きな人!!こんな書き込みすんな
512大学への名無しさん:2006/12/13(水) 06:24:37 ID:Xuuz3WdXO
東洋=立正

この結論をだすのにそこまで時間が必要かね?
513モガフィップス:2006/12/13(水) 18:09:36 ID:EQF+7JZ80
人生を捨てたいのなら立笑がお薦めwwwププ
514大学への名無しさん:2006/12/13(水) 19:12:58 ID:FnTgcbfT0

国際化で英語は一番大事なのに、英語のダメな学生ばかりが
増え続けるのが立正大学でしょ?

これじゃあ就職の時は辛いだろうな。
立正の学生=英語が苦手、と宣言してるようなもんだ。
企業は立正の学生は避けるんじゃないか?
515大学への名無しさん:2006/12/13(水) 21:26:16 ID:KzovaZdi0
東洋も立正も歴史のあるいい大学だと思うよ
ここを荒らしているのは どうせ東海工作員なんだから。
良くも悪しくも関心をもたれることは悪くないでしょ
最悪は無関心だよね。そもそも2chなんて信じるやついねーよ
こうやって宣伝してくれて、受験生も関心持つし東洋も立正も安泰だな
516モガフィップス:2006/12/14(木) 00:52:21 ID:VMuobX2T0
東海の方がいいよ。

立正生って英検3級以下だろ?wwwププ

まったく、負け組は高卒の2級も取れないんだから問題ですねwww
517モガフィップス:2006/12/14(木) 01:07:57 ID:VMuobX2T0
立正がいい大学なわけないだろ?ww大爆笑ww
518大学への名無しさん:2006/12/14(木) 09:00:53 ID:s5RsPAga0
倒壊wwwwwwwwwwwwwwwww
519モガフィップス:2006/12/14(木) 18:42:09 ID:VMuobX2T0
ぶっちゃけ、立正大なんて糞だぜ!!
俺様の母校、京都大学の前に出ては低学歴!
立正大生共、俺様にひれ伏せ!!
ハハッハッハハハハハハハハハハハッハハハッハハハハ!

520大学への名無しさん:2006/12/14(木) 18:50:55 ID:DnoBaxV50
同じくらいだろ?
521大学への名無しさん:2006/12/14(木) 19:23:53 ID:mjjRbAsO0
東洋って一教科入試??
522大学への名無しさん:2006/12/14(木) 19:31:09 ID:Wm2BkG3xO
さむい…
体がだるくて、つらい…
熱冷まし買ってこなきゃ…
つらいけど…コンビニ行かなきゃ…


「あいつ立正大学だってよw」
「マジで?洒落にならねーw」


………………………………………。
なんでこんな大学
入ってしまったんだろう…。

誰にも愛されず、俺は、
俺は、死んでいくのか……
523大学への名無しさん:2006/12/14(木) 19:36:40 ID:mjjRbAsO0
東洋と立正しかいけなかったらどっちがいいんだ???
524大学への名無しさん:2006/12/14(木) 19:37:48 ID:Wm2BkG3xO
>523
世間のイメージと知名度
東洋>>>>>>>>>>>>>立正
525大学への名無しさん:2006/12/14(木) 19:43:50 ID:e1vTY9RyO
東洋WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
526大学への名無しさん:2006/12/14(木) 19:46:16 ID:mjjRbAsO0
どっちもどっちか・・・
527大学への名無しさん:2006/12/14(木) 20:02:33 ID:osZUpQh60
東洋>>>立正>>>>>>東海だな
528大学への名無しさん:2006/12/15(金) 00:48:53 ID:UIOmB6QI0
何で東洋が立正と比べられるんだよ?w
アホじゃないの?
英語なしの立正の偏差値は意味なし。
実際は40以下だよ。
529モガフィップス:2006/12/15(金) 03:20:00 ID:SO/U+//E0
立正は偏差値35以下東洋どころか千葉商科以下w
530大学への名無しさん:2006/12/15(金) 04:34:00 ID:PaXDSxM/O
>>528
どんだ東洋がいいと勘違いしてるんだよWWWWWWWWW
531大学への名無しさん:2006/12/15(金) 11:19:25 ID:bqphDj6l0
ちょww千葉商科以下ってことはない。
あすこは商業高校から推薦でいっぱいとって入学生を確保してる。
532大学への名無しさん:2006/12/15(金) 11:52:22 ID:59Ume7E60
東海うざ杉
そう必死になるなよ東海君w
533モガフィップス:2006/12/16(土) 05:03:14 ID:5yozW5F90
馬鹿立正くたばれww
534大学への名無しさん:2006/12/16(土) 05:23:50 ID:DenqMxeoO
東洋必死WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
535大学への名無しさん:2006/12/17(日) 03:17:58 ID:0262LaLg0
ってか立正ってパッとしないよね。
536大学への名無しさん:2006/12/17(日) 10:03:56 ID:2akA+Zmk0
立正大学生ですが、
東洋大学>>>>>>>>>立正大学と自負しております。
ってか立正大学はパッとしない。
537大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:04:17 ID:hwvCG2Sm0
東洋大学生ですが、
立正大学>>>>>>>>>>>>>>>>>東洋大学と自負しております。
ってか東洋大学はパッとしない。
538大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:06:49 ID:TeCRDGbeO
↑やめろ〜荒れる
539モガフィップス:2006/12/17(日) 14:35:56 ID:VM7FcFtA0
自動車学校事務員「あなたの所属を教えてください。」
立正生     「立正大学です。」
自動車学校事務員「え?何て言いました?立教大学ですか?」
立正生     「え、だから、あの立正大学ですけど。」
自動車学校事務員「りっしょう大学?知りませんね。どんな漢字ですか?
         分からないんですけど。ちょっと書いてくれますか?」
立正生     「・・・・・・・・・・」


自分の大学が世間に認知されていない悲しい現実wwwwwww大爆笑

受験生へ。勉強しないとこうなります。立正に入るとこうなりますww

即ち人生のオワリですwwwwwwwwww俺、こんな大学しか入れな

かったら自殺するww大爆笑
540大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:50:31 ID:C8SnhhHn0
>>538
もう荒れすぎてだれもまともにみてないから平気だろ
541大学への名無しさん:2006/12/17(日) 17:23:41 ID:ICiZ7R2PO
名門 東洋大学>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>アホ立正(笑)
542大学への名無しさん:2006/12/17(日) 17:32:45 ID:LjTYH0pb0
東海の煽りw
543大学への名無しさん:2006/12/17(日) 17:38:09 ID:dja3FnqDO
立正は東洋の弟分として
共に歴史のある名門として躍進していきましょう
544大学への名無しさん:2006/12/17(日) 20:41:01 ID:JjqzkzNL0
東洋は迷門大学wwwwwww
545大学への名無しさん:2006/12/17(日) 20:43:51 ID:ICiZ7R2PO
立正ウンコ大学
立正低偏差値大学
立正創価カルト教大学
546大学への名無しさん:2006/12/17(日) 21:09:25 ID:o14mA0mWO
東洋と立正?
こんなクソ大学同士を比べるまでもないだろ。クソはクソなのだから
547大学への名無しさん:2006/12/17(日) 22:00:12 ID:ZYYLuUx00
スレタイの大学と東海大学ならどっちがいいですか?
548大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:56:30 ID:1/ArHmeC0
東洋>立正=東海 かな
549大学への名無しさん:2006/12/19(火) 01:22:45 ID:hYmoSYYPO
立正は屑だろ?
550大学への名無しさん:2006/12/19(火) 02:45:37 ID:ywPj0q/W0
東洋まじ必死WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
551大学への名無しさん:2006/12/19(火) 19:56:43 ID:99XvTeTB0
2006年東洋大入試合格数から抜粋
<埼玉県>
開智122、所沢北112、伊奈学園総合109、本庄東102、
浦和・市立99、狭山ヶ丘96、不動岡94、春日部共栄92、松山88、越谷北,川越東82、
武南76、蕨74、春日部東,坂戸,城西大付川越71、
川口北,浦和実業学園68、星野67、西武学園文理64、熊谷西63、越ヶ谷61、
浦和西59、川越南57、東京農大第三55、和光国際,栄東52、大宮北,羽生第一50、
大宮光陵,所沢49、熊谷,熊谷女子48、川越女子47、越谷南44、豊岡42、朝霞41、西武台40、
浦和南,杉戸39、浦和北38、春日部女子,大宮開成37、久喜北陽,淑徳与野36、武蔵越生34、与野,城北埼玉33、
埼玉平成,山村女子29、所沢西28、深谷第一27、獨協埼玉26、浦和第一女子,埼玉栄25、聖望学園,本庄第一24、上尾23、大宮南,正智深谷,東京成徳大深谷22、大宮,川越・県立,秩父21、本庄20、
小川17、岩槻,松山女子14、朝霞西,春日部13、川越西12、浦和・県立,川口・市立,坂戸西,草加南,浦和学院11、桶川10
9人 大妻嵐山
8人 久喜
7人 草加、浦和明の星女子、東和大付昌平
6人 入間向陽、浦和東、越谷西、栄北、秀明栄光、花咲徳栄、山村国際
5人 南稜、深谷、秋草学園
4人 大宮東、新座総合技術、鷲宮
3人 いずみ、大宮西、鴻巣、庄和、宮代、浦和ルーテル学院、秀明、細田学園
2人 大宮中央、大宮武蔵野、芸術総合、狭山清陵、白岡、所沢中央、飯能、小松原、自由の森学園
1人 筑波大付坂戸、川口総合、川越・市立、川越初雁、熊谷商、狭山経済、志木、進修館、草加東、玉川工、所沢商、鳩ヶ谷、本庄北、松伏、和光、霞ヶ関、立教新座


根本的に大東亜帝国以下とは受験層が異なる。
推薦AO拡大、入試科目削減など入試テクニックで見かけの偏差値を吊り上げたところで埋まる様な差ではない。
そして入試合格者を削った私大から少子化のさらなる進行で全入が近付いていく。
552モガフィップス:2006/12/20(水) 00:48:46 ID:dD1hIcxF0
立正大学 1   下館第二 茨 城 50
     2 ◎ 開智 埼 玉 32
     3   羽生第一 埼 玉 31
     4   伊勢崎東 群 馬 26
     5 ◎ 本庄東 埼 玉 23
     6   館林 群 馬 21
      坂戸 埼 玉 21
     8   川越南 埼 玉 20
      鎌ケ谷 千 葉 20
     10   前橋南 群 馬 19
      伊奈学園総合 埼 玉 19
      蕨 埼 玉 19
      雪谷 東 京 19
553モガフィップス:2006/12/20(水) 01:05:51 ID:dD1hIcxF0
 
首都圏17大学
駅貼ポスター 2006年5月
亜細亜・神奈川・工学院・駒澤・成城・大東文化・拓殖・玉川・千葉工業・
千葉商科・明治・東京電機・東京理科・東京農業・東洋・武蔵工業・立正大学

千葉商科w拓殖ww立正www

偏差値35オールスターが揃いぶみwwwww
554モガフィップス:2006/12/20(水) 01:06:54 ID:dD1hIcxF0
東洋大学 1 ◎ 開智 埼 玉 122
  2   所沢北 埼 玉 112
  3   伊奈学園総合 埼 玉 109
  4 ◎ 本庄東 埼 玉 102
  5   浦和(市立) 埼 玉 99
  6 ◎ 狭山ケ丘 埼 玉 96
  7   不動岡 埼 玉 94
  8 ◎ 春日部共栄 埼 玉 92
  9   松山 埼 玉 88
  10 ◎ 錦城 東 京 85

555大学への名無しさん:2006/12/20(水) 01:17:51 ID:3bE/JX2S0
>>553
東京12大学に入れてもらえない大学の集まりかw

東京12大学  (1964年発足)
青山学院 慶應義塾 国学院 上智
専修 中央 東海 日本
法政 明治 立教 早稲田
http://www.tokyo12univ.com/
556大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:44:12 ID:FDfkm2N50
東京36大学ぐらいなら何とか入るだろ!
557大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:16:16 ID:rDNeEbrO0
盗用WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
558大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:24:42 ID:gSpiWRQe0
このスレを立てた東海大生に敬意を表して
必読の書物を紹介

特に
●生徒集めの手口
●附属高校の錬金術
●キャンパス欠点情報を公開 に注目だな

タイトル: 東海大学・悪の構図
責任表示: 沢野広之 著
出版地: 東京
出版者: エ-ル出版社
出版年: 1983.2
資料形態: 186p 980円
シリーズ名: Yell books
注記: 一般注記:副書名:土地買収・資金・生徒集めの手口、附属高校の錬金術、松前総長の錬金術、医学部の儲けの構図、キャンパス欠点情報を公開
全国書誌番号: 83023695
NDC: 377.28
書誌ID: 000001606583
http://refsys.ndl.go.jp/hito.nsf/cddb77b8f458148749256cd4003d35b9/096b8a160ca42b9749256c9b0038f9b9?OpenDocument

559大学への名無しさん:2006/12/21(木) 13:02:35 ID:sRFeuyW/0
>>558
サントリー残酷物語―傑作CMに酔わされるな、サントリーの中味に疑問あり (1982年) [古書] (-)
沢野 広之 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J7FFNQ

こいつ超人気企業のサントリーも叩いてるw
任天堂叩きしてる東洋工作員と一緒だなw

東洋大生が学内からアンチ任天堂活動2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164019648/
560名無しさん:2006/12/21(木) 16:47:59 ID:VTZgMTVG0
東京6大学
東大・早稲田・慶応義塾・明治・立教・法政
東京12大学  (1964年発足)
青山学院 慶應義塾 国学院 上智
専修 中央 東海 日本
法政 明治 立教 早稲田
首都圏17大学
駅貼ポスター 2006年5月
亜細亜・神奈川・工学院・駒澤・成城・大東文化・拓殖・玉川・千葉工業・
千葉商科・明治・東京電機・東京理科・東京農業・東洋・武蔵工業・立正
561大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:21:45 ID:4N5A7rKCO
白山だと乗り換え多い・・・・・
大崎だと駅大きいから一本でいける!
562大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:24:05 ID:0JEABq8hO
ちょっと質問。

東洋の社会福祉のセンターボーダーライン68%で立正の社会福祉のセンターボーダーライン71%はなんでだ??
563大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:51:01 ID:4N5A7rKCO
立正の関係者に聞いた話だけど、ここ数年でレベルあげるらしいよ!!
564大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:33:57 ID:VOkgJ2rV0
受験生が減少するのにレベルを上げられるわけがない。
565大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:05:29 ID:s3yFPlj2O
立正センタープレA判定ktkr
けど東洋志望というね…w
566大学への名無しさん:2006/12/21(木) 20:00:04 ID:bg4NbpSjO
まだ間に合う
東洋目指してがんばりなさい
567大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:56:24 ID:qRFcXNsvO
東洋今回の模試に書かなかったから判定が分からない…ちなみにマーケティングだよ。今までメディコミで何度E判取ったことか…頑張るよ。
568大学への名無しさん:2006/12/22(金) 08:28:55 ID:wXMolrmZ0
マーケティングっていうのはKBSに行かないとやっても意味ない。
569大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:18:34 ID:FSpjEehd0
ベネッセ合格目標偏差値ランキング(経済・経営・商・社会)日東駒専レベルまで
79 早大(政治経済)
78 慶大(経済)
74 慶大(商)早大(商)
73 上智大(経済)
70 青学大(国際政経)
69 立教大(社会)同大(社会)立命大(産業社会)
68 立教大(経済)同大(経済・商)
66 青学大(経営)成蹊大(経済)明大(政治経済・経営・商)
  立教大(経営)立命大(経済・経営)
65 中大(経済)法大(社会)
64 青学大(経済)学習院大(経済)中大(商)法大(経済・経営)
  関大(経済・商・社会)関西学大(経済・商・社会)
62 南山大(経済・経営)
61 京女大(現代社会)同女大(現代社会)
60 成城大(経済・社会イノ)西南学大(経済・商)
59 明学大(経済・社会)龍大(経済)
58 東京理大(経営)東洋大(社会)龍大(経営・社会)近大(経済)
57 武蔵大(経済)大経大(経済)
56 日大(経済)武蔵大(社会)
55 國學大(経済)専大(経営)東洋大(経営)日大(商)
  近大(経営)甲南大(経済・経営)
54 駒大(経営)専大(経済)創大(経済)
  中京大(経済・経営)京産大(経済・経営)福岡大(経済)
53 獨大(経済)専大(商)創大(経営)東洋大(経営)
  武蔵野大(現代社会)東洋英和女大(国際社会)
  大経大(経営・経営情報)桃学大(経営)
52 駒大(経済)玉川大(経営)神大(経済)愛大(経営)
  愛知淑徳大(現代社会)福岡大(商)

570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573はげ山:2006/12/22(金) 15:58:45 ID:I872pbygO
立正って上位2科目だけど国語70日本史75とる奴と国語70英語70とる奴って、素直に日本史75タイプ人間が受かるんかなぁ…
574大学への名無しさん:2006/12/22(金) 16:31:02 ID:ob3aO4Ux0
東海大学の推薦マジックについて

以下は東海大学の付属高校からの東海大学への推薦進学者数(各高校HPの最新データから)

東海大学付属浦安262名 東海大学望星88名 東海大相模478名
東海大高輪台430名 東海大翔洋194名 東海大学付属第二59名
東海大付属第三121名 東海大付属第四34名 東海大付属第五34名
東海大付属仰星50名 東海大付属望洋293名 東海大甲府41名
東海大山形?人 東海大学付属デンマーク?人 東海大菅生約70名

合計2154名

以下は東海大の指定校推薦を除く推薦入試の人数

東海大学2006年度 推薦入試実績から
AO699人 スポーツ推薦115人 アート推薦12人 一般推薦507人 1333名

合計すると、3487名。 東海大山形、デンマーク校など推薦人数不明な所を除いてもこれだけ内部進学・推薦がいる。

また、指定校も行っている。以下に東海大学への指定校がある高校をいくつか挙げる
http://www.sakushin.ac.jp/juniorhighschool/18siteikou.htm
http://www.maebashiikuei-h.ed.jp/H19siteikou.pdf
http://www.meigaku.ac.jp/sinro/siteiko.html
http://www.machidath.ed.jp/pdf/2006shiteikou.pdf

これだけの証拠があってよくもまあ白々しく指定校などないと言えたもんだ。

以上の証拠から、東海大は約6000人の入学定員のうち、
一般入試の前に推薦で約4000人ほどをすでに確保していると思われる。
明らかに推薦が多すぎる、とんでもない大学。こんな大学に一般で入っちゃいけない。
575名無しさん:2006/12/22(金) 23:28:37 ID:wOp5EaXT0
ムーミン大学 VS わくわくさん大学

ムーミンは、全世代において知名度が高く、わくわくさんはとくに若年層10
歳以下で知名度が高い。
576大学への名無しさん:2006/12/23(土) 04:38:42 ID:/Y7Cid220
>>574
スレ違いですよ。東海コンプの東洋工作員クン

そんな事より注目すべきは、
たった一教科で偏差値40の奴等を合格させてる東洋大の醜さだろう。

東洋大学

哲学 1 43
インド哲学 1 40
中国哲学文 1 40
国際地域 1 46
国際観光 1 46
生活支援 1 46
健康スポーツ 1 44
人間環境デザイン 1 42
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kanto/toyo.html

立正どころか明星以下www
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ