英語の勉強の仕方 Part149

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ

英語の勉強の仕方 Part148
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159803219/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/daigaku_juken_2ch/

テンプレは2-15くらい
2大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:36:17 ID:YosjST7J0
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
3大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:36:51 ID:YosjST7J0
【よく出てくる参考書】
■英文解釈の参考書
●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)※略称・ビジュアル偏差値50〜
ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。ただし
、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、
短期間で一気に仕上げたい人には向かない。トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、
こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると
物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
4大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:37:22 ID:YosjST7J0
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●富田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
この本や即戦ゼミを勧める教師は、たんに有名だからとか、自分が使ったからとかいう理由だけで
勧めている場合が多いので注意せよ。基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。
5大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:38:11 ID:YosjST7J0
■文法の参考書
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。明快な説明が特徴とされる。伊藤メソッドで
勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解で
きていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング必修編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう
6大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:38:53 ID:YosjST7J0
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
7大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:39:48 ID:YosjST7J0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
8大学への名無しさん:2006/10/23(月) 12:40:37 ID:YosjST7J0
難易度まとめ 英文法
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
9大学への名無しさん:2006/10/23(月) 13:14:48 ID:Ap/xIoNI0
>>1 乙です。

まだネクステをやっているんですが、文法をやるのは10月いっぱいで止めて、
長文に移った方がいいのでしょうか?6割〜7割解けるくらいです。
解釈はポレポレをやっていて、構文は倒置以外大体取れる状態です。
偏差値は9月の全統で48くらいで、地方国立志望です。
109:2006/10/23(月) 13:39:24 ID:Ap/xIoNI0
書き忘れましたが、偏差値は記述のものです。
11大学への名無しさん:2006/10/23(月) 13:47:21 ID:stck75RK0
>>2のFAQを読んだ感想

つまり、このスレでは質問するなということだな...
12大学への名無しさん:2006/10/23(月) 14:05:52 ID:nHtCO9e2O
>>9
両方やるべき
13大学への名無しさん:2006/10/23(月) 14:41:10 ID:7oNOVLIYO
英文法ファイナル使ってる人いますか?
14大学への名無しさん:2006/10/23(月) 14:56:41 ID:AqGJ8ZNwO
>>9
どうして1日1題長文を解いて同時進行で文法をやるとかできないの
それをやってれば君なら語彙力さえあれば偏差値60は余裕なのに
15大学への名無しさん:2006/10/23(月) 15:00:35 ID:RisDah55O
>>5にある「フォレスト」という参考書が2ちゃんねるの基本〜とありますが、
同じ桐原書店から出版されている「ハーベスト」との違いはなんですか?
どちらも「総合英語」と背表紙に書いてありますが、違いはあるんですかね?
自分は今予備校生です。
高校の時にハーベストを学校でもらいました。いまハーベストをやっているのですが、フォレストに買い換えたほうがいいんでしょうか?
読みづらい文すいません。
16大学への名無しさん:2006/10/23(月) 15:07:18 ID:nHtCO9e2O
She'd make someone a good wife.
She'd make a good wife for someone.
この2つの文は同じ意味なのですが、このようなことが細かく書いてある参考書はありませんか?
あれば教えてほしいです。
17大学への名無しさん:2006/10/23(月) 15:32:12 ID:HXSwHqy0O
≫16 長文問題精講の東大のやつだったっけ?

ただの第4文型と第3文型の書換えだからフォレストとか普通の文法書なら何でも載ってると思うよ(*_*) あとはその知識をいつ使うかっていう応用力!!
18大学への名無しさん:2006/10/23(月) 15:44:45 ID:nHtCO9e2O
>>17
すご。よくわかりましたね。
これって
give A B
give B to A
みたいなものですか?
19大学への名無しさん:2006/10/23(月) 15:56:35 ID:HXSwHqy0O
そう!!まさにソレ!!
buy型の動詞だからforになってるけど。。
あの文は文脈上Mary=a wife≠someone⇒第4文型⇒授与動詞⇒「メアリーは誰かにいい奥さん(自分)を与える」⇒「メアリーは誰かのいい奥さんになる」って考えられる

makeにあの用法があるって知ってるのが一番早いけど('A` ;)
20大学への名無しさん:2006/10/23(月) 15:57:57 ID:RIBQBL1D0
桐原1000にあった希ガス
21大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:04:26 ID:g6DmzLgrO
ビジュアル英文解釈TUが終わったのですが、次に基礎英文問題精請をやるのはコストパフォーマンス的にはどうなのでしょうか?
内容が被って無駄が多いのなら、他のものをやろうと考えているんですが…。
22大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:14:02 ID:QUiS5VSVO
俺も桐原でやったな。あれは悪くないぞ。
選択式文法問題だから単語知識さえあればそんなに時間掛けないで数回まわれるからな。
短い時間で繰り返せるってのがミソ
23大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:14:22 ID:nHtCO9e2O
>>19
どうもありがとうございました。
24大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:25:08 ID:+gqWgGN10
213 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2001/02/18(日) 21:09
*************************************
@おばら情事。ちょん。 イギリス人女性 ルーシーブラックマンさんを、強姦。
八つ裂き、殺害。コンクリで固める。薬物と電動のこぎり使用。
************************************
AフジTV元社員、カリスマ美容師脅す
************************************
B鬼畜OB・日興証券社員、社内レイプ手口
********************************
Cチョン学生在学者日本一達成。パスポートの色カンコック。 @KO
********************************
D慶応NY高生7人が大麻で退学や停学に 生徒間で売買
*********************************
EとうでんOL(KO・OG)、性的依存症のすえ、殺害される。
*********************************
F司法試験問題漏洩@KO法学部
*********************************
G 愛欲日記 ケン KO文学部在学
*********************************
H医学部学生5人で、強姦。@KO
********************************
IKO大学出身・商工ファンド大島社長の人生
*******************************:
J鬼畜出身TBS報道制作局長がチカンで逮捕
***********************
Kツムラ前社長逮捕(KO呆)
債務保証めぐる特別背任容疑
******************
L慶応ガール 路上放尿で現行犯逮捕
25大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:47:03 ID:SHmzDyVcO
カモンってcome on だよな?
26大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:56:10 ID:P05gZj8QO
>>25 common
27大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:58:12 ID:yG831aTV0
c'mon
28大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:00:38 ID:DTUDammNO
復習に時間を使い過ぎてなかなか先に進めない俺…orz
29大学への名無しさん:2006/10/23(月) 18:45:57 ID:vmNi0Q1Q0
こんなことを考えてるのは漏れだけかもしんないけど英語の勉強って
激しく萎えるな…参考書の例文を読む→文法以前に単語が分からない→
単語の意味は分かっても今度は発音が分からないから例文が読めない→
また辞書を引く→前の日に覚えた単語を綺麗に忘れる&新たな単語の登場→
また辞書を引く→辞書を引くのが面倒くさくなり英語の勉強に挫折して終了。
30大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:05:28 ID:G06J5Wig0
高3・地方国公立志望の理系です。
単語はDUO、文法ではネクステを二周しました。
代ゼミマーク模試で57
ベネッセ・駿台模試で50

構文、長文をこれからやろうと考えていますが
その二つは同時進行で進めていけばよいのでしょうか?
31大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:10:01 ID:nJ1BzaHo0
>>29
なんで単語から覚えないの?
32大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:31:46 ID:wZ64NsP50
>>3>>8の偏差値は何模試でのやつですか?
33竜崎:2006/10/23(月) 19:34:15 ID:5GTgD5gY0
神奈川 関東学院は救急車モンだね
34竜崎:2006/10/23(月) 19:34:48 ID:5GTgD5gY0
カルト大とかやばいじゃん
35竜崎:2006/10/23(月) 19:38:33 ID:5GTgD5gY0
国立は東京なんだぜ
36大学への名無しさん:2006/10/23(月) 20:15:07 ID:NV4VKZJA0
>>29
発音記号の読み方から覚えろ
37大学への名無しさん:2006/10/23(月) 20:38:11 ID:I2mqZi2qO
高2で現在真剣偏差値60程度ですが基本はここだを2周し文法が弱いときづいたので今からやろうと思います。テンプレを見て語トレ必修か仲本がいいかとおもうんですが自分のレベルからしてどちらがオススメでしょうか?
38大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:04:56 ID:cX2yz7GXO
河合の300って何周ぐらいしたほうがいい?
偏差値は50チョットしかないけど
一日5問ぐらい解いています。
39大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:07:48 ID:cX2yz7GXO
>>29
俺も夏はそんなもんだったよ。
今はけっこうやってるのにまったく点数があがらない。
昨日の河合の記述も70ぐらい(´・ω・`)
40大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:27:18 ID:O/YOtNVw0
和訳が苦手で今基礎英文問題精講やってるんだけどムズイんでこれより簡単な問題集ないですかね?
419:2006/10/23(月) 21:27:20 ID:Ap/xIoNI0
>>12
>>14
やっぱり両方やるのが1番なんですね。。。
アドバイスありがとうございました。
42大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:29:13 ID:cX2yz7GXO
>>河合300
43大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:01:41 ID:U+fHMSMPO
良いと聞いたので速度の必修編を買いました。でもなかなか覚えられません…こういぅ風にやれば覚えやすいとかあったら教えて下さいo(_ _*)oよろしくお願いします!!
44大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:05:19 ID:/HOAnmCy0
評判だけで買ってどうする。
速単は解釈や読解が終わったあとの読み込み用。
そういうのが分かってないと何の意味もない。
45大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:06:58 ID:wZ64NsP50
>>43
真性や・・・
46大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:31:15 ID:U+fHMSMPO
形容詞とかはよくわからないんですが文はだいたい読めるんですょ!!でもとにかく単語力がなくて…文法に苦手意識はないんで単語帳買ったんですがぁ…
47大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:37:01 ID:Tn4Z2jZH0
ビジュアルとポレポレで迷っているのですが、どちらがよいでしょうか
京都文志望で現在偏差値60前後です
使用しているかたがいらっしゃいましたら、是非感想をお聞かせください
48大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:42:19 ID:HXSwHqy0O
≫46 速単2冊やったら2ヶ月で偏差値25上がったよ♪

‥まぁ最初が低かったんだけど、、、、、。
49大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:43:29 ID:rPPlFbk10
0点から50点になったんですか
50大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:45:07 ID:U+fHMSMPO
48さん だいたい1日何ページ位やりましたか??一冊まるまる覚えるには1日1時間(通学時間)やって何日位かかりますか??
51大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:23:22 ID:HXSwHqy0O
≫49 偏差値49→74
(^-^)vやったね!!ただ当然ネクステとフォレストで文法もやったけど

≫50 通学時間はお勧めしないよ(>_<)きちんと音読した方がいーい。。 一日1課で(1)(2)に分かれてるのはまとめて一日でやりました。。
それと過去10日分を音読して通算で1課につき15回位は読んでました
52大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:28:17 ID:RsQ4qGdKO
>>51
ウザイが凄いな…尊敬するよ
どこ志望?
53大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:35:29 ID:HXSwHqy0O
ウザいとか言わないで
(/∀\)志望は神戸医☆
54大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:21 ID:FoihLrZI0
>>51
解釈系は何やった?速単only?
55大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:56 ID:P8iBKGCsO
任天堂DSのえいご漬けはどのくらい役に立ちますか?マジレスでおねがいします
56大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:43:58 ID:hQA7r0SRO
>>51
道場
57大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:44:12 ID:yG831aTV0
しかし形容詞とかよくわからないけど文法に苦手意識はないって
それただ何もわかってないだけやん
58大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:52:19 ID:nHtCO9e2O
>>57
形容詞をあんま覚えてないんじゃないの?
59大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:26 ID:U+fHMSMPO
形容詞とかよくわからないんですが文章とかは普通に読めるんですょ…たぶん小さい時英会話やってたからかもしれないです!!小さい時はただ読んだり話したりで形容詞とかは気にしたりしなかったので(><;)
60大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:43 ID:HXSwHqy0O
≫57 同意。。
品詞知識は構文把握につながるし構文把握は読解力、作文力に直結すると思うから速単の解説と文法書読みながら確かめた方がよいと思うのだ

解釈本って長文問題精講は入る?読解はこれ(現在進行形)と速単だけ〜♪
61大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:01:15 ID:JglZzjTSO
よかったら形容詞とか詳しく教えてください!!批判とかはいらないので教えてくれる人だけ返事お願いしますo(_ _*)o
62大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:05:25 ID:aBxJncqF0
>>61
語トレ必修でも読め。
63大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:05:38 ID:hRyvJDor0
>>60
それだけ?
基本は〜→ビジュアル→ポレポレ→河合300→500→700→解釈教室→テーマ別
と繋げてきて(単語は今速単上級進行中)偏差値変わらない俺って一体・・・orz
64大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:06:33 ID:eCQeTr3OO
>>61
友だちの帰国子女もあなたのように
日本語の文みたいにすらすら読めると言っていましたが
文法は勉強したと言ってました
なので語彙を増やすことと
文法問題で確実に満点をとることに重点をおいて勉強してみてはいかがでしょう?
65大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:10:42 ID:JglZzjTSO
62さん64さん ありがとうございます。文法ちゃんとやってみます。前からやらなきゃと思ってたんですが今さら形容詞かょ…と思われるのが嫌で… でも後で後悔したくないのでやります!!ありがとうございました。
66大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:20:55 ID:XvPWM8iZO
≫63 どっかにも書込んだけどあれもこれもやるより同じ文章何回も読んだ方が確実に力になるよ(* '∇')/
≫65 文法で点を取るためだけなら文法問題集だけでもいいと思うけど、読解力あげるなら慣れるまでは英文全部にSVOCふってくのが一番効果的だと。。。‥面倒だから本番までにはわからない所だけにしといた方がいいけどね
67大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:20:59 ID:+zbGxMuzO
速熟っていいの?英文がいいって聞いたんだけど
68ジル ◆C6jOLRLSdA :2006/10/24(火) 00:28:01 ID:pzhWVxjF0
結構嫌ってる人も居るし、お奨めしてる人も多いからまぁ自分に合うなら買って損はしないと思う


ちなみに俺は解体使ってる……こなうざいけどね……w
69大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:40:29 ID:JglZzjTSO
66さんアドバイスありがとうございます。今高2なんでこれから文法必死にやります!!文法ぁる程度できるょうになるには今からやっても間に合いますか??
70大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:01:12 ID:XvPWM8iZO
高2なの?余裕しょ、
前にある通り偏差値49で全国平均きる程苦手だったから‥

要は英文読むときの意識次第。。16〜19でのやりとりみたく文型から単語の推測ができるようになるとすごく楽チン♪
頑張ってね!
71大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:01:53 ID:yNMwb9Mn0
最新の遺伝子研究で、関東人は朝鮮民族であることが完全に証明されてます。

大和民族(=神奈川県鎌倉・新潟より西の日本人)→中国渡来系を主とした民族、大和政権を樹立した。
蝦夷民族(=関東人)→北朝鮮渡来の民族、征夷大将軍によって滅亡させられた。
               朝廷が後期渡来人(=朝鮮人)をそのまま関東へ移住させた証拠文献・遺跡多数あり。
@酒の強さは遺伝子で決まる
http://www2.athome.co.jp/academy/genetic/gen04.html
アジアにおいて、
大和民族と中国人は、N型遺伝子が少ない。
関東人と朝鮮人は、N型遺伝子が多い。
A国立科学博物館 日本人はるかな旅展 遺伝子によるルーツ研究
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html
B44-DR13は韓国最大集団→蝦夷民族(=関東人)は、朝鮮渡来の民族
DNAでは西日本と中国との共通点が多く、関東は朝鮮半島との共通点が多い
BB型も朝鮮と関東に多い
C身長
韓国人と関東人で背が高く。中国人と大和民族で背が低い。
関東内でも、東に行けば行くほど、平均身長が高くなる。
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/plane/1022/gakko-hoken-gaiyo-2003-2.pdf


土着の関東人が朝鮮人であることは歴史学の常識。

将 門 記
而る比ほひに、武蔵権守興世王と新司の 百 済 貞 連 とは、彼此不和なり。姻あの中に有りながら、
更に庁坐せしめず。興世王は世を恨みて下総国に寄宿す。 読み下し文. そうしている間に、
去る承平八年春二月中旬のことだったが、武蔵権守興世王と介の源経基とは足立 ...

http://adachi-ke.hp.infoseek.co.jp/syomonki.htm
72大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:08:33 ID:EPppiwra0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
73大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:58:10 ID:lrTXn6SQO
>>15に答えていただけませんか?
74大学への名無しさん:2006/10/24(火) 02:39:18 ID:z1AlehyrO
浪人なんですが今までセンター形式の模試問や過去問のみでセンターで180とれるまでにして
それから英文標準問題精講→英語長文問題精講(今ここ)とやってきて後は桐原と英文解釈100と単語集くらいしかしてないのですが英文標準問題精講や英語長文問題精講の使い方がいまいちわかりません。
英文を読んで何度か重ねて読んでも読めなかったら調べるなりして構文捉えてでいいんですよね?
この本の評価も合わせてお聞かせください。
75大学への名無しさん:2006/10/24(火) 04:00:18 ID:EPppiwra0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
76大学への名無しさん:2006/10/24(火) 08:23:03 ID:KJi0RZ2d0
ネクステ難しいよ
77大学への名無しさん:2006/10/24(火) 10:07:00 ID:YygbrVV0O
>>37
それだけ成績があるなら、中途半端な仲本は手を出さない方がいい。

語トレ必修を十日くらいで速攻で終わらせて、ネクステ+フォレストをコツコツやるのが一番。

仲本は偏差値50くらいの人が知識と理解を整理するのに使える。
78大学への名無しさん:2006/10/24(火) 12:30:02 ID:B8fKgdcPO
数学では必須のチャートですが英語でもありますよね?
あまり話題に出ませんが文法書として使えるのでしょうか?
79大学への名無しさん:2006/10/24(火) 12:51:49 ID:CLttsRBsO
↑学校で買わされたから一応問題を解く前に
夏休みのときは軽く流し読みはしてたよ。
80大学への名無しさん:2006/10/24(火) 13:28:58 ID:CUyLXDnh0
文法書はフォレストかロイヤル。これが牛丼で言えば吉野家と松屋。
チャートはすき家。
81大学への名無しさん:2006/10/24(火) 13:30:26 ID:DPhTjKYB0
■■■■■■■■■■経済・経営・商学系難易度■■■■■■■■■■【週刊東洋経済10・4号より】
 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/
 :大学:学部:入試倍率:難易度:

1:早稲田大学    政治経済   9.8倍   70.0
2:東京大学     文科2類   4.8倍   67.5
  一橋大学     経済     6.4倍   67.5
  京都大学     経済     6.2倍   67.5
  慶應義塾大学   経済     5.2倍   67.5
  早稲田大学    商      9.1倍   67.5
7:一橋大学     商      5.4倍   65.0
  大阪大学     経済     3.9倍   65.0
  上智大学     経済     6.2倍   65.0
10:横浜国立大学   経済     6.2倍   62.5
  名古屋大学    経済     3.3倍   62.5
  神戸大学     経済     7.5倍   62.5
  神戸大学     経営     5.5倍   62.5
  青山学院大学   国際政経   8.0倍   62.5
  慶應義塾大学   商      4.1倍   62.5
  明治大学     政治経済   4.7倍   62.5
  立教大学     経営     9.4倍   62.5
18:北海道大学    経済     4.1倍   60.0
  東北大学     経済     3.6倍   60.0
  九州大学     経済     4.0倍   60.0
  青山学院大学   経済     7.5倍   60.0
  青山学院大学   経営     7.7倍   60.0
  学習院大学    経済     5.7倍   60.0
  中央大学     商      4.5倍   60.0
  明治大学     経営     5.7倍   60.0
  明治大学     商      7.5倍   60.0
  立教大学     経済     4.7倍   60.0
  同志社大学    経済     3.1倍   60.0
82大学への名無しさん:2006/10/24(火) 13:38:22 ID:MMeB1kFa0
会話問題の問題集、いいの知りませんか?
Z会の英会話のくらいしか知らないんですが…
83大学への名無しさん:2006/10/24(火) 13:42:41 ID:q9skYDzs0
横山のメタロジック英会話
84大学への名無しさん:2006/10/24(火) 13:48:54 ID:CLttsRBsO
解釈って長文訳すってこと?
85大学への名無しさん:2006/10/24(火) 13:50:22 ID:CUyLXDnh0
介錯はクビチョンパすること
86大学への名無しさん:2006/10/24(火) 16:00:40 ID:fMhg//Mb0
英作文について質問なんですが、塾はいっておらず独学ですすめられる参考書って
ありますか??慶応の商学部、青学の経済受けます。河合の偏差値は60です。

竹岡の英作文というのを耳にしたんですが・・・原則編だけでもいけますか??
よろしくおねがいいたします 
87大学への名無しさん:2006/10/24(火) 16:33:44 ID:JYS1m2LJ0
>>80
どっちも毒入りで危険ってことか
88大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:25:39 ID:CdZs6T3DO
今一年で速単の標準と青チャやってるんだけど今のままでいいかな?二年からはネクステージ使う予定なんだけど。ちなみに千葉薬か北大の薬学志望です。偏差値は進研で63くらい。
89大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:30:27 ID:0CS5z3iI0
誰か相談に乗ってください。
今単語、熟語、文法、リスニングを並行でやってて、読解、長文ができないままでいます。
もうすぐ文法が完了するのでその後ポレポレ読んで最後に長文って感じにしようかと思うんですが、このスレの前のほうにも書いてあるように文法が終わってなくても長文を並行してやったほうが良いのでしょうか?
ちなみに教材は英語長文問題精講で、まあまあレベルは高いと思います。
90大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:31:43 ID:ghfwMDzX0
>>88

今のまま学習を続ける

2年はネクステで十分

3年からは過去問やもっと高いレベルの参考書で演習。

市ね!
91大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:31:46 ID:xUIX91uE0
相談に乗ってください。
文法問題で熟語はやったので、空所補充はできるのですが4択の問題ができません。
安河内のレベル別やればいいですかね?
92大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:55:00 ID:LOxPNQYlO
77 アドバイスありがとうございますm(__)mフォレストとネクステがオススメとありますが学校でデュアルスコープと英頻買わされたんでそれやってるんですがそれでもいいでしょうか?
93大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:56:56 ID:eQPF/sym0
>>88
勉強

2年勉強

問題演習

不合格

氏ね!
94大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:01:04 ID:JglZzjTSO
↑こういうのやめなよ
95大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:04:37 ID:MMeB1kFa0
>>83
どうもです。でかい本屋行ったときに見てみます。
96大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:49:58 ID:qeDO2Ah30
>>89
毎日やらなくとも週末に時間取ってそこで長文やれば週2〜3題は出来るでしょ
早く文法と単語は終らせたほうがいい
全部いっぺんにやろうとするのは効率悪い
97大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:18:18 ID:0CS5z3iI0
>>96
今まで本当に長文はやってないのでできれば一日1個は読みこなしていきたいですね
早く文法は終わらせます
単語は単語帳を途中までやったんですが、今は文に出てきたわからないのをストックしています
ところで、英文解釈は長文を読む前に終わらしたほうが良いでしょうか?それともそういう知識なしでいきなり長文に入っても良いでしょうか?
98大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:32:45 ID:wTVNGGJaO
ビジュアルの有効活用法教えて。いまやってんのは講義読んで和訳して、解説みつつ添削してんだけど。いまいち不安で。
99大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:51:56 ID:u/JV4OlS0
精講なら全部持ってるが
100大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:53:58 ID:evJcjuwM0
発音記号と実際に発音するのとなんか違くてつっかかるんだが
これはどうすればいい?マルチすまn
101大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:55:53 ID:XWrHjlpH0
1日1長文読もうかなーと思ったんですけど、文法知識が固まってないうちはやめたほうがいいでしょうか?
102大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:07:28 ID:g0qds0mI0
ロイヤル英文法買ってきた。立ち読みしたらなんか面白そうだったから。
あと良質の長文の数こなしたい人は「京大の英語」やるといいよ。
そんなに難しくないから、一日1題1時間でも細部までじっくり読み込んでいけるんじゃないかと。
103大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:16:27 ID:eByE4Gc6O
構文150は乙会の戦略編と演習編をやっていればやらなくていいすか?
104大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:30:41 ID:XvPWM8iZO
≫101 細かいことがわかんなくても基本的なことがわかってればダイジョビ
105大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:39:59 ID:LOxPNQYlO
今学校で英頻やってるんですがこれをやってるなら語トレはやらなくていいですか?
106大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:51:28 ID:KI+s4+DNO
英語が得意な方、英文の訳をお願いしたいです。

1)The women was probably right,
thought Robyn to herself.

2)"You must be mad!" said the waitress in the cafeteria in Alice Springs,
where Robyn Davidson and her dog Diggity ate breakfast.

お願いします
107大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:56:39 ID:0NANFBbnO
勉強つかれたらどぞ
http://tool-2.net/?lovelove2
108大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:57:49 ID:aBxJncqF0
ロビンは、女性がたぶん正しいと自分で考えました。

「あなたは気が狂っていなければなりません!」と、ロビン・ディヴィッドソンと彼
女の犬のDiggityが朝食をとったアリス・スプリングスのカフェテリアのウエートレ
スは言いました。
109大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:07:11 ID:nsIdlRAOO
>>103おねがいしまつ
110大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:17:48 ID:EviZI+V3O
≫108 残念賞(>_<)

1)多分その女性が正しいとロビンは密かに思った。
2)ロビンと彼女の犬〜が朝食をとったアリス〜のカフェテリアで「あなたは狂っているに違いないわ!」と言った

1が自信ないや。正しくはwomanだよね?
111大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:20:24 ID:EviZI+V3O
110 2)『ウェイトレスが言った』だった
112大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:29:53 ID:pp9M23nIO
基礎英文法問題精講を3周したのでもう1冊やりたいのですが、難易度は桐原1000でも大丈夫ですか?志望校は偏差値60ですが自分の偏差値は全統で50位しかありません。あと長文と解釈のオススメ教えて下さい。近くに参考書を売ってる本屋が無いのでお願いします。
113大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:39:01 ID:dHQTUz2xO
模試の最後の整序問題が出来ないでいつも25点無駄にしてるんですが何をやればいいですか?
114大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:42:41 ID:ri++V0Bs0
>>113
文法、文型
115大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:47:19 ID:cn1tOj20O
基礎英文法問題精講って良書か?
桐原の1000が終わったから取りかかってみようとしたけど最初の五文系のとこだけで
bachelor、fancy(動詞)、fraud、kiteなんて出てくるし、
次の下線部の動詞は完全自動詞、不完全自動詞、完全他動詞、授与動詞、不完全他動詞のどれか答えよなんて問題もあるし、
別冊解答が例文訳、類題、練習問題の順に載ってて答え合わせの時は前後にめくらなくちゃいけないしかなりやる気が失せるのだが。
116大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:51:08 ID:RPf8gNHIO
>>108
ありがとう、直訳っぽくてわかりやすかった。

>>110
wonanでしたw
訂正も入れてくれたし、丁寧にどうもありがと。

SV構造に分解するのが課題なんだけど、訳無しだと不安だった;;感謝!
117大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:52:05 ID:f15EAaqd0
オーナンですた
118大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:53:48 ID:+trxpu450
下線部分と同じ意味の同じ意味の
英語を選べって問題がうまくできないんです。

ないよう一致問題とかは出来るのですが・・・・

何をすれば良いですか?

ちなみに、単語帳はターゲットです。
119大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:55:10 ID:g56qltUBO
発音が試験に出るから極めたいんだけど、アクセントみたいな法則とか無いの?
120大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:03:21 ID:w9VPVIcB0
>>118
下線部は抽象的な文がほとんどで、もちろんその一文で判断するのはダメ
必ずどこかに「詳しい説明」や「他の言葉での言い換え」があるからそれを探せ
その段落の中にある場合も、文全体から予測しなきゃならない場合もある
大体は段落毎のキーセンテンスをちゃんと読み、その繋がりを理解すれば容易に解ける
まぁ要するに1つ1つの段落をちゃんと読めってこと

>>119
基本的な法則は幾つかあるよ。覚えてないけどw
121大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:05:28 ID:+eqvPjYzO
>>115
15年くらい前は良書の部類に入ってた。
三十半ばの先生はよく勧めるだろうなー。
今となっては、もっと使い易い本、解説が読みやすい本はたくさんあるから
わざわざやる必要は全くない。
122大学への名無しさん:2006/10/25(水) 01:13:08 ID:scdFu3N/0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
123大学への名無しさん:2006/10/25(水) 02:05:24 ID:uoLCdR7MO
なるほど
124大学への名無しさん:2006/10/25(水) 08:10:32 ID:EviZI+V3O
≫118
120にあることの前に完全に知識で答える問題もある。そんな問題100年考えたって答は出ない。。まずは単語と熟語の暗記をきちんとすべき。。。どの問題を知識で解いてどの問題を推測で解くかもわからないのではタイムロスにつながって他も解く時間がなくなる…

かもねっ?!
125大学への名無しさん:2006/10/25(水) 09:42:34 ID:uoLCdR7MO
英語は苦手だ…
126大学への名無しさん:2006/10/25(水) 09:47:20 ID:O0CpVEbG0
美誠社の構文150って使える?
確か熟語みたいな感じのやつ
127大学への名無しさん:2006/10/25(水) 10:52:59 ID:u8bwKg8lO
>>126
超有名な良書だぞ
128大学への名無しさん:2006/10/25(水) 11:05:39 ID:pp9M23nIO
長文の参考書って問題精講しかみたこと無いんですが他に何がありますか?
129大学への名無しさん:2006/10/25(水) 11:11:26 ID:4Prf4iB4O
>>128
ない
あるだろうけど精講やっとけば失敗はない
130大学への名無しさん:2006/10/25(水) 11:44:39 ID:pp9M23nIO
>>129
ありがとうございます。今日買ってみます。
131大学への名無しさん:2006/10/25(水) 12:24:08 ID:RnXx4QM80
誰か昔落ちた
文法語法のスレたててくれない?
132大学への名無しさん:2006/10/25(水) 17:34:46 ID:pNTrXPYWO
現在高2で全統60程度の理系千葉大志望ですが文法が苦手で山口をやるかナビゲーターをやるか迷っていますオススメをおしえて頂きたいです
133大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:29:50 ID:BEsyQU1Y0
とにかく英語いーっぱい聞いてたら上達する!?
134大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:34:45 ID:Su/5FgCzO
>>131
語法文法スレは、末期に珍説垂れ流して粘着する、
「〜して御覧」が口癖のDQNが張り付いたからなあ・・・
135大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:22:59 ID:Ywp8z8kh0
一橋志望の高2です。
nimselさんのサイト見て、安河内のハイパートレーニング1、桐原速読英文基礎編をやっていますが、このように基礎を固めてていいですよね?
周りが結構ハイレベルなことをやっているので焦っています。河合で偏差値63程度です。
136大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:30:12 ID:a7Ym66m80
構文把握のプラチカと英文解釈トレ必修で迷ってるんだけど設問解説や文構造の解説を重視するとどっちがいいかな?
137大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:35:19 ID:+eqvPjYzO
>>132
本当に苦手ならフォレストを通読するのが一番。
山口の実況は一通り文法の基本を抑えた後がいい。
英ナビは忍耐強さを要求する。伊藤和夫好きじゃないなら辞めた方がいい。
138大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:05:39 ID:pNTrXPYWO
137レスありがとうございます 一応デュアルスコープという本をやったんで山口挑戦してみます
139大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:13:55 ID:k8V4JQlA0
予備校通ってて予備校のテキストしかやってません
あまり他のものに手を出すのはよくないと思ってましたけどどうもこれけじゃ不安なので
文法、解釈、長文オススメあったら聞かせてくださいorz
140大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:17:50 ID:u8bwKg8lO
とりあえずorzの使い所が違う
141大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:36:22 ID:IN4BaSfUO
土下座して頼むほど、せっぱつまってんのかory
142こうですか!?:2006/10/25(水) 20:37:01 ID:ca/6Ea4RO
予備校通ってて予備校のテキストしかやってません
あまり他のものに手を出すのはよくないと思ってましたけどどうもこれけじゃ不安なので
文法、解釈、長文オススメあったら聞かせてorzください
143大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:46:57 ID:Qrhj5aKE0
現高2
英語がまったくできないので、大岩のいちばんはじめの英文法をやってます。
今ちょうど一周したところなんですが、ここからビジュアルIと平行しても大丈夫でしょうか?
それとも、大岩を3周くらいして完全に終わらせてからビジュアルIに入ったほうがいいでしょうか
144大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:19:46 ID:+eqvPjYzO
>>135
基礎固めというより、基礎の確認・演習って感じのようだね。
普通、基礎固めは英文法やったり、解釈やったりすることだけど。
145大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:24:18 ID:SQHqfjQM0
>>143
完全に。
君には時間がある。
146大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:24:37 ID:+eqvPjYzO
>>143
大岩に頼るレベルということは単語力も少し心配だね。
ビジュアルは中学〜高1レベルの文法が出来るなら始めれるけど
単語力もある程度(英検三級くらい)はないとすぐ挫折しちゃうと思う。

その辺考えてやった方がいい。
147大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:25:26 ID:WpMEH18sO
センター140
目標センターのみ170

即単の黒い部分まで全部覚えていってるんですけど
オーバーワークかな?
OKかな?
148大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:35:30 ID:lhMrwu8wO
あーオナニーと2ちゃんが辞められない
俺は落ちるなこりゃ
149大学への名無しさん:2006/10/25(水) 22:21:15 ID:CyuBfqgcO
大岩→仲本→アプグレ

(*´Д`)ハァハァ
150大学への名無しさん:2006/10/25(水) 22:26:45 ID:w9VPVIcB0
>>147
大丈夫
151大学への名無しさん:2006/10/25(水) 22:54:36 ID:pNTrXPYWO
山口二冊+ネクステor英頻これ完璧
152大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:21:39 ID:xORbS0hfO
8月偏差値50のマーチ志望です。
単語→フォーミュラ
文法→基礎英文法精巧、語トレ戦略
解釈→基礎英文精巧
長文→河合300
とやってきました。
このまま同じのを何回も繰り返した方が良いですか?
153大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:23:54 ID:3i+l4Xh5O
ってかフォレスト一冊で文法は完璧な件について、まあ量多くて挫折する人がいるのも事実だが
154大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:25:06 ID:rTpw3/FSO
基礎英文成功終わったら何をしたらいいんでしょうか…?
早稲田志望で三回目くらいです。
155大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:27:43 ID:uoLCdR7MO
ネクステって会話表現と単語語彙の章もしっかりやるべきですかね?
156大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:31:55 ID:3i+l4Xh5O
当たり前
157大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:32:02 ID:eXWlyafNO
志望による、っつか
やるべきじゃなかったら入ってない希ガス
158大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:33:56 ID:dcJdcXrnO
英語の正誤判定問題をやりたいんだが、いい参考書ない?
河合の奴はやりづらくてたまらん
159大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:47:25 ID:ljMN0U3fO
はじていの後何したらいいですか?
問題集やったほうがいいですよね?
160大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:56:06 ID:vsfgMQTvO
>>144一応桐原の1100は四周やったのですが文法はやらないと忘れていく気がするのですが語トレ戦略か1000をやったほうがいいのかな
161大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:09:33 ID:+otFoZlaO
Z会の倍速トレーニングってどうなんですか?
全く無名?
162大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:41:39 ID:dLXUSUgd0
2浪目です。英語はセンターで九割。マーク模試で偏差値65超えするのですが
記述模試になると偏差値が50になってしまします。
返却された解答用紙を見ると、記号問題のところは正解していますが
記述問題「下線部を和訳(要約)せよ」という類の問題で全然点がもらえていません。

根本的に英語の実力がないわけではないと思います。
「書き方が悪いからいけないのでは」と考えています。
恐らく訳の際、一つ一つの単語は分かるから単語力でゴリ押しして
きれいな意訳を意識する余り、文法通りに訳していないから こういうことになるのではないかと。

具体例が示せず自分勝手な推測ですが
こういった症状の人間に対するアドバイス。そして矯正するための問題集なり参考書はありますでしょうか?
163大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:48:56 ID:Ov8a3VZVO
>>162
なんか頭悪そうだから何やっても無理だと思います
そこまでわかってんならそれ意識して書けばいいじゃん
164大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:01:40 ID:Wc5EV5ADO
>>162
速読英単語の英文を読解する
165大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:06:02 ID:FFpXqsZEO
>>152,154
今までやってきたことの繰り返しは当前の上で過去問演習。
志望大の傾向の把握と自分の足りない箇所の補強が一番最優先事項。
166大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:16:16 ID:GAbN7OFI0
>>162
和訳問題の配点は文の構造、文型が見抜けているかで6〜8割です
ぶっちゃけ、文全体として意味があってるとか難しい単語が訳せたとかは糞の役にも立ちません
167大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:20:49 ID:200d2wkLO
>>162 きれいな意訳だろうが何だろうが正しい日本語で内容あってりゃ満点もらえるでしょ(>_<)多分、強調構文とかで形式主語をソレとか訳して設問の文法的なポイントに気付かず典型的な誤訳を書いたりしてんじゃないの?
168大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:26:18 ID:dLXUSUgd0
>>166
やはりそうですか。ありがとうございます。
・「文全体として意味があってる」
自分はここに捉われすぎていたようです。
文の大意がとれず、わかる単語を文法通りに並べていった解答の方が点がとれていたので
もしやと思っていました。巧妙が見えてきました。ありがとうございました。
169大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:44:16 ID:XLhbPirKO
みんな本当に即単の黒い部分も覚えてる?

demanding
desirable

とか分かるの?
170大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:54:33 ID:Pe3G6vA9O
>>169こういう奴多いよな。
そこは無駄だから覚えなくていいよ
とか言って欲しいんか
171大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:55:56 ID:xBZ6kMBe0
>>169
desireとdemandの意味が分かるのにそれの意味が分からないとか抜かしてるのはアホ。
172大学への名無しさん:2006/10/26(木) 02:12:00 ID:3jK5C/V90
>>168
どこ志望?京大とかなら単語や構文あってるだけじゃ点がもらえないと思うけど・・・。
とりあえずそれだけの情報じゃよく分からないから、
模試とかでダメだった部分を書いてもらえると何がダメか判断できるかもしれない。
それと単語の意味を文法通りに並べた方が点取れるっていってるところから推測すると
結構意訳とか、なんとなくで訳しちゃったりしてるんじゃないかなと。
その結果雰囲気は合ってるけど、著者のニュアンスとかけ離れてたりとか。
173大学への名無しさん:2006/10/26(木) 02:34:55 ID:acSJuGZT0
自分の志望校発音、アクセント、穴埋めとかでないんですけど、模試とかで取れない場合は
深刻視したほうがいいんですか?
174大学への名無しさん:2006/10/26(木) 02:35:38 ID:fR+wcyY50
>>172
京大の採点基準でなく、あくまでも京大模試の採点基準の話なんですが、
文型、構造把握がほとんどを占めているようです(解説冊子より)。
予備校の性質上、採点にばらつきがでないよう基準をきっちり決めているということもあると思いますが、
入試でも筆者のニュアンス等に大きな配点を与えることはないと思います。
単語の意味を文法通りに並べる、上等だと思いますよ。
出来るのならば京大だって受かると思います。
175大学への名無しさん:2006/10/26(木) 02:45:41 ID:I42zDfum0
168じゃないけど似たような悩みがあるので質問します

Like other compulsive behaviors such as addintions to alcohol, narcotics, or shopping,
compulsive gambling crosses all social and economic lines.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~線部を和訳せよという全統の問題で、

「衝動的なギャンブルは様々な社会的及び経済的立場の人々に関係している。」
と答えたんですが(採点は8点中0点)どこがいけなかったんでしょうか?

模範解答
「ギャンブル中毒者は,どんな社会的,経済的な階層の人にも見られるということ」

部分点すらもらえなかったのは結構悔しい。この問題が合っていれば偏差値70いってたのに
176大学への名無しさん:2006/10/26(木) 02:47:39 ID:3jK5C/V90
>>174
いや、普通に考えたら構造を把握していることをアピールするのが最優先なんだけど
それに加えて本番では、意味を取れてないと
単語の意味を普通に当てはめただけでは意味を成さないところもあるじゃない。
模試は、まあ採点者がバイトだしおいといてw
文構造を把握した上で、それを踏まえて自然な日本語にするならいいけど
168はなんとなくで訳しちゃってそうかな、と思ったんよ。
177175:2006/10/26(木) 02:53:12 ID:I42zDfum0
あともう一つ。同じ全統の和訳で、
gambling debts を ギャンブルによる借金 と訳したら(模範解答はギャンブルの負債)
これもバツになってたんですが。なぜ?
178大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:03:58 ID:74O7nT1nO
>>177
ヒント:バイト

あんま気にすんな
179大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:05:24 ID:tEO9LX280
>>175
前部のbehaviorsを無視して直訳になってるからじゃね?まあ部分点もないのはひどいと思うが。
180大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:11:23 ID:98c3/Vw40
>>175
その問題和訳せよって問題だったっけ?
「〜関係している」のところが間違ってて意味的にあってないから部分点もらえなかったんだと思う
181大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:15:00 ID:xBZ6kMBe0
>>162
京大では文の構造だけではなく、ちゃんと訳せてるかどうかも見ている。(予備校講師談)
採点はその辺の国立や私立の人間がするので、誰もが採点出来るように文法と構文が重点的な採点基準となっている。
182大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:16:43 ID:xBZ6kMBe0
ちなみにオレの友達もたくさん採点バイトしてる。
別にちゃんとした英語の能力がある奴ばっかりが採点してるわけではないのだよ。
183大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:18:46 ID:3jK5C/V90
>>175
様々な階層じゃだめだよ。階層を超えて全ての人に行き渡ってる感じじゃないと。
せめてsocial、economicの訳として1点は欲しいところだとは思うw
あと「衝撃的なギャンブル」だと、例えば命でも懸けるギャンブルですか、と本来と違う意味に取れる。
addictionと対応させて中毒と訳したいところ。
177は恐らく採点バイトの中の人が眠かったんだとw
184大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:20:56 ID:acSJuGZT0
>>173
お願いします
185175:2006/10/26(木) 03:22:28 ID:I42zDfum0
>>180たしかに言われてみればそういう気もしてきた。
やっぱり文型科目は自分に向いてないか。自分じゃいくら考えても間違いに気づかない
186大学への名無しさん:2006/10/26(木) 03:25:23 ID:3jK5C/V90
>>184
自分の基礎力と模試の難易度と照らし合わせてもう一度考えるんだ
187大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:38:41 ID:9sG7SAzpO
高三で、早稲田マーチ志望です。
基礎英文精講を一周と英頻3を平行してやってます。

精講はもう2周回りそうなんで
次になにか新しいものはありませんか?
できればもう少しレベルの高いものをお願いしたいです。
188大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:43:12 ID:03Vj501wO
代ゼミの偏差値37なんですが…………来月に受験で一応参勤交流をを狙ってます。短期間で総合力を上げる方法があれば教えて下さい。予備校も家庭教師もつけてるのに英語が全く理解できません。
189大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:46:26 ID:3jK5C/V90
どこが分かってないか考える頭を養わないと無理
190大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:48:56 ID:y7ggYjMhO
単語と文法覚えるだけで偏差値50は越えると思うんだが
191大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:52:49 ID:1835GBxnO
偏差値がよく分からない件

偏差値50とか60ってだいたい何点なんだ?
192大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:56:26 ID:03Vj501wO
単語の覚え方をよろしければ教えてください。後、文法は問題集でならなんとか解けるんですが、模試や過去問になると全く解らないです。この時期にネットに頼ってくずと言われてもいいですから誰か教えてください。
193大学への名無しさん:2006/10/26(木) 08:06:02 ID:3jK5C/V90
来月だろ・・・今まで放置しすぎだよ。
とりあえず「合格英単語600」使ってひたすら覚える。
シス単といいたいとこだけど、期間が短いから上記ので。
時間が許せば合格英熟語300もやるといいとなおいい。
一日に100個ずつを受験まで何週もして、2週目からは覚えてなかったとこにチェックをしていく。
英語→日本語だけでいい。日本語みて英語が浮かぶ必要はないよ。
口に出さなくてもいいから、その際に音のイメージまでも利用して、脳をフルに使うといい。
194大学への名無しさん:2006/10/26(木) 08:08:51 ID:b/G8DlX60
リスニング対策には何をすればいいですか?
195大学への名無しさん:2006/10/26(木) 08:18:26 ID:1IDAJJsFO
>>194リスニング対策
196大学への名無しさん:2006/10/26(木) 08:23:24 ID:03Vj501wO
ありがとうございます。単語は声に出して読むとかでいいんでしょうか??それとも何かノートとかに書くのでしょうか??
197162:2006/10/26(木) 08:25:30 ID:dLXUSUgd0
>>172
>>175と同じ第二回全統記述模試(九月十日)を受けて、解答用紙が手元に残っているので
書き出します。一橋志望です。マーク模試だとC判定。記述模試だとE判定です。

自分訳:
ギャンブル中毒はアメリカの全ての社会階級と経済界に広く蔓延してしまっている。
(採点は8点中0点)

大意は合っていると思うのですが。
「傍線部はどういうことか、次の四つから選択せよ」だったら正解できると思います。
しかし記述では部分点すらもらえません。
ご指導のほどよろしくお願いします。
198乱チャン@携帯から:2006/10/26(木) 10:08:34 ID:OfGtwNpBO
すごくレベルの低い質問で恐縮ですが、
英語構文(中1レベル)を勉強しているのですが、構文の参考書読みつつ平行して、問題集なんかもやった方が良いですか?
ただ参考書読んでるだけだと、理解暗記出来てるか不安なので。
199大学への名無しさん:2006/10/26(木) 10:31:25 ID:jedLhPkZ0
中学のなら量も少ないし読むだけでいいと思うけど。
大学受験用のに移ってからでも、別に戻れるわけだし
200大学への名無しさん:2006/10/26(木) 11:36:10 ID:b/G8DlX60
200
201大学への名無しさん:2006/10/26(木) 11:37:25 ID:JmpDr5YC0
202大学への名無しさん:2006/10/26(木) 13:49:46 ID:FFpXqsZEO
和訳って、いろんな能力を測れるんだよなー。
文構造の把握力、文脈読解力、語彙力、日本語力。
最後の日本語力ってーのが厄介やね。
こればかりは一年やそこらでは改善しない。
英作文と同じで、平易な表現で正しく自分の言いたいことを言う訓練が必要だと思う。
203大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:12:44 ID:gW13vITdO
参考書の使い方がよく分からん
みんなどんなふうに使ってるんだ?
俺は丸写し&音読してるんだが絶対効率悪杉orz
204大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:20:02 ID:jedLhPkZ0
丸写し・・・?
解説の重要ポイントをおぼえていったほうが良いのでは。
205大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:29:21 ID:gW13vITdO
>>204
その「憶える」のがどうやれば良いのか分からん('A`)
漢字練習の如く書いて憶えるのはやはり俺だけか(´・ω・`)
206大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:34:38 ID:jedLhPkZ0
あ、書いておぼえるのは俺もやるよ。いつもじゃないけど、気分転換みたいな
意味も含めて。脳に刺激を与えられる気がするから。
207160:2006/10/26(木) 17:16:01 ID:DmcaaG/N0
誰かレス頼む。
208大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:17:11 ID:M3giCWIM0
>>205
時間効率悪くなりすぎじゃね?
209大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:23:36 ID:OAMasulWO
安価打てや
210大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:26:07 ID:200d2wkLO
≫207
今替える位なら最後まで使い続けた方がよいと思う。脳科学の本読むと特定期間あけて5周するのがよいってさっ?!
211大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:30:16 ID:AZ0gfPoYO
模試のやり直しってもっかい解き直してますか?解答に書いてある単語全部覚えてますか?
212大学への名無しさん:2006/10/26(木) 17:31:45 ID:D3lXUglM0
>>127
マジ?じゃあなんでテンプレにないの?
上級編やろうかな〜…
213大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:14:53 ID:TT2cJbo0O
トフルゼミの○○大英語と過去問やるのとどっちが良いですかね?
214大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:08:56 ID:KRDcDmO+0
ビジュアルTですら、長い文になると訳せなくなるんですが、どの本まで戻ったほうがいいでしょうか?
215大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:10:33 ID:xBZ6kMBe0
まずその目の前にある分からない文章を訳せるようがんばれよ。
216大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:10:40 ID:7BCYHR2bO
桐原の長文読解についてですが、高3で偏差値45でも解けますか?
217大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:13:09 ID:HNVooHJnO
正誤判定問題が集まった問題集ってあります?
218大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:16:13 ID:xBZ6kMBe0
河合
219大学への名無しさん:2006/10/26(木) 19:54:41 ID:3jK5C/V90
>>197
アメリカの話なの?問題文知らないんだけれども。
強いていうなら、階級社会じゃないから社会階級とするとおかしい。
あと蔓延しているっていうのも微妙。
蔓延という日本語だと、ギャンブル中毒が広くはびこっててヤバイみたいなイメージになる。
最後に、もしかしたらだけど、採点がバイトの模試ということで
「〜してしまっている」と訳したことで減点されているかもしれない。
まあそれでも0点はないと思うけどなあ。

とここまで書いて、「階級」と模範解答の「階層」の違いが気になり辞書で調べてみた。
階層→職業・学歴・財産・年齢・身分・人種など様々な基準やそのかさなったものでつくられる
階級→一定の社会で、身分・職業・学歴・財産などを同じくする人々によって形成される集団。(類)階層。
社会階級→社会の成員が二つ以上の階級に分かれ、その間に支配と服従、または対立の関係が存在する社会。

やっぱり社会階級はだめかも。実際は階級社会的だけど、タテマエは平等だし・・・。
220大学への名無しさん :2006/10/26(木) 20:46:18 ID:GaQP3tc50
ディスコースマーカー英文読解とパラグラフリーディングのストラテジー
やるとしたらどっちがお薦めでしょうか?
221大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:39:16 ID:Ej/rfke40
@河合500
A河合700
B出る出た30
C出る出た22
D伊藤、テーマ別

今高二で受験までに最低限これだけこなそうと思ってるんだけど
どういう順番でいけばいいと思う?

ビジュアルTU(いまここ)→B→@→C→D→A→過去問
順番はこんな感じで考えてる。
無駄があったり順序おかしかったら指摘してくれ
222162:2006/10/26(木) 22:37:00 ID:dLXUSUgd0
>>219
対応ありがとうございます。
これはアメリカにおけるギャンブル中毒の話で、
「ギャンブルに嵌るのは、家族から愛が貰えないからだ」という流れに発展します。

自分も和訳に「〜してしまっている」という感情表現が入ってしまっているのは
例え文章がそういうマイナスベクトルの雰囲気を出していても良くないと思います。
深読みのしすぎというやつで、和訳としては正しくないだろうと。
「階級」と「階層」の違いは採点対象になっていないと思います。

自分の解答とは言え、さすがに0点はないんじゃないかと思うのですが。
幾ら「採点者がバイトだから〜」と言っても、マークに対して記述の偏差値が15も下がるのは
皆がそのバイト採点者の被害を被っているわけではなく、自分に一方的な非があることになります。
偏差値15も落とす欠点が。
それが見えれば良かったのですが、難しそうですねorz
223大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:46:35 ID:XLhbPirKO
即単必修極めるだけで
センター170越える?
224大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:52:52 ID:FFpXqsZEO
>>214
訳せないのは仕方ないが、解説読んで理解できないかちゃんと確認した?
理解できないのは
1、前の章までの事項をちゃんと吸収できてない
→理解できてた章までに戻ってやり直す
2、文法用語がわからない
→フォレストのような文法書でしらべる。文中で新しく難し目の用語が出てきたらちゃんとノートに書き残す
3、伊藤和夫の日本語が分かりにくい
→慣れるしかない。どうしても合わなければ別の参考書をやればいい。
225大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:56:09 ID:3jK5C/V90
>>222
確かに0点はおかしいと思う。採点基準が分からない・・・
しかし和訳は置いておくとして、英作の方は取れてるの?
226大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:58:32 ID:BXVZvPrM0
高2で私立医志望です
英文法語法演習編・DUO・速熟・速読必修上級・リンガをやれば大丈夫ですか?
お願いします
227大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:09:18 ID:h7HrJrp00
成績より金の心配をしろ
228大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:10:50 ID:tqJCfTEiO
≫226
速単@A+ネクステ+フォレスト+英作文のストラテジー→長文問題精講+即ゼミ3+英作文のトレーニング実践編→過去問

がお勧め。繰返しと音読を意識
229162:2006/10/27(金) 00:18:52 ID:5vw5dbTE0
>>225
英作はちゃんと点とれています。英作の場合は大意をとってから
作文するので得意です。
和訳特有の落とし穴があるんでしょう。困った・・・・
230大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:20:05 ID:fSZmPS620
>>226
解体英熟語も入れとけ
231大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:20:54 ID:VJM+v7paO
構文とれてるやつらは語彙を増やしまくれ
単語集ごときじゃ難関大は対応できんぜよ
232大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:25:22 ID:fSZmPS620
>>221
ちとやりすぎ。高2ならビジュアルを徹底しとけば高3で楽できる。
プラス語彙が終わってるなら構文集で例文暗記だね。残りの時間は他の科目に。
233221:2006/10/27(金) 00:26:26 ID:fSZmPS620
ああ受験までにねorz
高2でそれだけやるのかとオモタ
234大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:40:28 ID:ggsvsGlH0
偏差値40くらいです
くもんの中学英文法終わらせました
センターまでにはなんとか間に合わせたいんですが
後はビジュアルTでOKでしょうか?
235大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:49:43 ID:JxJuqLmGO
即単必修極めるだけでセンター170越えますか?
236大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:51:44 ID:h33M0kBJO
はい
237大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:08:29 ID:e+ZM72LHO
青学国際経済志望です。フォーミュラ終わったんですが、語彙力不足を感じます。次はどの単語帳が適してますか?
238大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:18:19 ID:AUVcg/qv0
構文の参考書はフォレストが良いそうですが、
なにぶん量が多いためなかなか苦戦しております。
手っ取り早く戦力をつけられるような参考書はあるでしょうか。
239大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:04:02 ID:AZmwWT4CO
>>238
おまえは何か勘違いしてる。
240大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:36:05 ID:RpM/viMiO
誰かわかりやすい日本語で訳してください!直訳だとわけわかんなくて…お願いします。

No other cities in the world could have been less like any of the cities I have called home.

ヒント:the cities I have called homeは「私が住んだことのある都市」
241大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:39:30 ID:RpM/viMiO
比較対照が省略されていました。than this city(ロサンジェルスよりも)
242大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:41:05 ID:FIvhRmlT0
芦川進一の参考書、どうして絶版になったんだろう。
売れないからでもなさそうだし。
あの参考書があると、そっちを買って、芦川の授業取ろうとする人が
減るからとか? 
243大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:51:16 ID:xcindiIHO
富田のビジュアル構文把握編ってむずい?
244大学への名無しさん:2006/10/27(金) 05:09:50 ID:QitdVP1vO
偏差値50ほどなんですが
パラリーの技術を身に付けたいとおもいます
しかし探してもパラグラフリーディングのストラテジーなどのようにシリーズ物的なやつしかないです
どなたか@冊でできるパラリーの技術が身に着く本があれば教えてください
お願いします
245大学への名無しさん:2006/10/27(金) 05:15:03 ID:gt+vX4uM0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
246大学への名無しさん:2006/10/27(金) 06:18:52 ID:hJrUou/1O
福崎のパラグラフリーディングってのがあるよ。
247大学への名無しさん:2006/10/27(金) 06:46:26 ID:BcOZ5ieuO
>>208
効率の良い勉強方法を教えてくれ('A`)
6月から始めた参考書が261ページ中46ページしか進んでないorz
身に着いたのはアルファベットをバランス良く書くことぐらいだよ…(´・ω・`)
248大学への名無しさん:2006/10/27(金) 07:20:08 ID:HHWpvclyO
>>247
覚えられればイインダヨ(・∀・)

漏れは>>208じゃないけど、漏れの場合は
単語は単語帳一周して、あとは自作単語カード作った
それでも、覚えられた。単語カードが1000枚ほどになったけどw

漏れにはこの方法があってるらしく、
文法とかも自作まとめノート+単語カードで覚えた。
まあ記憶のしかたは人それぞれだから一概にこれとは言えないよな(´・ω・)

ちなみに単語カードは寝起き1時間とか、疲れている時とか
あまり頭が働いてない時にコツコツ作ったお。
249大学への名無しさん:2006/10/27(金) 08:38:00 ID:Xdgv32hLO
>>240
それ東大の53年の過去問でしょ?
「最も似ていない都市はない」「故郷と呼んだ都市の中で」

故郷と呼んだ都市の中で他のどの都市よりも異なっている

ところで基礎英文法問題精講は自信を持って人に勧めたくない参考書だ
250大学への名無しさん:2006/10/27(金) 10:45:55 ID:aL08xpZTO
文法と長文読解の薄めで中身もいい問題集ってないでしょうか?
偏差値50前後です
251大学への名無しさん:2006/10/27(金) 11:28:16 ID:pt+uubwWO
偏差値50ぐらいの奴は単語、文法、基本はここだをやりまくってから来い
252大学への名無しさん:2006/10/27(金) 11:44:46 ID:h7HrJrp00
>>244
偏差値が50でパラリーなんか出来るわけないだろ
253大学への名無しさん:2006/10/27(金) 13:29:30 ID:gt+vX4uM0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
254大学への名無しさん:2006/10/27(金) 13:35:12 ID:eg1bBV5m0
>>252
今井のパラグラフリーディング
255大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:35:50 ID:E/HV5LArO
必修英文問題精講からポレポレって繋がる?
256大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:37:56 ID:JxJuqLmGO
即単必修の青もじ
黒もじ
合わせたら3000コくらいあるよ…

極めるてことは全部覚えることだよね
これだけやればセンターで読めない単語なくなるかな

257大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:39:15 ID:2TulFAYh0

大阪府の実力

「外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)」 全国bP!!!
「小・中学校長期欠席児童比率[年度間30日以上]」 全国bP!!!
「離職率」 全国bP!!!
「最終学歴人口[小学校・中学校]」 全国bP!!!
「完全失業者数[男]」 全国bP!!!
「粗暴・窃盗・風俗認知件数」 全国bP!!!
「生活保護被保護実人員」 全国bP!!!


「浴室のある住宅比率」 全国最下位!!!
「窃盗犯検挙率」 全国最下位!!!


ソース
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51351.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27
258大学への名無しさん:2006/10/27(金) 16:53:24 ID:KMbFZp/vO
234お願い
259大学への名無しさん:2006/10/27(金) 17:03:57 ID:v01EFrVu0
やっぱ偏差値40は頭悪いな
260大学への名無しさん:2006/10/27(金) 17:06:16 ID:4zF4bYg+O
英文法123+ってどう?
261大学への名無しさん:2006/10/27(金) 17:27:23 ID:0Y2KKBKE0
>>239
どういうことでしょうか
262大学への名無しさん:2006/10/27(金) 17:31:56 ID:lEWxwUlu0
>>228>>230
ありがとうございました
がんばります^^
263大学への名無しさん:2006/10/27(金) 17:41:52 ID:MAdYwYCyO
700選買ってきた。
東大OPまでに覚える
264大学への名無しさん:2006/10/27(金) 17:59:01 ID:kYLGpbg2O
無理
265大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:19:51 ID:AmlMW+160
河合塾の早慶オープンを受けるのですが、
英頻のにでているような問題って、出るのでしょうか?
266大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:22:14 ID:Z4fL/iNA0
今高3なんですが、センターで大問2の文法・熟語の所で失点が多く、困っています。
何か良い参考書ありませんかね??
267大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:24:28 ID:aiQUGK+fO
河合の700って私大でいうとどこらへんのレベル?
268大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:24:52 ID:kYLGpbg2O
文法問題集をするしかない。
269大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:58:12 ID:gt+vX4uM0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
270大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:01:48 ID:Z5BiUykWO
>>266
ネクステ。
他は、去年のスンダイと河合のセンター模試の本があるから、
それの大問2をまとめてやって知らない熟語など自分でまとめる。
271大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:17:50 ID:WoScEAX4O
Nothing else matters - not even health, job, or family. この英文を誰かやくしてもらえませんか??
272大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:22:51 ID:Z5BiUykWO
>>271
アプグレやれば君にも訳せるようになるよ。
273大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:25:30 ID:WoScEAX4O
All of these orignate in the desire for instant gratification of a need to be loved or admire which is not being met in other ways. この英文もできればお願いします。
274大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:31:24 ID:3XrH/h1AO
>271
他に何も重要なものなどない。
健康や仕事や家族でさえも、それに比べればどうでも良いものだ。
275大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:57:37 ID:Z5BiUykWO
>>273
文構造がわからないならポレポレ、ビジュアル
単語がわからないならシス単、デュオ、速単、ターゲットなどをやってみることをお薦めします。
実際に買ってみてください。
あと、質問はスレ違いなので他スレでしてください。
宿題がわからなくても、正直に質問すれば先生も怒らないと思います。
勇気を出して質問してみるのも一つの方法です。
ただし、質問する前にスペルを確認することがあなたには必要だと思います。
276大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:19:06 ID:6XhXLz7b0
単語が覚えらんなくて鬱…_| ̄|○ どうやったら単語が覚えられますか?
反復するしかないのは分かってるんだけど前の日に覚えたはずの
単語を次の日には綺麗さっぱり忘れてしまってて、復習して次の単語を覚える、
次の単語を勉強してまた忘れる。その無限ループで全然単語の参考書が
進まないし知識も入ってきてる実感が全くない…もう単語勉強すんの疲れた…
277大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:26:04 ID:FT+JOxvg0
中学レベルを完璧にしたらTOEIC何点とれるでしょうか?
278大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:26:10 ID:WN4QM58K0
第一志望はマーチで
解釈本として基本はここだ をやりました。
マーク模試では140点くらいしかとれてないのですが、
ポレポレをやろうかと考えてるんですけどオーバーワークでしょうか?
279大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:26:43 ID:3XrH/h1AO
>276
単語帳なんか燃やしちまえ!
俺は単語帳なんかやったことない。
280大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:26:54 ID:5vw5dbTE0
一日に覚える単語の量を減らせばいい
281大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:42:32 ID:v01EFrVu0
>>276
使ってる参考書のレベルがお前にとって高すぎる
282大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:47:17 ID:L+rl5PpE0
>>276
覚えようとする単語をまんまの日本語訳で覚えようとするのは時間がかかるぞ
例文の中で覚えたり、英英辞典で調べて場面を想像する
これやるだけでかなり違う

で、単語帳は何使ってんの?
283大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:50:35 ID:D+XHfRKg0
語彙力
単語王 速単上級 速熟 DUO リンガメタリカ
文法
基礎英文法問題精構 ネクステ 入試英語頻出問題総演習
読解
ポレポレ 解釈教室
構文
解体英語構文
英作文 
ドラゴンイングリッシュ

これだけやれば慶應法だろうと京大だろうと対応可能
284大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:52:17 ID:gt+vX4uM0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
285大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:31:23 ID:0UQYxZm60
>>270

ネクステは昨年から学校の教材で使ってますが、量が多くてまともにやってなかったです。。。
河合とかの過去問はとりあえず担当の先生にコピーもらおうと思います。
返答有り難うございました!
286大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:45:28 ID:zt56yCTB0
前から思ってたんだが、解釈と読解の何が違うんだ?
287大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:48:09 ID:nPSKmQxd0
>>286
解釈=訳出問題
読解=YES NO問題
って違いだと思ってるが
288大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:12:40 ID:zt56yCTB0
それに何の違いがあるのか分からない
289大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:31:03 ID:I5ZjalPfO
今英語の偏差値が52‥マーチ志望ですが致命的な自覚があります。
語彙はターゲットの初級ほぼ大丈夫+中級うろおぼえ
熟語や構文も中途半端だと思います。

国語62数学59で英語をなんとかしたいです。
普段は長文はわかる単語熟語でなんとなく意味をとりながらだらだら読んでいます。読めないと全然読めません;
文法や並び替えは6、7割とれますが、英作や正誤がボロボロかな。

ポレポレ、基本はここだは人からもらって持っています。桐原の文法と熟語は中途半端にやりました。
英語だけ何からどうしていいかわかりません!アドバイス下さい!
290大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:32:56 ID:zsxU48KxO
解釈、読解の違いはこのスレ特有の問題で、一般的な定義はない。

だから解釈ができない、読解ができないとかを先生とかに言うと変な顔されるぞ。
291大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:34:31 ID:7goPRvIt0
桐原1000や即ゼミ8今からやってもいいもんでしょうか?
予備校のテキストだけしかやってこなかったんですけどどうも不安になってきたので
292大学への名無しさん:2006/10/28(土) 02:05:41 ID:kqwpavn10
>>289 多分、D文型をしっかり理解できてないからだと思う。
だから知ってる単語熟語だとなんとなく英文が読めるけど、
知らない単語が増えると読めなくなる。
参考書のコーナーで「D文型について」みたいな本があるから
そういうを読んでみて、その後に、SVOCM(形容詞・副詞)の記号や
名詞節・副詞節などに[ ]の記号をつけて解説している
参考書をみるのもいいと思う。
とにかく文型をきちんとと理解できれば、かなり違ってくる。
文型への理解やこだわりは英語を使う人たち(英文学、言語学、
翻訳家などなど)さえ、受験以後も持ち続けているくらい、
重要で根本的なことだから。
293大学への名無しさん:2006/10/28(土) 09:59:22 ID:Qs0qKe7J0
基礎英文法問題精工ってダメなの?
良いところ悪いところを教えてー
294276:2006/10/28(土) 10:31:58 ID:qfWWdPac0
書き込みしてくれた方ありがとうm(__)m
>>282
亀レスだけど従兄弟のお兄ちゃんから譲ってもらったゴロ合わせで
覚える単語帳を使ってる。やっぱりちゃんとした物を買った方が良いのかなぁ…
295大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:30:45 ID:YAKrk9Dd0
英語の参考書が90冊もありました(´・ω・`)
296大学への名無しさん:2006/10/28(土) 11:34:03 ID:tIVFbAPm0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
297大学への名無しさん:2006/10/28(土) 12:03:20 ID:oCtpsp8hO
>>295
売ってください
298大学への名無しさん:2006/10/28(土) 12:46:17 ID:zsxU48KxO
>>293
悪いところ・・解説が少なくて、ほとんど丸暗記するしかないところ
問題形式も古いのが多く演習としてはイマイチ

良いところ・・やれば、それなりに力がつくところ
299大学への名無しさん:2006/10/28(土) 14:51:31 ID:IjVsAJFG0
速読必修編楽に読めるってレベルとしてどのくらい?100語読むのに1分程度かかる。
偏差値測ったことないから実力どんくらいかわからないんだわ。
300大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:05:44 ID:WXTM6oZy0
ターゲット800個、シス熟、仲本英文法倶楽部、ネクステ、ニュース英語のリスニング、ポレポレ、英語長文問題精講

駅弁志望なんですが俺に足りないものを教えてください。
とりあえずこれからは長文読みまくって英語に慣れて語彙もどんどん補強しようとしています。
アドバイスお願いします。
301大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:07:41 ID:AMW9hJas0
聞く前にやれ
302大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:19:39 ID:zsxU48KxO
志望大の過去問演習。
その上で何が足りないか自分で考えろ。
303大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:21:04 ID:pLU2fUb00
今、漫画板のスレにアメリカ人5人以上の書き込みがあって戦争状態だ!
何でも、日本人がアメコミと食文化を罵倒した上に、リンクを貼って挑発したらしい
漫画板の連中の英語力は稚拙で今は完全に押されてる
英語力に自信のある人、頼むから助太刀してくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
304大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:22:26 ID:WXTM6oZy0
>>302
過去問は英語だけやっても良いんでしょうか?
実際の試験形式で時間を計ってやるんですか?
305大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:31:41 ID:NdVeEak+O
上のほうに5文型が必要だって書いてあるけど
おれそんなのまったくわからないけど
偏差値65ぐらいあるんだけど。
5文型わかったから読めるわけじゃなくて
要は語威力じゃないか?
306大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:33:46 ID:WXTM6oZy0
>>305
詳しくお願いします。
これから長文をどう勉強しようか悩んでるんですが、構文とか細かいこと気にする前にガンガン読みまくっても良いんですかね?
307大学への名無しさん:2006/10/28(土) 15:39:06 ID:AMW9hJas0
>>305
禿同。
というか、文法力が必要になるのは英作する時。
長文を読むときにいちいち文法の確認なんてしない。
まあ・・・、5文型というか、英語の語順の法則みたいなの
一通りストックしとかないと英作きつくなるとは思うが。
308大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:03:49 ID:zsxU48KxO
5文型というより、他動詞、自動詞の区別は大事。
動詞の働きで語順が決まるといっても過言ではない。
他言語の文章を読むには、意識的に文構造の把握を訓練し、これを無意識的に出来るように持っていくようにしないといけない。
最初から、無意識的に出来る人は言語的センスがいい人。
脳内リズムで文のカタマリ(句、節)を区切れるんだろう。
309大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:06:56 ID:sh0McZ/c0
読解のために最低限必要な文法の知識ってどんなだろ
310大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:13:41 ID:zsxU48KxO
品詞の働き、句と節の構成。
個人的には準動詞、関係詞、接続詞の知識が大事だと思う。

向こうの小学生が読むレベルの文章なら語彙の意味だけをつなげて読めばなんとかなるが
少し高度な学術的な論説文とか出ると、単語の意味だけを知ってても厳しい。
311大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:14:50 ID:dO7aP1bn0
>>310
以外に大事なのは前置詞なんだよね⊂二二二(^ω^)二⊃
312大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:15:54 ID:zsxU48KxO
ま、語彙は筋肉とスタミナみたいなもんで、大事だけど、それを使いこなす技能も大事ってこと。
313大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:50:06 ID:VI6YXoNcO
速熟終った方、手応えなど教えて下さい!
314大学への名無しさん:2006/10/28(土) 17:57:27 ID:OpSVV9zE0
2年勉強さぼってると暗記力が衰えるわ
315大学への名無しさん:2006/10/28(土) 19:14:08 ID:KmaUFLqY0
D文型なんてい今更やってられるかボケ!と思う人もいるかもしれない。

ただ、「〜の読解、〜の解釈、〜構文」とかいうのは、
文型の理解のことだから。
文型を格好良く言えば、「読解、解釈、構文」等という。

文型をしっかり理解してないから、「〜の読解、〜の解釈、〜構文」という題名
が付いた参考書を買う人が多いんだろう。
「D文型について」みたいな題名の軽めの本を読んでみようとするのも、
文型をしっかり理解してないという点では、動機は同じ。
軽めの本と、「〜の読解、〜の解釈、〜構文」という題名のついた本とでは、
書いている内容が違うと思うかもしれない。確かに内容は違う。
しかし、書かれている内容の核は同じ。文型とは、どういうものかという事。
一方が複雑な例文を使って、一方が単純な例文を使っているかの違い。

特に「D文型」と名が付いた本を買う必要はない。自分が持っている本の文型・
品詞・句・節について説明している箇所を読めばいい。その説明が合わなかったら、
自分の肌に合うものを探せばいい。この辺は>>308-312さんのように誰もが重要かつ基本でしかも応用だと思う話。

文型を、受験とはまた別に、格好良くいえば統語(論)・生成(論)、など。もう少し幅を広げれば、意味/語用論・認知論とか。
受験風だと、文型は、「読解、解釈、構文」とかでいわれているもの。
簡単にいえば、文型のこと。文型、D文型、とDをつけてもつけなくてもいい。

試験問題を、和訳 英訳の記述問題だけにすれば、文型への理解が最も現れる。
試験問題は、選択肢問題もあるからいいけど、
普通は、英語を読む・理解する・書くに、選択肢も、( )の穴埋めもない。

文型という言葉を知っているだけでなく、文型をしっかり理解していると、
英文を頭から読むこともできる。ある程度予測が立つから。>>308参照。
日本語を頭から理解できるのは、無意識に、文型を理解・体得しているから。
日本語で知らない言葉・言い回しが出てきても、テニヲハ感覚を崩さずに、
文章が読めるのは文型感覚があるから。文型・品詞・句・節がテニヲハ感覚のようなもの
316大学への名無しさん:2006/10/28(土) 19:42:37 ID:arWZy+O40
>>299
模試受けてこい
ちなみに、必修を楽々読めるのは東洋クラス
317大学への名無しさん:2006/10/28(土) 19:48:59 ID:tVlJp6Jt0
>>316
マーチくらいじゃね?
318大学への名無しさん:2006/10/28(土) 20:35:48 ID:d52dwstTO
山口やるか迷ってるんだけどどう?
319大学への名無しさん:2006/10/28(土) 20:45:15 ID:IzJlIpe1O
高1でネクステってまだ早い?
320大学への名無しさん:2006/10/28(土) 20:46:30 ID:z7uub9vb0
>>319
別に早くはない
高2の夏休みまえくらいまでにじっくりやればいい
321大学への名無しさん:2006/10/28(土) 21:04:07 ID:IzJlIpe1O
サンクス!!
  _、_
 (,_ノ`)   n
 ̄   \ ( E)
フ   /ヽヽ//

明日買ってきます
322大学への名無しさん:2006/10/28(土) 21:36:11 ID:PTDSNWhpO
はじていの後何したらいいですか?
問題集はやらなくていいですか?
323大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:56:48 ID:BntKDugc0
荒川英雄氏の本で、英語の構文150という本を薦められていたんですが、
これって受験英語用の本っていうわけではないですよね?
テンプレにもないみたいなので、やらないほうが安全でしょうか?
324大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:14:14 ID:L/h4sneD0
受験用の本だよ?普通に
入試の過去問から例示された構文を含む文章を抜粋したやつとかいっぱいあるし
325289:2006/10/28(土) 23:14:53 ID:I5ZjalPfO
レスありがとうございます。
文型て大事なんですね‥文整序は文型とか品詞を意識してといてるつもりです。でも節が見えないことも多いですね。
でも見てると長文においてはやっぱり語彙や慣れがものをいうのでしょうか?
ポレポレや基本はここだはどのような勉強をするのに有効か教えて下さい。
326大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:16:52 ID:EfbrEKDnO
基本はここだって読むだけしか無いの?ノートにまとめるとか時間の無駄?
327大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:51 ID:U+QdqqxFO
記述模試ヤバイくらいダメだった…orz
マーチクラス受験予定だけど間に合わないかも…
328大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:57:47 ID:WYI0Eiu60
>>326
必要ない。文章見て音読。
あとtryの奴は構造がどうなってるか、解説無しで説明できるといい。
329大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:09:54 ID:6mga7AjEO
>>328
ありがとうございます。早速やってみます。
330大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:18:29 ID:ManvZc6m0
高2
大岩→仲本を終わらせました。
解釈に入ろうと思うんですが、その前に構文等をやっといたほうがいいでしょうか?
ビジュアルIに入ろうと考えているんですが、その前に構文を入れたほうがいいか、ビジュアルと併用すべきか、
やらなくてもいいか、どの選択肢がいいかアドバイスお願いします〜。
331大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:35:28 ID:UiP6fmVo0
早稲田って政経とか英語は全く難しいことないんだよなぁ。
332大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:36:29 ID:T3/VUuAR0
まずい、英単語なんてどうにかなるとおもってたけど、この時期になっても
全然どうにもなってない…。
持ってる単語帳はシス1400、河合の全統マークの英語は偏差値42
志望校は偏差値52という多分この板の底辺であろう高校3年の俺に
単語暗記法を伝授してくれませんか。
これまではただ眺めるだけだったんですが、全然覚えてません。
英語だけが足引っ張ってる・・・。他の科目はそこそこいいのに。
333大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:42:28 ID:5/wRKySv0
>>323
構文の本の定番の一つ。ロングセラーでこれで成果を上げた人も多い。
時間があるならおすすめ。
334大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:48:17 ID:6sCGpPw9O
>>330
個人的に構文だけの本は別にやらんでもいいかな。
時間があるからやってもいいけど、ビジュアルの前じゃなくて後でもいいよ。
やるなら短期で一気に仕上げよう。
335大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:16:22 ID:CipT5xA/O
偏差値40代…今から何をすればいいのやら
336大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:29:47 ID:rUYpAJFLO
極端な話、単語を2000語だったら9割り覚えれば
偏差値なんて50後半はいく、それ以上は文法などが必要になる。
337大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:30:42 ID:XQ1Xoshu0
文章読むの早くする方法ないかな?
現代文でも何度も意味把握するために読み返すんだけど・・・
やっぱ国語からかね
338大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:54:22 ID:RFUO46pfO
倍速トレーニングってどうなのよ?
339大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:04:41 ID:rdkzFDEsO
センターの時間配分どんな感じ?
340大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:26:32 ID:XQ1Xoshu0
>>339
第1、2問 10分
第3問 10〜15分
第4問 10分
第5、6問 15〜20分

341大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:30:01 ID:G8TYnpU5O
普通にありきたりな質問でスイマセン
これから即ゼミ3かネクステージか桐原1000のどれかを総合問題集としてやろーと思うのですがそれぞれの特徴、レベルなど親切なかた教えて下さい。m(__)m
342大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:41:28 ID:uaa8tJfk0
ベストポイント740ってどうだろう?
基礎にはいいと思う?
343大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:43:42 ID:uaa8tJfk0
あと基礎英文法問題精講って結局どーなのさ
344330:2006/10/29(日) 06:38:14 ID:ManvZc6m0
ありがとうございます。
ビジュアルをやってみて、理解できそうならそのまま
つまづくようなら、構文をやってからビジュアルやりなおしてみますー。
345大学への名無しさん:2006/10/29(日) 08:06:41 ID:bt07vSzBO
やりたかったらやれ
やりたくないならやらなければいい
346大学への名無しさん:2006/10/29(日) 09:00:27 ID:Z7i3TQRBO
大岩の英文法から桐原1000に繋ぐことは無謀かな?
347大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:34:52 ID:SPmK6GQqO
早く読むためには読み返さないように、一文一文よく読んだ方が効率いいんじゃない?
348大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:13:35 ID:sitflnt3O
>>131
よろ
349大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:22:27 ID:LSRrhio90
>>343
問題文の古さや、無意味な重要類題とか章末の練習問題などの指摘があり
多分それは当たっている。
ただ、あまたある英文法問題集の中で俺がやり通しているのはあれだけ。
と言うのは小さくて薄くて、問題量も少ないから繰り返しやるのは苦痛じゃなかった。

受験の基本として、英文法の参考書は基本的にどれも同じ内容をカバーしていると
見ていい、そして何より最優先すべきは「どれか一冊をやり遂げて繰り返しやること」だ。


桐原や駿台の「英頻」、Z会のくそ厚いやつ、もっと厚い旺文社のシリウス…俺には
とてもやる気が起きなかったし、買っても重石にしかならんかった奴もある。

具体的なあの本の勉強のやり方は、山口の実況中継レベルの基礎が成り立っていることが
前提の問題集なので、それに留意すること。それから、センター試験みたいな大量のマーク
式には流石にさらに別の問題集をやる必要がでてくるかもしれない。
350大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:37:01 ID:orLqPbJqO
永田の英語の神髄はどうですか?
勢いで買ったけど美大志望でセンター九割とれればいいんで
オーバーワークかもと。
ビジュアルは気になるけど今からじゃ時間食いますかね?
351大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:52:05 ID:xPLhG1uMO
ポレポレをいまやっているんですが、音読はどのようにすればいいんでしょうか?
352大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:55:31 ID:LilUMiaAO
高2のマーチ志望です
今まで無勉で過ごしてきてしんけんの偏差値が55ぐらいです。フォーミュラ、フォレスト、アプグレ、基本はここだは今あります。どのような勉強法で行けばいいですか?また参考書は他にいりますか?
353大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:26:00 ID:6SV3pWAt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
354大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:37:29 ID:JQX2y9k4O
高1で英語偏差値50前半の者なんだが ネクステってまだ早い?
355大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:41:00 ID:ManvZc6m0
高2
大岩終わらせて、偏差値40前後だったんですが、
これは大岩を完璧にしきれてないでしょうか?
356大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:48:04 ID:+Mpjn8ZM0
大岩のやさしい説明でも文型わかんなかった俺
357大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:22:22 ID:PnfSwefa0
文法が全然わからん奴は「英語のトリセツ」をやれ
358大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:16:24 ID:CzXanp3+O
今学校で配られたチャートの新総合英語をやってるんですが、Forestに変える必要あると思いますか?
あとネクステに合うのはどっちだと思いますか?
使ってる方など教えて下さい。
359大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:21:59 ID:TBffVoM90
基礎英作文問題精講っての見たけどどうよ?
360大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:55:22 ID:z7qANtmOO
単語とか熟語を書いて覚える時って、日本語の訳は頭の中で言って、英語だけを紙に書いて覚えますか??それとも、日本語と英語両方書いて覚えてますか??
361大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:53:34 ID:LSRrhio90
>>360
漢字の学習ですらルビは振っても意味はかかねえ
362大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:09:25 ID:SN2jbKkFO
なんか過去ログすら読まない理解出来ない奴が多いな。
363大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:12:14 ID:6sCGpPw9O
>>354
すでに高2レベルの文法が終わってる進学校なら特別早いわけじゃない。
けど、もう少し薄くて簡単な奴から始めた方が無難。
仲本の英文法倶楽部とか駿台のあそこが知りたい英文法とか。

>>355
単純に知識と演習量が足りてないだけかと。
大岩はこれから勉強を始めるための下準備にしか過ぎない。
364大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:15:32 ID:6sCGpPw9O
>>358
チャート式の解説が分からんとか難しすぎるとかじゃなければ
わざわざフォレストを買う必要はないと思う。

ネクステは普通に問題演習本だから、どの本と相性が悪いとかは無いんじゃないかな。
365大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:29:39 ID:6SV3pWAt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
366大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:07:22 ID:Q1Amq28nO
高2なんだけど、慶應志望で今河合偏差値54なんだ。
今のままじゃ絶対受からないから英語を中心に猛勉強することにしました。
高校入って英語を勉強した記憶がまったくなく、英語の知識に関しては何も分からないので何をすればいいのか分からないのですが、一応計画をたてたので何かアドバイスをしていただければ嬉しいです。

単語は速単必修してから上級をする。1日1UNIT、2日後→1週間後に復習。
文法はBIGWAVEと即ゼミを対応させつつ1日1UNIT、2日後→1週間後に復習。
長文はその日にやった速単の長文を一回時間制限で読んで、そのあと精読2回、速読(音読)10回する。
2日後→1週間後に復習。
これを6月までやって、7月〜9月までは単語・文法は速単・即ゼミのページをランダムに確認、分からなかったとこは覚え直す。
長文の方は解釈の技術100をやってからやっておきたい500・700を中心に一日3題こなして、精読2回、速読(音読)10回する。
2日後→1週間後に復習。
9月からは過去問をこなしたり、今まで読んだ長文を読み直して音読したり…
どうかな?
367大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:07:23 ID:zU8civd0O
何か色々検索してもどこにも載って無いので質問させて下さい
「はじめからわかる英文法」をやり始めたのですが、このタイプの参考書では、一体どのように使うのがベターなのでしょうか?
ページを読み返して、重要な文法事項が浮かぶならOK、みたいな感じですか?
それとも一字一句間違いなく覚えるべき?
いかがでしょうか
368大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:15:58 ID:tOp3biADO
>>346
かなり厳しい
俺も去年それをやったが1000の問題が全然解けなかった
だから間に何か挟めば良いと思う
ただ、間に挟むものはなるべく短期間で終わりそうで、当然だが、レベルが大岩と1000のあいだぐらいがベスト
369大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:17:11 ID:Q1Amq28nO
>>367ちょwwwwww
レスした時間は偶然?
俺らすごくね?wwwww
370大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:19:27 ID:0MWz2YsWO
>>367
携帯だからスレ内検索できんだろ
嘘つくなハゲ
371大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:32:43 ID:YT1kwCTZ0
google検索だろ。
372大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:35:07 ID:JN7wvxlIO
速熟の英文がいいって聞いたんですが、長文対策になりますか?
373大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:37:08 ID:YT1kwCTZ0
英文はいいかもしれんが、訳は気に入らない。
どうせ長文読み込みに使うなら、
リンダメタリカや速読英単語上級編、英語達人読本
をお勧めする。

問題解く練習もしろよ。
374大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:41:38 ID:YDMFo6Z6O
桐原1000のあと基礎英文法をやってるが8問中4問不正解のページが出てくると悲しくなる…

>>368
1000は解説が丁寧だからやりながら学んでけばいいんじゃね?

>>370
携帯からスレ内検索したかったら
http://t3.i2ch.net/x/-N0.--3/i
ここから2chにアクセス
パソコンからだと見られません
375大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:42:58 ID:6KzFg6Uv0
語句整序対策の参考書って桐原と河合のどっちのがいいかな。
それくらいしか知らないんだけど。
それとも、解体英語構文でもやったほうがいいのかな。
376大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:45:29 ID:AzRdl8ko0
語彙力が全然ないので、単語をしようと思っているんですが、ペースが分かりません。
単語帳は早すぎても遅すぎてもあれだと思うので・・。
システム英単語や速読英単語を1日何ページくらいずつやっていくのが普通でしょうか?
377大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:03:41 ID:+NYRmM9x0
桐原1000今さらながら買ってみたんだけども遅いよねorz
総合的な即ゼミ3かネクステで迷ったんだけど文法きっちりやりたいからこっち選んじゃった_| ̄|○
378大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:49:04 ID:zU8civd0O
>>370
PCサイトビューワーでググッたりしましたよ
しかも非ハゲ
379大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:49:29 ID:PBN7w48GO
>>376
高2ならそこまでやったら充分だと思う。

だけどその計画を実現するのが難しい。

ガンガレ
380大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:53:09 ID:x8+OwNGp0
語トレ・ネクステ・アプグレどれが一番使いやすいかな?
381大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:53:18 ID:Q1Amq28nO
>>379>>366に?
頑張ります!偏差値54からでもあがりますかね?
ちなみに法学部志望です。
382大学への名無しさん:2006/10/30(月) 02:28:41 ID:YDMFo6Z6O
>>376
高2以下なら速読は何ページでも。シス単は持ってないので知らん。
ただ高3だと速読なんてやってる暇はない。ターゲットをやるべし。
一日150個ぐらいを覚えようとしないで指で隠しつつなんとなく見ていく。
それを10日ぐらい反復すれば自然と頭に入るようになる。
383大学への名無しさん:2006/10/30(月) 10:04:40 ID:rnHVyD4p0
もうすぐ2周終わりそうなのですが、「毎年出る、頻出英文解釈」ってどれくらいのレベルなのでしょうか?
この参考書で志望校(上智理工)のレベルに十分なのでしたら、受験日まで繰り返そうと思うのですが。
偏差値は河合記述で60です。
384大学への名無しさん:2006/10/30(月) 12:01:22 ID:7tBckI070
1.浪人・宅浪
2.乙会会話トレ2週。今は早稲田の英語
3.代ゼミ記述67、早プレ52。
4.早大文、教育、社学

会話問題が全く出来ない時があります。
会話表現もほぼ完璧だと思うんですが
文脈が全く解らない時があって困ってます。
会話問題の文脈を正しく捕らえるようにはどうすればいいんでしょうか?
385大学への名無しさん:2006/10/30(月) 12:59:53 ID:uYaLqxLPO
>>377
一緒だ!私は即ゼミ3と両方やってます。まだこれから大学入試長文問題集とかやろうと思ってます。
386大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:19:10 ID:7QhO7x+oO
伊藤の新英瀕が見つからないのですが、即ゼミ3でも代用できますか?


青山日文です
387大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:14:25 ID:BiIQY5nbO
長文問題が早く読めないのですが、どうすれば早く読めるようになりますか?
388大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:59:25 ID:Zzeu32kH0
つ英文速読のナビゲーター
389大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:01:48 ID:tOp3biADO
勃起した後に皮を思いっきりひっぱったら去年包茎なおったお。
390大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:08:52 ID:4XEySQTV0
俺お勧めの勉強法。
速単必修編、または上級編を辞書だけを使い自分の力だけで読み進めていく。
下に書いてある単語の意味とか次のページみたらあかんよ。
いや、まじで。辞書引くとかなり記憶に残るし、読解力も自分で言うのもなんだが
ありえないほどついたと思う。

まじだよ、まじだよ。誰か俺に読解させてみ。
391大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:17:43 ID:bRuSjUD+0
^^;
392大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:17:45 ID:gpcd1I81O
>>390そこまで大袈裟でもないと思うが俺も同意。
やっぱ苦労して読んだ文は単語も文法も丸ごと頭に入る。
393大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:27:51 ID:+NYRmM9x0
>>385
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
文法は桐原1000でやるから会話表現とか発音やるのに即ゼミ3やったほうがいいかなぁ?
394大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:33:59 ID:uYaLqxLPO
>>393
そうだねぇ〜文法は桐原1000で大丈夫だから即ゼミ3の文法は時間があったらやるつもり。ちょっと聞きたいんですが長文って何やってます?
395大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:11:55 ID:yim32r5t0
I was spoken by him. これは正しいか否か
396大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:16:01 ID:XlwZEPFf0
>>395
397大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:16:47 ID:yim32r5t0
ほんとか?ほんとにか?
398大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:18:58 ID:XlwZEPFf0
>>397
told
399大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:21:04 ID:ngfVdozR0
I was spoken to by him.
400大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:22:35 ID:XlwZEPFf0
あぁ、そういう問題でしか
401大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:23:27 ID:EYHKYGOi0
英文読解と英文解釈ってどう違うのですか??
402大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:23:51 ID:AzRdl8ko0
ビジュアルの例題ってどこの部分ですか?
長文も例題でしょうか・・?
403大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:25:50 ID:yim32r5t0
例えば、小説で「he」から発せられた言葉が擬人化されてたとしたら?
404大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:49:08 ID:YjBj8Dpi0
>>386
不可。
ただし青学なら、即ゼミ8かネクステかアプグレでよい。

>>401
同じです。

>>403
帰れ。
405大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:50:39 ID:yim32r5t0
>>404
引っかかったアホかw
406大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:52:50 ID:JQzaczP8O
英文のレベルについてだけど速熟は日東駒専、速単必修はマーチレベルって感じ?
■2006年度私立大学の出願結果 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/index.html
 ☆志願者 増加 上位大学      ★志願者 減少大学
   大学名    増加数         大学名    減少数
  1.東京農業 +12,858      1.専修大学 ▼6,539 
☆ 2.立教大学 +12,068      2.中央大学 ▼5,550 ★ ←2年連続激減マーチ最下位
☆ 3.明治大学  +7,397     10.明星大学 ▼2,915   ←中央のお隣。僻地多摩は揃って不人気。
☆ 4.青山学院  +6,726     16.法政大学 ▼2,258 ★
☆ 8.慶應義塾  +4,078
☆11.早稲田大  +3,001
☆13.上智大学  +2,414
勝ち組大学>立教、明治、青山 、慶應、早稲田、上智
負け犬大学>中央、法政

■ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命館25>関大20
【MARCH】
立教34>青山学院32>>明治27法政26>>中央17←マーチ最下位

■「パワーユニバーシティー2006」ブランド力総合ランキング http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/pdf/preview.pdf
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査
             総合ポイント
☆1.慶応大学       103.1   ☆2.早稲田           83.0    ☆3.上智        23.1
☆4.青山学院        20.6   ☆5.国際キリスト教      17.5    ☆6.東京理科     11.6
☆7.明治           7.7   ☆8.立教             7.1     ★11.法政       5.6
★14.中央          4.2 ←マーチ最下位
408大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:05:18 ID:zU8civd0O
どなたか、はじめからわかる英文法 の使い方を‥
409大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:14:21 ID:1T38zA0JO
>>406にレスを‥
410大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:18:50 ID:JYOgWZG9O
マーチってあんな簡単な文章なのか?w
411大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:28:39 ID:S+LKP0vb0
>>399
これは「私は彼に話しかけられた」という意味になるんですよね。
412大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:43:39 ID:JhSoybjZ0
文法・熟語がニガテなのですが速読英熟語はどうなんでしょうか?
413408:2006/10/31(火) 01:10:51 ID:5Z7DWTyZO
>>409
何で真似するんだ?ウザいぞ
414大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:12:04 ID:5Z7DWTyZO
英文法がはじめからわかる本の使い方がマジで悩む
アウトプットが必要っぽいけど、何使えば良いのやら‥
415大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:25:07 ID:SDdFDWANO
>>366にアドバイスいただける方他にいませんか?
あと英文解釈本を一からしようと考えているんですけど、いつごろ始めればいいのでしょうか?高二です。
今は速単と構文の参考書を覚えているところです。
416大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:29:33 ID:jOjuMPB0O
英文速読のナビゲーターって偏差値どんくらいの人がやるといいんですか?
417大学への名無しさん:2006/10/31(火) 02:20:24 ID:5Z7DWTyZO
ネクステってどのタイミングで使うべきでしょうか?
418大学への名無しさん:2006/10/31(火) 02:23:58 ID:5Z7DWTyZO
予定としては

英文法がはじめからわかる本

仲本倶楽部

標準1100

ファイナル英文法
※英文法が勝負どころでは無い大学を受けるので、軽めのプランなんです
のどこかに挟む予定ですが、具体的にはどのあたりに組み込めば良いのでしょうか
419大学への名無しさん:2006/10/31(火) 02:36:50 ID:6HTApHc9O
質問ばっかだな

わざわざ答えるバカがいるからこうなる
420大学への名無しさん:2006/10/31(火) 02:52:53 ID:tJrRE5lI0
>>415
そんな先まで計画を立てても意味がない。

>あと英文解釈本を一からしようと考えているんですけど、いつごろ始めればいいのでしょうか?高二です。

今すぐが望ましいが、基本単語・文法に不安があるなら、遅くとも1ヵ月後にははじめなさい。
421大学への名無しさん:2006/10/31(火) 09:18:19 ID:ROovFWYXO
浪人:独学
今までに基本はここだ、西の実況中継、ポレポレ。明慶の英文法。パラリー@。総合問題演習、やっておきたい500をやってきました。
今はパラリーのストラテジーA(私大対策)と桐原1000、英熟語600、単語王をひたすら繰り返しています
志望大は早稲田政経、社学。偏差値は代ゼミ私大で70です。
最近、英文を読んでいて解釈できないところが出てくると悩んでしまい、不安でたまりません。
今までの解釈本を復習しなおすつもりですが、新たにもう一冊解釈本を、それか速単などで
英文慣れをしようかと考えていますが、この時期にはどちらが最適でしょうか?他に最善な方法があったら教えてください。
422大学への名無しさん:2006/10/31(火) 10:34:46 ID:vxCFeEYXO
>>404
どうもです

即ゼミ3じゃあオーバーワークですか?
423大学への名無しさん:2006/10/31(火) 11:43:49 ID:3DpFFaC70
誰か>>384頼む
424大学への名無しさん:2006/10/31(火) 12:28:19 ID:iTl/fJzP0
高2
高校の英文法の参考書は今まで一回もやったことない・・・
中学英語は完璧にした
代ゼミで52・・・
まだ志望校は決めてない

上記の様な惨状なのですが、まずはForestからよろしいでしょうか?
425大学への名無しさん:2006/10/31(火) 14:12:31 ID:rnndzteP0
>>423
早稲田だろ?今のやつと早稲田の英語と青本、余裕なら代ゼミ早稲プレ英語
それの復習で終わり。
426大学への名無しさん:2006/10/31(火) 14:12:55 ID:7LIYZhOVO
>>421
一番着実なのは英文慣れだと思う。
今から新しい解釈本をやるのは少しだけリスクが高いような。
私立志望で教科数少ないなら、透視図をやる時間がギリギリあるかもね。
427大学への名無しさん:2006/10/31(火) 14:23:16 ID:7LIYZhOVO
>>424
とりあえず薄めの簡単な英文法問題集とフォレストをやればいいよ。
いきなりネクステやアプグレやるのは少ししんどい。
英文法倶楽部や安河内の高1、2年向けの易しい奴で少し自信を付けるのが勉強持続のコツ。
少し自信が付いたらガンガン、ネクステやアプグレをやればいい。
フォレストは基本的に入試終わるまでずっと使い続ける。

フォレストが物足りなくなったらロイヤルとかを買い足せばいい(超上位大学以外はフォレストで十分)
428大学への名無しさん:2006/10/31(火) 14:28:30 ID:iTl/fJzP0
>>427
アドバイスありがとうございます。
それでは当面はForestで文法を学習しつつ、それで得た知識を使って問題集
に取り組むという形でやっていこうと思います
429大学への名無しさん:2006/10/31(火) 15:25:52 ID:rqinGBTnO
高3です
今まで基本はここだ、基礎英文法問題精講→桐原1000(今ここ)しかやってません。
これから大学入試英語長文をやる予定です。センター8割以上、底辺公立、偏差値60程度の私立志望です
今は50くらいしかありません。
これから何をやればいいのかさっぱり分からないのでアドバイス宜しくお願いします。
430大学への名無しさん:2006/10/31(火) 15:51:23 ID:ajxIvigk0
11月までに基礎終わらせて12月から過去問
431大学への名無しさん:2006/10/31(火) 16:07:00 ID:LYDznt2U0
リスニング対策についてはどうすればいいのでしょうか?

かなり抽象的ですが、真剣に悩んでいるんで。
432大学への名無しさん:2006/10/31(火) 16:21:19 ID:2GEffHkq0
>>429
ポレポレやったほうがいいんじゃない?あとは適度に英文を解いておいて、12月から過去問ってかんじで。
433大学への名無しさん:2006/10/31(火) 17:15:05 ID:OrtDmYiNO
基本はここだってどうやれば良い?俺はただ読んでるだけなんだけど…
教えてくだしあ
434大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:08:47 ID:j3WxsgSfO
桐原1000とネクステはどっちがレベル高いの?
文法一通りやったんでどっちやろうか迷ってる
435大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:32:25 ID:jMINrhrz0
>>429
多分死ぬ気でやらないと受からない。なぜか?それは文を読むことが抜けているから…
英文法なんて得点配分から言って微々たる物。これから先は殆どやらなくていい。

やることは文の構造を読み取る構文と長文読解。そして多分圧倒的に足りないであろう
単語力。熟語は今までの英文法の代わりにやるつもりで、多くて1000語のやつで
いいから問題集でやった方がいい(多分初回は正解率二割を切るが我慢して繰り返すこと)

単語はもし電車通学なら通学時間をつかってひたすら音読…友人がいるとつらいがね。
一日最低でも50語、普通に100語。ターゲットとかの単語帳の「意味がわからない単語」を
一語につき十回は声に出して読め。電車の中での気がふれた人間と化せ。でないと受からん。

速読とかは俺は使ったこと無いからわからん。ただ貴方に足りないのが何かはわかる。

そして英語だけじゃなくて他の教科もやらなきゃ当然受からん。兎に角貴方の英語に
必要なのは「構文、長文読解、単語、熟語」だ。多分長文は殆ど全く読めないね?
436大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:48:30 ID:jMINrhrz0
>>429
長文の 問題集 としては「"毎年出る"頻出英語長文」をお勧めする。
一文一文について解説があるので、どうしてこうなるのかわからん、という人間には
向く。ただし、体系的に読解を説明して、読解力を付けようと言うものでは
ない、ただの「長文問題集」なので、演習用としてね。古い本とかいわれるかもしれんけど
437大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:18:22 ID:rqinGBTnO
>>429です
過去問は12月からですか。
>>432
ポレポレは難しくて手も足も出なかったです。
>>435
じゃあ文法は桐原1000が2周終わったらやめます。
確かに構文、単語、長文、熟語は全くダメです。
長文と単語はこれから徹底的にやります。
構文、熟語は参考書持ってないんですがオススメ教えて下さい。
438大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:52:58 ID:DiatWD/60
ロースクール別の新司法試験合格率

-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3% ☆
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
上智 33.3% ☆
学習 30.6%
立命 26.5%
439大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:53:48 ID:DiatWD/60
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2005年)         (2006年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,328名    @ 中央LS 131名
A 中央大 324名    A 中央大 5,399名    A 東京LS 120名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,045名    B 慶応LS 104名
C 京都大 158名    C 京都大 2,831名    C 京都LS  87名
D 関西大  74名    D 慶応大 1,960名    D 一橋LS  44名
E 東北大  72名    E 明治大 1,082名 ☆  E 明治LS  43名 ☆
F 明治大  63名 ☆  F 一橋大   978名    F 神戸LS  40名
G 早稲田  59名    G 大阪大   777名    G 同志LS  35名
               H 東北大   752名    H 関学LS  28名
               I 九州大   639名    I 立命LS  27名
               J 関西大   587名    J 北大LS  26名
               K 名古屋   556名    K 法政LS  23名
               L 日本大   518名    L 東北LS  20名
               M 同志社   489名    M 阪市LS  18名
               N 立命館   423名    〃 関西LS  18名
               O 神戸大   409名    O 名大LS  17名
               P 法政大   392名    〃 都立LS  17名
               Q 阪市大   386名    〃 上智LS  17名 ☆
               R 北海道   385名   --------------------
               S 上智大   314名 ☆  22位 早稲LS  12名
440大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:24:08 ID:xkcXbb7+0
>>437
君はだめだなあ・・・
先ずは自分で調べていくつか候補を挙げろ。
441大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:35:58 ID:9a6hG6I80
英語長文問題精講(旺文社)を使ってるんですが、これで本当に上位国立レベルまでいけるんですか?
なんか2ch見てても全然使ってるって人がいないし、実際の大学入試と比べると文が短いんで不安です。
442大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:37:14 ID:jOjuMPB0O
じゃあつかうなよ
443大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:40:55 ID:9a6hG6I80
>>442
学力が上がるなら使いますよ
でももっと良い問題集があればそっちに乗り換えます
444大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:26:16 ID:EtZqqY0k0
>>441
ついていけるなら使いつづければ?受験英文としての評価は高いらしいよ。
ただ、英語苦手の人間には解説の足りなさは拭えない欠点だけどね。

基礎英文法問題精講であのシリーズが好きになったから買おうと立ち読みしたけど
解説が無さ過ぎて俺には無理だと直感した。

>>437
つうか時間が徹底的に足らないと思う。順序としては 構文→長文 という風になっている。
多分、英文を読み始めても、「どうしてそういう訳になるのか分からない」と言うところが
連発してくる筈、それが構文力の無さの証。俺は浪人しているからこの時期には長文
オンリーだったけど、君の場合は構文をやりつつ長文となるだろう。

俺は構文→長文と分けてやる時間があった人間だから適切な参考書を上げられない。
445大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:30:50 ID:EtZqqY0k0
>>437
そうそう、熟語は河合塾の700語の問題集をやったけど、残念ながら今は廃刊になっている。
4千語ぐらいをこなさなければならない単語と比べて少なくて済むから俺は問題集を
やった。いわゆる塾語帳はやっていない。
446大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:32:31 ID:0kgl4jQjO
英語標準問題1100
頻出英文法・語法問題1000
ネクステージ

英語の偏差値が45ぐらいなんですがどの参考書が使いやすく,偏差値に適しているでしょうか??
447大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:53:03 ID:ROovFWYXO
421です。
明日にでも本屋に行って、残りの期間で透視図を消化できるかどうか見てみます。
426さん、アドバイスありがとうございました。
448大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:54:29 ID:IbMuu7L90
>>446
頻出英文法・語法問題1000
449大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:57:37 ID:rqinGBTnO
>>444
じゃあ構文と長文を一緒にやればいいんですね。
そういえば即ゼミ3の構文やりました。それだけでは不十分でしょうか?
長文ですが一応河合塾に通ってますが自分の読解力がどれ程かはいまいちわかりません
今度大学入試英語長文を先輩に貰いますがレベルが高すぎるかもしれません。
熟語帳はターゲットしか見たこと無いですが時間がないので桐原英熟語1000見てきます。
450大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:01:45 ID:/1VNGVRV0
もっと自分で考えろ
451大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:21:46 ID:fC45FyMiO
>>450
自分で考えるのは勧められた本を
本屋で立ち読みするときだけで良いと思う
452大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:39:59 ID:EtZqqY0k0
>>449
即ゼミ3は立ち読み程度しか知らないが、たしかアソコに出ている構文と言うのは
短文の中での構文力を見る為の穴埋め問題だよね?そうじゃなくて読解としての
構文。ちゃんと五文型をとりつつ読めるか?とかそういう所。

河合塾に通っているのは大きくプラス。つ〜かそれなら
>今まで基本はここだ、基礎英文法問題精講→桐原1000(今ここ)しかやってません。
というのはちょっと情報少なすぎだ。多分構文もそれ程はできない訳じゃないはず。

塾の先生がいるんだよね?だったらズバリ質問した方がいい。「私この大学を志望している
んですけど、授業であつかっている文章はどれ位のレベルですか?」とね。それと
先生に加えて聞けばいい「熟語が不安なんですけど、即ゼミ3のイディオムでカバー
できますか?」とね。予備校の授業中の読解は本当に役に立つだろうから真面目にやった
方が良いと思うよ。読解は独学よりも塾つかった方が理解が早いし、ペースも保てる。

となると、決定的に足らないのは単語だな。そして前にも言った様に受験は
英語だけじゃないから他の教科もやらなきゃ!

英語の参考書マニアに陥るぞ!
453大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:02:08 ID:rqinGBTnO
>>452
明日本屋で構文の本探してみます。
何故か情報が少なくてずっと学校の教科書とかやってたんです…
やっぱり不安なのは単語と熟語なんで塾の先生に聞いてみます。
なんか長々と相談にのってくださって有難うございました。
塾の読解も頑張り、他の教科も完全させます。では失礼します。
454大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:15:12 ID:MY8NjuolO
英語ができなすぎて困ってます(−_−メ) 偏差値は30あるかないかです! 一応、神奈川大学めざしてるんですが。  文法、読解でわかりやすい参考書をおしえてぐださい! 高Aです
455大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:28:29 ID:8182DOLiO
↑まずは勉強をする習慣をつけたら?偏差値30とかなら、英語好きじゃないでしょ?たかかが千円ほどの参考書でも無駄になっちゃうよ。
456大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:33:14 ID:yd9c3Lde0
山口文法の問題集って網羅性どんなもん?
あんまりみんな使ってないみたいだが、
やっぱりフォレステとかのほうがいいのかな?
457大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:39:06 ID:/YkktVNdO
>>454
くもんの中学英文法か大岩の英文法で超基礎からやり直すしかない。
もしまだあれば中学の教科書を最初から声に出して読み直そう。

偏差値40ない奴は中学の文法どころか単語がたくさん抜けてる。ここからやり直そう。
458大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:59:56 ID:SxXRAC/x0
進研模試は単語力なんてなくとも偏差値が上がりまくるから困る
459大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:30:48 ID:Vk6HKcgmO
>>458
母集団のレベルが高いってことだろう
460大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:46:42 ID:ZYqWym9w0
思ったんだが、透視図やるならば、ポレポレや技術100はやる必要ない気がする。
461大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:50:55 ID:D/F53Y6I0
>>459
逆じゃないか・・・?
462大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:51:51 ID:+KIZEYSk0
3年と浪人は、
あるていど網羅性がある本をじっくりやったら、
似たような本をやるのはムダ。
それより過去問や問題集をやれ。

2年ならば別の本をやってもいいとおもうが。
463大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:53:50 ID:+KIZEYSk0
>>456
実況中継の英文法は名著。
問題集の方は駄本。
山口をやるなら888がいいんじゃない?

でも、今は桐原の1100とか、1000とか、ネクステとかあるじゃん。
なんでそっちをやんないの?
464大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:32:54 ID:yd9c3Lde0
>>463
フォレステじゃなくてネクステだった…
三冊いっぺんに買っちまったからな。通読できそうなのをと思って。
そうか駄本なのか。
さんきゅ。
465大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:41:51 ID:07ldvmHjO
すべて桐原書店の物だが、今手元に
・ネクステ
・即戦ゼミ3英頻
・即戦ゼミ8基礎英頻
・頻出英文法語法問題1000
があるんだが手付かず。どうやったらいいかな?
466大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:47:46 ID:IbotVnHG0
全部
467大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:55:01 ID:tWSsmFyx0
大学受かりたくないなら全部やれ
468大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:55:56 ID:12KxWpLe0
一番始めの英文法をやってフォレストとやり始めたのですが
わかり易いと評判のビジュアルやってみたら
自分にはちょっと難しいです

英語全然今まで勉強してなかったので
なにをすれば良いかわかりません。
アドバイスお願いします。
469大学への名無しさん:2006/11/01(水) 03:12:36 ID:CpiKtmNjO
現在高2です。
偏差値60くらいまであげたいんですけど、どういう手順で勉強していけばいいでしょうか?
まだ、単語も文法も何も覚えていません。
470大学への名無しさん:2006/11/01(水) 03:51:28 ID:12KxWpLe0
フォレストって構文も載ってるんですか?
471大学への名無しさん:2006/11/01(水) 03:55:13 ID:oQJYGADhO
高2なら時間たっぷりだな
文法は安河内のピンク本→英文法ナビ上下→語トレ
読解は基本はここ→伊藤のビジュアル1→
ポレポレ→吉ゆうそう101→ビジュアル2
長文は西のナビ→パラリーストラテ1と2→佐々木長文
→西の情報構造
単語→シス単 熟語→解体
これだけやったらセンター180とれる
4月からはじめて今は情報構造やっとるが10月にうけた模試で
偏差値62とったよ
ちなみに始めるまえはセンター95点だった
たぶん偏差値は42くらいだったね
472大学への名無しさん:2006/11/01(水) 06:57:20 ID:7uApNch0O
高三早稲田志望です。
いつも偏差値は60くらい安定していけるんですが、
基礎っぽいis ofとかis forとかがよくわかりません。
今からこんな基礎を含む参考書を
パッと復讐(じゃないけどorz)できるようなものは
ありませんでしょうか?お願いします
473大学への名無しさん:2006/11/01(水) 07:52:38 ID:7zsimruC0
>>468
2chやる奴に多いんだけど無駄に増やせば良くなると思うな。
今の文法のやつしっかりとやる。それからビジュアル。それでできる。
474大学への名無しさん:2006/11/01(水) 07:55:54 ID:/YkktVNdO
>>468
まずは英文法と単語暗記をやろうや。
解釈系はそれらが出来てからだね。
475大学への名無しさん:2006/11/01(水) 10:27:37 ID:AM7D17UV0
ポレポレ難いな、例題3で既につまったぞw
476大学への名無しさん:2006/11/01(水) 11:01:15 ID:gG3xbSC80
■元公安の菅沼氏が特派員クラブで裏社会(ヤクザ、同和、在日)について語る
http://121.2.143.91/001.wmv
477高1:2006/11/01(水) 12:05:49 ID:z4JfBkpTO
高1なんすけど進研英語偏差値50くらいなんですが多分これは勘でできたので本質的にはわかりません。
割合的に長文読解が苦手です…単語もいまいちなんです。
おすすめの参考書等ないですか。アドバイスください困ってます…
478大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:37:09 ID:IPvDaxxi0
>>477
高1で長文とかどうとかではなく、しっかり基礎力でつければ良い。
教科書が学校でつかってるワークみたいなやつね。
479大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:57:55 ID:46QA0bPt0
俺すげえ大発見した。
TOEICの点数100点が大体東大2次での10点になるわ。
780点取れた俺は東大実践81点だった。偏差値74。
実際東大英語コンスタントに100以上取れる奴は
通訳できるレベルの人って言うし。
480大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:02:07 ID:Mgao81CaO
それいつの実戦?おれ74で偏差値60なかったぞ。
481大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:10:24 ID:46QA0bPt0
今年の夏の東大実践。
482大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:38:48 ID:SkkJ67bKO
今偏差値65で英作を一からやろうと思うんですがまずなにをすべきですか?
483大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:10:57 ID:Mgao81CaO
>>481
81点じゃ偏差値70いかないお。オープンじゃない?
484大学への名無しさん:2006/11/01(水) 19:19:09 ID:IWzu/GD3O
音読しようとおもうんですが、
今、長文解いて精読して声に出して読んでるんですけど、声にだしながら内容把握できるまで、次の長文はやらないほうがいいんですか??
485大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:22:59 ID:Idjc29q40
文才ないので箇条書きで
1.高2
2.英語の勉強は全くといっていいほどやってない
3.最新の河合ゼントウで73
4.東京外国語大学か、マーチとか上智あたり

長文などは割りと得意ですが、4つの中から選ぶ問題みたいな文法が曖昧です
そういうのをキッチリするにはどの本がいいですか?
486大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:51:40 ID:3wFpsmAs0
DUO覚えるくらいなら700選覚えろ、お前ら。
英作、構文、リスニングは完璧になるぞ。
2ヶ月使ってDUO覚えるくらいなら速塾と速単上級やって読解力つけたほうがいいわ。
487大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:42 ID:MY8NjuolO
454のものです! さっそくのアドバイスありがとうございますm(__)m 文法は大岩のやることにしました。 そこで読解のおすすめ参考書はなにがありますか?
488大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:59:53 ID:LEw1dVeAO
質問しますので、是非答えて欲しいです。
学年: 高校1年
偏差値: 進研48
学校偏差値: 進研30今持っている参考書: データベース3000、ネクステ、薄い簡単な文法演習書、ハーベスト

質問: 数学とかはチャート式を一冊やれば偏差値60越えますが、英語ではどのような参考書を一冊やれば総合的な力がつくでしょうか???
489大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:03:10 ID:zH7qOn/YO
気持ちはわかるが
どんなに絞っても単語、文法、長文、作文の4冊は必要かと
490大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:09:02 ID:3wFpsmAs0
>>488
数学やってもないのによくいうな。

とりあえずマジレスしてやる。
総合的な力つけたいなら長文嫁。
個人的には基礎英文精構をじっくり読み込むことをおすすめする。
それか上にも書いたが700選覚えるのもいい。例文暗記すると根性もつくしな。
てか、単語は文の中で覚えてけ。徹底的に辞書を引くんだ。

駿台70ある俺が言うんだから間違いない。
491大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:12:04 ID:Qie/cqi2O
マーチで英語が難しい大学と学部はどこですか?
492大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:13:57 ID:3wFpsmAs0
ごめん間違えた。
基礎英文問題精構
493大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:14:40 ID:3wFpsmAs0
ちょ、すまん。
基礎長文問題精構
494大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:20:43 ID:PDlsIXxEO
高2ですが,ビジュアルが終わったので次のステップとして透視図か解釈教室やるならどっちが到達点が上でしょうか?思考訓練1,2も視野に入れてるのでまた繋ぎになるのですがそれを踏まえた上での意見お願いしますm(_)m
495大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:28:50 ID:/gkO/RNvO
ビジュアルやったなら解釈教室やる必要ないだろ?
ビジュアル→透視図、時間があれば思考訓練でOK
496大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:46:45 ID:UXXHZe4JO
桐原の基礎英文解釈の技術100の後
ポレポレに移るのは問題ありですか?
497大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:50:23 ID:Yd8fYLh30
ポレポレとかDUOはかなり難しいってイメージあるけど
DUO掲載単語って速単必修よりも↑?
ポレポレで扱われてる英文ってどんなん?
近場の書店には両方とも売ってなかったので(2chで扱われてるのはフォレスチと基礎英文しかなかった)
参考程度に教えていただけるとありがたいです。
498大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:59:20 ID:SYvgh+r+O
>>497
まーち以上〜のレベル

語数は大分削ってあるから、50〜70語位しかない。

復習はしやすい。
普通に良書。

ただ、コピー取るか、ノートに書くかしないといけないからマンドクセ
499大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:06:16 ID:7zsimruC0
>>496
ありだな。基礎100が完璧なら早く仕上がると思うよ>ポレポレ
500大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:08:13 ID:m9vX0XbOO
500なら早大合格。501ならマーチ合格。
501大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:15:02 ID:7zsimruC0
>>487
大岩の英文法なんて最低限のマナーみたいなものだ。最初にまず仕上げよう。
まずはそれからだ。
502大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:16:23 ID:Yd8fYLh30
498さんくす!
結構敷居たかいのね。
503大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:19:17 ID:qOEPcOffO
英文読む時って修飾語とかまできっちり読んでる?
それともいらないと思った箇所はざっと読んでる?
504大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:22:25 ID:MY8NjuolO
487です! ありがとうございますm(__)m 大岩をまずやってみます
505大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:23:12 ID:UXXHZe4JO
>>499
すいません
基礎100を理解してからポレポレに移るのは
レベル的に少し無理がありますか?という意味です
506大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:51:49 ID:IigFHCOB0
>>489
文法の参考書のおすすめがあれば教えていただきたい。
507大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:22:23 ID:W4r1g4AFO
偏差値50〜53の工学部希望なんですが、解釈は何をやればいいでしょうか?一応英文必修問題精講を完璧にしてあるのですが…
508大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:41 ID:RpfvpVRRO
>>506
コストパフォーマンスがよいのはネクステージ。

ちなみに、長文中で単語覚えるつもりなら速単が賢い。
入試必須単語を集めた文章だから。
省エネで確実性が高いのはこの2冊を極めるコトだろう。
509大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:31:24 ID:e5CyU6Q40
1.一浪で河合生です
3.河合50前後
4.法政 社会学部
今手元にあるのは、ネクステ、キクタン4000、キクブン
くらいなんですがどうやったら英語ができるようになるでしょうか?
少しでも合格に近づきたいんで助けてくださいマジレスお願いします
510大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:37:36 ID:lZ6bpktO0
解釈と長文の問題集イパーイありすぎてわかりません‥
良書と思うものをぜひオススメ願いたい
511大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:48:30 ID:6kIRzxZ/O
700選って例文暗記して構文を覚えていく本だよね?
これはDUOの例文覚えていくのと同じことになる?
まじれすお願い
512大学への名無しさん:2006/11/02(木) 01:50:43 ID:RpfvpVRRO
>>509
手元にある本よりも今までどんな風に意識して勉強してきたかを知りたい。
513大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:01:09 ID:7r+bM+4XO
ネクステ系列(?)ってか同じ著者の厚目の問題集あるよね?
イディオムや文法・語法が数冊に分かれてるやつ…
あれやってる人いますか?
514大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:06:46 ID:Ho1scm81O
基礎例文を覚えたいのですがどの本がオススメか教えてください?
515大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:09:38 ID:RpfvpVRRO
>>514
英作文のストラテジー;河合出版
516大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:25:08 ID:Ho1scm81O
ありがとうございます
517大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:32:18 ID:EJ5FuBv3O
桐原1000のカバーの裏(っていうのかな)
みたいな場所にどれくらいの入試にどの桐原の問題集が対応してるかの表があるけど
それみると桐原1000は「易しい入試」には対応してないって表記がしてあるんだよね
この「易しい入試」レベルの問題って
どんな問題?
参考書の例文の用法覚えてれば簡単に解けるような問題?
518大学への名無しさん:2006/11/02(木) 02:47:03 ID:e5CyU6Q40
>>512
どんなふうにとは?予備校のテキストをこなしてました
文法を中心に意識してテキストをやってました
語彙の復習に時間をとられすぎて構文なんかが上手くとれません
ってかここまでくると英語じたいどこからどう手をつけていいのか...
519大学への名無しさん:2006/11/02(木) 10:28:51 ID:tCmWjFgpO
8月から10月で47→57になった現役、明治志望です。
今は速単必修と速熟をそれぞれ3、4課進めて河合500を1題解いてます。
500が終わってから赤本やろうと思うんですが、今月の半ばからで問題ないですか?
520大学への名無しさん:2006/11/02(木) 11:10:03 ID:5cLVwsqDP
1<<<2<<3<<4≦5

難易度差

基礎学習(やさしい)<<<入試基礎<<入試標準(ふつう)<<入試難問(むずかしい)≦入試最難関(ハイレベル)
521大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:22:55 ID:X8BwmveY0
今高3、同志社志望で今まで

長文:基本ここ、ポレポレ、解釈教室基礎(復習に駿台の総合演習基礎)
単語帳:シス単2
文法:アプグレ(復習に東進のレベル別3と4)

(他少し)を終わらせて次へと行きたいのですが

長文:総合演習中級、河合速読のプラチカ、解釈技術100
単語帳:速読上級、リンガメタリカ(DUO?)
文法:即ゼミ

で仕上げていきたいと思ってますが足りないものとかオーバーワーク、
それちょっと違うよ とかあれば教えて下さい。
ちなみにペースが遅いのは怪我のためです。
個人的に資格が取りたかったので英検も受けましたがリスニングがだめだめで
色々考えてTOEICのリスニングをしようと思います。
522大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:27:15 ID:fmgVkeVK0
>>511
DUOと700選じゃコンセプトが全然違う。
悪魔でもDUOは単語と熟語を長期記憶として覚えるためのもの。
それに対し700選は文法、構文を完璧にするために作られたもの。
実際700選手に取れば分かると思うけど、かなり細かく文法事項が分けられている。
俺はどっちかっていったら700選をお勧めするのだが、その理由として
例えば If it were not for という熟語。これはDUOなんかだと
〜〜でなかったらという1つの熟語としてしか掲載されていない。
しかし、700選の文法事項踏まえると(これは仮定法)これの過去形は
If it had not been for となることが一瞬で分かる。
まあ藻前の目的にあった方を使うことだな。
単語熟語に不安があんだったらDUOやればいいし(俺は速単必修やればいいと思ってるが)
文法とか英作に不安があんだったら700選やればいい。
523大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:28:47 ID:X8BwmveY0
あと熟語が抜けているのも悩みです
524大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:46:02 ID:LfMHb5+T0
>>523
速単上級はオーバーワーク。
必修レベルの単語全部わかってんだったら
後は過去問とか他の長文の中で熟語と共に単語覚えていけ。
速読英単語系列の短所は長文の内容が本試験の長文傾向とかなりずれてること。
というかDUOやれば?
525大学への名無しさん:2006/11/02(木) 14:23:41 ID:RpfvpVRRO
>>518
ということは単語、文法はある程度できるが、文章が読めないと考えてよい?

それと、復習の間隔と回数、音読の有無、
河合のテキストは一通りの内容が網羅されてあるだけなのか、内容がかぶってる部分があって、一周すれば復習も自然とこなす様にできているのかを教えて
526大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:16:38 ID:Duu4/6/DO
早稲田志望で英瀕だけでは語法問題に弱いと思うんで、
桐原1000か語トレ戦略の語法のところだけやろうと思うんですけど、どっちが早稲田向きですか?
527大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:34:59 ID:obvxkxA00
>>523
やったほうが良い:総合演習中級、河合速読のプラチカ
やらなくてよい(ややオーバーワーク):速読上級、リンガメタリカ(DUO?)即ゼミ
やらない方が良い(明らかにオーバーワーク):解釈技術100

同志社にはリスニングあったの?センター対策?

熟語はアプグレにあるだろ。
528大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:38:17 ID:oKB5QL5x0
大岩のいちばんはじめの英文法を終わらせて、ビジュアルTをやっているんですが、
ビジュアルTと山口の実況中継を併用したいと思ってます。
大岩→山口は繋げますでしょうか?
それとも間に何か挟んだほうがいいでしょうか〜
529大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:01:41 ID:pRFp9t2WO
文法にあまり自信がないのですが、700選今からやるのは遅いですか?
河合マーク模試で150で
明治志望です。
530大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:04:46 ID:obvxkxA00
>>528
好きにしな。

>>529
やめとけ。
531大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:07:07 ID:NUXG07c50
>>528
問題ない。わかんなくなったら大岩なり学校の文法のやつ見ればいい。

>>529
遅いしそもそも明治受験に必要ない。
532大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:03:16 ID:5cLVwsqDP
大岩英文法ちゃっかりForestとかロイヤル英文法の網羅系文法書にも書いてないような事が書いてある件について。
533大学への名無しさん:2006/11/02(木) 18:04:37 ID:tiHwM+ch0
ベンチャー企業の社長・役員の出身大学・学部 (PRESIDENT 2005.10.31号)
      (社長)              (役員)
    @ 慶応大・経済 20人     @ 慶応大・経済 64人
    @ 慶応大・法  20人    A 慶応大・法  50人
    B 東京大・法  16人    B 中央大・法  47人
    B 日本大・理工 16人    C 東京大・法  45人
    D 中央大・商  12人    D 慶応大・商  44人
    E 早稲田・理工 11人    E 早稲田・商  39人
    F 東海大・工  10人    F 中央大・経済 34人
    F 早稲田・商  10人    F 早稲田・政経 34人
    H 慶応大・商   9人    H 明治大・商  32人
    H 中央大・経済  9人    I 早稲田・法  28人
    H 中央大・法   9人    J 中央大・商  27人
    H 日本大・商   9人    K 日本大・法  25人
    H 日本大・法   9人    L 東海大学工  24人
    M 法政大・経済  8人    L 日本大・経済 24人
    N 慶応大・文   7人    N 明治大・政経 23人
    N 武蔵工・工   7人    O 東京大・経済 21人
    N 明治大・商   7人    O 東京電・工  21人
    N 早稲田・政経  7人    Q 日本大・理工 19人
    N 早稲田・法   7人    R 法政大・経済 18人
    S 拓殖大・商   6人    R 立教大・経済 18人
    S 一橋大・経済  6人    21 早稲田・理工 17人
534大学への名無しさん:2006/11/02(木) 18:58:47 ID:OQ7M6lT+0
アプグレとネクステの決定的な違いってなに?
535大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:04:28 ID:lZ6bpktO0
予備校講師が文法と解釈一緒にやっても意味ないって言ってたんですけど
なぜ?同じ日にやってはいけないっていう意味なのか?それとも同時にって意味なのか?
536大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:28:47 ID:W4r1g4AFO
>>507たのんます
537大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:39:56 ID:Dq+Xd9880
>>535
ある程度文法力がないと文章が読めないっていう程度の意味かと
538大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:43:19 ID:zK5aRyn0O
>>536
やらなくて大丈夫だろ
539大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:56:05 ID:sPr6wDu10
>>507
もうそれ以上必要ない。
540大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:43:33 ID:rtqlHA6D0
>>539
ヒント:理系偏差値
541大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:44:05 ID:e7UXuC/jO
白チャートの文法だけで、MARCHクラスに間に合うでしょうか?どなたか御教授願います。
542大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:55:24 ID:e5CyU6Q40
>525
すいません単語文法も時間かけてきた割に微妙です
復習は足りないのはわかってるんですが
授業終わったその日にしかやってません
音読はしてますテキストは一通りだけですねたぶん
今日講師に相談したら3週間でネクステやって
同時進行で集中マスター英語長文問題集マスターの2と3を
とりあえずやっていこう的な感じで言われました
なのでそんな感じでまずやっていこうと思います......

543大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:55:30 ID:N8ZqwNrT0
>>508
ありがとうございます。大いに参考となります。
544大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:00:43 ID:ujot24ioO
現在高2で、単語はシス単やっていて、文法は桐原1000をやり始めたところなんですが、解釈系もやったほうがいいですか?
また、やるならどの本が良いですか?
545大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:07:21 ID:RpfvpVRRO
>>542
その講師の言う通りでよいと思う。
単語を何周かやってあるなら、ある程度忘れるコトは仕方がないと割り切って長文中で確認していくって方向で。

音読はとにかく重視。
単語と英作以外は書いて覚える必要はない。

3週間って時間区切るよりも一日一章進めるって感じにした方が中途半端に進まないからよいよ。
復習はもっと増やして。
546大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:14:00 ID:Duu4/6/DO
>>526をたのみます
547大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:19:43 ID:sLmE7BcS0
ネクステの評判がいいみたいだけど、ネクステのレベルを教えてください
即ゼミ3>桐原1000>ネクステ の順に難しいって聞いたんですが…
難関大志望の場合は、桐原1000とか即ゼミ3やるのが無難?
548大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:23:46 ID:IGTErQOR0
一気に参考書を読んでそれの反復かステップごとに反復練習して進んでいくのはどっちがいいかな?
マルチすまん。。
549大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:32:12 ID:RpfvpVRRO
>>548
参考書なら一気に読んで大局つかんであとで細かい所を確認した方がよいと思う。

脳科学の話になるのだが…問題集とかで定着させるつもりなら最後にやった日から1,7,14,30日と間隔をあけて2ヶ月かけて5回やるのが過不足ない復習だそうだよ。
550大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:39:16 ID:IGTErQOR0
>>549
脳科学の話まで出してくれてthx
551大学への名無しさん:2006/11/02(木) 22:53:45 ID:tCmWjFgpO
>>519も。。
552大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:01:28 ID:nWpIoQdoO
>>544
テンプレ読んで自分で決めろや。
>>547
今の自分のレベルに合わせるのが無難。
あと難関大学でも、文法問題が必ずしも難しいとは限らない。傾向を調べよう。
もう一つ、即ゼミ3は解説が全然なく仕上げ用なので最初の一冊に選ばない方がよい。
553大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:08:25 ID:N8ZqwNrT0
>>552
早稲田政経の場合は、どうでしょうか。
554大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:12:38 ID:JeEsafcu0
桐原1000じゃない。
つーか高2?高3政経志望で今から文法とか終わってる
555大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:34:07 ID:6z4BC92G0
高3でネクステの文法語法1週を8月にやったんですけど全然できません
まだ間に合うでしょうか?


今日耳にしたけどセンターの第3問が変わるかもしれないらしい・・・
556大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:28:04 ID:yzuDziHL0
( ) for the support of the public, the President could not carry out the project.

(a) But (b) If it were not
(c) Unless (d) Without

これの答えが(a)なのだがなぜ、(b)ではいけないのですか?
解説お願いします。(仲本の英文法倶楽部 P17 問47)
557大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:32:08 ID:fHhSKTkOO
過去のことだから。

あとキミの日本語が変。
558大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:33:12 ID:mhQnSz0sO
ヒント:過去完了
559大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:35:45 ID:HQcQLjH2O
(b) If it were not
は時制が現在になるから一つ時制をずらさなくちゃダメなんじゃない?
→(b) If it had beennot ならたぶんok
560大学への名無しさん:2006/11/03(金) 02:53:15 ID:cPB99fgbO
いや問題おかしくね?
could not have carriedじゃないと答えでないだろ
561えしかも:2006/11/03(金) 02:58:00 ID:maSKwT4lO
2コ↑の人。ちみがいいたいのはif it had not beenだとおもふよ
562大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:02:19 ID:373Br6K+0
「過去は遠い」ので、時間的な遠さ、真実からの遠さ、間柄の遠さ、
すべてにあてはまるのですよ。
563大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:02:28 ID:1zITkdlyO
ぬるぽ
564大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:05:39 ID:NFxdfjvtO
>>563
(´・ω・`)かぁさんガッくれた あの眼差し
565大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:17:00 ID:d1hbjX2kO
東大文一志望です。
シス単をある程度覚えたので確認及びリスニングの対策ができる単語帳を探しています。
候補として、シス単と同レベルの単語を定着&熟語の補強のためにDUO
背景知識&上級単語を得るためにリンガメタリカ(これってCD出てましたっけ?)、
長文読み込み&上級単語のために速単上級を考えているのですが、どれがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
566大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:24:03 ID:373Br6K+0
速単上級収録の英文って英文標準問題精講のものとかなりかぶってたりw
時事性を重視する東大の長文対策としては下策、かな。
単語集で多目的対策をするのならば、速読・速聴英単語くらいしかないよ。
でもリスニングCDつきの時事英語番組を何か聴いた方が効果高かろ。
567大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:47:32 ID:bg2/NU0i0
明治志望で過去問は7割取れるんですが、なかなか7割の壁を越えられません。
やっておきたい700やってるんですが、オーバーワークでしょうか?
やっぱり基本的な文法や単語、熟語を復習したほうがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
代ゼミ私大で偏差値62です。
568大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:50:59 ID:d1hbjX2kO
速読速聴だとcoreが一番適当ですかね?
でもDUOも速読速聴も文章が短いからリスニング対策としては少し弱いですよね。
時事英語番組か…かなり難しいってイメージがあるんですが、どうなんでしょう?
569大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:56:47 ID:373Br6K+0
時事英語番組聴けるほどの自信がないのなら、英検2級〜準1級の
プラス単熟語を使うのも一つの手だな。
時事性のある英文が多いし、語彙レベルもシス単とかぶる。
570大学への名無しさん:2006/11/03(金) 05:11:18 ID:d1hbjX2kO
プラス単熟語ですか…今日また見に行ってきます。
ありがとうございました。
571大学への名無しさん:2006/11/03(金) 05:20:53 ID:IP6JWZDlO
>>556
おかしいね…主節は「実行できなかった」ではなく
「実行できないだろう」だからbでもいいと思うんだが…
572大学への名無しさん:2006/11/03(金) 05:27:23 ID:IP6JWZDlO
>>555
kwsk
573大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:07:17 ID:aouH8MOw0
英語5ヶ月以上無勉の俺でも時制を考慮して(a)だと思ったよ。

いや問題がおかしいんだろうな。
574大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:11:07 ID:Ji62AUTv0
>白チャートの文法だけで、MARCHクラスに間に合うでしょうか?どなたか御教授願います。

こいつなに頭に蛆湧いたこと言ってるんだ?
575大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:20:49 ID:IP6JWZDlO
>>573
aならどんな時制でもいいわけだがw
576大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:07:08 ID:aouH8MOw0
>>575 うはw 俺の頭がおかしかったのかw 道理でw
577大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:09:21 ID:IP6JWZDlO
aは確実に正解なんだけど問題なのはbがなぜ駄目か
ということ。わかるやつ教えてくれよ
578大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:13:54 ID:+7XhbSe/0
基本はここだ!って最悪な本だな・・・・・・全然意味ないと思う。
あんなの読む暇あったら長文読んだほうがいいだろ。
用語ばっかでわかりにくいし。なにが偏差値40向けだよ。おおうそ
579大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:34:15 ID:+7XhbSe/0
じゃあ過去完了とか過去だからとか言ってた奴らはただのしったかだったのか
580大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:48:44 ID:aouH8MOw0
たとえば I could caught the taxi が主節だとして

もし私達が急いでいたら‥云々 とするならば

   If we had harried ‥云々っていうふうに主節よりも過去の内容を示さなきゃいけないわけだけど、

 >>556 のやつは President が事業を実行しようとした時と同時期にPublicの支援があったんでしょ。
         だから But があてはまってIf it were not はダメ‥
    低偏差値な俺の思考なんで欠陥のご指摘ビシバシお願いしますよ。
581大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:00:56 ID:IP6JWZDlO
まずI could caughtはありえない。I could have caughtならいいが。
それに支援と事業が同時期にあったとすれば逆にbでよくなる
もし事業実行が今行われていて、過去の支援がなければ
今現在実行できてないだろうなと考える場合はIf it had〜
この選択肢はないからBut for になるのかな。
582大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:29:17 ID:aouH8MOw0
なるほど。あ、いや、ちょっと待てよ、頭が混乱してきた。

 If it had not ‥ に対応する時制は I could have ... の形なんだよね。過去に視点を向けているというやつ。
 
して、
>もし事業実行が今行われていて、過去の支援がなければ
今現在実行できてないだろうなと考える場合はIf it had〜

はわかるんだ。If I had not taken that choice, I would not have been ??????aare

やばい、ますます分からなくなってきた。すんません。出直してきます。無駄なレスして申し訳ない。



これでも時制は勉強してたんだけどなあ‥ ああヤッベエwww
583大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:39:43 ID:Hm/tlG/h0
どう考えても問題のほうがおかしいだろ。常識的に考えて。
584521:2006/11/03(金) 08:48:11 ID:b5z7yOhR0
>>524
他のところを見たら「DUOやるなら速読上級の方がいい」とか書いてあったので
どうしようかと迷ってしまいました。

>>527
わかりました。
リスニングは他のところを受けるのとセンターでも使うので要るのです。
英検で慣らしておきたかったのですがなんとも…
アプグレで熟語が頭に残らなかったのでシス熟に手を出そうと思ったのですが
それじゃあかえってオーバーワークになるし…
熟語が頭に残るようになりたいです。。


もし私立外大を受ける場合でも速読上級は要りませんか?
585大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:19:42 ID:mjYzIJUg0
>>545
本当にアドバイス色々ありがとうございました。
講師の方法を主にしてネクステ文語法他一日一章でやっていこうと思います。
やっぱ音読は基本ですよね。単熟は書いていきます。
2ちゃん中毒になるといけないのでパソコンはyahooニュース以外禁止で
いこうと思います。マジレス感謝です。さようなら。

586大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:26:17 ID:sA+wcnOQO
>>578
だから偏差値40の奴はおとなしく中学英文法からやり直せと言っておるだろうが。
587大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:47:42 ID:aouH8MOw0
If it had not been for the support of the public, ↓
the President could not have carried out the project.

うん。これだよね。
588大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:35:30 ID:+7XhbSe/0
うるせーよぼけ!次の来週の模試では50たたき出してやるぜちくしょー!
589大学への名無しさん:2006/11/03(金) 11:33:40 ID:nAHCbDitO
>>587
??モトの文は

(あの時)民衆の支持がなかったら、(今)計画を実行するコトは出来なかっただろう

何がおかしいの?

ソレとbだと起こる可能性の低い事象になるケド、常識的にそんなに有り得ない話でもないでしょ?
590大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:52:05 ID:Hm/tlG/h0
@
(But/If it were not) for the support of the public, the President could not carry out the project.
(あの時)民衆の支持がなかったら、(今)計画を実行するコトは出来なかっただろう

A
( If it were not ) for the support of the public, the President could not carry out the project.
(今、)民衆の支持がなければ、(現在)計画を実行するコトは出来ないだろう

どちらの文も正しいと思うんだが?
はっきりとButのみが正解とするには>>587のような文にしないとだめだと思う。
591大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:06:13 ID:nAHCbDitO
589にも書いたケド、ファシズムとか特別な場合でもない限り、「普通は」民衆の支持を得ないコトなんて十分有り得る話でしょ?

受験英語の場合は常識的な判断に基づくのが基本な気がするのだが…
592大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:13:22 ID:Hm/tlG/h0
は?
593大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:17:01 ID:nAHCbDitO
つまり過去の事実に反する仮定とでも捉えない限り、仮定法を使うのは難しいんでないかい?

…ってコト。わかりづらくてスマソ
594大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:20:02 ID:aouH8MOw0
>>592 ちょw
595大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:22:19 ID:nAHCbDitO
やっぱり何でもない。無視して
596大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:27:33 ID:I5os2XTyO
乙会の英文法・語法のトレーニングって結構難しいな
でもやってる奴が少なすぎる…orz
597大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:30:40 ID:2XVaCN4W0
戦略編?それとも演習編の方?
598大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:33:10 ID:I5os2XTyO
両方だよ
599大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:36:15 ID:I5os2XTyO
ネクステ分かりずらいからトレーニングにかえたら
難しいけどわかりやすかったw
600大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:17:07 ID:c9rM+aEl0
ポレポレの推奨偏差値58~って間違ってなくね?
50~60が妥当な線だと思うが。
てか、あれ無駄な解釈多いな。
英語なんてフィーリングで十分だろ。
とっさに文法とか構文判断できないのは単なる読み込み不足。
601大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:03:40 ID:kB1IzlYzO
中学の英語もよくわからないので、中学一年レベルから勉強したいのですが、何を買えばいいのかわかりません。中学一年の参考書辺りから買って勉強したらいいのでしょうか?
602大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:43:13 ID:cCZLxu7M0
単語を今から1月までに効率よく覚えたいんですが何かいい方法ありませんか?
ターゲット1900や速単レベルはほぼ完璧で、覚えたいのは青学過去門全部読めるくらいの単語です。
よろしくお願いします。
603大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:54:46 ID:McWzulkw0
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

高2
速読(5つくらい長文やったとこ) DUO(半分くらい読んだがまったく頭に入ってない)
ネクステ(これも半分くらいやったきがしたが、まったく身に入っておらず・・・)

2年の初めころの模試は48程度でした

しんけんゼミの模試受けてきました
時間たらず・・全部解けず おそらく4~5割・・

志望校は立命館経済です

長文の読み方がいまいち∩( ・ω・)∩わからないでう
よろしくお願いします。
604大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:56:39 ID:McWzulkw0
あっー
みすって参考にしながら書いてたら
消すの忘れた./;' 3`-っ
605大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:01:49 ID:pC96LHRnO
>>600
フィーリングって…
入試最難レベルの文章読んだことあるんだよね?
あのレベルをフィーリングで読めるなら、読解に関してはネイティブ級だと言っておく。
きっと幼少期から母国語のように読み込んできたんだろうなあ。
606大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:05:01 ID:iXPLknZr0
システム英単語のBASICとVER.2ってどう違うんですか?
607大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:27:06 ID:LqKUtV/o0
思うんだがポレポレやるぐらいだったら透視図やった方がよくね?
解説も透視図の方が詳しいし
なんでここまでポレポレ人気なのかわからないんだが
608大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:14:45 ID:wanQpDqlO
今高1で慶応の経済か早稲田の政経を志望してます


参考になるかどうかは微妙だけどベネッセの模試で70.1でした

今この時期から何を勉強すればいいかわからずここに来ました

学校ではターゲット1900をやってくれています
609大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:19:54 ID:XIv9eo95O
シス単の良い使い方ってない?
610大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:24:15 ID:17dE1oxKO
今学校で買ったチャート式の参考書とチャート式の問題集をやってるんだけどそれ終わったら桐原1000かネクステどっちがいい?
ちなみにそのチャート式の問題集は本当に文法問題の基本のレベルがのってる
611大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:52:53 ID:JpA/XVnL0
>>603
おまい俺の境遇と似てるww
その偏差値だと単語、熟語、構文文法が絶対的に不足してるから
それぞれ1冊ずつ潰せ。
俺は高2の時は明治法志望で(進研)偏差値44
高3の時に早稲田に転換。でも代ゼミ偏差値54
だったおれでも、今は浪人中だが代ゼミ偏差値69
早大プレで58だった。まずは単語を覚えていこう

>>608
高1なら単語熟語構文をシコシコ覚えて文法やって
長文を読んでけ
612大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:06:16 ID:1b5PO43fO
透視図より薬袋のエッセンスだろ
613大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:09:14 ID:LAVbhdpG0
ネクステとアプグレの長所と短所教えてください。どこが違うんですか?
614大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:11:57 ID:IP6JWZDlO
>>610
絶対桐原1000。ネクステで書いてあることの大半を
君はもう覚えているはずだからとことん演習しなさい
615大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:23:28 ID:3J87RZtVO
高2。やってきたのはとくにありません。進研で50後半ぐらい。阪大工学部希望です。
英語偏差値が低いです。今までフィーリングでした。
今とりあえず、Duoを1周しました。
これから何すればいいでしょうか?手持ちにフォレスト、ネクステ、美誠社英語構文150があるんですが、これらとDuoをひたすら繰り返せばいいですかね?何か英文解釈本とか必要ですか?
616大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:47:12 ID:BIfUIMw70
高2です。
ポレポレを3週しました。そろそろポレポレの知識は定着したので、次の解釈本にいこうと思ってます。
透視図か技術100を考えているのですが、どちらがお勧めですか??
617大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:52:49 ID:tPDx946F0
>>615
それ以上抱えても無理だ。今あるのから消化しよう。
最初がフォレストとネクステ、だいたい終わってきたら150

>>616
高2でポレポレ終了って偏差値どんぐらいで志望校は?
国立2次で旧帝レベル受けるなら透視図、ただ演習を重ねるなら100
618大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:55:57 ID:IP6JWZDlO
>>615
ネクステを解いてわからない部分はフォレストの対応する箇所で
確認するという作業を続けてください。2年なら解釈はまず置いておいて、
単語、熟語、ネクステとフォレストの文法・語法ができるようになってから
解釈→長文と入ってください。長文を読み慣れるために簡易な
長文参考書と並行しても構いません
619大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:56:31 ID:BIfUIMw70
>>617
偏差値は68です。志望は阪大なので透視図の方がいいですね。
ありがとうございます。
620大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:11:48 ID:Fqv/FTCA0
地方国立志望ですが、英作文はもう始めないと遅いですか?
ネクステは大体解けるんですが。
621大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:15:33 ID:d2wNGFK8O
すみません、誰かこの英文やくして下さい↓↓
安河内の魔法の長文解法の一文です!!
there are one hundred greedy sweet eaters under the age of thirty for one above it
622大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:16:13 ID:IP6JWZDlO
>>620
センターと二次の比率、英作文の占める割合にもよります。
623大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:19:12 ID:AzoNnCAVO
質問スレ行け糞ボケ共
624大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:22:15 ID:Fqv/FTCA0
2次の配点の方が大きく、英作文の割合も大きいです。
今年は3題も出題されてました。
625大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:22:46 ID:McWzulkw0
>>611
れすthx
おなじきょうぐうだなんてうんめいをかんじますね><

とりあえず速読を一周してみることにします

626620:2006/11/03(金) 22:24:53 ID:Fqv/FTCA0
>>624>>622さんへのレスです。
627大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:27:57 ID:n+3C6HIjO
いい加減基礎精講シリーズをテンプレに入れるのやめない?
もっといいのが河合とか桐原とか乙会とかから出てるでしょ?
628大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:29:51 ID:5mmz/9+Y0
今度はアンチ精講ですか
629大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:32:07 ID:IP6JWZDlO
>>626
それなら今から少しずつでも毎日やってください。
センターが終わったら一気に英作文の量を増やすのがいいかと思います。
630620:2006/11/03(金) 22:35:57 ID:Fqv/FTCA0
>>629さん
ありがとうございます。
長文が苦手なんで、英作で稼げるよう頑張ろうと思います。
631大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:40:07 ID:IP6JWZDlO
>>630
長文もできるだけ頑張っていい点数で合格できるように頑張ってくださいね
632602:2006/11/03(金) 22:53:09 ID:cCZLxu7M0
だれか >>602 たのむ
633大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:58:24 ID:nAHCbDitO
断る
634大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:19:47 ID:5gRJzuuA0
二年の終わりの河合のマークが39点でそこから奮起して中学英文法、
システム英単語BASIC、基本はここだ、ネクステ、フォーレストと長文沢山で
今回の河合マーク模試で149点取れました。
問@12点
問2 22点
問3 29点
問4 28点
問5 25点
問6 32点
リスニング14点でした。
本番で8割とりたいのですが、今後どのような勉強をするべきでしょうか?
ご教示お願いします。
635大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:21:15 ID:22+h1Qal0
河合マークで偏差値65。記述で52・・・で1浪。
やっぱり記述の下線部和訳ができないってことは構文か単語不足かわからんけど
たくさん英文読んだからいちお読解はあんま間違えない。
それで記述の無い早稲田やMARCHを狙ってるんだ。
赤本は早稲で5、6割まで、MARCHで7割以上安定ぐらい。
マークでできるなら記述の偏差気にしなくていいかな?

それとも今からいっきにポレポレやって構文身に付けたほうがいい?
636大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:25:29 ID:pC96LHRnO
だが>>635が答える
637大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:33:39 ID:AlaCxwL1O
今2年の京大法志望です。
今DUOをしていて、それと平行して
ネクステ→即ゼミ3→解釈教室
をしようと思っています。
これでいいとか、ここはこう改善したほうがいいとかあったら指摘をお願います。
638大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:36 ID:22+h1Qal0
ん、俺がマークの点の取り方言うんか?でもつられてみよう

634へ
問CDEはできればノーミスで。
これはセンター過去問とか長文を慣れればできるようになる。
構文、文法関係ない。経験がものを言う。読みまくれ。
正直、1問でもミスってるってことは読めてない。危ないと思う。
あとは問Bを特訓、これも慣れ。読まないでとくとか赤本に書いてあるけど
ちゃんと読んで少し時間かけてでも満点、最悪2ミスまで
問@Aは知識…俺的最難関w。知らなきゃ無理。
コツは、個人的には得意なとこから解くことかな。
俺は問Aの整除から上にといて、最後に問@と文法へってやる。
あとは時間にあせらないこと。

センター八割九割は決して届かなくは無いよ。これで安全校作ろうぜ。
639大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:55 ID:2QbjDc5BO
過去問でも模試でも整序問題が全滅です…何か対策や参考書教えて下さい。
640大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:37:09 ID:U7FEeK1R0
仲本と1100(これで演習)→アプグレ→1000か即ゼミ3
でやっていこうと思うのですが1100って無駄ですか?プラン房で申し訳ないです。
仲本は3周目の途中です。問題の数が少ないので1100で問題数をこなしてから、
アプグレかネクステで重要事項を覚えてから1000か即ゼミ3をやろうと思います。

1、現高2
2、シス単・仲本(3週目)
3、進研で55
4、大阪府立大学 工学部
641大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:45:42 ID:5rNfyERYO
>>640
ネクステ→即ゼミ3で問題ない
642大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:58:53 ID:QYWGYYQu0
>>640
国公立理系志望が文法語法をそんなにやってどうするつもり?

仲本と1100(これで演習)→終了。でよろしい。
643大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:04:37 ID:fddnNY6KO
質問なんですが、
基礎英文法問題精講についてはどう思いますか?

今使っていて、半分くらいまで進んだんですが…。
2chで使ってるって言ってる人を聞いた事がないので心配です…orz
644大学への名無しさん:2006/11/04(土) 07:14:46 ID:CwDqxE+L0
繰り返せばどこでも合格るだけの内容をもった良書ですよ?<基礎英文問題精講
中原先生の著作にはもっと重厚で専門性が高い本が3冊ほどあるけど、
そのエッセンスが詰まったと言っていい内容です。
645大学への名無しさん:2006/11/04(土) 07:18:26 ID:2J/iR6nAO
ネクステより桐原1100のが解説詳しくていい気はするがな。アクセント発音は無いが。桐原のファイナルって良書?
646大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:22:29 ID:cRtfkGuPO
>>637
いきなり最後に解釈教室で締めるもんだから唐突な感じだね。
学校や塾とかで既にレベルの高い解釈の勉強が出来てるなら、それでいいと思う。
そうじゃないなら、ビジュアルもやっておいた方がいいけど。
個人的には即ゼミ3をやる時間があれば、英作に時間をかけたいね。
647大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:27:39 ID:cRtfkGuPO
>>644
正直、解説が少ないから初学者の独学には使いにくいと思う。
けど、家庭教師の教材としては最適だね。
>>645
一時期、ファイナル信者が熱狂的に宣伝しまくってたから、たぶん良い問題集かと。
648大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:38:43 ID:Iue0+PGfO
毎日英語の長文1問や、文法をやれって言われたって、どう勉強すればいいかわかりません。
ひたすらわからない単語をノートに書いたりして勉強するんですか?どこまで理解すれば復習が終わりとかわかりません。
649大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:40:29 ID:Iue0+PGfO
誰か長文の勉強の仕方、文法の勉強の仕方や、復習の仕方教えて下さい。。ホントお願いします。
650大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:42:58 ID:Gbv43WhV0
聖書CDで英語の勉強してる人いますか?
651大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:45:27 ID:HKEFNnjL0
いない
652大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:55:32 ID:dgSOJodD0
古文がウザイ件について
653大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:23:56 ID:D8zMj3zCO
>>644新英文読解法はだめ?
654大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:42:34 ID:J+ldnld60
>>649
まず計画たてな。
今日は単語と文法最低○○ページ進める、とか。
655大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:47:52 ID:Iue0+PGfO
その文法などはどう勉強すればいいんですか??
656大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:49:55 ID:J+ldnld60
なんか文法の参考書持ってる?
657大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:52:09 ID:8NpGsBrF0
シス単、DUO、ターゲットなどは、皆さんどのくらいの期間で1周するものなんですか?
658大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:59:14 ID:5rNfyERYO
>>655
音読。見てるだけは絶対NG。
普通は1000題を軽く越えるから書いたら負け。

一章やって、ノーミスで通せたらその日は終わり。ソレで定期的に繰り返す。
659大学への名無しさん:2006/11/04(土) 14:24:13 ID:Xh3TaxqlO
質問があります。

ベネッセ駿台のマークで偏差値58.8

9月からネクステを3回、即戦2回終らせ、過去問は7割取れる様になったものの、アクセント、正誤問題(?)、イディオムが本当に頭に入りません。何か効率の良い勉強方法はあるでしょうか。試験まで一ヶ月を切り焦っています。
660大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:31:18 ID:Iue0+PGfO
ありがとうございます。今日一章ノーミスで終わったら、次の日もまた一回やったほうがいいでしょうか?
アップグレード持ってます
661大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:51:57 ID:ACKv0NPDO
『文の要約』やるには、どんな参考書ありますか?
662大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:01:58 ID:THTSTEwIO
英語がやばいので中学からやり直そうと思ってる高2です。
人から聞いたのですが、表紙は犬がかいてあって濃い青と白と黒で、一冊やれば中学から高校まで英語ができるって本なんですけど…
どなたか本の名前分かりませんか?
よければどんな感じかも教えて下さい。
663大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:08:23 ID:gF124dovO
そいつに聞けばいいんじゃね―
664大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:27:57 ID:THTSTEwIO
>>663
本の名前覚えてないと言われてしまったんで…
探しには行くつもりなのですが名前が分かった方が探しやすいと思ったので。
665大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:29:37 ID:JpgoC6zPO
>>662
ターゲット1900かな?
666大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:30:40 ID:sZlVvga/O
前スレのテンプレにあった
基本はここだとポレポレの間に挟むといい本ってなんだったっけ?
2冊のうちどっちかみたいなことが書いてあったと思うけど
667大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:40:22 ID:THTSTEwIO
>>665
レスありがとうございます。
画像をみせたところ、ターゲット1900ではないらしいです。
犬は白いらしく、1000円代らしいです。
668大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:41:16 ID:J+ldnld60
>>666
・基礎英文解釈の技術100
・西きょうじ 英文読解講義の実況中継

↑でよかったかな?
669大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:20:20 ID:68DB8GDWO
高三です。
英語総合問題演習(伊藤和夫)で基礎の力はつきますか?
心配で心配でしょうがないです。
670大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:33:42 ID:cO/MSxMg0
基礎の力をつけたいなら問題集じゃなくてデュアルスコープみたいな参考書
671大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:37:57 ID:p/LbdwsgO
>>666
ここだ→必修英文問題精講→基礎英文解釈の技術100→基礎英文問題精講→ポレ
これで英文解釈の分野終わり
次は長文読解だぞ
672大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:39:09 ID:5rNfyERYO
673大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:39:16 ID:1ib1L++8O
桐原書店の実践演習レベル別問題集の英文法って全てやれば実力つきますか?
674大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:48:57 ID:RNOSPNMNO
実力がつくかどうかなんか、そいつ次第だろ!!
いちいち顔も知らない2ちゃんねるに聞きにくるんじゃねぇ!!!!
だいたい、2ちゃんねるでの答えは出てるだろうが。シス単やって速読上級やれば早稲田受かるっつてんだろ!!!
675大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:49:40 ID:68DB8GDWO
>>670ありがとうございました。
676600:2006/11/04(土) 21:11:44 ID:ABjVGVdH0
もはや単語以外で躓くことはなくなった俺河合73
構文や文を分解するのは京大レベルの和訳以外ではやらない。
遅レスすまんが>>605みたいなのは認識、実力不足だと思う。
結局一番大事なのは日常的に長文を読むこと。
作者が意図的に難しくしている部分でなければすらすら読めるようになる。
ネイティブレベルだと言うが、6年間も英語やってて
いちいち構文だの文法だの分解してからじゃないと読めないほうがおかしい。(京大レベルで)
677大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:03:48 ID:sZlVvga/O
>>668
どうもありがとうございます
678大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:14:27 ID:x2uBk9r/0
>>676
6年ちゃんと英語やってない人がこのスレ来てるんだろ・・・・
偏差値73がどんだけ一部か自覚しろよ
679大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:23:20 ID:YgW2xg/2O
高3 9月の駿台マークで偏差値47 立命館大学志望
必死で勉強してたつもりなんですがこの結果でした
今もう何をしたらいいのか本当にわからなくなりました
シス単3章までを2周
熟語はalwaysをまだやってるところ
文法はネクステ3周
基本はここだ→基礎英文解釈100
をやりました。これからどうすればいいのか本当に悩んでいます
アドバイスが頂きたいです
よろしくお願いします
680大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:25:29 ID:CwDqxE+L0
勘には勘なりの、フィーリングにはフィーリングなりのロジックがあるわけで、
構文解析の洗礼を潜り抜けた人間だけが「フィーリング読み」を許されるのですよ。
ちなみに河合偏差値73程度でそれが許される状態だとは思えませんがw
681大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:27:47 ID:CwDqxE+L0
>>679
今まで通りの教材を繰り返すだけでよいと思います。
ただし、繰り返し効果を高めるには、もっと復習のスピードを高めて。
682大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:37:47 ID:3zlEdltD0
>>676
俺も京大とかのような深い読み込みが必要とする文でも
下線部やちょっと取りづらいとこは文法も考えながら攻めるけど、
別段普通のとこは文法意識はほとんど陰に隠れて意識せずに読んでる。
ただフィーリングで読めるのは確かな文法の勉強の下積みがあったからこそで
文法の勉強をしてこなかった人に当てはまることじゃない。
それを考えて発言しないとただの自慢厨になるよ。
683大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:42:33 ID:3zlEdltD0
>>679
個人的にはネクステで文法の勉強するのはおすすめできないかも。
一度、薄くて(←厚いと飽きる)選択肢がない文法問題集をやってみるのもいいかも。
ネクステは選択肢があるから問題集として使うのがいいかなと。

あくまで個人的見解だからネクステでも大丈夫だよって意見あったら言ってくだちい
684大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:54:44 ID:VZiDO4JnO
だいぶ英語がにつまってきたから今までの1000と赤本とセイジョ850(もう終わる)とデゥオに最近ソクタン上級くわえたらいっきにキツくなった。
そんな俺は同志社死亡浪人。
あと数日たてばしょうかふりょうかどうかわかりそう。ちなみにまだムリな感じはしてない。

1日4教科してるから睡眠時間6時間しかとれないけど。飯のときもやってるから1日の16時間はやってる。

4月から続けてるんだが同志社いけるだろうか…
685大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:00:02 ID:vVCXD87J0
読解に文法要素必要なのか?
読解しか出ない私大とか、前置詞とか文法がわんさか出る上智とか例外だけど、
早稲田も慶應も、読解ならほんと、文法構文より読みなれだろ。
もはや勢いの世界だと思う。そんな気にしてたら時間が無いよ。

とネクステとか、英頻とかほんとやってない偏差値65がいいます。
文法何周もやってて60行かないっておかしいじゃん。その努力はいつ報われるんだよ
もっと英文読みなよ
686大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:07:10 ID:IhOYx8z40
確かに早慶の英語なら構文解析なんか不要ですね。
選択肢に頼ってほぼ正解が得られるので、和訳は言うに及ばず「読めてる」必要さえ薄い。
とどのつまり単語勝負な問題なわけで、>>685の言うとおりですよ。ふふ
687大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:10:25 ID:PnMZ9TQPO
今は文法は忘れないように1日30ぷんぷん使ってあとは読解してる。
DUOが例文
ソクタン上級が精読
長文が演習って感じ

上にもあるが確かに早稲田クラスまでならさっと読めるようになった。青学は無理だけど



ちなみに代々木模試150台っす笑
688大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:18:17 ID:hm32ef9w0
94年度のセンターむずくない?
平均が96点とか今じゃ考えられない・・・・。


140しか取れなかったし。やばいかな?
689大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:20:53 ID:uXY25R9VO
>>677
ほぉ〜>>671でアドバイスしてやったのにシカトか

なかなか根性あるね
690大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:21:06 ID:I5hJ2lHKO
ヤバイ。勉強した方がいい
691大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:34:13 ID:+V3c/t/Y0
ネクスト挫折した俺に良い文法書ないですか?
692大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:36:39 ID:ziLGAovsO
青学の経済の英語はどんな勉強すればいい?
693大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:46:18 ID:+Ye8sontO
外国のAVをみる
694大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:46:33 ID:HdSS3AcVO
ネクステってamazonで何てぐぐればでる?
さっきからでないんだけど
695大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:52:06 ID:8RksuuuxO
>>694
nextstageで出ないの?
696大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:57:32 ID:HdSS3AcVO
>>695
でたでた
さんきゅー!!
697大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:59:47 ID:hm32ef9w0
>>690
94年度マジやってみな。

今のセンターレベルじゃないし。
698大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:02:26 ID:IhOYx8z40
「入試英文法の原点」:
Nextstageをいくらこなしても実力がついた気がしない、って人に。
これとか、英文法・語法のトレーニング(戦略編)って、努力はしてるが
伸び悩んでいるという人が、すっきり壁をぶち抜くのにはいい本だと思うよ。
699大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:09:18 ID:lpccBddj0
逆説的だけどひとつの本を完璧にするには同じレベルの本をもう一冊以上やらないと無理。
もし、何回も本を復習したのに成績が上がらないって人ががいたらもう一冊やってみるといいよ。
そうすれば復習した気になってた箇所がはっきり見えてくるよ。
700大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:20:23 ID:swhZyHU20
語彙数が少なすぎて困っています。
長文は単語さえ分かれば意味はすぐつかめる状態です。
今の時期の単語の覚え方って、長文からが拾うのが1番でしょうか?
それとも短期間で1冊仕上げるべきでしょうか?
一応つむぐ英単語を持ってます。
アドバイスよろしくお願いします。
701単眼:2006/11/05(日) 01:24:56 ID:u3dp6FHaO
意味だけだったら直前に死ぬ気でやれば一週間で
500わぃける。
702大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:29:47 ID:vOEKV34ZO
>>700
両方平行
703!!:2006/11/05(日) 01:36:45 ID:lpNgLL2dO
みなさんに質問ですが、模試でも過去問でもいぃんですが、英語の問題一回分の復習を終えるのにどのくらいの時間かかりますかぁ?
704679:2006/11/05(日) 01:39:58 ID:gkuRG4Sy0
>>681
即レスしていただいたのに遅れてすいません。

模試の結果などをあらためてみなおしました・・。
やはり長文読解でほとんど点がありません。
この場合はちゃんと長文演習を積むべきなのか、
このまま上記に書いたものをすすめると出来るようになるのか、どうなんでしょうか?

>>683 レスありがとうございます。
僕はネクステの右側の解説をおぼえて、
そのあと問題をする感じにしています。だからこのまますすめていこうかと・・・
せっかくのレスなのにすいません。
705レモン:2006/11/05(日) 01:42:31 ID:zWxK0nNmO
問題によるが、、、10〜15分程度で終えてしまう。。。。
706大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:47:27 ID:lpNgLL2dO
それは--ほとんどあってるからですかぁー?
707レモン:2006/11/05(日) 01:53:10 ID:zWxK0nNmO
わかんない。。。たくさん間違えてもこんなモンで終えるかも
708大学への名無しさん:2006/11/05(日) 02:20:26 ID:XtJPHz/I0
今さらながら解釈の本ほしくて英文解釈の技術100っての買ったんだけど
テンプレ見るとあきらかに俺の偏差値と対応してないorz基礎用があるのかよorz
こんなんだけどまず終わらせるべき?
709大学への名無しさん:2006/11/05(日) 03:24:36 ID:iNusULt00
透視図つかいヤススw
710大学への名無しさん:2006/11/05(日) 08:08:28 ID:avziIjTf0
ネクステとかと一緒にやる文法の参考書はロイヤル英文法でもokですか?
711大学への名無しさん:2006/11/05(日) 08:36:46 ID:ObVRfBwH0
>>556

時制にこだわりすぎ、

「 of 」の用法をもう一度勉強しな。

the support of the public はもともと the public support で SVの関係。

それが名詞句になってるんだから、for があるんでしょ。

したがって、 But for がここで選ばなきゃいけないの。

で、本題だけど、 If it were not を選ぶとしたら、 この節内の主語「 it 」は、

意味をなさないでしょ。だからありえない。

it = the President になるか?意味不明。

If it were not for the support of the public の節内の文型はSVMで判断したら、意味不明になる。

わからなきゃ、富田の100原則を一ヶ月で終わらせろ。

712大学への名無しさん:2006/11/05(日) 09:35:01 ID:foPz+TZZ0
聖書のCDでリスニングするっていう方法がいいと聞いたのですが実際にやってる人いますか?
713大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:41:25 ID:EmQKWn140
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4578013391
高2なんだがこの本使ってる人いない?

あと、>>711 のいってることがわからないんだけど、おかしいかな・・・。If it were not for A のitって代名詞なのですか?まだ基本はここだしかやってないからわからないわ・・・
714大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:30:00 ID:chJL72kEO
>>710
偏差値がすでに65くらいあるなら問題ないけど
そうじゃないなら、使いこなせないんじゃないかな。
フォレストのような初歩レベルから解説してるのが良い。
ただフォレストを補う意味でロイヤルみたいにたくさん事例が書いてある文法書も棚に飾っておくのも悪くない。
上級者になると文法書は二冊ある方が文法を立体的に勉強出来てナイス。
715大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:13:56 ID:gg1iYbIe0
>>697 今、少し見たけどまぁまぁ難しいなww
形容詞の重ねる順番とかネクステや1000には載ってないし…
716大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:55:40 ID:CAnzx6paO
僕は国立志望で、私立は最高でMARCHを受けるんですが、熟語は駿台文庫の『システム英熟語』で足りますかね?ちなみに1446個載ってます。あとセンター対策では1446個で足りますかね?
717大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:11:53 ID:Gmy74fC00
>>711
意味不明すぎ。

If it were not forって単なる熟語だろうが

> If it were not を選ぶとしたら、 この節内の主語「 it 」は、
>意味をなさないでしょ。だからありえない。

じゃあ↓この文のitはどういう働きしてるんだ?説明してくれ。
If it were not for women, men would still be wearing last week's socks.
あとこれはネイティブチェック済みの文なんで文自体が間違ってるってのはなしな。

>>711の言ってることが正しいなら
If it were not for the support・・・ がだめで、
If it were not for women, ・・・なら問題ないってことになるが意味不明だぞ
718大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:21:32 ID:Gmy74fC00
>the support of the public はもともと the public support で SVの関係。
>それが名詞句になってるんだから

↑こんなわかりにくい説明きいたことないよ。

AofB でAはBに属する あるいはAはBの性質を帯びているというのが
ofの本質的な意味で

この場合、単純にthe supportがthe publicに属する、つまり
支援(その支援は民衆によるもの)だと言ってるだけだろ。
SVとか考えるだけ無駄。
719大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:37:54 ID:AK6+VoEE0
違う。これは格関係のof
720大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:44:20 ID:s1v9VrZ+O
英語偏差値50なくてネクステやり始めました。効果的なやり方教えて下さい
721大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:37:35 ID:X9oPSMZyO
みなさんの意見ききたいんですが速単で単語のページしっかり覚えましたか?私は文の読み込みはしてるけど単語ページの本文にない単語がうまく覚えられなくて単語王やろうかな思っちゃってるんですが無駄ですかね?
722大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:00:07 ID:CAnzx6paO
それじゃ、速単買った意味ないじゃん。速単も覚えられないんじゃ他のも無理だよ。他の買っても、買って勉強した気になるだけ。どうせ買ってポイになるだけ。なら速単覚えた方が金がかからない。
723大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:15:41 ID:X9oPSMZyO
レスどうも!そうですよね、がんばってみます!友達に速単は読み込みようで単語覚えるもんじゃないっていわれたもんで不安なってしまいました。がんばってみます
724大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:25:01 ID:QZEHqhh50
やれば一定まで能力は上がるんだから不安なんて抱かないで黙々とやるのがいちばん
そうはいってもどうしても不安の波は押し寄せてくるけどなww
725大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:35:11 ID:dEJ5+CKsO
桐原1100、システム英単語basic 、基本はここだとやってきてのに今回定期テストで糞悪い点数とった…こんな経験ないですか?
726大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:57:17 ID:oBGD0K1o0
>>725
文法ができてないと思う。1100みたいな演習じゃなくて。
727大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:18:45 ID:mr+nHGopO
駿台の短期攻略センター英語の[文法・語法・語句整序]と
河合のマーク式基礎問題集A[文法・語法]だったら
どっちを先にやるべきかな?
728大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:15:39 ID:6wxWeO5C0
悩むってことは裏を返せば、どっちも大差ないってことなんだよ
729大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:30:35 ID:BGm2gD2LO
700選ってどこ出版?
それと、Z会の解体英語構文って良い?
730大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:40:57 ID:aAT5XDHP0
あほな事聞くけどネクステってどういう風に活用するのがベスト??
731大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:03:16 ID:2IoGBVflO
偏差値56ぐらいの大学志望でいま偏差値
53ぐらいなんですけど構文をまだ
やっていないのですがやったほうがいいですか?
兄が使ってたサクセスとかいう英語の構文集が
あったのでやってみようかと思ったのですが。
732大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:08:54 ID:PdQ+mEQZO
ちょっと質問あります。

自分は、偏差値75を目標に英語を学習しております。
一応、長文問題精講やってるのですが、長文に関しては二次に対応できますかね?
ちなみに、慶應と一ツ橋を志望しております。
733大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:33:30 ID:CAnzx6paO
一ツ橋(´丱`)
734大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:35:30 ID:2IoGBVflO
偏差値75とかすげぇ数字だな
735大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:36:34 ID:88M73NjF0
■戦後、朝鮮人のした事を私達は永遠に語り継がなければなりません。
http://plaza.rakuten.co.jp/bousaiyouhin/diary/200601020000/
「終戦後の第三国人どもは本当に酷かった。軍の兵器を盗んできたらしく、
三十八式歩兵銃や拳銃で武装し、銃には着剣して強盗強姦、時には殺人まで重ねていた銀座浅草新宿は朝鮮人、
に支配され、政府も警察も動揺した、食管法は朝鮮人には適用されなかっただから彼等は堂々と闇商売を行い、
派手に稼いでいた。そりゃ儲かるだらう 取締を横目に犯罪のし放題なのだから東京東部(中心地)北郊の荒川、
古利根−中川、江戸川、利根川流域の牛は皆いなくなった当時、あの辺は畜力として農耕牛を使っていたが、
深夜、朝鮮人が侵入して盗み出し、河原へ連れていって虐殺した。牛はモウと言って泣いたので皆気付いたが
銃砲刀剣で武装しているので追う訳には行かなかった 永年愛育し、慈しんだ牛が悲しそうに泣きながら
引き出され殺されるのは無念で耐え難かったがどうにも出來なかったこうして流域一帯の牛は皆、
朝鮮人に盗まれ、殺され、闇市で売られた。関東から、牛はいなくなった。

家畜相手ならまだしも、人間に対しても、関東より西の大都市を 中心に、日本中に灰神楽が立つような勢いで数多の犯罪を重ねた。
川崎、浜松、大阪、神戸などが酷かった。
其最も著しい、象徴的事例に、元文部大臣、後の首相鳩山一郎氏に対する傷害事件がある鳩山氏が軽井沢の
静養先から帰京しようとして 信越本線の汽車に乗っていたら、例の「朝鮮 進駐軍」が後から大勢、
切符も買わず、車掌らを突き飛ばし押入って来て、『俺達は戦勝國民だ、 お前ら被支配者の敗戦国民が座って
支配者様を 立たせるとは生意氣だ、この車両は朝鮮進駐軍が接収するから全員立って他の車両へ移動しろ、
ぐずぐずするな!』と追い立てた。ここで鳩山氏が、『我々はきちんと切符を買って座っているのにそりゃ
おかしい』と乗客として穏やかに抗議したら、たちまち大勢が飛び掛かって袋叩きにし、
鳩山じいを半殺しにした。幸いにして重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか 顔面挫傷だか忘れたが、
血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。
736大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:49:33 ID:1hlv0oSlO
高2横国経済志望
今から解釈系やるなら、基本はここだorビジュアルどっちがいいかな?
文法と並行してやるつもりです
737大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:20:01 ID:kK2QwG/wO
駿台のビジュアル英文解釈?
738736:2006/11/06(月) 00:28:15 ID:EedGYbU5O
>>737
そうです。伊藤先生のビジュアル
739大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:32:21 ID:URYXWKuo0
はじめはビジュアルの方が基本からやってるからビジュアルやれば?
高2ならまだ時間あるからビジュアル終わらせてから復習として
基本はここだとポレポレをやるのもありだと思う
740大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:35:05 ID:DJIx7m/pO
>>725
学校のテスト勉強と受験英語の勉強はちょっと違う。
教師の作る試験問題のピントが外れる場合もある。仕方ない。
ただ定期テストは教科書の単語熟語を覚えるのに役に立つ。
馬鹿にしないこと。
741大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:35:23 ID:dJNyLKzM0
いままでやった参考書・・・桐原1000、精読、速読プラ、やっておきたい700
             ポレポレ、速読必修
偏差値・・・・代ゼミ私大62

志望・・・・明治政経

センターの過去問は140〜160あたりで、明治の過去問は6割程度ってところです。
もっと確実に7,8割とりたいんで読解中心のなんかいい参考書ある?
あとこれからの学習プランみたいなのもよろしくお願いします!!
742大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:39:39 ID:DJIx7m/pO
>>736
テンプレを読んだ上で本屋に行き、自分にあったものを選ぶのがベスト。
一番無難なのは基礎英文解釈の技術100かな。
あまり挫折したという話を聞かない。

個人的には、リーディング教本→必修英語構文かな。
とにかく、人それぞれ。
743大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:46:00 ID:kK2QwG/wO
高3の俺もビジュアル持っているが手を付けていない
今からはじめるのは遅いよな?
744大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:47:45 ID:DJIx7m/pO
>>741
基礎英文問題精講を毎日2問ずつ読んでいく。
とにかく毎日読むことが大事。
あと毎年出る英語長文にも挑戦。

もう一つ、単語をやりまくる。なんとなく覚えるんじゃなく、はっきりと覚えよう!
745大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:51:11 ID:DJIx7m/pO
>>743
すでに英語の偏差値が70以上あるなら、基礎の確認として使えば
効率悪いけどすぐ終わると思う。
746大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:57:18 ID:dJNyLKzM0
レスありがとうございます!!
ポレポレすでにやってるんですが、基礎英文問題精講やって間に合いますか?
またレベル的には大丈夫なんですか?
747大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:59:32 ID:PvBlrWilO
お小遣い稼ぎができるサイトだよ。  
http://s-milk.jp/?page=top&from=friend&fseq=129030
748大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:07:28 ID:AtwYofn7O
すみません。
>>732
をお願いします。
749大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:07:49 ID:kK2QwG/wO
>>745
偏差値50です!どうしたらいいですかね
一応桐原の英頻3と8、1000、ネクステ、基礎技術100などあるんですが
どれも新品です
750大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:21:14 ID:L7OPPqeI0
文法について調べていたら、こんなページを見つけました。
ttp://www.englishcafe.jp/english2nd/englishindex.html
これはよさそうですね。
751大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:37:55 ID:mWEn5H2KO
高校3年のゴミクズ偏差値高校生徒です。

●現在の英語レベル
センター140前後
●最低目標160

ターゲットは1500まで覚えたし
速単必修もやりました。
センターで分からない単語はほぼありません。
なのに文がスラスラよめないし
訳せないんです…
文法はそれなりに出来てると思うんですが…速単必修くらいの文なら大体すぐ意味つかめますし、
文の構造もわかります

一体なにがいけないんでしょうか?
752大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:50:35 ID:8snR4uoiO
1.高3
2.ビジュアル、ポレポレ、速単必修、速熟、ネクステなど
今は速単、速熟の復習をしてる。
3.全統記述55駿台全国43京大OP40
4.京大理学部。過去問は目を通しただけ。

ビジュアルやポレポレを二回はやったんですがどうも成績が伸びません。
透視図あたりを新しくやるか、ビジュアルとポレポレをもう一度復習するかなどと考えてるんですが、アドバイスお願いします。
753大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:55:15 ID:tqhaNWnfO
>>751
センターなんかゴリゴリ過去問やりゃ1割は上がる
754大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:03:25 ID:AtwYofn7O
>>751
長文はすらすら読めなくていい。
むしろ、単語の意味分かるなら、時間かけて取れる点を確実に取る事が大事。
俺も時間ギリギリだよ。
長文は、慣れが必要になってくるし、二次の長文は、文脈から意味を理解しないといけなくなる。
ためしに、
[英語長文問題精講]ってのやってみ。
関関同立・MARCHレベル〜早慶・上位国公立レベルの長文の問題ばっかだから上を目指すためにも、ある程度のレベルの長文に慣れるためにも良いと思います。

ちなみに俺はセンターレベルは、発音以外は9割正解するくらい。
755大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:04:39 ID:vKG7wzmsO
マジレスする
京大模試以外は気にするな
直前プレ対策に向けなさい
速単上級、解体英熟語、ネクステ文法語法、桐原英頻の一章構文レベルまでは暗記
偏差値40なら基本はここだ→英文解釈の技術100→英文和訳演習上級→透視図と英文速読のナビゲーターで論理展開つかんで未知単語訳せるようにしてあとは模試門→過去門
栄作は300選+大矢実況→京大英作のすべて
俺は全部こなした
とりあえず全国模試では2桁キープしてる
756大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:07:42 ID:tQ1RUBj50
>>752
現状のレベルから乖離した参考書を使うとこうなる、という典型ですね。
読解は必修英語構文から攻めてみましょう。英作文の方は基礎和英問題精講の
例文を丸暗記、辺りからでしょうね。
・・・このままだと理数がいくらできても落ちますよ?
757大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:07:55 ID:p1eZybJj0
速単上級って偏差値に寄与してる?
758大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:10:37 ID:vKG7wzmsO
する
759大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:12:28 ID:p1eZybJj0
そっじゃあ自分もやるか
760大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:18:29 ID:vKG7wzmsO
とゆうか必修だけじゃ内容がペラペラなことと、上級レベルの文を読み込むのはいいと思う。自分で入試レベルの文読み込むのもいいだろうけどそうすると単語にムラできそうだし空所あるとうざい
俺は速単上級→京大25年→ユニバーの1って読み込み文増やしてった
761大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:22:45 ID:dJNyLKzM0
明治政経志望なんですけど、ポレポレ終わったあと英文解釈の技術100やる意味ってありますか?
また今から間に合うとおもいますか?
762大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:23:53 ID:128BUcra0
>>761
終わらない
763大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:28:41 ID:tQ1RUBj50
ポレポレから技術100だとレベルダウンですが・・・。
和訳も上手くないし、金沢大学過去問からの例題など過度に構文が重く、
あまり感心しませんがね<英文解釈の技術100
764大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:33:47 ID:URYXWKuo0
てか今の時期に新しい参考書に手を出そうとしてる時点でアウトだろ
765大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:35:14 ID:qf/xCZDn0
浪人早稲田志望
センター模試で160〜175程度

やった参考書は入試英文法特講、100原
富田の入試英文法1、やっておきたい300とサテライン予備校の単科の授業です
単語・熟語はそろそろ一気に詰めるつもりです(去年やったから
貯金でカバーしてましたが、過去問やって語彙不足を感じました)
これからはとりあえずやっておきたい500→過去問で行く予定です
試しに昨年度の早稲田の教育の過去問の大問1をやったのですが、正答率は
発音抜くと八問中六問と悪くはないのですが、たまに構文とれない
ものがあるのですが、富田の構文把握編を追加した方がいいでしょうか??
間違えた問題は題名と整除問題です
766大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:40:30 ID:128BUcra0
>>765
これから新しいの2つも加えようという発想はやめよう。無理だ。
特に富田の構文把握とかボリュームがすごいぞ。復習しかない。
試しに過去問じゃなく、そろそろ真面目に過去問を。
他の長文問題集やらなくていいよ。その代わり青本だの
代ゼミプレだの早稲田の過去問をやってろ。
767大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:40:35 ID:kK2QwG/wO
ん?世の中には1日で終わる参考書もあるぞ?
今からでも遅くないよ
768大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:44:41 ID:URYXWKuo0
>>767
そんなアホな事言ってるから偏差値50なんだよw
769大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:44:58 ID:Q8QVUhqH0
今英語の偏差値が45でMARCH志望です、国語と社会は偏差値が60ぐらいあるんですけど英語を何をやったらいいかアドバイスお願いします
770大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:46:46 ID:qf/xCZDn0
>>766
今から過去問は少し時間早くないですか??
あと500は何が何でもやるつもりです1日2題で10日で終わりますし…
500→marchの受けるとこの過去問→早稲田の過去問と考えていたのですがどうでしょか??

構文把握編は確かに量が凄まじいんですが、やはり今から手だすと危険ですよね
771大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:54:52 ID:dJNyLKzM0
>>763
そうですか・・・・。
マーチの長文でたまに自信を持ってこれだ!!って出せないときがあって・・・。
案の定間違ってたりするし。構文とかの構造がわかんなかったりして。

自分にいま何が足りないのかよくわかんないんですよ・・・。
772大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:56:26 ID:tQ1RUBj50
>>769
必修英語構文、システム英単語のミニマルフレーズだけに絞って
がりがりやってごらん。
早稲田中堅〜下位学部やMARCHならそれと過去問演習で十分届くよ。
773大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:59:26 ID:URYXWKuo0
>>771
今まで使ってきた参考書に載ってないような問題ならスパッと諦めろ。
それならほとんどの受験生が解けなくて合否を分けるよう問題じゃないから。
774大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:02:03 ID:tQ1RUBj50
>>771
ポレポレの内容の定着度に問題があるのだと思います。
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/curriculum01.html#engl
から、西先生の講座が3つ選べますから、自己責任で補完をどうぞ。
*その全てを拝見しましたが、内容はどれも折り紙つき。さすがです。
775大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:04:25 ID:dJNyLKzM0
>>773
そうですか・・・・。

多分文構造とかがわかんないのは基礎が完全じゃないからだと思うんで
11月の真ん中ぐらいまでは基本的なこと中心でやります。

あと構文力が無いと思うんでなんかいい参考書ありますか?
さっきも書いたんですけど、明治政経希望です。
776大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:06:22 ID:tQ1RUBj50
代ゼミ系の参考書を使っていてイマイチ伸びが悪い人、
TVネットをもっと活用してみるといいですよ。
基礎英文問題精講を使ってる人、
こちらも東進に専用講座があります。・・・こっちはクソ高いけどね。
777大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:07:44 ID:C2LSEjsaO
7
7
7
778大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:10:51 ID:URYXWKuo0
>>775
せっかくポレポレ使ってるんだからしっかりやれ。ちゃんとやれば間違いない本だ。
もし不安だったら>>774のTVネットも活用してみたら?
779大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:14:49 ID:dJNyLKzM0
>>778
レスありがとうございます。
ポレポレ完璧にできるように頑張ります!!
780大学への名無しさん:2006/11/06(月) 07:52:44 ID:t/KS5ZLrO
学校のライティングの授業で
wonder if you would〜していただけませんか

とか
would you be 形容詞 if you would
〜していただけると、うれしいのですが

など文法の参考書にのってないような用法をたまに習うんだが
これは覚えないといかんかな?
781大学への名無しさん:2006/11/06(月) 08:08:46 ID:tQ1RUBj50
「過去は遠い」:
時間的な遠さ、真実からの遠さ、間柄の遠さ、
すべて過去形・過去完了形で表現できますです。
by 英文法123+(Sapix-leaf出版刊)
782大学への名無しさん:2006/11/06(月) 08:16:38 ID:N3GoFZn9O
空所補充で接続詞の問題がまとまってる問題集ってないですか?
783大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:01:22 ID:hy3/6hkW0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなモンはない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
784大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:13:06 ID:0CVw0j8yO
高3、一橋志望
最近何故か読解に詰まってきたので解釈を思い切ってやり直したいと思いますが
やるならZ会の英文解釈必修とポレポレはどちらが良いでしょうか
785大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:31:21 ID:nIjO/iYA0
>>784
なんで二者択一?
好きなほうやればいいと思う
786受験生:2006/11/06(月) 10:49:40 ID:lwTAq3XzO
熟語をなにやっていいか分からないので、だれか教えてください。。ネクステもってるんですけど、ネクステだけで十分ですか? ちなみにMARCH志望です!
787大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:50:42 ID:Zz7Hnc/F0
おまえは落ちる
788大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:07:57 ID:3pZj3XLr0
慶應SFCと早稲田の下位学部志望です
今やっと仲本英文法倶楽部が終わり、これからネクステをチェック用に使って、並行して長文精講をやっているのですが、ポレポレやったほうがいいでしょうか?
ちなみにシス熟を一周したので熟語のほうはほぼ大丈夫で、単語もターゲットを途中までやったのであと10日くらいで全部覚えられます。
789大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:32:31 ID:MxPYJqeBO
1.高3
2.シス単ベーシック、大岩、仲本を半分←今ここ
3.模試は受けたことないので偏差値は不明
4.センターのみで150〜165ぐらい欲しいです。

1日3〜4時間英語に費やしています。
センター150〜165取るには
何をすればいいんでしょうか(´・ω・`)?
というかもう時期的にダメぽですか?
790大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:32:34 ID:Q/eFkMw0O
今からでもすぐに終らせられる文正誤の問題集でいいのないですか?
どなたかお願いします
791大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:41:23 ID:eIRUY1ZhO
語句整序がダメなんですが、どういう対策すればいいんですか?
ひたすら過去問とかですか?
792大学への名無しさん:2006/11/06(月) 12:50:42 ID:AozuTz1d0
つうか高三の今の時期で偏差値不明て
793大学への名無しさん:2006/11/06(月) 13:04:06 ID:ujEHqISn0
関大OBです。暇だからちょこっと覗いてみた。
英語とかはどうしても苦手な人もいるからね。特に俺は整序列問題・文法とか
嫌で嫌で仕方なかたった。だから長文問題に全てをかけた。
早い話、長文さえきちんと得点できれば、英語は高得点維持できるし。
794789:2006/11/06(月) 13:04:52 ID:MxPYJqeBO
>>792
高専だから試験を受ける機会があまり無かったとです。
個人で申し込もうと思ってたけどよく分からんです。
(;´Д`)ヤバス
795大学への名無しさん:2006/11/06(月) 13:48:41 ID:Q/eFkMw0O
どなたか>>790お願いします
796大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:00:58 ID:8EVYGbIUO
>>794
わかる。俺も最近再受験決めたから自分の偏差値わからん。
ガタ落ちしてることは確かだけどorz
797736:2006/11/06(月) 14:28:12 ID:EedGYbU5O
>>739>>742
ありがとうございます
本屋でそれらの本を見て決めたいと思います
798大学への名無しさん:2006/11/06(月) 16:40:05 ID:tQ4/4j8K0
現在高2で東進センタープレで偏差値58でした。明治大学商学部、一橋大学商学部を志願しています。
英文法の参考書で現在仲本の英文法倶楽部を2周ほど行い、先日英文法ナビゲーターを購入し取りかかったのですが
問題も古くまた文体系の分け方(to不定詞を準動詞とするか助動詞とするか)も仲本の方がしっくりきます。
なので英文法ナビゲーターを新たにやるよりかは仲本の英文法倶楽部をさらにやりこみたいと思うのですが
明治や一橋のような難関大学では仲本の英文法倶楽部では力不足でしょうか?
799大学への名無しさん:2006/11/06(月) 16:43:40 ID:DJIx7m/pO
>>789
正直かなり厳しい。
学校の定期テストで毎回九割取れてたとしても
あまりセンターには反映されない。

センターの難しさはペース配分。時間が足りなくなって長文爆死する人多し。
打開策は過去問とマーク問題集のやり込み。
問題集は河合の黒本(マーク模試を集めた厚い奴)が良い。
たぶん解釈系の参考書をやってないだろうから、教科書をガンガン読み込んで補うしかないね。
あと竹岡の面白いほどシリーズでも読んで対策の立て方を勉強やね。
800大学への名無しさん:2006/11/06(月) 16:51:18 ID:DJIx7m/pO
>>798
仲本は勉強の導入にしか役に立たないよ。
明治はともかく、上位国立には厳しい。
とは言っても英ナビを無理にやる必要は特に無い。
英ナビのメリットはビジュアルや新英頻がやりやすくなるだけ。

フォレストとネクステで十分。
801大学への名無しさん:2006/11/06(月) 16:55:30 ID:tQ4/4j8K0
やはりセンターで8割9割のためには力不足ですか。英文法ナビゲーターはそういった点では実力がつくのでしょうか?
もしどの様な文法参考書をやるよりもセンター過去問のやり込みの方が有益であるならば、
これから英文法ナビゲーター上下巻をやるよりも最低限の文法知識を仲本の英文法倶楽部でつけて
ひたすら過去問という手段ではダメでしょうか?
>>800
フォレストって辞書系だと思っていたのですが、やるとしたらどのぐらいで1周終わらせることが出来るでしょうか?
802大学への名無しさん:2006/11/06(月) 16:57:23 ID:pXauAymBO
>>795
志望校は?
早慶狙ってるんだったら、河合の正誤問題を薦めるよ
803大学への名無しさん:2006/11/06(月) 16:59:44 ID:90kd4DqN0
明治大学商学部、一橋大学商学部

意味不明な志望校の選択ですね^^
804大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:09:33 ID:C2LSEjsaO
英ナビはビジュアルで扱う解釈にも踏み込むからな…
ネクステか語トレ戦略でおkな希ガス
805大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:34:38 ID:oMbr381G0
現在高1で文法をやってる途中なんですけど、既習事項だけでもネクステージをやろうと思ってるんですが、今は文法を覚えるほうが先決でしょうか?
模試とかをやってるとどうも語彙問題などで数点落としてしまうので対策をしたいと思ったのですが。
志望は国公立難関理系です。
806大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:54:34 ID:QH/2zs/GO
高三の立命志望です。
英語の偏差値は45くらいです…ネクステをやってます。英語が本当にできません。アドバイス下さい
807大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:56:02 ID:MxPYJqeBO
>>799
わかりました(`・ω・´)
解釈やってセンター問題に慣れていけばいいんですね。
頑張ってみたいと思います。
808大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:05:16 ID:tQ1RUBj50
しかしできないのに限ってネクステやってるなw
ああいうのは中堅私大やセンター対策のまとめとしてやるもんだ。
実力をつける時期にやる本じゃないよナ。
809大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:05:39 ID:eY+o0Ehz0
センター対策の効率のいい勉強方法ってどんなことすればいい?
週末の模試で103点だったんだが・・・
810大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:14:06 ID:r4IDpOLI0
>>808
じゃあなにをやるべきなんだ?
文法を勉強するのにネクステは不適切なのか?
811大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:19:46 ID:Q/eFkMw0O
>>802
>>790です。レスありがとうございます、早稲田政経商社学志望です。これから書店に見に行こうと思います
他にも何かアドバイスあったらよろしくお願いします
812大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:04:22 ID:DJIx7m/pO
>>801
高2のくせに何を焦ってるのか分からないな。
フォレストは辞書としても通読にも使える。
連休や冬休みとかをうまく使えば三ヶ月で読破出来る。
英ナビやるのと達成時間は変わらないと思う。
別に無理に通読を勧めてるわけじゃなくて自分に合うやり方で頑張れ。

あと倶楽部やったなら、基礎の理解は出来てる、つまり足りないのは知識と演習なので
ネクステやアプグレをやればこれらを補えるってことじゃん。
813752:2006/11/06(月) 20:35:31 ID:8snR4uoiO
>>755
わかりました、今からそのプランをこなすのは難しそうですけど、今後の参考にさせてもらいます。

>>756
構文の段階からやりなおしたほうがいいんですか?
ビジュアルの前に英語の構文150を使ってたのでまずそれからやり直してみます。
814大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:19:20 ID:8YFGCTYg0
>>813
ビジュアルの前に文法力が足りなかったんじゃない?
英ナビやるともっと伸びると思う。
815大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:46:41 ID:sWYk+e0Q0
>>767さんが仰るような一日で終わる参考書って、どんなものがあるんでしょうか。
有用なものがあれば手を出してみたいです。
816大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:09:55 ID:wgYsawOR0
リスニングがどうしようもないほどできません・・・。
慣れるしかないんでしょうか?
817大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:18:01 ID:lrQLqF7E0
今やっている参考書の英文が無駄に冗長で暗記には不向きな気がします。
やはり他のものに買い換えるべきでしょうか?
818大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:19:35 ID:k6+hq8XBO
今から1週間で文法導入本と並行で基本はここだをやって、次に1週間で仲本倶楽部と必修英文問題精講を並行してやって、次に1週間で標準1100と基礎英文解釈の技術100をやり、次に英文法語法のトレと並行でポレポレ
までやろうとしてます。
プランの改良案が有ればご指導お願いします

ちなみに、このプランのあとは長文読解と英作文と語彙(これは引き続き)をやるつもりです
819大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:22:00 ID:k6+hq8XBO
ちなみに、現在

河合第3回全統マーク模試で
英語145/200
数学68/200
国語119/200
(点数)
です
820大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:25:00 ID:k6+hq8XBO
数学68じゃなくて168でした。
821大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:28:26 ID:jai3/ps10
>>816当たり前というか誰でもやってることだろうけど、

@ネイティブが音読するのを文字を見ながら聴く
Aネイティブの音読と一緒に自分も音読する
Bネイティブが音読するのを文字を見ないで聴く
C自分一人で音読する

必ずしも@〜Cは順番通りやるとかではない。
リスニングが苦手なら、@・Aはやった方がいい。
*オーディオブックとかNHKのラジオ講座などを使って。
822大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:29:06 ID:k6+hq8XBO
プランの修正するべき点が分からないので質問したんですが、自分は他の人と得点の特徴が違うので明記しておきます

自分は、文法や単語などの語彙力を問われる問題でよく落とします。
逆に、長文問題や語順整序問題などは得意です
823大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:33:24 ID:128BUcra0
>>818
文法導入本を最低1周してから基本はここだ
あと必修英文問題精講を西の実況中継に変えてもいい。
それなら基本と実況をグルグル。
必修やって基礎英文100はかぶるので無駄がある。
基本ここだ単独だとわかりにくいかもしれないし。
てか次々にプラン言うな。目の前の処理してからまた来い。
1週間で基礎英文100無理だし。君の計画は独学受験生1年だ。

でもはっきり言うと145点取るのに最初の導入と基本はここだに
帰ろうとする計画は理解に苦しむ。今まで何やったか晒そう。
824大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:38:29 ID:128BUcra0
>>822
それじゃあ基本はここだとか必修英文とか基礎英文100とか
だらだら解釈本やらなくてもいいじゃん。終わらないし。
明慶徹の英文法が面白いほどわかる本でもやってろ。
文法総ざらいして終わりでしょう。
825大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:40:29 ID:xkIItUi30
欠点修正したいのにプラン厨化しようとするなんて最近は意味のわからないやつが多い
826大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:59:52 ID:wgYsawOR0
>>821
ありがとうございます。
827大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:06:09 ID:r65ES7+J0
高3
駿ベネのマークで偏差値49のカスです
今までにやったものは
即ゼミ8(半周)
シス単ベーシック二章まで
だけです、一応授業はちゃんと聞いてました・・・

模試のデータを見ると文法・語彙語法・文整序・連結語句
がほとんど取れてないです。
なにからやれば良いでしょうか?
828大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:06:48 ID:A7dx96pJ0
主な大学ランク(2006年河合塾)

上の上 東大、京大
上の中 阪大、東工大、九大、東北大、名大
上の下 北大、神大、一ツ橋
_____________________

中の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、大阪市立大
中の中 首都大、外語大、学芸大、東京農工大、電通大、金沢大、大阪府立大、広島大、岡山大、早稲田大、慶応大
中の下 熊本大、鹿児島大、東京理科大、同志社大、立命館大、上智大
_____________________

下の上 信州大、琉球大、山口大、徳島大、学習院大、立教大、明治大、青山大、関学大、南山大
下の中 秋田大、高知大、岩手大、佐賀大、法政大、中央大 、関大
下の下 成蹊大、武蔵大、日本大
_____________________

下の下以下 東洋大など
829大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:30:25 ID:OVSUNQgf0
西武文理大学は中の上くらいかな
830大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:39:47 ID:A7dx96pJ0
早稲田理工 一般募集1000 合格者4380  入学率22.8%
   偏差値  入学率   ★辞退率    一般入試定員 合格者数
物理  65   12.7%  87.3%      30      237
化学  64   15.0%  85.0%      30      200
応化  64   15.0%  85.0%      85      566
応物  63   19.8%  80.2%      55      278
数理  63   20.2%  79.8%      45      223
機械  63   20.5%  79.5%     175      853
環境  62   21.5%  78.5%      35      163
物質  62   23.7%  76.3%      55      232
831大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:41:03 ID:A7dx96pJ0
>>829
下の下の下の下の下ぐらい
832大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:52:50 ID:9WUhkHkBO
現在高2で学校で即ゼミ3やってるんですがあまり理解できず暗記に走りがちなんですが仲本挟めば理解できますかね?
833大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:54:23 ID:tkUByfaYO
早稲田希望…。
英語長文・リスニングは大抵9割取れますが…文法が弱いです。オススメな勉強法・参考書有ったらお願いします。
834大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:00:37 ID:3pZj3XLr0
ターゲット1000個ほど
シス熟1周
仲本読破
ネクステで確認
長文精講序盤
ポレポレ少々
ニュース英語のリスニング

英語はこんな感じなんですが、SFCを受けるにつき足りないものを教えて下さい!
835大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:06:20 ID:Smg9g1YD0
>>827
何で、半周なの?即ゼミ8、早く3周以上やって完璧に覚えてください。
836大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:09:00 ID:r3I5YQCiO
英語が苦手なんです

文法・構文・長文はどうやって勉強すればいいんでしょうか?
837大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:12:18 ID:0LUMC3zB0
>>834
マルチ氏ね
838河合145点:2006/11/07(火) 00:34:57 ID:m9Hn49+pO
>>823
えーと…
正直言いにくいんですが…
今まで英語は無勉(受験勉強ゼロ)で145点です。
実を言うと数学はガチで68点です
145からまぐれ当たりを除くと、恐らく130ぐらいが実力ってとこです
これを踏まえた上で、先ほどのプランから省略出来る部分ってどこですかね
839大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:05:47 ID:C+rLhJ43O
>>806です
なにかアドバイス下さい…ネクステも解いてるだけって感じなんですがどうなんでしょうか?特に文法ができません…
840大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:20:22 ID:9MUcuB8RO
ネクステって文法の勉強に不適切?
841大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:39:19 ID:m9Hn49+pO
>>838はネタでも何でも無いです。
これが一番聞きたくて来たといっても良いくらいです
842大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:14:44 ID:+9qPEG3F0
ちょっと思ったんだけど、英短文覚えるのって、英作文対策以外に効果あるものなの?
ある程度の英文を覚えることで文構造が理解しやすくなったりするもの?
843大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:24:29 ID:m9Hn49+pO
>>842
シス単やって感じたけど、それは無さそう
理解した上で短文覚えると理解度うp
844大学への名無しさん:2006/11/07(火) 02:51:04 ID:ZsHG4SDH0
ちと横着な質問。
>>772で、早稲田の中堅までは必修英語構文、システム英単語でいけるとあるけど、
政経なら他に何が必要だろうか。
問題自体はそんなに難しくないということだが。
845大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:08:49 ID:8Dr+N6qPO
早稲田に受かるのにシス単覚えたあとにするコト…

2chでの答は決まってるのではないですか?
846大学への名無しさん:2006/11/07(火) 04:09:33 ID:mP0u0sGu0
>>839
やっても成績が伸びないのは、英文法しかやっていないからだよ。
「リーディング教本」を薦める。amazonで見ればわかると思う。
君の偏差値でも理解できると思うよ。文法はそのままネクステ。
リーディング教本の次はポレポレが理想かな。その後は普通の受験生なら
方法論系やる(?)はずだけど、もう11月だしそんな時間ないだろうから演習したほうがいい。
総合英語問題中級>過去問。演習量が少ないけど、そこは過去問大量に解いて
カバーしてください(´・ω・`)


847大学への名無しさん:2006/11/07(火) 04:18:57 ID:mP0u0sGu0
>>839
言い忘れたけど、、ただ解いてるだけじゃ模試などの試験じゃ通用しません。
しっかりリーズニング(根拠を示す)できるように意識して取り組みましょう。
あとネクステのすっきりした解説じゃ理解すらできないよってレベルなら
文法のアウトラインが掴めてないかと思います。
ネクステより敷居の低い参考書だと,「仲本の英文法倶楽部」か「明慶の英文法が面白いほどわかる本」
のどちらかをやったほうがいいかもしれません。
そこからネクステに移ればすんなり理解もできるレベルになっているはず。
848大学への名無しさん:2006/11/07(火) 04:28:19 ID:gAR6FL0EO
西きょうじの英文速読のナビゲーターってどうよ?
849大学への名無しさん:2006/11/07(火) 05:34:05 ID:0lnjGarQ0
色んな参考書に手を出すよりも、文法・語彙・長文読解の参考書
をそれぞれ1冊ずつ徹底的にやって、問題を見ただけで考えなくても
答えが出て、また答えを見ただけでどの問題かがわかる、という
くらいになれば、いやでも偏差値65は超えている。単語力も上がっている。
単語を覚える事だけに時間かける必要なし。寝るときに眠くなるまで
パラパラめくってる程度で充分。
偉そうで申し訳ないが、実際それで某大学に入学した経験者から一言
言わせてもらいました。



850大学への名無しさん:2006/11/07(火) 05:45:56 ID:mXkiNQbF0
シス単は短文と言えるレベルじゃないんじゃ・・・。
851大学への名無しさん:2006/11/07(火) 07:10:36 ID:xeDspGU90
突然質問すみません。

今即ゼミ3やってるんですけど
文法以外の章は結構覚えたんでこれから文法手つけようかと思ってるんですけど
即ゼミの文法の章ってかなりハショってません?

不安だから別の文法問題集かってやろうかなと思ってるんですけど
即ゼミ3やってる人って文法の勉強どうしてます?

今から新しいのやるのに少し躊躇してしまう。
852大学への名無しさん:2006/11/07(火) 10:31:21 ID:UcGwRuV6O
だから即ゼミは仕上げ用って何度言ったら・・。
853大学への名無しさん:2006/11/07(火) 10:34:49 ID:h2x+Zwtp0
俺偏差値50ないのにうちのセンセは即ゼミをやってこいと言う・・・拷問か?
854大学への名無しさん:2006/11/07(火) 12:20:30 ID:iJfAe8xmO
訳と解説最初に見て英文を理解したのを音読、黙読しネクステなどは最初から解説見て赤シートで
チェックするっていう方法ってどう?友達がそのように勉強してる。
855大学への名無しさん:2006/11/07(火) 12:56:46 ID:UcGwRuV6O
文法の授業がしっかりしてる学校なら、いきなり即ゼミでも問題ないかもしれんが
そうじゃないなら、解説がしっかりしてる問題集からやるのが大事。

即ゼミが教師の人気が高いのは、昔の文法の授業のレベルが高い頃には丁度良い教材だったから。
十年以上前は即ゼミや基礎英文法問題精工が良書とされていた。それを引きずってる。
856大学への名無しさん:2006/11/07(火) 13:05:25 ID:h2x+Zwtp0
>>855
なるほど。自分で勝手に問題集買ってやってみます。
センセ昔のままなのね・・・w
857大学への名無しさん:2006/11/07(火) 13:30:46 ID:1THOnff8O
個人的には即ゼミやるなら過去問やればと言いたい
858大学への名無しさん:2006/11/07(火) 15:03:56 ID:QRSGpZNdO
でも手っ取り早く偏差値を上げるなら
いきなり即ゼミでもいいかと。
まぁ、人によるけど。
859827:2006/11/07(火) 17:44:53 ID:h8QuOYYIO
即戦ゼミってどうやってやるんですか?
みて覚える感じ?
860大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:14:47 ID:tPBUFQf70
ちょっと質問。フォレストやってて気づいたんだが、これって答え載ってたっけ?
フォレストの各種チェックを解き終えて採点するかと思った所なんだが回答が見当たらない。

回答無くしたなら色々と寒いことになりそうだ・・・
861801:2006/11/07(火) 19:16:28 ID:NEfE3CcW0
昨日は大変親切なレスありがとうございました。
確かに仲本の英文法倶楽部ではやってて網羅されてないと感じることもありましたのでフォレストをやることにしました。
早速昨日買ってきて4章ほどやってみたのですが、確かに図解もありわかりやすかったのでこれをやりたいと思います。
ただ問題演習が少ないと感じたのでこれと併用できるようなセンター同程度以上に対応できるような問題集がありましたら
ご教授いただけるとありがだいです。
またフォレストを買った際にこのスレでたびたび出てきているポレポレというのを見てみたのですが、
内容も理解でき、おもしろいなと思ったのでやってもかまいませんでしょうか?
862大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:32:59 ID:lV6EPdqp0
中澤一の徹底長文読解講義っていい?
863大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:42:43 ID:UcGwRuV6O
>>861
偏差値がすでに65以上あるならいいけど、そうじゃないなら素直に
基本はここだ、基礎英文解釈の技術100とかで基礎をつぶしていった方が確実。

文法問題集は、このスレ的にはネクステ、アプグレが人気あるが
センターのみならもっと薄くて易しい奴でも良い。
個人的にはシリウスジュニアかな。
864大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:59:15 ID:5wYwc+jcO
ちょっと質問なんですけど
みんな単語ってどう覚えてるんですか?
865大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:05:22 ID:m/uIeqWS0
英文解釈の技術100って本基礎じゃない方買ってしまって
このスレ見ると偏差値50ない俺は基礎買ったほうがよかった?
くそぅこのスレ見てから買うんだったorz
866大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:05:47 ID:c5ag+Ebu0
中見て出来そうなら別にそれで構わんと思うが。
867大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:30:51 ID:+x80vFK90
首都圏民の評価による大学のブランド力ランキング
http://www.power-univ.jp/

1 東京大学 86.0p
2 慶応義塾大学 39.0p
3 早稲田大学 36.5p
4 京都大学 26.4p
5 上智大学 14.4p
6 青山学院大学 12.9p
7 筑波大学 8.0p
8 お茶の水女子大学 7.6p
9 東京工業大学 7.1p
10 東京藝術大学 6.2p
11 国際基督教大学 6.0p
12 学習院大学 5.7p
13 一橋大学 5.3p
14 北海道大学 4.9p
15 明治大学 4.3p
16 日本大学 4.2p
17 東京外国語大学 4.1p
18 千葉大学 3.7p
19 創価大学 3.6p
19 東京理科大学 3.6p
21 立教大学 3.5p
22 中央大学 3.3p
23 横浜国立大学 3.2p
868大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:33:35 ID:x2IH8aMX0
How did Kate feel Angele joined the swimming club?()

エンジェルが水泳部に参加したあとケイトはどう感じた?

で、合ってる? ()の中は HappyかExcitedかSadかAnxious

もうわからん!
869大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:38:28 ID:B3TzN0ooO
入部したことをどう感じたかじゃないの?あんま変わらないけど。feelの後にthatが省略されてると考えて。
870大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:45:53 ID:x2IH8aMX0
ごめwwwwwwwwwwww
>>869まじごめん。
feelの後に after ね。
871725:2006/11/07(火) 20:58:29 ID:2BF/+0+30
文法だったら早稲田の問題5割くらいはとれます。なんか立ち読みしてきたのですがビジュアルやってみようかと思いました。あと、まだ単語が不完全でした・・・。でもやってもやっても単語は忘れますよね?
872大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:05:10 ID:tZyy7LCn0
>>862
ビジュアル英文読解に書いてあることの8割を理解し、記述型模試で
偏差値65以上をコンスタントでとってない人間には無用の長物。
入試においてはパラグラフリーディングよりも英文解釈を完璧にすることに
力を入れる方がよい。
873大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:10:38 ID:lV6EPdqp0
>>872
なら、技術100とか、ポレポレのほうがいいよね?
874大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:54:28 ID:YJNlyQ9a0
英文法123+って中学用だよね?
仲本やフォレストのほうがいいの?
仲本とフォレストって両方やるのは無駄?
あとフォレストから語トレ戦略につなげるのは可能?

冬までに文法をある程度やっておきたいのでよろしくおねがいします
875844:2006/11/07(火) 22:00:25 ID:0To5er/l0
>>845
まぁ確かに、あれは必要だろうし、シス単の二千語にくらべりゃ軽いもんだが
他にだよ
876大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:06:04 ID:m9Hn49+pO
>>838をお願いします
877大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:20:22 ID:gW/4tA52O
速単必修と速熟をもう一周していて、
長文は速単速熟を10テーマやった後、河合500解いてます。
河合500が半分までいったら過去問を解き始めようと思いますが
河合500終わったら、最後にもう一つ長文問題集を解きたいんですが
問題がそんな多くないもので、何がいいですか?

ちなみに明治志望です。
878大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:57:41 ID:yZ/LZePp0
>>877
まずテキストの復習。
志望校の過去問5年分。
国立難関志望ならさらにセンターの過去問10年分と
伊藤の問題演習、基礎と中級。
これくらいでじゅうぶんだと思う。
879大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:06:02 ID:YJNlyQ9a0
>>874をお願いします
880大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:13:14 ID:0To5er/l0
>>863
早稲田政経でもシリウスジュニアでいけるかな。

>>864
綴りと意味を書き出して、音読して、自分で例文を書き換えて、
そこから先は企業秘密だ、俺の特技だ
881大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:16:18 ID:zNUvlgic0
>>868
自信有りません。が
消去法で時制をあわせろという事ですか?

一応マーチ卒ですが英語辞書をここ五年は引いていない生活です
882大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:17:00 ID:AEeJIN3c0
俺9月の駿台記述で英語偏差値40だったんだが・・・
その模試以降も全く英語の文章を読み通せなかった。
シス単けっこう覚えたし読めるかなと思ったが、センター6題目でもうさっぱり。
もう英語できねえって思ってた11月頭に、速単が本棚の端に綺麗な状態であったのをみつけた。
っで、とりあえず10題ほどいやいや頭痛くなりそうになりながら訳してみて、訳とあわせてみて、とりえず10題がんばった。
そして、今日センター6題目解いてみたら内容がばっちり理解できた。ついでにポレポレのライオンマーク以外のとこもやってみたら
かなりの勢いで訳があってた。
英語が訳せる感動を今日初めて味わえた気がして、跳び上がりそなくらいテンションあがった。
こんな俺は次何したらいいだろうか?
883大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:27:36 ID:TRPpwJlEO
問題の訳がほとんど訳せない俺はどうすれば……orz
884大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:30:36 ID:xIJmblZq0
今日とりあえず速単の「カタカナ語」だけ覚えたよ。簡単だったw
それで勉強したつもりになって明日提出の課題沢山残ってるのにこの時間PCの前
速単のノルマもこなす気0。九大受かるかなぁ・・・まだ2年だし大丈夫だろ
885大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:40:40 ID:AEeJIN3c0
>>883
とりあえずシス単と速単やればセンターやマーチの英文がまだましなとこくらいなら訳せるぞ。
4月に友達に速単やったら英語よめるようになるよって言われて、11月まで全く信じてなかったからやらなかったが、
いざやってみたら英文が雰囲気ではなく、わりとはっきりした形で読めるようになった。
あと速単やっててレベル上がったなあって感じたのは、英文を訳してみて前とのつながりがおかしいなと思ったときに、その英文の訳を視点を変えるように見たら、ちゃんと
話がつながるというのがわかったってこと。まあそんな俺は9月の駿台記述で偏差値40だからあてにもならない助言だがなww
886大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:50:33 ID:TRPpwJlEO
>>885
まぢすか??ありがとう!
それ聞いてやる気でた(つд`)
頑張ってみる\(^o^)/
887大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:54:14 ID:HHAEWUy3O
>>838をお願い出来ますか?
それとも、ここにはアドバイスをくれるレベルの人が居ないのでしょうか
888大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:54:27 ID:1H2kKPonO
旺文社の基礎英文問題精講と桐原の基礎英文解釈の技術100ってどっち先にやったらいいでしょうか?
889大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:13:15 ID:wYQ7n4z7O
今の時期スランプなんですけどやばいですよね…
ついこないだまでは60分で解いて7割り越えてたのに最近は時間も足りないし点数も半分ちょっとしかいかないし…もぅ死にたいorz
890大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:14:34 ID:HHAEWUy3O
>>888
内容かぶるから
どっちかが良いよ
891大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:20:38 ID:ZLEvZ6r10
浪人です。単語は派生語などまではいってませんが大体おkです。
熟語は300個くらい、文法は英ナビのみやりました。
なんかもう構文とか熟語文法の増強がうざいんで700選を暗記しようかと思ってます。
そうですね、だいたい、4時間は費やせます。毎日です。そのあと封印していたポレポレにつなげようかと。
700選を実際に書店で吟味しましたが、暗記魔の僕からすればまあまあですね。
どうです?毎日4時間700選。志望は早稲田上位学部。
700選を暗記したらレヴォリューションを体感できますかね?あ、マジですよ?
892大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:23:27 ID:wYQ7n4z7O
みなさん889についてどう思いますか?
893大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:25:02 ID:1H2kKPonO
>>890
わかりました!
894大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:29:58 ID:f6yozY+J0
>>892
この時期にありがちなスランプだ。
あせりは禁物。
895大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:32:36 ID:HROihomjO
英文必修問題精講と基本はここだは内容かぶる?
どちらかから解釈の勉強始めようと思ってるんだけど
896大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:35:48 ID:z7b11l1C0
>>885
それはたしかにあるな。俺は夏休み前は英文は雰囲気で悟るようにしか読めなかったが夏休みに
速読即聴とフォレストに取り掛かった。その後両方2週する頃には

読める、読めるぞぉぉぉ!(byムス○大佐)

という具合になった。さすがに高レベルの問題集の長文はまだ厳しい所があるが
反復に適してるような参考書及び問題集は大分スムーズに片付けれるようになった


でも偏差値の伸びは47→49(・´ω`・)
897大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:19:03 ID:yth0buxiO
参考書はシス単、アプグレ、解釈教室で十分だった。
長文と作文は乙会で補ってる
898大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:22:38 ID:Yxb8/Wng0
>>897
おめぇどこ中よ?
どこの大学に合格されたのですか。
899大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:24:35 ID:gSwcHb9+O
フォレストとデュルスコープは似たようなもん?
900大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:29:54 ID:yth0buxiO
>>899
総合英語の類なんて学校で貰ったのでもなんでも
いいから自分が気に入ったの使うべき。
901大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:55:06 ID:rKFqAWqB0
マジレスお願いします。
上級編が終わるので、リンガメタリカをやろうと思っているのですが、
旧版と新版のどちらが早慶の法学部には効果的だと思われますか?
新版は本屋で見れるんですが、旧版は見れないので、是非情報をお願いします。
本気でお願いします。
902大学への名無しさん:2006/11/08(水) 03:01:56 ID:P5lzp/lb0
西きょうじの情報構造で読む英語長文ってどう?ポレポレの次にやるべきかな?
903大学への名無しさん:2006/11/08(水) 03:36:51 ID:xg6gJTErO
長文をスラスラ読んでるやつって
頭の中で瞬時に単語と文法と英文解釈してるのか?
904大学への名無しさん:2006/11/08(水) 04:36:45 ID:P5lzp/lb0
日本語読んでるのに近い感覚

日本語も書式を知っているからこそ先の論理展開は予想がつくし、知らない単語が無いから考え込むこともない。
905大学への名無しさん:2006/11/08(水) 04:55:59 ID:RPNTdBWr0
だからまず単語を終わらせればいいんだよ、次は文法
長文読解とか問題解くのとかはその後だヴォケ












俺はなんでこんな簡単な事もできないんだろう
906大学への名無しさん:2006/11/08(水) 05:42:31 ID:H2thuqqFO
ネクステ使ってる人全パートやってる?文法語法イディオムしかやってないんだけど。
907大学への名無しさん:2006/11/08(水) 05:44:07 ID:H2thuqqFO
ネクステ使ってる人全パートやってる?今まで文法語法イディオムしかやってなかったんだけど。
908大学への名無しさん:2006/11/08(水) 06:50:41 ID:bB0rUWZo0
速単の音読って文章を声に出して読みながら、意味(日本語訳)を頭の中で考えるってこと?
909725:2006/11/08(水) 07:33:26 ID:3NSjVNwS0
>>871を宜しくお願いします。
910大学への名無しさん:2006/11/08(水) 07:55:23 ID:W7ZSvi7SO
>>909
うん、そうだね
911大学への名無しさん:2006/11/08(水) 09:23:07 ID:HPQCVlepO
>>909
プロテインだね。
912大学への名無しさん:2006/11/08(水) 10:03:42 ID:ZeakBOzoO
今月下旬に推薦入試があるのですが、(国語・英語)今ネクステやってるけど、基礎力がないので仲本をやるべきでしょうか?仲本は持ってます。大学は日東駒専レベルです
913大学への名無しさん:2006/11/08(水) 11:35:29 ID:AEeJIN3c0
>>906
俺はネクステの文法語法だけ使ってる。
熟語覚えるの苦手だからイディオム編やらないで、ゴロ熟語(数にして500個)をしてる。
そんな俺はマーチ志望
914大学への名無しさん:2006/11/08(水) 12:16:31 ID:RDyPnZ5mO
高2です。
安河内の英文法レベル別問題集を最初からやろうかなと思っているのですが、これって使えますかね?
915大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:16:48 ID:aZ41Kx6T0
基本はここだと基礎英文解釈100は内容かぶりますか?
916大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:10:12 ID:gSwcHb9+O
デュルスコープとフォレストどう違う?
917大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:20:07 ID:Ph5xOKIe0
>>912
フォレストは演習用だ。仲本は中間だな。
学校で文法辞書みたいの配ったろうから仲本やってわからないとこそれ参照。

>>914
インプットがあるならね。使える。

>>915
かぶらない。基本はここだは読解できるようになる本というよりも
読解にあたっての注意事項程度のものだから。

>>916
買い換える必要はないと思う。ほんの少しフォレストの導入の方が
予備校講師が書いただけにわかりやすいような気もする。
918大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:21:51 ID:Ph5xOKIe0
↑フォレストは演習用だ ではなく  ネクステが演習用
間違えたごめん
919大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:22:50 ID:/AVHOBzPO
デュアルスコープの方が参照しやすく辞書として使い易く
フォレストの方が、本としての構成や流れが錬られていて通読に向いてる
という感じかな。

必要なことだけ、ささっと調べたいのならデュアルスコープな気がする。
920大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:24:39 ID:m1XkCkwb0
宅浪です。今年、高認を取得し、再来年の受験を検討しています。
これまで英語で使用した参考書は中学1から3年生までの「チャート式」。
中学レベルの英語は身につけていると思います。
然し高校に通った経験がないものでこれからどう勉強したものか?と悩んでおり、
高校レベルの英文法を学ぶに当って最適な参考書などを、
もし宜しければお勧めお願いできませんでしょうか。
921大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:36:16 ID:yVTTK+xe0
>>917
ありがとうございます。
基礎解釈の前にやってみることにします。
922大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:46:10 ID:Ph5xOKIe0
>>920
時間があるんだから>>1から載ってるテンプレの文法とか
読解の易しいのを本屋で立ち読みして、自分に合う本選べばいいと思う。
ここで絶賛されるからって誰にでもわかりいいわけでもないし。

923大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:48:23 ID:Ph5xOKIe0
>>920
ごめん>>2->>15だった
924大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:55:27 ID:ZeakBOzoO
>>917演習用すか…イディオムとかは答え見て書いて覚えればおkですよね?
925大学への名無しさん:2006/11/08(水) 16:09:01 ID:Ph5xOKIe0
>>924
書かなくていい。自室ならブツブツ。外ならその時間を
何度も復習に回して何度も見た方がいいよ。英語の勉強で書いて憶えるって
他の教科に比べて効率が悪いと思うよ。
926大学への名無しさん:2006/11/08(水) 16:12:14 ID:Ph5xOKIe0
>>920
またレスで何度もつけてごめん。完全独学ならフォレストあった方がいいよ。
高校生向けのチャートだと思って。それあって好きな入門向けの
文法問題集を確認にやるのが着実な道だと思う。
927大学への名無しさん:2006/11/08(水) 16:59:18 ID:YaXKVBFg0
アクセントと強勢はどうやって学ぶの?
英文法の参考書には何も書かれていないんだけど、皆さんはどうやって勉強しているの?
928大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:19:55 ID:/AVHOBzPO
普通は辞書や単語帳見てちゃんと音読して日頃から覚える。
パターンがちゃんとあるから、試験前にそれらのパターン規則と例外を暗記すれば
センターは大丈夫。
929大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:33:05 ID:YaXKVBFg0
そうなんだ。今まで単語しか覚えていなかった・・・。
アクセントは単語のどこで強く発音するか、強勢は文の中で強調したい部分を
強く言う事だよね、確か。
930大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:44:40 ID:/AVHOBzPO
文の強勢は中学向けの参考書にのってる。
アクセントは強く発音すると覚えるよりも、ちょっと長めに発音すると覚えたら、覚えやすい。
931大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:49:47 ID:avvrLtUMO
会話文的な慣用表現はどうしたらいい
932大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:59:42 ID:/AVHOBzPO
会話文の慣用表現も多くが中学向けの参考書にのってる。
頻出のnot at allで答える形式のやつをまず覚えてみよう。
そのときに高校英文法の知識でなぜこんな表現になったかを考えたり調べたりすると覚えやすい。
933大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:30:42 ID:bB0rUWZo0
>>908を、誰かお願いします・・・。
934大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:57:09 ID:YaXKVBFg0
>>930
ありがとう
935大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:09:18 ID:avvrLtUMO
>>932
そんなんでわかるかボケ
具体的に書けや
936大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:11:23 ID:INNf/kPC0
>>935
テストにでる表現だけを覚えればいいじゃん。アップグレードとかで
937大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:13:09 ID:u45A+XC10
私大のやつは基本はここだ→ポレポレで解釈は充分あとはどれだけ長文を読んだかによって
合否は分かれる
938大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:15:57 ID:INNf/kPC0
>>937
国立は?
939大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:22:56 ID:xZSeMnus0
長文がどうしても苦手ってやつは多分現代文もろくにできないんじゃないか
940大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:21:27 ID:AEeJIN3c0
>>939
偏差値
英語 40
国語 60
941大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:23:09 ID:xZSeMnus0
やっぱりできてないじゃないか
942大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:30:07 ID:wckqm9OLO
中央法志望です。
英語偏差値65で、ネクステージを終えたのですが
Z会の英文法・語法のトレーニングもやった方が良いでしょうか?
オーバーワークですかね?
ネクステージは完全に理解したはずなのに、どうも模試や
過去問でいつも数問間違えてしまいます。
943大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:32:36 ID:XR5lKv440
>>942
語トレって演習編?ならやらんでもいいと思うけど。
ネクステ潰したんなら、もう一冊やるより、模試や過去問で間違えた問題を
ノートにまとめておくだけで充分なキガス
944大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:36:32 ID:wckqm9OLO
>>943
ありがとうございます!
ちなみに戦略編でした。言葉足らずでスミマセン…。
945大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:13:37 ID:2IjH0k0o0
単語帳見たいなものが覚えにくいんでノートに丸々単語帳写してます
なんか自分の字の方が覚えやすいんですよね。
これってありですか?
946大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:42:31 ID:JDiWlpt+0
>>945
勉強の形はそれぞれだから自分が覚え易いと思うならやればいいと思うよ。
俺は毎日なんとなく眺めてたり読んだりして覚えてたが。
947大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:07:21 ID:B+ybX4SG0
>>874をお願いします
948大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:15:50 ID:2IjH0k0o0
>>947
個人的にはフォレスト
949大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:06:23 ID:ce8BKEb1O
横すみません

解体英熟語かったんですけど皆様どやって覚えました?付録の英文集みたいので覚えてもいいんですか?
950大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:14:58 ID:HHAEWUy3O
構文と長文読解のオススメ参考書有りませんか?
長文読解はハイパートレーニング以外でお願いします
951大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:20:24 ID:WDbpPxV40
>>950
今の時点で偏差値60未満のやつは駿台文庫の「必修英語構文」をやるといい。
語彙レベルはセンター〜中堅私大レベル、構文は英文解釈教室の「本音だけ」レベル。
過去問演習をやりきるのに必要な読解の力を築くには十分な本だ。
ただし、何でもいいから英文法の本を1冊仕上げてから。
語彙も並行してレベル上げしていくこと。
952大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:29:16 ID:4+CFp3kGO
河合500の5の東工大がむずかった
それだけだよ
953大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:29:27 ID:GK02H1sk0
偏差値50以下のおまえら…いっとくが、
とりあえず英文を読めないようなやつは単語も文法もできるようにならないんだってば。
単語なんてわかんなくても内容把握はできるようになる。それが英語を読むってことだよ
読めるようになると、長文から単語、文法、構文を学べる。
それで初めて英語ができるようになるんだ。
とくに、学校の授業をサボってたやつらはもう文法文法いうのは手遅れ。
本来どのレベルの学校の授業でもマーチぐらいの文法はやってるんだから。
だったらなにで挽回する?
954大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:54:12 ID:uoHy5IHR0
>>953
お前は英語やってないで日本語の勉強から始めろ
955大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:01:23 ID:rXWGBtaW0
>>953
ま、個人的には偏差値50辺りの人間に「単語がわからなくても読める」何ていうのは禁句
だと思いますがね。そういう魔法の技法めいた読解術とやらで商売してる参考書が
たくさん有るけど、まあその真偽は兎も角、偏差値50には兎に角単語力が足らんのが
何よりの原因でしょう。単語の学習は受験生が最も嫌がる勉強の一つだから、そういう
心理に漬け込むような物だと個人的には思いますね。

まあ、「食べてもやせる!運動しなくてもやせる!らくらくダイエット法」とか言うのと同じですよ。
「最もつらい部分をすっ飛ばして魔法の技法で、あら素晴らしい体型に」ってね。
それだから偏差値50…はっきり言えば長文読解ができないと言うことになる。

ここで「だからその長文読解に魔法の技法が〜」っていうのが、一番危険ね。それ以前の
段階、それを使えるまでの単語力が無いんだから。
956大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:07:01 ID:aemrnPjh0
単語分からなくても読めるっていうやつは一度工学系の論文読んで恋。
分からない単語ばかりで全く理解できないはずだ。
957大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:07:16 ID:aemrnPjh0
あ、もちろん日本語の論文を。
958大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:08:18 ID:uoHy5IHR0
>>955
お前はいい稲川淳二になる
959大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:11:59 ID:ZYp/T9vQO
例文を暗記、または総合英語の参考書を簡単に一通り、のどちらがいいでしょうか
960大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:22:04 ID:mlQZ7Ni20
いやいや、俺が言いたいのは
たとえば基礎英文問題精講は難しすぎるってこと。偏差値50にはね。
つまり基礎以前なんだと思うんだ。そのくらいの人は英文法やったって暗記に走る。
それは違うだろ。俺は今1浪だけど、現役時、高3の第二回マークで偏差値34からスタートした。
なにしていたかというと、文法と単語ばっかしてた。だから使えないまま
基礎英文問題精講とかやってもできない。
変な大学行きたくないし現役合格はあきらめて、英語の本を読み出した。
ルビ語つきの「そして誰もいなくなるか」をね。世界が変わったよ。
いま偏差値は70近くある。こういう体験があるから、英文を読むのは大切だといいたい。
961大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:24:32 ID:w3ChmJXaO
ビジュアル英文解釈ってパート2もやるべき?センターしか使わないです。
962大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:39:10 ID:Qkqu0puYO
>>953>>960
言ってる事意味不明なんだけど。
高校の授業ちゃんとやってないやつは手遅れだって言い切って、何で挽回する?って問題提起に対する答えが英文読むことなの?
はあ?
基礎は大事でしょ。単語文法やらなくいいとか変な事ゆうなよ。ある程度の英語力ないと英文から学ぶなんて出来なくない?

偏差値70が同じくらいの人に言うならまだしも偏差値50以下にするアドバイスじゃないね。

偏差値だけよくて地頭は相当悪そうですね
963大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:41:21 ID:tDtWa4zJ0
言ってることが食い違ってる上に当たり前のことをわざわざ書き連ねるぐらいだからな
964大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:45:23 ID:U+G0gBb00
>>960
う〜んさすが受験生。いきなり内容がぶっ飛んでいる。最初っから「基礎英文問題精講は
おまえらには難しすぎるし、英文法だって丸暗記に走るのオチだから、ルビつきの〜」
と言えばいいものを。

それからね、多分貴方が今偏差値70あるとして、その成果は間違いなくそのルビつきの
本の前にあった地道な英単語の暗記のおかげね。結局ある程度の基礎ができている
段階で、ある切っ掛けをもって読めるようになっただけだと思うよ。それは兎も角合格を祈る。



基礎英文問題精工かぁ。やったなあ、確かに難しいね。俺はその前に基礎英文法問題精講で
初めて参考書を繰り返しやり通すことができたから、あのシリーズの信者になってやって
みたけど…英文法問題精講ほどは勧められないのは確かだな。


965大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:45:24 ID:KdHpRYnYO
おまいらもうちょっと穏やかに話し合わない?
と言ってみるテスト
殺伐としたスレに救世主があらわれないかなぁ
966大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:49:22 ID:YeM03hAmO
>>951
こないだの河合マーク模試で145点だったです
文法などの知識問題には弱いんですが、何か分からないけど長文は読めるので、このような点数になりました。偏差値は多分60弱だと思います。なので、もう少し上のレベルの構文参考書も挙げて頂ければ幸いです
ところで、>>953は叩かれてるけど、俺には意味が分かるよ。
俺も自分で長文読めるのが何故か分からない状態だから、文法問題や語彙問題出来るのに長文出来ない人には更に理解し難いんだろうな
強いて言えば、小学校6年間ECCジュニアに通ってたくらいかな?やっぱり分かんねえけど
967大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:50:09 ID:Qkqu0puYO
>>965
そうだよね。せっかくスレも終盤にきてるとゆうのに熱くなってスマソorz
968大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:59:00 ID:U+G0gBb00
>>966
で、そこでなんで文法を鍛えようと思わないの?欠点を自分で言っているじゃないか?

>文法などの知識問題には弱いんですが、何か分からないけど長文は読めるので、
>このような点数になりました。

969大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:00:32 ID:B3u4XrPcO
とりあえず仲本終わらせればニッコマくらいなんとかなるよね?
970大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:02:23 ID:YeM03hAmO
まぁ、最低限の単語は知ってるけど、特に単語帳もやってないしな
自信を持って言えるのは、初見の単語に対する類推力が人の何倍かは身についてるね(勉強した訳では無い)
これも含めて、俺は英語に関してはいくつかスキルを持ってるな。
一つは発音聞いただけで9割程の単語はスペルが分かること
あとは、単語のスペル読みが異常に速いことかな?これらは多分、長文沢山読んだとか読んでないに関係無く、ただ単に「英語という言語」に慣れた結果だと思う
971大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:04:53 ID:8lmveFeuO
へんさちなんて相対的な値だからこれから現役がのびたら下がるじゃないか
972大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:07:09 ID:pp01ochM0
>>953の言ってることは確かにあってる。
最近その言ってる意味がわかりだしたとこ。
英語かなり苦手だったけど、文法理解できたころからグーンと英文が読めるようになった
973大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:09:16 ID:YeM03hAmO
>>968
文法はプラン立ててあって、既に勉強開始してるんで、ここでは質問しませんでした
したかったのは構文の参考書についてなので。

>>969
今日書店行ったついでにパラパラめくったけど、あれ楽勝過ぎた。西の英文読解講義の実況中継やった方が良いよ
あんな参考書1冊だと、いくらニッコマとはいえ英文解釈なんて到底無理。ニッコマ舐めてる人ってのは2タイプ居て、君の場合は痛い目見る方の人間だと思う
974大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:13:11 ID:p7a3Sc87O
和文英訳や自由英作文の良問が多く載っている、薄めの問題集を何か教えていただけませんか?
学校の先生に添削してもらうので、解説は詳しくなくてもいいです。
どなたかオススメがあったらお願いします
975大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:14:49 ID:w3ChmJXaO
Z会の英作トレーニングとか?
976大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:18:40 ID:parRPZxe0
文法って、いきなりネクステから入って大丈夫ですか?
それとも、forestとか山口実況読んでからのほうがいいっすかね?
自分は高2ですが
977大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:23:17 ID:p7a3Sc87O
>>975
ありがとうございます。書店かネットで探してみたいと思います。
978大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:37:23 ID:VWigWY6qO
>>976
寝区捨てをやり、寝区捨ての解説がイミフのとこだけ森を読む
でも2年なら桐原1000のがいいんじゃねーか、寝区捨てよりわかりやすいし詳しいとおも
979m(__)m:2006/11/09(木) 02:06:32 ID:aIvpmNcVO
西きょうじ先生の
『英文読解入門』
『ポレポレ英文読解』
または
桐原書店の
『基礎英文解釈の技術100』
のどちらかを11月中に仕上げようと思っているのですが、どちらをやろうか悩んでいます。100の技術よりもポレポレの方が自分に合っているような気はするのですが、100の技術とポレポレを比べるとやはり100の技術の方が学べる量は多いのでしょうか??
私の志望校の長文は長いですが、それほど難しい文は出ません。全てマーク式です。
980大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:12:50 ID:930OeiJx0
>>973
老婆心ながら英語以外の教科にも目を向けた方がいいのでは>?
981大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:18:43 ID:dHKlHMe+O
>>977
英作スレ覗け
982大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:30:16 ID:oL3QKKseO
>>979
充分ポレポレで足りる。
983大学への名無しさん:2006/11/09(木) 02:39:05 ID:MEuWDY4F0
>>979
マルチ氏ね
984大学への名無しさん:2006/11/09(木) 03:00:25 ID:nXZKE+M30
早稲田・明治を受験校にしようとしているものですが、最近英語の読み方が雑になった感じがするので
やっておきたい700から500にしようとしているんですがOKですか?
985大学への名無しさん:2006/11/09(木) 05:15:18 ID:71UX6kLT0
速読速聴買ってきた俺は京大受かる予定だお
986大学への名無しさん
主な大学ランク(2006年河合)

上の上 東大、京大
上の中 東北大、東工大、阪大、名大、九大
上の下 北大、一橋大、神大
_______________________________ 上位10%

中の上 筑波大、千葉大、横国大、お茶の水女大、東京外語大、大阪市立大、広島大、早稲田大、慶応大
中の中 首都大学、東京学芸大、東京農工大、電気通信大、金沢大、大阪府立大、大阪外語大、奈良女子大、岡山大、上智大、同志社大
中の下 埼玉大、横浜市立大、名工大、新潟大、京都府立大、京都工繊大、神戸商科大、熊本大、鹿児島大、東京理科大、津田塾大、立命館大
_______________________________ 上位20%

下の上 東京海洋大、静岡大、信州大、滋賀大、兵庫県立大、山口大、徳島大、九工大、琉球大、学習院大、立教大、明治大、関学大、南山大
下の中 秋田大、宇都宮大、岐阜大、富山大、愛媛大、鳥取大、長崎大、青山大、法政大、中央大、関大、西南学院大
下の下 成蹊大、明治学院大、日本大、甲南大、龍谷大
_______________________________ 上位60%

下の下の上 武蔵大、国学院、獨協大、専修大、東京農業、京産大、京都外国語、京都女子、近畿大、大阪経済、福岡
下の下の中 東北学院、東洋、駒沢、創価、東海、亜細亜、東京経済、文教、神田外語、神奈川、名城、大阪工業、関西外語、桃山学院
下の下の下 国士舘、拓殖、多摩、大東文化、愛知工業、愛知、中京、桜美林、京都文教、関西福祉科学、大阪電通、姫路獨協、松山