【真理】早慶リーズナブル12【大東京帝國万歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
775思うよ:2006/10/02(月) 22:55:20 ID:HX8k0VKSO
揚げ
776☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/10/02(月) 23:23:22 ID:7x1Ihywt0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
777大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:48 ID:IH3QE8Xc0
早慶って上位旧帝の学生にどのぐらい勝てる?
778大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:31:00 ID:Qc6BfkJ70
個人次第
779大学への名無しさん :2006/10/02(月) 23:31:09 ID:mOMsvZDx0
何で勝つんだ? 体力?金?
780大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:31:52 ID:IH3QE8Xc0
能力・・・
781大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:32:05 ID:c+cgTM/n0
上位2割ってとこだろ

上位旧帝の上の方の連中に勝てるのがって意味で
782大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:33:21 ID:c+cgTM/n0
なんて〜か旧帝って全部融合すると
早慶になるような感じだよね
783大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:35:21 ID:c+cgTM/n0
早慶の下4割くらいはたいしたことないわけだけど

宮廷全部融合させると
下4割くらいたいしたことないと思うわ

根拠はないがw
784大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:37:34 ID:IH3QE8Xc0
ところでここでの「上の方の連中」って一体何に関しての「上の方の連中」?
785大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:41:38 ID:c+cgTM/n0
就職〜その後のことじゃないの?
786大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:42:34 ID:cUBseHGU0
学力的には早慶の上位学部(一般入試)=最下位旧帝ってとこだ。
それくらいの学力でも、実社会のプレゼンスは高い。そこが
早慶がリーズナブルと言われる所以だ。
787大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:43:15 ID:Qc6BfkJ70
個人次第
788大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:45:36 ID:c+cgTM/n0
だね〜。
大学入った後は個人でしょ
789大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:46:53 ID:c+cgTM/n0
早慶にいけば
フィルターは突破できるわけだから
あとは自分自身を磨けるかどうかじゃね?
790大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:48:18 ID:+FUyFTPq0
俺から言わせれば、早計と旧帝両方狙える実力がありながら旧帝を選択するような
奴はその時点で日本の社会構造を見通すことさえ出来ない究極の馬鹿であり、そういう
レベルの奴に早計に入学してもらっては逆に迷惑。
791大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:50:43 ID:c+cgTM/n0
てか上にあったホリエモンの発言

ホリエモンってやっぱすげ〜わ
792大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:53:31 ID:X9ZyO76JO
>>786は全く真理を理解してないようだ。
793☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/10/02(月) 23:55:49 ID:7x1Ihywt0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  持論をぺらぺら語る前に今一度真理について深く
    |  ////   )●(  ///   |  考えてみろよ子羊は
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
794大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:58:22 ID:Vw2SWeB2O
叩かれると承知で聞くけど、総計が宮廷よりいいってのは努力に対して世間の評価が比較的高いって点だけでしょ?
けど楽々大企業に就けたとしてもそこで能力発揮出来るの?三教科の軽量受験で楽して合格して、大学生活も酒と女にまみれた総計生が。
その点宮廷一工を出た人間はそれなりの中身みたいなものが伴ってくるんじゃないの?最終的に実力認められるのは宮廷一工組なんじゃ…とか思ったり思わなかったり。

しかしまぁ実際出世ランキングでは総計が上位を占めているしね…
795大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:00:11 ID:c+cgTM/n0
というか
なぜ総計は酒と女にまみれると決まったようなことを?
796大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:00:54 ID:c+cgTM/n0
そしてなぜ旧帝一工を出ると
中身が伴うの?
797☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/10/03(火) 00:02:26 ID:7x1Ihywt0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  あんなお遊び受験で中身とか語られても困る
    |  ////   )●(  ///   |   就職するときは、おめーが大学受験のために頑張った
    ヽ        ▽      / 1年ぐらい(地底だとせいぜい1年ぐらいしか勉強してないだろ)
     `-、      U     / よりもはるかに長い期間を大東京で過ごす早計生が
人生勉強を積み重ね人間として一回りもふたまわりも大きく成長することは考えないのか
世の中はお勉強だけじゃないんだよね〜無論おべんきょうすら出来ないアホは
どうにもなんねーけど。クレシンパパレベルに1〜2流のオトナになろうと思ったら
旧帝一工早計程度の学歴なんて最低限必要なものに過ぎないの。地底出たってだけで
人生楽々安泰にすごせるなんて高校生でも思わないだろうけど。
実力って何?大学受験の点数のこと?そんなおべんきょ勝負出来て当然の子羊だけが
救済されるわけよ。
798大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:02:45 ID:Vw2SWeB2O
違うの?相当「都会で遊べる」んじゃないの?言い方が悪すぎたかもしれない。
799☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/10/03(火) 00:03:32 ID:7x1Ihywt0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  つか英語力とか京大理系レベルでも普通に早計に負けるぞ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
800大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:03:50 ID:c+cgTM/n0
ネオパソの長いレスは久々に見たな
801思うよ:2006/10/03(火) 00:04:20 ID:U5ls1x7zO
>>794受験時の学力と就職後の仕事能力はほぼ関係ないと思うよ。
802大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:07:36 ID:IH3QE8Xc0
「早稲田の社」が繋がらないんだが・・・
803大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:08:08 ID:mC2vuIh70
>>798
もちろん遊べるが
お前がそんな度を越えて破滅する奴にならなきゃいいだけの話
804大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:13:49 ID:7AI2VH80O
何というか、単に「受験で勝つ学力」と言う話では無くて、五教科七科目を必死こいて勉強して大学入って、
その後も遊ぶ暇も無く勉学に勤しんだという事を通して得られるモノ…みたいな事を指して言ってたんだけど、
受験生という立場で無知な自分がこんなを言うのはちょっとおこがましかったかもしれない…
805☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/10/03(火) 00:14:33 ID:uUtJCQ/Z0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  だいたい旧帝一工早計という一線を越えたレベルの人間が
    |  ////   )●(  ///   |   この1億人を超える人口を抱える日本では何百万といるんだよなw
    ヽ        ▽      / 田舎にいるとこういう感覚を失ってしまうかもしれん
     `-、      U     /
806☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/10/03(火) 00:16:17 ID:uUtJCQ/Z0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  だからよぉ〜言ってるだろ何度も。学問究めたければ灯台池って
    |  ////   )●(  ///   |  何で中途半端に田舎国立逝く必要あるんだよw灯台いけばいいじゃないか
    ヽ        ▽      / 一方では学問なんたら〜また一方では地底でもなんたら〜って矛盾してんだよ。
     `-、      U     / 矛盾つーかただの言い訳だな。そんな言い訳せずに早計リア中こそが王道
807☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/10/03(火) 00:18:59 ID:uUtJCQ/Z0
>>804
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  旧帝一工早計レベルに合格できる人間には
    |  ////   )●(  ///   |   少しだけなのかもしれんが「頭がいい」「要領がいい」「努力できる」
    ヽ        ▽      / このあたりの中で少なくとも一つは持っていると考えられる
     `-、      U     /受験で勝つにはどれか持ってたらいいが、早計リーズナブル真理を理解した
者ならば明らかに要領がいいという才能を持っていることになるぞ
808思うよ:2006/10/03(火) 00:30:25 ID:U5ls1x7zO
>>804出世力とか仕事力ってさー勉強とか学力とかとは全くの別物と思うよ。

例えば、前に書いたっぽいけど

東大にトップレベルで合格できるような優秀な学力持ってるやつなら東大卒業後きっと社会のトップ層にいくだろうけど
そんなやつでも受験生のときに間違って駅弁なんかに行っちゃったら同じように出世することなんてまず出来ないと思うよ。

学力じゃねえんだと思うよ。東大という環境で四年間やってくことで出世に必要な能力なり人脈なり身に付けるんだと思うよ。

分かりやすいように東大を例に出したけど、早慶でもほぼ同じことが言えると思うよ。

お前が思ってる以上に東京の一流大学と地方の一流大学で身に付けようと思って身に付けられるものの差はでかいと思うよ。
809大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:38:20 ID:qdzoAOcnO
>>804
>その後も遊ぶ暇も無く勉学に勤しんだ

そんな奴いねーよw
灯台生でも十分酒と女にまみれてるからw
810大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:40:38 ID:xAxXz9Gs0
酒におぼれた方が人間的に成長できる....〆(・ω・` )カキカキ
811信奉者 ◆TZv9STSiA. :2006/10/03(火) 00:50:17 ID:t0dLPwh/0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  大学生のモラトリアムっぷりは正直やばい
    |  ////   )●(  ///   |  
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
812思うよ:2006/10/03(火) 00:53:23 ID:U5ls1x7zO
東京で生活してるとさー例えば居酒屋なんかに行っても、あそこで慶応のグループが飲んでる。とか東大のサークルが飲んでる。とか早稲田のサークルがとか一橋のグループが飲んでる。とかしょっちゅう見かけると思うよ。

地理的には狭い東京、もっと言えば渋谷や新宿、に高学歴者が集中してるんだから当然だと思うよ。
それに対して地底は周りに自分より高学歴なやつらや同等くらいのやつらがなかなかいないと思うよ。地元じゃ無敵だろ。

この差ってでかいと思うよ。
813大学への名無しさん:2006/10/03(火) 02:10:59 ID:Thd/HE/90
夢をこわすスレの1ヤバスw
814大学への名無しさん:2006/10/03(火) 02:52:39 ID:eDJJdL5V0
上げ
815大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:02:03 ID:eDJJdL5V0
age
816大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:02:35 ID:eDJJdL5V0
a
817大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:07:44 ID:eDJJdL5V0
818大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:09:05 ID:eDJJdL5V0
819大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:09:37 ID:eDJJdL5V0
820大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:45:19 ID:eDJJdL5V0
a
821大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:48:34 ID:eDJJdL5V0
822大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:49:06 ID:eDJJdL5V0
823大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:52:29 ID:eDJJdL5V0
a
824大学への名無しさん