三教科の公立が何言ってんの
この時期は荒れるなぁ。
どうでもいいが、他板でやってくれ。
336 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:34:52 ID:UUhDoBXUO
わろたw
神戸市外大なんか関大レベルだね
337 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 15:48:55 ID:xavjOVNuO
就職は甲南以下
知名度は神戸学院以下
338 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 18:03:43 ID:Fuf2H1H20
あのなー、現実教えてやるわ。
大阪外大>同志社>関西学院≠立命館>関大>神戸外大
なんかスレ呼んでみると、今年合格しても教員にはなれない??みたいだね。
就職最悪だし、教職無理となるとどうすんの???www
就職と知名度
同志社>関学>立命館>関大>大阪外大>神戸外大
言っとくが大阪外大とかマジ就職ねぇぞ
人文科学の学部なんざただでさえ就職ないのに、人文科学の単科大学
しかも就職するのは卒業生半分
知名度もないしOBも少ない
どーすんのよ
英米学専攻ならともかく他の外国語とか意味ないしw
340 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 22:24:13 ID:Fuf2H1H20
だったら同志社や立命館も人文系学部を消滅させようか??
外大と経済学・理工学部とかと比較して楽しい?
同じ系統の学部で比較したのだが、何が気に食わないのか・・。
立命の国際も加味したら、偏差値も受験生のW合格字の選択もこうなっちゃうが
大阪外大外>立命国際>同志社文>関西学院文≠立命館文>関大文>神戸外大外
神戸外大と関学・立命なら、受験生的には私大を蹴るが、俺は間違いだと思う)
あとは偏差値やW合格時の選択ってソースから。
関学と立命の対決は別でやってくれよ、どっちにしろ粘着なバカが多いから
ここで対決するとこのスレがカワイソスww個人的には立命>関学だが
341 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:35:36 ID:tXEWVU+20
大阪外大も神戸外大もかわんねーからwwwwwwww
大阪外大が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪外大が必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
無名大学には学歴コンプが多いからなwwwwwwwwwww
大阪外大の就職の弱さは異常wwwwwwwwww
なんかキモィw
コンプレックスの裏返しw
343 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 23:45:44 ID:xavjOVNuO
>>340 何が言いたいか意味不明なんだけど
消滅させようか?ってなに?
お前の思い込みをただ書いてるだけじゃん
それで消滅したの?
日本語できないの?w
なんで勝手に関学と立命館対決させてるの?馬鹿なの?
ん?
俺もここで関学と神戸外大が戦っている経緯がわからないんだけど。
知名度と就職力の勝負したければ学歴板か就職板いけばいいのでは?
スレ違いがわからないバカなの?空気読めないの?
勝負って・・・・お前が不等号使い出したんじゃん。
バカなの?
>>341 神戸外大のスレでなぜ大阪外大叩いてるの?偏差値で圧倒的に負けてるよ。
大阪外大のスレ行けよ、根性なしが
>>342 お前が煽んな
>>343 偏差値低い大学の人は文章読解力がないからな
>>344 お前が煽ったからだろうが、このクソが
携帯wwwwwwww
898 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/01/13(土) 23:36:27 ID:O0gTf/pU
同志社と大阪外大受かった時に、高校の先生に相談したら、
同志社勧められたけどね。
899 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/01/13(土) 23:38:51 ID:DEGA7xP/
>>898 京阪神除くと関西の就職は同志社の方が断然上だからじゃね?
351 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:25:06 ID:vA5lY3xcO
こいつウザwww
352 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:28:47 ID:vA5lY3xcO
大阪外大と同志社と立命て関学が神戸外大の人気に嫉妬www
>>350 同志社と大阪外大の併願対決は意味がないんだが?w
うわーバカ晒してるwww
バカだからわかんないんだw
355 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:36:25 ID:i4CdezOb0
357 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:38:48 ID:weAKMJK/O
無名国立がやっぱりアホでワロタwwww
358 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:39:07 ID:i4CdezOb0
バカだからまだわかってないみたいw
359 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:40:42 ID:vA5lY3xcO
大阪外大と同志社と立命と関学が神戸外大の人気に再び嫉妬www
神戸外大受験生の邪魔になること分かっててわざとやって池沼ですか?
あぼーん
前期・後期のみの国立大学と、私大同士の併願受験を比べるのはアホだということは理解してるが
>>349のアホレスが空気読めてなかったからな。
誘導したのにこのスレから動かない理由はなんだ?
神戸外大の話に戻すか?
>>359 おまえもしつこすぎ、他スレへ誘導している俺を加えるな。
362 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:44:55 ID:i4CdezOb0
>>361 > 前期・後期のみの国立大学と、私大同士の併願受験を比べるのはアホだということは理解してるが
やっぱりわかってないwwwww
バカwwwwwwwwww
なにがだ?私大受験終了後の国立とのW合格比率のことじゃないのか?
wが多いほど必死というのは(ry
365 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:51:59 ID:weAKMJK/O
同志社と大阪外大の進学先なんて無意味
366 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:52:40 ID:i4CdezOb0
大阪外大なんて就職は関大レベルなのにwwwwwwwwwww
あぼーん
あぼーん
369 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:55:05 ID:i4CdezOb0
事実を言われてお困りのようですね^^
あぼーん
あぼーん
372 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 00:59:52 ID:vA5lY3xcO
千羽鶴燃やしたりする関学が大阪外大バカにしてるww
2chクオリティ高すww
バカだな、こいつ
>就職状況のデータが判明している国公立大学の一部についても
>参考ポイントを算出した
このHPは立派なもので、こまかーく調査してるデータがたくさんあるが
大阪外大が名前載ってないってことは、もとからデータが存在しない(大学側が学生から卒業後の進路を集めきれてない)
だけだ。
立教>同志社>中央>関学ってのが笑えたがw
374 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:04:35 ID:i4CdezOb0
粗探しに必死wwwwwwwwww
大阪外大の就職なんて関大レベルなのにwwwwwww
376 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:11 ID:i4CdezOb0
偏差値とか入る難易度では大阪外大やら大阪市立>同志社だろうね
でも知名度、就職では同志社の一人勝ちなんだよね
378 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:59 ID:i4CdezOb0
つまり大阪外大はお買い損ってこったな。
知名度って意味ある??
スレの上にもあったけど、知名度比較なら
帝京大学>日本大学>>立命館>同志社>>関学 だと思うよ。
立命館は金に物言わせて広告したからな。でも帝京には勝てないw
あぼーん
381 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:12:02 ID:i4CdezOb0
>>379 またバカ発言www
人事の人間が知らないと全く意味がないんですが?
世間体にも大きく影響しますが?
382 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:13:18 ID:i4CdezOb0
帝京やら日大は頭がよくない大学っていう認知
立命館やら同志社は難関私立っていう認知
その違いもわからないのが無名大生クオリティ
■受験生にとって優秀なイメージのある大学 『栄光を目指して』VOL.6
早稲田 慶応大 上智大 同志社
383 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:13:52 ID:i4CdezOb0
「神戸外大?あぁなんか名前書いたら入れるところでしょ」ってw
384 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:16:37 ID:i4CdezOb0
はい論破
就職でもソースがまったくないのだが。
出世力勝負ならこのスレにもあったが、就職力のソースは確固たるものがない。
週刊ダイヤモンドの役に立つ大学(ry
・アンケート回収率がいつも10%
・どう役に立つの?ソルジャー?幹部?
・アンケートに答えてる人の学歴と、その企業の採用実績は?
東洋経済系
・人気企業270社てブラックが大半
・率がよくワカンネ
・大学側、企業側公表と数字が違う
386 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:19:48 ID:i4CdezOb0
うはwwwwww知名度に関しては反論できないからスルーwwwwwwww
客観的データでは勝てないからいちゃもんをつけるwwwwww
あぼーん
あぼーん
あぼーん
390 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:23:57 ID:i4CdezOb0
ウィークリー読売、サンデー毎日、四季報、日経新聞はそれどれどこがどうダメなの?ねぇ?ねぇ?
391 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:24:33 ID:i4CdezOb0
はい論破
あぼーん
あぼーん
あぼーん
395 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:30:34 ID:i4CdezOb0
じゃあ大阪外大が就職に強いというソースはないんですか?
あ、別に母集団とか回収率とかいりませんよ?w
396 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:32:28 ID:i4CdezOb0
これだけ多くのデータで同志社の就職の有利さを解いているのに、その全てのデータが無意味だといわんばかりの必死さw
397 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:34:42 ID:i4CdezOb0
あっ
>>395に追加
僕みたいに、大阪外大が就職に強いというデータをいっぱい持ってきてくださいね♥
一個一戸面倒だな・・
>>387 母数の層と学歴と年齢と地域が最低いる。ギャル系と浪人生と処女系では候補が違うだろう。
京大の女が私大洗顔の男みて「知的で格好イイ!」とはならないだろう。
>>387 週刊ダイヤモンド
母集団の種類(層)、数、性別、地域特性、回収率、採取時期などなど
とくにダイヤモンドは企業から相手にされてないケースが多く、いつも回収率が悪い。
W読売
アンケートに関する指標が一切かいてない。なにをもって就職力?それがわからなければ
今なんとも発言できない。補足だか女子大除くってなんだよw外大なんて7割が女性だ(ry
>>389 東大、京大3名以上の企業とあるが、3名以上の企業でも優良企業があるが、その逆ももちろんある。
また、関学同志社のOBが多数だが、東大京大0名のランキングがなければ、このデータは活かせないのでは?
ブラック企業入社率ってのも見てみたい。
399 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:38:13 ID:jb2mael20
ずっとROMってるが明らかに大阪外大の負けだぞ
諦めろ。
大阪外大はデータも貼れないのに都合が悪くなると相手のデータにいちゃもん
大阪外大の就職力が関大未満っていうデータをもってきたら
俺も大阪外大の就職力が良いっていうデータを探してくるよ。
まともなソースが出せない負け犬君、寝る前に
>>354の答え言えよw
401 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:40:04 ID:i4CdezOb0
>>400 俺が先に頼んでるし俺はデータを貼ってるんだから今度はお前が貼れ。
人のデータには文句で、自分はデータも貼れない
ねー
>>399
402 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:42:02 ID:i4CdezOb0
データ貼るって言う全部圏外だからね・・・大阪外大・・・(ニガワラ
なんでもいいならこのスレのこのあたり見ろよ
>>301-304 これもボロボロの使えないデータだが外大の特異性がいかされるだろう。
・外大という限られた専門性
(外大が就職しないような企業は無視してもOKだから)
・私大と違って超小人数(率で出せば問題ない)
・学生一人一人の「能力」がよくわかる。
また外大に不利な男女比(3:7)を無視しても勝てる
404 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:44:25 ID:i4CdezOb0
405 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:45:36 ID:i4CdezOb0
>>403 > ・外大という限られた専門性
> (外大が就職しないような企業は無視してもOKだから)
挙げてみ?
> ・私大と違って超小人数(率で出せば問題ない)
>>389 >>393 > ・学生一人一人の「能力」がよくわかる。
意味不明wwwwwwwww
> また外大に不利な男女比(3:7)を無視しても勝てる
ソース貼れないのにほざかないでwwwwwwwwwwwwww
407 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:47:09 ID:i4CdezOb0
>>398 > 母数の層と学歴と年齢と地域が最低いる。ギャル系と浪人生と処女系では候補が違うだろう。
> 京大の女が私大洗顔の男みて「知的で格好イイ!」とはならないだろう。
これとかもう必死でしょ・・・
その京大の女が日本に何%なんですか?w
それに京大の女に聞いても、外大の男がいいと思うわけないだろw
あぼーん
409 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:50:37 ID:i4CdezOb0
反論まだ?困ってる?w
それともまたパン食べてることにする?w
>>405 お前本当に頭わるいな
>あげてみ
あげてみ、、の日本語の意味がよくわからんが、こういうことだろう。(日本語でおkだからw)
外大のメインは商社、メーカー(特に松下等関西系、海外系)、流通、金融(都銀と関西系一部)
近年になってどこの大学でもいけるようなIT系などがでてきた。
>
>>389、
>>393 意味不明なクソアンケートww
>>意味不明ww
数じゃなくて出世「率」で最終的に計算できるから。
一般職排除できるしw
あぼーん
412 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:55:37 ID:i4CdezOb0
>>410 > >>意味不明ww
> 数じゃなくて出世「率」で最終的に計算できるから。
> 一般職排除できるしw
主語を。日本語でおk
>>407 お前はテレビっ子かww
週刊誌やTVで流れたランキングを鵜呑みにしてるのか?ww
創価学会まみれ(広告料がたくさんもらってるから)の週刊誌・TVが多い中で
ご苦労様なことです。
>>407 当たり前のこと。ソースといって序列をパっと出されても「はぁ?」でしょ。
どんな女にどんなアンケート書かせたかぐらいかけよ。
場所どこだよ、関西系の大学のアンケートって言っても、梅田と難波でも違いがでるぞ。
ましてや京都、神戸ではまったく別物だろうがww
お前が就職できたとして(千羽鶴には無理だろうがw)、上司から意見求められたとして
週刊誌のソースをもとに自分の資料作るの?それでOKな企業に入るの?
もっと真剣に2chやれよw 釣りまがいのあおりばかりで退屈だw
414 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:57:14 ID:i4CdezOb0
ちゃんとアンカーつけてくんない?意味不明なんだけど
で、俺が渡したURLみたのか?
お前自分の不都合なところは無視して、自分の有利な話しかしないからな。
アンケートもそういうもんだよ。作成側の都合のいいアンケート(故意じゃない場合含めて)が
世の中にあふれてるんだよ。だからお前が張る序列表など見ても信憑性が分からんから、なんとも思わないし
その序列表見て騒いでる奴みても、分析力がないのかなー、と思ってしまう。
416 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:59:07 ID:i4CdezOb0
よくいるんだよね。
客観的データを貼ると、創価学会がどーとか週刊誌がどーとか、こんなの意味がないとか言い出す奴が。
もうなんか必死でしょw
418 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 01:59:53 ID:i4CdezOb0
じゃあ無意味でもいいから大阪外大が同志社より就職に強いデータだして。
えっないの?もしかしてw
あぼーん
あぼーん
さっきやったパワーユニバーシティーでも見てろよ。
同志社の採用意高度と大阪外大が同じ数値だから。
それと、
>>419みたいな無意味な表は意味ないよ。
そんな表は意味がないと先ほどから言ってるだろう。
スレが醜くなるからコピペ荒らしは止めろ。
422 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:04:39 ID:i4CdezOb0
>無意味な表は意味ないよ。
これが外大生の日本語か・・・・
423 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:05:20 ID:i4CdezOb0
役員管理職数のランキングに意味がないとはどういうこったwwwwwww
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:06:40 ID:i4CdezOb0
全てのデータにいちゃもん→じゃあデータ貼ってみ→スルーw
426 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:10:56 ID:i4CdezOb0
>>425 なってねぇよ。っつかそれ貼れよ。
本に書かれてるとか言われてもなwwwwwww
結局ソース出せずww
はい論破
>役員管理職数
やっぱアホだな。率で出せよ。
似たような学部である文学部と外国語学部で比較しながらな。
役員数で勝負って司法試験の合格者比較となんら変わりない。
それでもその表が好きなら、日本大学と争ってろw >関西の私学ボロ負け
あぼーん
すまない。このアホ誘導に失敗してどうでもよくなった
>>428
430 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:13:44 ID:i4CdezOb0
学閥の形成においては数もチカラとなるんですが?
そんなのもわかんない?w
あーごめんねw
OBが多いと就職も有利になんですが?
そんなのもわかんない?w
あーごめんねw
そういうなら率で同志社に大阪外大が勝ってるソースを貼れば?
頭悪いなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:15:01 ID:i4CdezOb0
結論
難易度 大阪外大>同志社
知名度 同志社>>>>>>>>>>>大阪外大
就職 同志社>大阪外大
OBの数 同志社>>>>>>>>大阪外大
結果
同志社>>>>>大阪外大
>学閥の形成において数が力になる
それはもっともだが、同志社ごときがその企業を動かせるくらいの学閥を形成し手いる企業が
京都銀行以外にあるのか?w そのソースは??ww
率なら
>>406でいくらでも計算できるが。なに?俺一人にやらせるの?ww
とりあえず同志社が就職者数多くて、かつ関西系の都銀と松下電気の率を比較してみろよ。
人文系単科と総合大学では圧倒的に前者が不利だが、それを無視しても大阪外大勝ってるだろ。
433 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:21:33 ID:i4CdezOb0
>>432 > 人文系単科と総合大学では圧倒的に前者が不利だが、それを無視しても大阪外大勝ってるだろ。
それを納得させられるソース貼れって。俺みたいにw
バカの一つ覚えみたいにお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>429 かまうから喜ぶんだよ。
放っておけばいい。
板違いなレスに反応するなよ。。。
勝手に結論出して、勝手に論破して、満足して帰ってくれるから。
435 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:22:52 ID:i4CdezOb0
結論
難易度 大阪外大>同志社
知名度 同志社>>>>>>>>>>>大阪外大
就職 同志社>大阪外大
OBの数 同志社>>>>>>>>大阪外大
結果
同志社>>>>>大阪外大
結論
難易度 大阪外大>>同志社 各予備校HPから
知名度 同志社>>大阪外大 『パワー★ユニバーシティ2006』から
就職 現在就職力を比較できる資料は一切なし
(数と率がごちゃごちゃになっているソースが多い。学部が考慮されていない等)
OBの数 同志社>>>>>>>>大阪外大
有力企業のOB数 現在比較できる資料一切なし。ただし、有力?500社について個別に確認が可能。
・同一分野での総合力 同志社文学部と大阪外大を比較した場合
難易度、OBの出世率において大阪外大が勝利し
OBの数、知名度において同志社文が勝利している。
これがこのスレにおいてまともなソースを読み取った結果だ。
437 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:25:13 ID:i4CdezOb0
大阪外大、大阪市大、京都府立、京都工繊は知名度がなくて学歴コンプばっかりだからやたらと同志社に絡んでくる。
まぁ相手にしてないけどねw
「大阪外大に通ってるんです!」
「あー!・・・そうなんですか・・・。(どこだろう・・・)」
「同志社に通ってるんです」
「日本史の教科書に載ってて、彼氏にしたい大学ランキング2位で宮本の母校でしょ!」
あぼーん
>「同志社に通ってるんです」
>「日本史の教科書に載ってて、彼氏にしたい大学ランキング2位で宮本の母校でしょ!」
キモイwwwww
これを毎回はって終わりにするか。
TVや週刊誌のソースしか出せないバカにはもってこいだなw
>>434ごめんね。
440 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 02:29:33 ID:i4CdezOb0
結局すらソースすら貼れずに逃亡したwwwwwwwwwwwwww
俺→ソースを貼って力説
外大→ソースも貼れず、ソースを無意味だと主張し、人を納得させるようなデータも貼れず逃亡
あぼーん
>>439 お前悪いやつじゃないと思うけど、あんまり熱くなるなよ。
ここで勝とうが負けようが何も変わらないんだよ?
受験生が来てまったり励ましあったりとか、そんなスレになってほしいわ。
オレも受験期にお世話になったからさ。
この流れだと、受験生が書き込みにくすぎだよ。
IDであぼんしとけば気にならないだろうに。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
わかった。IDアポンと双方のレスの削除依頼出してきます。
神戸外大の人、悪かった。
あぼーん
あぼーん