センター国語の対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
センター国語で高得点をとるための対策について語り合いましょう。

センター現代文のスレはこちら:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150955419/
2大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:36:12 ID:QA9Usxjg0
古文漢文まったく無勉だからヤバイ・・・
3大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:37:16 ID:iFZYNLHOO
最近流行ってるなセンタースレ
まあ俺も英語180点のやつ立てたんだけどね
4大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:37:36 ID:NTwDRvrF0
俺には中野師がついてるから大丈夫
5大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:38:13 ID:M+b+UvA/O
田村のセンター本と過去問で十分??
6大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:42:32 ID:NLt0f8LU0
>>2
俺も
\(^o^)/オワタ
7大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:48:14 ID:LJtAIrkH0
50点ぐらいな俺が来ましたよ\(^o^)/
8大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:09:03 ID:irZ0EI1cO
KOEIの三国志や水滸伝で何となく得たフィーリングのお陰で、漢文無勉でもだいたい40点は取れる僕が来ましたよ
9大学への名無しさん:2006/09/19(火) 14:45:42 ID:s92ZKmQJO
古典文法のこと考えると死にたくなる…orz
10大学への名無しさん:2006/09/19(火) 14:58:56 ID:u7sLgxE7O
>>8
みんなそうです。
11大学への名無しさん:2006/09/19(火) 17:16:05 ID:GGZz1u8JO
無勉でもフィーリングで190overする
12大学への名無しさん:2006/09/20(水) 19:15:04 ID:WFygPE5pO
>>11いいなぁ。
自分も無勉だが、せいぜい180点が関の山だ。
13大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:06:07 ID:5cZ/HJNu0
ageとくわ
14大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:09:06 ID:u0HOiviw0
小説だけができない・・・
他は1ミスで抑えられるのに、小説だけは30すらいかない・・・
15大学への名無しさん:2006/09/21(木) 06:05:54 ID:0VvLSu2E0
センター国語は何回も解いて自分なりの方法論をあみだしていくしかないと思う
予備校の授業とか聞いても点数は上がらなかったなぁ
16大学への名無しさん:2006/09/21(木) 06:09:55 ID:0VvLSu2E0
俺の場合

まず本文を読んでいく
線がひかれ問題がなってる箇所が出てきたら
問題文を1回読み、本文にもどりその答えとなってる部分の
文章に線をひく
ここでポイントなのは必ずあいまいでもいいから自分の答えで
考えてから選択肢を読むこと、必ず答えの根拠となる文章を探すこと、
傍線周辺にしか答えは隠されてないこと
17大学への名無しさん:2006/09/21(木) 06:12:33 ID:0VvLSu2E0
文章には問題の領域があるということ

つまり(1)は1行目から5行目まで、(2)は6行目から11行目までという風に

(1)の答えが文章の後ろに隠されてることなんてほぼありません
だから一通り文章を読んだ後選択肢を選んでいくのは非効率だし難しいと思うよ
18大学への名無しさん:2006/09/21(木) 06:22:47 ID:u/tRyFIO0
有名すぎるけど小説なら
「心情問題は、一番心情の描写を避けている選択肢が正解の可能性が高い」
なんていうのがある。
「〜の間で揺れ動く複雑な気持ち」とかね。「〜で嬉しい気持ち」とかは危険。
いくらでも解釈のしようのある心情なんて答えの根拠にはならない。

センターは答えを発表しているから、必然的に答えの根拠を求められる。
少しでも解答がぶれるとすぐに質問状送られて鬱陶しい。従って
「センター国語は解答の根拠にある程度の厳密性が求められる」
ことを押さえて、ここから問題を解く方針を演繹できる。

心情問題もそうだし、他には「断定口調の選択肢はほとんど間違い」なんてのも導ける。
「必ず、いつも、全て」等が含まれてると除外の対象になる。現社でもそうだが。
実際に問題で試してみると、思いのほか気を使ってるのが見えてくる。
19大学への名無しさん:2006/09/21(木) 06:30:12 ID:TzmvFTGhO
2ちゃんでおかしな日本語を沢山読んでると点数とれないよ。まともな日本語をもっとよむべし。図書館かブックオフへ行け。2ちゃんやってて大学落ちたやつはいるが、2ちゃんやったおかげで受かっやつは俺の周りには居ない。
20大学への名無しさん:2006/09/21(木) 06:33:44 ID:TzmvFTGhO
19だが、とりあえず漢文と古文は満点をめざせ。9割とれる様になってから現代文のことかんがえれ。
21大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:44:56 ID:hqp87mS70
青、黒、白、緑。どれがよい?
22大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:57:30 ID:qfql/Jh6O
三国志以外に古文漢文で役立つ漫画ありませんか?
23大学への名無しさん:2006/09/22(金) 10:48:10 ID:tDDZKGVUO
出口システム現代文の
バイブル編→センター対策編
もしくは
板野ターゲット現代文の
必修公式→センター突破編
もしくは
過去問ひたすら解く
3つの選択でどれが1番良いですか?アドバイスお願いします。(^人^)
24大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:16:58 ID:KifakC83O
age
25大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:25:56 ID:/QXySjc0O
板野はいいよ。板野パターン→センター過去問だけで去年満点いけた

26大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:28:40 ID:tDDZKGVUO
25さんありがとう!できたら詳しく教えて下さい。必修公式とセンター編両方やりましたか?
27大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:33:41 ID:SZT35JuR0
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
28大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:36:48 ID:/QXySjc0O
>>26

載ってるパターンを過去問で活用してく感じかな。

→じゃなくて=なかんじ。 でも要旨掴む為に一周くらい通読したほうがいいよ。

あとは語句ェ門とか漢字元(こっちは使わなかったが)で埋めすれば現代文に関してはマーク模試、センターだろうと満点取れる。
唯一厄介なのが小説の語句の意味くらい。

29大学への名無しさん:2006/09/22(金) 19:58:28 ID:j488ISzn0
現代文なら、俺は2つともいつも30前半だったけど、「決める!」やったら40点はかたくなった。
満点や、知識問題以外満点もしばしば。
漢文も早覚えと過去問(10回くらい)をやって、こちらは満点じゃ無いのが珍しくなるくらいになった。
古文は何もやってないからいつも10点くらい。
30大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:14:18 ID:tDDZKGVUO
28さんまたまたありがとう!ということは必修公式編とセンター編両方やるべきって事ですよね?
何回も同じ質問すみませんm(._.)m
31大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:21:50 ID:/QXySjc0O
>>30

まあ俺はもともとあの本が気に入ったから全部頭に叩き込んだがオーバーワークにならない程度に過去問解いて自分の実力の伸びを把握しながらやってったらいいと思うよ。

パターン集だけで伸びないなら同者のおもしろいほど読んでみたらいいと思う。これでも満点取れないとなると回しが足りないか評論の語彙力不足


32大学への名無しさん:2006/09/23(土) 20:46:02 ID:rqrLQ9MSO
センタースレ一斉age
33大学への名無しさん:2006/09/27(水) 14:46:06 ID:xAQaqOsRO
かなり勉強してもセンター国語は模試とか過去問でコンスタントに八割以上とるのは難しい?
34大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:08:14 ID:YckNMrgJO
評論と小説は過去問やりまくってたらコツが掴めて点数取れるようになった。
漢文も参考書で鍛えたらそれなりに。でも古文だけどうにもならない。
35大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:30:36 ID:xAQaqOsRO
>>34
模試でどのくらい取れてるの?
36大学への名無しさん:2006/09/29(金) 18:23:49 ID:7etQMMQfO
age
37大学への名無しさん:2006/09/30(土) 01:56:25 ID:vg6b4U/qO
古典で何かいい参考書・問題集教えてください。
38大学への名無しさん:2006/09/30(土) 02:34:52 ID:xV/xXfK0O
面白いほど
39大学への名無しさん:2006/09/30(土) 02:46:40 ID:JVJiRlaHO
評論は丁寧に読んで頭に内容が入ってれば,ほとんどの選択肢が一発で決めれる。問題の選択肢を問題文と照らし合わせて毎回答えを選択してるようじゃ点数は安定しないよ。
マジレスすまん。けどある時俺は覚醒して読むのが上手く?なって文章が頭に残るようになり評論が得点源になった〜 頑張れ!
40大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:09:26 ID:WpsSECuLO
センターだけなら古文は単語覚えまくったら通用しそうじゃね?
41大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:23:24 ID:ChoJ41a1O
文法事項で消せる選択肢多い。
42大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:59:57 ID:XDWgcxXh0
評論、小説、古典、漢文、どれも30〜50の間で動いて、いっつも150〜160の間に落ち着きます。
結局どれも苦手って事なんですが、どれから手を着ければよいでしょうか?
出来れば170〜180は欲しいんです。
43大学への名無しさん:2006/09/30(土) 16:34:24 ID:JVJiRlaHO
古漢>評論>小説
の順だな。
44大学への名無しさん:2006/09/30(土) 16:53:23 ID:YqZ3nB0XO
裏ワザ大全買おう
45大学への名無しさん:2006/09/30(土) 17:02:03 ID:xqESd3kJ0
私大のセンター利用で、センター国語で範囲は「国語は近代以降の文章を指定します」と書いてあったりするけど、
これは現代文だけ(大門1の評論、大門2の小説)ってこと?
46大学への名無しさん:2006/09/30(土) 17:24:04 ID:JVJiRlaHO
>>45
そだね。その二つだよ〜
立命とかそういうのあった気がする。
小説はマジむずいぞ。調子いいと満点いけるが読み違えると痛いね。評論は逆に安定してとれる。
47大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:49:14 ID:xqESd3kJ0
>>46
サンクス。
現役だった前回のセンターは何も考えないで受けたので、次はしっかり対策をしようと思って。
48大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:14:21 ID:VEl+H3t9O
>23俺も知りたい!!教えてくださいm(__)m
49大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:13:33 ID:0FU9WcMiO
評論…センター面白いほど小説…センター面白いほどこれは確定だな。このA冊は越えられない。

古文は必勝マニュアルかきめるシリーズか。
50大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:17:58 ID:pNLS0l1bO
現代文ってどうなんだろうな↓

とりあえず毎回85は超えるが、どうしても100にいかない…
小説の慣用表現の勉強ってどうしてる?
51大学への名無しさん:2006/10/01(日) 11:53:57 ID:kuq+srAW0
常に小説満点の私がアドヴァイスしてやろう


いい小説を読め
52大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:12:01 ID:pNLS0l1bO
たとえば何?

歴史ものや文体が古いやつは嫌いです
53大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:20:29 ID:RztaQAR5O
リリーフランキーはダメ?
54大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:40:55 ID:pNLS0l1bO
東京タンマ?
55(´・ω・)ショボン ◆1P6rV2z7uI :2006/10/01(日) 19:44:14 ID:9XHS6WGYO
正直まだ理科数学英語以外に手を出したくないんだけど
そろそろ無視できないな(´・ω・)
56大学への名無しさん:2006/10/02(月) 18:49:17 ID:SPth29mFO
>>55
よう
ニート
57大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:07:05 ID:8SOPuI3R0
古典がダメなおれが来ましたよ。

やっぱり古典(古文)は、英語みたく古文単語覚えなきゃだめなのかな。
58大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:08:40 ID:8SOPuI3R0
最近の傾向って文体の古い奴じゃない?>>52
連スレすまそ。
59大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:14:27 ID:U0CFLuhOO
古典できないってやつは勉強してないだけ。やれば上がる
60大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:17:17 ID:8SOPuI3R0
>>59
的確過ぎる回答ありがとうございました。
61笹井:2006/10/02(月) 19:38:55 ID:dsbz+KWl0
62大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:55:16 ID:OHZHfYvdO
ずざらずざりずぬざるねざれざれ
63大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:59:38 ID:rJr/XAsA0
ごろごより速読古文単語のほうがよい。文章がついてるから読むのに慣れる
64大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:35:19 ID:b87zC3q6O
速読古文単語は糞
65大学への名無しさん:2006/10/03(火) 02:12:45 ID:Fe3T1P/a0
あれ、文章の後に単語があれば、使いやすいんだけどなー。
66大学への名無しさん:2006/10/05(木) 00:09:21 ID:pqw1c+OD0
>>59が真理
俺は古文苦手だったけど、勉強したら得点源になった
67大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:44:59 ID:gOBrCH/HO
その勉強法を具体的に。
68大学への名無しさん:2006/10/06(金) 11:16:50 ID:/rtX/5gv0
>>66じゃないけど、マドンナ古文半分読んだら
文の流れが掴めるようになり、細かい訳もできるようになった。
あと単語を200個くらい覚えたら、全然余裕。
古文いつも満点。
69大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:28:07 ID:wHwE0RDvO
どうやら古典の結論は出たようだ…
70大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:51:06 ID:xj28h9zOO
古典は単語がわかるかわからないかでまったく違うよな
71大学への名無しさん:2006/10/06(金) 23:50:31 ID:zwKqxPVQ0
気合でしょww
72大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:08:03 ID:mHJDYnkb0
英語だってそうだし。1に単語2に単語なんだよw
少なくともセンターはね。2次の古文はよく知らん。
73長文スマンm(._.)m:2006/10/07(土) 16:36:10 ID:fWsCRY9/O
センター漢文でアドバイスお願いします(^人^)
自分は面白いの漢文2周やって、あとはちょくちょく問題やって前回の駿台ベネッセマーク模試一問ミス(読みの問)の結果でした。でも前々回の河合模試は35点ぐらいでした。前々々回は一問ミスでした。
点数が安定しないので塾の先生に相談したら、基礎と句形をしっかり覚えてないからだと言われました。今から過去問しようかと思うのですが、その前に何かしたほうが良い物ありますか?お願いします(^人^)
長文スマンm(._.)m
74大学への名無しさん:2006/10/07(土) 17:23:09 ID:cn4ZAnoe0
白本やってるが、得点が安定しない。
75大学への名無しさん:2006/10/07(土) 17:28:30 ID:UZJlCYsGO
>>73
早覚えやれ。俺はそれだけで今まで45以下はとっていない
76大学への名無しさん:2006/10/07(土) 22:15:25 ID:fWsCRY9/O
75
ありがとう!明日早速買ってくる。
77大学への名無しさん:2006/10/07(土) 23:50:25 ID:35+gSoQg0
古文単語は覚えたんですけど点が取れません!!どの教材やればいいですか?
78大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:20:39 ID:e/OeFohrO
単語文法やって完璧に訳せれば点が取れると思ったら大間違い。
過去問やりな。歯が立たなかったらいきなり答え見て、コピーした本文に単語の意味や主語目的語を書き込んで。
で、それを毎日読み込んで、正解の選択肢の根拠を納得しながら復習。
1日30分以内で、毎日繰り返すこと。
79大学への名無しさん:2006/10/08(日) 14:20:44 ID:baAEOCLdO
ターゲット現代文センター編てどうですか?バイブル+公式やってからセンター編行こうかと思ってるのですが。アドバイスあればお願いします(^人^)
80大学への名無しさん:2006/10/08(日) 14:30:57 ID:ssKIGIeBO
センターは問題文の選択肢がややこしいんだよな
記述だと偏差地70切らないのにマークだと60切ることもあったわ
81大学への名無しさん:2006/10/08(日) 14:34:20 ID:mdBWPDmGO
>>78
元井乙
>>79
うざいよ
82大学への名無しさん:2006/10/08(日) 19:54:21 ID:2d/ar1aZO
どうしても模試や過去問出時間が足りません…
時間を気にして早く解こうとすると簡単なところで間違ったりしてしまいます
どうすれば早く正確に解けるようになるでしょうか?
お願いします
83大学への名無しさん:2006/10/08(日) 19:58:56 ID:4vm9RiDl0
青本やってるが、得点が安定しない。
84大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:00:41 ID:RYghrEQc0
今日の模試自己採点したら197点だった、すげえ俺





いや自慢したかっただけ
85大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:07:39 ID:d8O/e1np0
古文漢文は本文をほとんど読まず選択肢見て
単語、文法、句法に注目しながら解いてる

本文何書いてんのかサッパリだよorz
86大学への名無しさん:2006/10/09(月) 03:10:43 ID:U5rMdIDdO
age
87大学への名無しさん:2006/10/09(月) 07:56:04 ID:YrIUyPDd0
現代文は無勉で8〜9割はいけます。
漢文は読むのが好きだから自然に問題も解けます。
でも、古文は読むのも嫌いだし内容もさっぱりで、いつも当てずっぽで解答してます。
その結果、古文だけボロボロ・・・
なにかいい対策法ありませんか?
88大学への名無しさん:2006/10/09(月) 09:15:41 ID:YQMF6issO
>>87
>>78をやってみれ
89大学への名無しさん:2006/10/09(月) 10:23:56 ID:YrIUyPDd0
はい、分かりました!ありがとうございます。
90大学への名無しさん:2006/10/09(月) 12:17:44 ID:KZBwLqIc0
>>85
センター古文の本文は高校学習範囲じゃねえしな
91大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:36:43 ID:Cgrg9aM20
黒本やってるが、得点が安定しない。
92大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:39:08 ID:iZjdFN1PO
黄本やってるが得点が安定しない。
93大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:46:46 ID:IilDmahZO
桃本やってるが得点が安定しない。
94大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:58:20 ID:6hnla4NtO
桃尻撫でてるが興奮しない
95大学への名無しさん:2006/10/10(火) 19:05:37 ID:PslujCeYO
赤ボンつかってたが青ボンが壁と挟み撃ちにするから死んじゃった…
96大学への名無しさん:2006/10/10(火) 19:09:39 ID:atXkYcoyO
>>94

天才
97大学への名無しさん:2006/10/10(火) 19:35:50 ID:8XRul3Fa0
北大みたいな硬い文章のセンター形式の問題集ってある?
98大学への名無しさん:2006/10/11(水) 00:52:17 ID:3zhLkmEC0
緑本やってるが、得点が安定しない。
99大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:36:31 ID:xEmwrPX1O
どの模試、過去問でも160点以上安定して取れるやつはいるのか??
100大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:17:48 ID:2XcEwtLKO
現代文が得意だからうれしい!
101大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:59:04 ID:Mg/kO2g20
過去問の本買うなら何がいい?
102大学への名無しさん:2006/10/12(木) 14:32:14 ID:uroXUCN9O
小説と漢文は過去問でもマーク模試でも大抵満点。
評論は若干波がある。古文が死んでる。
103大学への名無しさん:2006/10/12(木) 14:44:51 ID:2XcEwtLKO
現代文が得意だからうれしい!
104大学への名無しさん:2006/10/12(木) 15:44:17 ID:+LBoL9IkO
現文<<小説  なんだが
105大学への名無しさん:2006/10/12(木) 15:46:40 ID:uQECi0TJO
取れるわけないのにネタバレ使って90点も取っちまった…
106大学への名無しさん:2006/10/12(木) 15:51:08 ID:2XcEwtLKO
現代文が得意だからうれしい!
107大学への名無しさん:2006/10/12(木) 15:54:44 ID:2XcEwtLKO
現代文が得意だからうれしい!
108大学への名無しさん:2006/10/12(木) 16:03:06 ID:Yw7rFJicO
現文文はマーク模試で平均90点くらいなのだが、古文が最高でも20点くらいしかいかない↓orz

誰か一か月で仕上がる方法教えて下さい
109大学への名無しさん:2006/10/12(木) 16:17:41 ID:60QuunTFO
古文漢文は1花月あれば十分すぎるほど成果があがるよ
漢文は得点源にしなきゃ
110大学への名無しさん:2006/10/12(木) 18:41:46 ID:adlH7/FMO
「古文解釈の方法」ってどうなの?
111大学への名無しさん:2006/10/13(金) 21:21:03 ID:VOB1IdmJ0
8月の全統マーク偏差値60強の高3です
国語でセンター実戦問題集でいいやつはどれですか?教えてください
黒しか本屋に売ってないんで比べようないんでお願いします
112大学への名無しさん:2006/10/13(金) 21:22:21 ID:nU4T4FfaO
偏差値で言われてもねぇ
113大学への名無しさん:2006/10/13(金) 22:48:35 ID:7R5ghiey0
↑↑偏差値でどんな人かはきめられないよね〜
114大学への名無しさん:2006/10/14(土) 12:44:02 ID:bHY/LKkZO
国語で160以上は難しいのか?
115大学への名無しさん:2006/10/14(土) 13:26:15 ID:dUa4da2G0
理系は英語で180超えるより国語で160超えるほうが難しい。
現代文はセンスが必要な上に、
理系の人間は古典を勉強してても全く面白くないだろうから
そのつまらない作業を乗り越えて実力をつけるのには
理科や数学の何倍もの被ストレスを要するだろうからね。
116大学への名無しさん:2006/10/14(土) 14:39:03 ID:zA1Pn/Yz0
現代文なんて楽勝だって、傍線の後ろ(たまに前)に書いてることと同じ意味の
答えをマークすればいいだけだろ
117大学への名無しさん:2006/10/14(土) 15:02:40 ID:6M0nmse+O
無勉なんですが、ゴロゴ丸暗記すれば古文20点とれますか?
118大学への名無しさん:2006/10/14(土) 15:11:42 ID:bHY/LKkZO
>>115
文系だったら160取るのは難しい?
ちなみに俺は国語嫌いじゃないよ
119大学への名無しさん:2006/10/14(土) 15:47:04 ID:iKMOZQ3AO
>>117
運が良ければ
120大学への名無しさん:2006/10/14(土) 16:48:11 ID:dUa4da2G0
ゴロゴだけ暗記して古文全く読めない→平均25点
ぐらいだよ。
去年のおれがそれだったからw
121大学への名無しさん:2006/10/14(土) 17:22:39 ID:6M0nmse+O
>>120
そうですか、どうもありがとうございます。
122大学への名無しさん:2006/10/14(土) 20:13:08 ID:E0nyIi4gO
150〜195まで安定しない…
123大学への名無しさん:2006/10/14(土) 20:42:00 ID:NTe2LZzV0
早覚えってどんなの
124大学への名無しさん:2006/10/14(土) 20:48:47 ID:DsCfakn0O
現代文は85〜95
漢文40〜50
古文10〜25


古文の対策教えて下さいww
ちなみに3年間無勉ですorz
125大学への名無しさん:2006/10/14(土) 20:57:47 ID:Dtt+0XKR0
単語と助動詞だけ覚えて5題くらい解けば40くらいで安定する
126大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:06:28 ID:foSfZqu70
高三
センター国語8割程度ほしいです
565、早覚え即応法、助動詞やりました

現代文が壊滅的で100〜120程度しかとれません><
なにすればいいでしょうか?
127大学への名無しさん:2006/10/14(土) 21:10:56 ID:bHY/LKkZO
現代文を八割安定させるにはどうしたらいいですかね?
やはり実践問題など解きまくるしかないですか?
128>>124:2006/10/14(土) 21:18:12 ID:DsCfakn0O
>>125
d
残り90日で毎日頑張る

>>126
現代文は絶対に解けるよ!
選択肢を句読点に区切って、それぞれを○×△で判定して行く
そしたら、少なくとも80は楽

あと、これはかなり俺流だが現代文からやって、現代文だけで50分かける。漢文は5分古文は15分。
古文苦手だから最後なんだがねww古文苦手な奴は最後に残せ!現代文なんて時間かけた分だけ点あがるから
129大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:01:51 ID:XoXv7r+i0
>>128
ちょっとまて!!
漢文5分でできるのか??
130大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:11:45 ID:foSfZqu70
>>128
d
がんばってみる^^
131大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:17:03 ID:DsCfakn0O
>>129
俺は2年間近く漢文無勉だったがヤマのヤマ一冊完で5分40点は確実になった。

三日でいい。一回ヤりこめば絶対できる
132大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:29:27 ID:Dtt+0XKR0
漢文に限らず
英文、漢文、古文は極めると超簡単な現代文感覚で解ける
133大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:38:25 ID:NEJZn/hC0
それ聞くと理系な俺でも解けそう・・・なわけないか orz
過去問とかの本買いたいけど、金がないし・・・。
134大学への名無しさん:2006/10/14(土) 22:59:49 ID:y9n/6H9aO
>>133
過去問は絶対必要。
選択肢の研究やりな。
135大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:51:33 ID:dUa4da2G0
>>131
一つだけ聞くが、その5分40点とったやつは
昨年度のセンターじゃないよな?
あれはセンター史上最も簡単な漢文だったからな。

もしそうじゃなくて本当に3日やりこめば40点とれるのなら
光の速さでアマゾン行ってくるから返答おねがいします。m(_)m
136大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:56:16 ID:DsCfakn0O
>>135
去年は満点だたよー
マーク模試で40切りはない感じ
参考書は人の好みあるから古文漢文スレで見ればいいだろうけど、漢文はだいたいどれも変わんね。句形おぼえりゃマジで行けるよ
137大学への名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:22 ID:JjnsIZx3O
138大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:11:23 ID:wT7MJUiD0
なんとしても本番で国語満点取りたいです
対策問題などやってますが古文漢文はかなりの確率で満点取れるようになりました
評論もそこそこの正解率です

が、一度も小説で満点がとれない……どうしたらいいでしょうか?
139大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:51:50 ID:WmzXMcL20
漢文が安定しない・・・
河合のマーク基礎やってみたらいいときは40超えるけど、非道いときは10点ちょっとしか取れない。
安定して40は欲しいな

>>136
質問なんですけど、ヤマのヤマは左側にある練習問題もやりましたか?

140大学への名無しさん:2006/10/17(火) 12:17:56 ID:SYNd/waFO
>>139
君の無理矢理な変換も非道い
141大学への名無しさん:2006/10/17(火) 14:50:22 ID:A4/vLz9UO
ヤマ漢文で40は人によって、早覚えっやち完璧にしても漢文40なんか行かない!知らない単語たくさんでてるから一概に一冊やればできるはない
142大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:39:28 ID:pANckGbmO
予備校のテキストに載ってる漢単語400語upしようか?
単語やると違うよ
143大学への名無しさん:2006/10/17(火) 23:29:02 ID:37SAz+/d0
私が言うのもなんですが、お願いします。
144大学への名無しさん:2006/10/18(水) 00:21:08 ID:32DD5MZU0
漢単語の神光臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
145大学への名無しさん:2006/10/18(水) 00:22:51 ID:7pYINQ350
アホかwww
漢文の単語をそんなに覚えるってwww
聞いたことねえwww
146大学への名無しさん:2006/10/18(水) 00:40:38 ID:3yYIZztB0
だよな。文型なら普通かもしれんけど
ここはセンター国語スレだぞw
147大学への名無しさん:2006/10/18(水) 00:44:22 ID:mLQ/+TD50
過去問は黒か青買おうと思ってるけど、
センターに沿った問題集って何がありますか?
148大学への名無しさん:2006/10/18(水) 00:50:31 ID:RxPMcfUYO
>>10
ねーよWWWWWWWWWW
149大学への名無しさん:2006/10/18(水) 14:24:56 ID:lwZvLLMh0
なぁ、センター漢文って理論を問うじゃん?アレって句系覚えてても迷わない?
みなさんどうしてますか?
150大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:49:11 ID:eUl3FxO60
古文
はじてい→565→問題集
俺はこれで何題か問題解いてたら、ある時を境に解けるようになった
151大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:07:12 ID:xDeUaRiZO
センターの現代文対策にいい参考書か問題集ありますか?
152大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:13:14 ID:4g5eULNWO
>>151
俺もこれ聞きたい。
マニュアル、面白いあたりがいいってはゆうけどね
153大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:43:43 ID:iU1N1TiIO
>>137
154大学への名無しさん:2006/10/19(木) 11:14:48 ID:NNGW/UhYO
船口の決める
155大学への名無しさん:2006/10/19(木) 11:17:54 ID:GuZx/LK4O
古文は565と文法をしてセンターの過去問解きまくれば大丈夫でしょうか??
156大学への名無しさん:2006/10/19(木) 11:25:14 ID:oup+Kjp6O
文学史の参考書とか問題集ってありますか?
157大学への名無しさん:2006/10/19(木) 11:48:46 ID:MGO2YFR4O
傾向と対策。解きながら、自分で解法を見つける。これでかなりあがった。評論50点中20点台から50になったよ。もうセンター国語はミスらなくなった!
158大学への名無しさん:2006/10/19(木) 16:39:24 ID:5/9F8+gV0
きめる!古文漢文はいかが?
159大学への名無しさん:2006/10/19(木) 16:41:18 ID:K1bQaFKQ0
きめる!ってほとんど問題演習だからなぁ。初心にはムズいだろうし。
160158:2006/10/19(木) 16:54:01 ID:5/9F8+gV0
古文漢文7割はキープしたいんだが何がいい?
161大学への名無しさん:2006/10/19(木) 23:11:37 ID:ft6UDMvv0
>>157
同意。
俺は「現代文と格闘する」をやってから予備校の実戦問題集やったら評論は安定して8割取れるようになった。
小説はまだ6割くらいしか取れないが・・・
162大学への名無しさん:2006/10/19(木) 23:33:42 ID:uXoAWNoM0
過去問先か実践が先かどっちがいいのでしょうか?
163大学への名無しさん:2006/10/20(金) 05:38:51 ID:V9GmNxH00
>151 キボン
164大学への名無しさん:2006/10/20(金) 15:40:04 ID:NCnpdd9Y0
センター本は、
現代文…きめる
古文漢文…マニュアル
でOk?
165大学への名無しさん:2006/10/21(土) 21:47:44 ID:Qqj1R6sT0
関西の「都市再生」における現状と問題点

(事業所・企業)
事業所・企業数の推移を見ると、特に大阪府、京阪神三都市における事業所の減少率が大きい。
関西は新規開業率に比べて廃業率が大きく上回っており、多くの事業所が都市から消滅している。

(設備投資・企業立地)
関西の設備投資が減少している。生産機能の海外移転等の要因もあり製造業における減少が大きい。
大阪都市圏の外資系企業の立地数は日本全体の7.7%に過ぎず、その数もこのところ減少傾向にある。

(本社・中枢企業)
本社・中枢機能が東京に移転するに伴って、経営幹部やマネジメントに関わる人材も流出傾向にある。

(労働環境)
2001年の大阪都市圏の完全失業率は6.6%と高く、特に大阪府は7.2%と全国でも2番目に高い。
雇用を創造する機能についても低下する傾向にある。


ttp://www.kiser.or.jp/research/data/50_kasseika-hakusyo-youyaku.pdf(2ページ目)
166大学への名無しさん:2006/10/22(日) 07:43:39 ID:SABffPeBO
現代文SOSの上下をやれ。おれは5割しか
とれなかったのが安定して9割とれるようになった
167大学への名無しさん:2006/10/22(日) 16:33:38 ID:OIt2hTrHO
センター過去問で一番解説がいいやつ教えてくれ
168大学への名無しさん:2006/10/22(日) 16:44:50 ID:BcrMixk2O
河合から出てるやつ。
169大学への名無しさん:2006/10/22(日) 16:46:12 ID:OIt2hTrHO
>>168
赤本よりマシ?
170大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:18:47 ID:AfjmRV1TO
二次対策も平行してやるなら他の参考書もやった方がいいけど、
とりあえずセンター高得点狙いならマニュアル+過去問演習だけでいいと思う。
マニュアル薄いわりに内容みっちりだしね。
171大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:51:51 ID:OIt2hTrHO
河合の黒本買った。
>>170
俺理系なんだけど、てかマニュアルって現こかんで計3冊もマニュアル買うの?
172大学への名無しさん:2006/10/22(日) 18:01:44 ID:AfjmRV1TO
>>171 高得点狙いなら古漢はやっといて損はない。
現代文は最初ボロボロでも過去問演習してコツを掴めれば80点は取れるようになるから、マニュアルはイラネ。
173大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:19:01 ID:OIt2hTrHO
過去問やって現代文32/100でワロタWWW
ちなみに2006年のorz
こんな俺でも演習つめば大丈夫なのかな(´・ω・)
ちなみに今月の代ゼミセンターは90/100
なしてやねんWWWWW
174大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:26:36 ID:FXysv3eKO
現高2
2006センター
評:42 小:39 古:5 漢:50
古文単語やり始めます(゚听)
175大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:27:15 ID:xaldpiE30
よくあることさ。
早く安定させたい・・・
176大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:32:44 ID:Y2Mr7ENp0
昨年度は小説めっちゃむずかしかったからな。
漢文が簡単だったから、平均点はそこまで変わらなかったものの。
177大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:01:33 ID:BGw6D9is0
>>173
おれは代ゼミのセンター85/100だたけど、今日、91年度本試解いたら55/100・・・・
模試だとけっこう取れるのにショックだ。。。
178大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:40:36 ID:OIt2hTrHO
国語は模試とか過去問が安定しないから怖い…
179大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:52:51 ID:AfjmRV1TO
過去問は03年本試の評論が鬼だよな。あの年は小説満点とれたけど評論22点だった。
180大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:08:11 ID:BGw6D9is0
過去問、みんな何年くらい前から解いてる?
追試含めて全部解こうと思ったんだけど、アホらしくなってきた・・・
181大学への名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:15 ID:u8EAV+l2O
国語に関して言えば予備校の模試よりセンター本試のほうが難しい気がする
182大学への名無しさん:2006/10/23(月) 02:08:24 ID:rPPlFbk10
1990年の過去問やったんだが文章短すぎ
今の半分くらいしかないよホント
183大学への名無しさん:2006/10/23(月) 14:48:19 ID:6CmDDmt30
>>182
たしかに。びっくりしたよ

>>180
全部とくつもり
184大学への名無しさん:2006/10/23(月) 15:36:26 ID:Wz7AXtEL0
>>180
黒本より青本の解説が長くてそっち買ってしまった。
いらん解説が載っているのかも知れないけど、
家で解くしかないから数年分のにしておいた。
185180:2006/10/23(月) 16:12:46 ID:vlrJti6i0
>>183
全部か。おれは英語の成績がヤバイので国語にそこまで時間かけられそうもないです。

>>184
黒本と青本で迷ったけど結局量で黒本買ってしまった。

駿台の実戦問題集でも買ってそっちやろうかな。
186大学への名無しさん:2006/10/23(月) 16:35:53 ID:Wz7AXtEL0
8割以上とりたいなら実践問題の青買っとけと
どっかのスレでみたな
187大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:50:41 ID:WVc/rht/0
青とか黒とか知らなくて、赤買っちゃったよ…
188大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:20:22 ID:ymvGZd4QO
>>181
同意。
模試では180点切らないのに今日初めてセンターの赤本解いたら二年連続160点代でマジへこむわ。
189大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:52:08 ID:/3WjLK/JO
国語ってマークなだけで難しさは二次に勝るとも劣らないからな
特に古文の量なんて東大,早稲田を普通に超越してるもんな
190大学への名無しさん:2006/10/23(月) 22:32:28 ID:rPPlFbk10
国語は安定しないなぁ点が
いいときは170取れるんだがひどいときは130まで落ち込む・・・
191大学への名無しさん:2006/10/24(火) 00:44:58 ID:9FO+cCivO
センター小説の一番のような意味を答える問題が苦手です。
一橋にも小説ではありませんが意味を答える問題があるります。
これらの対策となる問題集はありますか?教えてください。m(__)m
192大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:17:31 ID:H5bjXdnu0
>>191
文脈から読み取るしかない
辞書的な意味は最近のセンターではあまりそのマンま出なくなった
193大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:40:03 ID:Z4y3qCKD0
>>192
いや、センターは基本的に逐語的な意味問題しか出ないよ。
正解発表するわけだし、辞書に載ってないような意味は正解にできないのさ。
194大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:54:03 ID:ruvVIlD+O
>>193
同意。文脈から読み取ろうとすると、間違う可能性が高い。
195大学への名無しさん:2006/10/24(火) 16:35:25 ID:RdC4Dzqe0
>>190
俺は180から110まで揺れ動いた
196大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:36:20 ID:yoJgRbQUO
つかマジでセンター国語でベストな参考書求む。
できなさすぎてやばい…
197大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:39:12 ID:zWHch+HcO
スレ読みなおせよ
198大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:59:23 ID:yoJgRbQUO
現代文→どーやら過去問で自分なりの解き方を見つけるのが一番よさそうだ。
古漢→マニュアル2冊
199大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:27:52 ID:8kRcjcB4O
タイム!マニュアルってなんだ。教えてくれ
200大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:36:44 ID:Jvo5hTaAO
センター試験必勝マニュアル
201大学への名無しさん:2006/10/24(火) 20:37:50 ID:yoJgRbQUO
>>199
センター試験必勝マニュアルのこと。
202大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:39:06 ID:u/JV4OlS0
58てんから168てんをうろついた
203大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:43:08 ID:cOnx6tI9O
>201 いや、漢文Mと古文Mのことじゃないか?
ブックマン社から出てる。あれは神。
204大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:05:44 ID:e9AEzpjhO
>>199
タイムて
205大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:07:38 ID:H5bjXdnu0
国語でコケて志望校変更した先輩が過去あふれ返るほどいるんでしょうね・・・
206大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:25:38 ID:8kRcjcB4O
>>201
サンキュ!しかし、そんなにイイのか?マニュアルとやらは。
>>204
失礼w
207大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:28:42 ID:ijHybTX9O
満点狙いの人には向いてないかもしれないけど「やばい!速読現代文」ってやつが効果あった。
208大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:01:15 ID:oB+153hlO
みんな一回文全部読んでから解きはじめてる?それとも一問ずつ解いてる?
209大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:18:28 ID:dWsRcxboO
>>208一問ずつ。
傍線部からそんなに離れたとこには答えはないと思うし
210大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:39:26 ID:9FO+cCivO
>>191で問題集ないかな?
知ってるかどうかなんてのはイヤだ…
211大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:30:12 ID:oD+GEIXGO
全部読んでからじゃ前の内容忘れちまうだろ
212大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:42:14 ID:lK7APu9YO
評論は間違い探しみたいな感覚
まず設問を読んでから傍線部の前後を読んで、あとは問題文と照らし合わせて考える。
小説は設問をチラ見しながら本文を読み進めて、その度に解く。
213大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:55:45 ID:Oqocij160
1問1問の配点が大きいなあ
214大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:26:34 ID:mRfNC5VCO
古文に何分かける?
俺は漢文+古文で40分目安なんだけど
215大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:46:52 ID:nGpX9O95O
センター古文・漢文で
0からできるのない?
216大学への名無しさん:2006/10/25(水) 18:52:25 ID:oD+GEIXGO
>>214
俺は30分弱くらいかな。
>>215
センター面白い古文漢文
217大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:22:14 ID:LOgJVmctO
>>166 俺もその本を上下使ったんだ。
そしたら現代文の偏差値が40だったのが
一気に偏差値73まで上がった。最低でも
70は切らなくなったぜ。みんなマジで
オヌヌメするよ。しかもその得意になるまでの
期間が1ヶ月かからなかった。
218大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:28:19 ID:LOgJVmctO
ちなみに
http://m.pic.to/3kepu こんなやつ
219大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:22:45 ID:isbXMb2cO
>>217
疑うつもりはないけど、それはガチ?俺、SOSシリーズは英語しか知らなかったけど、現代文まであるとは・・・
やってみようかなぁ
220大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:29:25 ID:aNtoLMgd0
現代文SOSはヤフオクで5000円超えてたな
221大学への名無しさん:2006/10/26(木) 01:30:05 ID:1Nc9SX2n0
この参考書いいらいしいよ
ttp://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
222大学への名無しさん:2006/10/26(木) 06:47:54 ID:LOgJVmctO
>>219 嘘と思うならAmazonでレビューを
見てみなよ。とにかく上を完璧にしたら
センターの現代文は軽く9割はいけるよ
223大学への名無しさん:2006/10/26(木) 07:05:08 ID:P7x0r8WfO
絶版じゃん
224大学への名無しさん:2006/10/26(木) 11:32:40 ID:VWODnoV60
読解力ってどうやったら上がるのかな?
よい勉強方法ってありますか?
225大学への名無しさん:2006/10/26(木) 13:15:57 ID:isbXMb2cO
>>222
マジかぁ。にしても絶版かいなorz
まぁ、探してみるさ。ありがとう!
226大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:29:08 ID:5rfiXV1BO
四月からここ受験板に居座ってるがSOSなんて初めて聞いた。
227大学への名無しさん:2006/10/26(木) 16:49:23 ID:miJ6ISX1O
笹井信者ならSOSは常識!
228大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:00:11 ID:WyxsGYcTO
>>227
マジでか!!kwsk頼む。
要約とか載ってる?
229大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:09:22 ID:D3lXUglM0
現代文
出口バイブル→出口センター→過去問
で満点取れますか?
230大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:22:26 ID:SomLUlqd0
慣れが大事。
231大学への名無しさん:2006/10/26(木) 18:44:52 ID:cnwhmY6z0
>>226
携帯厨は居座ってるだけでレスと空気全然読まないもんな
232大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:08:01 ID:jt8WjBjx0
>228 ネタだから!!マジで信じるなよww
233大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:12:22 ID:zVtZdJ700
英語と国語は過去問をときまくるのが1番
無論ある程度基礎があっての話だけど
234大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:50:08 ID:lpJlpoSn0
>>233
基礎がダメな俺は参考書・問題集買わないといけないのか…。
教科書読んだところで漢文は…。
235大学への名無しさん:2006/10/26(木) 23:32:43 ID:WyxsGYcTO
>>232
なにがネタ?笹井ってとこ?
236大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:10:26 ID:D2aIKa5G0
>>235
消 え ろ
237大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:26:28 ID:D+XHfRKg0
>>234
漢文は特典源だろ 1ヶ月もやりゃ余裕で満点いけるよ
238大学への名無しさん:2006/10/27(金) 00:28:52 ID:XVrOXOg/O
漢文未だにノーベンだが!
マニュアルとか速覚えとかヤマとかステップアップとか過去問とかどれやりゃいいの??
239大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:24:28 ID:q8unoer/0
漢文→早覚えで40は確実
古文→マドンナ古文単語+文法で40は確実

俺の問題は現代文。
評論はなんとか35以上は取れるが、小説が30以下の場合も…
英語、世界史で8割はいけるが国語がキツイ!センターでMARCH狙ってるんだけどなぁ…
240大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:44:31 ID:D+XHfRKg0
>>239
センターマーチは9割はいるからな、キツいぞ
過去問やって慣れるしかないな
241大学への名無しさん:2006/10/27(金) 04:04:08 ID:XVrOXOg/O
>>239
オレもセンターでMARCH(ってかおもに明治)狙ってるんだが。。
英語と7割で数学は9割をコンスタントにとれるのに、国語が全く安定せん↓↓
心配症な僕ですがセンターは速覚えだけ良いんですか?
242大学への名無しさん:2006/10/27(金) 04:56:12 ID:+Anvat5WO
>>236
おまえが死ねば?
243大学への名無しさん:2006/10/27(金) 05:29:29 ID:iCFmtG7F0
>>241
英語よりも国語ダメってやっぱ理系の人に多いんだろうか・・・?
244大学への名無しさん:2006/10/27(金) 06:56:26 ID:XVrOXOg/O
オレは理系から文系に写った身だけど、国語を甘く見すぎていたよ…。。。
245大学への名無しさん:2006/10/27(金) 07:58:22 ID:biLDsFwh0
評論は漢字を除いて5問のときは答えは14531など数字の重複が1回ある確率が80%以上、1〜5まで全て1回ずつ答えになったことはないよ。小説も語句の意味3題で135など重複なしの確率85%ある邪道だが困った時に使えるかも・・・
246大学への名無しさん:2006/10/27(金) 14:53:41 ID:klDM6edlO
センター試験のwiki調べたんだが、国語も色々言われてんのね
確かに古文で人物の感情答える問題なんてほとんど勘だしなぁ
247大学への名無しさん:2006/10/27(金) 20:23:23 ID:3JVJAND80
過去問の青買ったけど、2006年度の第1問が抜けてら… orz
248大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:29:39 ID:XVrOXOg/O
ドン舞い蹴る
249大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:34:06 ID:6qYZqno7O
マイケルマイケル お笑い 勉強不足
250大学への名無しさん:2006/10/27(金) 22:36:53 ID:CVL3NM16O
>>246それでも高得点とれる人がいるから不思議
251大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:44:25 ID:6rDCRvAwO
さて過去問を解いてみたわけだが…
2005年本試
評論30、小説23、古文14、漢文8。。75/200









さて、何からやろうか?…
252大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:49:31 ID:2HHN1oqkO
>>251
漢文だな
Z会の10日間シリはおすすめ。
10日間でなくても土日を2週くらい使って
隅から隅までカッチリやれば
40はコンスタントに取れる
俺はそれで45未満はない
まあ、現代文でチャラになるってのは秘密だ
253大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:49:50 ID:ymHT2Y6QO
ナイスな秘密だ
254大学への名無しさん:2006/10/28(土) 02:37:54 ID:7cK52b6v0
湯木が執筆したおもしろいほどの現代文人気ないんだな
講師としては非常に良いと思うんだがな。
255大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:52:21 ID:D1xLmoG8O
漢文苦手で早覚え買ってきたんだがこれはガチで素晴らしい
買ってない奴にはぜひオススメしたい
256大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:01:54 ID:loanWBTAO
>>255
学校で漢文を習っていない俺でもか?
257大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:04:11 ID:+DICNNFdO
>>256
行ける。
258:2006/10/29(日) 02:09:48 ID:fHMbCB3EO
早覚えは
ガチで0からスタートでどんくらいでいける?
259大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:15:25 ID:cQ7mWuM+O
2003年現役89点
2004年一浪105点
2005年二浪134点
2006年再受験174点

だたよ!
みんな頑張って
260大学への名無しさん:2006/10/29(日) 07:45:21 ID:YkzbCJgi0
酒井のもよかったよ
261大学への名無しさん:2006/10/29(日) 08:57:59 ID:FUcAAlKGO
古文面白いほどの文法の単元の最初の問題から意味不明。やばい…
262大学への名無しさん:2006/10/29(日) 09:14:08 ID:Td6bg3vgO
電光石灰センター試験100点満点への道ってゆう本神。騙されたと思って本屋行ってみ
263大学への名無しさん:2006/10/29(日) 10:44:32 ID:Hb6/JwgwO
それって200点中100点を目指す本なのかね?
264大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:15:10 ID:qgvRAHaJO
>>258 古文の動詞の活用完璧ならいける
265大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:33:00 ID:Td6bg3vgO
>263 現代文の参考書で、小説と評論あわせて100点を目指すの。
俺から言わせてもらえば逆に読まれると困るな。まじで100点とられて平均あがるから
266大学への名無しさん:2006/10/29(日) 11:52:40 ID:Hb6/JwgwO
それはネタですかね?
267大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:05:12 ID:Td6bg3vgO
まぁどうとらえるかはお前次第だが
268大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:10:18 ID:fjbbDgpcO
電光石灰?
269大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:13:11 ID:z8copD0YO
>>259
俺と似てるw
60→125位→145位→182だた
270大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:32:17 ID:naEE93bMO
電光石火だろ。ネタかもしれんけど一応立ち読みしてみるか。
でもこの本、東進のだからなぁ・・・地雷じゃね?
271大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:45:32 ID:x/frikITO
いや河合だから
272大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:04:48 ID:p2QJk1hYO
電光石火さっき見てきた。
なんか同じことが何回も書いてあったけど重要なところなのかな?
273大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:12:26 ID:t2QYSb2AO
皆さん模試とかで問題とくとき、問題の文全部読んでますか?
私は全部読まないとごちゃごちゃになっちゃって、全部読んでるとわかるんだけど時間がなくなります
どうしたらいいんだあ〜orz
274大学への名無しさん:2006/10/29(日) 14:09:01 ID:Td6bg3vgO
>273 電光石火には読み方も書いてあるぞ。あっ、俺は別に業者じゃないからね。
あまりにも解いてて感動したからさ。
275大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:14:51 ID:IuPdaBaK0
>>273
全部読まない人なんているの?
276大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:18:11 ID:EipEiXC10
>>273
もともと時間ぎりぎりになるように作ってるもんね。
277大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:43:29 ID:t2QYSb2AO
>>274
電光石火ですか
明日学校帰りに見に行ってみます!
>>275
傍線部の前後5〜10行読めばわかるって言われるんですよ…
>>276
評論なんかまともに読んだら30分以上かかりますOTL
278大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:59:01 ID:obDVtuxr0
過去問を解き膜って1ヶ月
現代文が60→75点
古文、漢文で40点安定して取れるようになってきた!
やっぱ過去問最強だと思いますよ
279大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:00:20 ID:q0ZfrhR9O
強弱つけて読めばいいんだよ
大概は傍線部近くに答えがあるんだから
280大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:16:32 ID:5vSMl7qg0
古文でゴロゴのイラストばかりのを買ってきたが、
覚えやすいんだけど、全部読む気になれない orz
図書館行って読めばいいけど、遠いんだよな…
281大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:19:44 ID:pH15GJB30
センター試験マル秘裏技大全って
どんなんですか?立ち読みしたけど
ほとんどが袋とじになっていて内容
がわかりませんでした!!
知っている人教えてください!!
282大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:20:42 ID:pH15GJB30
センター試験マル秘裏技大全って
どんなんですか?立ち読みしたけど
ほとんどが袋とじになっていて内容
がわかりませんでした!!
知っている人教えてください!!
283大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:29:22 ID:lTVD/sp50
>>282
それ見てマーク模試うけたら20点下がった
284大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:27:48 ID:q25LsAA1O
あれは買わない方がいい
285大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:35:15 ID:cqlA8ME+O
あれだけはやめとけ
286大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:50:23 ID:ajyTFKmb0
現文漢文で9割近くは取れるんだけど古文が半分で結果8割ちょいしかとれない。どうすりゃいいの?
特に最初の3つの下線部訳の問題がいっつも1つくらいしかとれん…
287大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:11:39 ID:lxoJTiyO0
>>286
単語文法覚えるしかないんじゃない?

そうすれば2,3個くらいに絞れるし、後は少し前後をみて文脈で判断
288大学への名無しさん:2006/10/30(月) 00:16:28 ID:m+k2ZhwJO
紀国屋に三日連続通って現代文の参考書を片っ端から立ち読みした俺の意見だが
評論は読む前に段落番号を付けて、各段落ごとに接続詞に印を付けて
各段落の核となるパート(一文が望ましい)に線を引く。
で一通り通読して設問を解く。正攻法と馬鹿にするかも知れんが一番確実だ。

小説は打って変わってお薦めがあるぜ。
よく考えれば俺たち読み手ってのは傍観者、いわば神の視点で見ているんだが、そこに落し穴がある。
つまり通読すると結末を知るから各場面での心情変化に対応できなくなる。
リード文と本文を読んで傍線に突き当たったら逐一問題を解く。これだけでおk。

古文はリード文、注釈、敬語の向きと登場人物同士の関係に留意。てか単語力で八割方決まる。
漢文は簡単だから略。格好良いこと言ってる選択肢がたいてい正解。

評論25min
小説15min
古文20min
漢文10min
289大学への名無しさん:2006/10/30(月) 12:32:13 ID:XJ75dYcS0
>>288
その評論の解き方が俺のとまったく一緒だ。。。w
まぁそれやり始めてから安定して高得点取れるようになった。
小説は今まで全部読んでから解いてたが。
俺はさすがに小説15minは無理ぽ、頑張っても20minはかかる。
290大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:14:43 ID:zEU0sych0
>283>284>285アリです!!
意味ないんですか><インパクトのある
本名で危うく買うところでした。具体的に
どんなことがかいてあるんですか?よかったら
教えてください!!
291大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:46:06 ID:h4MT86cvO
黒本とかのセンター予想問題集は、いつ頃すればいい?
あと、河合のマーク式基礎問題集はどう?
292大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:49:29 ID:2IqpqHjGO
みんな良いこと言ってるなぁ(´∀`)素晴らしいね
293大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:55:33 ID:FhjsmE1LO
裏技は一かばちか。ただ完全に使いこなせないとまったく意味がなくなる
294大学生:2006/10/30(月) 21:29:46 ID:M8KObWKL0
>>282
評判悪いけど個人的にはソコソコ使えた。ただ頼りすぎると危ない。
勉強がイヤになった時、暇つぶしに読んでおいてテスト本番で本当に迷った時のみ書いてあった事を
思い出して解くといいと思う。最初から裏技で解こうとする奴が痛い目に遭うのだと思う。
295大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:42:24 ID:OF6L/BnUO
パターン集+裏ワザ大全通読したあと、河合マーク基礎問題集やってみた
満点は無理だったけど、8割前後をキープできた

裏ワザは、自分が使ってみて使える裏ワザだけ使えばいいと思う
実際使える裏ワザもある
ただ、あれに書いてある事全て理解できたら
国語力は結構あると思う
296大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:06:18 ID:qe62BhShO
国語ヤバス!確実に六割以上とれる方法教えてください
297大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:47:11 ID:cC9Jt1xZO
スレ読みなおせよ
298大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:06:06 ID:AYA4JDfeO
15年の追試の古文半端なくね?

あんなの本番で出たらしねるんだが。
299大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:08:04 ID:3xxOlyH40
>>298
その頃の古文はヘタしたら中堅私立以上のレベルだったから
最近易しくなってきたんだよ
300大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:19:10 ID:z9AwjUwyO
この前本屋で「文学史シェー」とかいう本を手にとり開いた瞬間
「ウホッウホッ」という文字が飛び込んできて思わず吹いた。
隣に可愛い女子高生いたのにorz
301大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:25:55 ID:3xxOlyH40
そっれはまちがいなくドン引きですね女子高生
302大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:32:07 ID:nwnHSf02O
>>300 やらないか
303大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:38:40 ID:wrHk9xlc0
三羽のセンター古文が結構良いと思うんだが…人気無いみたいだな 漢文の方は人気みたいだが
この本やってみたら今回の全統マーク50点取れたわ まぁ運も良かったんだろうけど
304大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:53:14 ID:gMfA/HIq0
結局評論とかって文章読むのがうまい人しか点取れないやん・・・
だって指示語が何指してるかわかんないんだもん
でもどの参考書も指示語が何指してるか、どう考えるか教えてくんない
だってそんなんfeelingでしょ?僕センスないから全く指示語何さしてんかわかんないんだけど
学校とかで毎週センター形式問題解いてるけど、
現代文って片方で40台のときもあるし漢字や語句の意味だけしか合ってないときあるし
だから現代文なんて失くせよウンチ
305大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:58:03 ID:nwnHSf02O
>>304 自分が出来ないからってグダグダ文句垂れるようなヘタレなら、最初から受験すんな
フリーターでもやってろ
306大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:59:40 ID:MiO5ad5U0
>>303
解法マニュアル?
307大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:04:02 ID:JBHC/ifZO
国語、いつも時間が足りない…みんな文章全部読み終わってから問題?それか、読みながら?
308大学への名無しさん:2006/10/31(火) 04:35:29 ID:Wqxk9fWDO
食べながら
309大学への名無しさん:2006/10/31(火) 06:08:03 ID:GItmGVTrO
>>304
んなんテクニックつけりゃできるって
310大学への名無しさん:2006/10/31(火) 07:28:07 ID:m2t9ezmbO
俺は意識的に指示語練習したよ。
だって俺ブサイクだから
311大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:56:13 ID:KjDs6CCkO
ゴロゴってCDあった方がいい?
312大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:11:18 ID:/cgCQXAZO
みんなさ、どうゆう順番で時間配分どうしてる?
俺は、
前から順番どおりで、評論30小説30古文10漢文10分なんだけど…
313大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:14:57 ID:Oq5ZAV+0O
俺は古文、漢文、評論、小説だな。やっぱり古文漢文は取らないと。
314大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:47:46 ID:OitvGuIXO
俺は順番通りに解いてる。それでいつも間に合ってる。
315大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:11:17 ID:V0eIT9a90
理系に御勧めな本ありませんか・・・
316大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:17:14 ID:F2FMJ2jN0
よく古文10分で解けるな
317大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:21:49 ID:ZEsQMx7IO
評論25 小説22 古文25 漢文8  こんなもん。
古文は時間かけて精読しないと40切る。まして本番わけわからんのかでたら困るし。
318大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:22:05 ID:lwRxH6a30
 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)

<一般>
商A   560名  英社数 ※数TAUBのみ
医    60名  英数理理理
理工  650名  英数理理
【一般入試合計  1270名】 (全体の21%)

<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文    580名  英社
経済A 500名  英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名  英社
法A   100名  センター利用(国社数英)
法B   460名  英社
商B   140名  英社
政策  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護   70名  英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)

<推薦>
学部  定員
文    120名
法    180+60+20+20名
商    150名
理工  195+10名
政策  100名
環境  100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計  2235名】 (全体の36%)
319大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:29:09 ID:+JZT6cJC0
漢文は早覚えがあれば必勝マニュアルはいらないですか
320大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:03:30 ID:ywttJqrfO
古文10分で解けるというかわからないから時間かけてもかけなくても同じようなもん。
321大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:43:17 ID:PepuCItpO
古漢は語句や用法を吟味しながらしっかり読んで、文意を掴めれば結構いける。古文分かんねーとかって最初から捨てるのは勿体無い。
俺は評論:20 小説:10 古文:25 漢文:25 って感じ。
小説得意だからすぐ終わる。2005本試はこれで180点。
322大学への名無しさん:2006/11/01(水) 15:40:49 ID:ywttJqrfO
>>321
小説読むコツって何?
いっつも30分弱はかかっちまう。
先入観で読んで間違うことも多々…
323大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:32:44 ID:fHyfKdTj0
評論どうやったら20分でできるの?
30分かかるよ…
324大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:39:22 ID:ukBOPPejO
>>320禿同

>>323
テンション上げて頭ん中で内容を高速整理しながら読むといい
325大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:49:34 ID:0Jo7u5MR0
ていうか模試で何度も現文90点代とって来たんだが、不安でしょうがない。

大丈夫かな?
326大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:55:21 ID:Knxic4OQ0
大丈夫だよ
327大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:55:24 ID:gvDL4WHlO
俺は評論22小説18古文25漢文15ってとこかな。センターは192点
328大学への名無しさん:2006/11/02(木) 08:08:11 ID:ZkPmeH7tO
みんな、すごすぎ。漢文、古文とか1回読むだけでは大意がつかめないんだけど…これって演習が足りない?
329大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:57:46 ID:T+CU5C/b0
読解力をあげる方法
録音してよんでごらん
録音したら一字一字ハッキリ読むようになるよ。(人に聞かれているという意識が働く)
そしてそれを流してもう一度読む。
大意が分からなければもう一度流して読む。
読解力は脳の訓練。目と耳で刺激を与え脳を訓練する。
訓練をつめば目で読むだけで録音したものを流したときと同じぐらいの読解力がつくよ。

この訓練は全ての教科に役立つよ。つまんねー先生の授業は聞けないけど自分の
録音したものは聞ける。

暗記にも役立つよ。歴史・英語もとりあえず話の流れを感じ取って暗記した方が
暗記しやすい。
「どういう風に歴史が動いたのか」を認識してから人物の名前などを
覚える。歴史の流れをまったく認識しないで純粋の暗記はつらいし面白くないよ。

後、これによって話を聞く能力も上がる。→授業を聞く能力もあがる。是非お試しあれ
330大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:52:27 ID:Xm0QZwYT0
↑騙されたと思ってやってみますww
331大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:55:27 ID:V9V9Xrv5O
文系でセンター国語八割とれるのって普通だよな?
とれなきゃカスだよな?
332大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:14:04 ID:7DpxGc5q0
うん。八割は普通じゃね?ちゃんと勉強してりゃ取れるよ
333β ◆aelgVCJ1hU :2006/11/02(木) 21:17:07 ID:/6uQTQi00
現代文で時間無いとか言うてる人はいらんとこ深く読みすぎてるんだと思う。
さらっと読まないと。
334SOS信者:2006/11/02(木) 21:24:05 ID:tOjFeIXX0
>>166 本当にありがとう 俺に奇跡がおこったよ・・・
古本屋で上下3200円で売ってたから買ったんだ。
今まで現代文の偏差値なんて40なかった俺が
2周して昨日センター過去問2年分をといてみた
現代文の成績が9割超えた・・・
間違えたのは漢字だけだった
今日やった河合のマーク式問題集はノーミス
みんなSOSは神だぞ!!
335大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:24:18 ID:eKQX9YQGO
現代文て変態文
336大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:53:00 ID:15UomcWSO
現文ってさ漢字2問 意味問題1問 読解1問 ミスで計84%かなりきつくない!なぜ大問8点なわけ…
337大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:37:18 ID:BRBY406WO
センター国語の裏ワザの本っていいんですか?
338大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:08:44 ID:8y6PUYfaO
評論で一回やった問題を1ヶ月後ぐらいにもう一回やるのって意味ある?
339大学への名無しさん:2006/11/03(金) 05:56:23 ID:ppLHmu53O
意味があると思えば意味はあるし、意味がないと思えば意味はない!!
340大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:44:53 ID:WR0b19hmO
>>329アドバイス、さんきゅう。やってみる
341大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:23:03 ID:ncfYJKOtO
>>337
良くない。買わない方が良い
342大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:26:54 ID:aIep1sVvO
模試はいつも八割越えなんだが、本番九割は欲しい。
やっぱり今の時期はひたすら過去問?
343大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:44:37 ID:WR0b19hmO
>>341買ってしまったんだが…高かったのに
344大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:48:15 ID:sQCEngViO
現代文の傍線部問題確実に解けるようになるやり方やオススメの参考書おしえてくれ!
一問8点とか痛すぎる…
345大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:54:55 ID:jBeiFdDwO
国語の点数って安定しないから本番でちゃんととれるか不安です(´・ω・`)
346大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:03:10 ID:tb3aRYKf0
「現代文と格闘する」ってどう?
347大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:53:51 ID:ncfYJKOtO
>>334
なかなか売ってないんだが、どこで見つけた?
348大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:26 ID:9QweVYgZ0
>>346
評判はいいっぽいね
349大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:18:59 ID:cC/9YnCcO
みんな古文何してる??
350大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:22:07 ID:sQCEngViO
>>349
まずは自分から言え
351大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:47:50 ID:3iHKZsHCO
一問8点が痛すぎるには同意。
取りこぼすと5割きるときがあるんだが…
352大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:47:53 ID:cC/9YnCcO
学校でセンター形式の問題集してるだけです!!
全統マークでかなりやばかったんでやろうかなぁと…
353大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:54:29 ID:JAAZO3n70
きめる現代文っていいですか
354大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:15:23 ID:sQCEngViO
>>344を心のやさしい人頼む!
本番で最低八割とんなきゃやばいんだけど現代文が安定しないんだ…
355大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:17:33 ID:UhpPQ1nBO
確実に解ける方法とかないから
356大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:25:37 ID:+kTNlsSuO
難関大合格者は常に安定して点をとれるという件について
357大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:41:44 ID:IGVkV+oTO
>>356
中にはマグレもいることについて。
358大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:47:20 ID:4Z5iA2NDO
>>346
完全にオーバーワークだろ
359大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:49:02 ID:3iHKZsHCO
まぁ4分の1だからなまぐれで8点ゲットもあるわな
360大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:59:37 ID:rTcV8VeH0
センターは過去問よりいい問題集はないね。
量が全てでしょ、現代文なんて、やればやるほど理解力もつく。
361大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:59:46 ID:tb3aRYKf0
模試では常に100点近く取れるのに、過去問だと安定しない・・・

あと古文が異常に難しい年ないか?選択肢が微妙すぎて・・・
362大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:08:16 ID:CdQbp/zGO
先生曰く、古文が難しい時は漢文が簡単らしい。
363大学への名無しさん:2006/11/03(金) 20:32:07 ID:CnkyRTzm0
漢文早覚えって何すればいいの?全部問題解くの?センター対策としては微妙じゃない?
俺はマニュアル押しだけど コレはマジですごいな
364大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:31:41 ID:3iHKZsHCO
早覚えってなんか私大向けな気がす
365大学への名無しさん:2006/11/03(金) 21:39:04 ID:sQCEngViO
現代文で安定して高得点取れる人は努力したから取れるようになったんですよね?
366大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:54:12 ID:63AUmkP40
古文漢文の解決っていいの?中身見た感じではまぁまぁよさそうな気がしたんだけど
367大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:06:30 ID:EuMXZlpjO
第三回全統で国語130だったんだけど偏差値どんくらいだろうか・・・
368大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:16:30 ID:ncfYJKOtO
>>347
お願いしまつ
369大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:16:43 ID:z+EuMIcdO
過去問やってて、追試の方が難しいと思うのは俺だけ?
なんでレベル違うの?
370大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:17:55 ID:3cO+oBSyO
俺も国語130ちょいだった。古文と漢文で合わせて50点しか取れなかったし。時間が足りない・・・。
371大学生:2006/11/03(金) 23:27:55 ID:w6jOFFTz0
>>369どの教科も追試の方が厄介だよ。同じレベルだと安易に「もう少し勉強したいから追試にしよう」とか
考える奴が出てくるからかな?自分で言っといて説得力のない意見だが。あと時間が足りないと言う奴は
普段、家で問題を解く時短めに解いとけ。絶対本番では緊張して手間どるけど普段短めの時間で解いてると
気持ちの余裕ができるから。最初は70分で解いて余裕ができれば徐々に短くしていく(俺は最終的に55〜60分くらいで解いてた)
372大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:10:09 ID:yYgbDIdwO
さて過去問を解いてみた訳だが…
2003年本試
評論21小説26古文7漢文8
62/200






ちなみに古漢は適当にマーク。知識は無に等しい
さて何からヤろうか?orz
373大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:16:21 ID:V44R+WtzO
>>372
ちょww今頃知識無に等しいってwww
374大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:20:23 ID:9shM/X2u0
>>372
高2だよな・・・・?
375大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:05:19 ID:yYgbDIdwO
^^
376大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:49:55 ID:b8zzeDWr0
>>372
浪人するべきだ
377大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:06:03 ID:AgTbC3uY0
>>362古文を使わない人にとって、それは地獄。

去年漢文が異常に簡単だったらしいね。
378大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:06:36 ID:AgTbC3uY0
古文を使わない人×

漢文を使わない人○
379大学への名無しさん:2006/11/04(土) 09:36:01 ID:YmgQm3LMO
出口の現文の参考書っていいですか??
380大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:20:38 ID:lfREnr6B0
漢文がとれないです
漢字の意味を問う問題、書き下し文問題、の対策を教えていただけないでしょうか?
句形と頻出漢字は覚えましたが、句形や漢字だけ覚えても本文が読めないと思うんですが・・
381大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:51:45 ID:YmgQm3LMO
382大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:56:12 ID:5rNfyERYO
>>380
ヒント;英語の5文型
383大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:04:03 ID:bPz3BwRSO
>>380
漢字の意味ならマニュアルやればok
書き下し文は、俺は早覚えと三羽の「漢文基本はこれだけ」みたいな参考書で鍛えた。
384大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:19:57 ID:MIHTDRM00
漢文の白文に正しく返り点付けたやつを選択したり、白文を書き下した正しい文を選択する問題がいつもできません。
ようするに白文になると一気にわからなくなるのですが、なにかいい対策ありますか?
送りがなと返り点がついてれば、マイナーな句法でない限り、書き下しも解釈もできるのですが…
385大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:23:33 ID:5rNfyERYO
386大学への名無しさん:2006/11/04(土) 16:57:26 ID:iHWq+5naO
>>372
Fランク大学が君を待っている…
387大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:52:35 ID:saqd3eNn0
駿ベネマーク受けてきた
評論48
小説37
古文26
漢文26

古典オワタ\(^o^)/
388大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:03:05 ID:uq+KPJYQO
時間が足りなくて評論読めないんですが何かいい方法ないですか??
389大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:16:00 ID:PFhhBKUSO
評論からやる
390大学への名無しさん:2006/11/04(土) 18:17:53 ID:uq+KPJYQO
そしたら古漢が間に合わないです>_<
391大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:08:16 ID:PFhhBKUSO
>>390
全部同時にやれ
392大学への名無しさん:2006/11/04(土) 19:26:30 ID:9shM/X2u0
>>390
どういう順番で解いてるか知らないけど、
得意なのをさっさと終わらせて時間掛かるのを最後に解けばいいんじゃないのかな。
393大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:01:07 ID:uq+KPJYQO
>>392
小→漢→古→現の順
古現が苦手
394大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:26:43 ID:9shM/X2u0
それじゃ、ただの演習不足じゃね。 と無責任なこと言ってみる
395大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:52:13 ID:IdejciY30
現代文って問題当たるごとにやるよね?
全部呼んでからやったら内容忘れない?
396大学への名無しさん:2006/11/04(土) 20:53:24 ID:Apwvzz4B0
おれ評論まじ時間かかる。そのせいでいつも時間あっぷあっぷ
397大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:04:46 ID:vEU4E6fN0
先週の河合の模試の評論が18点だった俺に誰か評論の点の取り方教えてくれorz
398大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:11:04 ID:Be9qRtZMO
河合の評論40点だった。

読む時に,重要と思う箇所や,『それ』とかの代名詞が何を指してるかにマークしたりして解いてるよ。
すぐにポイントが目につくから楽だ。
399大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:24:09 ID:5rNfyERYO
ココ3年のセンターの評論の傾向はわかりやすい。

テーマは芸術論。構成は
あること(A)をこう定義すると、その反対の概念(B)はこう定義されるコトになる。
「このテーマについてはAとBですべて説明がつく。」
ということを読者に納得させる。
ところが説明のつかない例外(c)が存在する。
cについての説明が続く。
模試も多分こんなモン。
アトは指示語と指示内容、接続詞、+-の概念だけ押さえればいける。
400大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:24:31 ID:vEU4E6fN0
なるほど…読みながら理解するのも大事なんだよなー
てかそれ以前に、時間足りなくなるのはなんでなんだぜ?
評論最後にしてるけどいつも時間ギリギリでヽ(`Д´)ノウワァァン!!ってなるお
401大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:26:46 ID:8EK5GNEnO
>>288のやり方を実践してみたらいつも悪かった現代文で二問ミスに押さえられた
が いつも満点近い漢文で15点くらい失点して結局全体で8割…
何やってんだ俺…
402大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:39:03 ID:vEU4E6fN0
変なタイミングで>>400を投下してしまった俺だけど、
>>398>>399>>288を見る限りやっぱり接続詞を気に留めることは肝心なんだな。
いつもウスラボケーっと本文読んでるだけの俺が点数取れないわけだぜ…orz
明日のベネッセ駿台国語頑張ってくるよノシ
403大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:42:57 ID:3OkLuMcX0
評論読んでいくときに意識することがたくさんありすぎて逆に読めない!
てか、その意識しなけらばならないことってだいたい何個ぐらい??
404大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:50:20 ID:JWRcwZpSO
具体例は意識したらキリないよ。わかりにくい抽象的なトコだけチェック。これだけで少し減るよ…って当たり前だよなスマソ
405大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:57:52 ID:3OkLuMcX0
>>404
いや、参考になりました!
406大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:59:55 ID:70248hKQ0
酒井のミラクルアイランドってどうなの?
407チェッコリータ ◆7k./2NZw1Y :2006/11/04(土) 22:06:16 ID:Ce+5+2RpO
>>288のやり方でやったら紀子の小説で確実に8点落とすし15分じゃ終わらん
408大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:14:51 ID:8EK5GNEnO
別に15分にこだわる必要なくね?
古文漢文で時間の余裕できるだろし
409大学への名無しさん:2006/11/05(日) 07:10:50 ID:/OItItcGO
時間が足りないのなら,演習も増やすべきだ。テクニックも必要だが,慣れも必要だ。
410大学への名無しさん:2006/11/05(日) 08:06:48 ID:hXEgA0NUO
そのとーり。
テクニックばっか覚えたって訓練しなきゃ使えないよ。 テク無しだと偏差45以下の人は特に頼りがちだから
411大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:40:39 ID:5MSvVwSK0
テクニックまったくなしってのも問題。
俺は去年センター10年分くらい解いたのに本番146点。今年目標180
412ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2006/11/05(日) 10:41:09 ID:7ZcIWKb20
C古典PL(;´Д`)ハァハァ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160045545/l50
413大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:53:04 ID:7/aOe/fe0
テクニックってどういうことを言うわけ?
>>288みたいなこと?

てかセンターの国語の選択肢が面白いように切れていく裏技見たいのないの?
414文科底辺 ◆7vfJ49I75k :2006/11/05(日) 11:00:10 ID:SRkfEfpMO
書いてないこと切ってけば面白いように切れるよ
415大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:42:14 ID:qmfvrCQFO
>>414
だよな。みんな考え過ぎなんだよ
書いて無いことがある選択肢切ってあと問題の答えになってないやつ切ればいいだけじゃん
416大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:52:47 ID:CYw1UbM6O
>>414>>415
あ!俺と同じ!
現文って本当にそれだけだよね。
417大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:58:35 ID:CYw1UbM6O
難しい評論で一番使えると思う。
あーわけわからん文章だなー。と思っても、この方法だと簡単に選択肢を切っていけるんだよね。

俺理系で、国語は嫌いだけど点はとれるね。
418大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:49:06 ID:aHLR8r8uO
良い参考書たのむ
419大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:55:32 ID:/E4294ie0
望月と思ったらはじていがいいらしい
420大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:59:53 ID:CcCtKIsD0
センターの場合はマジで過去問に勝る問題集なし。
参考書もいらないんじゃね?過去問といて、詳しい解説みると。
量をこなすたびに成長が実感できるかと
421大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:06:23 ID:/E4294ie0
その点で考えると黒本買えばよかったなと思えてショウガナイ
青なんて省いてたりするし、解説はいいけど
422大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:13:36 ID:hXEgA0NUO
書いてなくても容易に想像がつく選択肢に関しては答えになることがあるんだけど…
423大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:24:22 ID:figggEGoO
マニュアルの古文漢文使ってる人はどんな風に使ってますか?
424大学への名無しさん:2006/11/05(日) 22:26:26 ID:qmfvrCQFO
>>422
何年の何番の問題の何番の選択肢?
425大学への名無しさん:2006/11/05(日) 23:57:03 ID:Vx0Q6XaBO
現代文が全くダメ(三割くらい)なんですがどこからはじめればいいですか?
やはり読書を習慣付けるところから始めないとですかorz
426大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:00:30 ID:fAN5TICg0
三割って、信じられない。
日本語が読めないって事じゃん。
427大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:24:50 ID:jmKLS4AZO
第3回全統現文100きた\(^O^)/
古典29オワタ\(^O^)/
428大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:26:53 ID:z12CDFKqO
望月センター古文は分かりやすく上手くまとまってる

かなり良書
429大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:26:16 ID:cxQ8+6X8O
>>428
あのCDついてるやつ?
430大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:29:48 ID:3xYy0+uXO
さっき古文の黒本が机からおってきて足に当たってしまった(´・ω・`)
431大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:41:02 ID:v+MQ8Z2O0
俺も夏休みに望月やったw
春の模試は0点だったのに夏の模試で26点、先日の全統3回は37点だったww


そんかわり漢文が50→26まで下がったがww 早覚え速答が効かなかったww
432大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:44:54 ID:/yUqrOQi0
予備校から出てるセンターマーク問題集現代文
駿台>>代ゼミ>>>河合
こんな感じだた
433大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:18:26 ID:n7x//nFmO
スピードアップが出来ん
現文90点強の代わりにそこで42分かかって、漢文40点弱、古文30点弱で計162点って現状
この前試しに逆からやってみたら、時間配分が逆転しただけで、しかも古漢が現文ほど取れないから、結果現文の点を下げただけに終わってしまって147点…

先が見えないぜ
434大学への名無しさん:2006/11/06(月) 08:06:20 ID:wbuyTor8O
漢字って最初にやっちゃう?
435大学への名無しさん:2006/11/06(月) 08:32:56 ID:TtLoha7LO
>>422
はよ答えろや!
436大学への名無しさん:2006/11/06(月) 09:04:57 ID:cVi5Ew9g0
漢文解かない人いないのか
437トマト:2006/11/06(月) 17:04:53 ID:AcFfcXlQO
みなさんは国語の過去問する時直接印とかしてますか?
コピーしたやつじゃないと二回目とかできなくないですか?
438大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:15:37 ID:CtUUs3FGO
>>430
黒本だけじゃなく大学もおっこちるんじゃね?
439大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:41:28 ID:PffZiJ75O
>>437
直接書いてるよ。
一度解いた問題には答えを見て色々書き込んで、
他の教科の合間に読んで正解へのたどり方を繰り返し確認。
440大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:14:04 ID:X9uIE9+g0
ノートの方に書いている俺は止めた方がいい?
441大学への名無しさん:2006/11/06(月) 20:19:33 ID:k9SV+YNu0
もう一回解きたいと思うならもう一冊買えばよくね?
2000円くらいかかるけど受験はそれぐらいの価値十分あると思うよ。
442大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:42:19 ID:cxQ8+6X8O
やった。
2002年本試で現文66/100
評論27小説39
どうやって八割まであげようか…
443大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:02:51 ID:/5JBq9Np0
現代文は、今でもほぼ満点近く取れるが、
未だに選択肢の絞込みが上手く行かない事が結構ある。
ってわけで、選択肢の絞込みに使える参考書、って何かある?
必勝マニュアルだとか、田村だとか考えてるけど。
444大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:20:36 ID:0jHzlOti0
むしろ古文どうしようかと
445大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:38:11 ID:ahtWWZ7gO
毎日評論の問題やって最近できるようになってきたんだけど、一ヶ月くらいやんなかったらまたできなくなっちゃうもんですか?
446大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:59:38 ID:fjo5SYbGO
現代文の公式教えて下さい
447大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:11:46 ID:yOIO1z0BO
公式集なら出口でも板野でも買えばいいじゃん
いらないとおもうが
448大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:13:14 ID:ORy0nmbsO
望月のCDついてるセンター古文がいいね
449大学への名無しさん:2006/11/07(火) 03:52:30 ID:45IsVCOfO
>>448
いいよな。内容が凝縮されてるし読みやすい
450大学への名無しさん:2006/11/07(火) 04:34:57 ID:i+JxxkUDO
みんなは、漢文は何の参考書使ってる?
自分、漢文はセンターだけなんだけど、
早覚えか、面白いほどのどっちがいいかなって思って…。
451大学への名無しさん:2006/11/07(火) 14:02:46 ID:ORy0nmbsO
>>450
面白い。
後ろについてる付録がまた使える。
452大学への名無しさん:2006/11/07(火) 16:25:39 ID:HGAEKGETO
センターだけなら三羽のが最強だと思うなぁ
俺は1週間かけて読んだだけで40は必ずキープ出来るようになったよ
453大学への名無しさん:2006/11/07(火) 16:34:40 ID:gE7khH/QO
高一です
現代文
定期テストだと4割ならとれる。中学のときからかなり平均より下だった

古文
知識0です。単語帳は学校で買わされた桐原書店の315使ってます。文法について一通り説明してくれている本も買わされたのがある。何をどうしたらいいかわからない。

漢文
レ点と一二点だけは知ってる。

5月の進研模試25点です。助けてください。センターは6割とりたいです。
454大学への名無しさん:2006/11/07(火) 17:00:56 ID:HGAEKGETO
センター6割ってw
目標低いなww

ホントに6割でいいならあと2年はバリバリに遊んでて良いよw
455大学への名無しさん:2006/11/07(火) 17:29:32 ID:i+JxxkUDO
>>451-452
じゃあ、自分は面白いをやってみます。
早くやれば、何日くらいで終わる?
456大学への名無しさん:2006/11/07(火) 17:41:35 ID:JMK/Vdjf0
現代文の基礎はやっぱ接続詞に○つけるなりする事。
これだけでだいぶ違う。
そんでもってここは大事かな〜と思ったらすぐに線引く。
例えば、本文に 「〜〜〜と」私は思うってあったらまずそこは注目すべきところ。
当たり前なんだけど、そこが筆者の言いたい事だし、そうゆう所が問題の答えに繋がる。
まぁこんな事言ってる俺も全統模試の現代文は8割くらいだけどw
457大学への名無しさん:2006/11/07(火) 17:44:16 ID:ORy0nmbsO
>>455
スラスラ読みすすめられるようなら3日で一週は可能。
ま、やり込むなら1週間かけてもいいかもね
458453:2006/11/07(火) 18:03:57 ID:gE7khH/QO
>>454
そんな簡単に行きますかね?無理なら早く対策をとりたいです。
459大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:09:06 ID:/6O0XvUXO
こないだの全統で評論4点…ヤバいですよね。でも2003年の追試の評論やったら45点でした。問題によって点がとれたり取れなかったりするんですが、どうしたらよいですか??今さら間に合うんですかねー…
460ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2006/11/07(火) 18:11:42 ID:BAg81gJZ0
模試問題なんてどうでもいいだろ
本試験でそれだけとれれば後は外語がんばれ
461大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:27:37 ID:i+JxxkUDO
>>457
結構早く終わるんだね。
自分もそれくらいで一回やってみようかな。
462大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:50:39 ID:/6O0XvUXO
いや、他の年の問題では一つしかあってなかったりと…奇跡でしたんで…
463大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:58:14 ID:gE7khH/QO
>>458お願いします
464大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:47:30 ID:VP5Bggwq0
国語に関しては黒より赤のがいいね
白と青は話にならん
465大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:52:01 ID:gE7khH/QO
>>453お願いします
466大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:26:06 ID:xpii6RqQ0
>>454
つか、まだ高一なんだしもっと高望みしろ。

現代文は問題集買ったりして問題になれろ。
一題にじっくり時間かけろ。
次に古典は単語から。単語帳は正直なんでもいい。好きな奴選べ。
英語もそうだが大体抜粋されてるのは同じ、だから自分が読みやすい奴選べ。
漢文は学校の授業しっかり聞け。正直大学受験に漢文いるところは少ない。
センターやらなんやで一応必要だけど今はまだ焦る必要無いから授業さえしっかりやっとけ。
467大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:42:54 ID:fLu0+LrFO
早覚え使ってるんですが、どんなふうに使えば良いのでしょうか?
468大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:50:28 ID:JhrBhcdd0
>>443だが、
頼む。
469大学への名無しさん:2006/11/08(水) 01:58:51 ID:34wf5RsWO
時間が一番の問題だな。
古典、漢文は満点ねらえるし現代文もしっかり読めば難しくはない。
過去問などで演習すれば8割いけそうな気がする。
470大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:02:36 ID:ZR4AzEDy0
みんな現代文の選択肢でコレっぽいと思ったら後はさっと見て次の問題いくの?
それとも一つ一つこれは本文に無いとかここが言い過ぎとか確かめてんの?
471大学への名無しさん:2006/11/08(水) 08:37:08 ID:SaHq0AtpO
>>466
ありがとうございます。
古文は文法を勉強するのはあとでいいんでしょうか?また、古単語はいくつほど覚えたらいいんでしょうか?
ちなみに志望大は広島市立か大阪市立です。
472大学への名無しさん:2006/11/08(水) 10:04:27 ID:BgXaPYLfO
電光石火いまいちじゃない? 確かに選択肢の作り方は為になるけどさ
473大学への名無しさん:2006/11/08(水) 11:06:16 ID:OH94AUdV0
古文漢文スレ其の弐拾八

弐拾七終わったんで、次、誰か立ててちょうらい。
474大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:03:08 ID:AEGef6J10
>>454
よけいなお世話かもしれないけどなんでそんな勉強する気あるのに目標低いの?
466とかぶりつつマジレスさせていただきますが、現代文はまず田村の〜など現代文入門書を買って学校の現代文と入試の現代文が別物であることを理解した上で、問題を解く。
古文はまず単語200程度+敬語の使い方を一気に覚えて、学校の授業でやる古文の教科書ガイドを買って品詞分解してあるやつを読み込んで理解する。
この時、文法事項は学校で一冊買わされるような辞書的な文法書で調べ、助動詞、助詞などにどういう意味があるか確認する。
識別や活用はとりあえずとばして、出てくる助詞や助動詞が結果的にどういう意味で使われてるかを把握していく。
(たとえば「女の」ってあったら現代語的には「her」の格助詞「の」が思い浮かぶが、古文では「女が」って意味になる時もある。こんなのを軽く把握して、本文の横に書いておく)
古文は文法だけひたすら覚えたりしてもあんまりモノにならないから文中できちんと把握して、それの積み重ねで覚えてしまうくらいが理想(まぎれもなく理想)
単語は学校と問題集の文中に出てくるのをきちんと覚えられればもうやらなくていい。
文がなんとなく読めるようになってきたらさらに活用や識別など細かい文法をやる。
ちなみにどの文でも音読は必須。読書量と単語力に不安があるならZ会の読み解き古文単語がおすすめ。
漢文も学校でやる文や問題集の文法事項を調べ、覚え、音読につきる。
古文よりは単純な文法暗記が役立つが時間があるならやっぱり文中の重要事項を逐一覚えてく方がいい。



475大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:39:33 ID:fXbQ0Mvx0
>>474
「女の」だけ読んだ
476大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:42:21 ID:SaHq0AtpO
>>474
ありがとうございます。学校終わったら早速本屋へ行ってきます。
477大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:11:51 ID:NSg5fsPmO
そろそろ漢文始めるつもりなんですが、文法覚えながらやるのと、読解しながらやるのどっちがいいですかね??
478大学への名無しさん:2006/11/08(水) 15:30:49 ID:r54pv04yO
スレを読みなおせよカス
479大学への名無しさん:2006/11/08(水) 17:37:20 ID:Ch6yFXLO0
国語の過去問は赤、黒、青、白、緑のうちどれがいい?
480大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:33:31 ID:3/udCPYw0
>>472
よくある宣伝だよ、発売直後だったし
481大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:43:46 ID:KWv2xDOeO
>>470
当然他の選択肢も確認するよ
482大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:51:04 ID:QEeOLjNDO
>>479
絶対、、、、、緑!!

解説も力になる様にできてるし、量的に過不足ないと思わん?
483大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:52:07 ID:+4Ad3/Nh0
国語ってとっつきにくいよな
484大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:54:44 ID:+4Ad3/Nh0
>>483
うん
485大学への名無しさん:2006/11/08(水) 18:56:32 ID:SaHq0AtpO
自演かよ
486大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:06:21 ID:2T6scK7YO
>>483ー484 これはひどいwww
487大学への名無しさん:2006/11/08(水) 20:25:03 ID:Xmo0oy9i0
>>486
受験板ではよくあること

古文まったく無勉でいっつも足ひっぱってる…orz
今から初めてじゅうぶん得点源に持っていける参考書ってない?
とりあえずは単語を覚えてるけど
488大学への名無しさん:2006/11/08(水) 21:03:01 ID:4HIJrw6J0
>>487
得点源に、ってのは難しいかもしれんが、個人的にはきめるがお勧め。
565か桐原の600(だったっけ?)と合わせれば、悪問じゃない限り40は取れるようになる。
489大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:14:23 ID:tQCRW05bO
>>470
俺もこれだと思ったら他の選択肢はみないでとばす。
一番が答えとかだと不安になるけど
490大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:20:20 ID:ulJAteqDO
やる気があるなら、決めるより最強の古文がいいよ!
491大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:30:16 ID:pHFY7ErLO
565って全部覚えないとですか?
492大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:33:22 ID:ulJAteqDO
565はやったことがないが、全部は別にいいんじゃない?
493大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:34:33 ID:8G9KUQ5WO
覚えないとです
494大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:48:48 ID:TY0kb+dgO
さっき駿台実践問題集の第一回の評論解いたけど半分も取れなかった…
現文に触れたのが一ヶ月ぶりなのもあるかもしれんが…
河合の模試だと7-8割安定して取れるのに。
495大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:10:25 ID:avVF5EAFO
>>493全部ですか…語呂といえども大変ですね…
496大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:21:00 ID:PW5KQYOg0
センターだけなら確実にきめるシリーズ+黒本・過去問で古典は足りる。
現代文は人によってだいぶ差があるから一言ではいえん
497大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:22:37 ID:KLmUfRiCO
コンスタントに8割以上とれる人に質問!!現代文ってちゃんと一字一句読んでる?それとも傍線周辺のみの飛ばし読み?私、いつも時間足らないんだけど…(´・ω・`)
498大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:32:43 ID:avVF5EAFO
小説は風景描写とそれが示すもの、心情、傍線前後を注意して読む。あとは軽く読む。
評論は…説明しにくいから面白いをやるといいかも…
面白いやったら模試で現文は90取れました。
コンスタントに取ってない者のアドバイスでスマソ
499大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:33:45 ID:QidCelSeO
さっき過去問問いたら初めて漢字意外の評論と小説が全部合ってた。ここの人のおかげだ(`・ω・´)
500大学への名無しさん:2006/11/09(木) 00:45:35 ID:kq6Mj2ppO
>>497 基本的には答えの根拠は傍線部と同じ段落にあるから段落ごとに見てる それでその段落の中の一文の最後が〜ではないとか否定的な文の次が肯定的だったら、
それが作者の主張だからそれが根拠になりうる もし否定的な文の後に肯定的な文がなかったらその段落に作者の主張はないから、そのときに初めて前後の段落に根拠を探しに行く
まあ一通りは一回よんでるけどね
あと例示は作者の意見判断ではないからそれも根拠には使えない そのときは直前か直後に作者の意見判断があるからそれを根拠に使う っていう感じに解いてる
8割切ったことは一回だけあるけどだいたいこんな感じで評論は解いてる
501大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:07:55 ID:34oh7psbO
>>499
何を使って勉強したの?
502大学への名無しさん:2006/11/09(木) 01:52:48 ID:2ZVQgd75O
評論は「〜である。〜のである。」と傍線の周辺を注意すべし。
小説は情熱描写=人の心情となってることが多いのを心の隅においてとくべし。といってもフィーリングで結構とれるのが小説。

古文は逆接とか大事な助詞と助動詞を覚えて後は単語やればとれると思う。

漢文はシラね


目標は評論と小説で9割、古文で8割だ!


503大学への名無しさん:2006/11/09(木) 06:59:35 ID:KLmUfRiCO
>>498、500、502さん 良アドバイスありがとう!!
504大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:17:53 ID:QkUlzwN00
329
録音して読む方法は効果的だよ。
とりあえず、毎日、新聞の社説を声に出して録音して流す。
目を閉じて頭の中で理解できるまで何度も流す。
話を聞き取る能力も上がるし、声にだすのでストレス発散にもなる。
読解力は脳の訓練

古文でも解く前にやってみたら、「自分の分からないところ」がどこか分かるよ
イメージできないところはどこか。「自分が分かって要になっているのがまずい」
分からないところを明確にして勉強する
505大学への名無しさん:2006/11/09(木) 12:21:21 ID:0sQxwlLrO
マセマはやめといた方がいいらしいよ。応用力つかないって。
506文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/11/09(木) 12:27:38 ID:D6smCsGgO
小説は具体的すぎる心情とかを書いてる選択肢けずったりしたり間違わない。
評論は傍線の前後で重要な部分に線引いてあとは選択肢ごとに矛盾や拡大解釈のものを
消すだけ
507大学への名無しさん:2006/11/09(木) 16:31:39 ID:XCxvjw870
センターに必要な古文単語数って大体どのぐらいですか?
古文8割狙いで350近く覚えたんですがまだ足りません?
508大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:37:18 ID:v4jRdFlfO
なぜ漢文ヤマのヤマの話題が出ない?あれオーバーワークかな
509大学への名無しさん:2006/11/09(木) 18:44:42 ID:ucOTn0lK0
みんなが三羽っていってるのはその漢文やまのやまのことじゃないのか
510大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:14:50 ID:BI5vhNPe0
ヤマのヤマと早覚え併用でおk。

ヤマのヤマの方が基礎的かなと個人的に思う。漢字の読みもやってくれるしね。
早覚えはつえーや。一読の価値アリ。というか何回も読め。
511大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:48:40 ID:V1LvUmVu0
古文はマニュアル 漢文は早覚え 現代文は決める
512大学への名無しさん:2006/11/09(木) 19:50:40 ID:MHJl+o2h0
現代文のマニュアルってどういう本?
やはりテクニック系の本か?
513大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:27:37 ID:E9sPBN5m0
古文って学校の授業で足りないか?
真面目にやってればの話だけど
514大学への名無しさん:2006/11/09(木) 21:45:25 ID:Lv2OSHV1O
>>422
はよ答えろや!
515大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:06:55 ID:ntc/roSs0
電光石火なかなか分かりやすいと思うんだが・・。
他にいいのがわからないから使ってる(使うというほどのものでもないけど)
とにかく古文嫌いを直さないとな
565覚えられることは覚えられるけどなんか応用しにくいっていうか意味がカバーしきれてないというか。
単に俺の頭が悪いだけだな
516大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:14:15 ID:iKEuQ1GLO
望月のセンター古文実況中継よかった
517大学への名無しさん:2006/11/10(金) 00:42:57 ID:9gfSh4+NO
青本つかってるが 漢文解説少ない 2002年テラムズカシス
518大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:03:15 ID:+TJd2noAO
面白いほど古文ってどうなの?
1回ざっと読んで、2回目に入ったけど、こじつけてるとしか思えないような解説が結構あるんだけど…
519大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:08:29 ID:otsbvYfEO
>>516
同士だな
何か正統派って感じがする





と、4日前からやっとこさ古文の勉強をし始めた俺が言ってみる
520大学への名無しさん:2006/11/10(金) 08:07:17 ID:V/ot21B10
センター古文満点のコツ(略して満コというらしい?)どうですか。
521大学への名無しさん:2006/11/10(金) 10:49:41 ID:0b8e2BOCO
過去問は昨日で全て解き終わってしまった。。
みんなは終わったら何する予定なんだ?
522大学への名無しさん:2006/11/10(金) 10:51:53 ID:YD46ybhhO
>>521
糞して寝る
523大学への名無しさん:2006/11/10(金) 18:24:44 ID:xxToiBQl0
追試の方解いたら80点しかなかった・・・
明日のマーク模試不安だ
524大学への名無しさん:2006/11/10(金) 18:42:19 ID:t4+gl5ld0
マニュアル
古典は、ブックマンのと東京出版(だっけ?)があるから、それを書いてほしい。
525大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:47:42 ID:9gfSh4+NO
センター過去問は130 いくんだけど模試だと100いかない なんでだろ   やっぱ現文からといてるからかな
526大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:53:52 ID:cvv3GoUgO
>>525
お前は順番とか考える段階に達してないぞw
アホ過ぎ
527大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:35:34 ID:BXLfghzJ0
>センター過去問は130 いくんだけど
ワロタw

俺は順番どおり解かないとマークズレが怖くて集中できないタイプだが
ようは時間配分が上手いかどうか、だ。

俺は毎度のように国語は10分くらい余って周りからハァ?と言われるが
別に点数が悪いわけでも(140〜170で推移)なんでもないぞ。
528大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:46:21 ID:9gfSh4+NO
英語 数学は八割いくんだけどねぇ        もっと努力します
529大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:48:46 ID:cDRsfBOQO
早覚えの最後の長い暗唱例文ってみんなやってるの?
530大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:54:17 ID:0P23IpHm0
あれしかやってない
531大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:01:25 ID:BXLfghzJ0
どんなの?良かったら載せて>暗誦
それ次第で買おうと思う。。。
532大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:38:28 ID:rTjeZLIJ0
今日91本試験解いたら171点だった。これぐらいとりたいとは思ってるが、
90年本試験は111点orz

センターの古文って最近は登場人物2、3人の恋愛物語が多いけどさ、たまに7人とか8人とか
出てくるやつあるじゃん。名前だけ出てくるくせになんにもストーリーに関わってこない奴含めると
10人くらいいくこともあるじゃん?
オレは登場人物に番号ふってくタイプだから人が増えれば増えるほど混乱してくる。
しかも三の君とか女君とかややこしいい名前多すぎ。「君は〜」なんてきたら誰のことか全くわからなくなる。

ということで登場人物多い古文はどうやって解いてますか?
533大学への名無しさん:2006/11/11(土) 00:48:42 ID:iPu6NR7sO
緑本の難易度てどうよ
534大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:04:23 ID:eWCSbSIgO
>>530
効果ある?やったほうがいいかな

>>531
重要句形・漢字のほとんどをちりばめてある一つの長文
長くて載せらんないけど立ち読みで見てみなよ
535大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:08:40 ID:otCkoE9k0
>>534
まだやり始めたばかりだから良く分からない。
でもなんとなく初めの掴みがとれている気がする。
俺はセンターまでしかいらないからその後ろにあるセンターはこの句形だけってかいてある部分があるでしょう
そこをみて暗誦の部分でそれがどこにあるかチェックしてから
句形がまず分かってないならその部分の説明を読まないとダメだけど同時進行で調べてチェック。
そして音読でやっていく予定。

暗誦の部分はコピーして使ってます。
536大学への名無しさん:2006/11/11(土) 02:37:02 ID:vZ/dBB0t0
>>532
メインの登場人物をおさえれ。
あと段落毎に場面が変わって登場人物も変わったりする事もある
537大学への名無しさん:2006/11/11(土) 03:11:50 ID:EScnnY+6O
登場人物の感情や心理をチェック('∇'*)。これだけで、だいぶマシになった。ちなみに、浪人中。現役の時は140あればいいほうだった。
538大学への名無しさん:2006/11/11(土) 09:33:18 ID:Ef8AYiR2O
小説で登場人物と自分を照らし合わせずに客観的にその文章を読む

小説を読む≠小説問題を解く

登場人物≠読者

てのが俺の頭にある。これだけで少しは点数が上がる
539大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:22:47 ID:e2BCgKf50
>>518
必勝マニュアルに乗り換えるべし。11月中にね
単語の部分は別でやったほうがいいかもって思ったけど
540大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:37:07 ID:mwtq7c37O
みんな時間配分ってどうしてんの?
自分は現文じっくりやる派で60分弱かけて平均90ぐらい
そしたら漢文8分 古文8分ぐらいしか時間当てられないわけで漢古の平均は50ぐらい…
やっぱ要領悪いかな?もっと漢古に時間さくべき?そしたら現文がボロボロになるんだよな…
8割はとらないといけないんだが…
541大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:46:39 ID:yt/br/yVO
古文15
漢文10
残り現文
542大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:47:32 ID:53O6BVAs0
センター9割を邪魔する壁


国 語 ( 特 に 現 代 文 )
543大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:50:09 ID:lRsJYfngO
評論20分小説23分古文20分漢文15分ってとこかな。残りの時間でマークミス見直すくらいで。
現代文は92以下になったことない。古文漢文はかなりのバラつきがあって
ストーリー展開を予想して見事当たれば点が高いっていう危険な状態w
確実性をつけるにはどうすればいいだろ…やっぱ読み込みかな?
544大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:52:13 ID:ZVvbYUpA0
現代文は博打だな。ある程度の解き方を覚えたら
後は対策の仕様がない。そのくせ1問7点とかの高配点だからタチが悪い。
545大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:01:08 ID:QXuBt5/v0
最近思ったんだが漢文、古文は単語や句形だけでは通用しない気がしてきた・・
だれか読解の極意を教えてください・・・・
546大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:01:52 ID:3UB0R/kI0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は天下の河合塾生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入塾を突破してから2年。
河合塾に入塾したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、天下の河合塾」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
河合塾の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?実績や伝統というのは塾生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「河合塾が何をしてくれるかを問うてはならない、君が河合塾で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
河合塾を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
河合塾に入塾することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき河合塾哉。比類なき伝統と知名度。そして眩いばかりの実績。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「河合塾生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンの時に繰り返される若い女性の側からの交際申込み。
近所のマダム達からの熱い眼差し。
そして あらゆる街を歩くたびに感じる河合塾パワーの威力。
河合塾に入塾して本当によかった。
547大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:04:26 ID:+/N8MgISO
得点奪取てよいですか?
548大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:22:23 ID:cj8pe7ix0
なんでましまろの話が出てこないのかな
おれは、ましまろ三冊やりこんで、本番で188点だった
549大学への名無しさん:2006/11/11(土) 14:27:43 ID:+/N8MgISO
ましまろってなんですか?
550大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:32:04 ID:rITB8g820
>>546
こいつ殴っていいですか?
551大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:34:53 ID:0B3oZ54oO
コピペだぞ
552大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:36:03 ID:QK5jPa2pO
いいんじゃない
553大学への名無しさん:2006/11/11(土) 17:40:29 ID:RRf3z4nW0
>>542
ナカーマ…
現文8割古典6割 他の教科はわりとできるのに…
554大学への名無しさん:2006/11/11(土) 18:05:48 ID:7bxpVYonO
現代文の問題解くときに、問題を読む→下線部のあたりを探す→選択肢を見る→下線部のあたりを探す→選択肢を見る→…けっきょくなんとなくになる。ぜんぜん解けない俺にあう参考書ありませんか??ちなみに模試ではいつも50点ありません。。
555大学への名無しさん:2006/11/11(土) 18:09:22 ID:DvwhGiKU0
CT被ばくで断面癌にされた弁護士
556大学への名無しさん:2006/11/11(土) 18:16:45 ID:HH2zIARv0
2005年の過去問やったら178点wwwwww
キタコレwww
557ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2006/11/11(土) 18:46:58 ID:5X5o0Jxs0
早覚えの最後の長い暗唱例文ってみんなやってるの?
530 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 23:54:17 ID:0P23IpHm0
あれしかやってない
新着レス 2006/11/11(土) 01:12
531 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2006/11/11(土) 00:01:25 ID:BXLfghzJ0
どんなの?良かったら載せて>暗誦
それ次第で買おうと思う。。。
558大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:17:15 ID:aV0yr57RO
現代文SOS最高なんだが、時間かかりすぎる…
現代文満点近くいくが普通に評論と小説それぞれ35〜40分かかる…orz
559大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:59:14 ID:MJ4wabuM0
てか過去問とかマーク模試問題集が一番だとおもうのに、なんで意味なさげな問題集やろうとする人いるの?
560大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:16:32 ID:2tNrYzZR0
特に出口の現代文はおすすめしない。理屈多過ぎて今からじゃ間に合わん。
561大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:16 ID:rjzt1Lw0O
評論と小説10〜15分ぐらいづつぐらいで終わるんだけど
70位しか取れないんだよね。
余った時間で見直ししても間違いが見つからないし
早く終わっても間違いが多いんじゃ意味無いじゃん
20分ずつ掛けてる奴とかどうやって解いてるの?
562大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:52:45 ID:rjzt1Lw0O
↑日本語ちょっとおかしいけど携帯だから許して
563ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2006/11/11(土) 23:54:03 ID:1WkcuPAx0
そんな君にはこのスレがオススメ!
C古典PL(;´Д`)ハァハァ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160048908/l50
564大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:17:12 ID:4Czw+Yq0O
急ぎすぎなんじゃない?
20分になるペースでやってみてはいかがか。

センターで国語ほど恐い教科はないな。模試では7、8割で安定しているけど、何となくで解いてる手前いつ「漢字以外零点」になってもおかしくない気ガス…
加えて2004年の小説みたいなのが出たらヤバイ
565大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:41:19 ID:LstsL83bO
2004年度は評論26小説50

、小説で50点取れた唯一の年だったな。評論は死んだけど。

ペースを遅らせるってのはどうやるの?
小説も評論も読みながら解いてくから
直ぐに解き終わっちまうんだ。
566大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:07:14 ID:4Czw+Yq0O
ペースの問題だからな、本文を読むときや選択肢をよりじっくり選ぶようにするとしか…
適当なこと言って申し訳ないが。
俺の場合模試やら過去問やってるうちに体内時計がそうなった。

早く終わってしまうなんて悩みは聞いたことがない。知識重視の股間に時間かければ?
567大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:17:20 ID:4Czw+Yq0O
もっと選択肢を分析したいとか思わないのかな?
迷わないから早く終わって、その結果何問も落とすならそれは注意力不足か集中力がないのか…
まぁ時間かければミスが減るって問題でもないか。

ところで皆は演習本何使ってます?過去問じゃなくて。
青本とかだけじゃなく参考書の演習編みたいなのもたくさんありますよね
568大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:30:58 ID:eQS8xI9z0
>>567
駿台のセンター短期とか言う奴。あれ結構難しい。少なくとも河合マークよりはむずかった
569大学への名無しさん:2006/11/12(日) 02:32:03 ID:mbc49yH8O
古文漢文に関して言えば
文章が読める≠問題が解ける ということに気付いた
570大学への名無しさん:2006/11/12(日) 12:36:21 ID:FH0cpyW70
569に激しく同意。内容は自分のほうが理解しているのに
全然話がわかってないやつのほうが模試で正解していることが多い・・・
あんなに文法もやってやっと内容がわかるようになったのに正解できないなんて・・・
571大学への名無しさん:2006/11/12(日) 13:02:55 ID:1724ubo70
現文古文だけで80分ギリギリだ・・・
572大学への名無しさん:2006/11/12(日) 15:49:54 ID:WxSbTMhgO
古文で
きめる と 必勝マニュアル
どちらがオススメ?
573大学への名無しさん:2006/11/12(日) 15:50:22 ID:mjrJkR8o0
古文については、センター必勝マニュアルと満点のコツは全然アプローチの仕方が違うね。好き好きでしょうか。前が理系向きで後が文系向きかもね。
574大学への名無しさん:2006/11/12(日) 15:54:07 ID:kvXPreB6O
>>573
前って、きめる!のこと?
575大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:06:17 ID:WxSbTMhgO
ちなみに>>572は理系です
マニュアルは見た感じ、文系向けっぽかったので
やはりきめる!の方がいいのでしょうか?
576大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:09:53 ID:+EHmDpSs0
>センター必勝マニュアルと満点のコツ
577大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:05:50 ID:WxSbTMhgO
結局きめる買いました
2日で終わらせられるよう頑張ります
578大学への名無しさん:2006/11/12(日) 19:53:33 ID:2SOqTOSd0
俺も理系だが、古文のきめるってそんなにいいのか?
579大学への名無しさん:2006/11/12(日) 21:36:33 ID:aT984IltO
きめる古文漢文は見た感じやった感じよくなかった。
センターで点とれるようになるとは思えん
580大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:02:32 ID:k/plEXOx0
センター試験マル秘裏技大全の内容
おしえてください!!
581大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:04 ID:Z4I1Lxzw0
>>580
偶然通りかかった大学生だが内容というか使い方は以前>>294で書いたから
良ければ参考にしてくれ。
582大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:33:08 ID:pxn6DuR10
古文の現代語訳読んでも内容理解出来ない俺
マジで何行ってるのか意味が分からないんだけど・・・
583大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:37:12 ID:CJUBT4kNO
私も古文サッパリ(-_-)。文法も単語もちゃんとやったけど、センター古文解けない。和歌とか意味不明。暗号みたい。予備校講師は、和歌はまず直訳しろっていうけど出来ない。誰か助けて〜!!
584大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:38:01 ID:v1nd/w070
ここで言われてる古文のマニュアルって、
東京出版とブックマンのどっちなんだろ?
585大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:30:25 ID:UC5wxgY9O
古文は望月センター古文実況中継やれ。
CDついてるやつ。
古文無勉だけど満点取りたい…あと古文に時間なんかかけてらんない理系向き。
本気でやれば三日で終わる
586大学への名無しさん:2006/11/13(月) 02:07:50 ID:9BnTRhUDO
…望月実況は持ってるがCDなんて付いてなかったぞ?
語学春秋社の新課程のやつね
587大学への名無しさん:2006/11/13(月) 06:58:46 ID:Ia566CSOO
>>585
説得力ないよ
588大学への名無しさん:2006/11/13(月) 07:22:35 ID:CpzJprKkO
>>585
嘘でも古文満点とったって言っときゃよかったのにw
589大学への名無しさん:2006/11/13(月) 07:24:50 ID:1z44Fo7mO
いや、そういう奴にオススメってことジャマイカ?
590大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:45:18 ID:OspQXNIG0
>>585は信じてもいいかな?
古文漢文が7割取れれば御の字なんだけど・・・
やっぱりセンター過去問ときまくるしかないの?
591大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:47:45 ID:xoTh7bXDO
国語で小説の問1の語彙の問題の対策はどうすればいいですか??
本とかあるんですか??
592大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:58:07 ID:UC5wxgY9O
>>590
過去問をヤル前にやる
593大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:18:41 ID:GFoun86FO
>>587
>>588
の読解力の無さにワロタ
594大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:21:58 ID:OspQXNIG0
>>592早速買ってきます。ありがとう。
595大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:16 ID:ifqRHdHKO
>>594
それだけで点取れるなら学校も予備校もいらない
そんな楽したがりでコツコツやってる奴と張り合おうとI'm serious.で思ってるんだから笑える
まともな人の勉強法を真似するのは良い事だけど、お前は明らかに真似しちゃいけない道を歩もうとしてるぞ
596大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:45:01 ID:OspQXNIG0
>>595じゃあどうしろと(´・ω・`)
597大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:16:45 ID:T8/d4+l2O
てゆうか地道にやるしかなくないか?勉強して出来ないとかは、ウソかまたは勉強してないだけだろ!
オレは単語と文法をある程度やってから1日1題でもう100問近くは解いてる。
たいして努力してないのに出来ないとかゆうな!
そんな簡単な方法なんかないし、地道にやって来たやつだけが最後に笑うんだと思う。

ってオレは今まで思ってやってきた。
598大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:25:49 ID:idPuv8ZgO
古典はまあすぐ出来るようになるけど
現代文は>>597みたいなのがいいんだよな
599大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:36:37 ID:nylWP6w60
ゴロゴ板野の現代文解法565 っていい?
600大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:58:16 ID:/KHCxCuUO
人による
601大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:01:26 ID:V5WvZh7nO
現代文ってやればやるほど解らなくなる
602大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:01:58 ID:I7tgZg3n0
マドンナ古文がおすすめ
603大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:02:39 ID:nylWP6w60
小説の対策が載ってないって本当なの?
604大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:09:58 ID:hs0V2Zdd0
最近の売れ筋では、センター古文満点コツらしいけど、これはどんな感じ? 読解対策用みたいだけど。
605大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:04:47 ID:uwfT4nUAO
みんなの言ってる漢文の早覚えって田中雄二の「早覚え速答法」ってやつ?
606大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:05:32 ID:vK8rUyI80
そだよ
607大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:20:35 ID:vz5iNPxd0
早覚えってそんなにいいの?
クラスの国語できないアフォが誇らしげに学校に持ってきてるけど…アフォの選択は間違ってないってことか?
608大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:21:05 ID:6XrdcenJO
速答法プラス速点法で完璧
609大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:25:02 ID:9fMz2DT6O
ぶっちゃけ現代文ってセンスなんじゃないの?
610大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:58:12 ID:DUo0lar60
>>609
未だにこんな事言ってる奴がいたとは・・・。
もう絶滅危惧種だと思ってたが。
611大学への名無しさん:2006/11/14(火) 01:16:36 ID:IPAhkUBZO
センター古文の単語を「565」、漢文の句法をΣの「ぶっつけセンター漢文」と、やってるんですが、565は自分に合ってない気が(イラストで覚えてしまっているので)するし、漢文の句法の方は薄いので足りない気がしています。
センター対策の古文単語帳と漢文の句法帳で今挙げた物より、オススメな物ってありますか?
612大学への名無しさん:2006/11/14(火) 07:21:51 ID:rnWgcst3O
>>606 >>608
ありがとう
漢文が壊滅的状態で得点が安定しないもんだから(136〜168) 早覚えをちょっくら頑張ってみるよ
613大学への名無しさん:2006/11/14(火) 08:56:39 ID:8n0ewQsWO
早覚えはいい。
どこぞの九割ゲットサイトにも書いてあったが、まさにこれ一択w

614大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:13:26 ID:/R6+sYtUO
2002年追試の評論の「哲学の風景」死んだわ…
ぜんぜんダメだ…
615大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:34:48 ID:fLOPr3WiO
漢文は早覚え→過去問で十分?なんか早覚えは内容が薄いから心配なんだけど…
616大学への名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:27 ID:pTT7uAnzO
俺も>>585をおす。
良書だよな
617大学への名無しさん:2006/11/15(水) 03:42:57 ID:Z2oJFEE3O
>>616
センター古文11→40
618大学への名無しさん:2006/11/15(水) 03:57:08 ID:SO6q+4VXO
>>609
センスある人は確に勉強しないでもとれる
俺は勉強してなかったが得意だった
ただセンスない人でも勉強すれば解ける
619大学への名無しさん:2006/11/15(水) 04:45:52 ID:x8WhKx0Z0
センター漢文が面白いほど〜って使ってる人いないの?
620大学への名無しさん:2006/11/15(水) 05:13:08 ID:yM7rshvLO
>>619
ノシ
使ってるよ。

まだ1冊終わってないから一概には言えないけどあんまりよくないかも…適当に買ったから少し後悔してる。
621大学への名無しさん:2006/11/15(水) 05:27:47 ID:x8WhKx0Z0
>>620
そうなんだ。
面白いほどを買ってたんだけど、ずっとやってなかったから今日ぐらいからはじめようかなと思って。
まあ、この一冊を極めようぜw
622大学への名無しさん:2006/11/15(水) 09:26:07 ID:QPrjLVbV0
>>620
問題集じゃなくて、参考書だよな?
かなり良い本だよ。
面白いほどの中では、生物に次ぐと思う。
623大学への名無しさん:2006/11/15(水) 13:47:06 ID:TXaP53J+0
現国普段はコンスタントに80〜100で最低でも70位までしか落ちたこと無かったんだが、さっき駿台の実践シリーズ本の第二回やったら42点
ちょっ、ヤバスwwww
次の回やったら92点だったけどめっちゃ不安になってきた
本番で起こりませんように
624大学への名無しさん:2006/11/15(水) 21:01:04 ID:pTT7uAnzO
あとは漢文だ…早覚えでいけるだろうか…?
625大学への名無しさん:2006/11/15(水) 21:20:46 ID:JfB5oB630
古文どうしよう・・・
626大学への名無しさん:2006/11/15(水) 22:11:01 ID:7cTRbdxtO
>>622
センター試験国語(漢文)の点数が面白いほどとれる本っていうんだよね?
自分は、これをしんじていく!
627大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:57:32 ID:o0rsEAA8O
628大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:02:23 ID:qfoLgzXmO
現代文を最低80点以上とるにはどうしたらいいんですか?
629大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:19:57 ID:o0rsEAA8O
過去問解きまくる。
無駄に参考書とかやるよりこれしかなくね?
630大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:36:10 ID:52qwwoOkO
自己流の当たったり外れたりで過去問やる方が無駄、点数に一喜一憂して終わるだけ
参考書1冊マスターしてから過去問やると格段に効果が上がる、ただ解いてるだけとは違うからな
全教科に言える事だけど、基本の力が無いのにいきなり過去問ばっかやっても、慣れの分しか点が上がらないよ
知識がなけりゃ自分の弱点にすら気付かない
631大学への名無しさん:2006/11/16(木) 15:36:17 ID:NKlsC+h8O
小説がひぐらしとなったら・・・

問6 「富竹さんと同じ目に遭ってもらう」と聞いた時の圭一の心情と
その言葉の真意を全文から判断し400字以内で説明しなさい。

あれ?
632大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:35:28 ID:GKGCPDyOO
皆さんが現代文の参考書でもっともいいと思うはなんですか??またどんな勉強法がいいですか??
633大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:41:41 ID:oBbzG9V/O
テンプラ
634大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:43:56 ID:CkSDn0LoO
シグマの現代文ってどうでしょうか?

友人が使っていたのを見掛けただけなんですが
635大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:46:38 ID:DfhYPK6GO
板野のDVD買った人いますか?
636大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:47:17 ID:EsARM1DpO
ラスボス
637大学への名無しさん:2006/11/17(金) 06:13:39 ID:fG+jr/MrO
現代文は大丈夫なんだけど古文がひどいんです。
漢文ははや覚えでなんとかなると思うんですが、古典はをやればいいのか…
今からでもしっかり文法やったほうがいいですか?ちなみに単語は入ってます
638大学への名無しさん:2006/11/17(金) 08:10:59 ID:Vka5JBKTO
古文と漢文をそれぞれ40点以上は取りたいんですけど、
何をしたらいいですか?
いいときは40近くまでいきますが、悪いときは20点代です(汗)
639大学への名無しさん:2006/11/17(金) 09:05:16 ID:geery6eKO
↑勉強に良い時悪い時があると考えてる時点でもう負けてる
640大学への名無しさん:2006/11/17(金) 09:20:47 ID:ORmGHmnXO
>>637
参考までに。
オレは
単語:565
文法:はじてい とやって
解釈にはじめの一歩やったら40は大体行くよ。
かなりベタな参考書ばかりつかったけれどもこれら全て身に付けるのにも2週間程度だったしいまからでもいけると思います。
単語できてるならなおさら
641大学への名無しさん:2006/11/17(金) 11:21:48 ID:74gc2uEt0
ここはカコモンの質問はおkですか?
2003年度本試、漢文の問2なんですけど、
この二つの問題はどういう知識や文脈解釈が伴っていれば正解できますか?
またその知識は早覚え等の有名書をやり、カコモンを10年程度解く演習で身につけられるものでしょうか?
初歩的な質問だったらごめんなさい。指導お願いします。
642大学への名無しさん:2006/11/17(金) 11:59:00 ID:jq54AQld0
履修不足の人〜!
643大学への名無しさん:2006/11/17(金) 12:57:04 ID:vOQ8tfMGO
>>642

当たり前だけど漢文への慣れと日本語能力じゃないか
解いてみたけど答えは2と3にしかならない。

なぜなら30番は「〜や否や」の構文から2か3か5。
さらにこのような文の場合、最初に「無〜〜」と文が始まっている。
こういう場合、「〜〜は無い」といった文になる。
そうすると、自動的に2に絞り込める。
もっと言うと「知」っていう字は「〜を知る」という他動詞。
つまり「知」の下に目的語になるものが必要なので「〜や否やを知る」という形になるものに絞り込める。
その次の問題についても、「難〜〜」と始まっているから、
「〜〜が難しい、困難だ」という意味になる。
そうすると、「難しい」といった内容が中心なのは2と3。
ここで思い出してほしいのは「対句」という存在。
その前の文章で「〜べし」という文があるのでそれに対応して、「〜し」という形にならねばならない。
よって正解は3。
644大学への名無しさん:2006/11/17(金) 13:13:42 ID:1aoHxga8O
>>641
それなんてポケモン?
645ロメオ ◆JEhW0nJ.FE :2006/11/17(金) 13:22:22 ID:A7UE278z0
646大学への名無しさん:2006/11/17(金) 13:49:55 ID:vOQ8tfMGO
>>643

>>642やなくて>>641やわ
647大学への名無しさん:2006/11/17(金) 14:04:24 ID:fG+jr/MrO
>>640 ありがとう。ふんばってみる
648大学への名無しさん:2006/11/17(金) 14:20:25 ID:pv+Euyz2O
俺ははじめの一歩ってのはわからないけど、
やっぱり565とはじてい文法だけで40はいけるね。
あとは過去問とマーク問題集で演習。
649大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:07:43 ID:A3EHdPZxO
熟読タイプなのでセンター過去問などはいつも時間が足りなくなってしまいます…   自分のペースでやれば9割はいけるのですが100分くらいかかってしまうorz   やはり過去問やりまくって慣れるのが一番でしょうか??
650大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:22:27 ID:NXsvl0FeO
熟読したり完璧に訳ひろってたら時間なんか足んないよ
651大学への名無しさん:2006/11/17(金) 15:23:10 ID:odIemTRyO
>>649
古文と漢文が遅いんじゃね?遅くてもあわせて30分以内にやってる?
652大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:10:03 ID:A3EHdPZxO
>>651
小説は15分くらいでできるのですがそれ以外はなんだかスラスラ解けません
時間配分ってどれくらいがベストなんでしょうか?
653大学への名無しさん:2006/11/17(金) 16:19:00 ID:odIemTRyO
>>652
俺の場合は漢文10分→古文15分→評論30分→小説25分だな。小説15分なのに時間が足りないってことはやっぱ古漢の演習不足だな
654大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:27:38 ID:HtQS66SxO
今マーク模試で25〜35ぐらいなんだけど、望月のセンター古文実況中継って良いのかなぁ?
655大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:28 ID:bDJNLEHoO
>>654
かなり良い

実際本屋行って見てみたら。基礎がまったくできてない人向け
656大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:38:34 ID:kHSi7FO4O
>>654
最強。
漢文も宮下あたりが書いてくれないかなぁ
657大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:39:43 ID:74gc2uEt0
>>643
丁寧な解説ありがとうございます。
自分はぶっちゃけ、〜は無い、といった文になる根拠もよくわかりませんでした。
漢文は基本的に結論とか伝えたいこと(疑問とか)が一番上ってことなんですかね??
他動詞だとかそうゆうことは考えもしませんでした。
なんか漢文以前の問題っぽいですが、それなりに文章分析しつつ、音読しつつ、慣れていこうと思います。
658大学への名無しさん:2006/11/17(金) 20:51:43 ID:hD0Rem8oO
97年の現代文解いたら100点でびっくらこいたぞ。
まっ、古文漢文で50点だったけどね
今日、望月実況中継買ってきたしこれからまた頑張るかな。
659大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:06:21 ID:+v7U3Zoe0
>>643みたいな思考で問題解いたことなんか一回もなかった。
けど、どうしたらそんな思考ができるの?
過去問解きまくれば身につきますか?
660大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:49:56 ID:hUK41HxKO
必勝マニュアルってどうですか?(現代文)

ちなみに理系です!
661大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:32:15 ID:zPSI3rVCO
はじてい文法・読解 565終わらせたんだけど過去問と併用してするの何がいいかな?
662大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:45:31 ID:HtQS66SxO
さっきも書き込んだんだけど、
書き込み全部に目を通したら、古文は望月の実況中継と必勝マニュアルがいいみたいだけど、どっちがいいんだろう…?ちなみマーク模試で25〜35点です
663大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:39:20 ID:37sntDi0O
高認利用ですが'05年度の過去問をやってみたら150点でした。
'05年度の問題は特別簡単だったのでしょうか?無勉でこの点数を取れたのが不思議で(´・ω・`)
664大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:55:29 ID:23lXlfq/O
>>662
望月だな、CDがついてるのがミソ。
てかこないだ書店いったら売り切れてたWWまさかこのスレを見たネラーが買い込んだんじゃ(略
665国語講師:2006/11/18(土) 04:03:32 ID:jTXQvcoH0
センター試験まで残りちょうど2ヶ月です。受験生のみなさん、がんばってください。

2007年度本試験の平均点は115〜125点あたりでしょう。
140点越えを目指してがんばってください。
666大学への名無しさん:2006/11/18(土) 12:05:34 ID:FH0jzbuV0
望月センター古文講義の実況中継のCDは8cmじゃないよね?
667大学への名無しさん:2006/11/18(土) 13:12:43 ID:6hLt/9Ce0
望月の実況中継、文法しかなかった・・・。
668大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:48:09 ID:NXKqRt8jO
過去問解いててびっくりしたんだが、平成9年の平均点140だった。
669大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:49:36 ID:hUo7LCz2O
望月のCDイイ!
670大学への名無しさん:2006/11/18(土) 16:10:30 ID:n8bwXgFpO
漢文早覚えに「追試の問題は解くな」ってあったんだけどみんなやってる?
671大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:27:04 ID:fiUb8oiE0
一応学校の授業の一環で過去問やってるけど追試は正直ムズイ。
8割行かないことも結構あって自身無くすお
672大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:42:21 ID:2/NRen6V0
>>671
そうだよな。漢文は8割行かないと凹むよな。
673大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:46:52 ID:O4iy0mnbO
早覚えだけでセンター漢文満点とれるかな?
674大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:50:45 ID:Gg8oEefX0
いちども、やったことのない俺はやばいですか?
675大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:00:29 ID:FH0jzbuV0
望月CD持ってる方、よろしければ>>666回答お願いします
676大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:09:37 ID:ywHVRYUf0
>>675よくわからんが普通のCDと同じ大きさ
677大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:15:03 ID:w03R6qEN0
漢文使わないんだけど、漢文抜きで140点って可能かな?
過去問やってるけど130〜145って感じ。あまりに古文が難しすぎる年とかはヤバイ。

あと、今更気が付いたんだけど、みんな漢文で全体の点数上げてるんだね。

志望校がどこも使わない俺は損かな。
678大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:21:25 ID:FH0jzbuV0
>>676
ありがとうございました
679大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:29:25 ID:oovRLNUtO
やっぱり模試の方がセンターより難しかったりする?
それならもっと点数が上がるのを期待出来るんだが…
680大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:57:31 ID:sP9/wH0XO
過去問やってみればいいじゃない
681大学への名無しさん:2006/11/18(土) 20:55:55 ID:AA1BWsk/O
俺的にはセンターの方がむずい。てか緊張するとやばい
682大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:01:43 ID:Hp6kq3hXO
現代文って何やればいいの?
偏差値は記述だと65だけどマークだと50切ることもしばしば
助けてくんね?
683大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:11:32 ID:O3nH8WnSO
助けてやんね
684大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:23:37 ID:fR0tMISg0
>>677
俺も2次で志望校は使わないがセンター出願や一次ボーダーのために漢文はしているよ
685大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:36:33 ID:/wanFxg/O
センターの方が難しいに決まってるじゃん
模試は現役の進度に合わせてるんだぞ?
686大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:47:54 ID:NLSY6yx/O
去年の現代文簡単やった?
普通に難しいと思って今回は易化すると思ってたが(・_・;)
687大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:51:33 ID:XO7sBR9IO
小説がムズかったと聞いたが
688大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:54:58 ID:ywHVRYUf0
僕女?
689大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:55:16 ID:ZpGb/QSKO
俺は去年の現文は例年よりむずく感じたな。
漢文が簡単だったから平均点は上がったぽいけど
690大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:37:58 ID:xkQt3cwB0
にしても2006の漢文はなんだwwwwあんなの間違えるヤシいんのかwwww
691682:2006/11/18(土) 22:43:14 ID:Hp6kq3hXO
助けてください
現代文は今までは無勉でした
国語はセンターだけなんです
692大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:49 ID:lgYl4SyQO
必死こいて板野か田村やれカス 間違っても出口はやるな
693大学への名無しさん:2006/11/18(土) 22:55:15 ID:23lXlfq/O
漢文よめなさすぎてワロタ

過去問で鉛筆転がしたら30点越えた年あってワロタ
694大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:11 ID:lgYl4SyQO
漢文は 昔の偉い人がした偉いこと か 馬鹿な奴がしたおろかなこて しかでねぇwwwwwww
名前を囲んで 読んでいけば点はとれる。
よく 漢文と古文の時間を短縮して現代文にまわす奴がいるが 古文は絶対短縮するな。
695大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:12 ID:cl+V9Lj3O
>>657 >>659

まだしっかり「無」について説明してなかった。

日本語でもそうだけど、「無」ってだいたい否定に使われる。
漢文ってすごく英文の構造に近いから、文全体を否定したい場合、最初に持ってくることが多い。
だから文の最初に「無」を見たら、否定or二重否定or部分否定で考えるといい。
物とか人の名前でなかったらだけど。

あと>>657の言う通り、伝えたい話題を最初にもってくることも多い。
絶対じゃないけどね。
「難」は「難しい」って意味になる場合が多いから、それが文頭にあるってことは、
1、文全体の内容が「難しい」という意味。
2、「難」の下の語句にかかって「難しい〜〜」の意味。
(例えば、難 + 行 =難行は「困難な行動」みたいな)
ちなみに、こういう考え方は注意すればできるようになる。
まずは日本語からしっかり見なおすことじゃないかな。
696大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:33:31 ID:madsclKb0
毎日、古文・漢文の問題文の音読をする
697大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:58:13 ID:A5LKRFeJO
俺は2006より2003のが難しく感じた
2006は175だったが2003は評論24小説50古典30漢文46と評論古典に失敗したんだが……
2003って平均低いけど150点では偏差値どのくらいなんだろう
698大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:47:40 ID:TqkzsjsjO
57〜60くらいじゃない? 2003は漢文が低かったみたいだね
699大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:59:38 ID:fbZqh00UO
>>685
模試のが若干難しいと聞いたが
700大学への名無しさん:2006/11/19(日) 02:16:12 ID:bP94L7Ay0
>>699
わかってんなら聞くな


というか、センターの方が簡単だし・・・みたいに言ってる(思ってる)やつは
たぶん本番でも大した点とれんだろうな
701大学への名無しさん:2006/11/19(日) 05:18:26 ID:e4RqddhfO
国語はセンターのみなんですが、古文がすごい勢いでできません。必勝マニュアルをやり始めたのですが最初でつまってしまってます。初心者向けな感じで何がオススメか教えていただけないでしょうか…?
702大学への名無しさん:2006/11/19(日) 06:23:46 ID:eV046r14O
マンコやっとけ
703大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:04:00 ID:no0NrV0z0
↑それ何?
704大学への名無しさん:2006/11/19(日) 11:07:41 ID:Y/pd3d510
なんで国語の平均は高いんだよぉぉ
705大学への名無しさん:2006/11/19(日) 11:34:39 ID:gtq1JmNOO
現文は國井の授業うければいいおー
706大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:17:35 ID:A5LKRFeJO
>>698
57〜60か……
普段65きらないのに……
2003年の偏差値65の点知ってる人いたら教えてくれ
俺の国語の過去問河合だからないけど代ゼミの過去問は確か偏差値グラフあったはず
707大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:34:59 ID:hdcM0e1uO
おしえてやる 146点だよ 平均は101       小説はセンターの方がやりやすいな
708国語講師:2006/11/19(日) 16:51:29 ID:af3cm7kQ0
>>706
母集団が異なるので、偏差を求めても意味はないかと思います。
709大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:48:49 ID:A5LKRFeJO
>>708
そうか。駿台のマークでも全国模試でも偏差値65きったことなかったから国語は自信あったんだがまだまだみたいだな
忠告ありがとう
これからまた頑張るよ
710大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:54:03 ID:A5LKRFeJO
連投スマソ。レス見逃してた

>>707
dクス!
ってことは偏差値65はきってないのか
ちょっと安心した
これからも安定して180とれるよう頑張るよ
711大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:53:10 ID:d24owlqq0
センターおもしろいほどの現代文(評論・小説)って
最近出たみたいでアマゾンにも出てないんですが、
きめるとくらべるとどっちがいいですか??
712ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2006/11/19(日) 23:58:57 ID:+xZQeOFb0
柚木先生ちょーいいよ

詳しくは詳しくは
C古典PL(;´Д`)ハァハァ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1160048908/l50

713大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:03:58 ID:T4otyEiNO
評論から解くのと漢文から解くのはどっちがいいと思いますか?
714大学への名無しさん:2006/11/20(月) 00:42:02 ID:7cbSXC2K0
97年に国語から国語TUに移行してアホみたいに難易度上がって平均下がってるから
国語TUから国語総合になったら今度は難易度下がるってことになるかな
715大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:14:29 ID:pjXoxQpbO
逆だろwwwwwww難化する。
漢文は馬鹿だったし
716大学への名無しさん:2006/11/20(月) 13:55:05 ID:wrKZm7AqO
565、はじてい文法終わったんだけど、センターってはじてい読解する必要ある?それともすぐに望月センターと過去問の併用でやったほうがいいかな?
717大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:21:53 ID:qkZBs37YO
望月センターはほとんど文法だぞ。



理系で一年から古典赤点常習犯の俺にとっては早覚えと並んで神
718大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:53:54 ID:B/RaOAct0
漠然な質問で悪いですが教えてください。

センターで、評論40 小説15 古文15 漢文40

のぼくにオススメの教材、勉強法とは?
719大学への名無しさん:2006/11/20(月) 18:57:41 ID:7pGGCSbHO
>>718どうすれば評論そんなにとれるの?
720大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:56:43 ID:aCgYJx7y0
誰か自身のある奴いたら2001年追試の古文解いてみて。死ねる
721大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:58:44 ID:aCgYJx7y0
あと模試で実際のセンターに一番近い形の模試どれだと思います?全統マーク?
722大学への名無しさん:2006/11/20(月) 20:36:12 ID:uiHji/g1O
代ゼミセンタープレ
特に去年は英語すごかった
723大学への名無しさん:2006/11/20(月) 20:49:32 ID:xkbhgGh6O
マーク模試の英語ってなんであんな簡単なの?センター過去問と比べたら屁
724早稲田:2006/11/20(月) 20:52:47 ID:7t9acEu9O
センターの国語の過去問なんて全部やる必要ないよ。追試なんて特にやる年度はかぎられてる。難問や悪問を練習するんぢゃなくて良問を素直に解ける力をつけたら?9割ちょいとれたよ
725大学への名無しさん:2006/11/20(月) 20:56:05 ID:Nn5nxLVGO
古典は勉強いるがそれ以外はいらないだろ
常識的に考えて…
726大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:00:04 ID:uiHji/g1O
>>725
だったらセンターで課されませんよね?
自分ができたら常識ですか?
調子のんなよカスが
727大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:12:59 ID:7cbSXC2K0
>>726
ヒント:>>725はできない奴の戯言
728大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:15:16 ID:1h46xKflO
>>725は頭悪そうだな
729大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:19:06 ID:lDJxJa4t0
センター過去問って、何セットこなすと目鼻ついてくる?
そして、得点を安定させるためには、さらに何セットこなせばいいの?
730大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:31:41 ID:B/RaOAct0
>>718ですが、どうすればいいでしょう?
評論は意外としぼることができます。
小説は、答えあわせをしたら解説などで「これは論外」とか書いてるやつを選んでることすらあります。
731大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:41:32 ID:B/RaOAct0
あとは出口はダメなんですか?
732大学への名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:09 ID:9otYGyFNO
出口でも入口でもやってろ!
733大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:10:04 ID:o0IpAdyB0
俺はもう過去問研究なんてやめた。これからは模試問題集で練習する
過去問も最近3年くらいの問題なら悪くないんだが、00〜02年度あたりの問題はわけがわからん。
何度も何度も読んで入念に意味確認しても、どうしても納得できないよ。
どうして02年度追試の評論で20点しかとれなくてプライドをズタズタにされなきゃいけないの?

確かに模試問題集には傾向違う問題もあるけど、河合の問題集の場合、大抵の問題はそんなにひどくないよ。
何よりも解答根拠がはっきりしてるからセンターよりもずっと勉強になる。
734大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:57 ID:KJhDCpCt0
ハルヒ読んだら苦手だった小説が40点以上取れるようになりますた
735大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:44 ID:bhsLN7ts0
>>734なぜだろう俺がいる
736大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:10:59 ID:/waP9ND6O
ブクオフで昨年度のZ会の実践問題集が500円だったんだけど買う価値あり?
737大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:06:13 ID:mJDiIAjWO
>>733
センター評論は悪くて9割、旧帝のオープンで現代文8割とれるから自信あったんだけど、
あなたのレス見て解いてみたら35点…まじでへこみました。
他に難しい年ないかな。リベンジしたいよぉ
738大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:25:41 ID:hhaqe7Ro0
去年のセンター本試で180点をGETして
早稲田のセンター利用(国教、人科)に全勝した私ですが、過去問以外はやる必要がないと感じております。
739大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:30:59 ID:ENLy+7JD0
古文のマニュアルはブックマン社のなのか、東京出版のなのかはっきりしろ
740大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:40:35 ID:msIcmljm0
>>739
両方ともいいできだよね
741大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:43:10 ID:lNYmnSlAO
>>739
俺もそう思ってた

>>740
俺もそう思ってた
742国語講師:2006/11/21(火) 00:54:48 ID:TXb8mpCn0
センター試験まで残り60日です。受験生のみなさん、がんばってください。

センター試験に向けて腕試しを1つ。
「河合塾」のサイトで入試の過去問が公開されていますね。たとえば、06年度神戸大学前期入試問題の2ページ目の左から3行目
「そこにはもはや英雄の武勲も悲劇もない。」
の箇所に傍線を引いて「なぜか?」と聞けば、これはセンター試験型の問題になります。
余裕がある人はどうぞ。
743大学への名無しさん:2006/11/21(火) 02:42:43 ID:GPiNPExfO
>>733
馬鹿なのに八つ当りですかwwwwwww
744大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:08:24 ID:GPiNPExfO
02追評論やってみたけど 普通じゃね?読みやすいし、別に難問でもないよ。
青本の方が普通にむつかしい。
745大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:15:59 ID:PuoXM97cO
>>742
国語講師さんは来年のセンターはどう睨んでますか?
現文古文ー標準、漢文ー難化
総合やや難化だと思うんですが
746国語講師:2006/11/21(火) 03:38:35 ID:TXb8mpCn0
>>745
同感です。私もそのように予想しています。
センター国語というのは平均点が6割になるように作られていますので、おそらく平均点は115〜125点あたりになるのでしょうが、
今年度(平均125点)よりは設問1問分(5〜7点)ほど下がるのではないかと考えています。
747大学への名無しさん:2006/11/21(火) 07:51:07 ID:VndtK9vW0
センター古文のみで30〜40狙う場合、はじてい文法と土屋センター実況中継どっちがいい?
知識は「けり」が過去になるくらいしかわからない(要は知識0ということです
748大学への名無しさん:2006/11/21(火) 12:43:21 ID:CPnBHRj30
みんなはどんな順番でセンター国語といてる?
749大学への名無しさん:2006/11/21(火) 13:13:52 ID:6IjtdUYIO
漢古小評だな。
漢文で15分を限度になるべく満点を狙い、評論に30分残せるように古文と小説を片付ける。
750大学への名無しさん:2006/11/21(火) 13:41:02 ID:GPiNPExfO
漢文10分古文15小18評論17でやってる。
本番は暑いし、まわりの奴うざいし緊張するだろうから
751大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:02:49 ID:DNIdpx17O
評(25)→古(20)→漢(15)→小(15)
でいつもギリギリ
752大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:07:54 ID:CaSE+ivyO
今現代文の参考書おもしろいほど使って勉強してるけど自分に合わない気がする…
まだ半分も使ってないけど。
乗り換えるべきかな。
それか一応全部終わらしてから考えるべきかな。
変えるとしたらきめるか必勝マニュアルかその他か何がいい?
753早稲田生:2006/11/21(火) 15:08:31 ID:hf3QGZJhO
評論15小説15古文10漢文5 残り見なおしで九割ちょいだた
754大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:20:21 ID:K1eU63420
どーやって漢文5分で解くんだ?傍線付近だけ読んでるんですか?
755大学への名無しさん:2006/11/21(火) 15:39:00 ID:zxBvjxQUO
>>752
自分に合わないってどうせ自分のフィーリング解法と合わないんでしょ?
だから解けないのに、自分の方を変えようとしないんじゃ伸びないよ
参考書の解き方を真似て解く練習を重ねて自分のものにしていくんだから
参考書渡り歩いても結局行き着くのはフィーリング、1冊を自分のものにするべし
756大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:04:17 ID:9/RucPQqO
国語の現文の得点が安定しないんですがどうしたらいい??
757大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:11:49 ID:6ZcOo2/ZO
センター〜二次私大レベルの古文漢文の問題集は7割ぐらいとれるんだが、いざセンターの過去問やってみると半分しかとれない。
ちなみに国語の偏差値は河合全統で記述もマークも60強です。
なぜかな?
758大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:25:15 ID:fT9GY2Ma0
もうだめ
どんだけ頑張っても国語7割すらいかない・・
古文漢文文法単語覚えて文が大体読めても35いかない・・
もうだめぽ
759大学への名無しさん:2006/11/21(火) 16:48:26 ID:GPiNPExfO
>>757
どう考えてもわかったつもりになってるだけです。本当にありがとうございました
760大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:12:17 ID:HsWGsTWT0
来年どうなるかな?予想・・・

評論 現状維持
小説 現状維持
古文 現状維持
漢文 激難化
761大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:58:30 ID:uSOzTHRYO
だって今年の漢文はな…
夏休みに2週間勉強しただけで
その後全くの無勉で満点取れたんだからな
762大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:09:45 ID:GPiNPExfO
漢文やや難もしくは難古文やや難
小説易 評論標準
763大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:36:51 ID:C70bWzgi0
平成17年の追試の小説16点wwwwwwww
8割保ってきたのにorz
764早大生:2006/11/21(火) 19:56:50 ID:hf3QGZJhO
問題さぁーと読んで三十秒、本文よまずにまず句形と熟語と人や場所、いわゆる固有名詞にしるしをつける(しるしは四角だったりマルだったり自分できめてよし)三十秒。問一、二を読み本文よむ。答えわかったら問三を読み本文よむ。答えわかったら問四…を四分でやる
765早大生:2006/11/21(火) 19:59:29 ID:hf3QGZJhO
まぁ今は絶対できないWW7割からうえにいくためにはとりあえず時間をうまくつかえばセンターは勝ちさ。7割にいくためには基礎固めをしっかり。本文読み直したりなどの無駄な動きはセンターにはいらないのだよ
766大学への名無しさん:2006/11/21(火) 20:11:55 ID:6IjtdUYIO
ふと気付いた… 俺7割前後で安定してるわ。今年の全統全部そんなもん。
去年は5割、よくて6割だったのに…
でも一回も150越してないw しかも科目ごとでは全く安定していない…
なんだろうこの不安感…
767大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:38:56 ID:PdDlIU66O
学校で過去問を買わされ、現文の時間に評論と小説、古典の時間に古文と漢文を解くといった感じでやってます。
しかし50分授業の内、40分で解いて10分で先生が答えをいっていくって感じで、解説も無いし「???」って感じです。
自分で解説のついた過去問を買うべきですよね?買うならどこの解説がイイんでしょうか?
768大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:04:23 ID:6IjtdUYIO
解説のない過去問買わせるなよw
解説のために青本なり黒本なり買ったら?


ところで漢文の最初の問題ギャンブルぽくね
769大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:33:13 ID:BiMqrKvGO
2005年の追試の古文見て思ったけど
昔からニ次元に惚れるやつはいたんだなw
770大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:16:17 ID:XEFw+VWVO
漢文満点のために最強のプランを決めようぜ。
早覚え・面白い漢文→過去問
771早大生:2006/11/22(水) 00:20:47 ID:QMbOnmWDO
>>768          あれはギャンブルではないぞ。オレも最初勘じゃんとか思ってたがあれは解字問題だ。自分でなんとなく熟語を想像してから記号をみるといいかもね。文全体の意味ではなく線がひっぱってある字の意味であることが重要
772早大生:2006/11/22(水) 00:22:26 ID:QMbOnmWDO
早覚えと過去問のみで十分だお
773大学への名無しさん:2006/11/22(水) 03:44:43 ID:43qXjjcc0
俺全統の国語の偏差値70だったんだけどマーク模試だといつも120点くらい。
今日現代文と古文のセンター必勝マニュアル買ってきた。
ついでに倫理も50点くらいしかとれない。
なんで物理化学より倫理の方がマーク模試の平均点が圧倒的に高いんだ。
by国立医志望
774大学への名無しさん:2006/11/22(水) 03:53:08 ID:r2ZWppI0O
現文マニュアルはwwwwwww
てかセンターは参考書やるより問題こなせよwwwwwww
775大学への名無しさん:2006/11/22(水) 04:05:23 ID:jyc+HLLsO
>>773
医学部なめんな
776大学への名無しさん:2006/11/22(水) 04:07:43 ID:XEFw+VWVO
まぁ国医志望なんだからバカじゃないだろ。
何かわけあってのことかと
777大学への名無しさん:2006/11/22(水) 06:06:06 ID:HtSEvZbR0
古文の必勝マニアルは邪道だな。あれでは読解力が付きようが無い。マニアル化も限度があると思う。使った人はそう思わない?
778184:2006/11/22(水) 06:22:00 ID:R7n0nZJg0
>>777
禿同。人によるだろうが、おれは予想パックだけ使った。
代ゼミ行ってたから、古文だと元井、現代文だと笹井に
冬季にセンター対策してもらったわ。
そしたら満点までは行かないけど、9割はとれたよ。
ほんとためになったと思った。
779大学への名無しさん:2006/11/22(水) 14:55:32 ID:2zmNj4WE0
2005年の過去問ってかなり簡単なほう?
780大学への名無しさん:2006/11/22(水) 14:55:36 ID:r2ZWppI0O
古文マニュアルは使えると思うよ。 識別とか 文法とかよくまとまってる 
二次の古文とセンター古文はもはや別物
781大学への名無しさん:2006/11/22(水) 18:17:38 ID:1tejRvB20
ていうか平成11年本試験?難しすぎない?

腕を噛む奴。いつもは評論小説で90くらいは取れるのに、70くらい。難しすぎ。
782大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:04:31 ID:8PveL82DO
>>781
教頭先生のやつだっけ?
アレは1問ミスだったけどなぁ。
普段30強くらいのアホな俺がこれだから、やっぱ読みやすいとか読みにくいとか人それぞれちがうだろね。
それより古文助けてください
783大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:45:12 ID:r2ZWppI0O
裏技マル秘しかないだろwwwwwww
784大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:54:26 ID:XEFw+VWVO
古文→望月実況中継
漢文→早覚え
が最強
785大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:54:32 ID:zn+uMHME0
>>776
別に医学部でも志望するならバカでもできる。
つーか倫理この時期5割とか終わってるだろ・・・。
俺も国立医志望だが8月以降センター模試は900点中800点は切ったことないぞ
786大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:00:37 ID:8PveL82DO
>>784
早覚え速答法はもってます。
望月の実況中継ですね。みてきます。
787大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:04:54 ID:XEFw+VWVO
>>786
CDついてるやつね
788大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:44 ID:9LvhISPqO
小説は恋愛系がいいな。
なぜか満点取れる。





















今まで一度も女と付き合ったことないけどなorz
789大学への名無しさん:2006/11/22(水) 21:24:45 ID:jyc+HLLsO
>>784
講習かなんか?それとも直接?
790大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:17:55 ID:8PveL82DO
↑?
791大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:18:54 ID:8PveL82DO
>>788
なんかかわいい。
大学いったら頑張りなよ。付き合えると思って頑張りなよ。
792789:2006/11/22(水) 22:24:40 ID:jyc+HLLsO
>>778宛てでした
793大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:18 ID:SCpZJJ6L0
漢文の激難レベルって過去問で言うとどの問題くらいにあたりますか?
794大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:32:26 ID:0OZQMLaTO
古文の単語(565)文法(代ゼミの元ヤンのやつw)はほぼ完璧に覚えたんですが、それをどう使ってセンターの問題を解いていけばいいかが分からない状態です。
マニュアル読めば解決するでしょうか?
返答お願いします。

あと対センター漢文にはヤマノヤマと早覚え、どちらが適しているでしょうか?
こちらもお願いします。
795大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:47:10 ID:r2ZWppI0O
>>794
死ぬしかないんじゃね?
796大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:21:10 ID:M6ZciTSe0
>>794
単語と文法やってもできないんじゃ諦めたほうがいいね
797大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:24:24 ID:d0RrG4lyO
>>794
お前マジ終わってるわw
798大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:34:36 ID:ICw5hpMV0
恋愛系の小説なんてほとんど出てない気がする・・・・
つーか女の人の書く小説って何であんな内省的な表現多用して、抽象化したがるの?
ぼくはかぐや姫とか、水辺とか完全に主人公の自己陶酔の世界やん
でもまあ一番意味わかんなかったのは風男だが
799大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:38:34 ID:BWt8ZB170
>>785
人よりセンター対策早くやったからって調子乗るなよ(^ω^ )
800大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:43:12 ID:qvq+50FJ0
まあ国立医学部は早くやるに越したことはないよな
センターでほぼ決まるんでしょ
801大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:36 ID:F0X9KGNAO
誰かスレたてるまでもない質問の13教えてください…
802大学への名無しさん:2006/11/23(木) 00:57:39 ID:eIGEEh2WO
>>799が哀れ
803大学への名無しさん:2006/11/23(木) 01:24:27 ID:BWt8ZB170
(^ω^ ) (^ω^ ) (^ω^ ) (^ω^ ) (^ω^ ) (^ω^ )
804大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:35:10 ID:eKBvgBCKO
いやむしろ医学部志望なら4月から文系科目対策するのは当たり前だが…
805大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:40:07 ID:DW6hykYdO
>>804
おい兄弟。朗報だ。
セ試験3教科62%以上+セ利用方式の試験に合格で、
ドイツの大学への入学資格を得られるよ。
それから、授業料は1学期500ユ-ロ、大学によってはタダなので、
浮いたお金でEU旅行でもすればイインジャマイカ?
806大学への名無しさん:2006/11/23(木) 13:31:38 ID:kcQwD50j0
>>804
じゃこの時期になってまだ国語150超えたことない俺は人生オワテル\(^o^)/
807大学への名無しさん:2006/11/23(木) 13:46:00 ID:eIGEEh2WO
>>806
冗談じゃなくてマジだからかなり焦った方が良いよ
808大学への名無しさん:2006/11/23(木) 15:41:47 ID:/StNnNDOO
確実に七割欲しい人は今からなにやればいいですか?六割五分でもいいです。
809大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:03:31 ID:n26/MORs0
センター過去問やって来て、現代文が・・・

97 86点
98 98点
99 90点
00 78点(これだけは物凄くやりにくかった)
01 100点
02 93点

と来てるんだが、本番も90点行けるかな?2003年からはこれからやるんだけど。
810大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:05:47 ID:hFsWwRZkO
>>809
お前が本番何点とれるかなんてノストラダムスでもわかんねーよハゲ
811大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:07:05 ID:+GPl5qTC0
禿同
812大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:07:59 ID:eIGEEh2WO
>>808
漢文、古文をメインに勉強していけば良いと思う
何やるかは今まで何をやったかによるよ
813大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:14:26 ID:i0JcijWTO
>>808
まずはその中途半端な目標を直すのと、直ぐに人を頼ろうとしないことだな。
自分で考えることが大切だよ。特に国語に於いては。
因みに俺のオヌヌメは現代文→過去問、古文→実況中継&過去問、漢文→早覚え&過去問
同じ問題をやりっ放しにするのではなく何度も繰り返し解くことも大切だね。
814大学への名無しさん:2006/11/23(木) 16:52:08 ID:n26/MORs0
>>810期待値だよ(言葉の意味間違ってるかも試練がw)
815大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:30:17 ID:DXy6ysKVO
現:アクセス
古:はじてい、565
漢:センター面白いほど
+過去問、実戦問題集で演習

受験することに決めたの先月だから、
まだ本格的な勉強始めて2ヶ月も経ってないけど、
160ぐらいは取れるようになったよ。
本当に基礎が固まってればセンターはそれなりに取れる。はず。
816大学への名無しさん:2006/11/23(木) 17:37:12 ID:wtrzbbST0
>>814
自分で出せよダメ文系
817大学への名無しさん:2006/11/23(木) 18:38:58 ID:eIGEEh2WO
古文何やってるか分かんない奴は、とりあえず高校入試の古文の本やるだけで古文8点上がるよ、その上苦手意識が解消される
500円くらいの2、3日で終わるからやってみ
818大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:02:17 ID:SxDYa5TYO
国語はセンターだけだし理系だからあまり時間かけたくないんですが、古典は何をやったらよいですか?単語文法は終わりました
819大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:19:45 ID:T+zvZTVxO
どうすりゃ評論で点数稼げるんだよ 出口の実況中継読んでるのに…
820大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:24:05 ID:FIgNo2VDO
だからいまさら出口は意味無いとあれほどwwwwwwwwwwwwww
テクだけつめこんでも 使えるだけの 読解力がないと話にならなよね
(´・ω・`)
821大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:26:01 ID:YL+t/Mks0
古文・漢文の勉強法教えてください><

今日代々木の模試受けたら
現代文80点
古文24点
漢文12点 でなきそうです・・
822大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:29:16 ID:RASD3XBvO
出口のシステム現代文センター編は即効性があると友達の間で大フィーバーだった。
やらなかった俺は浪人、今年もやってない。
823大学への名無しさん:2006/11/23(木) 19:35:28 ID:o+1SExjH0
>>815
まて
受験することに決めたの先月って
きっちり10月14日までに申し込んだのか?
824大学への名無しさん:2006/11/23(木) 21:32:03 ID:FIgNo2VDO
うはwwwwwwwwwwwwww偉そうなこといってたら代ゼミ死んだwwwwwwwwwwwwww
評論32wwwwwwwwwwwwww185切ったwwwwwwwwwwwwww
825大学への名無しさん:2006/11/23(木) 22:10:01 ID:BWt8ZB170
しょべーな氏ねよ
826大学への名無しさん:2006/11/23(木) 22:36:26 ID:411uF/n7O
以前アドバイスもらった者ですが、
今日の代ゼミで前回河合のマークで0点だった漢文が、
早覚えを3日前からざっと内職で1回読んだだけで42点まで上がりました!
ありがとう!!本番は満点目指して頑張るよ!














古文は50から20に下がったけどね。。。
827大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:13:33 ID:oDZkNt4rO
評論、小説、古文、漢文
みなさんどんな順で解いていますか?
828大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:25:52 ID:qvq+50FJ0
評論小説古文漢文か漢文古文評論小説
最近は前者だな
829大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:27:27 ID:2iB7sB4y0
漢文古文評論小説
830大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:36:40 ID:DXy6ysKVO
>>823
13日までだよね?締切日にちゃんと出したよ。
831大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:59:49 ID:wKpeNROeO
今までマークで130点くらいあったのに代ゼミプレで40点とっちまった…
急に国語できんくなった…
832大学への名無しさん:2006/11/24(金) 00:13:47 ID:h3nuq9l1O
過去問だと評論35 小説30くらいなのに、模試だと評論一桁 小説20くらい…なぜ??代ゼミの評論日本語とは思えん…
833大学への名無しさん:2006/11/24(金) 00:27:01 ID:lBqYY5CT0
代ゼミは忘れて河合を受けよう\(^o^)/
834184:2006/11/24(金) 00:54:51 ID:Ls1lDLmj0
789 :大学への名無しさん :2006/11/22(水) 21:24:45 ID:jyc+HLLsO
>>784
講習かなんか?それとも直接?

レス遅れた、講習だよw
あの二人は多分参考書よりも実際に教えてもらったほうがいいよw
モチベもあがるしさ、この時期モチベがやっぱ重要だとおもう
835大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:18:42 ID:DMcNVD+dO
なんか最近ふかよみしすぎて点下がった
836大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:29:52 ID:O65C9zgOO
センター現代文で一度解いて解答を見た問題を日をおいてまた解くのは有効ですか?
837大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:38:13 ID:rCOtZbPa0
>>835
深読みイクナイ
書かれていることだけをありのままにあてはめろ
838大学への名無しさん:2006/11/24(金) 02:01:25 ID:25Fo11TaO
え、評論一桁?おれ今回の代ゼミプレ評論40小説50だったぞ
839184:2006/11/24(金) 02:48:22 ID:Ls1lDLmj0
836 :大学への名無しさん :2006/11/24(金) 01:29:52 ID:O65C9zgOO
センター現代文で一度解いて解答を見た問題を日をおいてまた解くのは有効ですか?

人によるだろうが、それはあんまお勧めしない。てか頭いいやつなら答え
覚えちゃうから、じこまんにしかならないよ。
おれはどんどんやってた。
私大のマークといたりすんのもいいかもね。
840大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:06:33 ID:YSpTqBClO
現代文は習うより慣れろが基本。
夏に現代文の参考書買って半分やったが、逆に色んな事を考え過ぎる様になって点数下がった。

そんな俺は今は古文に苦戦してる。
古文が読める様になるのも慣れだと信じて頑張ってる。
841184:2006/11/24(金) 03:09:54 ID:Ls1lDLmj0
>>840
といてるうちにコツつかめてくるよ。大丈夫。
842大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:18:13 ID:2pEtFwCTO
代ゼミプレ
小説46 古文45
評論20←←←←←←

・・え?1番時間かけましたけど
843大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:21:48 ID:j5SVJb2kO
センター現代文八割の壁を越える方法教えてください
844184:2006/11/24(金) 03:26:49 ID:Ls1lDLmj0
漢文は十分もかけない程度に瞬殺。
古文も十五分かけない程度に瞬殺。
残りの時間を現代文に使う。
見直しする時間五分。

この時間配分なら八割はかたい。

だから股間をまじ固めろ。
845大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:31:49 ID:i9GMd01A0
おっきおっき
846大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:33:07 ID:j5SVJb2kO
股間はいつも瞬殺して八割五分くらいはとれるんですが…現代文は迷いだすと抜け出せないです…
847大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:35:13 ID:e/G6OFIeO
古漢瞬殺できる方がうらやましい
848大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:37:23 ID:j5SVJb2kO
でも私大のほうは古漢使えなかったりするから得点源がなくなる…
849大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:37:55 ID:dBVHeffkO
古漢なしの東万国際受けるから現文だけできればいいや
850184:2006/11/24(金) 03:38:37 ID:Ls1lDLmj0
股間は硬いのか。


現代文はまず取れるのだけ、ぱっぱとすすめる大胆さが必要。
最初に選択肢見て削るんじゃなく、傍線部分の解答を自分で考えてみて
浮かんだ答えに類似した解答をマークするってやり方したほうがいい。
そうゆう考え方は、二次でも力を発揮するから。
851大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:41:05 ID:j5SVJb2kO
わかりましたm(__)m
852大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:42:40 ID:e/G6OFIeO
古漢とか本文見てもパッパラパー
今回鉛筆転がしたら51/100WWWWW
853大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:49:01 ID:j5SVJb2kO
〉852
古文なら日本史の知識が意外な戦力になるです
単語は200もあれば余裕です
1番はいろんな原文を読むです
854184:2006/11/24(金) 03:50:01 ID:Ls1lDLmj0
そうだね、場数踏むほうが大事だよ。
855大学への名無しさん:2006/11/24(金) 03:57:01 ID:j5SVJb2kO
俺は、枕、源氏、平家、栄華、大鏡、今鏡、更級、は読んだです
856大学への名無しさん:2006/11/24(金) 04:02:05 ID:e/G6OFIeO
理系なもんで日本史は…
857大学への名無しさん:2006/11/24(金) 04:16:17 ID:j5SVJb2kO
せめて時代背景とよく出てくる人…例えば、大鏡なら道真、時平、道長、とか…史実をかいたものはしってると読みやすいことがあるです…
それか漢文で点取るです
再読、否定、反語、を重点的にやれば点取れるです
参考書は基本からなら『ヤマのヤマ』やって過去問やるです…
858大学への名無しさん:2006/11/24(金) 08:15:44 ID:O65C9zgOO
>>839
ありがとうございます
現代文70壁が越えられない……
九割行きたいなぁ……
859大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:13:40 ID:eOt1i+0y0
古文常識ってやったほうがいい?
日本語訳をよんでも、場面があまり想像できないときがあったりする。
860大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:31:06 ID:/nDudW4hO
>>859 はじてい読解の後ろ立ち読みでおけ
861大学への名無しさん:2006/11/24(金) 16:32:47 ID:t6KvEWrXO
漢文がどーもダメ↓↓前回の模試で5点↓↓何かいい方法ありませんか??
862大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:02:00 ID:H/9HF+2LO
なんかいい問題集おせーて
863大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:11:25 ID:8q8GDzKxO
ようやく河合マーク150点まで昇りつめたー 古文単語3個ミスと小説の語句ミス2個を1個ずつに減らして170弱目指すぞー
864大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:32:42 ID:IhCHyt/8O
以前は模試での国語の偏差値65〜70程度はとれていたのですが、最近やった2つのマーク模試はどちらも50未満でした。
突然全く解けなくなってしまったのですが、同じような経験ある方いましたらどうすれば回復できるか教えてください。
865大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:43:31 ID:zBiaRRv4O
評論が本当に出来なくて悩んでます…orz
今は過去問を文章展開図みたいなのを書きながら解くってやつをやってるのですが、これは効果あるのでしょうか?
展開図書かないで解くと内容がごちゃごちゃになってほとんど漢字しか解けません。
866大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:17:57 ID:lIb8MPHN0
古文が苦手な人は最初に最後の内容一致問題の選択肢を読んでから本文を読むのをお勧めする。
結構あれだけで大まかな話のあらすじが掴めるから。
俺の問題は現代文。評論でいくら頑張っても小説で30点ちょっとしか取れない…
867大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:36:44 ID:P2d+0MZNO
漢文は句形をやったら取れるって聞くけど、
書き下しと訳が出来るようになっても読解部分(最後3問)落とす。

どうすればいいですか?
868大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:48:54 ID:N1tYeAT2O
訳できるのに間違えるとか有り得ねぇw
それで訳は出来てるって言えるお前w
869大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:56:25 ID:P2d+0MZNO
>>868
スマソ、言葉が足りんかった
表面的に一文一文を日本語にすることはできるんだけど、
代名詞が誰を指してるかとか、人物が何でこんなことしたかとかが全然解らないんだ

小説は満点なのにな(´・ω・`)
870大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:01:51 ID:sxL/i45JO
↑いぢっぱり
871大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:01:52 ID:P2d+0MZNO
>>865
おれも普段演習する時は、簡単に展開図書いてやってるよ
そのやり方で20題くらい解いたら、線引いたりするだけで掴めるようになってきた
872大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:06:35 ID:st0cNG0cO
上で出てた電光石火ってやつ気に入った
一日で読めてすぐ実践できるぜ
873大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:16:05 ID:UzTh4XWUO
>>872
何それ?いいの?
kwsk!!
874大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:18:45 ID:0ZkLOPEqO
>>871
おお、このやり方の人やっぱりいるんだ。
高2の時に予備校で教わって今すごい成果。
当時は偏差値60後半キープしてたけど、高3用の問題は聞かれてることが変わるらしく説いてみると怪しい雰囲気がただよってた。

この間の河合センプレは87点。昨日の代ゼミは98点。
夏休みくらいに予備校の先生のやり方が定着してきて点数も安定してきた

マジおすすめw
875大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:23:22 ID:onVi2IhWO
これは言っておく
現代文は文章把握しただけじゃ点はとれない
876大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:29:38 ID:P2d+0MZNO
そうか?
他に何がいるんだ?
877大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:30:43 ID:oNGg3KHf0
>>842
俺も小説、古文、漢文は平均して43くらいだったけど評論だけ12・・orz
過去問は安定して40以上取れるんだけどな・・センターと模試は
違うっていうから、そのせいかな。そう思いたい。
878大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:46:28 ID:8fORoC1qO
>>876
設問分析、選択肢分析かな?
879大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:22:12 ID:eOt1i+0y0
>>860
サンクス。今度立ち読みしてくるお。
880大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:24:11 ID:xIBxByyCO
展開図使って現代文解くのどうやんの?そのテクニック使った参考書とかある?
881大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:36:56 ID:zBiaRRv4O
>>871
そうですか!私はノート2、3枚くらい書いてるんですけど…
続けてみます
ちなみに電光石火使ってます
882大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:40:46 ID:WpBysfCd0
現文はSOSで決まり
と信じてやってた俺はプレが評論42小説35ですた(´・ω・`)
演習が足りないんだろうなぁ・・・
883大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:40:47 ID:IhCHyt/8O
やっぱ>>864みたいな大暴落を経験した人なんていないでしょうかorz
本当にどうしよう。勉強してるのにどんどん成績が落ちていく…。
884大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:44:23 ID:a3eC6isc0
>>883
それって参考書等で勉強始めてから低くなったってこと?
勉強したら逆に悪くなったって言う人はよく聞くけど・・・
885大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:49:50 ID:l3wbNQuNO
古文上達基礎編

これいいよ
886大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:54:51 ID:e/G6OFIeO
過去問は最大の問題集。

これを信じやってきたらプレで現代文88/100
887大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:01:30 ID:VOn/M/WFO
今まで富井のはじてい文法と読解やって
だいぶ古文がわかるようになってきたんですが、
どうしても模試や過去問で満点とれません‥。
いつも42とかそこらへんです。心情説明や解釈で間違えます。
これはただ解釈力が足りないのでしょうか?
888大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:07:09 ID:IhCHyt/8O
>>884
参考までに今までやった本書きます。


現代文
・田村のセンター試験現代文
・船口の現代文(解法のみ暗記)
・学校傍用の薄い問題集2冊

古文
・吉野の暗記帖
・中里の古文文法入門
・マドンナ古文単語
・FORMULA古文単語
・中堅私大古文演習
・学校傍用の薄い問題集2冊

漢文
・早覚え速答法
・河合マーク
・得点奪取
・東大過去問5年分
・学校傍用の薄い問題集2冊


以上です。以前は東大模試などでも偏差値60はいったのですが、最近やった進研マークと全統マークはどちらも50に届きませんでした。
スランプでしょうかorz
889大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:47:03 ID:lCTehh2SO
過去問をやってみて思ったんだが、古文って語彙や文法はほどほどにして問題文に慣れた方がいいよね?
890国語講師:2006/11/24(金) 22:59:22 ID:xulUutlv0
>>888
「学力が下がった」
この認識そのものが誤っているのではないでしょうか。
891大学への名無しさん:2006/11/24(金) 23:37:51 ID:IhCHyt/8O
>>890
それはつまりどういう意味ですか?
892大学への名無しさん:2006/11/25(土) 00:05:23 ID:wNtQZKo5O
国語下がったよ前回65点w 昨日の模試は140点  河合のプレがどうなるかだな
893大学への名無しさん:2006/11/25(土) 00:10:39 ID:Z6BolbsB0
    ┏────────────────────────────────
     |【毎年恒例センターパック模試2007@2ch大受サロン板】
     |     
     |銀パック (旺文社)基準日 12/02,03
     |緑パック (Z会)  基準日 12/16,17     
     |桃パック (河合塾)基準日 12/23,24 
     |青パック (駿台)  基準日 12/30,31
     |赤パック (Z会)  基準日 01/06,07
     |
    )ノ       【2007】2006 センターパック模試@2ch【恒例】
  γ´⌒^ヽ、     http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1159215901/
  ハ///^llヽ  。  
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2007 センターパック模試@2ch
  ⊂Ii報,)llつ      http://center.nm.land.to/
   く/_|_〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し'ノ 
894871:2006/11/25(土) 00:11:16 ID:qWhpkMaMO
>>881
え、ごめん・・文章の上部の空白にちょろっとしか書いてないや
もうちょい書く量少なくしないと、本番で困るんじゃない?
895大学への名無しさん:2006/11/25(土) 01:04:04 ID:PUWGK5i7O
>>894
そうですよね…
ほとんど文章全部まとめてる感じです(笑)
とりあえず書くだけ書いて全問正解するようにやって、慣れたら減らそうかな〜って考えてたんですけど…
さすがに書きすぎですよねorz
896大学への名無しさん:2006/11/25(土) 03:10:35 ID:5W9HhOH80
センター過去問題どれくらいやってる?
本試追試あわせて30回分やるのって東大理系受験生の平均と比べて多い?少ない?
897大学への名無しさん:2006/11/25(土) 03:49:31 ID:g76n8znqO
東大理系の平均はわかんないけど、10年やって安定して8割5分〜9割とれてればいいんじゃない??
足りなきゃ追加
898大学への名無しさん:2006/11/25(土) 07:39:21 ID:9VaE1QISO
風呂で覚える漢文って結構つかえる。センターの過去問から例文抜いたりしてるし
俺は風呂で毎日5つ例文やる(5分くらいかな
899国語講師:2006/11/25(土) 10:10:02 ID:QFSOnDFg0
>>891
あなたは、
「かつてあったものが、いまはなくなった。」
と認識されているようですが、
実際は、過去から現在に至るまで、あなたの学力は変化していないのではないでしょうか。
900大学への名無しさん:2006/11/25(土) 10:49:02 ID:Zmf45YkE0
>>899
でも2年ほど前からの成績の推移を見ても
進研・全統クラスの模試は常に偏差値60は越えていて、
50を下回るなんて今回が初めてです。

現代文も古典もフィーリングに頼って解いたことなんて一度もありませんし、
今回の結果が自分の真の学力だとは到底思えないです。
901大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:01:41 ID:3B06ZkUAO
>>900
その偏差値って全部マーク模試?
902大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:05:59 ID:G9Mg8faOO
>>900

ここで逃げるか受け止めるかが正念場だろ。
ま 俺としてはセンターとかでも同じ事やって、本当の実力じゃないのにってわめいていてほしいけど。
模試でよかったな。
903大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:09:12 ID:ab9Kejg3O
知識が偏ってたんじゃないか
904大学への名無しさん:2006/11/25(土) 13:36:38 ID:ybdDJS4M0
■漂流する道路特定財源 税率温存『詐欺行為だ』
 総額五兆八千億円(二〇〇六年度見込み)にもなる道路特定財源。
 使途は道路整備にほぼ限定されてきたが、来年度からは「一般財源化」されそうだ。
 長く「道路整備は緊急課題」という理由で、自動車ユーザーは重い税負担を強いられてきたが、
 政府はその理由を下ろすや、税を下げずに「財政再建」に回す腹だ。
 きちんとした説明も議論も聞こえず、納税者は蚊帳の外に置かれている。(山川剛史)

 <デスクメモ>
 戦後最長の景気拡大とか。でも、高齢の親の公的介護は削られるわ、銀行手数料も減らない。
 高校時代の友人は借金苦で蒸発した。タウンミーティング並みにインチキくさい。
 道路特定財源もその類か。怖いのはインチキでだますより、だまされるのが悪いという昨今の風潮だ。
 (    1     )。(牧)

1に入る文章を次の中から選べ
 a.とはいえ、政治が納税者をだましていいわけがない。
 b.しかし、税の使途にインチキがあってはなるまい。
 c.納税者には政治を厳しく見る目が求められている。
 d.まずは政治が誠実であらねばならない。
 e.教室が荒れるのも無理はない。

答え
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20061124/mng_____tokuho__000.shtml
905大学への名無しさん:2006/11/25(土) 13:53:05 ID:9VaE1QISO
決める現代文やってるんだけど先に例題とくのか解き方のコツ読むのかどっちがいいかな?
906国語講師:2006/11/25(土) 14:22:18 ID:kHSPNMGg0
>>900
「偏差値」の数学的意味をご存知でしょうか。
私が気になるのは、あなたが学力の物差しとして偏差値を挙げている点です。
「偏差値=学力の絶対量を示す数値」
と誤解している人が大勢います。

例えば偏差値が60→55→50と推移した場合に「国語の学力が下がっている」と認識する人が大勢います。
「もともと60%あった学力が、50%まで落ちて、10%分の学力がなくなってしまった」
と考えてしまうようです。
学力は変化しなくとも偏差値が変化することはあり得ますよ。
907大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:01:54 ID:Dg/EWAC3O
母体の大きいマーク模試ではそこまで偏差値の変動はないと思うが。
908大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:06:50 ID:x0gp00RfO
>>906
確かにそうだ
でもあんだけやってマーク模試で50切るっていうのは異常だよな…
ただ知識を維持してなかっただけちゃうんかと
909大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:14:10 ID:7QhcQiU60
>>900
それじゃあ自分が下がったんじゃなく周りが爆発的に上がったんだよ。
910大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:18:03 ID:Dg/EWAC3O
ワロスw
911大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:01:10 ID:3B06ZkUAO
まぁ結局は学力が足りないから追い抜かれたんだろう
912大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:08:27 ID:LSTyYiUjO
才能の無い努力型だったってことで諦めよう
913大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:22:31 ID:VeWdpnpX0
河合マーク。評論50→50→50。小説27→42→50。


なのに代ゼミセンタープレで評論34、小説34wwwwwww
今日の河合センタープレでも評論42、小説36wwwwwww


やばすぎる。。。
914大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:25:51 ID:LSTyYiUjO
>>913
そんなに嬉しい?
915大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:30:20 ID:LMvT/g4LO
要はじまん
916大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:40:10 ID:Yq6mcrpi0
ん?
このスレでの現文ができてるってのはどっかららへんなのかよくわからんのだが
>>913のプレの結果は>>914-915から判断するといいのか
917大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:42:12 ID:Dg/EWAC3O
満点は藻前にはよくないのか?
918大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:49:01 ID:Yq6mcrpi0
上の河合マークの結果に>>914-915は妬んでるのか?
だとしたらそんなに嬉しい?ってレスはどういう意味だよ
919大学への名無しさん:2006/11/25(土) 17:02:00 ID:G9Mg8faOO
wをいっぱいつけてるので楽しそうに見えました。
そうじゃないとしたらキモ
920大学への名無しさん:2006/11/25(土) 17:02:12 ID:Z6BolbsB0
    ┏────────────────────────────────
     |【毎年恒例センターパック模試2007@2ch大受サロン板】
     |     
     |銀パック (旺文社)基準日 12/02,03
     |緑パック (Z会)  基準日 12/16,17     
     |桃パック (河合塾)基準日 12/23,24 
     |青パック (駿台)  基準日 12/30,31
     |赤パック (Z会)  基準日 01/06,07
     |
    )ノ       【2007】2006 センターパック模試@2ch【恒例】
  γ´⌒^ヽ、     http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1159215901/
  ハ///^llヽ  。  
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2007 センターパック模試@2ch
  ⊂Ii報,)llつ      http://center.nm.land.to/
   く/_|_〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し'ノ 
センターパックは自分ひとりでもやれるけど、みんなで競い合って偏差値出してもらったほうがいいよ♪
921900:2006/11/25(土) 17:29:12 ID:jjK+wgTM0
すみません少し弱気になっていました。

>>906さんの仰ることももっともですが、
結局原因が何であれもっと勉強する以外にやることはないんですよね。

>>912さんの仰る通り、確かに俺は全く才能が無いタイプです。
だからこそ>>902さんや>>908さん、>>911さんの言葉をしっかり受け止めて、
もっともっと頑張ります。

最後にもう一つだけ相談をお願いしたいのですが、
仮に皆さんが俺のような状況になったら、
それぞれ一から知識を詰め込み直しますか?それとも問題演習を増やしますか?


922大学への名無しさん:2006/11/25(土) 17:36:08 ID:Caib1FLB0
俺は>>921みたいな状況になったら、またすぐに新しい参考書買ってしまいそう。「特に現代文」
現代文っていろんな方法論あるから、多く知りすぎると選択肢がどれも正解に思えてしまう。
923大学への名無しさん:2006/11/25(土) 17:38:28 ID:oIowy0iN0
つかあまりにもいろいろ入れすぎて整理しきれなくなっただけだろ
そういう時は演習量減らしてやって
その中でよく出来た時と出来なかったときの差を良く考察した方がいい
924大学への名無しさん:2006/11/25(土) 18:57:47 ID:t2CMVE13O
早覚え読んでも点がとれん… やばいかなぁ…
925913:2006/11/25(土) 20:07:12 ID:VeWdpnpX0
嬉かねーよ。笑うしかねーんだよ。

確かに自慢かも試練が進研模試だって・・・
評論42→34→48
小説46→39→50

だったんだぞw それなのに>>913だぞ。笑いたくもなるわ。やばすぎるわ。
926大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:44:39 ID:4q7vxqguO
JKの糞食いてえ
927大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:49:51 ID:g76n8znqO
進研は簡単だもの。過去問でとれれば良し
928大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:52:29 ID:M6QZMJ5GO
皆って国語って時間配分どうしてる?評論 なん分かける?
929大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:54:58 ID:e4TR3O5G0
何もしてないのに(授業で古文単語、漢文くけいの小テストがあるけど)マークは160前後で安定してる。
小説でいつも左右されてるから本番で小説ミスったらやばいかも
古文漢文は知識問題は結構落とすけど読解は話想像すれば解ける。
930大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:01:45 ID:oIowy0iN0
小説は表面的な読みが大事
つか想像に頼らずきちんと解き方学べば180くらいいけると思うよ
160前後が安定ってことはそこらへんの点数が壁になってるんだよ
931大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:02:25 ID:wFpi2FiWO
授業でやってんなら何もやってないとは言わない。


俺みたいな底辺は怖い
932大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:12:36 ID:RQMHVaYWO
最近現代文が併せて70でも古典満点で八割五分でもいいかなと思い始めてきた。
933大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:25:56 ID:8VxihdFFO
どういう順番で解いてますか?
934大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:46:24 ID:3B06ZkUAO
漢(10)→評(25)→小(25)→古漢(20)
現代文は後から戻ると訳分からなくなるから、漢文と古文で挟んで1回でしっかり終わらせる
最後時間なくなっても漢文と古文なら途中でもすぐ話に戻れるから楽
順番通りじゃなくて漢文を先に触れる事で最後に焦らない
それで現92古34漢40くらいでいつも160後半

ま、今まではこれで切り抜けて来たけどそろそろ古漢出来てきたし、これからは古文の時間増やしていくと思うけど

古漢苦手な人にはお勧め
935大学への名無しさん:2006/11/25(土) 22:29:45 ID:8VxihdFFO
>>934
古文ほんと苦手なので参考になりました!!
ありがとうございました!!
次のプレその順でやってみます。
936大学への名無しさん:2006/11/25(土) 22:46:15 ID:wNtQZKo5O
評論解くとき 主張を、開いてるところに図みたく 段落ごとに書いてったら  選択肢見ても迷わなくなった 最初は時間かかるが慣れればイケルかも
937大学への名無しさん:2006/11/25(土) 22:59:55 ID:h6pjJmH2O
記述模試は偏差値65オーバーなのにマークは6割程度しかとれない…どうすべき?
938大学への名無しさん:2006/11/25(土) 23:38:38 ID:UmzvqjA1O
誰か望月CDの有効な使い方を教えてください…
939大学への名無しさん:2006/11/25(土) 23:39:56 ID:hdDbS0e10
>>938四六時中聞く
940大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:43 ID:tb8TVyLw0
自分は昔から国語では誰にも負けない自信があったから、04のセンター本番で170しか取れなくて悔しかった。
十分と思う人もいるかもしれないけど自分の中では悔しかった
だから今のうちに言っとく。古文が難しかったら時間かけすぎるな。
俺はそれやったせいで比較的簡単だった漢文をちゃんと読めなかった。
ついでに9割取りたかったら古文漢文も英語みたいに速読できるようにしとくといいと思う。
取る必要なければスルーで。がんばれ
941大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:52:25 ID:9Nx80erKO
設定目標が140な理系の俺としては160以上は天界
古文が難しいかどうかなんて見てもわからない。いつでも難しい。

しかし国語は疲れるな…
942大学への名無しさん:2006/11/26(日) 10:39:12 ID:zMPc5oxfO
どなたか>>887お願いします‥。
943大学への名無しさん:2006/11/26(日) 12:01:18 ID:fCg1kEft0
>>941
登場人物が多い時は動作主が特定できず苦戦する。(あくまでも自分の場合は)
基本的に漢文(15)→評論(25)→小説(15~20)→古文(20~25)って順番で解いてるけど
ケースバイケースで変化をつけてる。
具体的にいうと、初めに古文のリード文を通読、ここで登場人物の大半がわかる。
4人以上出てくるならこれはちょっと読みにくそうだなと目星をつける。
そして問題をざっと眺めて解釈問題の有無を確認。
これが2問あるようなら古文にはあまり時間割かない。解釈問題は知識だけで結構いけるからね。

というふうにやってる。くどいけどあくまでも自分の場合はね。
944大学への名無しさん:2006/11/26(日) 13:10:34 ID:eEacWHsm0
センター対策なんて12月からで十分。灘の連中も東京の進学校の連中もそんな感じ。
早期からセンター心配してる奴はセンターレベルすら怪しいアホ
945大学への名無しさん:2006/11/26(日) 13:42:22 ID:Cg8ciC6g0
進学校の連中はもともと頭がいいからそれで十分間に合うわけで・・・
946大学への名無しさん:2006/11/26(日) 14:10:28 ID:eEacWHsm0
医学部狙う奴でさえ今ぐらいから少しずつ始めてれば全然大丈夫
947大学への名無しさん:2006/11/26(日) 18:32:07 ID:dDuMoEnt0
>>943
その解釈問題って具体的にどんなやつを言うの?
〜はどういうことか?とかのやつ?
948大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:20:28 ID:0w2te8Ty0
まともに古文の読解に強くなりたいなら「満点のコツ」がわかりやすい。結局過去問解説しているだけだけど、得られるものが多い。特に「をかし」の意味の解説が学校の先生と違っていて、びっくりする。ふつう「をかし」は「趣深い」と訳すと思うけど、実はそうじゃないらしい。
949大学への名無しさん:2006/11/26(日) 19:59:01 ID:eSRW5lg50
評論の具体例のとこと最後の内容一致のとこ解くコツとかある?
950大学への名無しさん:2006/11/26(日) 20:52:43 ID:3r8ps9FkO
古語単はどの本がオススメ?
951大学への名無しさん:2006/11/26(日) 20:58:59 ID:O//G0MF8O
問題とくのはまだいいけど解説みるのがすごくダルい
952大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:08:19 ID:M2HWs1zO0
センターの裏ワザってやつ使える?買おうと思ってるんだけど1500円するんだよね。
953大学への名無しさん:2006/11/26(日) 23:04:15 ID:KAZCOSpI0
河合プレ受けてきた
評論30分で32点
小説30分で34点
古文10分で32点
漢文10分で32点

どうみても時間配分と得点がかみ合ってません
本当にありがとうございました
954大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:58:10 ID:ylL4sYcQO
国語 86点
数学 162
英語 200
物理 77
化学 73
日本史 68
リスニング 48

国語が異常な程にできないんだが 国語って演習すれば 点上がっていきますか?
955大学への名無しさん:2006/11/27(月) 01:08:19 ID:xa5e06kt0
やみくもに演習しても点数は上がらない。
どの分野が苦手なのかは分からないが、それぞれのスレにいって
良い参考書を見つけ、読んで解法を見出してから演習。
演習の後は解説をじっくり読む。
そうすれば上がるんじゃないかと…
956大学への名無しさん:2006/11/27(月) 01:31:09 ID:w3IwEUhbO
過去問とか模試本でいきなり演習ばっかしてた人はプレで撃沈したかな?
957大学への名無しさん:2006/11/27(月) 03:22:20 ID:auFwaebeO
古典の活用とか覚えるの無理。本当に時間がもったいなく感じるわ
れれるるるるれれよ
958大学への名無しさん:2006/11/27(月) 14:07:07 ID:UYh2Pv840
読解力アップ
録音して耳で聞いてイメージする。(一字・一字ハッキリ読む)
まず、スラスラ読んでいる朗読作品を作る
流して読んでいたり、短く区切っていたり、詰まって読んだら理解できてない。
目で読むときも録音したものを流すことで読解力をアップ。(話を聞き取る能力が上がる)
読解力アップした状態をしみこませる。
読解力は脳の訓練。録音機を使って脳を訓練する。
聞いて(目を閉じて)イメージできればOK(難しければ、短く区切って想像する)
耳から入れて想像。想像するスピードを上げる。→読むのと想像するスピードが一致
→読解力アップ
イメージできるまで何度も聞く。
話をイメージすること(訓練)によっての読解力が上がる。
読解力≒話をイメージする力
目で読んでいると頭でイメージできてないのに言葉だけ先にいってしまうことがある。
959大学への名無しさん:2006/11/27(月) 14:10:53 ID:8jdx4uOIO
>>951
あるあるWW
960大学への名無しさん:2006/11/27(月) 14:11:16 ID:wg3RSfel0
著者の論理展開を追えるかどうか
ただ漠然と読書をしても点数は上がらない
センター国語なんてただこれだけ
これができないアホが余りにも多いwwwwwwwwwwwww
なんでかっていうと学校じゃ論理展開なんて学ばないから
自分で某本をやるしかないのが現状
某本が何かは教えないwwwwwwwwwwwwwwww
ライバルが増えるしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
センター終わったら教えるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいwwwwwwwwwww?
961大学への名無しさん:2006/11/27(月) 14:35:28 ID:8jdx4uOIO
早覚えかおっかなぁ…
962大学への名無しさん:2006/11/27(月) 14:58:51 ID:VjXNvjkXO
早覚えのおかげで漢文が安定して高得点。40はまず切らない。
しかも超短期間で読める。理系には最高の漢文の参考書
963大学への名無しさん:2006/11/27(月) 15:23:14 ID:5KUt4fa/O
>>960
そーゆーお前はセンター会場に向かう途中に必ず事故に合いますよ
試験どころか人生終わる
964大学への名無しさん:2006/11/27(月) 16:37:25 ID:E9v9t0ATO
つかw←これつけすぎじゃね?気持悪いなぁ
965大学への名無しさん:2006/11/27(月) 16:49:38 ID:5V8egv6XO
>>960
落ーちた落ちた♪
966大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:20:47 ID:w3IwEUhbO
実生活でもテラとか言ってそうだな
967大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:33:39 ID:u1yBcSd0O
VIPでやれ
968大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:58:04 ID:wVnKrrU90
>>947
解釈=設問部の語句・文法が問われているってことです。
正確に訳出するだけで答えが1つに絞れるのもあれば2つほど残る場合もありますが
解釈問題で大意がぐっと掴みやすくなるはず。
969大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:06:13 ID:Ii/saO/e0
>>968
つまり単語・文法を駆使すれば訳出できる文章に線が引かれていて、
これを訳した文章はどれか選べっていう問題ですか?
でその答えになってる訳はきちんとしてるから本文の意味も掴みやすくなるってことでいい?
970大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:30:43 ID:z8MpIj1v0
4年前の現代文、緑本の総評が怒りを隠しきれない感が丸出し
確かに手応えあったのに点はなかった
971大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:56:20 ID:JJ9dOJSu0
古漢の文法やら句法の知識を詰め込んだ後は、マーク式の基礎問題集をやってから
過去問に移るか、過去問と模試問題集をひたすらやるならどっちがお勧め?
できれば全体で7割は取りたい。
972大学への名無しさん:2006/11/27(月) 23:31:48 ID:wVnKrrU90
>>969
そそ。自分の場合、解釈問題があるとないとじゃ全然違いますね。
973大学への名無しさん:2006/11/28(火) 00:19:05 ID:XRuFTd0qO
平成八年の追試 評論げきむず
974大学への名無しさん:2006/11/28(火) 00:28:29 ID:wXKrYZBb0
とりあえず用言、助動詞の活用、接続は覚えたんだけど望月のセンター実況中継やりゃいいかな?
次なにすればいいか分からないもんで・・・古文で40点はとりたいです
975大学への名無しさん:2006/11/28(火) 16:56:23 ID:480p/BRS0
田中雄二の漢文早覚え速答法―試験で点がとれる
↑これどう?good or bad?
976大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:03:13 ID:fdLHBsb30
漢文2006は短かったが、2007は長文に戻るとおもう?
977大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:08:09 ID:gFa7FbZuO
去年より難しくなるのは間違いないからそう思って身構えてた方が良いかもね
978大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:17:04 ID:OA4PW5oIO
とよく言われてますが、いざふたを開けてみてビックリ!漢文がありえんぐらい簡単で漢文ではまったく差がつかない現状に。ここで無駄に漢文に力を入れ過ぎた人たちは痛い目をみるのでした。
979大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:25:29 ID:7Qi/m/8JO
昔は偏差値70前後でセンター過去問も185とかとれてたが、最近偏差値が50を切ります。なぜでしょう?
980大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:28:06 ID:1RVy/ZA8O
評論、小説、古文、漢文
どの順で解く?
981大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:55:35 ID:jhzldxqaO
どの順番でやっても時間余りまくるんだが
60分で良くね?
982大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:20:48 ID:XlaU4uZJO
解く順番なんて何度も話に出てる気が済
983大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:37:54 ID:UB7Jf1QmO
次スレは?
自分携帯だから無理ごめん
984大学への名無しさん:2006/11/28(火) 18:43:54 ID:Z0Nck/m/O
一応565、はじてい文法はやったけど今からでもはじてい読解はやったほういいのか?それともセンター問題集に入ったほうがいい?
40以上狙ってるんだけど
985大学への名無しさん:2006/11/28(火) 21:02:35 ID:e4sUC4n80
>>960
いいたいことは分かるがその本はもう売ってないんじゃないか?
986大学への名無しさん:2006/11/28(火) 21:50:27 ID:5hA4kW/i0
>>984
はじてい読解はやるっていうより空いた時間にでも眺めてあーなるほどって思うくらいで
いいんじゃないかと思う
絶対必要ってわけじゃないけどあったらあったで結構役に立つと思うよ
987大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:10:19 ID:7Qi/m/8JO
>>985
なんちう本ですか?
988大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:23:44 ID:TD3AL9g50
スレ違いかも知れないけど
シグマから出ていた高校これでわかる国語Iはもうなくなったのかな?
989大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:34:27 ID:QdPyPX6a0
誰か次スレ
990大学への名無しさん:2006/11/28(火) 23:46:38 ID:xgi9+Qtu0
現代文はある意味才能
991大学への名無しさん:2006/11/29(水) 00:35:01 ID:A7xrJdjzO
>>986
んじゃあ、はじてい読解寝る前に軽く見る感じで良いですね。河合のマーク式問題集と過去問やろうと思ってますけど、センターにはこれはかかせないみたいのあったら教えてください
992大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:23:53 ID:uohyBWiY0
現代文は才能じゃない!
才能が無いから仕方が無いと諦めてるそこの君!
この裏技を実践すれば誰でも高得点が望める!
捨てるどころか周りに差をつけることが出来る!
→(゚∀゚)神キターーーーー!

って感じで参考書が売れるんだよね
993大学への名無しさん:2006/11/29(水) 02:41:07 ID:u4xToNaZ0
>>980
俺の場合、
評論→漢文→小説→古文
漢文と評論は、使う頭似てるし。漢文を先頭にもって
行きたいところだが、時間使いすぎると、以後困る。
小説以降は、超スピードUP。古文を見直せるぐらいに。
994大学への名無しさん:2006/11/29(水) 05:00:55 ID:L+RLoCq1O
ここ最近の模試連続190以上のおれが来ましたよ。





みなさん、おやすみなさい。
995大学への名無しさん:2006/11/29(水) 09:49:51 ID:vH/36v7aO
古文がやばす
マドンナするす
996大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:30:52 ID:wziMefgu0
996
997大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:34:07 ID:wziMefgu0
997
998大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:35:11 ID:wziMefgu0
998
999大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:36:10 ID:wziMefgu0
 
1000大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:36:12 ID:pHDYsSIB0
>>999

('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。