1 :
開成卒@私文:
記憶すべき情報量 日本史>世界史>>地理
難しい漢字を覚える必要もあり記述型ではさらに地獄
こんな科目を選んだら大学のレベルをひとつ下げることになるぜ
日本史を死ぬ気で勉強したのにセンター日本史で76点
一橋の二次も日本史で死亡。
はっきりいって自殺考えた。
今からでも遅くない。地理に変えとけ。
センターだけなら現代社会とか倫理もな。
開成から私立文系に進学する羽目になった俺が言う
んだから間違いないぞ!!
2 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:24:20 ID:cSEvtLPKO
世界史のほうが覚えることは多いし。
しかし天と地ほどの差なんてないから結局は個人の好みだろ。
3 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:25:11 ID:NozLq0r3O
確かに…。通史がいい感じできてて、用語も大分頭に入っていてかなり手応え感じてたけど文化史と史料を全く手を付けていなくてその覚える量に唖然とした…。ハァ
4 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:29:33 ID:NU4QKTqcO
そう考えると灯台はすごいな
5 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:30:17 ID:V4sBWltwO
4月から7月まで世界史勉強してたのに7月末の模試は世界史24点
わからなすぎて時間が余ったので暇だから解いた日本史
帰って自己採したら世界史の倍以上の特典
今はセンター8割は確実に切りません
6 :
海城卒@私文:2006/09/16(土) 12:31:26 ID:GFNL29GDO
東大じゃ明らかに不利だよな。理系の生物みたいなもん
一橋もそうだが。
世界史みたいにただの一問一答がなく論述は丸暗記じゃ歯がたたない教科書に書いてないような
政経みたいな
7 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:32:44 ID:nJTtzCch0
過去問やってないからじゃね?
8 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:39:47 ID:CCu2ZozB0
>>1はただ単に日本史に向いてないだけだろ?
俺は地理や世界史やったほうが地獄見るけどね。日本史なら低く見積もってもセンター8割かな。
9 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:42:46 ID:7AtPnp3P0
>>1 自分の知能の責任なのに日本史選択が悪いように言うな。
10 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:51:14 ID:GRsCYkNTO
むしろ今からでも日本史に変えるべき。今年(来年)のセンターで易化するの日本史だけだよ
センターが駄目なのは一橋に特化した対策つまり近世以降を重点的にやってセンター前に通史を怠ったせいでは
一橋志望日本史選択にはありがちなことらしい
12 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:52:08 ID:6brFcqcyO
世界史は東アジア史がウザイと言っても、
3分の1くらいだから余裕だろ。
13 :
開成卒@私文:2006/09/16(土) 13:01:19 ID:f1Hevntw0
10 名前:大学への名無しさん :2006/09/16(土) 12:51:14 ID:GRsCYkNTO
むしろ今からでも日本史に変えるべき。今年(来年)のセンターで易化するの日本史だけだよ
↑全く根拠ない。そもそもセンターだけなら地理がいい。
一橋、東大、京大の記述はまじできついぞ。
センターと二次は同じ観点で勉強できないからさ。
理科と社会の違いはそこだな。
14 :
開成卒@私文:2006/09/16(土) 13:10:58 ID:f1Hevntw0
文系で日本史で受験される方の場合、ほぼ世界史も選択するくらいの
覚悟が必要だね。
日本史は世界の歴史のなかで連動して展開されるのですから、
世界史を知らないで日本史が理解できるということ事態がナンセンス。
俺はそこまで視野がなかった
もちろん理系で日本史のみ選択するのは、世界史・地理のみで受験
する方より、不利と思って間違いない
15 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:30:43 ID:cpsZ13eaO
去年のセンター日本史が糞だったのは同意だがそれでも東大合格者の大半は90以上取ってるよ
だいたい論述の対策まともにやってりゃ教科書の主要な記述はたいてい暗記してるからセンターでもそう点を落とすことはないし
16 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:35:14 ID:W4GHWvM3O
今年のセンター日本史の校内平均8割越えてたけど難しかったのか
俺は地理選択の理系だから知らんけど
確に日本史は深く覚えることも沢山あるだろうが、
現代文の文化史の問題や、古典の問題と繋がることもあるから
お得な部分もある。
前に、塾の古典の授業で新鸞の「教行信証」が問題で出てきた時
「悪人正機」の事を思い出して、文の内容が掴めて高得点とれた。
試験に必ず日本史と繋がりのあるものがでるとは断言できないが、
出たら、日本史選択者は有利だと思う。
18 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:03:13 ID:ioszQVhrO
数学選択は地獄を見るぞ
特にゼロから始めるやつは死亡率80%
19 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 16:23:35 ID:hpb72tyt0
古典の授業中によく先生は日本史と絡めた話をする。
>>1がただ単に選択を誤っただけ。
記憶すべき情報とやらがその通りだとして、俺は日本史選択したことを全く後悔していない。
そういう人間もいることを理解してもらいたいね。
×情報
○情報量
>>20 俺も世界史は無理だ・・。
カタカナだし、流れつかみにくいし、覚える量多いし・・。
俺の周りで日本史・世界史どっちもやってるひとは、
みんな世界史のほうが大変っていうけどな
世界史は何といっても広すぎる。覚える用語等はどっちが多いか知らないけど、
範囲が広すぎてわけわからんし世界地図もよくわからない。
日本史はどこの地方も何となくわかるし、桃鉄やってれば地図も少しわかるからな。
24 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:10:27 ID:pYlrXicvO
全科目上一番範囲が広くて深い日本史は頭が良くないと
他の教科との兼ね合い上、得点が取れないのは確か
特に国立大学志望にはね
日本史を選択するなら二年のうちからやっとかないとね
25 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:12:18 ID:pYlrXicvO
>範囲が広くて
範囲が長いに訂正
26 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:23:23 ID:lR9X8bI/O
ワセダ受けるのに日本史はかなり不利
日本史世界史政経選択ですがなにか?
29 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 21:42:18 ID:GFNL29GDO
東大合格者で世界史が得意だったやつはうじゃうじゃいるが日本史はほぼ皆無
世界史はやればやるだけ報われる感があるが日本史は違う
二次論述なら日本史は世界史よりはるかに難しい。
だが早慶レベルなら大差はないはず
30 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:25:09 ID:SqCKzYcNO
日本史が好きな俺が言うことだからスルーしてくれ
早大日本史といえども、超マニアックな用語は覚えてる必要はなくないか?
確かに正誤判定とかは難問が多いけど、
時代背景とか政権者のポリシーで消去していけば正解に 辿りつくじゃん?
だから、日本史とはある程度用語暗記を必要とするが、いかに時代・状況を論理的に考えられるか?という教科だと思う。
>>28 25ではないが、日本の歴史だけだからじゃね?
32 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:39:43 ID:lR9X8bI/O
30の言う通りだが、やはり早慶日本史受験は不利は不利。数学出来るならもちろん数学受験のがいいし、特にワセダの日本史は避けて通れるなら避けた方がいい。
33 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:48:49 ID:6msq7OLz0
ごめん・・・。小学校のころから日本史オタで・・
センター無弁で7割取れました・・・。
こつつかんだので、去年レベルの簡単さなら普通に満点でした・・・。
他の科目が自殺的ですが・・・。
日本史で覚えた用語を思い出して書くだけで得点取れる大学って偏差値いくつぐらいの所ですか?
35 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:52:52 ID:t1HJA3tM0
最近発売された大学への日本史講義って参考書はどう?
同志社85%センター92%の得点率らしくて
かなりまとまってていいとおもうけど・・・。
36 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 23:04:11 ID:B/JNBXGz0
数学受験のほうが地獄じゃね?
俺の学校(高校偏差値60弱)では、いつになっても数学の点が取れないっていう理由で
今の時期になって日本史とか政経に変えてる奴が何人もいる
成績下位なのに数学選んだら死ねる
日本史は古文ともリンクするから、私文だとけっこう有利
>>30が言ってるようなことも最近分かってきた
3年になってから勉強しても絶対に間に合わないけどね
37 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:36:30 ID:M5CuORic0
>>36 私文なら数学のが同じ無勉からやるなら点を取りやすいと思うけどなぁ
38 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 12:03:41 ID:Vouc0uas0
おもしろい!って思えるのをやるのが1番だよ。
39 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 12:14:40 ID:7J3mXlzRO
・世界史はあっちこっちの国に視野を広めるから時代感覚が狂ってくるけど
日本史は一筋で良い。
・大筋を義務教育で学んでいる分、入りやすい。
・世界史のカタカナはそれ自体を覚えるのも困難だけど、
日本史は漢字に意味が込められているので覚えやすい。
物を覚える時はそれに関連した雑学などと一緒にイメージすることでより定着する。
日本史は中途半端に深くやるから謎が謎を呼んでなかなか進まないから
暗記量は多いが各国の軽い流れの世界史をやって方が良い
結局、本人の好き好きだろ?
暗記量が多くても日本史が好きな香具師は日本史をやり、そうでない香具師は世界史。
もともと世界史が好きな香具師も世界史。それだけのことやんけ。
好き嫌いなんて関係ない。点数を取れることが重要
44 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 20:27:20 ID:ro9hHYnCO
じゃあ世の中みんな世界史だな
45 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:09:33 ID:s/gumebXO
単独で考えれば断然世界史だろうけど…
日本史は古典と相性最高だぞ。
立命館の問題に応天門の変が古文で出てたのは笑ったww
46 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:29:11 ID:MbSTJRAhO
世界史は問題作る側が考慮してるから易しいらしいね
おれ理系でセンターしか社会いらないんだ
で、うちの学校1年から3年まで授業日本史しかないんだけど
授業でやってる日本史捨てて独学で地理にすべきかな?
地理は苦手意識ある。てか社会は基本苦手
さてどーするか
48 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:38:15 ID:XULOzqTW0
>>33 オマエは中川かっ!?
いや、俺の中学時代のタメに日本史ヲタの中川ってヤツがいて
高校でも、日本史ヲタ度が増したらしい
理系でセンター日本史選択はアホか天才のどちらかw
上位医学部で満点に近い点数取りたい奴いがいは
日本史、世界史はさけるのが普通。
私立文系で英語をろくにやらずに好きって理由で
日本史ばかりやってるやつがセンターで70点きってたw
うちの高校、理系は地理だけ。日本史があるところうらやましい。
52 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:11 ID:EZ9fXMS9O
つーか世界史使う奴に聞きたいんだがカタカナばっかでよく覚えられるな。尊敬するよ
俺世界史使うツレに用語集見せてもらったがあまりのカタカナの多さに発狂しそうになったぜ
日本史も世界史も必須にすればいい。
そうすれば平等だな。
てかそれくらい記憶できない奴が
大学いかれても困るんだよね。
いや、日世地政倫現全部必須でいいよ
55 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:29:01 ID:A5dvbvMNO
むしろ
生化地物日世政現倫
全部必須でいいよ
56 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:33:13 ID:UBnShRLeO
いやいや政経は分離させようよ。
世界政治、日本政治、世界経済、日本経済みたいな。
前から思ってるんだが、文系数VC必須でいいよ
58 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:37:43 ID:wy0/ZStv0
>>52 俺には漢字が無理だな
やっぱり地理が一番いい
59 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:39:16 ID:jAW48h9S0
もう地獄は見てる、後はこれを乗り切って日本史の偏差値65以上
目指すのみだ。
60 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:41:43 ID:g55sVf8iO
日本史出来ないんすかwwwwwww自分の国の歴史っすよwwwwwwwwwwwwww
普通にセンター9割行くでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
非国民っすかwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwww
61 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:53:51 ID:Pkf2fA6TO
世界史も世界史で辛いな。地歴でひとつ必須なら地理が楽やわ
あほやな
日本史は古文と相関関係で世界史は英語、地理は地学、政経は数学と
仲がええんや
つまり、その2つが選択できる受験形式なら有利っちゅうこっちゃ。
古文の比重が高い文学部は日本史が吉で、経済経営商学部は数学・政経っちゅう組み合わせ
がおすすめやねん。日本史選択が最悪とまでは言えん。でも半年でマスターは厳しいからもうあきらめな
64 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 02:02:36 ID:wy0/ZStv0
65 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 02:05:49 ID:ToQi+hEZ0
さんざん日本史やりこんで、結局、英語国語小論文の大学行ったからなw
たしかにアホちゃアホだわ
でもな日本史についてはすげ絵悩んだからついつい出てきてしまった。まあ流してくれ。
あ、あと菅野には手を出すな。アレに手を出す物心両面でロスする
66 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 02:18:05 ID:5L8zvwpV0
2年から世界史、日本史が必修になって、
当初は世界史を極めようと勉強していたが、
思ったよりもカタカナ用語が頭に入らず、
同年冬に漢字が得意だという理由で
日本史に乗り換えた俺は勝ち組。
今は模試でコンスタントに偏差値65〜70でウマー
67 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 02:36:01 ID:0M3RUwB9O
世界史日本史地理どれも模試で確実に9割取れる俺は勝ち組
68 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 02:48:01 ID:em8BBTId0
漢字だらけの日本史のが死ねる
世界史漢字なくて楽だぞ
>>66 結果がすべて。本番で何点とれるかだな。
偏差値70オーバーでセンター本番で75点の知り合いいるから。
70 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 02:56:30 ID:7RqGpLpcO
71 :
ナダル ◆NaDALqkKa. :2006/09/18(月) 04:12:17 ID:+OdN3TkG0
>>1日本史を死ぬ気で勉強したのにセンター日本史で76点
ワロタww
日本史の偏差値70あるけど政経にすれば良かったと後悔している。
あと五ヶ月、どれだけ記憶を維持できるのか・・・
自国史で地獄を見るようじゃいけませんよ。
74 :
73:2006/09/18(月) 13:36:10 ID:IhJ5a+i00
ダジャレじゃないよ。
75 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 08:13:39 ID:SJDDWmsmO
早稲田、明治受ける予定の高2ですが、日本史か政経かで迷いに迷ってます。
政治はすごく好きなんですが、どうしましょうか?
76 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 08:34:05 ID:lQR6JZasO
去年常に日本史70オーバーでセンター80点。一昨年は85点。去年のセンターはむずかった
77 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 08:43:16 ID:lFsSUEwvO
受ける大学にもよるだろうが“日本史と世界史を単純比較”したら普通に世界史のがムズいだろ。
東大だのの論述とか言ってるが私大じゃ世界史のがムズいし
78 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 08:46:25 ID:OcPqIsYZ0
こんなちっぽけな島国の歴史学んでも楽しくねえです(><)
79 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 08:52:49 ID:kUxWbAFrO
日本史は文化史が一番ダルイ
80 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 12:08:55 ID:SDQKm0ib0
日本史と世界史を両方勉強した俺が教えてやる。
勉強自体は日本史の方が簡単
しかし、問題は世界史の方が簡単
結論として世界史の方がかなり得。
81 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 12:30:45 ID:2lsW++9uO
>>76 今年の一月のセンターで、80取ったの??
82 :
大学への名無しさん :2006/09/19(火) 12:38:53 ID:8SOYI1Nf0
慶應の法学部政治学科を目指す者なら確実に世界史取った方がいい。
世界史の知識があることを前提とした必修の授業が多いし、一般教養科目でも歴史や地域文化論は世界史やってた人、そうでない人との差が出るからね。
受験で日本史やっていて大学の定期でテスト得した、って話は聞いたことない。
それは実際日本史取ってた人達が口を揃えて言うことだから間違いない。
理系でセンター社会1科目なら
@現社
A政経
B地理
が、お得順位
常識
あぼーん
85 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:03:44 ID:VxhLOfL/0
楽さ
世界史>日本史はガチ
86 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:09:32 ID:T0aZXKf9O
塚日本史って模試で偏差値70は誰でも取れるよな。
だって80点とるだけだもん
問題は難関私大及び国公立の問題を見て一番難しいのはやっぱり日本史ってことか、普通平均が一番低いのも日本史
自国の歴史も知らないようなやつは外国に行っても笑われるだけだ
>>1 >はっきりいって自殺考えた
アフォかお前。
本当の意味で自国の歴史を知ってる奴なんて居ないけどな
とりあえず
娯楽でやりたいなら日本史しろ
受験に勝ちたいなら世界史しろ
90 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 19:43:09 ID:PcZJfFkqO
一言いっとくが私大は科目ごとの平均偏差値できまるから受かりやすさはどこも変わらない
ちなみに今年センター91でした
91 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 20:53:34 ID:lQR6JZasO
>>81 今年のセンター80で去年85でした。ちなみに法政いき
92 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:00:37 ID:tDjiuwPrO
エリートほど挫折に弱い
93 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:05:05 ID:khcODfffO
日本史は漢字がどうとかいってるが中国史の漢字のがむずいしね
でも早慶(特に早稲田)で日本史がムズイなら、当然平均も低くなるんでしょ?
だったら同じ点数でも日本史の方が実質たかくなるからやればよくね?
俺は覚える量多くても、世界史で80点取るか日本史で75点取るかだったら
日本史だな。
まぁ、結局は好みの問題なんだけど。
95 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 00:12:07 ID:51p7Uwr6O
正直センターだけなら日本史も世界史も変わらん
教科書以下の糞簡単なカス問題しかでないしな
早慶とかを考えてるならまた話は違ってくるが
>>1 とりあえず死ぬほどやってなおかつセンターでその点数なら受験やめた方がいいな。就職しろ
96 :
開成卒@私文:2006/09/20(水) 00:18:01 ID:cfU3B3aS0
>>95 まあ俺は早稲田、慶応に受かってるけどな。
センター入試、一橋の二次はマジで死んだ。
お前が考えるより俺は頭がいい。
頭がいい俺が日本史選択は地獄を見ると
言ってるんだから間違いない。
今年のセンター日本史はキチガイレベル
得点調整あるからおk
98 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 05:52:33 ID:QhZ3yC/10
早稲田慶応なら東大京大の奴らが滑り止めで受けるから
日本史の平均が低くなるようなことはあまりないと思うけどね。
歴史が過去の事実の残骸を覚えることだと思ってるかぎり
センター試験ですら点が取れない
日本史を楽しんでる俺は勝組だな
103 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 16:53:38 ID:OaSs4j1yO
早慶の場合は、世界史と日本史どちらがいいですか?人それぞれだと思いますが参考までにお願いします
>>1は暗記量で地歴をはかってる。
要するに
>>1はそもそも地歴が苦手なだけだ。好きな連中は暗記量なんかほとんど関係ない。
105 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 17:52:28 ID:XakelFpg0
文系でマーチ狙いなんですけど今更ながら迷ってます
日本史・・・8月の模試で35点・高3で初勉・興味ナシ
日本史が週7時間あり、得点が安定するっていうから7月から始めた
地理・・・無勉で60点・高1で少しやった・興味アリ
法学科で試験科目になってるとこが少なくてやめた
明治まで辿り着いたんですがこれからが本番と思うと憂鬱で
気持ちが地理に傾いてるんで日本史君とはさよならしようと思いますが・・・
>>105 日本史極めるには1年前後かかるんじゃないの?
必死でやったらそれより縮むかも知れんが興味ナシじゃつらいだろ?
107 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 20:37:16 ID:51p7Uwr6O
一年もかからんだろwww
108 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 20:46:37 ID:8QHLVn5vO
政経はリスクがでかい
日本史世界史は傾向あんまかわらん
109 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 21:15:41 ID:R4lVULKlO
政経のどこがリスキー…?
110 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:19:37 ID:+vb35H7f0
政経が好きな香具師は教科書以外にも隅まで新聞に目通したり
長くニュース見てることが多いから無問題。
リスクでかいとかはいやいやながら政経選択した香具師のセリフ。
だな 人は好きな事はどんどん覚えられるからな
>>1 去年センター2ヶ月前から教科書読み始めて9割とれたよ
113 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:18:41 ID:SUuhyUSt0
てか、地頭のいい奴にとっては最もカモれる科目。
政経って無勉強で77点だったぞw
115 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:59:02 ID:6c9m8qzVO
116 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 12:53:45 ID:PpcIM7HoO
私文なのに政経で受験してる人って何なの?
117 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 12:57:09 ID:lSVofJ0I0
>>116 早稲田にいきたいんだけど日本史世界史が
出来なくて逃げてきた腰抜け
118 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 13:00:19 ID:G61O/GerO
うかればなに選択してもいいよ。俺は日本史好きだから地理、政経、倫理より楽。
みんなそうだべ?
119 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 14:42:43 ID:ROmbY/uMO
まぁ、国公立は日本史やめたほうがいいだろうな。
日本史の論述は難しいというより、得点が安定しない。
センターのみや私文ならいいけど。
120 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:46:10 ID:6fDnmUQH0
121 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:54:49 ID:qJG+61LFO
ここにレスしてる奴の90%はすでにセンター日本史で8割得点できる力持ってるよ
122 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:22:35 ID:gNzdsvYyO
クラスに1人は必ずいる日本史ヲタってヲタ用語ばっか覚えててセンターで得点できてない気ガス
123 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:23:41 ID:Xw0wz+Zb0
【現役大学生が逮捕された事件】
・京大生
2005/12/22(レイプ・強姦) 京都大学アメリカンフットボール部の白井淳平(22、工学部)池口亮(23、農学部)木戸晶裕(22、経済学部)が女子大生2人を泥酔させ集団で強姦
・同志社大生
2005/12/10(ロリコン・殺人) 同志社大法学部4年の萩野裕(23)が、バイト先の学習塾で小学6年の女児を刺殺
・大阪大生
2003/7/19(ロリコン・性犯罪) 大阪大基礎工学部四年の男子学生(23)が、ジャスコ奈良南店で小学一年の女児(6)の下着をカメラ付き携帯電話で盗撮
2006/7/7 (親殺し・殺人) 大阪大工学部4年の辻森耕平(24)が、母親である大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)を自宅で殺害、その後自殺を図る
2006/7/16(ロリコン・性犯罪) 大阪大2年の男子学生(19)が、自宅近くの府立高校で、部活動の試合に来ていた女子中学生の衣服を窃盗、余罪多数
・大阪府立大生
2006/6/17(リンチ・殺人) 大阪府立大3年広畑智規(21、計画主導)ら9人が、学生2人を岡山の山中でリンチ、重機で生き埋めにし殺害
・神戸大生
2006/6初旬(ロリコン・性犯罪) 神戸大法学部4年本田渉(22)が、小学6年の女児2人を買春
・九州大生
2006/7/28(ロリコン・性犯罪) 九州大大学院生島田雄樹容疑者(26)が、女子高校生のスカート内を改造したデジタルカメラで盗撮
124 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:23:52 ID:6fDnmUQH0
|∀゚)センター用の問題集でざーっと一通りやってから難しくするのが正攻法なのに
日本史100題からやりだして挫折するアホ
中学時代は日本史大好きだったが、高校に入ったら急に日本史が嫌になって世界史に転向してしまった。
教師が糞だったからか、漢字の多さに嫌気がさしたか、細かさが嫌になったか、原因は分からん。
近現代史は好きだけどね。特に太平洋戦争前後。石原莞爾最強じゃね?
たいてい日本史か世界史のどっちかだけど大学での勉強のことを
考えれば世界史のほうが良いみたい。日本文学や日本史を専攻する人以外、
法学部や経済学部なんかは世界史のほうが良い。
講義でも法律がどうできていったかという過程の話をする時、先生が
「日本史で受験した人どれくらい?」といって挙手を求めてた。人数が
多かったのでヨーロッパの時代背景などを少し噛み砕いて説明してたのを
記憶してる。
でも日本史が得意だというなら日本史のほうが良い。世界史は地理的な知識も
必要だからその点日本史は楽かも。
オレの場合、漢字が書けないので世界史にした。
128 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 22:34:36 ID:EAwmjWx1O
今から政経間に合いますか?
129 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 22:48:30 ID:34MeNJN20
大学に入ってから得をするのは
世界史>>>>>>>>日本史>>>地理
政経は大学に入ってから、そして社会に出てから
勝手に勉強することになるので、今は勉強しなくてよし。
130 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 22:57:46 ID:W5shOwzCO
公民は無勉で6割くらい運よければ可能だか8割9割は難しい。日本史は無勉なら4割だか勉強すれば9割は安定してとれるから堅い。だから日本史選択はセンターでは失敗しない。模試で公民で受けてたまたま7割とれても無勉だから本番で失敗するのが公民。
131 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 12:48:24 ID:mbp9+SMZO
てか世界史とか授業いらない。授業中一問一答したほうがだいぶまし
それは学校によるわな
てかチラシの裏に書いとけよ
>>1 糞スレ立てんな。日本史用語が多くてお前のオツムが耐えられなかっただけだろ。チラシの裏にでも書いてろ。
このスレって、運動できない奴が「運動部は地獄を見るぞ」とかいって帰宅部や文化部入部を勧めてるようなもんだよねw
134 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:22:53 ID:Q8V4dJ7i0
(;´Д`)日本史は暗記馬鹿がどうこう云々とかいう奴いるけど
流れ意識していけば自然に覚えられるしゴリゴリ詰め込むって形にはならない
135 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 17:33:19 ID:5LIRVXFhO
川島芳子かっこよす
136 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:00:42 ID:O06d3rT80
日本史なんて通史という一本の流れ頭に入ればあとは細かい用語覚えるだけだろ
個人的にはいろんな地域の流れを何本も頭に入れなきゃいけない世界史の方が大変そう
137 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:02:28 ID:Ws3rimadO
センター程度なら全然苦にならんな
139 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:15:45 ID:O06d3rT80
>>138 やったことあるよ
学校で日本史・世界史・地理すべて授業でやらされたし
俺は世界史がどうしても会得できなかった。ただノートを暗記してもダメだったし。
地理は高校ではやらなかったが、中学のときは苦手だった。高校でやっても苦手だっただろう。
それに引き換え日本史は簡単だな。勉強すればするほど得意になる。
141 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 16:38:12 ID:xF3xWQ070
世界史や地理って、世界地図知らないとダメなんでは?
地理弱い俺には日本史は簡単だなあ。
142 :
最新版:2006/09/23(土) 17:23:33 ID:OagTHVut0
2006駿台東大入試実戦 学校名埋めろ
01.現 379 理科V類 巣鴨(鉄緑会)
02.現 352 理科V類 灘(大阪鉄緑会)
03.現 348 理科V類 灘
04.現 335 理科T類 駒場東邦(鉄緑会)
05.現 334 理科T類 西南学院
06.現 333 理科V類 灘
07.--掲載拒否--
08.卒 327 理科T類 東京
09.現 322 理科V類 灘
10.--掲載拒否--
11.現 317 理科V類 灘(大阪鉄緑会)
"".現 """ 理科V類 東京学芸大学附属(SEG所属)
"".--掲載拒否--
"".--掲載拒否--
15.現 310 理科T類 ラ・サール(Z会通信講座)
16.現 311 理科V類 開成(鉄緑会)
"".卒 """ 理科V類 麻布(市谷校舎)
"".卒 """ 理科V類 東京
19.現 310 理科V類 東大寺学園
20.-掲載拒否--
21.卒 306 理科T類 東京
22.現 305 理科V類 渋谷教育学園渋谷
23.卒 304 理科V類 大阪
"".卒 """ 理科V類 灘
25.現 301 理科T類 灘
26.卒 300 理科V類 ラ・サール
27.現 299 理科V類 巣鴨(鉄緑会)
"".現 """ 理科V類 筑波大学附属(鉄緑会)
"".--掲載拒否--
日本史用語を丸暗記してれば、記述が無いセンターで9割ぐらい取れる希ガス。
「気がする」とか「思う」ってコメントは実際にはやってないってことか…
>>144 やたらな決め付けレスは嫌がられるからだろうよ。
>>1見ればわかるかと。
>>145 確かに。
>間違いないぞ!!
こう言われたら腹立つよな。
147 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 16:13:07 ID:HtQM+7xh0
世界史は簡単
理系の俺でも今年のセンター入試は満点だった。
おかげさまで京大医学部に合格できました。
ありがとう!
148 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 16:22:55 ID:XIz1ld/10
センターなんて糞でしょ
早稲田で9割取れなきゃ褒められないよ
勉強で泣くのは世界史
試験で泣くのは日本史
>>126 でもさ、苦手な人が世界史取って志望大学に入れなかったら元も子もないよ。
>>151 うん、世界史のほうが後で多少役に立つといいたかったんだ。
どっちか好きなほう、あるいは苦手意識の少ないほうをやればいいんじゃないかな。
通っていた高校では2年の時世界史で「うえーむずかしい、日本史にしよ」と決めた
人が3年になって始まった日本史に「うえー日本史のほうが難しい」っていってた。
地理、政経は受験できないところもあるから注意したほうがいい。
153 :
151:2006/09/25(月) 19:15:41 ID:5Zmf4/mG0
>後で多少役に立つといいたかったんだ
それはわかってるよ。
154 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:38:20 ID:dmgpRz1EO
日本史用語集の用語のランク付けってあるじゃん?
あれ意味ないよねー やめろよ
155 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:42:46 ID:iLuycel8O
>1
ただ単にお前の努力が足りなかっただけだ。開成で日本史選択、一橋合格の人だっているだろう。
もう一度言う、ただ単にお前の努力が足りなかっただけだ。
見苦しい奴め。
156 :
開成卒@私文:2006/09/27(水) 00:41:57 ID:SnutPO250
>>155 いや俺の責任じゃない。問題が難問だった。
今年のセンターとか一橋の問題みてみろ
157 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:45:42 ID:aH55vDcu0
日本史と化学ってどっちが大変?
化学もかなり暗記事項多いと思うんだけど
158 :
開成卒@私文:2006/09/27(水) 00:53:46 ID:SnutPO250
日本史のがはるかに大変
159 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:57:56 ID:3VyVUGcI0
確かに日本史は大変。
覚える量が膨大だし。
ハンパな精神じゃできない。
160 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 01:24:14 ID:DbRX0OpoO
一ヶ月本気で(4〜5時間/日)やれば基礎はできると思う
正誤は難しいよな
日本史、世界史ともにどっちかやらなければいけない人で
苦手な人は書きこみ式ノートタイプをやろう。「○○世界史ノート」とかいったやつ。
2冊買って1冊に書きこんで(模試、過去問で気づいたことなどもメモ)もう1冊は
純粋に問題集で使うといい。
具体的な使い方(日本史も世界史もいっしょ)
詳説世界史ノートで中世世界の成立をやったらその後すぐに
世界史標準問題精講でおなじ範囲の問題をやる。これでほとんどの大学は
対応できるはず。
世界史の場合、必ず苦手な地域が出てくる。オレは漢字が苦手なので
中国史。そこで各国別世界史ノートをやった。
年号そのものはあまり問題にならない。出来事の順番を覚えてるほうが大事。
>>1 日本史の暗記量が多いというのは事実かも知れん。
だが、お前が日本史の暗記量に対応できない低脳というだけのことだ。
低脳ってことばあるんだ
うん、もれは世界史より日本史選んだけどね。何と行っても時刻の正確な歴史を知ろうと思ったんだが、どうも大学受験レベルまでになってくると日本史は教師や講師の思想が入ってくるね。
165 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:23:57 ID:GTAI1wbQO
どうしても、歴史が嫌なら地理か政経に逃げる手もある。
立教と慶應受けられなくなるけど
166 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:50:34 ID:1zOjtt63O
合否が教科の偏差値じゃなくて合計得点で決まるんなら、日本史か世界史じゃないと受けられない大学以外は明らかに政経選択のほうが得だよな
167 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:17:27 ID:hZO7sHs90
俺政経。覚える量が少なくてすむ。もともと興味あったからね。
政経はある程度センスがないとミスするので注意が必要。
政経はかなり有利だと思うよ。
168 :
ナダル ◆NaDALqkKa. :2006/09/29(金) 22:21:36 ID:an9EHMLL0
簡単な科目はライバルたちも点数を取ってくる。
難しい・負担のある科目はライバルたちも点数を下げてくる。
その中で如何に周りより努力するかにかかっている。
よって結論はどの科目でもいいから自分に興味があったり問題と相性の良い科目を選べってことだ。
これに気づかない
>>1その他もろもろはアフォ
世界史の中国史の部分、漢字意味不明で泣ける
理系で日本史選択のオレはバカか?
171 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:25:57 ID:8EaShHjl0
>>170 そんなことはない。
俺は日本史ないから理系行くのやめたぐらいで、理系に日本史あったら普通に選択してたし。
172 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 16:05:15 ID:/4+oVHEP0
何だ、こんな糞スレがまだあったのか。
一応ageとこう。
173 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 17:57:38 ID:PEsZv8ilO
174 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 17:58:22 ID:PEsZv8ilO
>>171 うんこみたいな高校に通ってんだね
おやすみ3日ぶりの睡眠うまー
175 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:36:24 ID:KZ0GxzgrO
176 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:00:13 ID:r940ctjK0
>165
慶応商とSFCは受けられるぞ。
一橋はいけるな。
178 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 16:53:27 ID:3am1fSOw0
捕手
179 :
大学への名無し:2006/10/05(木) 17:07:22 ID:+GGZJANiO
日本史大好きなんで一つも苦になりませんでしたよー
180 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 17:19:38 ID:RQo/gs0JO
高校日本史で出てくる漢字は別に難しくないと思うが…
中国史の方がよっぽど難しいw
181 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 17:23:51 ID:VDsfCRcdO
漢字だけなw
日本史って勉強に時間かかるけど勉強さえすれば点数取れる科目じゃない?
183 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:51:13 ID:YxU18evCO
さて、日本史と世界史とどちらを選ぼうか・・・?
十人十色という言葉も知らない哀れな1
185 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 04:13:59 ID:py0pY2A0O
慶應うけるなら日本史は1600年からという楽さ。
経済とかだろ。
法は全範囲だよ。
しかも慶應経済は数学受験じゃなきゃ意味なす
187 :
大学への名無しさん:2006/10/11(水) 18:11:12 ID:m79sybMV0
意味成す?w
188 :
186:2006/10/12(木) 02:05:39 ID:b1OmNWxWO
突っ込むなよ。
なしでもなすでも通じるだろ文脈で。
と俺が釣られたか
>>188 もう少し「ネタにマジレスした」感を出さないと、ガチで厨だと思われかねないぞw
190 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:47:55 ID:3WFUfmEh0
>>1 >こんな科目を選んだら大学のレベルをひとつ下げることになるぜ
それはお前の知能に問題があるだけだろw
>はっきりいって自殺考えた
はいはい自分の責任でご自由に。
>俺が言う
>んだから間違いないぞ!!
プッくだらねえwお前B型?
>>190 血液型の話なんか持ってくる時点でお前の底もたかが知れてるな。
まあ、日本史は大事だと思うよ。
おれは世界史派だが、近現代史に関してはどっちも好きだし、両方勉強してる。
192 :
大学への名無しさん:2006/10/13(金) 00:26:33 ID:5m+3BhQh0
>182
それなら世界史の方が努力が報われる。
193 :
関西凋落:2006/10/16(月) 23:26:57 ID:/mk+i+Nx0
2006年第二回駿台全国判定模試
01 卒 773 沖縄県 東大理三
02 卒 746 東京都 東大理三
03
04
05 卒 718 東京都 東大理三
""
07 卒 717 東京都 東大理三
08 卒 710 東京都 東大理三
09 卒 709 東京都 東大理三
10 卒 707 東京都 東大理三
"" 卒 """ 東京都 東大理三
12 卒 705 東京都 東大理三
13 卒 702 神奈川 東大理三
14 卒 701 神奈川 東大理二
15 卒 698 愛知県 京大医医
"" 現 """ 兵庫県 京大医医
17 卒 697 東京都 東大理三
"" 卒 """ 兵庫県 京大医医
19 卒 696 東京都 東大理三
20 卒 695 東京都 東京医科歯科医
194 :
大学への名無しさん:2006/10/17(火) 13:28:35 ID:z8oGz207O
日本史が好きな人もいるから人によって違うのでは??
日本史世界史選択のおれが勝ち組
196 :
大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:10:22 ID:mOVhuYWHO
世界史のほうがカタカナ多くて覚えられない
197 :
チェックメイト ◆I2ZaDGUE6I :2006/10/18(水) 02:13:15 ID:QVQQoCrLO
198 :
大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:27:05 ID:WGJXSdDA0
おまいらことの本質をわかってない
日本史は設問がいやらしい問題が多い
世界史は設問がわかりやすい
199 :
チェックメイト ◆I2ZaDGUE6I :2006/10/18(水) 02:28:30 ID:QVQQoCrLO
200 :
大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:31:14 ID:SwI0XDm5O
日本史好きなら日本史のがとれるし,勉強はかどるやん,自然に点数も高くなる
201 :
大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:34:14 ID:pWpSLt9lO
ホントに開成かよww
202 :
大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:39:25 ID:gyqwNWlaO
日本史は難しくしようと思えばいくらでも難しく問題を作れてしまうのが欠点。史料を出題し始めたらキリがない
203 :
チェックメイト ◆I2ZaDGUE6I :2006/10/18(水) 02:40:55 ID:QVQQoCrLO
だからみんな同じ条件や言うとろーが!
204 :
大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:44:56 ID:WGJXSdDA0
>>203 おまえ世界史と日本史の勉強したことないからわかんないんだよ
つーか難しくしようとどうたらこうたら以前に、
人それぞれ得意不得意があるんだから何とも言いようがない。
俺は日本史の参考書の内容をほぼ丸暗記する勉強法をとっていて、
まだ途中だがこれだとセンターでほぼ満点、やや間違えても9割は取れる。
しかし思った。これが上手くいくのならどの受験者も9割取っているはず。
ということはこの方法は間に合わなかったり途中で力尽きてしまい、
いずれ破綻する方法なのだろうかと。
207 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:07:27 ID:L/gzZThhO
漫画で勉強してる人いる?
208 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:15:47 ID:ti3YCtRP0
209 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:19:40 ID:KeBKuQhJ0
210 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:52:53 ID:e8eJOC4J0
実況中継があれば日本史なんて簡単さっ
地 獄 見 て ま す
大丈夫なのかよこれ本当によ
やってもやってもキリがねーよマジで
どれだけ日本史に時間割けばいいんだよ
212 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:58:52 ID:tI0Zf+L3O
始めるのがおせーからだよ。
213 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:01:49 ID:1PmHqg+u0
世界史選択者から見て、日本史は文化史のような無味乾燥な暗記が多すぎだろうとおもう。
214 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:25:51 ID:MGO3AqDDO
日本史の大学受験の範囲ってモチロン安『倍』内閣まで入るよな?
215 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:38:02 ID:iBTRQg470
あべのひらふ
あべのよりとき
あべまさひろ
あべいそお
216 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:38:38 ID:iBTRQg470
あべのぶゆき
あべしんぞう
217 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:39:43 ID:iBTRQg470
いとうまんしょ
いとうじんさい
いとうひろぶみ
いとうみよじ
218 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:46:04 ID:ti3YCtRP0
日本史は 「藤原」 だけで 54人も判別しないといけないwww
219 :
大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:02:47 ID:6+ZhO9ZW0
一ついえることが、他国の歴史を学ぶのは
自国の歴史をある程度理解してからだということ。
外大志望者ほど世界史を取りやすいが、
留学先での日本の歴史に関する質問に答えられなくて困る。
220 :
大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:09:34 ID:pCVFGbnA0
暗記量でいったら世界史のほうが多いけど、世界史はおもしろいからサクサク進むんだよな
221 :
大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:13:58 ID:0XFpYttw0
>>219 ある程度理解するのは中学の「歴史」で十分じゃないか?
正直高校日本史って細かすぎる。
222 :
大学への名無しさん:2006/10/23(月) 01:34:25 ID:AQAOih8C0
細かいというか、マニアック。
近代史ってどこまで入るのかわからん。
今日何か起こったとして、それも近代史?
日本史選択した一週間後には既に後悔してたが既に変更が無理だったのよね
何を血迷って世界史から日本史に書き直したんだろう
地歴の選択は本当に好き好きだと思うぞ。
俺は地理も世界史も全くわからん。
1年で世界史必修だったから言えるが、世界史は丸暗記してもダメだった。
その点日本史は、とりあえず丸暗記すれば理解が後からついてくる。俺の場合は。
俺は世界史より日本史の方が覚えやすかった。
どちらかというと世界史の方が無味乾燥に感じた。
人それぞれなのでダメだと思ったら早めに変えると良いと思うよ。
227 :
大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:26:50 ID:oBS5GuZs0
>>225 世界史が必修で日本史もやったということは履修漏れはないねw
量が…多すぎる…
本当は英語に力を注ぐべきなのに日々日本史でせいいっぱい
藤原基経だの源経基だの紛らわしいんだよ
もう逃げたい
選択せずに地獄みたよ。
履修しないと卒業できねー
231 :
大学への名無しさん:2006/10/30(月) 15:43:08 ID:aGwLjeoW0
センター日本史でいい問題集もしくは参考書あったら教えてくれ
232 :
大学への名無しさん:2006/10/30(月) 17:56:42 ID:09Z2BjCh0
日本史を受験科目にしてるけど、第一志望ではないから万が一のときつぶしが利く。
本命の受験科目は政治経済。政治経済は目閉じててもできるからなw
日本史は趣味程度だ。
233 :
大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:04:54 ID:foYG0pNN0
日本史も世界史もやってるけど世界史の方が面白いしやりやすい。
実況中継世界史も日本史も読んでるけど日本史の実況中継くだらねー。
234 :
大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:16:54 ID:Hu/VliXx0
235 :
大学への名無しさん:2006/10/30(月) 18:43:39 ID:jSsiUtmnO
>>223 第二次世界大戦終了までが近代史で、大戦終了後からは現代史では?
>>226 禿同
漏れはオリエントでつまづいた。中国史とトルコ史は最強だったがw
世界史は一神教の教えが好きになれなかったから駄目だったw
散々神の愛とか言うくせに他宗教を許せないってのが分からん
そんなあなたには倫理も並行して勉強する事をお薦めします
>>1が私文行く羽目になったのは何も日本史が原因じゃないような
>>236 俺も最初古代が嫌いだったが、
最近、ローマ帝国の面白さに気づいた。
未だに古代ギリシアは好きじゃないけどね。
>>237 そんな事いったら日本史も同じじゃん
仏教徒同士で殺しあってる
242 :
大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:56:35 ID:Jwh5g2chO
今俺は石川のA巻までしか日本史をやっていないのだが正直あとBか月で文化史までやらなくてはいけないと思うと憂鬱になる。今から死ぬ気で政経やったら間に合うか?
ロースクール別の新司法試験合格率
-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3% ☆
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
上智 33.3% ☆
学習 30.6%
立命 26.5%
ロースクール別の新司法試験合格率
-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3% ☆
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
上智 33.3% ☆
学習 30.6%
立命 26.5%
俺が
>>1の言う通り地理に変えて逆に地獄を見たら
>>1は責任取ってくれるのか?
いい加減な糞スレ立ておって。
だいたい、漢字が多いから得意とか漢字が多いから苦手とか、
その段階で人それぞれ違うんだからこんなスレ立てちゃう
>>1はDQNだよw
旧帝大医学部志望者だが日本史しか好きになれる社会科目がなかったし、マーク模試でも82、3〜95、6取れるのでハンディとは全く思っていない(俺の場合地理だったらここまで取れないだろう)。
要は自分が本気で最後まで貫ける科目で勝負しろってことなんじゃ?
要するにこんなくだらないスレ立てた
>>1はKITTYですなw
248 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:28:36 ID:hbTG/ASa0
江戸時代の町人文化はおもしろいよ!!民衆の視点から、歴史を見ると覚えやすい
(たとえば、自分の先祖を辿りたいなら、お寺に行って、住職さんに、系図見せてもらうとか、
観光で、史跡に行った時に、その土地のことを昔から知っている、お年寄りなんかに
話を聞いてみたり、自分の好きな食べ物が、どういう風にして、誕生したのかを調べ
たり、いろいろなことが、歴史と深く関わっている)学校の歴史の授業だけが、全てじゃない
249 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:45:59 ID:qAm3lHiE0
>>228 まだそこかよ。来受生なら浪人確定おめ
>>242 余裕で間に合わないと思う。
ここは勇気を持って政経に変えるべき
>>246 >本気で最後まで貫ける科目で勝負しろ
そうは言っても、なかなか凡人には難しいのです
>>248 池沼乙
250 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:48:37 ID:/PDrBvQvO
251 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:54:06 ID:/Yy+iFUl0
>>250 大丈夫、間に合うよ。逆算して計画立てればだが。
252 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:57:15 ID:2qFXYkTOO
ID:qAm3lHiE0のいうことは気にしないほうがいいと思う。
253 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:58:24 ID:z+QKZWcJO
地理と現社選んだ俺は勝ち組。
被ってることが結構ある。
254 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:02:13 ID:OAQn7LKK0
>>1 はどうせ開成じゃないだろ。
山川やってれば普通にセンター・マーチの日本史9割いくから
暗記もので点落とすような奴はどこも受からん。
255 :
大学への名無しさん:2006/11/03(金) 14:04:06 ID:OdMuEXFq0
漢字が苦手だったから日本史じゃなくて世界史選んだけど中国史でまじ死亡ww
まぁカタカナは比較的すぐに覚えられる体質なのでヨーロッパ史万歳だけど。
256 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:25:20 ID:TuRBvD8WO
6割くらぃしか模試で取れません(>_<)センターで8割取りたいんです。みなさんの勉強方法教えて下さぃm(._.)mお願ぃします!!
257 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:34:33 ID:dnZDP5NQ0
258 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:39:37 ID:hXEgA0NUO
文系でセンター現社選択の俺は勝ち組。
点がとれりゃあいいのさ
259 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:44:36 ID:2IoGBVflO
外人の名前はすぐ忘れるが日本人の
名前のほうが覚えやすい。
だから俺は日本史のほうが楽だな。
ホント一年の時世界史は欝だった。
260 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:44:49 ID:TuRBvD8WO
257さんはどんなやり方で暗記されましたか?(>_<)
261 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:02:22 ID:C/3zWdBhO
>>256 世界史なら年代毎に世界中の出来事を把握した後、各国史をやって最後に文化史みたいな順序だけど日本史はしらんがな
262 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:14:19 ID:TuRBvD8WO
261さんありがとうございますm(._.)m参考にさせていただきます。いろんな方の勉強方法知りたいのでぜひ教えて下さい!!お願いします。
263 :
大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:32:29 ID:zUSJanI70
日本人の名前なら覚えやすいが、外国人の名前は日本語の勘みたいなのが
働かないから覚えにくい。中国史も同様。
俺の場合はね。
264 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 07:53:22 ID:7nGcDQUEO
ありがとうございますm(._.)m模試の見直しは今からでもするべきですか?
265 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 08:05:55 ID:Ikma2ZfUO
模試は80以下はなく、95点取れなければ自分を愚劣と見なす漏れが来ましたよ
石川@〜Cと金谷完全版だけで偏差値65強は堅い。文化史はシラネ
超速でもやるか
266 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 08:42:23 ID:SkuqgQUbO
65は堅い←文化史やってないならそれはない。
267 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 09:25:48 ID:5yhuIfin0
2ちゃんに集う精鋭たちよ!
2006年早稲田社学の日本史、大問1の問Hの問題を解いてくれ!
遣唐使が廃止された後、10世紀の外交に関する次の記述で
適切でないものはどれか。
(イ)10世紀に建国した北宋とは正式な国交を開かなかった。
(ロ)新羅を滅ぼした高麗との間では、商人が磁器や書籍を
貿易することを許可した。
(ハ)一般人の海外渡航は禁止された。
(ニ)求法のために僧侶が北宋に留学することは禁止された。
(ホ)中国北部に興った契丹とは国交を開かなかった。
正解のほかにもう一つ必ずしも不正解とはいえない選択肢が
1つあったため2つのうちいずれも正解としたという大学側からの
報告があった。と赤本に書いてあるが、解答は載っていないので
困っています。1つの答えは(ハ)と分かったのですがもう一つの
答えが分かる方はどうか教えてください。
ちなみに(イ)もないと思います。
268 :
大学への名無しさん:2006/11/09(木) 15:51:34 ID:HwgUP7e50
269 :
大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:40:33 ID:Ax7WphXhO
日本史も世界史も勉強したけど、大まかな流れの理解で解ける問題は世界史だった。
センターに限って言えばの話だけど。
日本史は細かい。センター
270 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:21:35 ID:K/pPnd6+O
>>267、268
907(延喜7)年、東アジアの政治と文化の中心であった唐はついに滅び、中国では五代の諸王朝ののち、宋(北宋)によって再統一が果たされた。
日本は宋と正式な国交をひらこうとはしなかったが、九州の博多に来航した宋の商人を通じて、書籍や陶磁器などの工芸品・薬品などが輸入され、また朝廷の許可を得て宋にわたる僧もおり、大陸との交流は活発に行われた。
続く
271 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:37 ID:K/pPnd6+O
>>270の続き
中国東北部では、奈良時代以来わが国と親交のあった渤海が、10世紀前半に、遼(契丹)に滅ぼされた。
同じころ朝鮮半島では、10世紀初めに高麗がおこり、やがて新羅を滅ぼして半島を統一した。
しかし、日本はこれらの諸国とも国交をひらこうとはしなかった。
>山川の教科書より引用
272 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:46 ID:K/pPnd6+O
>>271を書き込んでいて気づいたのだが、この文章だと(ハ)(イ)以外では(ロ)、(ニ)が搾りきれない…。
上のコラム的なところに偶然見つけたが、
日本人の渡航は禁止されていたが、巡礼を目的とする僧には許されることであったので…とある。
そこがポイントかと。ゆえに僧の選択肢が間違っているのでは??
ちなみに(ホ)はあってるな。
273 :
大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:02:13 ID:VcbtwTDwO
センター日本史は出るとこ限られてるから思ってるほどツラくなくね?
センターでつらいのなんてないよ
おまえら日本史選ぶくらいなら世界史にした方が良いぞ。いわゆる難関大学の法律、政治、経済系に進む奴は絶対に。
大学行ってから世界史選択だった奴はかなり報われてる。オレ日本史選択で法学部だけど世界史詳しく知らないと支障をきたす。
そのとき必要な部分だけやろうと思っても断片的になっちゃって使えないし。やはり通してやらないと。
まぁ暗記量が少ないからって政経選択した奴が一番役に立たないけどな。
政経の知識なんて3年くらいになれば常識としてみんな知ってるから。わざわざ受験でがんばった意味がない。
日本史は役に立たなくはないけど、世界史と比べると有用度は半分以下だよ。近代以降だけで事足りる。
つーか
>>1はバカかよほどのマヌケ、もしくは勉強時間が足りないんじゃねーか?
センターで8割切るようじゃマーチクラスの私大レベルじゃん。
277 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:04:24 ID:rC2mng+/0
>>275 お前アフォ?
得意な科目をやるのが一番。無理に世界史やって志望校に落ちたらどうするんだよ。
278 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:08:14 ID:4vltmvlDO
279 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:02:09 ID:i2AJB89UO
>>275 君は地歴を一科目しか履修してないの?
大学でやる勉強に暗記はあまり必要ないんだから
高校の授業で大まかな流れが掴めてれば
全然問題ないんだと思うんだけど
280 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:14:41 ID:Xrs0B1upO
世界史と倫理の連携っぷりは異常
281 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:23:33 ID:JQgdNjPAO
いや〜今年のセンター日本史は難しかったよ(^_^;)
日本史選択者同士が傷を舐めあうスレはここですか?
俺?今年、世界史100、日本史79の大学生ですよw
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
?
286 :
大学への名無しさん:2006/11/29(水) 01:04:13 ID:w96PtXLo0
age
日本史で地獄を見てる
288 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:48:20 ID:h/G4RZxYO
地歴2科目の東大はすごい
なんて書き込みがあったけど、
ほんの2〜年位前まで、
千葉大の史学科も地歴は
英語と国語と日本史と
世界史という3教科4科目
だった罠
それに東大の世界史って
論述だけの日本史より
楽だよん(日本史の平均も
異常に低いし)
289 :
大学への名無しさん:2006/11/30(木) 00:51:55 ID:h/G4RZxYO
ちなみに俺は世界史と
日本史選択だが、
日本史は確かにエグい
と思う
あ、オススメは津田塾の
日本史(笑
日本史なんてどうせ「平安時代、貴族の暮らしは贅沢なものだったが、
百姓の暮らしは犬畜生同然であり、
その日の暮らしにも困っていた」とか、
「徳川幕府は200年以上にも及ぶ独裁体制を敷き大いに民を苦しめた」とか、
「朝鮮併合以来
実に数百万もの朝鮮女性が慰安婦として強制連行された」とか、
「証拠こそないが、南京では50万人もの人民が蹂躙された」ということを日教組の教師が得意気にしゃべるだけだろ。
291 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 13:44:15 ID:ny/nhybnO
>>282 だれだおまえ?
どうやって世界史と日本史両方うけるんだよ
できねーよ
ばーろ
292 :
大学への名無しさん:2006/12/02(土) 16:39:34 ID:OHCx8bgqO
できるできないはともかく両方やってる時点でアホ
>>291 日本史と世界史での受験は可能だが。有利か不利かは別にして。
294 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 16:57:52 ID:Rs9zvjtiO
釣りだ…間違いない
295 :
大学への名無しさん:2006/12/04(月) 17:15:11 ID:bjPAthVOO
世界史タス倫理は笑える
このスレは笑える
センターで高得点取りたいとき、世界史と倫理の連携が凄すぎるんだよな。
もちろん倫理でも日本史上の人は出てくるが、深く突っ込まれるのは世界史上の
人だし。問題の比率が段違い。
選択、記述、論述。やり方さえわかってれば得点しやすいしマニアな知識も
ほとんどいらない。ヨコとタテと歴史的意義だよ。
難関私大受ける奴だってその大学、学部が好きな国&時代がはっきりしてるので
そこ中心にマニアになればいい。上智ならキリスト教関連とか。
日本史の出願も大学別の色はあるけども…
概して言えるのはキリスト教系大学だと
迫害された人やらマイノリティの歴史とか、
早稲田だと大正・昭和史でOB絡みの歴史とか…
299 :
大学への名無しさん:2006/12/18(月) 03:53:07 ID:kP0l8/lMO
文化史ノー勉で受験迎えそうだわ。頻出の分野って化政?
300 :
大学への名無しさん:2006/12/18(月) 04:14:06 ID:8znZ+BYmO
>299
文化は全部頻出だよ
強いて言うなら絵画系。
センターなら慈円と新島襄はなぜかよくみるが
つか今からでも文化だけなら余裕でできるからパッとやっちゃいなよ
>299
夏とか冬の集中講義期間は
何をしていたんだ?
いまからだと、浜島書店とかの図表でも見て
目に焼き付けるしかないぞ
写真使用の問題が出ない大学を受ける場合でも
302 :
大学への名無しさん:2006/12/22(金) 22:19:32 ID:243yTBEh0
ここにいらっしゃる「健康に気をつけてる人」を総合的に判断すると
白砂糖の方に分があるという結論になりそうです。
303 :
大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:00:19 ID:55lyDn/r0
304 :
大学への名無しさん:2007/01/03(水) 00:14:33 ID:kSYkKEWvO
一橋志望でまだ日本史、世界史、地理、の選択で迷っています…
日本史が妥当でしょうか??ちなみに0から1年間で一橋レベルまでもってくことは可能でしょうか?
305 :
大学への名無しさん:2007/01/03(水) 01:05:33 ID:JhGuM5F3O
日本史なんててめぇの努力しだい
306 :
大学への名無しさん:2007/01/03(水) 15:51:25 ID:D+kzH9yPO
>>304 二年までに一個もやってなかったら履修漏れじゃない?
307 :
大学への名無しさん:2007/01/03(水) 16:10:22 ID:YykQe1HPO
開成?開政?どっちなんだい
308 :
大学への名無しさん:2007/01/03(水) 22:47:33 ID:WM4BowsHO
センター日本史ってそんなに難しいの?今高二でセンターは日本史と政経取ろうと思ってるんだけど変えた方いいかな?
今年のセンターだけに限れば日本史は絶対易化する
310 :
大学への名無しさん:2007/01/03(水) 23:13:30 ID:WM4BowsHO
311 :
大学への名無しさん:2007/01/04(木) 11:53:10 ID:oWQStllx0
312 :
大学への名無しさん:2007/01/04(木) 21:55:34 ID:EoMuX0mj0
世界史はほとんど教科書レベルで努力が一番報われる。
313 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:15:24 ID:/ytSoyZjO
今年のセンター日本史は易化で間違いないだろう。
まぁさすがに去年のこともあるし、受験者はある程度対策はたててるだろうが。
ただ世界史はもうちょい難しくしてくれないと不公平ではあるがな。
314 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:20:40 ID:K+EB6jiLO
1年あれば大丈夫ですよ。世界史がいいと思います。
315 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:21:55 ID:1RiKKkDP0
日本史だったけど別にむずくなかった
卑弥呼とか徳川家康とかでてきてなじみ深いし楽しいよ
316 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:31:42 ID:H2Rj3YWE0
人によってちがうんだから別に日本史でもよくない?
実際私日本史だし。
主ができないだけだろ
317 :
開成@東大:2007/01/10(水) 00:48:18 ID:LCKYiT2E0
世界史と日本史と東大二次でやったけどあれは死ねるw
日本史はマジでやばい。
318 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:51:32 ID:xKN4RYmoO
俺は日本史A
319 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:24:21 ID:HIYsl//x0
世界史はやっててなんかRPGみたいで楽しいとか思ってるオレはバカだなw
でもって日本史はなんか辛い。仏像の名前とか発狂する。歴代総理大臣とかどうでもいい。
って思っている日本史選択者です・・・
320 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:34:39 ID:cnSwY9fkO
戦国時代だけならなー
321 :
Y汚:2007/01/12(金) 19:23:46 ID:qhy53LQvO
俺は地理に逃げたわ。日本史選択しても点が取れないって塾で聞いたから地理にした。日本史選択のやつらはこの事を知らんのやろな。まぁ地理は簡単やけん楽勝やな。テストでもだいたい50点台やし。このまま行ってもセンター余裕やわ。
322 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:01:12 ID:IfvHcc2P0
まあどうせ地理も60点台だろうけどな
323 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:16:24 ID:Ncj3eylb0
324 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 20:13:24 ID:iop/jK/FO
日本史100点 世界史22点 地理82点のボク様がきましたよ( ´ω`)
難関国公立大学の人気企業就職力 出典:読売ウィークリー 2006.3.5
一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25
大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28
横浜国立 38.97
北海道大 37.20
筑波大学 33.81
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20
埼玉大学 27.74
(明治大学26.26)
(中央大学23.77)
広島大学 23.58
千葉大学 23.30
東京農工 20.98
(法政大学19.71)
横浜市立 16.96
(日本大学 9.86)
※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。