554 :
ー:2007/01/19(金) 09:22:29 ID:DSz1l/F/O
>>553 俺もそんな時期があった。 でも英語は言語。話すためにつくられた物。だからひたすら読めばなんとなくだがわかってくるもの。どうしてもわからなければ、辞書引きな。
555 :
大学への名無しさん:2007/01/19(金) 09:57:50 ID:CTtUuhLqO
音読しようかな
556 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 11:39:25 ID:FhazXlU9O
来年受験の人へ。悪いこと言わんから、早い時期に語彙、文法、構文は固めとけ。その後の読解力アップが格段に違う。音読の重要性は間違いないが、基礎ないのに闇雲に音読は意味ないよ。
557 :
大学への名無しさん:2007/01/20(土) 11:53:44 ID:1GRrWRRHO
俺「自習室で英語の勉強て音読できなくてつらくね?」
みんな「はぁ?」
orz
558 :
大学への名無しさん:2007/01/21(日) 01:47:30 ID:CzEiUqZn0
>>556 文法書や構文参考書の例文、
文法・語法問題集の正解文を音読したらいい。
559 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:10:42 ID:d6rtJNEeO
1日に同じ文50回読んでいって日ごとに文を変えていくのと
1日に2つの文を25回ずつ2日やるのを続けるのと
どっちが効果的かな?
皆はフォニックス使いこなせてるの?
561 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:12:18 ID:zATg3mZS0
562 :
大学への名無しさん:2007/01/22(月) 21:37:52 ID:niSIBaie0
英語の勉強はとりあえず訳のわかった英文を片っ端から詰め込んでいくこと
それによって記憶の引き出しの数が増えて変換能力が上がる。
音読して長文丸暗記して訳みて英文が書けるようになったら英語力アップ
文法を理解していないと英文を暗記しても意味ないという心理から音読をため
らってしまうかもしれないが、文法・熟語は後から学んでこの長文にはこの文法が
つかわれていたんだな。っ感じでOK
一つの長文に使われている文法を調べながら音読は能率悪すぎ。
音読と文法理解は別物と考えてやった方が能率いいよ。
速単上級やってるんですが
音読10回でとりあえず1週まわすのを繰り返すのでいいですかね?
564 :
大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:47:01 ID:ONF86+3xO
DUO音読でもいいの?
565 :
大学への名無しさん:2007/01/25(木) 23:25:08 ID:i8dFSk3mO
UNOにしとけ
566 :
大学への名無しさん:2007/01/28(日) 07:29:39 ID:CeTJJJj80
a
567 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 19:18:20 ID:10gdEnQB0
音読で記憶した英文は忘れない。
筆記で暗記した英文は忘れる。
定期テストでテスト前に猛勉強して教科書を「暗記」した人と毎日音読で英語を
しみこませて「記憶」した人の違いだね。
568 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 19:37:26 ID:cT/Lk0d9O
>>567 音読で記憶させるって記憶するまでに何回読まなき(ry
569 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 19:47:46 ID:a0M+4WtoO
ためす奴がいるかわからないけど、ここに書いてることはまぎれもない真実だね
センター70以下とかのやつが本人のやる気次第だけど日本語訳言われて長文の中の意味の節ごとで瞬発的に思い出せるレベルまでやるとセンター九割なんてあっという間だな。オレも今年それやって英語は爆発的に伸びた。
しかしどこでこの情報を得た!
570 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:04:53 ID:i5IHwOUi0
質問です
まず中学生でもわかるような例文を音読してから速単の音読が一番効率がいいんですよね?
まず簡単なのがいいって誰かがいっていたので。。
また、音読っていっても一番効率がいいのはシャドウイングですよね?
お願いします。
571 :
大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:14:59 ID:nJlUcVNYO
音読して単語をおぼえたんですが次は何をすべき?熟語?文法?何?できればなんの参考書、熟語帳がいいかまでよろしくお願いします。ちなみに覚えた単語帳はDATABASE4500。高二で英語偏差値45の英語突出苦手型。
572 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 03:22:47 ID:ApoSiQgL0
フォレストとフォレスト三昧。
あと、ネクステージ。
573 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 03:30:58 ID:t0IZPubiO
みなさん音読推進派は単語長を使わないってことですか?
574 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 07:37:19 ID:XSVMWReu0
>>573 なぜそうなる。単語も音読(発音)して覚えればいいのでは
つまりまず発音と訳を覚えてからスペルを覚えるってこと。
575 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 08:06:38 ID:oFC3CSYW0
てか、普通にカキながら発音して訳覚えれば?
576 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 08:23:56 ID:5j0DykmAO
>>573 当たり前だろ 単語なんて一つ一つ日本語訳覚えたところで役立たず
書いて覚えるとか自己満にすぎない
577 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 08:27:29 ID:ovqo5S79O
英文理解においての話ならば、
1、Vocabulary
2、IDM
3、Grammer
4、Syntax
5、Back ground knowledge
をバランスをとりながら伸ばしてけばぉk
てかそれしかない ボキャブは音で覚えてる、語彙量増えて(8000wds〜)、速度あがる(200wds/min〜)と見誤りおこすから形(スペル)で覚えなさい
IDMは前置詞。理論&トレーニング
まんくさくなってきたから省略
578 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 09:25:29 ID:kTnNUOo50
579 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 10:58:49 ID:XSVMWReu0
音読で頭に叩き込んでスペルを覚える。これが基本かな。
いきなり書いておぼえるのはその場限り。すぐ忘れる。
じゃ読んで訳と同時に頭に入れて
しばらくたってから書けばいいってことだよね?
581 :
大学への名無しさん:2007/01/30(火) 19:51:51 ID:Iu3tXLeXO
オススメの熟語帳はありませんか?
582 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 01:06:00 ID:xD2u8d1xO
熟語帳...
584 :
大学への名無しさん:2007/01/31(水) 23:49:56 ID:nveNY71b0
音読のおかげで入試問題や英検も問題がスラスラ解けるようになりました。
あと、このあいだ洋楽聴いてたら、突然歌詞が聴き取れるようになりました。
これまで楽器の一つみたいな感じで英語の歌を聴いてたのに、
意味がわかるとなんかものすごく違和感があります。
585 :
ー:2007/02/01(木) 11:05:18 ID:6S2DIH8UO
洋楽は嘘W
586 :
大学への名無しさん:2007/02/01(木) 13:28:23 ID:/UbieU2G0
カーペンターズならありうる。
587 :
大学への名無しさん:2007/02/03(土) 11:53:24 ID:s29VGr86O
あげ
588 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 06:26:49 ID:FWvk7YgE0
aa
英語の歌を歌うのも音読に通じるものが
ないですかそうですか
590 :
大学への名無しさん:2007/02/04(日) 07:32:16 ID:uRdmIzh60
ビートルズとかカーペンターズとかああいう年代のもの
英語ができない奴は英語を日本語で考えてるからできないんだよ
だめな奴は音読したってだめ
592 :
大学への名無しさん:2007/02/05(月) 21:51:57 ID:mKI0CnRY0
それは仕方ないだろ。
最初から英語で考えるのは無理だ。
This is a pen の情景が瞬間的に思い浮かぶんだったらそれをさらなるレベルにもっていけばいいんだよ
594 :
大学への名無しさん:2007/02/06(火) 17:24:50 ID:IKjgTLFpO
英語=日本語=概念
これを
英語=概念
にする
3ヶ月かかるのか…
今見たよ。
596 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:32:33 ID:bZT4L51dO
音読を始めるにあたってオススメの参考書等ありますか?
597 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 19:34:04 ID:713y3Zv50
簡単な例文があるやつとか
つか普段学校とかで使ってる教材でいいだろ
599 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:09:46 ID:bZT4L51dO
>>597レスありがとうございます。学校ではフォレスト使っているんですがフォレストでも力はつきますか?
600 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:13:30 ID:lunjzYqAO
アナル リピートアフターミー ア・ナ・ル
601 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:49:47 ID:zlmr754OO
《以下東大新聞抜粋》
・システム英単語は覚えた気にさせてくれる単語帳です。
・ターゲットを機械的に覚えた方がよっぽど効率的です。
・700選は高1から始められる人限定だと思います。高3から始めても学力が下がるだけです。よって糞です。
・出口の現代文は型にはまる人は成功するが、大抵の人は成果は得られません。
・速単必修は使い物になりません。
《東大生が薦める参考書》
・ターゲット1900
・田村のやさしく語る現代文
・基礎英文問題精構
・即戦ゼミ3
・演習英熟語600
《良くない参考書》
・システム英単語
・速単必修編
・ネクステ
・出口の現代文
・駿台の700選
602 :
大学への名無しさん:2007/02/08(木) 20:54:16 ID:713y3Zv50
603 :
大学への名無しさん: