古文漢文スレ其の弐拾七

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:58:45 ID:+we0YGI/0
>>943
句形整理 基礎からわかる漢文

これ最強
953大学への名無しさん:2006/11/05(日) 02:03:35 ID:CAnzx6paO
漢文の和漢異義語って漢文ハンドブックの287個でいいかな?
954大学への名無しさん:2006/11/05(日) 02:25:01 ID:lpNgLL2dO
過去問とか模試、センター問題やりまくれば、勝手に読解から句法までマスターできるっち
955大学への名無しさん:2006/11/05(日) 06:00:17 ID:rlESxbSKO
古文の文法をゼロから、ゴロゴの文法の本で、
マーチ、関関同立レベルまで持っていけるでしょうか?
956大学への名無しさん:2006/11/05(日) 09:39:35 ID:BYlgBYMMO
はじてい読解するのと、中堅私大古文するのどっちがいい?
957大学への名無しさん:2006/11/05(日) 09:41:43 ID:4XcR+yfX0
中堅私大古文ってセンターだけの人もやってOK?
958ACタイガー ◆NC1AxUg.ec :2006/11/05(日) 10:14:47 ID:7ZcIWKb20
852 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2006/11/02(木) 19:43:11 ID:cLmpRaFQ0
赤本の古文の全訳が滅茶苦茶
まるで翻訳ソフトで翻訳したような訳だ
新着レス 2006/11/02(木) 20:36
853 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/02(木) 20:24:53 ID:sSjyAK2V0
古典なんぞ三羽邦美先生の参考書やっておけば楽勝よ
959大学への名無しさん:2006/11/05(日) 10:58:54 ID:uaONPMh00
はじてい文法と他の文法書を見比べてみて分かった
今、出てる文法書の中では、一番わかりやすいな

960大学への名無しさん:2006/11/05(日) 11:59:56 ID:IrbffxgGO
はじてい文法
はじてい読解
565
は最強
961大学への名無しさん:2006/11/05(日) 12:13:37 ID:uMHxNj7I0
センターだけなんだけど、漢文は田中雄二の漢文早覚え即答法一冊で大丈夫?
962大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:52:11 ID:rirbxHayO
古典初心者なんだけどまずははじていやればおk?
963大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:39:58 ID:bxJHNg9y0
漢文で

目下→目上は「対(こたへて)」とか使うじゃないですか。

目上→目下は何を使うんですか?
964大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:05:06 ID:g1K3v6RnO
はじてい読解何日で終わる?
965大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:31:08 ID:N2AXyJsOO
なぜ望月実況をやらぬ?
966大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:35:32 ID:wfHBo9lxO
望月まとまってないし読みにくいし時間かかる
967大学への名無しさん:2006/11/05(日) 16:52:05 ID:k97UrMBU0
実況中継は字がでかく、行間がひろく、中身が薄い。これ定説。
968大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:01:31 ID:y2XWtd9D0
古文単語は565やったんだけど早稲田では通用しないのか?
だとしたら何が良いんだ…
969大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:25:53 ID:/sEgif490
565が通じるのはMARCHまでだとおもわれ
970大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:31:00 ID:uaONPMh00
望月の実況中継も良いけどねえ・・・
でも、はじてい文法だと1冊で済むし、値段も安いし、分かりやすいし
やっぱはじていでしょう
971大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:31:49 ID:npELX6xe0
どっちにしろ知識を定着させるのは問題集の役目だしな
972大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:43:30 ID:wfHBo9lxO
メジャーな参考署ってメジャーだから安心してみんな買うよな。宣言とか。その例が単語王こりゃくそ
973大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:15:15 ID:XtJPHz/I0
古文って単語300くらいで足りるもんじゃないの?
早稲田は何語あればいいんだよ('A`)
974大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:16:00 ID:npELX6xe0
565以外に語数が多めで覚えやすい単語集を探すスレになりました
975大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:00:41 ID:ZTSxD+LDO
読み解きでいいだろ
976大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:16:41 ID:BYlgBYMMO
フォーミュラとか。てか…ゴロで覚えるV単語最高。565の比じゃないだろ
977大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:19:17 ID:QZEHqhh50
565の人って現古漢でいろいろ参考書出してるのな
評判どうなんだろ
978大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:20:08 ID:2Qtelv8A0
漢文はセンターだけ使うんだけど、何すればいい??
マーク模試で0点取ったんだけど・・・。
979大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:30:50 ID:rlESxbSKO
>>955を使ったことのある人でもいいので、
お願いします!
980大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:58:08 ID:4XcR+yfX0
センター満点目指すなら中堅私大古文演習まで必要ですかね?
981大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:58:40 ID:Neos3R9L0
桐原の650暗記中。いいかどうかはわからん、まだ文読んだことないからw
565は見出し語は多いんだろうけど一つの単語の意味が少ないから難関大だと厳しいんじゃないん?
かと言って読み解き古文単語のように一つの単語に意味が10個載ってる(なめてんのか)のは
時間のムダに思われたので適当に意味が載ってる650にしたよ。
982大学への名無しさん:2006/11/05(日) 20:06:52 ID:HDGOZUYYO
参考になりそうもないけど去年のセンター古文漢文満点だったから使った参考書を。
・古文
フォーミュラ
マドンナ古文
・漢文
完成10日間のみ
まぁある程度基礎的なことわかってないと相当時間かかるよ。
あんま色んな参考書に手を出さず一冊をしっかり仕上げたほうがいい。
ちなみに文学史は全くわかりません。
983大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:28:55 ID:CX7HdnX80
センター古典:現役時40/100→浪人時100/100だった俺が使った参考書。
合格大学:一橋経済(後期)。
●古文
「土屋の古文公式222」(代々木ライブラリー)
「土屋の古文単語222」(代々木ライブラリー)
「1日1題30日完成 古文(上級)」(日栄社)
「1日1題30日完成 国公立大の古文」(日栄社)
●漢文
「漢文 早覚え速答法」(学研)
「1日1題30日完成 漢文(上級)」(日栄社)
「1日1題30日完成 国立大の漢文」(日栄社)
●コメント(特にこれから勉強を始める高2生へ)
古文はとにかく文法の完全なマスターが大前提、これをしっかり勉強しろ。読解が随分楽になるはず。
古文単語はまず200語程度覚えれば十分、それ以上は読解の量と平行して増やしていけ。
漢文は基本句形のマスターが第一。
>>982氏の言うとおり、数を絞って徹底的にやりこむこと。
参考までに。健闘を祈る。
984大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:39:44 ID:y2Sxjm/CO
ゴロゴはAとBだけで十分?
985大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:40:40 ID:QZEHqhh50
>>983
古文公式ってどんなことが書いてあるんですか?
986大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:56:30 ID:Neos3R9L0
>>983
世代が推測できるセレクトだな・・
987983:2006/11/05(日) 21:59:55 ID:CX7HdnX80
>>985
項目ごとに、例文、解釈、ポイント・解説、余禄が書かれている。
項目:例えば同じ助動詞でも、意味が違えば別項目になっている。
(例)「る・らる」受身・尊敬・自発・可能の4つの意味があるので、4項目。
例文:英語の構文集のように、ある程度まとまった量の文が書かれている。
解釈:これを利用して、直訳の練習をすることもできる。
ポイント・解説:解釈のための文法上の重要ポイントが説明されている。
余禄:例文で利用された作品に関する重要事項が書かれている。文学史対策の一端になる。

ざっとこんなところかな。
興味があったら、実際に書店に足を運んでみて、確かめてみてくれ。
で、キミは2年生かい? どこ志望?
988大学への名無しさん:2006/11/06(月) 00:44:49 ID:t6L9uN0F0
ステップアップノート終わらして、古文上達の難しい方やったら古文の偏差値が
62まであがりました><マジ嬉しい・・・
ぶっちゃけ2ヶ月はかかるから、今からやったほうが
いいですよ!!

ちなみに中堅私大古文より古文上達のほうが俺はよかったよ!!
一応ですが早稲田の商までなら古文上達で大丈夫だとおもいますよ!

989大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:23:35 ID:zJBNzElB0
>>988
上達は一日何時間くらいやって2ヶ月かかりました?
990大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:42:00 ID:VMCrwLYMO
ステップアップってやったほうがいいんかな…普通に直接かきこんだりするの?受験生なのにいままでしらなかった…
991大学への名無しさん:2006/11/06(月) 01:53:06 ID:dMS/HQRXO
みなさんはどういう風に古文よんでるんですか?
助動詞を常に意識して読むんですか?

助動詞あまり覚えてないのでとりあえず否定の助動詞だけは意識して読むのですが…
992大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:00:28 ID:WBA1R3aX0
>>991
用言、助動詞、助詞が全文の中の半分を占めてるんだから、
それを意識して読むことができたらほとんど読めたも同然じゃないか。

どうして、その作業を放棄しようとするんだ。
28個の助動詞を覚えられないなんてことないだろ。

出題者は、そういうところの訳の違いを聞いてくるのが記述も記号も同じなんだから
常に助動詞に注意しない読み方なんて0点をとろうとしているのかと私は言いたい。
993大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:02:16 ID:MRsR52uxO
土屋のセンター古文ってどうよ?
994大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:13:26 ID:8lWhzp7NO
Z会の最強の古文やってる人いますか?
いたら、レベルとか使い易さとか教えてくれませんか?
参考にしたいので
995大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:14:58 ID:dMS/HQRXO
>>992
どうもありがとうございます。用言、助動詞、助詞が文章の半分も占めているなんて考えたこともありませんでした

頑張って覚えてみます!!
996大学への名無しさん:2006/11/06(月) 02:15:52 ID:8lWhzp7NO
連投ですいません(´・ω・`)

古文上達の基礎じゃない方をやった人も感想とかお願いしますm(_ _)m

前回の代ゼミで古文偏差56なんですけど60OVERしたいんです
997大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:00:03 ID:2aaNqCHq0
この期に及んで質問厨かよ
998大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:01:38 ID:2aaNqCHq0
998
999大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:02:54 ID:2aaNqCHq0
999
1000大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:04:38 ID:2aaNqCHq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。