【駅弁は論外】早慶リーズナブル7【旧帝は馬鹿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西瓜さん ◆8Unha/i/ZM
    ,,,,-''"゛   ~゙'''―--,,,_
       .i   _          i
       i   i '~゙'─'───'''i  i
      .i   |          i |
     ,_.i   |  ,,,,       i |
     (, ヽ   |ヽ,  ~゙''   ''"゛ i i
      i 6 '',, i  ヽ(  ̄ )─( ̄.)ゝ'i
     ヽ_i  V     ̄. ,i ヽ. ̄  .i
        i          ●   .i      ______
        .i   i.,    .,__ii_.   .i    /
        i   ヽ   ヽ,三ゝ ,.i   <  国立に行くために無駄な血と汗を流す必要はない
         i     ヽ.,,..____..,ノ      \文理どちらかを早い段階から絞り、教科数は三つに厳選して
                          効率よく勉学にはげみ、早計へ進学しリアルを充実させることが求められる

アソパソマソスッドレ626〜総計が極めてリーズナブル〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143782744/
アソパソマソスッドレ研究所
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143200217/
2ナダル ◆NaDALqkKa. :2006/09/02(土) 23:33:15 ID:AGpO5dNX0
2
3大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:34:17 ID:RZqpZmfx0
乙です
 とうとう7まできましたか
4☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/02(土) 23:37:42 ID:sT43X64L0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    
        |     )●(  |r E)  >>1真理スレ大儀なり
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
5大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:38:32 ID:0xq6VxBhO
立てたwww
6☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/02(土) 23:42:23 ID:sT43X64L0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    とにかく真理を信じ早計を目指し勉強せよ
        |    ( ) ( )  |    そしてたまには息抜きせよ
        |     )●(  |r E)  
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
7☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/02(土) 23:46:05 ID:sT43X64L0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    真理を信じたくないが故に必死に真理批判する
        |    ( ) ( )  |    国立至上主義者は一刻も早く洗脳から解放され
        |     )●(  |r E)  速やかに科目数を絞り早計へ向け勉強をはじめる
        \     ▽   ノ/ ./ことが求められておる
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
8大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:48:22 ID:iRCCF4hvO
ネオパソさん、助けてくれませんか?
早稲田目指してたんですが、
政経を選びました。夏によぜみに行き、
蔭山の『夏からの政経』をとりました。
授業はよかったので、彼の参考書を購入。
しかしわかりづらくて死にそうなので
清水書院の用語集を購入。
しかし網羅性が低かったので
今日、頭身ブクスの政経問題集を購入。
しかしまたわかりづらい…
いい加減ハズれだらけでしにそうです。
助けてください…
9大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:49:41 ID:0xq6VxBhO
983:大学への名無しさん :2006/09/02(土) 21:26:46 ID:v3zlfuiv0 [sage]
それが一番だね。
だがこのスレの京一工>総計という論調はいただけない。
勘違いしちゃう受験生が大量発生しそうだからな。
たんなる総計厨のオナニースレになってきてる気がする。
リーズナブルなのは確かだが。
984:大学への名無しさん :2006/09/02(土) 21:31:33 ID:0xq6VxBhO
結論:可能な限りは東大目指せ
985:大学への名無しさん :2006/09/02(土) 21:33:46 ID:v3zlfuiv0 [sage]
まあそれがいいね。東大以上の大学はやっぱり存在しない。
無理なら京大、無理なら一工、それも無理なら早慶だな
いくらなんでも東大から早慶は落しすぎ986:大学への名無しさん :2006/09/02(土) 21:39:04 ID:0xq6VxBhO
とりあえず現高一のやつは東大を目指せば何の問題もない 988:大学への名無しさん :2006/09/02(土) 21:42:08 ID:wDTsGAn50 [age]
早慶を確実に抑えられるなら、
一ツ橋を受けるのも個人的にはありだと思うが、
京大と東工大は微妙な気がする。

どっちも良い大学だが、京大は首都圏にない、東工大はリア充しにくいという点でつらい。
そういや、この二つはネオパソと西瓜さんが卒業した大学だな。
990:大学への名無しさん :2006/09/02(土) 21:43:23 ID:v3zlfuiv0 [sage]
リア住できないのは顔が悪いからw
首都圏に無くても京大と慶應の差は埋まらんw
10大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:55:23 ID:RZqpZmfx0
>>8
馬鹿政経なんて選ぶな早稲田はかなりむずいぞ
日本史でいくのが普通だ
しかも政経だと受けれない学部あるし
慶応は一個もうけれん
今なら間に合う日本史にしとけ
11大学への名無しさん:2006/09/02(土) 23:59:34 ID:N9DSmSMQ0

東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: 中央(法) 早稲田(一文・商・国際) 慶應(法) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(教・社) 慶應(経) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 立命館(国)
62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文・法・経・商) 青山学院(文)
    慶應(商・文) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 慶應(SFC) 法政(文・社会) 立教(経) 明治(営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: 立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸) 
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 

北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: 同志社(情)
                            勝ち組
=============================

その他   
                             負け組
12しょう ◆RvqmWDyY/U :2006/09/03(日) 00:03:35 ID:AUj1nuyE0
今日もきたぜ!
ID:0xq6VxBhO!おい、お前24時間以上まえからいなかったか?パソコン壊れないのか?
てかわかってねぇな
東大が最強でエリートは東大行けっつてんだろ。
てがるにそこそこ満喫した人生なら早計がベストだろ。
前スレで言われてたが東大目線なんて少数で重要じゃないからな
東大目線のID:v3zlfuiv0 はこのスレの趣旨がわかってねーな
13大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:05:21 ID:UERD6rE5O
河合塾の早大オープンってどれくらい難しいんですか?
14大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:06:05 ID:7tH0f3/U0
ちなみにこれも張っとくか

http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1143/1143811363.html
旧帝のような五教科7科目もせずに、三教科だけやって
・学生時代でリア充(リアル充実)した生活して
・東京一極集中時代の帝都で学べて
・就職時は東大・一橋には劣るものの、京大阪大と同等かそれに扱いを受けれる
・国Tですら、京大一橋には負けるが阪大〜東北名古屋ぐらいの採用率・採用数がある

要するにお買い得ってことでは
15大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:07:50 ID:7tH0f3/U0
>>13
実際受けたが日本史は5割で偏差値65くらいだった平均点が3割くらい
英語は6割5部で偏差値67か9
国語は7割で60くらいだったか

実際の本番よりはむずかしいかと
16大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:16:01 ID:1e6bV6eeO
>>10
自分、歴史が大嫌いなんですよね…
これだけは確実。だから歴史は無理です。
それに政経は入学したあとも
役に立ちそうでやりたいんです。

死にたい
17☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 00:19:46 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    ホンバンはオープンなんていう練習よりも厳しいぞ
        |     )●(  |r E)  あらゆる点から・・・
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
18大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:30:03 ID:sF2Vvpw5O
総計志望者が増えてるのはこのスレのせいか

志望じゃなくて死亡にならないようにな

実際ほとんどの奴が落ちるから、結局は記念受験になるからな

リーズナブルって言ってるやつは、総計受けてないやつだろ
19大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:31:07 ID:7tH0f3/U0
>>16結局暗記すればいいから苦手もくそもない
だけどどうしても政経ってなら
畠山のなんとかってやつわかりやすい
20性欲の塊:2006/09/03(日) 00:36:08 ID:f5AjIBZv0
てか ネオパソ昨日もいたよね?
21しょう ◆RvqmWDyY/U :2006/09/03(日) 00:39:16 ID:2iWQKkI/0
>>18
そんな目に見えて増えてんのか?ww すげぇな2ちゃんねる

>>リーズナブルって言ってるやつは、総計受けてないやつだろ

だかしかしリーズナブルさについては誰も否定できてない
22しょう ◆RvqmWDyY/U :2006/09/03(日) 00:40:34 ID:2iWQKkI/0
>>20
ネオパソは真理提唱者だし毎日いるんじゃねーか?
23☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 00:59:30 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    リーズナブルさを否定することはできないだろうな
        |     )●(  |r E)  早計リーズナブルは真理ゆえに
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
24大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:02:49 ID:rNubwVjIO
このスレタイは荒れる
25大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:07:19 ID:1jllGK2f0
>>1
旧帝って東大も入ってんじゃんwww

26性欲の塊:2006/09/03(日) 01:09:03 ID:f5AjIBZv0
ネオパソはただの暇人だな。
27大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:09:35 ID:n7URd7q40
東大法学部の卒業生は3割が無職。

ニート養成所です。

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e09_01_j.html
28☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 01:10:58 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    おめー・・・・・
        |     )●(  |r E)  
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
29大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:12:03 ID:95cRtolf0
その計算だと早稲田なんて5割がニートw
30大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:16:40 ID:2iWQKkI/0
ていうかニートとかどうでもいい
早計以上でニートのあほは救いようがナイ
31☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 01:17:23 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    単に司法組
        |     )●(  |r E)  
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
32性欲の塊:2006/09/03(日) 01:17:35 ID:f5AjIBZv0
そんなネオパソに差し入れ
http://www.gonzomovies.org/jh/magic-nsaccess-ana_101_licking/index.htm
マジ激抜き
33☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 01:19:10 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    
        |     )●(  |r E)  URLぱっと見海外ものだし・・・ジャパニーズ虹お願い
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
34性欲の塊:2006/09/03(日) 01:22:28 ID:f5AjIBZv0
ウイルスとか感染しないから大丈夫よ。海外のサンプルはALL無修正だから
一回みるとはまる
35大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:24:21 ID:sF2Vvpw5O
総計受けてなくて難易度知らないからリーズナブルとか言えるんだろうけど
かなりムズいよ

偏差値65以上あっても全然落ちてる

夢見るのは今のうちだけにしとけ
36大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:26:28 ID:2iWQKkI/0
>>35
旧帝よりまし
早計リーズナブル真理アゲ
37☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 01:27:54 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    無修正とかは興味ない
        |     )●(  |r E)  
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
38大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:29:40 ID:2iWQKkI/0
ネオパソには
アソパソマソAA動画をw
39性欲の塊:2006/09/03(日) 01:35:49 ID:f5AjIBZv0
仕方ねーな。
http://www.peterscumshots.com/php/home.php?nats=MTAwMDA0OjI6MTI,0,0,0,0
こいつはAV男優のサイトだから心配ないよ。サンプルみてみ。
精液の量はんぱねーよ。
40☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 01:36:58 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    まんことかちんことか興味ねーよ
        |     )●(  |r E)  じょしこうせいのおっぱいおっぱい
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
41性欲の塊:2006/09/03(日) 01:38:23 ID:f5AjIBZv0
次元がひくいな。日本の女子高生なんて比較になんねーくらいすげーんだよ
外人はよー!
42☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 01:38:44 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    日本人だし日本人のおっぱいがいい
        |     )●(  |r E)  虹もいい
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
43大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:44:27 ID:7tH0f3/U0
ネオパソ二次なの?
意外

まあたしかにほんもののまんこってぐろいからな
44ナダル ◆NaDALqkKa. :2006/09/03(日) 01:44:50 ID:GV7CoV2g0
いや可愛いのもあるよ
45大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:46:32 ID:7tH0f3/U0
いやぐろいよ
なにあのびらびら
46ナダル ◆NaDALqkKa. :2006/09/03(日) 01:47:20 ID:GV7CoV2g0
>>46
食べたいよ
47ナダル ◆NaDALqkKa. :2006/09/03(日) 01:48:56 ID:GV7CoV2g0
みすった>>45食べたいよ
48大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:50:14 ID:7tH0f3/U0
49大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:53:00 ID:7tH0f3/U0
50ナダル ◆NaDALqkKa. :2006/09/03(日) 01:55:21 ID:GV7CoV2g0
GJ!カワユスなぁカワユスよ
51性欲の塊:2006/09/03(日) 01:56:40 ID:f5AjIBZv0
おもくて時間かかるな
http://www.theforn.com/free/au34300606.html
52大学への名無しさん:2006/09/03(日) 01:58:01 ID:7tH0f3/U0
朝になったら軽くなる
53☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 02:06:18 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    
        |     )●(  |r E)  おめーらエロばっかりはってんじゃねーよジュルリ
        \     ▽   ノ/ ./真理しゅっしゅっしゅ
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
54大学への名無しさん:2006/09/03(日) 02:35:42 ID:1e6bV6eeO
>>19
畑山買ってくる!
55☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 03:29:26 ID:1I/Jn2ga0
          ___
         /     \       
        /   / \ \    
        |    ( ) ( )  |    
        |     )●(  |r E)  
        \     ▽   ノ/ ./
         \__∪_ //
         /     二 ,r'   曰    ;;,,.....  シュー
       ./  |    |     .| |     :;;;:;;;,....,.
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ     "'';;::..''_,  | |
        ヽ、二つ  .|     ||奴||       /\ \||
          |/´ l /⌒l!  ||隷||       |\| ̄|=| |コ=
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||酒||       |\|  |, | |
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)     \.|_|, | |
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
56大学への名無しさん:2006/09/03(日) 04:08:16 ID:N3osmDf4O
駅弁行くならマーチのほうがマシ
57大学への名無しさん:2006/09/03(日) 09:01:57 ID:0Gc23VIpO
駅弁→地元の就職にだけは強く、学費も私立より安い

マーチ→全国の大手企業への就職ボーダーライン

東大以外の旧帝→就職力も学生の質もトップクラス

早慶→偏差値の割に就職力だけは並外れている
東大→言うまでもなく全てにおいてNo.1
58大学への名無しさん:2006/09/03(日) 09:24:58 ID:8+zmx4mrO
東大がNO.1であることは誰もが疑わないことだろうが、
費用対効果では総計が上だろう
59大学への名無しさん:2006/09/03(日) 09:55:17 ID:7tH0f3/U0
早慶に受かることだけを念頭にリア充志向でいこう

早稲女や慶応ギャルのおっぱいもみまくれうかったら
60大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:19:46 ID:hOiEtvx/O

■■■■■■■■平成17年度国家公務員T種試験合格者数■■■■■■■■


 □1□東京大学      454

 □2□京都大学      191

 □3□早稲田大学     128

 □4□北海道大学      74

 □5□慶應義塾大学     73

 □6□東北大学       59

 □7□九州大学       54

 □8□名古屋大学      47

 □9□大阪大学       46

 □10□東京工業大学    45
61大学への名無しさん:2006/09/03(日) 13:26:34 ID:Jgx0Fb2hO
2浪だとキツイ?就職とか
62大学への名無しさん:2006/09/03(日) 13:32:01 ID:7tH0f3/U0
留年しなければぎりぎり大丈夫
63大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:01:00 ID:77mwUle/0
ネオパソは阪大→京大院→松下だし。まあロンダであることは確かw
64大学への名無しさん:2006/09/03(日) 16:00:14 ID:8+zmx4mrO
総計受ければイインダヨ
65☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 16:24:15 ID:4UX31xMA0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  総計リア銃
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
66大学への名無しさん:2006/09/03(日) 16:40:39 ID:XiayeWdr0
挑戦age
67大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:07:05 ID:7tH0f3/U0
現役生はこれから高校の余計な授業をいかに聞き流し内職できるかが
早慶への道
68大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:10:07 ID:9assVW75O
夜間でも早稲田いくべきですか?
69大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:16:09 ID:dy6HryGb0
乃南タン ハアハア
70大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:18:14 ID:7tH0f3/U0
来年から早稲田は夜間なくなるだろ
71大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:26:36 ID:uiEe8hzDO
確かに早慶リーズナブルだが、3科目だからこそその3科目を極めなければならない。大変じゃないか??
72HBK:2006/09/03(日) 18:28:32 ID:dy6HryGb0
ネオパソおかず頂戴
73大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:42:02 ID:9assVW75O
文化構想に夜間あります!何が何でも早稲田なので夜間受けますが、むずかしそう… 偏差値60後半はいりますよね
74大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:56:27 ID:77mwUle/0
灯台受験生からすればあの程度で極めるとは笑止なんだろうな。
75大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:24:45 ID:7tH0f3/U0
文化構想は1時間目から7まで授業開港してるってだけで
朝から授業とれるやろ
まあある程度はむずいけど文学部よりは楽そう
76大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:28:00 ID:cmiZcMAL0
メガバンク管理職数ランキング
1慶應大413
2東京大406
3早稲田293
4一橋大261
5京都大155
6神戸大128
7大阪大83
8同志社60
9東北大55
10関学大53
11九州大52
11明治大52
13名古屋47
14横国大36
15上智大32
16阪市大30
17中央大29
18学習院25
19東工大18
20北海道14
77大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:45:36 ID:hOiEtvx/O
国U大学別合格者数

  1992年    2000年    2004年
1日大 296   早大 261   早大 361
2中央 235   中央 238   中央 240
3明治 188   日大 173   立命 224
4立命 173   立命 169   明治 209
5法政 154   明治 164   名大 180
6関大 149   東北 161   東北 178
7同大 131   同大 157   日大 177
8新潟 122   北大 144   北大 176
9早大 114   広島 143   同大 169
9北海 114   九大 140   神戸 168
11広大110   名大 123   九大  155
12福岡106
13岡山100
14千葉 96
15東洋 95
16琉球 94
17専修 89
18山形 88
19東北学院85
78大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:49:22 ID:7tH0f3/U0
79大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:52:27 ID:9assVW75O
もしものために、文化構想の夜間うけようか迷ってます
文化構想の夜間は2文と同じですか?
80大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:55:40 ID:7tH0f3/U0
勘違いしてるみたいだが文化構想の夜間用の試験なんてない
文化構想部は1時間目から7まで好きな時間に授業とっていいですよってだけで

文化構想部は文化構想だから
81大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:03:27 ID:9assVW75O
ありがとうございます
今の2文と同じということですね?頑張ります
82大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:05:05 ID:7tH0f3/U0
違う

もう簡単にいうと文化構想は昼間部でとりたければ夜の授業もとてもいいよっていう学部
83大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:13:29 ID:8+zmx4mrO
ワロス
84大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:14:59 ID:9assVW75O
難しそう入るの…
85大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:21:54 ID:7tH0f3/U0
3科目なんだからがり勉すればいける
86大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:25:07 ID:9assVW75O
文学部はめちゃ難しそうだけど、文化構想どうなるかな…
87☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/03(日) 23:32:11 ID:4UX31xMA0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <   子羊九歳真理age
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /
88HBK:2006/09/04(月) 00:19:31 ID:EmLdOAHg0
ネオ派祖って暇人だね
89大学への名無しさん:2006/09/04(月) 00:29:09 ID:Ok+vS2LWO
早稲田下位学部>一浪慶應?
一浪慶應>早稲田下位学部?
90大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:08:15 ID:tx1YPkxeO
慶應最上位(医)>>>慶應上位(経済、法、理工)≒早稲田上位(政経、法、理工)
>>慶應中位(商、文)>慶應下位(SFC、看護)≒早稲田中位(教育、文構、商、国教)
>>早稲田下位(社学、人科、スポ科)≒一浪慶應(全て)
91大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:50:21 ID:BaFyRH1I0
早慶内での順位など関係ない
現浪も関係ない
とにかく早慶目差せ
92☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 06:41:18 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <   
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /
93大学への名無しさん:2006/09/04(月) 07:12:52 ID:wCJrnKnR0
>>92仕事頑張ってください
94法曹七人に一人早稲田法卒:2006/09/04(月) 07:58:40 ID:Q/irT/2VO

■■■■■■■■2005年度司法試験合格者数■■■■■■■■

□1□早稲田大学 228

□2□東京大学 225

□3□慶應義塾大学 132

□4□中央大学 122

□5□京都大学 116

□6□大阪大学 57

□7□一橋大学 51

□8□同志社大学 48

□9□名古屋大学 32

□10□北海道大学 30

■■■■■法曹の約七分の一が早稲田大学法学部卒■■■■■

95大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:47:14 ID:4xCNueFhO
3科目でも実質的には理系なら
数学TAからVCまであり、
英語も分野別に見れば長文、文法、英作文と最低これだけ勉強する必要がある


それに比べてセンターの古文漢文社会なんて明らかに量が少なすぎるから、別に苦でもないと思う(現代文は確かにどう考えても時間の無駄かもしれんが)

逆にセンターぐらいの古文漢文社会が覚えられないようなら主要科目にヤバイ分野がある可能性が十分考えられる
96大学への名無しさん:2006/09/04(月) 09:11:16 ID:4xCNueFhO
理科も忘れてた


けど結局古文漢文社会は定着してしまえば3科目だけの勉強で済む(社会は多少復習が必要だが)


英語・数学→理解の質によって達するところが全然違う

理科→暗記とか理解自体は苦もないが、一定以上のレベルの大学を受けるなら
問題慣れがないと時間が厳しい

その他→合間合間にやっていく感じでおk

基本的にある程度定着したらまとめて時間とるのはセンター前で十分
97大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:10:28 ID:JMBVSXA20
理系はそうかもしれんが文系は明らかにいらん勉強はぶける
文系なのに数学理科をやるのはおかしい
98大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:16:01 ID:zdcV35BZ0
こういう典型的なバカを安部総理は不要と考えているようだけどね。
数国理の教育を重視するんだってww
99大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:16:11 ID:/3bbz1Yo0
以前にも早慶であっても理系はそれほどリーズナブルではないって話は出てたわな
そもそも理系だと大学はいってから実験だのなんだのでかなり忙しくなるし
だが、早慶文系は間違いなくリーズナブル
100大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:22:47 ID:JMBVSXA20
100
101大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:55:50 ID:NDWk5XGeO
>>99
頭良い奴にとってはな

ただ2ちゃんにいるほとんどのやつらはマーチにもかすりもしない
102大学への名無しさん:2006/09/04(月) 11:09:47 ID:4xCNueFhO
英数理が出来たら他は楽に覚えられる

逆に英数理以外が覚えられないようなら英数理のどれかに不十分なところがある可能性が極めて高い

文系はこの真逆で数理が出来なくても国語社会が出来るようになる可能性が極めて高い



しかし英語が出来たら英語ほど難しい科目はないから他は簡単







ついでに難しさは
理系の場合
成績中上位→英語>>>数学
成績下位→数学>>>英語



文系の場合、主要科目は暗記科目だから難しさの難易度付けは一概に出来ない
103大学への名無しさん:2006/09/04(月) 11:10:56 ID:4xCNueFhO
「文系〜」までは理系の話
104大学への名無しさん:2006/09/04(月) 11:45:53 ID:JMBVSXA20
1 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 14:55:31
前に一年近く付き合った彼女がいたって言うからまさか童貞ではないと思ってたんだど、
前の彼女が「結婚するまでしない」とか言い張ったらしくて彼氏も律儀にそれを守ってたとかw
(今時アホかとバカかとw騙されてたんだろうね)

いざHの時になったらオドオドしまくりで見苦しいこと頼りないことこの上なし。
しかも鼻息が荒くてキモ過ぎw
一気に冷めました。こんな経験ある人いる?

5 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 15:11:21
私も冷めた。
いざって時に、初めてなんだよね
とか言ってきた。
はあ?!

8 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 15:37:39
冷めたっつーかめんどくさくなった。
なんで私がいろいろやんなきゃいけないのー?と。
105大学への名無しさん:2006/09/04(月) 11:46:28 ID:JMBVSXA20

17 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 16:33:57
ビビリまくりの男キモい。
ひかれるのも当然。
セックスもろくにできない情けなんてかける必要無し。
キモいもんはキモい。

26 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 17:34:46
肩書きがいいから付き合った男が童貞でマジ引きした事がある。
やっぱいくら金持ってたり肩書きが良くても、満足にH出来ないような男は論外だね。
子供のまんま大人になっちゃった感じ。
29 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 17:39:44
鼻息確かに荒いかも
気持ち悪いし見苦しい!
34 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 17:45:00
童貞としたことないが、
嫌だな〜。 31で女と付き合ったことなくて、経験人数一人というヤシがいた。
どん引きして逃げた。
106☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 12:34:10 ID:OxE32PnOO
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <   早慶理系がリーズナブルと理解出来ないようではまだまだ真理に到達しておらん
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
107大学への名無しさん:2006/09/04(月) 12:42:51 ID:g4f9PZ8M0
108大学への名無しさん:2006/09/04(月) 13:18:25 ID:4xCNueFhO
理系はもともと3科目の勉強するべき量が半端ないから
少々やること増えてもかかる時間はあまり変わらない
109大学への名無しさん:2006/09/04(月) 17:29:14 ID:CRTT01Nk0
古文捨てて慶應文型6学部+上智経済のみ受験というのはどうでしょうか?
110大学への名無しさん:2006/09/04(月) 17:58:01 ID:JMBVSXA20
古文なんてちょっとやればいいだけ
上智なんてやめて早稲田うけとけ
111☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 18:05:28 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>108あまりかわらないのに総計>地底なんだよ
    |  ////   )●(  ///   |   (実際はその少しの差の分勉強することでさらに合格可能性が高まるがね
    ヽ        ▽      /試験は本当ギリギリのところで合否わかれるから)
     `-、      U     /
112☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 18:09:44 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  というのも大多数の総計受験者がかなり似たぐらいの力と予想され
    |  ////   )●(  ///   |   その実力は当然、正規分布になっていると考えられる
    ヽ        ▽      /  合否ギリギリレベルなら少しの差が大きな差であることは明らか
     `-、      U     /相当な実力の持ち主は好きにすればいいがパンピーは科目絞って勉強するべき
113☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 18:21:46 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  そして相当な実力の持ち主なら灯台逝くか
    |  ////   )●(  ///   |  地底を滑り止めとか考えず総計受ければいいし
    ヽ        ▽      /どっちにしても地底総計受験という選択肢は選ばない
     `-、      U     /
114大学への名無しさん:2006/09/04(月) 18:29:30 ID:JMBVSXA20
そうそう
何度もいうが
東大or早慶
これ以外ありえない
このほかの微妙な位置にある国立にわざわざ血と汗を流していくのはおろかなこと
115☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 18:32:34 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  総計は極めてリーズナブル
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
116大学への名無しさん:2006/09/04(月) 18:42:35 ID:XufSHgp40
26 :エリート街道さん :2006/09/04(月) 11:01:36 ID:701E8kUH
上智はローマ法王が造らせた非常に格が高い大学だあよ。
慶應のビジネス領域での強さに
上智の世界的規模の国際性・ICU独自の特別感
を加えることによって、私立大学の素晴らしさと
和田さん・地底との格の違いを見せ付けられるわけよ。





どははははははははははははははは!!!!!!!

117☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 18:44:58 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  いいとこ取りしようとして全部中途半端な
    |  ////   )●(  ///   |  \ 典型的二流大学
    ヽ        ▽      / 総計を滑り止めにして地底うけたものの両方全敗した
     `-、      U     /理想ばかり追う馬鹿な子羊のようだわ
118大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:16:21 ID:4xCNueFhO
逆に言えば








主要科目だけ勉強時間増やせばよくね?
119大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:27:44 ID:4xCNueFhO
要するにネオパソは
「普通両方受けて、どっちか受かったやつは、より短時間で
早慶に合格したやつと同じぐらいの点数が取れるような計画が出来ていたか、もともと主要科目以外が得意なやつ」

って言いたい訳だろ・・・・・







まあよく考えてみる
120大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:33:57 ID:4xCNueFhO
分かった・・・・・







なら1日の休憩時間のほとんどを勉強に充てて
1日14時間ぐらい勉強したらいいんだな
121大学への名無しさん:2006/09/04(月) 20:30:26 ID:wCJrnKnR0
>>120
1日14時間ってw
それじゃ全然リーズナブルじゃないじゃん
122大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:11:20 ID:t3re5GNE0
大阪市立→京大院へロンダ

これ最強wwww


しかも大阪市立なんてセンター75%で十分だし、
大学+大学院の合計学費が絶対早慶より安いし

しかも都会だし
123☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 21:33:57 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  ロンダはデメリット多すぎる
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
124大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:38:00 ID:XufSHgp40
■■■■■■■■国家公務員二種大学別合格者数■■■■■■■■

      2004年
    
 ■1■   早稲田  361 ★
 
 ■2■   中央   240
 
 ■3■   立命館  224
 
 ■4■   明治   209
 
 ■5■   名大   180
 
 ■6■   東北 178
 
 ■7■   日大 177
 
 ■8■   北大 176
 
 ■9■   同大 169
 
 ■10■  神戸 168
 
 ■11■  九大  155
125☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 21:40:14 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  そもそもロンダとか印まで行くってことだろ、2年無駄だ
    |  ////   )●(  ///   |   総計入れば兄弟印卒あたりと大差ない就職先に大卒で入れる
    ヽ        ▽      / リスキーな印逝くこと考えるより科目数絞って総計入るべき
     `-、      U     /
126☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 21:42:18 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  おめーらは総計リーズナブル説を覆すような抜け道を
    |  ////   )●(  ///   |  捻り出そうとする暇があるなら今すぐ勉強かリア銃すべき
    ヽ        ▽      /総計リーズナブル=真理が最高最良の道であり最短距離である
     `-、      U     /
127大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:00:36 ID:t3re5GNE0
誰か早慶の理工学部の問題の難易度を分析してくれ
128大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:05:28 ID:XufSHgp40
2007年度における早慶上智の理工学部の難易度ランキング

☆☆1位 早稲田大先進理工(平均偏差値62.7)☆☆
==========================
2位 慶応大理工(平均偏差値61.8)
3位 早稲田大創造理工(平均偏差値60.6)
4位 早稲田大基幹理工(平均偏差値60.0)
5位 上智理工(平均偏差値58.2)


(詳細)https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
早稲田大 先進理工・物理     64
早稲田大 先進理工・生命医科学  63
早稲田大 先進理工・応用物理   63
早稲田大 先進理工・化学・生命化 63
早稲田大 先進理工・応用化    62
早稲田大 先進理工・電気・情報生命62
早稲田大 創造理工・建築     62
慶応義塾大 理工・学問1     62
慶応義塾大 理工・学問3     62
慶応義塾大 理工・学問4     62
慶応義塾大 理工・学問5     62
早稲田大 創造理工・総合機械   61
早稲田大 創造理工・社会環境   61
慶応義塾大 理工・学問1     61
129大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:58:33 ID:JMBVSXA20
理工学部の英語に関してはかなりハイレベル
しかし6割とればうかるといううわさ
130大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:06:48 ID:t3re5GNE0
結局こういうこと

東大京大を除く旧帝→センター5割未満からは2年計画が極めて一般的
            →センター7割以上8割未満からは半年から一年が一般的
総計→(文系なら)7ヶ月ぐらい
   →(理系なら)一年

(二浪できないやつは)センター5割未満だったけど浪人したからこそ東大京大以外の旧帝行きたい←大きな間違い

正しくは

センター5割未満だったからこそ浪人したら総計一本狙い

(浪人が許される現役やもう一浪が許される浪人は)センター5割未満ならとりあえず今の学力から頑張って入れそうな国公立大学行きたい←間違いではないが
この時期から東大京大以外の旧帝目指して必死に頑張らないと浪人して旧帝に受かることは皆無
ちなみに大は小を兼ねるのでそれ以下の大学に志望変更しても問題なし

目指す時点でセンター7割以上8割未満なら現浪に関わらず
東大京大以外の旧帝第一志望総計併願でもおk










と、これが真実だと思うが俺は認めたくねぇwww

131☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 23:08:20 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>130 兄弟みたいな地方大学どうでもいい抜いとけ
    |  ////   )●(  ///   |   兄弟こそもっともリーズナブルさから遠いゆえに
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
132☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 23:09:23 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  真実はもっとシンプルなんだよな
    |  ////   )●(  ///   |  \ 「総計目指せ」これだけだからw
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
133☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 23:12:24 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  兄弟がいい大学とか語ろうとする時点で真理を理解していないことは明白
    |  ////   )●(  ///   |  兄弟が高いのは入試偏差値だけ。兄弟を妙に崇める=偏差値至上主義の
    ヽ        ▽      / 一般世間からは外れたヲタ。入試難易度のわりに利点が少ない兄弟は
     `-、      U     / 入学する意味が無い。総計こそリーズナブルである。
134☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 23:14:07 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  過去ログでも語りつくされているが就職についても
    |  ////   )●(  ///   | 天井効果等があるために入試難易度が高すぎることは
    ヽ        ▽      / リーズナブルさを失うことでもある
     `-、      U     / 真理を理解できないならただ総計を目指せ子羊よ
135大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:14:50 ID:t3re5GNE0
とりあえずネオパソの大学受験時代してた勉強を教えてくれたらありがたい




ネオパソがどれだけ勉強してたか知りたいから
136大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:15:46 ID:JMBVSXA20
そうそう
初代から何度もいってるのに余計なことばかり考えるからな子羊たちは
早慶をめざせ
早慶でおっぱいもめ

和田さんみたいなゴリラ不細工でもかなりもててヤリチンだったらしいからな
高校時代は地味だったらしいのに

これからも早慶はたしかにリア銃のしきいも低い
137大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:17:02 ID:t3re5GNE0
要するに京大目指すぐらいなら最初から東大目指せ

下宿してかかる金なんてなんとかなる













ってネオパソは言いたい訳だろ
138☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 23:17:24 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>135宮廷目指していた子羊の勉強法を聞いても意味ないだろ
    |  ////   )●(  ///   |  そんな暇あったらとっとと総計目指せよ
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
139☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 23:18:34 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  そもそも日本一でもない、リーズナブルでもない
    |  ////   )●(  ///   |  ただ極一部の偏差値ヲタから賞賛されるだけの兄弟に
    ヽ        ▽      /逝くというのは理解できん、総計目指せよと
     `-、      U     /
140大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:20:11 ID:JMBVSXA20
京大って過去問みたけど東大とたいしてかわらん
国語にかんしていえば京都のほうがむずい
小説の論述があるとかありえん
英語とかかなり意味不明だし
141☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/04(月) 23:22:22 ID:+UORSAOe0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  入試問題の難易度よりも受験での相手が問題だからな
    |  ////   )●(  ///   | 東大受験者のほうが兄弟受験者よりもはるかにレベルが上
    ヽ        ▽      / だから問題難しいとか関係ない。てか京都の英語は大した
     `-、      U     /問題じゃねーな。英語は私立型のほうがヤバイ
142大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:24:03 ID:JMBVSXA20
まじか
ホッカルが理科2類なら京大より楽だからうかってたはずだとか悔やんでたけど
ただの奴の妄想?
143大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:25:26 ID:z7gSQjuc0
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 早稲田も数学を必須にしなさい!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
144大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:25:50 ID:XufSHgp40
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 慶應も政治経済を必須にしなさい!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
145大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:30:34 ID:uORSf+C8O
地方に住んでると色々大変なんだね。
東大が無理なら→早慶が自然な流れだから、地底を目指す小羊なんか居ないんだけどな。
146信奉者 ◆TZv9STSiA. :2006/09/04(月) 23:36:16 ID:Er/Usgrt0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  宮廷が早計より難しいなんて高3ぐらいになるまで知らなかったぞw素でw
    |  ////   )●(  ///   |
    ヽ        ▽      / 
     `-、      U     /
147大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:37:55 ID:JMBVSXA20
世間では東大の次に難しいのは早稲田と思われてる

一部の気持ち悪いオタクばかりだよ国立ばかり固執するのは
148大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:45:20 ID:YPSSSAW50
お前みたいな奴が上智>地底とか言い始めるんだろうな
149大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:47:12 ID:PzpWgq5EO
今も0じゃないけど一浪したら総計いけるかな?
150大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:47:52 ID:t3re5GNE0
結局旧帝は非医学部でさえ2ちゃんで思われているよりも

成績下位層にははるかにいろんな意味でしんどいんだな・・・・

必死に勉強したなら、総計一本狙いの方が
合格の可能性はかなり上がることは間違いないから

総計一本狙いに切り替えようかな・・・
151大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:49:46 ID:JMBVSXA20
今ならまだ間に合うから早慶1っポンにしとけ
152大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:55:43 ID:t3re5GNE0
さて旧帝合格を期待してる親にはどう話すべきか・・・
153大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:58:48 ID:JMBVSXA20
普通にやっぱり早稲田大学慶応大学にいきたいといえばいい
子供の行きたい大学にいかせない親なんて親じゃない
154大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:59:44 ID:t3re5GNE0
ちなみに赤本はすでに持っているんだが・・・
155154:2006/09/05(火) 00:00:40 ID:t3re5GNE0
旧帝の赤本ね
156大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:01:32 ID:uORSf+C8O
\(^O^)/地底なんかに行っても意味無いYO!
157大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:01:37 ID:J7GEJA7r0
俺の経験上ゼロから早大文系に費やすコストは一日六時間(質を伴って)勉強
したとして九ヶ月はかかる。
もちろん個々の集中力や暗記力に違いがあるため絶対的目安ではないけど。
しかし、上記の勉強量で間違いなく中位学部には受かるだろう。
でも政治経済と法はプラス運がいる。通年の代々木模試平均偏差値68で合格率半分ぐらいしかない。

158大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:03:19 ID:35ED0wSd0
商教育一文社学あたりならうかりやすいだろう
159大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:06:09 ID:9uMq/DXp0
結論:5科目やれるやつは東大目指せ
    3科目しか自身のないやつは総計目指せ
    5科目出来て二次力もかなりあるが東大行けないやつは
    3科目に絞って総計にトップ合格での奨学金(そんなんあったかな?)を目指せ
160大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:11:29 ID:9uMq/DXp0
理工学部合格者のアドバイスキボン
161大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:11:55 ID:D605hUHZ0
慶應を受ける子羊は早稲田には併願無しの方向でおk?
162大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:14:11 ID:35ED0wSd0
うけたほうがいい
早稲田のほうがうかりやすいだろ定員多いし
早慶W合格しちゃえよ
163大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:18:37 ID:9uMq/DXp0
馬鹿なやつは東大目指せではなく

馬鹿なやつは総計目指せが社会の真実であることが証明された訳だが・・・
164大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:20:23 ID:NZWsRf1o0
馬鹿とブスほど早慶に池!
早慶に行けば人生何にでもなれるぞ
165大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:22:54 ID:jRuajAy50
そう、ドラゴン桜が東大目指してくれてよかったよ。
早慶だと、マジで競争激しくなるだろ。
166大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:29:59 ID:9uMq/DXp0
旧帝と総計併願して総計に受かるやつはマジ怪物級に凄い訳だが・・・


でも3科目だけはだれそうでこわ・・・・・くねーやwwww


3科目とはいえ数学はTAからVCまであり
英語は英文法と長文と英作文がある
理科は処理スピードを上げないといけないし・・・・








結構3科目でもやりがいがありそうだな
167大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:32:10 ID:YO7W6oSeO
>>160
英語は満点近く取れる
去年50/60くらい取れたから数学0完でも受かった(結局宮廷行ったけど)
まあ去年の数学が異常だったせいもある
とにかく理科英語で河合偏差値70取れれば大体受かる
168大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:33:39 ID:YO7W6oSeO
>>166
うちの大学には早慶も合格した奴らも結構たくさんいますけど…
169信奉者 ◆TZv9STSiA. :2006/09/05(火) 00:34:34 ID:Q2scNB3Z0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  そういえば前、親に「俺東大無理かも」って言ったら、「じゃあ早稲田行け」って言われた。
    |  ////   )●(  ///   |   やっぱ世間の認識だと地底駅弁なんて選択肢は出てこないなw
    ヽ        ▽      / 
     `-、      U     /
170大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:36:32 ID:YO7W6oSeO
>>169
まあ団塊の世代の頃は早慶は難しかったし実績もあったからね。
171大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:38:33 ID:jRuajAy50
早慶理工の方が科目上旧帝とダブル合格しやすそうだよな。
二次配点高い所ならかえって旧帝の方が受かるんじゃね?
早稲田の物理学科とかより
172大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:38:44 ID:9uMq/DXp0
旧帝志望になるのは半分以上が
旧帝に受からないと世間的に評価してもらえないみたいな考えと
強大な就職力は5−7科目勉強してこそって考えがそうさせている気がする
173大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:39:24 ID:YO7W6oSeO
まあ今も結構凄いと思うけど
174大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:41:06 ID:9uMq/DXp0
とにかく理系は洗顔でもやりがいは少なくなることはないことがよく分かった

175大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:41:52 ID:YO7W6oSeO
>>171
「2次試験の難しさ」だけなら早慶が上じゃない?
それでも宮廷受かれば蹴るだろうけど
176大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:43:21 ID:9uMq/DXp0
やっぱり「ちゃんと勉強したら」確実に受かる総計って
これ以上にないリーズナブルな大学だな
177大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:43:58 ID:YO7W6oSeO
>>174
やりがいなんて関係ないよ
受かれば早慶生、落ちれば早慶にいけないだけ
大学生になれば受験勉強の課程とかどうでもよくなるよ
178大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:44:33 ID:9uMq/DXp0
正直、現役のほうがむしろ旧帝を強気で目指すべきだと思う
179大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:45:20 ID:tcJoEZA80
つか理系は
英語
数学 数VC含む
理科2科目 でUまで

文系に比べたら超重量
180大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:47:37 ID:9uMq/DXp0
理系はすごい重量だから勉強するやりがいを感じるな
181大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:51:28 ID:YO7W6oSeO
やりがいw
182大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:52:46 ID:jRuajAy50
>>175
そうだね。まぁ問題の難易度と合格難易度は違うけど。
早慶理工の上位学科受かるなら運よければ阪大うかると思う。
センター国語、現社は運で
183大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:53:29 ID:9uMq/DXp0
つまんない→勉強しない→(ry
184大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:55:18 ID:9uMq/DXp0
つまり勉強せずにセンターが8割取れたら最強にリーズナブルなんだろ
















多分無理だがwwww
185大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:03:43 ID:jRuajAy50
いや、いくら理系でも国語が無勉なわけないし。定期テストの勉強とかするだろ。
現社は運よければ八割いく。
まぁ、あくまで運で。
186大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:06:52 ID:9uMq/DXp0
俺はガチで国語社会をほとんど勉強してなかったわけだがwww
187大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:17:45 ID:jRuajAy50
まぁ、センター受けてみて決めればいいんジャマイカ。
もち前提は早慶合格が目標はゆるぎない。
ただ理工は早慶あわせてチャンス二回だろ?文系超リーズナブル。
188大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:20:17 ID:ha+BEqvrO
>>187
(゚A゚)
189大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:21:22 ID:Pl8AJq1fO
馬鹿なおまえらと違って数学超得意な俺様なら楽勝だろ慶應、早稲田www
190大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:22:43 ID:rUmOBDoa0
>>187
たしかに理工は2回だけだね。
191大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:31:12 ID:ha+BEqvrO
せっかくたくさん受けれると思ったのにorz







・・・・落ちたら後がない・・・・


落ちても大阪市立ぐらいには受かるように適当にセンターの勉強しとこ
192大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:32:26 ID:jRuajAy50
あくまで不安あるから言ったんだ。文系サイコーって言いたいわけじゃない。
落ちて理科ちゃんとかいやだし。
どうせなら北大でも受けときたいみたいな。

193大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:32:41 ID:7c3Ky/gHO
早稲田理工行きたいのだが、過去問は何年分すればいいの?
194大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:34:38 ID:ha+BEqvrO
>>192
もう少しわかりやすい日本語で頼む
195大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:35:38 ID:rUmOBDoa0
>>191
理系でも
慶応はSFC、経済
早稲田は教育、人科ぐらいは受けられる。

文型に比べたら圧倒的にチャンスは少ないけどね。
196大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:37:48 ID:ha+BEqvrO
絶対理系でないと嫌だ(´・ω・`)
197大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:38:50 ID:ha+BEqvrO
というか理系型で勉強してるから絶対受からねーよwww
198大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:39:41 ID:rUmOBDoa0
>>196
理系だとリア充制限されるし、
就職後は文型の方が収入多かったりするよ。
199大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:41:57 ID:ha+BEqvrO
なんか無理に文転進めてね?
200大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:42:00 ID:rUmOBDoa0
>>197
いや、教育(理系)は普通に理工志望も受けるやつ多いだろ
201大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:43:56 ID:ha+BEqvrO
俺は工学系の学部以外に進む気が全くないんだが・・・・
202大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:44:28 ID:jRuajAy50
いくらなんでも早慶ブランド目当てに理工志望なのに人家やら教育やらに行きたくねーよ。
そこまでポリシー曲げられない。こんな俺は子羊なのか���
203大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:46:36 ID:rUmOBDoa0
>>199
理系でやりたいことがあるならそれでいいと思うけど、
早計ブランドが欲しいだけなら文型で充分だと思う。
別に無理には進めてないよ。

後、早計レベルになると
理系と文系で生涯収入の差が約5000万になるみたい
204大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:47:29 ID:ha+BEqvrO
結局俺は早慶落ちたら駅弁か・・・orz
205大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:49:38 ID:rUmOBDoa0
>>202
早計に受かることが重要
>>204
駅弁は論外
浪人してでも早計へ行くべき
206大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:51:38 ID:ha+BEqvrO
だから浪人してんだよ

落ちたらロンダ目指すか
207大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:54:11 ID:ha+BEqvrO
というか酷すぎ

早慶合わせて2回しか受けられない→他の併願を考える→センターの科目数からして駅弁ぐらいしか滑り止めにならない
208大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:56:41 ID:ha+BEqvrO
どうせロンダするなら関関同立が滑り止めでいいか
209大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:58:55 ID:rUmOBDoa0
>>207
まあ理工にどうしてもいきたいなら
滑り止めはマーチレベルの大学ぐらいしかないわな

てか、センター対策する時間を早計対策にまわしたほうがいいと思うけど・・・
210大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:59:50 ID:7c3Ky/gHO
早慶理工しか行きたくありません。
誰かアドバイスを・・・
211大学への名無しさん:2006/09/05(火) 02:00:41 ID:ha+BEqvrO
もう仕方ないや・・・
ってかこれ俺の2chで一番嫌いなパターンなんだが・・・・
212大学への名無しさん:2006/09/05(火) 02:01:03 ID:jRuajAy50
いや!早慶受かる二次力つければいい!
俺も浪人だ。不安になることも多い。おれも不安だ。ほとんどそうだ。
213大学への名無しさん:2006/09/05(火) 02:02:48 ID:ha+BEqvrO
スレチかもしれんが関関同立とマーチならどっちがいい?
214大学への名無しさん:2006/09/05(火) 02:15:47 ID:20HhjlDJ0
マーチがベター。
215大学への名無しさん:2006/09/05(火) 02:43:18 ID:o7Z+YYwy0
創業者一族であっても、業績が悪化すれば退任せざるをえないのは、ソニーと同じです。
例えば、玩具メーカー・タカラの佐藤慶太社長は、業績悪化の責任をとって代表権のない会長職に棚上げされることになりました。
後任としては創業家以外の人間が、初めて同社の社長に就任します。普通の会社であれば、西武のような専横は起きる可能性は極めて稀でしょう。

ここまで、いろいろな社長や次期社長候補の経歴を調べてきて、ある共通点を発見しました。

青井 浩 慶応義塾大 文(1983年卒)
豊田章男 慶応義塾大 法(1979年卒)
小倉康嗣 慶応義塾大 法(1984年卒)
佐藤慶太 慶応義塾大 法(1980年卒)

見事に慶應大の卒業生ばかりです。以前に上場企業の社長の出身大学の調査結果に関する投稿をしたことがあります(「社長もいろいろ」時代に「社長の出身大学ランキング」の意味はあるか)。
そのランキングでダントツの1位だったのが、慶應大学です。これで理由がわかりました。決して「慶應大を卒業すると、上場企業の社長になれる可能性が高い」のではありません。
原因と結果の関係を反対に考えるべきです。つまり「元々社長になれる可能性の高い創業家の子息が、慶応大卒業者に多い」ということです。
http://www.planbiz.info/blog/archives/20050308_021120.php
216大学への名無しさん:2006/09/05(火) 03:27:13 ID:Ui0qu6h20
去年同じ高校のやつで、阪大理系にうかったけど早慶理工に落ちて
早慶どっちかの商に進学した。どうしても東京に行きたかったのだろうか。
217大学への名無しさん:2006/09/05(火) 03:32:47 ID:mf85e7YhO
理系カワイソス(´・ω・`)
早稲田政経の者だが、去年は
早稲田政経・法・国際教養、慶應経済・法・総合政策と、早慶で6学部も受けさせてもらったよ。
結局、慶應法以外は全部受かって早稲田政経に決めたけど。

弟が再来年受験だが、早稲田理工志望。しかも慶應には無い建築志望だから、
早稲田一学部しか受けれなくてカワイソス。落ちたら理科大の建築か首都大の建築だよ…

弟ながらマジで不憫だ
218大学への名無しさん:2006/09/05(火) 03:50:00 ID:rUmOBDoa0
なんか理系ってだけで損だよな
219☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 06:24:11 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  文典するか浪人すりゃいーじゃんw
    |  ////   )●(  ///   |  上にあった、総計落ちて北大とか大阪市大とか理科大とか滑り止めに
    ヽ        ▽      すりゃいいとかいう子羊は目を覚ませ、そんなのしたら不治の病にかかって
     `-、      U     / しまうことは明白だろがwとにかく邪念を振り払い総計目指せ
220☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 06:56:12 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  とにかく子羊は真理を信じて精進せい
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
221大学への名無しさん:2006/09/05(火) 09:58:52 ID:/wEnAtj20
文系はきわめてリーズナブル
勉強量はかなり少ない
学部併願しまくり
入学後も楽チン遊び放題
早慶なら大手企業にいける切符をもてる
222大学への名無しさん:2006/09/05(火) 10:15:51 ID:ha+BEqvrO
>>214
東京だから?
223大学への名無しさん:2006/09/05(火) 10:34:13 ID:ha+BEqvrO
早慶理工落ちたら関関同立マーチレベル

旧帝落ちたら駅弁レベル







って考えたが受験回数の面で早慶がリーズナブルであるのは明らかかwww
224大学への名無しさん:2006/09/05(火) 10:47:07 ID:ha+BEqvrO
ごめん

やっぱり俺は旧帝特攻する

どうせ早慶洗顔でも落ちたら関関同立マーチレベル


せめてやれるだけやってみて無理なら諦めて関関同立マーチレベルに行ってロンダしとく
225大学への名無しさん:2006/09/05(火) 10:53:15 ID:ha+BEqvrO
理系:早慶でも旧帝でも2回しかなくて後がないのは一緒

だから旧帝狙って受かったらよし、受からなかったら関関同立マーチ





文系:迷わず早慶一本狙い、他学部多併願
226大学への名無しさん:2006/09/05(火) 10:54:34 ID:/wEnAtj20
文系に変更するのって実はたいしたことない

英語は今までどおりやればいいし
数学は3Cはぶいて1A2Bだけやればいい
理科は2科目ともしなくていい

それにプラスして国語をやるだけ
国語なんてもっとも勉強イラン科目だし

いまなら間に合うどうしても理系ってこだわらないなら考えてみたら?

明らかに文系はリーズナブルだから
危ない橋渡らなくて住む
227大学への名無しさん:2006/09/05(火) 10:57:36 ID:ha+BEqvrO
もちろんネオパソは大反対だろうが、必死に頑張れば後で良いことがある(関関同立マーチに行った場合の院試の勉強とか)

理系は激しくこのやり方を勧める
228大学への名無しさん:2006/09/05(火) 11:20:30 ID:1sDmPmEIO
理系はそうかも
229大学への名無しさん:2006/09/05(火) 11:53:21 ID:V+EBHrlx0
ID:ha+BEqvrOは就職時にきっとその選択を後悔すると思うがな
230大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:04:52 ID:ha+BEqvrO
そして何より関関同立マーチには

「センター利用」という抜け道が存在する

早慶第一志望ならセンターは大半は受けないから
逆に関関同立マーチの対策も多少必要になる



うまく行けば、旧帝以外の試験を受けに行く必要が無くなる
231大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:18:13 ID:ha+BEqvrO
ついでに東大以外の旧帝志望は早慶さえ併願にしなければ
受かりやすさは早慶狙いと同じぐらいだし、滑り止めの関関同立マーチは、旧帝志望はセンター利用も可能だからその点を考えたらむしろ旧帝のほうが若干受かりやすいようにも思える
232大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:31:02 ID:/wEnAtj20
理解しろ
早慶のみうかればいいんだよ
おちたらとか考える暇あったら勉強しろ

もうとっくに初代スレとかにいたやつは真理を理解して勉強しまくってるぞ
233大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:45:46 ID:ha+BEqvrO
結論:早慶であれば文理問わないやつは早慶の文系学部を出来るだけかけろ

どうしても理系でいたいやつは早慶狙いでも旧帝狙いでも好きなほうを狙え

ただし東大以外の旧帝狙いは早慶を諦めろ、代わりに関関同立マーチを滑り止めにしろ

もとから文系は、早慶であれば文理問わないやつと同じ
234大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:23:23 ID:V1+H6x5fO
ごちゃごちゃ言ってないで、文系だろうが理系だろうが迷わず総計目指せ。

理系で2回しか受けられないのが不安なら、慶應経済を併願。
235大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:24:25 ID:/wEnAtj20
そうそう
マーチとかどうだっていいから
早慶の2文字だけ頭に刻んでろ
雑念をふりはらえ
236大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:28:17 ID:ha+BEqvrO
俺は絶対理系・・・・

しかも関関同立マーチでもロンダして阪大以上の院に行けたら負け組→勝ち組と変わる
237大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:32:38 ID:ha+BEqvrO
旧帝一工に行っていないとつけない職種があるようだ・・・・・
238大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:34:19 ID:7c3Ky/gHO
俺も絶対理系だ。
やっぱ早慶理工ってムズいのかな?
239大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:18:51 ID:ha+BEqvrO
稀な職種に就きたいやつほど旧帝に行くべき
逆によくある職種なら早慶で十分過ぎる
240大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:25:07 ID:7c3Ky/gHO
稀な職種って例えばどんなの?
241大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:34:53 ID:ha+BEqvrO
旧帝一工以外に公募がほとんどない職種
242大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:35:38 ID:V+EBHrlx0
>>241
そんなものは全くと言っていいほどない
旧帝って言葉を都合よく考えすぎ
243大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:42:31 ID:7c3Ky/gHO
>>242
だよな。
早慶理工志望の人はあと2教科だけ増やせば国立受けれる。どっちにするか迷うよな・・・
俺は早慶onlyだが・・・
244大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:42:58 ID:ha+BEqvrO
結論:理系はどうしても理系でいたいのでなければ文転して早慶目指すことを強く勧める

どうしても理系でいたいやつは早慶と旧帝ならどちらかを選ぶしかない

そしてその場合もう一浪が許されないならば関関同立マーチを滑り止めにするのが一番

そうでなければ関関同立マーチは受けなくてよい
245大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:26:33 ID:uA1MSEFz0
宮廷一工っていっても、さすがに東大京大一工あたりは確かに上だけど、
阪大とか九州とか東北よりは早稲田慶応のほうがずっと就職は良いと思う。
東京一工>早計>地底くらいだろう
246大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:02:16 ID:ha+BEqvrO
とりあえず俺は引き続き旧帝志望ってことで・・・・・
247大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:04:02 ID:/wEnAtj20

 
 
 

                早慶以外めざすなっていってるだろ

                 はやく真理を理解しないとおちるぞ
248大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:06:26 ID:ha+BEqvrO
だから早慶を併願にしなければいいんだろ?
249大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:09:18 ID:/wEnAtj20
 

               併願とか意味わからんぞ


                早慶第一志望っつってるだろう
250大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:10:24 ID:ha+BEqvrO
理系だからどうせ2回しかないし
251大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:10:50 ID:Rslod7LY0
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)

<一般>
商A   560名  英社数 ※数TAUBのみ
医    60名  英数理理理
理工  650名  英数理理
【一般入試合計  1270名】 (全体の21%)

<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文    580名  英社
経済A 500名  英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名  英社
法A   100名  センター利用(国社数英)
法B   460名  英社
商B   140名  英社
政策  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護   70名  英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)

<推薦>
学部  定員
文    120名
法    180+60+20+20名
商    150名
理工  195+10名
政策  100名
環境  100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計  2235名】 (全体の36%)
252大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:16:27 ID:ha+BEqvrO
理系なら

旧帝→チャンスは2回
早慶→チャンスは2回

落ちたら関関同立マーチ行き

就職実績も同じ

早慶→科目を絞れる代わりに滑り止めの対策も少なからず必要

旧帝→科目が多い代わりにセンター利用という抜け道が使える(C判定以上なら関関同立マーチすべてに出せば必ずどっかは受かる)
253大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:18:49 ID:/wEnAtj20



 
 

 
                 おまえはネオパソにすこしお灸をすえてもらわないとわかんないみたいだな
254 ◆DECO.V02RA :2006/09/05(火) 17:38:45 ID:A/gnE9I+0
宮廷・総計落ち→マーチとかやるせないだろw
255大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:54:02 ID:ha+BEqvrO
仕方ない
その場合ロンダ目指す
256大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:00:11 ID:ChmW3/pU0
ID:ha+BEqvrOが理系にこだわる理由はなんだ?
まさか東大(せいぜい京大)にも行かずに研究者にでもなろうと考えてるのか?
最終的に一般就職するなら理系にこだわって旧帝志望とか愚の骨頂
257大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:02:57 ID:ChmW3/pU0
理系学部にこだわらなければ理系科目だけでも
慶応理工・経済・SFC、早稲田理工・教育と5つも受けられる
慶応経済などは就職にものすごく強いなんともリーズナブルな学部
258大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:06:23 ID:ha+BEqvrO
理系以外は行きたくないと何度言えば(ry
259大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:10:02 ID:ha+BEqvrO
まあどうせどっちにしても回数は同じなんだから一緒じゃないか
260大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:12:57 ID:cDVzdkns0
















                                死
261大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:27:11 ID:ChmW3/pU0
>>258
だからなんでそんなに理系にこだわるのかと
262大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:28:47 ID:D605hUHZ0
文系だろうと理系だろうと早慶はリーズナブルなのは十分分かる
文系だとさらにリーズナブル
263☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 18:29:55 ID:0a0hxS740
>>225
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  総合的に考慮して、総計>地底なわけよ
    |  ////   )●(  ///   |  だから受験回数とか以前に総計狙えばいい
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
264☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 18:31:21 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  馬鹿は考えても無駄だしとっとと総計一本に絞るべき
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
265大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:33:42 ID:ha+BEqvrO
地底のデメリットって何かあるわけ?
266☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 18:35:05 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  とりあえず低脳は真理スレの過去ログ嫁よ。全て書いてあるから
    |  ////   )●(  ///   |  てかこれ毎回同じ質問する香具師、同じ香具師だろw
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
267大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:38:59 ID:/wEnAtj20
初代神スレッド


http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1143/1143811363.html


これ読んで理解できるだろ
268大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:40:01 ID:ha+BEqvrO
一般的なリア充がどうかってやつか

てか理系は遊べないからリア充データなんて意味ない

それなら当然物価がましな地元が一番だろ
バイトの回数が少なくて済むし
269大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:43:55 ID:ha+BEqvrO
先に言っとくがリア充が難しい理系においては、目先の利益以外に何もない
270☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 18:44:05 ID:KNAvjRTnO
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <   だめだこいつ読んでねえ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
271大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:50:53 ID:/wEnAtj20
初代神スレッド


http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1143/1143811363.html


これ読んで理解できるだろ

これを読んで疑問を全部解決しろ
グチグチいってねえで
272大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:52:29 ID:ha+BEqvrO
そもそもリア充というのはリアル充実という言葉から分かるように

単に遊び・交友関係が充実してるという意味ではなく、本来は、遊び・交友関係に限らず自分が満足いく充実した生活を送ること

遊び・交友関係が充実してないからリア充していないとは言えない

でも、そういう関係が無ければ人間性に欠けてしまうし、そんな学生は取らない企業が多数だから意味がないというのがネオパソの言いたいことだろう

でも、東京は物価が高いから余計な出費を強いられて無茶なバイトをしなければならなくなり、本末転倒な結果になりかねない
273大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:54:03 ID:/wEnAtj20
おまえは目先の4年間しかみえてないな
その卒業後退職まで40年近くあるわけだ
たった学生時代4年とその後40年どっちがいいかわかってるだろ
274大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:55:27 ID:ha+BEqvrO
どっちもいいに決まってるだろ
275大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:24:54 ID:ewvg/1zVO
東京は物価がたかいとかいうけどジュースは120円だぞ
276大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:57:41 ID:mOTeazDa0
■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
― 法政大学  27名
― 立命館大  27名
― 関西大学  16名
― 専修大学  10名
― 日本大学   7名

2004年の現役合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。
2005年の現役合格は、中央40名、龍谷3名、中京1名、創価1名など。 (慶早などは非公表)

※補習所登録者数をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
公認会計士三田会
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
277大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:24:41 ID:ZjJ9UATnO
まぁ理系に関しては別に早慶リーズナブルなんてことないと思うがな。
政経と国語センターレベルまでやれば国立行けるんだし。研究レベルに関しては言うまでもな。
文系はその通りだと思う
278☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 21:05:23 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  なぜ子羊は自分で結論を出してそれを主張しようとするのか。
    |  ////   )●(  ///   |  真理と違う道を歩み数年後に過ちに気づく子羊を救えない俺の
    ヽ        ▽      /力不足を否定できないわ
     `-、      U     /
279☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 21:06:42 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  帝国大学を出て、そのまま進学し大学院卒。(ロンダ無し)
    |  ////   )●(  ///   |   そして社会に出た瞬間に完全に理解してしまったこの
    ヽ        ▽      /大日本帝国の真理。総計>地底であること。
     `-、      U     /
280☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 21:07:32 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  というかうすうす気づいてはいた、大学4年のあたりに
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
281☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 21:10:32 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  わざわざ苦労し報われない地底へ進もうとするのは
    |  ////   )●(  ///   |   (そもそも地底に合格するのかどうかすら不明)
    ヽ        ▽      /  数年後の生贄となり真理をより強固にすることになるのだろうか
     `-、      U     /
282☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 21:13:44 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  子羊はよぉ〜総計滑り止めにして地底のドン、京大あたりを
    |  ////   )●(  ///   |   受験するのかぁ〜?京大は難しいゾー西日本の猛者が集うぞw
    ヽ        ▽      / そこで普通に討ち市にするか?あるいは数学で変な問題でて焦って
     `-、      U     /0完撃沈で市んじゃうのか〜仮にある程度できたとしても落ちるんだぞw
                   そんな落ちるようなくずが真理信じて科目数絞って限界まで自分を磨いて
                   きた聖戦士に勝てるのか〜?実力同じなら多分負けるぞぉ〜
283大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:17:29 ID:zM7oETbJO
今日センター模試がかえってきて
得点、偏差値
英139#61
リス32#60
計171#61

現文86#67
古、漢みしゅう

政経41#46

総計目指したいんだけど可能でしょうか?
てゆうかこの模試の偏差値あてになりませんか?
センター七割で偏差値61とか…
284☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 21:19:33 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  可能か不可能か聞いてどーすんの?不可能ってきいたら
    |  ////   )●(  ///   |   総計あきらめんの?そんなことしてる暇あったら総計に
    ヽ        ▽      /狙い絞ってひたすら精進しろよ
     `-、      U     /
285大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:37:43 ID:9uMq/DXp0
>>283
既出のように旧帝受けるやつが総計の代わりに感官同率マーチを滑り止めにして
旧帝落ちたらロンダすればよくね?
286大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:38:33 ID:9uMq/DXp0
訂正
>>283>>282
287☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 21:48:36 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  ロンダについても過去ログで語り合って完全決着しているが
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
288大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:54:18 ID:zM7oETbJO
>>284
昔そのレスしたことあるw
よし。やります。
でも模試あてになるか教えてください。
289大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:55:49 ID:/wEnAtj20
あのさあ
ひととおり経験した本人がいってるんだからさあ
わざわざスレまでたてて啓蒙してるんだから
早慶いっとかないと数年後ネオパソやホッカルみたいにあとで悔やむことになるよ?

早慶いって後悔することはありえないと思うよ

あと5ヶ月くらいしかないんだからはやく真理を悟って早慶対策しないとやばいんじゃないの?
290大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:58:05 ID:/wEnAtj20
センター模試で意味あるのは英語くらいだろ
英語はセンターで180くらいいってないと早慶大英語はとけないだろ
これからしにものぐるいでやればいけるから

河合とか全党模試が上位校うけるしいいんじゃないの?
291大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:01:31 ID:9uMq/DXp0
旧帝ロンダの話について過去ログでは語っていないようだが

慶應院の話なら出ているが・・・
292大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:05:17 ID:ewvg/1zVO
今宮廷や早慶うからねぇやつが宮廷にロンダできるのかよ
293☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:09:34 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  語ったはずだ、へんな理論君が出てきてたはず
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
294西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:12:32 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  高校生の段階でロンダロンダいっても
                       そのうち4年後に因子うかってロンダできてる香具師って
                       相当少ない気がするが。
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

295大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:13:35 ID:/wEnAtj20
もちろん学校のいらねー授業は無視して早慶うかるための内職しろよ
あと5ヶ月だからなスパートかけはじめていい
学校まじめにやって早慶おちたら人生おわるぞ
296西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:14:40 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < 高学歴みたいに美しくなりたい
                      写真には写らない美しさがあるから
                      ロンダロンダ ロンダロンダロンダ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

297大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:15:48 ID:zM7oETbJO
>>295
文系だから科学とか留年しそう

>>290
ありがとうございます。河合が存在しない田舎からでした。
298大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:16:14 ID:9uMq/DXp0
院試って大学入試よりも楽って話だが・・・
299☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:16:22 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  ロンダが同期の飲み会のとき、大学時代話になると急激に
    |  ////   )●(  ///   |  声が小さくなるのはどうしてだろ〜
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
300西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:16:31 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  受験の個別的な技術論はスレ違い
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

301西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:17:07 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>329サークルとか入らず四年間ずっと勉強してたんじゃないかな
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

302西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:17:51 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  ロンダと総計プロパーの最大の違いは
                       大学時代の充実度かと
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

303大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:18:45 ID:mf85e7YhO
ロンダ、カッコ悪い。
304西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:18:49 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  mixiで大学別コミュに入ってる香具師って
                       ロンダのヤツ多くねえか
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

305☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:19:29 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  ロンダとか、大学時代に通ってた大学のOB会には参加しないのかなw
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
306大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:19:53 ID:9uMq/DXp0
要するにリア充しながら夜中に勉強すればよくね?














流石に自分でもこれは無理やりな気がするがwww
307西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:20:19 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  ロンダだろうがプロパーだろうが勉強時間に大差は無いだろ
                       勉強する時期の違いかと。高三の時勉強した法が明らかにスマート。
                       大学受験は理科大辺りで院から東大とか主張する知ったかぶり高校生は
                       そこら辺まで考えてるのかね。
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

308☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:20:52 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  以前も貼ったけどこれどうぞ
    |  ////   )●(  ///   |  ttp://www.eng.tohoku.ac.jp/admission/?menu=past
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
309西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:21:34 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < >>305謎だよな。理科大と東大の同窓会誌が同時に届いたりしたら
                       凄く複雑な気分
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

310☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:21:47 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  そもそも履歴書には卒業大学も書かなくてはならないために
    |  ////   )●(  ///   |  ロンダなんてあんまり意味が無い
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
311西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:22:12 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < 因子の倍率って糞低いじゃん1.2倍とか
                      だけどアレって受験者のレベル糞高いからな。
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

312大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:22:46 ID:9uMq/DXp0
そんな事言ったら落ちたらどうすんだよ
313大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:23:47 ID:rUmOBDoa0
>>312
文転か浪人
314☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:23:48 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  以前も言ったけど、大学入試以外の観点では総計に完全敗北する
    |  ////   )●(  ///   |   東北大学の大学院入試問題を見てみよう。これは総計以上レベルの
    ヽ        ▽      / 院の問題と比較すると全体的に簡単なのだが、ロンダ狙い君たちは
     `-、      U     /これ3年後ぐらいに解けるかな?あとあいては宮廷の学生だから。
315西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:23:53 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  高校時代サボって大学時代に勉強してロンダ
                       高校時代勉強して総計入ってそのまま院へ
   
                       勉強の総量としては大差ないのに卒業大学が違うというカオス
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

316西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:24:45 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < とまあロンダの問題は片づいたと。
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

317☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:25:06 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  まあ何年かすりゃ解けるようにはなるんだが解けたとしても
    |  ////   )●(  ///   |   意味不明の雑魚大学に4年通ってたアホですという事実は
    ヽ        ▽      /どうしようもないんだよね〜
     `-、      U     /
318西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:25:36 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < ショボい高校からも東大総計行くヤツでるじゃん5人位。
                      駅弁からロンダが出るのもそれと似たようなもんで
                      別に簡単なわけじゃねえと思うが
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

319大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:25:37 ID:9uMq/DXp0
ネオパソはひたすら理想論に徹しすぎてる・・

それじゃどっかでこけたら人生終わりジャン
320☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:26:11 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  わたしは自分の希望通りの大学に通えない
    |  ////   )●(  ///   |  能力が無いか或いは努力できなかったカスです
    ヽ        ▽      / って履歴書に毎回書くことになるんだよなロンダは
     `-、      U     / ほっかるさんがロンダしない意味を考えよおめーら
321西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:26:30 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  総計の法が明らかにこける可能性低いと思うが。
                        駅弁とか入学辞典ですでにこけてるし
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

322☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:26:57 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>319過去ログにもあるが、総計落ちて浪人してまた勝負なら
    |  ////   )●(  ///   | なんとでもなるが、マーチいってロンダで宮廷勝負して落ちたら
    ヽ        ▽      / どーにもならんぞwww
     `-、      U     /
323大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:26:57 ID:/wEnAtj20
まず早稲田大学慶応大学ときくだけですざまじいブランド
カリスマ性を感じないのかね?
学歴は一生ついてくる

そのとき早稲田大学慶応大学といえるのは誇らしいことだと思わないの?
324大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:27:10 ID:rUmOBDoa0
>>319
理想論じゃなくて事実だから言ってんでしょ
325☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:28:10 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  総計落ち一郎総計VSマーチからロンダ目指して宮廷落ち内定0君
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
326大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:29:42 ID:9uMq/DXp0
だからその総計受からんかったらもう一年浪人しろとか文転しろとか・・・


どう見てもただの理想論ジャン


で総計洗顔でも落ちるやつ多いだろうし
327☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:30:26 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  理想を追わずに何を追うのか、現実的に駅弁でも逝くか?www
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
328西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:30:44 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>326どこら辺が理想論なのか
                         もっと詳しく言ってくれるかな
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

329☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:31:13 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  能力無い、玉砕覚悟で総計一本で勝負する度胸も無い
    |  ////   )●(  ///   |  \ 努力もできない、でも逃げ道だけは欲しい
    ヽ        ▽      /こんなクズが救われるわけねーだろ市ね
     `-、      U     /
330大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:31:15 ID:9uMq/DXp0
理想を実現できる人間が一体どれだけいるんだよ
331大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:31:44 ID:/wEnAtj20
おちたらとか考えないで早慶死に物狂いでいけ

そうやってこれからの人生どんどんあきらめていくのか

結婚でも妥協して不細工肉便器寄生虫と結婚しそうだな
332西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:31:44 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <総計に落ちたらマーチ、マーチに落ちたら日大
                       駅弁とか選択肢にないわけよ。第一馬鹿でもガリ便すりゃマーチには受かるし。
                       どこが理想論なのか俺にはわからんが
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

333西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:32:36 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>330 なんかちょっと君言ってることがずれてるよ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

334☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:32:55 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  じゃあ>>326はもう駅弁にでも進学すりゃいいじゃん
    |  ////   )●(  ///   |  \ 駅弁生なら真理を理解することすらできないまま
    ヽ        ▽      /総計の足元にも及ばない道を歩むことになるだろうが
     `-、      U     /
335大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:33:05 ID:rUmOBDoa0
>>326
君にとって現実的な理論とはどんなの?
336西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:33:13 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  勘違いしてるかも試練けど
                        俺ら努力すれば誰でも総計受かるとか言ってないから。
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

337大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:33:29 ID:9uMq/DXp0
>>320-322>>324

この辺が理想論だと思うが
338☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:33:59 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  どっちかっていうと総計滑り止めで宮廷勝負とか言ってるほうが理想論
    |  ////   )●(  ///   |   帝国大学か、落ちても総計だよ〜とか98%の人には夢物語なんだよw
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
339西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:34:02 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < 総計洗顔で三教科ガリ便して全部落ちたら
                       そんな馬鹿俺らの手には負えんわ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

340大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:34:48 ID:rUmOBDoa0
>>337
早計はリーズナブル
これ以上現実的な理論があるの?
341西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:35:26 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>337君が言いたいのは
                         総計行ったって必ずしも成功するわけでもないし
                         駅弁に行ったからって必ずしもショボい人生を送るわけではない。
                         一般化するな。ってことかな?
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

342大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:36:05 ID:/wEnAtj20
>>337
おまえだけだぞまだ真理を悟ってないのは

今までの子羊たちはみんな理解して3教科もくもくと勉強してるよ?
343大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:36:05 ID:9uMq/DXp0
A判定でも落ちるとかって珍しくないだろうが
344西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:36:35 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < >>338理想論ってか端的に間違ってるよな、総計滑り止め休廷理論は。
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

345☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:36:55 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  Aでも落ちるが、Dはそれよりもはるかに高い可能性で落ちる
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
346西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:37:05 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>343確率
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

347大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:37:20 ID:8qdZYoVvO
東大のやつが言ってたけど就活の時に真っ先に学校名言いたがるのは早計のやつなんだとよw
他の宮廷クラスが謙虚にやってる中馬鹿みたいに学歴誇る早計www
348大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:37:25 ID:rUmOBDoa0
>>343
それじゃあ大学受験そのものが理想論だろがwww
349☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:37:37 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  そもそも総計>地底なんだからはじめから3科目で総計勝負すべきなんだよな
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
350大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:37:52 ID:9uMq/DXp0
落ちたら終わりだから余計に逆に必死で勉強するから
落ちるはずはないとネオパソは言いたいのか?
351☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:38:16 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>347 どうでもいい話ですね
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
352西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:38:17 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>347で?
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

353西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:39:02 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < >>350こいつ頭悪そうだし放置でよくね?
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

354☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:39:17 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>350おめーは頭悪そうだから総計落ちるよ、総計はあきらめて
    |  ////   )●(  ///   | 日大へ合格するためにこれから毎日頑張ろうね☆
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
355大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:39:40 ID:/wEnAtj20
むしろ東大以外の旧帝とかいって早慶見下してる奴が痛いね

気づけよ結局早慶におとるってこと
356西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:40:10 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < >>355まさにその通り。根拠のないプライドほど邪魔なものはない
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

357☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:40:18 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  就職時点ですでに総計>宮廷だしなw
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
358大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:40:27 ID:9uMq/DXp0
じゃあ理系のやつは滑り止めなしの覚悟で行けとでも?


てか何のために滑り止めという考え方があるんだよ
359西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:41:08 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  ありとあらゆる客観的データによって
                       総計>休廷。文系だったら>が2個くらいあるんじゃねーか?w
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

360☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:41:09 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>358ぎろんごっこはおわりだよ、さあにちだいにむけておべんきょうしよう
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
361大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:41:22 ID:/wEnAtj20
>>358
そんなんなら理系やめろ

理系は馬鹿がいくところではないから
362西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:41:58 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ < >>360おいおい、>>360はワザとネタとして
                      面白いレスしてるんだっておめー
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

363西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:42:30 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>362
                    二個目の>>360>>358
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

364大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:42:31 ID:9uMq/DXp0
よく分かったよ・・・

だったら主席合格目指して有り得ないぐらい勉強すれば
絶対落ちないんだろ・・・・
365西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:44:17 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  僕らの主な対象は
                       1.休廷一工受験生
                       2.地元至上主義の地元優秀層
                       
                       日大レベルは及びじゃないよ。
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

366☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:44:49 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  絶対が欲しいんだね、確定した事実が。ひとつあげる。
    |  ////   )●(  ///   |   >>364は頭悪い、これは絶対なる事実
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
367大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:45:26 ID:rUmOBDoa0
>>364
どこからその結論に至ったわけ?
368西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:50:40 ID:86m5V7Ej0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  真理あげ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

369大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:52:45 ID:zM7oETbJO
すいませんでした
370大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:54:53 ID:ha+BEqvrO
旧帝に勝っているのは環境だけだろ

リア充出来ない理系には環境なんて関係ないだろ
371☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 22:56:11 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  宮廷ですらあまり大学に逝かずに家でageまくっていたが
    |  ////   )●(  ///   |   総計あたりだとどれぐらいサボれるんだろーな?
    ヽ        ▽      /宮廷に夢見すぎじゃないかなw宮廷には何もないよw
     `-、      U     /
372大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:59:19 ID:ha+BEqvrO
逆に聞くが早慶理系が他の理系と違うことは一体何なんだ?
373大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:59:58 ID:rUmOBDoa0
>>370
研究
地帝>早計
それ以外
早計>地帝
374☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 23:00:04 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>372過去ログ読めるだけ読んで、もう一度ここにきなさい
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
375大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:00:04 ID:/wEnAtj20
将来性
376大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:02:37 ID:ha+BEqvrO
単に旧帝に勉強だけ出来る根暗が多いから早慶を勧めるんだろ?

でもリア充出来ない理系には無縁
377☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/05(火) 23:03:18 ID:0a0hxS740
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  他人の意見も聞かず一人妄想だけをブツブツ言い続ける
    |  ////   )●(  ///   |   基地外はもうスルーしますか
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
378大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:04:05 ID:rUmOBDoa0
>>376
>>単に旧帝に勉強だけ出来る根暗が多いから早慶を勧めるんだろ?
過去ログ読んでこい
379大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:05:16 ID:/wEnAtj20

 
           余計なことかんがえてないでさっさと早慶のことだけかんがえろ

 
           早慶パワーを大学はいってしることになる


             そのときここでゆうこときいといてよかったと思えるから
380大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:08:24 ID:ha+BEqvrO
なるほど
ネオパソは
「5-7科目勉強してもセンターでまともな点数取れなかったら今までの勉強は全て水の泡」って言いたいのか
381西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 23:09:58 ID:86m5V7Ej0
383 :西瓜さん ◆8Unha/i/ZM :2006/09/05(火) 22:58:01 ID:g9Oy3AZ/0
   i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <>>380馬鹿発見
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /

382大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:12:20 ID:ha+BEqvrO
やっぱりセンターだけの問題か・・・・
383大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:15:46 ID:rUmOBDoa0
>>382
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


384大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:16:12 ID:V1+H6x5fO
池沼はスルー推奨
385大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:43:50 ID:zM7oETbJO
質問なんだけど総計って単位とりやすいの?
素直にマーチなら留年しないのに
総計にしたために留年とか悲惨。

あと偏差値はマーチ経済・法>早稲田教育なわけだが。
それでも多大な恩恵あり?
386大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:11:30 ID:9BotnEnD0
>>385
偏差値なんて社会に出たらなんの指標にもならない
偏差値なんか気にしてるのは受験生と学歴マニアだけ
それよりも大学名の方がよっぽど重要
387大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:16:33 ID:xa5mbI+O0

●●● 慶應大学 総合政策学部 および 環境情報学部 ●●●

<<試験科目>>

 【「数学」を選択した場合】
   ・数学  200点
   ・小論文 200点

 【「外国語」を選択した場合】
   ・外国語 200点
   ・小論文 200点

 【「数学および外国語」を選択した場合】
   ・数学・外国語 200点
   ・小論文    200点
388大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:22:48 ID:7xT0nI9/O
滑り止めなんかないよ・・・・

早慶理工落ちたら・・・・・



人生終わりだ・・・・・・orz
389大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:52:47 ID:B5r8iBc+O
浪人すればいいじゃんw
390大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:56:34 ID:HsE0U2mj0
ひとつネオパソや西瓜に聞きたいんだが
この阪大志望君(俺は前々スレあたりに来た阪大志望君と意味不明なこと言ってるこいつを
同じ奴だと思ってる)
はどうも早計の理工がリア充できないから〜というのを
強くおしてるんだが2人とも総計の理系がリア充できないとかいったか?(過去ログ味読)
だとしたらそれは間違ってる。慶応のことは知らんが早稲田の履行はリア充余裕でできる。
というか早稲田全般においてリア充できない奴というのは
むずい資格を本気で目指すやつと友達とかが一人もいない奴に限られる
まぁこの阪大君がかってに勘違いしてるだけだとおもうが
391大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:03:27 ID:HsE0U2mj0
>>385
前半 人間関係と学部による
後半 当然、むしろ早稲だのいわゆる下位学部はリーズナブルさの塊
マーチでひとくくりにされる中央法と見比べるととても分りやすい
392大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:06:10 ID:7xT0nI9/O
もうリーズナブルでなくてもいいからとにかく旧帝一工か早慶に受かりたい

そのために明日から15時間ぐらい勉強する


罵倒したいなら罵倒してくれ

これは俺の一生の問題だ



多分ここでやらないほうが後で受験勉強無駄だったと思うよりよっぽど後悔する
393大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:15:20 ID:HsE0U2mj0
>>392
俺はネオパソとかと若干考え方が違うのかも試練が
お前が大阪出身で大阪(というか関西?)で一生過ごすなら別に阪大でも
かまわないと思うぞ。総計に劣るという世間からの評価からもも大阪に住んでいれば
逃れることができるんじゃねーか?
ただ最後にひとつ聞かせてくれ
浪人は許されないのにロンダは許されるというお前の置かれている環境について
394大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:17:26 ID:HsE0U2mj0
>>390
の味読は未読の間違い
コレじゃ熟読したみたいだなww
395大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:19:11 ID:F0/8ikO7O
琉球>>>>>>>>尻津総計wwwwwwwwwwwwww
396大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:46:58 ID:cRJVdQJO0
ネオパソさん 意見聞かせてください

宮廷へ行くのやめて早稲田二分(文化構想)へいくのはどうでしょう?
リーズナブルな判断だといえますか?

二文(文化構想)って早稲田の中でも差別されてるイメージあるんですが・・・

あとこれはスレ違いですので面倒だったらスルーしてもらってもかまわないんですが
二文(文化構想)って夜間と聞いてるんですが全て昼間に授業受けることも可能ですか?
397大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:16:01 ID:m9GwcLTyO
可能
398☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 06:23:31 ID:1xgLvvBpO
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <   早慶理系がリア充出来ないなんて言ってないはず
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
399大学への名無しさん:2006/09/06(水) 06:24:09 ID:EiV812860
元早大生・Hさん(19当時) 「私、本当は大学でプシチョロギー(psychology)を学びたかったんです」
来春早大入学予定・Fさん(17) 「このお守り、お兄ちゃんがネツタ(熱田)神社で買ってきてくれたんです」
現明大生・Y君(21) 「be動詞ってなんですか?」
立大OB・N氏(19当時) (I live in Tokyo.を過去形にせよの問いに)「I live in Edo.」

そうだ、国立行こう。
400大学への名無しさん:2006/09/06(水) 07:23:29 ID:xa5mbI+O0
いままで完全に無勉で全科目0ですが、早計法にいきたいです。
いまからどの程度やればいいですか?
401大学への名無しさん:2006/09/06(水) 07:25:40 ID:Htsw8u8k0
>>400
法以外も受けれるだけ受けとけ
402大学への名無しさん:2006/09/06(水) 07:29:47 ID:xa5mbI+O0
いえ、法いっぽんです。
403大学への名無しさん:2006/09/06(水) 07:32:59 ID:Htsw8u8k0
>>402
今偏差値どれぐらい?
404大学への名無しさん:2006/09/06(水) 07:37:25 ID:3YZ8tBInO
毎年恒例の流れ。

田舎の新高3生が田舎の教師の狂言を信じきって国立(特に地元の旧帝大)完全崇拝信仰をもつ。
→こういう教師の話を真剣に聞く=学歴に興味津々
→受験板(ひどいと学歴板)にアクセス
→2chでも早慶を含めて私立がたたかれ、国立は崇拝されているのを見る。
→無意識に国立崇拝主義が脳に定着する。
→科目数が少ない=イメージより簡単と確認する。
→科目数が簡単なだけですべてにおいて国立>私立と思い込む。
→駅弁>早慶とか言い出す。
→結局滑り止めの日大にも落ちる。
→自分を落とした私立を逆恨みし浪人してもなお私立をたたく。
→以下エンドレス。
405大学への名無しさん:2006/09/06(水) 07:57:31 ID:7xT0nI9/O
>>392
既に浪人してるんだが・・・・
406大学への名無しさん:2006/09/06(水) 07:59:10 ID:7xT0nI9/O
訂正
>>392>>393
407大学への名無しさん:2006/09/06(水) 08:02:51 ID:37zU8gLZ0
>>405
あと一浪するのは許されない的ナことかいてた?
すでに二浪なのか?ならまぁ納得っちゃ納得だけど
408大学への名無しさん:2006/09/06(水) 08:52:37 ID:xa5mbI+O0
>>403

モシは受けたことありません。
すべてが0からです。
409大学への名無しさん:2006/09/06(水) 09:02:08 ID:rYIxZ+YqO
>>408
無理
410大学への名無しさん:2006/09/06(水) 09:06:11 ID:37zU8gLZ0
>>408
1年5ヵ月後なら何とかなるだろ
がんばれ!
411大学への名無しさん:2006/09/06(水) 09:14:06 ID:xa5mbI+O0
>>409

信じたくない。
412大学への名無しさん:2006/09/06(水) 09:23:12 ID:1tdFOCu+0
早稲田慶応は超一流大学だと思うが、このスレで叫ばれてる東大以外は行く価値なしっていう態度
は明らかにおかしいな。言いといわれる就職でも一工には全くおよばない
少なくとも京大東工大一橋は教科数も難易度も就職も学費も研究も進学校の評価も全てが上回ってる。
これらは慶応を滑り止めにして100パー蹴る大学だろう
東京一工と地底を分けて考えるべき。早稲田が一工の10倍の学生数を持つことを分かってない。
10倍もいれば知名度があって当然
413大学への名無しさん:2006/09/06(水) 09:44:34 ID:xa5mbI+O0
>>412

おまえ、オレより頭悪いだろ・・・
414大学への名無しさん:2006/09/06(水) 09:55:43 ID:rYIxZ+YqO
>>413
いやたぶんお前が一番悪い

つかな、誰でも早慶行けるわけじゃねーんだ
リーズナブルって言ってるやつはたぶん国立行った奴だろ
『オレらは5教科やってんだらか3教科なんて余裕だろ』って
実際はその逆
3教科だから人が集まる→受験者倍増→難易度アップ

たぶんこの後も国立のやつが
『それでもリー(ry』
とか言うんだろなw
415大学への名無しさん:2006/09/06(水) 10:03:19 ID:1tdFOCu+0
>>412
お前早稲田だろ。
俺が言いたいのは早稲田慶応専願ってのはリーズナブルだとは思うが、
はじめから早稲田慶応より明らかに上の東京一工を狙ってる奴から見れば、
リーズナブルでも何でもないってこと。もし早稲田が一教科入試になっても、
一工の奴らが一教科に絞るわけがない。地底は絞るかもしれないが
416大学への名無しさん:2006/09/06(水) 10:15:01 ID:xa5mbI+O0
>>414

いや、早計はだれでも合格できるはず。
オレは最低辺受験生でマジで0からだが、合格できると信じている。
知り合いにも同じような状況から1年そこらで早計法合格きめたやつがいる。しかも独学で。
そいつにできたんだからオレにもできる。
417大学への名無しさん:2006/09/06(水) 10:27:24 ID:rYIxZ+YqO
>>416
もう一年ないじゃん
418大学への名無しさん:2006/09/06(水) 10:46:56 ID:gav5BVn9O
人にできたから自分もできる
スペックに差があったとしても?
419大学への名無しさん:2006/09/06(水) 11:33:48 ID:xa5mbI+O0
>>418

だからオレと同じような状況から始めたって言ってんじゃん・・・
420大学への名無しさん:2006/09/06(水) 11:41:12 ID:P83Auml10

       うだうだいってるひまあったら勉強しろ

 
 
        才能とか関係ない努力すればうかるんだよ
421大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:10:21 ID:fC1P/azwO
他人を物差しにてめえを語るとはな
422大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:17:39 ID:jA25BIaZ0
まあ、社会に出れば偏差値よりもむしろ数の力や結束力がものをいうということ
を痛切に感じるはず。
 一工もすばらしい大学だし、受験難易度も高い。しかし総合力で確実に早慶に
勝てるかというと?マークだよ。将来目指したい業界にもよるけど、早稲田や慶応が
圧倒的に強い業界や会社はいっぱいあるけど、一橋や東工が圧倒的に強い業界ってあるの
?って感じだろ。
423大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:26:22 ID:F0/8ikO7O
このスレ見て前向きになるのはいいけど、余りにも調子に乗ってる奴が多い気がする…。
実際私立最難関には変わりはないんだから。
424大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:44:05 ID:7CnrE6Zo0
結局、自分の行きたいトコに行けばいいのさ


俺早稲田
425大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:47:01 ID:F0/8ikO7O
俺既に早大生
426大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:52:26 ID:P83Auml10
早稲田慶応どっちかにすべりこめば
your future is wide open
427大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:59:19 ID:q85Em+dL0
受験生がここに書かれていること全部信用すると可哀想なので

@<早慶リーズナブル、旧帝よりずっと楽に合格できる>は正しい。
合格に必要な勉強量は、要領のいい生徒の場合、10倍以上違う。
でも要領の悪い生徒は、あまりかわらない可能性も?

A就職は早慶よりも旧帝のほうがずっといい。就職は早慶<旧帝。
理由は簡単、学生数の圧倒的な違い。

Bしかしいざ就職したなら、同じ企業内では早慶卒のほうがトップグループで昇格する可能性高い。
これも早慶卒の人数が圧倒的に多いからか?
企業内では早慶旧帝は同じスタートラインについて仕事を始める。
このとき首都圏で生活した4年間がもの凄い人間力になって発揮されるんだと思う。

早慶は旧帝に入る10分の一の努力で、人生の成功への必要条件を手に入れることができる。
ただし就職試験というタイミングだけは、人数がすざまじく多いので苦労する。
人数(文系学生)の差という同じ理由で慶應のほうが早稲田より若干得する。
428大学への名無しさん:2006/09/06(水) 13:01:02 ID:F0/8ikO7O
>>426
その英語力では(ry
Your future will be widely opened.
429大学への名無しさん:2006/09/06(水) 13:08:14 ID:xa5mbI+O0
>>423

でも実際そういうやつがいるわけだから、オレにだって可能性ありだろう。
430大学への名無しさん:2006/09/06(水) 13:26:03 ID:7xT0nI9/O
まあ俺が言うのもなんだが








早慶に絞って早慶落ちたらもう人生終わったも同然(文系なら他学部に多数かけれるから全落ちはないだろうが、理系なら2回しかない)

損得計算を否定はしないが、損得計算はともかく、北大とかはいろんな面で早慶には勝てないのは確かだろうが、早慶に受からなかったとき社会的にある程度通用する学歴が残るか、社会的にあまり通用しない学歴が残るのとはえらい違い


一年で絶対旧帝一工早慶のどれかに受かりたければリーズナブルなんて考えは捨てろ

やらないほうが後で受験勉強無駄だったと後悔するよりよっぽど後悔する(いくら頑張ったって言っても旧帝一工早慶以外の大学に入って旧帝一工早慶と同等の評価が得られることは皆無)

来年落ちても構わないなら早慶一本狙いで構わない







と現状では旧帝一工早慶のどこにも引っかかりそうもない俺がここを見てること自体間違っている訳だが・・・・orz
431大学への名無しさん:2006/09/06(水) 13:31:59 ID:P83Auml10
iikara勉強しろ

you should study immediately or you will go to a EKIBEN
432大学への名無しさん:2006/09/06(水) 14:04:52 ID:VtVKJ3Jk0
早稲法蹴って都立法行ったヤツがいたなあ。
433大学への名無しさん:2006/09/06(水) 14:07:04 ID:yhbbE2vA0
Study immediately , or you will go to Ekiben.

じゃねーの?
434大学への名無しさん:2006/09/06(水) 14:24:28 ID:P83Auml10
If you study harder and you will get the key to 早慶
435大学への名無しさん:2006/09/06(水) 14:47:16 ID:O1JXv2qCO
偏差値50しかないんだけど;
436大学への名無しさん:2006/09/06(水) 14:53:48 ID:1tdFOCu+0
>>422
週刊誌の就職データとか見れば分かるが東大は別格として
西日本では京大が非常に強く、一工は関東がバカ強い
早稲田慶応に強い会社もあるが、一工は全ての会社に強い
そこが違い。一流企業就職率も圧倒的に差があるだろう。
なぜわざわざ5教科もあって難易度も上なのに知名度のない一工を狙うのか
このスレにきてる奴らは考えたほうがいい。一工は就職最強っていうだろ
437大学への名無しさん:2006/09/06(水) 14:55:48 ID:P83Auml10
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ     
  |::( 6  ー─◎─◎ )    
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    
/|   <  ∵ ___∵>  
::::::\  ヽ   /__/ ノ\

438大学への名無しさん:2006/09/06(水) 15:02:18 ID:yhbbE2vA0
早慶が弱いのは官僚とかかな。
あの世界は東大、妥協しても京大でなくてはならない。
439大学への名無しさん:2006/09/06(水) 15:46:13 ID:P83Auml10
       ,,,,-''"゛   ~゙'''―--,,,_
       .i   _          i
       i   i '~゙'─'───'''i  i
      .i   |          i |
     ,_.i   |  ,,,,       i |
     (, ヽ   |ヽ,  ~゙''   ''"゛ i i
      i 6 '',, i  ヽ(  ̄ )─( ̄.)ゝ'i
     ヽ_i  V     ̄. ,i ヽ. ̄  .i
        i          ●   .i      ______
        .i   i.,    .,__ii_.   .i    /
        i   ヽ   ヽ,三ゝ ,.i   <  むしろその駅弁臭いやつらが笑われるべき
         i     ヽ.,,..____..,ノ      \だってむこうは五教科七科目かたやこちらは3教科
                         3教科でもこれだけ国立と張り合える
                         むしろこういう情報を敏感にキャッチして、楽な3教科をとった奴は
                         要領のいい秀才肌といっていいだろう
                         実際早計以下の国立を、早計より就職不利とわかっててあえてとるやつって
                         相当その大学を好きな奴か、国立にプライドもってるやつしかいないから。
                         笑ってきたら笑い返してやってよい

http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1143/1143811363.html
440大学への名無しさん:2006/09/06(水) 16:02:07 ID:Df34gwBI0
ネオパンは初代スレから大学名隠してるんだな、兄弟から院いったってほんとなのか
飲み会云々の話とかでもリア充なのは分かった
441大学への名無しさん:2006/09/06(水) 16:08:20 ID:yhbbE2vA0
ホッカルさんによると阪大→京大院でプラズマ研究→松下のシステムエンジニア
だそうだ。
442大学への名無しさん:2006/09/06(水) 16:25:43 ID:cRJVdQJO0
そこまで分かってると下手したら特定じゃないですか
443☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 18:03:44 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  馬鹿だなあ、特定しようがするまいが真理は正しいままだし
    |  ////   )●(  ///   |   仮に特定できたとしても何のメリットも無い(デメリットはある)し
    ヽ        ▽      /  そもそもほっかるにすらできていないじゃねーか。くずども
     `-、      U     /
444☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 18:04:53 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  物事を語るときに、どうしても言い勝てないからって
    |  ////   )●(  ///   |  発言者の人格等を叩こうとするなんてどうみても完全敗北じゃねーか。
    ヽ        ▽      /そんな犬どもはとっとと勉強しないと北大すらひっかからないぞw
     `-、      U     /
445大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:05:51 ID:BSW91gN30
>>434
言いたいことはわかるが、間違ってるぞ。
446☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 18:07:03 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  Todai or Soukei
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
447大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:08:32 ID:P83Auml10
>>445
Do you let me know where my sentence is wrong?
448大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:10:58 ID:BSW91gN30
if youの部分はいらん。
449大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:27:31 ID:F0/8ikO7O
>>447
The term "AND" can't work as you intend if it is used in a sentence which starts by "IF".
If you are to convey what you mean to say precisely, you must use comma LIKE THIS: If you study harder, you will get the key to the 早慶.
or, if you stubbornly hold to the term "and", you should make the sentence LIKE THIS: Study hard, and you will get the key to 早慶.

In any case, I think your English skill is too poor to pass the entrance exam... hahaha
450大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:27:38 ID:7xT0nI9/O
If you regard 'Study for passing the exam to enter Universal School' as reasonble ,you may not pass all the exam
451大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:32:48 ID:F0/8ikO7O
つーか可哀想なオツムの>>447の為にもう一度日本語で言ってやる。



お前の英語力ショボすぎm9(^Д^)プギャーwwwwwww



by 現役早稲田政経政治
452大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:38:38 ID:P83Auml10
oh・・・・
I am often said my English skill is great

so I think I am good at making sentences of English・・・
453大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:41:27 ID:yhbbE2vA0
洗顔バカの典型だな。
こういうのがいるから旧帝より学力的に劣ると馬鹿にされるw
454☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 18:44:05 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  馬鹿にされるのもおいしいのよ総計最高
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
455大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:47:55 ID:yhbbE2vA0
そうなんだよねえ・・・・・
ところで奴隷酒ってどこで買える?
456☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 18:48:37 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  総計逝って一流企業入社すりゃすぐ手に入るわ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
457大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:52:43 ID:yhbbE2vA0
まじか。でも早計出て奴隷ってのもなんだかなw
一応社会の上位層だろうに・・・
458大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:53:21 ID:7xT0nI9/O
If you regard 'Study for passing the exam to enter Universal School' as reasonble ,you will be able to pass all the exam
459大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:54:37 ID:7xT0nI9/O
最後の文にnot入れ忘れた・・・・・
460大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:55:31 ID:P83Auml10
What I really want to say to everyone is・・・

              早慶 is the best way to fullfill your hope

so all you have to do is study
461大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:03:14 ID:7xT0nI9/O
I saw

I will go Universal Schoolthat was obeyed Japanese Goverment
462大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:26:02 ID:P83Auml10
>>461
Your sentence is not correct

I will correct your sentence

I will go to Univercity that was obeyed by Japanese Government
463大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:31:05 ID:P83Auml10
one more

I will go to Univercity obeying Japanese Government

this is better
464大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:31:45 ID:7xT0nI9/O
Spell is mistakingwww
465大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:33:40 ID:F0/8ikO7O
Univercity ってwwwwwwwwwwwwww

city wwwwwww
466大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:35:59 ID:P83Auml10
>>464
Do not worry about your mistake

From now you study English hard

you surely go to 早計
467大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:38:24 ID:P83Auml10
>>465
Urban cyclists may be doing themselve more harm than good by pedaling・・・・

468大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:38:34 ID:F0/8ikO7O
どいつもこいつも英語力ショボすぎwwwwwww
大受板のレベル低いってのはガチらしいwwwwww
469大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:38:37 ID:7xT0nI9/O
IMPOSSIBLE!!!!
470大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:40:45 ID:P83Auml10
>>468
you know that >>467 means・・・
471大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:41:56 ID:F0/8ikO7O
>>467
Oh, are you testimg me?
hahaha.
I'm fully sure about having read the sentence like this at the entrance exam of WASEDA university...
472大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:44:41 ID:OAdrt0Xq0
毎度毎度スレが荒れるのはデフォ?
473大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:45:19 ID:7xT0nI9/O
You are surely BAKA
474大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:45:26 ID:ibMFcK+jO
義務教育中の教科書に出てくるフレーズばかりだお。つまり皆が読めるようにわざと簡単な英語にしたんだよな^^
475大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:46:36 ID:P83Auml10
oh・・・

you are REAALY a student of WASESA・・・

476大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:49:14 ID:7xT0nI9/O
ここからは日本語でwww




多分荒れるのは、この理論が万人に当てはまる訳ではないから・・・







あれ・・・・

今日は俺休業日か?orz
477大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:49:16 ID:F0/8ikO7O
Any way, it seems that there hardly exist any person who will pass the entrance exam of Waseda university.
478☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 19:49:59 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  総計りーずなぶりすとネオパソ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
479大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:53:48 ID:F0/8ikO7O
>>474
One may well be challeged to call a pedantic person like YOU a good writer!!!!
If you think you're good one, please, please, please show me the typical good writing skill.
480大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:54:03 ID:P83Auml10
>>477
No!

Everyone who understands the meaning of reasonable of 早慶 will surely go to 早慶
481大学への名無しさん:2006/09/06(水) 19:59:02 ID:7xT0nI9/O
日本人なんだから日本語使おうよ^^
482c⌒っ。A。)っ ◆cyxHk6JGX. :2006/09/06(水) 20:00:07 ID:SK/cLr5F0
>>481
疎外感を感じている馬鹿発見
483大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:03:55 ID:P83Auml10
>>481
This act is not in vain

Doing writing like this will improve your English skill that is required to go to早慶

484大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:07:41 ID:B5r8iBc+O
地方の小羊は早く真理を理解して総計を目指して勉強するべき。

東京じゃ当たり前の事だよ。
485大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:08:45 ID:F0/8ikO7O
>>483
"Doing" is redundant.
486大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:12:20 ID:P83Auml10
oh I have discovered >>477sentence that is not gramatically correct

You should turn exist into exists
487大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:13:59 ID:HFSLeLKu0
例えば東工大などで理系を極めたいというのでなければ、普通に早稲田慶応目指すのが普通だろうな。
東大、京大、早稲田、慶応というブランドは伊達ではない。
488大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:26 ID:F0/8ikO7O
>>486
Thank you^^
489大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:16:15 ID:P83Auml10
>>487 You truely understand the meaning of reasonable of 早慶
you will be surely saved・・・・
490☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 20:54:45 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>487京大工作員乙、京大はブランドではない
    |  ////   )●(  ///   |   確かに偏差値だけは高いが
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
491大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:58:19 ID:cRJVdQJO0
I want to go to 早慶
492大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:59:34 ID:xa5mbI+O0
ネオパソ的には一橋や東工はどうなのか?
493大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:02:07 ID:P83Auml10
>>492
He will say that they are not reasonable
494大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:08:44 ID:tm2q3SBn0
結論:理系は多学部併願できなくてリスクが高すぎるから
総計洗顔はリーズナブルではない
495☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 21:11:54 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  また現れたか、どこと併願するんだよw
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
496大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:12:06 ID:P83Auml10
>>494
You are so stupid
497☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 21:13:40 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  早急に真理を理解し道を決めろ
    |  ////   )●(  ///   |  或いは盲目的に真理を信じて道を決めろ
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
498大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:15:46 ID:tm2q3SBn0
>>497

あるいはって言われてもただの言い換えだろ
499大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:16:41 ID:P83Auml10
>>498
You are BAKA
500大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:20:08 ID:tm2q3SBn0
>>495
でも現実、総計落ちたら終わりだろ

ならどうしろと?
501☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 21:26:30 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  また来年
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
502大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:26:52 ID:tm2q3SBn0
まあネオパソが勉強すれば100%受かるとでも断言できるなら話は別だが

受験に確実なんてないことは確かだし
503大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:27:23 ID:P83Auml10
>>500
You are chiken
504大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:27:46 ID:B5r8iBc+O
結論:>>500はスルー
505☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/06(水) 21:28:46 ID:vYciFl2k0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  >>504真理
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
506大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:35:51 ID:tm2q3SBn0
都合の悪い書き込みは全部馬鹿とみなすのかよ


最低だな









落ちるやつだってたくさんいるだろ





総計をなめてるとしかいえない
507大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:38:26 ID:gav5BVn9O
>>419
オツムの違いだ
全く同じ状態から同じ勉強したって伸びには個人差がある
508大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:38:46 ID:P83Auml10
>>506
you are unko
509大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:40:59 ID:tm2q3SBn0
市ね

















要するに最下位旧帝とかければいいんだろ










北大と
510大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:44:00 ID:P83Auml10
>>509
Did you chinsyu today?
511大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:46:05 ID:xa5mbI+O0
けど1年以内に合格できるからこそリーズナブルなんだろ。
2年以上かけるなら東大めざせよ。
512大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:49:18 ID:xa5mbI+O0
511は>>501
513大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:50:21 ID:tm2q3SBn0
結論:馬鹿は北大と併願汁
514大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:55:39 ID:pXJIWT3B0
現役で河合偏差値70いくかいかないか(67〜69代後半)って感じな俺・・・。
商、文、法、政経を受ける予定・・・。うかったらマジパラダイスだな。頑張ろ。
515大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:01:20 ID:F0/8ikO7O
現役早大生から一言
政経・法・商・理工は超リーズナブル
国教は留学を我慢出来ればかなりリーズナブル
一文・教育は普通にリーズナブル
社学はあんまりいい就職は出来ない(早慶上位との競争に負ける)
二文もそれなりの覚悟が必要。まあ、学生生活は楽しいが…
スポ科・人科は所沢隔離と就職の弱さであまりリーズナブルとは言い難い。まあ偏差値50台でも腐っても早大生だから…
516大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:05:10 ID:IkmCRHS30
2006年度代ゼミ偏差値(私大文系)

66 政経(政治)・法
65 政経(経済)・国際教養
64 一文・商・教育(社科専・教育心理)
63 社学・教育(英文・国文・教育・地歴)
62 教育(生涯教育)
61 人科
58 スポ科
517大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:35:21 ID:7xT0nI9/O
理系はリーズナブルから外しとけ
518大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:35:49 ID:IkmCRHS30
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡   小泉総理早稲田を斬る
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 数学も必須に出来ない大学が何を言うか!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
519大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:44:47 ID:CI8k+UQk0
つーか早計落ちたら終わりだろってお前・・・
旧帝落ちたって終わりじゃねーのか?
1・2点を争わなければならない奴らが北大と併願って・・・ 



アホ?
520大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:53:52 ID:rYIxZ+YqO
早慶はムズいよ

もう夢見る時期は終わりだよ^^
521大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:57:27 ID:CI8k+UQk0
ちなみに何度受けても落ちる奴を救うものは何も無い
このスレの対象はあくまで早計受かれるレベルの奴

ネオパソ談
522大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:03:03 ID:P83Auml10
一文が二分の次に就職わるい
523大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:04:29 ID:P83Auml10
◆第一文学部
順位 企業・団体名 人数
1 国家公務員U種 10
2 ワークスアプリケーションズ 7 ★
3 岡田眼科グループ 5  ★
3 日本放送協会(NHK) 5
3 特別区職員 5
3 東京海上火災保険 5
4 ケイディーディーアイ(KDDI) 4
4 東日本電信電話 4
4 ノヴァグループ(NOVAグループ) 4  ★
4 三越 4  ★
4 朝日新聞社 4
4 エヌ・ティ・ティ・コムウエア 4
4 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 4
4 東北新社 4

と思ったら一文の方がひどい
ブラックだらけ
524大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:11:15 ID:CI8k+UQk0
世間からの評価
早計>地底
進学校からの評価
早計<地底
進学校からの評価を重要視する必要はない
肝心なのは数の多い偏差値50前後層(つまり世間)からの評価である
そこんとこ理解してとっとと勉強に励めよおめーら
525大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:55 ID:O0YlXL6h0
早慶がムズかったのは1990年代前半まで。

早慶はムズいと感じるのは単にチミの学力が低すぎるだけ。
526大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:33:43 ID:pAk8gUkX0
ppp
527大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:22:40 ID:3HYSbNpxO
理工学部なんですが
早稲田と慶応
どっちがムズい?
528大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:26:39 ID:YPhDKxeU0
>>527
慶応
529大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:29:56 ID:nhzwTq/RO
旧帝一工も早慶も今年は100%無理です
本当にありがとうございました
530大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:37:29 ID:FcjcX00u0
代ゼミのマーク模試は当てになりませんか?
偏差値が急激に上がったんで早稲田狙おうと考えてるんですが。

ちなみにこの前の結果が
英語54
国語71
政経79

難しいですかね?英語を他でカバーって考えは無謀ですか?

531大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:01:08 ID:AF90MzvO0
英語って普通に一番配点高いし、早稲田はほとんどの学部で得点調整があって1科目でもひどい点取ると素点よりも大分下げられるから、今の英語の成績とその考えだと厳しいと思う。
532大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:08:57 ID:zQihH/xz0
■■■■■■■■社会的評価による大学の評価■■■■■■■■

まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。まずAグループは東大・一橋・東工大・早稲田・慶應の5大学である。

その次のBグループは地方の国公立大学 京阪神 に上智 横浜国立 旧帝国大学 などの大学群である。

CグループはMARCH 関関同立 国公立大学である。

上場企業の社長・役員出世力ランキングでは上位十位までが慶應義塾大学・早稲田大学・東京大学の三校が独占し「3強」を形成している。

さらに91年にはトップ10の一角を占めていた一橋大学 神戸大学 が順位を落とし明治大学 中央大学 が大躍進している。

さらにキャリア組と呼ばれ中央官庁の幹部候補となる国1試験合格者数では 東京大学(498人) 京都大学(221人) 早稲田大学(125人) 慶應義塾大学(85人)

と早稲田慶應が健闘するも東京大学の強さが目立った。【プレジデント FLASHなどより引用】

533大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:10:06 ID:FcjcX00u0
>>531
やっぱそうですか。マーチ志望だったんですが思いがけず偏差値が上がって
調子乗ってしまった(^^;)もし英語の偏差値が60までもってければ
希望もってもいいですかね?ちなみに社会科学を狙ってるんですが。
534大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:34:13 ID:jht1qUC00
>>531
早稲田の得点調整って英語と地歴数学だけじゃないんですか?
535大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:40:31 ID:m8GH8m2fO
>>533
模試の偏差値を気にするよりも、とっとと過去問をやった方がいい。
536大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:51:35 ID:w6xJdYJi0
それにしても慶応の学部の人気って循環するんだな

総合政策(96年〜01年)〜法(02年〜05年)〜経済(06年)
次は何が来る?
537大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:54:22 ID:bYiVuzX2O
SHOW
538大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:21:12 ID:zQihH/xz0
■■■■■■■■社会的評価による大学の評価■■■■■■■■

まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。まずAグループは東大・一橋・東工大・早稲田・慶應の5大学である。

その次のBグループは地方の国公立大学 京阪神 に上智 横浜国立 旧帝国大学 などの大学群である。

CグループはMARCH 関関同立 国公立大学である。

上場企業の社長・役員出世力ランキングでは上位十位までが慶應義塾大学・早稲田大学・東京大学の三校が独占し「3強」を形成している。

さらに91年にはトップ10の一角を占めていた一橋大学 神戸大学 が順位を落とし明治大学 中央大学 が大躍進している。

さらにキャリア組と呼ばれ中央官庁の幹部候補となる国1試験合格者数では 東京大学(498人) 京都大学(221人) 早稲田大学(125人) 慶應義塾大学(85人)

と早稲田慶應が健闘するも東京大学の強さが目立った。

また司法試験では早稲田大学が228人 公認会計士試験では慶應義塾大学が209人と共に最大派閥を形成している。

【プレジデント FLASHなどより引用】
539大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:44:47 ID:gZHvTFJa0
早計理工と旧帝理工って基本的にどっちが忙しいの?
540☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/07(木) 06:10:51 ID:0fwmKz4f0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /理工
    /      ( ) ( )     ヽ <  東大>>>京大>阪大>総計>名大・東北大
    |  ////   )●(  ///   |  (科目数絞らず勉強した場合)
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
541☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/07(木) 06:12:54 ID:0fwmKz4f0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  科目を絞ればこの順序付けは変更される
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
542☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/07(木) 06:15:24 ID:0fwmKz4f0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  宮廷の滑り止めに総計とか騒いでいる香具師はよく考えたほうがいい
    |  ////   )●(  ///   |   総計は、ついで受験(対策0で滑り止めに当てる)するには難しすぎる
    ヽ        ▽      / 相当な力が無いと滑り止めにならんぞ、宮廷落ちマーチになるのが必然だろう
     `-、      U     /
543大学への名無しさん:2006/09/07(木) 10:00:02 ID:OwuZLZUB0
 就職活動のポイントは何かと言うと、今は死語になってしまったが「分を知る」ということである。日本の大企業は学生をランク分けしている。
 これは外資でも大手なら、当然のように行っている。
 第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である。
 第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国際基督教大というクラスに、
 国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。
 第3ランクは専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大以下の大学だ。
 企業の本音は第1ランクの大学の学生がほしい。企業によっては、第1ランクの学生でないとまず採用しないところもある。
 第2ランクから採用する場合は、その学生が余程、優秀である時だけである。
    ttp://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm

 ■就職偏差値(2006年卒)  --男子-- 偏差値順

64一橋大学 64、37  東京大学 63、99
=========================================
  京都大学 63、41 ★慶應義塾 63、37
63東京工業 63、28  早稲田大 62、89
  上智大学 62、82  大阪大学 62、67
=========================================
  神戸大学 62、07  九州大学 62、06
   ttp://www.nikki.ne.jp/  
例えば、東京大学は ttp://www.nikki.ne.jp/univ/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6
補足…現在何らかのトラブルのせいか、偏差値が大きく変わっている大学(慶應男子60、86←グラフは63、37を指したまま)
   がいくつかある。この表では以前の数値で統一した。
544大学への名無しさん:2006/09/07(木) 11:05:20 ID:EmIORyKQ0
文系のほうが人数が多く、人気企業になるので文系の就職ほど評価が上がりやすい。
だから文型が多い、私立や文系単科の一橋が高くでる。
私立は調子乗りすぎ
545大学への名無しさん:2006/09/07(木) 11:24:47 ID:zQihH/xz0
>>544

べつに乗ってない。
546大学への名無しさん:2006/09/07(木) 11:41:44 ID:8jEO4QVG0
調子にのってるのは一橋だろ?総合大学でもないくせに。
547大学への名無しさん:2006/09/07(木) 12:03:04 ID:v439xBatO
>>544
学歴板から出張の駅弁か。
548大学への名無しさん:2006/09/07(木) 12:16:20 ID:cfd5eB5nO
>>546
和田大は医学部ないのに調子にのりすぎ。
549大学への名無しさん:2006/09/07(木) 12:21:49 ID:v439xBatO
>>548
お前はこのスレの趣向を理解してないんだから発言すんなハゲが。
スレ違いなんだよ。学歴板行けクズが
550☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/07(木) 14:03:04 ID:JbIfUvTeO
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <   真理を理解せよ
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
551大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:40:18 ID:YziiCRcF0
7/17NEW
●「めざまし」皆藤愛子は幻の「処女アナ」だった!?

純潔とは無縁に見える女子アナだが、唯一の例外と噂されてるのが、「めざまし」でお天気キャスターを務める皆藤愛子。早稲田大学在学中の現役女子大生でもある。彼女が処女であるという噂の根拠は何か?

大学の同級生の話では、皆藤は男性経験がゼロらしい。入学してからも恋人は一人もいなくて、高校時代の彼氏ともキスまでしかしてないらしい。あんなにもてそうなのにどーして?よっぽど真面目で固いのか、それともよっぽど変わり者なのか。うーん、謎ですね。
http://homepage3.nifty.com/nonu/gjosi-ana.html

552大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:45:31 ID:9iC5Vb3o0
>>551
美人でも男性経験のない女の人はいるよ。そんなことを不思議がっている
あなたの周りには肉便器しかいないのですか?
553大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:47:16 ID:m8GH8m2fO
愛子(*´Д`)ハァハァ
554大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:49:40 ID:YziiCRcF0
))552
でもそんなのはほとんどいない
わずか
555大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:55:37 ID:PAZwTquWO
なんていうか可愛そうな環境だな
556大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:08:24 ID:zQihH/xz0
■■■■■■■■社会的評価による大学の評価■■■■■■■■

まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。まずAグループは東大・一橋・東工大・早稲田・慶應の5大学である。

その次のBグループは地方の国公立大学 京阪神 に上智 横浜国立 旧帝国大学 などの大学群である。

CグループはMARCH 関関同立 国公立大学である。

上場企業の社長・役員出世力ランキングでは上位十位までが慶應義塾大学・早稲田大学・東京大学の三校が独占し「3強」を形成している。

さらに91年にはトップ10の一角を占めていた一橋大学 神戸大学 が順位を落とし明治大学 中央大学 が大躍進している。

さらにキャリア組と呼ばれ中央官庁の幹部候補となる国1試験合格者数では 東京大学(498人) 京都大学(221人) 早稲田大学(125人) 慶應義塾大学(85人)

と早稲田慶應が健闘するも東京大学の強さが目立った。

また司法試験では早稲田大学が228人 公認会計士試験では慶應義塾大学が209人と共に最大派閥を形成している。

【プレジデント FLASHなどより引用】
557☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/07(木) 20:30:44 ID:0fwmKz4f0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  
    |  ////   )●(  ///   |  \______
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
558大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:40:15 ID:TWMpJBi+0
    ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡   小泉総理早稲田を斬る
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 数学も必須に出来ない大学が何を言うか!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
559大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:49:53 ID:YziiCRcF0
慶応法経済商B方式は数学ないじゃん
560大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:40:22 ID:HnfVQ+K/0
慶應の文商経法を受けるけど滑り止めにはどこがいい?浪人はもうできない
早稲田はこれから古文やりたくないからなしとして
561大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:41:44 ID:jtA0wVjU0
1浪?
562大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:45:40 ID:YziiCRcF0
「週刊朝日 2003年1月12日号」

街頭100人インタビュー「優秀と思われる大学」(私立編)

1位 早稲田大学 56人
2位 慶応大学  34人
3位 上智大学  4人
4位 立教大学  2人
5位 明治大学  2人
6位 青山学院大学 1人
7位 日本大学   1人
563大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:55:18 ID:HnfVQ+K/0
2朗ですwこれ落ちたらどうせ終わりだからなにも受けないのもありだよな、マーチって就職できるんだろうか
564大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:56:22 ID:jtA0wVjU0
国語やらないとマーチも・・・・・・・
お前馬鹿だろ
565大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:04:20 ID:YlG9j/1SO
理系で「たった」2回しかない早慶理工に落ちたら死ぬべきですか?
566大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:06:47 ID:yglyJy7D0

お前らもSFC受かったら晴れて「湘南乃風」とかいう糞ラッパーグループの後輩だなwww

567大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:13:28 ID:EHNeUXyuO
>>563
早稲田も受けろ。
古文、漢文は勘で埋めればおk
現代文がまともなら受かる。
568大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:18:51 ID:y55voZ7E0
>>563
古典なんて一ヶ月でまともな点はとれる。
英語と社会で逃げ切ればおk
569大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:29:41 ID:YlG9j/1SO
ネオパソは一浪理系で早慶理工落ちて、二浪出来ないなら死ぬべきなんだよな?
570大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:36:33 ID:4UaNeHqy0
>>565
早稲田理工×2
早稲田教育理系
早稲田人科理系

死ぬのがいやなら受けて来い
571大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:37:47 ID:funvDi6SO
>>563
商がすでに滑り止めになってる
572大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:41:50 ID:YlG9j/1SO
てか教育は分野違うから就職無理だろ


ネオパソは腐っても早慶だと言い張るだろうが
573大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:53:28 ID:73t0eHlX0
>>565
あれこれつまんない事考えて結局ちゃんとできなかったから結果でずに後悔するわけよ
全力でやれば少なくとも絶対に後悔はしないんだからとっとと勉強しろカスチキン
574大学への名無しさん:2006/09/08(金) 04:32:26 ID:DpumKWvrO
宮廷もチャンスは二回
575大学への名無しさん:2006/09/08(金) 04:33:39 ID:ZmJIdH+X0
早計リーズナブル真理アゲ
>>565
死にたくなったら死ねばいい
576☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 06:24:17 ID:VEx3D4Lh0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        ______
     /    / \    \    /
    /      ( ) ( )     ヽ <  2労しても総計合格できねー香具師は何か足りないし
    |  ////   )●(  ///   |   どうにもなんねーから3労目指すかあるいはあきらめろ
    ヽ        ▽      /
     `-、      U     /
577大学への名無しさん:2006/09/08(金) 11:19:10 ID:YlG9j/1SO
結論:(勉強面で)馬鹿ほど賢い生き方をしようとし、(勉強面で)頭がいい奴ほど馬鹿な生き方をする傾向にある

単に成績良く、合格圏内にいるからと、旧帝目指す奴は愚の骨頂って訳だろ?

逆に成績悪く、国立なんて合格不可能なほど馬鹿な奴でも早慶目指すほど賢いことはないってことだろ?


一概には言えないのは確かだが大半はこんなもんだと
578大学への名無しさん:2006/09/08(金) 11:26:12 ID:YZaOKiBv0
>>576
2浪ニッコマと3労総計どっちがいいかな?
3年以上の遅れは新卒採用の枠から漏れるから2朗でニッコマ行ったが
579大学への名無しさん:2006/09/08(金) 11:42:12 ID:z13HZ3Px0
>>577
アレ?お前真理わかってきたじゃん
スレ2つ分使ってやっとここまできたわけか・・・
ネオパソの子羊救済の瞬間を見たなぁ
多分お前が今年のメインだよ。お前以上の奴はそうそういないだろ
ちょっと感動した
580大学への名無しさん:2006/09/08(金) 11:46:40 ID:z13HZ3Px0
>>577
少なくとも以前東大君に触発されて出した結論
バカでもまず東大目指せ に比べるとだいぶましになったぞ
581大学への名無しさん:2006/09/08(金) 11:57:16 ID:h2E9ExR1O
>>578
2浪でニッコマの馬鹿がもう一年で早慶行けるとは思えない
582大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:48:04 ID:Inl1K4Bw0
東大理系は国語ほとんど解けなくても受かるけどな
だいぶリーズナブルじゃね?
583大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:57:22 ID:Inl1K4Bw0
ああそれに後期はそもそも国語いらないのか
すげーリーズナブルだな
584大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:06:27 ID:YlG9j/1SO
結局リア充していないと高学歴である意味がないとネオパソは言っているんだな
585大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:17:31 ID:z13HZ3Px0
>結局リア充していないと高学歴である意味がないとネオパソは言っているんだな

いや、お前そんなことすら・・・いままでどんな人生だったんだよ
586大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:24:46 ID:YlG9j/1SO
間違えた

リア充してない旧帝一工早慶の学生は旧帝一工早慶のブランドの意味がないってことだな
587大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:27:31 ID:YlG9j/1SO
大学在学中の話ね
588大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:33:44 ID:z13HZ3Px0
疑問なんだけど「旧帝」って言うブランドってあるのか?
そういうくくり方?っていうのかなんていうか知らんけど
現役のとき聞いたこと無かったからなあ
2ちゃん内だけじゃなくリアルでも旧帝って言って通じる?
589大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:37:06 ID:YlG9j/1SO
旧帝大ってのは多分全ての名前を羅列するのがめんどくさいだけの話

実際俺は携帯だしwww
590大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:41:22 ID:z13HZ3Px0
多分だけど関東では関東以外の旧帝は京大以外世間に認知されてねーぞ
名前から国立っぽいな〜くらいにしか知られてない気がする
間違いなく駅弁から頭ひとつ抜け出た大学とはしられてねぇ
親の世代はともかく同年代は特に
591大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:49:07 ID:z13HZ3Px0
それと在学中だろうが卒業後だろうが
リア充してなきゃ意味ないのは当然
大体大学なんてリア充を勝ち取るために行くようなもんだろ

592大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:15:13 ID:YlG9j/1SO
そこまでにはならない

とりあえずある程度真面目に勉強して、それと同じぐらい遊んでおくのが一番だと思う



まあ後々時間的に自由な時間が少なくなったとしても年齢が上がるにつれて自由な時間自体の価値は低くなるからむしろ年齢が上がれば自由時間は少ないほうがいい気がする


とりあえず頭の良さだけで大学選ぶのは大学受験の勝ち組ではあっても人生の負け組であることは確か
593大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:17:12 ID:YlG9j/1SO
まあ何事も学生時代は体力的にも、精神的にも融通が効くし








なんか俺受験生なのに説明が年寄り臭くなったwww
594大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:40:03 ID:lShqWWMy0
>とりあえず頭の良さだけで大学選ぶのは大学受験の勝ち組ではあっても人生の負け組であることは確か

おお!
お前の今の志望大学は?
595大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:46:54 ID:OeVC3ZXC0
>>593Sie sterben, nachdem Sie in eine Universität gefallen sind.
Erscheinen Sie nicht wieder.
596大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:06:05 ID:lShqWWMy0
>>595
何語?
597早大生:2006/09/08(金) 16:23:58 ID:ueO8fycfO
ここでリア充とか言ってる奴ら馬鹿か
お前らがリア充になれるなんて本気で思ってるのか?勘違いも甚だしいな。
俺もおまいらと同じで受験生時代そう思いつつ勉強に励みなんとか政経に進学できたが、
あのイケメン率チャラ男率ギャル率美人率が極めて高い『早稲田大学西早稲田キャンパス』
という華やかな空間で名も知れない2流高校から必死こいて真理信じて泥臭く合格した
顔面も性格もキモい奴なんかがリア充なんて無理だよ。絶対無理。
リア充してるのは一流高校から推薦で余裕で入ってきた明るい性格した奴や、学院のノリがいいイケメンとかばっかり。
それにリア充はリア充同士くっつくし、大体イケメンフィルターがかかるから仲間にも入れてもらえない。
つーかリア充イケメン集団に真理とか言ってる早稲田オタクみたいなブサイクがいたら極めて不自然だろ?
入学式の時にテニサーから一枚もチラシ貰えなかったブサイクの俺が言うんだから間違いない。
マジで早稲田ではブサイクの扱い酷いよ。ブサイクは出会いいっぱいのリア充サークルの勧誘はまず無いと思え。


長くなったが、これは全部本当の話。
マジ一回早稲田来てみ。イケメン率に驚くから。
598早大生:2006/09/08(金) 16:32:53 ID:ueO8fycfO
あ、いい忘れたがブサイクは何か資格取れ。どうせリア充出来ないんだから、
資格取ったり、バイトして出会い求めたり、勉強に励んで優取りまくったりしろ。

イケメンには負けない何かをブサイクでも持てるんだ。そこは勝つべき所だろ。
あと何でもいいから人数多いサークル入れよ。
俺みたいにMAXで10人しか集まらないヲタ系サークルに入ったらますます駄目になる。

ブサイク同士で傷の舐め相いはキモい_| ̄|○
599大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:43:57 ID:KzqTCi+wO
>>597-598
同意出来る点はある
しかし、レスにねじ曲がった性格が出てるなw
顔は兎も角、ある程度社交性はあった方がいい
というか無くちゃ駄目
600大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:47:39 ID:sQPsqXWB0
べつにいいじゃんオタサークルでも
イケメンだって将来幸せになるかわかんねーんだから

俺のとおさん若い時かなり綺麗だしそれなりの学歴だけど
いまなんかかわいそうなんだよ・・・・
職場、家庭、精神面健康面でも





601大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:48:11 ID:woHTDmA/0
600
602早大生:2006/09/08(金) 16:53:10 ID:ueO8fycfO
>>599
まあ大学生になったら分かるさ。
社交性があるキモメンなんてウザいくらいにしか思わないよ奴らは。
まあ社交性があるキモメンはキモメン同士の友達は増えるだろうけどな…

運が良ければキモメンでも普通レベルの仲良い友達が出来る。するとリア充イケメンと友達の友達の関係になれる。

そうすればキモメンでも自称リア充の末端くらいには成れるな。

ただ集団の一員や、ましてや中核には逆立しても成れない。

ブサメンは今から髪型とか服とか考えとけ〜
603大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:54:24 ID:woHTDmA/0
その下のマーチのほうがきつい
立教とか青学とかリア銃の聖地
604大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:00:02 ID:KzqTCi+wO
>>602
俺も大学生なんだよ

社交性のないキモメンなんかチンカス以下だよ
社交性のあるキモメンなら盛り上げ役くらいにはなれるし、
普通に彼女も出来る
キャンパス内で見るカップルは美男美女だけかね?

そもそもキモメンがイケメンとつるむ必要があるか?
イケメンとつるむのがリア充か?それが絶対か?
友達がキモメンでは不満か?
キモメンにはキモメンなりの生き方があるんだよ
605大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:00:47 ID:ueO8fycfO
>>603
まあなw
青学とかキモメンが行ったら死ぬなw
青学なら友達無し就職弱いヲタ系サークルの逃げ場も無しで最悪だったろう。

ま、早稲田もリア充イケメンの聖地と言えるけどな_| ̄|○
606大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:04:30 ID:RPUqwrtY0
じゃあ早慶行っても結局イケメンしかリア充できないってことか。
あやうくネオパソに騙されるところだったぜ。
607大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:08:08 ID:woHTDmA/0
リア銃のしきいが低いから全国で一番リア銃はしやすいよ
慶応はしらんが早稲田は地味な奴多いしアキバ系みたいなのも結構いるし
全国から集まってくる大学だからいろんな奴いて楽しいと思う
少なくとも地方の臭い国立よりは
608☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 18:13:35 ID:6mMUT1AQO
(・)〇(・)イケメン率チャラ男率が高いつーことは真理が正しいてことじゃん
溶け込めなかった例外のひねくれ君はどこいっても同じだから(笑)
君の安息の場所は自室しかないし引きこもっとけば
他人の足引っ張ることしか出来ない哀れなクズよ
資格取っても人間界で生きる限りは人付合い大事って
いつになったら気付くのかな(笑)
子羊の机上の空論は滑稽す
609大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:14:15 ID:KxgqobMK0
>ID:ueO8fycfO 2流高校から政経に・・・凄い。夏の時点で偏差値どれくらいありました?
610大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:14:27 ID:KzqTCi+wO
俺は慶應だが、イケメンじゃなきゃ駄目とかそんなことはない

要は自分が出来る最大限のリア充をしろというところだろう
611☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 18:16:17 ID:6mMUT1AQO
(・)〇(・)子羊はとりあえず表に出ろ
612大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:19:25 ID:woHTDmA/0

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|   【Ψ 】
             │ | ○ |
             │ | ∇ |________________
             │ |   |        |
     ┏━┓   . |   | ∩ | ∩ ∩ ∩  |     
     ┃  ┃   . |   :::::::::::::::::::::::
     ┃早┃   ∧∧  ::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ┃稲┃   (   )
     ┃田  /⌒   ヽ  クソ〜 うらやましいなぁ・・・
     ┃ .//明  ノ                  
       // 駒 /    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      /    / |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::
     / (_  ヽ   | :    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::: :::::: 
     ノ / \ \ ..|  :: :  :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::     
   / ノ   \ ) .|      ::::::::::::::::::::::: 
613大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:20:10 ID:RWiNQee80
▼▼▼▼▼吹田刑務所 ▼▼▼▼▼

私が現在通っている大学院は大阪府吹田市にある。吹田市といっても大阪だから
さすがに徳島よりは都会だろうと思っていたが、いざ入学して驚愕した…
店が全く無い。コンビニはもちろん、食事をするところさえ無い。人が住んでる気配すらない。
学生の雰囲気といい、まるで、丘の途中に建てられた刑務所である。


ちなみに私は懲役二年のうち、まだ四ヶ月しか刑期を終えていない。あと一年半、出所の日はまだまだ先である。
614大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:22:38 ID:woHTDmA/0

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|   【Ψ 】
             │ | ○ |
             │ | ∇ |________________
             │ |   |        |
     ┏━┓   . |   | ∩ | ∩ ∩ ∩  |     
     ┃  ┃   . |   :::::::::::::::::::::::
     ┃早┃   ∧∧  ::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ┃稲┃   (   )
     ┃田  /⌒   ヽ  クソ〜 うらやましいなぁ・・・
     ┃ .//地  ノ                  
       // 方 /    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      /  大/ |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::
     / (_  ヽ   | :    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::: :::::: 
     ノ / \ \ ..|  :: :  :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::     
   / ノ   \ ) .|      ::::::::::::::::::::::: 
615大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:29:22 ID:niov99Hy0
ネオパソの言うことって人として結構ためになるな
早計でできなきゃ〜とか人間界で生きてく以上〜とか
あたりまえのことだけどそれでもためになるよ
616大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:34:13 ID:woHTDmA/0
真理を理解することで救われる
今は意味わからなくとも早慶にだまって進学すればわかるだろう
ネオパソがいいたかったことが
617大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:35:18 ID:0c20nWp50
例え旧帝でリア充できなかったからって京大やらをボロクソに評してても、
それを度外視すれば結構いいこと言ってるな。
618大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:40:47 ID:29tJsS840
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|   【Ψ 】
             │ | ○ |
             │ | ∇ |________________
             │ |   |        |
     ┏━┓   . |   | ∩ | ∩ ∩ ∩  |     
     ┃  ┃   . |   :::::::::::::::::::::::
     ┃東┃   ∧∧  ::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ┃大┃   (   )
     ┃   /⌒   ヽ  クソ〜 うらやましいなぁ・・・
     ┃ .//早  ノ                  
       // 慶 /    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      /    / |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::
     / (_  ヽ   | :    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::: :::::: 
     ノ / \ \ ..|  :: :  :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::     
   / ノ   \ ) .|      ::::::::::::::::::::::: 
619大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:40:52 ID:niov99Hy0
このスレで救われたやつは
「つらい浪人生活を支えたものは何ですか?」
って聞かれたら
「ネオパソです」
と答えるんだぞ
620大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:51:34 ID:ueO8fycfO
>>609
つーか3流高校だけどなw
早稲田は毎年出るけど殆んどが所沢。まれに社学か教育。

政経は俺が10年ぶりらしい。

夏の時点では河合記述の第二回だけど
英語74
国語75
日本史60

まあ国語はその回限りのマグレだが、英語は得意だった。
621大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:05:17 ID:yUAJg7qIO
確かにこの人の文章って卑屈さが滲み出てるね
622大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:37:27 ID:YlG9j/1SO
旧帝も全国から受験生がやってきますが何か?
(多分下位旧帝を除いて、大半は成績良いから旧帝行こうっていう考えの馬鹿どもだろうが)
623大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:38:08 ID:a3uK+fza0
真理を理解し総計合格なら救われる
ネオパソ、あんたはもはや神だよアゲ
624大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:41:08 ID:a3uK+fza0
>>622
607のいわんとするところはそこではない(多分)から
いちいち突っかからなくていいだろ
625大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:43:08 ID:woHTDmA/0
全国からやってくるのは医学部とかだろ
文系理系問わず全国からつわものがあつまってくるのは東大と早慶くらいだろ
626大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:44:55 ID:YlG9j/1SO
現在高2以下の人で成績良いからと旧帝目指すなら東大目指すべき
627大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:48:59 ID:a3uK+fza0
というか
大学受験=東大or早計
628大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:49:53 ID:KxgqobMK0
>>620 すげえ・・・。俺も英語ジャスト70くらいで得意だと思っていたが
上には上がいるもんだな・・・。
629大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:52:23 ID:YlG9j/1SO
>>625
そんな訳ないだろ

世間では旧帝は凄いと思われてるからわざわざ他地方から出て来る意味があると思う


流石に関関同立マーチレベルなら自分の地方から出てまでって人はそれほど多くないかも知れんが
630大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:01:39 ID:a3uK+fza0
>>629
すまんがおれも上で言われてるように
関東以外の旧帝なんて京大しか存在をしらんが
631大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:07:27 ID:q0bhQyBv0
俺は名大だけど、早稲田うかってたら早稲田いってたよ。ちなみに法ね。
東京にある、てだけで早慶は相当お得な感じがある。旧帝は確かにそれなりにレベル高いけど、東大京大以外は実際微妙かも
632大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:10:28 ID:YlG9j/1SO
結局東大京大以外の旧帝はその地方在住者ばっかりだから田舎の大学だと言われるんだな


で大手一流企業はほとんど東京を拠点にしていて、上の田舎大学は大手一流企業への就職力は乏しい






田舎旧帝カワイソス(´・ω・`)
633大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:17:33 ID:YlG9j/1SO
結局時代の最先端を行く大手一流企業への内定をめざしたけりゃ早慶か東大京大行けって訳か







でそれ以外の旧帝は大手一流企業への内定が皆無である変わりに1・5流から二流企業への就職力は圧倒的・・・・







ということはトップを目指したいやつがかなり少なくほとんどは1・5流ぐらいの企業で満足して、結局中途半端な給料に悩まされる訳か
634大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:17:40 ID:y55voZ7E0
マーチをにいたことあるけど、イケメンなんて殆どいないよ。
みんな髪型で誤魔化してるだけ。
ほんとのイケメン、美人は一割いるかいないか。
635大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:18:51 ID:woHTDmA/0
九州大学とか東北にいくやつとかその近辺にすんでるやつくらいだろ
関東人や関西人でそんなとこいくとかおもいつかへん
636大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:20:00 ID:a3uK+fza0
>>633
どうでもいいがその改行止めてくんない?
637大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:21:09 ID:YlG9j/1SO
結局時代の最先端を行きたけりゃ早慶か東大京大行けって訳か?
638大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:21:28 ID:a3uK+fza0
>>635
友達に一人だけ東北大目指してる奴いるけどそっとしておいた
639大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:24:20 ID:a3uK+fza0
>>637
だから早計or東大だっつってんだろ
時代の最先端なら特にだから
京都に時代の最先端などないあるのは寺と八橋
640大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:27:02 ID:YlG9j/1SO
なら東大と早慶のどちらにも受からないやつは死ねと?
641大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:27:54 ID:a3uK+fza0
お前何回それ繰り替えすん?
642大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:30:10 ID:KzqTCi+wO
>>631
関東の知名度が不当に低いのが残念だな

>>635
関東の一応進学校と呼ばれる高校出身だけど、
国立で一番合格者が多いのが東北(50人くらい)w
九大となると受験する奴なんぞ殆どいないが…
643大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:30:41 ID:YlG9j/1SO
1・5流でも就職出来るだけましか

馬鹿だから1・5流目指します
644大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:33:08 ID:a3uK+fza0
>>643
阪大合格に必要な労力は早計より上だから
ばかなら早計だろッつってんだろが!
645大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:37:17 ID:YlG9j/1SO
やっぱり「阪大」を併願にします







さて早慶落ちたらロンダするかと思ったが

リア充を捨てる必要があるから

よし内緒で仮面するか
646大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:39:53 ID:a3uK+fza0
ボーダーラインの奴が7科目のとこ併願したら落ちるっつってんだろが!
647大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:44:41 ID:YlG9j/1SO
早慶落ち→阪大受かったら仮面
阪大落ち→早慶受かったら早慶へ

早慶も落ちたら二浪か、関関同立マーチで仮面
648大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:00 ID:3nz6hKty0
>>633
>>でそれ以外の旧帝は大手一流企業への内定が皆無である変わりに
  1・5流から二流企業への就職力は圧倒的・・・・

いくら地帝でも1流企業の内定皆無なわけねーだろ
649大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:47:25 ID:W8bFKQbZ0
>>647
阪大なんか受けずに早慶だけに集中しろ
中途半端なことすると確実にどちらも落ちる
650大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:49:05 ID:a3uK+fza0
>>647
だからそれじゃ両方落ちるッつってんだろが!
早計いくきあんなら早計orもう一浪or最悪でも仮面でやるしかねーんだよ
651大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:49:54 ID:YlG9j/1SO
最終結論:時代の最先端を行きたけりゃ早慶か東大

1・5流企業でいいなら地底

二流企業でいいなら関関同立マーチ

人生適当でいいなら関関同立マーチ未満の大学
652大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:52:00 ID:a3uK+fza0
いつも思ってたがそれはお前1人の結論なのか
皆にたいしていってんのかどっちだ?
653☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 20:52:29 ID:x2WHacKs0
>>617
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < 京大はすばらしい大学だぞ。ただもっともリーズナブルさに欠ける
         |     )●(  |   ほんと世の中では地方大扱いだし。
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
654大学への名無しさん:2006/09/08(金) 20:57:17 ID:YlG9j/1SO
結局明らかに人生の勝ち組と言われる人が少ないのはこういうことか

旧帝でも世間の2%だしな・・・・







まあ挫折する人間が多いのも納得いく
655☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 20:57:20 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < ちなみに地底は全国区の試験ではない、京都でも明らかに
         |     )●(  |  関西が多い、阪大は関西、名古屋は中部、東北は関東以北
         \     ー   ノ   九州は九州と山口あたりまで。こんな感じじゃねーの北大はどうでもいいけど
        ,,, -/. \____/  そして就職に関しては天井効果で宮廷早計あたりなら一流どころいける。
     ―'|  \  \    |\_  地底は要するに駅弁の親玉というとこですな。親玉だけあって強敵ではあるが
       |   \  \.  / 〉 \ ̄ 早計で就職できない〜とか言ってる香具師は宮廷だったとしてもできないと
        |__,\  / ̄〕/ 、/思うし諦めろ推薦があるけどあれは最終から始まるって感じだし面接ダメなら落ちる
656☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 20:58:03 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < 関東の京大レベルクラスは早計一工に流れていると思われる
         |     )●(  |   わざわざ都落ちしたくないだろうし
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
657☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 20:59:20 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < さあ科目を厳選し早計リーズナブル説の道を爆走せよ
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
658大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:00:00 ID:YlG9j/1SO
去年まで全然勉強してなかったことを激しく後悔してる・・・

去年阪大受けれていたら・・・orz
659大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:00:01 ID:3nz6hKty0
>>651
何で地底が1.5流の企業行きになってるわけ?
ちなみに1.5流の企業ってどこよ?
660大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:01:57 ID:YlG9j/1SO
結論:俺は屑浪人の時点で負け組orz
661大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:02:44 ID:a3uK+fza0
>>659
それはあいつの主観だからきにするな
このスレの住人はしってるがあいつは相当病んでる
ほっといてやるのがきっと一番いい
662☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 21:04:12 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < 裏話を一つあげよう・・・宮廷理系においての就職で絶大なる力を
         |     )●(  |  もつ(と思われている)推薦について・・・
         \     ー   ノ    推薦ってのは、毎年枠があってしょっちゅう学生がその会社に逝くことで
        ,,, -/. \____/枠が確保され続けるんだよ、微妙な会社、1.5〜2流(それでも世間では
     ―'|  \  \    |\_圧倒的に勝ち組の企業)からの推薦枠とかもあって就職に困ることはない。
       |   \  \.  / 〉 \ ̄ ただよく考えると、その枠の確保のために学生が送り込まれていると
        |__,\  / ̄〕/ 、/いう証拠でもある、希望とは違う企業に送り込まれた学生も多いだろう
そんな希望の通らなかった学生、いや真理を理解できなかった子羊達の涙で宮廷理系の推薦枠は
成り立っているんだよ・・・自由で受ければいいじゃんっていうけど一流企業は自由だと普通に
難しいからね。一流の学歴と人並み以上のコミュニケーション力、学生時代に何かをやりとげたか
とかが問われるだろう。そんなの宮廷でガリってた子羊には不可能だろう。そもそも内部推薦枠で
うまく自分の希望する企業の枠が取れないような駆け引きの弱さでは無理というのもある。
これでもクレシンレベルの生活送れると思うけどね。田舎で
663大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:04:31 ID:YlG9j/1SO
ひょっとして仮面で早慶って3科目だから不可能ではないかも
664大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:06:09 ID:yglyJy7D0
>>644

お前はまだそんなことを・・・
665☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 21:06:35 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < おめーら宮廷に夢持ちすぎなんだよ
         |     )●(  | 就職最強っていったって超有名どころへの
         \     ー   ノ     推薦枠がたくさんあるわけねーよ。
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
666大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:07:35 ID:9+2wzRqiO
本当に一流の人生送りたければ旧帝理系行って世界一の技術者として成功する事だろう
667☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 21:09:05 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < >>666何度も言うがそれ目指すなら灯台逝くべきだと
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
668大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:09:22 ID:YlG9j/1SO
もう早慶目指して落ちたら仮面するか・・・・・







てか間に合わねーorz


って訳で旧帝落ちたら親に内緒で関関同立マーチで仮面します
669664:2006/09/08(金) 21:09:37 ID:a3uK+fza0
>>664
俺の言いたいのは総計目指せってことなんだが
670大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:11:58 ID:3nz6hKty0
>>665
早計でも推薦から漏れる奴は一杯いるんじゃないの?
671664:2006/09/08(金) 21:12:10 ID:a3uK+fza0
>>668
かねだしてくれんのか?
672大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:13:22 ID:29tJsS840
ネオパソの話しによくでてくるクレシンの家庭についてkwsk
673大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:19:03 ID:EHNeUXyuO
見よ
風に鳴るわが旗を
新潮寄するあかつきの
嵐の中にはためきて
文化の護りたからかに
貫き樹てし誇あり
樹てんかな この旗を
強く 雄々しく 樹てんかな
ああ わが義塾
慶應 慶應 慶應
674☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 21:21:16 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < >>670つまり宮廷いっても早計いってもかわらねーんだよ
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
675大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:22:25 ID:HUMITBGI0
京大行けば舞妓とやれるって本当か
676大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:25:42 ID:yglyJy7D0
>>674

東京にある分早慶の勝ち。
677☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 21:40:42 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < うむそのとおり
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
678☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/08(金) 22:01:22 ID:x2WHacKs0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < この土日でQBカットでも逝くか5kとか出してカットしても意味無かったし
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
679大学への名無しさん:2006/09/08(金) 22:04:45 ID:a3uK+fza0
なんの話?
680大学への名無しさん:2006/09/08(金) 22:47:48 ID:I3ZOKxPq0
ネオパソ、坊主にすればよくね?
681大学への名無しさん:2006/09/09(土) 00:50:58 ID:fbNJHuw80
ネオパソの現在までの経歴ってどんなの??
682☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 00:57:24 ID:unnm9acB0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < 2006年3月 真理に目覚める
         |     )●(  |    2006年9月現在 奴隷
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
683大学への名無しさん:2006/09/09(土) 01:08:12 ID:Www0nilK0
参考資料↓、琉球大>早計w
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154651430/l50
684☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 01:14:50 ID:unnm9acB0
            ___
           /     \     ________
          /   ∧ ∧ \  /
         |     ・ ・   | < >>683池沼隔離スレですか
         |     )●(  |  \________
         \     ー   ノ    
        ,,, -/. \____/
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
685大学への名無しさん:2006/09/09(土) 01:25:30 ID:fYB0bHqZO
>>672
クレシンと言えば今日のみさえ(若いver)はなんか良かった
不覚にもクレシンで勃っちゃったよ
686大学への名無しさん:2006/09/09(土) 01:36:58 ID:fbNJHuw80
ネオパソ何歳?
687大学への名無しさん:2006/09/09(土) 04:20:48 ID:fbNJHuw80
卒業証書、卒業証明書に「通信」という文字は入るのでしょうか

学位記(卒業証書)は、通学課程と同様のものが授与されます。
卒業証明書は「通信教育課程」の文字は入りませんが、成績証明書には入ります。


履歴書等の公的書類の記載例について

本塾では、法学部の中に通学課程と通信教育課程が併設されていますので、下記の2つの表記は正しいものとなります。

「慶應義塾大学法学部(通信課程)卒業」
「慶應義塾大学法学部卒」

「慶應義塾大学通信教育部」より
688大学への名無しさん:2006/09/09(土) 08:15:50 ID:xjQjdq60O
人生楽しむなら東大早稲田慶應へ
689☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 09:34:35 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  通信だと早計へ逝く一番のメリット、横のつながりが
    |         )●(      |  ゲットできなさそうだしメリットないな。学歴コンプなら
    ヽ        ー      /通信卒狙いでもいいんじゃねーの。
     `-、           /
690大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:37:21 ID:tgIcmO8W0
森喜朗とクリントン、初対面となった日米首脳会談での冒頭シーン

森喜朗(早大商卒) “Nice to meet you, Mr.Cinton.”
クリントン大統領 “Nice to meet you, Mr.Mori.”
森(早大卒)    “Who are you?”(←How are you?の誤りか)
クリントン    “…?? Ah…I…I'm Hillary's husband!”
森(早大卒)     “Oh, oh, me too, me too!”
          (They shook hands with each other.)
クリントン    “………”
691☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 09:38:30 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  森は相当の策士だから油断できん
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /
692大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:44:23 ID:v+1Oc0diO
ネオパソが早慶を羨ましく思ったのは就職力?

それともリア充連中が多いこと?
693☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 09:46:48 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  うらやましーつーか客観的にも主観的にも
    |         )●(      |   早計のほうが上だと明らかになった
    ヽ        ー      /
     `-、           /
694大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:52:20 ID:v+1Oc0diO
要するにネオパソは全てにおいて早慶が圧倒的であるということを知ったんだな

それはそうと東大が唯一早慶とまともに張り合える大学だと言うのはなんで分かった?
695大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:52:41 ID:apWswLj20
ネオパソは受験時代にもどれるなら
早慶理工めざす?
696☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 10:11:13 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  東大目指す
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /
697☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 10:11:53 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  つーか全ては人間関係の繋がりによると思う
    |         )●(      |   そういう点では総合大学じゃねえ一工はキツイんじゃないか?
    ヽ        ー      /
     `-、           /
698大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:15:25 ID:apWswLj20
うちの親もコミュ力とかそういうのが大事だっていってる
699大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:17:56 ID:v+1Oc0diO
ネオパソはなんで東大だけが早慶蹴ってでも行く価値があると?
700大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:22:23 ID:mYqQ48OG0
総計唯一の弱点、それは東大に対して激しいコンプを持ってしまうこと
701大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:37:50 ID:obV2BsKnO
併願で東大落ちたならまだしも洗顔のやつならべつに激しいってほどじゃないんじゃね
702大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:40:25 ID:tyqF37UFO
洗顔なら、「東大!?すげー」くらいにしか思わないだろうな
703大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:40:51 ID:v+1Oc0diO
やはり馬鹿なやつは東大目指せが真理だろう

東大の足きり食らわなければ早慶は併願してもちょっと勉強しただけで受かるだろうし・・・・







ただし、東大に受からない人がほとんどだろうから最終的には確実に受かるとは考えないほうがいい(試験直前までは、絶対受かってやるという気持ちを持たないと落ちる可能性が高くなるが)
704☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 10:41:25 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  東大は日本一の大学で大学規模も大きく
    |         )●(      |   縦横の繋がりが強大でしかも東京にある
    ヽ        ー      / 非のつけどころがない
     `-、           /
705大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:49:46 ID:v+1Oc0diO
東大は要するに「日本の企業で勤める限り」は東大入った時点で人生がほぼ勝ち組と言っても過言ではないと思う・・・・







それだけに、行きたくても受からなかったやつらが日本全国に山ほどいるんだろうがな
706☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 10:52:08 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  東大でも下のほうの香具師らはどうか知らないけど
    |         )●(      |  \ まあおめーらは早計目指せばいい
    ヽ        ー      /
     `-、           /
707大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:52:44 ID:v+1Oc0diO
と東大が云々言っても普通受からないからもちろん机上の空論に過ぎないが
708☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 10:55:03 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  早計なら科目絞れば或いは可能だろう
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /
709大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:04:44 ID:v+1Oc0diO
これにて糸終
710大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:06:18 ID:xjQjdq60O
東大最高\(^o^)/
一工凄い(^ω^)
早慶やったね( ̄ー ̄)
地底及第点(>_<)
マーチ卑屈( ´ω`)
駅弁ドンマイ(´・ω・`)
底辺私立オワタ_| ̄|○
711大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:09:23 ID:v+1Oc0diO
Fランク人生\(^o^)/オワタ
712大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:09:43 ID:xjQjdq60O
え?ネオパソって早慶じゃないの?
713大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:11:53 ID:xjQjdq60O
STARSm9(^Д^)プギャー
714大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:13:06 ID:v+1Oc0diO
高卒市ね
715大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:18:16 ID:v+1Oc0diO
以降低学歴を罵るスレになりました
716大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:19:47 ID:dnviLvUNO
センターで早慶狙うのって5教科7科目ですか?
717大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:29:26 ID:v+1Oc0diO
www
718大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:32:04 ID:wzliK9bn0
>>1
それがアタマのいいやつってもんだよな。


719大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:35:48 ID:v+1Oc0diO
全てにおいて頭が良いと言い切れるのは東大生だけ
720☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/09/09(土) 12:40:30 ID:unnm9acB0
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /
    /       ・  ・     ヽ <  オツムがいいだけではなかなか金になんねえ
    |         )●(      |  \_____  
    ヽ        ー      /
     `-、           /
721大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:42:13 ID:XSYQdsSI0
東大生そんなに頭良くないって
722大学への名無しさん
じゃあ少なくとも東大入って環境に適応すれば勝ち組だな