京大文落ち筑波人文・文化が語る「男の文学部は×」

このエントリーをはてなブックマークに追加
165大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:01:08 ID:V5mE9qup0
文学部でも超上位校ならマスコミキー局、通信社、商社、出版においては良いのだろうが。。
また社会系や語学系なら外資もあるけどね、それと勿論、研究者か
研究者になれるとこは超限られてるね
166大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:49:46 ID:auSI+KK70
>>165
研究者は、京大東大でも2〜3割でしょ。
167大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:39:19 ID:R6spJaqU0
一橋社会学部志望だが、社会学部ってのは分類的には文学部なのか?
不安になってきた。
168大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:43:56 ID:bwdliDgJ0
筑波は、あんな田舎で勉強したいとうヘンタイが入る学校なので、
第一志望者の割合が極めて高い。漏れの経験から見ると、学力は
どうあれ、第一志望でやりたい事を充実してやっていた奴の方が、
人文でもマスコミとか軒並み通っていたな。むしろ、総計や京大落ち
とかで、「滑り止め」とくすぶっている連中が就職で困っていた。
総計とかなら、滑り止めが生きていける環境もあるし、見返すという
考えもできるだろうが。筑波は見返すとか、再チャレンジとか上下感覚
では生きていけない学校。むしろ仙人道を極めたほうが就職は楽
169大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:26:24 ID:hMIndjWL0
>>166
東大人文社会17年度の場合 
博士修了+満期退学計139人 就職先
大学17
研究機関2
企業研究者3
高校教員1
学振14

最終的に研究者になれるのは他大学学部
出身者を含めて40〜50人かな。
170大学への名無しさん:2006/10/03(火) 23:02:56 ID:ANJ/Dumd0
>>168
結局何が言いたい?筑波文型はウンコですって言いたいのか?
171理系:2006/10/05(木) 13:01:12 ID:nRjbL7pmO
>>5
ちょっwww 
修士課程(マスタークラス)が抜けてるwww
172【リl`・_ゝ・´lリ】 京大文落ち⇒筑波人文・文化 ◆/RSuke7Yc. :2006/10/05(木) 14:30:47 ID:mn4X0CBV0
修士課程=博士前期課程
173【リl`・_ゝ・´lリ】 京大文落ち⇒筑波人文・文化 ◆/RSuke7Yc. :2006/10/08(日) 17:50:42 ID:jHoCFRWV0
age
174大学への名無しさん:2006/10/08(日) 17:56:26 ID:ROYH2SKC0
京大新聞に学部別の就職先載ってたよね
175大学への名無しさん:2006/10/08(日) 22:09:51 ID:ZWiIEy/Z0
この先生も京大文学部だよ

http://homepage3.nifty.com/exajoe/

公立高校からヘッドハンティングされて高給で私学へ
今は年収数千万でウハウハらしい。
176【リl`・_ゝ・´lリ】 京大文落ち⇒筑波人文・文化 ◆/RSuke7Yc. :2006/10/14(土) 02:58:40 ID:CihkoCGr0
age
177大学への名無しさん:2006/10/14(土) 08:56:06 ID:r0avQIxDO
一週間近くも放置されてたスレを上げるな。見苦しい
178【リl`・_ゝ・´lリ】 京大文落ち⇒筑波人文・文化 ◆/RSuke7Yc. :2006/10/14(土) 10:59:06 ID:csWd8bx40
そうか
179大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:33:56 ID:5NzSxM9x0
外国語はどう??
180大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:45:03 ID:/7km6XTI0
181大学への名無しさん:2006/10/22(日) 00:13:14 ID:4OVGlQK8O
不思議とこのスレを見ても、文学部志望を変えたいと思わない。さすが就職困難だったプレゼ下手の>>1
182大学への名無しさん:2006/10/22(日) 08:33:29 ID:7FA0fHTl0
将来、大学名下の他学部にあしらわれて泣くのは見えてる。
そのとき泣けばいいんじゃない?
183中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/24(火) 17:38:33 ID:w2TqxKnu0
文学部を卒業すれば就職に不利ですか  ?
不利ではありません。

無     理     で     す     。
184大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:20:10 ID:9S3YNwnZ0
え?文学部志望って就職なんてしないんだろ?ニート志望じゃないの?
あとちょっとがんばれば、その大学の法・経学部とかいけるんだから、がんばれよなぁ
185大学への名無しさん:2006/10/28(土) 16:40:36 ID:ZFvMxH810
ワロス
186大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:40:59 ID:9gzYd2SE0
文学部のやつはマスコミかサービス業
187大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:50:07 ID:+StSyCP50
超有名校以外でというのは勿論なんだが、
医学部以外の理系と、文学部、どちらが就職が良いのだろう?
これがいつも疑問だった。
188大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:25:37 ID:4RoWsUeC0
>>184
逆にちょっと手を抜いた方が志望校の経・商学部とかに行きやすい
189大学への名無しさん:2006/11/03(金) 10:52:32 ID:p5Xjpmt30
筑波志望の馬鹿が少しでも志望者減らそうとしてるとしか思えない。

ウソをウソと見ぬけ(ry
190大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:14:44 ID:KGOviS3E0
文学部は就職に有利だろう。筑波人文だが、就職はほとんど内定した。
仕事をして10年。論文をまとめるのと同じノウハウが役立っている。

・先行研究をきちんと押さえる(これまで何が語られてきたか)
・一次資料に当たる(何が語られているのか)
・推論を立てる(何を語りたいのか)
・複数の資料で裏を取る(それは本当なのか)
ビジネスでも、営業でも同じ。誰かに何かを伝えるという意味では、
必要なノウハウは変わらない。きっちり研究をしてきたなら、
自信を持っていい。その研究が資料だけでなく、人間関係の中で得た
情報を用いているならなおさらだ。
言葉の根源に関する研究を誰よりもしてきた文学部。はっきりいって
経済、法学系の人間がまとめてきたレポートはアホにしか見えん。
自信を持て。
191大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:18:57 ID:KGOviS3E0
論文と同じノウハウでやれば、企業のESなど楽勝。

まず先行研究として、他のESを集めまくれ。
次にOB訪問をして生の声を拾え、
その上で、自分にしか書けない、オリジナルなESを書いてみる。
さらに友人や先輩、OBにESをチェックしてもらえ。

就職活動と卒論が違うと思っているから、文学部は就職に失敗する。
ESはもう一つの卒論、面接はもう一つの口頭試問と思うこと。
この原則を押さえれば、文学部は、どの企業でも受かる。本当だ。
192大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:15:51 ID:HFwRrsfX0
あなたは考えがしっかりしている人なんですね
193大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:08:04 ID:zfQrJZ180
>>78
そうそう、だからみんな京大文は止めて一橋に行こう。
俺は倍率ガタ落ちした京大に行く(ワラ

やりたいこと(俺の場合古代史)があるなら文でもおk?
194大学への名無しさん:2006/11/11(土) 02:16:22 ID:JUeSkLL70
京大文学部卒業した人達はどこへ就職する人が多いんですか?京大なんていう大学を
出た人なら就職困るような感じがしないんですが…そんなに困難なんでしょうか?
195大学への名無しさん:2006/11/11(土) 02:53:30 ID:HJMF1Kzi0
>>193
>やりたいこと(俺の場合古代史)があるなら文でもおk?
おk。というか、その場合文でないと後悔しそう。
196大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:07:39 ID:jhj1Fapm0
へえ
197大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:29:45 ID:s9/UhtR/0
自分のやりたいことをやるのが遠回りに見えて近道だと主
198大学への名無しさん:2006/11/20(月) 06:37:41 ID:5uIWOGiX0
199大学への名無しさん:2006/11/21(火) 01:24:00 ID:EVNtcEtGO
早稲田の文学部卒だが
普通に年商一兆超のメーカーに就職できたし
今も頑張ってはたらいているし
もちろん就活は文学部的活動でw
正直、早稲田以上の文学部なら就職は金融系のぞけば不利になることはないだろ
今はさらに好景気なんだし
200大学への名無しさん:2006/11/23(木) 14:44:28 ID:EibtpHwy0
たいていの文学部は卒論必修。
法、経済系は必修でないことが多い。
201大学への名無しさん:2006/11/25(土) 04:19:15 ID:/awUf3Nq0
      |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
      /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|
                ∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /       ウィニーつこうた                    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実  陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO  |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・関西・中部電力 福井葬祭場 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au by KDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ NTTドコモ九州 北海道武蔵女子短大 東芝 日立ソフト
|マキタ 東京都目黒区内小学校 千葉県君津市立中学校 アイ・アンド・キュー 東京都町田市 大阪府警
|____________________________POWERED by Winny___
202大学への名無しさん:2006/12/03(日) 22:56:16 ID:EvYo0eBf0
203大学への名無しさん:2006/12/10(日) 20:52:25 ID:se2ozX2C0
くだらないことでスレ立てないで欲しいね
204大学への名無しさん:2006/12/10(日) 23:51:47 ID:yNBf5F6R0
最底辺からage
205大学への名無しさん:2006/12/10(日) 23:52:52 ID:yNBf5F6R0
後一歩で過去ログ倉庫行きでした。次は助けません。
206大学への名無しさん:2006/12/11(月) 00:05:17 ID:ZUxiUrLtO
うちの親(東京電力課長、最終学歴工業高校卒)が
東大出の部下がいるが、仕事が全く出来んといってた
ただ、重役は殆ど東大とかで占められているんだと
207大学への名無しさん:2006/12/14(木) 03:12:36 ID:akuLYig/0
そんなん取り立てて言うことじゃないな
208大学への名無しさん:2006/12/14(木) 22:19:56 ID:F7J6SIk+O
文学部行って就職とかw何も大学でやったこと活かせないじゃんかwってか大学では何もやってないただのムキリョクンかw
209大学への名無しさん:2006/12/15(金) 00:04:48 ID:BVLqyw/pO
210大学への名無しさん:2006/12/18(月) 19:02:15 ID:hxQFPvx5O
どうしても大学でやったことを仕事に直結させなきゃならんのだろうか。
哲学の一部の記号論理学なんかは、直接的には仕事に繋がらないが、なら役に立って無いかと言われるとまた微妙なんだよね。
211大学への名無しさん:2006/12/18(月) 19:04:38 ID:Vz3FhyjF0
06年入社の就活組の中で、ただ一人フジテレビがいたけど確か文学部だったよ。
京大新聞に書いてあったから、自己申告かどうかわからないけど。
212大学への名無しさん:2006/12/19(火) 00:54:36 ID:3dKquFdYO
携帯age
四年後働くためのアドバンテージ得るために大学行くなんてつまらん。やりたいことやれるのが大学。仕事に繋げなくてもいいじゃん。そんなオレは就職絶望な心理志望。
213大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:36:43 ID:PM8nzUhL0
意義あるスレです
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ