【駿台】第2回高2全国模試【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
805大学への名無しさん:2006/11/11(土) 21:24:22 ID:MBx616LWO
今進研スレが盛り上がっているが、もうすぐこちらも人がふえるよな?
806大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:17:01 ID:UyEwKNBm0
まあ,月曜日に結果返ってきたら少しは増えるだろうけど,
受験者数がはるかに少ないし,進模模試ほどにはならないだろ。
807大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:23:51 ID:MBx616LWO
>>806 そうなのかい?何で少ないの?
808大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:45:03 ID:80zh+CjH0
>>806
だって進研よりハイレベルだもん
809大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:06:49 ID:K98bb18x0
俺の点数が連立方程式で求められる件
810大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:38:16 ID:ug/a6lYc0
>>807
進研模試受験者数40万人,駿台模試2万6千人(7月)だから15倍ほど違う。
進研模試のように多いと統計的には信頼性が増すが,必ずしも最上位層は
受けていないので,進学者を母集団とする良いサンプルといえない面もあり,
まあ,進研も駿台も一長一短だな。 
811大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:00:10 ID:MBx616LWO
なるへそ…勉強になるなぁ
812大学への名無しさん:2006/11/12(日) 02:14:45 ID:JPJJBYmt0
>>793
国語の最高点俺の学校の人だった。(ダントツスゲー。)

9位 ニシシバコウタ (京都) 508点も俺の学校の人。(あだ名:PSP)
何でも受験票に書いた漢字が汚すぎて読みとれなっかたらしい。
813大学への名無しさん:2006/11/12(日) 03:01:17 ID:4pEkOU1hO
今回は三万六千人
814大学への名無しさん:2006/11/12(日) 08:03:03 ID:rnjgcB3JO
阪大の工学部56〜59なんだがこんな簡単にいけるとこなのか?

高3なったら浪人が来て偏差値ダウンするのかな
815大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:59:03 ID:yyPKCF/V0
あげ
816大学への名無しさん:2006/11/12(日) 21:57:11 ID:WiMDUGvSO
採点厳しかった?
817大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:09:17 ID:hPGsQhchO
今日帰って来た。偏差値69。マグレでも嬉しい。
818大学への名無しさん:2006/11/13(月) 17:44:38 ID:hPGsQhchO
偏差値69ってすごいよね??ねぇ??
819大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:18:36 ID:AgriV1/gO
どうだろ
820大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:24:01 ID:ymEnWSDXO
すごい
821大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:31:02 ID:l84+Z7Nq0
数学80点の俺でも3科目偏差68だったから普通じゃねーの
822大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:45:34 ID:hPGsQhchO
>>821 すごい
823大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:37:24 ID:MhBlyQWb0
す、数学28点のオレでも、2科目偏差63.3、3科目偏差55.7だ、
でもそんなオレの第一志望は東大文T・・・....〆(・ω・` )
824大学への名無しさん:2006/11/13(月) 19:45:13 ID:hPGsQhchO
でも63ってカナリいいよね。阪大だったらS判じゃね?
825大学への名無しさん:2006/11/14(火) 01:54:21 ID:FEKeVM420
>>812
洛星ですね
特定しますた
826大学への名無しさん:2006/11/14(火) 02:10:50 ID:L9wKlwp/0
>>812
同じ学校の生徒として言わせてもらう。
頑張ってすばらしい成績を残したのをお前ではない。たとえ同じ学校であってもお前がそのように他所で言いまくるのはおかしい。
同じ学校の人間としてこんなに恥ずかしい思いをしたのは初めてだ。
827大学への名無しさん:2006/11/14(火) 02:30:51 ID:janyZ++xO
>>812
ここでばらすことでは無かろう
828大学への名無しさん:2006/11/14(火) 07:44:56 ID:D3XPGgb0O
そんな必死で責めてやるなよ
829大学への名無しさん:2006/11/14(火) 09:53:50 ID:uEN3TFAoO
>>812
名前晒すっていうレベルじゃねえぞ!
830大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:12:40 ID:EnDi4yCc0
いやん小説すっぽかしたらこいつ国語できないなと思われて
古文漢文の採点にまで響いてるよん。
△とかおかしい箇所あり。人間ってひどいよね。
国語偏差値 70→52\(^o^)/ オワター

831大学への名無しさん:2006/11/14(火) 18:52:16 ID:r/9wrgM8O
>>812
名前晒すのは有り得ない
832大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:37:28 ID:KYsgUJzaO
おまいらに希望をあげよう






俺の偏差値37
もう宇宙になりたい
833大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:53:29 ID:D3XPGgb0O

ちなみに点数は
834大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:57:46 ID:KYsgUJzaO
>>833
英語53
数学10
国語89
合計152
志望校欄
すべてこれから挽回しよう的なコメント
835大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:28:11 ID:D3XPGgb0O
おお…でも点数結構普通だな。国語とか
数学は頑張れ\(^o^)/
836大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:31:12 ID:uLa24RQMO
偏差値76のおれが通りますよ〜

理VはC判だがwwwww
837大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:38:04 ID:KYsgUJzaO
>>836
離散て偏差値77でA判じゃないの?
冊子の合計可能ラインてB判か?
838大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:42:30 ID:uLa24RQMO
>>837
「可能」ラインだからB判みたい

まあ数学170の他はおまいとそんな変わらんよ
数学がんばれ
839大学への名無しさん:2006/11/15(水) 18:47:57 ID:RNxrTY2C0
英語117
国語107
数学44←文字通り脂肪
「学力向上に努め、一歩づつ頑張ろう。」ってC〜D判定だよな?
840大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:10:47 ID:5Lh9wfzwO
残念。それはあなたのE判定さんだ。
841大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:16:57 ID:mgcJfo7LO
成績の裏に書いてないか?
842大学への名無しさん:2006/11/17(金) 17:27:30 ID:DuD6+ndd0
まだ返ってきてないのだが、さすがに遅い?
今回初めて受けたのだが。
843大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:48:52 ID:cUyETN/j0
>>842受験が遅かったら返ってくるのもその分遅くなるとおもう。そうじゃない?
844大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:18:59 ID:BL9ZCjR+0
数学で9割以上とれると、一気に上位進出なんだが、オレには無理。
英国がいくらよくても、数学の才能がないと、500点以上は難しい。
きっとそういう香具師は多いと思うけど。

いちおー下の方に名前は載ったけど、限界も見えた感じ。
845大学への名無しさん:2006/11/18(土) 01:52:13 ID:jWg7jT0K0
古文 問5

正解 作者の、わが子に対する深い愛情が、今日まで変わらないということ
答案 作者が添寝をするころからずっと今まで成尋をかわいがってきたということ

これ10点中0点。今までずっとかわいがってきたっていうのは愛情が今日まで変わらない
っていうことと同じじゃないの?斜線一本ひかれているだけだが部分点もなしですか。
内容審議は?寛容に見られているというよりはいい加減じゃないですか。
これ俺が言ってること間違ってる?
846大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:45:24 ID:oSmH6+Cs0
>>845
採点者はバイトで、いい加減なヤツもいるから、気にするな。
入試の採点は、大学教師がやるから、その辺は、きちんと見る(はず)。

ただ、正解の方がより抽象度の高い表現になっているけどね。

とにかく大切なのは、オマイのそういう姿勢は評価できるよ。
オマイの実力は点数よりは上だから、心配するな。
847大学への名無しさん:2006/11/18(土) 17:10:56 ID:+mp2fapBO
>>844
500以上とか数人じゃん
学校どこだよ
848大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:37:51 ID:ubS29tUg0
>>843
そうか、10月8日だから特別遅いとは思わないんだが・・・
結局今週は返ってこなかった。
849大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:03:15 ID:qzxnEmxXO
>>845
俺の答案
老母がわが子成尋のことを心配に思う気持ちは今も変わらないいということ。

これで満点だた。
所詮バイトの採点、気にするな
850大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:49:29 ID:/vfS1SS90
>>845
>>849

採点者は、「変わらない」の有無だけで、
つまり文字面だけ見て採点したみたいだが、
このバイト、いくらなんでも無責任。
それとも頭悪いんかな。
851大学への名無しさん:2006/11/19(日) 09:54:44 ID:NTQcB19LO
採点基準見た?
852大学への名無しさん:2006/11/19(日) 10:45:52 ID:NTQcB19LO
「愛情が変わらない」という骨子が誤っている答案は、たとえ人物関係が正しく捉えられていても0点とした。

…微妙だな。俺も似たようなの書いたが0点だた
853大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:03:11 ID:/vfS1SS90
>>852
・愛情は、過去Aに比べて現在A’においても変わっていない。
・過去Aから現在A’に至るまで愛情が有り続けている。

両者の表現は同一ではないが、上が10点で、下が0点というのは、
文脈読解という趣旨からしていくらなんでもマズイだろ。
採点者がアホ、
或いは採点基準作成者がアホということでFA
854大学への名無しさん
>>847
英国で300オーバー取ってれば、3教科で500も欲しくなるだろう。
だから、数学のセンスさえあれば、と思うよ。
英国は時間をかければ何とかなるが、数学はなー・・・

高校はフツウにいい高校です。