【ひぐらしの】名古屋大学20【なく頃に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
910地底しょぼすぎでワロタwwww:2006/10/29(日) 22:37:02 ID:ayT7/8O30
名古屋大学

平成15年度卒業生
法学部 民間就職54名
4名 トヨタ自動車

2名 JR東海 中日新聞社 みずほフィナンシャル(みずほ証券1、みずほ銀行1) ピープルスタッフ

以下1名 
アイシン精機 アイシンAW 愛知県信用保証協会 アベンティス
NOK 大林組 貝新 花王 岐阜信金 小糸工業 国民生活金融公庫
サントリー 十六銀行 鈴与商事 住友信託 住友電工 大和ハウス
中部電力 ツムラ デンソー 東海染工 東京藝術大学
東邦ガス 東海理化 豊田工機 トヨタ車体 名古屋大学
名古屋テレビ にっぽんど真ん中祭実行委員会 日本ガイシ
日本航空 日本たばこ産業 農林中金 日立造船
福祉医療機構独立行政法人 松下エコシステム 三井住友海上
三菱自動車 三菱信託 村田製作所 森精機 ヤマダ電機
911大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:49:53 ID:GUmYMyFUO
参考までに聞きたいんですが名大理系の現役生の方は高校時代数学で何色のチャート式を使っていましたか?(できれば新課程を使っていた方お願いします)
それと名大の数学二次試験のレベルは他の大学と比べてどの程度の難易度なのでしょうか?
高校二年の名大志望です
912大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:13:27 ID:b8RSeqtV0
>>911
青チャ

913大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:40:54 ID:eHQa8vg2O
みなさん物理はどんな参考書、問題集を使ってますか?やっぱ名問?
914大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:46:08 ID:AVpegSvQO
>>911
青チャ(ただし漏れはチャートやらずに1:1対応をやった)
基礎をみっちりやるために黄色も悪くはない
赤はオーバーワーク

>>913
名問で十二分。
エッセンスの解説と例題をしゃぶりつくせば名大物理はクリアー

ちなみに電電ではなく電情な。
名大で電電とか言ってるやつはいないw
915大学への名無しさん:2006/10/30(月) 02:13:45 ID:yim32r5t0
>>905
え?英作めっちゃ簡単だったじゃん。
ぶっちゃけ長文より平均点高いかと思ったんだが・・・
916sage:2006/10/30(月) 02:16:41 ID:ZxUurpcA0
ゲイの多いスレだな。
自分もゲイだけどw
917大学への名無しさん:2006/10/30(月) 04:46:48 ID:B1eRz0H2O
じゃ、自分もゲイ
918大学への名無しさん:2006/10/31(火) 08:16:03 ID:DiatWD/60
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2005年)         (2006年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,328名    @ 中央LS 131名
A 中央大 324名    A 中央大 5,399名    A 東京LS 120名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,045名    B 慶応LS 104名
C 京都大 158名    C 京都大 2,831名    C 京都LS  87名
D 関西大  74名    D 慶応大 1,960名    D 一橋LS  44名
E 東北大  72名    E 明治大 1,082名 ☆  E 明治LS  43名 ☆
F 明治大  63名 ☆  F 一橋大   978名    F 神戸LS  40名
G 早稲田  59名    G 大阪大   777名    G 同志LS  35名
               H 東北大   752名    H 関学LS  28名
               I 九州大   639名    I 立命LS  27名
               J 関西大   587名    J 北大LS  26名
               K 名古屋   556名 ☆  K 法政LS  23名
               L 日本大   518名    L 東北LS  20名
               M 同志社   489名    M 阪市LS  18名
               N 立命館   423名    〃 関西LS  18名
               O 神戸大   409名    O 名大LS  17名 ☆
               P 法政大   392名    〃 都立LS  17名
               Q 阪市大   386名    〃 上智LS  17名
               R 北海道   385名    R 千葉LS  15名
               S 上智大   314名    〃 学習LS  15名
919大学への名無しさん:2006/10/31(火) 13:36:58 ID:HAPtyO3FO
このスレのやつらってホントに中部圏ばかり?
関東や関西のやつがいたら名大は受験生にどのくらいの位置付けされているのか聞きたい。
920大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:05:19 ID:UaU+kxvG0
「三重大」を早口で言うと「名大」に聞こえるw
921大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:12:28 ID:HeiYpXy3O
>>919
8割は東海人で構成されてる
てかほとんど愛知、わりと岐阜
922大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:53:05 ID:wTRH9dix0
遅くて悪いんだが
実戦模試
数学6〜7割
英語7割
物理6〜7割
化学6〜7割

まぁB判は出たと思う。物理力学初の全完だと思ったらk消去を忘れる。
しかも名大数学の確率であんなむずっこいの初めて見たorz
いつもの確率漸化式なら瞬殺だったが。2完止まりだった。
923大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:07:33 ID:7ehTzM80O
名大の工学部電気・電子科志望なのですが教員免許は取れるのでしょうか?調べたのですがよくわからなかったので…すみません。
924大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:40:29 ID:8oMTm9VF0
>>919
高3まで愛知で今京都だけど名大は普通の大学って感じの扱い。
東北でも少し入りづらい大学ってイメージになってる。
京大、京府医、奈良医、阪大とか難しい学校が集まってるからかも・・・
925大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:32:22 ID:MXumlsCu0
今回英語メッチャ難しかったやんか〜
特に最後の英作文とか・・・死亡 部分点ないかもしれない
頭イイ人はどんな風に書いた?
926大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:45:42 ID:04EeDx2VO
>>911
広島大、九大、北大、東北大、神戸大あたりでいかが?
927大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:59:08 ID:D/F53Y6I0
>>925
思い出せなかった単語は言い換えたりとか(commute time)とかは
会社に行く人や学生で混んでいる時間と言い換えてみたりとかして頑張った
京大の英作とかで慣らすとこれくらいは普通になるよ
ただ京大みたいに長いほうが言い換えの融通がきいたりもするんだけど・・・
928大学への名無しさん:2006/11/01(水) 08:24:08 ID:6Pe7Ce56O
2次試験の選択問題って得点調整とかあるんかな
929大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:45:41 ID:nZMkO/I00
>>925
通勤時間とかはcommuteのmが2個だったっけな?見たいな状況に陥ったからrush hourにした。
会社員が通学やらなんやらで混み混みした時間以外で通勤するなんてことはめったにないからこれでいいかと思ってね。

あと「右も左も分からない」の英訳はスルーした。
「自分が居る場所が分からない駅」とすると、右も左も分からないのは当たり前だからこれでいいはず。
右も左も分からないってのは本当の話ではなく比喩だからね。

英作文は
無理に英語に直さなくても意味が通る語を無視したり
自分が英語に直せて、なおかつ文意をあまり変えない簡単な表現を考える
この2つが大事だと思う。これに常に気をつけてれば今回の英作は9割は取れるぜぃ
930大学への名無しさん:2006/11/01(水) 19:07:12 ID:wP/CCe5t0
さて、代ゼミの名大プレも頑張るぜっ!
931大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:32:19 ID:P3b1zA6U0
>>930

代ゼミの模試だけど ここで良い点を取って、結果的に浪人した場合
代ゼミの授業料が優遇されるって本当ですか?
932大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:45:42 ID:TVUeLy75O
>>931には無理だと思うよ
933ageman:2006/11/01(水) 21:34:30 ID:ROPl27BY0
受験生だけは絶対にこのスレ見とけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162284256/l50
934大学への名無しさん :2006/11/01(水) 22:04:00 ID:VLhwJs2I0
>>931
入学金、授業料全学免除まであるよ。まあ全学免除の人が名大で落ちるのはありえんがね。
935大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:02:40 ID:qCykbA5o0
>>931
全学免除って
全学部試験免除か?
936935:2006/11/01(水) 23:03:32 ID:qCykbA5o0
レスアンカー間違い
すまぬ
934へのレス
937大学への名無しさん:2006/11/01(水) 23:34:15 ID:Wu+fnO6T0
>>922
それぐらいだと医学科以外ならAじゃね??
駿台生じゃないから例年どうなのかよくわからんけど
今の時期河合オープンでそれだったらAぐらいだった希ガス・・・
938大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:10:38 ID:wl5WXOnMO
名古屋大学の過去問ってほんと良問揃いだな。
英語、数学、物理、化学、生物を解いたが、勉強したことが直接正当率に反映されてる感がある。
理V志望だが、基礎力を計るのには恰好の教材だ。
939大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:19:04 ID:oebNAveOO
物理はアホくさいけど数学英語は解いてて面白いよね

今日立命館の過去問解いてて痛感した
明日は同志社やってみよ
940大学への名無しさん:2006/11/02(木) 05:55:37 ID:nloNtGCyO
■■■■■■■■■■■■■■■電機・精密分野の管理職者数一覧■■■■■■■■■■■■■■■
【データ・geocitiesより】
■日立製作所
@:東大 230 A:早大 146 B:慶大 105 C:東北 92 D:京大 90

■東芝
@:東大 180 A:早大 139 B:慶大 113 C:東工 82 D:東北 81

■三菱電機
@:早大  97 A:阪大  95 B:慶大  84 C:京大 71 D:東大 61

■NEC
@:東大  87 A:早大  75 B:慶大  70 C:京大 49 D:阪大 48

■富士通
@:早大  99 A:東大  91 B:慶大  78 C:東北 51 D:阪大 44

■松下電器産業
@:慶大  24 B:阪大  18 B:京大  16 C:阪市 14 D:同大 13

■シャープ
@:阪大  43 A:京大  15 B:神戸  11 C:阪市  9 D:早大  8

■パイオニア
@:早大  35 A:中央  16 B:東北  14 C:慶大 11 D:明治  8

■オリンパス
@:早大  17 A:慶大  13 B:山梨  10 C:中央  7 D:明治  7

■キャノン
@:早大  85 A:東工  40 B:北大  25 C:慶大 25 D:東大 24
941大学への名無しさん:2006/11/02(木) 08:01:49 ID:ZkPmeH7tO
てか募集要項?みたいなやつに全部書いてあるよ。200円するけど
942大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:42:32 ID:tiHwM+ch0
ベンチャー企業の社長・役員の出身大学・学部 (PRESIDENT 2005.10.31号)
      (社長)              (役員)
    @ 慶応大・経済 20人     @ 慶応大・経済 64人
    @ 慶応大・法  20人    A 慶応大・法  50人
    B 東京大・法  16人    B 中央大・法  47人
    B 日本大・理工 16人    C 東京大・法  45人
    D 中央大・商  12人    D 慶応大・商  44人
    E 早稲田・理工 11人    E 早稲田・商  39人
    F 東海大・工  10人    F 中央大・経済 34人
    F 早稲田・商  10人    F 早稲田・政経 34人
    H 慶応大・商   9人    H 明治大・商  32人
    H 中央大・経済  9人    I 早稲田・法  28人
    H 中央大・法   9人    J 中央大・商  27人
    H 日本大・商   9人    K 日本大・法  25人
    H 日本大・法   9人    L 東海大学工  24人
    M 法政大・経済  8人    L 日本大・経済 24人
    N 慶応大・文   7人    N 明治大・政経 23人
    N 武蔵工・工   7人    O 東京大・経済 21人
    N 明治大・商   7人    O 東京電・工  21人
    N 早稲田・政経  7人    Q 日本大・理工 19人
    N 早稲田・法   7人    R 法政大・経済 18人
    S 拓殖大・商   6人    R 立教大・経済 18人
    S 一橋大・経済  6人    21 早稲田・理工 17人
943大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:16:15 ID:FZJBeQYv0
なにか 名古屋大学の名前が無いのですが 地方の旧帝じゃぁ
駄目なのかな?
944大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:20:47 ID:tftfOJ4k0
名大の推薦(センター課さない)受けるけど、受かる自信が全くない

倍率お願いだから低くなりますよーに
945大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:40:50 ID:RlT3BNvzO
>>943
情報的確に読み取る力がないなら2ch辞めた方が良いよ
君みたいな表面的にしか見てない人がいるから馬鹿なコピペする馬鹿が減らない
946タロ大おめ:2006/11/03(金) 00:49:41 ID:zfcTqZrg0
名古屋大生が新弟子検査を受検
2006年11月02日19時24分
 2日に大相撲九州場所の新弟子検査を受けた田中周一は、名古屋大工学部の4年生。
検査に合格すれば同大からは初、国立大出身としては3人目(中退1人を含む)の力士誕生となる。
新弟子検査を終えてポーズを取る田中周一さん
新弟子検査で身長を計測される田中周一さん(左)

大学から相撲を始めた田中は189センチ、110キロ。
化学・生物工学科で分析化学を学び、大学院進学や就職も考えたが、
千賀ノ浦親方(元関脇舛田山)の熱心な誘いに応え、入門を決断した。

田中は「こういう珍しい力士もいるということで、相撲の底辺拡大につながればうれしい」。
しこ名は「舛名大(ますめいだい)」に決まった。大学の名を背負い、角界に挑む。
http://www.asahi.com/sports/update/1102/128.html
947大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:40:31 ID:mHQyEfrY0
まー荒らしというのは、標的のネガティブデータを集めて貼るのが仕事。
スルーしとけ。
相撲を馬鹿にしてはいけない。
田中君がんばれ。
948大学への名無しさん:2006/11/03(金) 04:43:39 ID:Ji3gw0u50
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川神奈川
949大学への名無しさん:2006/11/03(金) 09:28:40 ID:8aCxZkau0
>>944

推薦に受かる自信がないとの
理由は何ですか? 志望の動機を的確に説明できないとか?
願書に書いた内容を 突っ込まれたら???状態に陥るから?

受けるところどこ? 機航?
950大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:24:30 ID:tftfOJ4k0
>>949

私は化学生物工学科です
951大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:31:34 ID:RNOSPNMNO
やってもやっても名大数学が解けるようになりません
何が一番対策として効果ありますか?
952商業高校卒フリーター ◆uStZkrHCmI :2006/11/04(土) 12:22:38 ID:FPiFM7xA0
こんにちは
ぼくは名古屋大学医学部医学科を目指しているものです
最近ようやく、センター模試で9割取れるようになってきました
河合塾の名大オープン1回目では数学3完出来たので2回目もがんばりたいと思います
できることなら来年合格したいです
でも後期は安全なところを受けるつもりです
953大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:01:33 ID:joTTHOOX0
>>952

来年合格とは普通言わないと思うけど。。 来春合格とか、今年度合格という。
954大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:31:45 ID:+gXWSB9F0
:商業高校卒フリーター ◆uStZkrHCmI



このスレの人気者になるとみた
955大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:34:07 ID:Zw7sVvMZO
二次世界史がつらい
956大学への名無しさん:2006/11/04(土) 17:50:38 ID:3C1wQfHV0
>>952
がんばれよ
957大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:52:15 ID:3zlEdltD0
名大スレいいふいんき(←なぜか変換できない)だな
名大行きたいな
958大学への名無しさん:2006/11/04(土) 22:07:22 ID:ptyPthSG0
>>957
雰囲気は「ふんいき」と読むよ!
959大学への名無しさん