】文系序列は法(>政治)>経済>商>文【

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
なのでしょうか?

最近のサンデー毎日(8/6号)を見ても、「経済、商学は法学から
の転身者多い」とのことで、法学をあきらめて他学部というのが実
態のように書かれています。本当なのでしょうか?

サンデー毎日(8/6号より河合塾偏差値)
       法学   政治(総政)  経済    商     文
慶應    72.5  70.0  70.0  67.5  65.0 
早稲田   70.0  70.0  70.0  67.5  65.0←「経済」は政治経済
上智    67.5    /   65.0   /    65.0
中央    67.5  62.5  57.5  60.0  60.0
立教    62.5    /   62.5   /    62.5
明治    60.0  62.5  62.5  60.0  60.0←「経済」は政治経済
同志社   62.5  60.0  60.0  60.0  62.5
立命館   62.5  55.0  57.5        62.5
関西学院  57.6  55.0  60.0  60.0  60.0
関西    57.5  55.0  57.5  57.5  62.5
2大学への名無しさん:2006/08/18(金) 20:53:10 ID:eWLy5lKGO
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
3大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:20:41 ID:ajHF64de0
文系序列は法(>政治)>経済>商>文なのでしょうか?
4大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:22:22 ID:8K57inWi0
【駿台全国判定模試偏差値・法学系前期】
71東京大 文一
70
69一橋大 法・法律 京都大 法
68大阪大 法・法 
67
66東北大 法・法 名古屋大 法・法律・政治
65神戸大 法・法律 九州大 法 
64
63
62北海道大 法・法
5大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:26:42 ID:ucNgsmCa0
2007年度における早慶上智の理工学部の難易度ランキング

☆☆1位 早稲田大先進理工(平均偏差値62.7)☆☆
==========================
2位 慶応大理工(平均偏差値61.8)
3位 早稲田大創造理工(平均偏差値60.6)
4位 早稲田大基幹理工(平均偏差値60.0)
5位 上智理工(平均偏差値58.2)
(詳細)https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
早稲田大 先進理工・物理     64
早稲田大 先進理工・生命医科学  63
早稲田大 先進理工・応用物理   63
早稲田大 先進理工・化学・生命化 63
早稲田大 先進理工・応用化    62
早稲田大 先進理工・電気・情報生命62
早稲田大 創造理工・建築     62
慶応義塾大 理工・学問1     62
慶応義塾大 理工・学問3     62
慶応義塾大 理工・学問4     62
慶応義塾大 理工・学問5     62
早稲田大 創造理工・総合機械   61
早稲田大 創造理工・社会環境   61
慶応義塾大 理工・学問1     61
6大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:43:40 ID:Zv76lHby0
ビジネス界じゃ経済や商の方が役にたつだろ。
法律は少しは役にたつかもしれんが、政治なんて糞の役にもたたん。
7大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:04:53 ID:GMFEEM160
>>6
学部レベルならどれも大したこと無い
8大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:30:58 ID:ajHF64de0
>>6
>ビジネス界じゃ経済や商の方が役にたつ
法学部では経済や商は勉強しないのでしょうか?
9大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:00:05 ID:yQgerrou0
>>8
は?じゃあ経済や商の意味がないだろ
10大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:03:50 ID:E1ZAxosXO
文は女と狂人とチャラ男が集う場所
11大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:04:55 ID:E1ZAxosXO
商が実学系の中でワンランク下に思われてるのは事実
12大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:06:51 ID:ZvcBvqG70
文は序列とは無関係のものと考えた方がいい
>>10の言ってるような連中も多いが、文学をマジメに学ぼうとしてる人間も多い
後者の奴の中には法とか受かる頭あっても文だけに絞ってる奴多いからな
13大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:19:10 ID:fN77VBgQ0
>>8
商法とかならあるけど。

>>11
確かに。国公私立問わずいろんな大学で「楽商学部」とか言われているしな。
14大学への名無しさん:2006/08/19(土) 01:46:46 ID:cgXvEJxB0
大学によっては、文学部の方が経済・商よりも偏差値が高いようですね。
就職は経済・商の方がいいでしょうし、序列といってもなにを基準にするかで
変わってくるような。
15大学への名無しさん:2006/08/19(土) 09:48:38 ID:P4DTK/4O0
>>11
実学系の学部=商または経営だろ?
法律や経済はどちらかといえば、理論系だな。
何でも理屈通りにいく世の中なら商学部なんていらないが、
そうじゃないから商学部が必要なんだよ。
16大学への名無しさん:2006/08/19(土) 10:06:04 ID:Qzmm/pbG0
>>15
商学には理論立てて考えることが苦手な人が集まるということでしょうか?
だから、ワンランク下と思われているのですか?
17大学への名無しさん:2006/08/19(土) 10:10:35 ID:PBL+dCWVO
>>16
なぜそうなる。
実学を学ぶのは理論が苦手な人なんて法則ねぇよ
18大学への名無しさん:2006/08/19(土) 12:24:02 ID:ia955LT+0
釈迦系はどれもたいしてかわりないときく
19大学への名無しさん:2006/08/19(土) 12:49:32 ID:05hx/4Dd0
日本で商学やろうとするのがナンセンス
ビジネスやりたきゃ海外池
20大学への名無しさん:2006/08/19(土) 12:52:54 ID:ia955LT+0
国内にもBSがあるがあれってどうなんだ?
国際大とか?
21大学への名無しさん:2006/08/19(土) 12:56:24 ID:05hx/4Dd0
wikiより引用

日本における独自の「MBA教育」は最近になって設立された。
私立の慶応義塾大学、国際大学と国立の神戸大学のプログラムが、その先駆である。
最近では、筑波大学、早稲田大学、一橋大学、立教大学、九州大学、名古屋商科大学、小樽商科大学が力を入れている。
文理問わず社会人の入学が多く、ビジネス街の中心部にサテライト教室を設ける大学院も多い。
しかし、依然として米国トップ校との教育水準の差が大きく開いており、日本の一流とされる大学院でさえMBAでは世界ランキング100位までに入っている大学院は1校のみである。
これには英語でのプログラムであるかどうか、米国のMBA認証機関であるAACSBから認証を得ているか、という問題がある。
現在、日本国内で開講されているMBAプログラムのうち、AACSBによる正式な国際認証を得ているのは、慶応義塾大学、名古屋商科大学、テンプル大学の3校、英国のエコノミスト誌で世界のMBAトップ100校にランクインしているのは日本からは国際大学の1校のみ。
教授陣および学生の質が一刻も早く世界レベルに近づくことが期待されている。

俺は京法入って大学院はアメリカに行く積もり。
22大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:40:23 ID:P4DTK/4O0
京法でMBAの勉強なんかできるの?
左翼反日思想は学べるらしいが。
23大学への名無しさん:2006/08/20(日) 00:59:28 ID:ToLXT5+q0
偏差値でみたら法>経済・商 これは紛れもない事実だろ。
でもそれにみあっただけの価値が法学部にはあるから。
経済とかはちゃらちゃらしたやつが多い。 そういうのが耐えれないやつはがんばって法いったほうがいい。
24大学への名無しさん:2006/08/20(日) 01:07:57 ID:Ugwyqf8u0
● 2006年度駿台予備校の追跡調査による(週刊朝日に掲載)

ソース http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html

● 入学者平均偏差値 (四捨五入)

65 早稲田政経・慶應法
64 一橋経済(64.8)・阪大経済(64.6)・早稲田法(64.3)
63 一橋商(63.4)
62 神戸経営(62.6)
61 早稲田一文・上智外国語・上智法(61.1)
60 *****超名門の壁****
59
58
57 立命館文(57.8)・早稲田教育(57.6)・同志社経済(57.4)
56 慶応経済(★56.1) ← wwwww
55 慶應SFC(55.2)
25大学への名無しさん:2006/08/20(日) 23:07:30 ID:Sj7F7zxK0
>>23
それに見合っただけの価値とは具体的になんなのでしょうか?
26大学への名無しさん:2006/08/20(日) 23:42:12 ID:mNZ6SLqr0
法律なんて好き好んでやるようなもんじゃない。
27大学への名無しさん:2006/08/22(火) 23:36:31 ID:P8FDvKuj0
>>26
法律は面白いよ。
けど、はまった時は論理バカになってるか、法律くそ食らえって人間になってるかどちらか。
ほどほどにやね。
28大学への名無しさん:2006/08/22(火) 23:53:47 ID:uyI9DlEs0
文学部ですが童貞です><
29大学への名無しさん:2006/08/22(火) 23:56:52 ID:jSWZFk920
法律面白いなんていってる奴はじめてみた。
30大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:06:15 ID:eapyJjkjO
俺も
31大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:41:34 ID:WKZ621bx0
「ビギナー」っていうドラマ見てみろ

俺は法律は面白いと思う リーガルマインドっていい
32大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:43:51 ID:WKZ621bx0
33大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:47:33 ID:WKZ621bx0
34大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:49:26 ID:WKZ621bx0
人事院によると、98年度から02年度までに派遣された506人のうち、04年10月現在、1割近い45人が退職しているのだ。
なぜ必要か不明だが、その約半数が経営学修士号(MBA)の取得者だという。
なかには、留学中に、民間企業からの誘いを受け、帰国後、数か月で転職したケースもある。

この留学の目的は、あくまでも、帰国後、国家のために仕事に生かすことにある。だからこそ、
渡航費用や授業料のほか、留学期間中も給与が支給されるのだ。費用には1人につき平均で
約1300万円もの税金を使っているが、若手の早期退職で、約6億円もの税金がムダに使われていたことになる。

35大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:51:47 ID:WKZ621bx0
「留学中か帰国後5年以内に退職した場合、授業料分を返納する」

6年目で退職すればいいわけだ
36大学への名無しさん:2006/08/24(木) 07:07:55 ID:UduRo6mM0
>>35
なるほ・ど
37大学への名無しさん:2006/08/24(木) 07:19:06 ID:lS18Tptl0
序列も糞も無い
文学部は比較対照にならんだろ。やってることがまるっきり違うし
38大学への名無しさん:2006/08/24(木) 07:27:45 ID:sp1FGgDvO
学歴厨って比べられない、というか比べても意味ないものに不等号付けるの好きだよな
39大学への名無しさん:2006/08/26(土) 02:25:25 ID:bYq0L8tn0
法学部は偏差値が高くなる。
それは受験者が多いからということではなく、受験者のレベルが高いから。

東大最高峰が法学部で次が経済というのはよく知られたことだが、レベルの高
い層は国立法学部を目指し、滑り止めで私大法学部を受験しようとする。

ただし、学問としての価値は比較できない。
次元が違うものを対象とすること自体間違い。
幼稚園と大学のレベルを比較することはナンセンス。
それと同じこと。
40大学への名無しさん:2006/08/26(土) 05:33:02 ID:8PSl32PF0
経済経営商はゼミでしかまともな学問は出来ない。法はゼミがない大学も多い。
よってゼミの有無で大学を選べ!
41大学への名無しさん:2006/08/26(土) 06:46:09 ID:GNtk5l+rO
文京学院大学いいよ
俺の友達がいってるけど俺の法政より充実してる気がする
42大学への名無しさん:2006/08/28(月) 08:11:28 ID:EUqyuGKX0
>>41
あっそう・・・
43大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:22:33 ID:gMtxN3AB0
「有力企業への就職力が高い大学」サンデー毎日9/10号
<進学高校進路指導教諭評価>:数字は評価数
@慶応大51
A早稲田41
B東京大23
C明治大16
D京都大13
E一橋大10
F中央大 9
H同志社 8
I上智大 7
I立命館 7
L東工大 6
L理科大 6
N大阪大 5
N学習院 5
44大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:28:03 ID:gMtxN3AB0
★業種別著名企業104社への    ◆人気有力企業270社への
就職率(サンデー毎日8/3号)   就職率(財界展望9月号)
@慶応大31.03%        @慶応大50.9%
A早稲田22.97%        A早稲田39.5%
B上智大19.61%        B上智大27.6%
C明治大16.14%        C明治大27.1%
D青学大14.57%        D青学大25.6%
E立教大14.22%        E立教大25.6%
F中央大12.63%        F中央大23.7%
G法政大10.29%        G法政大19.4%

※早稲田、慶応、上智、マーチを抜粋
45大学への名無しさん:2006/09/03(日) 11:04:29 ID:XKrqVDBnO
実際早慶上智と一部のマーチを除いて私立の法以外の学部って法に金回す為の金ヅルでしかないだろ
つか>>1が正論だとつまらんから少しは捻ってスレ立てろと
46大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:54:54 ID:fTGGISoA0
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

慶応義塾59〜66--****************------------------------------------
早稲田大58〜66--******************----------------------------------
同志社大57〜64------****************--------------------------------
立教大学56〜62----------**************------------------------------
上智大学55〜65----**********************----------------------------
津田塾大55〜62----------****************----------------------------
明治大学55〜61------------**************----------------------------
東京理科55〜60--------------************----------------------------
明治学院55〜57----------------------****----------------------------
関西大学54〜59----------------************--------------------------
中央大学53〜64------************************------------------------
関西学院53〜59----------------**************------------------------
47大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:04:46 ID:fTGGISoA0
↑からわかることは、慶應や早稲田には関西大レベルの学生も入学しているってことだな・・
まあ、私大はどこもそんなもんだろけど。
48大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:57:30 ID:+W5FHOB/0
【私立大】危ない大学・消える大学2007年度版(上位大学〜中堅中位大学)
【SA】(最上位大学)
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学

【S】 (上位大学)
青山学院大学 学習院大学 中央大学 津田塾大学 東京理科大学
明治大学 立教大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学

【A】 (準上位大学)
東京女子大学 成蹊大学 成城大学 日本女子大学 
法政大学 明治学院大学 南山大学 西南学院大学 関西大学  

【B】 (中堅上位大学)
獨協大学 國學院大學 芝浦工業大学 聖心女子大学 専修大学 
東京農業大学 日本大学 武蔵大学 愛知大学 京都産業大学 
龍谷大学 近畿大学 甲南大学 福岡大学 

【C】 (中堅中位大学)
北星学園大学 東北学院大学 桜美林大学 亜細亜大学 駒澤大学
創価大学 玉川大学 東海大学 東京工科大学 東洋大学 武蔵工業大学 
神奈川大学 中京大学 大阪経済大学 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学 
49大学への名無しさん:2006/09/07(木) 13:21:55 ID:3G7xh7gY0
これも見飽きたなぁ。
何が危ないんだろうなぁ。大体子の手の本は根拠が
希薄でいい加減の代物だから信用するのは個人の勝手だけど
一世紀以上の大学が潰れるとは思えない。
まぁガセ本のたぐいだろうな。
50大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:32:48 ID:FOJqPVba0
代ゼミ2007年偏差値 上位10校
※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
※平均偏差値55以上限定。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。

慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* )
早稲田63.44(文64 法66 政経65.5 商64 国教65 社学63 教育63.5 人科61 スポ科59 )
上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62 )
同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59 )
立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 )
立教大59.89(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政・福)56 )
中央大59.70(文59 法64 経済57 商58 総政60.5* )
明治大59.61(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 )
学習院59.33(文59 法60 経済59 )
関学大58.75(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 ) 
51大学への名無しさん:2006/09/10(日) 16:18:18 ID:Ye+9T9EaO
司法試験をやってる身から言わせてもらえば、大学の難易度なんか
どうでもいい。法律から比べりゃ、大学入試の勉強なんか屁みたいなもの。
52大学への名無しさん:2006/09/11(月) 16:35:17 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも中卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
53【リl`・_ゝ・´lリ】 京大文落ち筑波人文・文化 ◆/RSuke7Yc. :2006/09/19(火) 08:48:06 ID:R4mvYAnr0
54大学への名無しさん:2006/09/21(木) 05:37:12 ID:tadQ0N4+0
千葉大学法経学部 

皆さん、この学部名をきいてどう思いますか?
法経です。包茎ですよ。
55大学への名無しさん:2006/09/21(木) 05:45:49 ID:la1OtveT0
>>49
これには続きがあり、その下が消える大学となっている。(上位は安全圏)

このよのなか、めにみえることだけがほんとじゃないから、
もうすこし、しこうりょくをやしなうようにしようね。
56【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/21(木) 20:07:47 ID:0FEIYcYJ0
合格者10名以上を輩出した24校のロー

     受験数 合格数 合格率
1 一橋大   53  44  83.02%
2 愛知大   18  13  72.22%
3 東京大  170 120  70.59%
4 北海道大  37  26  70.27%
5 大阪市大  26  18  69.23%
6 京都大   129 87  67.44%
7 神戸大    62  40  64.52%
8 慶應義塾 164 104  63.41%
9 早稲田大  19  12  63.16%
10名古屋大  28  17  60.71%
11千葉大    26  15  57.69%
12中央大  239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大   21  10 47.62%
14 東北大   42  20 47.62%
15 明治大   95  43 45.26%
16 成蹊大   25  11 44.00%
17 関西学院 64  28 43.75%
18 首都大学 39  17 43.59%
19 同志社大 88  35 39.77%
20 法政大   61  23 37.70%
21 関西大   50  18 36.00%
22 上智大   51  17 33.33%
23 学習院大 49  15 30.61%
24 立命館大 102  27 26.47%

一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
57バカ大学商学部生:2006/09/23(土) 09:12:14 ID:5bdc4pQhO
文系の学問の中で一番レベルが高いのはやはり他の文系学部より難易度が高いとされる法学部なのでしょうか? でも早稲田慶応の看板学部は経済学部ですし・・
58大学への名無しさん:2006/09/24(日) 23:29:50 ID:x6ljYEi70
>>57
エリート意識が高そうなのは法学部っぽいな・・・
一番を目指したがるタイプが多そうなイメージ。完璧主義者っぽい。

経済はある程度までで妥協するタイプがなんとなく多そう。

文学部は特殊な感じだな・・・
マスコミ目指すっていったって法でも経済でもマスコミ目指す奴はいっぱいい
るし。文学少女とかイメージしてしまう。

商はよく分からん。
59大学への名無しさん:2006/09/25(月) 02:21:54 ID:wY02DEmMO
なるほどー じゃあ学問レベルが一番高いのは?
60大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:20:35 ID:OpnqhYO70
>>59
学問レベルって次元が違うものを比べられるわけねーじゃん。
数学と国語の難しさを比べられるか?基準が作れますか?
馬鹿な質問してんじゃねーよ。
61大学への名無しさん:2006/09/25(月) 23:13:42 ID:wY02DEmMO
ではなぜ法学部は他の文系学部よりも偏差値が高めであるケースが多いの? それだけ法律の学問が高いということなのでは?
62大学への名無しさん:2006/09/25(月) 23:22:50 ID:Cl/B6ka10
真性駅弁には法学部の設置許可は下りません
経済学部や人文学部の中に無理矢理法律の学科作ってます
つまりこういうこと。
63大学への名無しさん:2006/09/26(火) 00:04:07 ID:5RZJVjfNO
それって痴呆の中堅国公立大のことか?でもそれ以外の国公立大学の法学部は他の文系学部よりも偏差値が高い 私立もまた然り
64大学への名無しさん:2006/09/26(火) 00:08:48 ID:t6x4gWTPO
序列ってのは何の序列?
65大学への名無しさん:2006/09/26(火) 00:14:41 ID:5RZJVjfNO
文系の学問レベルじゃね?
66大学への名無しさん:2006/09/26(火) 01:26:51 ID:nwxRknkx0
受験の偏差値なんて所詮は暗記力勝負ってこと。
暗記力勝負の司法試験に強い連中の集まりが法学部に比較的多いだけの話だろう。
67大学への名無しさん:2006/09/26(火) 04:08:15 ID:2GiNgPRs0
むかし「三文字学部」とかいわれてたころの名残だろ。
法学部、商学部、文学部のように学部名が三文字のところは伝統がある、みたいな。
その中で、文は女が行くところ、商は金儲けしか考えてない奴、みたいなイメージになって、
法は官僚を輩出学部=えらい学部となり、教師や世の中はそういった価値観を刷り込み、
今の世にも伝わっているのだろう。
68大学への名無しさん:2006/09/26(火) 07:18:16 ID:5RZJVjfNO
へぇー じゃあ経済学部はどんなイメージ?
69大学への名無しさん:2006/09/27(水) 20:47:54 ID:J6I263xz0
>>61
「偏差値が高めである」ならば「法律の学問が高い」っていう、お前の文章には
なんの論理関係もねーぞ。

そもそもここでいう偏差値って受験偏差値のことだろ?
受験者レベルが高いことと、法律自体の学問的価値が高いこととは全く別次元の話だろーが?
もう二度とレスしてくるな。
70大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:40:09 ID:2hr/jJpG0
  \    /
    ・      \ /
       ;(社)llll((学);
       (社)(学)(社)(学)
 \__ (社)(学)社)学)(社)__/ カサカサ
      (社)(学)(社)(学)(社)
   __(社)(学)((社)((学)(社)__
 /  (社)(学)(社)(学)(社)(学)   \
   _ (社)(学)(社)(学)(社)(学)_ 
 /  (社)(学)(社)(学)(社)(学)  \
    _(社)(学)社)(学)(社)(学)_
  /  (l社)(学)(社)(学)(社l;)  \
  | .  (l;社)(学)(社)(学)(社)    |
  |  . (0社)(学)(社)(学)社)    |.   カサカサ
  ,;;    (:社)学)(社)(学;)      。
       (о社)(学)社0)
         ( ;社ξ学:)
71商学部生:2006/09/30(土) 01:07:29 ID:yTIQ0gdPO
商学部とか経営学部って経済学部より勉強の内容が社会に出て役に立ちそうだし公認会計士試験にも強いんじゃないかって思う んなわりに世間的にはおまけの学部ってイメージあらせん?
72大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:06:36 ID:SnjLtueG0
★★★PRESIDENT プレジデント2006.10.16号 特別増大号★★★
『全大学・学部「出世力」全データ』
◇◆「上場社長になりやすい」ランキングベスト20◆◇
1.慶應義塾大学 経済学部 109人 
2.東京大学 法学部 73人
3.慶應義塾大学 法学部 67人 
4.慶應義塾大学 商学部 57人
5.東京大学 経済学部 47人 
6.早稲田大学 政治経済学部 37人
7.東京大学 工学部 36人 
8.早稲田大学 商学部 35人
9.早稲田大学 理工学部 34人 
10.京都大学 経済学部 24人
11.早稲田大学 法学部 23人 
11.中央大学 法学部 23人
13.慶應義塾大学 理工学部 22人 
14.京都大学 法学部 20人
15.立教大学 経済学部 19人 
15.京都大学 工学部 19人
15.同志社大学 経済学部 19人 
18.一橋大学 商学部 15人
18.同志社大学 商学部 15人 
18.大阪大学 経済学部 15人
73大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:20:23 ID:A0asZQBX0
>>71
商学部ってマーケティングとか?
そんなのって、ビジネススクールで十分って気がする・・・
簿記やりたいなら何も大学行かなくたって商業高校で十分じゃないの?

74大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:41:11 ID:ij74FhshO
ビジネススクールって何?
75大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:42:51 ID:NExzlfInO
>>73
1つの学部として発足したぐらいだから、そんなに甘くない。
簿記以外にもやることいっぱいあるし
76大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:28:42 ID:6fCbUb+F0
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2005年)         (2006年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,328名    @ 中央LS 131名
A 中央大 324名    A 中央大 5,399名    A 東京LS 120名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,045名    B 慶応LS 104名
C 京都大 158名    C 京都大 2,831名    C 京都LS  87名
D 関西大  74名    D 慶応大 1,960名    D 一橋LS  44名
E 東北大  72名    E 明治大 1,082名    E 明治LS  43名
F 明治大  63名    F 一橋大   978名    F 神戸LS  40名
G 早稲田  59名    G 大阪大   777名    G 同志LS  35名
               H 東北大   752名    H 関学LS  28名
               I 九州大   639名    I 立命LS  27名
               J 関西大   587名    J 北大LS  26名
               K 名古屋   556名    K 法政LS  23名
               L 日本大   518名    L 東北LS  20名
               M 同志社   489名    M 阪市LS  18名
               N 立命館   423名    〃 関西LS  18名
               O 神戸大   409名    O 名大LS  17名
               P 法政大   392名    〃 都立LS  17名
               Q 阪市大   386名    〃 上智LS  17名
               R 北海道   385名    R 千葉LS  15名
               S 上智大   314名    〃 学習LS  15名
(朝日新聞)
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200609210391.html
77大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:39:46 ID:hczJi+ac0
>>75
簿記以外って何?
78大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:51:10 ID:FAfnVZZZO
数学と英語が基本的に必須の経済はある意味文系でさいきょう
79大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:33:30 ID:nr7RawBjO
>>77
いくらでもある。
ちなみに、簿記は会計学の中の一分野。
ってかなぁ、4年かけて勉強するのに、簿記ばっかりやるわけないと気付け
80大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:01:27 ID:BZFpaD/F0
>>78
経済は本読めばいい。大学の授業出なくてもできるよ。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:09:13 ID:ODOF7EsIO
高Bですが、文系ではやっぱり法学部が就職には一番ですか??
83大学への名無しさん:2006/10/07(土) 21:36:49 ID:/ENSAOs10
>>83
大学難易決定版って誰が決定したの?コンプレックスもちの大学生さん?
代ゼミとか河合の偏差値データだって客観性が乏しいのに、お前が貼り付けた
データのどこが客観的なのさ。
学歴版いって自慰行為してこいよww
84大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:46:38 ID:+I0LwH2hO
それで、問題は解決しましたか?
85大学への名無しさん:2006/10/10(火) 21:29:24 ID:VGrhM0c+0
>>82
就職に一番かどうかわからんが、どの業種でも不利に働くことなはない。
法学部は、どの大学でも偏差値上位にいるからマイナスにはならない。
86大学への名無しさん:2006/10/12(木) 01:01:38 ID:UmUZdK900
>>多摩は、都心から1時間半くらいかかります。
↑は今や昔話。
現在では新宿から特急乗ってモノレールで乗り換えて40分くらいだな・・・

中央大行くなら府中とか調布あたりに住むのがベスト。
大学にも20分くらいで着くし、新宿にも20分くらいで着く。バイトもしやすい。
正直、大学近辺には住まない方がいいかもね・・・。
87大学への名無しさん:2006/10/12(木) 03:33:22 ID:zzlXdhOwO
自分の幸せへの寄与度で決めろ、学問に序列なし!

単に、今の世の中を動かしてるのは、金融なだけ。
88大学への名無しさん:2006/10/13(金) 01:41:45 ID:i+58rWucO
ローは中央・東大
89大学への名無しさん:2006/10/15(日) 00:05:37 ID:PnIBH2YpO
やはり中央法
90大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:13:32 ID:Q+aevuwk0
社会学部はどうすれば・・・。
91大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:09:04 ID:eevtl/ah0
中央大学、東京大学を下し、堂々の1位!
法科の中央大学ブランド完全復活である!!トップ白門中央大の栄光再び!!!
今後も「中大・東大」のBig2による1・2Finishが続く!!!!

★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名
92大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:15:20 ID:eevtl/ah0
ロー序列は中央・東大(トップ2)
93大学への名無しさん:2006/10/19(木) 06:43:55 ID:nJ4pryyX0
中央大学に入りたい受験生へ。
↓これを見てモチベーションを高めてください。

中央の実力を参考までに。
ロートップは中央・東大であるが、会計士合格者は全体で三位。
上場企業役員数は全体で四位である。公務員にも強い。
つまり民間・会計・司法・公務員と全てにおいて中央大学は強いのである。
94大学への名無しさん:2006/10/19(木) 07:17:18 ID:RcXIFG2l0
経済や商に法断念組が多いというのは東大や早慶からのイメージだろうな。
早稲田は法ってか政経政治が頂点だし慶應は経済も偉いわけだけど。
どうしてもその大学に入りたいと考える受験生が多い一部の大学の話。
大多数の大学にはあまり関係がない。

文学部はそういうのとは無関係というか別の世界の頂点みたいなところはある。
典型的なのは人文科学系の学部が異様に多い早稲田みたいなとこ。
95大学への名無しさん:2006/10/20(金) 08:52:24 ID:AL/Yba+M0
ロートップの中央・東大に入学した方が良い。

しかし中央は法学部だけではないぞ。
中央の実力を参考までに。
ロートップは中央・東大であるが、会計士合格者は全体で三位。
上場企業役員数は全体で四位である。公務員にも強い。
つまり民間・会計・司法・公務員と全てにおいて中央大学は強いのである。
96大学への名無しさん:2006/10/20(金) 23:49:08 ID:RmEw8Kq50
中央大学、東京大学を下し、堂々の1位!
法科の中央大学ブランド完全復活である!!トップ白門中央大の栄光再び!!!
今後も「中大・東大」のBig2による1・2Finishが続く!!!!

★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名


97大学への名無しさん:2006/10/21(土) 09:02:17 ID:2LC1rs1O0
文系序列は、法(中央・東大)>経済 
98大学への名無しさん:2006/10/21(土) 18:39:12 ID:mgnXys5k0

大阪府の実力

「外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)」 全国bP!!!
「小・中学校長期欠席児童比率[年度間30日以上]」 全国bP!!!
「離職率」 全国bP!!!
「最終学歴人口[小学校・中学校]」 全国bP!!!
「完全失業者数[男]」 全国bP!!!
「粗暴・窃盗・風俗認知件数」 全国bP!!!
「生活保護被保護実人員」 全国bP!!!


「浴室のある住宅比率」 全国最下位!!!
「窃盗犯検挙率」 全国最下位!!!


ソース
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51351.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27
99大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:43:02 ID:fhbMwMdz0
>>95

中央大は「死屍累々」・・ まるで硫黄島での日本軍  情けない
100大学への名無しさん:2006/10/22(日) 07:07:37 ID:EeZhr3lHO
ロートップの中央・東大に行けば大丈夫
101大学への名無しさん:2006/10/22(日) 07:34:37 ID:0xlXTBFYO
文系で
東大と中央以外で、法学部の法律を看板にしてるのは
法学部ブームだけが頼りの実力のないダメな大学ですから進学してはいけません
一流大学ほど、非法学部が看板ですよ

一流
一橋商、慶應経済、早稲田政経、神戸経営、上智外英など
ダメ
一部の地方旧帝、一部のマーチ関関同立、中堅私大のほぼ全てなど
102大学への名無しさん:2006/10/22(日) 09:13:43 ID:LLSQJ9uX0
>>86
新宿まで20分
どうやったらそんなに早く着くの?
103大学への名無しさん:2006/10/27(金) 21:24:46 ID:rOl1jH9b0
中央は法学部だけではないぞ。

中央の実力を参考までに。
ロートップは中央・東大であるが、会計士合格者は全体で三位(早稲田・慶応義塾・中央)。
上場企業役員数は全体で四位である(慶應義塾・早稲田・東大・中央)。公務員にも強い。
つまり民間・会計・司法・公務員と全てにおいて中央大学は強いのである。

今後も「中大・東大」のBig2による1・2Finishが続く!!!!
★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名

中央大学はs23からs43まで20年間連続司法試験日本一だったときや、 その後、東大と一位を競ってたときも、
他大学からの嫉妬は凄まじかったらしいぞ。
今も、昔も変わらんなw
104大学への名無しさん:2006/10/28(土) 10:06:30 ID:ZQBRLWQe0
第一回ベネッセ・駿台共催模試最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

74 早稲田大(政治経済)
73 慶応大(経済) 
69 上智大(経済)
68 青山学院大(国際政経)
66 同志社大(経済)
65 明治大(政治経済)、立教大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 立命館大(経済)
62 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、
  法政大(経済)、関西学院大(経済)
61 関西大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)、西南学院大(経済)
57 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)、立命館アジア太平洋大(太平洋マネジメント)
56 近畿大(経済)
55 國学院大(経済)、日本大(経済)、武蔵大(経済)、
  中京大(経済)、大阪経済大(経済)
54 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、東洋大(経済)、
  京都産業大(経済)、甲南大(経済)、福岡大(経済)
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士舘大(政経)、立正大(経済)
  愛知大(経済)、名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 東北学院大(経済)
(帝京大・大東文化大等)48〜38は省略
105大学への名無しさん:2006/10/29(日) 09:34:33 ID:dHDoCJtHO
法序列トップ、ロートップの中央・東大
106大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:29:27 ID:B0KTySrT0
☆中央大学VS東京大学☆
【司法試験合格者総数】【法科大学院志願者数】【法科大学院の定員】
(1949〜2004年累計)    (2005年度入試) 
@東京大学 6186人  @中央大学 3350人  @東京大学 300人
A中央大学 5328人  A明治大学 2589人  〃中央大学  〃
B早稲田大 3905人  B早稲田大 2264人  〃早稲田大  〃
C京都大学 2751人  C上智大学 1943人  C慶応大学 260人
D慶応大学 1851人  D慶応大学 1526人  D京都大学 200人
---------------------------------
 法科大学院ーSAランクに評価された大学。

 東大・中央・一橋・慶應・早稲田・京大
---------------------------------
★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名
107大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:23:22 ID:mg5yD6Uh0
彼女にHIV検査をしようといったら信じてくれないのとか言ってものすごい怒った・・・
108大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:27:33 ID:MMi5APVr0
言い方がまずかったんじゃ?
109大学への名無しさん:2006/11/11(土) 13:09:36 ID:ysud6NHw0
  宣誓 早稲田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
110大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:03:58 ID:HPeWB9UW0
>>107
そんな彼女とは別れなさい
111大学への名無しさん:2006/11/19(日) 11:11:47 ID:PBpY4v4D0
法曹界での序列は、中央・東大>その他

=============
中央は法学部だけではないぞ。

中央の実力を参考までに。
ロートップは中央・東大であるが、会計士合格者は全体で三位(早稲田・慶応義塾・中央)。
上場企業役員数は全体で四位である(慶應義塾・早稲田・東大・中央)。公務員にも強い。
つまり民間・会計・司法・公務員と全てにおいて中央大学は強いのである。

今後も「中大・東大」のBig2による1・2Finishが続く!!!!
★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名

中央大学はs23からs43まで20年間連続司法試験日本一だったときや、 その後、東大と一位を競ってたときも、
他大学からの嫉妬は凄まじかったらしいぞ。
今も、昔も変わらんなw
112大学への名無しさん:2006/11/23(木) 15:58:09 ID:dTE2+M9V0
>>102
頑張ればおk
113大学への名無しさん:2006/11/25(土) 04:29:54 ID:/awUf3Nq0
      |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
      /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|
                ∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /       ウィニーつこうた                    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実  陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO  |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・関西・中部電力 福井葬祭場 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au by KDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ NTTドコモ九州 北海道武蔵女子短大 東芝 日立ソフト
|マキタ 東京都目黒区内小学校 千葉県君津市立中学校 アイ・アンド・キュー 東京都町田市 大阪府警
|____________________________POWERED by Winny___
114大学への名無しさん:2006/11/25(土) 11:06:38 ID:j8vYuvxt0
法曹界での序列は、中央・東大>その他
で決まり!!!
115大学への名無しさん:2006/11/26(日) 08:03:43 ID:1O2roVy40
決定
116大学への名無しさん:2006/11/29(水) 22:54:05 ID:uPhPSzAN0
自己紹介で恥をかく千葉大法経(包茎)学部

聴衆 大きい声で「あの学部名をもう一度お願いします」
学生 小さい声で「ホ ホ ホーケ-です」
117大学への名無しさん :2006/11/29(水) 23:38:55 ID:CkPxACsI0
>>>111
★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
凄いな。でその内中央大卒は何人?6〜7割は東大、総計じゃないの
古人曰く:他人の褌で相撲をとる。
118大学への名無しさん:2006/12/01(金) 21:52:49 ID:y4ntnqRu0
結局どの学科がチャラ系が多いのだろうか
自分は文学部志望なのだが、
チャラ系はお断りだ
119大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:13:02 ID:xt/WPk6S0
君は断る側ではなくて、断れる側だから安心したまえ
120大学への名無しさん:2006/12/02(土) 14:34:37 ID:sH/HhW490
法曹界での序列は、中央・東大>その他
>>117は中央コンプの早稲駄・夜間の社学くん
=============
中央は法学部だけではないぞ。

中央の実力を参考までに。
ロートップは中央・東大であるが、会計士合格者は全体で三位(早稲田・慶応義塾・中央)。
上場企業役員数は全体で四位である(慶應義塾・早稲田・東大・中央)。公務員にも強い。
つまり民間・会計・司法・公務員と全てにおいて中央大学は強いのである。

今後も「中大・東大」のBig2による1・2Finishが続く!!!!
★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名

中央大学はs23からs43まで20年間連続司法試験日本一だったときや、 その後、東大と一位を競ってたときも、
他大学からの嫉妬は凄まじかったらしいぞ。
今も、昔も変わらんなw
121大学への名無しさん:2006/12/04(月) 01:34:34 ID:GXR+kp5l0
でも
所詮中央は中央でしかない・・・。

             以上。
122大学への名無しさん:2006/12/05(火) 01:05:28 ID:kWrLu0+10
>>121
核心ついたねw
123大学への名無しさん:2006/12/08(金) 09:49:24 ID:X2S2eD6o0
所詮ロートップの中央・東大なのである。
124大学への名無しさん:2006/12/09(土) 05:34:40 ID:W3DTIAsc0
会計士トップ3も所詮 慶應・早大・中央なのである。
125大学への名無しさん:2006/12/09(土) 15:43:30 ID:Gr2VTB6N0
上場企業役員数トップ4も所詮
慶應・東大・早大・中央なのである。
126大学への名無しさん:2006/12/10(日) 08:49:14 ID:4eXDtKeY0
法科の中央、完全復活!

今後も「中大・東大」のBig2による1・2Finishが続く!!!!
★★★新司法試験 合格者数★★★ 2006年
1。 中央大学 131名
2。 東京大学 120名
3。 慶応大学 104名
4。 京都大学 87名
5。 一橋大学 44名
127大学への名無しさん:2006/12/10(日) 17:29:34 ID:4eXDtKeY0
所詮中央は公務員にも強い。
128大学への名無しさん:2006/12/10(日) 18:38:51 ID:Qs9Tbqwp0
1975年河合塾偏差値  ※慶應法、経済、商は数学必須、国立大は多教科のため単純比較はできない

 早稲田   慶應義塾   上智   ※参考;東大
一文65.0 文  65.0 文  60.0 文一65.0
教育57.5 法  60.0 外語65.0 文二62.5
社学50.0 経済65.0 法  60.0 文三62.5
法  65.0 商  60.0 経済57.5 理一60.0
政経65.0 理工57.5 理工55.0 理二60.0
商  60.0 医  67.5 国際基督教 理三67.5
理工57.5         教養55.0

 明治    青山学院   立教     中央     法政     学習院
文  55.0 文  55.0 文  60.0 文  55.0 文  52.5 文  55.0
法  57.5 法  55.0 社会57.5 法  60.0 社会55.0 法  52.5
政経52.5 経済52.5 法  57.5 経済50.0 法  52.5 経済52.5
経営50.0 経営52.5 経済57.5 商  55.0 経済52.5 理  50.0
商  50.0 理工47.5 理  55.0 理工50.0 経営50.0
工  47.5                         工  45.0
農  47.5

『日本の大学 1994年度版』東洋経済新報社
この時代は模試が大衆的でなかったため、今の水準と比べれば全体的に5ポイントほど低い

129大学への名無しさん:2006/12/11(月) 21:58:38 ID:RDO3wTVM0
>>128
この時代は河合塾自体が名古屋ローカルで、
(名古屋人は知らんが)誰もそんな偏差値は参考にしなかったよ。
模試が大衆的でなかったというより、河合塾が大衆的ではなかった。
130大学への名無しさん:2006/12/16(土) 12:41:05 ID:fFSHv46q0
会計士トップ2(2006)は
慶應・中央となりました。
131大学への名無しさん:2006/12/16(土) 13:28:30 ID:nNVLAZfa0
慶應義塾大学法学部法律学科
132大学への名無しさん:2006/12/21(木) 07:04:33 ID:Qj6+XHNa0
経済学科
133大学への名無しさん:2006/12/23(土) 08:02:52 ID:4t0RBmYb0
ロートップ2は
中央・東大です。
134大学への名無しさん:2006/12/23(土) 13:55:27 ID:wO8s/4ku0
河合塾が2.5刻みであることを考慮すると>>128は1975年の他社偏差値と概ね一致している。

1975年旺文社模試の偏差値(法・経済・商系)

東大文T:72.3 (英国数社)
東大文U:72.1  (英国数社)
京大法:70.4  (英国数社理)
早大政経政治:70.0 (英国社、英国数) ★私立
一橋大法:69.0  (英国数社理)
京大経済:68.8 (英国数社理)
慶大経済:68.5 (英数) ★私立
横浜国大経済・経済:68.0  (英国数社) ★2期校
早大政経経済:67.6 (英国社、英国数) ★私立
一橋大経済:67.4  (英国数社理)
一橋大商:67.1  (英国数社理)
早大法:67.1  (英国社)★私立
慶大商:67.0 (英国社、英国数) ★私立
中央大法法律:67.0 (国英社、国数社) ★私立
横浜国大経営・経営66.8  (英国数社) ★2期校
阪大法:66.6  (英国数社理)
横浜国大経済・貿易:66.3  (英国数社)★2期校
横浜国大経営・管理:65.8  (英国数社) ★2期校
上智大法:65.7 (英国社) ★私立
上智大経済:65.4 (英国社、英国数) ★私立
阪大経済・経済:65.2  (英国数社理)
早大商:65.1 (英国社、英国数)★私立
慶大法:65.0 (英国数社)★私立
東北大法:64.8  (英国数社理)
名大法:64.4  (英国数社理)
阪大経済・経営:64.2  (英国数社理)
慶大法政治:64.0 (英国数社) ★私立
同志社大法政治:64.0 (英国社、英国数) ★私立
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ