【50周年】月刊大学へのタンクトップ【栄光のロン毛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
このスレのルールは守ってね
以下の2点
ネタバレ厳禁
荒らしは完全放置

東京出版HP
ttp://www.tokyo-s.jp/index.shtml

前スレ
【ネタバレ】月刊大学への数学【カコワルイ?】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147496599/
2大学への名無しさん:2006/08/06(日) 16:35:09 ID:IbjcpszpO
2get良スレage
3大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:25:39 ID:ILJZG0/zP
キター!
4大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:56:06 ID:IbjcpszpO
あげ
5大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:17:22 ID:Om9+qzA90
ここが本スレだよな?
6大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:23:29 ID:kbcLj4QrP
今月刊大数やってるんだけど、これにさらに新スタ演って無駄かな?
7大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:58:46 ID:3su68aqdO
演習に無駄はない









と思う
8大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:24:26 ID:zJ3G9qTW0
そのとおりb!!
9大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:34:35 ID:zJ3G9qTW0
当然だ
10大学への名無しさん:2006/08/08(火) 02:00:00 ID:ydue0QowO
あげ
11大学への名無しさん:2006/08/08(火) 15:25:59 ID:ydue0QowO
あげ
12大学への名無しさん:2006/08/10(木) 06:00:01 ID:8RpxfKIjO
あげ
13大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:29:54 ID:i0MH00ZX0
最近数学どうよ?
14大学への名無しさん:2006/08/10(木) 13:16:40 ID:I36aRfKV0
数学やるたびに、あのロン毛が頭に浮かぶ
15大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:17:16 ID:AL+Hoek20
なんと9月号からは2万冊に1冊の割合で、表紙が大学へのタンクトップになりまぁす
16大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:05:48 ID:PBaM79sp0
まえから思ってたんだが
「まぁす」
ってのは大数の中ではやってる言葉なのか?
当方まだ買い始めて日が浅いもので。
17大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:11:45 ID:oDmipNlM0
>>16
5、6年前から流行ってる。
確か読者の別解のコーナーで投稿者が使って、それに対する講評の中で浦辺さんが真似したことから大流行。

一時期、「〜しナイト」とか「頑張っていきまっしょい」とかを編集長が毎回あとがきの中で使っていたが、
こっちは全然流行らなかった。
18大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:29:11 ID:PBaM79sp0
>>17
素早い返信ありがとう
そうなんだ。お堅い編集者がその講評の中で使うってのが面白いよね。
でもブーム長いなw
19大学への名無しさん:2006/08/11(金) 10:42:01 ID:JuxYtp4X0
>>17
本当は違いまぁす
20大学への名無しさん:2006/08/12(土) 06:58:49 ID:CtOf8ekLO
でもどれかを信じナイト。
21大学への名無しさん:2006/08/14(月) 03:07:38 ID:rY9xyOEdO
上げまぁす
22大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:29:19 ID:/4gD37G60
ここが本スレか裏スレかは皆の盛り上がり次第。
語れ。
23大学への名無しさん:2006/08/15(火) 09:58:33 ID:IDPRO1Si0
参拝しまぁす
24大学への名無しさん:2006/08/15(火) 09:59:31 ID:iMkbV2YGO
新数演買ったが、日日演と似た問題が結構ある
日日演の方が新しいから日日演にしようかな?
25大学への名無しさん:2006/08/15(火) 10:04:39 ID:cXUx2fDuO
いや全然違うよ
26大学への名無しさん:2006/08/15(火) 10:15:54 ID:BA6RjpDqO
けど月刊は微積の問題数少ないから新数演もやった方がいいかもね。
もしくは探求2とか
27大学への名無しさん:2006/08/15(火) 10:20:10 ID:qTI/4ZVw0
昭和天皇はA級戦犯でぇす
28大学への名無しさん:2006/08/15(火) 10:23:31 ID:iMkbV2YGO
>>25
そんな気がしてきたw

>>26
うん、月刊は学コンだけにしとく
新数演の方が持ち運びやすいしね

ありがとう
29大学への名無しさん:2006/08/15(火) 10:28:44 ID:ZKeyJpC40
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/

21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。

28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。

32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。

61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。

78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。

149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。

276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?

既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない   ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力  他多数
30大学への名無しさん:2006/08/15(火) 16:54:37 ID:/4gD37G60
予備校+大数だと日々演こなすのも一苦労。
自分の場合、問題演習は予備校のテキストを利用し、大数はガッコンだけを利用。
31大学への名無しさん:2006/08/15(火) 17:32:31 ID:iMkbV2YGO
Z会MVA+学コンもなかなかの辛さ
32大学への名無しさん:2006/08/15(火) 18:20:29 ID:4rkkTjuq0
今月の学コンの話しないの?
33大学への名無しさん:2006/08/15(火) 18:33:02 ID:d7CrX1WN0
三番はただめんどくさいだけだったな
34大学への名無しさん:2006/08/15(火) 21:08:56 ID:uaBLEAqN0
>>33
あぁ、やっぱり? 華麗な方法を考えようと悩んでしまったよ。
35大学への名無しさん:2006/08/15(火) 23:57:41 ID:/4gD37G60
東大オープン受けた人、どれくらいできた?
ガッコンは解けても、制限時間があると途端に・・・
36大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:13:26 ID:wEvIPmmDO
>>35
俺は学コンはだいたいA満点で、駿台の東大実戦は2完4半だった
話にならねぇw
37大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:14:23 ID:wEvIPmmDO
IDがvIP
38大学への名無しさん:2006/08/16(水) 15:34:51 ID:6hOFYwk00
vipからきますた
39大学への名無しさん:2006/08/17(木) 02:26:14 ID:rSwL3UAGO
age
40大学への名無しさん:2006/08/18(金) 07:57:32 ID:DNZF0wq7O
あげ
41大学への名無しさん:2006/08/19(土) 20:04:09 ID:5orHX2XP0
LV0 大数?どうせ典型的オナニー参考書だろ?どうでもいいよ…
LV1 1対1はあんまり難しくっぽくないな。ってかこの著者何で逆手流にこだわってんの?
LV2 1/2|ac-bd|は便利だな。逆手流ってのは2変数でも使えて結構いいかも。
LV3 逆手流って神じゃね?理想の解法って感じ・・・
LV4 三角不等式って応用効いていいな。垂直ベクトル(y1z2-y2z1,z1x2-z2x1,x1y2-x2y1)とかx^2-l(x)=(x-α)^2とか1文字固定法とか合同式とかもいい・・・
LV5 正射影ベクトルって別に便利じゃないのにカリスマ扱いされててうぜぇ。正射影ベクトル死ね!
LV6 正射影ベクトル、h求めてくれ!
LV7 やべぇ正射影ベクトル最高!正射影ベクトルと水さえあれば生きていける!
LV8 正射影ベクトルをマスターした!俺は正射影ベクトルマスターしたぞ!!
LV9 やっぱユークリッドの互除法は最高だわ
MAX ファレー数列の性質を自力で証したいよぉ〜
42大学への名無しさん:2006/08/21(月) 10:55:38 ID:oEyzTTlFO
あげ
43大学への名無しさん:2006/08/22(火) 06:28:48 ID:O3Ia6lK8O
こっちが本スレか!
44大学への名無しさん:2006/08/22(火) 19:48:50 ID:sWbEMo1q0
その通り。通はこちらで語る。
45大学への名無しさん:2006/08/22(火) 20:05:51 ID:MhzyyxvZO
SEG社長はどうしたんだろうか
ロン毛にしてたのは知ってたけどまさかここまでとはwww
46大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:24:29 ID:A49ieZcaO
あげ
47大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:22 ID:4C1B2BvWO
あげ
48大学への名無しさん:2006/09/14(木) 22:17:44 ID:gVS0lCtlO
age
49大学への名無しさん:2006/09/19(火) 02:19:27 ID:aXQSX4V7O
あげ
50大学への名無しさん:2006/09/23(土) 18:37:12 ID:rDmeyqk/0
まだこのスレ生きてたか。
よーし、こっから息を吹き返そうぜw
51大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:43:30 ID:1Rut5BI00
52大学への名無しさん:2006/09/28(木) 16:23:19 ID:jsKMl2N6O
あげ
53大学への名無しさん
age