【唯一神】県立広島大学part2【ブーブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
706大学への名無しさん:2007/01/08(月) 14:55:52 ID:kttakw9m0
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍              卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍          ■          卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍          ■■■          卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍          ■■■             卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍        ■■■      ■        卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍        ■■■      ■■■      卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍          ■■■  ■■■■■      卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍    ■      ■■■■■  ■■■    卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍  ■■■      ■■■      ■■■  卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍    ■■■  ■■■■■      ■    卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍      ■■■■■  ■■■          卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍        ■■■      ■■■        卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍         ■      ■■■     卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍              ■■■          卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍          ■■■          卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍          ■          卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍              卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
707大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:52:45 ID:G1UrZZDzO
ここの掲示板に影響されすぎないほうがいいと思う。私もこの大学目指してるけど、知り合いの県立大学生はすごい楽しいって言ってたし。
708大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:05:56 ID:fv1BfFS+O
楽しいのは遊びばっかだからだよ!高校の先生は、就職率は悪いっていってた!
広島キャンパスの女子生徒はちょっとやばいよ(:_;)ケバい…あれで、勉強になるんかぃ!
県立行くなら関西とかの私立にいったほうが、人生的に、プラスになるよ!
709大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:17:42 ID:gSZtm+0ZO
本当にここはオススメしません。
公立大学って部分にブランド性を感じてるだけならマジで辞めといた方がいいよ。
というのも自分の高校が必死に国公立進学させたがるところだったから洗脳された経緯があるからだ。
県内の大学にしか進学させて貰えない、地元公立以外金銭的に無理な人は仕方ないが。
くどいですけど公立大学はブランドになりません。
710大学への名無しさん:2007/01/09(火) 13:25:34 ID:mszv0NFL0
影響されない方がいぃと言うのも分かるんですが気になってしまいます・・・。
私はどっちかというと私立の方が遊んでるイメージがあったんですけど、そういうわけでもないんですね。
まじめに勉強している人は少ないんですか?
711大学への名無しさん:2007/01/09(火) 18:42:40 ID:ynqn+9aIO
ここの学校の評価が上がるのはこれから
712大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:51:40 ID:hesTTGgt0
あまり上がらんと思うよ。
ここで勉強しとる人なんてほとんどいないし。
有名私立大(官々同率とか)のほうが勉強できると思う。
たしかに国公立至上主義な考えの人が多い県だから
県立=良い大学って思う子は沢山いると思うがね。




713大学への名無しさん:2007/01/09(火) 22:55:06 ID:ynqn+9aIO
最近はかなりの高倍率だったからこれから上がるんだとさ
714大学への名無しさん:2007/01/10(水) 14:11:22 ID:C5uKSC5k0
結構国公立=良い大学だと思ってました・・・(;;)
でも勉強するかどうかは環境もあるけど、自分の意思しだいでもありますよね。
715大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:07:59 ID:fBN7CyhJO
大学はどこも自分次第だと思うぜ。回りの環境に惑わされなければ全然おkだと思うし。
716大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:15:47 ID:RAGC5O5o0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・その通り
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦
717大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:23:08 ID:Q7u9hO640
経営情報受けるんだが倍率高そうなのか?
勉強始めたの1月はいってからだが受かる気満々のおれガイル
718大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:46:41 ID:fBN7CyhJO
>>717
受からんよ。残念
719大学への名無しさん:2007/01/11(木) 05:13:42 ID:XzfCW9YuO
庄原キャンパス雪積もってますか?
720大学への名無しさん:2007/01/11(木) 10:38:07 ID:FTRfiSeAO
センター6割ってだめですよね?
721大学への名無しさん:2007/01/11(木) 15:47:54 ID:8Ar0G5cz0
>>718
既に2科目はクリアしたよ、過去問で7,8割は安定した。
あとの4科目は現在 10時間/1日ペースで追い上げてる。
合格しておまいに会いに行くぜ!!!
722大学への名無しさん:2007/01/11(木) 19:24:39 ID:2oL/OQ8J0
そう。
723大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:07:29 ID:UgAnAGzOO
>>721
先に言っておく。最初から県大狙ってたヤツはみんな落ちてる
724大学への名無しさん:2007/01/11(木) 22:31:57 ID:8Ar0G5cz0
うはwwwwww死亡フラグwwwww
725大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:24:18 ID:UgAnAGzOO
まぁ頑張れや。2次まで必死こいてやればなんとかなるかもしれんし
726大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:57:46 ID:TifJ8l7b0
県大っていってもほとんど知名度無いからどこそれとか言われます
てか西日本って国立信仰めっちゃすごくない?
東京とほんと感覚が違うね
727大学への名無しさん:2007/01/12(金) 08:51:11 ID:l7qGUVyW0
>725
thx。
合格したら一生ついていきます。



>県大っていってもほとんど知名度無いからどこそれとか言われます

でも「宇品のほら、丸い図書館のある…」とか言えば結構分かってくれる人いるよね。
728大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:08:17 ID:Ci/B+d8E0
ここ見ていろいろ不安がってるヤツへ。

ここ見て迷うぐらいなら行くなよ。
自分でしっかり決めろ。
729大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:14:01 ID:ls01GZo7O
ブスのヤリマンし値や
730大学への名無しさん:2007/01/14(日) 10:06:17 ID:mw5HUVfA0
去年の経営情報学科うかったヤシに質問なんだが、センター何割でだった?
731大学への名無しさん:2007/01/14(日) 14:33:23 ID:fz31j5nWO
>>730
言葉使いに気を付けな。坊や
732大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:04:48 ID:mw5HUVfA0
携帯age厨に礼儀について言われる筋合いは無いよ、しかもここは2ch。
733大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:37:16 ID:fz31j5nWO
おまい落ちたな
734大学への名無しさん:2007/01/14(日) 19:14:14 ID:mw5HUVfA0
でかい釣り針だな
735大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:42:18 ID:ls01GZo7O
豚しねや
ハゲが〜
736県題せい:2007/01/14(日) 23:51:43 ID:EglRvagC0
漏れは73パーだったよ。
英国社で稼いでなんとか七割越えた。
数学は5割ちょっとしかなかったけど
737大学への名無しさん:2007/01/15(月) 12:26:36 ID:TW16stUC0
5割をカバー凄いwww
738大学への名無しさん:2007/01/15(月) 20:20:28 ID:B3wPhr8h0
英国社は8割くらいあったからね。
数2は散々だったが・・・
厳しいこと言うようだけど全体で7割なければ考え直したほうが良い。
739大学への名無しさん:2007/01/18(木) 22:36:59 ID:45bu0ZjsO
明日休みってことでage
740大学への名無しさん:2007/01/19(金) 11:58:50 ID:zWuIxxjH0
>>738
全体で6割くらいになると予想されるんですが、2次で何とかなるってことは
ないですかね?
741大学への名無しさん:2007/01/19(金) 12:00:16 ID:TGU9krTs0
無い 凸(゚皿゚メ) とおもふ
    
742大学への名無しさん:2007/01/19(金) 12:03:12 ID:zWuIxxjH0
mjd?
こりゃあ徹夜して不眠でセンター受けるしかないな。
743大学への名無しさん:2007/01/19(金) 12:08:44 ID:TGU9krTs0
mjd(-.- )凸
744大学への名無しさん:2007/01/19(金) 18:05:02 ID:IEQesdeUO
不眠でセンタ受けたら死ぬよ
745大学への名無しさん:2007/01/20(土) 06:13:11 ID:pjvh5vEB0
頑張ってきまふ
746大学への名無しさん:2007/01/20(土) 07:40:29 ID:F4xn9rmp0
ノシ
747大学への名無しさん:2007/01/20(土) 10:49:28 ID:+pOvAhKp0
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
748大学への名無しさん:2007/01/20(土) 20:54:27 ID:bY0qkxYRO
そのコピペ見飽きた
749県大4年生:2007/01/21(日) 00:03:17 ID:vdsPIVWL0
庄原キャンパス(元広島県立大学)は就職率良いぞ。
田舎者であることは否定できんが・・・
県大ははっきり言って広島県を出たら知名度ないぶん、
かえって就職活動有利だった。ステレオタイプがないからね。
俺の周りは有名企業内定者結構多いし。
企業は大学よりSPIの結果と人柄で採用する。
750大学への名無しさん:2007/01/21(日) 02:19:08 ID:WomRVGvV0
今はコミュニケーション能力重視っていうよな
明るい人有利
751大学への名無しさん:2007/01/21(日) 21:23:21 ID:zU3YcPY90
数学凄かったなー
びっくりしたわ何あの問題
752大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:18:49 ID:G8nVgPPVO
>>751
プギャーm9(^д^)ザマァミロ
753大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:48:32 ID:zU3YcPY90
全国平均ガタ落ちクラスだと思うよ
6割しかとれなかったし
754大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:04:59 ID:X/jWqjYTO
>>753
英語は傾向変わってたが文章レベルは易化だし
理社も簡単だったから全体的にはあまり変わらないね
755大学への名無しさん

☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆



青山学院 経済B方式、経営C方式を受験しよう!!!



●英語必須 + 歴史or政経or数学 の2教科で受験できる!!!
●共通問題なのに、合格に必要な得点率、倍率は、A方式(3教科型)以下!!

そんなウマイ話が??? あるんです!!!
参考:http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/pdf/data_01.pdf



○今年は難易度UPするんじゃ・・・と疑いのあなた、心配御無用!!過去5年以上続く現象です。
   経済A方式   経済B方式 
06年 6.9倍(59.7%) 5.7倍(55.2%) ※倍率(合格最低得点率)
05年 6.6倍(60.2%) 4.1倍(55.2%)
04年 6.2倍(62.5%) 4.4倍(57.0%)


○正々堂々の正面突破たる一般入試であることには、他方式となんら変わりありません!!
○人生を決定するのは行動力。情報として知っていても、生かすことができるのは行動できる人だけです。
○出願は、1月31日まで!! まずは願書を手に入れよう!!