統一/数学の参考書・問題集・勉強の仕方/Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
■質問用テンプレ
【学年】←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←なくても可
【文理】
【偏差値】←どの予備校のかもきちんと書く
【志望校】
【今までやってきた本や相談したいこと】
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ

新まとめサイト(議論中)
http://www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html

大学受験版(総合) 特製 天プレ丼
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/

新課程について
http://www.daiichi-g.co.jp/einfo/e-study/su/sin/koumoku.html

前スレ:統一/数学の参考書・問題集・勉強の仕方/Part78
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150547960/
2大学への名無しさん:2006/07/18(火) 07:57:17 ID:c5OJ0te90
学習法テンプレ案

1.問題は自力で解けなくてもよい
数学の学習の初期段階においては、参考書や問題集の問題を自力で解けなくても大丈夫です。
むしろ、解答や解説をしっかり読んで「考え方」「解き方」を理解することが学習の中心です。

解けなかった問題は、まず解答・解説を熟読して、「どうすれば解けるのか」を理解しましょう。
解答が理解できたら、その場で、解答を見ないようにして、ノートに自分で解き直してみます。
ノートに解いていて、途中で詰まってしまったら、解答をもう一度ちらっと見てみて、
「理解できていなかったポイント」「忘れてしまっていたこと」をはっきりさせた上で、さらに続きを解きます。
それで最後まで解答がたどりつけたら、次の問題に移る前に以下のような復習をしましょう。

まず問題だけを見て、
「この問題は〜〜の○○が△△の場合の、□□を求める問題である」
「第一手としてすべきことは□□を文字で表すことである」
「その後、○○を式に代入して文字を消去し、××の形にして計算すればよい」
「計算の注意点は○○を代入する時に3乗の公式が出てくるのでプラスマイナスに気をつけること」
「最後の答えは有理化した形で答えるようにすること」
といったような、問題の解き方のポイント・流れ・注意点を、言葉で復唱します。

次に、解答をざっと流し読みして、
「自分はここが分からなかった。このポイントを覚えておけば次からは解ける」
「ここの部分が計算のややこしいところだ。3乗の公式は2番目と4番目がマイナスになる。」
といったように、解答の中で自分が詰まったところの反省をするようにします。
そのポイントの部分をノートに赤線で印をつけておいてもいいでしょう。

とにかく、「自分はなぜ解けなかったのか」「どうすれば解けるのか」「何を覚えておくべきなのか」
といった事柄を、"意識"に上らせることが大事です。
ただ何となく「ふーん、そうすれば解けるんだ〜」と感心しているだけでは、次に出された時はまた解けません。
3大学への名無しさん:2006/07/18(火) 07:57:59 ID:c5OJ0te90
特に数学の苦手な人はこの作業をきっちりやりましょう。
これをやらずにどんどん先に進めるだけでは、やったそばから忘れていき、非効率的な勉強となります。
(理系で、数学の得意な人はこういうことを無意識にできる人もいます。)

また、解答をノートに書く際には、「よって」「ゆえに」「したがって」「すなわち」「ここで」「また」
などのような接続詞に注意を払って、話のつながりがはっきりと分かるようにしましょう。
さらに、「〜〜を○○とおく。」とか「よって、〜〜は△△であるから、(1)の結果を用いて、…」
などのような言葉づかいも、模範解答の真似をして、正確に書きましょう。
計算だけ並べて数値が出たからそれでよし、というのでは力はつきません。
最初にそういう「解答の型」を徹底的に身につけることが、後で底力となって効いてきます。
また、言葉による説明をきちんと書いて解くことは、自分の理解を深め、内容を記憶しやすくします。
「やり方さえ覚えておけば、解答くらい何とかなる」という考えは、初心者は厳に慎むべきです。

2.学習の流れは「解法習得」→「演習」→「解法習得」→「演習」
例題を理解して頭に入れたら、次は練習問題・類題を解いてみます。
ここでは、できるだけ自分の頭で考えて解いてみましょう。
「例題とどこが似ていてどこが違うのか」
「同じ考え方が使えそうなところはどこか」
といったことを意識しながら、さっきやった例題の真似をして、自分なりに解いてみます。
そうやって自力で答えを出すことができたら、答え合わせをして、あとは例題の時にやったのと同じような復習・反省をします。
また、自分で考えて解き方が分からなかった場合も解答を読んで、同じような復習・反省をしましょう。

正解できなかった場合、解けなかった場合は、例題の時にやった反省に加えて、
「例題と同じ解法で解ける問題のはずなのに、なぜ解けなかったのか」
「例題と同じ考え方をしている部分はどこで、例題にはなかった考え方をしているのはどの部分か」
「例題は理解したつもりだったのに、実はよく分かっていなかった部分はないか」
「例題の解法は、問題のどこをいじられると、どのように変化するのか」
といった反省も加えましょう。
4大学への名無しさん:2006/07/18(火) 07:58:46 ID:c5OJ0te90
当面の目標は、模試などで「自分が参考書でやった問題に似ている問題」を確実に解けるようにすることですが、
「似た問題」を解けるようにするためには、「例題の変形可能性」を知らなければなりません。
「数値や条件のどこをいじられる可能性があるのか」
「どこをいじられると何が変わって、何が変わらないのか」
「実際の入試問題の中では、どういう形でその解法が登場するのか」
といったことを、例題に対応した練習問題を通じて、できる限り知ろうとしましょう。
その「類題経験」が豊富であればあるほど、「似た問題」に対する反射神経が鍛えられて、
模試や入試などで「あ、これはあのやり方で解けそうだ」という「ひらめき」が磨かれるのです。
また、似たような問題をたくさん解いておけば、似たような計算処理が何度も登場しますから、計算力も鍛えられます。

類題や練習をすっ飛ばして「参考書は例題だけをやればよい」というような学習法は、一見効率が良さそうですが、
結局は遠回りなので気をつけましょう。「解き方さえ分かれば解ける」と考えるのは間違いです。
色々なバリエーションに臨機応変に対応するためには大量の類題演習を欠かすことはできません。
また、「参考書は目で読むだけでよい」というようなやり方もいけません。
読んだだけで分かったつもりになってしまうのはよくあることで、それをノートに自分で再現するのは意外と難しいものです。
逆に言えば、ノートに一度自分で再現したことがあるから、初めて頭に入るのです。
(その下積みをしっかり積んだ人間なら、最終的には読むだけで解法が習得できるようになることはありますが、
初級者がそれを真似してはいけません。)
5大学への名無しさん:2006/07/18(火) 07:59:30 ID:c5OJ0te90
また、参考書は復習をしないといけません。復習をする際には、もう一度問題をノートに解き直すのではなくて、
上で述べたような感じで「この問題は○○を聞かれているから、〜〜のようにすればよい」「注意すべきポイントは△△の部分だ」
という風に、解答の「ポイント・流れ・注意点」を頭の中で復唱するようにします。
もし忘れていたら、もう一度模範解答をざっと見直して、何がポイントだったのかを思い出しましょう。
そして再び解答を隠して、自分で「ポイント・流れ・注意点」を唱えてみます。
このようにすれば、1問30秒ほどで復習ができます。できるだけ頻繁に復習をする方がいいですが、
最低限、「その日の学習を終える時」「次の日の学習を始める時」「その単元が終わる時」「その参考書が終わる時」
というペースでの復習をするといいでしょう。
(ただし、あまり頻繁に復習しすぎると、「今はただ目に焼きついているから覚えているけど、半年ほどしたら忘れてしまう」
ということもあり得ます。常に「自分は本当にこれを理解しているのか。模試や入試で出されてきちんと解けるか」ということを
問いかけながら復習するように心がけましょう。)

ここで、「この参考書をマスターした」と言える目安を以下に示しておきます。
1.ページをペラペラとめくって、どのページのどの問題も見覚えがある。
2.例題は見た瞬間に解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
3.練習問題もちょっと思い出せば解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
4.全体的に、自分がどの単元のどの分野のどの問題で苦労したのかを覚えていて、何が難しくて何が簡単なのかを説明できる。
5.自分がやや苦手な項目、理解不足だと思われる項目を挙げることができて、それが参考書のどのへんに載っているかを知っている。

これを達成するためにも、日頃から、問題を解く以外に「これまでやったところをパラパラと見返す」という行為をすると有効です。
そうやって何気なしに見返していて「あ、この問題、どうするんだったっけ?」というページが発見されれば、
そこをピンポイントで復習することができます。そうやって、知識を忘れても忘れても繰り返し塗り重ね、
修復していく作業を習慣づけましょう。
6大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:00:20 ID:c5OJ0te90
3.標準的な学習プラン
数学の入試問題を解けるようになるために必要な過程と、使用参考書例は以下の通りです。

(1)教科書レベル
A.「教科書」
B.「これでわかる」(文英堂)
C.「理解しやすい」(文英堂)
D.「白チャート」(数研出版)

Bは教科書が分かりづらい人、または、これまでサボっていて、慌てて教科書レベルをやり直そうとしている人向け。
Cは将来難関大学を狙っている1、2年生の先取り学習に適しています。
この他、いわゆる「講義系」と呼ばれる各種シリーズもあるので、別項を参照してください。

(2)入試基礎固めレベル
A.「チャート」シリーズ(数研出版)
B.「ニューアクション」シリーズ(東京書籍)
C.「1対1対応の演習」(東京出版)
D.「標準問題精講」(旺文社)

いわゆる「網羅系」と呼ばれる類の本をやります。
基礎から入試に向けてじっくり実力養成したい人はAかBをやればよろしい。チャートの色別評価などは別項を参照。
学校の授業を真面目に取り組み、「4STEP」や「クリアー」などの教科書傍用問題集を定期テストに合わせて真面目に
隅々までやってきた人は、CかDをやるといいでしょう。その場合、傍用問題集の中で忘れている部分がないように復習してから
取りかかると効果的。
これらの本は1シリーズだけやれば十分であって、「黄チャート→青チャート」のように"ステップアップ"していく類のものではないので、注意。
7大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:03:24 ID:c5OJ0te90
(3)入試標準演習(おおむね下に行くほどレベルが高い)
A.「チェック&リピート」(Z会出版)
B.「チョイス新標準問題集」(河合出版)
C.「新数学スタンダード演習」(東京出版)
D.「良問プラチカ」(河合出版)
E.「理系数学入試の核心」(Z会出版)
F.「入試頻出これだけ70」(数研出版)
G.「月刊『大学への数学』スタンダード演習」(東京出版)
H.「数学1A2B総演習」(学研)
I.「数学実戦演習」(駿台文庫)

入試標準レベルの問題を「自力で解く」という練習をします。
AとBは比較的易しいので、あまり自信のない人の復習用に。
網羅系参考書をしっかりやった人ならCかDかEをやればよろしい。

網羅系参考書で学んだ知識をフルに使って、できる限り自分で解き進めましょう。
ただし、10分〜15分程度粘っても解き方を思いつかない場合は、解答を読んでかまいません。
もちろん、できなかった問題は復習と反省を忘れずに。
もしこのレベルの本をやっていて、ちっとも自分で解けない、というようだと、網羅系参考書の解法知識が身についていないので、
そっちに戻ってやり直した方が得策でしょう。
(別の言い方をすれば、チャートが身についていない人がプラチカをやっても、やっぱり身につかないまま終わるということです。
頭の使い方を修正するのが先です。)

中堅私立・地方国公立くらいまでなら、このレベルを徹底的にやりこむことが最も重要です。
上位大学でも文系であれば、このレベルが最終目標です。
したがって、この段階では1冊に絞らなくとも、必要に応じて複数の本を選んでやってもいいでしょう。
8大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:04:23 ID:c5OJ0te90
(4)上級解法集
A.「微積分基礎の極意」(東京出版)
B.「解法の探求2」(東京出版)
C.「マスターオブ整数」(東京出版)
D.「数学ショートプログラム」(東京出版)
E.「解法の探求確率」(東京出版)

難関大理系志望者や、医学部志望者などは、これらの本で高度な知識やテクニックを学ぶといいでしょう。
一般的な基準からすれば極めてレベルが高い本ばかりなので、(3)までのプロセスをおろそかにしてこれらの本だけをやっても
実力はつかないので注意しましょう。

(5)入試発展演習
A.「やさしい理系数学」(河合出版)
B.「月刊『大学への数学』日日の演習など」
C.「ハイレベル理系数学」(河合出版)
D.「新数学演習」(東京出版)
E.「チャート式数学難問集100」(数研出版)
F.「最高峰の数学へチャレンジ」(駿台文庫)

難関大理系志望者・医学部志望者などで、数学の実力に磨きをかけたい人向けの本です。
A.「やさ理」D.「ハイ理」E.「新数演」あたりは、上級解法集としての色彩も強いので、
「演習」というよりは「高度な解法を身につける」という用途にも適しています。
AとBはこの中では比較的易しいですが、C、D、E、Fはかなり難しいので、最上級レベルの受験生以外は手を出さない方がいいでしょう。
9大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:05:10 ID:c5OJ0te90
よくある質問
「早く1対1をやりたいのですが」
「早くやさ理をやりたいのですが」
別に無理してやらなくても大丈夫です。それをやらないと大学に受からないなんてことはまったくないし、
それをやったら大学に受かるなんてこともありません。
難関大学の合格者がその本を高く評価している事実はありますが、その人たちはきちんと下積みをして、
基礎的な問題集をしっかりやりこんだ上でその本をやったに違いありません。
あなたがこれまで学校の勉強をしっかりやってきて、4STEP等の問題集を隅々までやりこんだというのであれば、
1対1から受験勉強を始めるのもいいでしょう。
あなたがこれまでチャートなどを終え、プラチカやスタ演などをしっかりやりこんできたのなら、やさ理に挑戦するのもいいでしょう。
そうでないなら、しっかり下積みをしてください。1対1ややさ理があなたを救う魔法の杖になることはありません。
有名な参考書をやれば自分が変われると思うのはやめましょう。
有名な参考書をやらなければ自分は変われないと思うのはやめましょう。
あせらず、先走らず、あなたが今やるべきことをやらないと、落ちますよ。

「〜〜は網羅度が低いのでは」
入試に出現するあらゆる問題パターンを網羅することはどの本にも不可能です。
重要な解法、典型的な頻出問題は、黄チャートあたりに載っているもので十分です。
それ以上の問題については、「知っておかないと、出たら困る」と考えるのはもうやめにしましょう。
知らない知識は、演習をしていく中で出てきたものから覚えていけばいいのです。
そしてできるだけ、「知っている知識の範囲内で何とか解く」という練習を積みましょう。
その方が入試突破のためには実戦的です。
知っている問題が出ることを期待しない方が点数は上がります。
ただし、難関大理系や単科医科大などの志望者は、とりわけ数3分野において、高度な知識が要求される場合もあります。
(あるいは、知らなくても解けるが、知識があると有利になる問題が出ます。)
これらの大学の志望者は(4)上級解法集のところで挙げた本や、「やさ理」「ハイ理」などをやるとよいでしょう。
10大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:05:54 ID:c5OJ0te90
「〜〜の部分を○○で代用できますか」
「〜〜から○○に直接つなげられますか」
好きなようにしてください。
示された通りのやり方でやらないとうまくいかないというわけではありません。
あなたが一番いいと思う方法でやればいいのです。
やってみてうまくいかなかったら別の方法を考えればいいのです。
一度も失敗も挫折もせずに、楽して成功を勝ち取ろうとばかりするのはやめましょう。
自分で色々と試してみて初めて、うまいやり方が分かってくるのです。
最終的には「教材なんてどれでも大差ない。要は、どういう風にやるかが問題」ですから、
「どの本をやるか」で悩むよりも「どのように頭を働かせるべきか」に集中してください。
1対1をやらなかったら落ちるなんてことはないし、やさ理をやれば受かるなんてこともありません。
評判の良さそうな本を何種類かチェックしておいて、本屋で実際に見比べてみて、
「自分が気に入った本」「続けられそうな本」が一番です。
マイナーな本でも、自分が気に入った本があればそれをやりこめば実力はつきます。
あるいは、「みんなが使ってる本じゃないと不安だ」というのなら、みんなが使ってる本を使えばいいことです。
それがあなたにとって一番やる気の起きる本であるなら、それが一番です。

「理解しやすいじゃなくてシグマトライでもいいですか」→「いいです」
「チャートじゃなくて黒大数でもいいですか?」→「いいです」
「ニューアクじゃなくて解法のテクニックでもいいですか?」→「いいです」
「4STEPじゃなくてサクシードでもいいですか?」→「いいです」

何でもいいので、早く勉強してください。
11大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:06:50 ID:c5OJ0te90
「頑張って数学やってきたのに、模試の偏差値が上がりません。参考書を替えた方がいいのでしょうか」

「勉強してきたはずなのになぜ解けないのか」は、あなたにしか分かりません。

「この参考書をやれば、偏差値いくつ取れる」とか、そんなこと、決まっているわけはありません。
解けないのは何かあなたの内部に原因があるはずです。まずそれを追求してください。

以下のことをチェックするといいでしょう。

1.模試で解けなかった問題の模範解答をよく読んで、理解します。
その過程で、
「自分はなぜ解けなかったのか」
「何に気づけば解けたのか」
「どこに注目すれば解けたのか」
「何を知っていれば解けたのか」
ということを考えて、「つまづきのポイント」を探ってください。それを全問題についてやります。

2.その結果、自分に足りないものを考えます。
「模範解答が何をしているのかは理解できるんだけど、ここの式変形は思いつかないなあ。計算テクニックが未熟なのかなあ」
「ああ、これってあれなのか。参考書で似た問題を見たことあるけど、応用がきかなかった。類題の練習が足りないか」
「模範解答が難しくて何しているのかよく分からない。こりゃ自分で解けるはずないわ。完全な実力不足」
「自分はここで詰まってしまったけど、ああ、そう考えればいいのか。そりゃ発想の転換が必要だなあ。頭を柔らかくしなきゃ」
「なにこれ?これって公式?これって有名なのかなあ?ちょっと解法の知識が足りないか?」
みたいな感じ。
12大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:07:41 ID:c5OJ0te90
3.その反省を踏まえて、自分が何をすべきかを考えます。
「やったはずのことが思い出せていないから、これまでの参考書の問題をひと通り解きなおそう」
「解答を読めば理解できるんだけど、参考書で学んだ知識の応用のしかたのコツがつかめていない。
類題のたくさん載っている標準問題集を1冊こなそう」
「解答が難しくて理解できない。普段からちゃんと模範解答を熟読して、理解して再現できるように練習しよう。
答えがあっていればいいという態度を改めよう」
「自分の知っている範囲内のことは全部できている。解けていない問題は全然自分の力が及んでいない。
ハイレベル問題集に取り組もう」
「見たことある問題だったら解けるんだけど、見た目が新しい問題で思考が停止する。
頭を柔らかくするために、典型問題よりも最新の入試問題を練習してみよう」
といったように。

そういう「自分で自分を観察する」ことを「メタ認知」と言ったりしますが、このメタ認知の作業が重要です。
「解けない。参考書がダメなのかなあ」ではなくて、「解けない。なぜだ。自分の脳に何が足りないのだ。
何を補えば解けるようになるのだ」を探ってください。

この作業は普段の勉強中も重要ですよ。「解けなかった。また明日やりなおそう」ではなくて、
「なぜ解けなかったのか。どこに気づけば解けたのか。次から自力で解けるためには何を覚えておけばいいのか。」
というメタ認知を延々と繰り返しましょう。そうすれば進むべき道が見えてきます。
それを日ごろからやっていれば、「自分は何が分かっていて、何が分かっていないのか。自分の今の実力はどの程度で、
どのレベルの模試ならどのくらい取れるはずなのか」といったことが把握できるようになります。
そういう力を身につけましょう。
13大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:11:58 ID:c5OJ0te90
難易度ランク
【SSS】(目安偏差値東大系模試80〜)
最高峰の数学へチャレンジ(駿台文庫)
【SS 】(目安偏差値東大系模試75〜)
チャート式難問100(数研出版)
【S】 (目安偏差値東大系模試70〜)
新数学演習(東京出版)/ハイレベル理系数学(河合出版)/お医者さんになろう医学部への数学(駿台文庫)/西岡超対策国公立医学部(栄光)/入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)
【A】 (目安偏差値東大系模試65〜)
解法の突破口(東京出版)/数学ショートプログラム(東京出版)/解法の探求U(東京出版)
【B】 (目安偏差値東大系模試60〜)
数学ブリーフィング3C(代々木ライブラリー)/湯浅の理系数学マスマビクス(代々木ライブラリー)/小島難関大(栄光)/マセマハイレベル(マセマ)
【C】 (目安偏差値東大系模試55〜)
数学ブリーフィング1A2B(代々木ライブラリー)/天空への理系数学(代々木ライブラリー)/壁を越える数学(代々木ライブラリー)
やさしい理系数学(河合出版)/理系数学の良問プラチカ3C(河合出版)/大学入試攻略数学問題集(河合出版)/駿台実戦演習(駿台文庫)/数学1A2B問題総演習419(学研)/難関大理・医系入試の完全攻略―合格へのサマリー(文英堂)
【D】 (目安偏差値東大系模試50〜)
チャート式入試頻出これだけ70(数研出版)/新数学スタンダード演習(東京出版)/センター必勝トレーニング(東京出版)
湯浅の受験数学1A2Bトレーニング(代々木ライブラリー)/点とりトレーニング(代々木ライブラリー)/飛躍への100問(代々木ライブラリー)
文系数学の良問プラチカ(河合出版)/こだわってシリーズ(河合出版)/理系標準問題集(駿台文庫)
西岡超対策センター(栄光)/マセマ頻出(マセマ)理系数学入試の核心標準編(Z会出版)/即攻Z会シリーズ(Z会出版)数学頻出問題総演習(桐原書店)
14大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:13:01 ID:c5OJ0te90
【E】 (目安偏差値河合全統記述65〜)
チャート式入試必携168(数研出版)/1対1対応の演習(東京出版)/解法の探求T(東京出版)/理系数学の良問プラチカ1A2B(河合出版)/チョイス(河合出版)
勇者を育てる数学3C(代々木ライブラリー)/湯浅の見える新数学1A2B(栄光)
駿台基本演習(駿台文庫)/マセマ合格プラス(マセマ)/標準問題精講(旺文社)/10日あればいいシリーズ(実教出版)/理系入試の最速攻略数学―合格へのサマリー(文英堂)
【F】 (目安偏差値河合全統記述60〜)
Z会数学基礎問題演習チェックアンドリピート(Z会出版)/基礎問題精講(旺文社)
【G】 (目安偏差値河合全統記述55未満)
カルキュール(駿台文庫)/湯浅の数学110番(代々木ライブラリー)/ドラゴン桜式数学ドリル(モーニング編集部)

目標ランク(文系)
【A】 文系最高峰
【B】 東大文一上位、京都法上位
【C】 東大文一、京都法
【D】 東大文二、文三、京都法除く、一橋、大阪
【E】 地方旧帝、上位地方国公立、早慶、上智
【F】 地方国公立、MARCH
目標ランク(理系)
【SSS】理系最高峰
【SS】 東大理三上位、京都医上位
【S】 東大理三、京都医
【A】 大阪医、単科医大医学部、慶応医
【B】 地方旧帝医、東大理一上位、東大理二上位、京都非医学部上位
【C】 東大理一、東大理二、京都非医学部
【D】 大阪非医学部、東京工業、地方旧帝非医学部、地方国公立医学部、早慶理工
【E】 上位地方国公立、上智、東京理科
【F】 地方国公立、MARCH
15大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:14:05 ID:c5OJ0te90
以上でテンプレ終わりです。多分。
マターリ質問&回答お願いします。
16大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:49:21 ID:tZNAfWTHO
暇人乙
17大学への名無しさん:2006/07/18(火) 10:17:58 ID:onMRPvMLO
1乙です
質問ですが、数研出版の「スタンダード数学演習」は難易度どのくらいなのでしょうか
18大学への名無しさん:2006/07/18(火) 12:23:02 ID:qC4FSmHnO
>>1乙カレー

白チャならほぼ完璧に解けるようになったんだけど
そのあとすぐに1対1じゃあ厳しい?
テンプレにチャートは1冊こなせばおk的なことが書かれてた気がするから
1対1行くべきかなと思ったんだけど…(´・ω・`)
それとも1対1やるまえに4STEPやるべき?
19大学への名無しさん:2006/07/18(火) 12:26:10 ID:NtIL4+CtO
やさ理→ハイ理って、テンプレではC→Sみたいだけど、つなげるのは無理なのか?
20大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:08:02 ID:pYt3uf4XO
無理じゃないよ。いけると思う。両者の間にできれば基礎の極意とかはさむべきかもしんないけど。
21大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:13:21 ID:LKSNbu6r0
学校教員に
「夏休みは1A2Bをやるよりも、数3Cをチャート2周しろ。VC中に出てくる1A2Bの知識で
わからないところがあったらその都度確認。1A2Bなんて夏明けからでも十分間に合う。」
と言われたのですが受験板の皆さんの考えをお聞かせください。


22大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:38:48 ID:ph3/ki1Q0
うんも
23大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:44:44 ID:NwiOEMrmO
理系で青チャのAとC終わってない俺は死んだ方がいい?
24大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:53:31 ID:s+qX5HMQ0
俺もやってないよ
25大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:59:01 ID:+OGoosl00
俺なんか理系なのに教科書終わってないよ
26大学への名無しさん:2006/07/18(火) 16:07:17 ID:B4kXHEPK0
チャート」シリーズ(数研出版)は毎年最新版が出る物ですか?
27大学への名無しさん:2006/07/18(火) 16:18:59 ID:ykuPrHVtO
今年の夏に数1とAの基礎を固め様と思ってるんですが
その場合は教科書で充分でしょうか
それともやはり白チャートを買うべきでしょうか?
28大学への名無しさん:2006/07/18(火) 16:21:23 ID:6OgDmIbX0
今まで数学無勉なんですが
なんとか千葉大理学部レベルまで成績を上げたいです。
誰かモデルプラン教えてください。
ちなみに今は偏差値45くらいです
29大学への名無しさん:2006/07/18(火) 16:35:01 ID:7FNQly5p0

<2006年度入試結果・2007年度入試用>
国立工学系前期・B判定(合格率60〜80%)ライン
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html#H001

70 名大工学機械、名大工学電気、阪大工学自然、阪大工学電子
69 名大工学化学、名大工学物工、名大工学社会、阪大工学理工、阪大工学地球、阪大工学環境、阪大基礎情報、阪大基礎化学、阪大基礎シス、阪大基礎電子
68 東北工学機械、九大工学機械
67 東北工学電気、東北工学化学、東北工学材料、東北工学建築、九大工学建築、九大工学電気
66 九大工学エネ、九大工学物質、九大工学地球
30大学への名無しさん:2006/07/18(火) 17:30:28 ID:2ykT+YeD0
細野本でおすすめのやつある?
とりあえず確率買おうと思ってるんだが
31大学への名無しさん:2006/07/18(火) 18:23:26 ID:kmQGMG610
1お手です
32大学への名無しさん:2006/07/18(火) 18:41:06 ID:jWXdpGXM0
基礎精講終わらせました
次に1対1やろうか標準精講やろうか迷ってます
志望は一橋経済です
33大学への名無しさん:2006/07/18(火) 18:55:37 ID:zQEwOCNkO
>>30
とりあえず買うなよ
ああいう本は苦手をうめるためにやるんだぞ
34大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:12:50 ID:rqY/LpbC0
数学苦手なんで基礎固めしようと思いますがいきなり基礎精講やって大丈夫ですか?
35大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:16:36 ID:8evOinJX0
>>1参考書旧課程版も載せてるどいいのか?
36大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:24:10 ID:/wkebcQZ0 BE:362250555-#
昔のテンプレの方がよかった
37大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:57:38 ID:Hi1tBdTT0
1対1のあとの問題集探してるんですが
大阪府立ぐらいで、スタ演とプラチ力のどっちがいいでしょうか。
38大学への名無しさん:2006/07/18(火) 20:49:33 ID:jxX8jcvt0
青チャ→やさ理→過去問

これでどこでもいける
39大学への名無しさん:2006/07/18(火) 21:30:30 ID:vPJu2dYy0
赤茶の例題終わって、プラチカ買いにいった。
近くにあった一対一を見てみた。要点整理みたいなやつめちゃくちゃ応用利きそう・・・
始めたころは偏差値50ぐらいだったけど、こっちにすればよかったorz

京大文系志望ですけど、今から一対一やる意味あります?
40サック:2006/07/18(火) 21:37:55 ID:IA3Jch8YO
国立薬学部志望の高二ですが、数学は二次でも使うのでしっかりやりたいのですが、青チャ→やさ理→過去問だけで充分でしょうか??
4139:2006/07/18(火) 22:04:58 ID:vPJu2dYy0
テンプレ読んだんですが、この手の本は一冊でいいみたいですね。くだらない質問すいません。

あと聞きたいんですが、赤茶の例題のあとに一対一の要点整理のような応用の利きそうな知識の学べる本はありますか?
42大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:12:45 ID:FxKySNk/O
1対1の要点の整理はマジいい。だが読むだけじゃ効果薄いだろ。
1対1はあれにそって例題が構成されてるからいいんだよな。
43大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:37:57 ID:HjvauGKa0
場合の数・確立の分野でおすすめの参考書ありませんか?
44大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:40:15 ID:tZNAfWTHO
ハッと目覚める確率
45大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:41:04 ID:KlaZ02msO
白茶の次何したらいいですか?教えてください
46大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:04:16 ID:kmQGMG610
■新課程難易度表
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ これでわかる
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■ 白茶
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 理解しやすい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 黄茶
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 青茶
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 赤茶(例題のみ)
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 赤茶(練・演習含)
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 黒大数
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ ニューアクションβ
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ニューアクションα
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ ニューアクションω
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ チェクリピ
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 河合入試攻略
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 1対1
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 大数増刊 スタ演
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新数学演習
□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 月刊大数 日々演
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 月刊大数 スタンダード
47大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:06:26 ID:K/Fh1UID0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ スタンダード12AB受験編
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ オリジナル12AB受験編
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ オリジスタン3C受験編
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 本質の研究
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 小島難関大
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 実戦演習
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 受験数学の理論
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ マセマ元気
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□ マセマ合格
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 合格プラス
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ マセマ頻出
□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ マセマハイ
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ やさ理
□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ハイ理
48大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:07:22 ID:K/Fh1UID0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 理系プラチカ1A2B
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 理系プラチカ3C
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ 文系プラチカ
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 細野本
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 標準問題精講
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ チョイス
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 入試の核心
49大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:07:55 ID:K/Fh1UID0
なんで>>46だけIDちげぇんだ・・・?
50大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:35:33 ID:0+i70vvm0
>>41
今から1対1やれ。8月中旬までにおわらせろ。
てか、最低赤茶例題レベルが頭に入ってないと意味ない。
偏差値50がいきなり背伸びしてあれ使っても、効果は少ない
51大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:45:31 ID:cF0PVH4x0
点プレ充実してるね
「情報の高速道路ができたけど、その先は渋滞」

っていう羽生さんの言葉が頭に浮かんだよ
52大学への名無しさん:2006/07/19(水) 03:27:05 ID:59eKko2D0
みんなちゃんとノートに解いていってる?
53大学への名無しさん:2006/07/19(水) 03:58:23 ID:RH6JXCNi0
最新ニュース 【教育】国際数学オリンピック 中国が全員金メダルで3年連続世界1位 2位ロシア、3位韓国 日本は7位も過去最高成績
1 :ネットナンパ師φ ★ :2006/07/19(水) 02:23:23 ID:???0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0718&f=national_0718_002.shtml
http://imo2006.dmfa.si/results.html によると、順位は 1中国 2ロシア 3韓国
4ドイツ 5アメリカ 6ルーマニア 7日本 8イラン 9モルドバ 10台湾 11ポーランド 12イタリア
13ベトナム 14香港 15カナダ 16タイ 17ハンガリー 18スロバキア 19トルコ 20イギリス
【ニュー速+】http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153243403/

(以下参考情報)
インド人は、あんだけ人間いて夏季オリンピックで銅1個しか取れない劣等民族。
自慢の理系でも数学オリンピックは毎年中国が優勝。アメリカが2位。この2国が指定席で、インドなんてランク外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF
数学オリンピックの日本の輝かしい成績
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位−ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国

なお参加資格は高校生までです。今すぐではなく次世代、次次世代に効いて来るものです。
それが教育の深さ、恐ろしさ。
54大学への名無しさん:2006/07/19(水) 06:18:49 ID:gQBcRbn8O
青チャ→実戦演習って厳しいですか?
青チャは相当やり込んだのですが…
55大学への名無しさん:2006/07/19(水) 07:27:57 ID:yiJ3kcLsO
青茶簡単だからね。
56大学への名無しさん:2006/07/19(水) 11:48:46 ID:BM23BWDK0
質問者と回答者の比率がwwww
57大学への名無しさん:2006/07/19(水) 11:48:55 ID:kbMP1MumO
センター数学のオススメ教えて
58大学への名無しさん:2006/07/19(水) 12:29:56 ID:gQBcRbn8O
結論は、志望校の過去問を解いてみて合格点を取れないようだったら
参考書や問題集を追加するか、やり直せって事でw
59けいあす ◆B99ftGuJKU :2006/07/19(水) 13:50:44 ID:q//NYDF5O
【学年】高三
【文理】 理系
【偏差値】 数学は進研で68前後
【志望校】 東工大1類
【今までやってきた本や相談したいこと】 学校で配られた問題集2周、青チャ1A2B例題のみ1周
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】YES

夏休み中に1対1を始めるか、チャート1A2Bをもう1周やるか迷ってます。どちらがいいのでしょうか?
(3Cはチヤートを1周やる予定です)
60大学への名無しさん:2006/07/19(水) 14:04:46 ID:yiJ3kcLsO
東工なら一対一3cと微積の極意やっとけ
61大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:07:08 ID:s9/S86BR0
さらに
大学への数学スペシャル東大東工編をやっとけ
62大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:09:51 ID:iuVrCtIc0
数学版のはじていをアマゾンで注文したら数列の項目がなかった。
中を見てみると初版が平成八年と書いてあるorz
63大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:36:37 ID:H91ZbNX/0
【学年】浪人予定の高3
【文理】 理系
【偏差値】 数学は進研で65くらい
【志望校】 東大理科
【今までやってきた本や相談したいこと】 センターの面白いほどは3週しました
夏休みからI・A U・Bは青チャートをはじめて
V・Cは導入の本(すばらし)からやっていきたいと思ってます。
しかし、本で過去問には公式の証明が出てるようなんですがこれでわかるから固めてったほうがいいでしょうか?
すごい恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。

【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】YES
64大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:55:31 ID:pNSI3/AX0
【学年】浪人
【文理】 文系
【偏差値】 数学は代ゼミで43
【志望校】 千葉大法経
【今までやってきた本や相談したいこと】
今から数学をやってなんとか入試までに間に合わせたいです。まず基礎からやることになるんでしょうけど
どんな参考書や問題集がいいですか?

【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】YES
65大学への名無しさん:2006/07/19(水) 17:42:29 ID:exweJEHt0
「理解」ってものは、自転車の乗り方を忘れないのと同じなのだろうか?
66大学への名無しさん:2006/07/19(水) 17:56:10 ID:nLlUB89qO
>>63
「すばらし」

新傾向の略し方だな
67大学への名無しさん:2006/07/19(水) 17:59:35 ID:4t06UNhTO
>>63
はじめから浪人覚悟の奴は浪人しても受からないと聞いた。
今年中に間にあわせようぜ
68大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:04:45 ID:qsPPhhVe0
チャートって白と青両方やらないとだめ?金がないんだが
1700×6×2=20400円(タカッ!?
ちなみに当方太郎無勉生
69大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:23:01 ID:T1eBd6UB0
>>68
なんで白をやるんだwww
白と青の間をとって黄でもやっとけ
70大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:33:35 ID:qsPPhhVe0
>>69
黄でいいのか?レス見ると青と白しか見かけないんだが
あー東大とか京大いきてーなー
0からの東大京大合格勉強プランとかない?
71大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:39:50 ID:4t06UNhTO
>>70
今何年か知らないけど、受かる奴は特に勉強せずに授業だけで駿台模試偏差値60取ってくる。
それだけのセンスが君にあるなら自分を信じて突き進めば
72大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:40:54 ID:PGPYOS6JO
>>70
白茶→青茶→1対1→やさ理→ハイ理→過去問
数学のみの1年分でっす
73大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:41:41 ID:s8Gf4ngFO
これでわかる→赤チャ
74大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:57:45 ID:T1eBd6UB0
>>70
東大・京大クラスに0から目指すなら
白→黄→青→赤とやれば確実wwwww

時間と労力が相当かかるけど
達成感と効果は並みのものではない
75大学への名無しさん:2006/07/19(水) 19:01:09 ID:qsPPhhVe0
>>71-74
おお、おまえら案外優しいんだな
なんか>>72が良さそうだから72のコースをやってみる
ありがとな
76大学への名無しさん:2006/07/19(水) 19:05:05 ID:IRgrox1y0
教科書→教科書傍用→赤チャ(例題)→やさ理→ハイ理→過去問
77大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:07:05 ID:4DKBxJEX0
【学年】←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】内緒だぜ
【文理】あえて理系
【偏差値】進研マーク模試 IA52.6 IIB55.9
【志望校】無謀にも東北大
【今までやってきた本や相談したいこと】これまで特にこれといったこともやってきてない。
やってきたと言えば定期テストの勉強くらいなもの。
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい

こんな俺は夏休みどう取り組むべきか、助言をいただきたいです。
よろしくおねがいします。
78大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:07:12 ID:bscQZ3EuO
いや最初にさらっとやるならサマリーってやつがベスト
79大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:35:07 ID:C7ymO8sc0
76の案に惚れた
それでいこう
80大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:49:38 ID:1VL9ZhG50
【学年】高3
【学校レベル】地方進学校
【文理】理系
【偏差値】河合記述64、2
【志望校】千葉大医
【今までやってきた本や相談したいこと】夏休み基礎固めとして「1対1対応の演習」(東京出版)をやろうと
 思っているのですがレベル不足でしょうか。自分ではまだ基礎が足りないと思っているのですが。

【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
81大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:51:43 ID:yiJ3kcLsO
>>80
なら基礎やれよ
82大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:53:03 ID:nLlUB89qO
数研出版=略解の帝王
これを忘れないで


・スタンダード演習
→解説なし(爆笑)

・青チャ
→半ページで終了(なのにあの厚さ)

とても自習には向きません。マセマは最高
8380:2006/07/19(水) 20:57:28 ID:1VL9ZhG50
ありがとうございます。とりあえず「1対1対応の演習」をやってみます。
マセマは基礎にもいいのでしょうか?
84大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:03:32 ID:4DKBxJEX0
テンプレに載ってないんだけど
数研出版のメジアンってどう?
85大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:13:34 ID:kysAxun/0
>マセマは最高

マセマの企業体質の悪さは異常。
前にネットで社員が工作活動して2chで晒し上げにされてたよね。
まあ参考書の中身はそこまでひどくないと思うけど
86大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:03:19 ID:MR2pw9vJO
浪人

予備校で数学とってない。数学は1年半以上やってません。

しかし私立の歴史の細かい出題に悩まされ、数学受験を決めました。
1冊で、初学者から偏差値60くらいまでもっていける参考書ないでしょうか?9月まで数学をやってみようと思います。伸びなかったら大学を中堅私大に下げて諦め、世界史受験します。
87大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:08:31 ID:JCLQOtfr0
面白いほどシリーズで行列と一次関数のが出ているが、
あれってどうなの?
88大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:09:36 ID:spOptFgEO
理一志望二年生です。
マセマ合格!を終えましたが次はマセマ110か1対1どちらをやるべきですか?
最終的には河合ハイ理までやるつもりです
89大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:34:36 ID:4DKBxJEX0
東北、名大あたりでもハイ理は必要と思いますか?
90大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:37:14 ID:sC0ROW3O0
>>57
チャート式センター
91大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:45:10 ID:tVzvM1vDO
学校で買ったチャート式は例題・問題と解答が別になった2冊なんですけど
アマゾンでチャート式見てみたら解答編がない

詳しい人、前者と後者のチャート式は別物ですか?
92大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:34:28 ID:g89oUdwF0
>>91
おまいが持ってるやつがこのスレで挙げられてるやつだ
安心汁
青チャなら「基礎からの数学」で検索すればでてくる
93大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:44:33 ID:D4EKX6ip0
>>91
学校採用版のやつは問題と解答が別冊になってる。
書店市販用のやつは解答編が問題編の最後に挟み込まれる形で同梱されてる感じ。
アマゾンで売ってるやつは当然後者。
中身に違いはない。

問題と解答が別々になってたほうが使いやすいんだけど、本屋で2冊に分けて売るわけにはいかないので、
セットで売られているだけ。

ちなみにこのスレで言われてるのは後者のやつで、あなたが持っているやつとは違うほう。
94大学への名無しさん:2006/07/20(木) 00:13:23 ID:cL3f6F060
チャートってI・Aに限定すれば
IとAが一冊ずつ別れてるのとIAっていう一冊にまとまったやつなかったすか?
どっち買えばいいんすか?
95大学への名無しさん:2006/07/20(木) 00:15:09 ID:VVni4dWe0
>>94
まとまってるやつは2冊を1冊にくっつけて売ってるだけなので中身はまったく同じ。
まとまったやつのほうが割安でお得だが、分厚くて重い。
値段を優先させるか、持ち運びなどの使い勝手を優先させるか。
96大学への名無しさん:2006/07/20(木) 00:26:54 ID:cL3f6F060
>>95
なるほど〜。どうもありがとう
97大学への名無しさん:2006/07/20(木) 02:54:23 ID:1b1H2eZaO
>>88をお願いします
98大学への名無しさん:2006/07/20(木) 02:59:36 ID:qhddox+AO
>>97
どっちでもいいよ
99大学への名無しさん:2006/07/20(木) 07:30:15 ID:m6mWx0FX0
中経、面白いほどシリーズの行列参考書を使用した方いますか?
坂田じゃないから購入するのに迷います
100大学への名無しさん:2006/07/20(木) 09:28:56 ID:Htdswgr80
シグマトライやった人いますか?
いたら教えて欲しいんですが次にどの参考書につなげましたか?
101大学への名無しさん:2006/07/20(木) 11:50:33 ID:AduuuQKRO
微積が1対1まで終わったんだが、プラチカ(微積のみ)・探求U・極意・やさ理(微積のみ)はどういう順番でやればいい?この夏で制覇したいんだが。
102大学への名無しさん:2006/07/20(木) 11:57:32 ID:AduuuQKRO
ついでに言うと、1日4時間半は数学に割けれる
103一橋志望:2006/07/20(木) 13:53:10 ID:F7muFGI50
確率は細野本、ベクトルは山本本でおK?
104大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:02:39 ID:WiLQMVj6O






105大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:09:03 ID:IzKtQWBv0
>>102
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/ranuki.htm

国語は試験ないんだろうな?
106大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:19:22 ID:AduuuQKRO
>>103
普通に青茶でいいよ。

>>105
無いお( ^ω^)
107大学への名無しさん:2006/07/20(木) 16:16:14 ID:ngwKEvhf0
>>105
お前の方が国語がやばいということに気づいた方がいいぞ?
「ら抜き言葉」のことを最近知って自慢したかったのか知らんが、
結局自分が馬鹿なことを披露しただけだったな。
108大学への名無しさん:2006/07/20(木) 16:49:42 ID:v8SITSFyO
>>107
日本語でおk
109大学への名無しさん:2006/07/20(木) 18:33:17 ID:UH2i+Icv0
お前ら日本語で会話しろよ
ってか、もう黙ってください
110大学への名無しさん:2006/07/20(木) 18:58:04 ID:7jbNOvooO
チョイスと1対1が同じEっておかしいよな。
チョイスは傍用レベルだし、FかGでいいと思う。
111大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:02:16 ID:C2U85dZz0
>>100をお願いします
112大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:11:15 ID:5iZu+zAw0
白チャート買ってきたぞ!何日で終わるかな
113大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:15:35 ID:EehbuuXx0
10日もあれば終わるだろう
114大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:28:01 ID:leWKt/52O
別解が豊富な問題集ってないでしょうか?
ちなみに文1志望で1対1は終わりました。
115脅威ファンタ ◆DlYJccFWJo :2006/07/20(木) 19:30:04 ID:20j5WPV90
やさ文
116大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:30:24 ID:1+76rSxw0
数学って全教科の中で一番時間と労力がかかるよな。

基礎だけでも疲れるのに発展とか・・・orz
117大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:31:23 ID:leWKt/52O
やさ文よりレベル高めなのはないでしょうか?
118大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:42:36 ID:DVKhzosm0
>>117
よくある質問
「早く1対1をやりたいのですが」
「早くやさ理をやりたいのですが」
別に無理してやらなくても大丈夫です。それをやらないと大学に受からないなんてことはまったくないし、
それをやったら大学に受かるなんてこともありません。
難関大学の合格者がその本を高く評価している事実はありますが、その人たちはきちんと下積みをして、
基礎的な問題集をしっかりやりこんだ上でその本をやったに違いありません。
あなたがこれまで学校の勉強をしっかりやってきて、4STEP等の問題集を隅々までやりこんだというのであれば、
1対1から受験勉強を始めるのもいいでしょう。
あなたがこれまでチャートなどを終え、プラチカやスタ演などをしっかりやりこんできたのなら、やさ理に挑戦するのもいいでしょう。
そうでないなら、しっかり下積みをしてください。1対1ややさ理があなたを救う魔法の杖になることはありません。
有名な参考書をやれば自分が変われると思うのはやめましょう。
有名な参考書をやらなければ自分は変われないと思うのはやめましょう。
あせらず、先走らず、あなたが今やるべきことをやらないと、落ちますよ。
119大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:43:51 ID:DVKhzosm0
>>118>>116

>>117
新数学スタンダード演習がいい。
120116:2006/07/20(木) 19:46:23 ID:1+76rSxw0
えっと、意味不なんだが。
121大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:48:44 ID:mUnZ1epmO
ASOで評判が良いのってどの単元ですか?
122大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:59:55 ID:ujUvVtxYO
白チャートの次何したらいいですか?教えてください
123脅威ファンタ ◆DlYJccFWJo :2006/07/20(木) 21:05:55 ID:20j5WPV90
志望校を書け。
124大学への名無しさん:2006/07/20(木) 21:16:10 ID:LCL0LgDa0
>>123
おいおいwそんなこと言ってないで自分こと心配しろよ。
京大薬受けるんだろ?
125大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:07:03 ID:UXUb2+4N0
中学校レベルの問題をやりたい場合にはどうすればいいだろう
背伸びして白チャート?
126大学への名無しさん:2006/07/20(木) 23:11:40 ID:PhIB7eAQ0
【学年】現高2
【学校レベル】中堅進学校
【文理】 文
【偏差値】駿台全国で約50前半
【志望校】阪大経済
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】一応

夏休みを利用して黄チャートを一気にやろうと思ってるんですが
仮に問題をある一単位で区切り、そのそれぞれをA,B,C,D,E,・・・として、

1日目A→A→A→A
2日目B→B→B→B
3日目C→C→C→C
4日目D→D→D→D
5日目E→E→E→E
6日目・・・

とやっていく場合と

1日目A→B→C→D
2日目A→B→C→D
3日目A→B→C→D
4日目A→B→C→D
5日目E→F→G→H
6日目・・・

とやっていく場合と
どちらが記憶の定着度や効率の面で良いと思われますか
127大学への名無しさん:2006/07/20(木) 23:27:43 ID:aVlRxh9L0
【学年】 地方公立校の高3
【成績】 センター模試で、数TAが50〜70点、数UBが40〜60点
【文理】 理系(学校では、この7月で数VCまで履修終了)
【志望校】 旧六レベルの理系学部


学校傍用問題集(数研オリジナル)の場合だと、
A問題はどうにかなるが、
B問題は、質問しても理解出来ないときもある。
方針が立つ問題でも、途中の計算ミスで泥沼化することが多い。

学校で(自分には)難しすぎることを、
しかも速い履修スピードでやらされたので、
地道に基礎を復習する機会がないままで、ここまできてしまった。


そこでこの夏休みに、網羅タイプの参考書で、基礎固めをしていく予定ですが、
問題を触れる間に計算力もついでに身に付けるというのは、
自分には無理だと思っているので、
それだけでなく、計算ドリルみたいなものを日課として進めていきたいです。
かといって、初歩の初歩の計算はさすがに出来るので、
入試問題で普通に出てくるレベルの途中計算を
計算演習したいという用途に相応しいものは何かないでしょうか?
128大学への名無しさん:2006/07/20(木) 23:35:57 ID:tg8ZSvfVO
すみません。テンプレ>>6
いわゆる「講義系」と呼ばれる各種シリーズもあるので、別項を参照してください。
の別項ってどこにあるんでしょうか?
講義系の参考書のお薦めを知りたくて参考にしたいのですが。
129大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:02:02 ID:DVTScn32O
数VCの分かりやすい参考書教えてください
130大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:15:12 ID:n97Wu9xA0
>>129
学習法テンプレ案3(1)参照のこと
131大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:17:38 ID:boZiHzeBO
探求Uと極意ってどちらかだけでいい?それとも順番にやるべき?
当方東大志望。
132大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:33:20 ID:KU/bCm6VO
俺も東大志望だが新数演をやめて極意と解探して微積極めることにした
133大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:40:04 ID:vyapPwL20
チャートみたいに、何で個の解法を使うかの説明がない本は嫌なんですが、
そういうとこや解説が詳しいものはなんですか?

7日間やマセマを考えてるのですが、
他にいいのあれば、、

特に確率がキライ
134大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:51:35 ID:boZiHzeBO
説明あるだろw
135大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:26:25 ID:vyapPwL20
あっても無いに等しい。
もっとコテコテしてるのがいいんです。
136大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:28:56 ID:IbzU6Mjx0
数3って一対一だけで160題あって充実してそうなんだけど
医学部志望は極意までやった方がいいの?
137大学への名無しさん:2006/07/21(金) 02:08:21 ID:boZiHzeBO
もちろん
138大学への名無しさん:2006/07/21(金) 02:45:55 ID:yQghju4n0
基礎問精講→マセマ合格110をやりました。
友達からやさ理くれるらしいのですが,
間にやるのにマセマ頻出あたりはやっておいた方がよろしいでしょうか?
そのままやさ理に行った方が良いでしょうか?
139大学への名無しさん:2006/07/21(金) 04:15:24 ID:Xmwwn8v80
数研から入試問題集って出てますが、あれはどうなんでしょう?
今年から別冊の解説がついてるみたいですが。
プラチカとかのがいいかな、やっぱり。
140大学への名無しさん:2006/07/21(金) 09:43:38 ID:A5g5UnqWO
>>139
入試問題集2006って問題結構むずいとかんじたのは俺だけかな
数列の最後のほうが全然解けないorz
141大学への名無しさん:2006/07/21(金) 10:25:57 ID:n7t3jn+m0
クリアー数学12abは網羅系参考書の代わりになるでしょうか?
またクリアー数学12ab+ニューアクション3cで大丈夫でしょうか?
142大学への名無しさん:2006/07/21(金) 10:43:49 ID:boZiHzeBO
↑青茶か赤茶のほうがいい。
143大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:00:59 ID:1PnhR/i80
数学知識0だから勢いで白チャ揃えたんだが
解説がしょぼすぎる
これやるなら教科書読んだ方が良い気がする
教科書読破して青チャから始めたら良かったぜ・・・
青チャの内容も見てないけど
144大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:06:10 ID:n7t3jn+m0
>>142
ありがとうございます
クリアー12abのほうは大丈夫ですか?
145大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:11:43 ID:boZiHzeBO
>>144
志望にもよるんだが、オーソドックスな参考書を使ったほうがいい。オーソドックスということは評判がいい、内容がいいということ。少なくとも俺はそのクリアなんとかという参考書は始めて聞いたな。
志望は?
146大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:17:18 ID:n7t3jn+m0
>>145
東北大工学です
147大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:17:23 ID:boZiHzeBO
スマソ。
始めて→初めて ね
148大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:19:40 ID:boZiHzeBO
旧帝志望なら少なくとも青茶以上を使うべき。
(青茶or赤茶)例題のみ→1対1→(スタ演orプラチカ)→やさ理 で十分到達する。
149大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:22:01 ID:EECBSIa9O
静大志望で一対一終った俺は志望校上げてもいいのか?
150大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:23:14 ID:n7t3jn+m0
どうもありがとうございます
高3なので青茶1aから3cはきついと思ってましたが
例題のみなら何とかなるかも(?)
151大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:46:41 ID:YU+olWFl0
【学年】現2年
【学校レベル】偏差値65前後の公立
【文理】文
【偏差値】わかりません
【志望校】 神大
【今までやってきた本】なし。学校の授業は大方理解していて、定期テストも安定しています
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい

この夏休みに今までの復習に、黄チャか4STEPをやろうと思っているのですが
どっちがいいでしょうか?この二つ以外にもおすすめのものがあればよろしくお願いします。
152大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:53:35 ID:nJssRjLf0
4STEPの別冊解答を持ってるなら4STEP
持っていないなら黄チャ
153大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:36:45 ID:CT/wJAGgO
白茶→黄茶って意味ありますか?
154大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:42:48 ID:nJssRjLf0
今気づいたがテンプレすこしなくなってるよな?

>153
網羅系二つやるのは時間の無駄
白→1鯛1でいい
155大学への名無しさん:2006/07/21(金) 13:54:27 ID:qcLlIiIFO
【学年】駿台、一浪
【文理】 理
【偏差値】いつも60前後です
【志望校】神戸・医
【今までやってきた本や相談したいこと】1A2Bについてなのですがプラチカが終りました。レベル的にプラチカでは厳しそうなのですがなにかもう一冊オススメとかありますか?
156大学への名無しさん:2006/07/21(金) 14:27:28 ID:wWm1XjoNO
>>148
お前のいうスタ演はどうせ新スタ演(東京出版)だろ?
DQNがスタ演(数研出版)と間違えるからちゃんと書け
157大学への名無しさん:2006/07/21(金) 14:34:20 ID:9pn2DzrPO
数学でセンター八割であれば白茶から次なにをつなげばいいでしょうか。私文から国転してまったくどうすればぃぃかわからないんでどなたかお願いします
158大学への名無しさん:2006/07/21(金) 14:49:14 ID:VdCGOvgPO
>>156
DQNではなく初心者だろ
新スタ演を知らないだけでDQN呼ばわりは、やや理不尽
159大学への名無しさん:2006/07/21(金) 14:57:05 ID:QU+6ziCm0
今偏差値底辺なんだけど後半年で50半ばくらいにまで持って生きたい。
今UBのチャートをやってるんですが、やり方は暗記でいいんでしょうか?
もう一度教科書からやって理解し直す必要ありますか?
微積やベクトルの分野も問題の解き方をそのまま暗記してるんですが実際の入試でひねられたら対応できないかと思うんですが。
あと和田さんの受かる青チャートの使い方って本呼んだほうがいいでしょうか・・・・
160大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:18:45 ID:qcLlIiIFO
>155
お願いします…
161大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:42:35 ID:boZiHzeBO
暗記ではなくて、理解した上で暗記。
162大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:45:30 ID:lyYKJjGN0
>>159
>微積やベクトルの分野も問題の解き方をそのまま暗記してるんですが実際の入試でひねられたら対応できないかと思うんですが。
そrなら理解しようという結論には自分では至らないのか?
163大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:11:44 ID:9pn2DzrPO
>>157
お願いします
164大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:15:18 ID:YnU78/AsO
>>156
新スタ演でなく
1対1→スタ演な俺がいる。
だって学校でもらったんだもん(´・ω・`)
165大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:15:43 ID:TDqR4ZZk0
【学年】高三
【学校れべる】地方進学校
【文理】 理系
【偏差値】センター模試 TA:90 UB:70
      学研模試 SS60
【志望校】 旧帝大薬学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
 ニューアクション、1対1をもっていますが夏休みにするにはどうすればいいでしょうか?
 数VCについては学校で難関大用の補習があります。
166大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:22:48 ID:2qe6rOxi0
>>145
クリアーってのは数研の学校用問題集だよ。少なくとも選題に関しては数研クオリティが維持されていると思ってよい。
さて、クリアーにも教科書傍用と受験用の2種類があるわけだが、前者なら基礎にはなるが受験レベルまで網羅されてるとは言いがたい。
受験用問題集への足ががりにはなるだろう。後者ならマスターすれば中堅どころの国立理系で合格点ぐらいまではいけると思う。>>141
167大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:38:22 ID:7nA5Cy10O
>>180
おまいの勉強方法には脱帽だよ。まさかそんなやり方があったなんてな!天才!
168大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:40:53 ID:mKtlKaBkO
ああ!おまいマジ神だよ!!!>>180
感服した!!!
169大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:43:33 ID:Cin7G86hO
あのさ、つまんないからやめてくれ。
170大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:42:13 ID:boZiHzeBO
180ゲト
171大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:50:12 ID:Rmyrz0DSO
図形と方程式、軌跡と領域が苦手です。分野別の本が欲しいのですが 細野 は出していないし、面白いほどわかるシリーズでも出ていないようなので、何かお薦めのものはないでしようか?
172大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:55:10 ID:lyOExozZO
こだわって
173大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:56:32 ID:vzKiWDAN0
【学年】高一
【学校レベル】公立トップ校
【文理】
【偏差値】←駿台で40台後半、河合で64ほど。
【志望校】東大理一
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
赤チャートと教科書傍用問題集(数研のオリジナル)を持っています。
現在、ひたすら赤チャートの例題を解き続けています。
これをしたら1対1対応の演習に移るつもりなのですがこれで大丈夫でしょうか?
つまり赤チャの練習・演習問題はとばすということです。
あと、オリジナルはやらないでも平気なのでしょうか?
オリジナルを見たら一部赤チャに載っていないような問題もあったので心配になってきました。
よろしくお願いします。
174大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:00:49 ID:dJz0xEOmO
二股は×
手を広げすぎても×
175大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:01:11 ID:YnU78/AsO
>>174
女みたいだなw
176大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:08:53 ID:QfHqfT3Y0
一冊の参考書を何度も繰返す人は一途で浮気しにくい
いろんな参考書に手を出しちゃう人は異性に対しても同じ

ちなみに俺は後者だ
177大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:09:52 ID:jUtJdPN20
へぇ
178大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:09:56 ID:n97Wu9xA0
>>175
男もだw
179大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:12:51 ID:PYiZDFr8O
俺は誰とでも話すから話してるうちに魅かれちゃうこともしばしば
180大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:19:29 ID:r8zQzSaW0
>>179
でもIDがピザになってるよ。
181大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:41:44 ID:PYiZDFr8O
>>180
それはちょっと無理がないか?
182大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:45:29 ID:boZiHzeBO
>>180
ちょwww
183大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:08:35 ID:YnU78/AsO
>>181-182
つ脳内変換
184大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:32:24 ID:7Yg4UJicO
じゃあ誰か>>182のIDを読んでやれ
185大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:44:25 ID:T49VnEQgO
すみません
>>128
誰かお願いします。
186大学への名無しさん:2006/07/21(金) 22:25:38 ID:9pn2DzrPO
白茶完璧にしたらセンター対応できますか??
187大学への名無しさん:2006/07/21(金) 22:28:26 ID:kdgeqb7PO
誰かシグマトライの良さについて教えてください
188大学への名無しさん:2006/07/21(金) 22:29:59 ID:7dfl1XkD0
久しぶりにこのスレにきたが、そうとうテンプレ進化したな。
それに、知らない参考書も増えた。
標準問題精巧って、1対1と同類みたく並べているけど、そんなにいいの?
レビューよろ。
189141:2006/07/21(金) 22:36:45 ID:wlsEEmiG0
>>166
私が使ってるのは受験編です
高3の東北工志望なのですが、

クリアー12ab+青茶の3c例題のみ→1対1→(スタ演orプラチカ)→やさ理
というのは大丈夫と言うことですか?
強制的にクリアーの予習をさせられるので、できるだけ活用したいです。
解答はヤフーで買おうと考えています
190大学への名無しさん:2006/07/21(金) 22:51:57 ID:sJlNBYW5O
>>189
クリアー→何か演習本
でいいよ。
クリアーやるなら青茶も1対1もいらん。

>>154
1対1も網羅系やん。
191大学への名無しさん:2006/07/21(金) 23:12:14 ID:wlsEEmiG0
>>190
3cに関しても
青茶の例題がおわったらクリアー終了後に使う演習本でよいのでしょうか?
192大学への名無しさん:2006/07/21(金) 23:21:17 ID:boZiHzeBO
クリアを使うなら
クリアTAUB→新スタ演→やさ理
青茶VC例題→1対1→プラチカ→やさ理
でおk。
193大学への名無しさん:2006/07/21(金) 23:24:51 ID:sJlNBYW5O
>>191
いいよ。
標準精講辺りをやればいいんじゃないかな。
194大学への名無しさん:2006/07/21(金) 23:29:03 ID:wlsEEmiG0
>>192-193
どうもありがとうございます。
進度にあわせて参考にさせてもらいます
195大学への名無しさん:2006/07/21(金) 23:32:31 ID:wjmaodRZO
変数が与えられていないときに自分で変数をおくのがうまくできないのですが、コツってありますか?やっぱり慣れですか?
196大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:12:56 ID:/fzvztWQ0
問題の本質・意図が理解できてれば自然と何をおくべきかわかってくる
197大学への名無しさん:2006/07/22(土) 01:11:56 ID:8ZLHOIDh0
数列に関してなんですが、
青チャートと1対1見比べてみたところ、1対1のほうがとっつきやすかったんで、
1対1のほうがいいかなと思ったんですが、1対1でいいでしょうか?
一応1対1も網羅系みたいなんですが、量を比べるとやっぱ抜け落ちる部分がありそうな気がして・・・
198大学への名無しさん:2006/07/22(土) 01:18:43 ID:ynIrmR+l0
神戸大学工学部 志望で、偏差値63前後 の高3生です。
黄チャを何周も塗り固め、夏中盤でVCもほぼ習熟するところですが、
このあと何に入るべきでしょうか?

【1対1】がベターだと思うのですが、6冊やるとなると時間が気になります。

和田氏の文献も少し参考にすると『プレ思考力養成』期間らしいので、それに見合った参考書があれば教えていただきたいです。

またZ会の【入試の核心】を秋か冬以降やっていこうと思うのですが、知ってる方、またはやった方は感想をお聞かせください。

よろしくお願いします。
199大学への名無しさん:2006/07/22(土) 02:16:22 ID:7Fy7q9siO
>>171 お願いします
200エアギターのローディー ◆AIRCabUGYA :2006/07/22(土) 02:17:13 ID:78/HMMwr0
お、スレ復活したか
201大学への名無しさん:2006/07/22(土) 04:07:04 ID:waLPytX30
>>199

1対1 数Uとかはどうだ?
逆手流の習得から入ればいいと思うが。
202大学への名無しさん:2006/07/22(土) 05:35:16 ID:d+3QPhtt0
「 国公立大対策入試数学攻略のポイント 数学1・A・2・B問題集」
のランクはどのあたりなのでしょうか?
203大学への名無しさん:2006/07/22(土) 05:51:02 ID:AcP6V2wr0
>>202
>>13のランクでB〜Cくらいだけど、絶版。
本屋にあったとしたら旧課程版だから。
204大学への名無しさん:2006/07/22(土) 08:53:05 ID:aIRG5F1/O
大学への数学スペシャル東大・東工大てどうなん?
205大学への名無しさん:2006/07/22(土) 10:20:38 ID:mnWQ4NfeO
私文から国理に理転した2浪です。一年目は黄茶と青茶やったんですけどさっぱりわかりません。センターは1A2Bが70点ぐらいです。チャートがあんまり好きじゃないんでこの夏に1対1やろうと思うんだけど。なにかほかにありますか?
206大学への名無しさん:2006/07/22(土) 11:17:44 ID:ApMK131KO
慶應商の数学対策にもってこいの参考書と勉強法を教えて下さい。
207大学への名無しさん:2006/07/22(土) 11:31:34 ID:/fzvztWQ0
赤本
208大学への名無しさん:2006/07/22(土) 11:32:09 ID:70u4qryn0
難関大はみんな青茶+プラチカ+赤本でいいじゃん
209大学への名無しさん:2006/07/22(土) 11:32:36 ID:gIGpYGBgO
>>197
どっちでもいいです。

>>205
基礎精講。
210大学への名無しさん:2006/07/22(土) 11:55:22 ID:KJkU5LZYO
やさ理って夏過ぎてからやってもあんま効果ないかな…
211大学への名無しさん:2006/07/22(土) 12:08:50 ID:ApMK131KO
慶應商の融合問題対策に適したものはありますか?
212大学への名無しさん:2006/07/22(土) 12:57:56 ID:kwI44c3aO
私文から国転して偏差値56〜58くらいの教育大志望なんですが数学は黄茶までやった方がいいでしょうか??教科は数T.Aと数Uです!!ちなみに昨日から白茶やってます
213大学への名無しさん:2006/07/22(土) 13:52:18 ID:Y+RbUloj0
ニュースタンダード1A2B
って言うのを学校でもらったんですが、
これは網羅系と考えていいですか?
214大学への名無しさん:2006/07/22(土) 14:29:57 ID:OE4e0TOsO
TAUBを復習するために、10日あればいいを今してる
215大学への名無しさん:2006/07/22(土) 14:34:55 ID:4xpf65940
□□□大学ランキング2007□□□
東京大
京都大
一橋大 東工大
東北大 名古屋 大阪大 早稲田 慶応大
北海道 神戸大 九州大
筑波大 外語大 横国大 阪市大 上智大
216大学への名無しさん:2006/07/22(土) 14:55:29 ID:mTfPfqdK0
>>214
あれ10日で終わるような量じゃないからなw
217大学への名無しさん:2006/07/22(土) 14:56:52 ID:d+3QPhtt0
>>214
俺も俺も
IIとBを一週間で終わらせて、今日からIA
218高3:2006/07/22(土) 17:02:03 ID:nbCIRatKO
模試で偏差値45しかとれない私がこの夏休みで浪人生においつくにはどの問題集がいいんですか(´・ω・`)センターでしか数学はいりません。本気で悩んでます。教えてくださいm(__)m
219大学への名無しさん:2006/07/22(土) 17:09:43 ID:RCIue2nvO
おい



駿台の理系標準問題集テンプレートしようぜ
220大学への名無しさん:2006/07/22(土) 18:43:20 ID:lTgWT42h0
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
221大学への名無しさん:2006/07/22(土) 18:56:39 ID:jiaNoMZDO
やさ理と同じようなレベルだろ。
222大学への名無しさん:2006/07/22(土) 20:27:59 ID:3jvQPr640
高1が今から青チャート、1対1、やさ理、ハイ理、過去問やっていったら
東大レベルでも7割ぐらい取れるとおもうか?
223大学への名無しさん:2006/07/22(土) 20:28:43 ID:EAbZg8yG0
>>222
おもう
224大学への名無しさん:2006/07/22(土) 22:50:28 ID:U/YGpWp/0
基礎問題精講が終わったところなんですけど……。。
次、1対1と標準問題精講のどちらかをしようと思っています。。
1対1と標準問題精講、どっちがいいと思いますか……?
ちなみに、文系地方国立経済で、使うのは数学TAUBだけです。

どうかよろしくお願いします。。
225大学への名無しさん:2006/07/22(土) 23:05:19 ID:dWfnN51NO
数学TUAB入試問題精選っていう数研出版の問題集知ってる人いる??収録問題数は51題です。学校で夏休みの宿題として配られたんだが難易度はどれくらいかと思ったんで…
226大学への名無しさん:2006/07/22(土) 23:21:17 ID:AcP6V2wr0
>>225
それは学校採用専用教材だから、学校で配られた人しか持ってない。
ってか、問題見て難易度分からんようなら、うだうだ理屈こねずに先生の言う通りにするか、黄チャートでもやったら。
227大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:39:21 ID:8x18ezSBO
>226
変なこと聞いてすまんかった
228大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:47:30 ID:cwpT/vG10
>>184
坊主ヘッド
229大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:52:30 ID:zNK3p8svO
>>224
基礎精講気に入ってるなら標準精講がいいんじゃない?
そうでないなら1対1で。
この2冊はどっちでもいいよ。

かと言ってあまり時間に余裕ないしおれなら先に文系プラチカで典型問題を固めてから
標準精講か1対1で守備範囲を広げていくかな。
網羅性よりもまずは典型問題だよ。
230大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:53:44 ID:zNK3p8svO
典型問題じゃないや、頻出問題ね。
231大学への名無しさん:2006/07/23(日) 03:05:44 ID:weAo2+5IO
プラチカむずいんだよなあ。
解答がちょっと不親切に感じます。
いつも予備校でわかりやすい講義受けてるせいかな…
232大学への名無しさん:2006/07/23(日) 07:48:11 ID:arO2hVeg0
高2:センター数1・Aのみで受験(2次なし):数学は苦手:偏差値53程度の大学志望
ニューアクションシリーズがいいかなと思いました。βは私には難しそう。その下のγで間に合
うでしょうか?
233大学への名無しさん:2006/07/23(日) 11:09:45 ID:QpHODfGZ0
チャートよりもマセマ合格のほうが
解説詳しいよな?
234大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:05:05 ID:XIRqd8wWO
>>233
お前は解説ないと理解できんのか?
俺なんてオリスタ解答なしでやってるんだぞorz
235大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:15:03 ID:qBlfDEUr0
今から「これでわかる数学」を1A2Bだけやろうと思うんですが何日くらいで終わらせるべきですか?
236大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:18:22 ID:vjgeQOmtO
>>234
で き な い
237大学への名無しさん:2006/07/23(日) 13:36:15 ID:DLP4PUz+O
>>234
はいはいワロスワロス
238大学への名無しさん:2006/07/23(日) 13:42:59 ID:TTURp3qj0
>>213をお願いします。
後、これを終わらせたら何を
やればいいかアドバイスをお願いします。
239大学への名無しさん:2006/07/23(日) 14:25:58 ID:YlJTp9NCO
慶應商を第一志望とする高3ですが、チャートが使いにくいので、マセマに変えようと思うのですが、どうでしょうか。チャートとマセマどちらがいいのでしょうか?
240大学への名無しさん:2006/07/23(日) 14:27:12 ID:XIRqd8wWO
>>237
事実な件
241大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:09:20 ID:0UlTIVKWO
ハイパーレベル理系数学ってほんとにでるの?
242大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:15:55 ID:Wvoms5D90
月刊大数の日日の演習って、網羅系みたいな感じの効果ある?
243大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:27:20 ID:q6G12qMl0
偏差値50くらいの大学志望で数学T・Aが入試科目であるのですが
基礎からできるチャートなどってありますか?
244大学への名無しさん:2006/07/23(日) 18:51:28 ID:V2JEvzlJ0
夏だなあ
245大学への名無しさん:2006/07/23(日) 18:54:19 ID:4/o4z/4R0
たしかに夏だなw

>>243
白黄青赤
どれも基礎レベルの問題が配列されてる
好きなの選べ

>>239
解説理解可能で
チャート使ってるなら無理せずチャート
246大学への名無しさん:2006/07/23(日) 19:03:06 ID:4/2iEotH0
【学年】現高3
【文理】 理
【偏差値】進研マーク70
【志望校】 大阪大学工学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
いま1対1のUBを演習題も含めて復習中です。(Vは1対1の面積計算まで終えました)
これを終えたら1A2Bに関しては本格的な演習に入りたいと思ってます。
今考えているのが理系プラチカ、Zkai入試の核心、理標のどれかを終えてか過去問演習に入れるレベルまで
持っていこうと考えていますが、レベル的にどれがお勧めでしょうか?
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
247大学への名無しさん:2006/07/23(日) 19:11:09 ID:HtIYOgMqO
一対一を終えて次にプラチカをやったら6割ぐらい正解、駿台の実戦演習をやったら3割ぐらい正解。   どっちが僕のレベルにピッタリだと思います? 

248大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:30:35 ID:tX75P38D0
【学年】高2
【学校レベル】毎年地方国立が30人程度の自称進学校
【文理】 理系
【偏差値】進研偏差値55
【志望校】 東大理一
【今までやってきた本や相談したいこと】
これでわかる数学I・Aをやったので、次はチャートをやろうと思っています
赤か青で悩んでるのでアドバイスお願いします
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
249大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:35:48 ID:soSIvB1k0
赤!赤!赤!!!!

あかーーーーーーーーーーー!!!!

あきゃあああああああああああああああああああああ!!!!

赤!!!

赤!!!

赤!!!

赤!!赤!!!赤!!!!!!!!

250大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:45:12 ID:zNK3p8svO
>>246
1対1の後は新スタ演がいいよ。
IIICはプラチカで。
251大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:56:08 ID:DLP4PUz+O
>>249
同じこと叫んでる奴を昔テニスの王子様で見たような。
252大学への名無しさん:2006/07/23(日) 22:02:07 ID:wahk4OuO0
青チャの後ってなにやればいいの?
過去問以外で
253大学への名無しさん:2006/07/23(日) 22:09:57 ID:WowYvVjJ0
【学年】大学3年
【学校レベル】中の上の私立だった。
【文理】 理系
【偏差値】駿台全国60
【志望校】 医学部医学科
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【今までやってきた本や相談したいこと】
大学で数学は履修しておらず、数学に触れるのが4月において2年ぶりでした。
それで今まで思い出すために基礎的な問題をやってきて、
最近「10日あればいい」をしているんですが、簡単なので他の問題集をやりたいと思っています。
でも数学は得意な方ではないので、マセマハイの実物を見たら、これはしんどそうという感じでした。
しかし単科医大目標なので、あと半年でそのレベルまで上げないといけないんですよね。。
そこで、その時間内で目標レベルかそのちょい下くらいまで引き上げるには、どの問題集がいいでしょうか?

254大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:52:20 ID:DLP4PUz+O
>>248
150%無理。
255大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:36 ID:Wvoms5D90
【学年】高3
【学校レベル】微妙な進学校
【文理】理
【偏差値】駿台ハイレベル49
【志望校】旧帝
【今までやってきた本や相談したいこと】
学校の定期テストにあわせてひたすら4STEPやってたのと、
授業で解説された数研のスタンダードくらいです。
最近マジで焦ってきました。
何か今からでも始めて間に合うヤツありますか?
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
256大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:08:12 ID:30nUPPXj0
学校でもらった問題集を夏休み前・・・まあ、今月なってからだけど
今日までやってきたんですが、少し自分のレベルにあってないみたいで
かなり難しく感じてます・・・・
やってきた時間がもったいないので、やった問題の復習だけはやってから
違う問題集で基礎を固めようと思うのですが
10日で〜〜っていう問題集をやろうと思うのですが、コレじゃなくて、コレをしろ!みたいな
問題集はあるでしょうか?
3年なのでチャートは今からだと、正直きついので・・・

257大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:20:31 ID:PygoOoN40
高2です。
この夏弱点である2次関数を克服したいんですけど、自分には青チャートがあっていないようで困っています。
今日書店にいったら「坂田アキラの2次関数が面白いほどわかる本」ってのがいいなと思ったんですけど、
おとなしく青チャートをやった方が結果的にいいんでしょうか。
今進研模試の偏差値は68です。
258大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:27:45 ID:/kf/9Gya0
今時チャートってアホやwwwwwwwww
1対1
これが意味不明なら
超親切な講義系
チャートなんて化石wwwwwwwwwwwwwwww
いらねwwwwwwwwwwwwwwwwww
259大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:57:17 ID:opL0HYfm0
低レベルな煽りはスルーしましょう
260大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:47:14 ID:CG62YPUsO
夏休みの宿題にメジアンとやらをもらった。これってどうなの?
261大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:56:13 ID:RHSiA6VSO
>>260
水槽を泳ぐ魚みたいなもん。
262大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:57:56 ID:MxTre7v7O
数Vの微積が1対1までほぼ完璧に終わったんだが、次は極意、探求U、プラチカのどれが一番つながりがいい?
263大学への名無しさん:2006/07/24(月) 02:21:37 ID:gBJEbjb/O
早稲田政治経済学部志望の真剣、河合ともに偏差値60前後の高三です
今|A、‖Bともに青チャートやっていて、八月中盤で終わる予定です。
この次に繋げるのはプラチカと1対1どちらかいいですか?また、他に良書ありますか?
264大学への名無しさん:2006/07/24(月) 02:22:39 ID:kMJTUNGE0
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

265大学への名無しさん:2006/07/24(月) 02:29:50 ID:2iUmzjKjO
すんません…一対一ってあの薄いやつでしたよね?TだけとかAだけとか別れて売ってるやつ。
266大学への名無しさん:2006/07/24(月) 02:40:45 ID:XI0hL5g30
>>259
チャートオタ必死やなwwwwwwwwwww
お前wwwwwwwwwwwwwww
未だにあんな不親切なやつやってんのかwwwwwwwwwwww
だせえwwwwwwwwwwwwww
今 は 1 対 1 の 時 代 な ん だ よ
チャートの時代は終わったんだよwwwwwwwwwwwwww
おいチャートオタのお前wwwwwwwwwwww
大数にシェア取られて悔しいんだろwwwwwwwwww
アホやwwwwwwwwwwwww
童貞チャートキモオタはチャートでしこってろwwwwwwwwwwwwww


チャート絶対にやっては駄目
講義系の後1対1をしよう
267大学への名無しさん:2006/07/24(月) 02:42:15 ID:XI0hL5g30
>>265
そうだよ
6冊ある
薄いけど内容は濃い
チャートはその反対wwwwwwwwwwwww
厚いけど内容は糞すぎwwwwwwwww
268大学への名無しさん:2006/07/24(月) 03:22:01 ID:8kBCpjSRO
お前荒らすなよ。厨房。
いたいし、浮いてるし、キモイし、キモイし…


あと、今は1対1は1vs1って書く時代だから。w




恥さらしてないでROMっとけって厨房ww
269大学への名無しさん:2006/07/24(月) 07:35:53 ID:upImCl2DO
>。w
(笑)
270大学への名無しさん:2006/07/24(月) 08:06:02 ID:HamFcvZE0
理系プラチカと文系プラチカってどう違いますか?
文系なんですが、どっちをやろうか迷っています。
テンプレでは文系プラチカのほうが↑になってますが・・・。
271大学への名無しさん:2006/07/24(月) 09:02:45 ID:TOIvcfRj0
黄色チャート最強



悪魔でも導入の話だが
272大学への名無しさん:2006/07/24(月) 09:17:49 ID:NVoxhGdGO
一番いいのは青チャ→一対一ってのがよい。青チャでやったことを入試標準レベルで入試とのギャップをうめることができ、青チャの足りないところを一対一で補えるから。
273大学への名無しさん:2006/07/24(月) 09:33:15 ID:TOIvcfRj0
無駄に金がかかるプランですね
274大学への名無しさん:2006/07/24(月) 09:42:32 ID:F7wiWHzt0
マセマ合格→マセマ頻出っていうのは厳しいでしょうか?
間になにか挟んだほういいですか?
275大学への名無しさん:2006/07/24(月) 09:58:06 ID:Akg9ROVsO
マセマって結局は数学が出来るようになるきっかけを作る本だと思うよ。
マセマ合格と頻出やったところで、内容的には全然網羅してないけど、一番大事な解法は一通り習得できる。
だからそれらが終わった後なら難しめの問題集に挑戦できる。一番良く聞くのは、合格のあと一対一やるのかな。
276大学への名無しさん:2006/07/24(月) 11:22:59 ID:tpABCCMzO
>>272
ネタ?
青茶自体効率とは正反対な本なのに
更に1対1をやるのはムダ過ぎるな。
闇雲に問題数こなせばいいってもんじゃないし
国公立志望なら効率よく勉強しないとムリ。
これらプラス学校の課題もあるわけだし
そこまでする必要性もない。
277大学への名無しさん:2006/07/24(月) 11:45:38 ID:Kdsb44rO0
ゴミ高校で自分で独学して東大理1目指してるんですが
何から始めるべき?
白茶と黄チャと理解しやすいとか候補にあがってるんだが
278277:2006/07/24(月) 11:55:16 ID:Kdsb44rO0
今まで勉強してこなかった高3です
高校は偏差値50ちょっと
授業中もフルに使ってやろうと思ってます。
279大学への名無しさん:2006/07/24(月) 12:39:26 ID:1Rv2w+sn0
>>277
独学の王道としては
これでわかる→シグマトライ→1対1→
280大学への名無しさん:2006/07/24(月) 13:58:06 ID:B/l9CBdRO
面白いほどシリーズ   1対1         やさ理+マスタ整数   過去問         東大合格 60%
281大学への名無しさん:2006/07/24(月) 14:17:51 ID:gBJEbjb/O
>263お願いします
282大学への名無しさん:2006/07/24(月) 14:57:29 ID:B/l9CBdRO
280にあわせてやればどこでも合格す
283大学への名無しさん:2006/07/24(月) 15:58:19 ID:w15l7DFRO
一対一→やさ理は少々きついとおもわれ
284大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:13:34 ID:UOxUhLYU0
復習として黄茶の基本例題だけさっさと終わらせて、その後チェクリピやる予定なんだけど危険かな?
285大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:27:47 ID:NVoxhGdGO
チェクリピも黄チャも同じようなもんだろ〜普通に一対一かな
286大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:38:53 ID:rWv925H6O
来年センター試験で数学IAを使う者で白チャートやってるのですがこれと過去問演習で八割目指せますか?もっと何かやるべきでしょうか?
よろしくお願いします。
287大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:45:06 ID:nKkHZFXFO
マルチ氏ね
288大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:54:49 ID:zFgAe1agO
【学年】現高校2年
【文理】理系
【偏差値】進研模試80
【志望校】金沢大医・医【今までやってきた本や相談したいこと】数学TA〜数学VCの青チャと1対1を完璧になるまでやりました。オススメの問題集を何冊か教えてください。お願いします。
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】いいえ
289大学への名無しさん:2006/07/24(月) 16:56:14 ID:C6py6soa0
そんだけ出来るなら
やさしい理系数学行ってもいいんじゃない?
290大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:03:54 ID:zFgAe1agO
>>289さんありがとうございます。
291大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:11:42 ID:o6CX7jUm0
標準問題精講TAUBVCが終わったんですが
この後なにやるのがいいでしょうか?
高三理系、岡山大志望です。
292大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:13:59 ID:C6py6soa0
岡山大のレベルが分からないからなんともいえないが
新スタンダード演習あたりが無難じゃない?
それとプラチカ3Cあたり。
293大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:19:30 ID:7Y5jSE4i0
公式を覚えていられるのは、原理が分かっているから。
底辺*高さ/2
速さ=距離/時間
多角形の対角線の本数

一方、覚えにくいものがある。
抽象的だからだ。
三角形の面積 (1/2)|x[1]y[2]-x[2]y[1]|
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A7%92%E5%BD%A2
点と直線の距離 |ax[0]+by[0]+c|/√(a^2+b^2)
二次方程式の解の公式 {-b±√(b^2-4ac)}/2a
場合の数 重複組合せ H[n,r]=C[n+r-1,r]
数列 Σk=(1/2)n(n+1)
   Σk^2=(1/6)n(n+1)(2n+1)
   Σar^(n-1)=a(1-r^n)/(1-r)
三角関数 正弦定理・余弦定理・加法定理
対数 log_{a}(x)=log_{b}(x)/log_{b}(a)
分数の足し算も難しい。
通分という操作。
出来ないのは仕方が無いのかもしれない。
C/A+D/B=(BC+AD)/AB

微積分は、式を別の式に変換する演算子。
グラフの接線・面積と絡む。

小学校では、分数の足し算でつまずき、
中学校では、因数分解や二次方程式でつまずく。
高校では、図形と式や微積分、確率、数列、三角・対数関数。

ついでに、数列はΣがn-1までとか、積分は置換で区間が変わるとか、
そういった操作方法も覚える必要がある。
294大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:24:17 ID:LuIMnyEy0
みんな何もわかってないけど、
数学ってのは青チャートみたいな問題集が一番効率的だぞ。

ポイントを箇条書きで説明すると。

@問題は例題だけに絞る。
A進むスピードに関しては、一問につき十分程度。それ以上かかるときは答えを見る。
Bすべての問題を考え込まずに解けることができるようになるまで、解き方を覚えこむ。
Cそのためには、初めてのときは同じ問題を繰り返し解き、
 考えるよりもペンが先に走る位に、反射的に解けるようにする。
Dそのときは完璧に覚えたと思っていても、人間はいつか必ず忘れるので、
 定期的な復習をする。
295大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:25:32 ID:LuIMnyEy0
これらを忠実にこなしていくと、何よりも時間がかかるので、
数学の勉強時間は、ほとんど一つの参考書に費やすことになるでしょう。

また、現時点で数学が得意であまり勉強しないでも、
そこそこの得点がとれるタイプの人には、こういう勉強法は苦痛で、
楽しみながら問題を解いくような勉強法をとりがちです。

しかし、受験勉強はそれ自体が楽しいものではありません。
自分が何かを確実に積み重ねていって、目標に近づいているという充実感、
人よりも優れた結果を出したときの誇らしさ、目標を達成した自分のイメージ。
それらの思いこそ、今までに経験したことのない『楽しさ』になるのです。
こういう種類の『楽しみ』を覚えるということは、何にも代えがたいものです。
一度覚えてしまえば、以後の人生においては、
何をやってもそこに『楽しさ』を見つけることができるようになるのです。

これからの君たちが、どのような人生を経験していくか、
それは君たちが、今何をするかにかかっているのです。
296大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:28:17 ID:RHSiA6VSO
お前らがぐだぐだ言ってる間に俺は4月から初めて青茶2週終ったよ。
こうして一年間やらずじまいのやつ多そうだな
297大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:31:56 ID:u1urSxmA0
>>295
数学ばかりに時間使ってられないのが現実。
298夏の終わり ◆Tny1JrNujM :2006/07/24(月) 17:37:28 ID:UynbwqTpO
>288
相当やってるね!すごいっす。それだけの力があるならもっと上位の医学部目指していいんじゃないかな?まぁ、あまり詰め過ぎずに頑張ってよ。
299大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:03:23 ID:MxTre7v7O
>>262を誰かお願い。
300大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:11:16 ID:8gGe7x3+0
>>250
レスありがとうございます。スタ演の問題数結構ありそうなので1対1をいち早く終えて取り掛かりたいと思います。
301大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:43:06 ID:UwnXo3c9O
スタンダード演習ってどこに売ってますか?
302大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:49:20 ID:ixXCQnTq0
黄色やってたんですが黄色レベルがむずいです。

こういう場合教科書を最初からやったほうがいいですか?
それとも難しくてもチャートやるべきですか?
303大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:55:16 ID:w15l7DFRO
教科書の例題がわかるようにまずやりなさい
それが無理なら講義系を
304大学への名無しさん:2006/07/24(月) 19:57:46 ID:0Idji5VJO
理系数学チャート168っての
やりやすいよ
305大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:00:41 ID:zAqbf051O
今オリスタと月刊大数をやってます。
駿台全国では数学は名前が載りました。
次になにやるべきですか?
とりあえず東大入試で90点を安定して取れるようにしたいです。
306大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:38:25 ID:Aq4O2euP0
偏差値60後半とかあってもまだ自分の勉強法確立してない奴とかなんなの?
ただ有名大志望してること言いにきて自己満足してる奴多杉
307大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:39:07 ID:UwnXo3c9O
高三で、全統記述数ΙΑ40。教科書からやり直して黄チャと平行してやってます。志望校は中堅私大か名大文系。黄チャが一通り終わってスタンダードに移ったら、ちょっと無理ですか?
308大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:40:40 ID:opL0HYfm0
駿台模試で確率のトコほとんど言葉を補わなかったけど満点だったんだが、
確率とか場合の数はあまり言葉補わなくてもOKってこと?
309大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:41:52 ID:zAqbf051O
>>306
そんなこと言われても…
勉強しなくても人より出来たから今までほとんどしてこなかったんで、勉強法とか確立出来てるはずがないんですよ。
310大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:54:13 ID:kGM85IBuO
マセマ110VCの後て大人しく頻出かな?あれTからBまであって
VCの量が少ないから違うのにしたいんだけど。
個人的にはプラチカにしたいんだけどレベル的に不安です。
311大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:55:37 ID:HPRW9o010
>>308
すごい釣りだな。確率のとこ答えしか書く欄なかっただろ。
312大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:57:49 ID:TIKVKdeIO
プラチカ3の20番ムズス
313大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:57:51 ID:opL0HYfm0
>>3112年第1回記述模試です
漏れが逆に釣られてんのかな?
314大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:18:02 ID:Kdsb44rO0
これでわかると白チャで迷ってるんですが
それぞれの特徴長所短所教えて
315大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:28:39 ID:HPRW9o010
>>313
2年かよw
316大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:43:21 ID:amgEaHFr0
ブックオフで1対1買ったら、新過程って書いてあるんだけど、発行が平成10年なんだよね…
1、A一緒になってるやつなんだけど、これじゃダメ?買いなおしたほうがいい?
317大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:49:13 ID:F5pIEnO20
>>305
東大模試毎回数学30くらいで今年合格した身から言うと、数学に力入れすぎないで他のに
回してもいいと思うよ。やるんだったら東大理系25カ年とか。
このままのペースでがんばってけば、まあ理一、二なら合格はすると思う。
318大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:59:55 ID:CythLrGg0
【学年】現高2
【学校レベル】地方公立進学校 
【文理】理系    
【偏差値】駿台71 全統78
【志望校】 金沢大医・医
【今までやってきた本や相談したいこと】 
夏休みの課題としてスタンダード演習(東京出版)のUBの範囲が出ているのですがすこしきついです。
スタンダード演習をやるより一対一をしたほうがいいでしょうか?
UBは数研の教科書傍用問題集をやりこんだ程度です。

 

319大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:21:38 ID:cW1siBLP0
スルーされるのには何らかの理由がある
320大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:43:38 ID:A3IzEY250
319が良いこと言った!!
321大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:54:40 ID:KHTDzGZCO
>>318
課題ならやるしかないじゃん。
時間があるなら1対1もやっときな。
322大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:56:03 ID:wza1YPmB0
>255頼みます
323大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:09:48 ID:KHTDzGZCO
>>322
スタンダードって年度版の受験編のことかな?
324大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:31:34 ID:QLgwXoc/O
解探Uってやさ理より後にやるべき?
325大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:59:25 ID:WzwlT2EuO
改訂版作ってみましたがどうでしょうか?
難易度ランク
【SSS】(目安偏差値東大系模試75〜)
最高峰の数学へチャレンジ(駿台文庫)
【SS 】(目安偏差値東大系模試70〜)
チャート式難問100(数研出版)
【S】 (目安偏差値東大系模試65〜)
新数学演習(東京出版)/ハイレベル理系数学(河合出版)/お医者さんになろう医学部への数学(駿台文庫)/西岡超対策国公立医学部(栄光)/西岡超対策私立医学部(栄光)/入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)
【A】 (目安偏差値東大系模試60〜)
解法の突破口(東京出版)/数学ショートプログラム(東京出版)/解法の探求U(東京出版)
【B】 (目安偏差値東大系模試55〜)
数学ブリーフィング3C(代々木ライブラリー)/湯浅の理系数学マスマビクス(代々木ライブラリー)/小島難関大(栄光)/マセマハイレベル(マセマ)
【C】 (目安偏差値東大系模試50〜)
新数学スタンダード演習(東京出版)/数学ブリーフィング1A2B(代々木ライブラリー)/天空への理系数学(代々木ライブラリー)/壁を越える数学(代々木ライブラリー)
やさしい理系数学(河合出版)/理系数学の良問プラチカ3C(河合出版)/大学入試攻略数学問題集(河合出版)/駿台実戦演習(駿台文庫)/数学1A2B問題総演習419(学研)/難関大理・医系入試の完全攻略―合格へのサマリー(文英堂)
【D】 (目安偏差値河合全統記述70〜)
チャート式入試頻出これだけ70(数研出版)/センター必勝トレーニング(東京出版)
湯浅の受験数学1A2Bトレーニング(代々木ライブラリー)/点とりトレーニング(代々木ライブラリー)/飛躍への100問(代々木ライブラリー)
文系数学の良問プラチカ(河合出版)/こだわってシリーズ(河合出版)/理系標準問題集(駿台文庫)
西岡超対策センター(栄光)/マセマ頻出(マセマ)理系数学入試の核心標準編(Z会出版)/即攻Z会シリーズ(Z会出版)数学頻出問題総演習(桐原書店)
326大学への名無しさん:2006/07/25(火) 03:00:47 ID:WzwlT2EuO
【E】 (目安偏差値河合全統記述65〜)
チャート式入試必携168(数研出版)/1対1対応の演習(東京出版)/解法の探求T(東京出版)/理系数学の良問プラチカ1A2B(河合出版)/チョイス(河合出版)
勇者を育てる数学3C(代々木ライブラリー)/湯浅の見える新数学1A2B(栄光)
駿台基本演習(駿台文庫)/マセマ合格プラス(マセマ)/標準問題精講(旺文社)/10日あればいいシリーズ(実教出版)/理系入試の最速攻略数学―合格へのサマリー(文英堂)
【F】 (目安偏差値河合全統記述60〜)
Z会数学基礎問題演習チェックアンドリピート(Z会出版)/基礎問題精講(旺文社)/力を伸ばす数学演習(代々木ライブラリー)
【G】 (目安偏差値河合全統記述60未満)
カルキュール(駿台文庫)/湯浅の数学110番(代々木ライブラリー)/ドラゴン桜式数学ドリル(モーニング編集部)

目標ランク(文系)
【A】 文系最高峰
【B】 東大文一、京都法
【C】 東大文二、文三、京都非法
【D】 一橋、大阪、早慶上智上位学部
【E】 地方旧帝、地方上位国公立、早慶上智下位学部
【F】 地方国公立、MARCH
目標ランク(理系)
【SSS】理系最高峰
【SS】 東大理三上位、京都医上位
【S】 東大理三、京都医
【A】 大阪医、国公立単科医大医学部、慶応医
【B】 地方旧帝医学部
【C】 東大理一、理二、京都非医学部、大阪非医学部、東京工業、地方上位国公立医学部、早慶理工、中堅私立医学部
【D】 地方国公立医学部、上智、東京理科
【E】 地方上位国公立非医学部
【F】 地方国公立非医学部、MARCH
327大学への名無しさん:2006/07/25(火) 03:18:33 ID:4lrNkV4WO
面白いほどシリーズは?
328大学への名無しさん:2006/07/25(火) 03:28:02 ID:7Olq4VNk0
一橋が京大非法未満なのが気になるが、人それぞれだからな〜
329大学への名無しさん:2006/07/25(火) 07:09:50 ID:cW1siBLP0
一橋商経は3完必要って言うからC以上のもやったほうがいいってこと?
330大学への名無しさん:2006/07/25(火) 08:32:41 ID:PRKQ31qX0
現高2なんですが理転したいと思ってます。
今偏差値40くらいなんですがいきなり黄チャートに入るのは無理でしょうか?
これでわかる、理解しやすい、シグマトライとかからのほうがいいでしょうか?
331大学への名無しさん:2006/07/25(火) 08:33:16 ID:eSYn1sBp0
>>326
俺的に1対1はもっと上のような希ガス
332大学への名無しさん:2006/07/25(火) 08:34:58 ID:eSYn1sBp0
>>316
範囲を削れば別に平気かと
333大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:55:09 ID:NBAiAWcPO
>>326
1対1対応の演習、Dぐらいかなと俺は思う
334大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:34:39 ID:f9agpMKs0
>>300
質問
@理転したときのキミの第1志望を挙げてくれ
Aキミの学校は、超進学校のように、高2までに高校の全範囲が終わるのか?
335大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:36:56 ID:f9agpMKs0
ごめんアンカーミス&追記
>>330
質問
@理転したときのキミの第1志望を挙げてくれ
Aキミの学校は、超進学校のように、高2までに高校の全範囲が終わるのか?

>>331
>>333
DとEは統合した方がいいと思うけどね、どっちでもいいけど
336大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:37:55 ID:20brT1570

【岡山の山中で、大阪の大学生10人が大学生ら3人を集団暴行、2人は殺害?】

ttp://www.sankei.co.jp/news/060624/sha061.htm
337大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:38:41 ID:2oggueVp0
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
338大学への名無しさん:2006/07/25(火) 16:06:19 ID:7QnFLDLuO
微積分基礎の極意ってどうやってる?計算問題は何回かやって今第2部じっくり読んでるんだけど、結構多くて時間かかる…
第3部やりつつ第2部も読み進めるって感じじゃマズイかな?
339大学への名無しさん:2006/07/25(火) 16:34:09 ID:sV7CKetA0
浪人で地方国立志望の者です。センターで数学はTAのみを使う予定
だったのですが、Aの範囲の知識が0に等しく、今から一からやるにも
他の教科があるので、中々時間もとれず、Tの範囲に関してはある程度の基礎
から標準くらいの知識はあるので、数学Tに変えようと考えてます。
そこで質問なのですが、数学Tのほうが、範囲がせまくなるため
センターの問題の難易度は難しくなるのでしょうか?
何か、TとTAについての範囲以外の違いがあれば教えていただきたいのですが・・・。ちなみに今年のセンター数学TAの点数は5割です。
平面幾何に関しては中学レベルの知識も危うい状態です・・・。
340夏の終わり ◆Tny1JrNujM :2006/07/25(火) 16:41:43 ID:9K1Svk0OO
>339
いえ、難易度が上がることはないと思います。確か1Aとの共通問題もあります。確率が場合の数になったりして、むしろ1Aより簡単かもしれません。一応過去問を見て、自分で判断されるのがいいと思います。
341大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:09:55 ID:eaiosxOPO
そういや新まとめサイトはどうなったんだ?
342大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:37:22 ID:PRKQ31qX0
>>334
@現実的に考えて今からだと駅弁国公立またはMARCH下位らへんが限界だとは思われますが、死ぬ気でやって横国の工または首都大らへんを狙いたいと思っています。
A確実なことはわかりませんが、スピードだけはやたら早いんで終わると思います。

教科書知識も定着してないのにチャートで解法暗記なんてやはり無理なんでしょうか。

理解しやすいorシグマorこれでわかる→青チャ→一対一というのが無難なんでしょうか。
343大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:51:09 ID:SsHlnwkkO
>>338
第2部は気の向いた時にパラパラめくる程度でいいんじゃまいか?
1対1とかをちゃんとやってれば第3部が理解できないことはないだろ
344大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:55:28 ID:mkWjy2i+0
>>294-295
勉強する気が出てきた
345大学への名無しさん:2006/07/25(火) 20:20:36 ID:FSP1y66BO
>>344
確かに青茶はいいが、今からは遅ry
346大学への名無しさん:2006/07/25(火) 20:25:36 ID:G2dNN23TO
そうだね。青チャをはやくて二年が終わるまでに遅くて三年の夏休みまでに終えなきゃ時間足りませんよ。
347342:2006/07/25(火) 20:40:51 ID:jIKmM6ty0
ええと、理解しやすいとこれでわかるどちらがいいでしょうか・・・・
黄か青のチャートに繋げたいんですが
348大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:05:04 ID:BYWREyC90
解探のTとUって難易度がかなり違うの?
あと赤チャートのランクをつけるとしたらどれくらいになるの?
349大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:27:16 ID:RLQLm8F20
!!!!!!!!!!!!!!大学ランキング決定版!!!!!!!!!!!!!!
【大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東京大学
S 京都大学
S- 大阪大学 一橋大 東京工業大学
================超エリートの壁============================
A+ 東北大学 名古屋大学
A- 北海道大学 九州大学 神戸大学
=================エリートの壁=============================
B+ 筑波大 お茶の水大 東京外語大 横浜国立大 
B 広島大 千葉大 大阪市立大 早稲田大 慶応大
B- 首都大 金沢大 大阪府立大 京都府立大 同志社大 国際基督教大 上智大 東京理科
=================一流の壁======================================================
C+ 東京農工 横市 新潟 静岡 電気通信 名市 京工繊 奈良女 岡山 立命館 関西学院 立教
C 埼玉 信州 三重 群馬 茨城 名古屋工業 長崎 熊本 九州工業 青山学院 学習院 津田塾 関西
C- 宇都宮 岐阜 滋賀 徳島 山口 鹿児島 法政 明治 中央
日本を代表する10大学
東京大学・・・・・日本の最高峰にして最強大学。 国の中枢を担う人材を多数輩出
京都大学・・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。国1には弱いが研究力NO.1
大阪大学・・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。日本第3位の大学
東京工業大学・・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。斬新な数学1科目入試も
一橋大学・・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。近年は司法試験でも上位に
東北大学・・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ
名古屋大学・・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない
九州大学・・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に
北海道大学・・・・・獣医学農学を看板に掲げクラークの精神を受け継いだ屈指の大学。近年は法学も
神戸大学・・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。 旧帝に並ぶ実力
350大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:39:52 ID:V67ru6c5O
1対1→やさしい理系は厳しいらしいのでなにか1対1とやさしい理系の間にいれられるものを教えてください。
351大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:48:55 ID:CQQG+BWp0
>>340
ありがとうございます。とりあえず過去問などを見て確認してみます。
352大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:38:54 ID:fHzUYns30
青茶例題だけで東大理科1類いけると思う?
353大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:42:31 ID:k5KtORxHO
おまえみたいなのは死ねばいいと思う
354大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:51:06 ID:CPYGOs880
入試数学の常識をまとめてある参考書ってないですかね?
駿台ハイレベル模試にでるような問題レベルでお願いします。
355大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:51:25 ID:jIKmM6ty0
ハッと目覚める確率は、確率の初学者でも問題なく読めるような本なのでしょうか?
また、例題などはどれくらい入っているのですか?
356大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:55:02 ID:G2dNN23TO
355自分でみて決めるのが一番だよ
357大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:57:41 ID:r25kJu+Z0
今、数学VCをやっているのですが、適度にTUABの復習もした方がいいのでしょうか?
358大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:57:58 ID:jIKmM6ty0
何ヶ所か本屋に行ってみたのですが、どこにも置いてなくて・・・
359大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:59:12 ID:ZFSfRgaLO
センター試験元作問者がなんたらっていうやつわかるかな?わかる香具師どう??
360358:2006/07/25(火) 22:59:22 ID:jIKmM6ty0
すいません、>>358=>>355です
361大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:11:44 ID:7QnFLDLuO
>>343
だよね、第3部も進める事にした
なんか第2部やった上で第3部やらなきゃ振り返ったりされたらややこしくなる気がして(笑)
d
362大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:11:55 ID:IQWXk/XfO
高三白茶やったあとなにすればいいですか?一応理系志望です
363大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:18:52 ID:kchtBMRE0
>>359
これか。伝説の100問に載ってたやつだけど一部抜粋

Q:現在のセンター試験は計算の分量も多く問題も難しい。資格試験レベルで出発したがなぜこれほど難しいか

A:教科書の範囲内という建前はあるが守りすぎるとほとんど満点になり、大学側が合否の判定に使えないと考える。
センターの自滅である。センター対策を最終目標とする学校もあり、やさしくすると学力レベルが落ちる。

以下適度に長いので省略

364大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:28:44 ID:I/M3H5+/0
>>363
全然関係ない。
これのことだと思う。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4098377322/

結論を言えば、指導者のネタ本。受験生が読んでも話のネタぐらいにしかならない。
365大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:29:52 ID:I/M3H5+/0
ちなみに、>>363のインタビューに答えているのは佐藤恒雄さんなので、全然関係ないことはない。
366大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:32:46 ID:kchtBMRE0
フォローありがとう。
そんな本も出てたのね。
367大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:38:23 ID:2eZs8+U00
自分は文系で河合の記述で偏差値65なんですけど早稲田を数学受験したいんですけど
プラチカと過去門だけでよい?整数問題は何で対応すればいいですか?
368大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:59:55 ID:cW1siBLP0
細野本
時間に余裕があればマスターオブ整数
369大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:17:40 ID:zvXMw2JaO
数TAを改めて基礎から勉強したいのですが、面白いほど〜はいい参考書ですか?
370大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:18:27 ID:fr+ZNUgGO
>>363>>364
ありがとう!!
あんまり良くはないってことだよね?センター向けに買おうと思ってたけど止めようかな(´・ω・`)
371大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:31:11 ID:2YHXKQaNO
即ゼミ40使ってるんですけど…良書ですか?
372大学への名無しさん:2006/07/26(水) 02:27:00 ID:J1Zxca0j0
旧帝大を目指してる者ですが。

これでわかる→青チャ
で繋がりますか?

何か間に挟むべきでしょうか・・・
373大学への名無しさん:2006/07/26(水) 03:02:50 ID:l4yAHweH0
自分
これでわかる→赤チャだけど
特に問題ない
374大学への名無しさん:2006/07/26(水) 05:30:37 ID:UGyp+3cy0
高2なんだけど数学はUB一応さらっと全範囲やったものワケワカラン
去年のセンターやってみたら両方50点なかったorz
でも一応国公立医学部志望なんで勉強しないわけにはいかない。
どうか俺にプランを授けてください。お願いします。
教材は黄チャート持ってます。
375大学への名無しさん:2006/07/26(水) 07:36:05 ID:NGzv6aznO
>>374
俺も高二でチャート終わらした。
けど頭に入らなかったから今は解法暗記でやってる。
だから和田秀樹の数学は暗記だ!って言う本を読んでみるといいかも。
376大学への名無しさん:2006/07/26(水) 07:40:43 ID:J1Zxca0j0
ko
377大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:33:41 ID:NATgl8AaO
マスターオブ整数なんて私大にゃ不要だろ。
378大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:45:04 ID:dgQtjAD8P
>>355をお願いします。
379大学への名無しさん:2006/07/26(水) 10:38:32 ID:dZN1TbeBO
青チャートってamazonの評価低いんだがそんなに悪いの?
380大学への名無しさん:2006/07/26(水) 10:49:10 ID:WRvcy/45O
高2です
場合の数の考え方が全くわかりません
これでわかるをやってみましたがさっぱりです

何したらいいか助言下さい
381大学への名無しさん:2006/07/26(水) 10:50:58 ID:WRvcy/45O
高2です
場合の数の考え方が全くわかりません
これでわかるをやってみましたがさっぱりです

何したらいいか助言下さい
382大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:20:58 ID:jlIOnfEuO
>>381
俺も高校受験時から最近までなんかぴんとこなかったけど、演習積んでる間に慣れてきたっぽい。
場合の数確率は独特の考え方とかあるから慣れなきゃどうしようもない。
とりあえずやりまくってみ。
話はそれから。
383大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:21:12 ID:zACaUFe50
これでわかるの復習
それもできないようなら死ね
384大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:23:39 ID:WRvcy/45O
>>382>>383
ありがとうございます
385大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:25:29 ID:zACaUFe50
がんばれ
386大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:32:17 ID:dZN1TbeBO
【学年】仮面浪人、実際2浪

【文理】文
【偏差値】45くらい河合で←一年前だから今は分からない。
【志望校】慶應経済、SFC、上智経済経営
【今までやってきた本や相談したいこと】ニューアクションβを中途半端に。
志望校に合った参考書を知りたい。ニューアクションβをやり込むべきか青チャート買ってそっちをやり込むか悩む。
ニューアクションβをやり込む場合、過去問+ニューアクションβ+『志望校に合った問題集』←これを教えてほしい。
あと教科書がないため基礎が分からない。微分とか積分とか何をしているかが分からない。一応解けるが本質的な意味が分からない。
そこらへんを教えてくれる基礎的な教科書みたいな本も教えてほしい。
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
387大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:36:50 ID:jlIOnfEuO
>>385の優しさに感動
388大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:41:47 ID:Ry7pTtWU0
>>385
お前優しいんだな
389大学への名無しさん:2006/07/26(水) 14:26:47 ID:wCclyHWUO
高2の一橋志望です。青チャ三週したのでそろそろ次の参考書を考えているのですが、プラチカと1対1のどちらが良いでしょうか?
390大学への名無しさん:2006/07/26(水) 15:03:54 ID:ulLnChVPO
一対一終わって、夏休み中に新スタ演かやさ理やろうと思ってるんですが、
どちらの方が上級解法多いですか?あと微積でいい問題集教えてください。
微積も一対一終わった程度の学力です。
391大学への名無しさん:2006/07/26(水) 15:10:20 ID:+ziRr8A00
>>385
ハァハァ
392大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:12:18 ID:5po9v2CTO
>>385
わからなければ死ね→がんばれ

・・・これがツンデレですね
393大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:25:04 ID:a828YK7n0
>>385
受験版に現れた最強のツンデレ
394大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:29:51 ID:YQ/nDLLDO
数Vを無勉からやるなら細野ですか?他に何かあったら教えてください!
395大学への名無しさん:2006/07/26(水) 17:00:59 ID:azdwG/P6O
>>385
死ね
396受験の神様:2006/07/26(水) 18:27:34 ID:+oYpjnnzO
夏からでも遅くない!青チャート攻略法!(東大京大旧帝医レベル向け)
8月末まで→まず重要例題のみを制覇。次に基本例題を読書。
これはっ!と思った問題は印を付けて紙に再現。
9月以降→演習AB,総合演習と平行して、過去問と
オープン・実践・プレの過去問を解きまくる。
あなたが理3に受かる才能があるなら、たとえ理3でも
このプランで数学で足をひっぱられない点数をとることが可能です。
信じる者は救われる。共感できる人はぜひ試してみてください。
397大学への名無しさん:2006/07/26(水) 18:28:13 ID:+ziRr8A00
>>396
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
398大学への名無しさん:2006/07/26(水) 18:39:56 ID:tF8m2QRkO
>>394
パラダイス数学演習
399大学への名無しさん:2006/07/26(水) 18:51:50 ID:OKAf1t/TO
確率を極めたいんですがなにかいいやつはありますか?
400大学への名無しさん:2006/07/26(水) 18:55:34 ID:tF8m2QRkO
>>399
パラダイス数学演習だろ
テンプレ嫁
401大学への名無しさん:2006/07/26(水) 18:55:41 ID:dCoW7rCu0
>>398
6 :大学への名無しさん :2006/07/26(水) 18:15:42 ID:tF8m2QRkO
>>5
とりあえずパラダイス数学演習使えば一週間でセンター9割軽く行くから


7 :大学への名無しさん :2006/07/26(水) 18:25:55 ID:+ziRr8A00
warata


8 :大学への名無しさん :2006/07/26(水) 18:41:17 ID:tF8m2QRkO
>>7
パラダイス数学演習良すぎるよな
402大学への名無しさん:2006/07/26(水) 18:57:57 ID:tF8m2QRkO
パラダイス数学演習良すぎるよな
403大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:04:32 ID:azdwG/P6O
※釣り厨に注意
404大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:09:22 ID:OKAf1t/TO
パラダイス数学演習とアマゾンで調べてもでてきません。なぜ?
405大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:12:09 ID:8paAStKn0
>>404
403
406大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:50:48 ID:ZuqmRlTT0
今、数学の基礎が頭に入っていなく、全統偏差値40とかなりヤバイんですが、
山形大工学部を目指しています。
数3Cの勉強法なんですが、
黄チャート→過去問
学校で配られたエクセル→過去問で迷っているんですが、
どちらがおすすめでしょうか?
407大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:58:46 ID:YQ/nDLLDO
パラダイスは初学者には向いていないので注意
408大学への名無しさん:2006/07/26(水) 22:04:24 ID:5po9v2CTO
そうそうパラダイスは難関大向けだよ、やさ理やった後にパラダイスやれば九割はいくよね
409大学への名無しさん:2006/07/26(水) 22:09:03 ID:dCoW7rCu0
>>407->>408
ネタを解せる人w

或いは
>>402自分のケータイ>>407母親のケータイ>>408父親のケータイと予測wwww
410大学への名無しさん:2006/07/26(水) 22:18:27 ID:9hVYdA/O0
>>409
(´・ω・`)
411大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:05:53 ID:PaxDLgP+0
何でテンプレにパラダイス載ってないの?
412大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:10:31 ID:cMGkF3YlO
ちょっと思ったんだけど青チャって簡単すぎない?俺北大の法目指してるんだが、あまりにも簡単すぎてヤバいんだが。赤に変えるべき?
413大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:10:32 ID:nZXqdz/NO
いいかげんそのネタ秋田
414大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:10:55 ID:dCoW7rCu0
>>410
もしかして…実在する参考書…?
415大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:14:22 ID:azdwG/P6O
普通に売ってるから
416大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:39:17 ID:pyByElca0
>>412
演習問題も含めての話か?
それならお前のレベルが高すぎるんだ、もっと難しいのでもやってろ。
例題だけの話ならまともに授業受けてた奴なら8割以上の問題は何も見ずとも解けて当たり前。
パッと見てすぐに解法が浮かぶような問題は一応解答を流し読みしておく程度でいい。

青も赤もそんなには変わらない。
確かに今から買うのなら俺も赤を薦めるけれどどちらかを持ってるのならそれをやればいい。
417大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:44:45 ID:5po9v2CTO
>>414
ヒント 403

・・・ん?403と415のIDが同じなのは気のせいだなw
418大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:08 ID:cMGkF3YlO
演習も一通りやったがつまずく問題はなかった。しかし北大の過去問をやるとちょいちょい分からない問題があるから困っているのだ。英語が雑魚な分数学は満点ねらいたい。何をすればいいと思う?
419大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:58:33 ID:Ry7pTtWU0
なにこの上からの口調。
420大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:32:41 ID:vb1QAEqSO
なにこの上からの口調。
421大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:19:34 ID:0msuz+k00
英語をやればいいとおもうよ
422大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:41:42 ID:Gbg6ZDPBO
フォーカスアップって良いんですか?学校で買わされたけど
423大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:23:11 ID:OrX5OzEyO
誰か>>386に答えて!
424大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:50:36 ID:u3nddMiWO
聞きたいんですけど、センターでTAを受けるつもりなんですけど黄チャートだけで高得点とれますかね?
425大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:59:11 ID:vb1QAEqSO
>>423
つ細野
426ツンデレいいね:2006/07/27(木) 03:09:50 ID:TpI00dzC0
383 :大学への名無しさん :2006/07/26(水) 11:21:12 ID:zACaUFe50
これでわかるの復習
それもできないようなら死ね
384 :大学への名無しさん :2006/07/26(水) 11:23:39 ID:WRvcy/45O
>>382>>383
ありがとうございます
385 :大学への名無しさん :2006/07/26(水) 11:25:29 ID:zACaUFe50
がんばれ
427大学への名無しさん:2006/07/27(木) 03:39:04 ID:stE4/yQbO
青茶やり直せよ。
北大の文系数学なんて教科書と傍用問題集で満点とれるよ
428大学への名無しさん:2006/07/27(木) 03:51:48 ID:iQJsGgVLO
坂田アキラの本ってわかりやすいですか?
429大学への名無しさん:2006/07/27(木) 04:00:36 ID:vb1QAEqSO
めっちゃわかりにくい
430大学への名無しさん:2006/07/27(木) 07:40:59 ID:pLQTojEoO
質問させて下さい。
現在浪人(宅浪)中の文系です。
昨年度のセンターでは、大学の関係上A・Bが必要なく、数学Tが96点、数学Uが55点でした。

数学はセンターのみ必要で、目標は
数学T・Aが8割以上をコンスタントに取れるよう
数学U・Bが7割〜8割くらい取れるよう
にすることなのですが、どのような問題集をやれば良いでしょうか?

手元には学校で買った青チャがありますが、センターにはちょっと量が多い気がして、今までは苦手な分野をちょこちょこ解いて使っていた程度です。

センター対策用の問題集に切り替えるべきなのか、このまま青チャをやればいいのかも悩んでいます。

回答よろしくお願いします。
431大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:02:44 ID:Gbg6ZDPBO
>>422に誰か答えてください。
432大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:06:10 ID:xSgtP3kD0
黄色チャートとシグマトライはレベル的にどらくらい差がありますか?
今はシグマトライをやっていて、二次に頻出の分野だけ黄チャートも利用しようと
思っているのですが。
433大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:07:18 ID:gz9v0NKGO
青チャはセンター対策にはならない。だからなんかセンター対策の本書ってきて2周ぐらいして、そのあと過去問を2周すれば9割はかたい
434大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:12:55 ID:nYwoonjM0
>>431
あんまり有名じゃないから誰も知らないんだよ。
学校の先生が教科書と同じ会社から売り込まれて、まとめて採用しただけ。
学校に合わせてしっかりやれば力つくんじゃない?
435大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:29:02 ID:vb1QAEqSO
ていうか無名。
436大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:30:50 ID:l/JCCjjpO
パラダイス数学演習って何ですか?
437大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:33:39 ID:vb1QAEqSO
実在しない参考書。
438大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:53:37 ID:37eApGtkO
フォーカスは黄〜青のやや下あたりだとおも。
うまく問題間引いてやればチャートよりいいよ。
439大学への名無しさん:2006/07/27(木) 10:16:27 ID:yccCOb2dO
パラダイス数学演習買ってきたんだけど誤植
440大学への名無しさん:2006/07/27(木) 10:19:28 ID:l/JCCjjpO
>>437
絶版なんですか?
441大学への名無しさん:2006/07/27(木) 10:35:03 ID:yccCOb2dO
>>440
俺は古本屋で買った

あの、パラ数演に誤植ないですか?
442大学への名無しさん:2006/07/27(木) 10:52:14 ID:y/ZyjNDC0
青茶の演習問題と総合演習だけが一冊の問題集になればな・・・
今のは分厚すぎて持ち運びめんどくさいわ
443大学への名無しさん:2006/07/27(木) 10:55:44 ID:0YLD7wUp0
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://curenel.yamagomori.com/camera/index.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
444大学への名無しさん:2006/07/27(木) 11:00:55 ID:yccCOb2dO
>>442
俺は一枚一枚バラバラにしてる。
445大学への名無しさん:2006/07/27(木) 11:09:12 ID:Ei+4xOWoO
高3で黄チャのΙΑがちょっと難しいので何かをやってからにしたいのですが、白でもいいんでしょうか?
446大学への名無しさん:2006/07/27(木) 11:20:05 ID:y/ZyjNDC0
なぜオリスタとか詳しい解答がないんだ・・・
447大学への名無しさん:2006/07/27(木) 12:00:35 ID:SNsa4klg0
パラダイス数学演習で東大3完できますか?
448355:2006/07/27(木) 12:59:31 ID:7CTyMuWoP
>>355をお願いします
449大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:17:33 ID:5VehTRUJ0
450大学への名無しさん:2006/07/27(木) 15:07:16 ID:d0yyslk00
青チャTaの重要例題91って難しいよね?
451大学への名無しさん:2006/07/27(木) 15:39:07 ID:yccCOb2dO
そうでもない。
452大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:00:56 ID:+23bSUuXO
Z会の解決センター数学かなりよくね?
453大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:11:35 ID:9XH9jI8y0
チェクリピの問題数っていくらあるの?
454大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:20:51 ID:XtoLSrxZ0
センター過去問やってみたけど黄茶で十分だなこれ
455大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:40:24 ID:+23bSUuXO
Z会の解決センター数学かなりよくね?
456大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:49:34 ID:05/KGLsWO
457大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:52:37 ID:+23bSUuXO
Z会の解決センター数学かなりよくね?
458大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:08:43 ID:+23bSUuXO
Z会の解決センター数学かなりよくね?
459大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:13:36 ID:vb1QAEqSO
(・A・)イクナイ!
460大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:18:27 ID:kkLL07fU0
自宅で日本最高峰の授業を!
代ゼミ,駿台,早稲田アカデミー,Z会,
四谷大塚などの元講師の授業が受け放題
インターネット塾・予備校
http://www.bbjuku.com/?code=111987
461大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:33:53 ID:P3L8z1Mx0
代ゼミの 安田の微分積分 とかいうの

3冊手に入れたんだけど 名著?
462大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:42:52 ID:+23bSUuXO
Z会の解決センター数学かなりよくね?
463大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:49:05 ID:rBv+4alE0
>>439
お前それ改訂前のwwwww
改訂前のパラ演の誤値の多さは異常
464大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:10:50 ID:37eApGtkO
>>461
見たことないけど書いた人は非常に信頼できる。
465大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:12:28 ID:+23bSUuXO
Z会の解決センター数学かなりよくね?
466大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:29:08 ID:mmKgAGmC0
確率とベクトルと数列が苦手なんですけど、
どの本をやれば理解が深まりますか?
467大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:47:58 ID:vb1QAEqSO
教科書
468大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:11:21 ID:+23bSUuXO
解決センター数学かなりよくね?
469大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:19:19 ID:l/JCCjjpO
パラ演って1900ページもあるの?
470大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:27:19 ID:yccCOb2dO
そんなないし。。
471大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:39:25 ID:NPTFWwUwO
行列・一次変換・二次曲線が面白いほどわかる本の出来はどう?
最近出たみたいだけど
472大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:41:31 ID:13T64DR+0
志田だしまぁいいんんじゃない?
473大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:55:54 ID:xdC0q7xuO
くそだった、やっぱ数学はチャートだね
474大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:33:23 ID:wD+qXp7SO
【学年】高校三年
【文理】文系
【偏差値】UΒ模試経験なし
【志望校】東京学芸大学
【今までやってきた本や相談したいこと】限りなく無勉に近い状態です。センターで理科総合の選択が不可能になったのでUBを使わざるをえない状況になりました。ですが何をやっていいかすらわかりません。
欲張りかもしれませんが今からセンター7割(できれば8割)取るためのモデルプランを作って頂きたいと思います。1日2時間は数学に使えます。
もらいものの黄茶は持っています。よろしくお願いします。
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
475大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:36:51 ID:+23bSUuXO
476大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:37:10 ID:TZbhvFuA0
【学年】現高校3年生
【学校レベル】可もなく不可もなくの進学校
【文理】理系
【偏差値】51(全統)
【志望校】名城大学 薬学部
【今までやってきた本や相談したいこと】  
今まで定期テストの度に黄色チャートを2回繰り返す程度の勉強をしていたのですが、
なんとなく黄色チャートの問題は覚えてしまって少し物足りない気持ちになってきました。
このレベルの私に、きちんとした解説解答つきで何か良い問題集はないかと思い質問させていただきました。
できれば解答は別冊のような形の問題集があれば紹介していただきたいです。
軽く基本が最初にお浚いできて、それから発展のような問題集はないでしょうか?
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
477476:2006/07/27(木) 21:38:01 ID:TZbhvFuA0
偏差値って数学のだけですか?数学のだけなら57です。
よろしくお願いします。
478大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:39:31 ID:SNsa4klg0
>>476
新数学演習
479大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:45:20 ID:wreF9UIcO
パラ演難しすぎ…
480大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:46:58 ID:nXjmiKh8O
まだ言ってんのかw
481大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:59:17 ID:Pu7UPGzmO
>>310お願いします
482大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:01:35 ID:SNsa4klg0
>>481
普通に頻出やればいいじゃん。
問題数少ないし。一瞬で終わるよ。
483大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:07:41 ID:stE4/yQbO
友達がパラ演を火であぶると問題が浮き出てくるっていってたけど、本当ですか
484大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:09:08 ID:SNsa4klg0
>>483
もうそのネタあきた。
485大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:18:18 ID:Hj9qf67hO
高3
進研偏差値50くらい
ええ。バカですよ。数学苦手ですよ。
センターで70%くらい欲しいんですけど…いろいろ教えてください。
486大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:20:41 ID:898yi0a50
>>461
旧旧課程時代はそこそこ売れていた。
解答の簡潔さが良い。

代ゼミライブラリー
・安田の微分積分 初級問題集
・安田の微分積分 中級問題集
・安田の微分積分 上級問題集
487大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:20:54 ID:SNsa4klg0
>>485
死ね
488大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:21:18 ID:373qQ4MK0
高3
偏差値52 進研で…
青チャやら一対一やらプラチカやらをうろうろしてる…
今プラチカやってるが…青チャに戻したい。
が正直こんだけうろうろしてたら
もうだめかもわからんね
489大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:28:27 ID:SNsa4klg0
>>488
悪い事いわんから基礎からやり直せ。
受験でもっとも大切なのは基礎の反復だ。
490大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:33:06 ID:373qQ4MK0
>>489 そうします。これで穴くい参考書がまた一つ増えたw
バカなことやったな俺…orz
491ooo:2006/07/27(木) 22:34:53 ID:eSJwaf6T0
数学1Aでセンター9割は取りたいんですが、模試では偏差値55ぐらいです。(進研模試)
何かこの夏からどうして行くかみたいなアドバイスください。
ちなみに今家には本質の解法とニューアクションβがあります。
492大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:38:12 ID:uZBy09bG0
>491
ひたすら問題をこなす。
白本、黒本、青本・・・。過去問など。
493大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:44:52 ID:h/qkBOEG0
過去問ってもうやり始めたほうがいいの??
自分で勉強してて、まだ力が足りないと思うんだけど……。。
494474:2006/07/27(木) 22:47:57 ID:wD+qXp7SO
どなたかお願いします。
いつも見ている旺文社のサイトには変更が載っておらず今日初めて変更について知ったのでかなりあせってます。プランじゃなく基礎固めができる良書などでもかまいません。
495大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:52:47 ID:SNsa4klg0
>>494
教科書
496大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:56:25 ID:UUWz+9Bk0
>>493
何の過去問によるかだろ?センターなら過去問を参考書代わりに使えるじゃん。
二次や私立にしても傾向を分析できるし過去問を今の時期からやり始める価値はあるんじゃないかな。
497大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:59:04 ID:6t41AsD10
入試必携168のレビューって見当たらないんだけど
実際に使ってる人いない?買おうか迷い中・・・
498大学への名無しさん:2006/07/27(木) 23:16:12 ID:h/qkBOEG0
>>496
ありがとうございます!
確かにその通りですよね。。
早速、開始したいと思います。
499大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:43:38 ID:L8PmF3JF0
いつも思うんだけど、>>2-12までのテンプレって誰が書いたんだろう?
下手な勉強方法論なんかよりもかなり的確にポイントを指摘しているし
500大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:50:01 ID:v/fuZkZ10
早稲田の文系学部志望ですが・・・数学U・Bが偏差値45くらいで・・・
とてもやばい状態です。マセマの初めから始める→シグマトライもしくは黄チャ
→チェクリピ→過去問でどうでしょうか??

っていうかマセマの初めから始めるってマーク模試45なんですけど、分かりやすいでしょうか??

申し訳ないですが、返信よろしくお願いいたします
501大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:10:41 ID:+GgqCSfN0
>>499
たしかに神だな。。

>>500
>>っていうかマセマの初めから始めるってマーク模試45なんですけど、分かりやすいでしょうか

本屋に行って、いろんな本を見て、実際わかりやすい本買った方がいいでしょう。
自分の苦手な分野の問題の解説を理解できる本を買った方がいいです。
それと買うときは大きな本屋で買うほうがいいですよ、>>6-8の本はたいていあると思います
本のの帯の紹介文なんて出版社の主観です。っ客観的意見ではないので注意してください。

>>2-12を参考にしたらどうでしょうか。
502大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:30:30 ID:C9O8jLEZO
マーチの理系って黄色チャートと青チャートどっちがむいてますか??
503大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:32:00 ID:rZLu0yd00
【学年】浪人
【学校レベル】理IIIに3人入った程度の某学校
【文理】理系
【偏差値】駿台ハイレベル61
【志望校】国公立医・医
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【今までやってきた本や相談したいこと】  
正直今まで何もやってないんですが、そろそろやらないとやばいかなと思って・・・
時間ないので分厚いのは無理なんですが、どれがいいでしょうか?
近所回っても、テンプレに載っているような問題集はほとんど無かったのでお願いします

504大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:39:06 ID:kYrGEypx0
>>503
同じ学校かも・・・一対一を完璧にして新スタとかやさ理
505大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:47:12 ID:rZLu0yd00
>>504
うちは私立だったんだが・・・どうなのかな
重ね重ね悪いんだけど、どれくらい時間かかるかな?
一応毎日2時間以上は数学にかけるつもりなんだけど、果たして間に合うのか・・・
506大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:03:23 ID:kYrGEypx0
俺は一対一(約400題弱)を例題は読んで演習題だけ解いてるよ
一日4題だとしたら3ヶ月位かな、予備校もある場合きついかも・・・
あとは志望、過去問に合わせて新スタ、プラチカ、やさ理、微積極意とかでいいと思う
507大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:34:28 ID:rZLu0yd00
予備校あるんだよね・・・前期は基礎だったから余裕あったけど、後期がわからなくて。
ありがとう、もう少し検討してみるか・・・そんな余裕あるか分からないけど。
508大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:41:37 ID:kYrGEypx0
まあ俺も人のこと言えないけどな〜俺は近くにろくな予備校がないから笑、ま頑張れ。
509大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:51:51 ID:rZLu0yd00
そっちも頑張れ〜。お互い受かるといいな。
510大学への名無しさん:2006/07/28(金) 09:30:46 ID:U8b+LMK0O
【学年】高三
【学校レベル】京大3人
【文理】理系
【偏差値】駿台47
【志望校】大阪府立大学
【今までやってきた本や相談したいこと】白チャート二週やりました。次の段階に進みたいです。参考書教えてください
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
511大学への名無しさん:2006/07/28(金) 11:21:29 ID:MjEXDIcvO
【学年】現浪人
【文理】理系
【偏差値】
河合記述45
駿台全国36
【志望校】大阪大学
【今までやってきた本や相談したいこと】
今までやってきたこと:(浪人してから)基本的にというか予備校のテキストの予習復習しかしてない(現役のときはたくさん参考書をやってはいたが、ほとんど記憶に残っていないか、予備校のテキストの予習復習で知識有用に書き換えられているため、書いていません)
相談したいこと:数学の図形から関係式を求めて
その極限や最大最小を求めるような問題構成のとき
最初の段階である
図形から関係式を求められなければどうにもならないので
その関係式を求める際に必要な解法パターンが知りたい
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
512大学への名無しさん:2006/07/28(金) 11:53:14 ID:jkKhVEnB0
>>478
アドバイスありがとうございます。

あと、センター対策で良い問題集ってありますか?
513大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:02:51 ID:R5TKIQ42O
>>511
あー。ほかの教科の出来は知らんが、多分落ちるぞ。
偏差値50もないなら青茶例題やっとけ
話はそれからだ
時間がないとか言うな
だからお前はバカなんだ
514大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:03:58 ID:ADGmYuu30
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
515大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:11:10 ID:OwUWn37u0
>>511
基礎問題精講が意外とオススメ
516大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:30:39 ID:zJ7rNFPW0
【学年】現高3
【学校レベル】普通の公立校
【文理】文系
【偏差値】進研58
【志望校】神戸大経済学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
基礎がなってないと思い、黄チャートとシグマトライを持っていたのですが、
シグマトライの方がとっつきやすくひたすらそればっかやっていました。
今現在シグマトライの問題は8〜9割解けるようになったのですが、
神戸大の過去問は少ししか解けませんでした。
だから神戸大レベルの問題をどんどん解きたいのですが、
どの問題集を選べばよいかわかりません。以下に過去問のアドレスを載せますので、
よければこれと同等レベルの問題集を教えてください。
ttp://www.kobe-u.ac.jp/admission/info/examin/undergrad2006/exam/zenki_sugaku_bunkei.pdf
517大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:38:19 ID:MjEXDIcvO
>513は安価ミスでは?
518大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:38:33 ID:N6zs7mhn0
パラ数本屋で見たけど良かったよ。一対一〜新スタあたりを満遍なくカバーしてくれてる。
青茶→パラ数→新数学演習ってのがベストかな
519大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:59:10 ID:CjjFdQBwO
>>518
青なくてもパラ演で大丈夫
初学者はパラ演から入るといいよ。解説も丁寧だし
520大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:01:52 ID:t+LIrb660
パラ演の解説はやばい
青チャみたいにひとつの問題の解説を1Pで収めようと
無理していないから
すごく丁寧
問題によっては5Pほど解説に使ってるし
まぁそのおかげでちょっと分厚いんだけどね…
521大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:07:16 ID:CjjFdQBwO
>>520
TAだけで厚さが20cmぐらいあるからな
ただ教科書から東大レベルまでカバーできるし講義調なんだよな
522大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:10:35 ID:xi2ioVOjO
パラ演の正式名称教えてください
今から本屋いくんで過去ログみれんのです・・
523大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:23:11 ID:R5TKIQ42O
>>522
はい一匹
524大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:38:39 ID:xi2ioVOjO
自己解決しました
今本屋なんで見てきます
525大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:42:53 ID:CjjFdQBwO
>>522
ピャラダイス数学演習
526大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:50:48 ID:In8M3BF00
>>524
買ってきたらぜひ表紙をうpしてくれww
527大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:53:15 ID:+1gZJSzX0
今チェクリピやっているんですが、
不定方程式の解法や例題を記載している参考書などはありますか?
528大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:00:51 ID:xi2ioVOjO
本屋で探したのにありません
>>437ってどういうことですか?
529大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:04:10 ID:t+LIrb660
絶版ってことだよ
530大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:07:23 ID:cMwVbwMN0
パラ演やっと終わった
531大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:09:23 ID:UqFqdI87O
お前ら最低
532大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:14:29 ID:xi2ioVOjO
釣りかよちくしょーー!!!




もう勉強してくるわ
533大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:23:04 ID:09hq+q3lO
このスレはおかしいです・・・
534大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:36:43 ID:JHoTRbMz0
>>511
浪人してその偏差値とか脳に異常があるんじゃね?
一度精密検査してもらえ。
535大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:39:43 ID:Lzs+zvQhO
>>521
そんなねーよ氏ね
536大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:47:53 ID:R5TKIQ42O
>>517
いやあってる。


てか騙される奴可愛いなww
537大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:49:14 ID:3SRWBrEtO
534結局浪人したってそいつのやる気がなけりゃまた同じ結果を生んでしまうということだな。
538大学への名無しさん:2006/07/28(金) 15:12:45 ID:U8b+LMK0O
>>510をお願い
539大学への名無しさん:2006/07/28(金) 15:14:19 ID:nP1ef4sH0
河合出版2007年度大学入試攻略数学問題集の106番の解答の
a1=3,l1=1ってなるのが分かりません!!
a0=3,l0=1じゃないんですか?

誰か持ってる人いたら教えてください。
540大学への名無しさん:2006/07/28(金) 15:56:16 ID:Lzs+zvQhO
>>539
質問スレで問題文書いて質問しろ。
あとスレタイ嫁
541大学への名無しさん:2006/07/28(金) 17:05:23 ID:rZLu0yd00
>>537
だから、一般的に、浪人したら成績が下がると言われるんだな
542大学への名無しさん:2006/07/28(金) 17:46:44 ID:MbXazWze0
標準問題精講と一対一のそれぞれの特徴と違いを教えて下さい。
テンプレ等は読みました。
543大学への名無しさん:2006/07/28(金) 18:05:21 ID:UiyZIQugO
センター8割必要ですが全統記述45。黄チャと白チャやってますが新スタか一対一やったら手も足も出ませんか?
544大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:02:57 ID:Lzs+zvQhO
>>543
お前の学力次第。あと黄茶と白茶なんで両方やってんの?
545大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:10:55 ID:RG1lwKTT0
どなたか>>406に答えて下さい。どうかよろしくお願いします。
546大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:32:37 ID:Ukjtdrwn0
>>545
なぜ、黄茶なの?
シグマトライは?理解しやすいは?
547大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:47:33 ID:UiyZIQugO
>544
二次関数と三角関数は苦手なので白から。それ以外は黄やってます。
548大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:55:41 ID:8N3NaP0v0
出ません。教科書の例題から出直してください。
549545:2006/07/28(金) 20:03:06 ID:RG1lwKTT0
>>546
TA・2Bと学校で配られて、やってきたので、
体系的にやるならそのまま黄茶かなと思いまして・・。
そのシグマトライや理解しやすいは、黄茶やったあとにすんなりやれますか?
550大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:37:28 ID:mjIdSt1E0
一橋志望です。黄チャを3周やって2次用の問題集が欲しいのですが、

プラチカと1対意外でよい参考書はありますか?
551大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:02:02 ID:pbafmPna0
突然だが、俺は数学ができない。
で、数学のできるヤツに魅力を感じる。
オトコだろうがオンナだろうが関係ない。
数学的思考力がある、というだけでかっこよく見えてしまう。

むしろ歴史や古文が得意なほうだが、どうもかっこいいというイメージはもてない。
なぜだろう?

人間は自分にない能力を持つ者が自分よりもはるかに優れて見えるらしいが、
それだけじゃないと思う。本当に、「数学者」とか聞くだけで感動してしまう。

だけど俺は数学がどうしても苦手。いくら勉強してもできない。つらいし情けない。
色々な問題集を買いあさってやりこんでもダメ。
どうすればいいだろうか?
552大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:09:07 ID:vGU6OrOC0
単純に他の教科にくらべて数学はやるべきことが多いだけだ。
数学1教科で他全教科に相当するくらい学ぶべきことが多い。
553大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:14:49 ID:U8b+LMK0O
白チャから基礎問題精講ってどうですか?
554大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:27:02 ID:cvoc/XXh0
【学年】2年
【学校レベル】入学偏差値65
【文理】文系
【偏差値】河合偏差値74
【志望校】一橋大学法学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
今まで数学はZ会に頼りきりだったのですが、もう八月なので網羅系に手を出してみようかと思っています。
そこでチャートやろうと思うのですが青か赤で迷っています。
解説や導入は赤の方がよいと聞いているのですが文系にはオーバーワークとも聞いています。
そこで赤の例題だけやって一対一に繋ぐというのを考えたのですが無理はあるのでしょうか?
もし無理があるというのならおとなしく青をやりたいと思います。
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
555大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:38:39 ID:09hq+q3lO
解法の探求TUはどのくらいのレベルなんでしょうか?
556大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:44:39 ID:PPaEkrlI0
早稲田の文系学部志望です!商と政経なんですが、シグマトライ→チェクリピ→
過去問で9割以上上記の参考書をしっかりやっておけばとれますでしょうか??

なめすぎでしょうか?返信ヨロシクです^^^
557大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:16:18 ID:zJ7rNFPW0
>>516お願いできますでしょうか。

書き忘れていましたが、テンプレ・まとめサイトは読みました!
558大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:17:21 ID:CjjFdQBwO
9割以上参考書やって何をとるの?
そんな君にピャラダイス数学演習!!!!!!!!
559大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:28:30 ID:WZJTr0wI0
>>553と被りますがマセマ初めから始めるから基礎問題精講ってつなげられますか?
560大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:36:26 ID:yuPFCWsX0
パラ演厨UZEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!1
561大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:36:39 ID:sKabzmnN0
>>557
黄チャートのエクササイズがちょうどいいレベルなんだけどね。
黄チャを持ってるならそうしたら?

>>556
そこそこいけるが安心はできない、というレベル。
9割以上は、よっぽど問題が簡単でない限り無理でしょう。

>>554
別に無理はないと思うよ。
青チャにしたからといって赤チャより易しいってことは全然ないから。
しかしもう8月だし、河合で74あるならいきなり1対1でもまったく問題なし。というか、その方がいい。
562大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:43:15 ID:3QOR11SgO
【学年】現役3年
【文理】理系
【偏差値】全統40
【志望校】東北大工学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
学校から黄茶をくばられていましたが、全く手をつけずに受験期を向かえることになってしまいました。今から数学の勉強を始めるとなると、どの参考書が最適でしょうか。
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい

563大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:46:32 ID:THNwh2Og0
黄チャでいいやん。
564大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:50:10 ID:3QOR11SgO
>>563
間に合いますかね…
565大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:53:02 ID:THNwh2Og0
>>564
それを俺に聞かれても困る。やるだけやれとしか。
566大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:54:50 ID:t+LIrb660
>>564
間に合わせれば言いだけの話じゃん
567大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:56:23 ID:CjjFdQBwO
間に合うか間に合わないかじゃなくて間に合わせるんだろうが
今まで楽してきたんだから受験まで必死になって勉強して、駄目なら浪人すればいいだろ
そんな君にピャラダイス数学演習!!!!
568大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:03:05 ID:FiUZAtWe0
現役3年、旧帝大理系学部志望です。数学Cの学習について質問させてください。
現在学校の授業は行列が終わったあたりなんですが、
独学で数学Cを一通りやるか、夏休み以降の学校の授業にあわせてやるか迷ってます。
Vはある程度独学を進めていて問題ないんですが、Cには全く触れてません。
Cに関してはこの夏にどれくらい仕上げておくべきでしょうか?
問題集は教科書傍用問題集と1対1を持っています。
569554:2006/07/28(金) 23:18:44 ID:cvoc/XXh0
>>561
ありがとうございます。それでは一対一きっちりやっていく事にします。
570大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:26:26 ID:X+TwTr9j0
解法のテクニック使ってる香具師いる?
571大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:22:39 ID:KlyedXh/0
持ってる。
ページの端についてるマークから、学ぶものがあったな。。
572ooo:2006/07/29(土) 00:37:18 ID:+0W4SIkJ0
本質の解法→基礎問題精講→センター面白いほど→マーク式問題(河合)→過去問
これでセンター1A9割行けますか?それともオーバーワーク??センター面白いほどかマーク式問題省けますか??
573大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:43:35 ID:o8yOicWkO
そんなこと考える暇があるならさっさと勉強しろ
574大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:45:54 ID:5+S1+zEBO
 ピャラダイス数学演習のP.72の142番の解き方に感動して涙が出た…     皆はどう?
575大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:48:01 ID:ggu3V8hR0
>>555にちょっと関連するんだが、
1対1→解法の探求T→U
1対1→新スタ演→新数演
の2つの大数のめりこみプランの違いを大まかにいいから教えて欲しい。
576大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:50:29 ID:o8yOicWkO
>>574
1560ページの解法なんて天才的
577大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:55:07 ID:D9v33cV70
河合のトップクラスのテキストが
どの程度の難しさに位置するのか分かりませんか?
河合のテキスト使ってる方いたらお願いします。
テキスト三冊復習するかもっとやさしい問題集をやるか悩んでいるもので。
578大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:56:16 ID:5+S1+zEBO
>>276確かに天才的だ! 今までオレがやってきた数学は偽の数学だった事を暗示させる解き方だ
579大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:58:45 ID:uFtDYYoVO
そのネタもう飽きた
580大学への名無しさん:2006/07/29(土) 01:07:16 ID:RRHph4U+O
パラ演の5981ページの斜軸の回転体の体積を5秒で求める方法には感動したわ
581大学への名無しさん:2006/07/29(土) 01:59:29 ID:eDHW9SjE0
パラ演使って体がムキムキになり身長は使い始める前と比べ8cmも伸びました!!!!
彼女はできるし宝くじに当たるわ病弱な体が筋骨隆々になるわで本当にパラ演習には感謝しています!!!

                                                            (23歳 男性 会社員)
582大学への名無しさん:2006/07/29(土) 02:04:37 ID:80Xjekoo0
うはー 夢が広がりんぐ
583大学への名無しさん:2006/07/29(土) 06:36:29 ID:CaY3DwFM0
>>572
基礎精講の後に面白いほどをやる必要性がまったく分からん
584大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:23:53 ID:aKTP5ZgLO

ttp://dqn_arc.at.infoseek.co.jp/only/
ttp://dqn_arc.at.infoseek.co.jp/only/k-mej.html

ここに書かれているセンター対策に黄チャートの重要例題だけをやる方法は
新過程黄チャートでも通用するでしょうか?

585大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:28:25 ID:amn3j4C/0
おまいら全員禿げろ
586大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:25:37 ID:5+S1+zEBO
パラ演習のP.2485の解き方についてだが…      あれ教えていいのか?あれを知ったら東大の整数問題が瞬殺できてしまうぞ…誰か一緒に考えてくれ?
587大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:27:00 ID:2La1bbrf0
パラ演習ってなんだよ?
588大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:06:15 ID:eDHW9SjE0
勉強するほど自分のアホさが露呈して鬱になる
589大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:14:05 ID:hupVwO3M0
【学年】現高2
【学校レベル】東大5人、東工10人ぐらい
【文理】 理系
【偏差値】全統偏差値71
【志望校】 東大理1又は東北工 
【今までやってきた本や相談したいこと】
 赤茶の総合演習以外とオリジナルを数VCまで終わらせました。
 次は何をすれば良いですか?
590大学への名無しさん:2006/07/29(土) 12:27:18 ID:EidIeerl0
>勉強するほど自分のアホさが露呈して鬱になる

やらなければそれにすら気づかない


591大学への名無しさん:2006/07/29(土) 12:29:40 ID:7KDmHZ1MO
悪口多いですね。
592ooo:2006/07/29(土) 12:33:45 ID:+0W4SIkJ0
>>583
9割目指すならやっぱり基礎精講>センター面白いほどですか??そうか河合のセンター式の問題省くか・・・。
593大学への名無しさん:2006/07/29(土) 12:49:25 ID:gGH5zsZ+0
黄チャートとおもって買ったら赤チャートだったorz
594大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:03:02 ID:tvov6aRC0
>>593
俺も高2の時にそれやった
595大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:08:29 ID:EidIeerl0
>悪口多いですね。

>やらなければそれにすら気づかない

自分の体験ですが・・・



596大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:12:35 ID:v4BUgZtkO
>>580
ちょwお前5秒はねーだろwww
頑張っても30秒はかかるよw
597大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:15:25 ID:PZLrYZntO
誰もおもしろいと思ってないのに気付かないのだろうか。
598大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:32:05 ID:tBQNpQv0O
やさ理とハイ理とプラチカ3Cをやり終えました。次に何をすればいいですか?
偏差値は代ゼミ記述で84です。志望校は九州大医学部です
599大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:40:14 ID:gvDM5APkO
>>598
自分で考えることを覚えて下さい。
600大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:51:43 ID:ZvtF/yS2O
>>598俺も同じとこ志望!他の科目もどんくらいか教えてくれ
601大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:54:36 ID:3Zzf0k3f0
>>599
それだけ勉強できれば特にいう事は無いが
過去問を解いてみて弱点探してみたらどう?
602大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:07:54 ID:FObol4pcO
数学ショートプログラム使った人感想教えてください
603大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:17:01 ID:X9C06zxNO
良い
604大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:17:59 ID:EidIeerl0
>598
新数学演習
チャート式数学難問集100
最高峰の数学へチャレンジ
605大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:18:34 ID:l5MlXEdwO
白チャ→基礎問題精講ってどうですか?
白チャ→一対一って聞いたことあるんですが一対一ってそんな簡単なんですか?
606大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:27:55 ID:vslL3UO/0
【学年】2年生
【文理】理系
【偏差値】まだ受けてません・・。
【志望校】関関同立
【今までやってきた本や相談したいこと】

現在高校2年で関関同立命目指してます!

網羅系は青チャートにしようと思っていたのですが、オーバーワークでは?
との意見があったので、理解しやすい数学、黄色チャートのどれかにしようと悩んでます。
やはり理解しやすいを推薦されるのでしょうか?
理解しやすいの、どういった点が良いのでしょうか?(テンプレにはかいてなかったので・・・)

理解しやすい数学は証明問題も含まれており、なかなかの良問揃いを聞きました!
しかしながら別冊の解答集が黄色チャートと比べて、あまり詳しくないようですね・・・。
理解しやすい数学を選んだとしたら、つまづかないでやっていけますかね・・・?

網羅系をやってから、問題集をやっていくつもりです。
チョイスかチェクリピ。
この二冊のうちどちらかをやろうと考えてます。
この問題集で入試問題に対応できますよね?

『坂田アキラの二次関数が面白いほどわかる本』
を友達に推薦されてやったのですが、すっごい良かったです!!
なんでこうなるのかな・・・って思ってたことが結構スッキリして理解できました。
このような講義系のわかりやすい微分積分の本ないですかね・・・?
初心者〜を対象とした。。

長い質問になって申し訳ないです・・・。よろしくお願いします。
607大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:29:28 ID:Q+BFXI/uO
無理なことは無いが厳しいかも。
608大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:33:05 ID:1tu/Ckw8O
>>598のように、勉強は出来るのに判断力の弱い人間が世に出るのは恐ろしい…
頼むから、医者になる前に判断力や決断力を研いて立派な医者になってください
609大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:59:28 ID:RfemQvuqO
黄チャを終えたので1対1に入りたいのですが、数学ΙΑとΙとΑが分かれてるのは何か違いはあるんですか?
610大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:19:40 ID:M231qU7n0
高1なら青茶は隅々までやった方がいいですか?
611大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:26:29 ID:RRHph4U+O
高一ならパラ演やれよ
612大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:33:04 ID:vbrx/cL/0
>>606
同じく坂田アキラの本で微積の講義本が出てたはず
613大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:56:18 ID:v4BUgZtkO
えっと>>598ってネタだよな・・・
614大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:59:39 ID:mSVRvG3I0
>>610
青茶やりこめば、高1の模試は偏差値70いく
615大学への名無しさん:2006/07/29(土) 18:15:31 ID:Rg8kjaRn0
>>614
駿台ででもですか?
616大学への名無しさん:2006/07/29(土) 18:24:23 ID:1tu/Ckw8O
>>613
あ、そうなの?
確かに偏差値84は怪しいな。代ゼミ模試の母集団のレベルを知らないからなんとも言えないけど。
617大学への名無しさん:2006/07/29(土) 18:49:46 ID:BQAdRPOsO
理系標準問題集スレで数学がやさ理よりも良いという評判だったのですが、
理標の難易度はいくらぐらいなのでしょうか?そしてどちらも手にとってご覧になった方々の意見をお聞かせ願いたいです。
ワタクシAmazonでしか参考書買えないようなど田舎住みでございまして。
どうぞよろしくお願いいたします
618大学への名無しさん:2006/07/29(土) 19:07:27 ID:mSVRvG3I0
>>615
俺はフォーカス(レベルは青よりやや下)使ってたが1年の最後の駿台は偏差値69だった
619大学への名無しさん:2006/07/29(土) 19:10:25 ID:lBl0UUZ40
一対一で微分積分ベクトルやって
赤チャ1A一周して今プラチカを暴走中です
今までの復習はやってるつもりですが
正直やり始める前の進研もし55から変わってるとは思えませ
あsdfghjkl
620大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:18:37 ID:l5MlXEdwO
白チャから基礎問題精講ってどうですか?
白チャから一対一って行けるんですか?
621大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:24:38 ID:sjBsUodb0
>>620
一対一いいから大学いけ
622大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:33:16 ID:hqXp8Evo0
アクセス&エクセルは使えますか??
623大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:45:53 ID:uNvsxKGHO
617
理標って駿台の?
624うんこマン:2006/07/29(土) 20:53:47 ID:Hjz+y59fO
高3文系
駅弁志望
進研マーク偏差値50以下
こんな漏れにオススメの勉強法、参考書などを教えてくれ(´;ω;`)
625大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:56:35 ID:Hqbw2Vy8P
パラドックス数学演習という問題集があるそうなのですが、使ってる方いらっしゃいませんか?
使おうと思っているので、何がアドバイスをお願いします。
626大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:57:07 ID:q2lyuNyw0
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
627大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:57:45 ID:mSVRvG3I0
↑もういいよ
628大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:58:15 ID:mSVRvG3I0
>>626
もういいよ

第一なにがパラドクスなんだよ
629大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:18:08 ID:uNvsxKGHO
>>624
あほでごめん!駅弁ってなに?
630大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:19:52 ID:Hjz+y59fO
>>629
地方国立大学のことだよ。
631大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:22:25 ID:uNvsxKGHO
>>630
なるほど!今は何使ってるの?
632大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:31:40 ID:Hjz+y59fO
>>631
今は勉強法さっぱり分かんなくてとりあえず基礎問題精巧やってたけどそれですら分からんとこあるし…1、2年の時やった教科書の範囲もほとんど忘れてるしorz
633大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:48:48 ID:N1wDqEVYO
うちの先輩に東京出版系の本を復習なんかせずにかたっぱしから(出版されてるものほぼ全部)やって東大いっちゃった人がいるんですがこれは特殊な事例ですか?
その人いわくなんか月刊大数で復習できるから復習なんてしなくてよかったそうです
634大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:54:00 ID:CIilCEiN0
>>568

レスお願いします
635大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:55:42 ID:uNvsxKGHO
>>632
旺文社のやつかな?また質問だけどそれを使ってて嫌気がさしてるの?
636大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:02:17 ID:hqXp8Evo0
アクセス&エクセルは使えますか??
アクセス&エクセルは使えますか??
アクセス&エクセルは使えますか??
アクセス&エクセルは使えますか??
アクセス&エクセルは使えますか??
アクセス&エクセルは使えますか??
637大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:07:35 ID:eDHW9SjE0
使える
638大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:08:19 ID:bM7Qm28pO
センター数学で8割を目標にしてる者です。基礎は一通りやりました(TA、UB)これからセンター対策として和田式センターか面白センターをやろうと思っているのですがどちらが良いのでしょうか?また、他に良い参考書があったらどなたか教えてください。
639大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:12:21 ID:uNvsxKGHO
>>638
基礎を一通りやった(つもりかもしれんけど)ならその二つやる必要ないじゃん!
640大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:25:12 ID:ilmcNWjU0
>>678
過去問とかは??
641大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:41:20 ID:uNvsxKGHO
>>640
もしかして未来がミエルのか?
642大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:42 ID:0xbPfZUsO
チャートってみんな例題解くだけ?
643大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:35:16 ID:eDHW9SjE0
例題とエクササイズ
644大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:54:07 ID:hybhB7d6O
今高2でセンターだけ数学必要なんですけど,青茶やるよりセンターチャートとか和田センターやった方がいいですかね?
645大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:19:00 ID:/Ot1pEKB0
予備校で長岡数学をやっていてレベル的には青の例題〜演習。
理解はできるが基礎が固まっていないから穴が多そうで不安になり、
青チャート例題始めたんだけど停滞気味。今日は例題10問しかできなかった。
TAは確率半分と論理と集合がのこっている。UBは270題ほど残っている。
基本的にわからない問題も5分〜10分近くはかんがえているんだけど、
この時間はどう思う?時間、手法を変えるか、参考書を変えてスピードを
あげるかを考えています。志望校は早稲田の基幹理工。アドバイスお願いします。
646645:2006/07/30(日) 00:20:40 ID:/Ot1pEKB0
ちなみに6月のセンタープレ入試で数学は90点台でした。
647606:2006/07/30(日) 00:49:05 ID:H/iDSqgt0
>>607
今日見に行きましたが、理解しやすい数学のどこが良いのかよくわかりませんでした。
白、青には乗ってて理解しやすいには載っていない問題を発見しましたし。。

>>606
坂田さんの本は数Vの微積みたいですね!数Uの微積は他の著者みたいです


黄に使用と思いましたが、なんか微妙な感じだったのでやめました。。
白→青 で進めていこうと思います。。これってすごく効率わるいですよね・・・
で、思いついたのですが!
白チャート→チョイス(わからないところは青チャート参照)
って進めていこうかな!?と思ってます。
これってどうでしょうか・・・?
648大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:51:03 ID:kAAHeDpRO
>>616
代ゼミ記述で偏差値84以上は13人いる。冊子にそうでてる
ちなみに平均点64/200
偏差値84以上の場合196点以上取らないといけないみたいだよ
649大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:51:44 ID:kAAHeDpRO
13人じゃなくて15人だった
650大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:20:23 ID:g60HYUJCO
ベクトルを初学から入試レベルまで引き上げ可能な
参考書でお勧めを教えて頂きたいです。
651ooo:2006/07/30(日) 01:35:33 ID:/mwDqHx80
センター9割目指すのに面白いほどじゃ取れないって目にしたんですけど本当??
基礎問題精講から面白いほどは無駄かな??
あと河合とかのセンター式の問題は過去問するのに必要??
652大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:58:39 ID:mTwWFJeKO
メジアン1A2Bはテンプレのランクで表すとどのくらいでしょうか?
653大学への名無しさん:2006/07/30(日) 07:09:27 ID:L902u/0H0
>>651
なんでそんなにセンター面白いほどやりたいの?
ってか、基礎精講かんぺきに出来たら基礎固めは大方できたことになるんだから
後はマーク問題集やセンター過去門やればいいでしょ
654大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:05:25 ID:4iwVCwVq0
A・SOの解法ってテンプレに載ってないんですが、
難易度どれくらいでしょうか?
655大学への名無しさん:2006/07/30(日) 13:36:36 ID:0/bXxFWf0
1対1の次にやる問題集探してるのですが、
新スタとプラチ力のどちらがいいでしょうか。どっちも近くの本屋においてないので・・・。
志望は大阪府立工学部です。
656大学への名無しさん:2006/07/30(日) 14:00:03 ID:Mihk/RIx0
【学年】3
【学校レベル】底辺
【文理】文系(経営) 範囲はTUABです
【偏差値】模試やってないのでわかりません
【志望校】中堅〜MARCH下位 
【今までやってきた本や相談したいこと】
高校が底辺のため、殆ど履修出来ておりません。(TUは少し、AB未修)
それを踏まえたうえで、
『これでわかる→黄チャ』とつなげることは出来るでしょうか?
ちなみにチャートは高校の先生に薦められたのですが、
数学が苦手なので、その前に、これでわかるで
基礎を固めておこうと思うのですが…。
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
657大学への名無しさん:2006/07/30(日) 14:12:15 ID:Hw03bp750
夏休みに黄チャを1周しようと思うんだが一気に1周してから他の教科に入るか
他の教科と平行してやった方がいいのか

どっちがいいかな?
658大学への名無しさん:2006/07/30(日) 14:38:16 ID:sMZSB0hlO
平行してやったほうがいい。数学は短期攻略に向きません。
659大学への名無しさん:2006/07/30(日) 14:42:37 ID:GczYgOUtO
数研の入試問題集、今年から解答ついたんだな
去年演習に使ってた時解答無いから何度添削しに行ってた事か…
660大学への名無しさん:2006/07/30(日) 14:52:37 ID:mNXAwl4J0
5万以内で
0から初めて偏差値80狙える
数学の教材ない?
参考書じゃなくて。
661大学への名無しさん:2006/07/30(日) 14:59:27 ID:QbEGBUc/O
パラダイス数学演習
662大学への名無しさん:2006/07/30(日) 15:03:36 ID:mNXAwl4J0
ソレダ!!!!!!!!!!
663大学への名無しさん:2006/07/30(日) 15:51:32 ID:Y4fLz1IWO
つまんねーよ屑
664大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:13:26 ID:QbEGBUc/O
なら貴様が面白い事言ってみろ
665大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:15:13 ID:+Hro+zwKO
白チャートの次何したらいですか?
666大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:17:18 ID:mNXAwl4J0
クロチャート
667大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:21:22 ID:Oh3EDzNmO
数学TAUBの公式集みたいな参考書教えて
668大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:34:37 ID:yj/IKUOO0
>>667
アマゾンで検索したらいくらでも出てくるよ。
教科書で充分な気もするけど…
669大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:38:46 ID:ffhM+w3nO
>>575
一個目→理一、二合格を目指す微積ヲタプラン
二個目→問題数より復習を重視する医系プラン
に見えるのは漏れだけ?
ちなみに 月刊大数記事全部+塾のテキスト並行やってますがヘタレなんで泣きそうです。
新しく突破口買っちゃったけどやる時間なさす。
670大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:16:35 ID:ULegnx6I0
白チャ数II+BのP259発展例題163の真ん中辺りに載っている判別式なんだが
D/4=b2乗-3acであってるのか?
解答のようにいかないし。
671大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:19:46 ID:mNXAwl4J0
とばせ
672大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:28:21 ID:ULegnx6I0
>>671
多分D/4=b2乗-acだからただの印刷ミスだと思うんだけど
とりあえずとばすことにします
673大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:42:23 ID:+Hro+zwKO
665をマジでおねげぇします
674大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:44:17 ID:nFLA4XtJO
やさ理やれ
675大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:57:47 ID:Fj/wjquu0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?

2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることをしってますか?

6.また、「徴用」された数もごくごく少数であることを知ってますか?
 
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、日本人徴用者も全て国に強制連行された
  ことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?

8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
676大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:07:20 ID:Yyc3tV3q0
【学年】降参
【文理】 理系
【偏差値】 数学は進研で60
【志望校】 駅弁医
【今までやってきた本や相談したいこと】
今までまったく数学をやってきていません。。。
今から何でもやっている時間はないだろうし、割と簡単な問題で満点を取るには
どうしたらよいか教えてください。
今のところ基礎精講→1対1を考えています。
今日カコモンといてみたら
数3割 英8割 化・物満点
でした。
合格点が7割5分なので、笑えるくらい数学がやばいです。

【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】YES
677大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:22:14 ID:ssgqG3be0
網羅系は一冊で十分とテンプレに書いてあるんですが
それなら基礎からやる場合でも黄チャから始めてもいいのですか?
それともやっぱり白チャ→黄チャの方がいいですか?
678大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:31:45 ID:ziQtOvEZ0
紙に解いてそのまま捨てるやり方で勉強してる人いますか?
俺もそうしようと思ってるんだけど
679大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:33:45 ID:4xhGqguFO
そんなこともわからないかい?
実物見てから質問してる?白と黄色のまとめページと問題数は確認した?
そういうの見たら自ずとわかるよね、ふつう。
680大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:35:26 ID:+Hro+zwKO
>>674
やさ理は本屋で見たけどむずすぎっす。
もう少しやさしいのおねげぇしますだ。
681大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:50:24 ID:LrHqqeIGO
>>678
みんながきちんとノートに残してたらお前もそうするのか?
いくら日本だからって、そこまで人に合わせなくてもいいんだぞ。
682大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:01:16 ID:iBhBOBxEO
問題演習においてノートをつくる勉強をしたって無駄。
問題集をつくれ。
何月何日にその問題を解いて自分でどこまで
解答できたのかをすぐにわかるようにしなよ
5〜6回解いても完答できない問題だけ全教科共通の
自分の弱点ノートに問題文含めて書く。

これ俺のやり方です
683大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:11:32 ID:dagNkHno0
>>682
普段は紙かなんかに解いてんの?
684大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:17:40 ID:iBhBOBxEO
>>683
いえす
685大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:27 ID:QbEGBUc/O
オレはコンビニのレシートの裏に解く
686大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:33 ID:buedx7WEO
センターだけなんだけどテンプレに標準的なプランとか載ってないね。
数学は暗記だ!に
初めから始める→和田セン
ってのがあるんだけど、
センターのみでもチャートとか網羅系やっといた方が後々効率良い?
まだ高2だから時間がないわけじゃないんだけど、
どの程度がいわゆる目安なんだろうと思って。
687大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:40:53 ID:R6UNcpxZ0
教科書→白茶→赤茶
1年のうちはこれで大丈夫ですかね、難関理系目指してる1年です。
688大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:42:50 ID:xAyQdJjU0
青チャで十分
689大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:44:52 ID:NflofNqBO
数学の勉強ろくにしてない…
今からするのは何やるにも遅すぎかな↓
690大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:45:36 ID:yRiAx/NIO
相加相乗が詳しく載ってる問題集ってある?
691大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:47:51 ID:X37G29mQ0
あんなの捻りようもないし詳しくやる必要なくね?
692大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:48:34 ID:OTIZYFUxO
687青チャ例題→一対一が一番いい。完璧にしてたら模試とか偏差七十いくで。
693大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:49:15 ID:R6UNcpxZ0
>>688
すいませんが、今何歳ですか?
694大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:59:30 ID:IhTopKkV0
R6UNcpxZ0何がいいたいんだ?
695大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:44 ID:GoAYiIeE0
確率・場合の数の良書って何がある?
696大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:18:43 ID:R6UNcpxZ0
>>694
いや、新課程と旧課程で違うってあるじゃないですか。
高3とかなら新過程の人だからその情報は今後の考慮に入れるんですが
今大学生とかだと旧過程の人になってしまうので。。
と、いうことです
697大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:19:29 ID:OTIZYFUxO
ぜんぜんわからんのやったら細野の確率。あれは場合の数も含まれてる。結構得意ならマスターオブかな
698大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:29:12 ID:Sk8plv8pO
私文を数学で受けると決心したんですが、今日のマーク模試が…。夏休み中何すりゃいいですか?
699大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:47:21 ID:sMZSB0hlO
>>696
空気嫁
700大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:08:59 ID:GoAYiIeE0
>>697
d
701大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:26:13 ID:Vtud25hPO
今一対一をやってるのですが、今までやってたのが基礎問精講だったので
大体途中から問題見ても方針立たないのも出てくるので、
例題を全く解かずに見てきっちり理解して演習題を自力でやってみるというやり方をやっているのですが
やはり例題からちゃんと考えた方が良いでしょうか?
702大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:27:02 ID:c9+wItvv0
>>687
白いらん。
703大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:29:46 ID:2t9eZTykO
高3で数U未習で独学しようかと考えてるけど、白チャは独学に向いてる?これでわかるの方がいいかな?
704大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:34:24 ID:IhTopKkV0
つ教科書
705大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:34:40 ID:9oKW8yUM0
we are often spoken ( )Americans on our campus.
1. by 2.to 3.by to 4.to by

I ( ) for about thirty minutes at the station.
1.kept to wait 2.was kept to wait 3.was kept waiting 4.was waited

答えはどれですか?そうなる理由も教えてください。
706大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:44:22 ID:2t9eZTykO
>704
教科書→白じゃレベルが一緒だよね…Uは白しか持ってないんだ。やっぱ黄とか必要かな?センターと中堅私大志望だけど。
707大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:54:50 ID:KSLZMfbuO
高1高2生は教科書某用をしっかりやって
長期休暇を利用して1対1をやりな。
チャートなんていらんし。
708大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:17:40 ID:+QkOmXxf0
>>707
同意
むしろ1対1は高3の初めからでも遅くない。
とにかく高1高2の間は授業聞いて教科書傍用やってろ
709大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:24:37 ID:Id+4sbhe0
将来の都道府県別年少人口(≒受験生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!
710大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:08:53 ID:Mttk71860
数研出版の解等生成能力、マジ腐ってきてないかなぁ。青茶の解等にも
カスだと思わせられることが何回かあったが、今回の体験はあんまりだった。

入試問題集2006年版(文理系)買ってみたのよ。去年上智で出た問題の中にあった、

「各n個ずつの1と2(合計2n個)を並べる。左から見て行って、何番目で打ち切っても
"そのときまでに現れている1の個数が、同じく2の個数以上になるようにする"
(たとえばn=3で、112122 や 112212 はOK、122112はダメ)
という条件を満たす並べ方は、n=3、4、5のときそれぞれ何通りあるか」
(問題文と同一の趣旨を、表現を変えて書いてます)

という問題の解等を見て唖然としたね。「n=3、4の場合は、『数えていくとこれだけ
ある』。n=5の場合は場合わけ(およそ試験場では自信を持って実行できないで
あろう量の!)」 こんな質の解等だったら、どんなに丁寧に書いてあっても糞だろう。

碁盤の目上の道での最短経路の数を効率的に数える手の応用で、短時間・確実に
数え上げられるわけだが、それさえ思いつかないスタッフしか抱えてないのか?
711大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:24:17 ID:2M8mqEv10
そういやこの前青チャートみたとき、基本例題と重要例題のつながりのなさに ワラッタww

こんなん薦めてる人たち、最新の青チャート見てから薦めてくださいよwww
712大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:24:42 ID:fU4yQmQc0
If we want to make a big impact,( )consider doing aTV campaign.
1.we'll have to 2.we have better 3.we had to 4.we've got
答えはどれですか?そうなる理由も教えてください。
713大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:25:26 ID:vmjnT8c50
基本例題と重要例題になぜつながりがいるのか聞きたい
714大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:58:53 ID:iOuspfy70
>>707-708
マジっすか!!!
入試問題を網羅しなければいけない。だから青チャートやれ!って友達にいわれたんだけど・・・。

『白チャート』やって 『1対1等の問題集』でも大丈夫?
715大学への名無しさん:2006/07/31(月) 02:04:34 ID:TT/2xld00
三角本当に苦手なんですが、T、Uまとめてやっちゃた方が良いですか?
716大学への名無しさん:2006/07/31(月) 02:13:15 ID:2M8mqEv10
>>713

つながりというか、もっと階段みたいにちょびちょびレベルが上がっていないってこと。
717大学への名無しさん:2006/07/31(月) 02:15:09 ID:yJGps8+J0
>>716
そこに気づく能力があるのなら赤にすべきだった。
718大学への名無しさん:2006/07/31(月) 02:34:32 ID:CbPs19Pr0
3年、私文、数TAUB選択
学習院経済を安心して狙える偏差が欲しいです
河合記述偏差は過去3回で61→57→52とめちゃ下がってますorz

文系プラチカを夏休みに終わらせる予定なんですが
問題数が少ないんで不安です
2学期以降に使うオススメの問題集があったら教えてください><
719大学への名無しさん:2006/07/31(月) 02:44:01 ID:2M8mqEv10
数学頻出問題総演習について。
720大学への名無しさん:2006/07/31(月) 02:45:10 ID:6IpUuHAyO
チェクリピで十分じゃない?文系だし。
721大学への名無しさん:2006/07/31(月) 04:05:57 ID:OhfK75K1O
あげ
722大学への名無しさん:2006/07/31(月) 07:13:49 ID:BVside/GO
>>714
白チャートから1対1も可能だと思います
1対1は入試標準問題集と銘打ってはいても、
最初の方の問題は教科書にも載っている問題が多いです
たしかに1、2年の頃に青チャートをちゃんとやっておけば
本格的な受験勉強スタート時にかなりのアドバンテージを期待できますが
あの量をこなすのはかなり骨だろうと思います
それより1、2年は遊ぶべきだと思います

>>718
プラチカを本当にマスターしたら、他の受験生に
数学で差をつけられるということは絶対にありません
次の問題集とか言ってないで全問題を覚えるくらいまでやりこんでください
逆に数学で差をつけたいというのであれば次の問題集をやればいいでしょう
あとは過去問演習をしっかりするのを怠らないでください
723大学への名無しさん:2006/07/31(月) 07:37:41 ID:5WqDn/WEP
っていうか、新過程版ならいきなり赤茶でも以外と大丈夫なきがす。
超基礎問題の問題は学校でもらう問題集で良いだろうし
724大学への名無しさん:2006/07/31(月) 07:39:40 ID:5WqDn/WEP
↑日本語がおかしい部分は脳内変換してくれ
725大学への名無しさん:2006/07/31(月) 07:48:11 ID:f5jdBZzsO
俺も私文なんだけど、なんかおすすめの参考書教えてくれ
726大学への名無しさん:2006/07/31(月) 08:01:35 ID:vDhMYLlc0
また
パラダイス数学演習とかいいだすんだろ↓
727大学への名無しさん:2006/07/31(月) 08:05:05 ID:66yig+8kO
数3Cを最初からやりたいのだが
これでわかる読みながらマセマ合格→一対一か、
ニューアクショシβ→一対一
どちらがいいだろう?
他にいいプランがあれば教えて下さい。1A2Bの偏差値は62くらいです
728大学への名無しさん:2006/07/31(月) 08:18:23 ID:hLpTafNe0
中学から無勉だったんだが中学の勉強からやる必要ある?
中学の知識無くても高校の数学始められる?
729大学への名無しさん:2006/07/31(月) 08:41:24 ID:Q7HTk6YQO
>>728
釣れませんね。
730エ ル ◆DsV547bIyw :2006/07/31(月) 08:45:22 ID:NpHN30Zs0
>>728
まだ30分程度しか経ってませんから、どうぞ気を落とさずに
731大学への名無しさん:2006/07/31(月) 08:45:55 ID:UOcIeuxSO
>>729
お前が釣られてる
732728:2006/07/31(月) 10:09:18 ID:hLpTafNe0
マジレスなんだが・・・
733718:2006/07/31(月) 10:32:20 ID:ODYKbUvw0
>>720,>>722
レスどもです!
わかりました、とにかくプラチカは極めたいと思います
数学を武器にしたいので、
チェック&リピートも本屋で見てきます
734大学への名無しさん:2006/07/31(月) 10:43:05 ID:Imwzgli9O
いや、高校はまた最初からやり直すから中学からやる必要はないと思います。現に自分は高校入試のときに数学は25点しかありませんでしたが、今はとりあえず偏差値72ありますから。
735大学への名無しさん:2006/07/31(月) 10:46:34 ID:J1f360WsO
おれも中学無勉だが偏差値90ある。
736大学への名無しさん:2006/07/31(月) 11:13:40 ID:c5r0rLATO
【学年】実質二浪。今大学二年です。辞めようと考えてます
【学校レベル】マーチ
【文理】文系
【偏差値】数学は高二以来勉強してません
【志望校】 横浜国立大学
【今までやってきた本や相談したいこと】無勉です。中学の知識も抜けてます。0からセンター85点まで駆け上がれる勉強法、参考書を教えてください
737大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:42:06 ID:B2GlzgVpO
俺無勉で偏差値100だよ
738大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:50:33 ID:Pgk+Hc5N0
>>736
予備校行たほうがいい

独学危険
739大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:59:42 ID:dg+yfr8N0
>>736
とりあえず「中学3年分の数学を14時間でマスターする本」→マセマの「初めから始める数学」をやれ。
これを終えたらまたここに来な。
740大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:08:13 ID:UOcIeuxSO
>>739
大学受かってからアドバイスしな
741大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:38:03 ID:c5r0rLATO
>>738
予備校行くレベルにも達してないのですが・・・後、経済的に困難なので予備校はちょっと・・・
夏期講習だけでも行った方がいいですかね?
>>739
わかりました。アドバイスどうもありがとう
742大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:40:17 ID:D160GVho0
自宅で日本最高峰の授業を!
代ゼミ,駿台,早稲田アカデミー,Z会,
四谷大塚などの元講師の授業が受け放題
インターネット塾・予備校
http://www.bbjuku.com/?code=111987
743大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:00:39 ID:/3DZN5/q0
アドバイスをもらいたいんですが・・・
数学の偏差値(マーク)45程度なんですが、初めから始める(マセマ)
を終わったあとは、シグマトライをやっていいんでしょうか??

ぶっちゃけチェクリピだといきなりとびすぎですよね??
早稲田の政経志望です
744大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:26:09 ID:ml6L0RDK0
>>743
何年?
745大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:33:13 ID:R4p7c2V3O
新数学演習は積んどいた方が…
746大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:42:32 ID:oz4V3mP6O
>744 三年です(>_<)
ぶっちゃけやばすぎですか?
747大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:48:06 ID:oioqqnbm0
ニュースタンダード1a2b、
標準問題精講3cが終わりました。
この後は>>7のうちのどれかをやればいいですか?
748大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:29:05 ID:ulRzg17zO
高3です
九大志望で数学はまあまあとれます
今から1対1してみようかなと思っているのですが
遅すぎますか?
749大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:33:47 ID:I3B6ECdaO
748全然いけるよ!!
750大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:35:42 ID:JTJ9plvSO
チャートのUBをやっているのですが、先にTAをしればよかったと思っています。でもUBは苦手なので、UBをしっかり終わらせてからTAにいった方がいいでしょうか?
751大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:09:58 ID:/sh4TYdfO
面白いほどから1対1にいけますか?
752大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:11:47 ID:iPKsJLCqO
白チャの次何すればいいですか?
753大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:14:34 ID:bN1hc3XG0
なんかすごい
754大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:19:05 ID:BiBh9qBpO
753同意
やんなっちゃう
755大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:27:21 ID:XkclbyHiO
>>752
白チャ→黄チャ→青チャ→赤チャ むふふふ



嫌ならテンプレを見るかだなー

>>751
面白いはベクトルしかしらんけど、ベクトルなら面白いを2冊しっかりやれば1対1の方が簡単(か同レベル)。
756大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:35:56 ID:QUhk2y63O
高3で名工大志望で今FOCUS UPという参考書をやっているんですが、簡単すぎる気がします。
代ゼミ模試では数TAは90点前後で数UBは80点前後は取れるんですが、記述模試のような応用問題があまりできなくて困っています。
別の参考書をやった方がいいですか?変えるのならどの参考書がいいですか?教えてください。お願いします。
757大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:36:50 ID:XkclbyHiO
>>751
場合の数、確率、必要十分はいつでもいいけど最初の計算と二次関数は先にやれ。2Bで必要
758大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:44:10 ID:XkclbyHiO
>>750のミス

>>756
量、レベル考えて自分でテンプレから選べ。それ以外ない
759大学への名無しさん:2006/07/31(月) 16:52:34 ID:iPKsJLCqO
白チャ→基礎問題精講か、白チャ→標準問題精講ってどっちがいいですか?
760大学への名無しさん:2006/07/31(月) 17:23:53 ID:l+jPuhMv0
1対1ってあんな薄いの・・?
761大学への名無しさん:2006/07/31(月) 17:29:25 ID:gbhwoL+a0
十分な量だと思うけど・・・
762大学への名無しさん:2006/07/31(月) 17:30:46 ID:BiBh9qBpO
テンプレや現行スレのログさえ見れば自ずと答えが出るような質問ばっかり。
頼むから少しは自分で考えて
763大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:21:58 ID:OhfK75K1O
715
人それぞれ
764大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:07:22 ID:+yQSglGHO
4STEPと青チャートだけで名大機航は大丈夫でしょうか?
ちなみに高二です。
765大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:28:21 ID:l+jPuhMv0
中学の幾何学の知識が0に近いんだけど、
このまま放置で数IAとか進めても大丈夫かな?
766大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:47:44 ID:X+ZxPNY70
高3で学校の数Vで追試になりそう・・・
受験で使わないので何もやらなかったら、卒業できない危機になってしまいました。

数Vの微分積分を基礎の基礎から学べる参考書ありますかね?
どこをどうすればいいのかって感じなので・・・
いい勉強法あったら教えてください。
よろしくお願いします。
767大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:02:23 ID:OhfK75K1O
細野本がお勧め
基礎から応用まで守備範囲は広い
768大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:09:42 ID:X+ZxPNY70
>>767
数Uまではわかるんだが・・・数Vの微積も網羅されてる?
769大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:10:20 ID:X+ZxPNY70
自己解決しました。
とりあえず買ってみます。
770大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:15:55 ID:OhfK75K1O
数Vの微分で一冊、数Vの積分の計算で一冊 あと数Uの微積分で一冊だったような。
数Vの微分のやつはなんかグラフの書き方が解りやすく、いい感じ。数Uのは持ってなくて。積分のやつはまだ学校でやってないからやってません。早くやんなきゃ
771大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:22:25 ID:f+bs1DDs0
パラ演ってなんですか?
772大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:28:37 ID:jlLexd8tO
パラグラフ演奏
773大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:38:02 ID:x8Gky+Jy0
白から赤に繋ぐには何が最適でしょうか?
774大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:42:43 ID:UOcIeuxSO
白→パラ演→新数演でいいよ
775大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:04:30 ID:p9thRfSA0
もうこりゃ荒らしと同じだな
776大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:11:09 ID:aNIfKLjdO
不安なのは分かるが少しは自分で考えられるだろ
って質問が多い

質問してないでテンプレ通りとりあえず早く勉強始めれ受験生
777大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:37:05 ID:65qNZQAaO
基礎問題精講やったけどなんか序盤はわかってないような気が・・・・
次は一対一やろうかと思ってるんですが、先に進むべきか、2週目に入るべきかどっちが得策でしょうか?
2週目したら間に合わないような・・・・(;^ω^)
778大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:49:34 ID:uSf7+Npu0
1対1の次に
プラチ力か新スタかどっちがいいですかね。近くに書店ないんです。
同志社工学部レベルで・・・。
779大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:49 ID:dIytXq1H0
>>778
つ 通販
780大学への名無しさん:2006/08/01(火) 00:09:21 ID:eWrJhp9f0
>>779
意味不明だな
つamazonのレビュー
ならまだしも

ちなみに>>778ではない
781大学への名無しさん:2006/08/01(火) 00:17:49 ID:02CK9bV60
テンプレに最初はできなくてもいいってあるけど、
青チャートの例題に関しては前の和田みたいに速攻答え見て
解法暗記に時間をかけるスタンスでいいですか?
782大学への名無しさん:2006/08/01(火) 00:31:39 ID:qJLfagiqO
あなたがよければそれでいいですよ
783大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:36:42 ID:QB9n/TYmO
シグマ基本問題集だけで全統マーク55はいきませんよね?
784大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:45:44 ID:ivXyGVp4O
あ な た 次 第

夏だなぁ…ほんと…
785大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:47:41 ID:H14MGDlH0
大学への名無しさんは数学がよっぽど好きなんですね
最初見たときびっくりしてしまいました
786大学への名無しさん:2006/08/01(火) 03:10:57 ID:TPFv98d/O
なんか。。俺の友達がさ-。。赤茶買ってきて「これ、チョームズい。青チャートなんて糞」とか言ってたからニューアクションγに東大数学のレビュー付けて貸したら・・

まぁ。言わなくてもわかるよな・・
787大学への名無しさん:2006/08/01(火) 03:25:34 ID:qJLfagiqO
わかんね、
788大学への名無しさん:2006/08/01(火) 04:43:34 ID:oAEl7VYMO
わからん
789大学への名無しさん:2006/08/01(火) 05:10:40 ID:suj5vI1B0
釣れね
790大学への名無しさん:2006/08/01(火) 06:41:02 ID:qsdbrxgwO
783青チャの例題しろ。それだけで偏差60ぐらい。それに一対一したら65以上は堅いな
791大学への名無しさん:2006/08/01(火) 07:35:18 ID:07cSmQsC0
>>790
人によって様々だとは思うけど、青チャ何週くらいすれば偏差値60までくかな?
792大学への名無しさん:2006/08/01(火) 07:37:49 ID:luiNZd+70
>>777
つ復習
793大学への名無しさん:2006/08/01(火) 07:54:27 ID:qsdbrxgwO
791簡単な問題や一見してできるなと思った問題は一回でいいと思う。わからなかったり初めてみた問題は完璧になるまで!
794大学への名無しさん:2006/08/01(火) 08:05:47 ID:jzG+CEGiO
東大文系数学25年を見るとベクトルはほとんど出てきてないけど、複素数平面が新課程で削除されたからでる可能性があるとみてベクトルもかなりのレベルにしておくべき?
795大学への名無しさん:2006/08/01(火) 08:07:22 ID:O4moJ21zO
その考えは正しいと思うよ。
でも解答見てあまりにも突飛に見えたり見慣れない問題っていうのは軽く放置するのもいいと思う。
とくにチャートとかの背景説明が少ない問題集の場合。
あとになって思考が成熟するとわかってくるっていうのがあるからさ。
796大学への名無しさん:2006/08/01(火) 08:47:49 ID:DUzQpA160
>>791 青チャやって偏差値60というのは、
いままで数学を放置してて、青チャやった場合の結果ですか?
797大学への名無しさん:2006/08/01(火) 09:41:45 ID:eIubKyDVO
つか青茶本当に完璧にしたら
偏差70は絶対越えるから
青茶だけでいいよ
798大学への名無しさん:2006/08/01(火) 10:07:23 ID:l2piVWjTO
高2で場合の数と確率が抜けてて夏休みにやりなおしたいんですが

細野の確率とマセマの元気が出るTAで迷ってるんですけどどっちがいいですかね
799大学への名無しさん:2006/08/01(火) 10:18:08 ID:l2piVWjTO
あと実況場合の数確率もです
800大学への名無しさん:2006/08/01(火) 10:52:16 ID:Mzjr+HgQ0
800

青チャのVの重要例題32がわからない〜><
誰か教えてくださいm(__)m
なんで、
(mは自然数、^○は○乗の意味)
1/(2^m+1)+1/(2^m+2)+・・・+1/(2^m+2^m)
>1/2^(m+1)・2^m
になるの??
801大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:16:36 ID:pIx4UsMeO
数学は代々木の山本のエッセンシャル取ればすぐにわかるようになる。代々木模試12AB満点だった俺を信じろ
802大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:18:18 ID:dsAA8ZT80
すぐ夏だなぁっていうひとってうざいよね!
803大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:22:57 ID:q0ALHLIiO
talk:>>802 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
804大学への名無しさん:2006/08/01(火) 12:56:45 ID:ivXyGVp4O
>>802が余計に夏らしさを演出してる件
805大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:28:37 ID:IQyPQQ3T0
夏だなぁ〜^^
806大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:42:51 ID:nhWjhW7q0
アホだなぁ〜














そうだよアホだよ
807大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:46:52 ID:yhbio+ffO
アホだなぁ お前 女を追っかけ回してまたドジしてる
808大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:49:23 ID:yhbio+ffO
それは彼女の誕生日   「私はプーさん大好きよ」 彼女が そんな事言うもんだから
誕生日に送った月の輪熊が大暴れ
809大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:14:21 ID:MlzxFjjZ0
数Vの極限が苦手な人に向く参考書ってありますか?
810大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:23:29 ID:X17rP5NSO
高三で進研60前後のものです。
夏休みに薄い問題集をやろうかとおもうのですが、イチ押しあります?
ちなみにTAUBです
811大学への名無しさん:2006/08/01(火) 15:00:15 ID:qJLfagiqO
新スタ演習やれ
812大学への名無しさん:2006/08/01(火) 15:24:16 ID:1aSAaN6HO
白チャのあと基礎問題精講って無駄ですか?
813大学への名無しさん:2006/08/01(火) 15:29:10 ID:yhbio+ffO
一回やってみろ!んで、スラスラ解けるなら、やめればいい話だ!      無駄かどうかなんて聞くんじゃねぇぇぇえ!!!  このチンカスがぁぁあぁぁあ!
814大学への名無しさん:2006/08/01(火) 15:42:13 ID:7nvTQFP4O
夏ですね
815大学への名無しさん:2006/08/01(火) 16:23:43 ID:7DpoCH0HO
夏だな
816大学への名無しさん:2006/08/01(火) 16:37:29 ID:l2piVWjTO
>>798>>799をお願いします
817大学への名無しさん:2006/08/01(火) 16:52:38 ID:lwRAYRCrO
夏だからなんなの?
818大学への名無しさん:2006/08/01(火) 17:25:50 ID:luiNZd+70
夏だなあ
819大学への名無しさん:2006/08/01(火) 18:00:16 ID:moyo5EDZ0
夏ですね
820大学への名無しさん:2006/08/01(火) 18:01:38 ID:eWrJhp9f0
ああ、夏だ…
821大学への名無しさん:2006/08/01(火) 18:10:27 ID:ivXyGVp4O
とりあえず質問者はテンプレ&ログ嫁
822大学への名無しさん:2006/08/01(火) 18:12:52 ID:ivXyGVp4O
俺はいつも、疑問はテンプレ&ログで8割方解決するぞ
823大学への名無しさん:2006/08/01(火) 18:36:07 ID:3kTsNuK5O
だいたいはチャート→1対1で余裕
824大学への名無しさん:2006/08/01(火) 18:43:23 ID:3lY9imvvO
>余裕。

何が。
825810:2006/08/01(火) 19:23:48 ID:R93c8Dz90
>>811 thx
826大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:29:16 ID:VesfLY8jO
なあ、駿台のカリキュール数学(入門レベル)終わって大学への数学一対一演習は飛び過ぎかな?一応、基礎はわかってるんだけど。
827810:2006/08/01(火) 19:43:03 ID:R93c8Dz90
もう少しレベル低めでありませんか?
偏差値60も真剣だし・・・
828大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:53:37 ID:eWrJhp9f0
妥協するの?
829大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:12:12 ID:2T7o/pFe0
数学U・Bが河合マークで45なんですが・・・
ワセダの文系学部まにあいますかね??
ってかマセマの初めから始めるの次・・・シグマトライまででマーク・記述とも60
いきますかね??
節末はやらない予定ですが・・・
830大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:20:40 ID:1eWhLnh1O
夏厨多すぎ
ちったぁテンプレ見て自分で考えろや
831大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:21:21 ID:xCYba5Y20
高2です。
数V独学したいのですが、坂田本か細野本のどっちがいいと思いますか?
832大学への名無しさん :2006/08/01(火) 20:24:05 ID:vNK2urca0
坂田かな。
ただ解法暗記にならないようにな。
833大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:31:32 ID:xCYba5Y20
>>832
レスどうもです。
坂田の次は青チャに繋げれますか?2学期に学校で配られるようなので。
834大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:36:48 ID:H/HArhp8O
>>832はタクという基地外コテなのでスルー
835大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:59:44 ID:U2SxxuWe0
tintin
836大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:16:15 ID:Ywt71Sk5O
1対1→やさ理
って可能かな?
間にプラチカ挟むべき?
837大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:18:27 ID:XSoCfQrXO
お前なら可能
838大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:22:09 ID:Tm6H5KyqO
チャート終わったら過去問の前にセンター対策本やるんだけどオススメ教えて!
和田センか緑チャートやるつもりなんだけど!

夏厨とか言わずに教えてちょ。
839大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:26:56 ID:NRepieFv0
>>838
山本俊郎のセンター本がよい
これだけで十分
840大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:37:53 ID:2r+3wmdm0
>>837
俺もそういうこと言われて見たいぜ
841大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:46:03 ID:HCGeyEcr0
【学年】←現高校3年
【文理】理系
【偏差値】進研模試で55
【志望校】 中央大理工学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
今までは主に予備校のテキストを中心にやってきました
数TUVABCの基礎事項は頭に入っています
オススメの問題集はありますでしょうか?
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
842大学への名無しさん :2006/08/01(火) 21:47:03 ID:Ozskb/fb0
青チャート終わったら次何やればいいでしょうか?
過去問への橋渡し的な物探してます。志望校は慶大文系です。
アドバイスお願いします
843大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:47:55 ID:L8MgNGwv0
千葉工大のせいで東海大の女子学生が死亡
〜グライダー大学生死亡事故 機長を書類送検へ

2006年08月01日06時33分
 埼玉県妻沼町(現熊谷市)の妻沼滑空場で昨年8月、千葉工業大
学航空部の2人乗りグライダーが利根川に墜落し、同乗していた横
浜市旭区柏町、東海大学4年横山未世さん(当時21)が死亡した
事故で、埼玉県警は近く、操縦していた千葉工業大航空部の監督
(57)を業務上過失致死と航空法違反の疑いで、さいたま地検熊谷
支部に書類送検する方針を固めた。国土交通省航空・鉄道事故調査
委員会が今年3月にまとめた調査報告書によると、「急降下した際に
監督が高度の感覚を失い、機首を上げるタイミングが遅れるなどし
墜落した可能性が高い」とした。また、監督が飛行前、横山さんに
「ジェットコースターは大丈夫ですか」と質問していることから、
航空法で禁じられている「無謀・粗暴な操縦」があった可能性もある
と指摘していた。 
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/TKY200607310623.html
844大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:03:15 ID:eWrJhp9f0
>>842
プラチカ
845大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:07:16 ID:wSBQw1nHO
>>844
プラチカやった後は何をやればいいでしょうか?
846大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:12:33 ID:xCYba5Y20
>>833お願いします
847大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:32:11 ID:hS57U3xpO
夏だー
848大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:50:11 ID:eWrJhp9f0
夏ダ
849大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:56:15 ID:GFoiYfpt0
>>846
青チャでいい
つか、青チャなんて坂田なしで良かった
850大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:08:19 ID:4q9EkId00
マセマの初めから始める→合格数学→チェクリピで
チェート式みたいな網羅性はないですが・・・
マセマを知っている方に聞きたいのですが、合格数学までで頑張ってマーク模試、
記述はどれくらいいきますでしょうか??
早大の文系学部はこの順番で平均点はいけますでしょうか??
だれか親切な方おねがいします(>M<)
851大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:22:02 ID:tH0GnIrRO
【学年】3
【文理】理系
【偏差】進研80、駿台50、河合70
【志望】京都
【テンプラ】読んでません。携帯で、表示されない。

難問になるにつれ解けず、伸び悩んでます。ハイ理に手をつけましたが一問一問に時間がかかってしまい、効率悪いのでもう少し簡単なもので、説明がある程度詳しいものを希望。
他には特に問題集を使ったことはないです
852大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:43:32 ID:QB9n/TYmO
今から数U独学で全統で55くらいは欲しいんですが、何から手を付ければいいのか全く分かりません。教科書は先輩から貰いましたが教科書ガイドが近所に売ってないので教科書以外でお願いします。ちなみに高3です。
853大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:56:21 ID:3qYsF1ziO
>>842サプライズ数学演習で決まり!
854大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:57:35 ID:2r+3wmdm0
パラダイスの次はサプライズか
855大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:03:07 ID:qPDieWeKO
数Aの確率が全然分かりませんooなにか確率の説明がわかりやすい良い参考書なぃでしょうか??
856大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:03:49 ID:ou9HKclu0
どうせサプ演とか言うんだろ↓
857大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:14 ID:f6dDOtvX0
サピ演習
858大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:13:26 ID:W2DGhM3iO
>>855
ハッ確かパラ演がいいよ。
確率のいろはから知りたいならハッ確、演習をしたいならパラ演。
確率は東大で頻出だから解探確率まで出来るようにしたほうがいいかもね
859大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:19:21 ID:CHFslCylO
パラダイス数楽演習とか言い出したの俺です
調子のってすいません
860大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:26:02 ID:Us0QObbt0
即戦ゼミ40 数学頻出問題総演習 って、数学できる人から見たらどう?
861大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:28:04 ID:W2DGhM3iO
聞いて何の意味あるの?
862大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:29:06 ID:e6cm8LHQ0
そういうお前のレスに何の意味があるの?

以下、無限ループ
863大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:34:18 ID:n9tUIn7N0
俺から言えば眼中にないw
得意なやつは桐原から出てる数学の本なんかやらん
ここは英語の本以外ありえんwwww
864大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:35:08 ID:W2DGhM3iO
>>862
普通に>>860の質問は無意味だと思う。それに条件に当てはまる人まずいないだろ。
865大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:41:30 ID:e6cm8LHQ0
確かに、そうだけど
866大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:47:31 ID:I8jVdUyi0
プラチカってどうなん?
チラッと見たけど問題数少なすぎないか?
あれやるなら河合塾数学問題集とかの方がましかと。
867大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:40 ID:Sbx0SyeM0
青チャートの例題を解いてるんだけど時間がかかってしょうがない。
一日がんばって20題が限界かも。間違えた問題を丁寧にノートに写して、
最後に計算用紙でもう一回高速でといてみるやり方をしてるんだけど
前者が異様に時間かかかる。5分くらいかかる。前は前者も割りと雑に
計算用紙に書いて捨ててたんだけど、ノートの法が頭にも少し入りやすい
感じだし、何より復習が効率よさそうだから長い目でみたら効率いいと
思いやっているんだけどどうですか?今のやり方でいいですかね?
868駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/02(水) 01:19:27 ID:EKkU4MdH0
一対一とか終えたあととかにプラチカ問題演習としてやるほうが
オレ敵にいいと思う
869大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:35:02 ID:LswLY1WwO
>>868
>>842です。プラチカやったら過去問やればいいですか?
870駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/02(水) 01:44:13 ID:EKkU4MdH0
慶應の数学は思考力あまり必要じゃなくて典型問題しか出ないし
プラチカ必要性ほとんどないと思う。過去問はどんなのが出るかさえ知ってれば
1月からで十分だから青茶でも一対一でも考え方ちゃんと身に着ければおkじゃん?

871大学への名無しさん:2006/08/02(水) 02:39:57 ID:BZ3wSwaLO
>>860
やってるよ。塾の先生のおすすめで。あれには実は他の問題集にはない利点がある。数学にはなくてはならないこと。
でもちょっと問題バリエーションが少ないかな
レベルは豊富。基礎の確認から発展まで。

実際俺も先生に勧められるまで眼中になかったが(>>863状態)
872大学への名無しさん:2006/08/02(水) 07:59:36 ID:/lLT3a+W0
数IA未修から、1ヶ月でマスターってできるかな?
もしできたとしても、すぐ忘れちゃいそうだからもっと時間かけないとだめかな・・
873大学への名無しさん:2006/08/02(水) 08:34:02 ID:LswLY1WwO
>>870
>>869です。プラチカやる必要ないんですか?青チャの後あえてやるとしたら何がいいでしょうか?
874大学への名無しさん:2006/08/02(水) 10:43:44 ID:v3gSSlUZ0
ほんっとひどいな・・・
875大学への名無しさん:2006/08/02(水) 10:58:22 ID:OEpqijPU0
ベクトルが意味不明なんんですが、何かいい参考書ありませんか?
一応山本か細野を考えてるんですが、どちらがいいと思いますか?
876大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:09:45 ID:1qdQh3Dd0
ベクトルが意味不明って奴も珍しい
877大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:25:35 ID:OEpqijPU0
>>876
青チャやっててもわけわからん…
過去ログ調べてみたんだが、ベクトルは細野がベターなの?
878大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:27:39 ID:1qdQh3Dd0
どっからわからんのかがわからんとな。
879大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:28:33 ID:EARpbIMsO
ベクトルの何がわからないんですか?
880大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:31:23 ID:yXkjaqU5O
一対一
881大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:34:12 ID:cuo6yjsY0
>>877
男は黙って山本と絡め
882大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:34:21 ID:1qdQh3Dd0
引き算でつまずいた→だめぽ
内分外分でつまずいた→とりあえず覚えとけ
内積問題の取り扱いがわからん→慣れろ
sとかtとか置く問題がわからん→典型問題だから覚えろ

青チャがベストだろ。本買うな
883大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:37:30 ID:Ci6u322N0
>>881
油谷さんか・・・
884大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:37:38 ID:1qdQh3Dd0
外心内心重心が区別できん→調べろ
885大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:55:23 ID:OEpqijPU0
細野と山本のどっちがいいか教えてくれ。
886大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:00:06 ID:IfPF/yDP0
こいつはダメだ。礼儀がなってねえ。
頭わるそ^
887大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:17:48 ID:zE9aqPL6O
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
888大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:49:45 ID:T1Na0Dqa0
プラチカと新スタ演習はどちらも整数扱ってますか?
889大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:53:52 ID:tJNae6JkO
本屋池
890大学への名無しさん:2006/08/02(水) 14:17:30 ID:yomTK6O60
>>867
無駄
891大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:18:03 ID:PSaYNEVPO
立教目指してるんですが、今から独学で数3C始めても間に合いますか?
今模試は河合で偏差値50です。
892大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:25:27 ID:UQddXHUhO
センターのみの場合白チャの例題レベル5ってやるべき?
893大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:31:22 ID:W2DGhM3iO
センター何がでるかも分からないのにry
894大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:47:25 ID:BZ3wSwaLO
>>875
細野と山本なら山本にしな
895大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:50:20 ID:kRzCwsh1O
白チャの次何すればいいですか?
896大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:55:38 ID:BZ3wSwaLO
>>1
897大学への名無しさん
青チャ3週終わってからプラチカって結構内容かぶっちゃいますか?
次どんな参考書があってるかアドバイス頂けたら嬉しいです。旧帝志望です。