908 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 08:55:30 ID:cvDHwjyUO
有機の語呂キボン
出来ればベンゼン環系統
有機にゴロなんてあるの?
910 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:27:41 ID:zd5ph8CCO
911 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:58:01 ID:zav4wR4JO
912 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:00:19 ID:zav4wR4JO
913 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:13:48 ID:bRb7HoWX0
>>911 そうなんですか。じゃあTの範囲を固めることにします。
914 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:18:05 ID:8FlB3LJ8O
照井「過酸化水素の酸化力は、硫酸酸性の二クロム酸カリウムや過マンガン酸カリウムよりも強い」
代ゼミ化学講師「過マンガン酸カリウム>二クロム酸カリウム>過酸化水素」
どっちが正しい?
915 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:26:03 ID:Mb1Kp2sx0
過酸化水素は弱そう。酸化数考えても過マンガン酸カリウムや二クロム酸カリウム
のマンガン、クロムのほうが電子ほしがってそうな感じがする。
よって代ゼミ講師が正しい。
916 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:33:32 ID:8FlB3LJ8O
「〜そう」じゃなく確実なのが知りたいんだけど…
917 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:40:08 ID:Mb1Kp2sx0
ググレカス。うそだと思うなら。
918 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:47:12 ID:8FlB3LJ8O
↑カスって言うなよ
今本屋で調べた
河合の化学精説は照井と同じで、新研究は講師と同じだった
でも新研究の場合、「高校化学で用いられる薬品中では、最も強い酸化剤と考えてよい」だから曖昧な感じがする
どれが正しいんだ…?
919 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:50:08 ID:8MpYXJey0
KMnO4は強い酸化剤
K2Cr2O4は弱い酸化剤
920 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:13:22 ID:8FlB3LJ8O
↑d、それはどれも一致してるみたい
でも過酸化水素の扱いがそれぞれ違うんだよな…
921 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:27:55 ID:dKfIOUCYO
過酸化水素は酸化剤にもなるし還元剤にもなるという中途半端なやつってことだな
922 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:30:53 ID:gZncenhFO
化学全然わかんないんですけど、どの問題集からはじめたらいいでしょうか?
過酸化水素は酸化力そのものは過マンガン酸カリウムより強いが、
それと、酸化剤となるか還元剤となるかは別。
過マンガン酸カリウムのマンガンの酸化数は最大なので還元剤として働くことはない。
過酸化水素の酸素の酸化数は酸化されることも還元されることも可能なので、
過マンガン酸相手には還元剤となる。
原子の酸化数にも注目したほうがよいよ。
全然できない人に新演習勧めてどうする!?
927 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 14:11:34 ID:8FlB3LJ8O
>>924 酸化力そのものはやっぱ過酸化水素の方が強いのか?酸化剤か還元剤かの場合は分かるから、そこが知りたい
照井、河合が合ってて代ゼミ講師、新研究、
>>915 は間違いなの?
928 :
922:2006/08/10(木) 14:52:47 ID:gZncenhFO
本当にできなくて焦ってたから、もう頼んじゃったよorz
セブンイレブンのやつなら無視しとけば大丈夫かな?
で、他人に聞くのもおかしいかも知れませんが、結局何からはじめたら・・・
はじてい辺りが無難じゃない?
931 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 15:30:10 ID:zd5ph8CCO
>>928 良いもんだい週だよ レベルあげてからやればいい
932 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 15:32:45 ID:jCZvjat8O
まぁ灯台京大以外ならいらんが
933 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 15:35:57 ID:QPAQ4mqfO
二次でUまで必要なところはどれくらいありますか?
934 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 15:44:48 ID:6gkFE6O00
2時だったらほとんどじゃね?
化学I・IIの新研究って持っておくべき?
936 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 16:07:16 ID:8RpxfKIjO
937 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 16:13:19 ID:zd5ph8CCO
>>927 だから全部合っているの。
酸化力の強さは過酸化水素が強い。
酸化剤として強く働くのは過マンガン酸カリウム。
九大農志望だが新研究は必要?重問だけでいいかな?
940 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 17:51:28 ID:1KELQz8FO
今から化学Uのみ独学きついかな?進研センター模試で英115数150国70物50化30世60で志望校進研でss55くらい。2次は総合問題で化学TUの知識必要。他教科犠牲にしないでやったらどれくらいかかるかな?最悪センターのみでどっかいこうと考えてます。
941 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:35:58 ID:dFFS/QaL0
はじてい って内容薄すぎじゃね?
しかも「はじめからていねいに」じゃなくて「はじめだけていねい」
の間違いじゃね?
942 :
大学への名無しさん:2006/08/10(木) 19:06:09 ID:UKLMFkRT0
>>941 的確すぎてワロタ。だいたい、理論化学編に反応速度と化学平衡が載ってない時点でアウト。
厚いけど、大宮本のほうが内容が濃くていいよな
まあ初心者用だからあんなもんだろ
はじてい→大宮は最強と思ったけどはじていにのってない平衡で苦戦してる。
最近大宮の有機始めたけど次の日にはエチレンってどんなやつだったっけ?って状態になる
ちくしょう
>>945 字面を追うのではなく理解の伴う読みをしたらいたらいいさ。
多少時間がかかってもね。あと次の講やる前に前の講のポイントだけでも
さらっと見ておくだけで定着が全然違うよ。頑張れ
947 :
何度も言うが:2006/08/10(木) 21:32:42 ID:Q4XyJszxO
化学は暗記。
知らない忘れた思い出せないじゃ
手も足も出ない
これが試験本番だったらと思うと
暗記できないと理解も妨げられる
まさに泥沼
エチレンとか化学の内容が生物でたまにリンクすると良いよな。
後酵素とかな
重問の後ろの方の岩手大の問題とか半分生物入ってるだろって感じだったな
>>928 はじめからていねいに か 大宮の漫画イラスト表紙のやつ
951 :
大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:04:47 ID:HgTuZLeZO
有機化学の勉強方法が分かりません…
解説されてる本を読んでも何を覚えたらいいのかさっぱり…
どうしたらいいんでしょ?
問題やりながら、わからないのを調べていくというのをやったほうがいいよ。
どういうのが試験にでるのかわかりながら進められるでしょ。
有機化学演習ってどう?
954 :
951:2006/08/11(金) 00:43:49 ID:HgTuZLeZO
レスありがとうございます
有機化学演習を初学の段階で使うのは厳しいですか?
現在化学偏差値50前後の高3です。
有機の参考書で照井を買おうかDOシリーズを買おうか悩んでいます。
分量的にDOの方が楽ではあると思いますが、取りこぼしも出てきそうなので
最初から照井でしっかり覚えるべきか2冊やるか、または現在手元にあるセミナー化学をやるか
など、どの選択が一番いいでしょうかね?
早稲田理工志望です。
ちなみに無機は福間DOを先日購入。出版社とか結構気にしたりする人間なもので
同じ出版社だからという理由で有機もDOにしようかと思ってましたが
それだけで判断するのは危ういかと思ったので、アドバイスをお願いします。
>>955 とりあえずセミナーは終わらせた方が良い。
網羅度が半端ないから。
>>955 心配しなくても大丈夫
君は3月に理科大か芝浦工大に入学金を振り込んでいるから