英語の勉強の仕方〜Part141〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-10を熟読してください。

【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
2てんぷら:2006/07/05(水) 19:33:27 ID:Pw2ZTjZr0
【よく出てくる参考書】
■英文解釈の参考書
●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)※略称・ビジュアル偏差値50〜
ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。ただし
ぶ厚い上に、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、
短期間で一気に仕上げたい人には向かない。トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、
こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると
物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
3てんぷら:2006/07/05(水) 19:34:04 ID:Pw2ZTjZr0
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
この本や即戦ゼミを勧める教師は、たんに有名だからとか、自分が使ったからとかいう理由だけで
勧めている場合が多いので注意せよ。基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。
4てんぷら:2006/07/05(水) 19:34:43 ID:Pw2ZTjZr0
■文法の参考書
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。明快な説明が特徴とされる。伊藤メソッドで
勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解で
きていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング必修編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう
5ΘмΘд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/07/05(水) 19:34:53 ID:Xjm63WHx0
西きょうじってパラサイトって映画にでてなかった?
6てんぷら:2006/07/05(水) 19:35:26 ID:Pw2ZTjZr0
■文法演習書
●伊藤和夫「新・英文法頻出問題演習」(駿台文庫) ※略称・新英頻
文法・語法・構文等の理解度チェックおよび暗記用。
センター〜難関校「英ナビ」は「新英頻」の解説書であり、セットで使用すると効果的とされる。

●NextStage英文法・語法問題 (桐原書店)センター〜中堅レベル
文法・語法・熟語・構文・口語表現等の理解度チェックおよび暗記用。見開きの左側のページに問題、右側にその
簡潔な解説を 配置したレイアウトが好評。暗記事項のまとめもある。復習効率が最高なので爆発的に売れている。
ただしあくまでもチェック&暗記用なので、必ずフォレスト等の文法参考書を併読すべし。

●頻出英文法語法1000(桐原書店) センター〜難関校
文法項目別に4択問題形式で文法問題が並んでおり、問題別に難易度がついている。
個々の問題に対する解説はそこそこ詳しい。問題と回答が別冊になっており、反復するのに適した本。
間違いやすい点は「整理」としてまとまっているのもよい。復習問題200問つき。

●大学入試英語頻出問題総演習 即戦ゼミ3
いわゆるひとつの即戦ゼミ3。ベストセラーゆえ、田舎のバカ教師が生徒の適性を考えずに
押しつける参考書として悪名も高い。重要構文、重要イディオム、文法・語法、口語表現
語い、発音・アクセントの頻出問題が採用されている。文法項目別になっていないので、
文法があやふやな人が使っても意味はないが、逆にいえば実践的。最後の総仕上げに。

その他評判の良い英文法・語法演習書
●「シリウス」 「シリウスジュニア」(旺文社)
●「全解説入試頻出英語標準問題1100」 (桐原書店)
7大学への名無しさん:2006/07/05(水) 19:35:59 ID:Pw2ZTjZr0
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう
8てんぷら:2006/07/05(水) 19:36:53 ID:Pw2ZTjZr0
難易度まとめ 英文読解 7訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
9大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:14:25 ID:wiqcmLT40
>>1


英文読解入門 基本はここだ!→ポレポレ英文読解 プロセス50を読んだのですが
この次はどの参考書・問題集をやればいいいですか?
10大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:36:17 ID:kb6cBTZPO
>>9
氏ねばいいと思いますよ
11大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:49:12 ID:PKvNtbPPO
基本はここだはともかく、ポレポレはやれよ
12大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:58:04 ID:KxP8J3Ca0
●西きょうじ「英文読解入門 基本はここだ!」→「ポレポレ英文読解プロセス50」への繋ぎについて
・基礎英文解釈の技術100
・西きょうじ 英文読解講義の実況中継
この2冊のどちらかを間に挟むのが定番で、特に基礎解釈100を使用する人が多いと見受けられる。
その他には、「富田の英文読解 100の原則」 「坂本英知の英文読解が面白いほどできる本」
「基礎英文問題精講」 などを使用する人もいる。
どの参考書を間に挟むかは自分で相性のいいものを本屋で確認して決めるべき。
13大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:59:17 ID:ZOtz2JrJ0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
14大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:03:00 ID:PQPacUGC0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習

アプグレも追加してみた
15大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:25:19 ID:q1B37ladO
前スレ>>971
ありがとう。禿まされたよ

もう一つ質問だけど、西実況中継と基礎解釈技術で手っ取り早く終わらすならどっちかな?かな?
16大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:52:35 ID:WU1hoPaCO
>>15
基礎解釈100は復習しやすいが50過ぎた辺りでダレるかも。講義じゃなくて単なる解説っつ感じでやや無味乾燥気味
実況中継は西が好きならオススメ。特に西自身にこだわりがなければ好きな方でいいと思う

なんにしろ本屋で実物を見るのが良いに違いない違いない違いない違いない違いない違いない違いない違いない違いない違い(ry
17大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:01:15 ID:KxP8J3Ca0
西の実況は単語に訳ふってないから語彙不足の人にはきついよ
18大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:02:21 ID:pTocwYHD0
自分で調べてどういう意味があてはまるか、もしくは、この文脈ではどういう意味になるかを考えてこそ力になるわけで。
19大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:10:29 ID:h2imdBHg0
ポレポレやって構文も訳も大体自力で合ってる感じなんだけど、
百原則をこの後にやっていいかな?レベル的に下って書いてあるけど。
20大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:14:37 ID:pTocwYHD0
やりたければ。
21大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:27:15 ID:LCLKj45E0
みんな乙
22大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:38:47 ID:TPZBIaDk0
>>12
坂本英知は糞
23大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:46:39 ID:iqxhIQnTO
久しぶりに、このスレ見たんだけど、だいぶテンプレ良くなったな。
賛否両論あるだろうけど、俺的には○
24大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:19:05 ID:OmDLUKg90
検索ワード 「聖書 CD 英語 勉強」してたら
「究極の英語勉強法」ってサイトを見つけた。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これぞ究極の勉強法。

日本語→英語の勉強法も
英語→日本語の勉強法も
既存の勉強法は間違っているんですね。

日本人の英語の勉強法は

   文法→単語→構文→長文→リスニング→会話

という順序が普通だがこれは完全に間違っている。

人間が言語を学習するには
赤ちゃんが語学を学んでいった順序で勉強しなければならない。
つまり

   リスニング→発音→読む→書く

の順序で勉強しなければ
一生英語脳を作ることは不可能なのだ。
なぜもっと早くから学校でこのように教えてくれなかったのか!
中学から英語を習って早15年がたったがいまだにしゃべれるようにならない。
もう今までの勉強法は捨てよう。
これからは

   リスニング→発音→読む→書く

これが基本だ。
25大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:32:54 ID:DUphjILB0
ネクステとアプグレって凄い似てるな・・・
実際アプグレってどう?使った人いればぜひ感想を聞きたい
26大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:44:41 ID:DtyzyushO
マーチレベル受験でもポレポレやるべき?
27大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:46:59 ID:bhDWXjpW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
28大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:48:41 ID:aQTKm+lf0
>>25
アプグレは簡潔にまとめてあり、センターレベル〜マーチまでは可能だと
思う。
29大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:51:25 ID:eawSEpVuO
>>16
西にこだわりがあるので実況中継にします><
30大学への名無しさん:2006/07/06(木) 01:26:55 ID:aQTKm+lf0
>>16
西は基本はここだ、ポレポレ、速ナビはいいが、設問解法に甘いと思うのだが。
31大学への名無しさん:2006/07/06(木) 01:42:55 ID:Vm2PvGeTO
アプグレの後にZ会の演習編で早稲田に対応できますかね?
それとも、二冊Z会の方がいいですかね?
32大学への名無しさん:2006/07/06(木) 01:52:52 ID:D5DP5poJO
フォレストはどぉやって勉強すればいいんですか???
33大学への名無しさん:2006/07/06(木) 01:54:59 ID:aQTKm+lf0
アプグレのあとは、桐原1000で早稲田は大丈夫。
あとは、読解に力いれよ。
34大学への名無しさん:2006/07/06(木) 02:03:11 ID:B7T7lXy70
470 :大学への名無しさん :2006/07/06(木) 00:02:01 ID:aQTKm+lf0
解説がしっかりしてる問題集教えて

472 :大学への名無しさん :2006/07/06(木) 00:08:31 ID:aQTKm+lf0
>>471
即ゼミ5は癖なく誰でもできます?
35大学への名無しさん:2006/07/06(木) 04:47:54 ID:vYrxI8Kd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
36大学への名無しさん:2006/07/06(木) 10:05:24 ID:bOk5ZjlXO
高三、河合記述偏差値55。マーチ志望。
シス単、ビュジュアル英文読解、フォレスト、やっておきたい英語長文500
が手元にあります。
それぞれどうやって活用して勉強したらいいかわかりません。
37大学への名無しさん:2006/07/06(木) 10:36:34 ID:Moo4ny+aO
>>36
普通に読んで覚えればいいだろ
38大学への名無しさん:2006/07/06(木) 10:38:19 ID:n42y9yZi0
39大学への名無しさん:2006/07/06(木) 12:15:20 ID:Vm2PvGeTO
>>33
ありがとうございます。桐原の方がZ会より難しいんですか?
40大学への名無しさん:2006/07/06(木) 12:55:41 ID:7PPxZON90
>>1


>>36
とっととビジュアルを読み始めたほうが良いよ。
1回目はできれば全訳して添削。解説熟読。
文法は何やってもそんなに変わらない。
41大学への名無しさん:2006/07/06(木) 17:38:26 ID:YZW8kEl80
ビジュアル終わった高2です。次は透視図でOK?
42大学への名無しさん:2006/07/06(木) 17:56:14 ID:Gs7Lk9zBO
>>41
おk
















そう言ってほしいんだろ?
43貼り師 ◆hNCx62prg6 :2006/07/06(木) 18:13:19 ID:uZNQYf+W0
英文和訳演習中級編で合格点に達したら、テーマ別英文読解教室をやりな。
合格点に届かなかったら、ビジュアルをもう一度読み直せばいいよ。>>41
44大学への名無しさん:2006/07/06(木) 18:39:14 ID:BjJ1X85+0
基礎解釈100は基礎英文のつなぎになりますか?
45大学への名無しさん:2006/07/06(木) 19:46:03 ID:V3HZF+jY0
なる、俺はそうしてる
46大学への名無しさん:2006/07/06(木) 20:47:10 ID:8RRk/NU10
阪大の和訳対策には英文和訳演習中級か透視図のどちらが適していますか?
またそれ以外にお勧めの本はありますか?
47大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:08:17 ID:94coiRFnO
透視図ってやっぱいいの?高3で東大志望の俺がやるのは意味ない?
河合全統で58なんだけど…。
48大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:10:44 ID:8YvVlXGT0
今から今年慶応受かった俺が相談のるよ。
49大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:12:58 ID:BjJ1X85+0
>>45
どうもでした!
50大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:13:30 ID:Gs7Lk9zBO
>>48
英文解釈の技術100はテンプレだとどこらへんの難易度ですか?
51大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:17:50 ID:/o4NgzfOO
>>48
お疲れさまでした また100年後にきてね
52大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:18 ID:8YvVlXGT0
ごめん。あんま参考書とかは詳しくない。志望校どこ?
早慶なら全学部、過去問解いてるよ。
53大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:53 ID:LMB7nEq20
関西大学目指してるで高3です
単語はシス単使っています
文法は桐原の1100を今3週目の中盤です
それと平行して基礎英文精講もやっています
これを最低でも8月には終わらそうと思っています
過去問をやってみたんですが
長文に慣れていないので結構長く感じてしまいました…。
8月に入ってからの長文対策の問題集は何がオススメですか?
54大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:20:12 ID:8YvVlXGT0
俺、邪魔?邪魔なら消えます。レポートもあるし。
55大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:24:18 ID:BjJ1X85+0

>>54
一番心に残った参考書を。
56大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:26:48 ID:/o4NgzfOO
>>54
すいません 言葉がすぎました ほんと申し訳ない(>_<)
57大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:30:52 ID:8YvVlXGT0
質問してくれるのか。いい人だね。今日は暇なんだよ。
浪人してたせいで、テレビ見なくなったし。
てか、参考書は有名なやつならどれも同じだよ。
だから、心に残ったもんはない。
強いて言えば、ポレポレかな。
58大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:33:16 ID:/o4NgzfOO
やっぱし今の時期判定はAとかBでしたか??
59大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:44:21 ID:8YvVlXGT0
いや、Eだった。浪人の四月から勉強はじめたんだけど、あんま成績
あがらなかったよ。けど諦めずに続けたら、夏明けからB判でるよう
になった。鳥肌たったよ。E判からB判になった時には。
60大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:47:36 ID:3IAdnqzo0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
61大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:54:47 ID:8YvVlXGT0
そうなんだ。俺はシス単やって、後は長文中の単語を覚えたよ。
けど、シス単が完璧なら、慶応の長文も読めるよ。
それでも読めない人は、単語数の問題というより、抽象的な文章を
英文で読むことに慣れていないことに原因があると思う。
62大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:56:08 ID:/o4NgzfOO
>>59
英語なにをやったんですか
63大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:57:01 ID:Gs7Lk9zBO
>>52
志望は慶應経済と早稲田政経です!
悲しくもE判定しかとったことありません…
今は英語中心に勉強していて基礎英文解釈の技術100とビジュアルと乙会の文法語法トレ戦略とForestを進めてますが、Forestみたいな総合英語を読破しようとするのって馬鹿ですか?ホント疲れるし定着率も悪いのですが…
64大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:58:41 ID:/o4NgzfOO
ちなみに予備校は行ってたんですか
65大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:59:09 ID:cpCvjrMh0
俺は英語無知だったから
何にも考えずに伊藤の解釈教室の改訂版をやったよ
すげえむずかったけど
バカだからこんなもんだろとか思って
がんばってやったら、偏差値80超えてびびった。
国語はずっと得意だったらそれがよかったのかもしらん。
66大学への名無しさん:2006/07/06(木) 22:09:39 ID:8YvVlXGT0
予備校は駿台。
英語なにしたかは、範囲が広すぎて答えにくい。ゴメン。
あと、62の人に言いたいんだけど、Forestみたいな
総合英語を読破しようとするのは効率悪いよ。
文法は文法語法トレ戦略で十分。
今年の慶応の経済は文法は一問もでてないよ。
慶応の経済で差がつくのは自由英作だと思うよ。
67大学への名無しさん:2006/07/06(木) 22:17:43 ID:/o4NgzfOO
>>66
ためになるアドバイスありがとうございます 偶然ボクも駿台に通っているんですが夏期講習なにかおすすめありますか
ちなみに現代文レボリューション 早大現代文 THE英語長文 早慶英語をとっています
68大学への名無しさん:2006/07/06(木) 22:18:03 ID:gHI0WcED0
1.浪人(宅浪)
2.今までにやってたのは技術100です。今は基礎長文精講をやっています
3.6月代ゼミ記述で56。
4.早稲田大学文系です。過去問は当然、こんな偏差値じゃ手も足も出ません。

今基礎精講を解いているのですが、この次にやる長文問題集は
駿台中・上級、やっておきたい500、700、長文問題精講、Z会の総合トレ
とあるのですが、どれにしたら良いでしょうか?
アドバイスお願いします
69大学への名無しさん:2006/07/06(木) 22:35:20 ID:8YvVlXGT0
67の人は関東だよね。俺は関西の駿台だから・・・ ごめん。
基礎精講は受験終了まで何回も繰り返したほうがイイよ。
あと、速読用の問題集は、どれも大差ないから、悩むよりも、どんどん解く
こと。どんどん解けないなら、基礎精講の復習と単語数が足りないってこと
だよ。
70大学への名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:43 ID:Gs7Lk9zBO
>>66
そうですか…やっぱり効率悪いですか
今確認したところ確かに慶應経済の英語は傾向が変わったみたいですね、正誤問題がなくなったのはうれしいです。
自由英作は配点上がってるし…orz
やっぱこっちを対策すべきですよね、英作の参考書って乙会の英作トレシリーズや大矢の実況中継がいいですかね?
71大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:21:59 ID:8YvVlXGT0
うん。乙会の英作トレシリーズの一番簡単なやつを繰り返すことだよ。
あとは、過去問の添削をしてもらうコト。あと、経済の長文は要領の良さ
も必要。特に今年のはね。一応、最後まで設問に目を通しとかないと・・・
まあ、解いてみたらわかるよ。
72大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:23:51 ID:L/iP9EzdO
この夏から長文対策やろうとしてる高2の者です
基礎英語長文問題精講かやっておきたい300か初めて取り掛かるにはどちらがお勧めでしょうか?基礎精講の方がレベル低いと聞きましたが
73大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:30:22 ID:8YvVlXGT0
どっちでもいいと思うよ。悩んでる時間がもったいないから、基礎英語長文
の方にしたらいいんじゃない?それと同時に、短い文を正確に読む練習も
やってね。
74大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:45:48 ID:eUfUydybO
使った文法書を教えてください。
フォレスト挫折しました(´∀`)
今は仲本やってます
75大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:45:59 ID:DtyzyushO
やばい!長文ハイパー読んだ人レポよろ
76大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:52:14 ID:8YvVlXGT0
文法書は使ってないよ。桐原の文法の問題集は夏に3回やったけど。
77大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:56:08 ID:Gs7Lk9zBO
>>71
わかりますたw
長文を読む時ってパラリーやロジリーやってましたか?
秋からOSPとロジリー(実況中継)やろうと思うのですが
78大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:58:22 ID:/o4NgzfOO
河合塾 文法語法 正誤問題集
79大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:09:28 ID:H+l7kyGL0
基礎英文解釈の技術100とビジュアルをやってるなら
それを何回も復習するべき。成績が上がらなくても、着実な勉強を続けるべき
。秋のことを考える前にね。
80大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:12:46 ID:nCpZw4cs0
安河内はじてい上・下、シスタンBasic、センター過去問
を表紙がぼろぼろになるくらいやり込んだら、
センターで7割3分くらいいける?
81大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:20:21 ID:+avwpoC6O
>>80
いけるかもしれないが、多分安定した成績とれないと思う
82大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:21:52 ID:3dF56z2cO
>>79
わかりますた
83大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:27:10 ID:PGen4GsqO
>>76
1000ですか?
1100ですか?
後者はもってます
84大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:30:45 ID:H+l7kyGL0
1100だよ。
85大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:32:42 ID:H+l7kyGL0
てか、2ちゃんばっかしよるわけにもいかんので、
質問は、あと五分で締め切りね。
86大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:41:09 ID:rTsXkthn0
どなたか>>53お願いします…。
87大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:54:10 ID:uabJhQsiO
>>86
過去問。
単語覚えたらひたすら過去問。
これで9割取れる。
88大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:58:06 ID:2DOfhMZlO
ネクステと速単を終えたのですがこれから何をやればいいのかわかりません。
旧帝レベルをねらってるのですがつぎは何をやればよいのでしょうか?
89大学への名無しさん:2006/07/07(金) 01:03:02 ID:JSB6bhPJO
フォレストのいい勉強の仕方教えてください
90大学への名無しさん:2006/07/07(金) 01:25:54 ID:oNv2JFloO
>>88
構文やった?
セレクト70くらいやったほうがいいよ。
91大学への名無しさん:2006/07/07(金) 01:30:30 ID:filsVdeQO
マーチ志望の偏差値52、3ぐらいの高2です。
今まで部活ばっかやってたんだけど、夏休み近づいてるし本腰入れようと考えてる。まず何からすればいい?フォレストあるんだけど基本はここだとかもいる?
92大学への名無しさん:2006/07/07(金) 08:27:05 ID:W3wyvB0l0
同志社志望の高3ですが現在、英文必修問題精講を進めているのですが
あともう少しで復習も含めて終わるので次に基礎英文問題精講をやろうと
思うのですがあまり意味がないような気もします。
それともそこまで進めたほうがいいのでしょうか?
93大学への名無しさん:2006/07/07(金) 08:28:46 ID:H2Ysu03ZO
基礎英文解釈の技術を挫折してその代わりのつもりで、基本はここだ→西実況中継をやりました。
透視図をもらったのですが違う参考書何か挟んでおくべきでしょうか?
なぜかポレポレする気が起きないです。
94大学への名無しさん:2006/07/07(金) 08:36:17 ID:NRHssOexO
>>91
まず口の聞き方を覚えな
95大学への名無しさん:2006/07/07(金) 09:16:03 ID:VI08b9gEO
ポレポレの正確な名称と出版社を教えてください
今日本屋で買いに行こうかと思っているのですが
96大学への名無しさん:2006/07/07(金) 09:52:32 ID:gOEc4Wfd0
>>85
へぇ〜1100で慶應大丈夫なのか。
驚き桃の木
97大学への名無しさん:2006/07/07(金) 10:02:33 ID:+8rdhGYv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
98大学への名無しさん:2006/07/07(金) 10:34:01 ID:8/a7OFNgO
>>95
必勝英文読解アッポレアッポレ
99大学への名無しさん:2006/07/07(金) 10:49:44 ID:7hkeKOmf0
「新・英文法頻出問題演習」とか「ネクストステージ」とかで思うんだけど、
間違えたら解説の部分をノートに写すとかやったほうがよい?

それとも目で見て覚えるべきかなぁ

アドバイスあればお願いします。
100大学への名無しさん:2006/07/07(金) 10:52:33 ID:x5+tRDcgO
一応駿台ハイレベルで偏差値73くらいだけど、テキトーに勉強してれば成績普通にあがるよ
101大学への名無しさん:2006/07/07(金) 12:51:14 ID:PRBLJ/L80
高2で駿台偏差値50くらいの者ですが、英文読んでて、ここは付帯状況のwithだとか、問題文で理由が聞かれてるから、sinceで始める文だとかこういうのを学べる本ってありますか?
102大学への名無しさん:2006/07/07(金) 13:26:10 ID:isu0gCAi0
学校で文法事項が網羅してある「デュアルスコープ」という本を使っているんですが、評判はどうですか?
単語を暗記するのにお薦めの参考書には何があるんでしょうか?
103大学への名無しさん:2006/07/07(金) 14:38:43 ID:TsueJQSs0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
104大学への名無しさん:2006/07/07(金) 15:24:11 ID:pFLTgqZH0
熟語本はもってなくてネクステだけ持ってるんだけど熟語ってネクステでカバーできる?
105大学への名無しさん:2006/07/07(金) 15:40:35 ID:IoYJsA4r0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
106大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:08:46 ID:rzOePFXFO
>>104
実質無理だと思う
去年速読栄熟語やってたけどあれは簡単すぎだった
今年は解体英熟語をやっているがあるはタメになる熟語続出 はげしくお勧めします
107大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:10:44 ID:LUuivq0yO
Duoを一周して、もう一、二周したら
どれか別の単語帳やった方がいいかな?熟語はまぁ〜文法書に載ってるやつを繋ぎにするつもりです
マーチ志望で、もっと単語力っていうか語彙力をつけたいと思ってます
繋げるならどれがいいでしょうか?
108大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:36:06 ID:3dF56z2cO
ネクストステージなんて本はありません。
ネクステージは見て覚える方が効率がいい、新英頻も同じ。
109大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:37:54 ID:VYNO9F/yO


Duoの単語量なら繰り返してやる
もしくは長文やった方がいいだろw
110大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:48:02 ID:6lS9Qc6l0
センター過去問の得点が8割超え始めたんですけど
このまま9割とれるように狙いに行くべき?
よく8割から得点が伸びなくなるとか聞くので
効率が悪いなら別科目に移行していこうかなと思ってます。
111大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:48:56 ID:uabJhQsiO
>>107
語彙増やすのに越したことはないが、問題解けなければ意味無いだろ
DuOで曖昧な単語(自分の中で)を潰しつつ、問題演習がよろしい
112大学への名無しさん:2006/07/07(金) 16:52:35 ID:uabJhQsiO
>>110
今の英語力を保ちつつ、別の科目やるべきだな
国立志望だろうから
113大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:03:55 ID:gOEc4Wfd0
>>107
DUOだけじゃ無理ぽ
114大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:15:47 ID:Ph5Njy5rO
107
単語集だけに頼りすぎないで読んでわかんない単語を覚えなきゃ

110
センターって8割から9割大変?きちんと英語を理解してるんなら注意力高めれば9割なんて軽くのるよ
センターレベルで上がらなくなるってことはどこか曖昧だから
115大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:18:26 ID:JSB6bhPJO
フォレストの勉強の仕方教えてください
116大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:20:44 ID:rzOePFXFO
>>115
フォレストを使わないことが一番の勉強方だ
あれは効率わるすぎ
117大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:23:04 ID:uabJhQsiO
俺はフォレストやるやつ尊敬するわ
あんなに分厚いのよくやる
118大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:31:54 ID:ULpSqsH20
>>115
フォレストをやるというより何か他の文法問題集をやりつつ辞書代わりに使うのがいい
119大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:47:04 ID:N+ZsaGVM0
でもフォレストってめちゃくちゃ丁寧に書いてない?参考程度にはいいよ
辞書代わりにはロイヤル英文法でもいいと思う。難関大にも対応できる
120大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:48:39 ID:gOEc4Wfd0
>>115
比較と関係詞のとこで挫折した漏れのアドバイス。
めぼしいとこには便箋を張りまくれ。
これでもかというくらい張りまくれ。それでも後々、アレ?あの説明どこだっけ・・・?ってなるから。
121大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:02:31 ID:Xctb3RvN0
今駿台の必修英語構文をやってるんですが、
知り合いから基礎英文問題精講をもらいました。
この二つって内容かぶってますかね?
二つやる意味はある??
122大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:03:57 ID:isu0gCAi0
あの〜、>>102はどうですか?
123大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:05:42 ID:2NImrKGO0
フォ、フォレストって参考程度に使うべき?
124大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:10:33 ID:++db/Gwl0
125大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:15:58 ID:W3wyvB0l0
>>92
どなたかお願いします。
126大学への名無しさん:2006/07/07(金) 20:25:12 ID:gOEc4Wfd0
>>123
別にそんなこともないっしょ。
ただ、根気が必要なだけで。
127大学への名無しさん:2006/07/07(金) 20:30:17 ID:OVulX21QO
>>118 基礎英文法問題精講でいい?
128大学への名無しさん:2006/07/07(金) 20:31:13 ID:3dF56z2cO
頑張った人には力をくれる
これがForest
俺はまだ分詞終わったとこだけどここまでの内容なら教師っぽく説明できる
129大学への名無しさん:2006/07/07(金) 20:59:02 ID:BgBX8UaRO
>>120ひょっとして「ふせん」ですか?
130大学への名無しさん:2006/07/07(金) 21:00:14 ID:gOEc4Wfd0
ふせんっていうんだっけ?

131大学への名無しさん:2006/07/07(金) 21:06:03 ID:Vy1a3aFD0
現在の学力偏差値60以上は確実にあるので、
長文の勉強か解釈で構文を見抜く練習をやりたいです。

この夏に
・基礎英文解釈の技術100
・基礎英文問題精講
・ポレポレ
のどれかひとつをやろうかと考えていますが
書店で立ち読みしても決め難かったので、上記どれか使った方で
使った感想や意見をお願いします。

ちなみに志望は早稲田政経です。
132大学への名無しさん:2006/07/07(金) 21:07:19 ID:BgBX8UaRO
熟語はネクステでたいていは充分
だから長文演習で覚えていく方がよいよ
133大学への名無しさん:2006/07/07(金) 21:07:28 ID:QvQszY6eO
高2
長文を読む代わりに速単標準
を読むので力になりますかね?
134大学への名無しさん:2006/07/07(金) 21:47:54 ID:TvWtDGu20
>>125同志社の英語はそれほど難解なものはないが、高得点が必要。長文に進んでも良いが、
ポレポレあたりはさんだ方がいいよ。語句に自信があれば、基礎英文問題精講は不要かもね。
>>131 基礎英文解釈の技術100 定番だし、後悔はしない。
・基礎英文問題精講  基礎とは網羅性がある?という意味で、易しいとはとても言えない。
でも、力はつくよ。解釈だけなら京大を除けば(東大でも)ほぼこれでOKね。
・ポレポレ 解釈の仕上げ、次は長文。
>>133 全然だめ。文法と解釈の基礎が出来ていない者には、以後の誤読の原因となる可能性大。
135大学への名無しさん:2006/07/07(金) 21:54:54 ID:W3wyvB0l0
>>134
重ね重ね申し訳ないのですが語句には自身がないので基礎英文問題精講に
しようと思うのですがこの参考書は今までやって来た英文必修問題精講のように
例題を全訳していけばいいのでしょうか?
なにかおすすめの使い方があったら教えて欲しいです。
136大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:04:57 ID:rzOePFXFO
>>133
単語覚えて熟語覚えて構文やって初めて長文がよめるようになる
137大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:10:25 ID:TvWtDGu20
>>135  語句を固めるのであれば、すべての問題を全訳すべき。
但し、全訳の「仕方」やその他本書の「進め方」にはいろいろ意見の違いがあるみたいね。
現在の実力と「持ち時間」をよく考えて、自分にあったやり方を模索すべし。
★★基礎英文問題精講(旺文社)part3★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148574314/
138大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:13:19 ID:QvQszY6eO
>>134>>136レスまじ感謝です
なら単語は単語、文法は文法
長文は長文でいいでしょうか?
あと長文をすることになったら
何の問題集をやるべきですか?
139大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:18:06 ID:7NpLjLI+0
基礎英文解釈の技術100
の基礎じゃないやつってなんでここに名前出てこないの?

悪書?

ポレポレ>>>英文解釈の技術100
ってこと?

やるなら
基礎英文解釈の技術100→英文解釈の技術100

基礎英文解釈の技術100→ポレポレ

どっちがいいですかね?
いま基礎の方はもう終わりそうで復習にもはいってます
140大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:20:02 ID:rzOePFXFO
そのとおり♪
長文というより構文を理解することもできる中文から始めたほうがいいと思うよ
中文のいっぱいのっている 基礎英文問題精講(緑の表紙のやつ)がお勧めだよ
141139:2006/07/07(金) 22:22:21 ID:7NpLjLI+0
>>139
ちなみに自分は島根大学志望です
142大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:22:53 ID:rzOePFXFO
ごめん 英文問題精巧はキシュツだったね でもあれはほんとうに使える
143大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:37:03 ID:filsVdeQO
>>91お願いします
144大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:40:34 ID:d8WYmRA20
ポレポレ→英文解釈の技術100をやってますが、参考にはなってます。
実際、技術100はポレポレと10個以上のダブっているので時々ポレポレの
復習にもなりますし。
145139:2006/07/07(金) 22:42:35 ID:7NpLjLI+0
>>144

なるほど
やるなら
ポレポレが先の方がいいですかね?
146大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:55:19 ID:d8WYmRA20
そうですね。ポレポレのほうが例文が少ないから、やりやすい
と思いますし、一回で理解できなくていいので少なくても三回以上
やれば基礎がついてくると思います。
147139:2006/07/07(金) 22:57:47 ID:7NpLjLI+0
>>146
ふむ、ではなぜ英文解釈100の技術はあまり進められていないんですかね?
基礎はいいっぽいけど
148大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:57:59 ID:Xctb3RvN0
>121頼みます
149大学への名無しさん:2006/07/07(金) 22:58:54 ID:A2WKRHiV0
Here we are above the median for MRI units per million for example.
だれか翻訳してくだたい。
150大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:02:16 ID:WSarrqi0O
佛大教育志望の高3です。偏差値は河合マークで42でした(英語)。今日『基本はここだ〜』をやっているんですが佛大教育くらいの英語であればポレポレまでやる必要ありませんかか????佛大教は偏差値55〜58くらいです
151大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:06:42 ID:d8WYmRA20
難しいからじゃないでしょうか?それにある本では解釈100の
前にビジュアル英文解釈をすすめています。
短文を訳すことは長文の訳すのより文の情報が少なく大意をとりにくいので
ある意味短文のほうが難しく和訳の勉強向きだと思いますが
どう思いますか?
152大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:07:12 ID:4OuiPdGi0
>>46
どなたかレスお願いします
153139:2006/07/07(金) 23:08:52 ID:7NpLjLI+0
>>151
どうもありがとう
しかしビジュアルまでいれてるとさすがに時間が・・・
復習もいれると相当時間がやばいんでね
しかも国公立なんで他の教科もやらなくては・・・
154大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:21:08 ID:d8WYmRA20
九月までにビジュアル終わらせばいいんじゃない?
解釈100がきつければポレポレをフル活用すればいいんだし、参考書の
やりすぎも消化不良おこすから使う時期と使うものを絞って計画立てた
方がいいよ。俺は一日たた五題を毎日続けてるだけだし。中澤の難関大攻略
を長文問題を問題集として使ってるよ。
155大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:30:43 ID:TvWtDGu20
>>138 うん?? 君、英語は「オーケストラ」だよ。別々という表現は誤解を生じる。
■【英語】長文問題の対策■Part20■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150811431/l50
本スレと上のテンプレを参照、思うに…
個人的にはここのテンプレ【も】偏差値換算が全統のものだとすれば、少なくとも3〜5
は低く設定し過ぎる(つまりテンプレの例本はもっと難しい筈)ように感じる。スレ主は
相当【賢い奴】だから当たり前か…
ポレポレ→英文解釈の技術100はあってもいいが
ポレポレ→基礎英文解釈の技術は順序が逆だと思うが。
>>139 英文解釈の技術100では80題目くらいから先は【少なくとも】旧帝大学受験生以外には無駄。
(時間がたっぷりあれば可)
>>121 かぶっている。意味があるかどうかは手持ち時間による。
>>152 透視図しか知らない。良書
156大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:34:29 ID:wjdsk+UQ0
スレ主って誰のことを指してるんだ。
157大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:41:56 ID:0UKGSaRm0
>>153
島根大学のレベルを考えれば、ポレポレや解釈技術100はいらないよ。
158大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:48:57 ID:V1H/9FcEO
>>156
恐らくテンプレ作った人の事だろ。


スレ主とは言わないな…
159大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:51:45 ID:oY9B3EVe0
>>156
スレ立てた人のことじゃね?
代理人がてててないかぎりスレヌシは1だとおもう
160121:2006/07/08(土) 00:25:18 ID:GEKClVks0
>155
レスどうもっす。
では必修はしっかりと書いて訳して、基礎英文問題精講は
暇があったら読み込んで脳内補完というように使っていこうと思います
161大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:37:42 ID:L1tUqVHyO
単語の意味を覚えるとき、
例えばstillなら「静止している、静かな」
比較を強調するときは「なおいっそう」

のように全部いちいち覚えてますか?
162大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:40:10 ID:m6rp2oeR0
>>161
その単語がそれらの意味で使われた場面に遭遇すれば、当然覚えるはず。
163大学への名無しさん:2006/07/08(土) 01:48:47 ID:exiC+EdT0
>>161
単語の意味をたくさん覚えるにこしたことはないが、実際問題として1、2意を除いて
覚えた尻から忘れていく。これは、現実の英文で補完/定着させるのが、結局は近道ね。
解釈・長文をやる意味の4分の1はここにある。残りの4分の3は文法と解釈・読解、
最後に設問慣れ等。解釈や長文をそのためダケに使う人っていないと思うが、違うのかな。
ついでに「still」だが、こんな重要語は解釈本(現実のいろいろなパターンの英文)でガッチリ
覚えなきゃだめだよ。これも「still」を文から「取り出して」覚えるのではなく、
文脈全体を俯瞰して覚えてね。むしろ、ある種の「構文」と考えるべき。
164大学への名無しさん:2006/07/08(土) 04:20:56 ID:3SjHkWja0
アホか、感覚で覚えるんだよ
そんな逐語的に覚えない
165大学への名無しさん:2006/07/08(土) 06:56:20 ID:kdXoJSRf0
>>137
アドバイスありがとうございます。
受験勉強の方法論が書かれた参考書を何冊か見てご紹介いただいた
スレッドも参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
166大学への名無しさん:2006/07/08(土) 11:19:58 ID:i4z6d0hF0
なんで新基本英文700選が挙がってないの?
167大学への名無しさん:2006/07/08(土) 11:30:51 ID:5T6rSZWK0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
168大学への名無しさん:2006/07/08(土) 12:42:37 ID:WvPQFffrO
>>164のいうことは一理あるな あるレベルまで達すると簡単な英文なら英語で理解できるし
169大学への名無しさん:2006/07/08(土) 12:44:31 ID:tdZPwcL60
700選は超有名だけど、使いずらいし、無駄が多い。
英語構文SOSなんかだと、700選を王道だなんていってるけど
使う人はかなりの根気で地道な努力が必要。
170大学への名無しさん:2006/07/08(土) 12:49:56 ID:jVPAWBlz0
言われなくてもわかるわ。
171大学への名無しさん:2006/07/08(土) 12:58:39 ID:BnEA6lpT0
http://suguni.todai.in/ranklink.cgi?id=lu995sz
の参考書評価とかウザイんだが・・・
172大学への名無しさん:2006/07/08(土) 13:12:51 ID:rB8p93qz0
535 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/07/08(土) 13:02:24 ID:BnEA6lpT0
http://suguni.todai.in/ranklink.cgi?id=lu995sz
の参考書評価とかウザイんだが・・

どうみても宣伝です
ほんとうにありがとうございました
173大学への名無しさん:2006/07/08(土) 13:51:30 ID:e1Vp/TjE0
俺も700選をどう使って勉強しようか迷っている。
とりあえず、ビジュアルをやり終えた後、もしくは同時並行で文法を意識しながら暗唱するのがいいのかな?
174大学への名無しさん:2006/07/08(土) 14:11:15 ID:RmXNwm2e0
ビジュアル1册3日で終わるな。
175大学への名無しさん:2006/07/08(土) 14:53:36 ID:VOTQ1m4D0
俺、去年夏まで完全な劣等性だった。
英語の偏差値は30前後。
ほんととどうしようもない成績だった。
だから、みんなが薦めてるような問題集を一生懸命やった。
  ・基礎英文解釈の技術100
  ・基礎英文問題精講
  ・ポレポレ
  ・薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』
  ・西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』
  ・「大矢英語読み方講義の実況中継」
でもぜんぜんだめだった。
全く成績上がらなかった。
みんなが使ってる問題集が必ずしも自分にあってるとは限らないということがわかった。
ということで今までの勉強法をすべて捨て去ることにした。
そして、去年冬にある教材に出会ってから俺の英語人生が変わった。
ここだけでこっそり教えるが
聖書のCDでリスニングを徹底的に鍛えるという勉強をしたら、
なんと英語がめちゃくちゃ全部出来るようになった。
今、英語の成績は偏差値80を越えている。
176大学への名無しさん:2006/07/08(土) 14:53:41 ID:6KbsWzVm0
0からはじめるんだけど
熟語をやってから単語、文法とやった方がいいの?
177大学への名無しさん:2006/07/08(土) 15:59:56 ID:yaGp1Tlr0
同時進行だろ。
178大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:32:51 ID:vDHLdSiH0
文法+語句整除
うんこしてるときに単語
179大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:49:30 ID:tWKxvUID0
1年7月〜1年12月 Forest
1年1月〜2年8月 英文法・語法のトレーニング戦略編&演習編
2年9月〜2年12月 英文法ファイナル問題集標準編
2年1月〜2年3月 英文法ファイナル問題集難関大学編
3年4月〜     過去問など

英文法はこの計画でOK?
180大学への名無しさん:2006/07/08(土) 17:00:45 ID:Jk5DnMJeO
>>179
フォレストは文法事項をだらだら書いてるだけだからいらないと思うよ。
フォレストよりも文法を解釈に生かせる形で書いてるリー教の方がオススメ。
リー教がキツければベーシック教本からどうぞ。
高1からでも無理なく出来る。

語トレの戦略やるのは良いけど、演習編は早稲田法、上智を受けない限りいらないと思う。やるとしても他にやることがなくなってから。

高1だよね?文法はリー教でサッサと詰めて解釈やった方がいいよ。
文法はそこまで重要ではない。
181大学への名無しさん:2006/07/08(土) 17:04:28 ID:ynVb5MI00
>>179
そんなコンスタントに文法ばっかやる時間あるのかよwww
他にまわせお。
読解に必要な文法だけ覚えて(仲本の英文法とかで)
文法の問題形式のは3年夏にでもやればおk
182大学への名無しさん:2006/07/08(土) 17:25:29 ID:jVPAWBlz0
英文法・語法のトレーニング戦略編だけで十分って慶應の人が上でいってるお
183大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:06:35 ID:aXwlzws+0
英文解釈のトレ−ニン 必修編ってどうなの?
184大学への名無しさん:2006/07/08(土) 22:42:55 ID:e1Vp/TjE0
>>180
文法って結構重要だと思うけど

>>179
挫折しそうなプランだな。語トレとファイナル標準はどっちかに絞った方がイイ
185大学への名無しさん:2006/07/08(土) 22:59:46 ID:26c7nMA/0
フォレスト挫折したんですが、
次やる文法書で、何かオススメはありませんか?
186大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:02:38 ID:O6LX04vW0
フォレスト挫折って通読してたの?そりゃ挫折するわ

フォレストの1単元をざっと読む。ネクステとかアプグレとか1000の該当単元を解く。
これでおk。
187大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:11:29 ID:26c7nMA/0
通読してました。てか文法書って通読するものだと思ってました。。
で、これからは1000を併用していきたいと思います。
レスありがとうございました。
188大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:48:19 ID:t0OhAJ5wO
長文読むための文法書みたいなのある?こないだの模試120くらいだったんだけど
189大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:03:31 ID:29VxTx6N0
早慶志望だけど 
速読英単語上級編と単語王どっちがいいかな?
190大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:06:48 ID:iRhlrLRuO
今から始めるなら単五黄秋から始めるなら速単
191大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:13:17 ID:rZ2jY2VRO
早稲田政経志望1浪です。現役の河合センタ-プレで偏差値70弱 センター193でした。今英文解釈教室改訂版と山口実況中継 即3 トフルの早大 上智の英語をやってます。ここで出ている勉強法とあまりに違いますが何か勉強法を変えたほうがよりよくなるでしょうか?アドバイスお願いします
192大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:19:03 ID:iRhlrLRuO
自分を信じろ そのまま突き進め
193大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:23:59 ID:EfYVW3WN0
>>181
去年センターで7点落とした原因を反省し、それが既に克服されているか確認。
志望校の過去問を解き、現時点での自分の達成度を測り、何をやれば良いか考える。
194大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:49:30 ID:rZ2jY2VRO
ありがとうございます。センターは最初のアクセントを落としましたw最近志望校の過去問はトフルのしかやっていなかったので きちんと解いてみようと思います。あと熟語が少し弱いので解体をやっています。この他に桐原の熟語1100などをやる必要はあるでしょうか?
195大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:53:41 ID:iRhlrLRuO
熟語は解体が一番良書
1100やるんだったら1000のほうがいいんじゃない でも無理していろんな参考書に手つけないほうがいいんじゃなあ
196大学への名無しさん:2006/07/09(日) 07:18:07 ID:TgR3j4gy0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
197大学への名無しさん:2006/07/09(日) 07:33:46 ID:UeHjqvnq0
>>188
つ解釈本
198大学への名無しさん:2006/07/09(日) 07:58:01 ID:7kiqHFZF0
1.高2理系
2.ビジュアル+英ナビ+Duo
3.進研66
4.京都/大阪 志望
現在、ビジュと英ナビをメインでやっているのですが、
イディオムや構文をインプット・アウトプットするためにアプグレか桐原1000を考えているのですが、
どちらがいいでしょうか?どなたかアドバイスお願いします<(_ _)>ペコリ
199大学への名無しさん:2006/07/09(日) 09:08:30 ID:vagHoerb0
>>198
どっちもやるという手もあるよ
1000>>アプグレ だから
200大学への名無しさん:2006/07/09(日) 09:31:21 ID:6eNe3PeQ0
受験英語で大切なのは単語?熟語?構文?文法?読解力?
どれが一番大切だと思う?
201大学への名無しさん:2006/07/09(日) 09:53:50 ID:LiFpOOs50
>>200
単語熟語
202大学への名無しさん:2006/07/09(日) 10:21:55 ID:DipjarHBO
単語文法構文
203大学への名無しさん:2006/07/09(日) 11:43:16 ID:M2zxHJdS0
1.高3
2.現在のメインはネクステ(3周終了)、速単(1週目)
  その他、持ってるのは桐原1000,基本はここだ、DUO
3.進研マーク60

模試の結果を見る限り、成績が停滞どころか下降中で、
英語を固めるなら夏休みしかないと思い、勉強法・参考書思案中。
文法・語法は手持ちのもので今のところ何とかなりそうですが、
長文の問題集で悩んでます。
予備校や塾に通った経験がない分、テクニックは少ない方なので、
読解や解釈重視のものを選ぼうか、
実践的に、過去問に近い状態のものを選ぼうか決めかねてます。
まだ、実際の試験問題に近い700語超のものを読み込むには早いですよね?
204大学への名無しさん:2006/07/09(日) 13:30:18 ID:SD5atQt4O
高3 河合模試偏差値47
学習院志望
ネクステとターゲットと基礎英文解釈100やってます。
これからどういった勉強したらいいかご教授ください
205大学への名無しさん:2006/07/09(日) 13:56:44 ID:IFwP3USyO
高3 早稲田志望
偏差値60前後

解釈本が一冊ほしいんですが何がいいでしょうか?
候補は透視図、ポレポレ、解釈100です。
206大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:34:23 ID:a1Ut5nSUO
基礎長文精巧と基礎技術100やったんですが、夏休み中基礎長文精巧をもう一回やるのと新たに長文精巧を一冊やるのどっちがいいですか?
207大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:51:12 ID:EfYVW3WN0
>>205
基礎技術100
208大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:54:49 ID:EfYVW3WN0
>>203
ネクステと基本はここだと速単が終わったらまた聞きにおいで。

>>204
ネクステとターゲットと基礎英文解釈100が終わったらまた聞きにおいで。
209大学への名無しさん:2006/07/09(日) 15:02:26 ID:oJFfacoeO
シス単って設問に強い
文法語法1000見てて思った
210大学への名無しさん:2006/07/09(日) 16:33:58 ID:UeHjqvnq0
>>204
ネクステとターゲットと基礎英文解釈100を並行してやり続ける
それが、完璧になったら・・・・まあ、その時に考えればいいよ
211大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:04:23 ID:+9y14U+P0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
212大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:26:08 ID:RidKGt3vO
中学レベルの英文法マスターしてたらすぐに基本はここだにいって大丈夫?
213大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:30:40 ID:QtBcEJFzO
すいません、質問なんですが受験科目が英語Uだけで英語Tは入ってないんですが英語TとUの違いって何なんでしょうか?
214大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:31:13 ID:HDvgrDxBO
基礎技術100って偏差値どんくらいの人向きですか?
215大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:34:36 ID:aZZhCtpv0
センターの長文の中に文をはめ込む奴ができないんですけど、何かコツあります?
216β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/09(日) 17:40:46 ID:BgRFfxkJ0
はめこむ練習をしたら?
217大学への名無しさん:2006/07/09(日) 17:56:10 ID:+KYe3zbB0
名大志望の高2ですけど、解釈後は
基礎長文精講→長文精講→過去問でいいっすかね?
何か他におすすめのあったら教えてください。
218大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:03:12 ID:uVeUoB1v0
現在一浪。筑波志望です。
偏差値昨年は最高で河合記述58でした。今年はまだ受けてません。

基本はここだ→ポレポレ→透視図を一通り終えました。
透視図の卒業問題も難なく(単語以外は)読めましたので、内容はだいたい頭に入ってると思います。
そこで、語彙の増強をしつつ長文演習に入りたいのですが、オススメはありますか?
本屋でざっと見たところ、長文精講かZ会の総合問題対策が良さそうだったのですが。

よろしくお願いします。
219大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:05:19 ID:aZZhCtpv0
>>216もっと具体的にお願いします。。。
220大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:07:43 ID:RSc2yfJh0
英文によってかなり点数差がある奴挙手。
221大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:10:41 ID:iRhlrLRuO
>>220
挿入が多かったり固有名詞が多いとよめなくなる(^。^;)世界史やってるから世界の歴史の出来事とかなら読まなくてもできるものが多い
222大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:34:12 ID:oJFfacoeO
理系の文章が苦手
専門用語がむずい
223大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:37:02 ID:jbXyVmp/0
>>222
そんな時はリンガメタリカがオススメ
224大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:46:32 ID:PHPEzb6TO
関関同立志望でポレポレは必要ないですか??
225大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:47:02 ID:2FsO4wvo0
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 11:41:23

竹石圭佑って他人に色々迷惑かけてんだな。確かコイツの親は中国人だったろ。中学ん時に噂あった。
やっぱ在日って最低だ。近いうちテレビ報道されるような犯罪起こすんじゃないか?性犯罪とか
226大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:14:23 ID:6sXVqttA0
227大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:22:21 ID:Uerjym+V0
>>224
おれはポレポレやって同志社関学関大受かったけど、あれは必要ない。
閑閑志望者にはレベルが高いと思う。
基礎解釈100か基本はここだぐらいのを一冊こなせば閑閑なんて軽い。
あとは長文読みまくれ。
228大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:22:30 ID:oJFfacoeO
アッー!
229202:2006/07/09(日) 19:25:01 ID:M2zxHJdS0
>203
わかりました。
春休みに、基本はここだは少しだけ手を付けたんですが、
有効活用法がわからないまま挫折してしまいました。
どう使うのが最適でしょうか?
最終的に、例文を暗記すれば良いですか?
テンプレにはこの後に実況中継を挟んでも良いとありますが。
230大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:26:08 ID:B5KFuXCiO
>>227の言うとおり
網羅率とかきにしてると落ちる
231229:2006/07/09(日) 19:26:31 ID:M2zxHJdS0
訂正。
>>203から>>208です
232大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:28:33 ID:JL6U9p//O
1浪の者です。
夏の勉強について質問があります。自分の計画では明らかに足りない単語熟語
知識面の補強を考えてます。読解は一学期のテキスト音読、ノートチェック、
講習の1講座にとどめてあとは知識強化に費やそうと思ってるんですがいかが
ですかね?やっぱ英文に慣れるためなるたけたくさんの長文読んだほうがいい
ですか?代ゼミ模試で記述が65でした。
233一浪童貞 ◆PWTcGEfp1s :2006/07/09(日) 19:35:54 ID:qKdvZfPN0
一浪でつ。
英語って単語・構文・熟語だけじゃやっぱ駄目ですか?
読解はセンターの過去問やればいいかと思ってるんですけど
234大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:48:16 ID:RrQk06wi0
宅浪です。
横浜市立の国際教養と明治学院を受けようと思っています。
単語・熟語をやりつつ基本はここだ!をやっているのですが、
ポレポレまでやる必要はあるんでしょうか?
模試はまだ受けてませんorz
235大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:52:02 ID:3XHmr4tT0
英作文の勉強法を教えてください
236大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:06:02 ID:dAR8SQ8HO
今、大岩の文法をやっていて復習こみでもう終わりそうなんですが次は何をやったらいいでしょうか?志望は地方国立の電通大で偏差値は55程度です。模試は2年前に受けてから受けてません。
237大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:31:03 ID:Vy26tssz0
年齢:高三現役
状況:六月進研マーク169点
志望:東北大薬学部
こなした参考書:ターゲット単語400ぐらいまで、英文精講40ぐらいまで、
速単そこそこ読みました、学校の授業そこそこ聞いてます

熟語集欲しいのですが速熟、シス熟、ターゲット熟語で迷ってます。
どれ使うのがいいでしょうか??よろしくお願いします。
238大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:43:46 ID:tWwQqDLp0
>>237

な ぜ 解 体 が 無 い ん だ ?
239大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:50:12 ID:DiVR5E3WO
乙会信者じゃないからだろ。
240大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:55:09 ID:4I4NroO+O
英文法語法を一通りやりたいんですが桐原1000と基礎英文法問題精講の違いを教えてください。
241大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:08:32 ID:pkWqZ4x4O
一橋を目指してる浪人生です。英語の長文精読を鍛えるための問題集を教えてください。偏差値は河合模試で68です。
242大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:09:43 ID:N0yvHFoAO
読解とかの参考書問題集でCDが付いてるやつ教えてくれませんか?
243大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:15:11 ID:83809xef0
英語なんてうんちふんばってたらできるようになる
244大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:21:22 ID:iRhlrLRuO
質問大杉
こんな質問が大量にレスされてるのにさらに質問レスするやつはカバ
返答くる確率さがるにきまってんじゃん
245大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:25:08 ID:e1qm0djlO
みんなアメリカ行けば?
246大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:30:32 ID:e3UhwCPqO
アメリカの文章ってめちゃくちゃ読みにくくね?
247大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:32:25 ID:iRhlrLRuO
>>237
マジレスすると解体英熟語がいちばんいい
248大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:01:15 ID:j+i2ZCAnO
英語が130ぐらいから上がらないんだけど、俺みたいに壁に当たった感のある人いない?
249大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:31:30 ID:yYe0breQ0
>>242
テンプレ嫁
250大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:43:17 ID:EfYVW3WN0
>>232
夏休みは復習に重点を置く計画でOK。
予備校行ってんだろ?長文多読は後期の授業で出来る。

>>236
取りあえずセンター過去問やって現状を把握しろ。

>>237
ターゲットは800までは早く覚えろ。
熟語はどれやっても、そんなに変わらん。

>>241
英文和訳演習・英語総合問題演習。いま河合68だと基礎編からやった方が
良いかもしれんが、中級編をやってみてもいいかも。
251大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:51:24 ID:+9y14U+P0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
252大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:10:32 ID:4I4NroO+O
センターの大問2のAにうってつけなのは桐原1000と1100のどちらでしょうか?
今年の問題を解いてみたら10問中4問しか正解しませんでした…
253大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:17:07 ID:EfYVW3WN0
>>252
その2冊で選ぶならなら1100だが、解説が詳しくて体系性のある仲本英文法倶
楽部から入った方が良いかもしれない。
254大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:18:08 ID:bdBaqGhHO
金沢法志望の高3です
模試は入退院を繰り返してて高2秋の進研が最新なのですが、そのときは偏差値58でした。今はもう少し高いかと思います
現在シス単1〜3章、桐原1100の2週目、基礎解釈100の2週目をやっています。
それで、以前過去スレで透視図は国公立、ポレポレは私立というのを見たのですが、やはり透視図につないだ方がいいのでしょうか。そもそもそのレベルが必要なのかというのも疑問ですが・・・アドバイスお願いいたします。
255大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:27:23 ID:EfYVW3WN0
>>254
>そもそもそのレベルが必要なのかというのも疑問ですが・

必須ではない。基礎解釈100のレベルで対応可能。
金沢大に受かりたかったら、総合で700/900超えを目指してがんばりな。
256大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:36:03 ID:bdBaqGhHO
>>255
わかりました。ひとまず基礎解釈100に専念し、次の代ゼミマーク/記述の出来具合で夏休みの学習計画を立てようと思います
ありがとうございました
257大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:51:43 ID:9ddxGB1fO
薬袋のリーディング教本というのを終えたのですが、解釈系で良い本ございませんでしょうか?
258大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:02:34 ID:FXn0J71n0
norってどういう意味ですか?
259大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:19:12 ID:PWFynhP70
英頻(駿台)を終えたのだが、次はやっぱりZ会の演習編がいいんですかね?
あまり使う人はいないようですが。最近の文法の入試傾向なんですが、
話法の転換とか名詞構文とか全然見かけない気がしますが気のせいでしょうか?
260大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:25:32 ID:FXn0J71n0
教えてー>>258
261大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:30:54 ID:tx4/jqRjO
>>260 辞書買え
262大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:31:14 ID:kSwNeMqgO
遅くながらアドバイスありがとうございます♪一橋目指してひたすらがんばります(*≧艸≦*)
263大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:33:05 ID:tx4/jqRjO
>>259
確かに話法のうんぬんは見たことないな
でも無生物主語とかは下線訳の典型じゃない
264大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:39:35 ID:tx4/jqRjO
>>257

700選を品詞分解してるサイトがあるよ
まぁ自己責任だが、構文は網羅できる
265大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:41:41 ID:kSwNeMqgO
英文和訳演習・英語総合問題演習ってどこでだしてるの?
266大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:54:53 ID:tx4/jqRjO
>>265 グーグルって知ってる?
267大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:55:26 ID:CPleguSa0
自動詞他動詞が理解できるようになってから
すこし英文が読みやすくなった。
単語はアレだけど。
268大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:57:04 ID:o07FaEKL0
五文型の区別できるか?>>267
269大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:01:15 ID:li09Y2Zs0
>>203 早すぎる。基本はここだ→基礎英文解釈の技術100→ポレポレ
長文で悩んでいるなら・・・専門のスレへ行った方がいい。
>>204 >>205基礎長文精講
>>215 だめ。
>>214 がんばれば50程度でも可と思う。65以下ならまあ満足。
>>216まず対訳を読め。日本語として空所補充ができなければ英語でできるはずない。
>>217 選択肢は多い。長文精講は化石。透視図→河合500かプラチカ精読→過去問
長文のスレに行け。
>> 218 それで58では各書の進め方が甘いか、よほど語彙不足じゃないかな。
まさか、参考書・問題集に出てくる単語・熟語を覚える作業を怠っているのでは
ないだろうね。一応、Z会の総合問題対策が良いと思う。
270大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:02:20 ID:li09Y2Zs0
>>224 時間次第。基礎技術100か基礎英文精講あたりの基礎解釈本はやったんだろうね?
>>232 たくさん読むにこしたことはない。65なら透視図、総合演習中級が個人的にはお奨め。
>>234 基本はここだ!で解釈を済ませようとしてるのかな?good luck!と言いたいが、
だめね。
>>235 短文の暗記からやれ!即ゼミ8余裕があれば即ゼミ3(CD付の別本も買え)
>>236 普通は解釈の基礎本・単語を固めていく。
>>237 持ち時間があまりないのでは?個人的にはシス熟語がいいかと思う。
>>240 ジャンルが全然違うだろうが。比較のしようがない。
>>241 今までなにやったの?答えようがないでしょ。
一応、英語総合問題演習基礎→中級
>>242 必修英文問題精講(センターレベルまで)速読英単語もあるが、解釈の基礎の
無いやつには薦めない。
271大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:03:09 ID:li09Y2Zs0
>>254 ポレポレはやっておいて損はないよ。時間なければ長文の問題演習に進んでよし。
>>257 良い本は人によって違う。一応定番の基礎英文解釈の技術100を薦める。
>>258 教えてやる。お前はばかたれだ・・・厚め文法書か辞書をひけよ。
>>259 それでよし。最近の入試文はセンターの影響だと思うが、あまり難解な文はでない。
>>265駿台文庫。伊藤のものだから、例によってしつこ過ぎるくらい丁寧だが半端な気持ちじゃやれない、良書。・
書き換えは英作の前知識や文法の確認には良いが、出題形式としては殆ど出なくなったね。
ツウジョウ難問を解く時間はあれば、設問解答のテクニックや長文慣れに使った方が効率がいいよ。
余裕があれば大学生向きの本かTOEFL。
みんなテンプレ読みなよ。でないと「上等」の回答者はみな逃げちゃうよ。
272大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:09:23 ID:FvbQmLPoO
ターゲットと熟語集2冊と即ゼミ3終わったので解釈や長文で単語などを仕入れていけば良いですか?

なんか長文で分からない単語出た時にテンパっちゃって……………なき(┳◇┳)
273大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:12:58 ID:ISxpiCdoO
リー教の後って基礎技術が妥当なんですか?ポレポレじゃあキツイでしょうか?
274大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:26:32 ID:li09Y2Zs0
>>272 そのとおり。ただ、解釈本の学習方法甘くない?ちゃんと文脈意識してる。
対訳自体を読んで「日本文としてわかる」ことが和訳能力の最低条件だよ。
また英文全体の文脈把握ができていれば、1、2の単語がわからなくても設問部分に直接関係
しなければできる筈。長文では、何個かのわからん単語があって当たり前なんだから。
>>273 きつくはないが、、、どちらか1冊なら基礎技術が良いと思う。
275大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:27:57 ID:PWFynhP70
英文解釈の技術100は私大向けではないような気がするが・・。
私大は和訳が少ないため、使うとしたら国立志望でない限り、使わなくて
充分だろうか?
276大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:31:40 ID:FvbQmLPoO
↑文脈を意識するとは、書かれている文章をじっくり考えることデスか?
277大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:34:41 ID:li09Y2Zs0
>>275 基礎100なら、この本を使う段階で私大・国立の違いはないと思う。
英文解釈の技術100は国立でも薦めない。最後の方は殆ど意味ないと思う。
時間があればやってもいいけどね。
278大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:40:40 ID:PWFynhP70
277さん、ありがとう!
実は解釈100やり、peopleに動詞があるって知らなかったりして
ずいぶん自分のおろかさに嘆いてた所なんだ。それじゃあ、70まで
を繰り返すことにします。ポレポレとは11個も同じ文がありましたので
復習にもなりますし。
279高一です:2006/07/10(月) 01:42:46 ID:bYHHVV9oO
オススメの参考書教えてくれ。ちなみに英語は苦手なんだが
280大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:43:03 ID:li09Y2Zs0
>>276 じゃあ、言い方を変えよう。分からない単語をフセテ、自分ならどんな
「日本語の単語」を入れるか、日本語の「空所補充」問題だと考えてみな。
無論、そのカイトウは多分間違えるわけだが、文全体・文脈全体として意味筋が通
じればそれでヨシとするのさ。
281大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:52:45 ID:fK/FbT42O
速単必修の長文のレベルってどれくらい?
センターより上?
282大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:21:12 ID:ZFND/3J/O
どんな動詞がS V O doやS V O to doをとるなるのかなど傾向ではなく明確に線引きして説明されている参考書はありませんか?
283大学への名無しさん:2006/07/10(月) 03:22:35 ID:ZFND/3J/O
すいません…
とるなるのかではなくとるのかです。
焦りすぎました。
284大学への名無しさん:2006/07/10(月) 04:30:17 ID:doZmu6reO
ジズー
285大学への名無しさん:2006/07/10(月) 06:12:09 ID:HYpRmzNu0
フラッシュグラマー使ってるひといない?
286大学への名無しさん:2006/07/10(月) 08:02:21 ID:q7ttAiws0
>>283
参考書だけでは無理。
問題集で出るヤツを覚えて
ついでに辞書を引いて覚えていくのが効果的。
手っ取り早く覚えられるものではない。
287大学への名無しさん:2006/07/10(月) 10:34:13 ID:HsDyA2yJO
>>279
くもん中学英文法
フォレスト
仲本の英文法倶楽部
大矢の英文の読み方実況中継
リーディング教本

以上、高1から出来る参考書。本当に苦手ならくもんで中学英語を復習するのがベスト。
288大学への名無しさん:2006/07/10(月) 10:35:09 ID:4DSxcTVZ0
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
289198:2006/07/10(月) 13:01:45 ID:njMvrHDH0
>>199
レスありがとうございます。
京都のように文法問題が出ない大学を受ける場合は
1000とアプグレの両方をやるのはオーバーワークな気もするのですが
どうなのでしょうか?
290大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:13:04 ID:cVark6490
高3、進研マークで偏差値63でした。
自分の弱点は語彙力不足、整序問題ができないことです。
長文はそれなりに読めますが、まだまだ志望大のレベルには達していません。
因みに志望校は筑波、併願は立命です。
夏休みは、速読英単語必修編の続きをひたすらやり、アプグレを毎日量を決めて何週かこなし、
そして長文はmoveとcutting edge(後者は学校の課題)をやるつもりでいます。
他にも何かやるべきことはありますでしょうか?
291大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:18:07 ID:q0035gaB0
誰か>>212お願いします
292大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:29:48 ID:pfdOgZW8O
>>290
構文覚えれば並び替えできるようになるし、文も読みやすくなるよ

>>291
大丈夫
基本が一番大切だから、理解するまで何周もやれよ
293290:2006/07/10(月) 13:35:38 ID:cVark6490
>>292
ありがとうございます。
構文は何の参考書が最適でしょうか?
手元にあるのはアプグレとステップアップですが…
294大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:42:36 ID:q0035gaB0
>>292
ありがとう
295大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:45:20 ID:bXHmqNQS0
ビジュアルってカバーはずすとグリム童話みたいだな。
296大学への名無しさん:2006/07/10(月) 14:21:10 ID:uNgkm/bWO
現高3、全統58前後です。単語文法等は一通り終わりました。
毎日長文を読んでいます。標準的な長文は読めるようになったのですが、
まだ不安なとこもあり、解釈をやろうと思うのですが、いきなりポレポレやる前に何かやった方がいいでしょうか?
297大学への名無しさん:2006/07/10(月) 14:36:29 ID:11u46Ia7O
基礎長文問題精講終わったら長文問題精講やるべき?基礎長文問題精講もう一回やるべき?長文問題精講古いから心配です。今の偏差値は駿台判定で58で安定してます
298大学への名無しさん:2006/07/10(月) 14:44:31 ID:SNIbGyZm0
>>297
基礎長文問題精講をもう1周しつつ、長文も
299大学への名無しさん:2006/07/10(月) 15:01:08 ID:NQ0wUaytO
国公立めざしててセンター重視の者です。
夏に英文必修問題精講やろうと思うのですが大丈夫ですかね?
それとは別に長文でオススメ参考書ありましたらお願いします。
300大学への名無しさん:2006/07/10(月) 15:07:17 ID:PsBiclEaO
296よ…俺も現役3年で全統そんくらいだが東大志望だ…
しかも来週からポレポレやる予定…ポレポレと英語長文問題集(駿台文庫)を平行させてやって解釈&問題演習できっちりいこうと思うぜ
301大学への名無しさん:2006/07/10(月) 15:43:57 ID:b7NkB07F0
口語表現ってどうやって勉強すればいいかな?
302大学への名無しさん:2006/07/10(月) 15:50:19 ID:doZmu6reO
基礎英語……(緑の表紙)の賢い使い方ってどんな使い方(やり方)ですかね どなたかアドバイスお願いします(>_<)
303大学への名無しさん:2006/07/10(月) 16:09:20 ID:uNgkm/bWO
>>300
アドバイスありがとうございます。参考にしたいと思います
お互い頑張りましょう
304大学への名無しさん:2006/07/10(月) 16:18:35 ID:OdMz+WFj0

俺、全くと言っていいほど英語が出来ないから
勉強法のページいろいろ探してる。
「バカ 英語の勉強法」
ってキーワードで検索してたら
奇妙な勉強法を紹介しているページを見つけた。
こんな勉強法は正直学校では習わなかった。
暗記とか全くダメなんで、この方法で勉強できるならすごい。
305大学への名無しさん:2006/07/10(月) 16:22:24 ID:ZFND/3J/O
基本はここだ→ポレポレの間に挟むべきものはありますか?
306大学への名無しさん:2006/07/10(月) 16:27:37 ID:SNIbGyZm0
>>305
ふざけてんの?
307大学への名無しさん:2006/07/10(月) 16:50:09 ID:QDvZv0jU0
立教志望で、いまポレポレをやってるんですけど、必要ないですか?

>>227さんが関関同立には必要ないって書いてあったので不安になりました。
308大学への名無しさん:2006/07/10(月) 18:14:33 ID:xmH73gyN0
よく長文の学習法で英文の音読がいいと言われているけど、
英文の音読はどういう効果があるのでしょうか?
また、音読をする際には何を気を付ければいいですか?
是非教えてください。
309大学への名無しさん:2006/07/10(月) 18:52:55 ID:J0BHwpC90
>>293をお願いします
310大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:05:50 ID:OmY9CALE0
高1なのですが夏休みにTOPレベルの英語力をつけたいのですが何をやればイイと思いますか?
今の実力は、県内有数の私立進学校で常に50番内をkeepしています。
311大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:08:32 ID:NQ0wUaytO
↑お子ちゃまは邪魔だから帰んな
312一浪童貞 ◆PWTcGEfp1s :2006/07/10(月) 19:10:07 ID:PU+LQfbw0
>>310
まずはハレ晴れユカイを聴いてからw
313大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:10:46 ID:D8GSZY5+0
"自室に仮想自習室を作って勉強に集中しよう!"

ttp://benkyo.main.jp/
314大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:10:49 ID:4jLGxitT0
高3なんですが今まで受けた模試では英語の平均偏差値73くらいで
6月の進研マークで187点だったんですが
マークの第3問の文整序や第4問の文補充を絶対に間違えでしまいます。。。

何したらいいでしょうか。
315一浪童貞 ◆PWTcGEfp1s :2006/07/10(月) 19:13:33 ID:PU+LQfbw0
冒険でしょでしょ?
316大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:15:30 ID:+EXRhq+G0
>>307
227ですが、おれは東京の大学も受けたんよ。青学と早稲田を。
過去問してても思ったこたは、私大は東京のほうが難易度高いよ。
青学とか英語すごい難しいと思ったし、立教は過去問やったことないけど、
立教も難しいと思う。おれはこの2校の過去問したおかげで、関西の大学は
余裕で解けたし。要するにMARCH〜早慶志望はやっといたほうがいいかと。
これはおれ自身の感覚だけどね。
317ごめん叫ぶわ:2006/07/10(月) 19:23:45 ID:/BSOgM0nO
こなあぁぁゆきぃ!!!
318大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:24:23 ID:J0BHwpC90
ねぇ
319一浪童貞 ◆PWTcGEfp1s :2006/07/10(月) 19:26:39 ID:PU+LQfbw0
あ〜し〜た〜かこになる時がき〜せ〜き〜♪
320大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:47:34 ID:Xgi60ZbUO
麻布生バロス
321大学への名無しさん:2006/07/10(月) 19:52:11 ID:RO9+Z1aN0
もう聖書に手を出すしかないのか・・・
322大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:17:00 ID:45shuQqu0
英語の偏差値が全統記述とマークともに60くらいです。
このスレを見る限りポレポレやるなら「基本はここだ!→ポレポレ」の流れが普通かと思うんですが、あまり時間をかけていられないのでポレポレから始めて大丈夫でしょうか?
323大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:28:03 ID:li09Y2Zs0
>>322 全くまあ・・・ダカラネ>>306の人のが言ってるように天地の差があるんだよ。
324大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:31:14 ID:45shuQqu0
>>323
どもです。
>>306はそういう意味だったんですか。
とりあえずポレポレ買ってみます。
325大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:51:05 ID:9Sd4+09H0
英作文実践講義ってマイナーなのか?それとも簡単だからみんな使わない
のか?分かりやすいし、簡単で他の英作文参考書より楽しいと感じたから
今愛用してるんだが・・。これ一冊使う人なんていないの?
326大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:02:52 ID:li09Y2Zs0
>>325 マイナーというより非常に高度で難解。京大志望ならお奨めだが・・・・
個人的には、院生か現役英文科生向きと考える。留学希望者も可。
327大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:15:10 ID:RDThsI290
ちょっと相談良い?

当方浪人、早大志望。河合偏差値56〜60程度。
現役の時から300長文以上は読んできたのに、未だパッと構文把握が浮かんでこない。
じっくり時間をかければプロセスは浮かんでくるんだけど。
焦点が小さいというか、長文中で使われてる構文が全然すぐ把握出来ないんだ。
分詞構文の概念はほとんど完全に理解出来ていても長文中で見落としたり。
そのクセ速読しようと焦ってしまう。

こういう上の症状を克服するのって、やっぱり長文を解いて解いて解きまくるしかないの?
この段階で長文取り組む時の心得とかあったら教えてくれ。
構文教材は今河合の本科のテキスト復習がてら解き直してる。
長文問題精講も今日から1日1題始めたんだが、基礎長文精講と違ってかなり苦戦気味。
328β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/10(月) 21:33:46 ID:FXn0J71n0
リスニングのトレーニング必修編っていう問題集ブックオフで安く買ったんだが、
これセンターより難しいから私・二次対策用らしいんだけど、
どう考えてもセンターのほーが難しい感じがするんだが。。
329大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:37:26 ID:CX3ImO5g0
>>327

浪人でそれやばいよ。てか1日1題は少なすぎ。
最低5題は読まないとじゃないと、どんどん上位層と差がひろがるよ
330大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:37:29 ID:Gli7P2wVO
相談お願いします。
今高2で、この夏休みにする勉強方で悩んでいます。
偏差値は進研で50くらいです。
今までほとんど問題集もやっていなく、学校の宿題もやっていませんでした。
しかし、最強ようやく焦り始めたのでここにきました。
志望校は広島大学の工学部あたりなんですが、
塾の講師は夏休みにする勉強方として基礎英文法標準問題精講、
桐原書店のそくせんゼミの熟語(?)、速読英単語Z会必修編 紀ノ国を薦めてきます。
しかしテンプレを見た限り最初のはあまりよくないみたいでどうしようか迷っています。
それと後の二つのはどうなんでしょうか?

331大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:39:18 ID:doZmu6reO
>>327
ちょっと前までは長文読めてたのになぜか最近よめなくなった ってわけじゃないよね
332大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:46:53 ID:RDThsI290
>>329
いや、予備校の予習復習とかで結構大変なんよ…。
本科授業ある日も自習時間だけでも8〜9時間勉強取ってるんだけど。
予習復習で長文には触れてるけど、新しいものやらないとダメかな。
一応速熟一日2〜3章やって長文には触れてるが…。
>>331
それもあるな。
なんか、現役の頃と比べて最近読めない感じがする…。
どうなんだろ。やっぱ絶対的な数少ないのかな。
構文や文法的知識は結構増えたのに、てんで読めない感じ。
333大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:08:07 ID:njZQI8Kv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
334大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:21:35 ID:li09Y2Zs0
>>327
克服の仕方は人によって違うんだろうね…
しかし、多分だが河合で60以下なら、文法書での構文把握は出来ても、実際の生きた英文
で「デキル」だけのチカラがないんじゃないの?−(失礼)原因は解釈本自体のやり方が甘いか、
あるいはむしろ「英語構文の現実」に触れる量が少なすぎるんじゃないかな。つまり、解釈や長文
では文法書のように「これは構文です」というような「典型的な形」では出てこないだろう?
対策は比較的難解な解釈書の(中程度の長さ)の構文ツキ文章を丸暗記すればOKという人もい
るねえ。俺はやや難し目の構文集を数冊やって、数をこなした方だが・・・いずれにしろ、構文
把握力は長文でやるものじゃないと思う。

「直読直解力」あるいは「速読力」へのアプローチ方法も問題だよね。
ゼミで話題になったことがあるが、各人の到達方法・意見はまちまちだったよ。俺は速読やパラリー・
ロジリーは意識したことがなかったね。解釈さえきちんとやっておけば「直読直解力」・「速読力」
はいつのまにかついてたよ。速読するための「読みあせり」は却って誤読や繰り返し読みの原因になる。
速打ちを目指すより、銃はゆっくりゆっくりホルダーから抜いて、胸に1発。結果的にはこれ1番ハヤイよ
−長文すまん。。
335大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:23:26 ID:ovkj1njl0
去年の四月は慶応E判だったが、今年慶応受かった俺が今から少しの間、相談
のるよ。
336大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:24:09 ID:k6974nToO
>>332
てかそれは長文読解ができないんじゃなくて英文解釈ができないんじゃないか?

ポレポレとか技術100とか解釈系の本やってみれば??
337大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:26:52 ID:ehM2UDUYO
>>326
おまえ馬鹿か?
見たことないくせに適当にいうなよ
英作用の参考書としては易〜標準レベルでそれなりに有名
英作スレでは大矢竹岡が絶対的なツートップだがその次にZ会や300選と同じくらいの頻度で出てくるそれなりにメジャーな良書
338大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:31:17 ID:9xnua90nO
一日に長文2、3題やるよりも予備校のテキストつかって習ってる講師の方法
論極めたほうがいいんじゃない?
339大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:33:58 ID:RDThsI290
>>334
レスサンクス。
って事は、ひたすら解釈の勉強に費やした方がいいのかな。
上の方で構文の復習って言ってたけど、本当は解釈の復習の事でした。
河合(トップテキスト)の教材では40題くらい問題が扱われてるんだけど、
逆に難解過ぎてこっちはこっちでかなり四苦八苦…。
解釈書数冊こなしたと言いますが、具体的にはどれくらい費やしましたか?
340大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:39:20 ID:li09Y2Zs0
>>339 2年生の時はほぼ、こればっかり。
>>337 ご立派。今度英作、教えて頂戴。
341大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:43:35 ID:5Q0d+2Ml0
構文暗唱の夜明け。
700選の時代が終わり、こらからは入試最重要構文540が英語学習のニュースタンダード。

文法・読解がある程度できるようになったら構文暗唱と単語の暗記をしたほうがいい。
構文暗唱で文法・語法・読解・英作文まとめて身につける。
342大学への名無しさん:2006/07/10(月) 23:28:10 ID:CX3ImO5g0
>>339

読解量が足りない
343大学への名無しさん:2006/07/10(月) 23:44:15 ID:MS6knHwQ0
>>339
その河合のテキストを直読直解できるようになるまでやり込むべし。
今の状況は焦って結局何も身についてないように思える。
344大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:15:15 ID:dtIlTTxGO
基礎長文問題精講40講終わったんけどもう一回やり直す必要あるかな?重要類題ってみんな全訳してる?
345大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:19:23 ID:P4p1+2Ec0
>>344
1日で回せるくらいまで完璧なの?
そうじゃなければ「終わった」とは言えない。
346大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:31:56 ID:aQubNNmY0
>>282
語トレ 演習  

ここまでやる意味はあまりないけどな
347大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:38:50 ID:aQubNNmY0
>>327
ただ単に構文把握ができてないだけでしょ?

構文把握のプラチカやりなよ。
348大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:43:57 ID:RES7sVpSO
フォレストの準拠問題集ってありませんでした?
349大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:49:23 ID:Of2uAIlXO
>>348
いろいろあるよ
350大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:15:38 ID:yma2NQvhO
テンプレ読んだけどネクステの次は何をすればいい?解釈入っていいのかな?
351大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:18:41 ID:1qbfIeuY0
英作文の勉強って英作問題集の模範英文を書いたりもしくは暗誦した方がいいですか?
それとも自分で解いた後さらっと単語確認して読むだけでおK?
352大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:29:44 ID:NYOpprcW0
>>327

完璧に理解できているなら、見落とさないって
いい加減にやってたんじゃないの?
353大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:32:47 ID:9LNJ4Uha0
高3だけど今から伊藤和夫の参考書とかやって間に合うかな?
354β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/11(火) 01:36:22 ID:rEKYGSwX0
速読英熟語の「長文」ってセンターより上?
355大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:37:36 ID:oNntLxpfO
シス単ってなんですか?
356age:2006/07/11(火) 01:38:35 ID:KMhKFhLr0
今高2です。
夏休みに速単必修編とフォーミュラならどっちからしたほうがいいですか?
357β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/11(火) 01:40:19 ID:rEKYGSwX0
英作文ってホント何やればいいんだ。ネクステでいいのか?
358大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:47:14 ID:9LNJ4Uha0
DUOってどうやって勉強したらいいんですか?
書いて覚えるんですか?それとも見て覚えるんですか?
359大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:49:58 ID:3UNmZzim0
俺、全くと言っていいほど英語が出来ない。
特に記憶が出来ないから単語とか覚えられない。
いろんな勉強法のページいろいろ探してる。
いいところあったら教えてほしい。
俺が見つけたサイトでは「英語上達完全マップ」というサイトが結構役に立った。
でもこのページは短文暗記とか暗記中心なんだよね。
暗記が苦手な俺にはちと難しい。
失望して、俺にも出来る勉強法はないかと思って
 『バカ 英語の勉強法』 ってキーワードで検索してたら
奇妙な勉強法を紹介しているページを見つけた。
なんだか、暗記とかじゃなくてリスニングを鍛える方法で
英語が出来るようになるって言うようなサイトみたいだ。
こんな勉強法は正直学校では習わなかった。
暗記とか全くダメなんで、この方法で勉強できるならすごい。
360大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:57:57 ID:9LNJ4Uha0
夏休みは一日どれくらい勉強しますか?
361大学への名無しさん:2006/07/11(火) 02:28:55 ID:D9EGCCMKO
人それぞれ
362大学への名無しさん:2006/07/11(火) 02:48:19 ID:tSBH+QZr0
高3で6月の進研模試で偏差値50でした。
ビジュアルを今日からPart1〜2を8月までにこなそう!と思うんですが厳しいですかね?
それとこれから単語&熟語をやりながら8月から長文の練習をはじめる気でいます。
こうした方がイイ!とか違う勉強の進め方などアドバイスがいろいろほしいです。
よろしくお願いします。
363大学への名無しさん:2006/07/11(火) 02:51:05 ID:kiveSriL0
高千穂大に新学部が!!
http://www.takachiho.jp/human2007.html
364大学への名無しさん:2006/07/11(火) 02:51:56 ID:kiveSriL0
高千穂大に新学部が!!
http://www.takachiho.jp/human2007.html
365大学への名無しさん:2006/07/11(火) 02:56:39 ID:mWFaWEf7O
>>362
ビジュアルは止めとけ。
・必修英文精講
・基本はここだ→実況中継
のどちらかがいいと思う。
文法もやりな。
366大学への名無しさん:2006/07/11(火) 03:30:03 ID:+G9lpGq60
俺、全くと言っていいほど英語が出来ない
宅浪で偏差値50の大学を目指してて
単語だけを必死に覚えてるんですが
単語を覚えたら点取れるようになりますか?
367大学への名無しさん:2006/07/11(火) 03:50:47 ID:wGiUqnl2O
みんなはポレポレはただ読んで覚えますか?
368大学への名無しさん:2006/07/11(火) 04:33:05 ID:TUDgykYH0
俺は前書きにあるとおりちゃんと訳してる
369大学への名無しさん:2006/07/11(火) 07:01:27 ID:6PYxCFm/0
>>366
なる
偏差値60程度までなら単語と文法がそこそこ
できていれば簡単にいける
370大学への名無しさん:2006/07/11(火) 08:16:18 ID:OKht9h9e0
センター以上レベルの英語の長文がてんで出来なくて、別口に解釈の勉強もやってる。
で、とりあえず長文問題精巧の長文を、とりあえず感覚掴むまで解釈教材として使ってみようかと思うんだが、
この方法ってどうかな?
371大学への名無しさん:2006/07/11(火) 10:23:00 ID:1IDpKxGBO
夏休みの英語の勉強の計画について何ですが、
主にビジュアルで解釈を中心に勉強して語彙に不安があるので速単の入門からやり直そうと思っています。
それと並行させてネクステで細かい文法事項も少しずつ覚えていこうかという感じです。
解釈6 単語3 文法1くらいの割合です。
学年は高二です。是非アドバイスを下さい。
372大学への名無しさん:2006/07/11(火) 10:35:29 ID:HO2iVo630
>>371
OK。夏休みからじゃなく今からやれ。
373大学への名無しさん:2006/07/11(火) 10:57:16 ID:1IDpKxGBO
>>372
ありがとうございます。今日からやりたいと思います!!!
374大学への名無しさん:2006/07/11(火) 11:14:42 ID:xI6aba760
口語表現ってどうやって勉強したらいいの?
おしえてくださいおねがいしましゅ
375大学への名無しさん:2006/07/11(火) 11:17:01 ID:oE2rybPp0
>>308
黙読だと視覚情報のみ
音読だと視覚+聴覚+口やら舌やら動かすことによる大脳活性化効果
当然音読の方が情報取得率が高い
また音読だと息継ぎの位置にも気を遣わなくてはならないため音読を続ける事により構文構造がよりわかり易くなる
また黙読だと眠くなるが音読だと眠くならない
376大学への名無しさん:2006/07/11(火) 11:24:32 ID:oE2rybPp0
>>308
音読する時に気をつける点
一回目の音読
意味がわからなくても、構文が取れなくても、わからない単語があってもひたすら先へ進む事
発音できない単語もごにょごにょ言いつつ飛ばす
知らない単語にはマーカー、意味の取れない構文は下線を引く
一回目の音読の後でする事
知らない単語を辞書で引く
意味の取れなかった文を精読して意味を取る
二回目以降の音読
意味を取りつつひたすら音読
音読のペースに解釈が追いつかないならその文だけ何回も繰り返して音読
意味をとりつつ最初から最後まで音読できたら終了
377大学への名無しさん:2006/07/11(火) 11:31:10 ID:oE2rybPp0
>>308
オマケ1
辞書は紙の辞書を使う事(電子辞書は不可
オマケ2
試験の直前にはNEWSWEEKなど(本人の英語力によって異なるが目安として1行に知らない
単語が1〜2出てくる程度のもの)を速読する
378大学への名無しさん:2006/07/11(火) 12:08:02 ID:aQE1CUGK0
早稲田大学文学部の過去問がどこの本屋にもなかったので
教育学部の過去問を買ってきたのですが、傾向は大きく違うのでしょうか?
379大学への名無しさん:2006/07/11(火) 12:27:18 ID:ybmFN/XAO
378
あなた早稲田受けなくていーよ
今から文学部の過去問あったらいーわなW
380大学への名無しさん:2006/07/11(火) 13:39:32 ID:8HC5/cVkO
中央大学法学部を目指す高三です。
進研六月マーク模試の英語の偏差値が67.9でした。
今までフィーリングで英語を解いてきたため、文法事項が全く身についていません。
中央大学の過去問を見ると文法問題ばかりで、正直焦っています。
デュアルスコープという基本文法書は一冊やりましたが全く足りず。
今は繋ぎに日栄社の文法30日完成をやっています。
次は何をすればよいでしょうか?文法を徹底的に出来る参考書等ありましたら是非教えて下さい。
ちなみにイディオムは解体英熟をやっています。
381大学への名無しさん:2006/07/11(火) 14:21:12 ID:kzIYuLQp0
早稲田受験に必要な参考書は?
382大学への名無しさん:2006/07/11(火) 14:31:30 ID:C9XKWDdL0
>>380
てめぇはデュアルスコープなめてんのか
383大学への名無しさん:2006/07/11(火) 14:33:37 ID:eTpJcQpGO
基本はここだとポレポレと透視図と佐々木の面白いほどとシスタン
これはまじです
384大学への名無しさん:2006/07/11(火) 14:47:42 ID:3EavtNFpO
透視図を完了したのちに駿台文庫の「英文和訳演習」をするのは無駄ですか?
透視図だけでは演習量が不安なので
385大学への名無しさん:2006/07/11(火) 15:16:18 ID:P4p1+2Ec0
>>384
和訳演習の上級へGO
386大学への名無しさん:2006/07/11(火) 15:35:07 ID:GmBgoLvbO
>380 ネクステやれば文法はどこでも合格点いける
387大学への名無しさん:2006/07/11(火) 16:03:01 ID:v+AMOizo0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
388大学への名無しさん:2006/07/11(火) 16:16:23 ID:62Pyf8Qg0
 http://219.173.184.23:1557/
 メディアプレーヤーを起動して
 ファイル→URLを開く
 →出てきた窓に上のアドレスをコピペ→OKボタンを押す→バッファ→流れる
389大学への名無しさん:2006/07/11(火) 16:20:25 ID:sNdIV9WqO
>>383
順番的にどうやればいい??
390大学への名無しさん:2006/07/11(火) 16:46:30 ID:dtIlTTxGO
基礎長文問題精講を長文だけ全部やりました。このまま長文問題精講に入るべきですか?それとも基礎長文問題精講をもう一回解き直して類題もやるべきですか?
391大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:18:18 ID:2KI1zlnV0
中澤の難関大攻略のあとに実践問題として使う問題集に迷っているんですが
ロジカルリーディングとOSPどちらがいいんでしょうか?
もしくは他にあったら教えてください。
392:2006/07/11(火) 17:22:42 ID:iNa64m3m0
ロジリー
393大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:37:42 ID:mCkW19ZsO
ドラゴンイングリッシュを買おうか迷ってるんですがどうですか?
394大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:38:26 ID:mWFaWEf7O
>>390
まずは復習。
類題はいらん。
395大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:46:18 ID:z8Mhg2ZA0
口語表現ってどうやって勉強したらいいの?
おしえてくださいおねがいしましゅ
396大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:54:21 ID:NRxZrvMpO
構文だけを簡潔にまとめた薄い参考書ってありますか?
397大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:59:46 ID:K+D0uTguO
>>395
人間自分で考えることが出来なくなったら終わりだね

>>396
自分ででかい本屋行って調べろ
398大学への名無しさん:2006/07/11(火) 18:26:46 ID:dtIlTTxGO
長文問題精講って古すぎませんか?単語とか単語帳に載ってないやつ結構出て来るんですけど。あとマーチ志望には若干オーバーワークですよね?
399大学への名無しさん:2006/07/11(火) 18:31:04 ID:1mf0zk7f0
>>316ありがとうございます。じゃあ今まで通りポレポレをやっていきます。
400大学への名無しさん:2006/07/11(火) 19:08:27 ID:iNlFV7iCO
>>398
備えあれば憂いなし
401383:2006/07/11(火) 19:14:11 ID:AXbAib7e0
>>389 基本はここだ→ポレポレ→透視図で解釈はもういらね
で長文対策で佐々木のおもしろいほど→ディスコースとかで長文演習
ポレポレまで完璧になったら透視図はほんとに一週間くらいで終わるよ
402大学への名無しさん:2006/07/11(火) 19:19:10 ID:jV15GaczO
英文和訳演習(中級)はビジュアルUが終わった後にやるのがいいんですか?それともビジュアルと並行してやっていいんですか?
403大学への名無しさん:2006/07/11(火) 19:23:58 ID:YRJ1CaYK0
なんかこのスレ見てるとビジュアルが不人気っぽいけど、なんで?
普通にポレポレより分かりやすいと思うんだけど。
404大学への名無しさん:2006/07/11(火) 19:49:01 ID:GmBgoLvbO
ポレポレのほうが薄くて早く終わるからじゃね
405大学への名無しさん:2006/07/11(火) 19:54:05 ID:8fqPbjLwO
てか、ポレポレの方が簡潔でわかりやすくね?
406大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:06:49 ID:rsyKNGyd0
基本はここだ!→ポレポレ の後にやるに適した問題集教えてくれ
407大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:07:25 ID:YRJ1CaYK0
そうか、ポレポレはなんか体質に合わない気がしたけど、これは人それぞれなのかな。
408大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:09:26 ID:iNlFV7iCO
ポレポレって名の参考書があるの??
409β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/11(火) 20:16:35 ID:rEKYGSwX0
自分が変なやり方か確かめるために聞く。

みんな長文読む時どんな風に読んでる?

また作文するときどういう手順でする?
410大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:44 ID:ihJtItIE0
マーチレベル目指してます
桐原の即戦ゼミ8の基礎英語頻出問題総演習買ったんですが
これだけで大丈夫ですか?
411大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:19:22 ID:ePOZXBytO
>>408
必勝英文読解アッポレアッポレ!
412大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:25:59 ID:GmBgoLvbO
>410 ネクステやっとけ
413大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:31:13 ID:ihJtItIE0
>412
順番は ネクステ→即ゼミ8?
それとも即ゼミ8→ネクステですか?
414大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:37:15 ID:sNdIV9WqO
>>401
マジでありがとうございます
401のやり方で行きたいと思います!!
415大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:39:56 ID:GmBgoLvbO
>413 何年?
416大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:42:11 ID:ihJtItIE0
>415
高3です。
417大学への名無しさん:2006/07/11(火) 20:47:54 ID:GmBgoLvbO
>416 じゃあ網羅性の高いネクステを先に早くやったほうがいいよ
即ゼミ8もいい参考書だけど若干抜けがあるし説明も不足してるから後の演習用で
マーチ受かる人はネクステレベルは皆やってるよ
418β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/11(火) 20:53:46 ID:rEKYGSwX0
つーかぶっちゃけネクステやってわからない問題はどこの大学でも出ない。
419大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:00:54 ID:ihJtItIE0
>417アドバイスありがとうございます。ネクステそんなにいいんですか。
近々本屋で見てきます!
420大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:19:11 ID:iNlFV7iCO
>>411
ありがとうございます
ちなみに出版社はわかりますか
421大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:24:50 ID:GmBgoLvbO
ネタだよ
ポレポレという参考書がある
422大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:29:19 ID:27sw94sE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
423大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:37:46 ID:DrckO/W3O
ネクステ 速単 フォレスト ビジュアル 長文精巧 ターゲット熟語やったんだがこれを繰り返せばマーチ行ける?
424大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:43:57 ID:K+D0uTguO
>>418
それはない
>>420
集英社
>>423
無理かな
425大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:48:03 ID:DrckO/W3O
ほかになにがいいかな?
426大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:50:36 ID:KdsFAchL0
>>423
行けると思うけどなー
つか過去問やってみて自分で解けるか確かめろ
427大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:51:47 ID:DFfjmq4+0
馬鹿だから日当駒専も大変そうだな奴がいるなww
428大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:59:46 ID:ktUooZqHO
あるデータによると、東大生は英頻使用率が圧倒的。英頻はうすいしあれやっておけば基礎は大丈夫て言われたよ。自分は平行してZ会の英文解釈のトレーニングで基礎固めです。とにかく多読中心!!!ちなみに上智志望現役生です。
429大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:10:07 ID:61moUG1/0
宅浪・偏差値50後半・早稲田政経志望
単語は速単必修編、DUO3.0
熟語は速熟
文法ははじてい上下、山口実況上下を終了
問題集で安河内のレベル別問題集1〜4
を終えました
今はネクステの判らない部分を潰しながら、速単上級編読み進めてます
センター過去問だと9割以上取れるのですが、
難関私大の英語にまったく手が出ません
つぎに始める参考書で迷っているので助言ありましたらお願いします
430大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:16:53 ID:GmBgoLvbO
>429 解釈やりな
ビジュアルとか
431大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:25:38 ID:61moUG1/0
>>430
レスありがとうございます
ではビジュアル英文解釈の1と2をやってみます
432大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:34:34 ID:vWBL6ixg0
入試の長文の参考書で、

1:文章に空欄(穴埋め)や文の入替えがない。
2:比較的最近の入試問題
3:難易度は標準的

↑の条件を満たす参考書があったら教えてください。
和訳問題とか記述特有の問題は含まれてなくてのかまいません。
ちなみにZ会の速読シリーズとかは一通り目を通したのでそれ以外で
433大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:37:17 ID:KvoR0LBU0
高3です。
今まで使ったのはアプグレ、基礎英文精構などで、
単語はシス単つかってます。
普段は地元塾通ってます。
河合の記述模試で偏差値66弱です。
大阪外大の英米科を志望しています。
赤本はまだ手をつけていません。
二次は英語のみなのでかなり読解力がいるようです。
お勧めの問題集、参考書など教えてください。

434大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:48:04 ID:P4p1+2Ec0
>>433
まず赤本やってみて、自分にその大学に必要な何が足りないか客観的に知るべし。
それやらないで盲目的に参考書やら問題集やらやってる奴が多すぎ。
英語に限らず。
435大学への名無しさん:2006/07/11(火) 22:49:55 ID:vaogqGDUO
基本的に代ゼミの富田はデキる人にはいい。
436大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:00:43 ID:KvoR0LBU0
433です。赤本は早め早めにやるべきですか?
夏休みにすればいいと言われていたので、
まだいいと思っていました・・・
そうですよね、ちょっと焦ってきました。
闇雲にやってもしかたないですよね・・・
普段の模試などで感じることはイディオム力の弱さと
和訳が苦手だということです。
ありがとうございました。
437大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:13:29 ID:yma2NQvhO
ネクステある程度仕上げたら次は解釈に入った方がよいですか?ビジュアル→基礎英文問題精構でいいですか?
438β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/11(火) 23:20:20 ID:rEKYGSwX0
>>424
いやあるし。
439大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:23:16 ID:yuJhR0cm0
>>438

You should be a man enough admit your errors. (慶應)
この文の間違いを指摘し、ネクステで該当する問題を挙げよ。
440大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:24:27 ID:yuJhR0cm0
You should be man enough to admit your errors.
toが抜けた。
441大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:32:34 ID:GmBgoLvbO
enough?
442大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:32:51 ID:TiNqjbO3O
>>439
そいつは効率がいいやつは東大理3に一年で行けるっていってたぞw
相手にすんな
443大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:33:36 ID:yuJhR0cm0
訂正した時に正しい文を書いてしまったorz
444大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:52:12 ID:U+fQSVa50
よかった できて
445大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:00:36 ID:lvRpJy+M0
英作文って、特別それを勉強するより文法の基礎さえあれば、
即ゼミ3のCD付別本か何かで丸暗記した方が良くないんですか?
やっぱり、英作文の専門参考書って必要?長文の英作問題が
出るとこって限られてますよね? 両方が必要だとしたら
英(真似)作文か英(考え)作文かどっちから入った方がいいのですか?
446大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:05:40 ID:Ds2G9EfAO
>>445言語は模倣から始まる
447大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:11:18 ID:xbt9RNCa0
>>446 ありがとう。じゃあ両方はとてもできないので、即ゼミ3のCD付別本
1960文だけ丸暗記します。文法と解釈には多少、自信がありますから。
448大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:16:12 ID:Lo21L03s0
>即ゼミ3のCD付別本1960文だけ丸暗記します。

できたら、すげー!
449大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:19:00 ID:xbt9RNCa0
>>448 へへへ…すでに3周め。
450大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:29:18 ID:zofgbzAmO
すげー








馬鹿だ
451大学への名無しさん:2006/07/12(水) 01:01:49 ID:mnCSGvOLO
452大学への名無しさん:2006/07/12(水) 01:09:55 ID:/JQ3Sr/s0
基本はここだ!とかって1回やるだけでいいんですかね?
453大学への名無しさん:2006/07/12(水) 01:14:47 ID:cFEftxtQO
うんいいよ!
一回やったら燃やしちまえ
454大学への名無しさん:2006/07/12(水) 02:31:47 ID:S3Uh4/4DO
>>452
繰り返さないと覚えられなくないか?
455大学への名無しさん:2006/07/12(水) 07:08:07 ID:gdlmYD6x0
>>452
俺は2回やった
456大学への名無しさん:2006/07/12(水) 07:09:13 ID:ydak4Yqp0
>>453
ワラタ
457大学への名無しさん:2006/07/12(水) 08:01:02 ID:siIW3PmNO
>>455
俺童貞orz
458大学への名無しさん:2006/07/12(水) 08:52:58 ID:RwRR3PHK0
>>457www
459大学への名無しさん:2006/07/12(水) 09:39:33 ID:g2VUWSZMO
早稲田レベルで解釈教室やる必要ある?
友達が薦めてくるんだが
460大学への名無しさん:2006/07/12(水) 09:49:19 ID:cFEftxtQO
余裕があれば、だな

マスターしたらかなりの力付く
TOEICなんかにも将来役立つ
461大学への名無しさん:2006/07/12(水) 10:59:03 ID:g2VUWSZMO
余裕か・・・
(´・ω・`)ナサソウス
462大学への名無しさん:2006/07/12(水) 11:34:04 ID:2M7mvZqe0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
463大学への名無しさん:2006/07/12(水) 11:52:00 ID:gPUeUu200
462 あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん
あぼ〜ん
464大学への名無しさん:2006/07/12(水) 14:47:39 ID:gdlmYD6x0
>>459
早稲田レベルで・・・って
早稲田は英語のレベルかなり高いぞ
465大学への名無しさん:2006/07/12(水) 14:53:49 ID:3UBvwY4QO
いや早稲田は偏差値のわりに英語が簡単というのは有名
早稲田は国語と社会が難しい
英文解釈教室やれば京大の英文が簡単に思える
466大学への名無しさん:2006/07/12(水) 15:28:56 ID:MPOirDPwO
福崎のパラグラフリーディングっていい?
長文が読むのに時間かかってしまうのでうまく得点に繋がりません。
長文が得意中田レスよろしくおねがいします。
467大学への名無しさん:2006/07/12(水) 15:46:45 ID:2UhkZrDo0
慶応総合政策学部の英語の長文はとにかく長い。
あれに慣れれば他の大学の過去問はすごく短く感じる。
468大学への名無しさん:2006/07/12(水) 16:23:54 ID:SpGHwlzY0
マーチの文法ってネクステだけじゃ不十分ですか?
469大学への名無しさん:2006/07/12(水) 16:46:33 ID:3UBvwY4QO
どこの大学でもネクステの知識量で合格点はとれる
重要なのはどれだけその知識が身についてるか
470大学への名無しさん:2006/07/12(水) 17:09:43 ID:0SjSdce70
学校で配られた即ゼミ3がいまいち合ってない気がするんですが、こういうタイプはネクステ買った方がいいですか?
阪大志望です
471大学への名無しさん:2006/07/12(水) 17:53:53 ID:3UBvwY4QO
即ゼミ3はレベルは高いけど解説が粗末だから違和感感じたら先にネクステやるといいよ
阪大でもネクステでいけるし両方やるとなおいいけど
472大学への名無しさん:2006/07/12(水) 20:55:14 ID:Lvf8bRrm0
高2で地帝志望です。
ビジュアル終わったんですが、この次に基礎英文問題精講やるのって意味なし?
ビジュアルは英文の読み方は身につくと思うんですが細かい構文は網羅されてないような気がしたので。
473大学への名無しさん:2006/07/12(水) 21:06:13 ID:Ilr/uRan0
早稲田に受かった俺の友達はネクステ6回やったって言ってたよ。
つまりどんな参考書でもいいから繰り返しやるのが大切なんじゃないかな?
474大学への名無しさん:2006/07/12(水) 21:28:06 ID:zKY2pZ25O
700専を効果的に使うにはどうしたらいいですか?
文の解説ないですよね…
駿台の授業用教材なんですか?
475大学への名無しさん:2006/07/12(水) 21:31:20 ID:rRHdpgxp0
志望校上智理工。去年の上智理工は文法問題30題(うち10題が正誤)

Forest辞書代わりにして学校教材で基礎は固めたので、夏休みからネクステや即ゼミのような
問題集をやりはじめようと考えています。ネクステか入試英文法問題特講のどちらかを考えています。
正誤問題対策はしたほうがいいのだろうけど、上の2冊のどちらかをやればできるようになると考えていいかな?
476β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/12(水) 21:44:30 ID:FCdpC++y0
ネクステで十分。

てかネクステから出すねんで?大学受験問題って。
477大学への名無しさん:2006/07/12(水) 21:52:24 ID:LlKnEjNb0
ところで
NHK高校講座を見ながら勉強するってのはどうかな?w
単元がわかれってけど
478大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:12 ID:vvhzFy3hO
学校でみんな強制的に買わせられているのでネクステを
もっているのですが基礎英文法精講も持っています。
高2の夏休みとしてやりこむならどちらがいいでしょうか?
479大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:12:59 ID:8XV028UX0
英語伸びない(´・ω・`)

まずい・・
英語のせいで早稲田D判orz
480大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:16:03 ID:XvMIXUVnO
絶対ネクステ
481大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:29:33 ID:pDuF8MaKO
構文は何で覚えればいい?
482大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:31:37 ID:JFgfuBRqO
1.高3
2.ターゲット1900の単語だけは覚えた
3.駿台模試48
4.東洋大学 経営or経済
もってる参考書:西きょうじのサイン入り 基本はここだ ポレポレ 速読ナビ
英文法・語法問題を解く111の方法 フォレスト 即ゼミ3
です

まずは西きょうじを完璧にしつつ、英文法111をやろうと思うんですが、
こんな感じでいいのでしょうか?
483大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:37:42 ID:0SjSdce70
>>471
レスありがとうございます
明日の帰りにネクステ買ってきます
484大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:15:42 ID:3UBvwY4QO
>482
即ゼミ3はやらずに即ゼミ8にしとけ
あと速読英熟語やりな
485大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:22:50 ID:hy62rRPSO
即ゼミ8やってるんですが即ゼミをはじめて今半分あたり…でネクステを学校で配られたんですが、どちらもするべきですかね?
486大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:25:18 ID:0/ZdZ6uv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
487大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:26:02 ID:JFgfuBRqO
>>484
なるほど。確かに即ゼミ3はよく分からないです。
速読英熟語はZ会のやつですよね?英熟語はターゲットしかないんですが・・
488大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:31:06 ID:3UBvwY4QO
>487
速熟は日東駒専レベルの英文で熟語覚えながら読解力つくからかなりいいよ
ターゲットよりこっちのほうが効率がいい
489大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:35:44 ID:JFgfuBRqO
>>488
そうなんですか。進路室から借りてきます。

西きょうじシリーズ、速熟、即ゼミ8、英文法111を同じ進行・・・
大変だ( ;∀;)
490大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:43:12 ID:v3leEFU20
●高校三年
●今やってるのは桐原1100と多読英語長文
●河合模試で偏差値55〜58
●志望大学は明治・立教・学習院あたり
 (高望みとわかりつつも早稲田も考えている)

長文対策として何をやればいいのかわからず悩んでます。
テンプレ読んだけどどれがいいのか・・・。
もしよければアドバイスください。

491大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:47:05 ID:3UBvwY4QO
>490
ポレポレ
492大学への名無しさん:2006/07/13(木) 00:22:36 ID:aXnOxWea0
ネクステージをやった後にそれをアウトプットする問題集ってやったほうがいいの?
493大学への名無しさん:2006/07/13(木) 02:09:20 ID:cNzXby+X0
>>453 >>454 >>455
内容がしっかり理解できたら次の参考書に!ってかんじでいいんですかね?
494大学への名無しさん:2006/07/13(木) 02:50:44 ID:bc2iy0K20
会話問題対策をしたいのですがそれに特化した問題集が見つかりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
495大学への名無しさん:2006/07/13(木) 02:54:24 ID:kVKyIOrGO
Z会の会話問題のトレーニング
河合の会話問題のストラテジー
496大学への名無しさん:2006/07/13(木) 02:55:31 ID:bc2iy0K20
Thanks!!探してたんだ、ありがとう!
497大学への名無しさん:2006/07/13(木) 02:58:33 ID:je55jy2uO
皆さんは、英単語は意味だけ覚えてますか?それとも書きも全て覚えていますか?;
498大学への名無しさん:2006/07/13(木) 03:00:31 ID:bc2iy0K20
俺は言って覚える!英作で難しい単語使ってわざわざ書く必要ないし
かけなくても読めて意味が分かればいい。みたいな主旨のことを
俺の高校の教師が言ってたよ。
499大学への名無しさん:2006/07/13(木) 07:08:37 ID:88V2ypyd0
>>498
大学入試レベルでは、うまい英作文を作る必要すら全くないのでは?
要は「間違った−特に文法」英作をしないこと。留学経験者に俺の
英作をみてもらうことがあったが、自分の原文がなくなってしまう程で、
向こうの中学生以下と酷評される。しかし、現実の試験での点数は
文法上のケアレスミス以外では減点されたことがないよ。
500大学への名無しさん:2006/07/13(木) 08:11:52 ID:lU5UzJ5A0
アクセントとか発音対策したいんですが、
そういう問題だけを集めた問題集ってありますか。
501大学への名無しさん:2006/07/13(木) 08:14:04 ID:KXM5AssJO
「ネクステで阪大いける」という言葉に騙されるな!漏れはそれで落ちたんだ(つд`)
502大学への名無しさん:2006/07/13(木) 09:25:56 ID:bHbgsyXEO
文法極めたところで、お前には受かるとも思えないが。
503大学への名無しさん:2006/07/13(木) 09:30:47 ID:kVKyIOrGO
文法が多い私立ならともかく文法が少ない国立で落ちたの文法問題集のせいにするのおかしいだろ
文法はネクステだけで早慶上智受かった人大勢いるから
504大学への名無しさん:2006/07/13(木) 10:48:34 ID:8j447fC1O
ドラゴンイングリッシュの評判いい?
あるブログでは絶賛してたけど
英作だけじゃなくて文法強化にも使えます?
使ってる人いたら教えて
505大学への名無しさん:2006/07/13(木) 11:04:14 ID:6CJ+W74g0
英作の例文暗記でも文法知識使うんだから
文法の確認にはなるだろうな
506大学への名無しさん:2006/07/13(木) 12:17:51 ID:88V2ypyd0
>>505
文法の知識が、がっちりしていれば英作の例文暗記は思っている程時間はかからない。
ただ、英文法の問題集でつけた文法力は文法問題を解く力で、英作力にはあまり貢献
しない。文法参考書を開けながら英作例文の暗記に努めるのがいいように思う。
それと、即ゼミ8や3の例文暗記用別本辺りは、どう考えても誤訳じゃないかと思うよ
うなのが幾つかあった。俺の力が足りないからかも知れないが。
507大学への名無しさん:2006/07/13(木) 16:39:04 ID:AEYjslulO
うはw長文精講ムズくて全然読めねぇww基礎と格差ありすぎだろ
508大学への名無しさん:2006/07/13(木) 16:42:59 ID:IFRIPATK0
大学格付けランキング(2006年度の入試動向を基に作成)


S東京大
A京都大
B一橋大 東工大
C名古屋 大阪大 東北大 九州大
D北海道 筑波大 神戸大 外語大 早稲田 慶應大
E横国大 阪市大 広島大 上智大 ICU
509大学への名無しさん:2006/07/13(木) 16:58:34 ID:WJR9pQmRO
解釈技術100と基礎解釈技術100の違い(どのような人向けとか難易度)教えてもらえませんか?あほな質問ですみません
510大学への名無しさん:2006/07/13(木) 17:47:08 ID:V4TBn1gG0
大体の人は基礎解釈100で十分だと思う
511大学への名無しさん:2006/07/13(木) 17:50:23 ID:kVKyIOrGO
>509
レベルが違うが内容はだいたい同じ
でもどちらも難関向け
解釈が得意なら前者
まだ慣れてない人は後者
2冊やるのは効率が悪い
512大学への名無しさん:2006/07/13(木) 17:56:31 ID:vswuhx8nO
熟語や構文対策に基礎英文問題精講やろうと思っているんですが時間ありませんかね?
桐原の即ゼミや全解説で間に合わせるべきですか?
513大学への名無しさん:2006/07/13(木) 17:57:00 ID:WJR9pQmRO
ありがとうございます。同志社の法学部志望で今英語の偏差値は58前後なんですけど、どっちやるべきですか?英語は得意ではないと思うんですけど
514大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:02:04 ID:raDw39gYO
夏休み中にネクステと速単を何周もして、解釈やったら偏差値それなりに上がりますよね?
515大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:25:16 ID:kVKyIOrGO
>513
得意じゃないなら基礎にしとけ
同志社は高得点が必須だが英文そんな難しくないから
516大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:28:07 ID:WJR9pQmRO
>>515
じゃぁ信じて基礎をやってみます。ありがとうございます
517大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:43:49 ID:IPnScmpI0
速読英単語(英熟語)は他の単語集をやったあとに定着率をあげるのに良いと聞いたのですが
純粋な単語集としては不向きなのでしょうか?
518大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:44:40 ID:roOE1Y/q0
マーチの単語はターゲット1900では不十分ですか?
519大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:54:09 ID:kVKyIOrGO
>517
速熟は純粋な熟語集として使える。かなりの名著
速単は定着に使ったほうがいい
シス単やれ
>518
十分
520大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:10:29 ID:IPnScmpI0
>>519
どうもありがとうございます。
シス単探してきます。
521大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:17:11 ID:lJmOZg4M0
単語帳はデータベース3000でよいでしょうか(学校で配られたものです)
後,参考書のForestはどうすれば効率よく覚えられますでしょうか?
後,長文読解の練習は,分からない単語があったら調べてやったほうがいいですか?それとも推測で終わったら調べたほうがいいですか?
お願いします。
522大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:32:27 ID:Q0STXRZn0
>>52
DB→やめといたほうがいい
Forest→やめといたほうがいい(俺は比較のとこで挫折)

フォレストはやりとおせるなら偏差60はかたいけど、
かなりの根気が必要。
523大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:35:37 ID:FbTHI+6qO
>>522
> DB→やめといたほうがいい

なんで?;;;
自分も学校でDB配られたんだけど…
524大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:44:56 ID:ox10C7aB0
基礎英文法問題精講終わらせたんですが、次に何をやればいいですか?
よく文法問題集は一冊でいいとは言われていますが、基礎英文法問題精講は最近の入試の傾向に合ってないらしいので・・・・
525大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:47:59 ID:kVKyIOrGO
ネクステ
526大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:48:51 ID:Q0STXRZn0
>>523
いや、やりたいならやっておkだと思うよ。
俺は何も知らんときにそれ買って20pで辞めた。
527大学への名無しさん:2006/07/13(木) 20:38:02 ID:FbTHI+6qO
>>526
まだ使ったことないし、他の単語帳を見たこともないんです(´・ω・`)

改訂版じゃないやつだからただで貰えたんだけど
他の単語帳も本屋さん行って見てみた方がいいのかな。

ちなみに>>526はDBのどこがダメで今使ってる単語帳のどこが良かった?
差し支えなければ教えてくださいな
528大学への名無しさん:2006/07/13(木) 20:39:35 ID:Q7NSw5Pt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
529大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:14:43 ID:VHaf27JMO
横から失礼。
単語集なんてどれでもいいよ。(自分にあってれば)
DBは語数が多くて大変だから俗に四天王っていわれるターゲット、速単、DUO、シス単やっとけば問題ないと思うよw
ちなみに俺はDuo派
530大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:16:43 ID:raDw39gYO
>>514にレスお願いします。
531大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:20:45 ID:VHaf27JMO
>>514
ちゃんとやればね
532大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:23:13 ID:htS8VNzCO
>>527
526じゃないが、自分も学校でDB3000やらされてたので
DBは似た意味の言葉をグループにして配列してるけど、それ以外は大して工夫がない感じ。頻度順でないし、例文も長々しくておもしろくないし、単調な暗記作業をより単調にしてる気がした。とにかく無味乾燥で自分に合わなかった。
今はシステム英単語使ってるんだけど、自分にあったやつをやりこめばいいと思うよ。いつまでもフラフラしてると集中できないし定着しないし
533大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:23:59 ID:roOE1Y/q0
長文を読めるようになるには、単語・文法のほかに何が必要ですか?
またそれを鍛えるには?
534大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:28:40 ID:4Z1dUhxO0
桐原の1100やるならネクステは必要ない?
535大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:19:36 ID:1OGOePZD0
アプグレ5,6周して文法問題で出される問題のカタチ?は把握できたんですが、
確信をもって、間違いの選択肢を切れません。いい方法・参考書はないでしょうか?
536大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:30:40 ID:kVKyIOrGO
>535
アプグレやってる時に他の選択肢がなぜ間違いか考えて解いてる?
537大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:42:42 ID:Q0STXRZn0
>>527
DUOと速読英単語もなかなか覚えやすかった。
あとシスタンがめっちゃ支持されてる(が、俺は見たこともないのでわからん)
とりあえず、
・ターゲット
・フォーミュラ
・DB
は絶対やめとけ。
もちろん、好みがあるので書店で立ち読み必須。
というか、上の3つをやるくらいなら合格英単語がいいよ(なにげにおすすめ)
538大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:44:20 ID:Q0STXRZn0
も→が
539大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:02:09 ID:XwQBBxnc0
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
高3です。

2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
桐原の英語頻出問題総演習を半分までやって問題数の多さにちょっと挫折して
進研模試での結果も悪かったので、仲本を3週ほど(1週目は書いて、2週目以降は読みながら)

3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
進研マーク模試で英語50.4くらいでした。リスニングは54くらいでしたが、センター受けないので・・・

4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
中央・法政の理工。過去問は勉強に飽きた時に見るといった感じでまだ本格的にはやりこんでません。

現在、テンプレにも埋めました通り仲本を3週ほど終わらせました。
答えを結構覚えてきてしまったので、そろそろ別のをやってみようかなぁと思ってます。
俺が考えている案なのですが
1. 手持ちの桐原英語頻出をやりつつ、長文・読解問題に手を出す。
2. 文法はもう少しレベル高い物をやり、長文・読解問題に手を出し、桐原は最後のほうに。

この2つの案が思いつきました。分からない所が出てきたら仲本に戻って確認する予定ですが
果たしてどちらのほうが効率が良いでしょうか?

読解のほうの問題集は、基礎解釈100か基礎英文問題精講のどちらかをやろうかと思ってます。
この2つに関しては好みで選んでも問題は無いのでしょうか?

また、文法のほうは桐原1000かなぁと思ってますが、実際どこまで英文法がキッチリできてるか分かりません。
他にこっちにしたほうがいい等のアドバイスがありましたら、教えていただけると幸いです。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
540大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:32:35 ID:8My2wd+20
>>539
進研マーク模試で英語50というのは高一教科書レベルも怪しいくらいの学力だと認識すること。

>1. 手持ちの桐原英語頻出をやりつつ、

君にはレベルが高すぎる。

>2. 文法はもう少しレベル高い物をやり

論外

>読解のほうの問題集は、基礎解釈100か基礎英文問題精講のどちらかをやろうかと

基礎英文問題精講はまだ無理。基礎解釈100は体系性が無いのでお勧めしない。
「基礎徹底そこが知りたい英文読解/駿台文庫」を勧めます。

>文法のほうは桐原1000かなぁと思ってます

聞かなかった事にします。
541大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:45:56 ID:vIgbnn2sO
>>539
文法はしばらく仲本をやり、読解に力を。
あとフォレストみたいな太い文法書がなかったら買ってね。
読解は文法知らないと死ぬから、わからない用語が出てきたらひきまくるんだよ。
読解やるなら『ビジュアル英文解釈』『英文解釈教室入門』『基本はここだ』なんかがお薦めできる
一番は解釈教室入門か。

ボキャビルはデュオがお薦め
542大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:46:35 ID:q7Ta79qXO
夏休み中に基礎事項(文法等)をしっかりと抑えたいのですが、具体的にはどのようにすれば定着できますか?
543大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:46:40 ID:XwQBBxnc0
>>540
了解しました。おかしな所は聞かなかったことにしておいてください。
その本を見かけたら見てみます。これを元に他のに手を伸ばして見ます。
つまり、文法はまだ仲本をおとなしくやってろ、と解釈していいんですか?
544大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:49:46 ID:vIgbnn2sO
安河内のはじていは確かに覚えろ一辺倒だがしかし
伊藤和夫がはじていを書いたらていねいすぎてだめになる
545大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:52:39 ID:8My2wd+20
>>543
>文法はまだ仲本をおとなしくやってろ

文法はひとまず仲本で留めておき、早く解釈の勉強に入れ、と。
546大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:53:08 ID:XwQBBxnc0
>>541
申し訳ない、レスしてる間に・・・orz
学校で配られたラーナーズとかいうのがあるので、それで間に合わないようでしたらフォレストあたりを考えて見ます。
英文解釈教室はなかなか良さそうでした。もしあれば見てきます。

問題は近くの本屋の品揃えは絶不調ということで・・・
547大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:53:33 ID:vIgbnn2sO
>>542
今持ってる文法問題集を、選択肢を切る理由を唱えながら説き、解説を読み、知らなかった知識はその場で覚えてチェックを付けておき、繰り返し
最後にセンターの過去問等のバラバラに組まれた問題集をやれば
548大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:54:44 ID:65qkCQ/l0
英文解釈って読むだけじゃなくて
書いたり、聞いたりするのにも役に立つんですかね?
549大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:55:31 ID:XwQBBxnc0
>>545
わざわざありがとうございます。
文法は仲本、解釈は英文解釈教室もしくは>>545氏が挙げた基礎徹底をやってみようと思います。

また来るかもしれませんが、そのときはまたお願いします。
550大学への名無しさん:2006/07/13(木) 23:59:12 ID:vIgbnn2sO
>>549
英文解釈教室『入門編』だからな
英文解釈教室正編は大学レベル越えてるから間違えちゃだめだよ
間違えてやりとおしたらどうなるのかは興味あるが
551大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:00:04 ID:vBGK+Lq2O
文法とかまじやり過ぎるなよ。1年の時ずっと文法やってたけど点数上がらんかった。
でも、2年の今解釈(ビジュアル)やってみたら偏差値爆発したから。
552大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:01:58 ID:pYzu74330
歌って覚える英文法完全制覇ってどうですか??
553大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:02:28 ID:q7Ta79qXO
>>547
ありがとうございます

問題集はネクステで充分ですか?
554大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:05:13 ID:XwQBBxnc0
>>550
もちろん、入門編を選ぶつもりです。そのまま肌にあえば基礎編もやってみようと思ってます。
正編というのは、まんま「英文解釈教室」ですよね。
解釈教室のレベルはテンプレに書いてありましたが、他のは書いてないのが気になります。
多分、入門だからこのスレのテンプレだと基礎辺りになると思いますが・・・

先ほど、書き忘れましたがデュオも手元にありしっかり読んでます。
555大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:11:11 ID:VOnj6Fc6O
>>551
あぁ恥ずかしい

>>554
うちにサラのがあるからあげよう
556大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:12:02 ID:6qZzefm70
>>555
欲しい!と言いたい所ですが、問題集は自分で買って汚くなるまで使いたいので・・・気持ちだけで。
557大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:22:23 ID:KZIwAHiRO
>>551
それは一年の時につめこんだ文法が爆発した結果だろ
まったく無駄なわけじゃなかったんだよ
558大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:23:45 ID:KZIwAHiRO
>>553 知識としてはいい。スピード感もあるしね
ただ過去問は見てね。
559大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:26:57 ID:KZIwAHiRO
>>554
解釈教室というか伊藤は始めは誰の肌にも合わない。特に初心者のうちはね。
だからこそ付いていってほしい。辞書の引き方とかその辺から載ってるからね。
デュオはuさんのやり方でやるといい。早稲田への道でぐぐれ
560大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:32:50 ID:3Fygsic6O
全大学受験において解釈教室はやりすぎ
561大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:34:34 ID:CLhFZAPzO
解釈の参考書って夏休み中に終わらせた方がいいですか?
562大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:35:10 ID:HbY2qO2H0
>>560は解釈教室を難しく感じるアホ。

>>561
夏休み中までかかってたら遅い。
563大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:43:30 ID:3Fygsic6O
>>562
(# ^ω^)ビキビキ
564大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:50:01 ID:CLhFZAPzO
>>562
遅いんですか?基本はここだ!→実況中継→ポレポレをやろうと思うんですが。
565大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:50:54 ID:HbY2qO2H0
>>564
8月前半か中ごろまでに終わらせろ。
566大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:56:12 ID:CLhFZAPzO
>>565
はい。そしたら、長文問題集ですか?
567大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:00:04 ID:HbY2qO2H0
うん。それで良いよ。
てか普通の人は解釈とか1学期で終わらせてるものだから、
そのことは理解しておいたほうが良い。
568大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:06:23 ID:CLhFZAPzO
>>567
まじですか…てか文法単語完璧じゃないけど、解釈初めても大丈夫ですか?
569大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:08:33 ID:DmiAUfjG0
>>568
んなこと言ってたら、一生解釈できないだろ。
570大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:09:57 ID:CLhFZAPzO
>>569
基礎完璧にしてからやるものだと思ってました。基礎はここだ!やってみます。
571大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:15:13 ID:3B83fDEpO
英語は言語だからな。
半分は「慣れ」。
文法を固めなきゃ英文解釈できないということはない。
572:2006/07/14(金) 02:29:41 ID:+NXq8Qj1O
今高二なのですが河合の模試で過去最低の英語の偏差値35をとってしまいました…この夏から本気で勉強したいので勉強の仕方、オススメ参考書をおねがいします。とりあえず今持っている参考書は単語王、英頻、フォレストです
573大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:42:02 ID:3B83fDEpO
>>572
とりあえず文法書好きなやつ1冊やりな。
おれはZ会の戦略編やったけど
ネクステージでも桐原1100でもいいと思う。
同じ桐原でも1000の方は止めとけ。
で1周した後復習と並行して
基本はここだか必修英文精講辺りで解釈の基礎に入るといいと思う。
574大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:47:17 ID:C/oeoO/U0
早慶志望です。
ビジュアルを2冊終わらせ、次に英文解釈の技術100をやろうと思っていますが
解釈教室と迷っています。どちらのほうがいいでしょうか?
575:2006/07/14(金) 02:47:59 ID:+NXq8Qj1O
ネクスステージとかの勉強の仕方がわかりません…あのてのものは丸暗記するものなのですか??
576大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:51:27 ID:mXf5pyy/0
>>572
高2なら安河内のはじていからやるのもいいと思う。
それと文法1冊かな
577大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:51:42 ID:pW+cL7nXO
1000ダメか?
解説もしっかりしてて評判も良いが

578大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:53:13 ID:An3U2vPWO
暗記をしつつも、英文に慣れる!!
579大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:54:57 ID:3B83fDEpO
>>574
どっちもいらんでしょ。
テーマ別か総合演習中級辺り見てみたら?

>>575
やり方は本の前書きに書いてあるだろう。
半分理解半分暗記だな。

あと忘れてたけど単語帳もゆっくりでいいからやりな。
580:2006/07/14(金) 02:54:58 ID:+NXq8Qj1O
俺がもっているのは英語頻出総合問題演習ってやつです。
581大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:56:38 ID:3B83fDEpO
>>577
偏差値35の人がやる本ではないから。
1000自体がダメという意味ではない。
582大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:56:40 ID:pW+cL7nXO
>>574
そのパターンだと解釈教室だろ
583大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:59:43 ID:3B83fDEpO
>>580
英総は演習本だからよくないね。
584大学への名無しさん:2006/07/14(金) 03:00:52 ID:pW+cL7nXO
>>581
そういうコトね

あれは55〜くらいからが対象なのかな?
585大学への名無しさん:2006/07/14(金) 03:07:28 ID:C/oeoO/U0
>>579
>>582
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
586大学への名無しさん:2006/07/14(金) 03:11:46 ID:3B83fDEpO
>>584
どうだろう。あれは偏差値というより
1100をやって物足りないと思う人がやる本じゃないかな。
587大学への名無しさん:2006/07/14(金) 09:09:44 ID:Cqu1hEgb0
英語を0から始めるんですが
単語、熟語、文法の中で
まず何から始めればいいですか?
588大学への名無しさん:2006/07/14(金) 09:17:34 ID:e7aXYF6g0
>>587
その3つを並行してやれ
589大学への名無しさん:2006/07/14(金) 09:34:00 ID:8avKYqkZO
パソコンを断て!
590大学への名無しさん:2006/07/14(金) 10:21:36 ID:V9Hs6tWqO
よく見掛けるけど、早稲田志望で解釈をそこまでやる必要あるのか?
学部によるだろうが、基本的に早稲田の英語ってのは文構造見抜いて和訳よりも
見知らぬ単語を上手く推測しつつ速く読む方が大事だと思うんだが…。
看板の政治経済学部でさえヒネッた文章は出ないぞ。(まぁ年々易化してるんだが…)

まぁ解釈の勉強が全くの無駄というわけじゃないんだがな
591大学への名無しさん:2006/07/14(金) 11:54:10 ID:Rs9cK5qp0
詩文だから時間に余裕があるんじゃね
592大学への名無しさん:2006/07/14(金) 12:40:21 ID:/Ca6jQcW0
>>590
解釈をそこまでやる必要があるのか?ってどこまであたりを考えてるの?
593大学への名無しさん:2006/07/14(金) 12:47:59 ID:D28u83rHO
語彙力を増やしたいので今はDUOを使っているのだが、みんなZ会のがいいと言う。
どっちがいいかな?
594大学への名無しさん:2006/07/14(金) 12:52:04 ID:V3foUmpT0
DUOは東大受験者に圧倒的人気だが、暗記のコツつかんでる奴じゃないとあんまり・・て感じ
595大学への名無しさん:2006/07/14(金) 13:42:46 ID:Liay8wzw0
>>590
あれくらいの文読めない奴が単語予測して、早く読むことが出来るとおもうか?
まぁおまえはやる必要ないよな。これからニート人生だろうから。
596大学への名無しさん:2006/07/14(金) 13:59:33 ID:pC90sr0d0
早慶志望だったらビジュアル、技術100、ポレポレのどれかやれば解釈レベルは問題ない
構文的な難しさより単語・熟語の難しさだから
解釈教室とか透視図とかやる暇あったら単語王完璧にするか速単上級、リンガとかやる方がいい
597大学への名無しさん:2006/07/14(金) 14:07:37 ID:ant6CuNX0
例えば、

・A woman passed by me giving off a subtle scent of perfume.

この英文で、「giving」 について文法的に不安を感じるような人は、
単語集として今はDUOを選ぶべきではない。

速読英単語もそうだけど、英文の構造自体でいちいちつまづくようなら、
単語習得の効果は、激減するから。
598大学への名無しさん:2006/07/14(金) 14:42:28 ID:NOfdXC3eO
途中からすいません。英作文が苦手なので勉強したいのですが、300選を覚えれば大丈夫ですか??教えて下さい
599大学への名無しさん:2006/07/14(金) 14:55:36 ID:Gmy7KP3TO
毎年恒例の流れ。

田舎の新高3生が田舎の教師の狂言を信じきって国立(特に地元の旧帝大)完全崇拝信仰をもつ。
→こういう教師の話を真剣に聞く=学歴に興味津々
→受験板(ひどいと学歴板)にアクセス
→2chでも早慶を含めて私立がたたかれ、国立は崇拝されているのを見る。
→無意識に国立崇拝主義が脳に定着する。
→科目数が少ない=イメージより簡単と確認する。
→科目数が簡単なだけですべてにおいて国立>私立と思い込む。
→駅弁>早慶とか言い出す。
→結局滑り止めの日大にも落ちる。
→自分を落とした私立を逆恨みし浪人してもなお私立をたたく。
→以下エンドレス。
600大学への名無しさん:2006/07/14(金) 14:57:32 ID:R+E4uT+/O
基礎解釈技術100買ってきてやってみたんだがめちゃ簡単なんだけど…。
601大学への名無しさん:2006/07/14(金) 15:42:53 ID:Ozax6ypa0
ビジュアルの対話で先生と生徒が揉めてばっかりいて鬱になるんだけど。
602大学への名無しさん:2006/07/14(金) 17:15:26 ID:2PIQjl2q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
603大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:04:02 ID:iWd0Jx8FO
高3だけど全くわからない英語を夏でカバーしたい
勉強のプラン教えて下さい
とりあえず国公立を狙ってる
604大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:11:11 ID:TfUGcfZo0
ポレポレってどう使えばいいの?

読みながら確認って感じだけど、身に付いてるか分からん。
605大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:11:27 ID:YNrPaEsU0
高2
駿台全国模試偏差値42

こないだ返ってきた模試でこんな英語の偏差値を叩き出してしまったので、勉強しています。
今やっているのは、西きょうじの基本はここだ!なのですが、結構サクサクすすむので終わったら、基礎英語長文問題集をやろうと思うのですがどうでしょうか?
606大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:40:50 ID:kq9JN+zfO
中央大学を狙っているのですが基本はここだ!とポレポレで対応できるでしょうか?
607大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:52:14 ID:Gmy7KP3TO
>>603
国公立とひとくくりにしてるやつは先に学歴板池。
608大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:54:20 ID:8aaFwCGH0
学歴板なんか見ると現実が見えなくてあぼーんする
609大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:01:07 ID:poe6G4jK0
高3
河合マーク偏差値58
早稲田文志望

ネクステ・単語を一通りやりました。
この次何をやればいいでしょうか?よろしくお願いします。
610大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:40:02 ID:7iqIE2b40
安河内のはじめからていねいに 上下 やりました
←これってどのくらいのレベルなんですか???
611カリスマ的セクハラ ◆n5bTqUwpg6 :2006/07/14(金) 19:40:44 ID:xzcPPn09O
マジで頼みがあります。英語を最短で身に付ける方法教えてくれ。今の所速読英単語、ターゲット熟語、ネクステージをやってる。これ完璧に覚えたら模試で高得点とれますか?何かアドバイスお願いします。
612大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:46:49 ID:6PbR/+aZ0
>>611
解釈本やれ
解釈できなかったら基礎文法固める
613カリスマ的セクハラ ◆n5bTqUwpg6 :2006/07/14(金) 20:06:16 ID:xzcPPn09O
アリガトウゴザイマス。良い参考書とかありますか?
614大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:07:51 ID:3Fygsic6O
>>611マルチしすぎwwwwwwwwwwww
615カリスマ的セクハラ ◆n5bTqUwpg6 :2006/07/14(金) 20:16:00 ID:xzcPPn09O
ハゲは黙ってろ
616大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:20:47 ID:6PbR/+aZ0
>>613
ビジュアル英文解釈
617大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:24:21 ID:hQdSF1rN0
河合 全統高1模試で英語57.4
会話・文整序が致命的で20点中1点しか取れなかった。
速単 入門と、ビジュアル英文Iを使ってるんだけど、
難関国公立の薬学を目指してるんだけど、
このままじゃやばいから、問題集を買おうとしているんだけど
「基礎英文問題精講」でいいかな?
他になにかいいのがあったら教えて欲しい
618大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:24:46 ID:Gmy7KP3TO
>>613
・ビジュアル英文解釈(駿台)
・ポレポレ英文読解(代ゼミ)
・富田の英文読解100の原則(忘れた)
・英文解釈の技術100(桐原)

あたりが有名
619大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:26:14 ID:Gmy7KP3TO
>>617
だけどが大杉なんだけど
620大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:27:00 ID:hQdSF1rN0
>>619
ごめん・・・orz
推敲を忘れてた・・・
621大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:44:27 ID:zGOjOrkJO
透視図って凄いいいね
622大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:52:03 ID:WKVpMHPY0
ビジュアルと透視図が終わった高2です。
長文に入ろうと思うんですが、はじめは何がおすすめですか?
623大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:52:16 ID:6PbR/+aZ0
解釈本で長めの文を精読することで
英語の基本となる単語熟語・構文・文法の知識を一挙に得ることができるから
伸び悩んでる人は解釈本使ってみるといいと思う
624605:2006/07/14(金) 21:05:53 ID:yKIXzmupO
誰かたのみます
625大学への名無しさん:2006/07/14(金) 22:54:13 ID:WT+b46xD0
>>624
高2でしょ?駿台42でしょ?なんでそれで長文なの?
普通、解釈もっとガッチリやるんじゃないの?
626大学への名無しさん:2006/07/14(金) 22:56:44 ID:eJ+qSYq/0
基本はここだがクソ簡単すぎたから
ポレポレの直で行っても平気だった。

やっぱ自分の実力に合ったのを選ぶのは大事だな・・・
627大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:01:05 ID:pW+cL7nXO
ここの奴は解釈に縛られすぎな所があるな
628大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:08:19 ID:nl5P1cB+0
今速単やっているのですが、これを2週させるのと
シス単やったあと速単やるのどちらがよいのでしょうか?
ちなみに学校で速単が週1でテストにでたり、中間、期末でも速単がテストにでます。
629大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:13:12 ID:yKIXzmupO
>>625 解釈というのと長文ってどう違うのですか?一文と長文を解釈するのの違いですか?
630大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:29:58 ID:pW+cL7nXO
>>628
何周した、とか覚えてなきゃ意味無いから
631大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:57:33 ID:DmiAUfjG0
>>617
>「基礎英文問題精講」でいいかな?

ダメ。
はじてい、大岩の初めての英文法、英文法語法のトレーニング必修編
632大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:06:54 ID:jPO53OsT0
ロジカルリーディングと中澤の難関大攻略両方やった人いる?
このあとって長文対策に何使うべきでしょうか?
633大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:13:23 ID:rCxWSo8s0
英語の勉強方法で学校で数人の英語科の先生が
とにかく長文やれ、文法や単語は長文の中で身につけろ
と言うのですが実際
このような勉強方法をした方はいらっしゃるのでしょうか?
634大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:16:57 ID:mqRIekZ30
>>633
普通の勉強法です。
635大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:17:51 ID:mof+2ZhQ0
>>633
理想論ではあるけど今からはじめるとして長文やりまくるのは効率が悪い。
普通に単語帳で熟語覚えて文法書一冊仕上げて解釈して読む方がいいよ。
高1とかだったら長文よみまくってもいいけどね。
636大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:18:35 ID:REo0FVdfO
俺はそうだよ。
文法はともかく、単語は長文から拾ってく方が手っ取り早いし覚えやすい。
長文の方が単語帳コツコツやってくより楽しいしな。
637大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:19:27 ID:InmIshcuO
>>629
一文一文きちんと構造をとって訳せるようにするのが解釈かな。その次だな、長文は。
>>932
中澤の難関大攻略kwsk
638624 629:2006/07/15(土) 00:19:52 ID:2z4IYYERO
お願いします
639大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:20:44 ID:jPO53OsT0
たしかに単語は長文の中で覚えられるけど、やっぱり分けて勉強
したほうがいいだろ。単語帳はある程度頻出順になってるから実際の
長文に対応しやすいし、文法は長文のなかのだけ見ても詳しく分からない。
全部並行してやるのが一般的な勉強方法なんじゃない?
640大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:45:09 ID:wWxrmmGg0
偏差値50の大学を目指してて
単語帳をやってるんですが
その単語帳はランク別に分かれてて
上級が中堅、上位大学ならば知っておかなければならない語
と書かれてるんですがやった方がいいでしょうか?
641大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:48:43 ID:SLVPv84o0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
642大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:50:14 ID:E6uHI4jeO
上級以外の単語を覚えた後に、その偏差値50の大学が中堅・上位校だと思えばやればいい
643大学への名無しさん:2006/07/15(土) 00:50:35 ID:GVBxlpmH0
今年1浪で理科大、北里あたりの薬学を狙っているのですが
薬学の長文の出題は結構偏りますよね、それで薬学受けた方とかで
こんな問題集があるよって紹介していただけたらと思ってカキコしました。
参考書のオススメは複数歓迎です、宜しくお願いします。
ちなみに偏差値は55くらいでセンター150点台です。
644大学への名無しさん:2006/07/15(土) 01:10:26 ID:qxrLqdNX0
>>638
百聞は一見に如かず。本屋さんに行きなさい。
解釈本の一例:基礎英文解釈の技術100、基礎英文精講(文章が比較的短い。解説が丁寧)
長文本の一例:長文問題精講・やっておきたい長文700(文章がだいたい250〜1500 words
くらい。語句・文法の基礎・解釈の基礎ができている人を前提に書かれている本がほとんど。
設問付のものは、形式としては入試長文問題にかなり近い。)
645大学への名無しさん:2006/07/15(土) 02:09:49 ID:kNTCuJmLO
一浪早稲田志望です

トフルゼミナールの英語テスト1000やり終えて、
プラチカ3冊やりました


あとは過去問だけですか?
646大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:16:04 ID:7MzefM4D0
英語の偏差値をあげたいんだが。だがいかんせん高2。経験が足りない。
とりあえず数多くの問題集をこなそうとしてるんだが、何か問題ある?
647大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:18:16 ID:UNmz2HHs0
なんか、…おもしろい文章だな
648大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:29:37 ID:7MzefM4D0
書き込んでから自分でもオモタ
649大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:51:37 ID:xMy8DaLI0
>>646
勝手にやればいいだろw
650大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:48:38 ID:zOpLM13tO
去年のセンターの文法問題が5割ぐらいしか得点できなかったんですがテクニック本(面白いほど等)や演習問題集(桐原1000等)はどちらからやった方が良いですか?
過去問は7年分やりました。
651大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:49:49 ID:c5lZMji2O
( ・∀・)つ日バシャー
652大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:53:54 ID:TsbYW/020
この時期にテクニックに走るのはよくない。
ましてやセンターで。桐原1000って即ゼミのコト?
あれはセンターの文法問題が五割の人はやらない方がいい。
項目別になっているのにすべき。
653大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:06:00 ID:kBonp3DZ0
基礎〜私文中堅以上にしたいのですが、

くもん中学orはじてい+速読(入門)→
基本はここだ!→ネクステ+Duo→ビジュアル英文解釈
→大学過去問 で大丈夫ですかね?
654大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:12:08 ID:zOpLM13tO
>>650
レス有り難うございます。
まずは文法項目別の問題集に取り組みたいと思います。
655大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:15:24 ID:TsbYW/020
シブン中堅以上ていうのが、どのくらいのレベルかは知らないけど、
英文の形をとる練習をして、構文把握ができるようになったとしても、
長文問題がすぐに解ける分けではないんだよ。早慶にギリギリ合格できるかも
って人は、俺の言ってるコトが分かると思う。今の君は、そんな計画を立てる
前に、ひたすら勉強すべきだよ。
656大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:16:06 ID:TsbYW/020
655は653へのレスね。
657大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:30:01 ID:qxrLqdNX0
桐原1000(全解説頻出英文法・語法問題1000)は
即戦ゼミじゃなくてスーパーゼミ(全解説シリーズ)の方、即ゼミシリーズ
より解説は詳しいが、四択問ばかりの割には程度高い、一応項目別。根性が
あればセンター文法5割の人も…やっぱ、も少し易しいのやった方が却って効
率いいかなあ…
658大学への名無しさん:2006/07/15(土) 13:38:18 ID:3jSNkpF9O
>>597
なんでgivingになるんだー
659654:2006/07/15(土) 13:53:45 ID:zOpLM13tO
アンカ失敗しました。
>>652です済みません。
>>657
では桐原1100にすべきでしょうか?
660大学への名無しさん:2006/07/15(土) 14:09:02 ID:iw8bmste0
>>658
高校1年生からやり直すことをオススメする。
661大学への名無しさん:2006/07/15(土) 14:18:05 ID:qxrLqdNX0
>>659
難度は1100が下らしいよ。本の正式題名どおり、問題ジャンルもちょっと違うみたい。
1100の方は良く知らないから、使った人に訊いてみて。
662大学への名無しさん:2006/07/15(土) 14:49:57 ID:RaIIz+LxO
ポレポレ終わったんですが、
英文解釈技術100と透視図ではどちらに進むのがいいでしょうか?
663大学への名無しさん:2006/07/15(土) 15:22:25 ID:XwmUS2kr0
>>662
どこ志望?
京大受けない限りいまからもう1冊解釈本やるより問題演習移った方がいい
664大学への名無しさん:2006/07/15(土) 15:39:09 ID:oN/af2O20
基本はここだ!を「やる」っていうが
あれは要するに「読む」ものだからな・・・

まぁ例文の文構造を暗記できるほど読み込む必要があるんだろうが
665大学への名無しさん:2006/07/15(土) 15:58:05 ID:2VqtNJ4N0
関関同立志望です。
現在、入試頻出英語標準問題1100、速読英単語入門編、頻出英語長文(日栄社、松村洋)をやっているんですが、
これだけで大丈夫でしょうか?
666大学への名無しさん:2006/07/15(土) 15:59:03 ID:2VqtNJ4N0
書き忘れました。
速読英単語は、入門編が終わり次第、必修編に移ります。
667大学への名無しさん:2006/07/15(土) 16:53:54 ID:5xpwEMsPO
入門レベルの語彙力で問題集解けるのか?
668大学への名無しさん:2006/07/15(土) 16:54:23 ID:RaIIz+LxO
>>663
東北医です。
問題演習というのは長文を読み込んでくということでしょうか?
669大学への名無しさん:2006/07/15(土) 16:57:32 ID:mpAEauw4O
熟語って英語→日本語に読み取れればok?
670大学への名無しさん:2006/07/15(土) 17:16:28 ID:2VqtNJ4N0
>>667
桐原頻出1100をほとんど終えていて、学校で習った単語である程度は読めているんですが、
1つの長文に3、4個分からない単語が出ます^^;
長文はまだ早いでしょうか?
ちなみに今高2です。
671大学への名無しさん:2006/07/15(土) 17:21:46 ID:BlS1XHHcO
Z会の速読英単語についてですが、
今のやりかたは日本語訳→長文→単語
っていうやり方なんですが、このやり方以外によいやり方などありますか?
672大学への名無しさん:2006/07/15(土) 17:24:43 ID:Pqaew5gjO
>>668他の科目に余裕があれば、透視図をするほうがいいと思う。
漏れは、あなたより遥に低能なので助言する資格を持っていません。
しかし透視図に目を通していたおかげで、その分だけ他の受験生と差をつけることができました。
その結果、見事に地方国立(難関でない)に合格できました。
英語の配点が高いなら買いに行くほうがいいと思います。
673大学への名無しさん:2006/07/15(土) 17:41:45 ID:tEWrEPxa0
透視図ってどのくらいのレベルの参考書?今、英文解釈の技術100を
やってるんだけど、これはポレポレより少し難しいくらいだ
674大学への名無しさん:2006/07/15(土) 17:51:49 ID:s9viPAasO
私立医みたいな問題の載ってる問題集ある?
675大学への名無しさん:2006/07/15(土) 17:58:39 ID:6v0kYaHR0
いままで英語の勉強したことがなく、フィーリングで全統60くらいなんだけど、
解釈の参考書はポレポレからでいいか、それとももっと基礎から始めたほうがいいのかな
676大学への名無しさん:2006/07/15(土) 18:19:23 ID:I+Zw0Fwk0
高三、河合偏差値65。立教志望。

現在、ネクステとポレポレをやってます。夏休みは具体的にどんなことを
したら良いでしょうか?
677大学への名無しさん:2006/07/15(土) 18:23:04 ID:YKRcMJ+NO
過去問
678大学への名無しさん:2006/07/15(土) 18:36:47 ID:Pqaew5gjO
私はあまり多くの参考書に手を出していない(三つほど)ので他のものと比べることはできません。
しかし透視図には、東大や京都などの旧帝や公立、早慶やマーチレベルの私立、女子大や短大など様々な難易度の大学の英文が記載されています。だから難関大を受ける方々にとってはオーバーワークにならないでしょう。
最後に、やってみて分かったことは高三の駿台判定模試で春なら65以上、夏なら60を超えている人なら試してみる価値は十分にあると思います。
679大学への名無しさん:2006/07/15(土) 18:38:07 ID:UpyVHdNI0

【岡山の山中で、大阪の大学生10人が大学生ら3人を集団暴行、2人は殺害?】

ttp://www.sankei.co.jp/news/060624/sha061.htm
680大学への名無しさん:2006/07/15(土) 20:22:58 ID:LUhLX92sO
>>658準動詞の副詞用法
681大学への名無しさん:2006/07/15(土) 20:34:09 ID:LUhLX92sO
エッセンスっていう薬袋のやってるんだがかなり内容深いな
だがこれより英文解釈教室のが深いんだろ?
ヤバいな
682大学への名無しさん:2006/07/15(土) 20:37:51 ID:CUBNzkh20
「終戦直後の日本には200万人の朝鮮人がいたんだが、
昭和20年8月から翌年3月にかけて140万人が朝鮮半島に帰っていったんだ。
それでも60万人は残ったのだけど。で、誤解してもらいたくないのは、
この200万人の朝鮮人は強制連行で日本に連れてこられたわけじゃないんだ!!
・・・在日のルーツは大別すると二つある。
一つは日韓併合が行われた後、貧困層の人々が貧しい朝鮮から
豊かな日本に移住しようとしてわたってきたパターン。
・・・もう一つは朝鮮戦争の時に戦災を逃れて日本に密入国してきたパターンだ」
683大学への名無しさん:2006/07/15(土) 20:57:58 ID:JZecLnNI0
上智理工志望の進研マークで偏差値55のものです。
一日に割ける英語の時間は4時間なので単語(ターゲット1900)、文法(ネクステ)、解釈(基礎英文問題精講)
と長文(長文精講)を毎日1題並行させてやっているのですが、四日目にして長文精講が
自分のレベルにあっていないと痛切に感じています。だから、もう1ランク下の長文問題集を夏休み中に行い
その後長文精講に移ろうと思うのですがオススメを教えてください。やはり基礎長文精講などがいいのかなあ。
684こづき:2006/07/15(土) 21:00:44 ID:XX1LkVRn0
偏差値50きったりする(TT)んですけど、基礎からできる総合問題集ってありませんか??
685大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:09:53 ID:CC0fDevzO
今のうちに長文に馴れておきたいと思い、速単を一日に2課程読んでいこう思うのですが長文対策としては皆さんはどう思いますか?
686大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:11:38 ID:CC0fDevzO
今のうちに長文に馴れておきたいと思い、速単を一日に2課程読んでいこう思うのですが長文対策としては皆さんはどう思いますか?
687大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:21:46 ID:oN/af2O20
準動詞の副詞用法ね・・・
givingがwomanにかかってんのはわかるけど名前は知らなかった・・・

文法用語なんて制限用法とか非制限用法の違いさえ分からない。
分からないが、「カンマが付けば先行詞が複数存在する事はなくなる」ってのは漠然と分かる。

・・・これで今まで困ったことないし偏差値も65あるけど
やっぱもっと上目指すにはしっかり覚えないといけないのかな・・・
688大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:23:30 ID:iw8bmste0
今は分子構文すら理解できなくても偏差値65取れるのか。。。
いや、オレの時代からそうだったといえばそうなのかもしれんが。
689大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:48:01 ID:n0JH0LViO
みやこへと
おもふにつけて
かなしきは
かえらぬひとの
あればなりけり
690大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:50:29 ID:3xGtdpI40
日本語でおk
691大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:58:25 ID:scaB3POz0
勉強法解説Webサイト

■英語上達完全マップ

 □URL
  http://homepage3.nifty.com/mutuno/

 □対象者
  ・暗記が得意な人
  ・正統派勉強法が好きな人

 □特徴
  ・管理人が優秀 TOEIC900点以上
  ・あらゆる勉強法サイトの中でも最もよくまとまっている
  ・勉強法は正統派

■MBA式英語速習法

 □URL
  http://www14.plala.or.jp/englishnavi/framepage.html

 □対象者
  ・TOEIC点数別の勉強法を知りたい人
  ・シャドーイングについて知りたい人

 □特徴
  ・管理人が優秀
    TOEIC935点 TOEFL250点 英検1級 米国TOP10校MBA卒業
  ・シャドーイングについての記述が多い
692大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:59:15 ID:scaB3POz0

■英語を学ぶすべての人へ

 □URL
  http://www.howtoeigo.net/

 □対象者
  ・英語を学ぶすべての人

 □特徴
  ・管理人が優秀
    1年間の社会人経験を経て、2003年4月より大学院生 英検一級、TOEIC990点(全国1位)
    TOEFL650点(コンピュータ版280点)、TWE6.0点(TOEFLの小論文試験、満点)、
    GRE 2050点(Verbal:530点、Quantitative:800点、Analytical:720点)、
    国連英検特A級、通訳ガイド国家試験(英語)、、ボキャブラリ英語検定一級

■究極の英語勉強法

 □URL
  http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book_gakumon_kyukyokunoeigobenkyouhou.htm

 □対象者
  ・一般的な暗記・詰め込み中心の大学受験英語が苦手な人
  ・文章記憶が苦手な人
  ・神経症の人
  ・低学歴の人

 □特徴
  ・管理人はセンター英語が30/200位しか取れなかった
  ・元神経症者で勉強不能に悩んだ経験あり
  ・出来ない人間からの視点で書かれている
  ・音源反復リスニング法
693大学への名無しさん:2006/07/15(土) 23:32:29 ID:qxrLqdNX0
>>685
文法・解釈の基礎ない人が、速単から解釈や長文を学べば正確な訳ができなくなるよ。
あの本の訳って相当aboutだから。自分で確認してみな。ところどころ、ギャーって叫
びたくなるくらいだから。それ、分かってる人が使えば、いいのかも知れないけどね。
694大学への名無しさん:2006/07/15(土) 23:54:08 ID:IhehAO5TO
>>687
要するお前は「文構造や用法は理解できているが、それが文法事項のどれに該当するのかが分からない」んだろ?
別に困ってないならいいかもしれんが、それだとフィーリングになりがちだから
精読をやった方がいいかもしれん。

まぁ文法用語だけ覚えて解った「つもり」になってる奴よりはいいかもな。
文法用語使えば何となく頭良くなった気になれるから
695大学への名無しさん:2006/07/16(日) 00:22:04 ID:VULOfrJy0
高2でとりあえず安河内やってみたんですが、もう一冊高校文法の参考書をやる必要がありますか?
696大学への名無しさん:2006/07/16(日) 00:26:41 ID:iAenKAdz0
さあ
697大学への名無しさん:2006/07/16(日) 01:11:35 ID:zeV1SQJk0
>>695
安河内ってまさか「英語をはじめからていねいに」のこと?あれ評価分かれるよね。
文法書として考えてるなら、あれだけでは全く不足。ネクステとかのまとも
な問題集平行してやらないと、ほとんど無意味。一部の単語が難しいことを
除いては、高校1年生向き。
698あゆみ:2006/07/16(日) 01:40:15 ID:IRA1fBe0O
はじめまして(*^_^*)
今年受験生です。大妻女子の家政学部目指してます☆でも英語苦手で…進研で偏差値52.7です…
夏休みなにやればいいですか?アドバイスください(;>_<;)
699大学への名無しさん:2006/07/16(日) 02:05:26 ID:iAenKAdz0
>>698
思考訓練としての英文解釈,英語のセンスを磨く,The Universe of Englishなどをやると良いだろう
700大学への名無しさん:2006/07/16(日) 02:08:53 ID:8bj8Hj9q0
>>699
ワラタ
701大学への名無しさん:2006/07/16(日) 02:18:43 ID:zeV1SQJk0
>>699
>>700
将来、君たちの奥さんになる人かも…粗末に扱っては後こわいよーΨ(`⌒´メ)mm
702大学への名無しさん:2006/07/16(日) 02:24:22 ID:rQ1MAM3YO
この夏はプラチカ極めます
703大学への名無しさん:2006/07/16(日) 02:53:09 ID:iAenKAdz0
この夏はブラチラが拝めます
704大学への名無しさん:2006/07/16(日) 03:30:14 ID:TYwOhKWk0
英語は単語をとにかく馬鹿みたいに覚えること
あとは英文和訳。この2つを徹底的にやれば
70近くは行く。
705あゆみ:2006/07/16(日) 04:36:52 ID:IRA1fBe0O
わかりました(^◇^)がんばります♪♪♪
706大学への名無しさん:2006/07/16(日) 07:33:45 ID:ybZ9SBYs0
高2 全統で偏差値58
(内、会話・対話と文法・熟語は、52満点中42点 *全国平均は21点でした。)
(長文読解は全国平均より9点低い結果となりました。)
志望は文系で早慶上あたりです。


英文法ナビゲーターが終わり、伊藤の新英頻文法編をやっていたのですが
問題が多すぎてなかなか終わらない気配なので挫折しそうです。
新英頻のうまいとき方等はないでしょうか?使用したことがある方アドバイスください。

・英ナビ→新英頻(文法編と熟語編)→薬袋のリー教本→ビジュアル→未定
・DUO+速読英熟語→未定
っていうルートで行こうと思ってます。

ご指南よろしくお願いします。
707大学への名無しさん:2006/07/16(日) 07:41:04 ID:uPDfn7b+O
>>706
駿台か河合の早慶の一番上のクラスに行け!
そうけい受かるやつが高2でどれぐらいの授業受けているか思いしるから。
今から入るのが中途半端で嫌で金に余裕あるんだったら代ゼミサテライトか東進衛星で授業うけろ。
単語熟語はDUOの後、速読上級やれ
708大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:06:46 ID:+TEmh4LaO
桐原の「頻出英語整序問題850」のレベルはどのくらいですか?
センター対策としては十分ですか?
709大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:11:19 ID:zmeBUbrV0
>>705

氏ね
710大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:21:01 ID:9SoNSXTR0
解釈って何で学べばいいんですか?
711大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:25:07 ID:8nNzn/usO
>>710品詞分解とか
712大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:44:51 ID:XmFjEM7L0
適当に思考訓練としての英文解釈とか薦めるな!!
多分薦めてる本人でさえ、まともに使いこなせないような難解なものだぞ。
東大目指してる人でさえ使わなくていいものだ。
713大学への名無しさん:2006/07/16(日) 10:55:37 ID:eot+CI2l0
そういえば、なんでロイヤル英文法ってテンプレにないの?
ある程度メジャーだし、辞書代わりの文法書の中では一番使えると思うんだけど。
714大学への名無しさん:2006/07/16(日) 10:57:38 ID:uPDfn7b+O
>>712
あれを大学受験でやるのは受験勉強じゃなくて只のマニアだよな。
英文解釈教室だって旧帝の大学院の入試レベル(大学入試の比じゃない難しさ)で使うのにさ。
思考訓練は入試に必要ない。
715大学への名無しさん:2006/07/16(日) 11:44:16 ID:KKVnplBh0
ネタをネタと見抜けない人には(掲示板を使うのは) 難しい
716大学への名無しさん:2006/07/16(日) 11:59:23 ID:/JGJ4v0P0
お前ら>>699の絶妙なアドバイスに釣られんなよ・・・
717大学への名無しさん:2006/07/16(日) 12:09:37 ID:fu4fVoAt0
空気嫁
718大学への名無しさん:2006/07/16(日) 12:59:07 ID:zeV1SQJk0
和んだなあ・・・

なつむしや むすめひとりに こえやまず

しかし、ほんとに女かあ?
719大学への名無しさん:2006/07/16(日) 13:31:45 ID:GRjj6N4N0
>>714
10年以上前に東大に入った従兄弟の人から聞いたけど、当時は難関大を受ける人は当然のように英文解釈教室をやってたって言ってた。
その人は英文解釈教室をやったときは、知ってる構文ばっかりで確認にしかならなかったって言ってたけど。
やっぱり受験生のレベルは落ちたんだろうなぁ。
720大学への名無しさん:2006/07/16(日) 13:50:58 ID:1Yrwh1xOO
20年ぐらい前はマーチでも解釈教室使ってたみたい
721大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:10:18 ID:KsfdQA3D0
そういや昔になればなるほど難しいらしいね。
なんでだろ?
純粋に学力低下っつっても不思議。
722大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:24:17 ID:zeV1SQJk0
少子化は決定的要因。もうひとつは共通一次・センター試験採用で官が“これがお手本問題”
という感じで、“易しい問題”を出したから。国公立も私学も基本的にはこれに追随。
723大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:27:40 ID:qgEhCeCgO
俺あと単語とイディオムさえ完璧にすりゃ大丈夫な気がする
724大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:35:58 ID:++WJcSbcO
センターで8〜9割とるための単語帳おしえれ
725大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:40:52 ID:8nNzn/usO
>>724英和辞書
726大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:50:22 ID:++WJcSbcO
>>725 市販の参考書でお願いします
727大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:51:41 ID:25saJqAD0
>>724
ターゲット1900の最初の800語のみでも8割は取れると思う
728大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:53:01 ID:KKVnplBh0
単語帳と辞書の区別もできていないという点。
センターで8〜9割とるのに英和辞書が必要だとする点。
ボケにもつっこみにもオチにもなっていない点。

こんなとこか。
729大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:53:33 ID:++WJcSbcO
>>726 ターゲット1400はどうですか?使えないですか?
730大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:26:59 ID:25saJqAD0
>>729
使えるよ。1400の最初を見て知らない単語が結構ある場合は1400から始めればいい
731大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:29:12 ID:9SoNSXTR0
ポレポレを極めると長文って読めるの?単語とかは別として。
732大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:30:08 ID:25saJqAD0
てかもし高3とか浪人で今の時期に1900の最初の800語さえ覚えきってないとしたら
かなり危機的な状況じゃね?
733大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:43:33 ID:EnxTRuWe0
偏差値50くらいの中堅下位大学志望です。
基礎が入ってるやつがいいです。
即戦ゼミ3 即戦ゼミ8 ネクステージ の中からどれがいいですか?
734大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:45:06 ID:0LTJuFtr0
8かネクステ
どっちかだ
735大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:46:12 ID:nDwsu6tzO
ネクステでおk
736大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:49:07 ID:EnxTRuWe0
8かネクステではどちらが基礎が多いですか?
737大学への名無しさん:2006/07/16(日) 15:56:30 ID:iAenKAdz0
>>736
現在の学力は?
738大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:03:26 ID:EnxTRuWe0
偏差値40で50まで上げたいです。
739大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:24:08 ID:iAenKAdz0
>>738
じゃ。いま候補にあがっている本は全部ダメ。
大岩の初めての英文法、仲本英文法倶楽部、即戦ゼミ11あたりにしとけ。
740大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:42:08 ID:B9Cw2rCU0
高3理系。志望は宮廷上位
駿台の必修英語構文やった。
次に長文対策に進みたいんだが、その前にやっとくべきことってありますか?
あと、おすすめの長文対策本あります?
741大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:00:00 ID:9eoH4HsQ0
圧倒的に楽しそうな「スーパーマリオギャラクシー」動画
http://media.revolution.ign.com/media/748/748588/vid_1505107.html

圧倒的に楽しそうな「Wii」のガンアクションゲーム「レッドスティール」動画
http://media.revolution.ign.com/media/821/821973/vid_1492010.html

「Wii」でなら、これまで毛嫌いしていたゲームもこんなに簡単
http://www.g4tv.com/pile_player.aspx?video_key=11412

圧倒的に小さくてコンパクトでオシャレな「Wii」本体
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147514682806.jpg

バンダイナムコのWiiタイトル「ワンピース」「ガンダム」そして「競馬」に「ドラゴンボール」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/12/news024.html

「ドラクエ」最新作はWiiと同時発売
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news006.html

W @ @  【 ウィー】http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/index.html



ぷれいすてーしょん3をかいましょう!
742大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:01:57 ID:rO1MW9Jo0
質問なんですが、以前の(´・ω・`)さんや早稲田への道のような、難関大学合格者が勉強法を提示してくれて、
質問したらすぐに答えてくれるスレって現在ありますか?
743大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:05:16 ID:KsfdQA3D0
>>742
サロンに慶應の人がいたけど、この前1000いった。
次スレたてようとしたけど立てられなくてそのまま。
744大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:07:43 ID:TWwW84p9O
覚えた文法や解釈、構文、熟語を長文内ですぐに気づくのってどうすればいいの?
なんかいくら文法問題が解けても長文内になると全然気づかなかったりするんだが。
745大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:08:21 ID:KsfdQA3D0
>>742
(´・ω・`)って?
746こづき:2006/07/16(日) 17:08:29 ID:IVCrK41j0
ナナメヨミ
747大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:26:35 ID:rO1MW9Jo0
>>743
すみませんが、そのスレの名称わかりませんか?

>>745
ミルクカフェの「《早慶》文系受験生のための勉強相談所《国立》」のスレ主です。
なんか塾はじめるらしくて、消えちゃいました。東大生らしいですよ。
748大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:30:10 ID:H6I9mFpG0
>>744
長文ノートを作れ
構文を見抜けなかった文を書き抜いて時々見るようにするといい
749大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:33:28 ID:KsfdQA3D0
>>747
ありがと〜
たしか「慶應受かったからレスしてやるよ」って感じのスレだったと思う。
内容は8割雑談だけど少しだけ参考書とかいってるよ。
750大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:39:49 ID:6x8p/NIi0
基礎技術100終了ー

次に、技術100、基礎成功、ぽれぽれで迷ってるんだがどれやるべきですか??
総計志望です。
この3つは難易度はどれもたいしてかわんないよね?
751大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:42:42 ID:5XYXo0BbO
ネェねぇ今からフォレストやるようじゃ遅い?
752大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:47:03 ID:1AOEXDSMO
基礎解釈とかの演習ってみんなやってる?
753大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:47:34 ID:t5sJ2rihO
基本はここだって構文の参考書?
754大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:48:01 ID:1AOEXDSMO
基礎英文解釈技術100とかの演習ってみんなやってる?
755大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:15:35 ID:yplEQoWi0
>>751
遅くてもやるしかないじゃまいか。
とりあえず学校教材(文法)をForestと並行させてやりなさい。
Forestの時制分野を通読⇒学校教材で確認ってなかんじで。
頑張って7月中までに終わらせること。
それ終えたら8月からネクステとかの文法参考書で復習すればいいじゃない。
756大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:00:44 ID:KsfdQA3D0
演習やっとらんなぁ。
757大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:08:10 ID:8nNzn/usO
基礎解釈100の英文を100題品詞分解したり構文考えたりすれば相当力になる
ポレポレとの遜色がなかった
758大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:21:12 ID:cxn/5yjWO
明治、立教志望で、偏差値が全統記述で52、進研マークで55だったんですが、明治、立教レベルまで英語を上げたいので、良い勉強法を教えてください。
759大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:31:17 ID:y5tZLjEV0
高2で駿台偏差値41の者ですが、桐原1100が一周終わりました。これから二周、三周とやっていくのですが、英文解釈は何を勉強すればいいでしょうか?

基本はここだ!を読み始めたのですが、正直この薄さじゃ不安です。内容はいいと思うのですが、これはサテラインとかで補うのべきなのでしょうか?
760大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:42:14 ID:V5JTFfyVO
>>759
ポレポレ
761大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:45:18 ID:V96Jvy76O
早大志望で解釈教室を薦められ挫折しましたw
基礎解釈技術100か解釈技術100か迷っているのですがどちらがより早大に対応しますか?
762大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:55:27 ID:Cl6bTTcuO
>>758
ボキャブラリー増やしと多読を併用して
構文読解力を身につければ
763大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:58:43 ID:6x8p/NIi0
ぽれぽれと基礎成功って難易度おなじくらい?
764大学への名無しさん:2006/07/16(日) 21:04:04 ID:8nNzn/usO
>>763好きなほうやんなよ
765大学への名無しさん:2006/07/16(日) 21:15:02 ID:nUfiVnagO
英単語ってガチガチに単語集丸暗記って必要?知ってるにこしたことはないと思うんだが英文みると必ず
しも単語集と同じ訳がベストじゃないときあるし、単語集によっても若干訳違
うじゃん・・・。
766大学への名無しさん:2006/07/16(日) 21:21:27 ID:Cl6bTTcuO
>>765
そりゃあ英語とゆう違った言語を和訳するわけだからニュアンスや表現に違いがでるのだからあたりまえ
単語集とは微妙に違った約しかたもあるんだなと学べために多読がある
あと単語集全部覚えるのは当たり前のことだね
767大学への名無しさん:2006/07/16(日) 21:32:54 ID:cxn/5yjWO
762
おすすめの参考書などを教えていただけると嬉しいのですが。一応テンプレは読みました。
768765:2006/07/16(日) 22:17:28 ID:nUfiVnagO
レスどうもです。
俺現役の時ターゲット使っててはじめの1500まではほぼ覚えて浪人してから単
語王にかえたんだけどターゲットの最後の400が単語王ではばらばらにのって
て使いにくくて苦戦してる。基本は電車のなかでやってるからつい例文見ずに
主要な意味しか見てない・・・・。
769大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:18:16 ID:V96Jvy76O
761お願いします
770大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:19:00 ID:B9Cw2rCU0
>740頼みます
駿台ハイレベルで偏差値58くらいです
771大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:21:18 ID:PMSHYL8nO
>>759
高2はおとなしくリーディング教本やって基礎を鍛えろ。
772大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:22:27 ID:qhzApdnRO
5月の駿台模試で偏差値50の早慶志望の高3です。
この偏差値で早慶はムリだと分かっていますが一応目指しています。
単語力がないので、単語は覚えていってます。
それで、基礎英文解釈の技術100を終らせたのですが、次に進めるのが何がいいでしょうか?
長文を読みこんでいきたいので探していたところ、河合の読みはじめ期の英語(?)が良さそうだったのですが、この本は解釈100をやったあとに適切ですか?
773大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:46:46 ID:zml0jZIr0
センターのみで基礎解釈100はやりすぎと聞いたんですが
ビジュアルがちょうどいい? 誰か童貞の人教えて。
774大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:56:08 ID:vnwECbI20
センターの目指す得点で変わるけど・・・どうなんかな
センターだけなら解釈系って必要ないんじゃないか?
過去問がわかる・・・つーか解説見てわかるんなら問題量だ
解きまくれ

あぁ童貞さ
775大学への名無しさん:2006/07/16(日) 23:12:25 ID:zml0jZIr0
>>774 サンクス。8割ぐらいでいいかな、ふぅ、って感じです 

大学入ったら風俗って童貞捨ててきます
776大学への名無しさん:2006/07/16(日) 23:19:38 ID:Cl6bTTcuO
塾ぃってらやつは塾のテキストやれぇーー
ちなみに駿台さいこぉ
777大学への名無しさん:2006/07/17(月) 01:52:45 ID:95kcuLZnO
早稲田志望なんですが、アプグレで平気ですかね?
それと、終わったら何やればいいですかね?
778大学への名無しさん:2006/07/17(月) 06:14:02 ID:Lmgb5sZi0
受験の天王山にさしかかっています。2ちゃんで情報収集するのは
高2以下の人にしましょう。受験生はひたすら勉強する時期です。
『受験をなめたらあかん』
779大学への名無しさん:2006/07/17(月) 07:10:15 ID:xpRe0p/o0 BE:62129524-
質問ですが、英解釈本ってやらないとだめですか?
構文を見極めたりするためにやるんですよね?
解体構文ではカバーできませんか?
780大学への名無しさん:2006/07/17(月) 08:37:31 ID:pcyer9+P0
てか、質問に答えてるやつらって何者?
781大学への名無しさん:2006/07/17(月) 09:48:01 ID:2463hoWR0
MARCH志望で日本史と国語ばかりやっていて英語に全く手つけてなくて英語の
基礎もなってない状態なんですが基礎がしっかりできる問題集を教えていただ
けないでしょうか?
782大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:07:41 ID:g8Ab237P0
>>780
受験生
783大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:08:39 ID:XBQmtsXo0
あるあるwwww
784大学への名無しさん:2006/07/17(月) 15:54:47 ID:9SFLS68L0
偏差値55前後です
いきなりポレポレからはじめても大丈夫でしょうか?
785759:2006/07/17(月) 15:55:51 ID:NvDHx68v0
>>771 アマゾンのレビュー見ると結構よさそうなので、基本はここだ!を3周したらやってみようかと思います。
786大学への名無しさん:2006/07/17(月) 16:08:05 ID:kofIOL1r0
受験の天王山にさしかかっています。2ちゃんで情報収集するのは
高2以下の人にしましょう。受験生はひたすら勉強する時期です。
『受験をなめたらあかん』



787大学への名無しさん:2006/07/17(月) 16:11:19 ID:vieKjhYP0
>>786
ありがとう
788相談:2006/07/17(月) 17:11:13 ID:oleaoiusO
高校2年、真剣偏差値60
とりあえずデータベース4500のステップ2までを完璧に覚えたんですが、文法って何をやればいいですか?英作対策もお願いします
789大学への名無しさん:2006/07/17(月) 17:14:43 ID:CWAk7Ep/0
>>788
志望大学書かないと答えようが無い
790788:2006/07/17(月) 17:18:09 ID:oleaoiusO
私立底辺医学部です
物理がとれないので他の科目で稼がなければ…
791大学への名無しさん:2006/07/17(月) 17:35:31 ID:vieKjhYP0
・・・それなら物理をやったほうが得策だと思うけれど?
792788:2006/07/17(月) 18:03:28 ID:oleaoiusO
物理は力学が中途半端なだけなので3年になってからでもできます。
英語は地道な努力と時間が要る科目だと聞きました。だから今からやる必要があるのです。
…質問に答えてください〜
793こづき:2006/07/17(月) 18:21:26 ID:KUKn09Pw0

即ゼミの8を全部やりきったんですが、イマイチまだ模試で点が取れません。
前の偏差は43・・・志望校は偏差54くらいです。
55まで偏差値を上げたいのですが、まずは何をしたらいいですか??お願いします
794大学への名無しさん:2006/07/17(月) 18:29:23 ID:oMk5M29o0
河合模試で偏差値55くらいです。
基礎技術100→ポレポレをやろうと思ってるんですが、その前に基本はここだ!はさんだほうがいいでしょうか?
内容の重複とかはありますか?
795大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:26:11 ID:l8+XLQOn0
高2で進研模試で偏差値53くらいですが。
今いち、なんとなく勘で英語をやっているので・・
模試によっては、まったくダメだったりします。
志望大学は、国公立の薬学部です。
何かアドバイスをお願いいたします。
796大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:29:35 ID:xehJ6NRK0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか?

オランダ  サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦
したが、その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から
追放して終わった。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の
功績は偉大であり、血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分
をさげすむことを止め、その誇りを取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産
して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南ア
ジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であ
るのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床
に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れ
て逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞ
れの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教
育をおこなってくれたのです。」

インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の
戦争を日本が代表して敢行したものです。」
797大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:30:27 ID:xpXWL+1x0
>>795
ある程度単語と文法覚えてから読解の問題集
798大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:32:45 ID:xehJ6NRK0
インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人
の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度
持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」

         サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人
が帰国せず、インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたこと
である。日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っている
が、それだけですむものではない。」

マレーシア  ガザリー・シャフィー 元外務大臣
「日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した
時の日本軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはと
てもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、
あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取
り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
799大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:37:14 ID:xehJ6NRK0
インド
ラダ・ビノード・パール(極東国際軍事裁判判事・法学博士)
「 要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとど
めることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の
一七年間(昭和3〜20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事
が目的であったにちがいない。・・・・私は1928年から1945年までの一七年
間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本人の知らな
かった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、
欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。それ
なのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略
の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真
実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子
弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然
として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せ
よ。あやまられた歴史は書き変えなければならない。」
800大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:37:36 ID:RhnniG2F0
ID:xehJ6NRK0
ソースplz
801大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:38:53 ID:J+iFrWEc0
戦争当時のTIMEに日本の戦いがアジアに希望をもたらしているって載ってたな、そういえば。
802大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:39:29 ID:l8+XLQOn0
795なのですが、どの問題集が良いのでしょうか?
803大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:46:47 ID:xpXWL+1x0
まあまずテンプレ読んで見たら?
804大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:52:30 ID:jULE18XB0
>>794
挟め
805大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:56:16 ID:AUUbQ7vv0
>>804
やっぱりはさんだほうがいいですよね。
ありがとうございました。
806大学への名無しさん:2006/07/17(月) 20:15:06 ID:Q21j+A8RO
フォレスト買ってやってたんですけど、途中問題になると「あれ?むずい」ってなります。

やり方は初心者向けに解説してあるんですが、問題になると難しいです。なにかいい方法はないでしょうか?
807大学への名無しさん:2006/07/17(月) 20:59:30 ID:9xkKMzThO
ああ…ビジュアル二冊やるか、基本はここだ→ポレポレやるか…悩むなぁ…

安いし西にしちまおうかな…

みんなは悩まなかった?
808大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:00:01 ID:J+iFrWEc0
西にしたな。
809大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:02:11 ID:kBumcJf10
ビジュアルだな。ビジュアルやり終えた後に700やるとメッチャ実力つくよ。
810大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:10:15 ID:3xO0iTD80
ハードカバーだしWさんいるっていう理由で
ビジュアルにした。
811大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:18:47 ID:vieKjhYP0
>>792
あ、別に揚げ足とるとかそういう意味合いで言った訳じゃないから。
質問に答えないのは答えられないからね・・・俺だって聞きたいくらいだしorz
812大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:21:52 ID:Jd7E+PM6O
Wさんは和夫の自演だぜ
813大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:23:40 ID:6WRgtkkuO
文法はわかる
長文も単語が難しくないものならスムーズに読解できる
この場合、かなり単語かたよりの勉強プランを立ててもおk?
理由もよろ
814大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:25:18 ID:7gIhTOpr0
英文技術解釈100をやりきった人いますか?
815大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:25:40 ID:3xO0iTD80
>>812
kwsk
816大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:26:10 ID:7gIhTOpr0
あげ
817大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:26:32 ID:kBumcJf10
全然おk
818こづき:2006/07/17(月) 21:40:44 ID:KUKn09Pw0
即単のCDってどんな風に活用したらいいんですか??とくに単語の方。。。
819大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:48:14 ID:uab6uZDq0
>>818
睡眠薬として使え
820大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:53:48 ID:YWfv9MJ60
高校総合英語フォレストは最新版でいつ発売したものですか?
821大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:10:45 ID:o9Cp5st30
英文解釈の技術100を半分終わったとこだが、もしかしたら私大向きじゃない
かも。ビジュアルよりも難しいけど参考にはなる。どちらかっていうと
国立の和訳問題に対応してると思う。
822大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:12:16 ID:P5WZ0NAM0
>>794
あほか
基本はここだは基礎100より全然簡単だぞ
823大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:24:07 ID:7gIhTOpr0
>>821
やりかたはどういう風に進めてますか?みなさんの英文解釈本の進め方を参考にしたいです。
824大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:35:32 ID:cp5fISX+0
>>793
即ゼミ8をやったのなら次は英文解釈→英文読解にはいりましょう。
そうすれば経験記憶が連鎖して成績があがるハズ
825大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:42:15 ID:o9Cp5st30
823
ノートに和訳を書くなんて丁寧なことしてないけど、一回精読して次に解答の
日本語訳とか文構造とかを参考にしてる。その後は音読してるよ。
一日に五題(例文含めて10題)。誰かがいってたんだけど70〜
80題先は無駄らしいから俺は70題までを繰り返すことにしている。
826大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:57:24 ID:1hBwZy9u0
>>822
すみません;はさむって表現が悪かったです。
今基礎技術100は持ってるんですけど、基礎技術100をやる前に基本はここだ!をやった方がいいでしょうかっていう意味で聞きました。
827大学への名無しさん:2006/07/17(月) 23:01:53 ID:SZ7fOYr5O
英語はセンターしかいらない者はどんな勉強をすれば良いのでしょうか。
一応学校のリーダーの授業はこなし、
それプラス、ネクステージとシス単は一通り覚え、
今はセンターの問題をひたすら解いています。
精構とかはやらなくても良いのでしょうか。
828大学への名無しさん:2006/07/17(月) 23:08:04 ID:o9Cp5st30
センター問題やってできるならいいんじゃない?
精構ってやるとしたら必修のことだよね?センター八割以上いけばいいと
思う
829大学への名無しさん:2006/07/18(火) 00:05:38 ID:N5iNcRDg0
>>826
技術100をやってみて無理だと感じたら基本はここだをやればいいじゃないか
830大学への名無しさん:2006/07/18(火) 00:24:53 ID:VLkHaQib0
学校の先生が、英単語を覚えるためには単語カード(50円ぐらいで売ってある)をつくれって言っていました。
特に長文を読んでいて分からないやつを抜き出して自分専用のカードを作れと。
単語カードって効果ありますか?
831大学への名無しさん:2006/07/18(火) 00:54:42 ID:hQjfmHjd0
意味ないことはないよ、そりゃ。
わからない単語を片っ端から作っていくんじゃなくて
なかなか自分の頭に定着しない単語を厳選して作りな。
832大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:03:15 ID:LbplA17XO
安河内の英語をはじめからていねいにってやつってどぉですか?めちゃわかりやすくていいと思いますけど
833大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:04:58 ID:Qs3cnReQO
>>830
カードは使い勝手が悪い。1束はすぐ限界がくる。
単語カードより単語ノートを作れ。
単語ノートには関連事項も書いたりして寝る前とか電車に乗ってる時に眺めたら勝手に頭に入ってくる。
ノートは予定とか書く用ではなくB5がいい。
834大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:06:42 ID:Qs3cnReQO
>>820
お前は受験にむいてないから肉体労働でもしとけ
835大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:28:48 ID:Nc32yR65O
浪人してる俺の友達は単語帳を一冊もやったことなくて、自分で参考書とか買ったことないらしく学校で配布された教材のみで勉強してるけど現役時の記述偏差値75。

出てきた文章の文章構造を理解することを重点に置いて、とにかく文章を覚えることを高1のはじめからずっとやってるらしい。

莫大な文章量が脳にインプットされてるから
英作文→覚えてる文章から引き出して単語を変えるだけ

長文読解→新しい文章に出会っても覚えている文章から引き出して文章の構造を見ただけで瞬時に意味把握。読むのが異常に早い

文法問題→覚えてる文章と照らし合わせt(ry

これは中学の頃にやってた勉強の仕方と全く変わらないものだと言ってた。

あぁそういえば中学の頃は教科書の本文覚えてたな‥と考えたりした。
836大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:30:48 ID:ty/1Hx1jO
単語王と速単2冊のコンボかなりいいぞ
単語王はカード併用で普通に覚え進めて、
速単はCD併用でシャドーイングオンリーで使う
文法とか薬袋のリー教レベルまであれば充分
あとは単語熟語7割長文読解3割でぐんぐん力がwww
単語まんせー
837大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:33:35 ID:E2C4mtkq0
830
単語帳だけでいいじゃん。長文に分からないもんでてきたらそれにチェックして
しばらくたってからその長文を読み返せばその単語確認できるし。
分からない単語が長文に出てくるたびに単語カードに書き込んでてたら
きりないよ?
838大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:35:17 ID:dNW0v/jc0
俺が思うにマーチレベルの私大の長文以外の問題は
速単必修と即ゼミ3だけで十分対応でける
と思うのだが。
もっと手つけたほうがええのか?
839大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:36:23 ID:ty/1Hx1jO
単語カードは既に売られているものを使うべき
気付いたら同じ単語のカードが4枚とか出来ててアッー
単語帳なら「あ、また出てきた」で済まされるが
840大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:38:36 ID:ty/1Hx1jO
>>838
結局長文で使うので単語は上級までいくべき
文法は自分に合うなら即ゼミ3がいちばん
841大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:43:22 ID:dNW0v/jc0
>>840
要するに英語に関して言うと一番効率がええ勉強法は
速単必修と上級の単語と即ゼミ3を何回も繰り返す事。
あ後熟語集一冊ね。
で、仕上げに過去問解きまくる。

じゃね?
842大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:49:02 ID:E2C4mtkq0
一番効率のいい勉強なんてないが、言ってることはあながち間違ってはいない
と思う。あと英作文対策をわすれてない?
843大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:52:48 ID:dNW0v/jc0
そうそう英作忘れてたな
それと音読ね!
これで完璧じゃん。
844大学への名無しさん:2006/07/18(火) 02:05:04 ID:oIYupoXXO
阪大志望で偏差値60前後なんですけど、ポレポレか基礎解釈100、透視図ならどれがいいですか。
845大学への名無しさん:2006/07/18(火) 02:06:21 ID:ce/tDtMg0
基礎解釈100
846大学への名無しさん
宅浪の俺の場合

単語王2倍速を15分×3セットで1日1周まわす
解体英熟語(カード)を1日50枚覚える+10日前までの(500枚)を復習
乙会戦略を30分×3セット(文法は2日に1回)
大矢の英作実況中継30分×3セット(英作も2日に1回)
ビジュアル英文解釈3章(約90分)×3セット(毎日)

現文は1日2時間程度
古文は1日1時間程度
政経は1日3時間程度

正直もうギリギリ・・・
受験の前に体壊したら意味無いのにね。