【中日大辞典】 愛知大学6 【孔子学院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2006/10/31(火) 18:37:09 ID:VSU/iiGQ0
一人暮らしすればいいじゃん
953大学への名無しさん:2006/10/31(火) 22:37:44 ID:B9WUnT6z0
流石に無勉強でここ受かるなんて甘いよな?
954大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:19:42 ID:VSU/iiGQ0
甘すぎる
955大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:25:31 ID:2EQgdZF7O
愛知大学法科大学院
入学者
名古屋大学27人、早稲田大学8人、東京大学2人、中央大学3人、立命館大2人

愛知大学0人
愛知大学0人
愛知大学0人
956大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:30:53 ID:VSU/iiGQ0
大学院なん行くつもりない
公務員はどうなんだよ
957大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:34:26 ID:a/9T6ctK0
キミ次第
958大学への名無しさん:2006/10/31(火) 23:38:04 ID:VSU/iiGQ0
法学部だと
愛知と中京どっちが上なんだ?
959大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:48:40 ID:mGr6xIGg0
一般推薦でここ受ける人ちゃんと勉強してますか?
960大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:04:48 ID:7RoCBrEj0
詳論の練習はしてるけど
961大学への名無しさん:2006/11/01(水) 02:45:29 ID:a1boqQ7t0
真面目にやればよかったと今更後悔

まぁガムシャラに勉強するか
962大学への名無しさん:2006/11/01(水) 09:30:07 ID:h/XtxEIE0
>>958 ヒタヒタと追いかけられ、今では振り向けば135°に中京の顔w
法科大学院で引き離したが、学部への恩恵は春まで待たないと判らない。
>>956が心配するように、伝統の公務員の愛大が揺らぎ、行政で中京に負け、技術も加えると名城にも負けるようになった。
地方公務員は 南山>中京>名城>愛大 である。
これは他大は各学部から出ているのに対し、愛大は法の孤独な戦いになっているから。
大学内格差が激しくなっている。
963大学への名無しさん:2006/11/01(水) 11:23:22 ID:W4nZAAb+0
俺の友達は高三の秋に理系から文系にして愛大に入った。
「もっと早くから文系にしていれば、こんな大学いく事にはならなかった」
と、後悔してた。
964大学への名無しさん:2006/11/01(水) 11:25:50 ID:TQrK0LyVO
ここって浪人生もいるかな?
965大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:26:59 ID:zKecFWyG0
>>959
小論の練習はしとけ。過去問やって国語の教師に見てもらうだけでも良い。
結構書きにくい問題が出てるから。
金があるなら他の大学の推薦も受けて慣れといた方がいいよ。
>>964
俺の友人にいる。浪人して法政志望だったが落ちてここに来たらしい。
966大学への名無しさん:2006/11/01(水) 14:23:00 ID:3rfJk9sJ0
>>958 962 http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/index.html
河合の最新予想では並ばれたか、逆転
というより、法学部全体が下げているなかで、南山が伸びて中京が現状維持をしている感じ。
>>956ではないが、殆どの受験生は法科大学院の躍進には関心がなく、大学には自分の背丈にあった内容を求めている?
対中京では、法が部分的にも抜かれ、他は差が広がっているので2ちゃんは荒れる悪寒。
代ゼミ予想では法は南山と並んでいるので、こちらを信じたいが、その差が激しすぎて不安。
ともかくローの実績が反映されないのが痛い。
新司合格に1人でも内部生がいたら、また違ったかもしれんが、宣伝効果はなかったようだ。
967大学への名無しさん:2006/11/01(水) 16:01:07 ID:w9vUQypzO
愛大ってキャンパスライフ楽しくなさそう。
三好キャンパス見て一気に冷めた
968大学への名無しさん:2006/11/01(水) 17:08:08 ID:nwjsGwYu0
>>966 淑徳にも差をつけられていますよ。
2教科試験だから負けていると言ってた愛大の皆さんは
3教科でも愛大は淑徳の下だという事についてどうお考えですか?
>>967 三河のイモ大生にはふさわしい環境ですが?
969大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:27:51 ID:wI33fyftO
対中京に目がいっているけど、すぐ後ろには名城が迫っている。名城は理系が主流だが文理総合大学のスケールメリットがある上、場所も交通利便なところにある。将来性は愛大より高いと思う。
970大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:30:04 ID:VWEOmvdaO
今偏差値45前後なんですがここの経済入れますか?
971大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:34:08 ID:wI33fyftO
正直、対中京に関しては残念ながらちょっと差がついてしまったしたと思う。それより気がつくと名城がすぐ後ろに迫っているので今度こそ負けないよう踏み止まれるよう何か対策をたてなければならないと思う。
972大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:39:00 ID:j0QkBWpD0
>>964
以外に思うかもしれないがどこの大学にもたま〜にいるもんだ。
973大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:31:02 ID:TQrK0LyVO
>>965
>>972
ありがとうございます
いるけど少ないようですね…
974大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:33:08 ID:+o5s+Amk0
>>970 入れるけど、豊橋近辺に住んでる香具師にしか勧められない。
愛大経済はマルクス経済学だったが、近年、近代経済学を付け足した。しかし学問体系に統一性がない。
そのために企業から敬遠され、偏差値はガタ落ちし、南山は遙か遠く、中京や淑徳にも離された。今や名城経済や、名学の商に並ばれる状況となった。
立地条件から、愛大経済はこれからも間違いなく下がるので、豊橋に近ければ愛大、そうでなければ名城、名学、愛学の方が良いと思われ。
975大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:36:21 ID:mGr6xIGg0
下宿してまで豊橋目指してますwww
サーセンwww
976大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:39:41 ID:7RoCBrEj0
推薦の出願終えた奴いる?
977大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:54:47 ID:o7wjoCFj0
>>973
お前さんが思っているより、
ずっと多いと思ふ
978大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:36:54 ID:7B3w17tv0
一般推薦で去年より店員が増えてるのは何なんだ。
979978:2006/11/02(木) 00:37:28 ID:7B3w17tv0
誤字です定員ですね。
980大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:44:54 ID:FoeoZRXG0
と、言うことは倍率・偏差値下落の予感だな。。。
981大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:48:35 ID:oUgP0zl00
>>980 偏差値が下がったので、受験の偏差値を維持するために、推薦割合を増やした。
所謂偏差値操作に愛大も手を染めてきた。
 しかし、他大と違うのは付属高を持たない事。
付属高なら、系列という正当性?があり、合格者のレベルも外に出ない。
しかし、愛大は全て外部なので、推薦入学者のレベルは受験生の高校には判る。
推薦枠を広げたら、当然に低いレベルで推薦合格が出来るので、最初は偏差値が上がる効果があっても、回を重ねる毎に一般試験合格のレベルが下がる。
合格者の数を減らせば質は保てるが、学校経営を維持するために数を減らす事はできない。
愛大はこれから逆スパイラル現象を起こし、偏差値低下が激しくなると思われ。
これは今までの経営者が、戦後の特殊事情が作った資産を、単に食いつぶしてきただけのアホだったから。
いくら過去の実績を誇ろうが、現実の前では意味をなさない。
数年後には愛学、名学にも抜かれ、名商との争いが定位置になるだろう。
名古屋の東京経大という事で、過去の栄光だけが売り物の終了大です。

982大学への名無しさん:2006/11/02(木) 15:23:30 ID:ChQsX65n0


■第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月■

系統別難易ランキング(私立・経済学系統)

http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/keitou_betsu_9m/swf/shi/4-keizaikeiei/keizai-keizaikeiei.swf


983大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:31:12 ID:/9NocwkH0
数年後には愛学、名学にも抜かれ、名商との争いが定位置になるだろう。
名古屋の東京経大という事で、過去の栄光だけが売り物の終了大です。
--->
経済学部は来年には名学に並ばれる。愛学(日進)は落ちるばかり。
愛大経営>名学商=愛大経済>名学経済>>愛知学院(2007)
愛大経営=名学商>愛大経済=名学経済>>>愛知学院(2008)



984大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:53:37 ID:GNKV6fIo0
愛大より名学の方が将来有望なのか?
キャンパス見れば納得する説ではある。
985大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:36:59 ID:8qXhOIPw0
それはない。
986大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:37:54 ID:bpWjyQDC0
出願したよ
987大学への名無しさん:2006/11/03(金) 07:38:25 ID:A29NNaE10
>>984
どちらも教員主導型大学。どちらが早く内紛を
起こすかな?
現在のところは、愛大が先の様子。
988大学への名無しさん:2006/11/03(金) 08:13:57 ID:CYZFqs4k0
 >987 河合の予想通り、法学部の偏差値が落ち、来期の新司法試験の結果が悪ければ
法や会計の大学院偏重作戦は失敗して、武田学長の責任は追及されるな?
 逆転狙いの笹島計画はバクチで、10年以上も先の話だから、このままズルズルと下がっていく悪寒
989大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:06:39 ID:HnsmI6wJ0
最高学科偏差値はすでに名学に抜かれてしまっている。
990大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:49:10 ID:Tf1JsyFf0
もしかしてリハビリか???
991大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:33 ID:anwKU/TS0
名学リハ>>>愛大法
は隠れもない事実だが、愛大生は実学を認めないw
法律や経済など、天下国家を論ずる学問は尊く、肉体労働の学問は卑しいとする大学です。
スレタイにも孔子をつけてるぐらいだから、論語は読まないが孔子の差別主義だけは継承w
しかし学生は女子と小人ばっかwww
偏差値が激落するのは当たり前だな。

 こんな大学へ今さら行く香具師は先が読めない。
そういうのボンクラって言うんだよ
丁半バクチで先が読めない、盆(バクチの台、バクチそのもの)が暗い人ね
大学選びはバクチだが、愛大入学は負け組ケテーイ
992大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:57:27 ID:Tf1JsyFf0
バロスwww

リハビリ?はぁ?
そんなこと高校の福祉科で勉強しろよwww
993大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:58:48 ID:wuIj7bp00
法学部受けます
応援してください
994大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:11:50 ID:IF1DE3Lv0
>>991
すぐにあぼーんされる悪寒。
995大学への名無しさん:2006/11/04(土) 11:15:19 ID:9E6X8Stz0
愛大のキャンパスてどうなの?
きれい?
996978:2006/11/04(土) 13:21:06 ID:t0Ztckuu0
>>995
豊橋はそうでもなかった気が。
てか誰か次スレキボン
997大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:31:05 ID:jC3ONPS2O
998大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:33:11 ID:jC3ONPS2O
999大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:34:22 ID:jC3ONPS2O
1000大学への名無しさん:2006/11/04(土) 13:35:18 ID:xOynT7EDO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。