古文漢文スレ 弐拾五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-20あたり)を読みましょう。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。

・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・ 「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・ 「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「 ○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:18:38 ID:e7qWaEFH0
3大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:19:09 ID:e7qWaEFH0
過去スレ
■古文&漢文対策スレ!!■
../../school2_kouri/1047/1047042704.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/27/1047042704.html
【時代に】古文&漢文対策スレ2!!【逆行】
../../school2_kouri/1051/1051954267.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/25/1051954267.html
【温故】古文・漢文スレ3!!【知新】
../../school2_kouri/1057/1057110011.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1057110011.html
【古文・漢文】古文漢文スレ part4【研究法】
../../school2_kouri/1061/1061709592.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1061709592.html
【古文・漢文】古文漢文スレ part5【研究法】
../../school2_kouri/1067/1067414768.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1067414768.html
【古文・漢文】古文漢文スレ Part6【研究法】
../../school2_kouri/1072/1072242611.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/24/1072242611.html
【古文・漢文】古文漢文スレ Part7【研究法】
../../school2_kouri/1078/1078975896.html
【古文・漢文】古文漢文スレ Part8【研究法】
../../school4_kouri/1083/1083387819.html
4大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:19:43 ID:e7qWaEFH0
../../school4_kouri/1087/1087976905.html
古典(古文漢文)
../../school4_kouri/1091/1091802131.html
 其の拾壱
../../school4_kouri/1095/1095238786.html
拾弐
../../school4_kouri/1098/1098088947.html
# 古文漢文すれっど 壱拾参 # 
../../school4_kouri/1100/1100340200.html
古文漢文総合 拾四
../1102/1102586366.html
古文漢文スレ 拾七
../1117/1117686430.html
古文漢文スレ 拾八
../1122/1122113667.html
古文漢文スレ 拾玖
../1125/1125407811.html
古文漢文スレ 弐拾
../1129/1129204757.html
古文漢文スレ 弐拾壱
../1132/1132270319.html
古文漢文スレ 弐拾弐
../1136/1136946919.html
5大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:20:21 ID:e7qWaEFH0
≪古文≫
【単語】
 ○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
入試基礎古文単語 ネコタン280(学研)
ゴロで覚える古文単語ゴロ565(アルス工房)
速読古文単語(増進会出版)
読解古文単語(旺文社)
古文単語FORMULA600 (東進ブックス)
 ○発展(600語程度)
読み解き古文単語(増進会出版)
実戦トレーニング古文単語600(中央図書)
【文法】
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
【文法・教科書】
正しく読める古典文法(駿台文庫)
新修古典文法(京都書房)
6大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:20:53 ID:e7qWaEFH0
【解釈】
古文解釈の方法(駿台文庫)
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
元井太郎の古文読解が面白いほどできる本(中経出版)
古文読解の基礎技術 古文読解の新技術(桐原書店)
【問題演習】
 ○初級
現在から読める古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 増進会出版
 ○中級
古文上達 読解と演習56 増進会出版
中堅私大古文演習 河合出版
土屋の古文講義(1・2) 代々木ライブラリー
 ○上級
最強の古文 読解と演習50 増進会出版
得点奪取古文 河合出版
【センター対策本】
望月センター古文講義の実況中継 語学春秋社
センター試験必勝マニュアル国語〈古文〉 東京出版
土屋のセンター攻略古文 東京書籍
【古文常識】
マドンナ古文常識 学研
速読古文常識 増進会出版
おいしい古文―古文読解の前に 朝日出版社
【文学史】
 ○基礎
国語便覧 浜島書店など
各種古文常識本
 ○応用
日本文学史演習<増補改訂版> 駿台文庫
7大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:21:34 ID:e7qWaEFH0
●「大学受験ゴロで覚える古文単語ゴロ565」(アルス工房)※略称・ゴロゴ
ゴロで古文単語を覚える本。覚えやすさは個人の相性によって違う。ムリに565覚える必要は無し。
最初のうちにこれでたくさん覚えておくと忘れにくいのであとが楽。複数の意味を覚えられないのが難点。

●「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。

●「読み解き古文単語」(Z会)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。

●「望月古典文法講義の実況中継」上・下(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ただ丸暗記させるだけの文法書よりも応用がきく。
ステップアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。

●「富井の古典文法をはじめからていねいに」(東進ブックス・ナガセ)
古文を0から始める本。ギャグやゴロ、おもしろい絵などを使ってあり、古文嫌いな人も楽しく読める。
1回では忘れやすいので何回も繰り返しやる。2回目以降はスムーズに進み、1日で終わらせることも容易。
付属の冊子は確認用としても使いやすい。単語と併用してやると効率が良い。
8大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:22:10 ID:e7qWaEFH0
●「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容は、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
例題はすべて記述式。
著者は初学者に対して古典文法入門の併用を勧めているが、文法がある程度出来るならあまり必要ない。

●「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが和歌の解釈などにも
触れられており、古文解釈のエッセンスが凝縮されている。

●「元井太郎の古文読解が面白いほどできる本」(中経出版)
文脈の捉え方、問題に対するアプローチの方法をまとめたもの。
テクニックの習得が難しいという声もあり、何度も繰り返し読むほうがいいだろう。

●「古文上達 読解と演習56」 (Z会)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大〜難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。

●「中堅私大古文演習」 (河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。難関大の人も、土台固めに使用できる。
大学の過去問を採用している。

●「最強の古文 読解と演習50」(Z会)
古文上達のレベルアップ版。記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと難関私大向きだが、
問題がハイレベルで記述式の問題も含まれているので、最難関国公立対策にも一応使える。
値段の割には問題数が多いのが利点。
志望校のレベルに合っているかどうか書店で確認してから購入した方が良い。
9大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:22:42 ID:e7qWaEFH0
【古文の学習法】
文法→解釈→問題演習の順にやる。これと並行して単語と古文常識。
文学史知識はあったら読解に便利という程度で、
志望大学が問題として出さないなら無理にやる必要はない。

【古典文法】
オーソドックスなのは「実況中継」。覚えやすさを重視しているのが「はじてい」。
「マドンナ」は「学校で文法はやらされたけど古文は苦手」という人が対象
(用言の活用など、おぼろげでも知識がある人向け)。
この3つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。

【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、
日栄社の「サブノート」などは、文法の参考書と並行して使うと効果的。

【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。

【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著『あさきゆめみし』(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。
10大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:23:13 ID:e7qWaEFH0
≪漢文≫
 【基礎〜センター試験】
○田中雄二の漢文早覚え速答法 学研 (※注1)
○センター漢文 解法マニュアル ブックマン社
○きめる!センター国語 古文・漢文 学習研究社
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング 駿台文庫
○漢文ヤマのヤマ 学習研究社
○宮下のセンター攻略漢文 東京書籍 
○宮下の漢文ダイジェスト 学燈社
○センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本 中経出版

注1・早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり(2004年度は通用)。
満点を目指すなら問題集などでの演習が必須。

【ハイレベル・二次試験】
○漢文ミニマム攻略法 旺文社
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○中野のガッツ漢文 情況出版

【超ハイレベル】
○漢文研究法 洛陽社
11大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:23:44 ID:e7qWaEFH0
〔漢文単語〕
○漢文重要単語集 学燈社
○重要漢文単語文例精解 昇龍堂
○漢文《語と句形》 桐原書店
○らくらくマスター 漢文句形と単語 河合出版

〔演習〕
 【センター試験】
○宮下のまかせろ!即解センター漢文 代々木ライブラリー
(超初級わか〜る漢文 学燈社 を併用)
○きめる!センター国語 漢文 演習編 学習研究社
○馬場の直前講習センター試験の漢文 学習研究社
○マーク式基礎問題集 漢文 河合出版

  【二次試験】
○入試精選問題集 漢文 河合出版
○漢文道場 増進会出版社
○1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
○基礎漢文問題精講 旺文社
○漢文標準問題精講 旺文社
○演習編漢文速点法 田中式問題集 学習研究社

  【ハイレベル二次試験】
○新漢文問題精選 駿台文庫
○得点奪取漢文 河合出版
○1日1題30日完成 国公立大の漢文[高校上級用] 日栄社
12大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:24:15 ID:e7qWaEFH0
<参考プラン>
【ゼロからスタート】
早覚え速答法(学研)or漢文ヤマのヤマ(学研)
→問題演習(私大=漢文道場(Z会)、センター=マーク式基礎問題集(河合)、
国公立=得点奪取(河合)など)→過去問・問題集を可能な限り解く

(※返り点もわからないという人は新・漢文の基本ノート(日栄社)から始める)

【難関私大・国公立】
早覚えorヤマのヤマ→漢文道場→入試精選問題集→過去問

【早覚え以外でセンター対策】
センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本(中経出版)
or超初級わか〜る漢文(学燈社)と宮下のまかせろ!即解センター漢文(代々木ライブラリー)
→マーク式基礎問題集(河合)+過去問

【漢文を極める(文法を使った読解)】
漢文基礎トレーニング(駿台文庫)or超初級わか〜る漢文(学燈社)or中野式漢文なるほど上達法(ライオン社)
→宮下の漢文ダイジェスト(学燈社)+漢文重要単語集(学燈社)→
読解入試漢文(学研)or入試精選問題集 漢文(河合出版)+漢和辞典
→新漢文問題精選(駿台文庫)or得点奪取 漢文(河合出版)→過去問→解脱
13大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:24:56 ID:e7qWaEFH0
古文問題集テンプレ
←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←40←←←←35
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□古文上達(Z会)
■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□最強古文(Z会)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□古文入門(Z会)

□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□中堅私大古文(河合)
□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ナビ古文(河合)
■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□得点奪取(河合)

□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□望月ハイ(代ゼミ)
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□土屋古文講義(代ゼミ)
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□土屋センター(代ゼミ)
14大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:25:41 ID:e7qWaEFH0
センター向けプラン

        古典の世界の雰囲気を掴むために漫画を読むんでみる≪=省略可
                     (例:あさきゆめみし)
                             |
          オーソドックス派        |             暗記重視派
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
望月古典文法講義の実況中継(上・下)       富井の古典文法をはじめからていねいに【文法編】
         |__________________________|
                            |
                            |
               ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
                            |
         網羅重視                 |            読み易さ重視
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   古文解釈はじめの一歩              富井の古典文法をはじめからていねいに【読解編】
         |__________________________|
                            |
     中里の即決センター古文or古文が面白いほどわかるor決めるセンター古文
                           |
                  (センター国語必勝マニュアル)≪=省略可
                           |
             センター過去問(本試験中心、余裕が有れば追試も)
                           |
              センター実践問題(青本・黒本・白本etc...)

---------------------------------------------------------------------------------------------------

テンプレここまで。
15大学への名無しさん:2006/06/20(火) 23:32:43 ID:aEZZ3WcTO
>>1
乙!!
16大学への名無しさん:2006/06/21(水) 00:16:41 ID:qSXLmg0x0
富井の古典文法のほうじゃなくて読解の方は良書ですか?
17大学への名無しさん:2006/06/21(水) 02:32:17 ID:flE5NdpY0
センターだけなんですが古文と漢文どちらが点取れ易いですか?
0から始めるんですが
センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本
センター試験 国語[古文]の点数が面白いほどとれる本
だけで大丈夫ですか?
18大学への名無しさん:2006/06/21(水) 04:40:59 ID:R9HLQsr3O
>>17
アマゾるかセブンアンドワイれ
19大学への名無しさん:2006/06/21(水) 07:06:56 ID:4F+fiD4kO
セブンワイれって初めてきいた(笑)
20大学への名無しさん:2006/06/21(水) 14:36:10 ID:DJRJM46AO
古文読解の基礎技術がどこ行っても無いんです。新技術はみつけたんですが

内容はどんなことが書かれているんですか。もし文法の知識とかしか書いてないんだったら新技術から始めようと思うんですが
21大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:30:21 ID:XTlshydZ0
MARCH文系志望向けの古文の単語帳ありますか?マドンナじゃ足りないですよね?
22大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:53:49 ID:EVTHoE3g0
ゴロで覚える古文単語ゴロ565(ゴロゴ) (単行本)
大学入試古文単語集ゴロゴ手帖―565語イラスト付 (新書)

違いとこのスレでの推奨をkwsk
23範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2006/06/21(水) 21:07:03 ID:37hRm5qCO

おつかれさまパキーーーーん☆



リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
24大学への名無しさん :2006/06/21(水) 21:27:37 ID:ek0/Ax/z0
富井の古典文法をはじめからていねいにを買おうと思ったら
間違えて古典読解のほうを買ってやってたことに今気付いた…
古典読解のほうはどういう評価なんかな?意見下さい!
25大学への名無しさん:2006/06/21(水) 21:38:22 ID:TN7IqRRu0
>>24
読みやすいが内容薄い駄本
26大学への名無しさん:2006/06/21(水) 21:51:18 ID:dPZ/uZRJO
マドンナの古文の説明が書いてあるのってどういう評判なんですかね?
27大学への名無しさん:2006/06/21(水) 21:58:52 ID:qUK7gbc+O
文法をはじめからていねいにの次は中堅私大古文で、いける?
28大学への名無しさん:2006/06/22(木) 09:46:41 ID:K37UbYlr0
山本の古典読解実況中継ってどうかな?
はじてい読解が合わずに変えようと思ってるけども。
29大学への名無しさん:2006/06/22(木) 11:02:02 ID:axUcyPyXO
マドンナで使われてる、文中の太字にあたる部分って最終的に自分で判断できるようになるの?
それ次第で購入するかどうか決めようと思うんだけど。
30大学への名無しさん:2006/06/22(木) 11:56:16 ID:LXQfM92Z0
古文漢文のまとめサイトって作られてないの?
31大学への名無しさん:2006/06/22(木) 18:42:19 ID:72g7HRF5O
漢文についての質問です
自分には、センター漢文の問題文は長くてつらい…。
問題文を一読しようとしたら間に合わないです。
効率的な解き方とかあるんでしょうか?
32大学への名無しさん:2006/06/22(木) 19:02:55 ID:2TygyAmt0
>>22
文庫サイズの手帖の方は全部にイラストがついてる
あとは文法の基本事項がほんの少し

俺は高2で手帖を使ってて
この前うけた全統の古文ほぼ理解できた

どっちも単語自体は変わらないから、本屋行って好みで選べばいいと思うよ

33大学への名無しさん:2006/06/22(木) 19:58:11 ID:PnoWS3HJO
センターで和歌って出たことありますか?
34大学への名無しさん:2006/06/22(木) 21:55:24 ID:FFE7fcQxO
はじてい読解そんなにクソなんか…orz
35大学への名無しさん:2006/06/22(木) 22:07:39 ID:fvzWGsNCO
テンプに、早覚えは2003年度センターで通用しなかったってあるけど、
理由は分かってるの?それとも裏技的な内容が外れたってコト?
36大学への名無しさん:2006/06/22(木) 22:24:54 ID:FFE7fcQxO
はじてい読解そんなにクソなんか…orz
途中までやったのにショック
37大学への名無しさん:2006/06/22(木) 22:33:32 ID:LwVmppEn0
クソかどうかは自分で決めれ
38大学への名無しさん:2006/06/22(木) 22:43:19 ID:VuyxqyPzO
ゴロゴ→古典文法はじてい→古文読解はじてい
の流れでセンター40点安定したからもう俺はいい。
39大学への名無しさん:2006/06/22(木) 22:48:13 ID:pPmV4S81O
>>35
それ気になる。誰かが調べててないのかなあ。
40大学への名無しさん:2006/06/22(木) 23:19:26 ID:xhJmYIW1O
565は応用利かないから難関大受けるにはつらいですか?
41大学への名無しさん:2006/06/22(木) 23:22:53 ID:nw+kQwjTO
古文漢文を現役時独学でやってセンター成功したやついたら挙手ノシ
42大学への名無しさん:2006/06/23(金) 00:52:26 ID:U8gqzZpL0
>>21
正直、お前のような「〜レベルは〜で足りますか?(足りませんか?)」下らん質問がスレをダメにする。
「マドンナで十分」と言ったらマドンナしかやらんのか?
自分で過去問でもみて、調べろ。
不安なら、読み解きや実トレ600でもやれ。

>>27
ある程度(マドンナあたり)でいいから、単語入ってればいける。
ただ、「中堅私大」って言葉に騙されんな。
難関私大まで通用する。

>>40
難関大とは?
ちなみに言っておくが、難関私大=難関大ではないからな。
単語はゴロゴで十分。

>>41
両方満点狙って満点ではないから、自分の中では成功とは言えないが
古文42点 漢文50点
で一般に成功と言うなら ノシ
43大学への名無しさん:2006/06/23(金) 01:05:08 ID:msJR1UU7O
>>42
ありがとうございます!
マーチ志望の馬鹿浪人なんですが中堅私大古文で、マーチぐらいの古文とけるだけの定着できますかね?
8割以上とれた場合
44大学への名無しさん:2006/06/23(金) 01:05:48 ID:zi8JotEtO
早稲田法志望の高三です。
古文単語がまったく覚えられないんです。
現在はゴロゴを使っているのですが、頭に入らなくて。
本屋でフォーミュラとマドンナを見てきたのですが、どちらも覚えやすそうな感じでした。
やはり早稲田向けには600語のフォーミュラのほうがいいでしょうか?
45大学への名無しさん:2006/06/23(金) 03:34:33 ID:fEkEo0kY0
俺はゴロゴ→単語が面白いほど覚えれる本で行くつもり。
ゴロゴはオワタ
フォーミュラはターゲット1900の古文版って感じで好かん。
46大学への名無しさん:2006/06/23(金) 03:58:32 ID:MQSxyLfiO
>>44
普通、フォーミュラやマドンナ挫折組がゴロゴに流れるんだがな…
そんな論理ナシには覚えられない奴にはマドンナがお勧め。ちと収録数は少ないがこれで勢いつけて上級単語帳まで突っ走れ。
47大学への名無しさん:2006/06/23(金) 06:37:03 ID:9Jlc3qL4O
現在高3なんですが、古文を0からはじめるとしたら何からやればいいですか?
48大学への名無しさん:2006/06/23(金) 06:41:00 ID:zJO9H06z0
望月古文実況か富井はじてい、 本屋で見てどっちかいいと思ったほう買って
簡単な問題集(ステップアップノートとかね)で確認しながら進めてく
単語は文法終わってからのがいいよ たぶん
49大学への名無しさん:2006/06/23(金) 06:45:14 ID:qdidbTY30
ゴロで覚える系以外の単語で良いのないでしょうか?
50大学への名無しさん:2006/06/23(金) 06:46:18 ID:zJO9H06z0
マドンナ単語で語源から覚えろよ
51大学への名無しさん:2006/06/23(金) 07:00:23 ID:PloU6o6EO
>>49

ゴロゴロゴ
52大学への名無しさん:2006/06/23(金) 07:30:35 ID:+Rtny3zSO
現高3
進研マーク167・広島大学-教育
ごろごは合わなかったのでマドンナ230二周目。
過去レスにもあったが、やはり230は少ないよな?
二周目完したらもっと収録語の多い単語帳買おうと思う。
おすすめがあれば教えていただきたい。
あと文法に全く手をつけてないのだが
夏休み入る前に(あと3週間ぐらい)に
一通り終らす為に、短期集中型の文法書などあれば
一緒に教えてください。
53大学への名無しさん:2006/06/23(金) 07:53:35 ID:cyyWahr6O
>>52
単語帳二周しただけで覚えられんの?

すごいね。天才君だね。
54大学への名無しさん:2006/06/23(金) 08:12:18 ID:zJO9H06z0
230周に見えた びびった
55大学への名無しさん:2006/06/23(金) 12:04:30 ID:/7EFs44g0
なんで古文の本て分かりにくいのが多いんだろう?
意味から説明して欲しいんだけど、そういうの省いて、問題解いて体で覚えろみたいな本多くね?
高校が超進学校なんだけど、入学前の古文の課題が、「徒然草を全部通読し、問題に答えよ」だぜ。
文法も単語も知らんのに、私文ぽい問題を何百問もやらすなよと・・・こんなのできるか!!!
56大学への名無しさん:2006/06/23(金) 15:14:37 ID:+Rtny3zSO
>>53そんな嫌味いわなくても良いじゃないか。
言いたいこと、アドバイスなら率直に言ってほしい。
貴方の言いたい事は『ドンナを二周以上して完璧にしてから上級単語へいけよ』
という意味かな?
57大学への名無しさん:2006/06/23(金) 15:25:27 ID:Mnvvmfz/O

2周でも、1周1周をちゃんとやってれば覚えられるんじゃん?
知らないけど
58大学への名無しさん:2006/06/23(金) 16:05:23 ID:d2lnY5abO
現在高3、古文偏差値40で どうに偏差値60過ぎまでもっていきたいのですが テキスト、参考書のカリキュラム(60まであげるには具体的になにを買えばいいか)を教えてください。

現代文をあげるのはなかなか難しいので 古典である程度カバーしたいのです。


志望校はマーチ。欲張ればそれよりワンランク上です。
59大学への名無しさん:2006/06/23(金) 16:08:59 ID:qdidbTY30
嫌味じゃなくて天然な気が・・・・
60大学への名無しさん:2006/06/23(金) 16:36:39 ID:IWF/btvRO
>53
頭悪そう…
61大学への名無しさん:2006/06/23(金) 16:50:53 ID:4PpahJyb0
最近出た本でこのスレで話題になってたのってなんていう本だっけ?
62大学への名無しさん:2006/06/23(金) 18:04:59 ID:OB5mODlhO
センターで和歌って出たことありますか?
6342:2006/06/23(金) 18:34:08 ID:U8gqzZpL0
>>43
マーチは受けてないから知らん。
俺はZ会即応と読み解きで早稲田は余裕だった。
つうか、私大は早稲田だけ。
参考になるかわからんが、中堅私大+読み解き古文やってた友人は、マーチ全勝(どこ受けたのか知らんが)と言ってたな...
早稲田の一文行ったが・・・
言うまでもないが、徹底的に復習と過去問の研究は必須。
つうか、あんまり古文に時間かけるなよ。

>>53
復習しながらやってけば覚えられるだろ。

>>58
こういう類のが本当に多いな。
偏差値60過ぎまでもっていくとか。
偏差値って知ってるか?
相対評価なんだよ。
皆が出来てないときに出来てれば60くらいいく。
逆にみんなができてるときに出来ても60はきつい。
とりあえず、古文単語帳(500〜600語程度)、薄い文法書、古文常識の本、問題集1冊やれ。
つうか、参考書なんか相性あるからどれがいいとは言えない。
64大学への名無しさん:2006/06/23(金) 18:36:03 ID:5tEPJDZE0
旧大蔵省幹部出身大学(室長・企画官以上、除ノンキャリ)

財務省本省
東大(法70、経16、教養1、工1)京大(法5、経1)東工(理1、院1)一橋(経4)早大(政経1)慶大(工1)中大(法1)


政官要覧平成17年秋号より

65大学への名無しさん:2006/06/23(金) 19:35:13 ID:f3b2qkXMO
河合のだしてる古文の問題集(表紙青いやつ)ってレベル的にどう? 古文上達よりむずい?
66大学への名無しさん:2006/06/23(金) 19:36:19 ID:Kybo/66C0
>>65
標準
67大学への名無しさん:2006/06/23(金) 20:03:34 ID:oNk2zyZc0
単語はゴロゴ手帖を10周くらいで、文法はステップアップノートと望月実況を終えて、
読解に移ろうと思うんだけど、何がいいか悩んでます。
一度古文上達買ってやってみたけど難しすぎてダメでした。
何かオススメはありますか?
かなり古文に苦手意識もってます。
68大学への名無しさん:2006/06/23(金) 20:46:54 ID:6o5lRYSx0
土屋の古文単語222とか古文講義1・2とか好きなのに、このスレだとあんまり話題にならないよね
6965:2006/06/23(金) 21:22:26 ID:f3b2qkXMO
>>66
河合のマーク式基礎問題集終わったんですが、そのあとにやるにはどう?
70大学への名無しさん:2006/06/24(土) 10:52:54 ID:E+Sd7InY0
前スレが落ちてるみたいなので、もう一度質問させてください。

はじてい文法と読解終わらせて、面白いほどわかる(河原純子著)をやってるんですが、
どうにも内容が薄くてはじてい以上の知識が身につく気がしません。
読解ははじめの一歩+方法で間に合うと思うのですが

そこで望月実況中継買おうと思うのですが、どのくらいの内容が書かれてるんでしょうか?
志望は関関同立です。
71大学への名無しさん:2006/06/24(土) 13:28:54 ID:unK5WRiPO
本屋行けよ
72大学への名無しさん:2006/06/24(土) 17:45:55 ID:BWahY8FA0
古文と漢文どっちが点取りやすいですか?
73大学への名無しさん:2006/06/24(土) 18:44:24 ID:hcuI7+A50
>>72
それすら知らない君は古典を点とれないよ。
74大学への名無しさん:2006/06/24(土) 21:23:21 ID:GikBJigA0
>>65
それって、「入試精選問題集 古文」のこと?
だったら、>>66は「標準」といっているが、俺個人的には
「最強の古文」くらいの難易度だと思うよ。
特に「最強の古文」にも掲載されているほぼ同文の「落窪物語」なんかは、
「入試精選問題集」のほうが設問が難しいし。

河合のマーク式基礎問題集が終わったなら、
その後にやるのは別にいいと思うけど。
75大学への名無しさん:2006/06/24(土) 23:52:47 ID:YbWlfBywO
古文がすごい苦手科目だぉ(´・ω・`)

古文はセンターだけでイイのだが、語彙も文法すらままならない状態。
現在、古文ステップアップノートを2項目/日してます。ぼちぼち語彙を増やそうかと、565買ってみた。

センター程度のレベルなら、565のA~Cランクでどこまで覚えたらイイ?
76大学への名無しさん:2006/06/24(土) 23:55:29 ID:7MoPXMFe0
>>75
おまえには無理だ。あきらめろ
77大学への名無しさん:2006/06/25(日) 00:33:09 ID:3ouxt9550
FORMULA600を20回以上やってあまり覚えられてないって事は変えたほうがいいかな?
例文とかも一緒に見てちゃんとやってるんだが・・・
78大学への名無しさん:2006/06/25(日) 01:00:41 ID:kp/c5JhD0
>>77
変えても無駄
79大学への名無しさん:2006/06/25(日) 01:30:32 ID:b/q/7lK0O
>>72
漢文

>>75
センターは300語で十分
>>77
20回以上って…。
ただ読んでるだけじゃ覚えられないんだぜ!?まず確実に毎日10個づつ覚えろ。
あながち、意味も無く何周もしてるんだろ…
80大学への名無しさん:2006/06/25(日) 09:35:37 ID:EVo9b4XOO
文法もほぼ終わったので演習に入りたいのですが、センターのみならどの問題集が適当ですか?
81大学への名無しさん:2006/06/25(日) 10:47:46 ID:EhPzkIe80
マーチ文系志望にお勧めの単語帳を教えてください。
8265:2006/06/25(日) 11:48:10 ID:1iedWi1eO
>>74
そんなに難しいの? 古文はセンターと早稲田で使うだけなんだが…。早稲田は第四志望ぐらいだしオーバーワークかな?
83大学への名無しさん:2006/06/25(日) 11:59:21 ID:EhesZUDQO
早稲田、首都大の法志望なんだけど、中堅私大古文演習→最強の古文やっときゃ大丈夫?
84大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:01:22 ID:b/q/7lK0O
>>80>>81
テンプレ読め
>>83
過去問はどうした
85大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:10:07 ID:EhesZUDQO
>84
過去問解いたが文法とかの基本問題は点取れるが読解力が不足してるってカンジかな
86大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:44:42 ID:b/q/7lK0O
問題をやる順番が違うだろ
過去問なんて最後にやるべき
今は傾向を掴むだけでいい
そのプランで問題ないから、じゃんじゃん読み込め
87大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:47:15 ID:uFH+CVSw0
古文センターだけなら、テンプレにある解釈本やる必要なし?
やった方がいいならおすすめの教えてください。
88大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:53:27 ID:b/q/7lK0O
テンプレを最後まで読め
89大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:56:01 ID:uFH+CVSw0
>>88
古文解釈はじめの一歩をやれってこと?
90大学への名無しさん:2006/06/25(日) 14:06:01 ID:b/q/7lK0O
不満か?
91大学への名無しさん:2006/06/25(日) 14:11:13 ID:uFH+CVSw0
>>90
いいえ。センターはこれ1冊でいいの?てか、はじてい読解も解釈本に入る?
92大学への名無しさん:2006/06/25(日) 14:12:15 ID:Ek6+HOM10
ほう
93大学への名無しさん:2006/06/25(日) 15:18:44 ID:ZZMDKVRN0
はじてい読解に「正誤問題は最初に目を通しておく」って書いてるけど古文ではすべきことなの?
現代文なんかでは逆にしてはいけないことだよな。
94大学への名無しさん:2006/06/25(日) 15:49:16 ID:b/q/7lK0O
それをここで聞くなよ
ここには講師はいないぜ
自分でそのやり方で問題解いてみりゃいい
95大学への名無しさん:2006/06/25(日) 19:55:10 ID:pgRLJo3c0
最強の古文立ち読みしたけど、簡単すぎ。
国立向けでもっと難しいのない?
96大学への名無しさん:2006/06/25(日) 20:22:48 ID:yyxu5jRz0
>>95
古文解釈の完成
97大学への名無しさん:2006/06/25(日) 21:23:28 ID:6bC/sgzX0
>>82
センターだけならオーバーワークだが、
早稲田を受けるならやっておいて損はないと思う。
98大学への名無しさん:2006/06/25(日) 23:34:30 ID:lfEE7XDoO
早稲田・マーチを狙ってんですが解釈ってなにやったらいいですかね?ちなみに偏差は60以上あります。しかし基礎が大事だと思うんで
99大学への名無しさん:2006/06/25(日) 23:35:52 ID:dznZ2H52O
古典さえなければ、受験も楽しいのに。


古典死ね!!
100大学への名無しさん:2006/06/25(日) 23:38:02 ID:SIKcvKraO
>>99おまえさえいなければ、受験も楽しいのに。


おまえ死ね!!
101大学への名無しさん:2006/06/25(日) 23:39:45 ID:dznZ2H52O
100死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
102大学への名無しさん:2006/06/26(月) 00:16:12 ID:wSJC04gU0
AmazonレビューでゴロゴCDはアルス工房でDLできるって書いてるんですが、
探したけど見当たりませんでした。どこでDLできるのでしょうか?
103大学への名無しさん:2006/06/26(月) 01:37:16 ID:k78Z6Eqe0
>>96
thx、本屋で見てみるよ
104大学への名無しさん:2006/06/26(月) 04:10:53 ID:2SgmJysPO
今早覚え何回か繰り返してるんだけど、漢文ってこんなんでいいのか?
センター満点欲しいんだけど、宮下の中国語文法使った参考書or講習って意味ある?句法覚えてるだけじゃ不安でならない
105大学への名無しさん:2006/06/26(月) 09:54:58 ID:rnpUI0GN0
>>104
俺も思う。やっぱりこれ以外にも何かやった方がいいよなぁ。
106大学への名無しさん:2006/06/26(月) 10:04:36 ID:j8Ksn7g90
センターだけなら、はじてい2冊で大丈夫?何か心配なんだが…
107大学への名無しさん:2006/06/26(月) 14:13:03 ID:mYXOTxS20
おいおい…買った後にそういうこと言わないでくれよwww
108大学への名無しさん:2006/06/26(月) 16:23:04 ID:Su4KRfDh0
漢文ほぼ0からのスタートで、センターだけ必要なんですけど、
新・漢文の基本ノートと早覚え+問題集で9割目指せるでしょうか?
109大学への名無しさん:2006/06/26(月) 16:49:47 ID:eJ5UoEM80
古文上達の基礎編みたいなのがあったんだがあれって改訂版ってこと?
110大学への名無しさん:2006/06/26(月) 17:30:36 ID:pv2kf8kaO
違うよ。あれは簡単すぎだから買わないほうがいい
111大学への名無しさん:2006/06/26(月) 17:31:42 ID:43BB87hx0
文法とか単語とか、それなりにしたから問題解いてみたいんだけど
マーチレベルの問題が載った問題集とかありますか?できればマーク式で。
112大学への名無しさん:2006/06/26(月) 17:58:59 ID:d5p67emLO
>>111
一緒に
っ中堅私大古文
でも、やろうぜ
113大学への名無しさん:2006/06/26(月) 18:10:40 ID:9HIR889E0
敬語動詞と形容詞ってどっちを先に覚えたほうがいいですか?
114大学への名無しさん:2006/06/26(月) 18:14:48 ID:7I+zrRe70
みなさんは文学史覚えてます?
万葉集が最古の和歌で、竹取物語が最古の作り話で…とか
115大学への名無しさん:2006/06/26(月) 18:17:51 ID:suzMwh6q0
ゴロ565のDLできるって聞いてHPにいったんだけどHPリニューアル中でできない。
いつごろオープンするか知ってる人いる?
116大学への名無しさん:2006/06/26(月) 21:10:38 ID:RgIRxRgg0
マドンナ解法の次は古文上達→最強か
中堅→最強のどっちが到達度高そう?
117大学への名無しさん:2006/06/26(月) 21:40:30 ID:iE+0kaKjO
古文のフォレストのような参考書のようなものありますか?
118大学への名無しさん:2006/06/26(月) 21:48:47 ID:hbz6Rr9N0
>>117
ないない、あっちいけ
119大学への名無しさん:2006/06/26(月) 22:24:34 ID:iE+0kaKjO
>>118 夏ですね
120大学への名無しさん:2006/06/26(月) 23:06:56 ID:PAUZhiow0
>>104
宮下の参考書・講習は意味ある。
早覚えでもいいが今のセンターの傾向と合わないから
問題集・過去問をある程度やらないとキツイ。

>>106
文法はいいが読解はダメ。センター対策の参考書をやるべし。

>>108
知らねーよバカ。

>>116
同じ。

>>117
洛陽社の「古文研究法」
121大学への名無しさん:2006/06/26(月) 23:51:25 ID:zmZgIe8o0
漢文なんて早覚えと過去問で十分
それでもできなかったら他教科or古文にまわす(現国は東大とかとりにくいしだめ)
これ鉄則
122大学への名無しさん:2006/06/27(火) 02:05:24 ID:VsOxgHBo0
宮下のセンター攻略漢文
宮下の漢文ダイジェスト

>>104が言ってる「宮下の中国語文法使った参考書」ってこれの事?
123大学への名無しさん:2006/06/27(火) 02:49:56 ID:WHjtb1pVO
すいません、どの参考書を読んでもどうしてもレ点が理解出来ません
漢文の本当に基礎の基礎の参考書等ないでしょうか
124104:2006/06/27(火) 03:39:28 ID:/ZR9YLgoO
>>120
ありがと、参考書見て分かりづらかったら講習取ってみるわ

>>122
何か他にもいろいろあった気がする、今日見に行くつもりだけど、「超初級〜」とか
125大学への名無しさん:2006/06/27(火) 04:01:31 ID:0pdGTroGO
>>123・・・・・・・・・。
126大学への名無しさん:2006/06/27(火) 04:08:33 ID:yfAGKGpEO
>>123
中学生用の参考書
127大学への名無しさん:2006/06/27(火) 16:49:04 ID:XRTf+ptz0
センターで古文いるんですが、
文法ははじていやりました。次解釈やろうと思うんですが、何がおすすめですか?
このスレ見る限りはじてい読解は評価悪いみたいなんで。
128大学への名無しさん:2006/06/27(火) 16:57:58 ID:qYLWJIbqO
古文上達の基礎問題はやるべきなのでしょうか?
129大学への名無しさん:2006/06/27(火) 17:11:47 ID:PSmOeFxEO
>>123
氏ねばいいと思うよ
130大学への名無しさん:2006/06/27(火) 17:13:28 ID:QXevcsAoO
130ゲットしたら>>129は氏ね
131大学への名無しさん:2006/06/27(火) 18:04:36 ID:yfAGKGpEO
>>127
2chの意見なんて気にしないほうがいい。
信者やただ自分が理解出来ないからが故の叩きって事もある。
自分で書店で確かめた方がいい。
ちなみに俺は、はじてい読解で十分満足している。
132大学への名無しさん:2006/06/27(火) 20:12:52 ID:3PsU8R1hO
古文読解の基礎技術、古文読解の新技術(桐原書店)
ってあんまり話題にのぼらないけど、やってる人が少ないのかな?
もしやってる人がいたら感想きかせて欲しいです。
133大学への名無しさん:2006/06/27(火) 21:31:25 ID:XRTf+ptz0
>>131
わかりました、見てこようと思います。
ちなみにはじてい読解終わったら、後はセンター面白いほどと過去問でOK?
134大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:09:04 ID:VsOxgHBo0
もちろんだと思うが、単語もな。
センター形式もいいけど、余裕出てきたら私立の問題やってみるのもいいよな。
135大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:12:12 ID:BARQQiiVO
読み解き古文単語楽しい。
136大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:27:12 ID:BHRc4yFn0
はじていやってから望月実況って意味あるの?
かなりかぶるところあるから、はじていに載ってなさそうなところだけ読もうともうんだけど

そんなことするより演習移ったほうがいいの?
137大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:33:21 ID:fJtnFo8jO
読み解き古文単語と読解古文単語ってのがあると聞いたんだか、どっちがいいのやら
本屋行ったらZ会の方しかなかったよ
138大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:39:06 ID:VsOxgHBo0
>>137
テンプレ

それに、どっちも乙会

>>136
読んでみる価値はある
表現が違うから、分からなかった所もすんなり覚えれる場合もある
まだ時間はあるんだから、基礎に時間かけておk
139大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:19 ID:AXMXBgEb0
望月光の いちばんやさしい古典文法の本は他の文法書と比べてレベルは低いですか?
この本が終わって演習へと進んでも解けませんか?
140大学への名無しさん:2006/06/27(火) 23:33:16 ID:VXLA4Ks70
>>137
そんな貴方に面白いほど
141大学への名無しさん:2006/06/28(水) 00:50:08 ID:SY+LnnE/0
河合出版の関関同立の古文をやったひとにききたいのですが、
この問題集は古文の問題集の中で難しいと思ったのですけど、
この問題集をやった方の意見をききたいです。
142大学への名無しさん:2006/06/28(水) 01:25:52 ID:MMCrtaAq0
直前期に過去問としてやったよ。
確かに難しい。だが力になる。
143大学への名無しさん:2006/06/28(水) 03:22:50 ID:c7EhZaSkO
マドンナの古文解釈ってどうなんですか?使ってたりした人は感想をよろしく
144大学への名無しさん:2006/06/28(水) 16:37:50 ID:G3eSVVcA0
私立文系志望には何単語くらい必要ですか?
145大学への名無しさん:2006/06/28(水) 17:28:16 ID:6dvD/0g10
漢文の参考書とかも買った方がいいのかな?
146大学への名無しさん:2006/06/28(水) 18:34:45 ID:BDfHCnUZO
>>144
私立なんてピンキリ
>>145
お前の漢文の実力を知らない
147大学への名無しさん:2006/06/28(水) 20:26:00 ID:Kf/YMJTS0
センター漢文満点近く狙っています。
センター面白漢文を一通りやったのですが何かまだしっくりきません。
とゆうか、それしかまだやってません。
もともと独学でやっているので人よりも覚えが悪いからかも知れません。
もう一回やった方がいいでしょうか、それとも次の教材に進んだ方が良いで
しょうか?教えてください。
あと他にやっといた方がいい物あれば教えてください。
148大学への名無しさん:2006/06/28(水) 20:59:56 ID:y4cnXL3+0
>>147
センター面白漢文を五通りやってしっくりしてください
149大学への名無しさん:2006/06/28(水) 23:06:29 ID:56r/HejkO
面白いほどCDつくかも
友達が鳥光さんからCDもらってた
150大学への名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:08 ID:trbR3QkRO
漢文完成ファイルがオススメ
とりあえずこれ買って前半の重要構文覚えなさい
151大学への名無しさん:2006/06/28(水) 23:36:39 ID:58S4FO2tO
漢文読解が面白いほど〜でもやれ
152大学への名無しさん:2006/06/29(木) 12:38:56 ID:AJIElrst0
センター古文ははじてい2冊だけでOK?
153大学への名無しさん:2006/06/29(木) 12:42:34 ID:BoSF2fiHO
【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-20あたり)を読みましょう。
154大学への名無しさん:2006/06/29(木) 12:43:14 ID:RlHltI/U0
155大学への名無しさん:2006/06/29(木) 16:53:08 ID:1FLprs030
偏差値60程度の者で法政志望なんですけど、河合の中堅私大問題集で実践演習してれば
平気かな?

156大学への名無しさん:2006/06/29(木) 16:56:43 ID:CkoVlqfiO
不二古文が発売されてた
157大学への名無しさん:2006/06/29(木) 22:38:27 ID:KIjz6La30
>>138
読解古文単語は、旺文社ではないか?
158大学への名無しさん:2006/06/29(木) 22:38:30 ID:fJHMZFwp0
漢文単語の参考書でおすすめは?
159大学への名無しさん:2006/06/29(木) 23:23:32 ID:n5kIFBBj0
テンプレ読め糞
160大学への名無しさん:2006/06/29(木) 23:31:30 ID:4C1rZ/t50
センターだけで古文が必要な人(ほとんどの理系)へのプラン

○はじてい文法編
とにかく文法を固めよう。あせって読解に進んでも逆効果。
別冊にまとめてある内容がすらすら思い出せるくらいに繰り返そう。

○古文読解が面白いほど(元井太郎氏の本)
文法をやった後に、すぐこの本をやって大丈夫です。
あれこれと手を出さずに、この一冊をやり込むのが賢い選択。

○中里のセンター古文
設問の解き方を中心に解説した本。ある程度のレベルに達した後は、
講義調ではないが、このくらい簡潔な本の方がむしろやりやすくなる。
ちなみに、センターで満点近くを狙う人以外は時間が省いてもいいです。

○センター過去問の読み込み(もちろん音読)
まず本試をやれる限り読み込む。時間があれば追試に進む。
予備校系の問題集は難易度が一定でないので、過去問をやりつくす
までは手を出す必要は無い。参考書を何冊やったか、というのは
大事なことではない。この過去問の大量読み込み作業が一番大事です。

2chには、古文の参考書をあれこれやったんだけど試験で点が取れないよ
・・・となげく人が非常に多いけど、そういう人は、参考書で知識ばかり
増やすのに時間を費やしているだけで、その増やした知識をどうやって
活用するかという練習をやっていないわけです。それでは点が取れなくて
当たり前です。センター古文で満点を取るに必要な知識は、上で紹介
した2〜3冊で十分得られます。後はひたすら反復と音読あるのみです。
161大学への名無しさん:2006/06/29(木) 23:34:18 ID:4C1rZ/t50
>>160訂正
この本は講義調では無いけれど、ある程度のレベルに達した後は、
このくらい説明が簡潔な本の方がむしろやりやすくなる。
ちなみに、センターで満点近くを狙う人以外は省いてもいいです。

最後に、古文単語集は何でもいいです。好きなのを使ってください。
古文常識の参考書や、読み込み練習用の本(現在から読む古文など)は
時間と相談するしてから、やるかどうか決めてください(基本的には不要)
理系の古文は少数精鋭の本で攻略するのが一番です。しょせん古文は
(原則で)センターにおいて50/900点でしかないことを忘れずに。
162大学への名無しさん:2006/06/30(金) 05:29:54 ID:Cv6h7IPWO
頼むから、この後にから、もう〜をやっちゃったのですが…系の質問はナシにしてくれよ。
163大学への名無しさん:2006/06/30(金) 11:26:52 ID:gHAWcJcQ0
zかいの速読古文常識(・∀・)イイ
164大学への名無しさん:2006/06/30(金) 11:28:09 ID:q2KK7IBW0
★2足歩行ロボット:人間乗せ凹凸な場所も 早大教授ら開発

 人間を乗せて砂利道など不規則な凹凸のある場所を移動できる世界初の2足歩行ロボットを、
高西淳夫・早稲田大教授(機械工学)らとベンチャー企業「テムザック」(北九州市)が共同開発し、
同大大久保キャンパス(東京都新宿区)で26日公開した。身体障害者用の屋外移動装置や
人間型ロボットへの応用を目指す。

 ロボットは高さ128センチ、重さ76キロ。搭乗者が座席の両脇にあるボタンを操作すると、片足に
6本ずつある電動シリンダーが伸縮し、旋回や前後・左右への移動ができる。最大歩行速度は時速
約1キロ。足元のセンサーで地面の形状を感知し、姿勢を自動制御するため、不規則な凹凸があっ
ても転倒しにくいという。

 デモンストレーションでは、スタッフを乗せ、キャンパスの階段を下りたり、屋外のアスファルト上
を自在に歩いた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/images/20060427k0000m040083000p_size6.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20060426200604/img.news.yahoo.co.jp/images/20060426/jijp/20060426-04400792-jijp-soci-view-001.jpg

毎日新聞 2006年4月26日 19時43分 (最終更新時間 4月26日 20時49分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060427k0000m040050000c.html


165大学への名無しさん:2006/06/30(金) 11:30:54 ID:QN4E0NnR0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
166大学への名無しさん:2006/06/30(金) 13:14:26 ID:9U6+x5Ct0
Z会よ…何でも速読を付ければいいってもんじゃねぇぞ…速読古文常識て…
167大学への名無しさん:2006/06/30(金) 13:22:01 ID:MzUNGik2O
すいません。センターのみの受験なんですが最適な古文単語集を教えて下さい。565とかはオーパーワークですよね?
168大学への名無しさん:2006/06/30(金) 13:34:31 ID:Cv6h7IPWO
テンプレ読め
169大学への名無しさん:2006/06/30(金) 14:09:07 ID:onqg1WgK0
神が投下してくれた>>160のプランなんだが、
はじてい文法→古文読解が面白いほど(元井太郎氏の本)→中里のセンター古文

この後にセンター面白いほどっていらんかな?英語のやつは神だったんだけど、古文はあまりよくないの?
170大学への名無しさん:2006/06/30(金) 18:14:31 ID:Cv6h7IPWO
中里センターやったのにまたセンター用参考書やるのか?
171大学への名無しさん:2006/06/30(金) 18:32:24 ID:NTmZKWB9O
古文無勉からフォーミュラを半分、文法はじていを助詞まで進めました。なのでそろそろ覚えた単語や助動詞を文中で確認ながら読解をやって行こうと思うのですが何か初心者用の読解の参考書教えてください!
172大学への名無しさん:2006/06/30(金) 18:42:42 ID:6Ak5jdtt0
>>171
古文解釈はじめの一歩でもやっときな。
173大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:12:23 ID:6du6/d1k0
解釈と読解って同じですか?はじめの一歩やってるけどこれって文法
そこそこやってればかなり簡単ですけど、じっくりやってったほうがいいですか?
これ終わったら読解参考書っておもったたけど元井とかも解釈参考書
なら意味ないですよね?
もうZ会の古文入門とかいうので演習したほうがいいですか?
174大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:22:22 ID:X067rMnp0
マドンナ買ったのは5月なのに英語や日本史ばっかやって放置してた・・・
古文まじヤベーw
175大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:24:58 ID:dwBKlr46O
1.・高3のです

2.ただいま、ステップアップノート30と565を始めたところです。

3.今日返却された、河合全統記述模試で総合偏差値37。国語の偏差値が36.5です。


4.志望大学はマーチ〜早慶を希望。学部にこだわりはありません。

5.現在の偏差値が全国平均以下ということで、やはり根本的な部分からだと考えます。
入試までに志望大学に通用する学力をつけたいのてすが、具体的に何を使ってどのように勉強を勧めて行けばよいかのかんたをなカリキュラム的なものを頂きたいなと思います。
176大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:29:21 ID:+AopnMKg0
[アカハラ訴訟]
平成18年6月30日、お茶の水女子大学の学生が
指導教授と大学を東京地方裁判所に提訴した。
177大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:38:40 ID:F7Gv+cbJO
175
俺はゴロ565を完璧にしたら偏差値64までいったよ。超基礎文法も最後の方にあるし。
CD併用すれば1週間もあれば覚えられるよ☆
もちろんそれに伴う努力も必要だけど。
俺は浪人なんだけど去年は下位marchだけど中央と法政うかってるから。
178大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:43:32 ID:dwBKlr46O
>>177 ありがとうございます。 活用形も覚えてないので その辺が不安なのですが……

ゴロゴだけで現在の偏差値から20もあげることができるのでしょか?
179大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:51:20 ID:eQjwkLcF0
1.高2
2.実況中継シリーズで文法などは一通り
3. 進研模試で57。全統模試はまだ受けたことありません。
4.関関同立です。学部はまだハッキリとは決めてません。
5.国語は主に評論・小説で稼いでましたが、高2からは評論小説も難しくなってきました。
  ゆえに古文をある程度は出来るようにしたいんです。古文読解は苦手としている分野なので、勉強の仕方が解りません。
  何の問題集をしたらいいか、などアドバイスをお願いします。
180大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:27:36 ID:mQ+9Hn8AO
進研でその偏差値は基礎すら分かってない証拠。もっかい基礎からfight!!(-ω-)
181大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:30:27 ID:qdbYbKlk0
>>175
マジレス。
かなり無理がある。選択肢は三つ。
 
1 古文を捨て、英語、地歴で勝負する
2 明日から古文のシャワーを浴びる
3 あきらめる
どれがいい?
182大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:34:27 ID:eQjwkLcF0
>>180
進研ってそんなレベル低いの?
183大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:36:20 ID:qdbYbKlk0
>>182
現役時代、俺は進研記述79で、全統記述67だった。
大手予備校の模試の偏差値+10〜15ってところか。
お前は2年なんだから英語のばせ
184大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:44:27 ID:eQjwkLcF0
これまで英語重視で進研で68。
とりあえず英語はここまでとして、いい加減マイナス要素の古文をやりたかったんだけど・・

古文も高2からの積み重ねが大事?
185大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:48:28 ID:qdbYbKlk0
>>184
本気で言ってるのかww
英語それじゃマズイぞwww
進研の偏差値はホント糞だからアテにしないほうがいい。
古文なんて3年になってからでも間に合う。
大体古文なんて配点も高くないし覚える事もry

合格したいなら
3大予備校の模試受けて現実と闘う事をお勧めする
186大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:49:45 ID:eQjwkLcF0
マジでか!!!

しかし、まだ幸いにも高2。これからじっくりやっつけていくお。
187大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:49:50 ID:kqW4PxxfO
品詞分解の練習ができる参考書ない?
188大学への名無しさん:2006/06/30(金) 21:51:00 ID:eQjwkLcF0
じゃあとりあえず夏休み中は英語長文と文法語彙・日本史Bを徹底的にするわね。
古文はその次ということで。
189大学への名無しさん:2006/06/30(金) 23:31:35 ID:g4Sr2VpN0
>>177
565って手帖のほうじゃなくて足りる?
190大学への名無しさん:2006/06/30(金) 23:34:06 ID:GIV3XEUx0
>>175
古文以前に国語は現代文やったらどうだ?
記述模試の古文は7/50しか取れてないけど、現代文で取った分国語は60超えたぞ。
つーか総合で37しかいってないんじゃ他教科もダメすぎだろ。

>>184
今の時期から本気に頑張ればけっこうなトコいけるだろうな。
俺は世界史だが、2年の時からやってればと多々思うことがある。
頑張れ。
191大学への名無しさん:2006/07/01(土) 00:58:11 ID:7sXqf4EL0
>>175
おまえ総計とか無理、諦めろ。
死ぬほど頑張ってマーチが限界絶対。
つーかいまさら古文勉強とか遅すぎる。
ステップアップは3週は最低やれ。
それとな、ただボーットやっても意味ないからな言っとくが。
つーか一番重要なのは英語なんだがな。
英語は半年で身に付かないからマーチ以上行きたかったら
奇跡以外で浪人覚悟だな。
192大学への名無しさん:2006/07/01(土) 01:23:00 ID:CFhdDdjH0
どこいっても英語英語・・・

マジで英語が大事なんだと悟ったわ
193大学への名無しさん:2006/07/01(土) 14:06:57 ID:58eKl3UQ0
>>175
非難もあるだろうが頑張れ。とにかくささっと行動に移すことが肝心
偏差値は50くらいまでは簡単にあがる!!
とりあえずは英語をやるしかない これができなきゃほぼ不合格
安心させせる気はないが俺の友達は

偏差値  英語65 国語55 世界史54
で早稲田受かったからな もちろんE判定だったがな
194大学への名無しさん:2006/07/01(土) 14:27:01 ID:6QhCYTNhO
>>193
何の模試?
プレ?
学部は?

と責めてみる
195大学への名無しさん:2006/07/01(土) 18:33:54 ID:REHnDYyo0
>>193
ネタ乙
早稲田はそんな甘くない
196大学への名無しさん:2006/07/01(土) 19:28:57 ID:TfKB3REC0
望月とステップアップ8割くらい覚えたんですが、もう問題演習やったほうが
いいですか?
テンプレにはじめの一歩っていうのがあるんで本屋で見たんですけど
ほとんど文法的なことしかかいてないんですが。
197大学への名無しさん:2006/07/01(土) 19:33:42 ID:q/zgFvPj0
夏休みまでは文法に専念すべきだよ
198大学への名無しさん:2006/07/01(土) 19:35:25 ID:y9OAOpaq0
ステップアップぐらい9割9分覚えれ。
199大学への名無しさん:2006/07/01(土) 19:39:28 ID:TfKB3REC0
>>197
夏までまではやはり文法ですか。あととりあえずあと一周くらいやって
考えて見ます。
200大学への名無しさん:2006/07/01(土) 20:27:12 ID:Z3ZdD9rD0
今日ここを参考に書店見てきたんですが…
「はじてい」とか「古文単語FORMULA600」ってCDついてますよね?

このCDって効果はどうなんでしょうか? 全然話題に上ってないみたいですけど…
201大学への名無しさん:2006/07/01(土) 20:51:54 ID:wg9ShXOdO
↑の2つは種類が違うんじゃね…!?
はじていは文法でフォーミュラは単語じゃん!?
用途が違うから一概に言えないけど、耳から入るから思い出しは早くなるんだろうな。
しかし、一つ言えるのは、CDが付いてるからor付いていないからで決めるのは浅はかなり。
202大学への名無しさん:2006/07/01(土) 21:11:05 ID:3CW/TqbK0
>>199
古文やるなら英語やれ。
一ヶ月で十分だから。本当に。
203大学への名無しさん:2006/07/01(土) 22:27:15 ID:TfKB3REC0
>>202
英語頑張ります
204大学への名無しさん:2006/07/01(土) 22:27:24 ID:m7Il54lnO
古文まだ文章ほとんで読んだことないんですけど単語文法そこそこ進んだんで読解やろうと思います。読解初心者にお勧めの問題集教えてください!
205大学への名無しさん:2006/07/01(土) 22:47:52 ID:wg9ShXOdO
テンプレ読め
206大学への名無しさん:2006/07/01(土) 23:36:37 ID:rHXiD+q4O
つおじゃる丸
207大学への名無しさん:2006/07/02(日) 00:35:40 ID:hPyF20tV0
>>198
ステップアップノート9割9分覚えろって、一番後ろの助詞とかの表も
丸暗記すべき?もう3周目やってるんだけど、完璧覚えられないんだよねー。
問題とかないで、上の解説のところだけ覚えたらいいと思う?

古文ホント苦手なんでアドバイスください。
208大学への名無しさん:2006/07/02(日) 00:39:03 ID:GHnaWgMq0
表を暗記するんじゃない。
使えるようになるんだ。
209大学への名無しさん:2006/07/02(日) 00:46:22 ID:LTABvZim0
覚える より 理解する んだね
210大学への名無しさん:2006/07/02(日) 00:49:11 ID:UlrhNMwF0
>>207
馬鹿!問題を解かないで理解できるわけねーだろカス
211大学への名無しさん:2006/07/02(日) 00:53:37 ID:hPyF20tV0
このままステップアップノート4周目に突入するのと
読解に行くのと、違う文法のドリル系のやつやるのとどれがいいかな?
なんかステップアップノート7割くらいできてれば
あとは、読解の参考書とかででてきたときに、確認して覚えればいいかなとか
思ってるんだけど。ステップアップノートで完璧に暗記するのはムリポ
212大学への名無しさん:2006/07/02(日) 03:10:09 ID:Dwg2uR300
>>207
助詞は別にいいだろ。
少なくとも俺はそこまで覚えなかった。
まぁ最終的に5周はやることになると思う。
とりあえず3周目済ませたらステップアップから離れて
覚えた内容に不安を感じたころに4周目に入ったらいい。

生徒時代の俺は高校の古文教師が優れてて
授業しっかりこなすことが苦手克服に役立った。
がまぁ、教師が使えないようなら自分で長文問題でもやるしかないね。
213大学への名無しさん:2006/07/02(日) 09:59:51 ID:s6cNxqwq0
古典って実際、慣れと単語じゃね?
馴れてくれば主格の「の」とか禁止の「な〜そ」とか普通に読めるし改めて勉強するほどのことでもないでしょ。

単語はきついけど。
214大学への名無しさん:2006/07/02(日) 15:34:20 ID:xYnorHL+0
慣れ?おまえどんな進学校行ってんだよ。
レベルの高い進学校に行ってるやつに限って慣れを主張する。
215大学への名無しさん:2006/07/02(日) 16:43:26 ID:uLhnNv0NO
はじめの一歩古文読解問題集とはじていの読解初学者にはどっちがいいですか?
216大学への名無しさん:2006/07/02(日) 16:59:26 ID:wYRDLhh8O
私大向きの難易度の高いオススメ古文の問題集ないですか?
217大学への名無しさん:2006/07/02(日) 17:09:40 ID:/KbnbBL2O
慣れって結局は、文法知識を読解に素早く適応出来るようになる事でしょ
基盤の文法知識無かったら慣れも糞も無いよ
218大学への名無しさん:2006/07/02(日) 18:19:28 ID:zZqJRw9v0
上の方にあったセンタープラン
はじてい文法→古文読解が面白いほど(元井太郎氏の本)→中里のセンター古文

これと過去問でセンターはOK?
219大学への名無しさん:2006/07/02(日) 18:32:38 ID:HtaQigtP0
最近の進研国語(古文得点率40%)で偏差値が61。
んで、東進の萩野文子(マドンナ古文の中の人)の授業取った。
夏休み終わって古文得点率80%くらい取れっかな?
220大学への名無しさん:2006/07/02(日) 18:35:20 ID:/KbnbBL2O
授業取っただけで点取れたら今頃皆東大だわな

努力と要領次第だろ
221大学への名無しさん:2006/07/02(日) 18:39:53 ID:wYRDLhh8O
>>216
たのむ
222大学への名無しさん:2006/07/02(日) 18:43:12 ID:hpM9J2Il0
望月の実況が終わったんですけど、
助詞・助動詞の文脈判断が全然できないですが、どうすればいいでしょうか?
223大学への名無しさん:2006/07/02(日) 18:53:34 ID:TAkEbkQVO
河合マーク偏差値50(古文、漢文が足をかなり引っ張っている現代文の得点率は7割、古文は半分いかない程度)で、今はゴロゴ、富井のはじめからていねい古典文法、マドンナ古文をやっています。
文法がヤバイのでステップアップノートをやり始めているんですが、他にやるべきこてはありますか?
自分は早稲田政治経済学部経済学科志望です。
224大学への名無しさん:2006/07/02(日) 19:09:17 ID:+xIM04ghO
>>222 文法は理屈を読み流したら問題演習。
あと、そんなんじゃ望月全然終わってないよ
225大学への名無しさん:2006/07/02(日) 19:10:37 ID:bbWacMli0
センターのみなんですが
古文は文法をマスターしないと40点はきついですか?
226大学への名無しさん:2006/07/02(日) 19:11:59 ID:+xIM04ghO
>>218 語彙力が足りなくて死にましたとさ。
227大学への名無しさん:2006/07/02(日) 19:14:58 ID:+xIM04ghO
>>225
その質問は「空気って吸ったほうがいいですか?」「食物って食べなくていいですか?」っていう質問と同義
やらなきゃ死ぬだけ。別に止めないよ。
228大学への名無しさん:2006/07/02(日) 19:18:27 ID:+xIM04ghO
>>223
なんか抱え込んでるなぁ
はじていとステップアップて。
はじていやったんなら文法はなんか問題集一冊でいい。というかはじていなんかやらんで問題集いけというのは言いすぎか
229大学への名無しさん:2006/07/02(日) 19:20:00 ID:+xIM04ghO
>>216
最強の古文(乙会)
赤本
あとなんだろ
230大学への名無しさん:2006/07/02(日) 19:21:54 ID:s6cNxqwq0
>>214大したこと無い。準進学校だよ。

>>217その基盤の文法知識ってどの程度のもの?例えば俺が>>213で言った
「な〜そ」とか「の」とか、敬語とかそういうレベル?
231大学への名無しさん:2006/07/02(日) 20:04:19 ID:TAkEbkQVO
223ではいきなりステップアップノートでもまにあうってことですか?
232大学への名無しさん:2006/07/02(日) 20:08:08 ID:+xIM04ghO
>>230 基盤は文法書なんか一冊仕上げたレベルじゃないかな
呼応の副詞とか主格「の」なんつうのは確かにフィーリングでなんとかなるけどさ
「いとやむごとなききはにはあらぬが、すぐれてときめきたまふありけり」
の「が」の用法が問題に出たら慣れだけじゃどうにもならんな。
まぁ知ってる知らないの世界だけどさ。
233大学への名無しさん:2006/07/02(日) 22:24:34 ID:zH4T1VwP0
現役京大志望
京大では和歌の解釈問題が頻出なようなので、対策を採りたいのですが、
和歌に関する知識がほとんどありません。本屋で見てこようと思うのですが、
マドンナ以外の候補はありますか?
234大学への名無しさん:2006/07/02(日) 22:28:33 ID:mYQTTTA70
センターレベルなら文法マスターしなくても大丈夫。自分がそうだった。
意思、推量とか最初から最後まで何がないやらさっぱり分からなかったけど、3年生でやった模試から本番まで
全て満点取ってた。で、二次もほぼ取れた。(と思う
とにかく読むのが大事。
というか勉強したくなかったら古文の対訳本だけ読めばいい。
当時の人の趣味思考を解するだけでも得だし、結局似たような表現もたくさんあるから
楽しめば自然と覚える。というか古文を現代語と等しい感じで使える様になれると思う。

・・まぁ自分の様に三度の飯より古文が好き、くらいの変わり者じゃなきゃ辛いかも知れませんが・・
235大学への名無しさん:2006/07/02(日) 22:37:08 ID:Ng/WtDQtO
国語がセンターのみなので古文漢文が独学でセンター面白いを最初に買って漢文最初の方からつまづいたorz
236大学への名無しさん:2006/07/02(日) 23:41:51 ID:LTABvZim0
>234
マジで?まだ俺は高2だけど、とりあえず多くの文章に触れてみる。
何か変わるだろうか。
237大学への名無しさん:2006/07/03(月) 01:15:29 ID:cH4iKS1B0
最強の古文って無駄に難しいよね。
あんなの出ないし、出てもみんな取れなし。
それより基礎を100パーにした方が絶対いい。
238大学への名無しさん:2006/07/03(月) 02:12:36 ID:ogjjWYCU0
>>234
とりあえず自分は源氏、枕草子、宇治拾遺、古事記、更級、宇津保、土佐日記、
平家、発心集、万葉集、日本霊異記(あとまぁその他)等読んだ。勉強はしなかった。
しかも本当に通学時間とかに目を通すだけで十分。

最悪、主だった作品の訳だけ読めば結局本番も同じ作品が出たりして結構カバーできたりする。
(大学によるけど毎年源氏しか出さないとか)

あとセンター読解にオススメなんだが
 先 に 問 題 文 を 読 む
これ実はかなり有効。
特にセンターの最後の問題には「次のうちから本文に即した〜」的な問題が出る。
その選択肢も似たような選択肢の中で一番正しい物を選べるかっていう問題だから、
とりあえずなんとなくでも読めば途方もなく外れた解釈にはならないだろうし。
だけど先に先入観持って読むのは厳禁。思い込んで読むと問題文もそう見えてきちゃって大失敗するから。
なんとなくの掴みで読むといいよ。
239大学への名無しさん:2006/07/03(月) 11:35:13 ID:Jc3GdU52O
俺は>>223ではないんですが早大政経志望で文法の後に読解に移るとき、
直接「元井さんの面白いほど」に移るか、間に初めの一歩を挟むかで迷ってます。
参考にしたいのでレスいただけたら幸いです。
240大学への名無しさん:2006/07/03(月) 12:17:33 ID:AKHWLKbw0
>>239
たとえその選択を誤ったからといって試験は落ちないぞ。
自分の実力は自分が一番理解してる。
自分の実力を見極めて、本屋で立ち読みして決めれ。
それで成功する奴が要領のイイ奴。失敗する奴が要領の悪い奴。
故にそれで成功する奴が頭のイイ奴。失敗する奴が頭の悪い奴。
学力の本質なんて実際はこんなモン。
241大学への名無しさん:2006/07/03(月) 12:37:01 ID:aw6WBvdPO
ステップアップノートってそんなやる必要ある?私1回だけだったけどきちんとやれば文法十分だったよーセンターも45点だったし
そんなに繰り返すのはきちんと理解して進んでないんじゃなぃ?
242大学への名無しさん:2006/07/03(月) 13:00:24 ID:H3ptH+c3O
まずやる必要ない
243大学への名無しさん:2006/07/03(月) 13:21:19 ID:Bew8gabLO
上智志望の3年です。古文は苦手です。単語はゴロゴ覚えました。文法なんですが、望月1周しかしてません。次は何をすればいいでしょうか?
244大学への名無しさん:2006/07/03(月) 13:22:38 ID:e2T3OUEU0
はじてい文法終わりました。
古文センターだけなんですが、上の方にあった「元井の面白いほど」でもやればいい?
245大学への名無しさん:2006/07/03(月) 13:44:33 ID:Jc3GdU52O
>>240
とりあえずある程度「面白いほど」を進めてみて必要性を感じたら「はじめの一歩」挟んでみようと思います。
ありがとうございました。
246大学への名無しさん:2006/07/03(月) 13:45:37 ID:WKV+t2pX0
同じ著者の読解やればいいだろ
247大学への名無しさん:2006/07/03(月) 14:01:50 ID:E6oZNr0A0
>>241
お前さ、
おまえの何気ない一言が馬鹿の慢心を生み
馬鹿を突き落とす。まさに魔性の女だな。
お前がステップアップノート1回で十分だったのは
それまでに貯金があったから。
10万欲しくて8万もってたら世話ねーよ。
大学行ったら心理学でも習ってください。
248大学への名無しさん:2006/07/03(月) 14:08:35 ID:AhN2/pCTO
>>247
受験するなら何で勉強しなかったの?
249大学への名無しさん:2006/07/03(月) 19:03:39 ID:H3ptH+c3O
まじめに受かりたいなら2ちゃんに聞くな!
250大学への名無しさん:2006/07/03(月) 19:09:02 ID:hZJEFEyCO
それを理解してみんな聞いてるんだろ?
イイじゃん。別にそれで。
ここに書かれてるコト、鵜呑みにしてる奴なんているのか?www




あ…居るの…?
251大学への名無しさん:2006/07/03(月) 19:44:28 ID:eNYhE633O
古文常識の本でオススメの本はありませんか?
252大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:32:06 ID:H3ptH+c3O
いるべ。マジ助けて!2ちゃんは受験の先輩達がいるから安心みたいなww
253大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:35:05 ID:s/H4iJyKO
マドンナ古文常識ってわざわざやる必要ある?
254大学への名無しさん:2006/07/03(月) 22:24:23 ID:Q6xcVK620
マドンナやるくらいだったら速毒古文常識のがいいよ
255大学への名無しさん:2006/07/03(月) 22:46:20 ID:4ZC7wfj/0
>>254
おまいのその変換にワラタ
256大学への名無しさん:2006/07/03(月) 23:36:57 ID:e2T3OUEU0
>>244お願い
257大学への名無しさん:2006/07/03(月) 23:42:23 ID:eQ6I7rLW0
マーク基礎問の解答だけ見ればいいの?
258大学への名無しさん:2006/07/03(月) 23:47:26 ID:aw6WBvdPO
241です
貯金ないよ
古文てか国語の偏差値は40前半で動詞はかろうじてわかったくらいで形容詞の活用からわかんなかった
ステップアップノートはそうゆう人にオススメって言われてやってみた
ホントにできなくてまだ高2だったけどかなり焦って必死にやったよ
2周3周することを前提にやったらそりゃ1周目のとき次やればいいって思うよ
もっと必死にやればいいのに
時間もったいないってここみて思った
259大学への名無しさん:2006/07/04(火) 13:43:47 ID:zuAMJi8O0
はじてい文法終わりました。
古文センターだけなんですが、上の方にあった「元井の面白いほど」でもやればいい?
260大学への名無しさん:2006/07/04(火) 14:56:44 ID:B/7uhD3X0
センターだけなら本番前に10時間×5日で十分っしょ
261大学への名無しさん:2006/07/04(火) 15:07:10 ID:F5Vo5jgeO
ってかさ。
ここで勉強法教える奴ってバカだよな。
自分の手の内明かしてるんだぜ!?
そんな所で正当論を聞こうとする奴もアホ。
262大学への名無しさん:2006/07/04(火) 15:07:53 ID:76hm/cev0
早稲田志望で
望月基礎古文文法
望月ハイレベル
吉野のパロディ的中古文
終わったんだけど
次は何が良いですかね?

263大学への名無しさん:2006/07/04(火) 15:09:25 ID:/om90zkI0
>>261
もっと上手い釣りを勉強してくるんだな。
ツマンネw
264大学への名無しさん:2006/07/04(火) 15:14:52 ID:F5Vo5jgeO
>>263
大変、ネット野郎には悔しい事かもしれんがホントのコトだろ
265大学への名無しさん:2006/07/04(火) 15:17:04 ID:/om90zkI0
>>264
ネタじゃないとしたら、お前は相当キテルww
266大学への名無しさん:2006/07/04(火) 15:18:37 ID:F5Vo5jgeO
ほうwww
267大学への名無しさん:2006/07/04(火) 17:34:24 ID:UFL2ld+B0
携帯からイチイチうるせぇな
死ね。自殺できるだろ
268大学への名無しさん:2006/07/04(火) 18:03:34 ID:FjWAvG4E0
鳥光さんの敬語の説明めっちゃ分かりやすっ

謙譲語は自分を下げる表現ってのは間違いだとか
今までずっと間違っタことを教わってタことに気づいたわ
269大学への名無しさん:2006/07/04(火) 18:25:25 ID:F5Vo5jgeO
自分に都合が悪くなると現実逃避で即、死ねか
都合の良い頭の構造してるなお前ら
270大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:20:34 ID:zuAMJi8O0
>>259教えて
271大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:27:55 ID:HYS6Q2h20
272大学への名無しさん:2006/07/04(火) 19:41:48 ID:KR8jmqpH0
>ここで勉強法教える奴ってバカだよな。
自分の手の内明かしてるんだぜ!?
そんな所で正当論を聞こうとする奴もアホ。

手の内明かしてるのならそういった情報は正しいと
おまえがいっているのだから、それを受ける側がなぜ
あほになる?難解な論理だなwふつうこんなところの
情報を鵜呑みにする奴こそ馬鹿だろw何の根拠も示してないし
それを訊いたら音沙汰なしになることが多かったり、間違い指摘
したら切れだすんだからなw




273大学への名無しさん:2006/07/04(火) 20:34:09 ID:Wim1ZbAf0
>>271は前に質問したんだけど、煽られただけです。
本当はアドバイスが欲しくてたまらない>>271
そんなに虐めないで下さいwwww
274大学への名無しさん:2006/07/04(火) 21:29:40 ID:gUmWqfAg0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
275大学への名無しさん:2006/07/04(火) 22:43:29 ID:LjHdcs0k0
ステップアップノートの助動詞と敬語法だけ終えました。
古文はセンターだけなんですが、古文の文章の読み方(読解)が全く身についていないので
何か参考書をやろうと思ってます。
この場合はじめの一歩かはじてい読解のどちらをやれば良いでしょうか?
276大学への名無しさん:2006/07/05(水) 07:24:09 ID:msziPtFaO
277大学への名無しさん:2006/07/05(水) 07:31:28 ID:YJYgyGl90
>>275
はじめの一歩
278大学への名無しさん:2006/07/05(水) 08:23:11 ID:msziPtFaO
早稲田の政経法商志望でです。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・早稲田志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があります。


みなさん質問の方おねがいします。たくさんの方の意見が聞きたいです。
279大学への名無しさん:2006/07/05(水) 08:30:55 ID:YJYgyGl90
>>278
死ね
280大学への名無しさん:2006/07/05(水) 09:14:44 ID:gOk9JcogO
>>278
釣りだよな?釣りだと言ってくれ
281大学への名無しさん:2006/07/05(水) 09:40:07 ID:pLbzVZ33O
馬鹿か
政経なめてるやつ死ね
282大学への名無しさん:2006/07/05(水) 12:27:36 ID:+DinsCruO
政経なめすぎ
商だって今年もろ古文でたんだし
もう1年がんばれ
283大学への名無しさん:2006/07/05(水) 13:03:25 ID:RaVfjA7M0
>>262をお願いします。
284大学への名無しさん:2006/07/05(水) 13:38:43 ID:pLbzVZ33O
>>283書店へ行きましょう
285大学への名無しさん:2006/07/05(水) 13:41:53 ID:H0c2iQiaO
うん、その方がいい。
今の自分に何が欠けているのか分かってるはずだ。
286大学への名無しさん:2006/07/05(水) 14:22:40 ID:XWUzVh+Y0
政経どころか商でも無理だな。
マーチでも落ちるだろコイツは。
287大学への名無しさん:2006/07/05(水) 15:13:46 ID:fxvZV+dnO
センターのみで満点を狙うには、はじてい二冊→マドンナ単語→サブノート→過去問
新・漢文の基本のノート→漢文ヤマのヤマ→過去問
で、事足りるでしょうか?
(これじゃ取れるかもしれないが、ギリギリのライン?)
288大学への名無しさん:2006/07/05(水) 15:19:09 ID:pLbzVZ33O
まず参考書やってセンターの問題といてみろ。それで足りる足らないがわかる。
289大学への名無しさん:2006/07/05(水) 15:19:55 ID:pLbzVZ33O
まず参考書やってセンターの問題といてみろ。足りる足らないがわかる。
290大学への名無しさん:2006/07/05(水) 17:27:24 ID:1wa8ppCRO
>>278
二冊って二回やるってことだよな?
291290:2006/07/05(水) 17:28:54 ID:1wa8ppCRO
×>>278
>>287

スマン
292大学への名無しさん:2006/07/05(水) 17:31:00 ID:H0c2iQiaO
文法と読解ってコトじゃないの?
293大学への名無しさん:2006/07/05(水) 17:36:44 ID:uZvN6H6eO
敬語が難しい・・・。
ごめん、独り言だ。
294大学への名無しさん:2006/07/05(水) 19:22:13 ID:vniPjrmi0
>>293
確かに・・・俺もワカンネ・・
295大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:02:00 ID:wiqcmLT40
はじてい読んでも意味不。

じっくりゆっくり読んでるのに書いてあることがわからない
296大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:34:41 ID:iZF0Likq0
君が日本語わかってないだけだよ。
参考書のせいにせず、、国語辞典でわからない言葉を調べながら進めてください。
それができないなら、大学受験あきらめてください。
297大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:06:36 ID:H0c2iQiaO
確かにはじていでも分からないとなると厳しい
298大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:15:47 ID:421XhpKhO
俺も去年まではじていとか読んでて全然意味わかんなかったけど、
今年になって鳥光先生の授業うけて、文法の本やったら全国模試で60いったけどね
299大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:58:10 ID:0ZbjmNgR0
>>295
残念だけど古典を捨てるか、古典が試験科目にない大学にいくしかないよ。
いや、おおげさじゃなくて素で。
300大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:49 ID:Qp2Bb2rM0
はじていで古文を一通りやった後に問題演習をやるとしたら、
どういったものが良いですか?
301大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:35:51 ID:H0c2iQiaO
どんなもんでもいい
問題と答えと解説とが付いてりゃ
読み込め
302大学への名無しさん:2006/07/05(水) 22:44:39 ID:xetSYlvFO
解釈本の一冊目にはじめの一歩古文解釈問題集でおけ???
303大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:42:11 ID:YJYgyGl90
>>302
おまえは何使ってもだめ
304大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:11:38 ID:XDo8wvo2O
何でもいいからやれ

勉強法に正解は無い

自分の弱点を見極めて問題集を選べ
305大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:14:02 ID:bAqCdNofO
ぶっちゃけセンター国語は古文と漢文ならセンター面白いでいける。
40点くらいならね。あとは過去問で演習つめば満点いける
306大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:20:05 ID:lS5yoBS/O
望月1周読んで何となく理解したんですが、暗記するにはステップアップノートがいいでしょうか?
307大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:36:11 ID:XDo8wvo2O
あなたがどのくらい暗記が得意で、どのくらいをもって良しとするかも分からないのでなんとも言えません
自分で本屋に行って決めましょう
ひとつ言えるのはステップアップノートはいい問題集です
308大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:38:37 ID:lS5yoBS/O
>>307
実際見てみます。ステップアップノートは暗記に向いてますよね?
309大学への名無しさん:2006/07/06(木) 00:53:17 ID:XDo8wvo2O
問題集は暗記をするためにありません
知識の定着をはかるためにあります
スタンスが違います
310大学への名無しさん:2006/07/06(木) 11:28:17 ID:/sLBQLFTO
高2・理系・古文はセンターのみ。単語帳で565を使いたいのが、本屋に行ったら2〜3冊種類があった。で、質問は
1、CDは必要か否か
2、黒い小さい方か黄色い大きい方のどちらが使いやすいか
で、誰か教えてくれ。
311大学への名無しさん:2006/07/06(木) 11:36:16 ID:lS5yoBS/O
>>310
大きい方です。CD付きもあんま値段変わらないから、いちよ買っとけばいいと思いますよ。
312大学への名無しさん:2006/07/06(木) 11:45:26 ID:S9+XMuT50
>>310
中身を立ち読みして、自分で分からんか?
313大学への名無しさん:2006/07/06(木) 12:39:06 ID:6R9u5g22O
早稲田の政経法商志望でです。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・早稲田志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があります。


みなさん質問の方おねがいします。たくさんの方の意見が聞きたいです。


おねがいします。
314大学への名無しさん:2006/07/06(木) 12:40:40 ID:6+EZ9Kp30
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
315大学への名無しさん:2006/07/06(木) 12:44:14 ID:bkrqJ66G0
早稲田の政経法商志望でです。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・早稲田志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があります。


みなさん質問の方おねがいします。たくさんの方の意見が聞きたいです。


おねがいします。
316大学への名無しさん:2006/07/06(木) 12:45:51 ID:bkrqJ66G0
早稲田の政経法商志望でです。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・早稲田志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があります。


みなさん質問の方おねがいします。『特に』たくさんの方の意見が聞きたいです。


おねがいします。
317大学への名無しさん:2006/07/06(木) 13:23:32 ID:5wH6W9WU0
早稲田の政経法商志望でです。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・早稲田志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があります。


みなさん質問の方おねがいします。『特に』たくさんの方の意見が聞きたいです。


おねがいします。
318大学への名無しさん:2006/07/06(木) 13:35:47 ID:okgGNNkLO
特に、の『』とオヌヌメに吹いたw
319大学への名無しさん:2006/07/06(木) 14:03:45 ID:nfD9KWstO
別に偏差値50でめざしてもかまわないが、
活用すらいまいちってやばいよな
320大学への名無しさん:2006/07/06(木) 17:01:40 ID:6R9u5g22O
亜細亜の法志望です。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・亜細亜志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があります。


みなさん質問の方おねがいします。『特に』たくさんの方の意見が聞きたいです。


おねがいします。




これならしっくりwwwwwwwwwwwwww
321大学への名無しさん:2006/07/06(木) 17:08:45 ID:z5kEvYwa0
思ったんだけど
>>14の解釈・読解ルート・読みやすさ重視の「富井の古典文法をはじめからていねいに」って
「富井の古文読解をはじめからていねいに」の間違いでは。
322大学への名無しさん:2006/07/06(木) 19:49:15 ID:fa5DdG+cO
不二古典(ふ〜じこてん)が発売されます。
板野(笑)
323大学への名無しさん:2006/07/06(木) 19:50:18 ID:XDo8wvo2O
>>321
そのようで
324大学への名無しさん:2006/07/06(木) 20:42:30 ID:8RRk/NU10
はじめの一歩と古文読解はじていの分厚さがかなり違いますが
テンプレで2択であることから内容の濃さは同じと考えて良いでしょうか?
325大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:24:31 ID:i0ZZ3qwaO
フォミュラとはじてい覚えればマーチあたりなら対応できますか?
今まで英語しかやってなくて不安で。お願いします
326大学への名無しさん:2006/07/06(木) 22:35:19 ID:S5OzChF1O
古文単語面白いほどって良いな。単語がスラスラ覚えられる

漢文は10日あればいい大学入試短気集中ゼミセンター古文・漢文が俺には合ってた

演習はあまりないが句法がシンプルで見やすく
「返点のない吐く文を白文のまま読む」がコンセプトってのも気に入った
327大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:10:38 ID:73lnrpfz0
>>324
はじめの一歩のほうが内容は濃い
328大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:35:01 ID:9VyD0/Gw0
ステップアップノート何回かやったんだけど、他に文法の本いいのない?
文法夏までにやりまくりたいんだけど。
329大学への名無しさん:2006/07/06(木) 23:58:53 ID:XDo8wvo2O
>>324
はじていは途中から、一般的に古文常識と呼ばれている内容が載っている。
多分、厚さの違いはこの部分のせいかと。
330大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:06:43 ID:Cv7R+SY00
偏差値58〜62程度で立教青学あたりを狙ってます。
単語は565使って覚えた。助詞なんかの活用形は学校で習った程度なら完璧に覚えてる。

そんな俺に文法書オススメplz
331大学への名無しさん:2006/07/07(金) 00:11:35 ID:tShFsuftO
助詞の活用って言ってる時点で、はじていで決まり
332大学への名無しさん:2006/07/07(金) 01:03:34 ID:dQF5V4P4O
>>330
河合の古典文法問題演習とか。
あとゴロゴの例文についてる解説見とけ。
あれ以外に凶悪だから
333大学への名無しさん:2006/07/07(金) 01:34:44 ID:NfLAOcet0
>助詞なんかの活用形は
ギガワロスwwwwww
334:2006/07/07(金) 01:51:48 ID:y13je8X0O
>>330
高校で嘘を教えられてる可能性が高い
335大学への名無しさん:2006/07/07(金) 01:58:10 ID:tDl6t08v0
マンモス「新・阪大」…07年大阪外大と統合
学部定員3245人 国立で最大(2006年07月01日 読売新聞)
これによると、大阪外国語大学の生徒の所属は以下のようになる。


大阪外大外国語学部地域文化学科          →大阪大学外国語学部外国語学科
大阪外大外国語学部国際文化学科言語・情報専攻→大阪大学基礎工学部情報科学科
                   同 日本語専攻  →大阪大学外国語学部外国語学科
                   同 比較文化専攻 →大阪大学法学部(若しくは外国語学部)
                   同 国際関係専攻 →大阪大学法学部国際公共政策学科
                   同 開発・環境専攻→大阪大学理学部生物科学科

日本語専攻の学生は、現大阪外大学外国語学部地域文化学科と共に阪大へ合併=事実上消滅
336大学への名無しさん:2006/07/07(金) 02:13:35 ID:4NclJMmT0
>>330の人気に(ry
337大学への名無しさん:2006/07/07(金) 12:50:56 ID:FTtMmMTAO
338大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:29:19 ID:bv9qUtFv0
>>330
助詞の活用を覚えているなら古典文法はじめからていねいにでいいんじゃないか
339大学への名無しさん:2006/07/07(金) 17:41:02 ID:BPYHlS6pO
古文単語が面白いほど記憶できる本ってどうなの?
340大学への名無しさん:2006/07/07(金) 18:05:15 ID:c15hqMrfO
古文・漢文で一番難しいけど悪問じゃない問題集って何?
ちなみに駿台の全国模試で偏差値73で東大志望です
341大学への名無しさん:2006/07/07(金) 20:14:04 ID:e6gQSuKNO
早稲田志望の高三です。古文常識ははじてい読解だけじゃ少ないでしょうか?
342大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:03:59 ID:o9+asCvx0
東大理1志望なのですが古文単語はどれくらい必要なのでしょうか?
学校で配られた全部で400語くらいある単語集があまりにも覚えずらいので
他のを買おうかと思っているのですが超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研) で足りますか?
343大学への名無しさん:2006/07/08(土) 00:31:19 ID:SWnMm14h0
>>311
まじかよ・・・黒い手帖のほうで覚えてるおれって・・・
344大学への名無しさん:2006/07/08(土) 05:35:15 ID:Ksuyd4KrO
早覚え速答法使ってるヤシに質問!
受身の公式の所でさ

『「ない」をつけて「アー」と伸びれば四段動詞。』

って記述あるじゃん?あれっていったい何?
「召さァーない」は四段動詞で?その後の練習問題で「戮サァーない」だからサ変動詞って言ってるけど「召さァーない」と「戮サァーない」は何が違うの?
345大学への名無しさん:2006/07/08(土) 08:47:24 ID:/hI/6sWxO
>>339
いいと思う
346大学への名無しさん:2006/07/08(土) 13:37:16 ID:dbtx2N8IO
高3 MARCH志望です。全統マークでの偏差値54でした。
古文解釈の方法を終えたので演習に入ろうと思います。
私大古文と古文上達で迷っているのですが
レベル的にはどちらを先にやったほうが良いでしょうか?
347大学への名無しさん:2006/07/08(土) 14:58:30 ID:B0+WpGguO
英語と古文はシャドウイングにかぎるよ
速読古文単語のCDを倍速で録音したやつ(文章だけ)をアホみたいにきくだけ
(一周20分かからない)で2年前だけどセンター古文は満点だった
読み解き古文単語にCDあれば最強だろうけど今はあるのかな?
348大学への名無しさん:2006/07/08(土) 15:23:34 ID:jEW+3U8n0
どうやって2倍速に録音できるのよ?録音機器の性能?
349大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:06:32 ID:pqR+x+ps0
速読古文単語は文章が難しいから古文できる奴ならいいだろうけど
出来ない奴なら面白いほどにしておいた方が無難だと思う

確かに速読理解できるなら相当強いと思うけどさ
350大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:08:06 ID:t4m5Uby6O
古語って漢字あてはめて覚えたほうがいい?
351大学への名無しさん:2006/07/08(土) 16:41:01 ID:/ctyJabSO
>346
古文解釈の方法をやり直しましょう。
352大学への名無しさん:2006/07/08(土) 17:36:27 ID:dbtx2N8IO
>>351もう何周もしたほうがいいんですね。ありがとうございます。
353大学への名無しさん:2006/07/08(土) 18:01:47 ID:UBiA+7wVO
終止形と連体止めの区別ってどうすればいいのでしょうか?
354大学への名無しさん:2006/07/08(土) 18:26:37 ID:ckS2nG4M0
352はおそらくだが、解釈の方法が理解できてないと思う。なんとなくね
355大学への名無しさん:2006/07/08(土) 18:53:33 ID:tL/4dN3+0
超基礎国語塾マドンナ古文を買ったんだが
横書きで正直古文をやっている気がしない・・・
何で横書きなんだろうか・・・
356大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:38:04 ID:Blk/x77gO
やはりはじていのCDは使いにくいな
357大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:40:06 ID:vDHLdSiH0
はじていCDは桃太郎の替え歌の喜久子さんの終止形パートで抜ける
358大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:44:22 ID:Blk/x77gO
>>357ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあるあwwwwwwwwwwww


ねーよwwwwwwwwwwww
359大学への名無しさん:2006/07/08(土) 21:13:53 ID:Blk/x77gO
僕の565はCD付きの奴なんですが、絵が載っている以外の語(B、C)は後ろのほうに小さくしか載っていないので見にくいです
>>22のやつで、単語帳として見やすいものはどれでしょう?
360大学への名無しさん:2006/07/08(土) 21:30:13 ID:d7L4p9SrO
>>357
「らむ」の活用は萌えたWWWWW
361大学への名無しさん:2006/07/08(土) 21:38:46 ID:gm+T7QJu0
古文解釈の方法とはじめの一歩では内容にどのくらいの差がありますか?
362大学への名無しさん:2006/07/08(土) 21:49:46 ID:f2v8YyMJ0
どのくらいって・・・・5ぐらい?
363大学への名無しさん:2006/07/08(土) 22:51:47 ID:/cNgdvyq0
>>344
君は留学生より日本語が出来ないね
364大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:06:07 ID:Blk/x77gO
ゴロゴのCDの声優と板野との会話、何かに似てると思ったらAVに似てるwwwwwwwwwwww
365大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:09:51 ID:iW500W1N0
そうか?俺は何言いたいか分かるけど…持ってるからかな?

>>344
『「られる」をつけて「れ」を取る』の方が余計なこと考える必要なくて分かりやすくね?
どうだろ…以外にこの本持ってる奴少ないのかな?
366大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:18:44 ID:H/tOs1u00
>>344
古文文法やってないの?
やってりゃそのままだろ。
367大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:09:27 ID:pjMfmjRBO
>>348
PCにWMPとプラグイン入れてれば2倍速録音いけるよ
368大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:16:20 ID:B5KFuXCiO
>>367てことはハードディスクか
MDじゃだめだぁ('A`)
369大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:44:27 ID:Z8+ov+A70
344
多分俺の予想だが…「戮す」を一つの単語だと思ってないか?
「戮+す」だぞ。俺も時々ぼさっとしてると間違うんだが…。
370大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:44:56 ID:zJb3FVooO
時間を1/2に短縮できるし速聴で右脳開発ウマー
まぁ、古文なんて外国語と変わらんから速聴じゃなくてもいいから耳で聴いて音読することが一番の近道だと思う。
371大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:52:27 ID:6dpJgkdqO
〉〉364
確かに似てるな…
372大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:06:33 ID:yDU3LeHQO
>>311
いちよ…銀杏?
373大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:14:39 ID:oJFfacoeO
古文でオールインワンが出たらバカ売れなのにな
374大学への名無しさん:2006/07/09(日) 02:18:45 ID:Fz4/Wwh/O
体言+「なり」の「なり」が助動詞か動詞かは文脈判断ですか?
375大学への名無しさん:2006/07/09(日) 03:19:31 ID:nzLFu6FFO
動詞の場合は絶対、前に格助詞が付くと思うんだが。
376大学への名無しさん:2006/07/09(日) 04:52:54 ID:hfg2p+i10
古典は古代日本人の官能小説である
377大学への名無しさん:2006/07/09(日) 08:03:42 ID:lEKSS0AUO
センターで六割程度取りたい者なのですが
古文読解は、はじていの読解でよいのでしょうか?
378大学への名無しさん:2006/07/09(日) 08:28:01 ID:/jfG4lJBO
古文
全統マーク模試#1 32/50
全統記述模試#1 19/50
駿台全国模試#1 21/50

大まかには読めるけれど、現代語訳、解釈系統がさっぱりです。

漢文
全統マーク模試#1 42/50
全統記述模試#1 33/50
駿台全国模試#1 32/50

一読して大意はつかめるけれど、書き下し、解釈系統が詰めが甘い感じです。

夏に演習したいんですけどお薦めの参考書教えてくだされ。
379大学への名無しさん:2006/07/09(日) 11:06:44 ID:X1WqmCtZO
おちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください><
380大学への名無しさん:2006/07/09(日) 11:27:38 ID:VHPB9E9uO
>>379
つ彼氏
381大学への名無しさん:2006/07/09(日) 12:04:56 ID:X1WqmCtZO
>>380
ブサイクだから出来ません!><
382大学への名無しさん:2006/07/09(日) 13:34:49 ID:+KYe3zbB0
古文センターだけの理系です。
はじてい文法と解釈はじめの一歩終わったんですけど、この後に解釈の方法やったほうがいい?
それとも過去問+センター面白いほどでOK?
383大学への名無しさん:2006/07/09(日) 13:40:19 ID:NM98m4gq0
反語・疑問って文脈判断しかない?
384大学への名無しさん:2006/07/09(日) 13:44:50 ID:HDvgrDxBO
古文単語フォーミュラってどうですか?
385大学への名無しさん:2006/07/09(日) 14:03:17 ID:nzLFu6FFO
>>382
受験生なら自分の実力くらい自分で悟れ

>>384
人それぞれ

>>383
文法書読め
持ってなきゃ絶対買っとけ
386大学への名無しさん:2006/07/09(日) 16:05:23 ID:rZ2jY2VRO
早覚えを終わらせました
漢文は早大政経のみです
次につなげるのはマスターノートやステップアップがいいのでしょうか?
387ll:2006/07/09(日) 16:10:43 ID:lTtBg1o90
どうやったら現代文って点があがる?
388大学への名無しさん:2006/07/09(日) 16:16:04 ID:zreUCvdK0
このスレにほぼかかれてないけどZ会の古文入門ってどぉなの?
389っぉkj:2006/07/09(日) 16:19:13 ID:lTtBg1o90
うんこ
390大学への名無しさん:2006/07/09(日) 16:26:22 ID:nkSz9Ta10
誰か565のCDうpして
391大学への名無しさん:2006/07/09(日) 16:50:08 ID:ye9Bwpq40
タイーホ
392大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:53:27 ID:oJFfacoeO
通報しました
393大学への名無しさん:2006/07/09(日) 18:57:44 ID:0tTdxK600
東大文U志望です。
単語はゴロゴが終わったんですが読み解きもやったほうがいいですかね??
394大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:07:51 ID:nkSz9Ta10
仕方ないから565のCD付き買ってきた。
>>390は忘れてくれ。
395 ◆BUBuBUIBS. :2006/07/09(日) 19:12:59 ID:NPu2vaD10
漢文道場いいよ漢文道場
396大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:25:41 ID:xGzX2l7A0
古文解釈はじめの一歩本屋で立ち読みしたんですが、これと古文単語を覚えて練習積めば
センターレベルの文章が読めるようになりますか?
397大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:30:14 ID:twjCWKDO0
元気があれば何でも出来ますか?
398大学への名無しさん:2006/07/09(日) 19:40:36 ID:26UZmnKfO
◆王道

古文
単 ゴロゴ→読み解き
文 望月
読 センター→元井→古文上達

漢文
早覚え→センター→道場or日栄社
399大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:21:59 ID:duyHnF46O
すみません古文では
「行きかう年」は「行きこう年」って読むんですか?
400大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:26:03 ID:rZ2jY2VRO
386です
漢文道場はもってます
ただあれは記述も多いし早大政経に合っているのか疑問だったんです
マスターノートより漢文道場のがいいでしょうか?
401大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:29:54 ID:nzLFu6FFO
>>399
逆です
402大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:49:39 ID:yEFJ4VPO0
すいません質問です
明日模試があるのですが、(学校の)
よくでる古文・漢文の読みの問題ってどういったものが出ますか?
すなわちとかそういうやつだろうとおもってるんですが
ちなみに高2です
403大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:54:41 ID:duyHnF46O
>>401
レスありがとうございます。
古文ではauがouになるんじゃないですか?
だから「かう」は「こう」になると思うんですがなぜ逆なのか教えて下さいm(_ _)m
404大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:20:12 ID:nzLFu6FFO
お前は関西人が「アイスクリーム、お前にこうてやる」って言ったら自分が何してもらえるのか分かるだろ?日本人である限り。
しかし「カード、こうかんしよう」って言われたらお前は「『かうかん』って何?」って思うのか?
405大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:45:20 ID:/5ymwqiY0
>>233お願いします。
406大学への名無しさん:2006/07/09(日) 21:46:51 ID:9iFwOTMB0
>>405
ない
407m(´._.`)m:2006/07/09(日) 21:59:27 ID:8INC7p2rO
早稲田の政経法商志望でです。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・早稲田志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があります。


みなさん質問の方おねがいします。たくさんの方の意見が聞きたいです。
408大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:00:28 ID:l8sDLpGoO
1.高二
2.無。何もやったことがない。
3.駿台で国語は60くらい。
4.東北大学医学部。よって古典が必要なのはセンターのみ。
5.文法の基礎がまったく分かっていない。基礎からできる参考書兼問題集のようなものを探しています。アドバイスよろしくお願いします。
409大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:20:41 ID:lEKSS0AUO
はじていとヤマのヤマ
410大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:26:18 ID:+KYe3zbB0
>>382お願い
411大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:47:33 ID:duyHnF46O
>>404
レスいただけるのは嬉しいんですが僕のレスしっかり読んで下さいよ。
僕は古文だったらauはouになるって言ってるんですよ。
こうかん(koukan)だったらauはないからそのまま読みます。
だから古文で「行きかう(ゆきkau)」とあったら行きこう(ゆきkou)と読むんですか?って聞いたんです。
412大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:49:36 ID:duyHnF46O
>>404
僕何か間違ってますか?
413大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:52:40 ID:MDIzjcX40
>>404は馬鹿だからほっとけ。
ゆきこうって読むんじゃないの?
中学のときはそう読ませられたし。
414大学への名無しさん:2006/07/09(日) 22:56:27 ID:duyHnF46O
>>413
やっぱりそうですよね。親切にありがとうございましたm(_ _)m
415大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:13:47 ID:U/gb5gpEO
高三で千葉大志望です。
センターでしか国語を使わないのですが、模試(進研)で古文・漢文が全く読めずそれぞれ四点ずつくらいでした。
今のところゴロゴしかやっていません。助動詞もチンプンカンプンな状態です。
センターで八割はとりたいです。何をすべきでしょうか?よろしくお願いします!
416大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:21:28 ID:nkSz9Ta10
>>415
テンプレ読めよ。こんなに丁寧なのは珍しいよ。
417大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:21:30 ID:9iFwOTMB0
早稲田の政経法商志望でです。

五月の河合模試では現文文は得意なのですが、古漢が悪く、国語偏差値約50でした(古漢推定偏差値38)
正直古文は何もわかりません、感で解いています。動詞の活用すらイマイチわかりません。

夏ははじてい文法と何か単語集をやろうと思っています。夏は英語をやらなければならないので、これだけをやろうとおもっています。


☆そこで質問なのですが。
1・僕のレベル(動詞活用からわからん)ではじていからで大丈夫か?
2・早稲田志望なのだが間に合う見込みはあるのか?
3・初めてやるのにオヌヌメの単語集は?


あと政経選択なので時間は日本史選択よりは余裕があるけどよ・・・・
なんでてめえら俺の質問に答えねえんだよ!!
何回も質問してるのによお!!!!!
ここはマーチ以下の受験生しかいねえのか?クソ共答えろ!!!

418大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:38:18 ID:nzLFu6FFO
古文で「行きかう」とあっらそのまま読む。「こう」にするな。
そもそも逆です。
古文上でouだったら現代語で読むとき便宜上auと変えると読みやすいよ、というだけの事。
現代人で「行きこう」なんて言ってる奴いないからな。「行きかう」だろ。
もし現代文を古典に作り変えたいならauをouにしていいが。
419大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:41:56 ID:9hRd/Qj1O
>>417
わざわざ「僕」にしてるの可愛い。

1 ボクのレベルならはじていからでいいですよ

2 知るかアホ

3 自分で気に入ったの買いなさい
420大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:45:01 ID:cN/PkacP0
漢文を学べるWEBサイトないですか?
421大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:33:35 ID:fOAR5FJ2O
>>418
馬鹿ですか?
古文単語FORMULA600の特別補講2歴史的仮名遣いの読み方で
a+u(う)・i+fu(ふ)はouって読むって書いてあるぞ。
さう(sa+u)→sou(そう)
らう(ra+u)→ro(ろう)
かう(香・kau)→こーって読む。反論あるならヨロ
422大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:50:45 ID:tx4/jqRjO
>>421
反論:設問として出ないよ
423大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:52:50 ID:fOAR5FJ2O
>>422>>418ですか?
設問としては出ないけど正しく古文を読みたいと思いませんか?
424大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:01:04 ID:tx4/jqRjO
>>423
あぁ訂正
漢字の読みで出るわ

何が言いたいかっていうと、それやる前にやるべきことがいっぱいあるよねってことと、
当時のアクセントがわからない限り正しく読んだことにはならないんだよ。
そして当時の音声の記録は残っていない。
425大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:02:42 ID:tx4/jqRjO
>>421
更に、「知ってる」「知らない」の知識で相手を馬鹿にすることは恥ずかしいことだね。
ここは普通の2ちゃんとは違う環境だからやめようね
426大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:12:48 ID:694v3swd0
ってか…義務教育を修了した日本人なら感覚で分からね?www
427大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:37:17 ID:fOAR5FJ2O
>>424
ハァ?俺は君が言うやるべきことは終わらせた人間なんだが。
で、古文読んでてふと疑問に思って聞いただけ。
>>426が言うように普通の感覚なら行きこうって読むだろ。馬鹿を馬鹿扱いして何が悪い。
428大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:44:53 ID:694v3swd0
>>馬鹿を馬鹿扱いして何が悪い。

まぁ、その思想は2chだけにしとけよ
429大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:01:52 ID:5IYqIR1hO
望月とステップアップノート併用してる人いる?
これで文法覚えられるかな。
430大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:37:33 ID:oLVfomXf0
431大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:22:25 ID:8YYxAVkDO
>>429
完璧!!王道だよ。
432大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:30:26 ID:5IYqIR1hO
>>431
王道なの?まだステップアップノートの内容見た事ないから今日見てみる。河合出版で動物のやつだよね?
433大学への名無しさん:2006/07/10(月) 13:31:42 ID:MnuIAGR/0
>>430
劣等遺伝子とか凄いなww
434大学への名無しさん:2006/07/10(月) 14:23:27 ID:m+ioWAlxO
565の最初の168語覚えるのに1時間半かかってしまうのですが…。
これって時間かかりすぎですよね?
435大学への名無しさん:2006/07/10(月) 15:00:37 ID:KDWaupSl0
基本古語さえ分からないのに、
実戦トレーニング古文単語600を買ってきてしまったんで
それ使って覚えようとしているんですが、
なかなか覚えられません。
何かいい使い方無いでしょうか?
436大学への名無しさん:2006/07/10(月) 17:54:14 ID:694v3swd0
使い方よりも覚え方
そんなにも覚えるのが不得意なんだったら1日、確実に10個ずつ覚えていくしかないだろ。
それでも2ヶ月で終わるんだから軽いもの。今からやれば夏の終わりには600個だぞ!
600語を買ったってことはセンター以上のそれなりの大学を受けるんでしょ?
頑張って覚えていくしかないでしょうよ。
あと、絶対、単語と言えども毎日復習はした方がいい。いままで覚えた全部の単語を毎日1回は意味を確認していけ。
そんなに時間はかからないはず。ちゃんと覚えていればの話だが。ここで時間がかかるって事は確実に覚えて行ってないって証拠。
437大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:31:41 ID:/DSgrfej0
はじていってさ・・・きもくね?
438β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/10(月) 20:34:50 ID:FXn0J71n0
どうでもいいけど、
覚えた事は忘れるってことみんな考慮してなくね?w
439大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:52:26 ID:M4hUkvJ80
>>437
俺はそう思わないけど。CDは除いて。
440大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:00:49 ID:6WUiBBRO0
確かにCDきもいけど頭に残りやすくて良かった
441大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:07:55 ID:N8KKOmo7O
565の後に速単か読み解きにつなげようかと思うんですがどちらがよいでしょう?早大志望国語偏差値70です
442大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:45:55 ID:07O2YCu00
565のおかげで定期テストの古典久しぶりに平均点にいきそうです!
ていうかいった!高2だから、そろそろ古典もちゃんと一からやり直さなければ・・・
443大学への名無しさん:2006/07/10(月) 23:05:04 ID:q1htLF9i0
565はセンターで穴狙われるから
センター受けるなら別に単語集やっといたほうがいいよ
444 ◆FOueKJCZ.U :2006/07/10(月) 23:39:49 ID:McRSIMe/0
b
445大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:09:47 ID:UjdjsmSN0
27 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 21:09:41 ID:F4jsXvzq0
三省堂の「古文単語350」はまだ名前が挙がらないけど
かなりお勧め

上段は解説で下段は問題集になっててすぐに確認ができる
ところどころにチェックテストやら読解やらも収録されてる
語順は重要順で語数も恐らく一番充実してる
暗記型にはかなり合うと思う

ttp://www.sanseido-publ.co.jp/publ/kyouzai/h-japanese/kobuntango350.html

これどう?
446大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:11:22 ID:3jbc2b6n0
>>441
565の後に速単って、レベルが下がってる気がする…
やるなら読み解きでしょう

>>438
俺は十分考慮してるが
β、ここにもいたのか
447大学への名無しさん:2006/07/11(火) 11:34:26 ID:XxgaU6tWO
古典文法はじていを最初から読んでもまったく理解出来ない俺はアホですか?
448大学への名無しさん:2006/07/11(火) 12:23:04 ID:f2i6K5VAO
>>447
俺も最初はそんな感じだった
別冊活用しながら2、3回読んでみ
449大学への名無しさん:2006/07/11(火) 13:01:39 ID:/hwTkDhN0
>>447
最初はみんなそうだよ。



文法はじていとあさきゆめみしと読み解き古文単語(と古文研究法)やったあと、
ひたすらがむしゃらにガンガン問題演習すれば東大受かるよ。
文学史は河合のが良い。
450大学への名無しさん:2006/07/11(火) 13:06:58 ID:lVtyFhh40
>>448
>>449
優しい
(。´Д⊂)
そうですね 何回も繰り返してやっていきます
やる気が出ました ありがとうございます
451大学への名無しさん:2006/07/11(火) 13:08:11 ID:we5Sw3yr0
■経済:中部(名古屋)⇔近畿(大阪)互角に■
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h15/kenmin1.pdf

GDP
中部 76兆
近畿 78兆
関東 191兆

県民所得
中部 317万
近畿 286万
関東 336万
452大学への名無しさん:2006/07/11(火) 13:20:17 ID:m9M+hQCa0
565萌え
453大学への名無しさん:2006/07/11(火) 15:10:38 ID:HOeuRz/nO
はじていは丁寧すぎる一面もある
454435:2006/07/11(火) 15:53:35 ID:L3ejfQ6q0
>>436
ありがとうございます。
地道に頑張ります。
455大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:00:40 ID:vaogqGDUO
あさきゆめみしはいらない
俺のやり方
@元井の面白いほどを何回も通読して対応の発見のイメージを掴む。
Aセンターでも私大でもいいから過去問を引っ張ってくる。
そのときに、まず答えを写す。それから問題文を読み始める。
これは解答を出す練習ではなく、対応の発見の練習。
対応が見付かったら元井みたいに線で結ぶ。
おれは四月からこれの繰り返しだが、代ゼミ模試二回とも古文は九割とれてる。
Bマドンナとはじていで基礎固めも平行。
Cできれば元井の授業をとる。
456大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:11:54 ID:9D8poeoc0
いつも思うんだけど、昔の人って、この対応とかってマジで考えて書いていたのだろうか・・・
457大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:28:23 ID:HOeuRz/nO
昔の人が現代の文章を見たら、同じ事を言うだろうなwww
458大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:33:33 ID:9D8poeoc0
そうかもしれんけど、対応とか考えずに書かれてるやつとか切られたやつとかが出たとき死亡するような気がするんだよねぇ
この対応ってなんかこじつけみたいな感じがするし・・・まぁ、455が結果出してるみたいだし、なんとも言えんけど。
459大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:53:16 ID:1qTkdIKvO
まぁ>>455は誰にでも通用する勉強法ではないわな。天才肌の人向け。
460大学への名無しさん:2006/07/11(火) 19:08:25 ID:GmopFEqu0
天才肌って言うか、>>455だk(ry
461大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:48:46 ID:h5k5HErj0
何対応の発見のイメージって?
462大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:23:08 ID:I4YD7L/30
565→ステップアップ→?
最強の古文か古文上達か得点奪取古文にしようと思うんだけど、どれがいいかな?
一応東大文類志望です。
まだこんなとこやってるのかよってツッコミは無しな。他の教科は一応かなり進んでるつもりだからさ。
463大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:33:41 ID:tb5KQEb10
東大志望の頭で考えろ
464β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/11(火) 23:38:33 ID:rEKYGSwX0
対応の発見ってなに

どうでもいいことかもしれんが
465大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:42:34 ID:I3ldKfJk0
高三文系です。
マドンナ古文単語って、
改訂前と改訂後で大きな違いとかありますか?
改訂前の持ってるんですけど・・・。
466大学への名無しさん:2006/07/12(水) 01:24:50 ID:K3fUDuSA0
>>434
168個忘れずに完璧に覚えてるなら普通にすごいと思う
467大学への名無しさん:2006/07/12(水) 09:46:48 ID:uwI67FjNO
むず亀のうた教えて
468大学への名無しさん:2006/07/12(水) 17:13:17 ID:7VhgFr1LO
元井の面白いほど〜ってセンターしか対応できない??
469大学への名無しさん:2006/07/12(水) 18:09:30 ID:FY8eX/27O
おそらく
470大学への名無しさん:2006/07/12(水) 22:03:43 ID:+nDI9wvxO
テンプレの古典解釈の難易度教えてください
471大学への名無しさん:2006/07/13(木) 00:55:49 ID:4gxdcWFj0
うちの学校の国語教師がこのスレのテンプレを利用して夏休み中の受験勉強のアドバイスのプリントを作ったようだ。
内容が酷似している。
472大学への名無しさん:2006/07/13(木) 02:23:11 ID:RGo9XiSr0
プリントうp
473大学への名無しさん:2006/07/13(木) 02:48:59 ID:bc2iy0K20
望月さんのセンター対策の赤い本はセンターのみの対応でしょうか?
文法は終わりそうで次にセンター対策のもので一回オールラウンドにやってみるか、
それとも解釈ではじめの一歩をやろうか考えています。
現役です。
474チェ♪チェッコリータ ◆7k./2NZw1Y :2006/07/13(木) 04:06:53 ID:eLXCVl02O
ナビゲート古文ってどんな内容なのです?
長文問題集ですか?
475大学への名無しさん:2006/07/13(木) 12:46:22 ID:PPm9d3oH0
センター古文面白いほど



古文読解面白いほど

ってどう違うの?
476大学への名無しさん:2006/07/13(木) 13:13:48 ID:fM6S9tZM0
中身と名称
477大学への名無しさん:2006/07/13(木) 13:45:34 ID:PPm9d3oH0
中身がどんな風に違うの?
478大学への名無しさん:2006/07/13(木) 15:06:39 ID:wSmPOssuO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
479大学への名無しさん:2006/07/13(木) 17:07:21 ID:L2+VAar60
早稲田が出してくるような、古文と漢文の融合問題を扱っている問題集があれば教えていただきたいのですが
480大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:20:04 ID:dwqAnmTA0
古文の読解の勉強方がよくわからない
自分のやり方→1 問題を解く
       2 答えあわせ 
       3 問題文を「。」単位できってノートに書き写す
       4 解説に載ってる重要単語 文法などを色ペンを使って書き出した文をチェック
       5 書き出した文の横に訳を写す 
       6 音読30回

てな具合です。やはり効率が悪いでしょうか?  
481大学への名無しさん:2006/07/13(木) 18:39:55 ID:L1LOMYSIO
英語の参考書のフォレストみたいに、文法と、
それに関連する簡単な概念なぞがズラズラザーザー〜っと載ってる古文の参考書はないですか?

古文の経験はゼロに等しいので、出来れば基礎の基礎から説明されているものがいいです。
難易度は問いません。
482大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:00:09 ID:PDT01ABj0
>>481
0からわかる古文 ライオン社
483大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:33:15 ID:WaCYKPHaO
『歌っておぼえる古典文法、文学史』のCDの声優の
堀内賢雄と河原木志穂って有名?
484大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:57:56 ID:L1LOMYSIO
>>482
ありがとさん!
485大学への名無しさん:2006/07/13(木) 20:02:56 ID:+Wvo5G2Q0
むずじりむずまし(じんましん)
るらるすさすしむまほし
486大学への名無しさん:2006/07/13(木) 20:47:28 ID:PDT01ABj0
>>483
堀内賢雄は有名。ブラッド・ピットの吹き替えとかやってる。
487大学への名無しさん:2006/07/14(金) 02:50:36 ID:WnZ0qh8lO
京大文系志望です。
過去問終わったんですが、次は何をすればいいですか?
488大学への名無しさん:2006/07/14(金) 08:07:21 ID:R+E4uT+/O
古文マーク式問題集やりました。難関私大に対応するため次何すりゃいいでしょうか?
489大学への名無しさん:2006/07/14(金) 08:39:41 ID:KG6Ztv2AO
そのくらい自分で考えれなきゃ絶対に落ちる
自分の弱点が分かってないから
自分の不得意な所も分からない様じゃ、そのまま受験して弱点が出題されてオワリ
もし分かるなら人に聞かないでも自分で次は何をすべきか分かるはず
490大学への名無しさん:2006/07/14(金) 10:26:56 ID:R+E4uT+/O
>>489
そういうあなたは?
491大学への名無しさん:2006/07/14(金) 11:35:38 ID:NKQ8RVlJO
>>474
ナビゲート古文は文章扱うよ。
俺は「文法からのアプローチ」しかやってないけど。
492大学への名無しさん:2006/07/14(金) 13:23:11 ID:daxU2AJ+O
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
493大学への名無しさん:2006/07/14(金) 13:51:55 ID:3Fygsic6O
>>492
ナビゲーターフェラチオがお薦めです
494大学への名無しさん:2006/07/14(金) 13:57:24 ID:daxU2AJ+O
>>493
濡れてきました!!><;
495大学への名無しさん:2006/07/14(金) 14:24:22 ID:9Kri5GXdO
最近理科が嫌いで文転した浪人生です。古文が全く読めず、読む気にもなれません。
マドンナ古文単語を完璧にしましたし、文法もだいたいマスターしたつもりですが、全く読めません。
私に必要なのはなんですか?
496大学への名無しさん:2006/07/14(金) 15:07:56 ID:dhQDmw5w0
徒然草の原文、品詞分解、現代語訳、色々な解説が載っている本を、誰か紹介してください。
497大学への名無しさん:2006/07/14(金) 15:36:37 ID:8aaFwCGH0
文学史は覚えるべき?
498大学への名無しさん:2006/07/14(金) 16:13:08 ID:yjdBujFt0
河合出版の関関同立の古文をやった方の意見をききたいです。
Z会の最強の古文より難しいと思ったのですが。
499大学への名無しさん:2006/07/14(金) 17:32:55 ID:uNwZWcL90
早大商学部志望です。おととしまで現古融合だったのが去年から古文になりましたが
ここ志望のひとは現古融合と古文の両方に備えるべきでしょうか?
それから、マドンナの和歌の修辞法が必要だといわれました。過去ログやテンプレみて
考えると、テンプレの参考書のみで十分だと考えていますが、どうでしょうか?
500大学への名無しさん:2006/07/14(金) 17:51:20 ID:iJVaPX6S0
>>487
過去問がある程度(合格に必要な点か、それの一歩手前くらい)取れたのなら、直前期に復習する程度で良いと思います。英語や数学をやりましょう。
もし取れていなければ、数年分解いた中で自分がどこを理解できなかったか分かっていると思いますので、そこの補強を。
オーソドックスなやり方と順序が逆ですので、あまりコレといった方法を勧められなくてすいません。

>>488
本屋さんに行って自分に合いそうな問題集を探すのが良いです。
難関私大では、センターレベルより単語も難しくなるので、単語帳も上のものに手を出すのも良いでしょう。

>>495
現代文は大丈夫でしょうか? 現代文が苦手な人が古典を読めるわけはありませんので、念の為です。
古文に慣れていないのが原因かもしれません。簡単な文章をたくさん読んだり、名作を漫画で読んでみましょう。

>>497
志望大学で出るなら覚えたほうが良いかもしれません。出ても一問なので初めから捨てても構いません。自分で考えてみてください。
501495:2006/07/14(金) 18:37:33 ID:9Kri5GXdO
>>500
アドバイスありがとうございます。
古文慣れするための良い参考書等はありますか?
502大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:52:37 ID:Y76cxiBW0
現文の偏差値65で古文漢文が入ると国語総合の偏差値が47に下がる俺はいったい
503大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:05:58 ID:8aaFwCGH0
古文は土壇場でおk
ちゃちゃーと文法を軽くやっといて12月に見直せばイイ
504大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:36:42 ID:0nBWm4CDO
↑こいつ終わってるwww
505大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:40:47 ID:Y76cxiBW0
>>503
お前を信用するとひどい目に遭いそうな気がするんだが
506大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:56:05 ID:KG6Ztv2AO
でも、あながち間違えじゃない
配点が低いくせに力を入れすぎるってのも怖い
配点と自分の実力を総合的に判断した勉強方法がいい
だから、一概にテンプレがその人にベストな勉強方法とは言えないし、相当細かく自分の実力を書き込まなきゃベストな勉強方法は聞き出せないってことだ
507チェ♪チェッコリータ ◆7k./2NZw1Y :2006/07/14(金) 20:12:43 ID:Zl+ucM5gO
>>491
丁寧にどうもありがとうございました^^
508大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:45:08 ID:y5D8ErypO
現在高3で、横国の教育文化か立教の現代心理志望です。
マーク模試の現代文は大体9割〜満点、記述でも8〜9割は取れるのですが、
古文の点数が6〜7割あたりからなかなか上がりません。
今まで文法をさぼり続けてきたので、はじていを一通り読んだのですが、
その知識をうまく使いこなせず問題を解くときは結局文脈から判断しています。
きちんと訳して確実に点を取るには次に何をすべきでしょうか?
509大学への名無しさん:2006/07/14(金) 21:04:32 ID:WrMCas860
望月古典文法講義の実況中継上・下、ステップアップノートで基礎的な文法は覚えたんですが、いきなり古文上達入っても大丈夫ですか?
Z会の参考書は難しめと聞くので・・・
510大学への名無しさん:2006/07/14(金) 22:59:37 ID:NKQ8RVlJO
>>507
参考までに
文法の方は大学の過去問とかは扱ってなくて、
一応項目別(20題)になってて文章自体もあまり長くないし
読みやすい文が入ってるよ。
511大学への名無しさん:2006/07/15(土) 01:32:32 ID:yHlh2rIkO
はじてい2冊→古文入門はつながりますか?
512大学への名無しさん:2006/07/15(土) 08:01:19 ID:HY3RxwQYO
古文入門はめちゃくちゃ楽だし、内容もイマイチな気がした
文法に関して言えば買う必要なし。文章の慣れも問題解いていくうちに慣れる
土屋古文講義とか古文上達を奨める
513大学への名無しさん:2006/07/15(土) 10:39:56 ID:EG6WlgIM0
>>510
はじていは文法の方しかつかえない
514大学への名無しさん:2006/07/15(土) 11:23:43 ID:ZPtpfos30
>>513
同意
ちなみにはじていを2周するよりも、
1周終わった次に望月に移った方が俺は定着がよかった
515大学への名無しさん:2006/07/15(土) 13:13:54 ID:6sShE//QO
高3早稲田志望です。
はじてい文法、ステップアップノート、565をやりました。
次に中堅私大古文をやるのはまだ早いでしょうか?
よろしくお願いします。
516大学への名無しさん:2006/07/15(土) 13:49:46 ID:CYh5V4LyO
高三で中央法学部志望なんですが、565の単語だけで間に合いますか?それとも他の単語帳もやっておいたほうがいいですか?
517大学への名無しさん:2006/07/15(土) 14:01:55 ID:+9ZEvjaHO
何もやらなくて良いよ。
by同じく中央法志望w
518大学への名無しさん:2006/07/15(土) 15:51:24 ID:7ZybydG20
不二古典はどうなんだ?
519大学への名無しさん:2006/07/15(土) 16:08:09 ID:DB9a3h+C0
>>515
早稲田なら駿台文庫から出ている
「古文解釈はじめの一歩」と「はじめの一歩古文読解問題集」を
まずはやってみたら?
前者は解釈のポイントを簡単な例題で確認していく形式になっていて
すぐに終わるけど、常に手元において参考書として使えばいいと思う。
後者は問題集だけど、解説が非常に詳しくかつ論理的なので
やってて楽しいと思う。解釈への文法の生かし方もわかるようになるし。
520大学への名無しさん:2006/07/15(土) 20:20:36 ID:t+CexoYV0
漢文古文をフィーリングで説いちゃう癖があります。それをやめるコツありませんか?  
521大学への名無しさん:2006/07/15(土) 21:40:54 ID:E0/t6tSQ0
古文漢文をフィーリング(笑)
句法と古典文法をこの夏にやったらどうよ
522大学への名無しさん:2006/07/15(土) 21:42:21 ID:tqwAZ/0oO
古文漢文はセンターまで使う高三です。今までは565以外はやってなく、
古文は基礎がまぁまぁできます。漢文はレ点や一二点を並べるだけで後は何も出来ません。
センターまでに対応している基礎を固める参考書をそれぞれ教えてください。
一橋の法目指してるので九割以上狙ってます。
ちなみに漢文は学校の先生いわく古文が出来てたらあとはなんとなく読めるとか言ってました
523大学への名無しさん:2006/07/15(土) 21:50:03 ID:MakMvZ6D0
>>515
俺はあえて>>519とは違う意見を提案する。
その3冊をやったらなら古文の基本はできているはず。問題演習に行くべきではないか。
読んでいてしっくりとこなかったら>>519の挙げる参考書をやったらどうだろうか。
524大学への名無しさん:2006/07/15(土) 21:54:24 ID:cVfyGezX0
漢文古文をフィーリングで説いちゃう癖があります。それをやめるコツありませんか?  
の質問したの者ですが、句法、文法はすべてやりました。しかし
文自体をなんとなく読んじゃうのです。どうすればいいですか?
525大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:01:17 ID:MakMvZ6D0
すべてやったということは中国語をマスターしたと同義と捉えていいのですね。





正しい日本語でお願いします
526大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:04:07 ID:cVfyGezX0
基本的な大学入試レベルはだいたいやりました。
527大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:08:46 ID:MakMvZ6D0
そうですか。よかったですね。
528大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:12:49 ID:MakMvZ6D0
だいたいでカバーされてない部分が問われているのでしょう。
客観視せずに「すべて」という表現を使用しているあたりに、あなたの考えの甘さを窺い知ることができます。
文単位での比較が正確にできているのであれば、フィーリングに頼ったとしても問題を解くことができるはずです。
529大学への名無しさん:2006/07/15(土) 22:13:55 ID:MakMvZ6D0
というわけで結論を



>>524
テンプレ読んで糞して寝ろ
530大学への名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:05 ID:t/c6gDD2O
センターしか使わねーのになんなんだよ古文マジuzeeeeeeeee!
冨井の文法はじていありえん。何このアメリカンサイズなボリューム。思わずコカコーラプリーズってつぶやきたくなるね
こんな俺様にオススメな古文参考書はなんだぜ?
531大学への名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:11 ID:DtPJECZ40
古文漢文が全く好きになれない(´・ω・`)
センター過去問でも25点くらいしか取れないし
基礎がないのは分かっているが…好きになれないんだなorz
532大学への名無しさん:2006/07/16(日) 00:06:48 ID:1rL5b7M50
そうか、歯磨いて寝ろ
533大学への名無しさん:2006/07/16(日) 00:55:23 ID:UsbGEQyg0
>>519>>523
では、古文解釈初めの一歩→中堅私大古文
でやってみようかなと思います。
ありがとうございました。
534大学への名無しさん:2006/07/16(日) 01:13:45 ID:BgYXmJ430
よく主語を取り違えてしまう事があるんですけど、問題集を解きまくって
文章慣れすれば改善されるんでしょうか??
535大学への名無しさん:2006/07/16(日) 07:59:52 ID:uZYfsVfQ0
古文を基礎からやりたいと思ってるんですが、お勧めのありますか?
とりあえずステップアップ買ってやってるんですが。単語集もアドバイスほしいです。
536SAGE:2006/07/16(日) 11:48:28 ID:kFO78olvO
〉〉522をお願いします
537大学への名無しさん:2006/07/16(日) 12:45:24 ID:EMhIuoX00
元井の古文読解面白いほどはセンター向け?
538大学への名無しさん:2006/07/16(日) 13:37:08 ID:pevkz2mWO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
539大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:56:47 ID:1rL5b7M50
最強へらちおがお勧めです
540大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:23:58 ID:QbKUle6R0
あの〜、このスレにちんちん舐め舐めとか要らないんですけど。
541大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:56:12 ID:6x8p/NIi0
はじてい文法→古文上達はさすがに飛びすぎかな?
てかはじてい読解ってやっぱ評判悪い??
542大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:00:08 ID:YB8C1Pao0
>>541
俺的にははじてい読解よかった。
別冊が便利だと思う。
543大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:03:42 ID:pevkz2mWO
>>539
濡れてきました!!><;
544大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:05:52 ID:YssQXXuxO
いふもおろかなりって
いい意味か悪い意味かどっちで使うんだ?
545大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:24:24 ID:pdQ5WAWy0
ヤマのヤマって公式onlyだからあんま意味なくね?
546大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:33:19 ID:6x8p/NIi0
>>542
はじてい読解→古文上達はりんくする?
547大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:56:20 ID:icAh2Jak0
京大文系志望で現代文が苦手なので古文を得点源にしたいんですが、
最強の古文までで十分でしょうか?あるいは逆にやりすぎでしょうか?
548大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:05:25 ID:f/frdDF3O
早稲田志望で、とりあえず中堅私立大古文を終わらしたんですが、次は古文上達でいいでしょうか?最強古文にすぐいくのは賢明ではないような気がして一応古文上達を買ったんですが…
549大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:11:50 ID:qtIRYUmIO
はじてい文法はくそ
550大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:12:55 ID:g6ioe7ZQ0
必修古文単語735ってどうよ?
551大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:03:30 ID:hTsjA2BE0
>>548
下手に段階踏もうとすると間に合わなくなる可能性もあるよ。
最強古文も買ってきて一日一講づつ並列でこなしていったらどう?
552大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:12:23 ID:f/frdDF3O
>>551
ありがとうございます。最強の古文も買おうと思います。古文上達の前半部は基礎問題なんですが、これをきちんとこなしてから後半部の応用問題を解いた方がいいんでしょうか?基礎編なので少し簡単だなと思ってしまうんです(>_<)
553大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:20:47 ID:BmthorluO
富井の読解のはじてい、夢落ちしてワロタ
554大学への名無しさん:2006/07/17(月) 04:55:43 ID:So6yoSNfO
理系なんだが、私立は文系で受けようかと思ってるんだけど、マドンナ古文→マドンナ解法ってやってきたんだが、次はなにがいいかな?
ちなみに、MARCH志望
555ずん:2006/07/17(月) 09:07:53 ID:I5dW9f+x0
しんけん模試で古文偏差値58のものです。
文法はじてい、ステップアップノートを平行してやりその後読解はじていをやり、
565もある程度覚えたのですがその後河合の中堅私大古文の問題集をやろうと
思うのですがその間に他になにか解釈系の参考書入れた方が良いでしょうか?
あるのなら何がおすすめですか??
アドバイスお願いします!!
556大学への名無しさん:2006/07/17(月) 11:47:28 ID:W15ocMLgO
お前ら天才
なんもやんなくても合格だわ
557大学への名無しさん:2006/07/17(月) 11:52:37 ID:XBQmtsXo0
いや〜それほどでもあるよ
558大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:11:44 ID:6WTMHCwD0
みんなだまって、『古文研究法』(洛陽社)やれ。

黙れ。やれったらやれ。まず先にやれ。
559大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:15:15 ID:hw+OwAHgO
偏差値55の私文系志望ですが
単語は565で足りますか?
560大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:42:59 ID:IMf2lkhuO
必修古文単語400ってどう?桐原の。
561大学への名無しさん:2006/07/17(月) 13:04:23 ID:oWXfNed70
>>473お願げえします
562大学への名無しさん:2006/07/17(月) 13:16:26 ID:RVK4xTwO0
YFvLQEwHO氏ね
563大学への名無しさん:2006/07/17(月) 13:54:04 ID:YFvLQEwHO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
564大学への名無しさん:2006/07/17(月) 18:16:30 ID:uCSjbW3HO
意味が多くある多義語が非常に覚えづらく、なかなか覚えれないんですが、何か良い方法ありませんか?
565大学への名無しさん:2006/07/17(月) 18:21:37 ID:k9voVMbnO
高3、詩文上位志望で、ゴロゴと河合の文法問題集終わらせたんですが、次は中堅私大古文と古文上達どちらが良いでしょうか?
566大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:07:21 ID:Ayq6SR0tO
略すと股間
567大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:36:13 ID:qYAqVQNyO
最強の漢文はどんくらい難しいんかね。
568大学への名無しさん:2006/07/17(月) 22:38:14 ID:W3qiyVJw0
最強の漢文出るのか?
569大学への名無しさん:2006/07/17(月) 23:47:32 ID:SK+4Wlnw0
BIGLOBったら『鋼鉄面皮デカイオー』が出てきてワロタ
570大学への名無しさん:2006/07/18(火) 03:20:43 ID:paVqsZ/vO
>>544
言わなくても解るだろ!!
ってこと
571大学への名無しさん:2006/07/18(火) 03:57:52 ID:yWCDKmIsO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
572大学への名無しさん:2006/07/18(火) 11:03:15 ID:vmg6X5230
嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用
573大学への名無しさん:2006/07/18(火) 11:58:22 ID:5LXYLHOfO
はじてい糞
574大学への名無しさん:2006/07/18(火) 12:10:47 ID:e3EZ1sUy0
つーか結構色々やったのに大学の問題全然出来ないんだが
575大学への名無しさん:2006/07/18(火) 12:48:25 ID:bg9eKNXM0
>>574 古文的センスの欠如が原因かと
576大学への名無しさん:2006/07/18(火) 14:13:10 ID:Ck1W53EG0
代ゼミから出てる吉野の古文単語とスーパー敬語法とパテ古を買って代ゼミTVネット
で授業受けようと思っているんですが、このやり方だと初学者にはきついですか?

577β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 14:51:31 ID:I7tA+teV0
活用表、一切覚えてないんだが、
あれって意味ないよな?フィーリングで解けるよな?
難しい問題は活用表覚えても解けないだろうし。
578大学への名無しさん:2006/07/18(火) 15:21:54 ID:U5/jqfzx0
うん。そうだね。
プロテインだね。
579大学への名無しさん:2006/07/18(火) 17:09:04 ID:itP6KAfaO
>>577
そうだよ
全然意味ないよ
活用表なんてみんな勉強してないよ
難しい問題は覚えても解けないよ
だからお前も勉強しなくていいよ
いや、しないでくれよ
580大学への名無しさん:2006/07/18(火) 17:10:27 ID:DdwCaGyj0
【偏差値】

★ 6月発表! 最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0
京大64.6
東工61.3
阪大58.6☆
名大57.6☆
東北56.8☆
九大55.6☆
神戸55.3
北大55.1
581大学への名無しさん:2006/07/18(火) 17:11:27 ID:vU5HSDb6O
>>577
活用覚えてないとかどんだけ?古文使わないとこ受ければ?
582大学への名無しさん:2006/07/18(火) 17:17:41 ID:UikNQuKf0
浪人とか終わってるな
漢文とか意味ねーよ
583大学への名無しさん:2006/07/18(火) 17:37:39 ID:IzQxYNk+O
某中堅理系私大の仮面です。
Marchを志望していますが、高校時理系のため古文をあまりやっておらず、しかもいまになって、文系受験を決めたのでかなりヤバめです。
単語張は高校のときかなり買わされたので持っていますが、センターのような問題は解けません。どのような参考書をかったらいいでしょうか?
目指している大学の国語の配点が高いので本気悩んでます。
584β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 17:53:07 ID:I7tA+teV0
>>579
いや、しないよ。活用表は。
でも579が賢くないなら説得力が無い。

>>581
いや、どんなけって、
お前活用覚えて助詞のムズイ問題とか解けんのかよ。
585β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 17:59:49 ID:I7tA+teV0
>>583
単語は完璧…??
586大学への名無しさん:2006/07/18(火) 18:10:10 ID:itP6KAfaO
βウザい
587大学への名無しさん:2006/07/18(火) 18:17:10 ID:V1cOnC65O
典型的な夏厨だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588大学への名無しさん:2006/07/18(火) 18:38:51 ID:e3EZ1sUy0
β ◆aelgVCJ1hU
この人、他のスレでもウザがられてたな。
589β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 18:58:57 ID:I7tA+teV0
汝、をさなき人、いささかなるくどくを扇つくりけるによりて、汝が助けにとて、
かた時のほどとて下ししを、そこらの年頃、そこらの金賜ひて、身をかへたるがごと成りたり。

この部分だけで訳せる人いる?訳せる人はなかなかすごい。
590大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:02:03 ID:fcjM8IVy0
はじていの次にやるのが迷うな・・・
時間もないしZ階の上達行きたいがさすがにむずすぎる。
やっぱり古文入門かな?
591大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:04:23 ID:zQEwOCNkO
>>590 何回門くぐってんだよwwwwww
592β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 19:04:40 ID:I7tA+teV0
589を訳せたら過去問題いっていいよ。
593大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:06:27 ID:V1cOnC65O
と、偏差値40代が申しております
594β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 19:08:44 ID:I7tA+teV0
>>591
どこでもどあぁ

>>593
抱くぞ
595大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:35:46 ID:YcEQykEr0
おいおいベータ君
>>589の「扇」はないだろう
「翁」だろ?おきな、と読むんだ。分かるか?
596β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 19:38:41 ID:I7tA+teV0
>>595
よく気付いたな。引っ掛けだ。
誰も気付かなかったのによく気付いた。関心関心。

汝、をさなき人、いささかなるくどくを翁つくりけるによりて、汝が助けにとて、
かた時のほどとて下ししを、そこらの年頃、そこらの金賜ひて、身をかへたるがごと成りたり。
597大学への名無しさん:2006/07/18(火) 20:13:24 ID:+R9vPxMfO
必死な言い逃れにしか見えないのだが
598大学への名無しさん:2006/07/18(火) 20:17:18 ID:YcEQykEr0
ベータ君素直になりなよ
599大学への名無しさん:2006/07/18(火) 21:37:56 ID:YP1YJWfW0
あーーーはじてい一読して古文上達やってみたけど基礎編のはじめからよくわからん。
だいたい語彙がムズい。
医学部志望なのに古文が穴なんだよな。活用は精子すするは完璧覚えたぜ
600大学への名無しさん:2006/07/18(火) 21:40:11 ID:YP1YJWfW0
何でもかんでも平仮名で書くなよ!読みにくいんだよ
601大学への名無しさん:2006/07/18(火) 21:44:12 ID:dH1Ww1n4O
βはさっさとしねよばか
602大学への名無しさん:2006/07/18(火) 22:47:51 ID:xqkSyq41O
同志社志望なんですが駿台の古文解釈の方法の後に過去問でおKですか?
603大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:03:52 ID:YP1YJWfW0
なんで「人」としか書いてないのに男とか女とかいっぱい出てくんだよ。
読点も打たないのにだらだら文章続けやがって。しかもころころ主語変えんなや。
まったく英語の方が何百倍もわかりやすい言語だぜ。
604大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:09:32 ID:ZPI2OnoR0
禿同
605β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 23:25:14 ID:I7tA+teV0
汝、をさなき人、いささかなるくどくを翁つくりけるによりて、汝が助けにとて、
かた時のほどとて下ししを、そこらの年頃、そこらの金賜ひて、身をかへたるがごと成りたり。

文章をそのまま写しました。よって、

・平仮名で書くな
・いっぱい出てくんだよ
・読点も打たない
・主語変えんなや

とか言ってるヤツはバカ!!!
難しいっつってんだろがボケ。
606β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/18(火) 23:25:55 ID:I7tA+teV0
ここホンマアホばっか!禿同とか言ってるやつもバカ!

誰一人として読解できるやつおらんようだな。

プラチカの問題やぞこれ。
607大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:30:18 ID:JtSTCNr50
はぁ?てめぇに言ってねーよ。現代語の読解もできないようだなw
608大学への名無しさん:2006/07/19(水) 03:29:43 ID:JWAculOt0
β君をあぼ〜んしてるから流れがワケワカンネ
609大学への名無しさん:2006/07/19(水) 04:23:22 ID:WsEJSQTLO
コテ外せ

ただでさえウザい文章表現なのに更にウザく見える
610大学への名無しさん:2006/07/19(水) 04:30:17 ID:koD8da7VO
もう夏ですね
611大学への名無しさん:2006/07/19(水) 04:51:43 ID:Vb6+Lqy9O
俺は今、京大法学部に通っているんだけど、最近の受験生って本物のアホばっかなの?
特に、単語帳2冊やる←1冊でいいだろ。後は、問題解きながら拾え。お前の入試は古文だけなの?
アホが多いから、念のためにいっておく。
大体の私大文系入試の配点は(英語:地歴:現代文:古文=4〜5:3:2:1)の割合だからちゃんと計算して勉強しろ!
オーバーワークになったら最低限の[単語、文法、文学史、助動詞助詞活用]を押さえて入試うけろ。
612大学への名無しさん:2006/07/19(水) 05:29:26 ID:WsEJSQTLO
いや、そんなことくらいみんな分かってるだろ…それは偏見と言うやつだ
613大学への名無しさん:2006/07/19(水) 08:51:59 ID:eWr+f9Z4O
>>611
文頭に京大法とか書かないとレス出来ないのかお前はwwwネタくせえwww
614大学への名無しさん:2006/07/19(水) 11:35:07 ID:/QFk8iTfO
「早稲田」でいいのに「早稲田政経」とかつけて自己紹介する奴と同じタイプだな
615大学への名無しさん:2006/07/19(水) 12:47:09 ID:YXuCYWf+0
>613>614みたいなのがいるから前もって法学部もつけたのに結局つっこまれる>611萌え
616β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/19(水) 13:17:57 ID:bXnCCtCo0
汝、をさなき人、いささかなるくどくを翁つくりけるによりて、汝が助けにとて、
かた時のほどとて下ししを、そこらの年頃、そこらの金賜ひて、身をかへたるがごと成りたり。

ってかまじで活用表いらんよな。フィーリングで十分だろ。
617大学への名無しさん:2006/07/19(水) 13:26:53 ID:WsEJSQTLO
いる。
って言っても勉強しないんだろwww
618大学への名無しさん:2006/07/19(水) 13:57:00 ID:1xq82toX0
「そこら」って必須単語だよな
知らなくても前後から推測つくか
619大学への名無しさん:2006/07/19(水) 14:30:00 ID:J3t1gk/YO
減点しやすいから大学が好きな単語だよね
620大学への名無しさん:2006/07/19(水) 14:41:02 ID:9k1vifdG0
基本、3教科のなかで一番役立たずだよな>古典
621大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:48:05 ID:2Quc9Duc0
つーか何でコテにしてんの?
注目されたいの?
622大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:00:37 ID:kY8C3s5cO
活用法とか助動詞接続とか覚えたんだけど、頭から言ってかないと理解できない



これって普通?
623大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:04:29 ID:kY8C3s5cO
>>572どこかでその過去問みたな
624大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:25:34 ID:YtdXQxuCO
このスレ的に漢文って早覚えと山の山どっちがいいんだ?
625大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:45:23 ID:OvkqytUp0
>>623
2001年の関西大ね。俺設問だけで解けたよその問題。
626大学への名無しさん:2006/07/19(水) 19:00:27 ID:kY8C3s5cO
>>625その問題はたしか予備校教師の間でも解答が割れましたよね
627大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:42:27 ID:0AAHKCPB0
センターだけで漢文必要な人、いつごろから勉強始めました??
628大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:04:26 ID:W+9gfQmbO
いつからとか考えるな。今からやれ。夏休みまである程度完成しろ。
629大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:16:01 ID:nA6H5QXA0
>>625
あったあっwwwwwwwwwwwww
ねーよ
630大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:17:28 ID:tuRi/GL+0
高一の東大理一志望なんですが、単語集は(今のところは)
速読古文単語で十分でしょうか?
調べた限りだとあまり評判が良くないようなので質問してみました。
631β ◆aelgVCJ1hU :2006/07/19(水) 21:31:14 ID:bXnCCtCo0
汝、をさなき人、いささかなるくどくを翁つくりけるによりて、汝が助けにとて、
かた時のほどとて下ししを、そこらの年頃、そこらの金賜ひて、身をかへたるがごと成りたり。

>>617
いるの?実際にどんなとこで役に立った?w
普通に活用聞く問題とか解けるんだが。
632大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:32:45 ID:WsEJSQTLO
単語帳の良し悪しで、「良し」を気にするのは別に構わないが、「悪し」を気にしたらきりがない。
評価なんて、たいていは自分が覚えられなかったが故に悪く書くし、覚えれたから良く書くもんだ。
本屋いって自分で気に入ったもの買え。内容はもちろんだが、デザインだったり覚え方のスタイルだったり選ぶ理由は沢山ある。
それなりに名の通った出版社なら、同じレベルでの知識量の差はさほどない。
633630:2006/07/19(水) 21:45:14 ID:tuRi/GL+0
>>632
わかりました。
とりあえず買ってしまったものなので夏に一通りやってみます。
ありがとうございました。
634大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:04:50 ID:7vIsq0uHO
マドンナ古文やったことあるorやっている人、自分は今半分くらいやっていて、今月中に2周する予定なんですが、使ってるみなさんはどんなふうに使っていますか?
635大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:25:02 ID:/EbA1S86O
漢文の重要句形はどうやって覚えてる?
636大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:39:11 ID:wAipWj6f0
誰か>>624よろ
637大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:40:44 ID:wAipWj6f0
いや立ち読みしたんだがどっちもよさそうな漢字だったから
メリットデメリットも教えてくれると助かる
638大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:57:27 ID:W916ybux0
このスレ的にはどうかわからないけど早覚えのほうがいいと思う。
今思ったら国語って結構やる参考書決まっててセンター対策しやすい感じだな・・
639大学への名無しさん:2006/07/20(木) 01:39:36 ID:r5yXBEiUO
高3東大志望なんだが今の今まですっかり古典忘れてたorz 間に合うかな?
640大学への名無しさん:2006/07/20(木) 01:43:20 ID:tIVD8DmWO
古文上達って2学期からやるの遅すぎかな?
641大学への名無しさん:2006/07/20(木) 05:34:32 ID:Vwp0RZPoO
>>639
東大はそんな意識の低い人は入れません。
ドラゴヲ桜に影響されすぎ
642大学への名無しさん:2006/07/20(木) 10:51:16 ID:zWp5l2eaO
確かに。
俺の高校も、まぁ東大産出校なんだが、目指してる奴らはやっぱり意識が違う。
何かしら、漫画以上の事やってるぞ。

ドラゴン桜はフィクションです。
643大学への名無しさん:2006/07/20(木) 10:52:02 ID:fXe6IfJN0
何を今更
644大学への名無しさん:2006/07/20(木) 10:52:06 ID:btY815NWO
誰か>634お願いします
645大学への名無しさん:2006/07/20(木) 11:01:43 ID:4vcYKkKPO
>>644
そのようにつかっております
646大学への名無しさん:2006/07/20(木) 12:04:23 ID:1KU/5acD0
現在高二生です。質問させてください。
この夏休み、数学は学校の今までのテストをやり直してできなかった問題をできるようにし、
英語はテストやり直しで単語熟語の確認などをしてからビジュアルと速読英単語、
そして両方ともZ会をやっているのでZ会をしっかりやってZ会のペースで力を付けていこうと思います。
数学とかは特に単純で、学校で使ってる問題集をやり直せばできるようになるじゃないですか。
でも国語は違って、例えば数学の様に一年ではこの内容、二年では・・・と順番になってなく、
教科書でやる文章のなかで出てくる用法にふれるのでまったく統一性がないというか。

なので勉強法も良くわからずなやんでいるのですが、やはり何かしなくてはまずいと思うのです。
高二のうちに国数英をしっかり固めるべきだと思うので。

なので文法からやって行こうと思うのですが。
当初、Z会に入れば他の参考書を自分で選択する必要なくZ会のペースで力を付けられると
信じて入会したので、ここで他の参考書に手を広げるのはどうなのかなぁというジレンマがあるのです。

現実に、国語の内容(特に古典)はZ会だけで足りるのでしょうか?
それともZ会と並行して文法書や問題集をやるべきでしょうか?
問題集は日栄社の「発展三十日完成 漢文」と「古文」と「ことば」それと同社の「新 〜ノート」というものの
古文と漢文両方持っています。
647大学への名無しさん:2006/07/20(木) 13:57:51 ID:kTVXtGQzO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
648大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:05:18 ID:tp6FRH0w0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
649大学への名無しさん:2006/07/20(木) 18:51:58 ID:FTk6ItQR0
過去問っていつ頃から手をつけ始めれば良いんでしょうか?

あと、マーチクラスの問題が載った問題集はありませんか?
650大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:16:52 ID:YDc0/JMM0
今からだ、今すぐ!
651大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:26:20 ID:1+76rSxw0
ヤマのヤマをやっているので構文的なのは理解できるのですが

「時に及んで当に勉励すべし。」
みたいな文を
「時をのがさず、当然勉め励むべきである。」
みたいに訳せません。

訳がまったくできなに場合どの参考書がいいの?
652651:2006/07/20(木) 19:47:31 ID:1+76rSxw0
>>651
訳がまったくできない合どの参考書がいいの?
653大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:52:06 ID:YDc0/JMM0
まったく、何回誤字するんだか
654大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:54:13 ID:1+76rSxw0
>>653
すんまそん。

でこういう場合どうすりゃいいの?対処法教えてくれ。
655大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:03:36 ID:YAsrkxQN0
誰か古文単語面白いほど〜もテンプレ入れてくれよ
656大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:19:32 ID:2nwR8D160
古文上達(56個演習あるやつ)やったんだけど基礎編の訳って言葉補いまくりじゃない?
主語とか堅苦しい現代敬語表現とか到底思いつかないんだけど。
んだから古文上達基礎編(45個演習あるやつ)を新たに買った。
657大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:32:04 ID:+3sw8Usa0
古文上達 基礎編 今日買った〜俺はあれいいと思うんだがな!

古文って二次も含めた参考書が多いんだよな↓(-"-;A

理系だが古文頑張るさ〜
658大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:33:34 ID:DRmIye370
あさきゆめみし買おうかな・・・
でも5千円近くするし・・・悩む。
それだけ。
659大学への名無しさん:2006/07/20(木) 21:00:26 ID:og4wMdcB0
トリアーエズ文法と解釈の違いを詳しく
660大学への名無しさん:2006/07/20(木) 21:37:52 ID:ew9QnGfZ0
>>658
買ったほうがいいよ。
現代語の日常会話表現に不自然にならない程度に古語を取り入れていて、
自分も友達と会話するときに日常的に古語取り入れたくなるほど、あさきゆめみしは
面白いよ。
「こそ〜已然形、…」で逆接にセリフ言ってる場面とか、ふき出しそうになる。
著者頑張ってるなぁって気持ちが起きてね。
661大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:03:24 ID:lPxEW53jO
早稲田はマドンナじゃ足りないってあったけどゴルゴなら届くの?
このスレの住人ゴルゴが多いみたいだな
662大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:05:33 ID:ew9QnGfZ0
>>661
読み解きか、古文研究法か、桐原650か。

単語帳やるときのコツはひたすら答えをすぐに見ること。
663大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:19:24 ID:YAsrkxQN0
>>661
ゴルゴなら足りるけど
センターで語呂暗記の穴狙われるから気をつけたほうが良い

俺的に古文単語が面白いほどがお勧め
見出し語だけだと360くらいしかないけど、派生語要れりゃ500語は良く
664大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:24:38 ID:StK3sUUK0
古文分かり始めると一気に成績あがるな
助動詞分かっただけで偏差値20くらい上がるよ
665大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:35:02 ID:fqViLY660
鳥光氏の楽々古典文法は良書だな
つい最近でたばっかだけども、これはいいわ
大事だとおもうとこをマーカーでチェックしながら、読み進めていって、問題演習のとこで定着度をチェック
これ早めに終わらせて、解釈はいろ
666661:2006/07/21(金) 00:40:15 ID:hao6A8K4O
皆サンクス
足りるならゴルゴにしようかな
本屋で見てから判断するよ
667大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:51:22 ID:41hVlK49O
俺、ゴルゴはネタが合わなかった
668大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:09:47 ID:c8NBx3Bc0
古文と漢文が全然できないんですけど、
何から始めたほうがいいですか?
669大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:15:34 ID:pFU2RUCY0
何年?
670大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:17:33 ID:ZertWnGd0
>>665
徹底的に解説してあってちょっと長いから通読辛くない?
てか鳥光さんて国立医学部卒らしいよ
671大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:18:19 ID:ZertWnGd0
駿台の鳥光スレによればね
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/sundai/1078323244
672大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:39:45 ID:kXUF6oT+O
ヤマのヤマってイイ?当方、句形とか全然わからない高3ですが。
673大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:56:54 ID:kXUF6oT+O
千葉大学狙ってるんですが、古典のオススメの問題集教えていただけませんか?
674大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:58:14 ID:iiMxWEtsO
てんぷれ
675大学への名無しさん:2006/07/21(金) 02:18:12 ID:NN6GQ+ZyO
>>673
オススメは最強の古文(Z会出版)
676大学への名無しさん:2006/07/21(金) 02:53:37 ID:kXUF6oT+O
なんかこのスレ見るとヤマのヤマは糞ということですね?
677大学への名無しさん:2006/07/21(金) 03:11:39 ID:kXUF6oT+O
マドンナ超基礎文法塾が終わったら解釈本(はじめの一歩)⇒問題演習でok?解釈本はじめの一歩より分かりやすいのありますか?
678大学への名無しさん:2006/07/21(金) 07:40:44 ID:CCXWPvWD0
予定では古文の単語は230のマドンナでは足りないのでしょうか?
679大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:34:08 ID:dKRYhwBG0
立教大学志望なんですが、古典のオススメの問題集を教えていただけませんか?
680大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:12:03 ID:fWQnwGNEO
>>676
糞か否かはお前の今持ってる漢文に対しての知識による
小学生が大学受験用の参考書を見て、この本は糞だとは決して言えないのと同じ
>>677
どんなプランでも、お前が分かる様になる保証なんて何一つない
プランはいいから問題をやって、臨機応変に自分の弱い所を見極める必要がある
>>678
日本語でおk

>>679
過去ログを読みましょう
今までのレスに散々出てきてます
681大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:14:14 ID:iiMxWEtsO
マジレスで過去問
682大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:54:40 ID:dKRYhwBG0
>>681過去問って早めにやったほうが良いんですか?

9〜10月からって話も聞くのですが。
683大学への名無しさん:2006/07/21(金) 13:10:11 ID:5A/qZlwo0
古文センターだけなんだが、はじてい文法、解釈はじめの一歩終わったら次何がいいと思う?
もうセンター過去問、予想問題でいいかな?
684大学への名無しさん:2006/07/21(金) 13:44:34 ID:hn136G8o0
>>651-654
誰か教えてくれ
685大学への名無しさん:2006/07/21(金) 13:46:47 ID:YzDqJjvq0
【学年】現・高3
【文理】理系
【偏差値】河合マーク 国語58
【志望校】千葉大 工
【今までやってきた本や相談したいこと】
センターのみで、夏から古文始めようと思って、
とりあえず、はじてい文法か、望月いちばんはじめのをやろうと思うんですが、
はじてい文法やったら、はじてい解釈もやらないと意味ない?
解釈編評判よくないから、大丈夫ならはじめの一歩やりたいのだが…・。
686大学への名無しさん:2006/07/21(金) 15:43:32 ID:SGwipP+w0
>>684
『この時期に及んで(まだ勉強していないのか)、当然勉強すべきだ。』とか

及ぶの意味がわからないなら、古語辞典じゃなくて、国語辞典を調べた方がいい。

及ぶ→至る

『時期に至ってるのだから、当然勉強すべきだ。』

とかそれっぽく訳せるだろ。

できないなら理転したほうが良いかと。
687大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:08:40 ID:SGwipP+w0
はじてい解釈は手をだしてはだめ。

文法と単語と解釈が終わったら、受験日までひたすら問題演習だよ。

文学史とか古文常識とかはやらなくてもたくさん問題といてればどうにかなる。

解釈の本でおすすめするのは駿台の古文解釈の方法か洛陽者の古文研究法。

どちらも正攻法で良い。
688大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:27:18 ID:b+Fj0iUC0
あっそ
689大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:48:51 ID:6vT69eHY0
>>646
どうかおねがいします。
690大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:08:52 ID:A1tfxv5yO
センター古文だけなのに文法の知識をすべて網羅しようとするやつがいるが時間のムダだよ
691大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:14:59 ID:SGwipP+w0
センター古文だけなのにもかかわらず文法の知識を全て網羅してる奴はやはり受験に強いよ。


>>689
z会は演習をたくさん積むためにある。
暗記ものは自分で勉強を進める。
692大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:27:25 ID:dmczSy7N0
>>691
網羅「しようとしてる」やつは頭が弱いよ
693大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:31:31 ID:uv2oNZI00
しかし文法は理解しておかないと読めないぽ
694大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:37:56 ID:SGwipP+w0
>>692
たしかに網羅しないで小手先の技術で逃げるのも受験のテクニックの一つだといえる。
しかし、網羅している奴の方が受験で強いのは言うまでもない。
時間がもったいないとかいうやつこそ頭が弱い。
これはもっと早くから受験勉強を開始できなかった自分を恥じるべきである。
695大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:44:57 ID:6vT69eHY0
>>691
暗記物というと単語とかってことですか?
無知ですみません。
696大学への名無しさん:2006/07/21(金) 18:57:14 ID:fWQnwGNEO
>>694
禿同
697大学への名無しさん:2006/07/21(金) 19:10:23 ID:dKRYhwBG0
マーチ志望なんですけど、単語はどの程度必要ですか?
698大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:05:26 ID:c8NBx3Bc0
>>668
誰か教えて!!!
699大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:06:51 ID:SBtg3sS30
古典文法って暗記なのか、全部暗記するのか
大変だ
700大学への名無しさん:2006/07/21(金) 20:48:08 ID:kwiJMzTCO
はじてい→古文上達はちょっとキツいし古文入門は楽過ぎるから
上達基礎編やって、最強の古文に進むのがいいのかな
701大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:21:10 ID:dmczSy7N0
>>694
俺がいいたかったのは心構えの問題。

「ハシからハシまで網羅してやる!!」って気持ちでやるより
「出るところからちゃっちゃとやってこう」と思って勉強を進めるほうが効率が良い。
頻出事項からとりくめば模試の度に記憶の強化ができるし、勉強した内容が成績に反映されるとやる気も出る。
「優先的に頻出事項を進めていったらなんか結果的に網羅しちゃったー」という形が最良の形だと思うよ。
702大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:28:28 ID:dmczSy7N0
>>700
はじてい+上達基礎を平行してやればいいと思うよ。


初学者は文法系参考書と上達基礎の練習編を併せてやっていくと良い感じになる。
上達基礎の演習部分はあえて残しておいて、2周目からやるのがいい。
古文文法に馴染んだ後に味わったほうが成績の伸びが良いと思うからです。
703大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:38:08 ID:8SDg93I/O
センターしかいらない理系の奴ははじていみたいな分厚いのやるなよなw
そりゃあれ全部やりゃ満点だろうが50点の割にあわねえだろあの量w
ありゃ私文とか国立文系がやるもん。もっと薄いのやって30点40点とっとけ
んで他にパワー回せ
704大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:57:12 ID:uv2oNZI00
上達基礎はよくできてる
705大学への名無しさん:2006/07/21(金) 22:29:34 ID:iyVrgHaz0
はじ→上達(基礎じゃないやつ)ってきついか??
俺は普通にそのルートだが
706大学への名無しさん:2006/07/21(金) 22:44:57 ID:KOTlhJ6k0
国語力によるだろうな
国語力≠現代文の偏差値、なのであしからず
707大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:04:59 ID:6cHqL0Xt0
古文入門もう買っちゃったんだけどやらずに上達基礎編を買うべき?
708大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:28:07 ID:pMjuTvnkO
>>706
その国語力とやらを定義できる程お前は偉いのかw
709大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:41:30 ID:TTDn4y/10
>>708
着眼点が違うと思う
710大学への名無しさん:2006/07/22(土) 01:14:42 ID:KVK52IxsO
センターだけだけど、はじてい2冊とマドンナ古文単語と過去問やります。
男に二言はありません。
711大学への名無しさん:2006/07/22(土) 01:50:33 ID:uEf+NQpKO
>>710
がむばれ。
他の教科は完璧なんだろうな?
712大学への名無しさん:2006/07/22(土) 03:32:25 ID:0KDW7dpJ0
>>710
はじていの解釈はやるな
713大学への名無しさん:2006/07/22(土) 08:42:12 ID:Qszn67Y1O
>>712何故(ナニユエ)?
714大学への名無しさん:2006/07/22(土) 09:19:01 ID:D9rSbNsyO
古文単語って普通どのくらいのレベル覚えればいい?
マドンナあたりで私大〜難関私大、大丈夫かな
715大学への名無しさん:2006/07/22(土) 10:14:06 ID:p0y/2gVbO
質問します。現在高二でこの夏から古文の勉強を始めようと思っています。テンプレにはじてい(文法)があり、自分もやってみようと思っているんですが、過去レスに解釈はやめろとありました。どうしてですか?俺ははじてい(文法)→はじてい(解釈)を考えていたのですが・・・。


現在中堅国立文系志望なんですが、学校の古文の問題集やっても全然頭で考えた訳と違うんです(泣)文法→解釈をしっかりやれば読めるようになりますか?
716大学への名無しさん:2006/07/22(土) 11:39:47 ID:KWOoEFWI0
センターだけ古・漢文必要なんだけど、
何をやればいい?両方で80点取りたいんだけど。
717大学への名無しさん:2006/07/22(土) 12:11:01 ID:pMjuTvnkO
テンプレも読めない奴に大学受験は無理だろw
718大学への名無しさん:2006/07/22(土) 13:39:08 ID:OGaWUDY5O
なんか板野が出した不二古典とかいうサブノートみたいの売ってたんだけど、これ評判どう?
719ナビスコ ◆pJtG9kuxv2 :2006/07/22(土) 13:54:21 ID:LGJtBpjuO
名大・早大志望の高二文系です
文法と単語は何度も繰り返してできるようになってきたので
解釈・読解に進めたいのです。
そこで、元井さんのやつか古文上達のどちらかやりたいのですが
なかなか決まりません
国公立大向けはどちらでしょうか?
720大学への名無しさん:2006/07/22(土) 15:03:19 ID:ifSVaDg00
何かはじてい解釈がよく否定されてるけどあまり良くないのかな?
721大学への名無しさん:2006/07/22(土) 17:31:22 ID:OTE1msiEO
もうすぐマドンナ古文が終わる高三早稲田志望です。マドンナ終わったら次に元井のおもしろいほどをやるか、古文上達やるか迷っています。どちらがいいでしょうか?また、他に良書はありますか?
722大学への名無しさん:2006/07/22(土) 17:34:21 ID:W0MMJmCkO
はじてい読解いいよ。
俺はこれと文法、565で駿台で70越えた。
723大学への名無しさん:2006/07/22(土) 17:34:35 ID:0KDW7dpJ0
どっちともやればいいじゃん、頭弱いな
724大学への名無しさん:2006/07/22(土) 18:59:11 ID:GQ4QF/zbO
マーチ文学部なら最強の古文か?
そこまでいかないかな?
725大学への名無しさん:2006/07/22(土) 19:01:07 ID:lSRWjgZK0
あさきゆめみしは意外と面白い
だけど女の顔を書き分けてほしかった。全員一緒だからw
うそでもいいから髪形を全員ちがくしてほしかったな。朧月夜と葵なんてどこが違うんだかw
男も似通ってるけど光源氏はもみ上げが逆巻いてるのでそこで見分けましょう。
726大学への名無しさん:2006/07/22(土) 19:03:17 ID:REbR70cH0
18年度 大学院入試の倍率

【東大工学系研究科】2.03倍
志願1701 合格838

【東工大理工学研究科】1.49倍
志願1141 合格764

【大阪大工学】1.20倍
志願1006 合格835

【慶応理工学研究科】1.18倍
志願910 合格773

※公開していない大学院が多い
727大学への名無しさん:2006/07/22(土) 20:39:29 ID:CafN/hOKO
マドンナ古文単語の104頁の、つれづれの訳として
使われている「所在ない」とはどういう意味ですか?
728大学への名無しさん:2006/07/22(土) 22:05:30 ID:8m1h2XdI0
>727
ググれよ
729710:2006/07/22(土) 22:09:51 ID:KVK52IxsO
>>711
全然完璧じゃありません。でも国語が一番死んでるので古文をやります
男に二言はありません。
>>712
まじで?読解のほうやめようかな
730大学への名無しさん:2006/07/22(土) 22:14:45 ID:4rBPJTk90
読解やめて過去問へ直行汁!
731大学への名無しさん:2006/07/22(土) 22:16:11 ID:L9YJcYCK0
今夏休みになって補習があるんですけど国語の補習は学校で使っている
テキストを使っています、大体は教師が訳とかを言ったり古文知識みたいなのを説明するんですけど
テキストを使った古典の授業はどういうところに注意して授業をうければいいんでしょうか?
今はきいているだけどあまり意味がないきがします・・・よろしくおねがいします
732大学への名無しさん:2006/07/22(土) 22:39:00 ID:iqg8s4UbO
>>639
理系ならなんとか
733大学への名無しさん:2006/07/22(土) 23:31:59 ID:wxBQKGsc0
734:2006/07/23(日) 00:01:41 ID:KoitwCakO
過去問研究もう買ったか?!!!!!!!!
735大学への名無しさん:2006/07/23(日) 00:40:55 ID:0p6uSMBxO
東大志望で得点奪取古文をやろうと思っていますが、この問題集にのっている文章のレベルはどの程度でしょうか?センターレベルの古文は読めるのですが、その程度の読解力かあればやっていけますか?
736大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:17:50 ID:KprWVngp0
本屋行けよ。
まぁ俺は本屋に行ってもなかった人だけど
737大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:25:01 ID:qX6ou43GO
過去に行って源氏物語をはじめ数々の古典文学作品を焼き払ってやりたいよ
738大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:47:42 ID:IuBryqz00
早稲田の古典は難関に入らないよね?
739大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:47:50 ID:u6UDDs15O
不二古典どうなん?ルパンに惹かれるんだが
740大学への名無しさん:2006/07/23(日) 02:02:12 ID:I+1olrQq0
出版社の思う壷だなw
741大学への名無しさん:2006/07/23(日) 02:40:24 ID:u6UDDs15O
ルパンシリーズな上に不二子…ちきしょう出版社め…しかしステップアップノートを何周もしてる今、今さら文法のサブノートは無駄だなぁ…
742大学への名無しさん:2006/07/23(日) 02:59:55 ID:BkbPhAWsO
明治、立教あたりをねらってて一応ゴロゴの次に実戦トレーニング古文単語600か読み解き古文単語で迷ってるんですが自分の志望校にはどっちが良いと思いますか?
743大学への名無しさん:2006/07/23(日) 10:13:06 ID:JocjPcKa0
高2 理系 センターのみです。
この夏に基礎を固めようと思っています。
助動詞や活用すら曖昧でいつもフィーリングで解いてます。
手元にはじてい文法とステップアップノートがあり、それをしようと思っているのですが
それと平行して演習を積む予定です。
古文上達 基礎編(増進会)とマーク式基礎問題集(河合出版)を考えているのですが
どちらのほうがよいでしょうか?アドバイスお願いします。
744大学への名無しさん:2006/07/23(日) 11:02:38 ID:u0gZXIS20
高3 文系 マーチレベル志望のものです。
ステップアップ30を今やっているんですが、上のテンプレなどを見ると
望月の参考書などと平行(もしくは終わってから)してやるのがいいと
ありますが、自分はそれを購入せずやっています。これは
大丈夫なのでしょうか?またステップアップが終わったら次は
何がするのがいいでしょうか?
※単語・常識はマドンナをやっています。
745大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:04:28 ID:Uf910GZJ0
z-kaiの本って難しいのはいいけど
簡単なレベルでも無意味に小難しい
746大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:43:58 ID:6v3qe0zD0
dO+MDK81O
氏ねとか市ねじゃなくて死ね
747大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:51:23 ID:dO+MDK81O
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
748大学への名無しさん:2006/07/23(日) 12:55:17 ID:4Y5rJ8RS0
749大学への名無しさん:2006/07/23(日) 13:08:10 ID:6v3qe0zD0
750大学への名無しさん:2006/07/23(日) 13:11:31 ID:Wn71cmnU0
富井の古典文法をはじめからていねいに

これって良作?
751大学への名無しさん:2006/07/23(日) 13:13:56 ID:dO+MDK81O
>>750
てめぇぇーはテンプレを千回読めぼけ!!!!!!!!!!!
752大学への名無しさん:2006/07/23(日) 13:32:19 ID:u0gZXIS20
高3 文系 マーチレベル志望のものです。
ステップアップ30を今やっているんですが、上のテンプレなどを見ると
望月の参考書などと平行(もしくは終わってから)してやるのがいいと
ありますが、自分はそれを購入せずやっています。これは
大丈夫なのでしょうか?またステップアップが終わったら次は
何がするのがいいでしょうか?
※単語・常識はマドンナをやっています。
流されてしまったので、もう一度お願いします。
753大学への名無しさん:2006/07/23(日) 14:02:09 ID:Oy9u5LcB0
>>752
ステップアップが終わったら一回過去問を解いてみるといいと思う。
純粋な文法問題だけならたいてい解けるはず。
望月の方はかなり詳しく文法事項を網羅しているけど、
マーチ志望ならそこまで必要ないと思う。そこまで
必要なのは早稲田と関西の大学の一部だけだと思う。
むしろ解釈問題や選択肢を切るときに文法を道具として
きっちり使えているかが問題だけど、この辺は解釈の本を
やらないときっちり詰めていくことは出来ないと思う。
おすすめなのは駿台文庫の「古文解釈はじめの一歩」と
「はじめの一歩古文読解問題集」の2冊。前者をすばやく
終わらせ常に手元に置きながら後者を何度も繰り返す
っていうのがいいと思う。薄い割には中身が濃いので
やりっぱなしにしないようにしたい。
754大学への名無しさん:2006/07/23(日) 14:34:17 ID:mtoLtyflO
古文解釈の方法のP75のe
雨いたく降りぬべし。
解説では、この『ぬ』を完了といってますが、
強意ではないのですか?
755大学への名無しさん:2006/07/23(日) 15:19:20 ID:QMIst3330
誤植>754
756752:2006/07/23(日) 15:34:25 ID:/B++26PA0
>>753
アドバイスありがとうございます。参考にします。

後、自分が受けるところの過去問を見てみたんですが、文学史が
意外と出るんです。これの対策はどうすればいいですかね?
やはり望月実況中継などの参考書に頼らないと大変ですかね?
757大学への名無しさん:2006/07/23(日) 15:37:03 ID:4Y5rJ8RS0
まじで誤植?
発刊からかなり時間が経っているのに直されてないのか
758大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:26:52 ID:y3viY7NgO
テンプレにグリデン解釈が載ってないんだけどどうかな?
759大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:31:56 ID:Lp6NdxOu0
代ゼミのセンター模試受けました。
現文が2問とも全問正解だったのに、古文32点で撃沈。結局170点。

どうにかなりませんか?
760大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:32:01 ID:WS3OesvF0
>>757
誤植じゃないよ。よく読め
761大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:38:25 ID:Oy9u5LcB0
>>756
日本史をやってたせいか文学史の特別な対策をした記憶がない
ので、文学史については何もアドバイスできない。申し訳ない。
単語集とか文法書の後ろの方についている部分を読んで確認した程度かな。
それから望月の実況中継は文学史は載っていないよ。


762大学への名無しさん:2006/07/23(日) 16:50:57 ID:snjdwimLO
誰か>721をお願いします
763:2006/07/23(日) 17:50:12 ID:qX6ou43GO
早稲田志望ならそれくらい自分で判断しろ
764大学への名無しさん:2006/07/23(日) 18:38:32 ID:L1tN9p4D0
古文常識覚えるならなにがおすすめでしょうか?
765大学への名無しさん:2006/07/23(日) 18:42:56 ID:mxxP1E5hO
ステップアップノートけっこうやってるんですが、
文章になると「べし」の判別とかがいまいちできないし、訳せない…。
最近単語と古文常識はじめて、ちゃくちゃくと進んでます。
これから元井の本やろうと思ってるんですが間違ってるでしょうか?
元井見てみたら、かっちり訳せなくてもサラッと読んで解答だす方法
みたいな感じで、いいなーと思ったのですが。どうでしょうか?
もっと文法やるべきでしょうか?いまさら望月とか読んでる暇ない気がして…。
ちなみに早稲田めざしてます。誰かアドバイスお願いします。
766大学への名無しさん:2006/07/23(日) 19:41:44 ID:doucAZcOO
「滅ぶ」って動詞の活用の種類、ズ判定法で「滅びズ」で上二段活用になるみたいなんですが、僕の感覚だと「滅ばズ」になってしまって間違えてしまうんですがこれは僕の感覚が相当おかしいんですか?こんな人いませんか?どうすればよいでしょうか?
767大学への名無しさん:2006/07/23(日) 19:55:37 ID:u6UDDs15O
で、不二古典は良書??
768大学への名無しさん:2006/07/23(日) 19:57:28 ID:+1QO5tm/0
>>766
感覚を少しずつ修正していけばよい
769大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:03:05 ID:V84n64L30
早覚えの「疑問」のところに、「何」が単独で出てきたら
「何おか」と読むって書いてあるけど、
反語のところに「何」単独で「なんぞ」っ読む問題あるよね?
どういうこと?
770中央大学法学部法律学科:2006/07/23(日) 21:35:27 ID:0Vk1RnqP0
ドジったのでもう一度煽りなどではなく、マジレスする。

マーチまでなら(文学部で古典重視は分からん)、古文無弁でもOK。
その分他科目でカバー可能。

勿論、人によっては「東大でも他科目でカバー可」とかあるけど、
少なくともマーチに関してはホントに可能。
俺は夏から勉強してHNのトコに受かった。ギリギリじゃなくて余裕合格です。

勿論、古文無弁を奨励してるんじゃなくて、どうしても古文苦手、嫌いって人は、
他のところに力を重点配分する方法もあるよってことね。

俺は日本史と現代文やりまくって古文カバーした。英語は分相応なレベルです。
ついでに言うと早稲田政経3点差で落ちたから、古文無弁で早稲田は一般的には無理だと思う。

目安に言って置くと、日本史は早稲田政経2問間違い、現代文は河合偏差値78まで持っていった。



最後に、上に書いたとおり、古文無弁と言ってもその分他を勉強するわけだから、サボれるってことじゃないよ。
俺みたく古文アレルギーで絶対勉強しないと決めてる人は(笑)、無理することも無いってこと。

俺レベルまででいい人は考えて見てくれ!!
では諸君の健闘を祈る。
771大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:53:58 ID:Lp6NdxOu0
ワークやってると読めるのに模試になると読めなくなるんですが・・・
772大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:00:36 ID:SUnGLmzG0
>>766
俺と一緒だよ!w
俺最近古文勉強し始めたんだけど・・・
やっぱ「滅ばず」で四段活用って思うよなあ。
773大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:07:44 ID:170AVDufO
でも、これで覚えたじゃないか。
774大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:29:50 ID:qUZ6qVBO0
マーチ志望で古文文法系はステップアップ30だけで大丈夫ですかね?
775大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:41:59 ID:QIMLZwNYO
>>770勇気を貰いました(*_*)めちゃめちゃ元気づきました!!

明治志望なんですけど
古文以外の科目は偏差値どれくらいまであげたらいいですか?
776大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:56:15 ID:lsHsfpv3O
関関同立志望でマドンナ古文単語やってるんですが230でたりますかね?
777大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:05:22 ID:ZzQTXHAY0
一時期はやった望月光の参考書賛美もなくなったな
やはりあれは自演だったのか
778大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:06:55 ID:ZzQTXHAY0
>>776
センターも受けるなら足りない。
古文苦手なら古文単語面白いほど
(210語とかは見出し語だけだから派生語含めるとゴロゴ並みに単語収録してる)

古文できるならZ会の即短系古文単語帳やっといたほうがいいよ
779大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:16:08 ID:iLlNpa9Q0
マーチ志望で古文文法系はステップアップ30だけで大丈夫ですかね?

流されそうなのでもう一度ageておきます。
780大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:29:25 ID:+1olCvbZO
>>779
学校の文法書と比較してみ
781大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:32:21 ID:FNmlybnZO
語彙、文法が頭に入ってるなら
落ち着いて主語把握したら読めるよ
782大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:32:40 ID:I+9ILkwFO
真剣模試の国語の古典の点数が半分しかとれない馬鹿な漏れにははじてい文法か実況中継どっちがいいですか?国語の偏差値は60(真剣で)くらいです。ちなみに高二です。
783大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:54:09 ID:unHeE7ol0
>>782
つマドンナ
784大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:00:46 ID:ZzQTXHAY0
>>782
選択肢に鳥光の楽々古典文法も入れておいて
785大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:03:00 ID:ij/fPAiY0





ここで古文の質問してるみなさんの志望大学はどこですか?



786大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:17:14 ID:ZzQTXHAY0
早稲田政経
787大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:17:59 ID:S1Hi/IrMO
センターの古文すら半分も取れないんですが・・・まずどうしたらいいでしょうか?
788大学への名無しさん:2006/07/24(月) 01:42:11 ID:iUU//kSrO
乙会の古文上達基礎を終えたら、古文上達→最強の古文か、
そのまま最強の古文に行くか迷っています。とりあえず、古文上達基礎はほぼ完璧に理解しました。誰かアドバイスください。
789中央大学法学部法律学科:2006/07/24(月) 01:49:16 ID:IH7SVAKa0
>>775答える前に幾つか言っとくと、まず模試の偏差なんてあんま当てにならん。
しかも「偏差いくつまで〜」と聞かれても何の模試かにもよるし・・・
それと、明治の何学部か分からんけど、古典の配点高かったら分からんよ。
俺中法と早稲田政経しか受けてないから。
中法は国語100点中古文30点だったからこの戦法採用した。


で、一応俺のこと話すと、模試は10月河合記述で偏差66だった。(以降模試の話は全て河合記述)
つまり偏差的には俺は怪しかったわけ。ただ俺の高校が毎年現役で受かる奴も模試は
酷くて直前期に受かる奴ばっかだったから気にしなかった。
それに赤本やってみて中法は行ける自信あった。
現代文はセンター過去問7年分解いて5回満点、あとは9割くらい。
中法の過去問では4年分解いて全部満点。
早稲田も現代文で75%はまず切らない。基本8割。
つまり俺は古文捨てる時に「他科目(特に現代文)でカバーするからそれに関しては妥協しない」
って決めたから、それはそれで大変だったよ。でもつまんね古文やるよか楽しかったww

で、日本史は好きだったけどかなり偏ってたから模試じゃ75くらい。
でも中法は過去問解いて8割は切らなかったし、早稲田も7割は切らなかった。
英語は前に書いたとおり分相応。つまり中法過去問で75%ってトコ。

要するに何度も言うけど「サボれる」と思ってんなら間違いだよ。
でも君が本気で勉強する気がある。でも、古文だけはどうしても死にたくなるくらい無理。
体拒否する。ってんならやって見てもいんじゃん?
ただし、古文出来る友達に聞いたけど、入試2〜3ヶ月前になってやっぱ無理だったって古文
初めても間に合わないから、これやるなら本気で英語・現代文・選択科目の内1〜2個をやる覚悟
決めないと駄目。よく考えたほうが良いよ。


最後に、君の志望学部も分からんのに偏差いくつとか言えんよ・・・
長文スマソ
790大学への名無しさん:2006/07/24(月) 04:28:36 ID:BZRGR/WX0
>>789
どこを縦読み?
791大学への名無しさん:2006/07/24(月) 08:11:23 ID:2W9vZx290
マーチ志望で古文文法系はステップアップ30だけで大丈夫ですかね?
ちゃんとした解答が得られなかったので、再度お願いします。
792大学への名無しさん:2006/07/24(月) 10:43:37 ID:HuQGu/cd0
age
793大学への名無しさん:2006/07/24(月) 10:56:44 ID:PWCHsCOv0
古文解釈はじめの一歩
古文解釈の方法

上記2刷は難易度に差があるようですが
到達レベルではどのあたりを対象にしているのでしょうか
794大学への名無しさん:2006/07/24(月) 11:11:24 ID:IvfHGF7o0
古文文法どのように覚えていますか?
単語は語呂ですんなりいったけど。
795大学への名無しさん:2006/07/24(月) 11:56:56 ID:XPI97YN2O
現在までに吉野の文法暗記帖とステップアップノート、ゴロゴをひたすらやったので元井の面白いほど…をやろうと思うのですがその前に望月実況中継挿んだ方がいいですか?アドバイスください。ちなみに早稲田商志望です。
796大学への名無しさん:2006/07/24(月) 12:27:18 ID:aFyt/dyyO
>>795
だから本当に早稲田志望する奴ならそんなこと自分で判断してやるってw
それに一概にアドバイスなんてできんだろ。おまいのことなにも知らんのに
797大学への名無しさん:2006/07/24(月) 12:32:58 ID:1Rv2w+sn0
>>793
そもそもはじめの一歩をやったら、方法までやらなければ
いけないのが必然となるため、あなたの質問は無意味
798大学への名無しさん:2006/07/24(月) 12:49:48 ID:PWCHsCOv0
>>797
それは、はじめの一歩だけでは不完全ということですか?
799大学への名無しさん:2006/07/24(月) 13:23:06 ID:HuQGu/cd0
明治文学部志望の現役生です。
漢文は今現在、ステップアップノート10と速攻Z会 漢文完成10日間を持ってます。
これと過去問演習で受験に十分対応できるでしょうか?
また、もしこれで大丈夫ならば、どちらからはじめたらいいかアドバイスを
お願いします。
800大学への名無しさん:2006/07/24(月) 13:30:17 ID:1Rv2w+sn0
>>798
やればわかるよ
801大学への名無しさん:2006/07/24(月) 13:38:52 ID:/K/ko0VSO
面白いなんちゃら古文単語の本って恥ずかしくて使えない
802大学への名無しさん:2006/07/24(月) 13:42:25 ID:I+9ILkwFO
>>783返レスありがとうございます。マドンナはよく聞くのですが、正式名称が分かりません(´Д`)よければ教えて下さい。はじていはアマゾンですごい評価高いし、よく聞くんですが、馬鹿な俺にはマドンナが良いんですよね?
803大学への名無しさん:2006/07/24(月) 17:52:08 ID:EVf23eBy0
未解答レス一覧。(だいたい30以内で)
>>774=>>791? >>787 >>788 >>794
>>799 >>802
804大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:03:47 ID:5doJ7izQ0
>>788
どこの大学いくのよ
805大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:06:30 ID:5doJ7izQ0
>>794
学校の授業で覚えた。
>>799
出来る。漢文単語は覚えた?
806大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:11:56 ID:Hx5dx710O
>>743をどなたかお願いします。
807大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:16:27 ID:aFyt/dyyO
高二なら気長にやれ
808大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:21:41 ID:FaTm96/v0
古文に手をつけていなかった高3です。神戸経済志望です。
とりあえず学校指定の文法書で助動詞副詞辺りまでと、
単語はとりあえずやったのですが、
確認の意味で演習などをしたいと思います。
その時、やるなら文法の問題集をやるべきでしょうか、それとも、
総合演習的なものをした方がいいでしょうか。
809大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:38:17 ID:HXaSGYSnO
漢文で意味はよく分かるようになったのですが主語の把握がいまいち不透明です
ひたすら問題演習でなれるしか無いでしょうか?
810799:2006/07/24(月) 18:42:25 ID:EVf23eBy0
>>805
漢文単語はまだ覚えていません。
それで、もしあの2つで大丈夫ならどっちから先にやったほうがいいか
教えてください。
811大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:42:49 ID:FNmlybnZO
慣れ+国語力
落ち着いて考えたら主語省略されてても分かる筈
812大学への名無しさん:2006/07/24(月) 18:58:28 ID:HXaSGYSnO
ありがとうございます
国語力はあるので慣れます
813大学への名無しさん:2006/07/24(月) 20:02:02 ID:noFvpo2pO
ヤマのヤマと、「基本ポイントはこれだけ」ってどう違うの?
814大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:15:58 ID:vBfxf5sXO
ステップアップノートの変わりにふじこ使える?
理系センターのみ
815大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:34:57 ID:ISLAOm9A0
文法と解釈の違いってなんですか?教えてください><
816大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:43:58 ID:aie9UDbF0
センター漢文ってほんとに早覚えの最後に書いてある5句形しかでない?
817大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:46:13 ID:RYdixzakO
一般的に解釈とうたっている本は長文を読めるようになることが目標。
しかしだからと言って文法がいらないかと言うとそうではない。文法問題はもちろん、解釈を理解する為に必要な文法知識が欠けてると解釈はできない。


因みに俺からも質問だが、今出てる古文単語帳で一番収録が多いのってフォーミュラ600なのか?
818大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:12:03 ID:iUU//kSrO
>>804慶應の経済です。ずっと英語をやっていて、1ヶ月ほど前から古文上達基礎を進めて、ほぼ理解したのですが、次にどちらに進めばいいか迷っています。
819大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:37:44 ID:I+9ILkwFO
>>802頼みます。
820中央大学法学部法律学科:2006/07/24(月) 23:44:42 ID:IH7SVAKa0
>>790スマンな。俺パソコンからカキコしてるから、携帯に合わせて改行出来ん・・
携帯の表示をパソコンと同じ形式にして読んで。
まぁそこまでして読む内容じゃないが。
821大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:44:43 ID:Tsl8jGx2O
慶応の経済になんで古文がいるの
822大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:45:16 ID:WceJJSPW0
漢文は?
823大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:45:52 ID:WceJJSPW0
あげ
824大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:05:03 ID:U2TeVSqUO
1.高2
2.今までは学校の定期考査を訳暗記で逃げてきた
3.駿台全国模試で古文が(60点満点の16点)
4.志望は早稲田
5.現在基礎知識がないためhttp://p.pita.st/?m=8f7rjt3zこの4つの参考書・教科書をやろうと思う。これで平均点近く駿台模試でとれるようになりますか?
825大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:11:00 ID:ormGaWNe0
古文文法は体系的に覚えるほうがいいといわれましたが、
体系的にとはどういうことですか?
826大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:17:52 ID:byEc4+y+0
それくらい辞書引けよw 意味知ってていってるならお前の頭は飾り物か?
827大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:18:26 ID:83OXqhIU0
明治志望で古文文法系はステップアップ30だけで大丈夫ですかね?
828大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:24:19 ID:byEc4+y+0
「大丈夫ですかね?」 ←なんで私大志望ってこういう質問多いんだろ。
今のカテキョの教え子もそうだが。
829大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:26:30 ID:83OXqhIU0
>>828
そうですか・・・ では、どのようにすればいいんですかね?
830大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:38:59 ID:byEc4+y+0
本当にある程度学習した後に壁にぶつかると思うんだ。その時には
質問ももう少し具体的になる。古文解釈の方法の助動詞助詞解釈力で
とりあえず東大に受かるまでになった。それと一回で終わらそうとするな。
文法くらい確実に覚えてそれを読解にどう生かすか実戦が必要。そこで
俺の場合は「古文解釈の方法」が役に立ったが。
831大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:41:59 ID:6lpb39siO
理系でセンターのみだけど、センター試験必勝マニュアルの古文ってどうですか?
832大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:43:19 ID:byEc4+y+0
現代文はマニュアルで言いと思うが古文は微妙。医学部志望なら
ちゃんとやったほうが安全。
833大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:44:59 ID:T20I2PwE0
>816
早覚え全部やっとけばガチ。時間ないならその5つに賭けろ
834大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:47:50 ID:zAIhZdIN0
古典文法おぼえらんねえ
835大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:49:08 ID:byEc4+y+0
それは論外だからガッツだw 当たり前に覚えた後に生かし方
を身につけていくんだから。
836大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:00:20 ID:v3RH3oIrO
ゴルゴってたくさんない?センター用はどれですか
837大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:08:44 ID:U2TeVSqUO
>>824 宜しくお願いします
838大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:09:42 ID:rnNCkzjk0
なります
839大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:17:03 ID:s7wwNVYDO
せっかちすぎ
つーかやってから考えろ
840大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:24:41 ID:EA41s7g00
古典がほとんどわからない状態で夏休みに入ってしまったんですが、
今から富井の古典文法とステップアップドリルを平行してやっていくのは
いい方法なんでしょうか?
マドンナ古文はもらいものであるのですがそれと比べてどっちのほうがいいでしょうか?
841大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:25:07 ID:7UVmwsFvO
駿台の解釈の方法って難しいけど身に付けたらかなり力になると思った。
てかこれ難しいって思うの普通?
842大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:27:15 ID:U2TeVSqUO
>>841 古典の知識がほぼ皆無な自分には結構難しい。ゆっくり読み進めないと理解できない
843大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:35:39 ID:byEc4+y+0
>>841
普通。だが知識ほぼ皆無な状態からやる本じゃないね。それだと効果は半減。
元々どこか学校あたりで文法単語終わった状態で論理と実践を意識して
やるとグッド。基盤は最初の章。そしてどんどんミクロで潰してく
感じ。
844大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:44:33 ID:zAIhZdIN0
>>835
そういうものなのか。半日仮想の"まし"の4パターンとか書いてあったりしてさ、こんなの覚えられるかってのw
とか思ってたけどさ。そっか、覚えるのか。
845大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:45:04 ID:zAIhZdIN0
>>844だけど誤字はスルーね。
846842:2006/07/25(火) 01:45:08 ID:U2TeVSqUO
>>843 駿台の解釈の方法に繋げるまでに824の古典文法と古文単語をやっときゃ大丈夫でしょうか?
847大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:50:40 ID:eZoycl0l0
ってか>>824の四冊が本当に完璧になったなら東大や京大の過去問の古文を解いてみなさい。
普通に解けるから。

もし解けないならそれは現代文の力が足りないだけだ。
848大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:54:34 ID:byEc4+y+0
>>844
当たり前、受験をナメないほうがいいw 俺は「全て覚えとけばいいんだろ。」
的な勢いでやって現役時失敗で私大で仮面することになったから。覚えた後実践で
それの用法のつかみ方やイメージ、訳し方のパターンをアウトプットできる
ようにならないといけない。早稲田みたいなマークならごまかせるかもしれんが。
ましに関してはためらいの意思とかあるが入試では反実仮想以外よほど性格曲がった
大学じゃない限りでないと思う。
>>846
解釈をどう使うかが重要。でもその使い方は自分で考えろ。とりあえずの基礎は学校の
でも824でも何でもいいはずだ。
849大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:57:40 ID:U2TeVSqUO
>>847 >>848 ありがとうございました。
850大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:58:40 ID:byEc4+y+0
824見てないけどw 846は他にも言われてる通り
せっかちな性格を治した方がいいかも。やっぱり最終的にはどれか一冊
を徹底してやるのが一番いいし。
851大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:00:35 ID:zAIhZdIN0
>>848
ちょっと信じられないが、そうなんだろう。
アウトプットというと、文を読んで判別できて訳ができればいいっていうことだよね。
なるほど、さんきゅ。さーて覚えなくては
852大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:05:06 ID:U2TeVSqUO
>>850 とりあえずのせときます。これです。http://p.pita.st/?9yvjoqrw
853大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:05:25 ID:byEc4+y+0
まあ対応自体は普通に助動詞と用法ごり押し暗記だけでもできることが多いんだけど
確実性に欠けるって意味で敢えて言った。浪人とか時間ある奴は参考に
すればいいかと。試験まだあるから寝る。
854大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:08:35 ID:9TkiZwF8O
漢文の勉強って句法と単語覚えることがすべてなの?
早覚えもそうだし…
文脈おさえるっていうか…問題解く上での読解力養うようなのはどの参考書がいいですか?
古文で言ったら面白いほどみたいなものです。
早稲田志望です。よろしくお願いします
855大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:15:28 ID:byEc4+y+0
>>852
十分。てか高2ならまだ単語と文法を学校でいわれるようにやっとけばいいよ。英数
チカラ抜くなよ。
>>854
漢文は確実に音読が効果ある。和訳知った上での音読。あとは定型的な熟語
増やしていったり対句に注意することだな(特に漢詩は聯構成にも)。
主張の根拠に古代の識者の発言多用するとかそういう暗黙の了解のパターン知っとく
のも悪くない。 寝る
856大学への名無しさん:2006/07/25(火) 05:24:10 ID:UssUmw0T0
声優ボイスがはいったCDは違和感があってなじめない・・・
857大学への名無しさん:2006/07/25(火) 07:53:13 ID:lWjeMYX00
漢文をこれから0からはじめるんですが、今現在、ステップアップノート10と速攻Z会 漢文完成10日間を持ってます。
これと過去問演習で受験に十分対応できるでしょうか?
また、もしこれで大丈夫ならば、どちらからはじめたらいいかアドバイスを
お願いします。
858854:2006/07/25(火) 08:05:14 ID:9TkiZwF8O
>>855
d。音読しよ…。
でも一冊参考書やった方が良くないかなぁ…でもセンターばっかりで、読解系のってあまり見かけないかも。。

早稲田漢文短いし、句法・単語覚えて音読して、過去問 でいいのだろうか
859大学への名無しさん:2006/07/25(火) 08:21:04 ID:MSgKeC4G0
マーチ文系志望ですけど、フォーミュラーやったほうが良いんでしょうか?
ちょっと量が多すぎるような気がして・・・
860大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:43:05 ID:bhNOAfiF0
解釈と文法どちらからやろうか迷ってます。
普通に文法しっかりやってから、解釈やった方が良いですよね?
861大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:16:12 ID:mgaHZKul0
>>860
あったりめえだろボケ
862大学への名無しさん :2006/07/25(火) 11:40:03 ID:UhjuwZFJ0
>848

基本、仰る通りだが、一つつっこませてくれ。
ためらいの「まし」は出るぜ。
863大学への名無しさん:2006/07/25(火) 13:47:07 ID:O/hlQirI0
未解答レス一覧。(だいたい30以内で)
>>859 >>857 >>840 >>836
864大学への名無しさん:2006/07/25(火) 14:28:00 ID:1OKWUh17O
夏休みに古文文法完璧にしたいんだけどなんかいい参考書ありますか?
ちなみに同志社志望です
865大学への名無しさん:2006/07/25(火) 14:33:13 ID:+MWWfv/p0
☆2006年入試/旧帝一工神の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値(*駿台S10月上,H11月下,河合10月末)
      代々木    駿台S   駿台H    河合
―――――――――――――――――――――――
東京    67.6     70.1     70.1     68.8 (5科目)
京都    67.7     68.7     65.3     67.3 (4科目)
一橋    64.1     65.0     61.2     66.2 (4科目)
大阪    64.4     65.9     60.8     66.1
名大    63.3     61.5     57.1     62.5 (法は2教科)
九州    63.1     62.2     58.2     61.4
東北    60.6     62.2     57.2     62.0
神戸    61.5     60.0     56.0     63.1
北大    60.0     58.5     53.5     58.8
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・基礎工)学部偏差値
      代々木    駿台S   駿台H    河合
―――――――――――――――――――――――
東京    66.0     67.0     65.0     67.5 (4教科)
京都    65.3     64.8     62.6     65.2?(理は4教科)
東工    61.2     62.6     59.4     61.9
大阪    60.6     60.8     57.5     59.9
名大    60.0     58.9     54.7     57.9
東北    58.7     58.9     54.8     58.2
九州    58.4     58.8     54.5     57.4
神戸    57.5     57.7     53.0     56.8
北大    56.7     56.9     51.9     54.0
―――――――――――――――――――――――
866大学への名無しさん:2006/07/25(火) 14:58:31 ID:EcJkLj/LO
白文の段階から、返り点や送り仮名の付け方の法則を詳しく書いてある本ある?
この白文に送り仮名と返り点を付けよ。って問題、ぜんぜん分からん…。
867大学への名無しさん:2006/07/25(火) 15:52:26 ID:CvCSmHR40
古文解釈の方法って近々改訂される?
868大学への名無しさん:2006/07/25(火) 16:53:49 ID:O/hlQirI0
未回答レス一覧。 再age。
>>864 >>866 >>867 >>859
>>857 >>840 >>836
869大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:09:28 ID:a9Yjm3GkO
>>864不二古典
870大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:16:41 ID:9LeJYNCu0
やっぱり何度も本を見直すべきですか?
871大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:28:24 ID:yS2LFeYjO
予備校に置いてあるあさきゆめみしは全部で17巻前後なんだが、
Amazonで買えるあさきゆめみしセットだと57巻しかないのはなぜなんだぜ?
まさかカットじゃないよな?少女コミックを文庫本に圧縮したからだよな?
872大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:52:35 ID:zhRCTeVyO
助動詞の接続の覚え方、みなさんはマドンナとはじていどっちが覚えやすいとおもいますか?
873大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:54:35 ID:MSiynS7dO
不二古典
874大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:41:56 ID:XRyLWC6g0
>>14って単語やってないけどプラス565やったほうがいいんジャマイカ?
875大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:43:43 ID:zwwM26E+0
「古文上達 読解と演習56」って本屋に売ってる?
876大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:56:59 ID:SLbYnOAL0
うりまくっとるわい!!!!!!!!!
877大学への名無しさん:2006/07/25(火) 20:30:32 ID:jkZ1sD9K0
古文の解釈 精選問題集
http://sundaibunko.bookmall.co.jp/search/info.php?Code=0000001153330

上記のブツ 評判はどうですか?
878大学への名無しさん:2006/07/25(火) 20:36:17 ID:7CBIgcYW0
>>872
はじていもマドンナもない。
助動詞の接続なんか普通に覚えたらしまい。
879大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:31:34 ID:q37kIFK+0
漢文知識がゼロなので漢文ヤマのヤマをはじめようと思っていたのですが、本に
知識ゼロの人には厳しいと書いてありました。
漢文ヤマのヤマを知識ゼロのひとがやるのは無謀ですかね?



880大学への名無しさん:2006/07/25(火) 21:47:10 ID:J+FEiomw0
単語の意味複数あるのはどうしてんの?
例えば「やさし」だったら
 優美だ 上品だ 風流だ 感心だ 健気だ 殊勝だ 身が細るほどつらい 恥ずかしい
なんてアホみたいにあるけどどれ覚えたらいいのよ、どうやって覚えてる
881大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:04:09 ID:UFUiia1H0
はじてい読んだんだけど、古文上達基礎編って何日くらいで終わらせられる?
文法の解説読んで→実践問題→解答で訳単語チェック
って感じで13まで進んだけど。
882大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:32:52 ID:khHyIWbzO
>>879
まったくの初学者から早稲田まで対応しております。漢文は早覚えorヤマ+過去問で十分です
883大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:10:38 ID:mKDz1gMu0
慶應志望で早大も受けるんだけど
慶應が第一志望だったから古文全くやってないんだけど、なにから入ればいい?
とりあえず単語は「古文単語の整理法」っていう青い表紙のでやろうと思うんだけど。
古文は学校の授業でやってる程度です。
884大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:24:48 ID:Mu098ssb0
漢文をこれから0からはじめるんですが、今現在、ステップアップノート10と速攻Z会 漢文完成10日間を持ってます。
これと過去問演習で受験に十分対応できるでしょうか?
また、もしこれで大丈夫ならば、どちらからはじめたらいいかアドバイスを
お願いします。
885大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:27:24 ID:s7wwNVYDO
いままでの質問ほとんど読んでないけど


つテンプレ
886大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:37:44 ID:lbwzz+od0
当方マーチ志望の者なんですが、

今助動詞以前までの知識はあるのですが、
格助詞やら助動詞やらの知識はまだ持ってないのでできれば、
8月までに知識として入れておきたいのですが、予備校のテキストで文法、解釈、演習が混ざったもの(タブン)を使っているのですが
文法としてはどのように定着させていくのがいいのでしょうか。

覚えやすい進め方とかあったらお願いします。

どう進めていけばいいのかわからなくて。

それとも参考書買うほうが無難でしょうか。
887大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:49:30 ID:Azy9YJMk0
古文夏休み中に文法を完璧にしときたいんでけど古文の文法書でオススメはありますか?
888大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:53:30 ID:mgaHZKul0
>>886
予備校通ってそのレベルか・・・・・
889大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:53:55 ID:pvp9xS5b0
>>886
テキストを覚えろ!

>>887
教科書だ
890大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:59:56 ID:L+9I6GaD0
>>866
宮下典男の「漢文ダイジェスト」

>>880
核となる意味を覚えておけばいい。
「やさし」なら「優美だ」「恥ずかしい」を覚えて文脈に合わせれば何とかなる。

891886:2006/07/26(水) 00:07:20 ID:nGVFvKBv0
>>888
1,2年時は理系で
予備校は6月からの受講だったので、古文は・・・orz

>>889
とりあえず助動詞一覧表をじーっと見てとりあえず読んで、書いてみて
数問文法問題解いてみて、個々の詳しい解説読むくらいはするのですが、定着しなくて・・・

ガツガツやりたいんですが、どう進めればいいか具体的にわからなくてorz
892大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:12:01 ID:xvDHOOUzO
>>889さんへ
>>887です
教科書は学校で使用している物ですよね?
どうゆう風に勉強すればいいですか?
893大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:26:24 ID:+33i21Ch0
早覚え速答法ってどうよ
894大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:45:28 ID:TE/O0XN0O
>>893 ネ申
895大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:51:51 ID:Gz0PhIwIO
同意
896大学への名無しさん:2006/07/26(水) 01:07:34 ID:nUoST+1u0
勉強法の質問じゃないんだけど、

@なり・めり・らしとかの終止形(ラ変連体)接続って
 「ず」に接続するときどうなるの?
 〜ずなり、〜ずめりとかになるの? それとも
 〜ざるなり、〜ざるめりとかになるの?

 「ず」ってどこの参考書でも「ラ変系」じゃなくて「特殊系」って表記されてるんだけど

A「などや御内に召し使はるる人は候はぬやらん」って会話文なんだけど
 この「ぬ」って打消しの「ず」だよね?「らん」は現在推量とかの「らむ」で。
 「や」は疑問の係助詞。
 ここで疑問なんだけど、「らむ」は終止形接続なのになんで「ず」が連体形の「ぬ」
 になってるの?「などや」がかかってるってこと?

B「あはれいかに草葉の露のこぼるらむ秋風立ちぬ宮城野の原」
 この「立ちぬ」「ぬ」って完了の「ぬ」だよね?
 「立つ」が連用形だから。なんで「宮城野の原」って連体形に接続してるのに
 終止形のなの?


 質問厨ですまん。誰か助言してくれ
897大学への名無しさん:2006/07/26(水) 01:13:50 ID:E6CX/hW+0
日栄社の漢文の問題集を作っている日比野純三氏は
どこの先生なのですか?
898大学への名無しさん:2006/07/26(水) 07:42:01 ID:MEpNCS1M0
漢文をこれから0からはじめるんですが、今現在、ステップアップノート10と速攻Z会 漢文完成10日間を持ってます。
これと過去問演習で受験に十分対応できるでしょうか?
また、もしこれで大丈夫ならば、どちらからはじめたらいいかアドバイスを
お願いします。
899大学への名無しさん :2006/07/26(水) 08:17:47 ID:4AWjRwA20
>896

1、そもそも「ず」の下に助動詞をともなうことは出来ない。
「ざるなり」「ざるめり」が正解。

2、この「やらん」ってのは中世特有の表現で、
実は「にやあらん」が訛って生まれたことば。
断定の「に」に接続するわけだから、「ず」が
連体形の「ぬ」になっているわけ。

3、これは和歌なので、詠み手には、まず字余りを
避ける感覚が働く。しかもここは最後の「宮城野の原」
だけ切り離して訳す事も可能。「秋風が立った宮城野の原」
でももちろんよいが、「秋風がたったよ。宮城野の原に」
と訳すのも、韻文っぽくて良い。この辺はフレキシブルに。
900大学への名無しさん:2006/07/26(水) 08:28:59 ID:Kh5vqPzgO
>893

早覚え即答法とは具体的にどんな方法なんですか?
901大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:16:52 ID:PiaA/DTs0
釣りか?
902大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:47:26 ID:Kh5vqPzgO
それは私が?
903大学への名無しさん:2006/07/26(水) 10:23:43 ID:hXdpSieBO
問題を1問40秒以内で解けるようになる公式が凝縮されてるってこと。んでその公式も覚えやすいから早覚え
904大学への名無しさん:2006/07/26(水) 10:49:03 ID:joIx4tq6O
古文読解はじめの一歩の説明を詳しくっ
助動詞の識別とかもあるの?主語補えるようになるだけ?
905大学への名無しさん:2006/07/26(水) 10:59:51 ID:XKjDqnnd0
>>904
本屋行けカス
906大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:32:29 ID:b9M0Jzd40
三羽の漢文基本ポイントはこれだけって早覚えの代わりになりますか?
907896:2006/07/26(水) 11:46:14 ID:ra1QADY60
>>899
丁寧なレスありがとうございます。

あと、こういう(>>899さんが述べたような)ことってどのレベルの参考書に書いてありますか?
テンプレの文法書はほとんど目を通したんだけど、こういうことには触れてない。
はじてい読解・はじめの一歩にもないっぽかったんだけど・・・・。

それとも、ここまでの知識は必要ないかな?いちおう訳せたのは訳せたので
908大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:09:02 ID:7qQnxN/PO
古文の実況中継読んでステップアップノートやってるんだけど…、ちっともわからん。
これは俺が馬鹿だからなのだろうか。。orz

もっと難易度低い問題集やるのと、わからないままゴリ押しでとりあえず一周するのとでは、どっちが良いかな?
909大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:29:18 ID:joIx4tq6O
>>905
ごめんまじで時間ないから。本屋なんていけない。近くにないし
910大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:02:04 ID:FgH7PeceO
>>908
古文実況中継って望月文法?
だったら、とりあえず望月を識別の前までやってからステップアップ(望月を参照しながら)やってみ。
そうするとやりやすいかもよ?俺はそうした。
911大学への名無しさん:2006/07/26(水) 14:41:40 ID:OFtMjYoYO
問題集として中堅私大古文演習と古文上達ってどっちが難易度高い?
912大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:39:16 ID:FQxXIZuiO
みんな古文単語ってどうやって覚えてる?
913大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:44:13 ID:FNFDFLFb0
>>912
愛と勇気と涙と根性
914大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:53:54 ID:FNFDFLFb0
古文解釈の方法
http://item.rakuten.co.jp/book/435084/

在庫復活してた

通常の在庫切れの時は14日とかなのに
売り切れ表記になってたから改訂でもあるのかと思ったが違ったようだ
915大学への名無しさん:2006/07/26(水) 17:04:16 ID:P3njUkGbO
不二古典をテンプレ追加よろしく
916899:2006/07/26(水) 17:18:57 ID:4AWjRwA20
>896

1は実況中継とかには載ってたような。
形容詞や「ず」の本活用と補助活用の違いは、
そこそこ重要です。

2は知識として受験では多分不要。
3も気にする必要なないものでしょう。

1はともかく、2や3が「訳せたのに」気になる
ってのは、896さんが相当文法頑張った証しでしょう。
もう、読解演習中心で良いのでは?
917大学への名無しさん:2006/07/26(水) 17:33:45 ID:9sinfHxO0
>>896
B「あはれいかに草葉の露のこぼるらむ秋風立ちぬ宮城野の原」 は

「あはれ。いかに草葉の露のこぼるらむ。秋風立ちぬ。宮城野の原。」

だよ。

和歌に「。」が挟まってる訳が無い!って思い込みする人いるけど、

和歌は5。7577になったり、57。577になったり、5757。7になったりするのもごく普通のことなんよ。

古文初心者は和歌は絶対に575。77って思い込みが強くてそこから抜けられなくて成績が伸び悩んでしまう人がいる。
918大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:09:14 ID:hQ1sLGkm0
>>9に「はじてい」ってあるけどそれがどの本かの説明がないんでテンプレの中でどの本のこと?
919`:2006/07/26(水) 19:18:31 ID:YnL2m23LO
高3の女です(*´∀`)
漢文がわかりません!!文法が....
センターで点数取るためにはど-すればandセンターレベルまで対応している参考書紹介してください('∀')゜・*:.。.
偏差値国語45ぐらいです
920大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:29:31 ID:G0ekI6wg0
釣りなんかやらずに、オナニーでもやってろ
921大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:41:44 ID:dDZsogHT0
>>919
女は45あれば十分
922大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:15:24 ID:YnL2m23LO
919
国語全部でですょ?
923大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:15:59 ID:V1fuKvu60
>>919
Z会の漢文道場の最初20ページやればセンターは取れると思う。
924大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:31:34 ID:WXy5Dm9t0
>>770
中央大って・・・また変なところはいったな
早稲田でそこまで良い線行くんだから青山とか立教があったろうに
925大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:44:15 ID:YnL2m23LO
わかりました(圉*o′v`Op)q☆$
ありがとうございますヾ(*‘3’$)
926大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:47:13 ID:C9pJ6zHfO
>>918
はじめからていねいに
927大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:11:49 ID:bkn2Xq8n0
古文の読解は古文解釈はじめの一歩だけで
ほとんどの大学は十分だろうよ

古文解釈の方法が必要な大学ってどこよ?
928大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:30:52 ID:+mVWrmIBO
早覚え終わったら即センター過去問にいっておk?
929大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:47:16 ID:d9O/tDAuO
聞かなくても、試しに解いてみりゃええやん。
930大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:29:17 ID:zlyA3rLa0
>>927
俺も知りてぇ
931大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:30:05 ID:ChH4gygZO
乙会の漢文完成使ってる人そこそこいるみたいだけど、あれは早覚えには劣るらしいね
テンプレに入ってないのは何故なのか
932大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:30:55 ID:YXiet/WLO
マドンナの和歌修辞法ってこのスレの住人さん的にはどうですか?微妙?
933大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:41:46 ID:BuSrzsdK0
>>927 >>930
東大、京大だけだ
934大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:46:47 ID:2YHXKQaNO
古文の問題集でなんかおすすめありますか?
記述も適度にある感じで
935大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:52:37 ID:+33i21Ch0

「早覚え速答法」で、著者はセンターは5つの句形(疑問、受身、反語、使役、比較)と重要漢字91個を覚えればいいと言うのだが、
本当にそれでセンター漢文満点になるのだろうか…
河合のマーク模試をときなおしてみても、できない問題が結構あったんだが…
936大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:53:37 ID:+33i21Ch0
>>934
中堅私大古文演習(河合出版)
937大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:55:47 ID:SfNVjvGh0
>>934
得点奪取
938大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:57:55 ID:2YHXKQaNO
なんか中堅私大って響き悪くて。早稲田志望なんですけど。
>>937
もっとくわしく教えて下さい
939大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:59:44 ID:SQu/JSSzO
中堅私大古文演習(河合出版)

イインダヨ!!
940ooo:2006/07/26(水) 23:59:45 ID:kVjZGIvi0
僕も同じく古文の問題演習できる参考書を教えて欲しい。
ちなみに望月の古文文法の実況中継今やってるけど、あれいいな!!
941大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:59:46 ID:SfNVjvGh0
>>938
贅沢だな。得点奪取で調べりゃすぐ分かるよ。ちなみに河合出版で記述対策になってる。
942大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:00:51 ID:+33i21Ch0
>>938
こういうやつが早稲田に落ちて、マーチに引っかからず、大東文化大とかに行くのか…
943大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:01:35 ID:e5T34fOE0
こいつだ
得点奪取 古文
http://item.rakuten.co.jp/book/1668911/
944770:2006/07/27(木) 00:14:37 ID:BxIgJri30
>>924いや法法なら中央でしょ。
俺公務員志望だし、偏差値より教授と周りの環境で選ぶから。
確かに早稲田は政経しか受けてないからちょっと変わってるだろうけど、
青山・立教とか俺には全く興味なかった。
通いにくいけどね・・多摩は。
でも民間行かない俺は尚更早稲田中法以外私立じゃ興味ね。
慶応はガラじゃないしww
945大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:12:42 ID:6au9hBNLO
センターだけなら助動詞の識別とか出来なくてもいいよね
946大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:17:26 ID:vq+CdjXt0
>>945
試してみなさい
947大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:22:43 ID:FyfnOaVKO
>>945
助動詞の識別をおろそかにするとたまに酷い読み間違いをするぞ。ある程度はしとくべき。
948大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:34:15 ID:vPXafj8oO
>>938
中堅私大古文やっても損はないと思うよ。助動詞識別の復習にもなるし。
まぁー早稲田志望でも焦らず基礎を固めれ

それから難関用の演習すればよし
949大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:41:02 ID:vq+CdjXt0
駿台の 古文の解釈 精選問題集にしてみれば?
950大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:43:22 ID:vq+CdjXt0
951大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:44:27 ID:8EKhkU1t0
「いとよう似奉れる」とは、誰が、誰に
似ているといっているのか教えて欲しいんですが・・・
尼君、女子、犬君、光源氏、藤壺 よろしくお願いします
952大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:47:54 ID:u3nddMiWO
すいません、同志社志望なんですけど古文の文法と問題のテキストそれぞれ何がいいですかね?
953大学への名無しさん:2006/07/27(木) 03:10:12 ID:fn8mfbIoO
埼玉大学目指してるお。古文上達読解と演習56はレベル的に合ってるかお?
954大学への名無しさん:2006/07/27(木) 03:18:06 ID:DVNQQ9BuO
早稲田目指してます。早稲田でも漢文が通用する参考書教えてください!なんか書店いってもセンター漢文ばっかりです
955大学への名無しさん:2006/07/27(木) 06:44:48 ID:XAepH38RO
>>951
そこだけじゃわからんが…姫君(紫の上)が、
尼君か藤壺では??
956大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:15:29 ID:yHLviFsv0
明治文学部志望だと古文解釈 はじめの一歩と古文解釈の方法どっちがいいですか?
ちなみに文法は今ステップアップ30をやっています。
957大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:55:10 ID:fbQ6diCh0
話が訳分からなくなるのって何が原因?単語も文法も敬語もほぼ解釈できてるのに
話が読めないんだが・・・
958大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:40:07 ID:xBdSjPNy0
素直に直訳できるかどうか。頭を柔らかくしないと読めない。
変なイメージが入っちゃってんじゃない?
959大学への名無しさん:2006/07/27(木) 12:31:02 ID:MGyL8j7FO
ちんちんを舐め舐めしたいのでいい参考書を教えてください!!><;
960大学への名無しさん:2006/07/27(木) 12:43:29 ID:v2oPqgwr0
>>951
その質問は「あはれ」の意味を教えてください、って言ってるようなもの。
古文を現代文や英語の延長と考えてる奴こそこういう質問をしたがる。
961大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:11:33 ID:7MmXCpIn0
>>956 お願いします。
962大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:12:44 ID:/BUyHHf20
>>956
おまえは絶対不合格
963大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:13:03 ID:32AeofIiO
自分できめろ
964大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:32:51 ID:7MmXCpIn0
>>962
お前ウザイ
>>963
自分で見て考えて決められなかったのでアドバイスを求めているんです。
965大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:24:32 ID:6ywxD6xt0
>>963
方法
966大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:53:09 ID:v2oPqgwr0
>>964
おまえがうざい。
自分で見て考えて決められない奴が、センターの5択問題を自分で見て考えて答えを一つに決められるのか。
センター会場で「自分で見て考えて決められなかったから、だれか塗りつぶすところ決めてください」って言うのか?
考えたのに決められないって考えが浅いか思考停止してるってことだろが。
967大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:53:21 ID:g7zx8g/0O
>>951
藤壺
968大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:59:44 ID:e/W823n40
センター古文対策として
はじてい2冊→マーク式基礎問題集
をやりたいと思うんだけどどう?
間に>>6の【センター対策本】を挟んだ方がいい?
969大学への名無しさん:2006/07/27(木) 15:06:17 ID:70xvWAqu0
「望月の実況中継」か「富井のはじてい」か
古文受験者、究極の選択
970大学への名無しさん:2006/07/27(木) 15:14:24 ID:OekFObB0O
Z会の古文上達をやろうと思ってるんですが、基礎編飛ばして普通のから始めても大丈夫ですか?
立ち読みしたら基礎編は文法メインのような感じがしたので…
ちなみに早稲田政治経済志望で、ステップアップノートとマドンナがもう終わる高三です
971大学への名無しさん:2006/07/27(木) 15:59:31 ID:h+EeAB8M0
>>969
センターだけならはじていの文法と読解、ゴロゴくらいであと過去問で十分
972大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:24:21 ID:vKKAshGdO
古文は文法を一通り終えて、今多読してるんですが、どうも和歌の解釈に弱いみたいです…。
和歌の修辞法や解釈に特化した参考書は探したけどないみたいですね。
文法や解釈の参考書で和歌が大きく扱われてるのとかってありますか?
973大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:32:21 ID:/BUyHHf20
>>972
マドンナの和歌の解釈本
974972:2006/07/27(木) 16:50:19 ID:9jO0i/oD0
>>973
おぉ、そんなのあるんですねー!!
アマゾンにて見つけました
ありがとうございます
975大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:14:12 ID:7MmXCpIn0
>>966
それとこれとを比べるのはおかしくないか?
まぁここで>>964みたいにアドバイスをを求めるっているのも無理だろうな。
いろんなやつがいるからな・・・
976大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:16:23 ID:kkLL07fU0
自宅で日本最高峰の授業を!
代ゼミ,駿台,早稲田アカデミー,Z会,
四谷大塚などの元講師の授業が受け放題
インターネット塾・予備校
http://www.bbjuku.com/?code=111987
977大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:02:52 ID:WEbicAou0
古文解釈 はじめの一歩 [対応]50〜55(進研模試)
古文解釈の方法     [対応]70以上(同上)
というのをsブンアンdワイで見つけたが、これは妥当なものか?
978大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:17:44 ID:B7lJvufz0
>>977
古文解釈の方法     [対応]60以上(同上)

こんなもんじゃないかな

この2冊だけでは計りきれないと言えばそれまでだが
979大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:29:47 ID:WEbicAou0
>>978
そうなのか・・・
そもそも進研模試っていうのがよく分からないから
俺にはあてにならんのだ。
俺は河合の模試しか受けてないからなぁ・・・
980大学への名無しさん:2006/07/27(木) 18:32:06 ID:e16HuIbrO
元井の解釈本やった人どうでした?
981大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:14:46 ID:x9DzSsEk0
古文解釈10日間で挫折しそう^^;
思えば中学の頃も古文には苦労してました^^;
982大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:33:14 ID:e/W823n40
>>971
夏休みのうちに過去問解いたほうがいい?
983大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:04:02 ID:LSzI8geFO
元井は…ちょっと
984大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:41:50 ID:+ZLKlNj10
マドンナ古文の後富井の古典文法をはじめからていねいに【読解編】をやってOKでしょうか?
985大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:01:16 ID:nDGIGMZC0
いいよ
986大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:05:03 ID:495AhcFV0
元井は皆やってるよ!!富井の読解内容薄いと聞いたのですが、どうですか?
987大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:06:08 ID:YeXp/9wWO
次スレたてろ
988大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:58:11 ID:32AeofIiO
おとこわりだ
989大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:09 ID:J6f6YPWr0
999ならねえっとどうしようk
990大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:50 ID:J6f6YPWr0
989だったのか・・メガネ買いに行くか・・・
991大学への名無しさん:2006/07/27(木) 23:32:33 ID:x9DzSsEk0
次スレ
992の人立ててね
992大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:02:55 ID:WEbicAou0
次スレ
993の人立ててね
993大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:39:06 ID:4B6b8vSY0
次スレ
994の人立ててね
994大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:10:15 ID:MrGgsdeC0
次スレ
995の人立ててね
995大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:10:49 ID:MrGgsdeC0
次スレ
996の人立ててね
996大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:11:21 ID:MrGgsdeC0
次スレ
997の人立ててね
997大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:11:53 ID:MrGgsdeC0
次スレ
998の人立ててね
998大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:12:24 ID:MrGgsdeC0
次スレ
999の人立ててね
999大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:12:54 ID:MrGgsdeC0
次スレ
1000の人立ててね
1000大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:14:50 ID:RS3OBqVb0
おしっこ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。