二浪早慶vs現役中大

このエントリーをはてなブックマークに追加
18大学への名無しさん
http://www.asuka-g.co.jp/shinkan/4-7569-0763-6.html

第1章高偏差値大学といい大学が一致しない実例
「高偏差値大学=いい大学」は間違いである
なぜ「高偏差値大学=いい大学」は間違いか?
世界一の学閥大国・日本
戦力(学力)がなくても戦略(大学選び)で人生レースに勝てる
財界の学閥の勢力を測る最高の指標「上場企業の役員数」
上場企業の役員数が財界の学閥だという根拠
出身国会議員が多ければ大阪大の法科大学院は保留にならなかった?
慶応閥が東大閥を抜くことを予想し的中させた東洋経済新報社のすごさ
意外な事実。明治、中央、同志社、日大の財界の学閥勢力は一橋を抜いた
高偏差値なのに学閥の弱い大学に入学した人たちの悲惨さ
大学の学閥を知らない受験生の典型例。中央大をけって埼玉大へ行った受験生

第4章これが現在の学閥ランキングだ
現在の学閥ランキング
@慶應義塾大学   J大阪大学
A東京大学    K九州大学
B早稲田大学    L神戸大学
C京都大学    M東北大学 
D中央大学     N法政大学
E明治大学     O名古屋
F日本大学     P関西
G同志社大学    Q立命館
H一橋大学     R北海道
I関西学院大学   S立教