【歴史観漂う】大阪経済大學part6【赤煉瓦校舎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
135大学への名無しさん
>>133
すいませんけど、大経大は1教科入試やそれ未満の入試なんかやってませんよ!
お前らが言っている大経大のA方式というのは(英語、国語)+(英語、地歴、数学)という意味や!
どう見ても2教科入試です。
しかも京産、桃山、摂南みたいに傾斜配点とかいうせこいこともしてない。

ましてや英語+英語で受けるのは1割未満という極少数。
偏差値にはほとんど反映されていない。
2教科のAS方式、3教科のB方式でもほとんど偏差値変わんないしな!

しかし桃山や摂南は2教科となっているが
実態は桃山や摂南の2教科入試は高得点科目を1.5倍にする偏差値操作をしてるからな!
京産の2教科入試であるB方式は国語または英語のどちらかを2倍にするという傾斜配点をしている。
実質は、桃山・摂南・京産の方がセコイことをしているということ。

入試体系がどうであろうと出口がしっかりしていれば問題ないんやしな!

大経大は産近甲龍と同レベルの就職ができてるので、出口がしっかしている!
それは経済界での高い実績のおかげである。
出口をしっかりさせるためには、経済界との太いつながりがないとできないんですよ!!

特に上場企業に役員がほとんどいない摂神追桃佛なんかには無理やろうな!