早稲田大学政治経済学部3

このエントリーをはてなブックマークに追加
915ナダル:2006/08/01(火) 13:12:19 ID:FGmMQYz80
まぁ、無勉状態で11月から、あと三ヶ月でマーチ受かるぞ!なんて試した奴事態少ないだろうけどな
916大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:34:53 ID:ZiRdnXC0O
>>915
そんなコトしても意味ないしなww

大体そういう奴はハナから東大を視野に入れて勉強してる
917大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:40:40 ID:eNDkkFv+0
地頭良くて要領良い奴なんて掃いて捨てるほどいる。
まずやる気と根気がなきゃ話にならんよ。
マーチ3ヶ月、早慶半年とか言ってる奴の大半は、それがない。
918ナダル:2006/08/01(火) 14:15:25 ID:FGmMQYz80
>>916 >>917
だな
919大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:21:58 ID:IMF6yrJ80

 ・.゚ ゚.+゚.・☆...☆・.゚☆.・゚.・+∴...∴・.゚ ゚.・゚.・∴...☆∴・.゚ ゚.・∴・.゚ ゚.・゚.
゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴☆.゚.*・☆...゚.*+.゚ ゚.☆・゚.・∴...∴・.゚ .・∴... .・∴...
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・☆...∴+☆.・☆...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.∴・.゚ ゚.・゚.・
 ゚  .・゚ .・∴... ..*∴☆..゚☆゚.☆.・+☆...∴☆.*.・.・∴.*゚.・.゚ ゚.・゚.・☆∴...
  ゚.・゚.・∴...∴ .+・.☆....・.*∴☆・+☆・☆...*・..*゚ ゚.・゚.・∴....∴ ..・..
 ・   ∴...∴ .・... .  ☆+☆゚.・☆...☆∴..+・☆.゚ ゚.*゚.・・∴..+.゚.*・.゚.・

           暑い夏はここから
                 または早朝が勝負!!

゚.・....゚.・.゚ ゚☆.・゚.・∴゚☆.・☆∴+・☆゚.・☆゚.・゚+∴..*∴゚.・∴ ...∴ .・∴+.・.
   ∴...∴.....゚.・.゚ ゚.・゚.・∴☆.・.☆.☆゚.・☆゚...*..∴☆..∴゚.・ ゚.
      ∴...゚.・.゚  ゚.・゚.☆...+∴☆・.゚. ☆゚.・.*.・∴..・ ∴...∴゚.・∴
         ... ・.゚ .・゚.・+∴...∴・.☆..☆☆.゚ ☆゚.・∴ ・.゚ ☆.゚ ゚.・゚.・∴
.゚ ゚.・゚.・.*∴.*∴ .゚.*・ ...゚.*+.゚ ゚.・゚.・∴ ☆...∴・.゚ .☆∴☆☆.・∴...゚.・.゚ ゚
  ...゚.・.゚ ゚+.・゚.*.・ ...∴+ .・ ...∴.*+ ゚.・゚.・∴.*・∴.. ☆・.☆.・☆.・☆∴

920大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:03:45 ID:9mBC1fDPO
夏中に大体基礎終わらせればいいですか?
921SENA:2006/08/01(火) 22:06:22 ID:4q9EkId00
ステップアップノートについてなんですが、どれくらいでおわらせましたか??

マジ鬱ですw暗記まじ大変><死ぬ気でやんないと受かんないなこりゃ・・・

ナダルさんへ・・・夏休みおわるまでに単語は230個覚えただけじゃだめでしょうか?
??
ステップアップ八月の半ばまでに終わらして、読解に入りたいと思いますが・・・
英語に関してですが、ポレポレまでしっかり終わらしたら、夏以降が楽ってことですかね??
気のせいですか?w
922ナダル:2006/08/01(火) 23:23:28 ID:p3PzFx2K0
>>920
質問が抽象的過ぎる。詳しく
923ナダル:2006/08/01(火) 23:27:58 ID:p3PzFx2K0
>>921
何回も同じ質問すんなよw
大半の受験生が夏以降楽なんてことはありえないから!とにかく文法系早めに終わらして
読解に入れ。英語の話しな。
ステップアップは実際に俺はやってないからわからないがとりあえず基礎的なことはすべて
夏中に終わらせとけ。230はちょっと少ないな・・・。565とかやってる?
924大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:52:19 ID:9mBC1fDPO
今月中に基礎終わらせれば逆転可能ですか?英語はかなり今月でいきそうです
現代文もいいです
古文はこれからです
政経は半分くらいです
925大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:53:47 ID:t3SdARaGO
7月ぐらいから大学サロン化してきたね

ここでいちいち質問するより大学サロンの早稲田への道で質問したら?
偏差値55レベルの人達が早稲田めざしてるし、
現役政経生が全レスしてっから。
926ナダル:2006/08/02(水) 00:00:04 ID:p3PzFx2K0
>>924
まじめに質問する気ある?w
927大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:00:29 ID:nMcxFHvQ0
>>925
ここ大学受験板だから良いんじゃね
928ナダル:2006/08/02(水) 00:00:45 ID:p3PzFx2K0
>>925
俺もちゃんと質問には全レスしてるつもりだがw
929大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:01:36 ID:rtAbn4eC0
俺も質問
ナダルさん予備校とか行ってました?どこに行ってました?
930ナダル:2006/08/02(水) 00:04:16 ID:A2k8WXT90
>>929
代ゼミ代々木校いってたよ!ちなみに講師は
日本史:土屋、政経の論述対策で結城
国語:なし
英語:なし
でも講師は一通り詳しいから誰が良いとかは大体わかるよ
931大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:08:13 ID:nMcxFHvQ0
>>930
今現役なんですけど今日代ゼミのサテライン予備校に体験に行ってきました
元井って思ったんですけど授業受けなくても元井の参考書+問題演習でOKだと思いません?
あと英語
富田と佐々木と西で迷ってます
ヒロシは体験で合いませんでした
この中から読解で2つ取るなら誰と誰が良いですかね?
932大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:34 ID:BmEUxmjtO
マドンナより、最初にゴロゴをやるべきでしょうか??

何回も同じ質問で申し訳ないです(>_<)
933ナダル:2006/08/02(水) 00:12:23 ID:A2k8WXT90
>>931
古文とか基本的にうだうだ訳言ってちょこっと解説して終わりとかの授業多いから独学でまったく問題ないよ。
君の英語の偏差値は?佐藤ヒロシはお勧めなんだがね
934大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:14:03 ID:nMcxFHvQ0
>>933
模試受けてないんで分からないんですよね〜高2のころは50後半(英語)ありました
難パーの読解とALL読解と解放研究の構文文法で迷ってます
佐藤はどうも自分には合いませんでした
935ナダル:2006/08/02(水) 00:14:30 ID:A2k8WXT90
>>932
俺は正直マドンナの利点がわからない・・・。565の方がもちろん覚えやすいし
ゴロにはないが多義語もけっこう他の意味載ってるし、さらには敬語・文法の解説まである。
とりあえず565を書店で読んでみて合いそうだったらやってみたら??
936ナダル:2006/08/02(水) 00:17:01 ID:A2k8WXT90
>>934
君の実力によるんだよな。佐々木ははっきり言って初心者向け。進むの遅いし、解説も基本的なところで
いっつも授業止めて解説してる。あと、読解は二つも取る必要はないと思う。消化不良になる恐れがあるからね。
慶応受けるんだったら富田がいいと思う。
937大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:17:34 ID:w7cO9MjEO
早稲田への道の携帯URLお願いしますm(__)m
938ナダル:2006/08/02(水) 00:19:07 ID:A2k8WXT90
大学サロン→早稲田への道
939大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:20:29 ID:nMcxFHvQ0
>>936
それぞれの読解の方法論みたいなの教えてくれませんか?おおざっぱに。体験といっても飛ばし飛ばしにしか
見てなかったので・・・
佐々木→情報構造を使う
富田→一文一文構文分けて読んでく
西→パラグラフリーディングと考えて良いですかね?
ほかの科目は国語は一応70あって、あと日本史が低いですけど
日本史は独学可能な気がするんですが・・・?(石川5冊+Z会の問題集で)どうでしょう?
あと英語は本当に苦手なんですが(文法は明慶ので勉強しました)
読解3つとって予備校の講座はそれに専念ってわけにも行きませんかね?
予習復習は出来る自信があります
940大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:25:30 ID:nMcxFHvQ0
それとも西の授業は
英文読解のナビゲーター?(西が出してるのです)
佐々木のは
佐々木の英文読解が面白いほど出来る本で十分勤まりますかね?
941ナダル:2006/08/02(水) 00:29:50 ID:A2k8WXT90
>>939
大雑把でそんなかんじだよ。富田についていけばSFCの問題で9割はとれるって言われてるぐらいだからね。
読解三つは多すぎる。一番効率の良い勉強法である音読を長文1つにつき何回もやるとなると、三つは多い。
自信があっても、せめて二つだ。音読を死ぬ気でやってくれ。
日本史はもちろん独学可能。俺は土屋は面白いから息抜きのつもりで受けてたw ただし
論述は、代ゼミのテキスト良いし結城もよかったんでためになった。
国語そんだけありゃかなりの武器になるぞ。
942ナダル:2006/08/02(水) 00:30:59 ID:A2k8WXT90
>>940
務まる。佐々木はお勧めしない。
943大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:54:56 ID:BmEUxmjtO
ゴロゴとマドンナ両方もってるんで…ゴロゴやってみます☆おやすみなさい(´∀`)
944大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:03:23 ID:4KOZbpK/O
私はマドンナやって565やったらかなり定着した

つまり、人によって違うんだから
あんま人の言うことばっかきいてないで、自分で実行して考えろよ。


一部の奴ら、オナルに甘えすぎ
気持ちはわかるけど(´・ω・`)
945ナダル:2006/08/02(水) 01:14:54 ID:A2k8WXT90
>>943
ガンばれ!!
946ナダル:2006/08/02(水) 01:15:50 ID:A2k8WXT90
>>944
その通りだね。でもね、間違ってるところが1つ在るよ。


俺 の 名 前 は ナ ダ ル だ
947大学への名無しさん:2006/08/02(水) 07:09:42 ID:3nyYIIOaO
>アナル
英語独学だったんだ

Z会は、やってた?
948大学への名無しさん:2006/08/02(水) 08:21:32 ID:w7cO9MjEO
マナルさん
先週から毎日勉強以外してません 英語の基礎は今週で終わりそうです 速熟おわります 上級も今月で終わります
政経も3分の1おわってます
現代文は解き方わかってきました 古文漢文あぼん
漢文とかは古文は八月後半から間に合いますか?
偏差値60ないですが奇跡起こすために頑張ってます
可能性を信じてやってますなにかアドバイスくださいませ 過去問は10月まで英語とか政経は手がつきそうにありません(*_*)
949大学への名無しさん:2006/08/02(水) 09:30:12 ID:EHr6P2jS0
930 名前: ナダル 投稿日: 2006/08/02(水) 00:04:16 ID:A2k8WXT90
>>929
代ゼミ代々木校いってたよ!ちなみに講師は
日本史:土屋、政経の論述対策で結城
国語:なし
英語:なし
でも講師は一通り詳しいから誰が良いとかは大体わかるよ

オナルさん、受けてもいないのに何故講師に詳しいの?
950ナダル:2006/08/02(水) 12:33:47 ID:GrF8tiMB0
>>949
友達が講師マニアでそいつから良く話聞いてたし、体験とかもぐったりして一回は聞いたからさ。
951ナダル:2006/08/02(水) 12:37:14 ID:GrF8tiMB0
>>947
やってないよ。
@ソクラテス
A代ゼミ英熟語
Bやっておきたい500
C700
D B、Cをひたすら音読
E過去問
F E音読

大雑把にこんな感じ。長文で知らなかった単語はノートに書いてそのたびに覚えて行った。
952ナダル:2006/08/02(水) 12:41:23 ID:GrF8tiMB0
>>948
安心させる気はないが、漢文は本気出せば二週間で終わるので万が一今終わんなくてもあせる事はない。
古文も早いに越した事はないが、九月までに基礎が終わっていれば何とか間に合う。
過去問10月だったらそんなに遅くないよ、俺もそんくらいだったし。
8月の前半は何をする予定なの?
953大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:48:16 ID:hPNYlJaC0
>>ナダル

この時期の偏差値教えて。参考にする
954ナダル:2006/08/02(水) 12:52:14 ID:GrF8tiMB0
>>953
俺の場合は勉強始めたの8月10日から。まだ模試とか受けてないな。
9月20日ぐらいの模試を初めて受けて代ゼミで三科平均60ぐらいだった。
955大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:56:54 ID:hPNYlJaC0
>>954
それ記述?
956ナダル:2006/08/02(水) 12:57:52 ID:GrF8tiMB0
>>955
記述〜。
957たばこ:2006/08/02(水) 13:00:20 ID:UfmiZ8sy0
割り込みだけど
漢文は
洛陽社 古典漢文の基礎 山本哲夫著
が改訂されて今も売っていますね
完璧な水準というのは頼山陽みたいに自分で漢詩まで
つくれるといいのですが、
まあ、再読文字や文法のチェックぐらいでむしろ
古典の教養を積むのだという気持ちで臨むのが妥当ではないだろうか
飯塚漢文入門講義の実況中継
というのを上巻だけ読んだけども、わかったのは極めるとしたら
中国語を学ぶことにもなるようなので
どこで妥協するかだなあということ
補語だとか、熟語だとかいわれてもね
熟語一覧もないし、補語・目的語をとる構文の
動詞の一覧もないし
まあさわりが結構でてるだけでもありがたいのかも知れません
ほんの一週間ほど半紙に毛筆で出てくる漢文、例文を一生懸命
書き写して勉強したら日本人の記述した漢文は読めるようにな
りましたよ
たばこ辞めたいのでひじきにします
958大学への名無しさん:2006/08/02(水) 13:21:30 ID:2vFemeJ4O
アナルさんは浪人してたんですか?
959ナダル:2006/08/02(水) 13:22:00 ID:GrF8tiMB0
>>958
浪人だよインポやろう
960大学への名無しさん:2006/08/02(水) 13:28:10 ID:2vFemeJ4O
あなりがとうございます!
961たばこ:2006/08/02(水) 13:32:16 ID:UfmiZ8sy0
やりとりをみてて予備校時代の冗談を思い出したな
ローマの皇帝でMなのでけつの穴に靴下つっこまれたのがいるんだって
誰だ?



オクタビアヌス
962ナダル:2006/08/02(水) 13:33:45 ID:GrF8tiMB0
>>961
バロスqwwww
963大学への名無しさん:2006/08/02(水) 14:24:24 ID:Y2ZyhiGM0
アナルに頼りすぎるのも良くないぞ!
964ひじき
いくいく(1919)オスカル、ベルサイユ(条約)
オスカルは「ベルサイユのばら」の主人公

1919/06/28   ベルサイユ条約調印 (北京政府、調印拒否)
連合国とドイツがむすんだ第一次世界大戦の講和条約
パリ講和会議で草案が作成され,ベルサイユ宮殿で調印された。
15編あるうち第1編が,国際連盟規約となっている。ドイツは本国
の一部(アルザス・ロレーヌなど)とすべての植民地をうしない,
軍備は制限され,多額の賠償金を支払うことになった。日本山東
(シャントン)省でのドイツの権益を受けつぎ,委任統治領として
旧ドイツ領南洋諸島をえた。

[コーチ]
ベルサイユ条約のほか連合国は敗戦国と個別に講和条約をむすび,
これらの条約によってつくりだされた第一次世界大戦後の国際秩
序を「ベルサイユ体制」という。

コピペです