【第一回】東大本番レベル模試スレ6/4【東進】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん:2006/05/30(火) 15:18:09 ID:B0bNAp7h0
がんばってるかー。
2大学への名無しさん:2006/05/30(火) 15:26:34 ID:w1oLHQt/0
女子高生のスカート内隠し撮り、小学校講師を逮捕−大阪


大阪府警松原署は15日、通勤途中に高校2年の女子生徒(16)の
スカート内をビデオカメラで隠し撮りしたとして、同府藤井寺市の
市立小学校講師、中原清容疑者(40)(大阪市阿倍野区天王寺町北)を
府迷惑防止条例違反(盗撮行為)の疑いで逮捕した。

調べによると、中原容疑者は4月28日午前7時55分ごろ、
近鉄・大阪阿部野橋駅ホームで電車を待っていた女子生徒の後ろに並び、
ビデオカメラを仕込んだカバンを足元に置いてスカートの中を撮影した疑い。

中原容疑者はその後、女子生徒と同じ電車に乗り込み隣に座った。
中原容疑者のカバンからレンズがのぞいているのを不審に思った女子生徒が
車掌に通報した。

河内松原駅で同署員に引き渡された中原容疑者は、
ビデオカメラを駅務室の窓から投げ捨て、水の入ったバケツに落ちたため、
同署がビデオテープを解析していた。

調べに対し「4年ほど前から盗撮していた」と供述しているという。

中原容疑者は2年生のクラス担任で、同市教委は4月28日から
自宅謹慎を命じていた。府教委は18日に処分を決める。

※ソース:読売新聞 2006年5月16日3時0分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060516ic01.htm
3大学への名無しさん:2006/05/30(火) 15:27:38 ID:DIttdYu60
この模試受けるやついるんか?w
4大学への名無しさん:2006/05/30(火) 15:48:40 ID:OPzvKKKwO
ボッタクリ東進
5大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:58:42 ID:B0bNAp7h0
数台全国っしょ。普通。
6大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:23:49 ID:jToSy+y9O
age
7大学への名無しさん:2006/06/02(金) 23:59:28 ID:LzeuZxzH0
明後日受けるよ。浪人生の中で撃沈してくるお
8大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:33:48 ID:JKb2dut5O
受けた人どうやった???
9大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:40:03 ID:a0PV+TC7O
難しかった...↓↓
10大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:48:20 ID:8aIYFQwt0
理科む隋
11大学への名無しさん:2006/06/04(日) 22:15:49 ID:jV+iQYW80
理科苦しかったね。
英語はマシ
12大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:05:28 ID:pS0vLlvG0
文科受けた。
地理は無勉でも論理的に考えれば解けた。
数学は確立が難しかったけど、後は基礎だった。
国語は標準。英語は速読が必要だった。
皆はどんな感じだったと思う?
13大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:07:05 ID:gCpu8Ysz0
>>12
駿台全国があったし、受けてる人殆ど居なさそう…
14大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:17:54 ID:pS0vLlvG0
>>13
らしいね。来週やる高校もあるらしいけど。
駿台全国は良問だし、母集団も大きいから実力はわかりやすいよね。
でも東大一本で絞ってるなら、形式に慣れる為にも、
夏前唯一の東大模試であるこれを受けるのもありだと思われ。
15大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:55:37 ID:yQv8QO+aO
受けた浪人生が来ましたよ



歴史\(^o^)/オワタ
多分最下位だなこりゃorz
16大学への名無しさん:2006/06/05(月) 00:01:58 ID:tCpXcpjt0
>>15
たぶん、歴史は俺が最下位。
学校でもとってなくて、教科書すら読んで無いのに受けた自分はDQN。
17大学への名無しさん:2006/06/05(月) 00:16:36 ID:cb9LRKJLO
>>16
予想点10点くらいだが参りました



それより試験官が理社1科目だと思ってた件
18大学への名無しさん:2006/06/05(月) 00:38:38 ID:GSVnjS4t0
化学……確かになんで4度でああなるのかは不思議だったんだけど……理由なんてねぇ……。
19大学への名無しさん:2006/06/05(月) 00:40:35 ID:GeiDHNQ/0
数学死んだ
20大学への名無しさん:2006/06/05(月) 02:05:35 ID:tCpXcpjt0
てか、初めて東進の模試受けたけど
こんなに解答が適当でクソなのね・・・
その説明じゃ不十分ってのありすぎ!!
21大学への名無しさん:2006/06/05(月) 03:13:56 ID:YKnScur1O
>>14
トップレベルのやつはみんな駿台全国受けるのは常識だろ。
全国の猛者がいちどうに会するからね。猛者は東進の模試なんて相手にしてないよ。
駿台全国自体東大を意識してるからね。
かつては東大2次と配点が同じだったらしい。
22大学への名無しさん:2006/06/05(月) 03:51:38 ID:/ReTiyeA0
東大プレの前に受けといて良かったwショック受けたw
23大学への名無しさん:2006/06/05(月) 10:08:03 ID:/ReTiyeA0
物理キツイナ
24大学への名無しさん:2006/06/06(火) 20:12:25 ID:XM8VE1Ja0
英語は今年のとかなり似てる
25大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:34:01 ID:BRCaSIZA0
国語の1番見たことある文章だった。
26大学への名無しさん:2006/06/08(木) 00:23:20 ID:i8Fztfw00
>>20
あの説明で分からん奴が東大うけるのか?
27大学への名無しさん:2006/06/08(木) 04:51:28 ID:eqOm2rdR0
国語、英語はそんなものかなーだったが。数学、物理、死亡><。
28大学への名無しさん:2006/06/16(金) 20:06:08 ID:6eQqIQZF0
みんな何点だった?
29大学への名無しさん:2006/06/16(金) 22:12:37 ID:5Xso3fwi0
このテスト受けられない環境にいるから
どんな問題が出るんだ?
30大学への名無しさん:2006/06/17(土) 13:57:39 ID:xIwOuBS30
初めての東大型だったんで参考になりましたよ。
採点基準、ネット見つけて印刷したところ。
31大学への名無しさん:2006/06/18(日) 14:33:31 ID:Xg5+vikz0
そろそろ返却だろ?
32大学への名無しさん:2006/06/19(月) 17:08:09 ID:fBoaFOCr0
ge
33大学への名無しさん:2006/06/20(火) 00:01:51 ID:vEUh8NgAO
返ってきた。

とりあえず、点を晒しときます。

数学22
英語51
国語27
物理19
化学14

僕みたいなのもいるので、みんな頑張って。ちなみにB判は190点です
34大学への名無しさん:2006/06/20(火) 01:23:52 ID:W47vfeX20
てか東大と本当に傾向似せているの?数学とか違う気がするんだけど、、、
あとこれの結果によって特待になれたりしないの?
35大学への名無しさん:2006/06/20(火) 17:48:21 ID:1Yv3i4/E0
古文の点が殆どないw
36大学への名無しさん:2006/07/02(日) 18:05:10 ID:SkgY8GoNO
これの成績が良かったら授業料免除とかの特典きますか?
37大学への名無しさん:2006/07/16(日) 23:03:14 ID:COmEWwne0
hosyu
38大学への名無しさん:2006/07/26(水) 01:27:35 ID:DKqlslWu0
くるよ
しつこいほど
39大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:19:01 ID:Hu2qbWax0
第二回は10月1日
40大学への名無しさん:2006/08/09(水) 14:34:17 ID:H9522yL+0
まじ、この模試が今のところ一番難易度が高い。10月のはわからんが。
41大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:42:06 ID:IbQlcYB3O
42大学への名無しさん
唯一の欠点と言えば母集団がないことだなw
母集団が架空だからな。東大型に慣れるにはいいが、偏差値は全く掴めない。