1 :
大学への名無しさん:
・ゴロ565(下品なネタが寛容範囲を超えてる、HGが可愛く見える)。
・萌える英単語(女児を食い物にしているようで見てられない)。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
3 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:39:48 ID:v2wq3CLLO
ピザッツ
4 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:40:52 ID:v2wq3CLLO
ウォーB組
山本俊郎のセンターIA頻出パターン30
6 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:43:31 ID:Ihtc/a+SO
サロンに逝ってください
7 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:46:27 ID:v2wq3CLLO
エロトピア
8 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:48:10 ID:v2wq3CLLO
ペンギンクラブ
9 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:50:33 ID:v2wq3CLLO
バズーカ
10 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:04:23 ID:ETpLguig0
チャート式
11 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:08:33 ID:XTzBJgnVO
ネクステ
ターゲット1900
12 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:10:01 ID:tlLpBGPvO
このすれは何をすればいいんだ?
正直>1が言いたいだけだろ
糞スレに認定wwwwwww
13 :
大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:12:03 ID:tlLpBGPvO
誤爆orz
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:56:46 ID:dIA8gsOj0
学校で配られる本なんぞを使う奴が気に食わないだけ?
17 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:30:23 ID:DK4Tr+NuO
ネクステとターゲット両方やってる
俺が来ましたよ(*´ω`*)
18 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:32:37 ID:e72mwc2Q0
たしかにだせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:39:17 ID:hA3eAYGfO
算数ドリル〜1年生〜
20 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:39:20 ID:uWxBJLjHO
思考訓練使ってる奴友達になろう
21 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:47:23 ID:LwnchoViO
マジ 単語王
ありえない
22 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:49:43 ID:z9V0BgbbO
今映画でチクビ来たよ
23 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:53:00 ID:GfRgZf+DO
>>1 参考書で友人を選ぶような奴とは友達になれない
24 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:56:29 ID:z9V0BgbbO
チクビきたw
25 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:59:50 ID:LwnchoViO
即ゼミ3 ならキスする
26 :
大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:59:52 ID:z9V0BgbbO
今日は久々にエロい映画だな…
英単語2001使ってる人とホモりたい
28 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:43:49 ID:g0PQXCY+0
29 :
大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:48:13 ID:jsYfi0XI0
「10日間で高校数学が総復習できる本」とかいう類のやつ。
楽して学力のばそうとしてるのが見え見え。
もちろん日頃ちゃんと勉強してる奴が確認程度に使うという場合は納得だがな。
真に学力を付けたいのであれば日々の地道な積み重ねを怠るな。
30 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:35:30 ID:O8+/z3LQ0
辞書みたいに分厚くて凄いマニアックな範囲のことまで詳しく書いてあるような類のやつ。
そういう本で勉強している自分は賢いんだぞというのを見せびらかしてるのが見え見え。
もちろん日頃要領よく受験に役立つポイントだけを確実に勉強している奴が趣味教養程度に使うという場合は納得だがな。
真に合格力を付けたいのであれば日々の要領よい勉強を怠るな。
31 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:51:36 ID:q7iZX+HIO
私文乙
創価大の赤本
33 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 04:10:47 ID:zJo7WAWEO
ワロスW
34 :
大学への名無しさん:2006/05/21(日) 04:20:24 ID:9orAScsdO
35 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 16:25:03 ID:ordLwKpHO
東大の赤本
36 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 16:27:13 ID:ouNztf7pO
37 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 19:45:40 ID:2my9brXy0
ネクステやるならアプグレやるべし
ターゲットやるならシステムやるべし
というわけでこのスレも糸冬了
38 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 20:04:43 ID:YWiZvQK3O
40 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:27:34 ID:PusUSREn0
41 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:36:58 ID:S04S4bbU0
「10日あればいい」・・・10日で終わるかヴォケー
42 :
大学への名無しさん:2006/06/04(日) 00:56:15 ID:Rjh1niyY0
詳説日本史研究
詳説世界史研究
受験勉強の域を超えてもはや歴史ヲタだろお前って感じw
山川の日本史研究あったなw
実際、カキコミ教科書の詳説日本史と乙会の実力100題でお腹いっぱい。
東進の参考書
45 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 21:24:46 ID:seZllrBH0
46 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 21:49:41 ID:zteZCky+O
実教出版の十日あればいいシリーズは
絶対十日では終らんがいい本だぞ
47 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:00:39 ID:EbYG6adhO
もちろんドラゴン系
参考書だけで友達にならないのは
もったいないと思う
49 :
大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:32:32 ID:abjKnK/x0
50 :
大学への名無しさん:2006/06/10(土) 17:45:53 ID:dR1i/XL9O
>>40 をさをさ〜打消
ヲー、さお30cm、めったにいない
これはひいた。
52 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 01:18:10 ID:dkLGYgDc0
53 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 01:20:39 ID:wMYHybtPO
54 :
大学への名無しさん:2006/06/20(火) 09:05:45 ID:QCP9bmvY0
駿河台大学の青本
55 :
大学への名無しさん:2006/06/25(日) 10:09:48 ID:inDEFtIhO
創価大学の赤本
マセマとか東進系の参考書使ってる奴はちょっとな
57 :
大学への名無しさん:2006/07/04(火) 02:11:59 ID:fh2BPQ/k0
北朝鮮の教科書
その前に誰とも友達になれなかった俺がきましたよ。
何処に行っても嫌われてしまう…
59 :
大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:10:43 ID:ATzcmVw50
ごめん、うちの高校、古文単語帳は565が多数派だった
ってか、あれもどうかとおもうが、ほかにいいのあるかっていうとないよな
>>58 何を言っているんだい、君は。
君は1人なんかじゃない。
友達なら君の目の前にいるよ。
パソコンと言う名の友達が。
全米が泣いた
63 :
大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:54:27 ID:9a+5JSpLO
無意味に大学の名前が書いてある参考書。
DQNが〇〇大の英語とかみせびらかすように置いてあるのを見るとプッとなる
64 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:25:06 ID:w29T/svG0
参考書の棚の前で制服の女子高生が2人、1人のブスがもう1人のブスに
「この参考書だけやっとけば、どこの大学でもうかるからっ」
みたいにえらそーに言っていた。いつどこの大学でも受かったんじゃ!ブス
と心で叫んだ。
65 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:31:27 ID:LA9m93O10
>>63 それは普通に使うだろ。難関大受ける人は。
あぼーん
67 :
大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:36:59 ID:495AhcFV0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
70 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 18:36:49 ID:bsAR7yU80
71 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 19:56:18 ID:SuA67GbA0
創価大学の赤本ってところどころ現代文の問題が割愛されてるが、思想的な問題でもあったのだろうか?
出題が人間革命だったとか
72 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:07:19 ID:MDiY7K9vO
抵抗あっても565はやってると慣れるよ
73 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:08:20 ID:Icw24m2+0
萌え単が出て来ないなw
>>63 ターゲットとか、あの短文に大学名をわざわざ書くのはDQN仕様としか思えんな。
収録単語自体に問題はないから頭のいいやつが使えばそらよく聞こえるけどな。
おまいが言ってるのはそういうんじゃないのか?
垢本やトーフル出版(だっけ?)の〜大の英語ってのは普通に使ってる人いるけどな。
>>1 萌え単の主人公は俺らと同い年ですが、お前は男児と呼ばれるのか?
75 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:49:14 ID:iwQLa/CH0
東進は予備校としては糞だが、参考書としては使えるものもあると思う。
橋本物理とか岡野化学、山岡地理はガチ!!
76 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:52:18 ID:OBsBEBms0
地理は外道
77 :
大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:55:57 ID:OBsBEBms0
地理はげどう(禿げ同)
なんか変になった
79 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:24:07 ID:xtRy8U+0O
もえたんは理系男子限定文系で使ってたら引くし、見たことない
80 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:42:12 ID:inS/Ibes0
大学への数学
81 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:59:11 ID:gJp8nTg4O
駿台の化学100選
82 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:07:01 ID:X7FroWT6O
>77
ちょww古文で言う掛け言葉かよwww
83 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:07:52 ID:nDxdGXTa0
84 :
大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:46:47 ID:Eh5RLukTO
今日麻○学園と書かれたバックを肩からかけてる賢そうなイケメンが参考書コーナにいた
朝早かったので人は少なく、声をかけようと思ったがその男は落ち着きがなく、俺の方をチラチラ見てきた
もしかして向こうも俺に気があるのかと思い、声をかけようとした瞬間、その男は参考書を持って走り出した
なんて古典的な万引きなんだと思いつつ、その男の後を追った
すると、レジの所でとまり、モエタンを顔を赤らめつつ購入した
もえ
85 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:26:05 ID:HDHuxhge0
>>75 まじでな・・
富井の古典文法はじていも良書だし
87 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 08:46:00 ID:DOJ9pDbW0
岩切精二の「数学精義」シリーズ
はじていは神
90 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 09:39:06 ID:c8HgqHAFO
91 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 11:37:57 ID:r8ogo9Xb0
>>75>>86 東大理三の本見たら、理科の2教科だけ東進に通ってる人が結構いたのに驚いた
化学の二見、物理の苑田って結構有名なんだなって思った
富井の古典文法はじてい良書!!!
今高2だけど
受験勉強を始めた友達でFORESTとかの文法書を何も使わないで、即戦ゼミ3を買って文法をやろうとしてるのにはひいた
92 :
大学への名無しさん:2006/08/13(日) 12:32:07 ID:gY14WC1x0
山本俊郎のセンターIA頻出パターン30 は無理だ
見ていて辛い
93 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:30:27 ID:zPcPjXOv0
ピ古単
94 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:34:21 ID:xQPqg7wv0
もえたんって使ってる人も買ってる人も見たことない。
つーか単語帳としての目的は果たせているのかな?ただ見た人が萌えるだけなの?
95 :
k高3:2006/08/22(火) 02:35:41 ID:YTFR267s0
たーげっと300
96 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:36:46 ID:xQPqg7wv0
95 そんなのあんの?????????!!!
97 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:42:14 ID:VWbXRttw0
>>94 友達が買いました
1人は法政にすら受からなく、もう1人は今年のセンター英語50点でした
見たけどあまりよい参考書とは思えません
98 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:44:05 ID:OGCLji/i0
>>94 そういや今日、女の2人組みがもえたんに失笑してたと
同時にキモイとも言ってた
99 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:52:21 ID:xQPqg7wv0
>>97・98 へーやっぱもえたんってやっぱり不評なんだ!!
もえたんで東大をうけるっていう奴もいう変なのもいるみたいだけど
友達には使って欲しくはねーな!!
100 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 03:34:00 ID:/OIKz3SmO
文法はフォレストとか使わないでいきなり問題集やった方がはるかに効率いい
101 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 10:02:58 ID:eWdq31N9O
( ^ω^) なえたんいいお
102 :
大学への名無しさん:2006/08/22(火) 10:55:49 ID:r+UTdf6xO
ドラゴン桜の数学ドリル
中身云々より、東大DとかC判定の奴が使ってるのは痛い。
英文解釈教室。
104 :
大学への名無しさん:2006/08/31(木) 01:19:23 ID:+gKFLh/S0
もえたん(^ω^;)だお
鉄緑会東大数学問題集
もえたん買う→2chに英語で書き込む→英語力アップ(゚д゚)ウマー
107 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 07:01:59 ID:jTaU6GI40
吉○のスーパー暗記帳
108 :
大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:52:34 ID:sL4LKl6AO
それで文法マスターしたしw
109 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:48:02 ID:kqX0kTqH0
俺は
もえたんで単語マスターして
もえたんのキャラでマスターベーションしたよ☆
110 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:02:14 ID:fVGWBdcSO
もえたんも565も持ってる俺って…
111 :
コメ助 ◆pzgEA5NI3M :2006/09/16(土) 00:04:12 ID:tF4Q1A6dO
112 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:21:52 ID:zWz1RHO6O
偏差40代で新研究
113 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 05:41:39 ID:dA9KYCLAO
やばい!とか書いたでっかい本持ってるやつ
114 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 02:18:06 ID:vvYMXx5lO
糞スレ
115 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 11:58:20 ID:ROmbY/uMO
例の方法
和田秀樹の本
116 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 11:59:26 ID:d7P/CgXN0
桐原全般
117 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 12:01:42 ID:qqUDuj9DO
118 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 14:11:01 ID:4vvsOipb0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
119 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:11:34 ID:d7P/CgXN0
120 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:16:46 ID:4vvsOipb0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
121 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:22:16 ID:T0e1K8nKO
ターゲット1900
自分を持てない人が使う本
本当にできるやつなら単語王
122 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:46:44 ID:/xuLIZTUO
とか自分の思い込みを勝手に一般化するやつ
123 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 02:47:19 ID:q2K94r9s0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
124 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 03:44:11 ID:+owNSU/UO
出口
125 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 03:59:26 ID:Pg/ygEaB0
出口
伊藤和夫
赤チャーと
例文暗記系
おまえら大切なことを忘れてないか?
志望校受かれば使ってる参考書なんか関係ないぞ?
127 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 05:06:09 ID:FBcbrL/R0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
128 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 05:13:03 ID:zeBBGT6BO
解体英熟語
129 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 07:11:41 ID:PwzWGqA9O
欧文社もの全て
130 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 07:52:53 ID:/nHv3qiV0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
131 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 08:25:02 ID:BVom5TiBO
>>126 こういう、抽象的なこと言えばカッコいいと思い込んでる時期あったなぁ…
132 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 08:55:53 ID:VZVrLCZJO
133 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 10:43:24 ID:IonYKSW7O
数研・桐原
俺友達できねぇwwww
134 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 10:46:35 ID:pUnOa2UA0
速単入門編
135 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 11:19:41 ID:/nHv3qiV0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
136 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 22:27:53 ID:/nHv3qiV0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
137 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 03:52:56 ID:Aui9nJcf0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
138 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:58:23 ID:MkR2vx2S0
キムタツのやつ。
ヒキョーな化学。
139 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:15:28 ID:FLZbe5B70
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
140 :
萌え〜:2006/09/29(金) 05:07:55 ID:xC20ZWxg0
「おとぎ銃士・赤ずきん」の英単語本、出ないかなぁ☆
141 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 07:06:20 ID:CBqWJlTOO
マセマ なんか数学馬鹿にしてそう
逆にチャートは尊敬
142 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 09:29:36 ID:jDJRuWQU0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
143 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 10:57:02 ID:jDJRuWQU0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
144 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 11:43:50 ID:1MGpxlevO
参考書にやたら詳しいやつ
145 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 13:09:41 ID:jDJRuWQU0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
146 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 13:31:24 ID:055NnnTXO
∈∈∈∈∈∈∈∈∈豆単∋∋∋∋∋∋∋∋∋
147 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 20:43:04 ID:NrlDnj/E0
マジレスすると
駿 河 台 大 学 の 青 本
148 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 02:30:59 ID:0+pXVARG0
>>140 激しく同意!もし発売したらスグ買いに行くぜ!!
>>144 いるよなぁ・・・大して頭良くないくせに参考書にだけは詳しい
150 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:54:24 ID:wCXoeW3S0
151 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:23:00 ID:oAOlUqJGO
実教出版のぶっつけシリーズwwwww
152 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:29:23 ID:AK9ZIzxy0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
153 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:34:07 ID:tttmWwYYO
154 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:36:32 ID:zOH6qJsF0
>>149 俺のことだな
いや、蔵書数もかなりあるけどwww
155 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 00:05:31 ID:zAoIPW150
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
156 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 01:52:17 ID:E/cDna/LO
●●●●●●●●●豆単〇〇〇〇〇〇〇〇〇
157 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 01:55:10 ID:ZT0T33x40
ロイヤル英文法
158 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 01:59:38 ID:djuEnsLpO
>>113 あるよな。やばいっ!て表紙に現役東大生が書きましたってな。立ち読みしたが、違う意味でヤバイぜ。ボッタクリもいいとこ。毎ページに計算欄があって、しかも1ページに一次方程式が2〜3問でかなりすかすかだし。中身は中学生対象かよと突っ込みたくなるよ。
159 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 02:05:23 ID:++YagHYxO
>>155 いろんな所で見掛けるけど早稲田って楽しい?
160 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 02:13:33 ID:FGqkO4bx0
161 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 02:29:20 ID:i0K4l5Pw0
明らかにクソな参考書全般
情報力がなさすぎる
162 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 09:47:26 ID:yZK46pNwO
物理のエッセンス
163 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 09:53:32 ID:noesq5wfO
エッセンスは友達になれる
164 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:46:23 ID:YyAnmf/TO
>>158 やばいっ!英語長文もかなり酷いもんだったよ
英文と日本語訳載せてるだけで解説とかマジスカスカ!
山田悠介の本を知らずに買った時なみの怒りを覚えますた。
やばいをamazonで見て来たけど、レビューの1件目が必ずさくら
なのがワロタ
大学デビュー慶大生なんだかかわいそうな気もした・・・
166 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 13:10:08 ID:djuEnsLpO
タイトルを「やばい!」から「ひどい!」に変えた方がいいよね。(笑)
167 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 15:13:12 ID:A1XcDE0E0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
168 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 20:15:41 ID:A1XcDE0E0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
友達になりたい奴→チャート式、河合出版の物理、桐原出版の英語
170 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 20:52:46 ID:wqetP0aUO
距離を置きたい友達→思考訓練
171 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 21:50:27 ID:fzvzXeMeO
思考訓練うってれば即かうんだがww
172 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 22:17:52 ID:A1XcDE0E0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
174 :
大学への名無しさん:2006/10/15(日) 00:03:02 ID:OEm/TWFFO
age
チャート式(青)
赤ならOK
176 :
大学への名無しさん:2006/10/15(日) 23:39:26 ID:rX3Nf7GY0
数T演習
数U演習
数V演習
(アレフ社)
アーレフとは無関係です。
177 :
大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:07:29 ID:5NzSxM9x0
もえたん
178 :
大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:10:16 ID:7sjhroWHO
英文法の解説つかってる奴とは友達になれない。
河合塾・Z会・東京出版・中経出版は親友
東進(富井・清水除く)・旺文社・桐原は仇敵
180 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 05:03:38 ID:rkpZ4XgO0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
181 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 05:08:25 ID:Kn7gp9OiO
エッセンスつかってる人をみると、おまえもか… ってなる
182 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 05:24:38 ID:XtePthMpO
エッセンス使ってる俺が来ましたよ
183 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 06:29:41 ID:uCHpITydO
もえたんがあるのに、なぜえろたんはないの?
184 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 07:14:08 ID:rkpZ4XgO0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
185 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:45:03 ID:Q75itzPB0
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)
<一般>
商A 560名 英社数 ※数TAUBのみ
医 60名 英数理理理
理工 650名 英数理理
【一般入試合計 1270名】 (全体の21%)
<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文 580名 英社
経済A 500名 英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名 英社
法A 100名 センター利用(国社数英)
法B 460名 英社
商B 140名 英社
政策 275名 英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境 275名 英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護 70名 英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)
<推薦>
学部 定員
文 120名
法 180+60+20+20名
商 150名
理工 195+10名
政策 100名
環境 100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計 2235名】 (全体の36%)
186 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:57:23 ID:zIwLfvyG0
187 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:58:09 ID:Tj/rQigqO
ネクステ、1000、1100、まぁ桐原
188 :
大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:01:10 ID:m947JfFv0
189 :
大学への名無しさん:2006/10/23(月) 11:47:56 ID:DLImuzzk0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
教科書
191 :
大学への名無しさん:2006/10/25(水) 04:15:10 ID:XUYmn1/I0
小学校時代の手を付けていない「進研ゼミ」
192 :
大学への名無しさん:2006/10/25(水) 04:25:24 ID:772JsT2c0
>>144 偏差値60だけど、参考書の偏差値なら70ある自信が('A`)
193 :
大学への名無しさん:2006/10/25(水) 05:37:28 ID:Vf3B3QHfO
やばいシリーズ
194 :
大学への名無しさん:2006/10/25(水) 05:51:29 ID:NWaCLtMH0
やっぱグリデンだろ まともな受験生が使うとは思えん
195 :
大学への名無しさん:2006/10/25(水) 06:56:20 ID:05AU8GEGO
196 :
大学への名無しさん:2006/10/25(水) 07:41:46 ID:F0964NesO
197 :
大学への名無しさん:2006/10/25(水) 07:44:25 ID:4J8zZGf1O
>>196 2chのやつは『みんな』参考書偏差値は高いんだよ
198 :
大学への名無しさん:2006/10/29(日) 23:50:01 ID:XAMd9L/OO
199 :
大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:52:53 ID:mg5yD6Uh0
200 :
大学への名無しさん:2006/11/02(木) 13:05:26 ID:Bch2rtD7O
英頻の数学版
202 :
大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:25:26 ID:MMi5APVr0
もえたん
203 :
◆COMEON/5S2 :2006/11/05(日) 02:42:49 ID:WNCIUcVb0
BOOKOFFで学習参考書を売った経験のある香具師っている?
何を売ってどんくらい金もらえた?是非教えて欲しい。
得?損?
204 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:12:08 ID:keH6ketG0
15冊で二千円だった
205 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 14:26:59 ID:1RbR2Fg40
やばい!
細野
キムタツ
出口
今井
206 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:13:17 ID:eDwJWL4VO
赤本
青本
緑本
黒本
白本
過去問
新研究
単語・熟語帳
チャート式
解釈本
なしで受験する奴いる?
207 :
大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:17:46 ID:YA/foWtEO
>>206 チャート式は教科書傍用問題集を糞真面目に全部やって来た人なら不要じゃね?
新研究も代用出来ると思われ。
>>208 大切なところがまとまってるチャートは重宝するよ。
どうせそのやり方してると穴がでてくる。
210 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:58:07 ID:0dTA5HHK0
○研ゼミのテキストw
211 :
大学への名無しさん:2006/11/12(日) 03:16:28 ID:6lSP5E6nO
スレの主旨が変わってきてる件について
212 :
大学への名無しさん :2006/11/13(月) 17:31:35 ID:FO9e0mUm0
>>131 それは「抽象的」ではなく
「観念的」といいます
>>144 主要教科の大体の参考書のことは把握しています
214 :
大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:54:51 ID:ehttfAwk0
レスつけんな
216 :
大学への名無しさん:2006/11/19(日) 12:23:27 ID:EEKqXjmv0
たろう向けじゃんw
218 :
大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:07:24 ID:kXASanY80
保健の教科書
w
220 :
大学への名無しさん:2006/12/05(火) 23:37:32 ID:/q86SIGo0
もえ単・えろ単・ヤリ単
人生おわ単
222 :
大学への名無しさん:2006/12/11(月) 00:17:56 ID:uGCTLLz20
無勉でワロ単
223 :
大学への名無しさん:2006/12/14(木) 03:13:50 ID:akuLYig/0
とりあえず1とは友達になれないな
ゴロゴでももえたんでも点を取ればいんだよ
225 :
大学への名無しさん:2006/12/21(木) 10:12:29 ID:6OH4hcSy0
226 :
大学への名無しさん:2006/12/22(金) 18:03:40 ID:xXZPa0Ew0
ピーナッツ
えろたん、どっかで見かけた希ガス
それはともかく
赤本(2004年度版)とか使ってる人とは友達になれない
228 :
大学への名無しさん:2006/12/23(土) 02:28:43 ID:cuI7484T0
「もえ単」使ってるヤツ多いな。
俺は「淫語王」をオススメするゼ!
>>227 そんなこというなよ。必死なんだよ彼らは
230 :
大学への名無しさん:2006/12/23(土) 02:42:30 ID:hfeKaNPCO
231 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2006/12/23(土) 02:57:25 ID:R1XOtod30
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
232 :
大学への名無しさん:2006/12/23(土) 03:39:06 ID:C9FAQTNf0
柳生秀人と大隈しのぶにおける性的関係か!w
私立医学部の化学
234 :
イオニオ ◆IONIO5AWPU :2006/12/23(土) 07:26:34 ID:R1XOtod30
シス単全部覚えた後に速読上級編やって去年早稲田受かったお。
235 :
大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:38:20 ID:6MfJ2Hhj0
236 :
◆KyUpmG9.1. :2006/12/27(水) 01:39:34 ID:iwlPaW4+O
テスト
237 :
大学への名無しさん:2006/12/28(木) 16:13:13 ID:WX9TlvYgO
565最高
238 :
大学への名無しさん:2007/01/01(月) 22:33:45 ID:Sv/Fra/WO
〇田式カンニングカード
239 :
大学への名無しさん:2007/01/01(月) 22:52:45 ID:6vAY0J02O
萌えたんについて熱く語ってたキモ男子校の人にはヒイタ
240 :
大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:57:22 ID:tV2eBh4U0
数学の教科書付属の問題集
>>239 萌えたんは最高
ブックオフの萌えたんは触れる気すら失せる
242 :
大学への名無しさん:2007/01/02(火) 21:23:40 ID:GnkP3UgAO
243 :
大学への名無しさん:2007/01/02(火) 21:53:29 ID:FXhB/787O
物理→標門精構
数学→標門精構か青チャート
英文法→基礎精構
英語長文→基礎精構,プラチカ
あたりがいいな。NGは即ゼミだな!
244 :
大学への名無しさん:2007/01/02(火) 21:54:53 ID:FXhB/787O
英単語は即単だな!
245 :
大学への名無しさん:
マセマ、二見数学、今野かみくだき数学はゴミ。今すぐ捨てよう。