駒澤大学【行学一如】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
復活しますた。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3大学への名無しさん:2006/05/10(水) 13:55:12 ID:RpkRy06I0
age
4大学への名無しさん:2006/05/10(水) 14:12:04 ID:Gl6I0q2WO
待ってましたー!
5大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:07:02 ID:Umv/I75LO
みんな来ないね…
6大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:25:06 ID:5BlL4YHk0
>>1


ぜめて大学HPのURLくらい貼ろうや

■駒澤大学 駒澤短期大学
http://www.komazawa-u.ac.jp/index.php

■苫小牧駒澤大学
http://www.t-komazawa.ac.jp/
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:11:07 ID:CLKG9wfA0
浮上
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:41:54 ID:Wo/mb2E9O
誰かLOOPっていうサッカーサークルの人いないかなぁ
11大学への名無しさん:2006/05/15(月) 21:46:33 ID:28uJGldUO
ageとく
12大学への名無しさん:2006/05/16(火) 23:52:45 ID:ojxq0H/50
komazawa
13大学への名無しさん:2006/05/19(金) 11:50:47 ID:NXAS03Gq0
駒澤本スレage
14大学への名無しさん:2006/05/19(金) 21:53:26 ID:UfUK4yTtO
15大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:07:47 ID:YJHkAgpz0
入学式の時、ステージの一番ひだりで旗振ってた女の人のパンチラgetした。
16 ◆or.Ch1O29U :2006/05/21(日) 04:07:08 ID:cyAbqmZBO
朝方
17大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:18:19 ID:JphY40oTO
ループがどうしたの?
18大学への名無しさん:2006/05/22(月) 18:11:20 ID:Mcw3YKI70
高3です。駒沢の少人数学科を受験しようと思っています。
質問させてください。
学科が違う人たちは、あまり仲良くなったりしないのでしょうか?
在学生の先輩方、教えてください。よろしくお願いします。
19大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:35:37 ID:4H40J39QO
17さんへ。今から入れる?
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21大学への名無しさん:2006/05/23(火) 15:06:41 ID:804f8maDO
少人数学科??
2218:2006/05/23(火) 16:37:13 ID:Us8Egqx60
>>21
はい。経済科は多いですが、
仏教や商学は少ないですよね?
やはり、科の中でしか友達が作りづらいかなと思いまして・・・

教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
23大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:43:54 ID:HxSAJfoFO
19、17だけど俺も入りたいと思って。
24大学への名無しさん:2006/05/25(木) 07:08:24 ID:33WZktXTO
>>22
俺は歴史だが、英米とか法とか仏教とか経営に友達おるよ。

が!

部活つながりなのであしからず。
25大学への名無しさん:2006/05/25(木) 16:27:23 ID:ywKtXAKwO
サークル入ればよくね?
26大学への名無しさん:2006/05/26(金) 02:03:29 ID:ETslY4JvO
23さんへ。一年だよね?何学科?俺、一浪法フレBなんだorz
27大学への名無しさん:2006/05/26(金) 20:09:45 ID:KLg8eIDmO
サークル辞めたい
辞める理由なんかない?あるいはいい方法?
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29大学への名無しさん:2006/05/27(土) 16:34:18 ID:SYFgVwefO
いつの話だそれ、古すぎ
30大学への名無しさん:2006/05/28(日) 22:41:48 ID:o3OLD0F50
ま、その程度の能しかないからなコピペ厨って奴は
31大学への名無しさん:2006/05/29(月) 02:07:33 ID:eFwYj4DdO
>>27
なんのサークル?自分もやめようかと思ってんだよね…
なんか馴染めなくて…
3227:2006/05/30(火) 00:12:59 ID:eOF6y2qE0
>>31
具体的には言えません。自分もなんか馴染めない。でも、先輩達は優しくしてくれるから辞め出しにくい・・・なんかいい方法ないですか?
33宅浪:2006/05/30(火) 01:06:53 ID:ZmW9xLTkO
フレBってどんな感じですか?
34大学への名無しさん:2006/05/31(水) 13:48:29 ID:9reDPruz0
<駒澤大学深沢校舎建築・洋館改修>

大学院の教室・研究室を移転し、併せて大学の市民開放の講座のための講義室を
設置する。また連担建築物設計制度を適用し、現在は同学の迎賓館として利用し
ている敷地内の「シルバーハウス」(設計・吉田五十六)を地域開放施設として
保存活用する。新校舎エントランスの正面にシルバーハウスを見せる配置とした。
市民開放講義エリアは駒沢公園通りに面する1階と2階に配置し、通りから講義
室での活動が見える構成とした。
新校舎・・・地下1階、地上6階(12,357u)


35大学への名無しさん:2006/06/02(金) 02:28:37 ID:EU+jWz9aO
>>32
そっか…まあ俺はあえて言ったら研究会的なサークルなんだが。
やりがいはすごくありそなんだけど…やっぱ馴染めなきゃ結局は楽しくないよな


俺は来週、馴染めないからって言って辞めるよ。
それが鬱で最近授業もサボりがちだし…勉強に専念する、とでも付け足して…orz
あぁ…俺って情けない…
36大学への名無しさん:2006/06/04(日) 01:24:54 ID:A0n8ALFA0
37大学への名無しさん:2006/06/04(日) 11:40:44 ID:A0n8ALFA0
【世田谷区の巨匠達】
http://www.tbs.co.jp/chubaw/k-area/setagaya.html
38大学への名無しさん:2006/06/04(日) 12:24:32 ID:DcHu/rv5O
35
それは歴史が関係するサークルか??
39大学への名無しさん:2006/06/05(月) 12:19:31 ID:ZgPUpEYkO
38
歴史とかではないよ
40大学への名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:03 ID:Z1rz7s0mO
今からサークル入っても馴染めるかな…?
41大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:02:29 ID:dzd2kOX70
一言、訊く暇があったら馴染め
要するに喪前さん次第だ
42大学への名無しさん:2006/06/11(日) 11:54:22 ID:xkiDKvI/O
受けないほうがいい
後悔する やめとけ
ギャルとかギャル男ならいいかもだけど
43大学への名無しさん:2006/06/11(日) 11:56:12 ID:D/ptO/E00
喪前みたいなのに言われてもな・・・

がんがってリア充になれよ
44大学への名無しさん:2006/06/11(日) 11:59:54 ID:xkiDKvI/O
漏れは四年間諦めてるからいいんだ…orz
これから受ける人達に同じ思いをしてほしくない気持ちで書きこんだ。
同じくらいのレベルでもふいんきましなとことかあるし
駒澤はギャルギャル男以外はほんとにきついと思う
これから勉強すりゃ駒澤なんか入らなくて済むんだから。
頑張って下さい
45大学への名無しさん:2006/06/11(日) 12:01:54 ID:D/ptO/E00
だからさ、
そんなヤツの言うことに何の価値もないわけさw

他人のことを考えてるつもりだろうけど、
根本的に方向性を間違ってるよ喪前
46大学への名無しさん:2006/06/11(日) 13:26:17 ID:xkiDKvI/O
>>45
別にあなたには言ってませんしwww
まぁ納得した上、来たくて駒澤に来るのはいいことだと思いますよ
ただ適当な気持ちで駒澤に来ると死にたくなるw授業の質悪すぎ、生徒の質悪すぎ。
ただ就職率に関しては言われているほど悪くないそうなので安心してください
どこに行っても最終的には自分次第
周りに流されさえしなければ駒澤から有名企業に就職も可能かもしれません
僕みたいな人間には無理ですが
>>45さんも駒澤で頑張って下さい
47大学への名無しさん:2006/06/11(日) 19:04:51 ID:D/ptO/E00
何とも寂しい人生だこと


一つ言っておくけど、
漏れ駒澤生じゃないから
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49大学への名無しさん:2006/06/11(日) 19:08:02 ID:hN3q9cmeO
駒澤生なんですけど、東海か、できれば専修に編入したいです。
同じようなかたいませんか?
50大学への名無しさん:2006/06/11(日) 20:30:05 ID:rBeROqkv0
33 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/06/11(日) 18:53:05 ID:hN3q9cmeO
倒壊は酷死姦と仲良くやっててねw

専修工作員乙www
すぐ馬脚をあらわすな、低レベルすぎwww
51大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:58:24 ID:xkiDKvI/O
>>47
そうなんですか
駒澤死亡でしたら頑張って下さい
他大生でしたらせいぜい駒澤をけなして悦に浸ってくださいw

>>49
一刻も早くそうした方がいい
52大学への名無しさん:2006/06/12(月) 00:24:51 ID:g27ME85Y0
駒澤はギャル女ギャル男少ないよ。
オタッキーな他大工作員か?

勉強もサークルも活気あるよ。
53大学への名無しさん:2006/06/12(月) 14:35:16 ID:RF+2Emk70
まああまり相手にしても仕方ないヤツみたいだわ
54大学への名無しさん:2006/06/12(月) 17:36:14 ID:+6S3FwNk0
ワロス
55大学への名無しさん:2006/06/12(月) 17:45:57 ID:3TaeDCXs0
>>52
このレベルじゃ間違いなく一番多いよ
56大学への名無しさん:2006/06/12(月) 21:33:16 ID:PXiCoCdb0
負け惜しみワロス
57大学への名無しさん:2006/06/12(月) 23:00:13 ID:g27ME85Y0
>>55
アナタは駒大生?
他大生ならどうしてわかるの?
ワロスワロスってバカみたい
ホントにバカなんだろうけどね
58大学への名無しさん:2006/06/13(火) 09:18:54 ID:mPvv0hUz0
喪前のレスがバカっぽいことだけはわかる
59大学への名無しさん:2006/06/13(火) 09:41:34 ID:RN8lj4a4O
喪前って。恥ずかしい。
60大学への名無しさん:2006/06/13(火) 12:51:42 ID:Vx+qkfcGO
メンズエッグのモデルに駒大生いるよw
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63大学への名無しさん:2006/06/13(火) 23:12:22 ID:W1qLXIqF0
これはひどい
64大学への名無しさん:2006/06/15(木) 00:10:48 ID:QoJoNItSO
神奈川大学と駒澤大学どっちがレベル高いですか?(総合的に)
65大学への名無しさん:2006/06/15(木) 01:11:30 ID:1uSjZXgXO
変わらん。知名度で駒澤
66大学への名無しさん:2006/06/15(木) 01:40:09 ID:QoJoNItSO
なるほど
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69大学への名無しさん:2006/06/19(月) 21:28:06 ID:JUQWMnaC0
あげ
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73駒沢の翁:2006/06/23(金) 01:51:39 ID:Dr/ZASCf0
福岡政行先生を再度お迎えせよ


74大学への名無しさん:2006/06/23(金) 14:05:50 ID:lda+DbRO0
イラネ
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76駒沢通り:2006/06/24(土) 18:09:08 ID:B3sdlTjI0
77大学への名無しさん:2006/06/24(土) 19:22:22 ID:S/BGlJ3Q0
派手系多いの?

推薦で受けようと思うんだけど、小論文って
何かかされるんだ?
ちなみに評定とか検定はちゃんとあります
78大学への名無しさん:2006/06/24(土) 22:13:25 ID:IunCqG1/0
別に普通だと思うよ。
79大学への名無しさん:2006/06/25(日) 00:47:45 ID:FpdaQ6pg0
ここに、学校でセクースしてるようなヤリマンが公募推薦で入ったんだけどw
駒澤ってそういう奴が多い大学なの?
80大学への名無しさん:2006/06/25(日) 00:55:19 ID:WCeto0U00
お前もしたのかw
81大学への名無しさん:2006/06/25(日) 19:05:09 ID:yRH61yXf0
グローバル・メディア・スタディーズ学部はどんな感じですか?
82大学への名無しさん:2006/06/25(日) 19:08:13 ID:3keR6cK70
どんな感じって何が?
83大学への名無しさん:2006/06/25(日) 19:46:13 ID:yRH61yXf0
雰囲気やらいろいろです。
受験を考えてるんですが、出来たばっかりらしくて良くわからないんです。
84大学への名無しさん:2006/06/25(日) 22:36:34 ID:WCeto0U00
駒澤と言えば久保田利伸
85大学への名無しさん:2006/06/26(月) 01:37:46 ID:LKM9+qEvO
在校生すら出来たばかりだからまだ本人達も分からないんじゃないかな…
86大学への名無しさん:2006/06/26(月) 09:45:03 ID:rFtVULAn0
漏れGMSだけど結構厳しいから遊びたいならヤメトケ
87建築中!:2006/06/26(月) 13:54:22 ID:wZGYsdMa0
<駒澤大学深沢校舎建築・洋館改修>

大学院の教室・研究室を移転し、併せて大学の市民開放の講座のための講義室を
設置する。また連担建築物設計制度を適用し、現在は同学の迎賓館として利用し
ている敷地内の「シルバーハウス」(設計・吉田五十六)を地域開放施設として
保存活用する。新校舎エントランスの正面にシルバーハウスを見せる配置とした。
市民開放講義エリアは駒沢公園通りに面する1階と2階に配置し、通りから講義
室での活動が見える構成とした。
新校舎・・・地下1階、地上6階(12,357u)
88大学への名無しさん:2006/06/26(月) 20:43:17 ID:5mnhuVGcO
86
どう厳しいんですか?その辺詳しくお願いします。
89大学への名無しさん:2006/06/27(火) 02:23:24 ID:qfB5IWA+O
本気でGMは糞!真面目に勉強して入る学部じゃない!
90大学への名無しさん:2006/06/27(火) 03:02:04 ID:RJCFTkGi0

いい加減にしろボケ
91大学への名無しさん:2006/06/27(火) 07:01:57 ID:tzusH8710
日東駒専クラスの私大なんて、そもそも真面目に勉強して入る大学じゃないだろ。
底辺から勉強できないDQNが、ほぼ対策も皆無で公募推薦で合格してくるんだから。
偏差値40前半の高校から、指定校推薦あるとこもあるしね〜…
92大学への名無しさん:2006/06/27(火) 08:35:40 ID:oSo/u8Ns0
>>88
英語の単位をとるのが駒澤の中では難しい
あと総取得単位も他学部より10単位程度多い
主に英語と情報の授業が多いからそういうのに興味が無い奴以外はお勧め出来ない
93大学への名無しさん:2006/06/27(火) 13:25:19 ID:/k37bOpfO
で、駒女はここでいいの?
94大学への名無しさん:2006/06/27(火) 15:18:00 ID:2Z5J0wCD0
>>89
学歴コンプじゃなければ、ここまで言わないだろなw
GMSのコンセプトを理解して、普通に勉強すりゃ役に立つはずだけど。
駒澤の学歴がイヤなのねw

95大学への名無しさん:2006/06/27(火) 16:06:56 ID:JhDFfN/N0
>>93
いいと思うよ
96大学への名無しさん:2006/06/27(火) 18:21:24 ID:AoPAcBa7O
95ちがうから
97大学への名無しさん:2006/06/27(火) 20:55:41 ID:jNnu4RNO0
まあおとなしく女子大スレに逝きなされ
98大学への名無しさん:2006/06/28(水) 00:56:35 ID:6H604a3xO
92 94
なるほど。ありがとうございます。検討してみます。
99大学への名無しさん:2006/06/29(木) 12:20:56 ID:u0M4hdH6O
GMSはちゃんと予習復習して積極的に勉強したいやつにとっては役に立つ学部でしょ
なんもかも学校に頼ってばかりで自分ではなんもしないよーなやつにとっては糞だよね。
100大学への名無しさん:2006/06/29(木) 17:57:51 ID:ArKnPHdB0
なんだGMSってwwww
ガソリンスタンドか?
101大学への名無しさん:2006/06/29(木) 23:08:31 ID:Drz+AUSf0

http://www.komazawa-u.ac.jp/gms/







ええ、煽りにマジレスです
102大学への名無しさん:2006/07/02(日) 10:57:29 ID:YwLcbMvf0
推薦受けようと思ってるんだけど
(成績重視のほうで)
英検、漢検、部活動は評価される?(個人じゃないけど)
小論文とか何かけばいいんだろ?
103深沢校舎:2006/07/04(火) 16:54:58 ID:Sfjm35Lu0
104大学への名無しさん:2006/07/05(水) 08:54:31 ID:IIUfFSMt0
>>74
関係ない。部活動は話のネタになるかもしれないけど。
小論文が大切。面接はあんまり関係ないと思う。
105大学への名無しさん:2006/07/05(水) 09:32:02 ID:mXSIl7Dv0
受験生の皆さんよろしく。精神的に変なヤツも少ない平和な環境へどうぞ。
駒澤は争いを好みません。女子大生も安心。
深沢校舎完成予想図
http://www.komazawa-u.ac.jp/~bokin120/map246/fukasawa.html
グローバル・メティア・スタディーズ学部開設
http://www.komazawa-u.ac.jp/gms/
駒沢通り
http://www.flets-tokyo.com/street/komazawa/komazawa_l.html
オープンキャンパス
http://www.komazawa-u.ac.jp/~nyugaku/opc/index.html
106大学への名無しさん:2006/07/05(水) 11:10:56 ID:p6E7dis90
入れ物の自慢しかできないんスか?
綺麗な建物に通いたいんなら専門学校でもいけよww
107大学への名無しさん:2006/07/05(水) 12:05:21 ID:mXSIl7Dv0
>>106
ついでに、お前の専門の名前でも記してくれ。
108大学への名無しさん:2006/07/05(水) 12:41:02 ID:DbrsS/rJ0
深沢校舎を拡張してどうすんの?
新設学部?駒澤校舎と学部割れ、学年割れでもするの。
自慢の立地からすれば負の要因でしかないな。
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110大学への名無しさん:2006/07/05(水) 18:09:39 ID:lURGPWsb0
毎年テレビ全国放送で地元住人大迷惑を特集されてる人間のクズ大はここですか?
馬鹿の上に他人に迷惑かけんなアホども




111大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:50:57 ID:nMlpgVl+0
人間のクズは生徒だけではありません。
教員もクズが多い。
特にあの社会教育やってるやつ。
嫌いだ。
112大学への名無しさん:2006/07/08(土) 01:04:44 ID:NVFTYsos0
あぼーん来たな
113大学への名無しさん:2006/07/08(土) 12:46:58 ID:SusFBLT40
あぼーんてダレ
114大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:14:50 ID:2xVvLWed0
age乙
115大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:17:54 ID:u7keIY2vO
駒澤は良い大学だよ。客観的に見てマーチとそんなにかわらん
116大学への名無しさん:2006/07/08(土) 23:24:32 ID:2xVvLWed0
その一言が釣りになる
117大学への名無しさん:2006/07/09(日) 03:39:59 ID:S6KWsTW20
こっちは過疎スレだな
118大学への名無しさん:2006/07/09(日) 12:58:41 ID:YWH2vXy0O
僻地
119大学への名無しさん:2006/07/09(日) 16:56:26 ID:WmrKX3rMO
かそりまくりすてぃー
120大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:51:05 ID:b0HDDjkF0
このスレ必要か? 本スレ一本に統一しても良いと思うがな
121大学への名無しさん:2006/07/10(月) 02:30:04 ID:ayBoYVup0
受験板だから書いとくけど、日東駒専なら日大か専修に行きなさい
122大学への名無しさん:2006/07/10(月) 11:06:13 ID:DUR5LTCL0
お前が池よ
123大学への名無しさん:2006/07/10(月) 11:09:49 ID:BDGMLClO0
>>120
はいはいわろす
124大学への名無しさん:2006/07/10(月) 12:39:14 ID:DUR5LTCL0
14:00 2時ピタッ! 「セレブ犬の聖地“駒沢公園”ペット事情」
125大学への名無しさん:2006/07/10(月) 20:59:47 ID:hNtLtBYE0
偏差値60だけど受かるかなぁ・・・
126大学への名無しさん:2006/07/11(火) 03:28:46 ID:0lSirJsc0
深沢校舎って院生とかが使うんでしょ?
その前に本校舎改築しろよ・・・・
トイレ汚すぎだよ・・・・
127大学への名無しさん:2006/07/11(火) 17:22:34 ID:6fkYe27N0
院生ですが何か?
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129駒沢ふれあい広場:2006/07/13(木) 13:58:49 ID:rtDOR2Vu0
130大学への名無しさん:2006/07/14(金) 01:29:32 ID:ha+ZXi060
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html

香港で認められた10大知名学府。
131大学への名無しさん:2006/07/14(金) 05:26:09 ID:ftPdqUcE0
香港人は物を知らんなw 駒澤が日本の10大学府に入るわけが無い
132大学への名無しさん:2006/07/14(金) 09:16:56 ID:1BrP2ld50
煽りのつもりが世間知らず露呈

まあ>>130-131はどっちもどっちで
きっちり噛み合ってるがw
133大学への名無しさん:2006/07/14(金) 09:39:20 ID:0Eif/lPG0
仏教だけなら凄いだろうが、それ以外の学部は並以下だろ
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135大学への名無しさん:2006/07/15(土) 21:17:57 ID:IP7xO0yK0
5人www
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137大学への名無しさん:2006/07/16(日) 06:12:24 ID:jnjjNq720
駒澤ってショボいんですね
138大学への名無しさん:2006/07/16(日) 08:28:56 ID:qTymTl3L0
今度、オープンキャンパスに行きます。
就職を目指す一般の女子にとっては、やはり専修より駒沢だと確信しました。


139大学への名無しさん:2006/07/16(日) 09:19:13 ID:nCuE+F6F0
オープンキャンパス寝過ごしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140大学への名無しさん:2006/07/16(日) 10:09:38 ID:CIHTyZKOO
施設は中学とはるよ。
141大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:07:46 ID:kCRjLzvkO
駒沢周辺は最近人気だから見る価値はあるぞ
142大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:00:23 ID:isGCyV+n0
住民もいい迷惑だな
143大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:12:31 ID:EzMeNHDH0
>>138
そうかなぁ?
就職のことをマジメに考えてるんだったら、もうちょっとガンバって成蹊や日大を目指すか、ひらきなおって就職予備校化してる東経か多摩大に行ったほうがいいと思うけど。
仏教(曹洞宗学)の勉強したい人にとっては天国みたいな大学だけどね。
ちなみにインド哲学やりたい人には東洋がオススメ。
144大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:08:46 ID:kCRjLzvkO
じゃ君は成蹊や日大を目指したまえ
145大学への名無しさん:2006/07/16(日) 22:17:06 ID:mT3Iw4TF0
地理が充実していていいね。法政や日大、明治より、よく感じた。
146大学への名無しさん:2006/07/16(日) 23:58:05 ID:DFb8sPOI0
駒澤なんかに入って4年間過ごしても、社会に出たら使い捨て社員程度の認識しか
されない件について
147大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:09:45 ID:+9MIEZPJO
じゃ何処に入ればいいんだ?
148大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:55:19 ID:B+k5mymE0
首都圏の私大ならMARC以上だろ
149大学への名無しさん:2006/07/17(月) 02:03:05 ID:WtA+Znc2O
今日(もう昨日だけど)オープンキャンパス行ってきた。
学生さんがかなり親切だったな…。
(これは去年も思った)
歴史学科の人が古文書の事かなり詳しく教えてくれて感動。
親は反対気味だけどここ行きたいな。
150大学への名無しさん:2006/07/17(月) 09:56:34 ID:BnPqY3MwO
校舎のボロさアジアbP
151大学への名無しさん:2006/07/17(月) 11:06:01 ID:QYyKRsBK0
煽りのつもりが世間知らず露呈
152大学への名無しさん:2006/07/17(月) 11:30:16 ID:+9MIEZPJO
最近マメな阿呆出没中!
153大学への名無しさん:2006/07/17(月) 11:32:18 ID:A1UcEC+t0
宗教大学はイイんじゃない?
一応信者がいる限りは潰れないでしょ。
これからは高齢化で寺が儲かるだろうし。

宗教系の大学は考えようによっては得かもよ。
創価大学とか駒澤大学とか。
154大学への名無しさん:2006/07/17(月) 15:03:24 ID:nWbGwcG20
>>144
僕は、駒澤は就職には不利だけど、宗学やるぶんにはいい環境だって言ってるんだけど。
ちゃんと文章読んでよ。
155大学への名無しさん:2006/07/17(月) 19:49:55 ID:QYyKRsBK0
ハイハイどうでもいいから
156大学への名無しさん:2006/07/17(月) 21:25:10 ID:7jiTV4ng0
駒澤www
157大学への名無しさん:2006/07/18(火) 01:05:23 ID:NXSFUdVCO
笑いたい奴には笑わせとけ、駒澤に来たい奴が来ればいいんだよ!
158大学への名無しさん:2006/07/18(火) 06:53:52 ID:YGJ+EW/F0
創価大学とか駒澤大学とか宗教系は頑張るよな。
159大学への名無しさん:2006/07/18(火) 07:23:13 ID:pXrXIx7l0
まあ宗教以外は価値の無い大学だけどな
160大学への名無しさん:2006/07/18(火) 08:36:37 ID:Lm4z2nyo0
価値のない人間が言ってもな
161大学への名無しさん:2006/07/18(火) 10:21:31 ID:CrwxtZgU0
まあここは受験板なんだし、受験生に大学の実態を知ってもらうって意味では
世間に出てからの評価とか学内の内情を出すのは良いと思う
162大学への名無しさん:2006/07/18(火) 11:24:48 ID:NXSFUdVCO
世間の評価は、最近、各雑誌が競っていろいろ調べてるから、そちらを参考にしたほうが早いだろな。
163大学への名無しさん:2006/07/18(火) 18:39:00 ID:07+O5q0S0
>>158
立教とか青山とか?
164大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:15:35 ID:YGJ+EW/F0
駒沢は仏教でも何宗なの?
165大学への名無しさん:2006/07/18(火) 19:16:07 ID:Lm4z2nyo0
曹洞宗

てかぐぐれ
166大学への名無しさん:2006/07/19(水) 01:49:00 ID:lMLtL+CLO
フレB経済でめっちゃ可愛い子みたことある?
167大学への名無しさん:2006/07/19(水) 06:42:22 ID:c1+BYYJm0
168大学への名無しさん:2006/07/19(水) 09:56:26 ID:+0YIEE5W0
尼にはワロタw
169大学への名無しさん:2006/07/19(水) 20:27:59 ID:c1+BYYJm0
日本にある宗教系の大学ってどのくらいあるの?

キリスト教系は上智・立教・青山・明学とかあるけど、
仏教系(?)は駒沢・創価とあと何処?
170大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:29:59 ID:jfC+UDpm0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
171大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:47:50 ID:c1+BYYJm0
結構あるもんだね。

【宗教(仏教)系大学】
駒沢大学 http://www.komazawa-u.ac.jp/
創価大学 http://www.soka.ac.jp/
淑徳大学 http://web1.ccb.shukutoku.ac.jp/
大正大学 http://www.tais.ac.jp/
佛教大学 http://www.bukkyo-u.ac.jp
172大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:14:05 ID:taEaWk2o0
全国で見たらもっとあるお
173大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:16:46 ID:A/at0Dm60
立正、龍谷、東洋、鶴見、東北福祉

神道なら國學院。
174大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:47:26 ID:jfC+UDpm0
その程度の数で済むわけない
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176大学への名無しさん:2006/07/20(木) 07:28:39 ID:bjuuV9ImO
校舎のボロさはユーラシア大陸bPだけどね……。
177大学への名無しさん:2006/07/20(木) 11:50:58 ID:0OG87GpW0
煽ってるつもりの世間知らず?
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179大学への名無しさん:2006/07/20(木) 12:58:42 ID:bzaG+LhNO
煽ってる奴らの予想はつくけどな
180大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:08:22 ID:XAtTRnYC0
てかマルチコピペ
181大学への名無しさん:2006/07/20(木) 14:25:23 ID:Nh/vuKd10
ぼろいって程でもないけど綺麗でもない、これが駒澤クオリティ
雰囲気はどんよりしてるけどなw
182大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:40:11 ID:gbFh50C10
ボロいのではない、味があるのだ。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184大学への名無しさん:2006/07/21(金) 09:47:14 ID:tEv9LfD9O
かなりどんよりしてます。
185大学への名無しさん:2006/07/21(金) 10:55:28 ID:Dpluo4bkO
今のうちに入っておかないと、偏差値が上がってからでは遅いから。
186大学への名無しさん:2006/07/21(金) 11:54:31 ID:1f4WpFY80
駒澤なんてどう考えても上がらんってw 所詮二流の学校よ
日東駒専の中の1つの大学にすぎないんだから
187大学への名無しさん:2006/07/21(金) 12:55:45 ID:dWuRIARt0
ハイハイどっちもどっちw

学歴厨乙
188大学への名無しさん:2006/07/21(金) 17:11:42 ID:tEv9LfD9O
校舎ボロいしね……。
法学部の私が言うのだから間違いない。。
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190大学への名無しさん:2006/07/21(金) 21:15:32 ID:IQqRUr/d0
特に創価な 駒澤は怖くもなんともないwww
191大学への名無しさん:2006/07/22(土) 11:04:06 ID:QGmPc+aHO
ボロいとこは怖いけどな…
192大学への名無しさん:2006/07/22(土) 12:58:31 ID:Xw3pZMdR0
>>185
少子化全入時代にこんな3流私大があがると思えるの?
5年後には東駒専まとめて偏差値40台に突入してるよ
193大学への名無しさん:2006/07/22(土) 15:08:11 ID:kmkG/zU2O
するとマーチ辺りで50台前半ってところかな
194大学への名無しさん:2006/07/22(土) 16:04:41 ID:5Ql4mM860
立正大学と文教大学も宗教が母体
195大学への名無しさん:2006/07/22(土) 18:40:39 ID:dV3YPO6B0
マーチに入りやすくなって良いなwww
196大学への名無しさん:2006/07/22(土) 19:45:33 ID:V9NdEDry0
てか、>>189のコピペの情報がぜんぜん増えてないことがイタイ

神仏基合わせて
全国にどれくらい宗教立の大学があると思ってんだ?w
197大学への名無しさん:2006/07/22(土) 21:35:27 ID:CVu/JhSv0
創価大学 VS 駒澤大学 の2大宗教大学の雄を決めないとな。
198大学への名無しさん:2006/07/23(日) 01:08:19 ID:zwfDvEODO
創価は新興宗教だから比べるってのはおかしいよ。
駒澤は列記とした歴史があるからね。
199大学への名無しさん:2006/07/23(日) 11:01:44 ID:ywFKF1KE0
釣りにマジレス
200大学への名無しさん:2006/07/24(月) 20:10:03 ID:u+8/8al30
宗教大学新旧対決?
201大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:28:09 ID:fqVuFSf3O
校内にいつでも参禅できるお堂とかありますか?
202大学への名無しさん:2006/07/24(月) 22:40:20 ID:Mh+rUXVi0
座禅するところはあります。
203大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:07:47 ID:68GnE7LCO
日サロもありますよ! 無料です
204大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:11:10 ID:geoQ5Tge0
2流大学と言われ嬉しすwwwwwww
205大学への名無しさん:2006/07/25(火) 07:01:48 ID:W7Qsd13C0
これからは創価・駒沢の2大宗教大学の時代。
206大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:27:18 ID:y6dOPiEn0
青山、立教も
207大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:48:53 ID:68GnE7LCO
時代は明治駒澤です
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:32:01 ID:V9YoU32Q0
D,E,F,G    N???
駒澤Cに入れてて良かったね^^^^^
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211大学への名無しさん:2006/07/26(水) 22:05:28 ID:VAB26l2MO
甲子園出場おめでとうございます!
212大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:02 ID:22vWdx060
駒大生の自演ってバレバレ
213大学への名無しさん:2006/07/27(木) 04:56:35 ID:tgXa84+VO
おまいら駒大の校歌歌えるか?
214大学への名無しさん:2006/07/27(木) 11:50:09 ID:nyd5dSfzO
えーとえーと…白雲なびく駿河台だっけ?
215大学への名無しさん:2006/07/27(木) 15:11:13 ID:tgXa84+VO
ギガデイン!
216大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:37:33 ID:gAZrPuVp0
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
217大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:38:37 ID:6kWKwS34O
3流大学が!!
218大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:59:12 ID:Mmohhw5i0
宗教大学にそんな罰当たりなことを。。。
219大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:04:39 ID:YPvmdnwZO
五流大学乙
220大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:06:40 ID:f0lujz+e0
熱いぞ甲子園!
221大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:19:32 ID:nyd5dSfzO
万引きに熱くなってどうする駒澤!
222大学への名無しさん:2006/07/28(金) 07:09:54 ID:UAyk6cpQ0
明治駒澤はもう古い
これからは!! 駒澤・帝京!!!


立川ビックカメラで駒澤・帝京が万引き ソフト70本も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153975362/l50
223大学への名無しさん:2006/07/28(金) 10:59:47 ID:KIL6VQv00
さすが犯罪者を養成する大学なだけありますね
駒澤の学生だがDQNの異常なまでの多さを見ているから、こういう事が起こっても
不思議に感じないな
224大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:51:22 ID:jzS1FySU0
>>223
だいぶ嬉しそうだなw
225大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:00:36 ID:etUgYsotO
>>223
なんでsageてんだよ。一応か?
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:40:05 ID:pL3+pSOe0
今頃必死で祈祷しているでしょう。
来年は公務員を受からせたまえ〜と。

宗教大学に憧れる人って多いの?
228大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:45:59 ID:6ytA6y5a0
そんなんいない
しかし>>226は駒澤のダメポっぷりを見事に露呈してるなw
逮捕者も出たみたいだし、日東駒専の中でさえもう落ち目だな
229大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:24:14 ID:S1OtNhSs0
何処が上り目なんだ?w
230大学への名無しさん:2006/07/29(土) 12:35:29 ID:y9OfqFYYO
日東駒専自体が落ち目だな
ここより上のやうにブランドにもならないし
下のようにノビシロもない
中流の崩壊とともに歴史的役割も終わったんじゃねーか?
231大学への名無しさん:2006/07/29(土) 12:56:28 ID:K2uQ2njs0
歴史的役割(笑)
232大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:40:34 ID:MeXVrAR3O
役割なんてあったのか?www
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:28:39 ID:ncAJ2asC0
コピペ厨におかれましては、乙なこって
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:41:37 ID:6+5myEhW0
こりゃまた一気に来たなw
241大学への名無しさん:2006/08/05(土) 09:59:17 ID:UTiLNZZM0
宗教に関係の無い話題は駄目。
242大学への名無しさん:2006/08/05(土) 13:34:58 ID:tEkJEQpF0
駒沢に不利な事書くと仏教パワーで粛清されるんですか><
243大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:08:36 ID:7ba+jje+0
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245大学への名無しさん:2006/08/06(日) 12:12:34 ID:RVt332H/0
日本の大部分の人間が、死んだら仏教のお世話になるんだよ。
そういう意味では仏教大学は非常に世の中にとって必要。
宗教こそ21世紀の希望。
246大学への名無しさん:2006/08/06(日) 15:22:39 ID:6cr6w6mk0
無神論者だけど駒澤目指します。
247大学への名無しさん:2006/08/06(日) 16:13:46 ID:RVt332H/0
>>246
おのれ、駒沢を愚弄するのか。
248大学への名無しさん:2006/08/06(日) 16:42:25 ID:Q743pjYn0
駒沢ねぇー、知り合いで無駄に自己顕示欲強い奴がいるからやだな
自分のことかなり優秀だと勘違いしている。
ある意味かわいそう
249大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:30:43 ID:6cr6w6mk0
>>247
無神論者で仏教徒というのはあり得るし、そういう人も実際にいる。
250大学への名無しさん:2006/08/07(月) 00:39:48 ID:ryw/KCnn0
諸葛孔明>香田監督>その他
251大学への名無しさん:2006/08/10(木) 06:50:50 ID:x+ZfnD5G0
これからの世知辛い世の中、宗教こそ精神の拠りどころ。
「摂理」とかは歴史が無いから駄目。
252大学への名無しさん:2006/08/10(木) 15:55:35 ID:cpJxKiiK0
歴史があったらいいのか?
もう少し説得力のあること書こうぜw
253大学への名無しさん:2006/08/10(木) 17:29:39 ID:cpJxKiiK0
苫小牧、辛勝でした・・・
254大学への名無しさん:2006/08/10(木) 17:48:49 ID:yksrw3sV0
偏差値で帝京平成大が駒澤抜きました
255大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:07:24 ID:daJa99I7O
大阪桐蔭-駒大苫小牧今回も見てぇー…けど少なくとも桐蔭は早実、清峰に勝たなきゃならないな…
256大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:18:14 ID:YTK5ie+P0
21世紀、冷戦が終わったが、これからはアメリカ対イスラム系のテロなどが頻発している。
これらの問題には宗教が大きく関わっている。
257大学への名無しさん:2006/08/12(土) 02:09:50 ID:TO8zbxGMO
駒大、駅伝ガンバレ
258大学への名無しさん:2006/08/15(火) 02:03:04 ID:Sx8i4fKOO
駒大生のメンエグモデルは誰??
259大学への名無しさん:2006/08/15(火) 03:11:58 ID:8G+cQf03O
>>248
君は結果=数字を出しても屁理屈言って認めないタイプだろ。負け犬乙。
260大学への名無しさん:2006/08/15(火) 04:06:58 ID:VKyrBmBy0
仏教は唯識論であり無神論です。
カルトやキリスト教は神になることは出来ませんが
大乗は仏になることが出来ます。
261大学への名無しさん:2006/08/15(火) 06:56:02 ID:nOQzExqL0
だから駒沢は神なのです。
262大学への名無しさん:2006/08/15(火) 10:54:51 ID:P9rRO1y/0

青森山田  0 4 2 1 0 0 0 1 1  9  12
駒大苫小牧 0 1 0 1 0 2 1 3 2  10 16

263大学への名無しさん:2006/08/15(火) 19:13:14 ID:JB66Khy8O
苫小牧勝ったお!!!!!
264大学への名無しさん:2006/08/18(金) 05:27:00 ID:r70XBfv8O
苫小牧勝ったお!!!!!
265大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:34:34 ID:OADxE7rlO
苫小牧勝ったお!!!!!
266大学への名無しさん:2006/08/20(日) 20:47:04 ID:kBdq39a30
苫小牧引き分けたお!!!!!
267大学への名無しさん:2006/08/20(日) 20:47:39 ID:kBdq39a30

駒苫 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0  1
早実 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0  1
268大学への名無しさん:2006/08/21(月) 11:43:17 ID:b7ZA4g5y0
さて、勝敗の女神はどちらに…
269大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:46:22 ID:vgzTbhFF0
残念

でもよくやった!乙!
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:10:08 ID:aLiUKl0DO
オープンキャンパス、駒沢キャンパスばっかりですよね…。
玉川キャンパスも見たいんだけど、急に行っても入れてくれますか?
272大学への名無しさん:2006/08/25(金) 13:23:42 ID:C/+XruNe0
入れるだろうが玉川キャンパスは校舎自体はしょぼいから行っても失望すると
思うぞ
グラウンド関係は綺麗に整備されてるがな
273大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:14:56 ID:h41i6Vwj0
ここに来ている駒澤の先輩方は併願校にどんな学校を選びましたか?
自分は高3で国文科の公募推薦を考えているのですが、一応併願校も考えておきたいので
先輩方の参考にさせていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
274大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:16:50 ID:h41i6Vwj0
すみません。日本語おかしいですね。
×先輩方の参考にさせていただきたいと思っています。
○先輩方の経験を参考にさせていただきたいと思っています。
275大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:35:49 ID:NY7ystix0
大東亜帝国、日東駒専レベルを併願に持ってくるのが一般的
276大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:13:53 ID:kMuNn25ZO
駒澤はサッカーも強いですよね
経済学部は自分が学びたい事と合ってるんで受けようかと…校舎や雰囲気は人それぞれ感じるとこが違うんで参考までにしときやす〜
277大学への名無しさん:2006/08/29(火) 17:38:28 ID:rzDHMiJ0O
過疎りすぎじゃね?
278大学への名無しさん:2006/08/30(水) 11:15:33 ID:FlvoERLf0
こんな時期盛り上がっても碌なことないだろ
279大学への名無しさん:2006/08/31(木) 03:47:27 ID:s1Hkgrph0
駒沢の一般受験生には2タイプの人間がいるな。
明治や青学志望で落ちて滑り止めに渋谷に近い駒沢を選んだやつと、駒沢が第一志望で併願にアジア大や桜美林大を受けたやつ。この二者の人間性の違いは大きく、学内でも両者の違いがはっきり出る。まあこれはどこの大学でも言える事だが  
280大学への名無しさん:2006/08/31(木) 10:36:31 ID:zGR3Dz610
俺のことかw
明治、青学落ち→渋谷に近い駒澤
281大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:58:24 ID:jQB5/MTp0
まあ、
そういうことにいつまでもこだわり続けるのは前者のオチコボレ
ってのはほぼ定説なわけだが
282大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:38:35 ID:syiQEDZZO
どこの大学へ行っても自分をしっかりもて
283大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:54:36 ID:yyEZiDiFO
医療健康科学部を受験しようと思ってるんだけど、どんな感じですか?
284大学への名無しさん:2006/09/01(金) 23:58:31 ID:7Rb5Vzjs0
何が?
285大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:26:35 ID:FzyS9DHs0
医療健康科学部だけど、駒澤大学とは別の大学だと思ったほうがいいよ
286大学への名無しさん:2006/09/02(土) 02:07:48 ID:7bxa+LTpO
雰囲気や内容はあまりよくないんですか?
287大学への名無しさん:2006/09/02(土) 07:18:26 ID:8dYAC4zm0
文系大学なのにあそこだけ理系だからね・・・
288大学への名無しさん:2006/09/02(土) 08:04:57 ID:UO/wgabz0
【宗教大学紹介】

◆創価大学…様々に分派した「日蓮諸宗派」のなかで、六人の本弟子のうち、
日興上人の流れを汲む「興門派」、さらにその「正統派」を以って
自認する多宝富士大日蓮華山大石寺「日蓮正宗」の流れを汲んでいる。

◆駒沢大学…現文京区にある吉祥寺に設立された
『旃檀林』が起源。以来414年続く本家曹洞宗の伝統ある教育機関。
総本山は永平寺、総持寺

◆龍谷大学…西本願寺に作られた学寮が始まりで
それ以来360年続く本家浄土真宗の伝統ある教育機関。
総本山は西本願寺
289大学への名無しさん:2006/09/02(土) 09:10:58 ID:Sg/D+Eyx0
また来たかw
宗教立の大学そんだけしか知らんの?
喪前さんってw
290大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:41:50 ID:8dYAC4zm0
鶴見大学、青山大学、立教大学、上智大学
291大学への名無しさん:2006/09/02(土) 18:46:05 ID:qibIIOgLO
グローバルメディアスタディーズってどんなこと学ぶの?
292大学への名無しさん:2006/09/02(土) 19:59:49 ID:UO/wgabz0
キリスト教と日本古来の宗教では違う。

関東では創価vs駒沢が宗教のスタンダード。
293大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:43:23 ID:LOGlyph90
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1157096317/

各界から祝福の声が寄せられております。
294大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:48:53 ID:Sg/D+Eyx0
>>292
喪前、宗教というか、仏教界のことすら何にも知らんな







ええ、釣りにマジレスです
295大学への名無しさん:2006/09/03(日) 04:22:11 ID:Z9RDviwN0
そりゃあ、駒沢様は宗教の専門家だし。
296大学への名無しさん:2006/09/03(日) 15:22:10 ID:eyh/jWNZ0
>>292
國學院は?
297大学への名無しさん:2006/09/03(日) 17:18:50 ID:1z0VjCgfO
宿題やんないと…
298大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:59:37 ID:vgKrLo1k0
>>296
ツッコむだけ野暮
299大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:14:51 ID:2cm7Z2lzO
正統派気取りの割に、あの創価大より馬鹿なのはいかがなものかと。
300大学への名無しさん:2006/09/04(月) 05:49:04 ID:XJpDG5RN0
宗教では正統派だけど、学業は亜流ってか。
301大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:38:11 ID:5djRFAUE0
馬鹿受験生のはけ口になっているね、このスレ。
いずれ自分が入る大学とも知らずに。
302大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:00:00 ID:POSE8+L6O
浪人は一時の恥、駒澤は一生の恥。
303大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:26:33 ID:S+mw9xobO
>302
本当にひどいこと言う人だね
304大学への名無しさん:2006/09/05(火) 01:11:13 ID:Xz2+/VnZO
書きたい奴には気がすむまで書かせてやれ
305大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:59:08 ID:LhovMa4zO
入試は記述?マーク?
306大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:44:43 ID:gnoWwNdR0
>>305

つ 【赤本】
307大学への名無しさん:2006/09/06(水) 12:30:38 ID:TZyVGcNGO
他大の奴らばっかになったな
308大学への名無しさん:2006/09/07(木) 02:23:44 ID:8vYSWuj7O
食堂綺麗になんないかな
309大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:01:24 ID:euzSoOZpO
駒澤蹴って東洋大いきました^^
310大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:12:43 ID:aTwJHA7D0
>>309
駒澤の何学部を蹴って東洋の何学部に行ったの?
311大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:21:10 ID:euzSoOZpO
法学蹴って法学^^
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:30:07 ID:aTwJHA7D0
>>311
レスどうも。
通学が便利だから?
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:30:32 ID:euzSoOZpO
実績で^^
316大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:33:28 ID:aTwJHA7D0

それを言ったら荒れるぞ
317大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:07:23 ID:euzSoOZpO
うるせぇカス^^
318大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:15:44 ID:oaIXLhAtO
オマエは東洋ではなく荒らしだな
319大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:53:33 ID:u2t1xIJW0
他力本願な奴はどこの大学入ったってダメなんだから、東海大学に入ればいいと思う。
320大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:51:27 ID:ZHMnUK3jO
>>317
お前鈴木だろwww
321大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:57:22 ID:uEJoil/X0
>>317
鈴木は東海か^^
322大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:31:00 ID:ZHMnUK3jO
>>321
鈴木は大学出てませんw
323大学への名無しさん:2006/09/09(土) 11:59:32 ID:Mhk7T9cJO
深沢校舎はかなり出来たのかな?
324大学への名無しさん:2006/09/09(土) 14:02:10 ID:ECu4eLli0
深沢校舎なんてとっくにできてるわ
325大学への名無しさん:2006/09/09(土) 23:19:24 ID:Mhk7T9cJO
使ってるのかな?
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332大学への名無しさん:2006/09/15(金) 05:12:25 ID:ZHUIg0+s0
また、おまえか
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334大学への名無しさん:2006/09/15(金) 19:13:57 ID:6P1BcFtuO
お前鈴木だろw
335大学への名無しさん:2006/09/15(金) 21:14:09 ID:ZHUIg0+s0
いや、たぶん山村さんでしょう。
336大学への名無しさん:2006/09/15(金) 21:19:40 ID:ABwIHiFt0
違うだろ、佐藤だよ。
337大学への名無しさん:2006/09/17(日) 03:03:32 ID:AP0mVPRzO
ファックミー!!!!!
338大学への名無しさん:2006/09/17(日) 03:07:30 ID:qgnmRDLr0
ここのフレックスってどうよ?
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342大学への名無しさん:2006/09/20(水) 16:37:37 ID:XpZOjESY0
>>338
どうって何が?
343大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:20:48 ID:B2eo+1NxO
質問なんですが、文学部センター利用の国語は漢文も範囲ですか?すみません、わかるかた教えてください(>_<)
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345大学への名無しさん:2006/09/22(金) 09:26:05 ID:uCK02v6UO
このスレ盛り上がってるなあ
346大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:21:55 ID:JQwnl8LmO
この学校世界で3番目に古いってホント???
347大学への名無しさん:2006/09/22(金) 16:23:30 ID:JQwnl8LmO
>>336
経済学部の一年にその名字でかなりのイケメンがいる件について
348大学への名無しさん:2006/09/22(金) 18:07:52 ID:PPTJOGYt0
立正は2番目に古いのか。
349大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:12:38 ID:cIZqq1ap0
創価大学は世界で一番古い大学だけどね
350大学への名無しさん:2006/09/25(月) 03:01:22 ID:/bTjeTLXO
>>3466番です。
351大学への名無しさん:2006/09/26(火) 19:16:23 ID:ZKhovRjZ0
351番目に古いです。
352大学への名無しさん:2006/09/27(水) 06:54:51 ID:tzUpJJWaO
昔は大した大学ではなかった上智のように現役駒大生にも頑張って貰いたいな。
353大学への名無しさん:2006/09/27(水) 18:57:17 ID:60y8EN+rO
みんな
偏差値どのくらい??
354大学への名無しさん:2006/09/27(水) 22:58:05 ID:ymHglTFEO
偏差値45のオレは駒澤無理ですかね?
355大学への名無しさん:2006/09/27(水) 23:03:30 ID:or4tkC+k0
駒澤でお待ちしております。
356大学への名無しさん:2006/09/28(木) 04:39:26 ID:NK1pNVhfO
>>354帝京あたりにしとけば?
357大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:44:21 ID:p+KiPgpX0
青学落ちたら→駒澤へ
358大学への名無しさん:2006/09/29(金) 06:17:28 ID:oNtq80sbO
駒澤法学部B判定の俺は大丈夫ですか!?
359大学への名無しさん:2006/09/29(金) 10:02:59 ID:3loqiXbj0
流石駒沢。創価大学覇権を争う宗教大学の雄。
早慶戦ならぬ創駒宗教決戦が見たい。
360大学への名無しさん :2006/09/29(金) 10:09:13 ID:s9Yw9trA0


いまだに坊主イメージの代表校!
地方ではポン大とならびいまだに超3流から抜け出せないでいる。
これから凋落の一途。。野球と箱根を取れば何のとりえもなし・・・
361大学への名無しさん:2006/09/29(金) 11:34:13 ID:+6MWbVD0O
まさにガスだね☆
362大学への名無しさん:2006/09/29(金) 12:14:21 ID:p+KiPgpX0
青学落ちたら→駒澤へ
363大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:09:42 ID:3loqiXbj0
>>360
良いんだよ。宗教だけで存在価値があるんだから。
他の大学とは格が違う。
364大学への名無しさん:2006/09/30(土) 02:57:57 ID:myZH5Auk0
オレ、ここの大学の法学部受けたことあるが、八割くらいとれたはずなのに普通に落ちたぞ。なんとか法政受かったからよかったものの、駒沢に落ちた時は血の気が引いたね。うわぁ滑り止めになってねえじゃんって。
まあ今の受験板みたいに日東駒専とかマジ余裕と調子こいてると、オレみたいに痛い目にあいます。いまだに落ちたことが納得できん   
365大学への名無しさん:2006/09/30(土) 05:38:40 ID:gzYNklHF0
他人の評価を鵜呑みにするから落ちるんだよな
366大学への名無しさん:2006/09/30(土) 10:10:35 ID:HgvIgVTFO
まさにナスだね☆
367大学への名無しさん:2006/09/30(土) 10:24:36 ID:FKpIle0fO
だから、言ってるじゃないすか
青学落ちたら→駒澤
368大学への名無しさん:2006/09/30(土) 10:53:48 ID:DmskeFUM0
>>364
仏に落とされたんだよ。
369大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:51:17 ID:n+i67/0C0
経済学部に「現代応用経済学科」開設(平成19年4月)
http://www.komazawa-u.ac.jp/~soumu/gendaikeizai.html
370大学への名無しさん:2006/10/01(日) 09:27:47 ID:/lxs/hGG0
そんなことより宗教大学らしく仏教学部の拡充を急げ。
371大学への名無しさん:2006/10/01(日) 14:42:53 ID:q0n0nGSm0
はっきり言って仏教とかどうでもいいし、無関心だけど
別に入学していいよね?
372大学への名無しさん:2006/10/01(日) 16:52:06 ID:kF5qFUK6O
是非、入学して下さい。
373大学への名無しさん:2006/10/02(月) 03:24:29 ID:otCv5inA0
駒沢は都内に住む文系志向の学生には便利だよ。アクセスは良いし夜間もあるから。夜間ならほとんどFだから誰でも受かるんじゃね?
売りは文学部と仏教学部。教授陣は良いが図書館が110万冊くらいしかない
法・経・経営は文、仏と比べるとちょっと落ちるけど通いやすい。就職は妥協しなくちゃいけないがマトモにやってれば総計クラス卒の人が普通にいる会社くらいなら入れる
最近できたグローバルなんとかは良くシラね
374大学への名無しさん:2006/10/02(月) 03:37:56 ID:otCv5inA0
キャンパスは都内大学ワースト3に入るんじゃね?ってくらい狭いし、見栄えが悪い。そんなもん関係ないって人なら全然関係ないんだろうけど。あと学食はこんなの良く出すなあって感じ。
立地はいいけどアパート借りるんだったら高級住宅地も近いしやっぱり高くなるのはしょうがない
法、経済、経営なら夜間もある(はっきり言って駒沢夜間は買い。ほとんどFランクに近い頭で入れて、卒業すれば一応日東駒専のくくり)
仏教系だけど勧誘はない。S界の学校とは違う。
駒沢ってピンとキリの差が大きくて努力しないやつはダメ人間になるしかないけど、頑張ればそれなり社会で生きて行ける
裏に日本最大の宗教団体がついているから潰れる心配はない
375大学への名無しさん:2006/10/02(月) 15:29:32 ID:f0F9yFNo0
>>371
何の為に駒沢へ?
376大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:01:46 ID:bL3BFFO/O
三教科すべて五割だと経済は無理ですか?
377大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:08:03 ID:f0F9yFNo0
何で創価は叩かれるのに、同じ宗教大学の駒沢は叩かれないの?
他宗排斥の日蓮宗と曹洞宗の違い?
378大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:11:11 ID:zTiBpXdI0
創価学会が恐いから。
379大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:12:39 ID:v6WT0zOy0
入りてーよー

センターで平均80点位らしいね?

(´・ω・`)
380大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:06:30 ID:1sjwZD8J0
渋谷から7分で駒澤大学駅です。
381大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:26:26 ID:Yt/xpkOBO
駒澤いきて〜
382大学への名無しさん:2006/10/03(火) 03:03:47 ID:miJOewonO
>>377創価学会は日蓮宗から破門されてんだよ?
創価学会は池田大作の為なら死ねるというラリった人たちの集まり。公明党と結び付いてる。
383大学への名無しさん:2006/10/03(火) 05:34:10 ID:TP0nK6PU0
>>377
駒沢は坊さん自身が立てた歴史ある学校だし無理な勧誘もしないし宗派も健全で戦前戦中政府や公安から弾圧を受けてない(駒沢卒は警察官多いし)。
大きな宗教団体だから力はあるけど政治と宗教は違うって分けていて政治への関与もしようとしない。信者に法外な布施や寄付も求めない
層かは坊さん自身が立てた学校じゃない。坊さんの信者達が建てた学校。だけどその宗派は危険思想と見なされ戦前戦中に弾圧を受け今でも公安調査庁の調査対象。信者なら警察、公安への就職はほとんど無理
強引な勧誘と洗脳、無理な寄付や布施の強要、その挙げ句に坊さんから破門。政教分離の法則も完全無視
全然違うよ
384大学への名無しさん:2006/10/03(火) 06:40:54 ID:wK0H+Mjn0
同じ宗教大学でも、駒沢は創価大学が嫌いということか。
385大学への名無しさん:2006/10/03(火) 07:04:17 ID:TP0nK6PU0
どっちが嫌ってると言えば層かの方が駒沢を嫌ってるでしょ
自分以外は全部邪教なんだから
386大学への名無しさん:2006/10/03(火) 13:14:54 ID:ESC9B1ke0
だから創価は嫌われる。
387大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:27:23 ID:ESC9B1ke0
戦前・戦中弾圧受けない大学なんてナンセンスだな。
388大学への名無しさん:2006/10/03(火) 19:16:46 ID:wK0H+Mjn0
駒沢も創価も同じ穴のムジナ。
宗教大学に何の違いも無い。
389大学への名無しさん:2006/10/04(水) 04:30:30 ID:iX3+NChoO
>>388君の家も何らかの宗教と宗派を受け継いでるよ。
390大学への名無しさん:2006/10/04(水) 17:25:22 ID:VZI1MqMS0
まぁ結局はみんな死んだら仏教にお世話になるわけだからな
で天国じゃなくて極楽行きと
391大学への名無しさん:2006/10/04(水) 17:37:03 ID:khDXj87j0
俺の家 お寺しかも曹洞宗 青学行ってます
まあ次男だが
392大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:04:29 ID:9IJ4GL500
駒沢の価値=宗教大学としての価値。
393大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:43:28 ID:HK092sDN0
宗教色の濃い大学は多いけど、駒沢は地味過ぎるくらいだな。
派手な施設もないし、通ってる学生もほわわ〜んとした奴ばかりだしなw
394大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:48:37 ID:gjfLTM6S0
でも古いから知名度はそこそこ
395大学への名無しさん:2006/10/05(木) 12:16:59 ID:VBG8ZLg+0
駒沢は世界で4番目に古い大学
日本で一番古い大学
396大学への名無しさん:2006/10/05(木) 16:09:07 ID:dNPQX7uKO
>>395このスレ全部読んだ?
…釣りか?
世界で6番目です。

397大学への名無しさん:2006/10/05(木) 18:47:06 ID:IaajqOKh0
宗教がなければ駒沢と提供の見分けがつかない。
398大学への名無しさん:2006/10/06(金) 01:04:59 ID:zom0g27s0
帝京大学はいい大学だよ
399大学への名無しさん:2006/10/06(金) 06:46:46 ID:fx1+HAdJ0
でも宗教が無い。
400大学への名無しさん:2006/10/06(金) 19:10:24 ID:Eocm9Q/iO
すいません推薦での入学を希望してるんですが、
推薦書はどうすればもらえるんですか?
資料請求すればついてくるのですか?
401大学への名無しさん:2006/10/06(金) 19:18:20 ID:fx1+HAdJ0
仏に祈れ。
402大学への名無しさん:2006/10/06(金) 19:22:44 ID:cIQ8BR9sO
今日は旧司法試験の論文合格の発表日だそうですが、駒大からは何人合格者が出たのでしょうか?
403大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:15:36 ID:7t5frK5rO
合格最低点いかなきゃ受からないんですか?
404大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:01:40 ID:AVHS8x6s0
合格最低点以下で合格できる奴はいたら凄いと思うがね
405大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:30:13 ID:Zd9aEAEf0
最上階には全面ガラス張りの巨大テラスで、駒沢公園を一望しながら心豊かなカフェタイム。
緑の生い茂る屋上庭園では、茶髪の少女がタバコをふかしている。
新校舎のエントランスには、建学の理念を象徴するような睨みをきかした仏像が掲げられている。
高層階まで吹き抜けになったロビーの天井には、大法輪のステンドガラスがはめられ、
太陽の光が差すとロビーの床には色鮮やかな大法輪が照らし出されて恐い。
各階の廊下には、ガラス張りのブースで区切られた申し訳程度の狭いミーティングルーム。
ディーベート大会での優勝が無理と知りつつ、今日も無駄な努力を重ねるゼミ生たち。
半円上の階段教室の中央で慌しく動き回る教授は、まるで関西の吉本のよう。
学生会館では、モダンリビングのようなテーブルで自宅と勘違いし2ちゃんねるを楽しむ学生たちの姿。
仮眠室や清潔なシャワールームも完備され、公園での青カンのあとは家より大学の居心地のほうがよくなった。
クラブハウスのような地下では明日の大道芸人を目指してバンドマンが足しげく通う。
ここはさながら世田谷とはいいながらマナーの悪い芸人と大学生の街。
こんな駒澤大学ですが・・・人間やめますか?
406原文:2006/10/07(土) 22:59:49 ID:LPrAC5P00
最上階には全面ガラス張りの巨大テラスで、駒沢公園を一望しながら心豊かなカフェタイム。
緑の生い茂る屋上庭園では、読書好きの少女が日光浴している。
新校舎のエントランスには、建学の理念を象徴するような品格あるオブジェが掲げられている。
高層階まで吹き抜けになったロビーの天井には、大法輪のステンドガラスがはめられ、
太陽の光が差すとロビーの床には色鮮やかな大法輪が照らし出される。
各階の廊下には、ガラス張りのブースで区切られた簡易ミーティングルーム。
ディーベート大会での優勝を目指し、今日も研究熱心なゼミ生たち。
半円上の階段教室の中央で慌しく動き回る教授は、まるでオーケストラの指揮者のよう。
学生会館では、モダンリビングのようなテーブルとソファーでネットを楽しむ学生たちの姿。
仮眠室や清潔なシャワールームも完備され、徹夜明けのバイトマンは家より大学の居心地のほうがよくなった。
クラブハウスのような地下では明日のミュージシャンを目指してバンドマンが足しげく通う。
ここはさながら世田谷に生まれた新しい街。
生まれ変わった駒澤大学で、あなたの夢を実現してみませんか?
407大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:36:00 ID:odlPqULFO
>>406
これって本当ですか?
オープンキャンパス行ったときはこんなの見なかったような……
408大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:40:48 ID:IkgWSlRJ0
建築計画ですよw
409大学への名無しさん:2006/10/08(日) 12:15:56 ID:Rd9V3Qd/O
英米文学科の公募推薦の面接は全部英語なんですか?
410大学への名無しさん:2006/10/08(日) 12:28:42 ID:/V95ZlkrO
もちろん
411大学への名無しさん:2006/10/08(日) 12:49:44 ID:Rd9V3Qd/O
英検二級以上じゃないと受かりませんか?
412大学への名無しさん:2006/10/08(日) 16:33:13 ID:+8HVIDAc0
妄想みてえなスレだなw
413大学への名無しさん:2006/10/08(日) 18:15:15 ID:odlPqULFO
>>408
なんだwそうだったんですか。
それじゃ、今建設中なんですか?
414大学への名無しさん:2006/10/08(日) 22:53:15 ID:IkgWSlRJ0
設計コンサル会社のプレゼンじゃないすかw
415大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:41:54 ID:JSWIc4p00
明日オープンキャンパス行くよ!(`・ω・´)
416大学への名無しさん:2006/10/09(月) 08:39:16 ID:GMLbEhEU0
>高層階まで吹き抜けになったロビーの天井には、大法輪のステンドガラスがはめられ、
>太陽の光が差すとロビーの床には色鮮やかな大法輪が照らし出される。

やはり宗教大学は宗教大学だな。
417大学への名無しさん:2006/10/09(月) 08:41:37 ID:zJZsCQpc0
瞑想(妄想)の世界でつよ。
418大学への名無しさん:2006/10/09(月) 15:15:08 ID:6t7EhMiL0
宗教大学としての特徴を残しておかないと寄付金を集めにくいんですよ
419大学への名無しさん:2006/10/09(月) 16:01:54 ID:GQSKEMN0O
ふー。オープンキャンパスたのしかった
420大学への名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:46 ID:MTLY9qw/O
仏教学部はクラスはありますか? 担任はつきますか?
仏教学部の学生達は学習意欲旺盛ですか?
質問ばかりですみません。
421大学への名無しさん:2006/10/09(月) 23:11:33 ID:RTESxd+uO
ゼミはみんな入るものなんですか?
422大学への名無しさん:2006/10/10(火) 03:25:49 ID:Q20HlTHW0
>>420
一応最初に(まぁなんとなく友達を作るきっかけを作るための)クラスわけと
(何かあったとき相談したりする)担任を紹介されますが、
それ以降はもうそーゆーのは関係なく各人バラバラな感じです。

生徒は「学習意欲旺盛な人」「学習意欲全く無い人」半々です。
でも「学習意欲全く無い人」はだんだんと大学に来なかったりして見かけなくなるので、
最終的には「学習意欲旺盛な人」と「学習意欲まぁそれなりにある人」が大部分を占める感じじゃないでしょうか。
でもやはり他学部に比べたら仏教学部はマジメな人が多いように思えます。
423大学への名無しさん:2006/10/10(火) 03:28:15 ID:sRB1kMpk0
仏教学部のやつは基本的に良い寺の息子が来てるから、育ちも良く優しくてやる気がある人間が多い。ただ仏教(佛教とも書く)はけっこうムズいし興味ないと続かんよ。
インド哲学とかに興味あるなら問題無い。インドの古い書物とか勉強するらしいし。でももし入り易いからって理由だけで佛教来るのは遠慮してほしい

ゼミが必修か必修でないかは学部ごとに違う。自分のいる経済学部は必修ではない。しかしゼミは必修に近いものがある。大学側はゼミに入ることを強く薦めている。

駒沢は確かに大学狭いですが、教室の移動が楽なので自分は気にしてないです。図書館も夜10時まで空いてますし、渋谷青山表参道に電車一本ですぐ行ける環境も気にいってます。  
424大学への名無しさん:2006/10/10(火) 06:36:19 ID:WpN4aUy6O
422さん、423さん。
レスありがとうございます。
先日、哲学科を受験したのですが、自分の求めているのは哲学では無い様な気がして、宗教倫理かしらと思い、仏教学部を探しています。大正大学、身延山大学、高野山大学。仏教学部は少ないんですね…
425大学への名無しさん:2006/10/10(火) 10:34:35 ID:rFF2mAUA0
東洋の文学部にインド哲学科がありますよ。
426大学への名無しさん:2006/10/10(火) 16:16:22 ID:LKTLNPo50
駒沢の看板学部は他でもない、仏教学部だからな。
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428大学への名無しさん:2006/10/10(火) 20:22:51 ID:LKTLNPo50
何で馬鹿の一つ覚えのように経済学部のものだけ貼ってる馬鹿がいるんだ?
429大学への名無しさん:2006/10/10(火) 21:45:22 ID:72Q/vnVyO
経済学部の問題は難しいですか?何割で合格圏内ですか?
430大学への名無しさん:2006/10/12(木) 00:57:17 ID:s5wRvT+N0
センター試験で80点取れる程度の学力あれば経済なんてヌルッと入れる
431大学への名無しさん:2006/10/12(木) 06:51:30 ID:XajkCiaj0
仏教学部をさしおいて経済学部の話とは…
宗教大学としての誇りを持て。
432大学への名無しさん:2006/10/12(木) 14:33:08 ID:D24dvmf4O
>>431誇り?なにそれ
大体全ての学部が宗教と関係あることでもないので
433大学への名無しさん:2006/10/12(木) 15:35:29 ID:Jzlk/vVI0
入学式と卒業式は宗教色が濃いそうだが
434大学への名無しさん:2006/10/12(木) 20:13:51 ID:hpVJyKDh0
入学式はたしかに宗教色あるよ
俺遅刻して最後の5分しか出れませんでしたけど
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436大学への名無しさん:2006/10/12(木) 20:27:55 ID:XajkCiaj0
>>433
滑り止めだと思って、宗教大学であることを知らないのもいるからな。
入学式とかで面食らうと思うw
437大学への名無しさん:2006/10/12(木) 20:38:04 ID:Jzlk/vVI0
>>436
お経とか唱えるんですか?
それとも会場に線香がたちこめるとか
438大学への名無しさん:2006/10/12(木) 22:02:37 ID:XFd6BBng0
>>431
喪前は上智や同志社の話をするとき
神学部の話しかしないのか?
439大学への名無しさん:2006/10/12(木) 22:25:30 ID:FC/9z7h30
必修科目って6回休んだらどんなにいい成績でも単位もらえないの?
440大学への名無しさん:2006/10/13(金) 01:22:54 ID:O7gNnY3tO
入学願書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

>>437
姉ちゃんが駒澤大学で入学式、見に行ったけど普通だったよw
441大学への名無しさん:2006/10/13(金) 06:52:21 ID:TKUN8R1W0
>>437
とりあえず仏像が出てくるんじゃなかったっけ?
あとたしかに線香(お香?)くさい
お経はさすがにない
442大学への名無しさん:2006/10/13(金) 15:25:20 ID:pmUlKRn40
俺の兄ちゃん千葉大だけど普通だったよ。
ちゃんと国立でも茶髪いたし。
443大学への名無しさん:2006/10/14(土) 00:33:02 ID:hduz4wxoO
駒澤の経済は簡単ですか?
444大学への名無しさん:2006/10/14(土) 02:08:57 ID:7Acx4LA70
簡単です。
445大学への名無しさん:2006/10/14(土) 02:17:34 ID:P5Cxpug2O
なぜか駒澤に入りたいよ
446大学への名無しさん:2006/10/14(土) 05:13:03 ID:qFdHd0asO
君が実績をつくればいいんだよ。是非入学してくれ。
447大学への名無しさん:2006/10/14(土) 05:56:27 ID:a2vZAtwr0
卒論はどの学部学科も必修でしょうか?
どなたか回答お願いします
448大学への名無しさん:2006/10/14(土) 06:26:30 ID:Y6z+sRQ80
>>445
あなたは仏に魅入られています。
それが宗教なのです。
449大学への名無しさん:2006/10/14(土) 09:39:43 ID:rMEm3hhl0
仏教、文学は必修じゃね。
450大学への名無しさん:2006/10/14(土) 09:42:03 ID:S/32VzQ/O
あーめん。
451大学への名無しさん:2006/10/14(土) 17:34:07 ID:Y6z+sRQ80
>>450
ふざけてっと宗教大学の恐ろしさ思い知るぞ。
452大学への名無しさん:2006/10/14(土) 23:59:03 ID:P5Cxpug2O
駒澤に魅力を感じてるのは俺だけかw
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454大学への名無しさん:2006/10/15(日) 00:02:52 ID:Y6z+sRQ80
>>452
他の大学と違って精神的主柱の仏教学部があるからか?
455大学への名無しさん:2006/10/15(日) 00:37:17 ID:tT1lNPdUO
>>454
そんなに、だいそれた考えは無い。田園都市線で駒澤大学駅で降りるのがなにげにいい気分に、させてくれた。
456大学への名無しさん:2006/10/15(日) 00:40:45 ID:EbVgc5PqO
推薦なのですが医療健康科学部に入学できたとして数学・物理・化学を完璧に理解していないと辛いですか?
457大学への名無しさん:2006/10/15(日) 00:59:31 ID:ncQJMATw0
>>455
とりあえず句読点の打ち方から学ぼうな。
458大学への名無しさん:2006/10/15(日) 01:34:15 ID:tT1lNPdUO
>>457
見にくくてすまん。携帯からなんでめんどい。
うちの高校からは、地方なんだが日東駒専クラスは毎年50名ほど合格してる。俺は下の方なんで微妙なところですが
改行めんどい!
459大学への名無しさん:2006/10/15(日) 03:32:51 ID:Vnqu1QOcO
推薦で経済学部(経済学科)受けます。
成績の評定平均が3.8しかないんですが、資格は、日商簿記2級、全商簿記1級、全経簿記1級をもっています。
簿記を通して経済を学ぶ楽しさを覚えたので経済学科を希望しました。
この成績で受かりますか??
とても心配です。
460大学への名無しさん:2006/10/15(日) 03:54:11 ID:S9xhBEz1O
あー麺。
461大学への名無しさん:2006/10/15(日) 04:48:17 ID:qvGo2J1y0
死守せよ輝くこの童貞
462大学への名無しさん:2006/10/15(日) 16:38:34 ID:iHAwhYDuO
一般で駒澤受けるものですが、法学部法律学科の問題と法学部政治学科の問題はどちらが難易度が高いのですか?(特に国語の古文が)
463大学への名無しさん:2006/10/15(日) 22:04:28 ID:WY0cC0zH0
駒澤って、地味さと派手さが両方あるイメージがあるよね。
464大学への名無しさん:2006/10/16(月) 01:08:44 ID:lhSlmasP0
簿記の資格持ってるなら商学科に推薦で入れるね
465大学への名無しさん:2006/10/16(月) 01:09:44 ID:GdH7qp0qO
深沢校舎が綺麗過ぎて
入りづらい件について
466大学への名無しさん:2006/10/16(月) 02:09:02 ID:ynCfgo4IO
>>464
簿記の効力が強いのは、経済学科より商学科ですか??
なんか、公募推薦B方式とか言って、成績が3.2以上で、指定された資格(簿記や英語など)を一つでも持ってれば受けられる推薦なんだけど、
経済学科も、商学科も倍率が2倍くらいあるから、ヤバいと思って……。
467大学への名無しさん:2006/10/16(月) 09:51:40 ID:NADen5tPO
図書館の閲覧室の窓側は緑豊かな駒沢公園が見えて心が癒されます。
お陰さまで勉強に集中でき独学二週間で日商簿記2級に合格出来ましたw
468大学への名無しさん:2006/10/16(月) 17:51:24 ID:ynCfgo4IO
>>467
ホントに?!すごいね。。
おれなんて簿記初めて、半年でやっと取ったのに…
469大学への名無しさん:2006/10/16(月) 21:13:38 ID:EqJE0OOFO
皆は偏差値どのくらい??
470大学への名無しさん:2006/10/16(月) 21:53:18 ID:VnwZIXoc0
この大学はギャル男とか多い感じ?
オタクは少ない?
471大学への名無しさん:2006/10/16(月) 23:06:24 ID:BRGHLMOv0
深沢校舎は何学部が使ってるんですか??
472大学への名無しさん:2006/10/17(火) 09:32:35 ID:+x3k5JYH0
みんな仏教学部は当然併願すんだよな?
473大学への名無しさん:2006/10/17(火) 12:56:10 ID:YBkPAtbq0
駒大も高層ビル化しないのかな。2研7階からの夜景がちょっと綺麗なんだが。
つーか駒沢の環境良すぎだろ。隣の駒沢公園なんて代々木公園並に良い公園だし。
474大学への名無しさん:2006/10/17(火) 13:29:22 ID:RYWxYzWSO
>>462
俺が受けた時は法律も政治も一緒だったよ。
どの教科も不安になるくらい簡単だったから安心しる。
特に数学なんか15分あれば終わる程度。

10年位前の話だけどね。
475大学への名無しさん:2006/10/17(火) 14:38:35 ID:d5tWdPUG0
でもちょいと雑草くさいよね。
476大学への名無しさん:2006/10/17(火) 15:07:11 ID:tg5JtwwCO
英語 55
国語 60
日本史 65
経済商志望。マーチも受けるが家から近いため実質第一志望。
477大学への名無しさん:2006/10/17(火) 15:21:43 ID:yeE7l2nc0
中学生じゃないんだから家から近いという理由で第一志望を決めるな。
明治や法政でも通えるだろ。
478大学への名無しさん:2006/10/17(火) 15:22:35 ID:l7Ndra050
余計なお節介乙
479大学への名無しさん:2006/10/17(火) 15:27:27 ID:yeE7l2nc0
まぁお節介しなくてもマーチに受かれば
マーチに行くことになるだろう。
480大学への名無しさん:2006/10/17(火) 18:39:33 ID:d5tWdPUG0
マーチも学部選べば東京の僻地へ行くこともないしな。

しかし、普通は自分がやりたい学部を選ぶべきで、場所と学校で学部決めるのはちょっと・・・
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482大学への名無しさん:2006/10/18(水) 07:11:20 ID:a+X7aevxO
世間体?これから君達が実績つくればいいんだよ。
昔は大した事なかった上智のようにね。
483大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:42:45 ID:YefxyDWYO
484大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:51:06 ID:YefxyDWYO
485大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:53:14 ID:YefxyDWYO
486大学への名無しさん:2006/10/19(木) 01:19:14 ID:WPBN1zAE0
高層化?笑わせんなよ
487大学への名無しさん:2006/10/19(木) 01:27:40 ID:BJaQ1v4uO
やっぱりバカ高校と秀才高校の評定平均4.0って同じ扱いなのかな?
488大学への名無しさん:2006/10/21(土) 05:36:37 ID:MvCSNvL5O
大学のトイレ作り替えろ。
489大学への名無しさん:2006/10/21(土) 14:18:20 ID:lTXjgndq0
トイレ作り変えろ?笑わせんなよ
490大学への名無しさん:2006/10/22(日) 00:05:17 ID:3E8W3R4dO
深沢校舎はリア充の神殿
491大学への名無しさん:2006/10/22(日) 15:45:04 ID:rtN0nuab0
>>490
そう、深沢校舎はリア充の神殿
492大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:25:59 ID:IffNEK3AO
>>489
不満があるならここくるなよ。
お前を笑わせてんじゃねえよ。
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:26:18 ID:iCUpdNMoO
なんだ駒沢穴場じゃん。受けよ。
496大学への名無しさん:2006/10/25(水) 08:05:31 ID:GCDm7ydsO
>>495おいで
497大学への名無しさん:2006/10/25(水) 10:37:13 ID:hj8HtCPf0
入り口がちょっと雑草くさいけどいいところだよな
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:34:52 ID:r6y5oB3J0
曹洞宗の大学も工作が大好きだよね。

この大学は創価大学と争うのが関の山。
宗教大学は日東駒専からハズして欲しい。
500大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:43:23 ID:EmthUS8t0
立教 青学も宗教大学だろ

501大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:59:32 ID:/6sRqcVhO
>>498
学習院は目白。
駒澤は駒沢だろ。頭大丈夫か?
502大学への名無しさん:2006/10/25(水) 22:02:57 ID:y/7ZKB5K0
おまえら今の時期に勉強ないと明治駒沢にも受からないぞ
503大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:53:16 ID:Ls/cipK9O
経営ってどんなかんじなのかな??雰囲気とか…
504大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:54:12 ID:yShyRbhsO
法学部政治学科って穴場だと思うんだが、どうよ?
505大学への名無しさん:2006/10/26(木) 10:21:52 ID:UjK+ZzpTO
穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場穴場
穴場ばっかりうるせえんだよ
506大学への名無しさん:2006/10/26(木) 10:25:47 ID:bG+hmpul0
>>504
法学部で穴場なのは法律学科以外。
どこの大学でも同じ。
507大学への名無しさん:2006/10/26(木) 22:27:37 ID:nsZeuN4o0
>>500
仏教とキリスト教という違いはあるがな。

創価・駒沢の二大宗教大学には他の大学は参戦しない。
508大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:04:13 ID:qJSFDvfXO
>>507
そもそもお前が、どうでもいい
創価なんぞ出して
ふったけてんだろww
509大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:45:21 ID:MVbAR3/J0
何故曹洞宗と日蓮宗は仲良くできんのかと。
510病み上がり:2006/10/27(金) 18:50:21 ID:nYdrjmTuO
駒澤目指して六月から勉強して今だに偏差値40前半って…………やばす!!!!
511大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:52:24 ID:HxDafE9FO
おれ4日前から始めた 6月から始めてそりゃあねぇぞ
512病み上がり:2006/10/27(金) 18:54:38 ID:nYdrjmTuO
しかも塾も九月から行きだした……↓↓
親に申し訳ねぇ
513大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:42:51 ID:6STKkIdAO
駒澤生で学生運動みたいな事してた奴が内ゲバで2人殺られたって本当?
514大学への名無しさん:2006/10/28(土) 01:08:12 ID:WuPsBvk1O
何処情報なの?
515大学への名無しさん:2006/10/28(土) 03:03:18 ID:T2z+1/UN0
週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専 (日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに
書いてありました。 大東亜帝国の雄は東海か?国学院か!?

更に、『プレジデント』2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。

<< 大東亜帝國 >>

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。

ちなみに、「現代用語の基礎知識」90年版でも大東亜帝國の國は國學院でした。
516大学への名無しさん:2006/10/28(土) 08:04:49 ID:qyMkkLCd0
>日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され

宗教大学は省かれる運命にあるのか・・・
517大学への名無しさん:2006/10/28(土) 09:13:03 ID:6STKkIdAO
>>514
先生に聞いたよ。
友達も知ってたけど。
518大学への名無しさん:2006/10/28(土) 09:15:40 ID:qyMkkLCd0
仏教大学で内ゲバとは・・・
519大学への名無しさん:2006/10/28(土) 13:40:25 ID:oFUATttT0
学生運動してる奴は必ずしも駒大生じゃないんだな〜
勝手に学内の部室占拠して活動してるから迷惑なんだな〜
だから明治では追い出されたんだな〜
520大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:00:49 ID:RVTHLAy10
駒澤の頭では学生運動は無理。
521大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:11:38 ID:qyMkkLCd0
宗教運動が限界だろうな。
522大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:14:30 ID:lROXpleA0
じゃ明治以上と言うことで、
523大学への名無しさん:2006/10/28(土) 23:34:29 ID:ylYGE2gu0
>>516
東洋も仏教系だぞ
524大学への名無しさん:2006/10/29(日) 01:31:32 ID:5clRwYh1O
深沢校舎の建物ってそんなに
綺麗なんですか?
たびたび話題に出ているみたいですけど?
525大学への名無しさん:2006/10/29(日) 02:11:15 ID:NyT8CMVSO
駒澤って地味な人は多いんですか??
526大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:38:19 ID:9sGAk66vO
推薦のB方式受けたいんですが当てはまる資格1コしか持ってないんですが…書類でおとされますかね??
527大学への名無しさん:2006/10/29(日) 12:55:08 ID:w62OBsu9O
駒沢の数学を選択した人で9割以上取った人っているの?
528大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:18:11 ID:iOEZETTc0
529大学への名無しさん:2006/10/29(日) 15:38:16 ID:JqnlDkru0
>>524
リア充の神殿だから超美麗外観&内装だよ。

だが、深沢校舎の真実を知れば君たちは絶望することになる。
それでも真実を知りたいと思わないか?ハセヲ君
530大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:16:51 ID:5clRwYh1O
>>529
地下室の奥深くにガンダーラの
財宝が隠されているんですね!!
531大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:51:05 ID:/p7K7Jov0
:大学への名無しさん :2006/09/02(土) 08:04:57 ID:UO/wgabz0
【宗教大学紹介】

◆創価大学…様々に分派した「日蓮諸宗派」のなかで、六人の本弟子のうち、
日興上人の流れを汲む「興門派」、さらにその「正統派」を以って
自認する多宝富士大日蓮華山大石寺「日蓮正宗」の流れを汲んでいる。

◆駒沢大学…現文京区にある吉祥寺に設立された
『旃檀林』が起源。以来414年続く本家曹洞宗の伝統ある教育機関。
総本山は永平寺、総持寺

◆龍谷大学…西本願寺に作られた学寮が始まりで
それ以来360年続く本家浄土真宗の伝統ある教育機関。
総本山は西本願寺
532大学への名無しさん:2006/10/29(日) 17:56:43 ID:Nn/XvfZz0
533大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:00:36 ID:/p7K7Jov0
新しい庁舎?

最上階には全面ガラス張りの巨大テラスで、駒沢公園を一望しながら心豊かなカフェタイム。
緑の生い茂る屋上庭園では、茶髪の少女がタバコをふかしている。
新校舎のエントランスには、建学の理念を象徴するような睨みをきかした仏像が掲げられている。
高層階まで吹き抜けになったロビーの天井には、大法輪のステンドガラスがはめられ、
太陽の光が差すとロビーの床には色鮮やかな大法輪が照らし出されて恐い。
各階の廊下には、ガラス張りのブースで区切られた申し訳程度の狭いミーティングルーム。
ディーベート大会での優勝が無理と知りつつ、今日も無駄な努力を重ねるゼミ生たち。
半円上の階段教室の中央で慌しく動き回る教授は、まるで関西の吉本のよう。
学生会館では、モダンリビングのようなテーブルで自宅と勘違いし2ちゃんねるを楽しむ学生たちの姿。
仮眠室や清潔なシャワールームも完備され、公園での青カンのあとは家より大学の居心地のほうがよくなった。
クラブハウスのような地下では明日の大道芸人を目指してバンドマンが足しげく通う。
ここはさながら世田谷とはいいながらマナーの悪い芸人と大学生の街。
こんな駒澤大学ですが・・・人間やめますか?
534大学への名無しさん:2006/10/29(日) 18:01:56 ID:Nn/XvfZz0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいこぴぺこぴぺ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
535大学への名無しさん:2006/10/30(月) 01:50:54 ID:OoRf1KxZO
本キャンパスの再開発はもう始まってるんだな
536大学への名無しさん:2006/10/31(火) 09:40:31 ID:1buGlzC3O
内ゲバage
537大学への名無しさん:2006/10/31(火) 12:35:58 ID:0L+6i1K7O
komazawaタワーの最上階のカフェテラスから
眺める景色は、なんと饒舌なことだろう。
538大学への名無しさん:2006/11/01(水) 19:03:02 ID:Cak3XHK60
そうそう。宗教大学の新キャンパスは。。。

新校舎のエントランスには、建学の理念を象徴するような睨みをきかした仏像が掲げられている。
高層階まで吹き抜けになったロビーの天井には、大法輪のステンドガラスがはめられ、
太陽の光が差すとロビーの床には色鮮やかな大法輪が照らし出されて恐い。
539大学への名無しさん:2006/11/01(水) 19:34:02 ID:wYczZJWe0
  高↑
    │──────┐
    │            │
    │            │
民  │            │
度  │            └───┐
    │                    │
    │                    │
    │                    └───────
  低└──────────────────
     ↑           ↑      ↑            ↑
  中央林間     渋谷   押上       南栗橋

でんえんとし線のよいこのみんなは、きけんなまちにまちがっていなかいように、
「清澄白河」ゆきの でんしゃにのりましょう!    byとうきゅうでんてつ
540大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:14:40 ID:hcRHv/+b0
駒沢は明治や法政に対抗して、地上38階、地下5階の超高層ビルを建築するらしい。
地下1階から地上3階までは、ファミレスや託児所といった商業施設を誘致して周辺住民に低価格で開放するらしい。
駒大の地下5階は東急線が通る駅が出来るとか。
あと、二子玉川に新しい学部校舎ができるとかなんとか。
541大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:18:56 ID:csbjc3UKO
>>526
ライバルじゃん。何学科?
542大学への名無しさん:2006/11/02(木) 11:41:33 ID:lfSODlLEO
推薦だと小論文なんだよね
小論文苦手だわ〜
543大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:25:50 ID:mu3BJ6gZO
推薦で駒澤大学を受けようと思ってますが、駒澤に通ってる人はみんなその仏教の宗派なんですか?仏教にそんなに熱心なんですか?
544大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:30:44 ID:fNYtBLNV0
層化じゃあるまいしww
545大学への名無しさん:2006/11/02(木) 17:32:23 ID:OVXjqfSU0
駒沢と國學院と明治学院併願するヤツはどうなるんだよw
546大学への名無しさん:2006/11/02(木) 18:18:49 ID:mu3BJ6gZO
國学院と明学と駒澤を併願して全部受かったとしたらどこいく人が多いんですか?
駒澤は就職先いいですか?
547大学への名無しさん:2006/11/02(木) 18:51:35 ID:Hc6pmRpY0
>>465
非常に難しいところだな
偏差値は明学
知名度は駒沢
伝統も駒沢
就職、実績は駒沢、国学院かな。
最近はスポーツ関係で物凄い実績上げてるから
将来性の意味でオレなら駒沢だね。
548大学への名無しさん:2006/11/02(木) 20:36:51 ID:mu3BJ6gZO
〉〉547
駒澤は就職率いいんですね(´山`)ノシ
自分は社会学を学びたいと思ってるのだが、誰か学んでいる方います?駒澤大学の社会学しかない等の自慢のようなものありますか?
549大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:31:33 ID:8HZUitIl0
願書北

願書色違い2種類ある意味NEEEEEEE
550大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:38:34 ID:ZrHdPXXP0
いよいよ駒澤400年の総決算が始まるぞ!
551大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:40:29 ID:wcARhlUSO
>>543
俺んち、キリスト教だけど駒澤法学部政治学科
受けるよw
552大学への名無しさん:2006/11/03(金) 00:46:48 ID:WxdaqrfYO
いまどき駒澤受けるのに宗教まで
気にしてる方が稀だと思うよ
553大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:11:55 ID:9t544Idd0
>>552
入試の際、袈裟を着た坊主を見て萎えた。
554553:2006/11/03(金) 01:12:58 ID:9t544Idd0
縁起でもないしキモかったからスコーンと蹴っ飛ばしてやりました
555大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:22:03 ID:FLpneHSpO
>>540
常識的に考えてありえない
556大学への名無しさん:2006/11/03(金) 01:46:05 ID:PIWW2LQZ0
>>551
あ、受ける学科一緒だ。
グループ討論会方式ってどんな方式だよ・・・
557大学への名無しさん:2006/11/03(金) 05:48:30 ID:E18grDAO0
でもよくキャンパス内で
オレンジ一色の袈裟?を着てる学生さん?は見るな
ちなみに表参道駅でも見る
558大学への名無しさん:2006/11/03(金) 06:02:31 ID:tDLTV2wu0
>>545
全部矛盾しない。 強いて言えば國學院←明治学院。

559大学への名無しさん:2006/11/03(金) 11:49:43 ID:WxdaqrfYO
今年も志願者増えるみたいですね。
やっぱり立地は最強ですからねー。
当たり前かな
560大学への名無しさん:2006/11/03(金) 11:52:21 ID:OE5WVfdK0
仏教の力が受験生を呼び込んだんだな。
流石は曹洞宗の大学だ。
創価・駒沢の二大宗教大学の隆盛も近い。
561大学への名無しさん:2006/11/03(金) 12:47:05 ID:zPWuoluE0
明治・駒沢から創価・駒沢という括りを定着させようとしているひとが
562大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:13:43 ID:ZrHdPXXP0
明治駒澤でカクテイ済みw
563大学への名無しさん:2006/11/03(金) 16:10:53 ID:zQoPtfo3O
公募B方式受けます
誰か面接のアドバイス貰えませんか? 後、どの学部も仏教のことって聞かれますか??
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:55:40 ID:OE5WVfdK0
>>562
何の関連性もないし、何が確定したのかと。

創価・駒沢は宗教大学として有名だという意味での二大宗教大学。
566大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:40:18 ID:p144imLoO
>>563
何科受けるの??一次は受かるの?
567大学への名無しさん:2006/11/03(金) 18:55:02 ID:r0U11Fvn0
568大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:20:45 ID:OE5WVfdK0
>>567
やはり知名度では創価と駒沢が抜きん出ているな。
569大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:26:16 ID:ZrHdPXXP0
しかし創価、創価とくどい奴だなw
570大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:27:09 ID:r0U11Fvn0
IDごとNGワードに放り込んで
快適な2ちゃんライフを
571大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:27:52 ID:OE5WVfdK0
それは宗教に反する。
572大学への名無しさん:2006/11/03(金) 22:13:38 ID:9t544Idd0
カルト大

・創価
・駒沢
・立正
・天理
573大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:20:06 ID:AQtipBoSO
大作狂ウザス
574大学への名無しさん:2006/11/04(土) 00:09:43 ID:lV0yr8U60
なんか学会員、工作活動必死だな
575大学への名無しさん:2006/11/04(土) 01:23:21 ID:Vn8Bf5Z6O
学会じゃなくて頭壊なんだとよw
576大学への名無しさん:2006/11/04(土) 02:15:49 ID:cNU80/UI0
この大学の入試は浪人や高認差別ありますか
577大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:11:07 ID:+QepNuAZ0
>>561
その言葉よく見かけるけど明治と駒沢じゃ何の共通点もない気が……
578大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:25:38 ID:33gihqez0
>>577
その通り。これぞ駒沢の工作だし。

創価・駒沢の方がまだ思想的にもしっくりとくる。
曹洞宗の駒沢は必死の抵抗を見せているけど。
579大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:54:19 ID:Vn8Bf5Z6O
また東海
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581大学への名無しさん:2006/11/04(土) 12:58:58 ID:Im6RNO000
医学部はおろか理系学部の無い駒澤大学に生き残りの道は無い
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583大学への名無しさん:2006/11/04(土) 21:35:08 ID:fHYFU23Z0
また東海
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586大学への名無しさん:2006/11/05(日) 13:46:44 ID:6CsoihlVO
駒澤、駅伝優勝したね〜!!
587大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:24:08 ID:cpFFEFfC0
仏の力だ。
588大学への名無しさん:2006/11/05(日) 17:50:56 ID:mlE3b3RwO
行学一如=行う事と学ぶ事は一緒である。
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590大学への名無しさん:2006/11/05(日) 18:32:26 ID:mlE3b3RwO
>>589
 司法試験や会計士試験だけが資格試験じゃないし資格試験は大学の実績じゃない。
資格専門学校の実績だよ。
591大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:13:35 ID:sbDe9Lbf0
揚げ足とるのが2ちゃんの決まりw
592大学への名無しさん:2006/11/05(日) 19:15:40 ID:cpFFEFfC0
>>590
学習環境が整っている、学生の質が高いのか低いのかの指標にはなりますよ〜

誰だって、東大と駒沢で司法試験合格者数は大学の実績じゃないから
駒沢の方が上だなんて思わないでしょ?
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:22:30 ID:sbDe9Lbf0
>>592
お前よ〜頭いいんだろうから、自分の大学名を書き込んでから
うんちくたれろよ
595大学への名無しさん:2006/11/05(日) 21:27:38 ID:sbDe9Lbf0
ID変わる前に頼むよ>>592
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597大学への名無しさん:2006/11/06(月) 03:11:42 ID:BuaFeIhc0
オータムフェスティバル乙!
598大学への名無しさん:2006/11/06(月) 10:11:51 ID:2y/CXyVyO
三上さん好きだ
599大学への名無しさん:2006/11/06(月) 14:21:26 ID:t5Q4+86x0
>>598
断る!
600大学への名無しさん:2006/11/06(月) 18:05:56 ID:b5cBdSVkO
そろそろ、推薦入試だー。
入りてーなー
601大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:10:01 ID:6hSR4nI2O
突然、流れをぶった切るようなこと言うけど、
今年は駒澤が受験者増えるって言われてますが、
もしかして、その増えた人って駒澤に入れないような判定が
出てる人たちなのかな?
602大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:15:54 ID:m1DaGq3dO
>>599
あきらめないぞ!
603大学への名無しさん:2006/11/07(火) 01:38:54 ID:iSFlACRW0
>>601
それは結果を見なきゃ判らない
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606大学への名無しさん:2006/11/08(水) 11:15:25 ID:WM8kanDYO
全て建て直すべきだろ
このボロさ
607大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:37:09 ID:ivnewhV+0
《 深沢校舎・玉川新体育館とも12月完成 》
608:2006/11/09(木) 18:01:36 ID:s+xEbhOo0
どなたか、法学部のゼミについて教えてください!
王志安はどうですか?

609秋田県の受験生:2006/11/09(木) 18:50:03 ID:1mwFI7lPO
>>608
オレ、その教授にオープンキャンパスのとき
直接話しかけて質問したよ( ̄ー ̄)ニヤリ
610大学への名無しさん:2006/11/09(木) 22:24:31 ID:/dc34yfS0
超高層ビルはいつから建設はじまるんですか?
611大学への名無しさん:2006/11/10(金) 03:20:39 ID:m8KeBLQiO
>610
10年以内。
612大学への名無しさん:2006/11/10(金) 06:55:11 ID:Y/42vNVY0
曹洞宗ビル?
613大学への名無しさん:2006/11/10(金) 09:17:21 ID:/9SqYjvbO
三上がどうしたって?
614大学への名無しさん:2006/11/10(金) 19:27:50 ID:Y/42vNVY0
創価と駒沢で、宗教色が強いのはどちらですか?
615大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:51:32 ID:uZJpmFP/0
正直駒澤って普通に暮らしてりゃほとんど宗教色感じないぞ・・・
逆にちょっとものたりないぐらい
ちゃんと自分から行事とかに参加すりゃ感じるのかもしれないけど
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619大学への名無しさん:2006/11/11(土) 08:27:05 ID:hF7KPR/60
やっぱ入学式はお坊さんがきたりするんですか?
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622大学への名無しさん:2006/11/11(土) 13:35:24 ID:OL20mTMb0
看板学部が仏教学部てことで(それは正しいと思うが)
駒澤自体がめちゃくちゃ宗教臭い大学にしたいみたいだが
さっきから入学式しか出てこない件
入学式が>>615の言う行事に含まれてる件
623大学への名無しさん:2006/11/11(土) 15:51:38 ID:JUTvSCfwO
推薦受ける人いないの?
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625大学への名無しさん:2006/11/11(土) 18:09:41 ID:gjm8/fvo0
>>623
ここにいますよ
626大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:49:33 ID:JUTvSCfwO
>>625
受かりそーすか?

おれ経済受けるけど微妙なんだよね…
627大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:19:29 ID:gjm8/fvo0
>>626
うん。俺も経済だよ。
当てはまる資格を4つ持ってるんだけど受からないかな。
今年は受験生が多いみたいだしね・・・。
628大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:55:39 ID:JUTvSCfwO
>>627
4つもあるんだ。。凄っ!!
おれなんて簿記の2つしかないしw

奇跡を願っても無理だなこりゃ…
629大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:00:40 ID:tn2JWBca0
むしろ真面目に勉強できるのなら、駒沢なぞ行ったら潰れる。
資格実績は日東駒専中最低。
偏差値の割にもっともお買い損な大学。

だからダブル合格でも駒沢は分が悪い。
630大学への名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:49 ID:xgg/I44aO
資格実績?過去の事だ。これからツクレバいいだけ。
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632大学への名無しさん:2006/11/12(日) 17:52:09 ID:Z2SfUTXfO
受験生だけど、資格実績とか宗教とかは、どうでも良いですよ。
知名度と歴史があって、都心に位置するから行きたいだけだし。
税理士、会計士、弁護士などの難しい資格目指すなら、専門学校行きます。
そのレベルの資格取れれば、学歴は関係ないし。

ってか、資格の功績は大学のおかげじゃなくて、ダブルスクールのおかげだしね。
633大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:14:43 ID:tn2JWBca0
>>632
「だから早稲田・慶応は意味がありません。駒沢行きます。」とか
本気で言っているわけではあるまい?

何の為に大学へ行くの?都心にあるから?
資格実績と大学は関係ない?本気でそんなこと思っているの?
誰だって専門学校へ行けば資格が取れるわけではない。
学習環境や、それを目指せる環境があればこそ。

同じレベルなのに資格実績で差が出る=教育レベルに差がある
ってこと。
それが顕著になったのはロースクール。教育力の差が如実に出た。
知名度なら日大の方が断然上だし、歴史なら日大・専修。
駒沢に拘る意味は?都心にあるから?それだけ?
そんなことで大学受験を決めるの?
634大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:30:11 ID:vroiNA6XO
>>633
いちいち日東駒専で歴史とか、偏差値比べてもね…。
結局は、世間の評価は「日東駒専」な訳だし。 その中で都会にある駒を選んだってだけっすよ。
まあ、日>専>駒>東ってこと位は分かってるけどね。

歴史にこだわるのは、歴史がある大学なら、将来自分の出身大学が無くなったり、クズ大になる可能性が低いって意味だから駒澤大学の歴史で十分だし。
635大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:37:05 ID:vroiNA6XO
あと都心にこだわるのは、モードな服(パリ、ミラノなどのコレクションで発表される最新な服)が好きだからってだけだよ。
将来は、そっちの道行くつもりだし。
636大学への名無しさん:2006/11/13(月) 00:40:21 ID:zZ1TKE7UO
>>633
歴史が浅いみたいなこといってるけど、前身の
そのまた前身は1500年ころから建ってるわけで
全部をあわせると駒澤大学の歴史は
日本で一番歴史がある大学かもよ。
637大学への名無しさん:2006/11/13(月) 01:03:20 ID:LR3oAtCm0
うわ…飲食店の、隣のボックスで今まさに宗教の勧誘が行われているのを見ている気分
638大学への名無しさん:2006/11/13(月) 02:02:22 ID:P/zfNIeqO
駒澤がいやなら受験しなければいいわけなんだな至極簡単な話
639大学への名無しさん:2006/11/13(月) 02:23:57 ID:zZ1TKE7UO
俺の家はキリスト教だが、
尊敬する道元禅師の流れをくむ駒澤大學に絶対入り
得度するぞ!
640大学への名無しさん:2006/11/13(月) 02:32:17 ID:Y6ypfBcE0
駒澤ってたしか世界で5・6番目ぐらいに古い学校だっけか?
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642大学への名無しさん:2006/11/13(月) 08:07:44 ID:yIPsksXOO
と一浪日大“食品”経済卒がほざいてみる。
643大学への名無しさん:2006/11/13(月) 15:58:11 ID:vroiNA6XO
>>641
全て言わないと理解出来ないくらい、頭悪いんだね…
644大学への名無しさん:2006/11/13(月) 16:02:31 ID:tJcvSkSIO
>>642
ワロス
645大学への名無しさん:2006/11/13(月) 18:56:46 ID:Um+RobAM0
駒澤大学は日本の仏教宗派の1つである曹洞宗が
1592年に設立した吉祥寺の学寮旃檀林を起源とする大学である。
by wikipedia

駒澤大学は創立120周年を数えています。
実は400年前に江戸駿河台の吉祥寺に開かれた栴檀学林から始まります。
イタリアのボローにアやイングランドのケンブリッジなどに次いで、
世界で6番目に古い大学であることが近年分かりました。
by 大谷学長からのお祝い

>>641
「1500年もね〜から」ってアンタ・・・
646大学への名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:03 ID:+G/s+9/k0
まともな地理学科はここと立正と法政と筑波と首都大東京くらいしか知らぬ。
647大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:07:54 ID:KlFO5/9G0
>駒澤大学は創立120周年を数えています。
>実は400年前に江戸駿河台の吉祥寺に開かれた栴檀学林から始まります。
>イタリアのボローにアやイングランドのケンブリッジなどに次いで、
>世界で6番目に古い大学であることが近年分かりました。

つーことはキリストの誕生がキリスト教の起源だから、
キリスト系の大学は2000年の歴史があることになるなwww

何でカルト宗教大学はこうやって捏造したがるんだろう…。

>駒澤大学は日本の仏教宗派の1つである曹洞宗が
>1592年に設立した吉祥寺の学寮旃檀林を起源とする大学である。

修派があって学校があればそれで起源ですかwww

その歴史があって・・・
【新司法試験合格者数】
日大 7人
東洋 4人
駒沢 1人 ←
専修 9人
【旧司法試験合格者数】
日大 5人
東洋 1人
駒沢 0人←
専修 1人
648大学への名無しさん:2006/11/13(月) 21:54:38 ID:vroiNA6XO
>>647
はいはい。日東駒専でビリが駒澤です。
それでいーんだろ?
649大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:15:52 ID:yIPsksXOO
>>648
大人だな。ガキは相手にするな。
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652大学への名無しさん:2006/11/13(月) 22:50:42 ID:xJmYPSIA0
公募推薦で政治学科受ける人います??
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:06:48 ID:rkRaNZij0
創価学会って怖いね
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:13:46 ID:xJmYPSIA0
yoi syouronnbunn bennkyouhou naidesukane?
660大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:22:15 ID:P/PzNr1h0
>>647
なんでキリスト教が出てくるんだ・・・?
駒澤の歴史が仏教の歴史と同じなんて誰か言ったか・・・?
駒澤が誕生した年と釈尊が誕生した年が同じだなんて誰か言ったか・・・?
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667大学への名無しさん:2006/11/14(火) 00:43:02 ID:fv5M8bgB0
おっと、ここにも駒澤文学部のエリートが登場してましたねw
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670大学への名無しさん:2006/11/14(火) 06:37:45 ID:FvryYs1X0
さすがに宗教大だけあって荒れ方が他と違いますね。
671大学への名無しさん:2006/11/14(火) 07:50:15 ID:DtS35MBKO
叩く材料は宗教と坊主のみだ。みんなガキは相手にするな。幼稚園児レベルだからな。
672大学への名無しさん:2006/11/14(火) 09:55:17 ID:/4wp0n/00
駒澤の立地に価値はないなどと言っている奴って、おそらく東海、専修くらいだろ。
駒澤の偏差値は上昇しているわけで、今年はさらに上がるとの予想。
危機感か?

2ちゃんねるでライバル校の悪口を書き込めば、自校の受験生が増えると
思いこんでいる大バカ。
673大学への名無しさん:2006/11/14(火) 11:02:03 ID:/4wp0n/00
で、オレは今日、図書館でコピー三昧の予定。
レポートもあるし、試験もそろそろ気になるしね。
674大学への名無しさん:2006/11/14(火) 11:03:05 ID:+m3b+ReS0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
675大学への名無しさん:2006/11/14(火) 12:34:10 ID:EXWj404u0
専修神田の法学部も立地は問題ない訳でして・・・
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677大学への名無しさん:2006/11/14(火) 13:23:53 ID:/4wp0n/00
>>675
それはおめでとう。
もう用は済んだだろ?
お引き取りください。
678大学への名無しさん:2006/11/14(火) 14:38:02 ID:UmxfVyxQ0
>>674を繰り返し嫁
679大学への名無しさん:2006/11/14(火) 14:40:10 ID:UmxfVyxQ0
専修大学 Part1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152836491/

ちなみにこちらもあぼーん多し
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:29:08 ID:M7awypfg0
お前ら低レベルで争ってないで、
せめてマーチくらいと張り合う意気込みで生きようよ
683大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:47:15 ID:/4wp0n/00
>>681
ま、東洋とは仲良くしようよ。
駒澤落ちたら行くかもしれないんだから。
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685大学への名無しさん:2006/11/15(水) 06:52:33 ID:fNUsiw76O
司法試験の実績?そう言えば日大も専修も歩いて5分位の所にLECがあったなw
なるほど立地いいなw
ただ司法試験だけが大学は全てじゃないからねw
686大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:41:52 ID:73ipmPdIO
法学部在籍の俺が来ましたよ
687大学への名無しさん:2006/11/15(水) 20:11:58 ID:vdUyR2NC0
駒澤と創価は関係ない。

■宗門大学 僧侶養成校
浄土真宗本願寺派・・龍谷・同朋・九州龍谷短大
浄土真宗大谷派・・大谷・大谷短大
浄土宗・・佛教・大正・西山短大
曹洞宗・・★駒澤・東北福祉・愛知学院・鶴見
臨済宗・・花園
日蓮宗・・立正・身延山
真言宗・・大正・種智院・高野山
天台宗・・大正

■宗門大学 非僧侶養成大学
浄土真宗本願寺派・・京都女子・京都女子短大・武蔵野・兵庫
浄土真宗大谷派・・京都光華女子・大阪大谷・各地の大谷短大
浄土宗・・京都文教・淑徳・東海学園・埼玉工業・華頂女子短大・淑徳短大
曹洞宗・・駒澤女子
日蓮宗・・文教
和宗・・四天王寺国際仏教
688大学への名無しさん:2006/11/15(水) 20:14:29 ID:ll7ksvJIO
法学部のセンター型ってどれくらいで受かりますか?
689大学への名無しさん:2006/11/16(木) 00:26:40 ID:hnxmCeQSO
あぼーんばっかだな
690大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:56:51 ID:rJu4Q9vB0
なんであぼーんなんだ・・・
なんか変な事書いてあったか・・?
691大学への名無しさん:2006/11/16(木) 03:22:12 ID:IbqsETAcO
>>688
し ら べ て か ら 聞 け
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:50:37 ID:lFNv5e5MO
推薦入試B方式1次試験(経済学部経済学科に、無事合格しました!!
とても嬉しいです。
694大学への名無しさん:2006/11/16(木) 17:59:46 ID:/gEXgXKXO
私も今日B方式受かった
うれしいけど、面接口試緊張やし不安すぎる(T-T)
誰かアドバイスないでしょおか?!
695大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:21:55 ID:lFNv5e5MO
>>694
面接口試って普通の面接のことだよね??
696大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:49:40 ID:/gEXgXKXO
≫695
いや、面接と面接口試はベツモンらしいよ↑↑
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:03:12 ID:Z8FmAVUuO
夏のオープンキャンパスの全体説明会で
司会やってた、吉田?っていう声がキレイな人って
何学部なんですか?
どなたか、知ってる方はいませんか?
700大学への名無しさん:2006/11/17(金) 02:54:15 ID:BQ4Ct826O
>>699
君じゃないのwww
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703大学への名無しさん:2006/11/17(金) 07:37:22 ID:F4dh1G+0O
>>702
LECに感謝しなさいw
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706大学への名無しさん:2006/11/17(金) 14:43:38 ID:D3exRaPsO
政治学科のグループ討論方式ってなんだろうなぁ…(゜∀゜ )
707大学への名無しさん:2006/11/17(金) 17:32:19 ID:aCcVGDc00
今日推薦入試の受験票送ってきた。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713大学への名無しさん:2006/11/17(金) 21:18:18 ID:J5Ny3g6J0
別に仏教好きには駒沢はたまらんと思うがな。

宗教の好みは好き好き。どんなに頭が良くとも、仏教大学駒沢がイイって
人間もいるだろうし、宗教大学だから駒沢には入りたくないと考える人間も
いる。

ただ、多くの人間が、宗教大学とは出来れば関わりあいにはなりたくないと考えているだけ。
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:03:42 ID:C/mRpl7t0
俺も創価と一緒にはされたくないと思ってる一人だが、
その理由は駒澤が曹洞宗という歴史ある宗派なのに対して
創価学会が(ちょっぴりいかがわしい)新新宗教だから。
つーか駒沢に居る俺が言っても意味が無いかもしれんが
袈裟着た奴が居るとそんなドン引きするか?
718大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:15 ID:v31a9iyi0
ソウカでも駒澤でも、受けたいヤツが受ければいいんだよ。
>>713のように、わざわざここに誹謗中傷を書き込むヤツは、
間違いなくソウカや駒澤のレベルに達しないヤツか、他大学の悪口を書けば、
受験生に影響する、と妄想するバカ大の厨房。
これだけは確か。

>>713
オマエの行ってる大学名を晒してみ。
事実は書けないだろw
719大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:14:54 ID:v31a9iyi0
>>704
>>713
J5Ny3g6J0

駒澤はまあ大丈夫だろうけど、ソウカ大学をカルト呼ばわりして、大丈夫か?
この種の中傷は、完全に名誉毀損罪の条件を満たす。
おまけに、これらの大学の受験生の減少を目論んでいるとしたら、
偽計業務妨害で刑事告訴されるんじゃないか?
いい加減にしておいた方がいい。
何なら試しにソウカに通報してやろうか?
720709:2006/11/17(金) 23:42:29 ID:lG4q0MhM0
>>718
713じゃないけど、書きます。

俺はマーチ全滅したから専修商・駒澤経営・神奈川経済と迷って
神奈川経済行ってる。

専修行けばよかったかな〜と後悔したことはあったけど
駒澤は蹴って正解だったと思ってるよ。

>>719
ついでに717も通報してやってくれ
721大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:46:41 ID:v31a9iyi0
>>720
偏差値や就職実績よりも通学距離を優先したわけね。

722大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:04:24 ID:w3gVFFav0
俺は、専修蹴って駒澤なんだけどw
神奈川は受け無かった

ちなみに明治、青学落ちですw
723大学への名無しさん:2006/11/18(土) 02:44:07 ID:fPhdikxGO
駒大生の皆さん。
自分はセンターで駒大法学部希望なんですがどれくらい取れてれば受かりますか?
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735大学への名無しさん:2006/11/18(土) 09:21:05 ID:MFswBNjq0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741大学への名無しさん:2006/11/18(土) 10:27:17 ID:w3gVFFav0
活気が出てきたな、東海君に感謝
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:42:24 ID:w3gVFFav0
創価スレでやれ
745大学への名無しさん:2006/11/18(土) 18:47:58 ID:jOFz+SAB0
つーか駒澤の(特に宗教系統の)教授は良い教授が多いと思うが
もちろん全部は知らんが
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:00:13 ID:8uWSPZvX0
受験票は、下二桁がその学部の人数表しているというのは本当ですか??
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:20:15 ID:w3gVFFav0
倒潰
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:36 ID:w3gVFFav0
とりあえず754は倒潰
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:09:47 ID:9CkUEKcxO
ええ 大学の講義で指示されています あっこれは極秘か
759大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:24:37 ID:7QnnQXDhO
日東駒専の経営か経済で一番低いのはどこ?
760大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:24:51 ID:Pz1Jc4Iy0
さすがは宗教の大学。妄想癖がありますね。

これは創価・駒沢の二大宗教大学は安泰ですな。
761大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:36:10 ID:/zgqoJfiO
東海工作員芸がなさすぎw
762大学への名無しさん:2006/11/19(日) 01:21:14 ID:/wTNLH+UO
>>760
2大宗教大学は同志社と上智じゃないかと思うがどうよ?
763大学への名無しさん:2006/11/19(日) 04:50:25 ID:wx90+bSfO
はっきりいって宗教色強くないし、他大もどうでもいい。

ここから受験板らしくいこう!
764大学への名無しさん:2006/11/19(日) 07:37:13 ID:Pz1Jc4Iy0
>>762
仏教系は創価・駒沢なんだよ。

>>763
入学式とか結構・・・
765大学への名無しさん:2006/11/19(日) 10:46:26 ID:xn8ibWdj0
仏教系大学の頂点は龍谷大学ですな

偏差値じゃなく、仏教学の研究面での話
物理的な規模やカバーしている研究分野でも文句なしに
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:30:42 ID:YbuCKAVv0
駒澤・・・曹洞宗
立正・・・日蓮宗
創価・・・日蓮正宗(破門)

立正と創価は多少関係があっても駒澤と創価は無関係
768大学への名無しさん:2006/11/19(日) 13:42:17 ID:0o3tG0d4O
>>723
俺は
英112+リス42
国200(現文100点の2倍なので)
政73

たしかこんな感じで法学部受かったよ       
まぁ、駒澤だしな('Α`)=3
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773大学への名無しさん:2006/11/19(日) 14:58:19 ID:xn8ibWdj0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785あぼーん:あぼーん
あぼーん
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801:2006/11/19(日) 17:23:18 ID:T4lfQ4f7O
駒澤は法学部以外の一年に課している体育をやめるだけでも違うと思う
だから俺は法学部以外受けるつもりはない…
後は中途半端な医療系学部を作ったことも致命的…
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:32:25 ID:T4lfQ4f7O
本命は立命だけど
駒澤ならWスクールしなくても講座が充実してそうだし…
あんま金かかんなくてすみそうだから
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806大学への名無しさん:2006/11/19(日) 17:57:25 ID:1qH3jYRNO
八割とれれば法受かる?
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809大学への名無しさん:2006/11/19(日) 18:08:56 ID:NWf2EPS80
受験票は、下二桁がその学部の人数表しているというのは本当ですか??
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816大学への名無しさん:2006/11/19(日) 19:55:24 ID:ltI/NTXeO
素朴な疑問なのですが、一般入試って制服?私服??
普通はどうなの??
817大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:00:43 ID:Pz1Jc4Iy0
私服。浪人生もいるから。
818大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:14:46 ID:ltI/NTXeO
そうなの!!!??
私、地方なのでよくわからなくて…普通は制服でいくのかと思っていましたあ。
819大学への名無しさん:2006/11/19(日) 20:15:55 ID:xn8ibWdj0
制服でも別に問題はない
820法学部政治学科志望:2006/11/19(日) 21:14:28 ID:03cn38TQO
>>818
俺は制服でいくよ〜
821大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:23:10 ID:ltI/NTXeO
地方ってゆうか東北なんですけど、さすがにストッキングはないですよね…??!
822大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:28:53 ID:e4TY1OcAO
冷え性なら、はいてきたほうがいいんじゃね
823大学への名無しさん:2006/11/19(日) 21:34:52 ID:Pz1Jc4Iy0
袈裟でも問題はない。
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:06:13 ID:yVQibNFC0
いきなり他の話題ですみません。
私は経済学部の面接を受けるのですが、
推薦の面接口試では、大体どんなことを聴かれるのでしょうか?
志望動機や入ってから何をしたいかなどの基本以外で、
こんな事を聞かれそう、または自分のときはこんな事を聞かれたなど、教えてください。
どうかよろしくお願いします。
826大学への名無しさん:2006/11/19(日) 22:09:44 ID:qk1AweNU0
>>823
袈裟のほうが好印象の間違い
827大学への名無しさん:2006/11/19(日) 23:31:53 ID:bYtLQaq9O
面接口試って何分位か分かる人いますか!?
828法学部政治学科志望:2006/11/20(月) 00:48:25 ID:MWtTI94PO
>>821
>>820だけど、東京は東北ほど寒くないからいらないんじゃない?
同じ東北の者が言うのもなんだけどさ
829大学への名無しさん:2006/11/20(月) 01:43:55 ID:BWB6YdATO
ストッキングはやっぱり、ちょっと恥ずかしい気がします…私服にしようかな
830大学への名無しさん:2006/11/20(月) 02:32:11 ID:saEFqD4DO
東京にはストッキング履いてる高校生はいません。
831大学への名無しさん:2006/11/20(月) 03:55:34 ID:BWB6YdATO
そうらしいですね〜
832大学への名無しさん:2006/11/20(月) 11:33:49 ID:ass1pP5n0
そんなもん合否に関係ないからw

履いていって要らないなと思えば、
トイレかどっかででも脱げるでしょ
833大学への名無しさん:2006/11/20(月) 15:14:06 ID:noiZfu5n0
「行学一如」
これなんて読むの?!マジレス希望
834大学への名無しさん:2006/11/20(月) 16:06:05 ID:eQuirj05O
なにこのあぼーんスレ
835大学への名無しさん:2006/11/20(月) 16:10:32 ID:j00CLY2oO
専修が荒らしているのです
836大学への名無しさん:2006/11/20(月) 17:36:56 ID:m9uEfNh4O
今年の駒澤大学法学部法律学科フレックスΑの倍率っていくつですか??
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838大学への名無しさん:2006/11/20(月) 19:40:13 ID:HWVh8P6D0
また宗教ヲタ降臨w
839大学への名無しさん:2006/11/20(月) 20:49:20 ID:rH4/DVte0
政治学部の推薦って今年からグループ討論?みたいな奴らしいんだがどんな感じで
でるかわかる奴いる?
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841大学への名無しさん:2006/11/20(月) 22:46:27 ID:m9uEfNh4O
やっぱり今年は法学部の倍率上がりますかあ?(。+п+。)
842大学への名無しさん:2006/11/20(月) 23:31:45 ID:8eLUoZ+h0
ないだろ。法科大学院がこれでもかってくらい醜態を晒してしまったし。
843大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:04:27 ID:tM6ll9M9O
土曜に受験票届いたんですけど、やっぱり下二桁で人数が分かるって本当ですかね?(ノε<。泣)
844大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:22:00 ID:bUW5tYoY0
ちなみに何番?
845大学への名無しさん:2006/11/21(火) 00:55:28 ID:tP3TnMC/0
22
846大学への名無しさん:2006/11/21(火) 01:16:07 ID:y7SRTaWeO
経営二部ってどんな雰囲気ですか?
847大学への名無しさん:2006/11/21(火) 01:25:14 ID:tP3TnMC/0
22番
848大学への名無しさん:2006/11/21(火) 03:46:32 ID:9YYkUUuGO
面接口試って普通の面接と、どう違うの?
普通の面接じゃなかったらヤバいな…
849大学への名無しさん:2006/11/21(火) 04:47:59 ID:52rAbCqvO
今年の駒大のパンフレットに載ってる木村知佳って人メチャ可愛い♪
850:2006/11/21(火) 05:41:16 ID:tM6ll9M9O
最初の数字は44ですかあ〜??
851大学への名無しさん:2006/11/21(火) 06:33:08 ID:tP3TnMC/0
850<そうだよ。あなたも22?
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853:2006/11/21(火) 07:13:30 ID:tP3TnMC/0
ほんとに受験票の下二桁で人数わかるんですかね?
思った以上ということはやはり志願者が増えるのは増えるということですか?
854大学への名無しさん:2006/11/21(火) 07:23:09 ID:VguJzyXz0
このスレって役に立たないね。
だから専修にバカにされるんだよ
855大学への名無しさん:2006/11/21(火) 07:42:13 ID:tM6ll9M9O
851…私は法学部法律学科なんですけどあなたは何ですか〜??
856大学への名無しさん:2006/11/21(火) 09:10:58 ID:PgSthMhRO
駒澤は専修バカにしてんだけどw
857大学への名無しさん:2006/11/21(火) 10:59:37 ID:rRtfr4yH0
【法科大学院】 愛知大学7 【会計大学院】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162600577/

荒らしの妄想回路はどいつもこいつも大同小異だってことが
ここ読めばよくわかる
858大学への名無しさん:2006/11/21(火) 11:41:44 ID:tFYY0QV10
行学一如
なんてよむんですか???????
859大学への名無しさん:2006/11/21(火) 11:45:28 ID:rRtfr4yH0
ググレカス(AA省略

















ほらよ

http://www.t-komazawa.ac.jp/university/aisatsu/index.html
860大学への名無しさん:2006/11/21(火) 12:50:19 ID:tM6ll9M9O
「ぎょうがくいちにょ」ですょ〜!!あなたは何学部ですか〜??
861大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:42:49 ID:/YH/c7vL0
ぎょうがくいちにょなんて宗教用語は駒沢に入ってから覚えればイイよ。
こんな用語、他の大学や社会に出たら知らなくても『全く』問題ないし。
862大学への名無しさん:2006/11/21(火) 18:44:53 ID:h28Li8OMO
駒澤の知名度はすごい 家のばあちゃんでも知ってた
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:17:29 ID:T2WZgaNf0
14日に願書送ったのに届きません!!
みなさん届きましたか??
865大学への名無しさん:2006/11/21(火) 19:27:44 ID:tM6ll9M9O
みなさん受験番号は5桁でしたか〜??
866:2006/11/21(火) 20:10:41 ID:tP3TnMC/0
855さん、私も法の法です、下二桁22なんですか?
867大学への名無しさん:2006/11/21(火) 21:57:20 ID:tM6ll9M9O
私は91でした↓↓866さんは何でしたかァ〜??
868:2006/11/21(火) 22:05:46 ID:tP3TnMC/0
じゃあ下三桁なんでしたか?私は222でした。
869大学への名無しさん:2006/11/21(火) 22:44:57 ID:tM6ll9M9O
私は191でしたあ〜倍率どうかなあ……     最初の数字は何でしたか??
870大学への名無しさん:2006/11/21(火) 23:13:08 ID:+mVxqlfkO
倍率はわからないんですかねぇ?
871大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:20:49 ID:CbfiYb7h0
高層ビル化が決定したらしい
872大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:53:10 ID:VcA5EuZoO
去年は受験番号と人数と関係してたんですかね?
873大学への名無しさん:2006/11/22(水) 00:59:54 ID:EWSUgOmjO
38階建ての超高層ビルって言うのはマジだったのか?
874大学への名無しさん:2006/11/22(水) 01:23:39 ID:eSB5XcO2O
面接はどんなこと聞かれるんでしょおね〜??
875大学への名無しさん:2006/11/22(水) 08:24:14 ID:Ft+RKD69O
社会学部の推薦受ける人いますか?面接は個人面接なんですか?面接のこといろいろ教えてください。
876大学への名無しさん:2006/11/22(水) 12:17:00 ID:kaz5gwcO0
>860 教えてくれてありがとう☆。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
みんなどこの学部受けるんですか?
面接口試とかめちゃめちゃ緊張するよね↓
875さん 私は他の学部だけど、お互いがんばろうネ♪
877大学への名無しさん:2006/11/22(水) 12:43:04 ID:VcA5EuZoO
何学ですか?
878大学への名無しさん:2006/11/22(水) 13:58:03 ID:CbfiYb7h0
駒沢は明治や法政に対抗して、地上38階、地下5階の超高層ビルを建築するらしい。
地下1階から地上3階までは、ファミレスや託児所といった商業施設を誘致して周辺住民に低価格で開放するらしい。
駒大の地下5階は東急線が通る駅が出来るとか。
あと、二子玉川に新しい学部校舎ができるとかなんとか。

879大学への名無しさん:2006/11/22(水) 14:43:19 ID:fbBg31K7O
またひとりで偏執的な妄想を書いてる…
志願者を一人でも殖やしたい目的か何かは知らないけれど
そんな提灯レスからは逆に卑屈な印象しか受けない
つか駒澤関係者を装った荒らしっぽいな
880大学への名無しさん:2006/11/22(水) 16:21:49 ID:eSB5XcO2O
面接で専門的な事は聞かれますかね〜??
881大学への名無しさん:2006/11/22(水) 20:47:08 ID:NUEK89qg0
面接で宗教的な事は聞かれますかね〜??
882大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:38 ID:5jhFe2uvO
曹洞宗の開祖は道元禅師って言わないとだめですか〜?
883大学への名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:51 ID:NUEK89qg0
まぁ、日蓮じゃヤヴァいだろうな。
884大学への名無しさん:2006/11/23(木) 03:50:54 ID:S6CG2EWG0
こんなところで遊んでいる人は、合格させません。
885落ちたくねー:2006/11/23(木) 20:48:13 ID:wkBJu6I90
小論何出るんだろ?
886大学への名無しさん:2006/11/23(木) 21:26:54 ID:116MHBXR0
曹洞宗が全国に広まった理由を述べよ。
887大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:42:28 ID:548I/cS30
今日から、公募推薦の勉強始めます!!がばるぞー。政治学科はどんな問題がだされるのかな??

888大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:44:30 ID:Kp5nEA8u0
>>887
政教分離の原則とか覚えといたほうがいいよ
889大学への名無しさん:2006/11/24(金) 00:10:51 ID:SonqlUym0
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:44:16 ID:hC/Sdj2k0
ドングリの背k(ry
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894大学への名無しさん:2006/11/24(金) 07:08:29 ID:pskpS0QQ0
寺にしろ寺!
895あぼーん:あぼーん
あぼーん
896大学への名無しさん:2006/11/24(金) 14:36:11 ID:imG37ZuXO
俺経済学部受けるんですけど誰か他にいますか?
897大学への名無しさん:2006/11/24(金) 17:02:04 ID:EdTekx190
推薦面接受ける人います?!
面接って宗教に関しても聞かれるんでしょうか?!!!!
898大学への名無しさん:2006/11/24(金) 17:58:52 ID:U8mpnEG70
>>896
私も受けます。
2次試験はほぼ受かるといっても、気を抜けませんね。
お互いがんばりましょう。

>>897
聞かれないと思いますが・・・
なぜそんなに興奮してるんですか?
緊張してるのかな?
緊張するのはみんな一緒ですよね。
落ち着いて臨みましょう。
899大学への名無しさん:2006/11/24(金) 18:18:04 ID:n6Qe6zMcO
>>896
経済受けますよ!B方式の二次を受けるけど、面接練習一回もしてないから、
少しピンチかも…
900大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:41:36 ID:imG37ZuXO
>>899
俺は経済のA方式受けるんですけど小論文が怖い。。。
901大学への名無しさん:2006/11/24(金) 19:57:55 ID:ak5r/k2DO
私も小論が恐いです。ちなみにA方式社会学科受けます。みなさんは受かったらもう駒澤行きますか?
902大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:27:28 ID:L8449J4r0
あさってですね。自分は政治学科を受けます。
ディベートでうまく話せるかが不安・・・
903[sage]:2006/11/24(金) 20:38:23 ID:K1/xwFbsO
自分も政治学科受けるんだけど、グループ討論不安だぽ…
904大学への名無しさん:2006/11/24(金) 20:41:46 ID:n6Qe6zMcO
みんな小論文や面接不安で、自分だけじゃないから大丈夫だよ!
905大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:12:37 ID:i0o+BJrT0
グループ討論ってなんか練習した人います??
906大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:23:35 ID:i0o+BJrT0
不安不安不安だー。小論文書けないよう!!落ちたらどうしよう。

907大学への名無しさん:2006/11/24(金) 21:57:15 ID:L8449J4r0
>>903 >>905
一緒のグループだったら面白いですねw
普通の面接練習しかしてない・・・
908大学への名無しさん:2006/11/24(金) 23:19:47 ID:i0o+BJrT0
それそれそれそれボインボインボインボインボイン
909大学への名無しさん:2006/11/25(土) 09:09:50 ID:6CN/kn2I0
hi

910大学への名無しさん:2006/11/25(土) 09:14:26 ID:Y9ulPoFY0
>>908
空しくならない?
見てて恥ずかしいっていうかかわいそう・・・・
911大学への名無しさん:2006/11/25(土) 09:33:33 ID:MgfbBZNKO
経済学部を受けるみなさんに質問です。
受験番号の下二桁って何番になってます?
ちなみに俺は68なんですけど、
受験者数を表してるみたいなことを前の方で言っていたので。。。
912大学への名無しさん:2006/11/25(土) 10:19:52 ID:6CN/kn2I0
>>910 同意
913大学への名無しさん:2006/11/25(土) 11:26:09 ID:2S8dN3CUO
面接ってどの学部も討論なんですか?
914大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:08:11 ID:6CN/kn2I0
>>911 あれパチだと思うよ!!
915大学への名無しさん:2006/11/25(土) 12:49:16 ID:oUGNXtX60
.r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|: 試 い あ|
|: 合 。 き.|
|: 終   ら.|
|: 了   .め|   _
|: だ .  .な|  谷w)
|: よ .   さ> t.__ノ
ヽ     _/  // ヽ
  ̄ ̄ ̄   / .i⌒/...i
    r'ニ7  J-.' ..ノ ...|
   |/=j  .(` ̄   ....|
  ..r".┘   i;:;::::;:;;:;;;;:;;/
  /4 ( i    {:;::;;::;:;;;;/
 /__彡{ |    `i;:;;;:;;::;}
(  ミ i l、     i:;;:::ノ
じ二ニLっ)    ど_j
916大学への名無しさん:2006/11/25(土) 14:04:34 ID:orEsHxgdO
明日推薦入試だね!
まじで頑張ろー
917大学への名無しさん:2006/11/25(土) 16:45:24 ID:6CN/kn2I0
>>915 間違えてるよ!!言葉!!
918大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:32:04 ID:Y9ulPoFY0
明日持参するもので重要なのは、
受験票・筆記用具
くらいかな。あとは交通費とかハンカチとかそんなん?
919大学への名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:05 ID:MgfbBZNKO
>>918
弁当って必要ですかね?あと受験票って届いたハガキですよね?
920大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:01:06 ID:Y9ulPoFY0
>>919
弁当はおそらく要りません。
怖かったら持っていったほうがいいと思いますが・・・
私は、もし必要でも持って行きません。
食べなくても合否に関係はないのでw
受験票は1次合格のときにきた、ハガキです。(見ればわかるはず)

その他必要なものはないですよね?なんだか不安です。
921大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:14:43 ID:4gCYjKk20
小論何が出るんだろー!
あと面接なに聞かれるんだ・・
不安です、倍率も気になります。
922大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:24:42 ID:gnTCKV8kO
不安で眠れません。   面接、小論とても不安です
923大学への名無しさん:2006/11/25(土) 21:50:49 ID:MgfbBZNKO
>>920
ありがとうございます!弁当は持って行かないことにします。
必要なものは筆記用具と受験票ともしかしたら上履きは必要ですかね?
>>921-922
やっぱりみんな同じですよね。。。本当に不安です。。
924大学への名無しさん:2006/11/25(土) 22:16:16 ID:v/lLwRXY0
>>923
大学は全部土足なんじゃないですか?やっぱり明日は不安ですよね;
925大学への名無しさん:2006/11/26(日) 00:30:56 ID:jpSJ4WIOO
よしっ!!今日だ!!頑張るぞー
926大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:12:13 ID:I6WnuHB3O
駒澤は暖かく君達を迎えるだろう
927大学への名無しさん:2006/11/26(日) 01:20:06 ID:WVsUkK8X0
明日寒かったらタイツ履いてくか…
928大学への名無しさん:2006/11/26(日) 04:07:40 ID:POl+unzm0
komazawa konozama
929大学への名無しさん:2006/11/26(日) 05:39:58 ID:jpSJ4WIOO
おはようございます。今から東京向います。頑張ります。頑張りましょう!
930大学への名無しさん:2006/11/26(日) 11:07:24 ID:3mrNMuYdO
設問に全然答えられなかったorz
931大学への名無しさん:2006/11/26(日) 14:32:43 ID:2YcoFngFO
面接…噛むし、詰まるし、キョドるし…オワタ………
932大学への名無しさん:2006/11/26(日) 14:51:00 ID:3mrNMuYdO
面接口試むずいっす
933大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:20:00 ID:OXOchVasO
英米の人〜
934大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:20:47 ID:4PUijFQ40
面接すごく良い感じにできた!
先生のお陰もあるな〜、良い学校だと改めておもいますた
935大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:59:01 ID:YuqMLSkBO
面接で試験官が駒澤で教授やってる叔父でヨカッタ!
936大学への名無しさん:2006/11/26(日) 16:39:06 ID:O6xi431X0
坊さん?
937大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:27:46 ID:EzknWU/N0
落ちたわ。
法律フレAだったんだけど、何あの倍率。
去年1.4だったから甘く見てたorz
938大学への名無しさん:2006/11/26(日) 18:50:57 ID:jpSJ4WIOO
経営学部の小論の2のコンビニの方の一番上の答えは、価格でいいよね??

ってか経営の小論は、楽すぎだろw無勉でかなりの出来になった。
ってか、勉強する意味があまりない問題だしな。
939大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:41:13 ID:mvm5Zj8u0
地理学科やたら受験人数多くない?
940大学への名無しさん:2006/11/26(日) 21:48:53 ID:jpSJ4WIOO
結果が10日後ってのが長い…。。
941大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:06:27 ID:83n55igGO
私が話すことより面接の先生がいろいろ話してくれてる時間のほうが長かったし、私はただはいA相槌うってるだけな感じだった(>_<)
超不安(T-T)
受かりますように・・・
942大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:11:02 ID:4PUijFQ40
>>940
同感!なんで10日もかかるんだ!
せめて一週間後にして〜
943大学への名無しさん:2006/11/26(日) 22:39:50 ID:zmNcNUGF0
落ちた奴



センターで会おうぜ
944大学への名無しさん:2006/11/26(日) 23:57:43 ID:4PUijFQ40
あ・・・
会いたくねぇえええええええええ
945大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:06:07 ID:U8NocJ5L0
次は、駒澤大学〜 駒澤大学〜
946大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:20:33 ID:6SIk9AplO
みんな小論書けた〜?ちなみに法フレA!
947大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:23:04 ID:OJEb1cxp0
地方公務員になりたいんで日本文学でも外国史学でもなんでもいいんだけど、
あえて選ぶとしたらこの二つのうちどっちがオススメ?
あとセンターで会おうぜ
948大学への名無しさん:2006/11/27(月) 00:26:22 ID:U8NocJ5L0
次は、駒澤大学〜 駒澤大学〜

お出口は…

949大学への名無しさん:2006/11/27(月) 03:57:15 ID:d9eevgz90
面接ってなんか前で堂々と点つけてたじゃん?あれってABCで評価するんだろうけど
A +B B +C Cの五段階ぐらいなの?自分はAと+Bしか書かれてなかったけど?
目がいいから見えちゃった・・・・
950大学への名無しさん:2006/11/27(月) 05:59:53 ID:kj+Ypg38O
普通に落ちた
駒澤まで近いし、近隣住民ジジババとか出入りする雰囲気の良さだったから受けたのに。
本当にショック
一般で落ちたら絶対荒らしてやる(@_@)
951大学への名無しさん:2006/11/27(月) 12:08:36 ID:M31rEG4q0
ちゃんと勉強して、一般で入ってこい。
駒大はいいよ〜。
952大学への名無しさん:2006/11/27(月) 17:57:17 ID:uMYkVUDB0
>>938
俺も価格って書いたよ。多分正解だと思う
字が汚くなっちゃったけど内容は余裕だったから多分受かったかな
953あぼーん:あぼーん
あぼーん
954大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:53:29 ID:ruVH7/C70
公務員になる気はないから私はいいや
どうせ腰掛けですぐ寿退社とかだろーし
男の人は公務員のほうがいいかもね
それにしても非公開ってことは低いに違いないよ
怖いね
>>947さんがんばってね
955大学への名無しさん:2006/11/27(月) 19:56:58 ID:iAqkBSeb0
倍率の発表は合否発表のあとなのかな。
956あぼーん:あぼーん
あぼーん
957947:2006/11/27(月) 20:06:03 ID:OJEb1cxp0
うひーマジかよ
でも政経なんて今までほとんど触れてないしなぁ
耐性が無いのにその道の学部進むのって結構アレじゃない?
でも入っちゃえば入ったなりになんとかなるもんなのかなぁ
958大学への名無しさん:2006/11/27(月) 20:50:33 ID:48Th7KrAO
法学部のフレックスBって二部なんですか?
959大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:20:51 ID:pQGP3DXl0
次スレ

駒澤大学総合スレ2【短大・苫小牧含む】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164629549/
960大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:21:37 ID:pQGP3DXl0
>>958
【夜って】二部・夜間主スレ十一夜目【いいよね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149455632/

ここのテンプレ嫁
961大学への名無しさん:2006/11/27(月) 21:23:25 ID:pQGP3DXl0
以下、こちらのスレッドはsage進行で埋めながら
順次移行ということでヨロ
962大学への名無しさん:2006/11/27(月) 22:09:45 ID:pQGP3DXl0
軽く埋め
963大学への名無しさん:2006/11/28(火) 01:57:18 ID:E62hGkkXO
推薦面接受けた人いる?
964大学への名無しさん:2006/11/28(火) 11:28:37 ID:k+RdvfPn0
ウメ
965大学への名無しさん:2006/11/28(火) 12:04:03 ID:qxXHkCnn0
>>949
面接って目の前で評価付けられていたんですか…。
それって多分どの学部でもそうですよね…??
966大学への名無しさん:2006/11/28(火) 14:49:04 ID:tEM9bo7J0
次スレ

駒澤大学総合スレ2【短大・苫小牧含む】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1164629549/
967大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:07:32 ID:tEM9bo7J0
967
968大学への名無しさん:2006/11/28(火) 17:09:03 ID:6bMJz0U4O
男5人くらいだったよ。
969大学への名無しさん:2006/11/28(火) 21:18:52 ID:FxJOuj2O0
969
970大学への名無しさん:2006/11/28(火) 21:37:23 ID:FxJOuj2O0
970
971大学への名無しさん:2006/11/28(火) 22:21:26 ID:FxJOuj2O0
971
972大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:38:15 ID:wziMefgu0
埋め
973大学への名無しさん:2006/11/29(水) 13:39:24 ID:wziMefgu0
埋め
974大学への名無しさん:2006/11/29(水) 15:47:55 ID:R5LthzbuO
975大学への名無しさん:2006/11/29(水) 16:04:04 ID:1lmr18ac0
976大学への名無しさん:2006/11/29(水) 16:12:44 ID:1lmr18ac0
977大学への名無しさん:2006/11/29(水) 17:41:35 ID:R5LthzbuO
978大学への名無しさん