南山受けようとしてる奴ちょっと来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
南山は良いお!

是非来てね!
2大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:53:48 ID:2YazoTRp0
気が遠くなるほど重複

  【名古屋】南山大学【理系はどうなの?】★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140435712/

削除依頼して来いアフォ
3大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:55:29 ID:kMoityPLO
愛知の私大なんて豊田工業くらいだろ
4大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:09:56 ID:gqcwNhvlO
リアルで鹿児島だと思ってた
5大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:22:49 ID:gYxSQHqPO
瀬戸はこないほうからいい
6大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:26:48 ID:RLdwvhzU0
>>5
周囲にマジでなんもないの?
7大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:31:25 ID:gYxSQHqPO
>>6 ユーストアだけ
8大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:35:25 ID:RLdwvhzU0
>>7
そうか、経営にするわ。
9大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:37:01 ID:Ndv692EAO
アンチスレかと思ってwktkして開いたらコレかよ…
>>1氏ね
101:2006/05/09(火) 08:46:23 ID:E62zzHLO0
>>6
名大がある

>>9
バカ野朗!
俺は南山フリークだコノヤロウ
11大学への名無しさん:2006/05/09(火) 10:00:44 ID:QWoOSTS90
應義塾 早稲田 上智
--------------------                トップエリートライン
同志社 立教 津田塾
東京理科 明治 中央 関西学院 立命館
学習院 青山学院 法政 南山 西南 関西
-------------------------------------------     勝ち組ライン
12大学への名無しさん:2006/05/09(火) 10:28:24 ID:QWoOSTS90
給与偏差値ランキングTop20   プレジデント 2006年5.15号

順位 大学 年収偏差値 入学偏差値 お買い得度
1、一橋大学   68     64     3
2、東京大学   65     67    −3
3、慶応義塾   64     63     0
4、白百合女子  64     54    10
5、東洋英和   63     52    11
6、京都大学   63     64    −2
7、国際基督   62     63    −1
8、学習院女子  62     54     8
9、神戸女学院  62     51    10
10、東京女子  61     54     6
11、上智大学  61     60     0
12、成蹊大学  61     55     5
13、南山大学  61     55     5
14、松蔭女子  60     46    14
15、東京工業  60     61    −1
16、立教大学  60     58     1
17、津田塾大  60     60     0
18、早稲田大  60     62    −2
19、学習院大  60     58     2
20、椙山女学園 60     51     8
13大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:46:29 ID:5UxvahCc0
重複

  【名古屋】南山大学【理系はどうなの?】★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140435712/
14大学への名無しさん:2006/05/11(木) 22:17:13 ID:3Kmhcnio0
南山の世界史難しいよ
15大学への名無しさん:2006/05/11(木) 22:33:23 ID:DyDK911gO
重複もわからんのか南山は
あの坂道がヤバい
16大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:07:42 ID:+hTK3Hf40
南山万歳
17大学への名無しさん :2006/05/14(日) 21:24:06 ID:TWAe/bPw0
      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´_ゝ`)  <   テストさせてもらいます
    /::☆::::☆::\  \ 
   /:/\:::::☆::/ ̄\  \____________
 _| ̄ ̄ \☆/  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) \
  ||\              \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
18大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:53:21 ID:vnUz0Qma0
あぁ、>>17受かるよ君。
19大学への名無しさん:2006/05/16(火) 13:04:40 ID:xvVoj3ZB0
津田寛二
20大学への名無しさん:2006/05/16(火) 19:07:18 ID:zan2RyRP0
今、本屋でダイヤモンド社から発行されてる「大学図鑑」を立ち読みした。
法政のが良いと思ってたが、考えが変わった。

南山は凄いと思う・・・。
名古屋でのポジションは、ほとんど神って言ってもいいんじゃないか?
「名古屋では無敵」とか「中部ダントツの私立大学」とかって、書かれてたし・・・。

名古屋から出なければいいわけだし、名古屋にいるなら
南山で良いと思うよ。

もちろん、東海四県から出たら未知数だが。
21 :2006/05/16(火) 20:23:53 ID:gI3OTSPAO
偏差値55あるかないかで偏差値5以上さばよんで背伸びして全国版ですか?
南山は関東地区で言えば日大がいいとこでしょ!
www
22大学への名無しさん:2006/05/16(火) 20:31:09 ID:zan2RyRP0
さばよんでないでしょ。
南山も結構いい線いってるよ
23大学への名無しさん:2006/05/16(火) 20:46:25 ID:KyizQtlz0
てか、地元名古屋でバイト探してて面接のとき「南山です。」って言うと「う〜ん」とか言われるんだけど

一 目 置 か れ て る の ?
24大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:02:13 ID:zan2RyRP0
お前だけだろwwww
25大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:03:51 ID:1n7KHtYZ0
>>23
おまえほんとに南山生?
26 :2006/05/16(火) 21:05:20 ID:gI3OTSPAO
全国的に見てバカ!南山は
27大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:06:11 ID:zan2RyRP0
>>25
偽物だろ
28大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:18:43 ID:KyizQtlz0
いや、本物だマジで。
29大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:23:11 ID:o7Ema98b0
俺のときは「あぁ」だったよ
30大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:24:08 ID:zan2RyRP0
プレジデント『学歴と給料』2006.5.15号 ()は平均年収
〜「入りやすくて高給が狙える」お得校ランキング〜


13位.南山大学       偏差値55 (790万円)
20位.椙山女学園大学   偏差値51 (783万円)
24位.金城学院大学     偏差値52 (768万円)
58位.愛知淑徳大学     偏差値54 (719万円)
72位.愛知大学        偏差値52 (690万円)
73位.名城大学        偏差値49 (689万円)
94位.中京大学        偏差値51 (634万円)
--------------------------------------------------
欄外.愛知学院大学
31大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:38:22 ID:Xcv5+BIUO
名大の俺様は高校名も聞かれる
32大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:48:19 ID:4QYiTILdO
近状がいいな、可愛い子おおいし
33大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:21:47 ID:KzF0LSUs0
金城は止めとけマジで
34大学への名無しさん:2006/05/20(土) 13:13:24 ID:vdt4lHyS0
ぷいいいいい
35大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:07:47 ID:gGvMd+z90
入りたいです
36大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:05:03 ID:Z3EQ3Trc0
受験対策など南山生の俺が答えてやるぜ
37大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:08:21 ID:qFvvj3Xd0
東海で南山と感官同率はどっちが企業のウケいいの?
38大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:22:43 ID:fhpXzrvmO
まじめに質問。
マーチとどっちがレベル高いんだ?
39大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:33:06 ID:TIZG5+zgO
男で南山はきもいですよね?
40大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:46:10 ID:3VtorYdS0
マーチと日東駒専の間くらいじゃね?
41大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:13:32 ID:3vmhrNcZ0
名古屋では南山の方が上。
名古屋以外だとマーチが上。
42大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:39:03 ID:Lw3JaPbbO
マーチ>SMASH=南山>>日東駒専        だね
43大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:59:31 ID:uvqYM/4+O
南山はダメだな
44大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:49:18 ID:mVqiKGQ00
東海以外の人は素直に閑々同率マーチにしたほうがいいよ。
全国的な知名度がまるで違う。
45大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:08:58 ID:gB/k+8eWO
東海でも最悪立命くらいには入ろうぜ
南山じゃカッコ悪いぜ
46大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:28:03 ID:qVA8DEulO
東海地区でも並のアタマがある人達の間ではマーチ>南山
それ未満はべつ
47大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:18:40 ID:yENVCeml0
名古屋出身で南山蹴って地方駅弁行った俺は後悔してないけどどうせ負け組
48大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:06:37 ID:3vmhrNcZ0
南山良いよ。冗談抜きで
49大学への名無しさん:2006/05/22(月) 10:48:45 ID:aTB7Kt2k0
南山の英語って大して難しくねえよな

文法は少し難しいが、長文はセンターレベルじゃない?
50大学への名無しさん:2006/05/22(月) 11:29:29 ID:efxq5Enf0

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
51大学への名無しさん:2006/05/22(月) 12:01:09 ID:w/ftwQ+nO
女はともかく男は愛知県外へ行け!


としてきた結果、南山は女ばかりなんだな。

しかし愛知県民ならともかく、三重から岐阜からはるばる来る人たちの気持ちがわからん。
52大学への名無しさん:2006/05/22(月) 12:31:39 ID:sSe0PYy+0
こないだ、仕事の関係で南山出のヤツと就活の頃の話した。
井の中の蛙もはなはだしい。

蛙「南山ブランドで絶対S社受かると思ってさぁ、けっこう楽に構えてたんだけど、いやぁ、甘かったよ。いくら南山だからってブランドに頼り切ってちゃいけないね。」

・・・だってさ。
自分がS社に入った後、人事の人に話しを聞いたら南山は足きりだったって。
南山・成城・成蹊あたりは名前は売れてるが、中身はカラッポだから、だそうだ。

マーチ・関関同立クラスと同等?
チャンチャラおかしい。
もしそう思ってるんなら、南山やめて、
クリアーな視点から世界を見てみ?
自分たちが以下に愚かか気づくだろうよ。

気づいていても目を背けてるんだろ?
そーやって気取りながら堕ちていく定めだものね。

今から南山受けるなら、
絶対やめとけ。
がんばって、マーチ関関同立いけ。
53大学への名無しさん:2006/05/22(月) 23:45:59 ID:V0J3X9OK0
南山に行きたいです
54大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:02:01 ID:NpFwt2yKO
南山成城成蹊って名前売れてるか?
むしろそこそこ頭いいくせに知名度が無い残念な大学だと思うが
55大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:03:41 ID:RRwRtRRf0
>>54
どこが頭いいんだよw
56koi:2006/05/23(火) 01:02:27 ID:2DtQgpbb0
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm
本HPに着たりて、勉強方法を習得し、
獅子を目覚めさせ下さいますよう。
57大学への名無しさん:2006/05/23(火) 01:26:21 ID:fYz7zYdmO
だからそこそこって言っとろうが!
一般人から見たら偏差値50あればそこそこ頭いいの!









俺は有名なくせにMarch最下位の法政だけどね(´・ω・`)
58大学への名無しさん:2006/05/23(火) 01:30:21 ID:J1bKOTJi0
             ∧_∧
   ∧_∧     (´∀` )<おらおら 俺達の臭い足最高だろ?
  ( ・∀・)○ ((⊂   と)
 ○'\  ´__ ̄) (⌒   /
    / / (_∧(_)ゝ ノノノ
   (__)⊂( ´Д`)つ<ああっもっと踏んで〜←>>1

             ∧_∧
   ∧_∧     (´∀`; )<うわっ!栗の花の匂い
  ( ;・∀・)○ ((⊂   と)
 ○'\  ´__ ̄) (⌒   /
    / / (_∧(_)ゝ ノノノ
   (__)⊂( *´Д`)つ ←>>1
   ∧
 コイツ射精しやがった!
59大学への名無しさん:2006/05/23(火) 03:56:05 ID:Ko3Hpl/40
君たち南山叩くの好きだね〜

こうやって言うとまた南山コンプの諸君が何か言ってきそうですね〜
60大学への名無しさん:2006/05/23(火) 04:56:11 ID:D8MCRZ98O
実力ないのにえばってる大学はたたかれやすい
61大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:19:02 ID:/ia6WYBw0
南山最強
62大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:30:35 ID:U7fZ8YTRO
>>60
過剰反応ではないか?
それに南山は名古屋にいる限り強いぞ。
63大学への名無しさん:2006/05/24(水) 12:32:36 ID:w7Sl7ziV0
63
64大学への名無しさん:2006/05/24(水) 12:51:33 ID:A+YzYttD0
詳しくは>>20
65太郎:2006/05/24(水) 15:50:21 ID:Wgur3yjj0
南山は愛知県ではイメージが良い。けど入って後悔した。英語で有名とかいって、TOEICがここでは受けられない(加盟してないから:加盟すると年間十万かかる)ドけち南山、
高い授業料取っておいて!先生も感じ悪いやつばっかりだし…高校の先生も「南山はいいぞ」とかいってたのに…
66次郎:2006/05/24(水) 15:57:57 ID:Wgur3yjj0
最悪だよこの大学

学生もホストとかホステスみたいのばっかだしな

死ねよ
67次郎:2006/05/24(水) 15:59:11 ID:Wgur3yjj0
南山からの書き込みだからIDが同じやん^^
68大学への名無しさん:2006/05/24(水) 16:15:13 ID:A+YzYttD0
違うしwww
69大学への名無しさん:2006/05/24(水) 16:26:30 ID:A+YzYttD0
>>67
それはない。
お前の自作自演だわwww
70大学への名無しさん:2006/05/24(水) 16:27:04 ID:A+YzYttD0
時間差で分かるよ
71大学への名無しさん:2006/05/25(木) 09:48:42 ID:XNX32pGzO
ここを受ける奴は考え直したほうがいい。
ましてや国立狙いの場合は浪人してでも国立に行くべきであって南山なんかに来るべきではない
72大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:43:02 ID:GMm3Vygq0
南山つえぇて!
73大学への名無しさん:2006/05/28(日) 20:24:16 ID:KCu/DA+v0
入学してから勉強が楽な学科はどこですか?
74大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:01:49 ID:J4i+JjOQ0
>>66
南 山 大 学 ホ ス ト 部
75大学への名無しさん:2006/05/29(月) 10:55:04 ID:XsjUQ5eP0
確か4月の始めの方に

「クラブ パラダイス」

とか言うのあったな
76大学への名無しさん:2006/05/29(月) 12:22:55 ID:8a6eV9UFO
南山って東海地方の国立志望が蹴るためだけに存在する大学じゃないの?
77大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:19:43 ID:L7O964QB0
全統マーク5月英語 125 国語124 日本史 60
全統記述5月 英語 117 国語89 日本史65
いずれも自己採点なんだが、本気で南山目指してる。(法学)
今回何判定だろうか?
南山のヤシこれからの勉強法をおしえてくれ。
マジスレたのむ。。。
78大学への名無しさん:2006/05/30(火) 00:49:45 ID:rMq9iu380
>>77
D判定くらいじゃね?

私大の模試結果はセンターの判定だで気にすんな
79大学への名無しさん:2006/05/30(火) 08:30:47 ID:tm/Fph8fO
記述の方は、ちょいBはきついが。経済経営ならBぐらいだろう
80大学への名無しさん:2006/05/30(火) 13:18:37 ID:DyzXKanOO
てか南山の就職率って低いのか?
81大学への名無しさん:2006/05/30(火) 13:42:37 ID:tm/Fph8fO
名古屋ではつよいだろ。東京では無名
82大学への名無しさん:2006/05/30(火) 14:10:29 ID:E9xnzA720
友達が愛大に通ってるんだが、間違えて愛学はどう?なんて聞いたら、
怒って怒って、愛学なんかと一緒にするな!だって。
なんかひどく哀れに思えた。
僕はそのとき、大学はやはり知名度が大切だと思った。
83大学への名無しさん:2006/05/30(火) 14:21:58 ID:DyzXKanOO
>>81
そうなのか?うち(県内の普通の進学校)の先公は低いとか言ってたけど。
まあ就職の内容が内容だし高ければいいってもんでもないしね
84大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:50:39 ID:W1EZ0mEy0
名古屋の私大では、一番良いだろ。
名大とかと比較するからイカン。比較対象が違う
85大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:51:50 ID:W1EZ0mEy0
>>77
Eだろwww
86大学への名無しさん:2006/05/30(火) 17:22:48 ID:x/mOtSxG0
Eっすか。
前回はA判定だったのですが。
87大学への名無しさん:2006/05/30(火) 17:24:56 ID:x/mOtSxG0
代々木でですが。
全統はきびしいですね。
88大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:39:37 ID:D2gw1NW30
さぁ盛り上がってまいりました
89大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:42:47 ID:8akCXl1U0
地方にしちゃ高いよね。

■■■ 就職力ランキング(Yomiuri Weekly 2005.7.10) ■■■
|              |             |             |             |
|-1位 一橋     |11位 九州    |21位 東京理科|31位 中央    |
|-2位 慶応     |12位 東京外語|22位 横浜国立|32位 西南学院|
|-3位 東京工業 |13位 電気通信|23位 御茶ノ水 |33位 法政    |
|-4位 東京     |14位 同志社  |24位 大阪市立|34位 明治学院|
|-5位 京都     |15位 立教    |25位 首都    |35位 広島    |
|-6位 上智     |16位 筑波    |26位 青山学院|36位 関西    |
|-7位 ICU     |17位 関西学院|27位 立命館  |37位 横浜市立|
|-8位 早稲田   |18位 津田塾  |28位 明治    |38位 埼玉    |
|-9位 学習院   |19位 成蹊    |29位 南山★  |39位 甲南    |
|10位 名古屋   |20位 北海道  |30位 成城    |40位 武蔵    |
90大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:56:14 ID:iPPJQrAk0
愛知私大では南山が競争にさらされない独壇場だから、地元企業に強いんでしょ?
愛知、愛知学院、愛知学泉、中京とか行っても行かなくてもどうでもいいレベルの
大学相手だから強いわけだよね。東京、大阪の私大ではそこまで独占的ってわけじゃ
ないでしょ?愛知大学を国立って真顔で言っては親戚を自慢してた人がいたが、
突っ込めませんでした。
91大学への名無しさん:2006/05/31(水) 08:34:54 ID:dT9IDNUfO
>>90
まあそこが愛大の良いだしな。

「大学どこ?」
「愛知大学」
「へー国立なんだ。凄いじゃん」
「…うん。まあね」

こんな会話が県外だと通用するかもね。
92大学への名無しさん:2006/05/31(水) 14:31:10 ID:qS+lPj820
名古屋大学が存在する時点で、愛知大学が国立じゃないことくらい誰でも分かる。
93うんこ:2006/05/31(水) 16:35:54 ID:n8vLX80jO
>>92
意味わかんないぉw
名古屋大学は国立だから愛知大学は国立ではないってことなのかぉ?そしたら名古屋工業大学は国立ではないってことかぉ?誰か答えを教えて欲しいぉ(≧▽≦)
94大学への名無しさん:2006/06/01(木) 00:03:47 ID:D2gw1NW30
名古屋大学は国立大学ではない『国立大学法人』だ
95大学への名無しさん:2006/06/01(木) 17:56:10 ID:ljGikEhP0
>>90
関東や関西などから帰ってくる人が多いから
有名企業だと南山は苦戦するか、会社によっては
学歴フィルターに引っかかって相手にしてもらえない
らしいよ。トヨタにはここ何年も入った人いないってさ。
就職で有名どこに決まるのは
ほとんど女子の一般職で、男子で有名どこ
に決まるのは毎年数人しかいないらしいよ。

96大学への名無しさん:2006/06/01(木) 18:06:22 ID:OOc3WRSo0
  rftftftftftftftftftftftftftftftftftftftftft|
  |                         |
  | 「Core 2 Duo」             |
  |   \ 「Intel Inside」         .|
  |    \                    . |
   ̄ ̄ ̄  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \n                                              
          E l    _、_                           
           \ \ ( <_,` )  
            ヽ___ ̄ ̄  )   信頼性の証だ、よーく覚えとけ
              /    /


     圧倒的性能・圧倒的低価格、それがConroe
     上から速い順に
     Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $316
     Athlon FX-62 2.80GHz dual 1MBx2 AM2対応 TDP 125W '06Q2 $1031
     Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $224
97大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:00:24 ID:uk+bvhF70
ベネッセ2007年度最新偏差値私立・経済系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経
82 慶應-経済
78 慶應-商、早稲田-商
77 上智-経済
72 青学-経済、同志社-経済
70 立教-経済、青学-経営、同志社-商
69 明治-政経、明治-商、立命館-経済、立命館-経営
68 明治-経営、立教-経営
67 成蹊-経済、法政-経済
66 中央-経済、中央-商、学習院-経済、法政-経営、関学-経済、関学-商
65 関西-経済、関西-商、南山-経済、南山-経営
62 成城-経済
61 西南-経済、西南-商
60 明学-経済、龍谷-経済、龍谷-経営
59 武蔵-経済
58 國學院-経済、甲南-経済、甲南-経営
57 獨協-経済
98大学への名無しさん:2006/06/03(土) 16:41:38 ID:nrKVwzfO0
2007年・進研模試 合格可能性判定基準 
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

南山英米でA判定を取るには、偏差値80必要であることが判明しました!
99大学への名無しさん:2006/06/04(日) 00:15:50 ID:ECFLFbjF0
>>97
ベネッセの偏差値は高めに書いてるの?
南山経済って56じゃなかったっけ?

代ゼミかだったかな?
100大学への名無しさん:2006/06/04(日) 17:30:23 ID:1pMqqJBw0
>>99
代ゼミでいえば、南山経済は56だよ。
ベネッセは、全ての大学の偏差値が高く出るから>>97みたいになってるんだけど。

つーか実際、ベネッセ以外は、まだ2007年入試用の偏差値は発表してないんだわ。
101大学への名無しさん:2006/06/04(日) 17:31:12 ID:1pMqqJBw0
ベネッセ2007年度最新偏差値私立・経済系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経
82 慶應-経済
78 慶應-商、早稲田-商
77 上智-経済
72 青学-経済、同志社-経済
70 立教-経済、青学-経営、同志社-商
69 明治-政経、明治-商、立命館-経済、立命館-経営
68 明治-経営、立教-経営
67 成蹊-経済、法政-経済
66 中央-経済、中央-商、学習院-経済、法政-経営、関学-経済、関学-商
65 関西-経済、関西-商、南山-経済、南山-経営
62 成城-経済
61 西南-経済、西南-商
60 明学-経済、龍谷-経済、龍谷-経営
59 武蔵-経済
58 國學院-経済、甲南-経済、甲南-経営
57 獨協-経済
102大学への名無しさん:2006/06/04(日) 17:32:12 ID:1pMqqJBw0
2006年代ゼミ最新私立文系ランキング決定版
(代ゼミ公式版・女子校含む。宗教系、二部除く)
(カット内の数字は科目数)

●63.0〜63.9 早稲田63.9 慶應63.8 ICU63.5
●62.0−62.9 上智62.4  
●61.0−61.9 津田塾61.5
●60.0−60.9 同志社60.8 立命館60.2
―――――――――――――――――――――――――――(60.0)
●59.0−59.9 立教59.5 学習院59.3 中央59.2 明治59.0
●58.0−58.9 青学58.4 関学58.3
●57.0−57.9 法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0
●56.0−56.9 関大56.8 南山56.7 成蹊56.7 京都女子56.0
●55.0−55.9 明学55.8 西南55.6 成城55.3 獨協55.0 聖心女子55.0 学習院女子55.0
――――――――――――――――――――――――――――(55.0)
●54.0−54.9 ノートルダム清心54.5 同志社女子54.0 白百合女子(2)54.0 清泉女子(2)54.0 神戸女学院女子(2)54.0 
●53.0−53.9 日大53.4 甲南53,3 国学院53.25 龍谷53.2 武蔵53.05 フェリス女学院(2)53.0
●52.0−52.9 愛知52.6 駒沢52.5 近畿52.5 東洋英和女学院52.5 専修52.3 福岡52.2 金城学院(2)52.5 女子栄養(1、3)52.0
●51.0−51.9 神奈川51.5 京産51.4 東洋51.1 東海51.0 昭和女子51.0 椙山女学園(2)51.8 東京家政(1−3)51.5
103大学への名無しさん:2006/06/04(日) 17:34:10 ID:1pMqqJBw0
〜全国の偏差値50以上の大学ランキング〜 ソース:『2006年度版大学受験ガイド』
文系(夜間・宗教学部除く)

64――慶応64.5
62――早稲田62.5 上智62.2
61――
60――津田塾60.5
----------------------------------------------------
59――同志社59.7
58――中央58.2 明治58.2
57――立教57.6 関学57.3 立命57.1
56――学習院56.6 青学56.6
55――関西55.3 成蹊55.3 南山55.3 日本女55.0 聖心55.0
-----------------------------------------------------
54――法政54.8 東京女54.1 学習院女54.0
53――西南53.8 明学53.2
52――立命アジ太52.5 成城52.0 京都女52.0
51――獨協51.6 甲南51.5 国学院51.3 同志社女51.3 社会事業51.0  
50――龍谷50.5 駒沢50.4 日本50.0 京都外語50.0
104大学への名無しさん:2006/06/04(日) 19:53:07 ID:MayIt4WCO
経営難化したね
105大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:19:09 ID:hrxEo2Mq0
南山は偏差値よりも実際の難易度は低いからね。
56だとしたら実際の難易度は52か53くらいだろうね。
実際にこれくらいの偏差値でもかなりの合格率だよ。


106大学への名無しさん:2006/06/06(火) 01:34:09 ID:zhST6rzq0
そうか?
うちの高校のデータだと、代ゼミ偏差値は正確だと思うが
107大学への名無しさん:2006/06/06(火) 02:46:27 ID:CmQ/3x67O
成蹊、成城にかてない南山
108大学への名無しさん:2006/06/06(火) 11:22:38 ID:yfI4CG5p0
東海地方の国公立大生が南山の偏差値を支えております。
109大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:09:16 ID:y5suq/9c0
代ゼミ偏差値で50すこしならけっこうな確立で合格してるよ。
なんなら代ゼミHPで合否分布を見てごらんよ。嘘じゃないから。
河合だって経営とか総合政策なんかは52.5だったりするじゃん。
受験生に間違ったイメージ植え付けるのはいけないことだよ。

偏差値50すこし超えてれば南山は受かる可能性がかなり高くなるから
受験生のみんな頑張ってくれ。変に難関のイメージ持たせたがる人いるけど
そんなの気にせずに南山を受験しよう。俺だって偏差値51で経営と経済に
合格してる!!

110大学への名無しさん:2006/06/07(水) 17:04:36 ID:Rue16PPc0
>>109
同意。

南山を目指す人はとりあえず偏差値50以上を目標してにがんばろう。
偏差値50を超えたら赤本で徹底的に問題慣れすれば合格はぐっと近くなるはず。
これから暑い夏だけどみんな頑張ってね!

111大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:42:33 ID:EgYfv5df0
南山受かるには、偏差値55以上が目標だぞ
112大学への名無しさん:2006/06/07(水) 22:54:30 ID:tNocbKop0
いや、経営なら53で十分!
113大学への名無しさん:2006/06/08(木) 00:20:11 ID:BAv1rDjK0
50でいい。代ゼミの合否分布が証明してる。
でも60で落ちる人もいるから赤本で問題慣れは必ずしておけ。
114大学への名無しさん:2006/06/08(木) 00:41:50 ID:SpFEvx830
全国大学出世ランキング(全726大学中)
※週間ダイヤモンド05年10月15日号
  6位 名古屋大学
 18位 名古屋工業大学
 62位 南山大学★
 81位 名古屋市立大学
 104位 愛知大学
115大学への名無しさん:2006/06/08(木) 02:16:55 ID:pmgVGFprO
成蹊、成城とか東海地方じゃむめいだよ、南山のほうがちょー有名。金持ちのお坊っちゃん大学だろ成成はさ
116大学への名無しさん:2006/06/10(土) 14:43:52 ID:F2P4HBuUO
昨日入試の結果開示したのが着たんだけど、俺合格最低点だったwwwwwwwwwwwwwwwwww
117大学への名無しさん:2006/06/10(土) 14:53:00 ID:npAybUtD0
>>114
20位くらいまで教えてくれ
118大学への名無しさん:2006/06/10(土) 15:38:35 ID:63r52GxC0
現在高3です 南山を目指してますが今まで全然勉強していなくてこないだのマーク模試の三教科偏差値は50をきってしまいました
それで火がついて勉強を始めたのですがまだ間に合いますか?国語、日本史は偏差値50こえてますが英語がひどいです
119大学への名無しさん:2006/06/10(土) 15:42:52 ID:vYQmtxDt0
>>118
南山は今、絶好調だから
頑張らないと落ちるよ
120大学への名無しさん:2006/06/10(土) 16:01:06 ID:U/FMPPFE0
国語、日本史って典型的な私立文型せんがんじゃん・・・
もっと勉強しましょう
ただ本当に火が付いてるんだったら100パー南山なら受かるよ
121大学への名無しさん:2006/06/10(土) 16:11:45 ID:vYQmtxDt0
英語やれ!
俺はセンター英語で偏差値60以上あったぞ
122大学への名無しさん:2006/06/10(土) 16:14:44 ID:UjlQrfOEO
南山いくのってどこらへんの高校だ?
123大学への名無しさん:2006/06/10(土) 16:53:20 ID:QalTykAp0
自宅で日本最高峰の授業を!
代ゼミ,駿台,早稲田アカデミー,Z会,
四谷大塚などの指導実績のある講師の授業が受け放題
インターネット塾・予備校
http://www.bbjuku.com/?code=111987
124大学への名無しさん:2006/06/10(土) 16:54:14 ID:vYQmtxDt0
>>123
すごいタイミングで宣伝してきたな
125大学への名無しさん:2006/06/10(土) 18:59:29 ID:TPerIrSR0
>>89
愛知って田舎なのか??
一応日本の三大都市圏だろ?
126大学への名無しさん:2006/06/10(土) 19:51:43 ID:YmJxJdbSO
南山は過去問よくやるといいよ。俺の友達は偏差値50ジャストで経営受かった。
127大学への名無しさん:2006/06/10(土) 20:11:49 ID:ClugZsBH0
マーチの偏差値(代ゼミ2007最新版)

1位 立教59.87 (法63、経60、営61、福56、社61、文60、観59、心59)
2位 明治59.71 (法60、政61、経60、営60、商59、文59、情59)
3位 中央59.50 (法64、経57、商58、文59) ※総政は2教科の為除外
4位 青学58.83 (法60、経57、営57、国政61、国コミュ59、文59)
5位 法政57.00 (法59、経57、営58、文56、社57、国57、福57、キャ55)

参考 南山58.00 (法60、経58、営56、総政55、外60、文59)

ついに法政は南山に抜かされましたw
128大学への名無しさん:2006/06/10(土) 20:17:06 ID:1UAAlmS4O
南山の数理情報を目覚ましてます!偏差値50はありません↓どうすればいいでしょうか?これからの勉強のやり方とか対策の仕方とか教えていただけたら嬉しいです!
129桜木先生:2006/06/10(土) 20:45:17 ID:vYQmtxDt0
>>128
東大に行け!
お前ならやれる!!
130大学への名無しさん:2006/06/10(土) 20:47:44 ID:vYQmtxDt0
今年、数理情報は55に上がったから厳しいかもしれんね。
131南山数理一年:2006/06/11(日) 00:09:43 ID:TqV2GTaTO
>>128

とりあえず過去問は絶対見ておいた方がいいよ。
あと数理なら数3の微積は絶対やっとけ
132大学への名無しさん:2006/06/11(日) 00:40:58 ID:pWiio+XA0
徹底分析「就職で得する大学、損する大学」(島野清志著)
http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
133大学への名無しさん:2006/06/11(日) 01:38:20 ID:eGorROqqO
数理情報の英語とか難しいですか…?
134大学への名無しさん:2006/06/11(日) 09:21:52 ID:PtGkH/vX0
>>133
TOEICで800点取れるレベルじゃないと解けない問題ばかりだよ
135大学への名無しさん:2006/06/11(日) 09:31:42 ID:uQ/kG81H0
ほんと南山大学調子こいてるな。名大名市大に受かった奴らの偏差値が良いだけで
入学した奴らがそんなにあるわけないだろ…まぁ就職でわかると思うけどな
自分らがどれほど惨めか。
136大学への名無しさん:2006/06/11(日) 09:45:46 ID:PtGkH/vX0
そんな君は中京生。
ね、南山コンプ君。
137大学への名無しさん:2006/06/11(日) 09:52:23 ID:dGMwjYlR0
>>135
でもなんで名古屋市大って看護学部が異様に低いの?
三重大岐阜大以下やん。
138大学への名無しさん:2006/06/11(日) 09:53:21 ID:uQ/kG81H0
バカかお前は。中京なら南山だろ。それぐらいはわかるぞwww私立愛知でTOPは南山だろ
愛知出身で立教に行ってるんだがお前らの就職を見て愕然としたぞ…
139大学への名無しさん:2006/06/11(日) 09:54:37 ID:uQ/kG81H0
>>137
いや、聞かれても知らないよ。
140大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:40:09 ID:PtGkH/vX0
>>139
南山に遠慮してるんだよ
141大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:44:36 ID:+0IBOK+wO
南山生ですが中京も名城も眼中にはありません。
あるのは就活に対する不安のみです
142大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:49:35 ID:poB73CGoO
代ゼミ偏差値で法政、関大を足蹴にした南山はすごい
143大学への名無しさん:2006/06/11(日) 23:35:17 ID:Ar0RFUne0
名市ですが、正直言って今の南山がうらやましい
144137:2006/06/11(日) 23:56:36 ID:uQ/kG81H0
正直豊田での話だがディーラー止まりでいいなら全然南山も捨てたことはない。
だけど、上場企業や東京中心の企業なんかの本社には無理だろうね。
愛知だと名古屋大学知らない人沢山いたし。あんなに頭いいのにね。
145大学への名無しさん:2006/06/12(月) 00:03:54 ID:FLdSkqT70
代ゼミ偏差値で関大に辛勝したとしても
関大落ちた俺の関大コンプレックスは消えることな無い
146大学への名無しさん:2006/06/12(月) 00:17:16 ID:VvlT2VRL0
>>145
愛知で就職するなら変わらないでしょ。
みんな多少はあるでしょ。俺も横浜国立コンプは多少あるし
147大学への名無しさん:2006/06/12(月) 19:38:09 ID:52+/8QvD0
ベネッセ2007年度版最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

84 早稲田大(政治経済)
82 慶応大(経済)
77 上智大(経済)
75 青山学院大(国際政経)
72 青山学院大(経済)、同志社大(経済)
70 立教大(経済)
69 明治大(政治経済)、立命館大(経済)
67 成蹊大(経済)、法政大(経済)
66 学習院大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
65 南山大(経済)、関西大(経済)
62 成城大(経済)
61 近畿大(経済)、西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済)、関西大(経済フレックス)
58 国学院大(経済)、駒澤大(経済)、専修大(経済)、日本大(経済)、甲南大(経済)
57 獨協大(経済)、京都産業大(経済)
56 創価大(経済)、東洋大(経済)、神奈川大(経済)、大阪経済大(経済)
55 青山学院大(経済夜)、亜細亜大(経済)、東海大(政治経済)、中京大(経済)、福岡大(経済)
54 愛知大(経済)
53 北海学園大(経済)、東京経済大(経済)、桃山学院大(経済)
52 東北学院大(経済)、桜美林大(経済)、拓殖大(政経)、大阪経済法科大(経済)、阪南大(経済)
51 国士舘大(政経)、立正大(経済)、名城大(経済)、追手門学院大(経済)
50 北星学園大(経済)、麗澤大(国際経済)、二松学舎大(国際政経)
   神戸学院大(経済)、広島修道大(経済科学)、松山大(経済)、久留米大(経済)
49 大東文化大(経済)、帝京大(経済)
 ※難易度48〜39は省略
148大学への名無しさん:2006/06/12(月) 20:03:05 ID:PLtRJxqk0
法政がベネッセ偏差値を貼ってる気がする
149大学への名無しさん:2006/06/12(月) 22:46:54 ID:cjMTbTb00
ベネッセなんて誰も真に受けないのに
ご苦労なことですな。
150大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:39:29 ID:LG3500D4O
南山蹴って下関市立大学に来た名古屋人の俺は負け組ですか?
今さら南山蹴ったことを非常に後悔している今日このごろ…
151大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:44:44 ID:TLSynnkMO
>>150
フグでも食ってろ
152大学への名無しさん:2006/06/14(水) 22:06:37 ID:mhY770Eg0
>>145
俺もだ・・・関大。。。
153大学への名無しさん:2006/06/14(水) 22:11:27 ID:V9PAfFDmO
やっぱり難産しやすくなるの?
154大学への名無しさん:2006/06/15(木) 02:43:05 ID:P2vK+cfZ0
受験生なかなか来ないな
155大学への名無しさん:2006/06/15(木) 02:46:28 ID:maTbIUy10
ぽくちん受験生だチョー
おちえてでちゅーちゅーちゅー
南山大逝おちえてでっちゅーー
156大学への名無しさん:2006/06/17(土) 11:58:27 ID:V0V2zAhr0
アホ
157大学への名無しさん:2006/06/17(土) 16:51:12 ID:+sIa4Usw0
関大なんか眼中に無い 
馬鹿だし
南山のが上
158大学への名無しさん:2006/06/17(土) 21:26:39 ID:V0V2zAhr0
実際世間の目はどうみてるんだろうね、南山を
159大学への名無しさん:2006/06/18(日) 01:01:29 ID:7jg/rj0f0
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html

Yahoo!の掲示板などで会社の悪口(あの会社は倒産する等)を
ひたすら書き込むと風説の流布になるのか?
160大学への名無しさん:2006/06/18(日) 13:19:17 ID:nvmTjO5n0
質問です。
南山英語って夏期講習とか行かないと実態が掴みにくいですか?
161大学への名無しさん:2006/06/18(日) 13:29:36 ID:/CGEFkPjO
南山の英語って結構簡単ですね
162大学への名無しさん:2006/06/18(日) 14:05:21 ID:Km8W5A1G0
>>160

夏期講習に加え冬期講習にも行かないと南山英語を制するのは難しいでしょう。
163大学への名無しさん:2006/06/18(日) 22:20:42 ID:eg0Va0sA0
 2007年度全国私立大ランキング(確定版) データ:代々木ゼミナール
 ※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
 ※平均偏差値55以上限定。
 ※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。

 1.慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63*)
 2.国際基63.50(社会科・国関64 人文63)
 3.早稲田63.60(文64 法66 経済65 商64 政66 国教65 社学63 教社64 教文63 人科61 スポ科59)
 4.上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62)
 5.同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59)
------------------------------------------------------------------------
 6.立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63)
 7.中央大59.83(文59 法64 経済57 商58 総政(政策)61* 総政(政文)60*)
 8.明治大59.71(文59 法60 政経61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 )
 9.立教大59.44(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政)56 コ(福)56)
10.学習院59.33(文59 法60 経済59)
--------------------------------------------------------------------------
11.青学大58.67(文59* 法60* 経済57 営57 国政(国)60 国政(コ)59)
12.関学大58.43(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総57)  総政メ56)
13.南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60)
14.法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
15.成蹊大56.67(文57 法56 経済57)
---------------------------------------------------------------------------
16.関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
17.西南大56.25(文58 法57 経済55 国際55)
18.成城大55.50(文56 法56 経済56 社会イノベ54)
19.獨協大55.00(外国59* 法54 経済52)
20.國學院54.25(文56 法53 経済54 神道文化54
164大学への名無しさん:2006/06/19(月) 00:56:50 ID:e8HTxUCH0
受験生ですけれども、オープンキャンパスは行った方が良いですか??
165大学への名無しさん:2006/06/19(月) 15:26:22 ID:2aeeCIE00
自分の志望大学なら見てくる必要はあるんじゃない。
166大学への名無しさん:2006/06/19(月) 16:20:32 ID:Bh7qEBXA0
南山と学習院どっちに行った方がいいですか?
167大学への名無しさん:2006/06/19(月) 17:11:50 ID:7CiKBj3rO
当然、学習院!     それは比べるべきじゃないとおもうよ。      南山、成城、成蹊だと人によるとおもうけど。。
168大学への名無しさん:2006/06/19(月) 17:57:03 ID:LsHiB2fpO
法政より上?
169大学への名無しさん:2006/06/19(月) 18:45:09 ID:8LnTYcH1O
>>160
過去問を何年分か解いて出来ないようなら受講すれば?
170大学への名無しさん:2006/06/20(火) 09:45:36 ID:n5SUwL/p0
>>141
この人のレスが実態。
ともかく、偏差値にふさわしい出口実績を作るのが最優先。
先ず、トヨタに相手にされるようになろうヨ。特に男子の
就職が惨め過ぎ。女子学生は大健闘。
171大学への名無しさん:2006/06/20(火) 10:09:29 ID:yWGnGju30
南山の女子はデンソーとかいるよな。
男子はしらんが
172アンチ南山:2006/06/20(火) 11:19:16 ID:9t9x+ZQaO
南山なんてゴミです、クズです、なのでみんな行くのやめましょう。南山なんか行っても何も意味がありません。自己満で終わって就職に困って負け組決定です。
173大学への名無しさん:2006/06/21(水) 16:01:40 ID:7UjY323l0
と、中京生がほざいております。
174大学への名無しさん:2006/06/21(水) 16:10:19 ID:qKqZ2bmj0
南山叩きは、急激没落中の愛知大学だろ。
めちゃめちゃ悲惨だぞ、レベルの下がり方が
175大学への名無しさん:2006/06/21(水) 16:13:58 ID:IWftimKjO
マジレスすると愛知県には名大しかまともな大学はない。
176大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:58:08 ID:hiOIn+WrO
難産なの?
177大学への名無しさん:2006/06/21(水) 19:13:08 ID:c5hFBBKRO
名工はトヨタがあっていいな
178大学への名無しさん:2006/06/21(水) 19:44:37 ID:qKqZ2bmj0
愛知私大で、まともなのは南山だけ。
179大学への名無しさん:2006/06/22(木) 13:06:51 ID:yRLX/UisO
立命行こうとしてるんだが、やはり県外に行くよりは県内でのほほんとしてた方がいいのかな?
180大学への名無しさん:2006/06/22(木) 23:41:36 ID:t29OUvy30
リッツ逝くなら南山!でも、南山いっても1年の時は「これで良かったのかな〜?」
と疑問が残る。2年ぐらいになると「ま〜こんなもんか」と諦めて自己解決していく。
181大学への名無しさん:2006/06/23(金) 00:01:08 ID:wNb3AusT0
立命館は西の日本大学だから
182大学への名無しさん:2006/06/23(金) 01:44:35 ID:wVxrR4tlO

■■■■■■■■平成18年度外務省T種試験合格者数■■■■■■■■


 □1□東京大学【法】      16

 □2□早稲田大学【政経】    3

 □3□京都大学【法】      2

 □3□慶應義塾大学【法】    2  

 □5□一橋大学【社会】      1

 □5□筑波大学【第三学群】    1   




183大学への名無しさん:2006/06/23(金) 23:57:01 ID:tvO6oZmv0

おはよう。バカども諸君。

日本の知性、野崎健秀です。このサイトの過去ログをみました。

あななたちは、救われない、まぬけ野郎ですね。

そう、偏差値でいうと30くらい、おちこぼれています。

もはや、人生に希望はないでしょうが、たまには僕のサイトで

国語の勉強でもしたまえ。

http://543.teacup.com/No_Z/bbs

掲示板に悪戯した輩がいたが、

木っ端微塵にしてやった。

言い訳無用、口答えするな。

いいか、きつく申し渡したぞ。

このまぬけ野郎
184大学への名無しさん:2006/06/23(金) 23:57:48 ID:mPVPaOfh0
>>178
同感
185大学への名無しさん:2006/06/24(土) 09:48:29 ID:bUrU6xKy0
>>163 南山上がってるな。ほんとに法政、成蹊より上なのか。
186大学への名無しさん:2006/06/24(土) 10:00:29 ID:j0hX+j/yO
でも進学校で南山いくやつ少ないよな。岡崎、東海、一宮、滝、旭丘とか
187大学への名無しさん:2006/06/24(土) 10:22:19 ID:0J60Sut30
明和とか一宮はちょくちょく見る
東海や旭丘は見た事無い、と言うより東海の生徒は南山ほとんど受けない
千種、菊里、向陽、半田辺りの高校はめちゃくちゃ多い
天白、昭和辺りの高校もだいぶいる
188大学への名無しさん:2006/06/24(土) 16:12:08 ID:+IJqclUb0
俺、一宮でもアホな一宮○高校出身です。ウフ

分かったヤシは糞高校マニア
189大学への名無しさん:2006/06/25(日) 17:34:20 ID:98L/vdEF0
>千種、菊里、向陽、半田辺りの高校
合格者は多くても進む人は少なそうな悪寒。
190大学への名無しさん:2006/06/25(日) 17:35:00 ID:h58xQCHi0
全国大学出世ランキング(全726大学中)
※週間ダイヤモンド05年10月15日号
  6位 名古屋大学
 18位 名古屋工業大学
 62位 南山大学★
 81位 名古屋市立大学
 104位 愛知大学
191大学への名無しさん:2006/06/25(日) 17:39:22 ID:Cmo73Q/k0
>>190
そのランキングを何回も貼るやつウザい。
私立大学で、その順位なら別に悪くないのに、どうしてそんなに貼りたがる?
名古屋市立よりも上ならいいじゃねーか。このアンチ
192大学への名無しさん:2006/06/25(日) 17:50:39 ID:VUf11Tan0
アンチだったの、てっきり、南山生が自慢してるかと思ってたよw
193大学への名無しさん:2006/06/25(日) 18:27:56 ID:HU5G/kZ5O
南山は嫌いじゃないが関関同立みたいな大学同士の競争がないから、施設や学生サポートの改革が劣ってるように感じる。
194大学への名無しさん:2006/06/25(日) 19:35:01 ID:UTB6s/LX0
★安倍官房長官がカルト統一教会「合同結婚式」に祝電!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150567569/l50

       _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/   皆さん壷は要りませんか?
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
195大学への名無しさん:2006/06/25(日) 20:17:50 ID:cXp6hG/h0
>>193
確かに
196大学への名無しさん:2006/06/25(日) 21:27:00 ID:OMoneq6KO
なんでここは名古屋の上智って呼ばれてるんですか?
197大学への名無しさん:2006/06/25(日) 22:23:09 ID:+Z5If4m60
>>189
俺の周りに何人もいますがなにか?
198大学への名無しさん:2006/06/25(日) 22:42:11 ID:h58xQCHi0
>>196
うちの父ちゃんは下町の石原裕次郎と呼ばれています
199190:2006/06/27(火) 00:40:25 ID:7GF+UjL60
自慢のつもりでした
200大学への名無しさん:2006/06/27(火) 01:28:22 ID:U4DoCngiO
ナムサン キムチ ンマー
201大学への名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:11 ID:mD4akhPS0
 2007年度全国私立大ランキング(確定版) データ:代々木ゼミナール
 ※母集団の違う理系学部は除く。主要募集方式の偏差値で算出。
 ※平均偏差値55以上限定。
 ※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。

 1.慶応大65.33(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63*)
 2.国際基63.50(社会科・国関64 人文63)
 3.早稲田63.60(文64 法66 経済65 商64 政66 国教65 社学63 教社64 教文63 人科61 スポ科59)
 4.上智大62.80(文62 法65 経済62 外国63 総人62)
 5.同志社60.86(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文系)59)
------------------------------------------------------------------------
 6.立命館60.00(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63)
 7.中央大59.83(文59 法64 経済57 商58 総政(政策)61* 総政(政文)60*)
 8.明治大59.71(文59 法60 政経61 政経(経)60 営60 商59 情コ59 )
 9.立教大59.44(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現代心理59 コ福(政)56 コ(福)56)
10.学習院59.33(文59 法60 経済59)
--------------------------------------------------------------------------
11.青学大58.67(文59* 法60* 経済57 営57 国政(国)60 国政(コ)59)
12.関学大58.43(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総57)  総政メ56)
13.★南山大58.00(文59 法60 経済58 営56 総政55 外国60)
14.法政大56.89(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャ55 )
15.成蹊大56.67(文57 法56 経済57)
---------------------------------------------------------------------------
16.関西大56.67(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55 )
17.西南大56.25(文58 法57 経済55 国際55)
18.成城大55.50(文56 法56 経済56 社会イノベ54)
19.獨協大55.00(外国59* 法54 経済52)
20.國學院54.25(文56 法53 経済54 神道文化54
202大学への名無しさん:2006/06/29(木) 23:10:08 ID:NxG+fhjk0
今年の経済の偏差値は64です
203大学への名無しさん:2006/06/30(金) 19:54:24 ID:ykEk1v6OO
よかったね
204大学への名無しさん:2006/07/02(日) 21:43:34 ID:av3TmYpx0
はい。嬉しいです。
205大学への名無しさん:2006/07/02(日) 22:13:27 ID:8s6hY/Sr0
2位と3位の偏差値が変
206大学への名無しさん:2006/07/02(日) 22:29:59 ID:av3TmYpx0
ほんとだ
207大学への名無しさん:2006/07/03(月) 20:57:28 ID:h6YF3p8C0
南山って他学部履修制度とかある?
208大学への名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:40 ID:LDQ5OUKQ0
あるよ
209大学への名無しさん:2006/07/03(月) 22:04:29 ID:h6YF3p8C0
理系なんだが南山の英米行きたい
210大学への名無しさん:2006/07/03(月) 23:28:01 ID:RJZ7Xe0R0
>>209
なんで?
211大学への名無しさん:2006/07/03(月) 23:34:54 ID:LDQ5OUKQ0
理系なら、豊田工業に行けば良いと思うよ。
212大学への名無しさん:2006/07/04(火) 09:47:48 ID:HTEfNRNQO
南山数理と豊田工業だとやること違うよ。
213大学への名無しさん:2006/07/04(火) 20:29:50 ID:D+HAGzof0
>>210
学校の若い先生に教えてもらってたら、もっと英語を勉強したくなった

特に工学部とか理学部にも興味ないし
214大学への名無しさん:2006/07/05(水) 01:34:32 ID:04ITckvw0
>>213
理系の人間が英米に受かるほど南山は簡単じゃない
215大学への名無しさん:2006/07/05(水) 01:45:54 ID:VAO+a7LNO
名大法蹴り早稲田政経の俺はどうすればいいですか
216123:2006/07/05(水) 01:56:52 ID:8XJiikcH0
>>215
自害してください。
217大学への名無しさん:2006/07/05(水) 06:39:07 ID:UTYYJR/00
>>214
たしかにそれは思った。過去問見たら
218大学への名無しさん:2006/07/05(水) 06:52:53 ID:tw8bnvTvO
>>217
つセンター
219大学への名無しさん:2006/07/05(水) 10:30:09 ID:If920Bzm0
でも南山って東海地方の人ばかりだから全国に輪が広がらないんだよなぁ
220大学への名無しさん:2006/07/05(水) 15:24:00 ID:90vOdjkI0
逆に、それが良い部分だと思うけど
自分の居場所があるのは、良いことだ
221大学への名無しさん:2006/07/05(水) 16:10:51 ID:tw8bnvTvO
>>219
愛知県民の割合どれぐらい?
222大学への名無しさん:2006/07/05(水) 17:02:37 ID:90vOdjkI0
東海四県と、その近辺にある都道府県からの受験者が多い。
それと何故だか知らんが、九州から南山を受けにくる奴もいるwww
西南学院の影響なのだろうか…。
223大学への名無しさん:2006/07/05(水) 19:08:53 ID:gI3EN9Wf0
65 早稲田 国際教養  

64 慶應義塾 文   (2)
早稲田 第一文  

63 慶應義塾 環境情報  (1)(2)
国際基督教 教養(人文系)  
上智 外国語  
早稲田 教育(文系)  
立命館 国際関係  

62 上智 文  
上智 総合人間科  
津田塾 学芸(英文・国関)  
同志社 文  

61 立教 社会  
早稲田 人間科学  

60 中央 総合政策(政策文化)   (2)
立教 文  
★南山 外国語  
同志社 社会  
立命館 文


英文レベル高いのに、この表の中で最も知名度低い南山かわいそう。

しかも南山は語学ばっかりで男少ないからやだやだ。

224大学への名無しさん:2006/07/05(水) 19:09:41 ID:gI3EN9Wf0
65 早稲田 国際教養  

64 慶應義塾 文   (2)
早稲田 第一文  

63 慶應義塾 環境情報  (1)(2)
国際基督教 教養(人文系)  
上智 外国語  
早稲田 教育(文系)  
立命館 国際関係  

62 上智 文  
上智 総合人間科  
津田塾 学芸(英文・国関)  
同志社 文  

61 立教 社会  
早稲田 人間科学  

60 中央 総合政策(政策文化)   (2)
立教 文  
★南山 外国語  
同志社 社会  
立命館 文


英文レベル高いのに、この表の中で最も知名度低い南山かわいそう。

しかも南山は語学ばっかりで男少ないからやだやだ。

225大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:16:20 ID:90vOdjkI0
>>224
一口に南山外国語の偏差値が60と言っても、それは外国語学部全体が60ってことで
南山英米の偏差値だけなら62なんだけどね
226大学への名無しさん:2006/07/05(水) 20:41:32 ID:zyg8TnF0O
この大学マジでいろんな意味で西南と被るな
227大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:20:38 ID:Ld+sqyg50
南山ですが西南は嫌いです、西南行くくらいなら日大行く
228大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:42:49 ID:UTYYJR/00
瀬戸キャンパスと名古屋キャンパス間で他学部履修って可能ですか?
229大学への名無しさん:2006/07/09(日) 09:28:14 ID:FgJV9y320
南山の数学は難しいです
230大学への名無しさん:2006/07/10(月) 00:14:59 ID:gmJ/gc7v0
中京たたいてみ
全部愛大生のせいにされるwww
231大学への名無しさん:2006/07/10(月) 22:44:55 ID:/HcVhhPh0
てかさ、中京なんてクソだろ
愛大のほうがマシ


中京の法学部って創部以来1人も司法試験合格者出てないんだろ?

ただのクソ大学じゃねえか


しかも中京大学って推薦ばっかで一般あんまりとらんから偏差値上がってきてるだけで
中身は中部大学並だろ

中京大生ウゼえんだよ
死ね
232大学への名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:18 ID:mmVr5iT50
名古屋か三重の大学にしか行けない俺は
南山か愛知志望
経営学部で絞ったらこの2大学になった
最近は中京も良いらしいけど経営は不得手そうだし

>>229
それは数理?文系学部もそうなのかな
233大学への名無しさん:2006/07/12(水) 13:26:04 ID:2l89gU8C0
愛大生だが、南山の数理は大変らしいよ
234大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:09:12 ID:EwEDl+E00
外交官は「東大天下」といわれ、ある程度あたっているが、
天理大外国語科(F)から3人の大使・領事を出している。
天理大の英語以外の言語学科、おすすめ。ことにハングルとロシア語。

http://members.jcom.home.ne.jp/3115965501/WARIDOKU.htm
最下段参照
235大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:12:26 ID:Y+zoolfx0
西南と南山で提携でも結んだら?
236大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:48:02 ID:kBonp3DZ0
>>235
なんでここで言うんだww
237大学への名無しさん:2006/07/16(日) 14:50:19 ID:wus9iKau0
就職の結果が載ってないんだけど、、、南山大学って
238大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:54:30 ID:+d0xiNCN0
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8 
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0  
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 ★南山法13.7 ★南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 ●法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 ●法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 ★南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 ★南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 ★南山経営10.3 ●法政国際10.1
 9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 ●法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 ●法政経営8.2 西南法8.1
 7%〜 ★南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%〜 ●法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 ●法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0 
 5%〜 ●法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1 
 4%〜 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0 
 3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
 2%〜 ●法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5
239大学への名無しさん:2006/07/16(日) 23:02:31 ID:wus9iKau0
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A+ 豊田工業 岐阜薬科 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
A 名古屋工業 名古屋市立 
B 岐阜大 三重大 静岡大  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 ?阜県立看護 ?三重県立看護 ?南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 ? 名城(理系) 静岡文化芸術
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 日大国際関係 
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストフー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術  
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科 静岡福祉大
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済 星城(リハビリ以外)
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉) 東邦学園
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業

【岐阜三重】東海地方の私立大学【愛知静岡】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1153028274/
240大学への名無しさん:2006/07/16(日) 23:23:45 ID:GlnspS510
学歴板でやれ
241sage:2006/07/17(月) 12:37:15 ID:rqysps230
261 :エリート街道さん :2006/07/15(土) 11:04:20 ID:c9/4UIeP
代ゼミ合否分布表から、ここのスレタイにある各大学経済学部の50台前半の
2つの偏差値帯での合格者の割合を出してみた。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html


法政経済Aは偏差値50.0〜51.9で11.1%、52.0〜53.9で20.5%
以下同様に、関大経済は10%と19.1%、南山経済Aは25.9%と40.5%、
西南経済は45.9%と39.3%。

法政関大と比較して南山西南は非常に合格しやすい大学であると言えそうですね。

242大学への名無しさん:2006/07/17(月) 15:15:07 ID:VO8fNasA0
お買い得大学、南山
243大学への名無しさん:2006/07/18(火) 13:12:07 ID:Qrt4zumL0
834 :大学への名無しさん :2006/07/18(火) 12:50:52 ID:ctL7GoVp0
日大の法律学科の学生数は1学年700人だか800人で
ここ数年の司法試験合格者数は年10人から15,6人。
南山の法律学科の学生数は1学年300人ほどで
ここ数年の司法試験合格者数は年0人から4人。
どちらが優秀かはっきりしてるじゃん。たぶん専修にも負けてるよw
244大学への名無しさん:2006/07/18(火) 13:12:52 ID:J6QMX3Ed0
245大学への名無しさん:2006/07/18(火) 16:49:25 ID:JIgsLpBX0
私大ベスト3は慶應・早稲田・上智の三冠かと思いきや・・・
実際は上智・早稲田・南山でした・・・。
筑波にも負ける始末・・・慶應ここに来て権力崩壊か?

■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)

東京大 21.14  筑波大 14.60  金沢大 9.93  明治大 8.05
京都大 20.81  静岡大 14.41  立教大 9.75  龍谷大 8.02
北海道 20.09  九州大 14.22  青学大 9.24  立命大 7.36
大阪大 19.66  阪市大 14.08  同志社 9.24  関西大 6.87
一橋大 16.20  東北大 13.75  中央大 9.16  専修大 6.44
上智大 16.16  慶応大 13.68  千葉大 9.05  創価大 5.93
神戸大 14.96  横国大 12.61  広島大 9.04  日本大 5.56
早稲田 14.84  都立大 12.50  学習大 8.86  法政大 5.32
★南山大 14.71  岡山大 11.17  関学大 8.85  放送大 3.09
名古屋 14.67  成城大 10.28  理科大 8.21
246大学への名無しさん:2006/07/18(火) 16:56:45 ID:JIgsLpBX0
>>243
日大は1200人くらい司法試験受験して、10人ちょい合格。
南山は100人ちょい司法試験受験して、3人合格。

比較対象が違い杉www

247 ◆QkRJTXcpFI :2006/07/18(火) 18:14:41 ID:LpNds9Wy0
テスト
248大学への名無しさん:2006/07/18(火) 20:14:16 ID:8Lxv/1ln0
>>246
http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

 各大学の司法試験に対する実力を表すだろう合格者数/文型定員×1000をみると、
37位専修、38位日大、39位南山、40位駒澤であり、南山の実力は
日東駒専と同等であることがはっきりする。それにしてもやっぱ東大は凄いね。
 




249大学への名無しさん:2006/07/18(火) 20:19:04 ID:7bhYyo9P0
何でゴミ大学の生徒って司法試験ばかり例に出すのかと
250大学への名無しさん:2006/07/18(火) 22:20:56 ID:E/IHgHivO
まったくだ、
こんな抵レベルの大学に行く気が知れん。
司法狙うなら、何故私立でも早稲田や慶應、中央に行かない。
251大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:25:59 ID:0/AXSoKM0
合格率で考えれば、南山すごいよ
252大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:59:12 ID:3CKgJu3u0
日南駒専
253大学への名無しさん:2006/07/19(水) 00:14:38 ID:weKGU8tkO
南山生は現実見てワンランク下げて大手企業に就職したりして総合的には日東駒専をはるかに抜いてんじゃないか?
254大学への名無しさん:2006/07/19(水) 10:41:22 ID:mukA142R0
さかば頑張っとけよ
255大学への名無しさん:2006/07/19(水) 15:56:05 ID:wBAu5d4H0
>>253
名古屋人が考えそうなことだなww
256大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:48:38 ID:Qe7KCe3G0
>>248
まじで日東駒専とどっこいだな。
257大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:34:38 ID:MtSwn2mR0
一緒にするなwww
258大学への名無しさん:2006/07/21(金) 00:33:23 ID:2uVfYmIE0
入試で「辞退率」、資格試験で「志願者数」、就職で「女子一般職」、この3つが南山マジックを解くキーワードになりそうだな
259大学への名無しさん:2006/07/21(金) 03:08:49 ID:Elljf2PJO
社会的評価に基づく私立大学ランキング

S:慶應
A:早稲田
B:上智 学習院 同志社
C:ICU 理科大 関学
D:明治 立教 中央 立命 関西
E:青学 法政 成蹊 
F:日大 専修 成城 明学 甲南
G:東洋 駒沢 近畿 京産 龍谷
260大学への名無しさん:2006/07/22(土) 18:12:31 ID:EygNwjAZ0

>>246
http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

 各大学の司法試験に対する実力を表すだろう合格者数/文型定員×1000をみると、
37位専修、38位日大、39位南山、40位駒澤であり、南山の実力は
日東駒専と同等であることがはっきりする。それにしてもやっぱ東大は凄いね。
261大学への名無しさん:2006/07/22(土) 19:31:21 ID:7BGsBxqXO
南山の数学はむずい。どう考えても中堅大レベルじゃないよ。関関同立の数学より難しい。
262大学への名無しさん:2006/07/22(土) 21:04:35 ID:8gnCO7710
南山、うちの学校で熱狂的に人気ありすwww
(滑り止め・本命・性別関係なしに)

みんなそんなに語学がぇぇか。
263大学への名無しさん:2006/07/22(土) 22:57:29 ID:1yyaK+XX0
>>261
教科書の例題レベル
264大学への名無しさん:2006/07/23(日) 00:09:59 ID:icfcDCjd0
>>246
http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

 各大学の司法試験に対する実力を表すだろう合格者数/文型定員×1000をみると、
37位専修、38位日大、39位南山、40位駒澤であり、南山の実力は
日東駒専と同等であることがはっきりする。それにしてもやっぱ東大は凄いね。
265大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:30:25 ID:EHvU7UX00
南山(外国語は除く)=日東駒専 
中京、愛知、名城(理工、薬は除く)=大東亜帝国
266大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:50:31 ID:BV9S8+UQ0
南山生自身の正直な感覚
外国語、人文、法・・・マーチレベル
経済、経営・・・成成明レベル
総合政策・・・日大レベル
267大学への名無しさん:2006/07/23(日) 20:57:08 ID:3sOB1ax30
理系なのにセンター利用で文型の学科に三つ受かったなんてとてもいえない
268大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:54:46 ID:TcVBTeqO0
>>266
外国語と人文はそんなもんかもしれんが
法の実力はそれこそ日当駒専レベルやろ。
269大学への名無しさん:2006/07/23(日) 21:58:58 ID:BV9S8+UQ0
>>268
偏差値もマーチレベルだし
司法試験合格率も高いからこんなもんだろ
270大学への名無しさん:2006/07/23(日) 22:48:31 ID:mNIucc/h0
>>269

http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

 各大学の司法試験に対する実力を表すだろう合格者数/文型定員×1000をみると、
37位専修、38位日大、39位南山、40位駒澤であり、南山の実力は
日東駒専と同等であることがはっきりする。それにしてもやっぱ東大は凄いね。
271大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:29:16 ID:BV9S8+UQ0
>>270
合格者数/法学部定員 じゃなくて
合格者数/文型定員  で計算してるのが謎なんだけど
学習院や成蹊大学なんて文系学部は法学部、経済学部、文学部だけだけど
南山は外国語、人文、法、経済、経営、総合政策みたいに
大学によって全然状況違うと思うが・・
まぁ合格者数/法学部定員にしても南山大した事無いだろうけど
南山女ばっかだし外国語学部、人文学部中心の大学だから
国家試験受ける奴あんまいないしな
272大学への名無しさん:2006/07/23(日) 23:43:11 ID:dn73yA8i0
>>271
法学部で計算すれば政治学科その他の学科がある大学が不利になり
全学生数で計算すれば理型学生の多い大学が不利になる。
まあ勝手に都合のいいデータだけ見てオナニーでもしてろ。

273大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:39:07 ID:G7t7hHUu0
なんだ南山なんて日東駒専と同じジャンと中京の俺が言ってみる
274大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:45:31 ID:MeACvC6a0
南山が日大なら中京なんて帝京と同じジャンと南山の俺が釣られてみる
275大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:08:27 ID:rlhnrZBh0
中京が帝京なら南山なんて早慶と同じジャンと南山の俺が釣られてみる
276大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:17:01 ID:SCnpjdUk0
偏差値も就職先も女子に依存しすぎ。
南男、ガンバ!
277大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:37:33 ID:2bAdwEHL0
外国語は他に競合する大学が少ないから入学辞退率はさほど多くはない
かもしれないけど、他の学部は入学辞退率が80%以上だからやばいよな。
まあこんなだから実力は日東駒専並になるのかもしれん。
278大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:40:17 ID:YqoidgTBO
ここってFランク?
279大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:46:42 ID:0nzu3Vcc0
>>278
学部による
けれど一番高いといってもDにいくかどうかOTZ
280大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:47:58 ID:YqoidgTBO
そうなんだ〜
俺関東だから関西の方の事情がよくわかんないんだよね
281大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:06:16 ID:/bWpqUJdO
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の愛知学院大学の学生なんだ」と。
激烈な入学試験を突破してから半年。補欠合格が決まったあの喜びが続いている。
「愛知学院大」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
一流企業で大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
嗚呼なんてすばらしき愛知学院大学。知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
愛知学院大に受かって本当に良かった。
末は総理大臣でしょうか?
282大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:38:38 ID:/lFucHesO
成蹊大学>>>>南山大学
283大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:59:29 ID:PIVHf8JnO
>>281
妄想乙
284大学への名無しさん:2006/07/26(水) 01:52:12 ID:J3jlr7dK0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の南山大学の学生なんだ」と。
激烈な入学試験を突破してから半年。補欠合格が決まったあの喜びが続いている。
「南山大」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
一流企業で大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
嗚呼なんてすばらしき南山大学。知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
南山大に受かって本当に良かった。
末は総理大臣でしょうか?


285大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:13:28 ID:mUMYhRXkO
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の愛知学院大学の学生なんだ」と。
激烈な入学試験を突破してから半年。補欠合格が決まったあの喜びが続いている。
「愛知学院大」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
一流企業で大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
嗚呼なんてすばらしき愛知学院大学。知名度は世界的。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
愛知学院大に受かって本当に良かった。
末は総理大臣でしょうか?
286大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:40:19 ID:VUNyuGy0O
地元公立小学校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南山大学
287大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:29:51 ID:OURFCwHZ0
私大ベスト3は慶應・早稲田・上智の三冠かと思いきや・・・
実際は上智・早稲田・南山でした・・・。
筑波にも負ける始末・・・慶應ここに来て権力崩壊か?

■平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)

東京大 21.14  筑波大 14.60  金沢大 9.93  明治大 8.05
京都大 20.81  静岡大 14.41  立教大 9.75  龍谷大 8.02
北海道 20.09  九州大 14.22  青学大 9.24  立命大 7.36
大阪大 19.66  阪市大 14.08  同志社 9.24  関西大 6.87
一橋大 16.20  東北大 13.75  中央大 9.16  専修大 6.44
上智大 16.16  慶応大 13.68  千葉大 9.05  創価大 5.93
神戸大 14.96  横国大 12.61  広島大 9.04  日本大 5.56
早稲田 14.84  都立大 12.50  学習大 8.86  法政大 5.32
★南山大 14.71  岡山大 11.17  関学大 8.85  放送大 3.09
名古屋 14.67  成城大 10.28  理科大 8.21
288大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:35:19 ID:2PksFapWO
名古屋の予備校には早慶上智コースの代わりに南山コースがあるんでしょ?
そんな人気あるの?
289大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:38:02 ID:MFBd4TU10
受験生ですけれども、日本史ってZ会の100題だけで足りますか?
後、英語の方も良い長文参考書とかも教えていただければ嬉しいです。
290大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:54:43 ID:OURFCwHZ0
>>289
マジレスすると、南山入試は英語より日本史のほうが難しい。
日本史で稼ごうと思わないほうが良い。問題がオタクレベルだから
291大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:01:22 ID:MFBd4TU10
そうなんですか、、、
英語の方も長文は今、河合300とフォレスト応用してるんですけど、文法問題対策が全く・・・・
前置詞が沢山出るって言うけどどう勉強すればいいですか?
292大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:07:55 ID:K5sYN2sA0
南山の英語テラヤサシス
そん代わり国語に数学のような問題が時々出る
俺の時も出た
293大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:31:26 ID:r6mypVVX0
そうっすかぁ。古典と日本史に今力入れてるんですけど、英語が何勉強すればいいか分からずで・・・
294大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:47:46 ID:69KMJYEA0

http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

 各大学の司法試験に対する実力を表すだろう合格者数/文型定員×1000をみると、
37位専修、38位日大、39位南山、40位駒澤であり、南山の実力は
日東駒専と同等であることがはっきりする。それにしてもやっぱ東大は凄いね。


なんだ南山なんて日東駒専と同じジャンと愛知学院の俺が言ってみる
295大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:13:47 ID:BbZiuhHJO
   ∧_∧
愛学?(´∀`)
296大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:13:04 ID:+h9AmHVV0
三重の中堅クラスの高校じゃ無理だよな
297大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:19:35 ID:g59xHCoh0
三重県のレベルが分からん。
けど、がんがれ
298大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:21:17 ID:g59xHCoh0
>愛知学院

井の中の蛙である、みなみやまに食われたハエ?
299大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:22:26 ID:g59xHCoh0
愛知県内ヒエラルキー

神 名古屋大学 愛知医科
秀才 名古屋工業 名古屋市立 豊田工業
中堅 南山 愛知教育 愛知県立
底辺 中京 愛知大学 
クズ それ以下の大学
300大学への名無しさん:2006/07/30(日) 03:10:53 ID:+h9AmHVV0
南山をセンター利用と一般入試で受けようと思う

偏差値は7くらい足らないけどがんばる
負けねえ
301大学への名無しさん:2006/07/30(日) 07:19:17 ID:ZBi9Q0XO0
河合マーク45、記述45の俺も負けないぜ!!!頑張ろう!!
302大学への名無しさん:2006/07/30(日) 09:58:30 ID:kPthnkwp0
入学辞退率ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html

他大学と比べて特に入試が多様でもないのに
この辞退率w 南山すげーなww
303大学への名無しさん:2006/07/30(日) 12:37:38 ID:BbZiuhHJO
>>296
愛知県の底辺高校から来てる人実際にいるし、いけるんでない?
304大学への名無しさん:2006/07/30(日) 15:29:08 ID:g59xHCoh0
トップ私大サバイバル
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm

地方に目を移す。北海道で選ぶとすれば北海学園か北星学園だろうが、トップ30入りとなると厳しい。東北には東北学院があるが、ここも今回は採らない。
東海・北陸・甲信越では、やはり南山を無視できないだろう。全国的知名度を補っていき、あまりある学生の質の高さがある。
中国研究に定評のある愛知、地方工科系大学としては有数の規模をもち、社会的評価の高い金沢工業の2校も推す。
金沢工業は選抜性に不安があるが、学びの仕組みが工夫されており、出るのが難しい大学だ。
305大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:09:18 ID:ZbmwgIlT0
南山で路上うんこしたら怒られますか?
306大学への名無しさん:2006/07/30(日) 16:10:25 ID:g59xHCoh0
逮捕です
307大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:59:45 ID:j/rqOuNz0
>>299
toyota.www
308大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:53:11 ID:4+ksmjLz0
>>303
そういう奴らって指定校じゃねえの?
309大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:37:47 ID:mq9oclWoO
大学なんてドコでもいいだろ
310大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:12:53 ID:Rybgbg9lO
いくないよ
311大学への名無しさん:2006/07/31(月) 17:16:54 ID:5ApcIZb90
就職ランキング
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm

1.慶應義塾大学 AA
2.早稲田大学  AA
3.上智大学   AA
4.ICU    AA
5.学習院大学  A+
6.青山学院大学 A+
7.東京理科大学 A+
8.立教大学   A+
9.同志社大学  A+
10.中央大学   A
11.関西学院大学 A
12.武蔵工業大学 A
13.成蹊大学   A
14.南山大学   A
15.立命館大学  A
312大学への名無しさん:2006/07/31(月) 17:44:43 ID:YBJ0wwn60
女子一般職で数字が良いように見えるだけ。男は騙されるなよ。

それから、カルト教団にひっかかるなよ!
(カルト教団の情報→ http://religion.web.infoseek.co.jp/religion/ )
313大学への名無しさん:2006/07/31(月) 17:54:06 ID:YBJ0wwn60
「摂理」が背後にあるサークル等の見分け方。

当然の事ながら見分けるための決定的なものはありません。これまでも摂理は、相当に深入りしたメンバーにしか正体を明かしませんでしたが、最近は、どうすれば怪しまれないかということを常に考えており、宗教的な臭いを感じさせないソフト化路線を取っているからです。

 しかし、その活動は普通のサークルにはない独特の雰囲気をかもしだしていることは、確かです。それは例えば次のような点です。

1) メンバーが共同生活をしている

2) 社会常識に疎い

3) サークルの沿革(いつ誰が始めたか等)が曖昧、あるいはメンバーによって言うことに矛盾がある

4) 活動費の出処が不明朗(あまり働いていないのに資金力が豊富など)

314大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:18:19 ID:5ApcIZb90
315大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:02:58 ID:9XsZc8eS0
「摂理」の拠点地域と主な大学(脱会者調べ、朝日新聞)

北海道大、東北大、
東京大、筑波大、東工大、千葉大、東京外語大、早大、慶大、青山学院大、日大、明治学院大
京都大、大阪大、神戸大、大阪外語大、関学大、関大、大阪教育大、奈良女子大
名古屋大、”南山大”、岡山大、広島大、九州大

316大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:23:06 ID:ccc76nR40
>>315
テレビでやってたけど、摂理は「まずエリートを誘うよう指示された」らしいぞww
収入が確保できる大学の卒業生を狙って活動してるって、ニュースでやってたw

http://www.asahi.com/national/update/0729/OSK200607290206.html
【摂理が狙った、主なエリート大学www】
東京大学・青山学院・筑波大学・早稲田大学・京都大学・関西大学・大阪大学・南山大学…etc
317大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:51:03 ID:s7eAvMvI0
もしかして南山○ラ○ブじゃねえかwwwww
318大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:58:50 ID:/0N1fmlu0
東海地区を代表する国立大学である名古屋大学、
私学のトップとして不動の地位に君臨する名古屋学院大学。
もはや、中部においてこの2校に対抗できる大学はなく、
三重大、岐阜大、静岡大、南山大など3番手争いをしている大学との格差は開くばかりで格差社会を象徴する現象とも言えよう。
319大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:10:59 ID:s7eAvMvI0
な学なんてウンコしか池ねえよwww
320大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:55:56 ID:0pcqyv/q0
321大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:48:29 ID:qdcutvQq0
センター利用だと大体どれぐらいがボーダーですか?
3教科型だと平均8割以上いりますよね?
322大学への名無しさん:2006/08/02(水) 04:04:27 ID:0pcqyv/q0
ht://homepage2.nifty.com/avawebb/douga/special.html
323大学への名無しさん:2006/08/02(水) 07:07:17 ID:DQX3LtnV0
>>321
どの学部?
大体8割3分くらいあればギリギリ大丈夫じゃないかな
324大学への名無しさん:2006/08/02(水) 12:56:24 ID:r2W7mFB90
>>321
そんなにいるか?
8割弱くらいじゃないのか?
325大学への名無しさん:2006/08/02(水) 21:16:17 ID:VL0XTKum0
就職偏差値(2006年卒)

男子
64 一橋
63 東京 東京工業 京都 慶應義塾
62 大阪 神戸 九州 早稲田 
61 大阪市立 北海道 東北 筑波 千葉 横浜国立 横浜市立 名古屋 
    大阪府立 東京理科 立教 学習院 青山学院 同志社 上智
60 埼玉 東京農工 金沢 広島 熊本 明治 中央 立命館 関西学院
59 小樽商科 新潟 静岡 名古屋工業 名古屋市立 三重 滋賀 岡山 九州工業
    鹿児島 法政 成蹊 成城 関西
58 宇都宮 群馬 信州 京都府立 長崎 芝浦工業 東京電機 明治学院 甲南
    西南学院
57 茨城 山口 日本 南山

http://www.nikki.ne.jp/ 

326大学への名無しさん:2006/08/03(木) 13:24:05 ID:RG6Hort70
http://www.geocities.jp/unirankrank
【S1】:東大

 【S2】:京大

【A1】:阪大 一橋

【A2】:名大 神戸 慶応

【A3】:北大 東北 九州

【B1】:筑波 東外 東工 早稲田

【B2】:横国 千葉 広島 御茶 

【B2】:首都 学芸 上智 ICU

  【C1】: 金沢 岡山 熊本 電通 東京芸術

阪外 名工 東理 立教 同志社
327大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:42:21 ID:UwNQXFs70
南山は将来期待賃金が高いから。
なんと全国第28位
http://mitleid.cool.ne.jp/75-2.htm
328大学への名無しさん:2006/08/07(月) 12:28:50 ID:UfVmWn8t0
age
329大学への名無しさん:2006/08/07(月) 12:29:33 ID:0IYKoWTt0
南山の就職テラヒドスwww
関大、法政、中央あたり行った方が絶対いいお
330大学への名無しさん:2006/08/07(月) 18:55:41 ID:u7ZveypO0
>>329
合格できれば行きたいけど、落ちる可能性のほうが高いし。。。。
今偏差値51だけど南山ならなんとかなると高校の先生に言われたけど
法政や中央はかなり難しいと言ってた。
331大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:20:03 ID:nn4Y5qgx0
>>330
私立洗顔なら今からでも間に合うと思うけどな・・・洗顔なら
332大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:42:40 ID:Rje/R8pZ0
>>330
包茎ww
333大学への名無しさん:2006/08/07(月) 19:49:09 ID:HIhN0bhv0
先輩が南山の英語は河合の500やっときゃ余裕といってる。
日本史は何をやっても知らない問題が出るとかいってた。
334大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:07:00 ID:eI8SNCd80
>>330
南山だとその偏差値でもなんとかなるかもしれないけど
法政中央はムズイなか。でもまだ時間あるし頑張って!
335大学への名無しさん:2006/08/08(火) 20:13:23 ID:kMGlzBoY0
>>330
名大池
336キモオタ小人物  森造:2006/08/08(火) 20:55:46 ID:EB4Uc8a40
地方大学、いばりすぎ。
通う学生も威張りすぎ。
人口比率で受験者数も格段に違うのに
都心の大学に勝てるわけねえじゃんww






キモオタ小人物  森造
337大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:28:18 ID:3VkIDPGX0
>>336
黙れ都心有名大学学生w
有名でも偏差値低いから、地方なのに偏差値高い南山に嫉妬してるんだなwwwwww
338大学への名無しさん:2006/08/10(木) 01:19:08 ID:4Y+fNjYGO
>>333
河合の500ってなんですか?
339大学への名無しさん:2006/08/10(木) 01:31:18 ID:bqKOxrsW0
南山の人文志望です!
人文は英語の配点が他学部より低いですけど、その分国語や地歴(日本史)が難しかったりするのでしょうか?
英語の配点は低いだけで難度は他学部と変わらないでしょうか?
勉強の合間から書き込みしてみました
340大学への名無しさん:2006/08/10(木) 09:30:12 ID:lmQCSMZN0
誰も女の観点からは大学を語らないのか?
名古屋はブスの巣窟だが、今南山はいいのか?
341大学への名無しさん:2006/08/10(木) 09:55:43 ID:a8dikeEUO
>>251
偏差値低い大学ほど倍率高いこともしらんか
南山目指すより名古屋目指せ
342大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:13:48 ID:EVDyTYiQO
>>340
ヒント1:名古屋はブス三大都市
ヒント2:南山は県外からは少ない
343大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:24:35 ID:gDbmIEu30
名古屋目指して南山に落ち着く

南山目指して愛中名に落ち着く

愛中名目指して愛工中部に落ち着く
344大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:26:53 ID:vkJuXXAcO
まぁ朝日大にはかなわないけどね
345大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:58:25 ID:0sTvyLa10
age
346大学への名無しさん:2006/08/12(土) 12:27:11 ID:pf0rmn8GO
>>343
的確すぎてワロタ
347大学への名無しさん:2006/08/12(土) 12:41:43 ID:XHuOXnUn0
キモオタ小人物  森造
348大学への名無しさん:2006/08/12(土) 13:26:26 ID:q3l8M3QX0
名古屋早慶目指して駅弁マーチ閑々同率に落ち着く

駅弁マーチ閑々同率目指して南山に落ち着く

南山目指して愛中名に落ち着く

愛中名目指して愛工中部に落ち着く

愛工中部目指して専門学校に落ち着く
349大学への名無しさん:2006/08/12(土) 13:33:15 ID:6t3cMbMwO
>>348
二番煎じはクソおもしろくないよ。
350大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:03:52 ID:PeZfKF3A0
>>348
精度が向上しててよいかと
351大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:16:28 ID:UfuDfzAa0
343は名大と南山の間が開きすぎ。
本気で名大を目指す人が南山に落ち着く例はあまりなく、非現実的。
348の方がより現実に近い。
352大学への名無しさん:2006/08/14(月) 13:05:58 ID:acqobXa/0
名古屋の人事担当者の感覚は、男子の場合
名大>名工大>名市大>南山>愛知大=名城理科系って感じでしょう。

名古屋地場の大手商社なんかだと
名大 取れたらラッキー
名市大 なんとか取りたい
南山 愛大 名城 中京 主戦場
採用人員は、南山10 愛知大5 名城3 中京1 
こんな感じで採用枠があるのと違いますか

中部唯一の文系私大からの伝統がある愛大と最近難しくなった
中京の間には、予想以上に企業評価の格差があるし
中部理系私大の雄といえる名城理科系の上位陣は、国立下位には
求人がこないような大手に採用枠がある。
353大学への名無しさん:2006/08/14(月) 20:01:35 ID:f5nUJB3QO
>>352
社会人?
354大学への名無しさん:2006/08/14(月) 20:13:59 ID:spdFncDUO
俺は三菱商事に入りたいんだよ!

三菱商事
東大
慶應
早稲田

この3大学で8割以上
355大学への名無しさん:2006/08/14(月) 20:20:11 ID:SQwffoUZ0
南山ってマジで日本の大学って知ったのはつい最近のこと!!ざんねん!!
356大学への名無しさん:2006/08/14(月) 22:04:36 ID:doRawf/p0
俺はサンデーフォークプロモーションに入りたい
357大学への名無しさん:2006/08/18(金) 19:23:56 ID:kuCJOVbQO
南山は意外と浪人生が多いけど、
お前ら受験生はちゃんと現役で来いよ!!!
358大学への名無しさん:2006/08/18(金) 19:24:46 ID:7s1m3Erx0

<大学COE採択件数上位>

_合計_理工学_生命科学_人文科学_社会科学
東大28___11____*9____*4____*4_
京大23___10____*7____*3____*3_
阪大15___*7____*6____*1____*1_
名大13___*9____*3____*1____**_
東北13___*7____*3____*1____*2_
慶応12___*4____*3____*1____*4_
東工12___10____*1____**____*1_
北大12___*6____*3____*2____*1_
早大*9___*4____**____*2____*3_
九大*9___*6____*2____*1____**_
神大*7___*2____*2____**____*3_
広島*5___*3____**____*1____*1_
千葉*4___*1____*2____**____*1_
筑波*4___*1____*3____**____**_
一橋*4___**____**____**____*4_
立命*4___*3____**____*1____**_
阪市*3___*1____*1____*1____**_
医歯*2___**____*2____**____**_
外語*2___**____**____*2____**_

※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
359大学への名無しさん:2006/08/18(金) 19:28:06 ID:P+U2waPA0
>>357
浪人多いんだったら浪人でも良いじゃん
推薦で入るよりマシだと思うけどなんか都合悪いのか?
360大学への名無しさん:2006/08/18(金) 21:40:16 ID:x1Ex2+QfO
南山www
361大学への名無しさん:2006/08/19(土) 17:03:59 ID:ry4LnCRYO
>>359
浪人して南山なんて恥だと思え
362大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:18:22 ID:lKnRc6vy0
>>361
でも推薦で大学入るより正々堂々としてて良いと思うけどな
363大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:23:07 ID:ry4LnCRYO
推薦、内部なんか恥なんてレベルじゃねえよ
ゴミカス同然
実際推薦で来てる奴はアホ高校ばっか
364大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:27:49 ID:3lWhztbs0
>>363
その通り

推薦の奴すぐ分かる。ウザイ
365大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:56:02 ID:IVuHVSGgO
南山の男子の就職について
自分なりにどう思う?
俺は女子に持ってかれとるんじゃないかと思う訳で
366大学への名無しさん:2006/08/22(火) 10:56:40 ID:Yj5N5NL40
他の愛知の私立大学よりはマシだろ
367大学への名無しさん:2006/08/23(水) 20:21:54 ID:+2a9LuNaO
東海地方は名大以外はオhル
368大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:13:59 ID:ws9Ixagw0
名大の女はカワイイ
369大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:54:05 ID:OTCEyi6BO
うちのお父さん名大卒なんだけど名古屋はブスが多いからお前でもモテるぞって名大勧めてくる
370大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:40:32 ID:bManZnyT0
>>369
お前のような人間が受かるはずないしwww
371大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:52:09 ID:LSnBE8MLO
すごい理論(笑)。でも愛知にブスが多いのは事実だが。
372大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:31:15 ID:fOk/Z8mvO
でもモテたとしても不細工なんでしょ?
373大学への名無しさん:2006/08/30(水) 19:16:11 ID:tz98id7o0
ベネッセ総合学力記述模試7月(高3生)8月21日発表分【経済学部】
80 早稲田大(政治経済)
79 慶応大(経済)
73 上智大(経済)
72 青山学院大(国際政経)
68 同志社大(経済)
67 青山学院大(経済)、明治大(政治経済)、立教大(経済)
65 法政大(経済)、立命館大(経済)
64 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
63 関西大(経済)
62 南山大(経済)
60 成城大(経済)、西南学院大(経済)
59 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
58 近畿大(経済)
57 國學院大(経済)、武蔵大(経済)
56 東洋大(経済)、日本大(経済)、中京大(経済)、京都産業大(経済)
   大阪経済大(経済)、甲南大(経済)、
55 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、福岡大(経済) 
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士館大(政経)、愛知大(経済)
   名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 立正大(経済)
48 北星学園大(経済)、東北学院大(経済)、二松学舎大(国際政経)、松山大(経済)
47 神戸学院大(経済)、久留米大(経済)
46 大東文化大(経済)、追手門学院大(経済)
45以下は省略
374大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:58:09 ID:OltO64QDO
南山の男子バスケ部って強さとか状況ってどんな感じですか?
375大学への名無しさん:2006/08/31(木) 23:12:14 ID:CEExOX7l0
ベネッセなんて信用しない
河合だよ
376大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:32:17 ID:/mNcyFPU0
>>374
南山の部活はアメフト以外は全く強さとか分からん
377大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:46:49 ID:IHkCN4j+0
南山英語は強い
378大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:13:20 ID:pT3kCx7T0
校舎きれいだもんな
379大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:23:36 ID:f36r4dd7O
ここって東海地方以外でも就職できるの?
380大学への名無しさん:2006/09/07(木) 22:29:07 ID:ZbYxbEPd0
出来るが東海地方以外の大学に行ったほうがいい
381大学への名無しさん:2006/09/08(金) 09:17:28 ID:+1wEMzxh0
南山に180億円寄付
学校法人へ最高額か
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060908/mng_____sya_____004.shtml

南山ぼろ儲け
382大学への名無しさん:2006/09/08(金) 14:49:33 ID:nrP1myeo0
南山、指定校で受験するつもりなんだけど
オープンキャンパスとかって行ったほうが良かったのかな?
行ってないから、面接とかで聞かれたらどうしよ…
383大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:11:40 ID:t4+RoNhaO
>>382
指定校は頭が悪い奴ばかりで
害悪にしかならないから来ないでね
384大学への名無しさん:2006/09/09(土) 13:34:24 ID:xaIiPEvM0
180億の人って財界の大物でなければ土地長者?南山OBでそんな桁外れ
な人いたのかな?
385大学への名無しさん:2006/09/09(土) 21:13:41 ID:9EqJkikY0
南山って女の子多いから彼女できやすい?
386大学への名無しさん:2006/09/09(土) 21:23:44 ID:nImDJtRrO
どこに行ってもできる奴はすぐできるし、できない奴は一生できない
そんな質問してる時点で、できにくい部類の人間なんだろうと推測します
387大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:26:30 ID:6AcNCBI80
>>383
はいはい、一般頑張って入ってね
どうせ入るなら楽して入ったほうが良いじゃん
388大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:56:12 ID:oSotIWpA0
まぁ、一般で入ろうが指定校で入ろうが構わんけど


苦労するのは楽した方、それはどこの大学も一緒だからな
389大学への名無しさん:2006/09/10(日) 00:21:40 ID:5WbxP0ssO
>>388
指定校は入ってから苦労するってのはなんで??
学部にもよるけど、入試と関係あるのって英語くらいな気がするんだけど…
英語が苦労するってこと??
390大学への名無しさん:2006/09/10(日) 03:07:39 ID:O+qa/j0Y0
>>389
指定校だろうが一般だろうが入ったら変わらんよ
英語はどの大学でも必修だろうから多少苦労するかもしれんけど、
うち(南山ではないよ)の大学だと英語はクラス分けテストがあるから推薦でも不便しない。
っていうか私立は内部でもない限り推薦・一般は関係無いと思う。
内部はどこもアホが多いよ。
391大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:10:35 ID:xycq8FSNO
南山は全国レベルで何流の大学なんですか?
392大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:18:58 ID:c+4k0yEfO
マジレスで三流。おおまかにだが超一流が東大、京大、一橋など。一流が地底、早慶。二流が上位駅弁、マーチ上位。三流が南山、下位駅弁、マーチ。
393大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:44:21 ID:g08LBWxk0
併願で第二志望は愛大だからな。中京大は推薦の人間で埋め尽くされているだけ。
内容がなっていない。愛知大のがいい。南山に受かれば無縁の話だが。
394大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:10:56 ID:up+YsGqz0
南山よりわずかに落ちるって大学が無いからね
395じゅけんせぇ:2006/09/10(日) 21:59:12 ID:30rodMJK0
南山受けたいんですけど、日本史に力入れるより英語やった方が良いんですか?
396大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:09:20 ID:jiDGkTBjO
英語はセンターレベル取れてて速読ちょいできりゃ簡単。 日本史は鬼


397大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:05:46 ID:JbcO07xi0
数学使うのはどうなの?
398大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:06:18 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。明治と同志社なら、明治を選択する人が多いようです。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
399大学への名無しさん:2006/09/11(月) 20:52:25 ID:WS3wgVVW0
南山の問題がやっとできるようになってきた・・・・
俺馬鹿だなぁ・・・
40025knt64f:2006/09/11(月) 23:07:00 ID:VArNK/UOO
数学は今からぢゃ絶対無料です↓↓
日本史は過去問やるしかなぃですかねぇ??:::
401大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:11:36 ID:rHn3lnV90
就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%)
【23%】 慶応経済23.4
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【15%】 学習院経済15.5
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 ★南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 
     専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 ★愛知経済1.8 神奈川経済1.6 ★名城経済1.6 ★中京経済1.0
402大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:42:11 ID:bdXaBUNa0
>>400
数学は今からぢゃ絶対無料です↓↓
日本史は過去問やるしかなぃですかねぇ??:::


日本語勉強してこい
403大学への名無しさん:2006/09/12(火) 00:07:07 ID:ZG/EmN3kO
ここのスペイン語って今現在偏差値どれくらいあれば狙えますかね?
スペイン語やりたいけど金がないので
ここ落ちたらなんと拓殖行き…絶対ここ受かりたいんでよろしくお願いします
404大学への名無しさん:2006/09/12(火) 00:29:14 ID:zP+dqscAO
数学は今からぢゃ絶対無理です↓↓
日本史は過去問やるしかなぃですかねぇ??:::
405大学への名無しさん:2006/09/12(火) 00:30:26 ID:9fXQjDRx0
語彙力ねーよ
406大学への名無しさん:2006/09/12(火) 14:12:13 ID:oiGRAVxQ0
俺は困猿に入りたいんだよ!

東大京大等宮廷
慶應
早稲田

で8割以上。愛知の私大生には知名度ゼロ。京大・慶応では入社したい会社
のベスト30位以内。この差は何??。
407大学への名無しさん:2006/09/12(火) 14:21:50 ID:AO9rZtof0
一般は政経で受けられないのかよ
408大学への名無しさん:2006/09/12(火) 14:25:02 ID:Iya1F8bT0
■■■■■■■■社会的評価による大学の評価■■■■■■■■

まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。まずAグループは東大・一橋・東工大・早稲田・慶應の5大学である。

その次のBグループは地方の国公立大学 京阪神 に上智 横浜国立 旧帝国大学 などの大学群である。

CグループはMARCH 関関同立 国公立大学である。

上場企業の社長・役員出世力ランキングでは上位十位までが慶應義塾大学・早稲田大学・東京大学の三校が独占し「3強」を形成している。

さらに91年にはトップ10の一角を占めていた一橋大学 神戸大学 が順位を落とし明治大学 中央大学 が大躍進している。

さらにキャリア組と呼ばれ中央官庁の幹部候補となる国1試験合格者数では 東京大学(498人) 京都大学(221人) 早稲田大学(125人) 慶應義塾大学(85人)

と早稲田慶應が健闘するも東京大学の強さが目立った。

また司法試験では早稲田大学が228人 公認会計士試験では慶應義塾大学が209人と共に最大派閥を形成している。

【プレジデント FLASHなどより引用】
409大学への名無しさん:2006/09/12(火) 19:20:45 ID:XQGlnrNf0
マーク帰ってきた
410大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:53:33 ID:9fXQjDRx0
南山D判定だった・・・
411大学への名無しさん:2006/09/13(水) 08:49:36 ID:2zssdANcO
↑是非中部大学へ来てね^^
412大学への名無しさん:2006/09/13(水) 14:43:17 ID:MZuflKQWO
俺南山英米を一番志望してるのにE判定だよ。
んで今は学校サボってやけ酒ですww
413大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:17:26 ID:Tq1eZLq00
返って来た人から成績表の南山の部分だけうp
414大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:34:41 ID:kVRbpUsy0
俺のマークは微妙・・・・ 南山(経済)A  法政(経済ー国際)A 立命(経済ー国際)A 明治、立教,慶応(総合政策)D 早稲田(政治経済)上智(経済)E・・・・・orz
415大学への名無しさん:2006/09/14(木) 02:33:08 ID:mr6vaOfOO
>>414
底辺学部の底辺学科ばっかだなwww
416関学を冒涜するヤツはこの俺が許さない:2006/09/14(木) 03:11:45 ID:EXmqRfB80
1970年代は関学がダントツ関西私大トップの時代であった。
それはかつて唯一4教科入試を実践しており,語学力も同志社
立命館あたしよりかは2ランク上であった。

私が何を言いたいかと申すと,要は同志社も立命館もただの
イメージ戦略で成り上がったインチキ大学であると言う事だ。
関西大学に至ってはもうかける言葉も無いくらいだ。

私はここでの関西学院の過小評価について正直非常に頭に来ている。
名誉毀損で告訴も辞さない考えだ!!
417大学への名無しさん:2006/09/14(木) 18:24:39 ID:wIL/HdO00
偏差値50無かった
無論E判定
418大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:43:35 ID:0Dk4jizPO
成溪成城
419大学への名無しさん:2006/09/15(金) 16:28:59 ID:L6nf5bmOO
>>417
名古屋商科なんてどうですか?あなたには最適だと思いますよ
420大学への名無しさん:2006/09/16(土) 23:57:07 ID:EjUQy5j+O
南山の法学部から公務員試験を受ける人はたくさんいるんですか?
421大学への名無しさん:2006/09/16(土) 23:59:00 ID:EjUQy5j+O
南山の法学部から公務員試験受ける人はたくさんいるんですか?
422大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:03:21 ID:8xUMdep00
名古屋の慶應
423大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:25:57 ID:pB3gp0340
じゃあ早稲田は?
424大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:35:43 ID:8xUMdep00
愛大だろ
425大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:47:22 ID:8xUMdep00
>>423
みんなのキャンパス[就職偏差値]
愛知大学 55.76 (男性)  55.41 (女性)
中京大学 54.50 (男性)  53.82 (女性)
名城大学 55.48 (男性)  55.23 (女性)
426大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:00:12 ID:GQWNIXsB0
それ、他スレで見たよ
427大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:18:14 ID:8xUMdep00
>>426
マジレスすると、愛大が勝ってるデータを探すのが大変
428大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:53:40 ID:kGO1+Fxl0
東海地方でがんばってください。
429大学への名無しさん:2006/09/17(日) 09:00:06 ID:mJxQ0iUVO
愛大笹島移転で南山の時代しゅ〜りょ〜(笑)
430大学への名無しさん:2006/09/17(日) 11:57:17 ID:JTn6Wa9f0
立地だけでランクが決まる愛知クォリティー。
なさけなー! どこも中味がないという証明。
学部が愛知私学卒では研究者にも慣れん。なって
いても地頭悪いので、宮廷位置神出から相手にされない。
南山は、入口の偏差値に反し、出口の結果悪すぎ。
特に♂。○○コ役に起つのか?専修以下だぞ!
431大学への名無しさん:2006/09/17(日) 21:03:55 ID:2UZplzzs0
>>430
日本語勉強してこいや
432大学への名無しさん:2006/09/18(月) 13:55:28 ID:8MU6M7gT0
俺は関西人だが愛知って人口多いのに印象薄いよね。
名大も地味だし。南山大なんかあまり聞いたことないな。
地元ではブランドらしいがそれ以外じゃ無名だと思う。
一橋卒のオレが言うんだから世間の評価も多分そうだと
思う。最近では南山高校は進学校らしいが南山大はたいしたことない
と思う。付属高校にはよくあるパターン。付属高校の優秀なやつ
は他の大学に進学する。
麻布
洛南
久留米大付設
東京学芸大付属
駒場東邦


433大学への名無しさん:2006/09/18(月) 16:31:27 ID:pO8P20WA0
>>432
女子部だけなw
434大学への名無しさん:2006/09/18(月) 17:21:58 ID:070kzzk10
>>432
名古屋にはその最たる例がある。東海学園大学と東海高校。
南山高校に関しては433の言うとおり女子だけw男子部には
南山大学さえ危ない奴もいる。
435大学への名無しさん:2006/09/18(月) 17:22:40 ID:XC3any6E0
【現役大学生が逮捕された事件】

・京大生
2005/12/22(レイプ・強姦) 京都大学アメリカンフットボール部の白井淳平(22、工学部)池口亮(23、農学部)木戸晶裕(22、経済学部)が女子大生2人を泥酔させ集団で強姦

・同志社大生
2005/12/10(ロリコン・殺人) 同志社大法学部4年の萩野裕(23)が、バイト先の学習塾で小学6年の女児を刺殺

・大阪大生
2003/7/19(ロリコン・性犯罪) 大阪大基礎工学部四年の男子学生(23)が、ジャスコ奈良南店で小学一年の女児(6)の下着をカメラ付き携帯電話で盗撮
2006/7/7 (親殺し・殺人)    大阪大工学部4年の辻森耕平(24)が、母親である大阪府豊中市の主婦辻森早苗さん(58)を自宅で殺害、その後自殺を図る
2006/7/16(ロリコン・性犯罪) 大阪大2年の男子学生(19)が、自宅近くの府立高校で、部活動の試合に来ていた女子中学生の衣服を窃盗、余罪多数

・大阪府立大生
2006/6/17(リンチ・殺人) 大阪府立大3年広畑智規(21、計画主導)ら9人が、学生2人を岡山の山中でリンチ、重機で生き埋めにし殺害

・神戸大生
2006/6初旬(ロリコン・性犯罪) 神戸大法学部4年本田渉(22)が、小学6年の女児2人を買春

・九州大生
2006/7/28(ロリコン・性犯罪) 九州大大学院生島田雄樹容疑者(26)が、女子高校生のスカート内を改造したデジタルカメラで盗撮
436大学への名無しさん:2006/09/18(月) 21:53:08 ID:XiguYAS60
体験入学に参加する人って居る?
オープンキャンパスだと友達とかと参加してる人多いけど
体験入学はどうなんだろう…
437大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:53:34 ID:7ylRr6J+0
総合政策C判定でした
438大学への名無しさん:2006/09/19(火) 16:11:07 ID:YTQV6PnF0
★。ξ゚  三重大学 No.25  ゚ζ。★゚
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1158198434/l50

三重大part2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142875815/l50

【田舎人の集い】三重大学教育学部
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1158324334/l50
439大学への名無しさん:2006/09/19(火) 16:16:05 ID:Vim6aZwwO
>>437
俺経営・総合政策A判定でした
ここ第一希望じゃなく滑り止めだからねWWW
440大学への名無しさん:2006/09/19(火) 19:03:00 ID:E743yQ0P0
総合政策のセンター100って偏差値どんなもんで受かるか大体でいいからわかる方いますか?
やはり一般で受かる程度じゃきついんでしょうか
441大学への名無しさん:2006/09/19(火) 19:09:19 ID:RTz0A9hs0
442大学への名無しさん:2006/09/19(火) 19:10:32 ID:RTz0A9hs0
443大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:35:11 ID:E743yQ0P0
まじで助かりました
調べれば出るもんだったんですねすいません
444大学への名無しさん:2006/09/20(水) 01:07:36 ID:d2b4x1in0
南山大って就職がもうひとつ良くないと聞きますが??
445大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:19:32 ID:r/MLzxAI0
>>444
東海での就職なら良いと思うよ
学部によりけりもあるし
446大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:43:36 ID:lMNkZW9CO
関東関西のUターン学生を採用するので南山はゴミ
447大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:49:18 ID:+fwAIKOR0
聞きたいんだけど、南山外国語は他の学部と比べて、英語の語法、長文とかやっぱり比較的難しいのか?
あと法学志望なんだが、例年問題の正答率は何パーセントぐらいが合格してきているんだ?
駄文すまん。
448447:2006/09/20(水) 23:16:05 ID:+fwAIKOR0
98年度やってみたんだが、語法が比較的すこし難しくなってた気がしたもんだから。
外国語は高いっていう先入観からか?
俺のスペック
国語 59
英語 57
日本史62
前回の全統マークにて・・・
なに考えてるんだろおれこんなスペックで法学なんてorz
449大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:22:12 ID:fH9meRFi0
>>448
国語と英語って200点満点だろ?まじ頭悪っ笑
450尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/09/20(水) 23:23:03 ID:yBDAi7hx0
親が地元から出ちゃダメといったので、ここぅけるょ♪
第一志望じゃないけど、いい学校だと思うよ(≧∪≦)
451大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:30:44 ID:+fwAIKOR0
>>449 わかるよな?w
偏差値ってことぐらい。釣りか?
452大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:35:38 ID:+fwAIKOR0
>>449 これが点数だと思う香具師南山なめすぎと思われww
まぁDQNにもわかるように書かなかった俺が悪かった。
453大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:57:36 ID:w+IiqHgG0
>>448
そんだけ成績良ければ法学部なら受かるよ
454大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:59:27 ID:lQpj5pRhO
それでC判定なわけだが…
455大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:27:07 ID:XYlDEaGb0
>>450
このスレにもいたんですか
456大学への名無しさん:2006/09/21(木) 02:44:06 ID:72dP6diYO
南山とマーチと日東駒専の力関係ってどうなの?
457大学への名無しさん:2006/09/21(木) 03:06:50 ID:nX+zARgkO
よくわからないけどネームバリューはマーチよりは劣るんじゃね。地元就職なら大丈夫かもしれないが。
458大学への名無しさん:2006/09/21(木) 03:18:37 ID:SMgDevC1O
南山は地元から出るとどーしようもない。名古屋大学だってそうなんだから…(T_T)
459大学への名無しさん:2006/09/21(木) 03:31:31 ID:hBc6dZ5qO
>>448
市立受験型でその成績はネタだろwwwwと思ったが難産志望なら普通なのかな?
460大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:45:40 ID:iM2hI7a4O
南山VSポンが妥当
461大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:46:30 ID:1jZeFSwt0
>>458
名大はそんなことないよ
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463大学への名無しさん:2006/09/21(木) 21:48:47 ID:b9j4Z9020
>>458
やっぱり難しいか?
464463:2006/09/21(木) 22:38:48 ID:b9j4Z9020
まちがい
>>459
465大学への名無しさん:2006/09/23(土) 17:35:40 ID:0tK7jg4T0
人文D判定でした
でもどうしても行きたいので頑張ります
466大学への名無しさん:2006/09/23(土) 18:06:41 ID:Fj/Eh5ti0
電車の中でオバチャンが南山生のこと優秀だとかいってた
467大学への名無しさん:2006/09/23(土) 19:32:45 ID:NBqg8sP90
正解じゃん
468大学への名無しさん:2006/09/24(日) 23:47:45 ID:vv/UatZ1O
南山のおかげで勉強してるよ
だって真面目にしなかったらこんな滑り止めにいかなきゃなんないるし愛知は南山しかないからこまる
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472大学への名無しさん :2006/09/26(火) 19:01:43 ID:b8as8PqH0
日本文化ってセンターで何割ぐらいとれれば安全圏なんですか?
473大学への名無しさん:2006/09/26(火) 19:37:38 ID:FOchdKXE0
一瞬、通信販売の会社かとオモタ・・・ 疲れてるな。。 orz
474大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:27:27 ID:BqYxtr5v0
>>472
人文はレベル高いから安全圏を目指すなら85%を目安にすべし
475大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:35:57 ID:aIMlVDjV0
センター利用といえど85%も取れるなら名大受けるだろ・・・常識的に考えて・・・
476大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:39:13 ID:FBBA+44l0
英語国語日本史センター6割しか取れなかったけど
運が良かったから南山ウカタ^^
477大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:46:35 ID:BqYxtr5v0
南山の日本史は難易度が高いので有名だよ
英語より日本史が難しいのは、おかしなことだが
478大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:48:02 ID:BqYxtr5v0
>>475
私立洗顔ってのがある
479大学への名無しさん:2006/09/26(火) 20:59:12 ID:oEMFKuONO
俺は愛知の名門私立滝中・高から南山大学総合政策学部に現役で入学した。
もちろん中学入試で南男を蹴っている。自分でも回り道をしたと思うが受験勉強を始めたのは丁度今くらいの時期だった。
南山一本に受験校を絞り、英語を重点的に勉強した。
文法はネクステ、単語はシス単など。
日本史は一問一答、国語はひたすら赤本。 
以上!
480大学への名無しさん:2006/09/26(火) 21:32:27 ID:aIMlVDjV0
>>478
南山洗眼って有り得ないだろ・・・常識的に考えて・・・

>>479
人生損してますね
481大学への名無しさん:2006/09/26(火) 21:36:15 ID:kq7xCfJA0
>>479
滝出て南山ってお前・・・・・・落ちこぼれじゃん♪
482大学への名無しさん:2006/09/26(火) 21:46:23 ID:4b8qSoBeO
世界史無理だろ。
こんなんどうやって単語やら流れやら覚えてくんだよ
すぐ忘れちまうぞクソボケが。






(´・ω・`)
483大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:04:33 ID:oEMFKuONO
>>481 滝→南山は普通にいるよ。平均ちょい下くらい。
>>482 世界史はね、まず大まかな時代の流れを区切って、用語集などで人名・事件などを憶えては忘れの繰り返し。あせらずとも毎日一時間続けてやれば、かなり伸びると思うよ。
もちろん授業もしっかり活用しよう!
484大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:55:43 ID:uyJU3pic0
暇つぶしに滝のページに進路みにいったら南山と名城が同じくらいでほとんどいないみたいじゃねーか
485大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:00:18 ID:aIMlVDjV0
俺も今見てきたけど滝ってそこまで名門じゃないんだね
といっても滝高校には落ちたけどな

それにしても私立の進学先が幅広いwww
486大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:12:59 ID:iLJySali0
滝と東海の奴は南山受ける奴少ない
487大学への名無しさん:2006/09/27(水) 16:34:25 ID:HJNHjc8+0
南山のキリスト教学科に滝生が在学中
488大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:16:00 ID:mxMFRjM5O
滝てたいしたことないんだな 俺は岐阜のものだが 俺の通ってる岐阜の公立高校のほうが進路先いいみたい

正直 中3のとき 滝高校はすごいやつらが受験すると一目おいていたが……

授業料とかやっぱ高いんだろうな
489大学への名無しさん:2006/09/27(水) 17:25:15 ID:yVRyKHVZ0
オレの中学から滝高受かったらネ申扱いだったよ。高校入試の難易度なら
旭丘や明和より上だろ。進学実績は旭丘、岡崎、岐阜に比べるとかなり落
ちるけど。
490大学への名無しさん:2006/09/27(水) 18:13:03 ID:kJ7rskn6O
>>488
岐高か!
491大学への名無しさん:2006/09/28(木) 12:34:13 ID:mbszA9HE0
みなみやま
492大学への名無しさん:2006/09/29(金) 18:28:55 ID:+6Kod2In0
転学部ってどうすればできるの?
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494大学への名無しさん:2006/09/30(土) 17:19:49 ID:8JoSVu2Z0
スーパーアグリの左近て何学部なんですか?
495大学への名無しさん:2006/09/30(土) 17:22:04 ID:JJgmF17E0
総合政策
496大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:12:01 ID:7QSv4Lkl0
NHKの英語でしゃべらナイトで、南山大は外国でも結構有名だとコメントされてたぞ。
497大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:26:57 ID:XjkP48730
日本でも無名なのに外国で有名とか信憑性なさすぎw
498大学への名無しさん:2006/10/01(日) 12:26:57 ID:zdNTF/BW0
南山はレベル低いと思ってるがキリスト教の大学としては有名ってことでは??
499大学への名無しさん:2006/10/01(日) 13:24:04 ID:OtqjsroB0
>>493
そこそこ
認められている大学群
ともいえますね
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:10:41 ID:WQ675GUiO
南山って関東関西行っても通用しますか?
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:30:02 ID:V8I2TNMQ0
女なら南山短期いけばパン職がどっさりあるよ!
トヨタデンソー楽勝!
内部で名大卒の男と結婚すればいいよ!!
504大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:51:09 ID:5mmAhQU10
>>501
正直、知名度はない

喪前さんの評価が即、その場での南山の評価になる
ま、入学して卒業できれば、の話だが
505大学への名無しさん:2006/10/01(日) 22:00:48 ID:XjkP48730
関東や関西で就職したい奴は南山来ない方がいいよ
506マジレスマン:2006/10/01(日) 22:37:10 ID:87Mr/PZL0
知名度で騒いでるやついるけど
愛知私大なんて、知名度で関して言えばほぼ全滅だと思うぞ。
他県から見て一番有名なのは、実際に名城大学だし(マジレス)

南山は学歴板に定着&多額寄付で、人事部の人間が知っているのは当たり前。
愛知大学は司法試験合格者で、法務部辺りではそれなり話題になるだろう。
中京大学は、今は話題にならないけど「オリンピックでそんなような大学の人がいたね」くらい。
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508大学への名無しさん:2006/10/01(日) 23:01:16 ID:V8I2TNMQ0
>>506
愛好題名デンが一番知名度あるよ
509大学への名無しさん:2006/10/01(日) 23:04:31 ID:87Mr/PZL0
>>508
イチロー効果だと言いたそうだが、イチローが愛工大名電出身ってのは
野球に興味ないやつは知らんと思うぞ。特に女子なんて
510大学への名無しさん:2006/10/02(月) 00:46:55 ID:cnIaJPQgO
俺関東でここ第4志望だけど日本史の論述がムズイ

全体で70パーくらいとりゃ受かるよな?
511大学への名無しさん:2006/10/02(月) 01:06:52 ID:sDJEVZlx0
>>510
センター入試は85%、一般入試は70%取れば合格圏内
512大学への名無しさん:2006/10/02(月) 01:37:05 ID:KHGNn+KcO
502 最近、中京が上がってきている事は認めるが、いくらなんでも南山と中京を比べるのは無謀すぎる。まずは愛大とのつばぜりあいに勝ってから、南山への挑戦権は発生しない。
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515大学への名無しさん:2006/10/02(月) 09:17:42 ID:WhYpK1Ma0
左近は俺の親友だ!
516大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:51:32 ID:DdSQyQNd0
>>514
中京全然ダメダメじゃんwww
工作員も惨めなもんだな♪
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:07:06 ID:sDJEVZlx0
>>517
おまい、暇だな…
519大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:49:20 ID:IRFDXxY8O
今河合のマークで偏差値54くらいだけどここ厳しいかなぁ
520大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:19:20 ID:1gsjpZySO
祭いつから?
521大学への名無しさん:2006/10/03(火) 20:22:39 ID:Y7dpfPyI0
大学祭は、今月じゃね?
他大の参加者が多いけど
522大学への名無しさん:2006/10/03(火) 20:45:34 ID:QVMU0QFY0
今年って誰が来るの?
523大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:07:47 ID:Y7dpfPyI0
mihimaru GT
524大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:19:39 ID:QVMU0QFY0
マジで!?お笑いは来んの??
525大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:49:14 ID:Y7dpfPyI0
毎年、南山は歌手
526大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:01:59 ID:QVMU0QFY0
前hiroが来てたなぁ。南山の学祭いいよなぁ。
東海地区で間違いなくNo.1だよね
527大学への名無しさん:2006/10/03(火) 23:37:09 ID:IRFDXxY8O
ここって英語売りにしてるけど分量がやや多いだけで高校入試みたいな問題ばっかじゃない?地歴が正誤と論述がややムズイくらいだな

上智と南山との上南戦とかなんとかあるらしいけど恥じゃないのかねぇ。

528大学への名無しさん:2006/10/04(水) 01:41:47 ID:7kVjtSES0
文化祭のレベルは名古屋商科大が一番高いと思うよ。
大塚愛とか安田大サーカスとか来てたし。
529大学への名無しさん:2006/10/04(水) 09:48:11 ID:yPa38jeDO
全国区の知名度抜群植草がいるしな
530大学への名無しさん:2006/10/04(水) 09:49:03 ID:yPa38jeDO
っていうか学祭来月じゃね
531大学への名無しさん:2006/10/04(水) 14:12:21 ID:I/drN8bD0
>>526
団長とクロちゃんはきてなかったの?
532大学への名無しさん:2006/10/04(水) 17:07:56 ID:HdHTTLhP0
>>528
さっさと失せろキモ名商大工作員。
533大学への名無しさん:2006/10/04(水) 18:55:03 ID:JvS/mnUVO
名商大ってFランク?
東海は南山以外はね、まぁでも南山もちょっと力不足かとは思うけど
534大学への名無しさん:2006/10/04(水) 22:12:26 ID:PW+JUOir0
確か名商大ってアイポッドで受験生を釣ってたな
535大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:14:23 ID:P8oONust0
南山ってどんなところですか?
立地条件とか、キャンパスの雰囲気とか。
536大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:25:58 ID:qQ3KpozZ0
>>519
外国語は厳しいけど、それ以外なら受かる可能性が高いかな。

537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538大学への名無しさん:2006/10/05(木) 02:39:13 ID:VVOyiYP90
南山男子からの進学率って、いまどのくらいなのかな?
十年前は、200人中20人ぐらいしか、南山大学にいけなかった。。
539大学への名無しさん:2006/10/06(金) 17:48:34 ID:ygNi6r0K0
シラネ

HP見てみたら?
540大学への名無しさん:2006/10/06(金) 18:02:11 ID:HzUzZuyo0
瀬戸逝きだけは勘弁してくれ
瀬戸行かなくてもいい学部を頼む
541大学への名無しさん:2006/10/07(土) 00:44:25 ID:ZMcJH5OY0
同志社か立命館狙った方が良いよ
542大学への名無しさん:2006/10/07(土) 00:54:12 ID:6XjrD1KD0
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html

Yahoo!の掲示板などで会社の悪口(あの会社は倒産する等)を
ひたすら書き込むと風説の流布になるのか?

流布する情報が「虚偽」であれば、
刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
543大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:04:00 ID:OS0EUunw0
寄付金すごかったな
544大学への名無しさん:2006/10/07(土) 08:11:51 ID:6XjrD1KD0
名誉毀損罪も侮辱罪も親告罪です。つまり、
被害者からの告訴又は被害者以外の人がする告発がないと、
警察は動かないのです。

 一方、信用毀損罪と業務妨害罪の方は、親告罪ではありません。
先の例でいうと、「虚偽の風説を流布して」や「偽計を用いて」
に当たると判断されれば、
告訴・告発を待たずとも警察は動かざるを得ないのです。

さて、掲示板での名誉毀損罪で加害者が匿名という場合、受理されるでしょうか。
匿名でも受理はするようです。


 警察は、まず捜査照会書というものをヤフーなどの掲示板管理者に送付します。
警察の依頼があれば、個人情報を公開しても個人情報保護法違反にはなりません。
 
 警察は今ハイテク犯罪の摘発を強化して高い検挙率をキープしています。
つまらない中傷記事をうっかり投稿すれば、民事からも刑事からも責任
を追求されかねません。
 そんな危険な遊びは、心して抑制したいものです。

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/iken/index.html
545大学への名無しさん:2006/10/07(土) 08:30:35 ID:Xw45DchXO
今年は寄附金が集まったから上智みたいに急に定員減らして偏差値吊り上げるのがありそうで怖い
546大学への名無しさん:2006/10/07(土) 23:12:31 ID:nLnUE05N0
@4ヵ月で偏差値30から60まで上げることは可能でしょうか?
経営学部を受けようとしています
英語、国語、日本史
毎日6時間勉強すればいけそうですか?
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548大学への名無しさん:2006/10/07(土) 23:28:50 ID:197kQD7/0
>>545
喪前さんの思考回路よりも
世間ははるかに複雑にできている
549▲▲負けるな現役生!▲▲:2006/10/08(日) 00:37:14 ID:o+aDtFCj0
フレッシュな諸君!
一度志したならば、怖れず突撃せよ!
挑戦に妥協は無し!現役生に二言無し!いっちまえ!
550大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:00:10 ID:OC+ZmEE90
>>549
なんかやる気でた
ありがとう!
551大学への名無しさん:2006/10/08(日) 17:59:08 ID:RVrsiRlj0
>>544
お前いろんなとこにコピペ貼りまくって寒いよ・・・
552大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:39:57 ID:qTgHz8P+0
第一志望の南山人文D判定の俺が来ましたよ
明日体験入学行って気合入れてきます
553大学への名無しさん:2006/10/08(日) 21:56:17 ID:OC+ZmEE90
俺も明日体験入学行って気合入れてきます。
明後日学校でテストなんだけどね
554大学への名無しさん:2006/10/09(月) 16:43:43 ID:AqqZDqM0O
模試とかだと英国偏差値60ちょいくらいなんだけど世界史が45〜50酷くて42……


これで経営Aなんとかならないもんかねぇ…
555大学への名無しさん:2006/10/09(月) 18:17:45 ID:xT0RODqF0
体験入学行ってきた
南山ってボロイね。。。
でも女の子はかわいかった
556大学への名無しさん:2006/10/09(月) 18:34:22 ID:10Qcq1Q6O
難産
557大学への名無しさん:2006/10/09(月) 20:51:35 ID:7tlADeSa0
確かに、校舎は古かった
南山生に可愛いコいた あのコげっとするために頑張って勉強しまつ
558大学への名無しさん:2006/10/09(月) 21:01:02 ID:TmXIHpkIO
瀬戸は綺麗だったよw
南山の女の子には南山の男より、名大の男のが受けが良い気が…w
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575大学への名無しさん:2006/10/10(火) 23:22:42 ID:XKgujZ7YO
まぁどうでもいいけど、出身大学とかであんまモテるとか決まらんて。結局顔でしょ。あと名大って言う程イメージよくないし。
576大学への名無しさん:2006/10/10(火) 23:38:28 ID:WK5Cz2F+0
まあなんだ、94j6XLDP0死ねや
577大学への名無しさん:2006/10/10(火) 23:51:31 ID:94j6XLDP0
まあなんだ、94j6XLDP0死ねや
578大学への名無しさん:2006/10/10(火) 23:55:23 ID:9cGL6tcbO
まぁなんだ、関西からみなくとも南山はアホだ
579大学への名無しさん:2006/10/11(水) 02:07:28 ID:iSuy1WZ+0
まぁなんだ、南山生釣られすぎだ
580大学への名無しさん:2006/10/11(水) 13:26:21 ID:gutFoh4h0
数学が難しいよ。
英語はそこそこ出来るようになったが数学は今から間に合うのか?
581大学への名無しさん:2006/10/11(水) 15:37:37 ID:Nv2iY3cX0
工作員ぞくぞくw
582大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:11:16 ID:priUndD1O
南山受けるくらいなら中京行った方がいいぞ。
583大学への名無しさん:2006/10/11(水) 18:55:44 ID:SsuU9+TKO
豊田住みの名大法の俺の電車内思考

三好丘→東海学園(あの、あんたらはさっさと働きましょうよw)
黒笹でおりる奴→愛大(こんな田舎で学生生活して楽しいか?就職も平凡なんだろな)

赤池でおりる奴→愛知学院(プッ。チャラチャラして頭すっからかんですかw歯学部見習え!)
八事でおりる奴→名城or中京(名城薬ならそこそこスゴイ、それ以外は糞!)

いりなか→南山or名古屋(愛知で選ばれた者の塞。この駅以降でも乗ってる奴は名工の可能性もあるがまぁ確率的に糞ばっかだろう)


584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589大学への名無しさん:2006/10/11(水) 22:04:07 ID:DuEHawl00
東海地方で立命と南山は知名度的にどっちが良さげ?
590大学への名無しさん:2006/10/11(水) 23:16:43 ID:hOb3Khn90
■メール受付のご案内
○  執務時間外(月曜日から金曜日までの午後5時30分から翌日午前8時45分までの間、
土曜日、日曜日、祝祭日、12月29日から1月3日までの間)に送信されたメールは、
翌執務日以降の受付となります。
○  お寄せいただきましたご意見・ご要望につきましては、担当部署へ通知するとともに
   今後の警察活動に反映させていただきます。

※内容によっては回答できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※メールでの回答は行っておりませんので、必ずご連絡先をお知らせください。
※*印は入力必須項目です。
 [ 注 ] 文字化けを防ぐため、半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用しないでください。

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/iken/jyumin.html

事件・事故等でお急ぎの場合は、110番通報をお願いします。
591大学への名無しさん:2006/10/12(木) 02:52:23 ID:PQndjigWO
>>583お前キモイ
はっきり言ってやるよ。いりなかで降りるってことは医学部じゃないってこと。
鶴舞まで乗ってそのまま病院方面行く奴が選ばれた人間だ。
お前がエラいわけじゃねぇ。
死ねよ。
592大学への名無しさん:2006/10/12(木) 13:21:56 ID:A7hMuW8bO
国語前回全統マークで173、偏差は65だったかその辺でいつもそれ位はとれる。
で問題の英数なんだが、これら何点までとれば上のでカバー出来るかな?
夏の終わりに地理政経選択不能と知って数学('A`)ウボァー

英単語('A`)ウボァー
593大学への名無しさん:2006/10/12(木) 13:24:09 ID:A7hMuW8bO
ちなみに外語
594大学への名無しさん:2006/10/12(木) 19:58:25 ID:nnrIy2vrO
私立で南山受けるつもりだけど、このスレみて萎えたわ。
まぁ家が貧乏だから頑張って名市大目指してるけど。
595大学への名無しさん:2006/10/13(金) 00:16:38 ID:dy+2x1Gr0
三重県民乙
596大学への名無しさん:2006/10/13(金) 00:24:51 ID:D7C5s3ad0
所詮、2ちゃんですから
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598大学への名無しさん:2006/10/13(金) 00:34:23 ID:dy+2x1Gr0
n ∧_∧
(ヨ(*´д`*) GJ !
 Y    つ
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600大学への名無しさん:2006/10/14(土) 17:24:20 ID:ygBDDvkBO
一橋卒の俺??www
601大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:06:44 ID:Gt7aYAuE0
まあなんだ、一橋ウラヤマシス
602大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:14:43 ID:2jDxI2m1O
>>592
お前国語すごいよ。なかなか点がとれない教科だからウラヤマシス
603大学への名無しさん:2006/10/16(月) 14:51:39 ID:TKy7XXo9O
まぁ国語はセンスが問われるからね。俺なんか毎回勉強しないで偏差値65だから。
国語できない人かわいそう…
604大学への名無しさん:2006/10/16(月) 15:47:17 ID:zPF6ZpoU0
      フーン
  フーン
             フーン
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
605大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:07:35 ID:wT7MJUiD0
南山志望ですが、一番大事な英語が苦手!
単語・文法はかなりやりましたがまだまだ過去問見てもさっぱり……だって設問も英語だし……
どうしたらいいでしょうか?ちなみに人文志望です
606大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:28:17 ID:4b/UtrZB0
>>605
名古屋商科あたりがオススメ
607大学への名無しさん:2006/10/17(火) 10:01:34 ID:nSjmxYio0
>>605
英語が苦手なら無理ぽ
608大学への名無しさん:2006/10/17(火) 12:30:02 ID:pLZSa+Ac0
>>605
設問の意味も理解できないようでは合格は無理でしょうな。
でも南山の英語は基礎的な問題ばかりだし、まだ時間もあるから
今後の努力次第では合格できるのではないでしょうか。頑張ってください。

609大学への名無しさん:2006/10/17(火) 19:13:50 ID:KIStEF6E0
>>605
俺も南山志望だけど、過去門の英語5〜6割くらいしか取れないorz

頑張ろう
610大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:29:40 ID:eevtl/ah0
ロートップ中央・東大を受けようとしてる奴ちょっと来い
611大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:29:54 ID:k7JHABnL0
今の時期の現役生で過去問7割取れてるならもうひとつ上のランク受けろ

現役が一番伸びるのはこれからセンターまでの期間
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:58:07 ID:8p8HMk1T0
>>605
>>609
俺も5割ぐらいしかできん
頑張りましょう!
614大学への名無しさん:2006/10/17(火) 21:40:13 ID:KbAylLRK0
諦めて中京池
615大学への名無しさん:2006/10/18(水) 13:48:16 ID:wQZ+6EP60
英語はひたすらやれば絶対できるようになると思う。
実際、すぐにのびるわけじゃないし。ガマンも必要。
616大学への名無しさん:2006/10/18(水) 16:53:34 ID:3sLBQI3hO
南山レベル低すぎて入る気しねぇ
617大学への名無しさん:2006/10/18(水) 17:26:21 ID:L/Aui2S20
>>616
低レベル学生乙
618大学への名無しさん:2006/10/18(水) 19:16:56 ID:ZZ8JeoND0
>>616
2ちゃんでは叩かれてるけど、南山は私大ではかなり優秀な方だよ。
実際に、名古屋圏で南山を馬鹿に出来るレベルの大学は、名大、名工くらい。
そこまでひねくれるのは、2ちゃんから影響を受けすぎ
619大学への名無しさん:2006/10/18(水) 20:50:51 ID:PUbsS6r50
淑徳の文化創造に行きたいんだけど、
担任が執拗に南山を勧めてくる。
確かに成績的に余裕はあるんだけど…
やっぱり、レベルの高い方を選んだほうがいいのかなあ?
620大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:04:29 ID:El3yioW10
淑徳と南山なら断然南山でしょう。

でも、自分が行きたい方行った方がいいよ
621大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:08:02 ID:h3sztPmR0
>>618
簡単に釣られてんじゃねぇよwww
>>616のいかにも頭悪そうな文章見りゃ馬鹿がひがんで書き込んでるに決まってんじゃん。
622大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:23:27 ID:ciZ9FQwz0
名古屋大、名古屋工大、愛知県立大、名古屋市立大
こんだけかな
愛知で南山の上なのは
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628大学への名無しさん:2006/10/19(木) 14:20:11 ID:bByJDWva0
>>624
中京は推薦で一般絞ってるから自然と偏差値上がる。
>>624
国公立と私立を比べたらあかんよ。
629大学への名無しさん:2006/10/19(木) 19:48:24 ID:s0u6gv/RO
人文系の英語は早慶未満マーチ以上にむずいけどそれ以外のとこはたいていセンターレベル

それ以外のとこで7割も取れないようじゃセンター、模試の実力はd(ry
630大学への名無しさん:2006/10/20(金) 00:42:53 ID:jhoESfeD0
>>625
関西と同列に置かれてる学習院カワイソウw
631大学への名無しさん:2006/10/20(金) 00:55:46 ID:XZHZx+VG0
教員に南山の日本史の質問したら普通に間違えたわけだが・・・・・・
632大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:47:00 ID:PzGeDIOhO
結局南山って全国的に見れば日東駒専以下の学生の質だよな。

この学生数で国T合格者いないし会計士三名って・・
自称愛知トップ私大がこんなんでいいの?
633大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:02:52 ID:H4P3aHQdO
>>632
そう思うなら南山を受けなければいい

今ならまだ間に合う
俺みたいに入ってから後悔したって遅いからな
634大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:43:06 ID:R5VmO2ki0
受けるのも合格して入学するのも自分の好きにしたらいいよ。

合格しても入学しない人が圧倒的に多いみたいだけど。。。
635大学への名無しさん:2006/10/20(金) 17:54:20 ID:rZanWYTY0
>>633
どうして後悔したんですか?
636大学への名無しさん:2006/10/20(金) 20:17:22 ID:z2Cs/Y4Q0
まぁ自分に合う大学なんて無い。そんな事言い出したら受験者の数だけ大学が必要になる。
637大学への名無しさん:2006/10/21(土) 00:26:30 ID:XInCgrMX0
>>635
食堂がマズ過ぎ
638大学への名無しさん:2006/10/21(土) 00:50:58 ID:r+e/7ePV0
東海地区にいるなら南山はいい大学だと思うぞ。
偏差値の割にお買い得。
だが、それ以外からくるのはあまりおすすめしない。
わざわざ勉強して南山くるくらいなら東北学院とか福岡でもいい気がする。
この二つも地元じゃかなりの高評価。

まあどこで就職したいかで決めるのがいいと思う。
639大学への名無しさん:2006/10/21(土) 01:20:56 ID:wj8ad6mRO
>>631

あそこの日本史はムズすぎてみんなあんまできないから英語を当然のように点取って簡単すぎだけどみんなたいしてやらない古文で逃げ切るのが合格の方程式
640大学への名無しさん:2006/10/21(土) 19:32:24 ID:yIleLabU0
>>639
文章なげぇ〜よ。
641大学への名無しさん:2006/10/21(土) 20:02:37 ID:uLRllCCl0
南山と成蹊がタッグ組めば、最強。
642大学への名無しさん:2006/10/21(土) 20:06:19 ID:++qaZwLTO
南山の数理情報っていいの?
643大学への名無しさん:2006/10/21(土) 20:11:41 ID:T0or0JB00
>>642
愛知の医師薬除く私大理系では一番難しいんじゃない?
644大学への名無しさん:2006/10/21(土) 20:56:44 ID:wJzz+JyY0
>>643
名城の理系が最難関
645大学への名無しさん:2006/10/21(土) 21:09:32 ID:wj8ad6mRO
名城の理系なんてゴミだろ
646大学への名無しさん:2006/10/21(土) 22:29:59 ID:wJzz+JyY0
ゴミはお前
647大学への名無しさん:2006/10/21(土) 22:37:47 ID:Iw0+eVMj0
>>645
名城と南山なら俺は名城を選ぶ
648大学への名無しさん:2006/10/21(土) 22:41:05 ID:MqWVNliF0
W合格の結果ほとんどが南山に進学するという現実…


2006年併願対決

南山(情報)33 名城(理工)2

南山(情報)29 名城(薬)6
649大学への名無しさん:2006/10/21(土) 22:54:57 ID:Iw0+eVMj0
>>648
ソースは?
650大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:09:00 ID:MqWVNliF0
>>649
数ヶ月前に週間誌に載ってたもの(リンクは無い)
2ちゃん中を探せば、同じものがレスとして貼ってあると思う
651大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:12:18 ID:Iw0+eVMj0
>>650
ふーん、そうなんだ。ニヤニヤ
652大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:15:16 ID:zsGqotIW0
名城?







うちの高校の先輩でとてもじゃないが勉強なんてしてそうじゃない遊び屋のぷ〜みたいな人でも受かってたな 理工学部
653大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:23:31 ID:Iw0+eVMj0
まあ遊びてければ南山に、勉強したければ名城に。こんなとこか。
654大学への名無しさん:2006/10/21(土) 23:48:07 ID:wj8ad6mRO
名城は学祭が南山よりおもしろいだけで南山と学力で並べるのはどうかと。自慢の理工ですら偏差値及ばずなのに
655大学への名無しさん:2006/10/22(日) 11:40:06 ID:YlUwCSlZO
名城理工と南山数理受けて後者に進学した俺から言わせてもらうと
名城理工の問題は死ぬほど簡単で15分ぐらいで終わる
それと受験生のキモさは名城の方がダントツに上
656大学への名無しさん:2006/10/22(日) 12:09:50 ID:ZwAH3Klz0
南山の問題だって簡単だろw
657大学への名無しさん:2006/10/22(日) 12:12:11 ID:xCk6rUM40
釣りにマジレス
658大学への名無しさん:2006/10/22(日) 12:15:52 ID:ZwAH3Klz0
南山の理系はなんちゃって理系だからな。
しっかり勉強していい会社就職したいなら
絶対名城理工だよ。就職先がぜんぜん違うじゃんw
659大学への名無しさん:2006/10/22(日) 12:23:41 ID:EQEzeC/TO
南山数理は4科目で数3Cありなのに対して
名城の理系は数3Cない上に2-3科目だからな。
偏差値だと比べられない。
まぁ愛知の私理で名城薬が一番難しいのはたしかだが。
660大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:35:00 ID:/lxtRV410
名状履行は就職はそこそこかもしれんが学歴としては許せんわな
661大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:44:51 ID:D52DVI/bO
理系は中京が最強!
情報 生命システム 心理バンザイ!
662大学への名無しさん:2006/10/22(日) 19:18:13 ID:e8eJOC4J0
南山は英語が難しいって言われてますが実際どんなレベルなんでしょうか?
MARCHや関関同立にも匹敵しますか?
663大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:11:48 ID:vQaZX0qV0

つ 【赤本】
664大学への名無しさん:2006/10/22(日) 20:55:29 ID:VIcgninq0
南山の英語は簡単だお
665大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:07:54 ID:2WeJu5gf0
今年度用の南山の赤本は11月発売だっけ?
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:17:01 ID:X5Y/rjHJ0
>南山は英語が難しいって言われてますが

それはデマ。
668大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:39:04 ID:PYjp+E4D0
ここでマジレス。
南山は英語の点数が重視されてるから、配点が高い英語を得点源にするのが良し。
日本史は奇問だらけ。世界史は紛らわしい問題が多い。
国語は時間との戦い。
669大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:45:58 ID:IH4uv7wD0
>日本史は奇問だらけ。

教科書をしっかり学習しておけばおk。奇問は皆間違える。

>国語は時間との戦い。

特に量が多いことはない。質はセンターとほぼ同じ。

南山はデマが多すぎ。
670大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:48 ID:2WeJu5gf0
英語英語言うけど
全部満点取ればいいだけ
671大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:06:12 ID:PYjp+E4D0
>>669
南山日本史ナメすぎ
教科書だけじゃ受からん、用語集まで隅々までやらんと日本史で死ぬぞ
672大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:08:21 ID:OUwdBmeI0
南山マンセースレはここですか?w
673大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:41:10 ID:e8eJOC4J0
国語の勉強はセンター〜中堅私大程度のことしかしてないのですがこれで対応できるでしょうか?
河合マークはいつも140〜150くらいです
674大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:43:53 ID:5+7tZcdt0
671の書き込みから南山の学生の頭のレベルがよく分かるってこと
675大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:13:47 ID:YlUwCSlZO
おいこのスレ南山生いんのかよ
受験生以外がアンチに見えてきた…
676大学への名無しさん:2006/10/23(月) 02:14:58 ID:TWHVyBOhO
教科別難易度


日本史>>>>>現代文>>>>世界史>>英語>古典


日本史は当然の如く現代文もそれなりにむずい。
677大学への名無しさん:2006/10/23(月) 10:49:14 ID:Av6wn9Y/0
センターマルチで受けたほうがいいのかなー
678大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:27:39 ID:pvp+prNn0
現代文の対策として今まで田村のやさしく語るをやってアクセスをやってきたのですがこれでは不十分でしょうか?
もうそろそろ過去問とかに手つけてやってったほうがいいですか?
679大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:24:02 ID:fU342ipP0
数学はどうなんですか?
680大学への名無しさん:2006/10/25(水) 10:52:08 ID:B10qgA1z0
どうって何が?
681大学への名無しさん:2006/10/25(水) 16:19:33 ID:J9/ArtWR0
>>679の質問の仕方は悪いが数理情報生の俺が答えてやる
まず、過去問を見れば分かるだろうけど、レベルは青茶やってればまあ余裕
基本を抑えれば6割はとれる。駅弁第一志望ならまず余裕。
ただ最後の大問がちょこっと難しいのがくるけど、出来なくても問題はあまりない
682大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:27:25 ID:HEaUerQF0
やっと赤本出た 受かるように頑張ります
683大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:30:50 ID:luP5L3Lm0
ちゅうきょ落ちて南山受かった椰子いたよ。



どんぐりの背比べ
684大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:43:24 ID:/BBFgq0uO
大きめの声で せーの
「頑張りまーすっ!」
685大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:47:44 ID:fPjWtabd0
>どんぐりの背比べ

実際、全然違う・・・
686大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:06:09 ID:X1g6IF58O
難産
687大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:11:26 ID:QjUllNYe0
>>681
南山の数理情報が第一志望でしたか?
688大学への名無しさん:2006/10/25(水) 22:03:48 ID:J9/ArtWR0
>>687
駅弁第一志望だったけどセンター爆死で、
滑り止めにここ受けた
689大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:40:56 ID:eeyFFvxt0
赤本で経営の英国数をやってみたのですが、ここってもしかして
センター試験より易しくありませんか?
690大学への名無しさん:2006/10/26(木) 13:09:00 ID:N8xdKQk30
現代文は簡単、英語は速読できれば簡単な気がする。。
691大学への名無しさん:2006/10/26(木) 20:57:39 ID:vFPXGcL00
去年のこの時期の模試
俺は南山法C判定だった
年明けから受験前日まで
過去問全学部10年分やった
合格した
692大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:14:08 ID:YJHrO8Nd0
ふーん、良く出来た妄想ですね
693大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:46:20 ID:HRy589Uu0
3ヶ月で偏差値を30から60にするにはどうすればいいですか?
694大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:09:17 ID:Ah0uhge/0
妄想と思いたいなら
そう思えばいい
言いたい事は
受験なんて
人生における試練の中で
最も微たるもの
ただ勉強さえすれば
報われるから
この程度の事ができずに
他にどんな試練を
乗り越えられるのか
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696大学への名無しさん:2006/10/27(金) 12:44:13 ID:UTi++jZjO
ナムサン?
697大学への名無しさん:2006/10/27(金) 12:45:08 ID:UTi++jZjO
キムチー!!!!!!
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:06:49 ID:4lOjryUd0
今まで地理を勉強してきたのですが、南山は一般では地理がないんですよね。
数学もあまり得意ではないので、国、英、地理、理科総合、現社のセンター利用で行こうと思ってます。
上にもかいた通り、一般は受けられないのでセンター勝負になってしまいますが厳しいでしょうか?
今から数学を始めて一般にするほうがいいんでしょうか?
どなたか、助言をお願いします
700大学への名無しさん:2006/10/27(金) 23:46:43 ID:qtKHMoCu0
ごめん俺高校の時日本史受けてなかった
701大学への名無しさん:2006/10/28(土) 00:52:54 ID:0g+QdKKs0
成蹊、成城行くなら南山行ったほうがいい
702大学への名無しさん:2006/10/28(土) 16:48:07 ID:Kdj2aA8N0
>>699
どちらを選ぼうがお前の実力が足りてなければ落ちるだけ
好きにしたらいいよ
703大学への名無しさん:2006/10/29(日) 13:27:23 ID:iykgtXKi0
ここで河合の記述偏差61、マーク偏差50の俺がきましたよっと・・・
これはやばい。
704大学への名無しさん:2006/10/29(日) 16:53:53 ID:Wncj7UAc0
今の時期にそれは厳しいな
705大学への名無しさん:2006/10/29(日) 19:45:03 ID:jyBXNDZe0
おれは今、偏差値53だけど、こんなとこ余裕で受かる。
706南山:2006/10/29(日) 20:07:41 ID:JzWIUQK2O
俺も偏差値50くらいだけど受かるよ!!
707大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:33:11 ID:ReZV+8lw0
俺はマークも記述も偏差値50くらい
第一志望だから絶対受かったる
708大学への名無しさん:2006/10/29(日) 20:46:59 ID:DTEfXFDQ0
河合のマークで偏差値47だけど受かってみせる
709大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:03:27 ID:zI6fIaDb0
経営や総合政策だと偏差値53でC判定だからなww
偏差値50でも受かる奴は受かるね
710大学への名無しさん:2006/10/29(日) 21:59:47 ID:PxKZuHXg0
名古屋に住んでるんだけどこの大学っていいの??
学部によって多少違うがレベルは法政や関大くらいなんだけど。
711大学への名無しさん:2006/10/30(月) 16:46:26 ID:3lgJJkQy0
南山は滑り止めの滑り止めで受験だけする人が多く(入学辞退率70%〜80%)、代ゼミだと
合格者平均で偏差値が出されるからどうしても高めになってしまうんだよ。
合格可能性50%で出す河合偏差値だと完全に法政、関大>南山になってるでしょ?

南山が法政と関大と同じレベルというのちょっと違うと思うよ。


712大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:24:37 ID:I1lAneSpO
今高2なんですケドぉ、南山行きたいです。日本史の問題は難しいですか??イイ参考書とかあったら教えてやってください_(._.)_
713大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:34:26 ID:/r7DhRVV0
入学辞退者が多いのは、南山内で併願するから。
上位学部の外国語・法が第一志望の場合、
名古屋の他の大学を受けようとすると、偏差値が5位下がる。
とりあえず経済とか人文、滑り止めで総合政策・経営を受けるしかない。
714大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:38:06 ID:qdWGS2rZ0
静岡県(浜松市)在住で南山の経済と学習院の経済どっちの方がいいですかね?
ちなみに今のところ就職は静岡でと思ってるんですが・・・。
715大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:39:07 ID:cAcLyx/m0
716大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:45:49 ID:AyHWeKPrO
南山ってどこ?
717大学への名無しさん:2006/10/30(月) 19:48:36 ID:mjfIL/B10
>>716
名古屋じゃね
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719大学への名無しさん:2006/10/30(月) 20:58:51 ID:1MUlM0Lj0
>>713
南山ばかり受ける人はあまり聞いたことないけどな。ましてや人文学部と社会科学系の
併願は聞いたことない。法と経営の併願も聞かないしな。学内併願はいうほど
多くはないよ。
むしろ多いのは同志社と立命館だろ。もちろん国公立もな。
で、同立か国公立に合格すると蹴る人がほとんどだよ。


720大学への名無しさん:2006/10/30(月) 21:32:12 ID:fY8rx1sGO
2006法の英語を解いたんだがこのレベルの長文は満点が基本ですか?思ったより簡単なので心配なんですけど…
721大学への名無しさん:2006/10/31(火) 00:33:40 ID:DQcReCmH0
南山落ちたら留年する人が多い
それ以下の大学に入ったら後々大変だし
722大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:11:10 ID:d2qIySO9O
南山の英語対策として、速読英単語の上級編はやった方がいいですか??
文章が難しいと言うよりは標準的な英文がかなりたくさんある感じがしたのであまりやっても効果が無さそうな気がするんですが実際どうでしょうか。
723大学への名無しさん:2006/10/31(火) 01:30:24 ID:1/grW60l0
南山受けようとしてるやつちょっとこい・・・





























一生名古屋に幽閉、座敷牢ケテーイ乙。
724大学への名無しさん:2006/10/31(火) 09:59:33 ID:rqinGBTnO
先生から偏差値70あっても受からなかった先輩いるって言われたんですけど、実際どのくらいが安全圏なんですか?
725尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/10/31(火) 10:01:33 ID:vKE+B2/W0
それゎさすがにトラブルがあったんでしょうよ・・・。
英文科でも70ぁったら安全圏じゃないの?
わたしゎ人文の日本文化うけるつもり゜+(pO3V艸)+゜§
726大学への名無しさん:2006/10/31(火) 10:41:47 ID:rqinGBTnO
>>725
尤紀さん河合塾のスレでお世話になった事あります!!
そうですか…先生にも無理だと言われてへこんでます。尤紀さんは偏差値どのくらいありますか?もし良かったら教えて下さい。
727大学への名無しさん:2006/10/31(火) 19:36:31 ID:I/Ir6Ap80
名古屋で他にいい私学なくね??
728大学への名無しさん:2006/10/31(火) 20:53:26 ID:NlYBpaqZ0
今、東海に住んでて、
就職も東海でしたい私は南山の指定校を取って正解だったと思う
729大学への名無しさん:2006/10/31(火) 21:11:23 ID:SC+0/QJo0
>>728
名古屋での就職は岐大とかよりもいいしね
730尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/10/31(火) 21:12:23 ID:vKE+B2/W0
>>726
800です+(●0ω0*)ノ
731大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:06:56 ID:BT2jKvsr0
>>720
大丈夫!今年法学部合格したけど
問題があまりに簡単だったから逆に不安になったよ
他の問題はどう?
>>722
単語自体は簡単だから必修で十分だよ
ただ単純に単語を覚えるだけじゃなくて
自動詞or他動詞とか前置詞・副詞の絡みとか
文脈に合う単語がわかるようになることが大事
でも余裕があったら難しい文も読んでおくといいよ
南山レベルが簡単に思えるから!
732大学への名無しさん:2006/11/01(水) 12:16:10 ID:BsSyPr0D0
俺、センターの英語の時あまりにも眠たくて寝てしまって102点だった…
733720:2006/11/01(水) 18:56:32 ID:41h6ACjIO
>>731英語は一通りやって20分あまったので大丈夫かと…。最後の問題が時間かかるかもしれない…。世界史〜8割とれました。
734大学への名無しさん:2006/11/01(水) 21:58:30 ID:Po0DkZzW0
総合だと偏差値54あるけど、英語は45しかないんだよな・・・
英語の配点大きいし相性わりぃな
735大学への名無しさん:2006/11/02(木) 00:24:11 ID:f7hfl//G0
>>733
いい感じだね。
傾向が変わらない限り問題のパターンはほとんど変わらないから
とにかく過去問か4択の問題集(例えば桐原の1000とか)やるといいと思うよ
で、4択問題は1つの正解を探すより
他のどこが間違いなのかわかると完璧だね
まぁそんなことわかってたかもしれないけど…
選択の問題集をやるなって言う人もいるけど俺はそう思わない
俺も英語と世界史だけで法を合格できたからね
この時期は無理してバテるより直前期のために息抜きしてたな
寒くなってきたから体調には気をつけてね!
長くなって悪い!
736大学への名無しさん:2006/11/02(木) 12:21:32 ID:2DzPNgF20
>>733
いい感じですね。きっと南山に合格しますよ。
第一志望も第二志望も合格されることを祈ってます。
737720:2006/11/02(木) 17:18:13 ID:8Y31XYHtO
>>735>>736アドバイスを参考にして勉強頑張ります!!ありがとうございました。
738大学への名無しさん:2006/11/02(木) 19:12:41 ID:vrGNs4pTO
今から世界史始めたいんですが合格された方々が参考書教えて下さい。宜しくお願いします。
739大学への名無しさん:2006/11/02(木) 21:58:58 ID:AGAAIY7S0
教科別スレに逝きなさい
740大学への名無しさん:2006/11/03(金) 03:01:06 ID:xb38jjxI0
>>738
参考書は全部人から借りててタイトルはわからないけど
簡単にまとめてある本
年号をゴロで憶える
南山が第一志望なら絶対に過去問
あとは用語集を読んで出来る限り覚える
教科書とか実況中継(←ゴミ)は要無し
他の教科に余裕があったらまだ間に合うかな。

>>735で書いたけど
過去問は単に正解を探すだけじゃなくて
他の選択肢の間違いを探すことをやるといいよ
1問で4問分勉強できるからね

あと中国史が強いと安心できるかも
741大学への名無しさん:2006/11/03(金) 13:19:55 ID:Fp1m6OIS0
>>実況中継(←ゴミ)

うわあああああああああああああああもう三冊もやっちまったよぉぉおおお
742大学への名無しさん:2006/11/03(金) 17:15:04 ID:2MpNsGwqO
みんな、第3回全統マーク模試の結果報告だ!!
743大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:08:26 ID:B8qP5T4mO
英米志望なんだが。
今日全統模試の自己採点。↓
英146 リス26 現文73 古典34 漢文30 世界史60 現社61 だった。
今日疲れた( ´_ゝ`)
744大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:30:03 ID:YyWrfjYI0
南山の経営受けようと思ってるんですけど。
難易度は他の私立大学でいうとどのへんですか?
745大学への名無しさん:2006/11/03(金) 19:31:37 ID:2QbjDc5BO
>>740
ありがとうございます。
早速過去問完璧にします!
746大学への名無しさん:2006/11/03(金) 23:41:59 ID:x5Fdxncq0
よし、おれは経済志望
英132 リス20 国語123 日本史74 現社50
国語みすったなぁ。
リスニングは腹減りでだめだった。
747大学への名無しさん:2006/11/04(土) 08:49:39 ID:D5sK2Hdk0
学園祭開催中age
748大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:28:56 ID:TfYycn6TO
英米志望
昨日の全統は、英語は130くらい リスニングは30くらい 国語は100くらい 世界史が80くらい

やっぱり厳しい?
749大学への名無しさん:2006/11/04(土) 10:38:23 ID:SKghUT6v0
お前ら頭いいな
経済志望
英語120 国語114 日本史 51
最悪・・・
750大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:01:04 ID:+s8n4E9EO
経営A死亡

国語131点
英語140点
世界史42点


漢文7点だった。


てかカスだなこの点数。
751大学への名無しさん:2006/11/04(土) 15:42:55 ID:VL/HSMn+O
法志望
英語150
国語136
世界史47
リス38
受かるはずないですね…。
752法志望:2006/11/04(土) 21:57:13 ID:Lv/3gE7aO
英語158、国語152、世界史86。英語は八割五分欲しい…
753大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:17:31 ID:MWftkcVS0
スペイン語志望
英語155、国語117、世界史80

国語を何とかしないと、他の教科もだけど・・・
754大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:39:01 ID:a4BdIgao0
>>744
中京の国際英語と同じくらいで、中京の心理に劣るくらい。いずれにしろ微妙な差だね。
総合政策になると上記中京の2学部に劣るんだけどね。
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:00:34 ID:MkRVTwYm0
さて、ここに英語が70点代だった俺がいる
757大学への名無しさん:2006/11/05(日) 01:21:55 ID:3I9lUX3hO
経済と総合政策受ける

英語126
国語90
日本史46



またE判定か・・・
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760大学への名無しさん:2006/11/05(日) 15:16:36 ID:gvFK95Q/0
>>756
E判定は『いいんじゃねーの?』のE

ガンガレ
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766大学への名無しさん:2006/11/06(月) 06:18:14 ID:d2ErT5T/0
>南山受けようとしてる奴ちょっと来い

は〜い、やってきましたが何か?
南山の英米を受験しま〜す。おまけに同志社の英文もチョコッと受けます。
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:15:30 ID:H4ceZBi+O
>>766一緒だww
私は立教と同志社悩んでる…
770大学への名無しさん:2006/11/06(月) 11:41:28 ID:7CT1DbZo0
遠ざかる関関同立マーチ、遥か彼方の国公立、、、、、振り向けば中京の姿が…
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778大学への名無しさん:2006/11/06(月) 17:33:08 ID:3pwTV2T0O
今だ!777ゲトズサー
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:16:57 ID:09sOtjbi0
もう中京は帰れよ、スレ違いなんだよ、
782大学への名無しさん:2006/11/06(月) 21:58:44 ID:RftFeckD0
>>781
必死だなw
783大学への名無しさん:2006/11/06(月) 22:32:02 ID:BDcRjm4LO
南山外国語学部英米科のボーダーを教えていただきたい。
あと得点配分も。
赤本にのってるかもしれないけどみあたらない…
784大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:57 ID:09sOtjbi0
>>782
いや、出張しに来てわざわざ偏差値表貼り付けてるよりマシだろww
785大学への名無しさん:2006/11/06(月) 23:48:22 ID:H4ceZBi+O
>>768
57.5 南山大外国語(英米、フランス、ドイツ)


ドイツwwww
フランスは百歩譲ってよしとしても、
ドイツ含んでるようなランキング表を鵜呑みにして
中京と1ランク差とか言うのは止めて頂きたいwww

必死だなとか言われるかもしれんが、
中京国際が南山英米に迫ってるとかありえん。
模試で書いてみればわかる

以上携帯から失礼しますた
786大学への名無しさん:2006/11/07(火) 00:38:36 ID:XzvCywHx0
法学部
787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792大学への名無しさん:2006/11/07(火) 17:54:08 ID:48gDDvRT0
南山の中位層が中京の上位層に、南山の下位層が中京の中位層に
それぞれあてはまりそう。
一応これまでは南山志望だったけど中京もいいかもしれないと思える。
総合政策なら瀬戸のど田舎行くより、八事キャンパスの中京の方が
ぜんぜんいいし。でも南山もなんとなくいいんだよなー。
中京にするか南山にするか迷うなー。
793大学への名無しさん:2006/11/07(火) 18:05:22 ID:mk16Y0mS0
受験申し込み表キター
緊張してきた
センター利用やるのに漢文にまったく手つけてないヤバス
794大学への名無しさん:2006/11/07(火) 19:26:47 ID:RwEy6cAUO
>>788ちょwwww
だからドイツ入ってるってwww

今から嫌らしい事言うけど叩かないでね。
ナイーブだから。

中京国際、前模試の判定に1回書いたけど1位だったもん
あの瞬間行く気0になったね。
南山蹴るとかありえない
795大学への名無しさん:2006/11/07(火) 20:31:19 ID:g/9DajoN0
就職を考えるなら総合政策にしときな。
偏差値低いけど、なぜか就職は一番いい。
796大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:37:00 ID:W6ZtLfiXO
>>792
瀬戸キャンパスからはスクールバス(無料)がある
だから瀬戸に住む必要無いよw
スクールバスは寝てても乗り過ごし無いから安心

そんな私は総合政策志望(`・ω・´)
797大学への名無しさん:2006/11/07(火) 21:52:14 ID:BluNLtG00
>>792
貴重な学生時代だから無駄に通学時間かけるのはもったいない。
その点中京八事キャンパスなら目の前が地下鉄の駅だし、
通学は至便だぞ。もちろんキャンパス周辺の賑わいも南山瀬戸とは
段違いw あんなど田舎に時間かけて通学するより中京八事がお勧め。
798大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:08:11 ID:78dttziI0
>>797
中京の醜い工作活動乙。
799大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:14:17 ID:BluNLtG00
>>798
ひどい書き方する人だなぁ。792が中京と南山で迷っているようだから
書いてあげただけだぞ。792へのアドバイスだ。それを醜いなんてよく
言うな。アドバイスすることがいけないことなのか?
800大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:29:30 ID:kxpeKt2e0
総合政策なら俺も中京がお勧めだよん。
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:51:00 ID:znpeOh9SO
法学部
804大学への名無しさん:2006/11/07(火) 22:52:16 ID:+KaDRwJM0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:25:30 ID:p7wEPlRN0
辞退率王者は立命館だろ
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816大学への名無しさん:2006/11/07(火) 23:43:00 ID:p7wEPlRN0
名城、愛大、中京も辞退率は70%以上あるぞ
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:02:23 ID:p7wEPlRN0
閑閑同率MARCHの経済や法、英文が比較対象になってるから、マイナー学科じゃないだろ
南山の主要学部と関関同立の主要学部は同レベル
823大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:04:20 ID:cbwz9b6I0
河合偏差値で全ての学部において偏差値50を切らない南山
偏差値37.5の学部が存在する中京
824大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:05:58 ID:HoNkuxmC0
>>822
それはないwwww
825大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:09:07 ID:cbwz9b6I0
南山の相手は名古屋市立大学だけ
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:22:30 ID:cbwz9b6I0
とりあえず南山>法政は確定したな
次は青学、中央辺りだろう
829大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:23:51 ID:OWejw4Ve0
マーチ感官同率のマイナー学科=南山の看板学部 ということですね?
830大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:25:11 ID:OWejw4Ve0
中京の主要学部=南山のマイナー学部 ということですね?
831大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:26:24 ID:cbwz9b6I0
南山の看板=関西法、関西学院法、学習院法、中央経済、法政経済、青学英文と同レベル
832大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:28:04 ID:cbwz9b6I0
中京主要学部は偏差値47.5の入試形態でしょ
833あぼーん:あぼーん
あぼーん
834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:35:31 ID:cbwz9b6I0
中京の経済M、経営M、法M、総合Mは主要学部なのに偏差値47.5で入れるだろ
南山には、偏差値50切ってるような学部なんてない
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838大学への名無しさん:2006/11/08(水) 00:42:30 ID:6sWO6OKb0
>>835
立命館>早稲田になっとるやんか。こんなもん誰が信じるか。
見栄張りたいんだろうが、もっとまともなデータ持って来いよw
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842大学への名無しさん:2006/11/08(水) 09:06:19 ID:zyTczOrq0

なんで中京が南山に絡んでくるのか分からん。
南山蹴って中京に入りました、って言って、誰が信じる?
843大学への名無しさん:2006/11/08(水) 09:23:05 ID:jAib+jlY0
より偏差値の高い大学に入学する人が多いことから、
総合政策と経営なら蹴って中京に入学する人はいるだろう。
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845大学への名無しさん:2006/11/08(水) 13:07:19 ID:p4wwbh920
南山英米の滑り止めに南山法、南山法の滑り止めに南山経済、南山経済の滑り止めに南山経営・・・以下略
846大学への名無しさん:2006/11/08(水) 19:32:13 ID:UlDsgFmV0
南山、内部併願が多いだろうね
847大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:09:08 ID:YQ7kb/RA0
まぁ一般的なイメージは、どう考えても南山>中京 だよね
たとえ中京の上の学部でも「中京w」になるし
たとえ南山の下の学部でも「南山!」になる
ネームバリューや就職率を考えると、
私なら中京の上の学部に入るより、南山の下の学部に入るなぁ
848大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:04:36 ID:cbwz9b6I0
MARCHの下位学部には偏差値48の学部もある
大東亜帝国には偏差値50の学部がある

どれだけ学部偏差値が近くても、実際行くのは大学全体の比較
849大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:41:51 ID:iFp5dgz80
でも南山と中京受かったら南山だろ普通
850金縛りで起きた人:2006/11/09(木) 03:11:03 ID:6JzZCmT7O
ネームバリューの力たしかにあよるね。俺は、中京の心理学部だけどそのことは痛感しているから。でもさすがに、南山の総合政策はネームバリューの力が無いみたい。総合政策は南山他学部に比べ明らかに就職口が悪いから。←受験生の時に見てびっくりした。
851あぼーん:あぼーん
あぼーん
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855あぼーん:あぼーん
あぼーん
856大学への名無しさん:2006/11/10(金) 20:39:09 ID:fwHZXvQg0
経営か経済をねらってるんですけど。

世界史か日本史どっちでうけるのがいいとおもいますか?
857大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:03:34 ID:BsjqLzPNO
試験は世界史より日本史が楽だお
858大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:10:44 ID:fwHZXvQg0
>>857
では日本史で受けたほうが受かりやすいということになりますね。
859大学への名無しさん:2006/11/10(金) 21:51:44 ID:x9XfS4xH0
南山大学は予備校偏差値に達していなくてもとても合格しやすい大学です。
目安としては偏差値50で、これを超えるとかなり合格しやすく
なってきます。外国語は例外ですが、経済、経営、総合政策などは
毎年この傾向にあるようですので、予備校偏差値に達していなくても
恐れることなく受験しましょう。
ちなみに私は河合偏差値51(国、英、日本史)で経済と経営に合格しました。
860大学への名無しさん:2006/11/10(金) 22:10:49 ID:fwHZXvQg0
>>859
失礼な質問ですいません。どこの大学に進学したのですか?
861859:2006/11/10(金) 22:57:17 ID:y1lIY7E70
もちろん南山ですよ。他は全滅でしたから。
862大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:14:29 ID:fwHZXvQg0
>>861
地元の方ですか?俺地元なんで南山うけようとおもってますw
863大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:19:22 ID:MabzfA2C0
河合の偏差値50だけど過去問7割いくお。合格はもらったお。
864大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:22:37 ID:V/UCKsvQ0
>>859
その南山に落ちるやつが愛愛名中という事実w
865大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:28:54 ID:vM/uldmw0
南山の偏差値はハッタリだから
866大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:31:06 ID:tGgXYpFf0
証拠もなしにいい加減なこというなよ
867大学への名無しさん:2006/11/11(土) 15:27:28 ID:sB0SWGmD0
俺なんて偏差値49で過去問67%だった。まだ時間もあるし合格はもらったようなものだ。
868大学への名無しさん:2006/11/11(土) 15:41:26 ID:+wRf49DJ0
>>867
春からは同じ南山生だね(・∀・)b
869大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:23:56 ID:Ef8AYiR2O
やっぱり癖があるね南山の問題

愛大とかみたいな素直な問題しか解けない俺にとってはきついな
870大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:32:04 ID:7jVhfwKu0
問題見ても、関西大の入試レベルに似てるな
結構、難しいわ
871大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:41:47 ID:+wRf49DJ0
>>870
関大よりは簡単だから頑張れ(・∀・)b
872大学への名無しさん:2006/11/11(土) 16:43:38 ID:7jVhfwKu0
そうか?
似たようなレベルだと塾の講師も言ってるが
873大学への名無しさん:2006/11/11(土) 18:57:42 ID:tGgXYpFf0
お前らなんて南山すべって
すべりどめの名城行く運命だよ
874大学への名無しさん:2006/11/11(土) 21:03:21 ID:U61Zl0wPO
そんなことより第3回ベネッセ駿台模試の点数さらすんだぜ?
875大学への名無しさん:2006/11/11(土) 21:14:46 ID:FKGppJyA0
立命蹴り南山とか普通にいるし
876大学への名無しさん:2006/11/11(土) 21:28:43 ID:ts2Bjnub0
愛知で就職するつもりなら、南山>立命でしょ。
877大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:09:01 ID:ShVYMTnlO
英米学科にセンター利用で行くならどれくらいいる??
やっぱり9割りはいるかな(>_<)
878大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:37:44 ID:gydWLBqo0
>>874
リスニングだけ自己採点した
36点( ´_ゝ`)

…指定校だから関係ないもーん
879大学への名無しさん:2006/11/11(土) 22:56:26 ID:t6tS/iKV0
南山に行くか関西に行くか。
もしくは
法政に行くか。

おれは今、真剣に悩んでいる。
880大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:18:22 ID:XOFhUB4e0
南山は偏差値50でもかなり合格するが、立命や法政は難しいよ。
881大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:57:45 ID:GesRLTjD0
>>879
その三校なら地元に池
882大学への名無しさん:2006/11/12(日) 01:02:27 ID:3NPq1CfNO
公募制の中京か愛知淑徳受けて、一般で南山受ける。就職が1番いいのって南山ですよね?
883大学への名無しさん:2006/11/12(日) 02:47:20 ID:vSH8eDZPO
NANZAN!
884大学への名無しさん:2006/11/12(日) 02:57:19 ID:GesRLTjD0
MUZAN!
885大学への名無しさん:2006/11/12(日) 10:50:48 ID:BXfvIYdW0
>>882
当たり前、次が愛大だな、就職考えるなら愛知淑徳は止めとけ
886大学への名無しさん:2006/11/12(日) 11:11:26 ID:c15u1Zpw0
>>876
そんなことないよ。
愛知県の大手はどこもマーチや関関同立、早慶とか採用してる。
むしろ地元の南山より人数多いでしょ。
トヨタは南山採用ゼロだし。デンソーもかも。
887大学への名無しさん:2006/11/12(日) 12:22:49 ID:TXLugt7u0
男子で全国的な人気企業は南山からでは相当厳しいよ。これはマジ。
もちろん閑閑同率マーチでも厳しいが、南山はもっと厳しいと思って間違いない。
888大学への名無しさん:2006/11/12(日) 14:50:14 ID:Ri+tyoiJ0
南山の日本史むずくね?
4択であって問題文の中に何個も怪しそうなやつとかあってかなりいやらしい
889大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:02:07 ID:3NPq1CfNO
>>885
淑徳はダメなんですか…
じゃあ浪人覚悟で公募制推薦は辞めた方が良さそうですね。
890大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:14:15 ID:3XFYjUIp0
>>879
俺と全く同じこと考えてる奴がいてワロタw
まぁ、とりあえず頑張って勉強して三つとも受かってから悩むつもりだが
891大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:19:11 ID:8S/15Goj0
ウッけけけけけえっけけけけけけえっけけけけけ
892大学への名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:24 ID:AVNIeqe60
名古屋で一般的に言われている南山マンセーな話は話半分程度でちょうどいい。
ここ2ちゃんねるで南山マンセーな話ならほぼハッタリだと思ってちょうどいい。
893大学への名無しさん:2006/11/13(月) 10:36:55 ID:ETfeYLNI0
もう中京においぬかされるお(>_<)
894大学への名無しさん:2006/11/14(火) 13:31:45 ID:Q6/H55Ou0
中京なんてとんでもない格下だろwww
895大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:15:24 ID:KcGtQcq6O
南山くらいじゃないとトヨタには就職できない。トヨタに就職するなら関関同立より南山だよ







と言ってる馬鹿がいました
896大学への名無しさん:2006/11/14(火) 17:16:58 ID:ig7xSODk0
釣られ乙
897あぼーん:あぼーん
あぼーん
898大学への名無しさん:2006/11/14(火) 20:54:00 ID:wMng7472O
名古屋市民から言えば南山イコール上京又は家から出れなかったプライドの高い子の集まった大学(苦笑)レベルの割に知名度低いし、就活では「みなみやま大学」って言われるし。良いとこないかと。推薦で来る子普通にバカな子多いし いろんな意味でw
899大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:26:27 ID:F8KSXHbz0
>>898
「家から出れなかったプライドの高い子」って変でしょ
プライド関係なく、親に「実家から通えるトコじゃなきゃダメ」言われる子でしょ
私の友達も何人かがそう
ちょいお嬢な感じ
家から通える範囲って条件付きなら、私文なら南山が一番でしょ
プライド云々は金城でしょw
とりあえず、改行しようよw
900大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:33:11 ID:wMng7472O
偏差値では一番だけどそれ以外は本当に微妙だよ;
英米だけど、友達で「南短行けば良かった」って言ってる子沢山いるもん。
就活受からない訳じゃないけど、受かってもここは行きたくないとか。
自分のせいなのに、プライドだけは高くて本当にうんざり
推薦で来た子は「どうせ推薦組」っていうはぶりがある
まぁ実際に勉強出来ないから仕方がない
901大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:33:44 ID:BUB63OV/O
今だー!!!900ゲットズザーー!!
902大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:37:39 ID:BUB63OV/O
ちょwww何このタイミングの悪さwwwワロタwww
903大学への名無しさん:2006/11/14(火) 21:48:57 ID:cv8WC8m20
南山行くなら東京行って見聞広めろ
と男の受験生に言いたい、女なら別に良いけどな
一生こんな閉鎖的なとこでくすぶっていたら大物になれないよ
904大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:46:44 ID:lkWj5OTt0
日本で一番経済が好調な名古屋圏を閉鎖的と呼ぶのはどうかと
905大学への名無しさん:2006/11/14(火) 22:52:20 ID:OmF3m6gi0
煽りにマジレス
906大学への名無しさん:2006/11/14(火) 23:52:16 ID:aQC48jIv0
じゃあ南山と名古屋学院は将来的にどっちがいい?
名古屋学院は場所がいいんだよな
907大学への名無しさん:2006/11/15(水) 02:25:01 ID:mIVLhvn/0
>>903
南山程度にしか行けない人間が東京に行った所で
大物になんてなれるわけねえだろ。
908大学への名無しさん:2006/11/15(水) 09:34:23 ID:+1MA+k2c0
東海私大文系では一番かもしれないがあまりにも他の私大のレベルが低い
909大学への名無しさん:2006/11/15(水) 10:53:08 ID:ji1DGufGO
南山=馬鹿大

これは揺るぎない事実
910大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:11:44 ID:ltGpbk4v0
南山が馬鹿なら愛知私大は全滅
911大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:23:52 ID:mIVLhvn/0
そもそも愛知県には名大しかまともな大学は無い罠
912大学への名無しさん:2006/11/15(水) 17:41:02 ID:ltGpbk4v0
日本にあるまともな大学は、東大・京大・北大・東北大・九州大・名大だけ
913大学への名無しさん:2006/11/15(水) 19:36:18 ID:gPj994ez0
一橋とかもランク外かよw
914大学への名無しさん:2006/11/15(水) 20:57:23 ID:5in/IpzfO
一応東海地方トップの私大。
南山に何人合格者を出したかで愛知県の高校のレベルがわかる。
915大学への名無しさん:2006/11/15(水) 21:03:42 ID:yNDj1xYR0
うちの高校じゃ一人も合格者が出ないくらい頭がいい大学なんだぜ?
916大学への名無しさん:2006/11/15(水) 21:49:57 ID:hnVOO00l0

あぁ、南山に入りて〜。
917大学への名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:15 ID:4DZQRGW30
経済か総合政策悩むぜ
918大学への名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:48 ID:bYTjUTrE0
田舎でよければ総政においで!
ただし田舎だぞ。通うの面倒だぞ!
919大学への名無しさん :2006/11/16(木) 02:57:53 ID:UC13CebF0
ここ受験するぐらいなら背伸びしてマーチ・関関同立を目標にした方がいい。
社会人になってから嫌というほど知名度のなさに気づかされるぞ。
卒業生の俺が言うんだから間違いない
920大学への名無しさん:2006/11/16(木) 07:42:55 ID:vjMa0QSi0
バス30分てすげーながそうだな
921大学への名無しさん:2006/11/16(木) 09:57:44 ID:F0wOaiwt0
愛愛名中に進学は絶対嫌だが南山なら許せる。
922大学への名無しさん:2006/11/16(木) 10:50:53 ID:pkKtZE3n0
私大模試C判定だった…不安になってきた。
もっともっと頑張ろう。
923大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:09:30 ID:nnlGSv0v0
>>914
南山ってアホ高校からでも受かるし
超進学校は南山なんて受けない
924大学への名無しさん:2006/11/16(木) 16:14:53 ID:NY7befFU0
超進学校でも、滑り止めとして愛知私大で唯一受ける>南山
925大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:48:23 ID:DTlwpM+WO
超がつく進学校は受けない
926大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:56:48 ID:JYo8ArRGO
愛知県内だとどの辺りのレベルの高校の人が受けるんですか?
927大学への名無しさん:2006/11/16(木) 18:59:01 ID:8P8L6AkLO
千里
928大学への名無しさん:2006/11/16(木) 19:45:00 ID:UpqGRmZM0
A丘やM和からでも受ける人はけっこういるけど、この人らは
まず入学しないから。M東やS和あたりでもかなりの人が辞退
するみたいだし。私立のO花は年20人〜30人合格してるようだが
この辺りの高校だとかなりの人が入学するんだろうけどね。
あとT海になると受ける人がめちゃ少なくなるみたいだね。
929大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:07:37 ID:DfhYPK6GO
南山ってみなみやまって読むんですよね?難産とか言うてるやつがおるんですが。
930大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:23:49 ID:nnlGSv0v0
>>929
しょうがない奴だ、大学の読みくらい
覚えてもらいたいもんだな
931大学への名無しさん:2006/11/16(木) 20:37:52 ID:jnAA6iwu0
>>920
今、スクールバスで1時間通学してる私からしたら、
30分はそんな長くないw
寝ても寝過ごす心配もないし、本を読んだり
勉強したりしてるよ(小テストとかある日に)
932大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:51:31 ID:vjMa0QSi0
>>931
確実に30分そういう時間が出来る と捉えるのもありかもしれませんね
小テストがあるってことに驚いた
933大学への名無しさん:2006/11/16(木) 21:55:03 ID:Dr3+Exoj0
>>929
ナムサンと読みます。間違えないように。
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
935大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:50:37 ID:ey1gHWWW0
うーん、南山の人は日本語の使い方が少し変なんだよね。なんでだろ?
936大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:52:23 ID:4uNVnRKYO
岡崎高校でしたがうちの高校からは30人くらい南山に行きましたよ。
英米から総政までw
937大学への名無しさん:2006/11/16(木) 22:55:41 ID:8P8L6AkLO
岡崎…
カワイソス
まあ仮面とかやるんちゃう?
938大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:14:34 ID:SQGG6ewL0
なっ、南山マンセーしてる香具師が嘘つきばかりだってよく分かるだろ?
939大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:18:06 ID:4uNVnRKYO
>>937
岡高でも滑り止めとかじゃなくて第一希望の人もいるよ!特に文系は。
940大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:25:15 ID:nnlGSv0v0
岡崎の人知り合いにいるけど良い人だよ(・∀・)
進学校出身なのに全然卑屈じゃないしな
941大学への名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:14 ID:smRK6mDy0
こりゃダメだなw
942大学への名無しさん:2006/11/17(金) 01:25:22 ID:7YC1Zo/+O
>>932
あ、スクールバスは今通ってる高校の話です
だからもちろん小テストも高校のです
時間を活用して読書する子や単語とか覚える子も居ますよ
つわものだと朝ごはん食べますw
(マナー違反ですが)
943大学への名無しさん:2006/11/17(金) 09:31:32 ID:QV7Wa4pv0
>>942
ちゃんと文章読んでなかった\(^o^)/
家からバスで30分ならいいんですけどね
悩むのは受かってからでないとあれですけどね
944大学への名無しさん:2006/11/17(金) 10:39:29 ID:NKPDiV/u0
第一志望南山ってバカいないっしょ。
辞退率8割超だし結局受験に失敗したバカしか入学しないんだよねww
就職悪いし損な大学だよね。特に男はひどいみたい。
945大学への名無しさん:2006/11/17(金) 11:10:05 ID:xFr12CiXO
京大オープンでA判でたけど京都と南山とで悩んでる
第一志望は多分南山。

お前人の事馬鹿に出来る程頭良いの?成績さらしてよ
946大学への名無しさん:2006/11/17(金) 11:57:54 ID:ZfYoMcG6O
釣りかと思うが南山は普通に三重あたりにすら蹴られとるがな
京大て
比較にならん
947大学への名無しさん:2006/11/17(金) 12:07:58 ID:vOQ8tfMGO
>>945

詐称きんもー☆
948大学への名無しさん:2006/11/17(金) 12:30:01 ID:a82P7Pzq0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  釣られてる人も同レベルです
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

949945:2006/11/17(金) 13:05:41 ID:xFr12CiXO
http://i.pic.to/892hh

南山には偏差値で計れない魅力があるよ
950大学への名無しさん:2006/11/17(金) 17:26:54 ID:m1MeHspX0
南山の社会での実際の評価はともかく、ネガキャンしてるやつはスレタイ読もうぜ。
951大学への名無しさん:2006/11/17(金) 17:27:33 ID:ZfYoMcG6O
南山と京大で迷うのかあ

南山行けよもうw
952大学への名無しさん:2006/11/17(金) 17:53:11 ID:nOenTrMNO
南山の英米学科は社会(歴史)の教員資格がとれるのが個人的に魅力的だ。
たいていは英米学科ならえいごだけだからさ。
953大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:04:34 ID:U0XcxyKlO
だから私岡高ですけど第1志望なんですw
あまり馬鹿にしないでください。
954大学への名無しさん:2006/11/17(金) 18:07:53 ID:xFr12CiXO
馬鹿にしてる人ってどんくらいの成績なんだろ

南山なめない方がいい
955大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:08:25 ID:IK0RrDMbO
>>954
南山なめないほうがいいってどんだけ視野狭いんだよwww
お前の頭の中の日本地図には愛知県しか載ってないのかwww
956大学への名無しさん:2006/11/17(金) 19:21:19 ID:xFr12CiXO
頭の中には愛知と京都しか載ってない
957大学への名無しさん:2006/11/17(金) 22:18:52 ID:nFZrR8bW0
別に南山を擁護するわけじゃないが、普通に河合塾のランキングなんか見ててもそこそこ高いほうジャマイカ??
958大学への名無しさん:2006/11/17(金) 23:40:48 ID:QV7Wa4pv0
中堅大学のスレには中傷はよくあることだからスルーでいいかと
959大学への名無しさん:2006/11/18(土) 00:02:06 ID:xFr12CiXO
中傷するような奴は、理想と現実の差に発狂してる雑魚ばかり
960大学への名無しさん:2006/11/18(土) 05:30:10 ID:HqeBIMGoO
なんで文系で英米が一番偏差値が高いんだ?
普通は法や心理なのに。
961大学への名無しさん:2006/11/18(土) 06:47:43 ID:+RONPBPV0
瀬戸キャンパスってどうなの?
田舎らしいが、名古屋からはどの程度遠いのか、どの程度の田舎か教えてくらはい
962大学への名無しさん:2006/11/18(土) 07:38:55 ID:+KfI4BzUO
>>960
いい教授がいなくて人気ないとか
963大学への名無しさん:2006/11/18(土) 12:28:10 ID:q0JVs8Tp0
>>928
法学部ですけどその辺の進学校から来てる人ちらほらいるよ。
全くいないとは言い切れない。
964大学への名無しさん:2006/11/18(土) 12:33:27 ID:VZTjWgq5O
愛知大のが、南山より就職いいのはなぜ?
965大学への名無しさん:2006/11/18(土) 13:11:46 ID:eqTIhe+Q0
と言うか旭丘岡崎辺りはそんなにいないだろうが
菊里、向陽、半田、豊田西、千種辺りは普通にいる
主流なのは桜台、名東や昭和辺り
966大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:08:46 ID:0rO7W2Br0
南山の経・営・法とも他大学に比べ女子比率が多すぎジャマイカ?
結果、最低点が高くなる。俺、入れん。入学する男は女子に比べ低
い。就職でろくなところにいけない(ディラーが多いとか)。

967大学への名無しさん:2006/11/18(土) 14:19:01 ID:7K+VGnDj0
そんなことより代ゼミセンタープレの結果晒そうぜ
968大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:32:43 ID:qOn/eaOY0
次スレ誘導

【2007年】南山大学【入試総合】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1163831434/
969大学への名無しさん :2006/11/18(土) 15:44:40 ID:+KRT90us0
>964
OBが多いからと思われる。
970大学への名無しさん:2006/11/18(土) 15:55:10 ID:qOn/eaOY0
創立時期の違いだろうな
971大学への名無しさん :2006/11/18(土) 18:02:32 ID:+KRT90us0
日東駒専受けた方がまだマシ。
偏差値≠知名度
972大学への名無しさん:2006/11/18(土) 19:12:58 ID:HqeBIMGoO
とりあえず英語を勉強しようと思います。
973大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:07:00 ID:pnaOIYrl0
おっしゃー国語99点 英語110点だったー!!!











もうだめ
974大学への名無しさん:2006/11/18(土) 21:43:35 ID:1qzKLHdh0
京都大蹴り南山の猛者はまだこのスレにいる?
975大学への名無しさん:2006/11/18(土) 23:33:55 ID:eqTIhe+Q0
京都大蹴りなんてそもそもおらんだろ
彼は京大と南山で迷っているって言ってるだけ、本当かは知らんが
976大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:56:10 ID:yYj6qo38O
南山大学に行きたい人、がんばってね
977大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:59:34 ID:yYj6qo38O
京大に行きなさいと言われるだろ普通
978大学への名無しさん:2006/11/19(日) 11:07:38 ID:xn8ibWdj0
次スレ

【2007年】南山大学【入試総合】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1163831434/

てか、こっち埋めてから移行しろよ
979大学への名無しさん:2006/11/19(日) 11:15:29 ID:xn8ibWdj0
軽く埋め協力
980大学への名無しさん:2006/11/19(日) 11:18:59 ID:xn8ibWdj0
980

とりあえずここまで
981辻暢之 ◆5.KYOgBsXc :2006/11/20(月) 07:50:25 ID:rT3IVJrwO
南山大学に行きたいか?
982大学への名無しさん:2006/11/20(月) 11:13:08 ID:FxWhQT/p0
>>975
京大じゃなくて中京大
983大学への名無しさん:2006/11/20(月) 11:46:59 ID:ass1pP5n0
983
984大学への名無しさん