新・東大模試E判定の俺が東大を目指すスレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
923ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 00:12:07 ID:P13+ya2IO
>>922
じゃあ何年のやつにする?
924Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 00:17:16 ID:pJb0TFT/0
( ^ω^)平成16 (理由:公式ページでDLできるから)
925ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 00:18:37 ID:P13+ya2IO
>>924
うはwwwwwwwもう手を着けてあるwwwwwww他の年度もDLできない?
926Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 00:19:57 ID:pJb0TFT/0
>>925
( ^ω^)うぇwwwwwじゃあ17wwwwwwwwww
tu-ka過去問持ってないの漏れぐらいかおw
買おうとして買ってないんだよなぁ('A`)
927Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 00:20:38 ID:pJb0TFT/0
( ^ω^)tu-ka17は多分漏れが手つけてるな('A`)
漏れはひとりで16やるとするおw
928大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:21:13 ID:9LK7hAKf0
ぷwwwwwww
929ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 00:21:48 ID:P13+ya2IO
>>926
あっ、手を着けてあるのは16年度じゃなくて17年度だったわ。ゴメン
930ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 00:23:11 ID:P13+ya2IO
0時30分位にスタートにする?
931東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/15(月) 00:25:59 ID:R1rKQDw9O
実際底辺の方が実力あると思う件w
俺は口だけだwwっうぇww

orz
932Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 00:30:41 ID:pJb0TFT/0
( ^ω^)うっしゃ準備完了 やるかお
933いうお@駅弁 ◆EhHbCq6J3. :2006/05/15(月) 00:31:33 ID:N6buBXe40
y=x^3と直線y=3x+aが異なる三点で交わるとき、その交点をA,B,Cとし、点(a,4a)をDとする。このときDA・DB・DCの最大値を求めよ。

答出るまで起きてようかどうしようか
934Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 00:31:52 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)時間何分だっけ
935ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 00:32:33 ID:P13+ya2IO
( ^ω^)80分だお
936Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 00:33:38 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)ああそうだったなww んじゃやるかおww
937いうお@駅弁 ◆EhHbCq6J3. :2006/05/15(月) 00:36:14 ID:N6buBXe40

違うことで盛り上がってるようだ
じゃ寝る尾
938ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 00:38:01 ID:P13+ya2IO
>>937
おやすみ
939いうお@駅弁 ◆EhHbCq6J3. :2006/05/15(月) 00:39:53 ID:N6buBXe40
寝てる間で照るだろう
そんな難しくないし
一発やってから寝る尾
940東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/15(月) 00:43:33 ID:R1rKQDw9O
絶対不等式が絡む問題ならやらないが、絡まないなら今日徹夜するから疲れたらがんばってやってみるお
941ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 00:55:03 ID:P13+ya2IO
やっと第三問まで終わったお。時間くいすぎた…
942東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/15(月) 01:02:54 ID:R1rKQDw9O
いうお問題解くおー起きてるなら寝る前にトリしろおー
943大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:03:53 ID:6P0RG8fgO
数学の単元別でいい参考書何かありますか?
944東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/15(月) 01:13:52 ID:R1rKQDw9O
一応できたぷぅ
んじゃ俺も英語やるぜぇ
945Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:26:28 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)finished
946ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 01:27:53 ID:P13+ya2IO
( ^ω^)So am I.もう解答してやるお
947Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:31:23 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)179
948ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 01:31:40 ID:P13+ya2IO
(´;ω;`) 158点だったお
949Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:31:58 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)むほ
950ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 01:33:08 ID:P13+ya2IO
やばいなー。わかんない単語多いなー。confidenceわかんなかったもんな
951Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:34:02 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)漏れは接続詞の問題、3文の並べ替え、itの内容、最後のよい話のコーチの言葉 をまちがたお
952Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:35:50 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)なんでコーチの話の内容間違ったんだろw
953ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 01:37:04 ID:P13+ya2IO
最初のアクセント2問と文法3問それに第三問二つにちょうぶんでみっつ。
第三問でおとしたの初めてかもしらんorz
954Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:38:28 ID:pJb0TFT/0
( ;^ω^)あるある('A`)
今回文法とアクセント落とさなかったからかお
漏れも第3問1個落とした( ;^ω^)
955大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:40:21 ID:ctkbCHZkO
俺高1の始めで188だったが…
956ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 01:40:31 ID:P13+ya2IO
20%少ないを20%しかないって見間違って二つ落としてるしな。まああんまり気にしないでおこうかなwwwww
957Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:42:06 ID:pJb0TFT/0
>>955
(´;ω;`)ブワッ
958ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 01:43:09 ID:P13+ya2IO
>>955
凄いなwwwwwどうやったら発音アクセントを落とさなくなるか教えてくれwwwwwww
959Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:44:38 ID:pJb0TFT/0
( ^ω^)す、すたえんやるかおw


うおっ 地震だ
960大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:44:57 ID:ctkbCHZkO
いや、発音アクセントで落としまくってるわけだがWWW
961ココア推奨委員会会長2007 ◆GE1k6CLEAY :2006/05/15(月) 01:46:50 ID:P13+ya2IO
>>960
なるほどwwwww一番難しいよなwwwww
962大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:50:07 ID:ctkbCHZkO
( ;^ω^)朝早いから寝るお


>クレ
受験相談スレの保守を頼んだwww
963Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 01:52:33 ID:pJb0TFT/0
>>962

277 名前:Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU [] 投稿日:2006/05/15(月) 01:51:36 ID:pJb0TFT/0
( ^ω^)


( ^ω^)これで満足かおw
964大学への名無しさん:2006/05/15(月) 02:38:02 ID:zcW0QbwuO
暮れって浪人?
965大学への名無しさん:2006/05/15(月) 02:38:43 ID:zcW0QbwuO
>>933

一ツ橋乙。
966大学への名無しさん:2006/05/15(月) 02:40:55 ID:fXxUl6xg0
いうおって一橋なのか、出来るはずだな
967理Uリベンジ:2006/05/15(月) 06:40:56 ID:1VqvmTO80
なんかセンター英語やってるしw
968文科底辺 ◆CaRpKvSGCA :2006/05/15(月) 07:06:35 ID:S868MW3CO
主席さん、駿台何の講座とりやす?
969Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/15(月) 07:58:10 ID:vW5DF61qO
>>964
( ^ω^)ろ、ろーにんじゃないお
じゃぁまったりと2chやってる暇無いって?
その通りだお( ;^ω^)
970東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/15(月) 08:20:20 ID:R1rKQDw9O
>>てーへん

関東校のパンフがネットではまだ申し込めないからまだなんとも…
英数物化の東大対策で、金に余裕あるなら英数の単科とりたいぷ
971文科底辺 ◆CaRpKvSGCA :2006/05/15(月) 08:26:03 ID:S868MW3CO
東大英語は1と2で別れてて俺は2をとりますお。2は英作、リスニングですお(^ω^)
972東大主席 ◆BTG8TB1jF6
ほうほう。なら1と2取りますお。せっかく東京まで行くしなww
締め切られなきゃいいけど…
今から中国語やるれ☆
欝だ('A`)