女ってなんで数学できないの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
なんで?
2大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:28:42 ID:phv2U5aIO
脳の違い
3大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:32:41 ID:rOqnR2ZcO
男ってなんで赤ちゃんがどうして泣いているかわからないの?
女ってなんで地図が読めないの?
4大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:33:26 ID:RQV+NvHBO
できる奴は恐ろしくできるけどね。でも頑張って計算してる姿って意外とかわいくね??
5大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:33:40 ID:0srm5xDF0
できる奴も居るしできない奴も居るだけだろ
6123:2006/05/01(月) 01:38:46 ID:2exxr6Nu0
・なんでもウザイで解決するくせで論理的思考の能力が低い
・女独特の暗黙のルールでそれに縛られて頭が硬くなっている
・鼻水たらしながら数学の問題得根気がない






















とか?
7大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:41:31 ID:wAciG3Kq0
女の医学部入学とか普通にあるだろ。
8大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:42:23 ID:1iqLSozpO
突起物がついてないからだな
9大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:42:27 ID:wAciG3Kq0
医学部問わず、難関理系に女いるだろ。
10大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:42:52 ID:oVmMkp8d0
男より国語・英語はできるけどな。
数学だけ出来るやつって、数学でしか価値判断できないよな。
11大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:44:37 ID:K7UWrAkQO
薬学部行けばよかった
12☆(b^-゜)東大・理T志望☆ ◆sLQPu7kjLc :2006/05/01(月) 01:44:50 ID:CZBBQGkCO
>>10
なこたない。
13☆(b^-゜)東大・理T志望☆ ◆sLQPu7kjLc :2006/05/01(月) 01:46:24 ID:CZBBQGkCO
>>10
あ、「数学だけ」できるやつか。
読み間違えた。確かにそうかもな。
14大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:49:56 ID:+8afasmr0
別に女が数学出来ようが出来なかろうが知ったこっちゃないが、
数学の小テストの答えを1字1句丸覚えしてたのは衝撃的だった。
流石に酷いと思ったし、心の中で軽蔑したな。
15☆(b^-゜)東大・理T志望☆ ◆sLQPu7kjLc :2006/05/01(月) 01:51:15 ID:CZBBQGkCO
まぁ英語国語できるやつのがうらやましいよ。
16大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:54:56 ID:Zp8PvEql0
俺、休みの日は図書館通いだからたまにすごい人みるぞ。
あのオニャノコ独特(?)の丸っこくて小さい文字でA4のコピー用紙に数式がびっしりww
理系なんで当然数VCやってるが、 全 く 理 解 で き な い
まぁ、理系の大学生なんだろうな〜 どういう学科でやってんだ?とか思ってて、
で、誰がやってんのかと思えば割りと可愛い女の子。見た目俺よか年下、中学生っぽいw
たぶん彼女を外でみたら絶対理系大学生とは思えんのだが、
いやはや人は見た目じゃ判断できないなーと思った。
17大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:55:05 ID:oVmMkp8d0
理一・二なら英国できるとかなりでかいよな。
数学・理科が並以下でも受かる。
18☆(b^-゜)東大・理T志望☆ ◆sLQPu7kjLc :2006/05/01(月) 01:56:18 ID:CZBBQGkCO
>>17
そこが俺の弱み。
19大学への名無しさん:2006/05/01(月) 01:58:35 ID:iPC4Uc0vO
俺の元カノはかなり数学できてたなぁ。大数行ってたみたいだし。
20大学への名無しさん:2006/05/01(月) 02:00:09 ID:O/3OE0HF0
そういえば昨日図書館で綺麗な人が隣に座ってて最初は大学生かと思った
けど高校の物理の勉強してた。
日本は女が理系に進みにくい環境を作ってると思う。なんとなくだけど
21大学への名無しさん:2006/05/01(月) 02:23:20 ID:+T0jWwNg0
俺のクラスのなんか所謂かわいそうな子扱いの女子は勉強めちゃめちゃできてて数学とか98点で悔しマジ泣き
してたな。統合失調症みたいでいじめを受けてたらしいが、大学ではうまくやれてんのかなぁ。まぁ東工らしいから
いじめはないか
22大学への名無しさん:2006/05/01(月) 02:35:19 ID:tWVHJbO8O
数学は嫌でもやらなきゃいかん場合が多々ある。
ただ女で物理選択者はさすがに少ない
理科2科目必要でも化学生物
23大学への名無しさん:2006/05/01(月) 02:48:50 ID:TnoftW89O
>>10なるほど、あの受験研究家の和田秀樹氏も言っていたが、実は国語が一番高尚な科目で難しい。国語がなんとなくできてしまう奴とか、とても聡明な人に感じてしまいます。
24大学への名無しさん:2006/05/01(月) 02:55:25 ID:wHimML9GO
マークだけ得意な俺はただの感覚人間だけどな
25大学への名無しさん:2006/05/01(月) 03:21:35 ID:tKuY9WzAO
女は数学できないっていうか数学やらないんじゃない?
26大学への名無しさん:2006/05/01(月) 03:22:30 ID:FaJ3WFqb0
>>17
英国ができて入っただけだと、大学の授業についていけない。
理一の女子で、4月中旬にはもう「授業が全然分からない」って言ってる人もいた。
その一方で数学がかなりできる女子もいるが。
27大学への名無しさん:2006/05/01(月) 03:26:51 ID:Vdw0e/0oO
>>10
数学すらろくにできない底辺理系が、数学の授業を受けてることを判断基準にしてるだけなキガス
28大学への名無しさん:2006/05/01(月) 03:36:09 ID:NfyoGWGS0
女は歯を磨きながらでも歩き回ったり、いろいろなことを話したりできるのに、男にはこれができない。
なんでだろう?なぜ特許出願の99パーセントが男によるものなのか。なぜ女はストレスが溜まると
おしゃべりをするのか。なぜ買い物嫌いの夫がこんなに多いのか。バーバラとアラン・ピーズ夫妻によると、
「私たちがどう考えどう行動するかは、脳の配線と、体内を駆け巡るホルモンという2つの要因によって、
生まれるずっと前からほとんど決まっている」という。社会化する過程や、政治観や、しつけが違うだけではない。
男と女は脳が大きく違っていて、生まれつき違う行動をする傾向がある。
こうした違いがもとで、満足のいく人間関係を築けないケースがあまりにも多い。
だから、男女の基本的衝動の違いを理解すれば、自己認識を深めることができるし、
男女間の関係も改善できる、というのが『Why Men Don't Listen and Women Can't Read Maps
(邦題: 話を聞かない男、地図が読めない女)』の基本的考え。ピーズ夫妻は本書執筆のための
リサーチに3年をかけて世界中を旅し、専門家の話を聞き、民族学、心理学、生物学、神経科学の最新の研究成果を調べた。
しかし、決して「難解な科学書」ではない。本書の第1の目的は「男と女の平均像、
つまり、ほとんどの男女が、ほとんどの場合にすること、あるいはしてきたこと」について語ることなのである。
29大学への名無しさん:2006/05/01(月) 05:56:29 ID:HRbDRN3t0
男の漏れが女が数学出来ないことをこのスレで数学的に証明しよう

命題「女は数学が出来ない可能性が高い」の証明

(A)
人間は異性よりも同性の立場を擁護する確率が高い
したがって「女も数学できるよ」と発言してる人間は女性である確率も等しく高い

(B)
ところで、「女も数学できるよ」という発言は「できる・できない」の定性的判断に偏っており
どれくらいの確率でできるのかという定量的思考にとぼしい
定量的思考の苦手な人間は数学の才能も無い確率が高い

(A)(B)より数学の才能が無い確率が高い発言者の性別が女性である確率が高いことが証明されたので
命題も真であることが証明された
30大学への名無しさん:2006/05/01(月) 06:44:24 ID:Zp8PvEql0
それは数学的な表現を用いてるだけというのではないのか?
31大学への名無しさん:2006/05/01(月) 06:47:21 ID:HRbDRN3t0
数学的な表現を用いているということは
表現が数学的ということだから
数学的に証明したことにはならないのか?
32大学への名無しさん:2006/05/01(月) 06:50:40 ID:sXuta//6O
ドコが数学的なのかと
まず君が勉強しましょう
33大学への名無しさん:2006/05/01(月) 06:51:58 ID:HRbDRN3t0
(大前提)証明は表現である
(小前提)表現が数学的である
(結論)証明が数学的である

A=BかつB=CならA=Cである
34大学への名無しさん:2006/05/01(月) 07:21:59 ID:DILJ6jsvO
数学的という言葉があまりにもあいまい
数学的という言葉が明確に定義されていないので使用不可
35大学への名無しさん:2006/05/01(月) 07:43:46 ID:RQV+NvHBO
女の人はコツコツ地道に何かを覚えるのが得意らしい
36大学への名無しさん:2006/05/01(月) 07:56:41 ID:U31ps+LEO
だから理系は理屈っぽくて机上論でしかものを考えられないっていわれるんだよ
常識で考えろ
37大学への名無しさん:2006/05/01(月) 08:04:38 ID:/tVMJmiFO
>>17
理Uと違って理Tは数学できないと大学生活苦労すると思う。
38大学への名無しさん:2006/05/01(月) 08:35:53 ID:HRbDRN3t0
(大前提)数学の得意な人間は理系学部に進学する
(小前提)理系学部の男女比は極端に女性が少ない
(結論)数学の得意な人間に女性は極端に少ない
39大学への名無しさん:2006/05/01(月) 08:44:56 ID:N1cNu2Eb0
数学なら数を対象にしろっつうの。
>>29の証明は論理的な表現のであって数学的なのではない。
ただ、結論が命題の逆だから命題が真であることを証明したわけじゃない。
論理的には間違ってる。

数学とか英語でついでに論理を教えるからこういう弊害が出るんだ。
論理学をちゃんとやって出直せ馬鹿。
40大学への名無しさん:2006/05/01(月) 08:47:15 ID:Fjhz26Kv0
【大阪】大阪港に40−60歳ぐらいの男性の死体を発見…死後約1週間から10日


 23日午前10時半ごろ、大阪市大正区北恩加島2丁目の大阪港で、
男性の死体が浮いているのを、渡し船の船着き場従業員が発見した。

 大阪水上署で身元を調べるとともに、司法解剖して死因を調べる。

 調べでは、男性は40−60歳ぐらい。身長156センチで、死後1週間
から10日とみられる。

 頭に約2・5センチの傷があったが、周囲の髪がそってあるため治療痕
の可能性があり、ほかに外傷はなかった。長袖のトレーナーなどを重ね着し、
ジーパン姿。左足だけスニーカーをはいていた。

ソース(nikkansports) http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20060423-22785.html
41大学への名無しさん:2006/05/01(月) 08:50:16 ID:sXuta//6O
結論 >>29は馬鹿でいいんじゃない?w
42大学への名無しさん:2006/05/01(月) 09:00:25 ID:eRUmY3NPO
どうして文系でもレベルが高いと大体男なのは何故だぜ?
妙な教養系とか文学部以外
43(Θ++Θ))д♀)£ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/01(月) 13:37:20 ID:C5oauOLp0
>>16
うp
44大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:00:34 ID:QsOxeWeOO
つーか何をやっても男の方が上だろ。料理でもなんでも。
45大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:03:45 ID:Nik/O3sy0
菊川怜は得意だったそうだが・・・
46大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:04:22 ID:Qv/OBQc+0

河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
47大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:06:24 ID:qZ3L3JqY0
よくTV番組で女優が分数の足し算とか間違えてるけど
あれってガチなのかな???
48大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:06:44 ID:QsOxeWeOO
>>45 例外的なサンプルを持ち出すのはよくない。「概して〜」の議論をしているのだからね。
49(Θ++Θ))д♀)£ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/01(月) 14:27:14 ID:C5oauOLp0
女は上昇志向がないからでしょ。
手段であって目的じゃないからな、女の学問は。
50大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:44:11 ID:J+a7o9m40
リカ大征はなんでこんなところにまで出張してるのかな?
51大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:49:32 ID:rLoJ1mPIO
>>49 女は上昇志向の固まりですよ。
52DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/05/01(月) 15:11:02 ID:0kTB/yUIO
一般に混血は美人。
同様にXYの二種の性遺伝子を持つ男の方が優れている、とおれは思う。もちろんこれは「概して」の話であり、女性でも能力があればどんどん上を目指せばいい。
53(Θ++Θ))д♀)£ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/01(月) 16:53:08 ID:di3cnAlq0
>>51
女の上昇志向は主に恋愛じゃないの?
富とか名誉を得たいっていうのは一部のひとでしょう?
54大学への名無しさん:2006/05/01(月) 17:09:24 ID:HRbDRN3t0
女性の場合恋愛で勝利を収めることが安定した生活を営む為の必要条件になってくるんだな
だからルックスや会話能力に命を掛けて昇婚の機会をうかがってるんだな
55大学への名無しさん:2006/05/01(月) 17:12:13 ID:UApszALs0
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
56大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:30:33 ID:HtwlXWbA0
>>53
女の上昇志向と男のそれは違う。男性は自分の力だけで成り上がりたいと
思うが、女性は夫の地位や名誉=自分のものでもあるという認識だから、
端的に言えば社会的地位や収入のある夫とケコーンしてセレブになりたい
という上昇志向。勿論全員でないことは言うまでもない。
57(Θ++Θ))д♀)£ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/01(月) 21:43:58 ID:pCTS8Ymi0
>>56
いや、そういってるんだけど・・・。
58大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:48:10 ID:hDO6tboWO
脳の構造の違いだろ普通に
59大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:51:19 ID:PNKinGew0
生物とか地学は女の人の方ができたりするよ。
洞察力は女の人の方が優れているだけど計算力や物理は苦手かな。
私も数式に当てはめるのはどうも苦手だ。
60大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:07:15 ID:HtwlXWbA0
>>58
それがFAなんだけど、まあ別に数学ができようができまいが関係ないからな。
変に頭が切れる女性は扱いにくいというのが社会の現実だろう。
61大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:08:57 ID:+pE9xMuE0
美大と音大の女の志願者数は異常
62大学への名無しさん:2006/05/02(火) 00:12:11 ID:NTFF+6Li0
>>29
「可能性が高いことの証明」ってのがイマイチよくわからんww

日常で「数学的に〜」とか言ってる椰子ってかなり痛いw
数学マニアぶって身の丈に合わない大数とか買ってるに違いないwwキメェww
63大学への名無しさん:2006/05/02(火) 02:50:16 ID:vP4FenQK0
(`・ω・´)
64大学への名無しさん:2006/05/02(火) 02:55:25 ID:mgnxxDlVO
今更聞くけど







数学だけ   か???
65大学への名無しさん:2006/05/02(火) 08:46:24 ID:LRNRQy04O
女だけど、数学出来なくないですよ
66大学への名無しさん:2006/05/02(火) 08:54:26 ID:6R1aEERT0
>>65
煽りに乗るなって。
男が皆数学ができるというわけじゃない。

「数学ができる男」は「数学ができない男」をこそ嗤えばいいものを、
数学ができない男に「何か」で負けてるから、その矛先を女に向けてるだけ。
67大学への名無しさん:2006/05/02(火) 08:57:26 ID:WOWgbil0O
いやそんな難しい心理じゃなく単純に女に数学苦手な人多いじゃん。
なんでなんだろうなと思っただけ
68大学への名無しさん:2006/05/02(火) 09:12:06 ID:6R1aEERT0
>>67
心理というんでなく、ちゃんと背景があるんだよ。
親が自分が文系であれ理系であれ、「男が算数や数学できないと損するぞ」って
煽るから男の子が数学をなかなかあきらめないだけの話じゃない?
中学受験で算数ダメならまずまともな中高一貫校には行けないしさ。
難易度ランキングは数学のレベルで決まるようなもんだ。
中学に入っても高校に行っても数学苦手=おちこぼれクラスだろ。

女の子は親が「苦手なら文系にいけばいい」と思ってるし、文系学部の方が
受け入れ枠が大きいから数学面での努力を強制される事が少ない。
従って苦手でも困る事はない。だから苦手な人が多い。苦手でも恥ずかしくない。
中高一貫にはいってしまえば、中3くらいで数学を投げても非難されない。
女子で数学得意なのは「もともとできる」「数学好き」「医学部以外行けないので
仕方なく頑張った」の3つのどれかでは?
69大学への名無しさん:2006/05/02(火) 10:44:17 ID:4A5hoIh60
慶應の経済や商のA方式で入学してくる人は極端に男が多い。
B方式がなかったら、ほとんど男子校だ。
70大学への名無しさん:2006/05/02(火) 10:44:54 ID:GdBdXVCA0
>>68
真理じゃなくて心理だから言ってることは同じだと思うぞ
71大学への名無しさん:2006/05/02(火) 15:56:26 ID:mgnxxDlVO
というよりなんで
東大や登校や一橋みたいな難関校は男が多いんだ?
あと女子大てアホ隠すためにあるようなもんじゃね?
72大学への名無しさん:2006/05/02(火) 15:59:08 ID:5w4miiGu0
>>71
女は結婚しちゃえば学歴関係ないから
73大学への名無しさん:2006/05/02(火) 16:00:07 ID:LRNRQy04O
>>71
女がそこまでして大学行くなんて…
のような考えを持つ人が未だにいるから
74大学への名無しさん:2006/05/02(火) 16:14:34 ID:t70dsMFC0
>>71
歴史的経緯を考えると逆だよ。
戦前&戦後のしばらくの間はどんな優秀であっても「女子」というだけで大学が
受け入れなかったんで女子大というものがあったんだ。
旧制中学と旧制高女って歴史で習わなかった?今の学制でいうと高校だけど。
その年齢から男女は別学にされてたんだよ。お祖母ちゃんに訊いてみれば?
75大学への名無しさん:2006/05/03(水) 02:22:43 ID:3cu2hSoN0
とりあえず、>>1に論理的思考力がないのはなんで?

話はそれからだ。
76大学への名無しさん:2006/05/03(水) 02:28:48 ID:Utv0sw860
オトコだけど、数学苦手ですよ?
77大学への名無しさん:2006/05/03(水) 02:33:33 ID:y3YFBLaJO
>>76
聞いてない
二つのバカを露呈したな
78大学への名無しさん:2006/05/03(水) 03:03:16 ID:CflMf0sRO
実際女やこ学歴いらんやろ。
79大学への名無しさん:2006/05/03(水) 03:25:48 ID:tU23jTnkO
女自身も本当にそう思ってんのかな?
だとしたらやだね
だって自分は努力しないで努力して成功した
男と最後に結婚すりゃいいってことでしょ
80大学への名無しさん:2006/05/03(水) 03:42:14 ID:sJttwo3E0
数学に限らず平均をとれば、全科目男>女になるだろう。
特に難関大学の入試になると、男女で最も点差が付く(男の方が高く出る)
のは意外や意外、国語なのだそうだ。
81大学への名無しさん:2006/05/03(水) 06:12:08 ID:ruXBrkJ10
女はまどろっこしい論理的思考に耐えられない。
直感で結論を得る方が得意。

女が数学が苦手なのは、
数学は男にとって分かりやすいように作られているからだ。
82大学への名無しさん:2006/05/03(水) 08:54:15 ID:I5//QfLU0
>>78
きみが、義務教育しか終了していない女と結婚することになってもかまわない?
等比数列も知らなくて高利貸しにあっさり騙されるような女でもいい?
きみがそれなりに良いレベルの大学生だとして、きみの両親はそれでOKするかな?

>>79
>だって自分は努力しないで努力して成功した
>男と最後に結婚すりゃいいってことでしょ

 もっと狡猾かもしれないよ。
 「努力せずとも」成功する男を選ぶかもしれない。
 まぁ、男はそういう女につかまらないよう、数学の努力と併行して
 共学校で女を見る目を養っておけってことだ。

>>80
女を口説くのに国語の力は大事だよ〜。
 それはともかく、難関国立理系にとって国語は楽勝科目。
 別に意外じゃない。

>>81
>女はまどろっこしい論理的思考に耐えられない。
>直感で結論を得る方が得意。

 女にとっては「危険か安全か」「損か得か」を一瞬で察知する能力を
 磨くのが生き残るためには必須だからかな?
83大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:04:15 ID:OWtTdocS0
age
84大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:27:31 ID:XzhdbHhI0
一番の原因は脳の違いだと思うけど
けど女の人って口喧嘩は強い。女は話をするとき右脳も左脳もバランス良く使うけど
男は左脳しか使わないらしい。女って基本的に感情的で男は基本的に理性的、
みんなが泣いてる中泣かない女は数学が強かったり・・・?これは僕の勝手な判断w
あと環境もあるんじゃないかな。今時?って感じだけど女は「結婚して専業主婦」
って道が残る。それに対して男は自分で稼がなきゃなんも残らないorz
その点で必死で勉強するのは男のほうだし、親もどっちかっていうと
男にスパルタ教育させる傾向にある
85大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:31:36 ID:I5//QfLU0
>>84
なんかそれって、数学の出来ない男は「男として落ちこぼれ」みたいじゃない?
86大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:45:58 ID:XzhdbHhI0
>>85
でもやっぱり数学って頑張ったらできるようになる科目だと思うし
数学できないといい大学いけないでしょ?
はなから諦めて私文に行く男より、
例え結果的に私文でも数学勉強した男のが輝いてるに決まってる。
まぁ数学できなくても落ちこぼれでない男もいるけど。
ホリエモンは東大は英語が出来ればいけるって言ってたな・・・
理Vとかなら話は別だろうが
87大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:46:37 ID:4bTCLkeC0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

88大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:47:30 ID:hjV9xIP20
福沢諭吉は明治の時代に朝鮮人と中国人の本質を見抜いていました。

■福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)の現代語訳

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
人種的に異なるのか教育に差があるのか日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはやこの二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
89大学への名無しさん:2006/05/03(水) 11:05:14 ID:WkP1QYXR0
>>84
最初からこのスレは
「女は数学が(やろうとしても)できないのは明らかだが、それはなぜなのか」ことを言っているのであって、
「女だってやればできるんだ」ってのはちょっと違うんじゃない?
それとも「現象として数学の成績が悪い女が多いのはなぜか」を問いかけるスレなのか?

まあこういう風にこだわるのが男。
「そんなの、どっちでもいいじゃない」と言いたがるのが女。
90大学への名無しさん:2006/05/03(水) 11:36:02 ID:GJUONNvi0
男は電車遊び、女はおままごと。
これは幼児が自らの判断「のみ」で選び取っているとは言いにくい。
何らかの社会的メッセージが刷り込まれて、
男の子は電車や飛行機に興味を持ち、女の子はおままごとや人形遊びに関心がいく。
男は理系、女は文系も、何となくそれと同じような感じがする。
人間が判断したり選び取ったりする時は、案外そういう潜在意識に刷り込まれたもに影響されていることが多い。
思ったよりずっと、その影響力は大きいと思う。知らず知らずのうちに何らかの思想に左右されている。
少なくとも大学受験、大学レベルまでの数学で、男女に純粋な能力差はないと思う。
91大学への名無しさん:2006/05/03(水) 12:07:58 ID:S3G8cJ3V0
頭悪そう
92大学への名無しさん:2006/05/03(水) 13:21:06 ID:2WoZinyK0
マジレスすると、女の方が先に心が大人になるからだよ。
93大学への名無しさん:2006/05/03(水) 13:47:59 ID:b4p5A2/B0
>>92それはあるな
94大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:36:46 ID:VTKr67pu0
脳が数学に向いてない、という遺伝因子と、
数学を使うような難関校に挑戦せずとも
そこそこ豊かな生活が保障されてる、という環境因子の
ダブルブロックで女の数学レベルは未来永劫男の水準に追いつかない。
95大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:43:27 ID:VTKr67pu0
まあイギリスでは男子の学業成績が
女子に比べてはるかに劣ってることが社会問題になってるらしいけど。
きっとそれは、女性も社会に出ないといけないっていう強烈な動機付けが
女性の本来のポテンシャルを解放した結果だろう。
今の日本の女は今で屁をひりながらみのもんた見てれば許されるんだもんな。
そりゃ勉強なんか誰もする気にならんわ。
96大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:46:43 ID:VTKr67pu0
女25歳。結婚して主婦やってる。
こっちは大学中に無難そうな男みつけて、彼氏が就職活動成功した直後に結婚OKして卒業後ほどなく主婦。
ほとんど金なんか稼いだことないぞw。
毎日午前中は友達と電話したりフジの番組ずっと6時から10時ぐらいまで見て
旦那は気の毒ねーみたいな話してる。男らしさによればこんな腐った私らみたいなんでも
何不自由なく生活できることが男にとっての甲斐性・男冥利らしいから
ほんと助かるわ。マゾかと思ってしまう・・・みたいな話。
午後は基本的にいいとも→ごきげんよう→ザワイド(3時まで)ははずせないかな。
そこから買い物でかけたりオバサン同士で話したりして、5時前に帰ってきて7時までスーパーニュースかなあ。
30分くらいで適当に晩飯作って自動で洗ってくれる風呂のボタン押して8時から11時ぐらいまではまたテレビ・・・。

同じ25歳でも、片やこっちは専業主婦と言う立派な職業で
職歴として堂々と語れて、しかも「女性として社会に活躍するのをあきらめて
旦那さんを一生支える決意したなんてすばらしい女性なんだ」と言われるw。
いや、単に楽だし安心だからなんだけどw。支えるなんてことほとんどしてないよw。
片や男の子は毎日父親から母親から「スネかじってる」だの「男のくせに」だの言われて
就職活動しないと人間否定されて、勇気出して遠出して受けに行ったのに結果出さなかったら
過程の努力は無視されてまた「男だろいつまでもウジウジしてんな」とか言われて。10個も20個も履歴書書くのなんて面倒で考えられんな。
決して養ってもらうと言う立場には一生なれなくて果てはホームレスか飢え死に、欝・凍死・自殺。

いやぁ、性別が違うだけで同じ能力・同じタイプでもここまで人生違うかね。
お気の毒だけど生まれた時点で負け組みなんだよ。はっきり言って。
女に生まれた時点で絶対死ぬことはない。いざとなったら泣いて生活保護取るし。
男も一致団結して権利主張すれば一発で女のような選択肢できるのに、
ありがたいことに男は絶対女に媚びて男を犠牲にさせようとする勢力がいるから
絶対に温和な男の子の悲鳴は社会に届かない仕組み。

同じような生活してて片や英雄で片や人間否定。気の毒なこっちゃね。頑張ってね。
97大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:52:50 ID:P311eXb40
なんか反フェミのコピペみたいだな
98大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:54:43 ID:YcqI26az0
ずばりコピペでしょう
99大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:57:12 ID:tE/nSN4p0
久々にスレタイにワロタw
100大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:06:40 ID:XGEdhER50
数学出来ない女は馬鹿っぽくて嫌い
数学出来る女も何故だが嫌い
でも、理系の高進度クラス行った子はかわいかったな…
101大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:18:22 ID:mtLLv9Y00
俺のいってた高校はまあまあの進学校だった。
国語が難しくて(他の教科も難しいが)先生がある女生徒に質問をした。
そのこが答えると「うーんあなたはすごい才能をもってますねー」とほめた。
そのこは後年推薦で早稲田理工にいった。
国語だけでなく数学もできたのだろう・・・
社会人になって卒業生名簿を買ったら就職先がでててアメリカのマイクロソフト社に
勤めているとなっていた。
すごいなと感心した。
102大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:20:28 ID:xtn/iP7A0
てか別に数学できなくてもいいじゃん、男でも女でも。
稼げりゃいいんだろ結局。

>>100
おまいはバカっぽい女の子も知的な女の子も嫌いと言いたいのか?
103大学への名無しさん:2006/05/03(水) 16:05:26 ID:VTKr67pu0
数学が出来る女だっているっていう主張は
BSEに感染してない米国産牛肉だってある
だから日本は輸入を再開しろって主張と同じなんだな
104大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:25:44 ID:2l1lTOdS0






・厨房、工房の時に数学できるやつはブス・根暗etc...的イメージが強かった
・周りの環境、女独特の暗黙のルールで縛られる
・"理系の女は・・・"ってイメージがある。
・女は文系ってイメージが男女共にに多少ある希ガス









と自分は思うが?
105大学への名無しさん:2006/05/03(水) 21:02:24 ID:6sb19tQ20
くだらねぇオナヌー議論にうつつぬかしてねーで
お前ら勉強しろよ
106大学への名無しさん:2006/05/04(木) 03:33:26 ID:8+Rskx4d0
学校のテストで他の教科よりいい点貰ってたからってだけで
国語得意って言ってるのも多そうだけどな
点数だけ見て平均を見ていないパターン

まあ昔の俺だけどw
107大学への名無しさん:2006/05/04(木) 03:44:48 ID:eO28zloV0
先天的(遺伝的)な要因が大きいでしょ。
後天的な要因を挙げる人も多いけど、嘘くさい。
社会的な「女らしさ」の要請で、数学ができないようになる?
んなわけねーし。それ抜きに確実に性差は存在するし、そっちがメイン。

音楽や料理は、平均としては女の方ができるだろ。
でも作曲とか創作料理になると殆ど男。これも社会的要請か?違うだろ。
数学もこっちの部類だな。
108大学への名無しさん:2006/05/04(木) 04:33:42 ID:hhw5Gmbq0
>>1
数学できる理系女を見てみろ
気持ち悪いだろ?見ただけで吐き気がするだろ?
女で数学できるのなんてマイナス以外のなんでもない
109大学への名無しさん:2006/05/04(木) 05:16:35 ID:GcFEdb/H0
はっ?何言ってんの?女はオナニーしてイッたときの快感が違うの☆
もう女の勝ちよ★童貞野郎は好きな女想像してシコシコちむぽ握っていればいいんじゃない↑↑
さて、携帯バイブでオナッて寝よっかな!!!!!
110(Θ++Θ))д♀)∇φ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/04(木) 16:33:04 ID:HdzXgTRK0
>>109
うpおねがいします
111大学への名無しさん:2006/05/04(木) 19:08:34 ID:+DJrrjg90
>>100数学出来る女も何故だが嫌い
なぜだか同感w
お前数学できるだろww
112大学への名無しさん:2006/05/04(木) 19:36:22 ID:jl0alPtP0
gj
113大学への名無しさん:2006/05/04(木) 19:42:24 ID:8aibbDOu0
俺は女子に数学を教えてやりたいからできなくておk
114大学への名無しさん:2006/05/04(木) 19:59:45 ID:+DJrrjg90
今さらながら>>29の言いたいことが1分もわからない
115大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:24:10 ID:yxdT9snF0
変に英語が出来る女もやだ
特に帰国子女みたいな欧米崇拝タイプ
116大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:39:20 ID:EsKOu2jC0
>>114
対偶から攻めていったらどうだ?
117大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:52:20 ID:jl0alPtP0
>>113

数学だけですか?本当のねらいは(ry
118大学への名無しさん:2006/05/05(金) 08:31:52 ID:Fkd7kDs10
>>115
あーいるいるおー
そういうの。
そんなのに限ってブスなのです。
119大学への名無しさん:2006/05/05(金) 09:38:54 ID:QOY1W5DZ0
age
120大学への名無しさん:2006/05/05(金) 09:58:02 ID:dkG72syL0
【川柳】自分の考えた受験俳句を書き込むスレ
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146621231/l50
121大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:37:57 ID:n9fL03/6O
ここで受験生時代に菊川のとなりにすわったことがある俺が来ましたよ
122大学への名無しさん:2006/05/05(金) 11:57:37 ID:47uWWJOK0
☆東大、京大、一橋大、早大、慶大、中大☆
中央大学が官界、法曹界、国家試験に強いことは周知の事実ですが、その事実を白日に晒した特集記事がヨミウリウィークリー2003.2.9号に掲載されましたね。
少し読んでみましょう。

【国家T種試験合格躍進ランキング】
1位:一橋大 117.0 243
2位:慶應大 113.6 628
3位:中央大 107.8 212
4位:神戸大 100.8 237
5位:東北大  90.5 602
6位:早大   90.3 904
7位:東大   87.8 4189
8位:阪大   87.0 402
9位:九大  82.0 455
10位:京大  79.1 1805

ビッグ6の3大難関国家試験合格躍進ランキング
1位:慶應大 129.1 2783
2位:一橋大 124.0 943
3位:中央大 122.3 1538
4位:早大 112.4 3300
5位:東大 102.1 6570
6位:京大 97.1 2911

表中の数字の見方は当週刊誌で確認下さい(今週中まで発売中)

<本分抜粋>
・・・残った東大、京大、一橋大、早大、慶大、中大の6校こそ、真に底力があると言えるかもしれない。・・・    

もはや誰の目にも日本の私学は早慶中央であることがはっきりした。
これほどのエリートの集まる難関試験を見事突破したのは誇れることでしょう。
123大学への名無しさん:2006/05/05(金) 12:04:15 ID:Dxd+59xW0
>>121
どだった?
124大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:40:54 ID:M0v4mK1W0
                iヽ.
            、--、| ヽ
             >、 」 -'   ̄丶- 、    -ァ
              //  ,       \, ´ /
           / /  / /  l   l    Yノ ̄ フ
             / / l /  |  |   || | ツー イヽ
  , _       `ヽ、|_>!、_,.| ,__」, -‐ト |  | リ   | | __
 イ  __  ‐-  __   | }' {;!iー─l{;!i}ン、ートィ <リ    | |´::::::::::::::‐-....__
  i    ‐-  __  ‐- リ_`"::,:.::: i:レシ'  | |ノ;|   | |::::::::::::::::::::::::::::::
.  i         ‐- __ ‐ ァ,   "" | |く|   |  |::::::::::::::::::::::::::::::
  i    _          T トっ _  イ__l ./  ,  |  t::::::::::::::::::::::::::::::
   i   |  ‐- __    | :「T`  -/´./  /   __>:::::::::::::::::::::
   i   V√ ‐-, 、 |     | :ト、ト--イ く _ /_ ノ^'l:::::::::::::::::::::::::::::
  ‐-i   :|   /=;! |     | :| \7, -‐‐ラ /    |::::::::::::::::::::::::::
    `- .」   |;;|ー'    | :|'`ーi ]<__  《 ./     |:::::::::::::::::::::::
     /~|   |;;|_       | :ト 彳 \  /,| /   ト 、::::::::::::..  .:
     / /   |;;|_ ‐- __ | :ト, -‐‐‐ =ン_V -‐-  | _ ヽ、::::::::::::
   / ー __」;;ノ  ̄ ̄  T- " ーッ-シ  `\\   | |  ̄ヽ::::::::,
   ー __        _ ノ    Fニ    ノ ノ    | |    || ̄
       ‐- __/  ̄      `ー─ ´` ´ヽ 、__ノ|   |::`ヽ

125大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:45:06 ID:Mam9qdSR0
ここで数学科に進学した漏れが来ましたよ
126大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:58:21 ID:gpkFUYl00
数学の先生でもやりたいの?
127大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:54:44 ID:qzIE4gin0
ここで今抜いたばっかりの漏れがきましたよ
ネタは同人誌
現在彼女募集中、要チェケ!
128中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/05/05(金) 17:56:02 ID:dqX7i7X40
>>1
そんなことは ないだろう。
数学ができる子もいる。
129大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:01:05 ID:J2iuDYn4O
女だが、算数までは好きだった。
数学になってからキライになった。
数学の先生がクワガタ大量飼育してたから(´・ω・`)
臭かった
130大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:10:48 ID:Ht2C9alq0
女は数学できないからほとんど文系なのかな
131(Θ++Θ))д♀)∇φ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/05(金) 18:30:55 ID:pMj2vitD0
逆だろ。
理系に興味がないから文系にいく。
よって数学ができなくなる。(出来なくなるっていうか必要性がなくなる。)
132大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:50:13 ID:Ht2C9alq0
>>131
つーことは女が数学できないってことは文系に行くってことの必要条件となるわけですね
133大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:27:53 ID:M0v4mK1W0
134 (^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 19:56:18 ID:KJJ4ztt60
   
    ◆◆◆   これが男女差の現実(男>>女)  ◆◆◆

          2005年度版  

東京大学      男 12079   女 2809 (桁違い)
京都大学      男 10545   女 2554(桁違い)
大阪大学      男 9024    女 3205
一橋大学      男 3390    女 1318
東京工業大学   男 4442     女 513 (桁違い)
東北大学      男 8397     女 2274
九州大学      男 8339     女 3350
名古屋大学     男 6852    女 2966
神戸大学       男 7997    女 4219
北海道大学     男 7950     女 2870
筑波大学       男 5845     女 3964
広島大学       男 6031     女 4268
慶應義塾大学    男 19338    女 8774
早稲田大学     男 29911    女 12210
135(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 19:57:21 ID:KJJ4ztt60

   ♣♣♣   これが男女差の現実(男>>女)  ♣♣♣

東京大学      男 12,468    女 2,790  (桁違い)
京都大学      男 10,744    女 2,530  (桁違い)
大阪大学      男  9,139    女 3,247
一橋大学      男  3,443    女 1,302
東京工業大学   男  4,425    女 1,302
東北大学      男  8,419    女 2,197
九州大学      男  8,374    女 3,309
神戸大学      男  7,997    女 4,251
北海道大学     男  7,789    女 2,847
横浜国立大学    男  5,703    女 1,946
慶応義塾大学    男 19,348    女 8,678
早稲田大学     男 30,011    女 11,768
同志社大学     男 13,256    女 7,099
立命館大学     男 19,677    女 11,598
名古屋大学     男  6,958    女  2,980
筑波大学       男  5,637    女  3,478
東京都立大学    男  2,721    女  1,221
東京農業大学    男  3,038    女  1,230
電気通信大学    男  3,170    女    281
(無断転載コピペ)
136(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 19:58:02 ID:KJJ4ztt60

   ◆◆◆   これが男女差の現実(男>>女)  ◆◆◆

  司法試験合格者数          男>>女
  税理士試験合格者数         男>>女
  公認会計士試験合格者数      男>>女
  不動産鑑定士試験合格者数     男>>女
  司法書士試験合格者数        男>>女
  行政書士試験合格者数        男>>女
  情報処理技術者試験合格者数   男>>女
  国家公務員試験合格者数      男>>女
    ・
    ・
    ・
    ・
(無断転載コピペ)
137(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 19:58:40 ID:KJJ4ztt60

  ♥ ♥ ♥  これが男女差の現実(男>>女)   ♥ ♥ ♥

ノーベル物理学賞受賞者数   男>>女
ノーベル化学賞受賞者数    男>>女
ノーベル生理医学賞受賞者数  男>>女
ノーベル経済学賞受賞者数   男>>女
ノーベル文学賞受賞者数    男>>女
ノーベル平和賞        男>>女

フィールズ賞受賞者数     男>>女
ラグランジュ賞受賞者数    男>>女
       ・
       ・
       ・
       ・
(無断転載コピペ)       ・
138(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 19:59:15 ID:KJJ4ztt60

   ★★★  頭脳も肉体も 男 >>>>>> 女  ★★★

サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。
中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に 全国から選ばれた精鋭が相手。
速さ、身長で劣る女子代表は、■ベストメンバーで臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があってなかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを たたえていた。
・・・・つまり、女の体力とかキック力は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm

ちなみに体力だけでなく知力(IQ)の方も男性の方が平均で3〜5高いことが、人類学の研究で明らかにされてきています。
この類は性質上、世界的に研究・発表自体がタブーでしたが、隠せぬものです。
また所詮テレビ番組ではありますが、日本全国一斉知能テストのテスト・ザ・ネイションでも、男性が3年連続で全勝。
フェミ汚染度が最も酷いテレビ朝日なだけに、今後も番組が続くかどうか、変な操作がなされないか、危ぶまれますが。
^^女の脳ミソは、井戸端会議&家事専用^^

・2005年センター試験学校別平均点(進路指導流出モノ/900点満点)
☆筑駒(799)>麻布(794)=灘(794)>開成(788)【以上全て♂男子校♂】■超えられない壁■>甲陽学院(781)=♀桜陰(781)
>久留米大附設(778)>栄光学園(774) 以下略

【参考スレ】■20-30代の女は男性に比べ癌で死にまくっている ←女の腹の中は悪玉バイ菌だらけです><  んーっ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1125404716/l50
厚生省2003年死亡統計
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2003/toukeihyou/0004649/t0095924/JC020000_001.html
139(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 19:59:52 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*
 
    ★★★★★   な ぜ 女 は バ カ な の か   ★★★★★ 

男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均1900万個、男性で2300万個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、脳のニューロン数も
男性より50億も少ない、右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、15歳で脳の成長が止まる。
井戸端会議専用の脳。
(無断掲載コピペ)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*
140大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:06:52 ID:Y58ASSaO0
>>139
お前みたいなのがいるから男女差別がどうたらいわれるんだろな。
ほかの男に迷惑だからやめれ
141大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:16:35 ID:gpkFUYl00
神戸大学って女の子多いんだね
142(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 20:30:44 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*

    ♣ ♣ ♣ ♣ ♣   な ぜ 女 は 議 論 に 弱 い の か   ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ 

女は議論に弱い。
言葉数を多くまくしたてても、結局男に、矛盾点や非論理性を指摘されて敗退する。
実はこれは女の脳が左右の機能分化が遅れている理由による。
男は言語を左脳に担当させることにより、右脳における高度な空間認識能力
をはじめとする非言語的思考を獲得した。
議論においては各概念を頭の中で、あたかも将棋の駒を配置するがごとくに
配置して、各概念を関係づけるのである。
空間認識能力に劣る女はこの作業ができないため、正しく各概念の関係を
把握することができないのである。
このため、自分の非論理性や矛盾に気がつかないのである。
これが、男の目からみて女の議論が稚拙で幼稚に思える理由であり、
女が議論に弱い理由である。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*
143(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 20:31:22 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*

   ▼▲▼▲▼▲▼▲   な ぜ 女 の 脳 は 劣 る の か   ▼▲▼▲▼▲▼▲  

女は言葉数が多い。
実はこれは女の脳が男の脳と比較して左右の脳の機能分業が未発達であることと
関係している。
男の脳は、言語的思考を左脳に担当させることにより、右脳における
高度な空間認識能力や、抽象的思考力を獲得した。
これが、芸術、宗教、哲学などの分野が男の独断場である理由である。
さらに左右の脳の協調を要する物理学において女の努力が実らないという
事実は、誰もが認めるところである。
ところで右脳が発達した者同士の会話では言葉の数を減らしても、高度な
コミュニケーションが可能である。
例えば、赤を表現するのに言葉で説明すると膨大な言葉をもってしても、
なお伝達できないのに、実際にイメージできれば説明は不用になるのと
同じ原理である。
左右の機能分化が遅れている女の脳では、右脳による高度な空間認識、抽象的
認識の能力を得ることができなかったため、必然的に脳全体を使って言語を
駆使しなければならない哀れな存在なのだ。
これ故女は言葉数は多くなるが、背景に高度な抽象的意味内容を持つ言葉
になると、右脳の高度な働きが必要となるため、ここでも男が優位にたつのである。
つまり女が得意とするのは日常会話レベルにすぎないのである。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*
144(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 20:32:11 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*

     ♠ ♠ ♠ ♠ ♠  男の脳の方が圧倒的に優れている   ♠ ♠ ♠ ♠ ♠     

ペンシルベニア大学のルーベン・ガー教授によれば、fMRIで男女の空間処理を観察すると男は女よりもはるかに小さく集中した脳の領域で高い成果をあげることができるという。
女は散在した領域で処理していることがわかった。
「空間処理能力」をただ立体を頭の中でまわすだけでしょとか言って馬鹿にする間抜けな女は抽象化や論理の構築プロセスで絶大なパワーを発揮していることがわかっていない。

女は直感に優れているというがこれは与件の情報と蓄積されているデータの品質がよくないと何の価値もない。
当の本人はこれに気づかないから激藁となる。
知的でない女は限りなく獣に近い。
狭い穴倉での痴話しかできない女の言語能力などは鳥のさえずりのよーなものだ。

男の分析はデータのないところまで遠く貫く強力なレーザー光である。
狭い穴倉では有効ではないこともあるが無限に広がる空間で途方もない威力を発揮しうるのだ。

雑多なことの並行処理ができるなどと自慢する馬鹿女の脳はお手軽なコンビニに似ている。
男のはプロショップだ。
知力も体力も劣る女は仕事などと大それたことは考えずに男に守られて子育てに励むべきである。
(無断掲載コピペ)
145Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/05(金) 20:33:58 ID:yiYlY/ZK0
( ^ω^)コピペマジウザ
146(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 20:49:15 ID:KJJ4ztt60
>140 :大学への名無しさん :2006/05/05(金) 20:06:52 ID:Y58ASSaO0
>お前みたいなのがいるから男女差別がどうたらいわれるんだろな。
----------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

言われたらどうだっていうんだ?

テメー、平等教信者か?

この低能(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
147大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:52:46 ID:Y58ASSaO0
もし女でこのスレ見てる人がいても勘違いしないでね。
(^○^) ◆KYAHA/emlo
見たいな人はほとんどいないから。
148(Θ++Θ))д♀)∇φ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/05(金) 20:55:18 ID:pMj2vitD0
ひさびさに2ちゃんらしいスレになってきた
149大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:02:42 ID:hIJMBsyj0
>>ID:KJJ4ztt60
日本語でおkwwww
150大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:33:27 ID:/aBx8P8J0
女は劣っても頑張らなくてもそれを補って余るほど優遇されてますから
151(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 22:22:18 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。
 
   ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥     な ぜ マ ン コ は 臭 い の か     ♥ ♥ ♥ ♥ ♥

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物
   を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。

 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 E4メチル吉草酸
   などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。

 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。

 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。

 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。

 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。

これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。
だからマンコは臭いのだ(プッ 〜♪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。
152(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 22:24:17 ID:KJJ4ztt60
147 名前:大学への名無しさん :2006/05/05(金) 20:52:46 ID:Y58ASSaO0
もし女でこのスレ見てる人がいても勘違いしないでね。
(^○^) ◆KYAHA/emlo
見たいな人はほとんどいないから
--------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

男性の本音を語っていますが何か?

テメー、童貞だろ(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
153(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 22:31:11 ID:KJJ4ztt60
                                                
     ★★★★★   ザマーミレ!女に産まれてしまった負け組を笑おう(プッ 〜♪  ★★★★★
                                                 
1. あら不思議〜♪ウンコでもないのにいちいちしゃがんで肛門丸出しでオシッコ(プッ           
2. しかもオシッコの度にマンコがびっしょびしょ(プッ                        
3. マンコから臭いオリモノダ〜ラダラ〜♪ああ、ばっちいな〜♪                   
4. 毎月、不快な生理で苦しめられてゴクロ〜サン(プッ                       
5. 生まれついての劣等脳。何をやっても男に及ばす哀れだな〜〜♪                  
6. 女子オリンピック選手ですら素人男性にざらに負ける劣った身体能力。               
7. 30過ぎると早くも奇形児出産の確率増大!時間に追われる出産計画(プッ              
8. 一生化粧品に縛られる生活している化粧品の奴隷。生まれつきのゴマカシ体質のつけ、滑稽やな(爆笑)
9. 高齢男性と若い女の結婚は世間が容認しても逆は変態扱い。女の結婚の選択肢が少ないんやで〜〜〜♪
10.男なら誰でもできる海水浴での上半身裸を女がやったら公然猥褻罪!ホ〜〜〜イホイ(プッ       
11.ダイエットしないとすぐ太る〜♪男のように気ままに食べられない生まれついてのデブ体質(プッ    
12.中高年になったら更年期障害、骨粗鬆症。悲劇やな〜〜〜♪ギャハハハハハハハ〜♪           
13.同じ服装するだけで世間から物笑い、不自由だな〜〜、ああ、不自由だな〜〜〜♪           
14.乳ガン激増で男性より多い死の恐怖〜♪                             
15.空間認識能力に劣るバカ頭、生まれついての方向音痴、車の運転へったくそ〜〜♪      

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
154(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 22:44:36 ID:KJJ4ztt60
   
    ◆◆◆   これが男女差の現実(男>>女)  ◆◆◆

          2005年度版  

東京大学      男 12079   女 2809 (桁違い)
京都大学      男 10545   女 2554(桁違い)
大阪大学      男 9024    女 3205
一橋大学      男 3390    女 1318
東京工業大学   男 4442     女 513 (桁違い)
東北大学      男 8397     女 2274
九州大学      男 8339     女 3350
名古屋大学     男 6852    女 2966
神戸大学       男 7997    女 4219
北海道大学     男 7950     女 2870
筑波大学       男 5845     女 3964
広島大学       男 6031     女 4268
慶應義塾大学    男 19338    女 8774
早稲田大学     男 29911    女 12210
155大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:46:23 ID:JrxJsHFI0
東大・京大でさえ男女比4倍程度なのに、
東工大の8倍ってのは凄いなw
156大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:48:07 ID:ZECEBoRo0
東工大って理1だけみたいなもんでしょ、そう考えたら似たようなもの
157Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/05(金) 22:51:16 ID:yiYlY/ZK0
( ^ω^)このデータだけは参考になったなwwwww
ありがとうよwwwwwww
158大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:10:18 ID:/aBx8P8J0
勉強できなくても女の子は苦労しないだろ
結婚して養ってもらうつもりでいるんだから
159大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:43:34 ID:r3ITMcGS0
桁外れ>>>桁違い
160(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 23:43:44 ID:KJJ4ztt60
>>158

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

バカ女

バカな男に

バカ生まされ

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
161(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 23:56:22 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚  
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*  

  ★★★★★  こんなに早い女の生殖細胞の劣化 (プッ 〜♪  ★★★★★
        (ダウン症一つだけに注目してもこの発症率)  

●発症率は平均1/800だが、母親の出産時の年齢で大差がある。
母親が20歳未満では1/2000であるのに対し、40歳を超えると1/40にまで発症率が上昇する。
ダウン症患者の20%強が35歳以上の母親から生まれています。

●母体年齢別ダウン症児出生確率(出生1,000に対して)
母体年齢・出生確率(%)
<15   1.0
 15   1.0
 20   0.5〜0.7
 25   0.7〜0.9
 30   0.9〜1.2
 32   1.1〜1.5
 34   1.9〜2.4
 35   2.5〜3.9
 38   5.2〜8.1
 40   8.5〜13.7
 43   17.6〜30.6
 45   28.7〜52.3
http://www.babycom.gr.jp/pre/sp1/spd3.html
162(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 23:57:05 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚  
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*  
       
  ★★★  気 を つ け よ う ! 女 は す ぐ に 劣 化 す る(プッ 〜♪  ★★★
           ( 時 間 は 男 性 の 味 方 で あ る 。 )              
   
人間は高齢になると生殖細胞の遺伝子に欠陥が出る頻度が高くなる。   
                
しかし男性の場合は数億の精子が競い合って卵子に到達するため、                   
       
正常な精子が受精する確率の方がはるかに高いのである。                        
      
一方、女は排卵時にたった一個しか卵子が放出されないため、卵子の遺伝子異常が100%         
                     
受精卵の遺伝子異常となってしまうのである。                              
     
故に、子供を望むなら若い女を選ぶのは極めて自然の法則にかなった事実なのであり、           
                                                 
さらに男性は高齢になっても現実に遺伝子の異常が受精卵の異常に反映される心配はほとんど無いのである。
       
従って男性が若い女を求めるのは極めて自然の理にかなったことなのであった。               
                                                    
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪              
163(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/05(金) 23:58:11 ID:KJJ4ztt60
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚  
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*  

 ★★★  悲惨! 30過ぎの女は遺伝子異常の黄色信号 40過ぎの女は赤信号  ★★★ 
         (男性は一生 青信号・・・・男でよかった!)

人間は高齢になると生殖細胞の遺伝子に欠陥が出る頻度が高くなる。   
                
しかし男性の場合は数億の精子が競い合って卵子に到達するため、                   
       
正常な精子が受精する確率の方がはるかに高いのである。                        
      
一方、女は排卵時にたった一個しか卵子が放出されないため、卵子の遺伝子異常が100%         
                     
受精卵の遺伝子異常となってしまうのである。                              
     
故に、子供を望むなら若い女を選ぶのは極めて自然の法則にかなった事実なのであり、           
                                                 
さらに男性は高齢になっても現実に遺伝子の異常が受精卵の異常に反映される心配はほとんど無いのである。
       
従って男性が若い女を求めるのは極めて自然の理にかなったことなのであった。               
                                                    
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
164Crescent【理科一類】 ◆CresZ.KcUU :2006/05/06(土) 00:03:32 ID:yiYlY/ZK0
( ^ω^)きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
165大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:18:53 ID:/L8A8Zcw0
国語と数学、どっちか出来るようにしてやる、と言われたら、
俺なら間違いなく国語って言うな。
数学は確かに学生のうちは出来る方が良いが、
将来数学を使う職業に就かなければ、あまり使う機会がない。
国語出来る人は、話を聞いただけで「あ・・・この人頭よさそう」と思ってしまう。
文章の構成能力があるのか、読解能力があるのか・・・。
166大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:20:24 ID:ruPGUbHr0
つか変数が理解できないんだけど、どうすりゃいい?
167大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:25:26 ID:iBgXYwGpO
>>166
小学校戻るか、死ぬかどっちかしろ。
168大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:28:20 ID:ruPGUbHr0
戻れねぇし今年受験だから死ねねぇし
169大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:30:50 ID:l7yQjguR0
じゃあ生きてれば良いじゃん。
170大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:32:12 ID:ruPGUbHr0
2次方程式のxって変数なん?
171大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:38:23 ID:lmMEsjmK0
>>165
工房の時、すごい知的な話し方をする女の子がいた。
学校のテストでいつも国語だけ満点に近い数字出していた。
他の教科はさっぱりみたいだったが、国語は寝てても点取れてた。
模試でも国語だけは偏差値70以上が普通だったらしく、よく国語の先生に褒められていた。
俺は国語はノートを必死に読み返してもさっぱりだったので、
いつもテスト勉強は漢字を丸暗記するのが主体になっていた。
その子と近くの席になった時、「国語の点数いつも良いけどどうやって勉強してるの?」
と聞くと、「勉強なんかしたことない。」と返された。だからいつも漢字が駄目だ、とも。
その子が満点にならない要因は漢字すら覚えないかららしい。
文系科目は暗記という。地理歴史は確かに暗記が主体かもしれないが、
国語は暗記云々ではないのだなぁ、と。
数学の方が公式を覚えていれば出来る箇所は多い。
ちなみにその子に「どうして数学は出来ないの?」と、聞くと、
「公式すら覚えないから。」と言われた。

話しに出てくる比喩や表現が面白く、その子と良く喋るようになったのだが、
後々その子と話していてわかったのが、物忘れの激しさだった。
修学旅行や体育祭の思い出はほとんどない。自分の名前すら考えないと出てこない時もある。
記憶障害だったのか、痴呆症がすでに始まっていたのか・・・?
確かに国語は暗記で済ませられる教科ではないようだった。
そりゃあ数式覚えられるはずがないw
172大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:38:36 ID:/xz4S5Ql0
そうだお。
心を無にすることで、変数も定数に見ることができるお。
173(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/06(土) 01:38:47 ID:w+blPuw80
>>165

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

バカ丸出し(爆笑)

日常の思考の中に数多く潜む数学的思考が意識化できない

極めて視点が表面的な軽薄なバカ。

数学を直接使うことしか考えが及ばない知恵遅れ。

テメーは見込みねえから就職しろ。(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
174大学への名無しさん:2006/05/06(土) 04:12:38 ID:1vZk+ygn0

数学を直接使うことしか考えが及ばないってのはつまり国語力がないってことじゃないの?
175大学への名無しさん:2006/05/06(土) 11:44:28 ID:+ai+sM2+0
>>171

コピペ?
176大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:02:43 ID:RHOzEVXL0
とりあえずこのスレ読んでわかったことは(^○^) ◆KYAHA/emloが糞コテだというのが
わかった。NGワード登録推奨。
177大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:18:55 ID:kHfUPwNd0
医学部とか結構、女の子多いだろ。
そいつらは工学部や理学部の男より遥かに高校数学はできる。
だから女が数学できないってわけじゃない。必要ならやる。

ただ数学を使う分野に行きたがる女は少ない。
178大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:31:04 ID:vzEMGz+b0
179ハードホモ ◆3WJyLRwMeY :2006/05/06(土) 13:45:32 ID:roCpBF3e0
俺ゲイだけど、文系教科も理系教科もそこそこ得意だと思う。
180大学への名無しさん:2006/05/06(土) 14:16:57 ID:5ueEdRja0
>>177でFAでいいよもう
181大学への名無しさん:2006/05/06(土) 14:28:47 ID:nuo9i5470
男はデータとかを分析して、論理的に思考するのに優れてて、
女は言語を操ったりして、感情的に思考するらしい。
確かに女は数学できないけど、コミュニケーション能力は男よりあると思う
初対面でもすぐに仲良くなってる…
誰とでもすぐに友達になれて、親しくなれるコミュ能力と、
数学の天才になって模試1位になれる頭脳だったら、俺は前者が欲しいな
182大学への名無しさん:2006/05/06(土) 14:37:34 ID:kHfUPwNd0
>初対面でもすぐに仲良くなってる…

あれは、そういうフリをしているだけw
実際はそれほど仲良くない。
183大学への名無しさん:2006/05/06(土) 16:17:28 ID:qCCKxpEj0
>>初対面でもすぐに仲良くなってる…

>あれは、そういうフリをしているだけw

そういうフリができるのも才能のひとつかもしれないね。
「あの子は誰とでも仲良くなれる明るい子」「あの子は仲のいいお友達が
たくさんできる心の垣根の低い子」と回りに思わせる演技力。
184大学への名無しさん:2006/05/06(土) 16:21:09 ID:qCCKxpEj0
>>181
>男はデータとかを分析して

「とか」と書くなら例を2つ以上併記しなよ。
185大学への名無しさん:2006/05/06(土) 22:23:30 ID:AIE4A3420
個人的に女は英語や国語ができる方がいい。特に理由はないけど数学ができる女
は珍しいから違和感がある。社会的にもそうだろう。
とは言っても高校数学も全くできないとかはちょっと問題だが。
ある程度は学習経験があって欲しい。
186大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:08:47 ID:v68DxSA50
ヽ(・ω・)/
 \( \ノ  デドー


187大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:27:08 ID:y2gPggqI0
ゲイは文系が多いよ。

国語大好き。
188(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/07(日) 00:36:47 ID:AWndpWJj0
>>181

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

男のフリして必死なバカ女ハケーン!(爆笑)

女の行動パターンってホ〜〜〜ンマ、日本全国共通のワンパターン(プッ

バレバレ(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
189大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:37:10 ID:v68DxSA50
age
190大学への名無しさん:2006/05/07(日) 02:03:37 ID:QEjuma+P0
191大学への名無しさん:2006/05/07(日) 12:43:28 ID:kPKAHW780
>>4
同意。
計算ミスに気づいたときの表情モエス
192大学への名無しさん:2006/05/07(日) 12:53:36 ID:QEGlLCrC0
>ワンパターン
(^○^)=オヤジかよっ






(プッ
193(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/07(日) 15:22:29 ID:AWndpWJj0
   
    ◆◆◆   これが男女差の現実(男>>女)  ◆◆◆

    ■■■  男女別一流大学生徒数表 2005年度版  ■■■

東京大学      男 12079   女 2809 (桁違い)
京都大学      男 10545   女 2554(桁違い)
大阪大学      男 9024    女 3205
一橋大学      男 3390    女 1318
東京工業大学   男 4442     女 513 (桁違い)
東北大学      男 8397     女 2274
九州大学      男 8339     女 3350
名古屋大学     男 6852    女 2966
神戸大学       男 7997    女 4219
北海道大学     男 7950     女 2870
筑波大学       男 5845     女 3964
広島大学       男 6031     女 4268
慶應義塾大学    男 19338    女 8774
早稲田大学     男 29911    女 12210
194(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/07(日) 15:24:02 ID:AWndpWJj0

   ◆◆◆   これが男女差の現実(男>>女)  ◆◆◆

  司法試験合格者数          男>>女
  税理士試験合格者数         男>>女
  公認会計士試験合格者数      男>>女
  不動産鑑定士試験合格者数     男>>女
  司法書士試験合格者数        男>>女
  行政書士試験合格者数        男>>女
  情報処理技術者試験合格者数   男>>女
  国家公務員試験合格者数      男>>女
    ・
    ・
    ・
    ・
(無断転載コピペ)
195(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/07(日) 15:30:57 ID:AWndpWJj0

  ♥ ♥ ♥  これが男女差の現実(男>>女)   ♥ ♥ ♥

ノーベル物理学賞受賞者数   男>>女
ノーベル化学賞受賞者数    男>>女
ノーベル生理医学賞受賞者数  男>>女
ノーベル経済学賞受賞者数   男>>女
ノーベル文学賞受賞者数    男>>女
ノーベル平和賞        男>>女

フィールズ賞受賞者数     男>>女
ラグランジュ賞受賞者数    男>>女
       ・
       ・
       ・
       ・
(無断転載コピペ)       ・
196(Θ++Θ))д♀)∇φ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/07(日) 15:46:10 ID:3gv2LcLQ0
               /\_/\
              < トェェェェェェイ >
               /⌒/⌒i' ノ
               |  .l  ノ´
               ヽ__|._イ 
197大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:39:56 ID:v68DxSA50
age
198大学への名無しさん:2006/05/07(日) 17:10:49 ID:SQKpOV0MO
所詮女は女。穴だけあればいいのだ。
199大学への名無しさん:2006/05/07(日) 18:06:52 ID:EwsoxkwE0
突っ込める穴だけあれば幸せ〜な男には、こんにゃく、プリン、ゼリー、
寒天をスーパーで購入することを御薦めする。
こんにゃくには使用前に君のお好みサイズよりチョイ小さめな穴を開けて
どぞー。
200大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:26:07 ID:v68DxSA50
200
201大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:17:32 ID:hBhcFlFP0
(^ω^;)
202大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:18:06 ID:7Oes7CLT0
・ある大手検索サイト(アメリカ)での大阪紹介(日本語訳)

中心街の心斎橋は品のある買い物客や酔っ払い者が絶え間なく続く奇抜な通りで、
そこでは若者が戎橋(ひっかけ端)でミニスカートの女の子を捕まえるために網を張っている。


・イギリスで出版されている日本の旅行ガイド(日本語訳)

大阪は現代のヤクザや国内の大きい、影響力のある犯罪組織の多くの中心地である。
ヤクザは売春、麻薬や小型武器の密輸、高利貸しなどの様々な違法行為を行っている。

ttp://www.osaka-brand.jp/osaka_i.pdf
203大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:18:33 ID:amTdlXK10
男と脳みその構造が違うから
204大学への名無しさん:2006/05/09(火) 21:30:00 ID:ySQJpEEp0
まんこ
205大学への名無しさん:2006/05/10(水) 00:23:13 ID:9c7xhUMg0
即単上級編に載ってた文に書いてあったが男の脳は空間の論理構造把握に長けてる
女の脳は文章読解に長けている。だから地図の読めない女、心の読めない男なんていう
事が出てくるんだと
206大学への名無しさん:2006/05/10(水) 01:22:29 ID:zhCaGa1+0
なんか昔そういう題名の本がはやったな。俺買ったもん
207大学への名無しさん:2006/05/10(水) 01:37:51 ID:S4Kxms/u0
不細工なので黙りますね・・( ´・ω・)


208(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/10(水) 04:06:45 ID:OIajzTe60
>>205

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

現実には男性の脳は左右の分業が進んだ進化型で

女の脳は左右分業が不完全なチンパンジーに近い劣等脳であるわけだが、

本当のことは言わず、そのようにそれぞれ得意、不得意があるというように

気を使っているわけや。

専門的に取り組んだ場合は、あらゆる分野で

      男 >>>>  女

であることは、現実が証明している。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
209大学への名無しさん:2006/05/10(水) 04:16:41 ID:oY+BXbBjO
インテリの女はどこか男くさいしな
男脳なんだろ
210Θ†Θд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/10(水) 14:12:54 ID:387Lq3uM0
まだいたのかよwwwわろすw
211大学への名無しさん:2006/05/10(水) 14:49:03 ID:+t4Z8pdx0
>>1
数学が出来ない代わりに子供が産めます。
男で産める人がいるとしたら セ ル さ ん く ら い で す 。
212大学への名無しさん:2006/05/10(水) 16:49:02 ID:zhCaGa1+0
ここの>>211が美味しいこと言った聞いてやってきたのですが
213大学への名無しさん:2006/05/10(水) 18:14:29 ID:KdOYz9it0
お茶の水女子大学 セクハラ裁判の次はアカハラ裁判

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1040737557/405
214Θ†Θд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/10(水) 19:34:28 ID:KtihJDiG0
アサハラ裁判
215大学への名無しさん:2006/05/10(水) 19:36:35 ID:8DyU7Ezr0
数学できない女から生まれた子供も数学できない確立が高いしな
DNAに数学できないと書きこまれてるんじゃねーのか
216大学への名無しさん:2006/05/10(水) 19:40:33 ID:H+K94n360
50m走で男子と女子の記録差は年々縮まっているらしいが、
いくら経っても逆転する事はない。それと一緒。
女子がいくら鍛えても男子の最強には勝てない。
217大学への名無しさん:2006/05/10(水) 19:41:54 ID:8DyU7Ezr0
50mm走だったら勝てるかもな

でも黒人女のほうが日本人男よりも平均的に身体能力高いんじゃないの
218大学への名無しさん:2006/05/10(水) 19:42:30 ID:LaqeSJMlO
数学ができない男がきましたよ
219大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:47:02 ID:S4Kxms/u0
>>217

なんでわざわざ外人と比べんの?

もしかして女?
220(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/11(木) 01:40:02 ID:fFh7EefM0
>>217

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

無知丸出し(爆笑)

陸上女子オリンピックなんぞ、日本の男子高校生レベルですがなにか?

適当なデタラメほざいているんじゃネエよ、このカス女(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
221大学への名無しさん:2006/05/11(木) 01:50:00 ID:gSNXpghhO
速読英単語の上級編にこのスレの答えあったよ。
結局女は数学弱いけど言語系は男より強いからトントンやん。
222大学への名無しさん:2006/05/11(木) 01:52:04 ID:S2ZjQjO80
だよな、数学は多少自信あるけど英語は単語覚えるだけでも嫌になる
223大学への名無しさん:2006/05/11(木) 01:58:14 ID:Q/Ipf7GX0
>>221-222
おまいらこんな奴に反応するなよ。誰が見ても真性キチガイだから。
相手にする価値なし。
224大学への名無しさん:2006/05/11(木) 04:08:02 ID:sC7krR4u0
>言語系は男より強い

そういう事実はない。
225大学への名無しさん:2006/05/11(木) 04:27:37 ID:U/K0uE7xO
女って教えるの下手じゃね?
うちの予備校だけかもしれんが、女の講師は大体
「お前それただ訳して単語と熟語説明してるだけちゃうんか」
というような授業しかしない。
226大学への名無しさん:2006/05/11(木) 05:33:09 ID:qR6tlsLU0
そういや予備校の実力講師はほとんど男だな・・・というか女がおもいつかん
227○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/11(木) 05:40:24 ID:GTTodSwq0
マドンナくらいしか知らないな( ゚,_・・゚)ブブブッ
228大学への名無しさん:2006/05/11(木) 07:19:04 ID:LSsq2NQO0
女は一人で新しいものを生み出すことはできないからな。
229大学への名無しさん:2006/05/11(木) 07:42:02 ID:E8KRIJu00
【大阪】大阪港に40−60歳ぐらいの男性の死体を発見…死後約1週間から10日


 23日午前10時半ごろ、大阪市大正区北恩加島2丁目の大阪港で、
男性の死体が浮いているのを、渡し船の船着き場従業員が発見した。

 大阪水上署で身元を調べるとともに、司法解剖して死因を調べる。

 調べでは、男性は40−60歳ぐらい。身長156センチで、死後1週間
から10日とみられる。

 頭に約2・5センチの傷があったが、周囲の髪がそってあるため治療痕
の可能性があり、ほかに外傷はなかった。長袖のトレーナーなどを重ね着し、
ジーパン姿。左足だけスニーカーをはいていた。

ソース(nikkansports) http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20060423-22785.html
230大学への名無しさん:2006/05/11(木) 08:00:34 ID:nFOTEzpuO
女性が数学出来ないのは、小中で頑張っていい点数とっても親とかあまり喜んでくれないから

ってTVでやってたぞ
231大学への名無しさん:2006/05/11(木) 08:04:09 ID:CUblZKUQO
>>230
へぇ〜
232大学への名無しさん:2006/05/11(木) 08:24:25 ID:SDoVULJB0
>>1
女は別の意味で計算してるからじゃない?
233大学への名無しさん:2006/05/11(木) 09:09:36 ID:bdGMMmf80
浪人生だけど、一緒に勉強してる女の浪人生がいるんだけど、あれだな。
数学で同じ問題集買って教えあってるとき、俺って青春してるなって思う。
偏差値は俺の方が10高いから足手まといだが。
234大学への名無しさん:2006/05/11(木) 10:48:32 ID:gSNXpghhO
女と男じゃ脳の情報の処理の仕方に違いがあって女は右脳と左脳を両方使って会話しながら処理することが多いから言語能力に優れ逆に男は片側しか使わないで良い場合片側しか使わないから情報の交錯が少ないから空間処理に優れるって書いてた。
235大学への名無しさん:2006/05/11(木) 12:15:53 ID:VNYmq7Sg0
>>233
偏差値10低い人と同じレベルの授業受けてるの?
受験は数学で決まるのに大丈夫?
来年も…ならないようにねー
236Θ†Θд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/11(木) 13:48:45 ID:ap5c9R0n0
女は男の何倍も感じるよ。
237大学への名無しさん:2006/05/11(木) 13:50:06 ID:S2ZjQjO80
待って、今童貞が何か言った
238Θ†Θд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/11(木) 14:00:33 ID:ap5c9R0n0
あたし、女だよ。
239大学への名無しさん:2006/05/11(木) 14:02:25 ID:S2ZjQjO80
理科ちゃん女?
うーん、だからセンス悪いのかなw
240Θ†Θд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/05/11(木) 14:04:55 ID:ap5c9R0n0
あたしの顔文字のセンスはブランド立ち上げたいくらいだよ。
241大学への名無しさん:2006/05/11(木) 17:31:46 ID:gSNXpghhO
理系は数学じゃ決まらんよ。理科と英語で決まる。数学は負けなきゃ良い。メンドイから難問は全部切れば良い。超効率良く医学部と東大京大受かる。
242大学への名無しさん:2006/05/11(木) 19:29:10 ID:VNYmq7Sg0
ところが今年の京大理系は違うんだよな
243大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:57:07 ID:qR6tlsLU0
言ってんだろ━━('Д`)・ω・)-_)'A`)´_ゝ`)'゚A゚)・д・)━━!!!


244大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:27 ID:rCn4tohS0
所で女って書き込みに顔文字とか♪とか多用するよな。
アレは何故?
245大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:59:47 ID:uqGeSecnO
数学できなくて英語もできないけどコンスタントに現代文ならとれる男がいましたよ
246大学への名無しさん:2006/05/12(金) 22:51:26 ID:sKvcauOl0
♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
247大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:52:05 ID:Oj5edHg30
(´・ω・`)
248大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:59:02 ID:PdsvYO5j0
東大文T&V後期=早慶洗顔馬鹿相当=センター数学零点

どう見てもC級です。
本当に有難う御座いました。
249β:2006/05/14(日) 14:01:50 ID:N+ftyKhc0
男ってなんで国語できないの??

と同じだろ?

女→右脳左脳
男→左脳(一部右脳)
オレ→右脳左脳
250大学への名無しさん:2006/05/14(日) 14:41:19 ID:unb/RR0NO
女は数学ができないものだという概念に縛られて努力をしないから


じゃね?
251β:2006/05/14(日) 14:48:00 ID:N+ftyKhc0
>>250
その観念は結局、できないという経験から生じるんだろ。

数学は右脳で解けるが、
学校で習うとおりに解くと左脳を使う事になる。
252大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:33:23 ID:LDUYRT3b0
( ´_ゝ`)
253大学への名無しさん:2006/05/15(月) 11:35:17 ID:uPXccU3X0
茶女・奈女・津田塾・東女・日本女etc.に数学科あるだろ?

だから女が数学が苦手という理由にはならんだろ?

まぁ昔から薬学部には女子学生が多かったわけだが。

254大学への名無しさん:2006/05/15(月) 11:46:03 ID:fZQeW/1gO
男尊女卑最高
255大学への名無しさん:2006/05/15(月) 19:21:40 ID:0Y0a3vYT0
女で数学科行くやつなんて

きんもーっ☆(笑)
256大学への名無しさん:2006/05/15(月) 20:55:08 ID:vIuynG5T0
と、分母が異なる分数の足し算引き算ができない男がほざいております。
257大学への名無しさん:2006/05/15(月) 21:58:27 ID:LDUYRT3b0
>>256
肉便器乙
258大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:26:53 ID:fZQeW/1gO
>>256お前みたいな奴がいるから男尊女卑になるんだよ
259大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:29:53 ID:t+FE2hPkO
>>256
お前しんどい
260大学への名無しさん:2006/05/15(月) 23:02:53 ID:4EM/ZHgb0
>>254So am I
261大学への名無しさん:2006/05/16(火) 22:36:04 ID:za2g6AOM0
君達その性格で良い大学に入って何をするつもり?
262大学への名無しさん:2006/05/16(火) 23:01:56 ID:+dYFHx9X0
医学部医学科には女も結構いるんだが。
俺今年落ちたからそいつらには負けたってことだな(つД`)
おどりゃ
263大学への名無しさん:2006/05/16(火) 23:13:23 ID:2MKnKVVq0
>>262
IDが妙に数学的
264大学への名無しさん:2006/05/16(火) 23:23:14 ID:fUOOKLlV0
>>263
m9(^д^)プギャー
265大学への名無しさん:2006/05/17(水) 20:50:47 ID:w75Hqz7I0
agw
266大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:06:37 ID:juefn1Md0
>>262
医学科なんて推薦、センター&二次小論だけで数学できない文系女でも入れちゃうじゃん。
全くどうしようもねーよな。この糞入試制度。
267大学への名無しさん:2006/05/18(木) 14:05:03 ID:yPABU1Ow0
>>266
禿同宮廷医生だが、同じ学年のアホ推薦を見ると自分の努力が空しくなってくる。
268大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:38:02 ID:zO7s0noW0
age
269大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:04:43 ID:89NiwP4zO
私、数学高2まで理数学年トップだったけど
3年になる時の文理選択で文系にしちゃった。
女子で理系って極端に少ないし…って理由から。
270大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:05:58 ID:zO7s0noW0
>>269

なるほどね・・・・・
271大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:13:36 ID:YV9RzbIx0
普通に脳の構造ちゃうかな?
男性は狩をする為に「一つの物事に集中できる」ことに優れた脳をもっていて
女性は家で子供の世話したりごはんつくいったりしないといけないから
「一気に色んなことが出来る」ことが可能な脳になっている。

それと同じような感覚なんじゃ・・
272大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:17:29 ID:iLm3CPE50
>>269
高校のレベルで話は大きく変わってくるね

桜蔭だったら何も言うことないけどw
273大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:19:43 ID:zO7s0noW0
(´・ω・)知らんがな!
274大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:21:57 ID:3ElFr+ZR0
>>269
ふうん....。
薬学科、建築学科、生物学科や化学科は女子多いよ。

それともあなたの高校で、物理II化学II数学IIIC等を選択する女子が
極端に少なく寂しいから ってこと?
275大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:23:04 ID:zO7s0noW0
(´・ω・)知らんがな!
276大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:23:29 ID:izigLzui0
本当の理系は物理選択ノミッすよ、キモさが違う
277大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:24:30 ID:89NiwP4zO
>274
そうそう、本当は建築学科に行きたかったんだけど、
私の通ってた高校で理系進むとクラスに女子2〜3人だったし
(結局私の学年は女子1人…)
父親が文系強い女子大に入れさせたがってたから。
極端に文系科目に苦手がある私としては結構辛かった…。
278大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:51:41 ID:3ElFr+ZR0
>>277
ふうん。でもその程度であきらめられるぐらいだったら
あなたの気持ちもその程度ってことじゃない?
279大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:00:36 ID:89NiwP4zO
>278
うんまぁ、そうだね。
280○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/18(木) 23:01:58 ID:IzfXoJ5E0
お前ら二人ともマソコ見せろ(;゚,_・・゚)ハァハァ
281大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:06:00 ID:izigLzui0
糞コテのチンコ゚のほうが見たいぞ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1147514655/
282大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:06:56 ID:GY/JV/AlO
○○社さんのチソコ見せたらいいですよ><
283○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/18(木) 23:08:07 ID:IzfXoJ5E0
>>282
どうぞ

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
284大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:10:19 ID:GY/JV/AlO
>>283
そのAAキモス
285○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/18(木) 23:11:40 ID:IzfXoJ5E0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
286大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:12:56 ID:zO7s0noW0
(´・ω・)知らんがな!

287大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:13:05 ID:izigLzui0
    .,v─ーv_
   ,i(厂  _,,,从vy
   l  ,zll^゙″  ゙ミ 
   《 il|′     フーv,_ .
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、  
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「
              l!     .´゙フ'ーv .,y 

これだけでも間抜けだね
288大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:14:05 ID:GY/JV/AlO
きめぇwwwwwww
289大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:20:56 ID:3ElFr+ZR0
>>283
○○社首席卒 ◆doshishaF2

捏造すんじゃねーよ
ホントは本日のお買い得!二袋で398円!!で売ってるウインナー並だろうが。  
290大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:25:54 ID:zO7s0noW0
  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     どいつもこいつも!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:45:14 ID:gkF8p6iC0
でも、連れション文化のある女子が高校生活の2年間ぐらい、
周囲に同性のいない生活って正直辛いよ。
物理クラスなんか女子1人だから、いつも寂しそうに1人で弁当食べてるし。
292大学への名無しさん:2006/05/19(金) 08:06:23 ID:z3gz3NHA0
>>291
誰か男子生徒が声かけてやればいいのに。
293大学への名無しさん:2006/05/19(金) 08:12:05 ID:gkF8p6iC0
高校生で異性と弁当食うって彼氏彼女の関係以外ありえないだろ。
大人じゃあるまいし。
294大学への名無しさん:2006/05/19(金) 09:05:00 ID:0eF01nHe0
>>291
でも、それって、弁当は他のクラスの生徒と一緒に食べては行けないという
校則でもあるのか? 
それに、もし女子が一人になるようなクラスができるなら、授業選択とは
切り離して体育などの共通授業やホームルームのクラス編成をするべきだろ。
295大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:17:45 ID:ToQ41cae0
俺は昼休みに弁当を食いながら、
有機化学の異性の問題を解いてましたが、何か?
296大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:52:33 ID:zj4LoD9R0
別に
297大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:30:11 ID:r7rffk6C0
我輩の学校には数学科に行った女子がいますた。
298大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:49:00 ID:2TWx/D190
>>294
よっぽど自由な高校を除いては、昼食は自教室内でとることとか、
定まった場所でとりなさいとかだろ。
もちろん高校生だから、強制的にグループ組なさいとかはないだろうけど。
299大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:52:45 ID:2TWx/D190
因みに俺の高校にも物理選択しちゃってクラスに女子1人という学年があった。
やっぱり、鬱みたいになってたらしいよ。

そんでもって、うちの高校は合唱コンなんてあったから、その子は強制的にピアノ弾かされるわ、
家庭科は1994年以降男女共修だけどクラス一番で当たり前だわ、
目に見えぬプレッシャーに押されて、もう男社会はコリゴリと経済学部に進んだと聞いている。

統計的にも、左利きの寿命が右利きより短いように、多数派が生きやすい世の中なんだよね。
300大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:04:37 ID:lk6mQ6qE0
>>291

単にそいつが友達いないだけでしょ
301大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:10:57 ID:Q/Woh7GC0
>>298-299
昼食は休み時間ならいつどこで食べてもよくて、
物理IIの授業でも女子が10人くらい受けてた
うちの高校はかなり特殊だったのか?
(学年全体の男女比はほぼ1:1で、物理IIの授業の男女比が2.5:1くらい)
302大学への名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:57 ID:Ss/lL5/10
>>299
クラス編成が悪すぎ。
選択科目だけでクラス編成をするとそういうことになる。

ウチの高校は7クラスあってどのクラスも男女比がほぼ半々。
2年で生物IB物理IB地学IBのどれかを選択、数学Bと古典のどちらかを選択って時、
いくつかのクラスを組み合わせてうまいことやってたよ。
女子の物理選択者は全体で20人もいなかった。

3年で物理II&化学II&数学IIICセットの選択者はたったの6名だったけど、
共通科目の授業はちゃんと男女比半々のクラスで受けてたよ。
物理IIと数学IIICの授業は同じメンバーで女子は3人づつにわかれてた。
化学IIは女子がもっとたくさんいるクラスで受けたけど。
303大学への名無しさん:2006/05/21(日) 08:27:38 ID:B5ffk9/b0
>>300
別に放課後とかはよそのクラスの友達といたんじゃないの?
単に校則とかで弁当は所定の位置で食えとなっていたら、
1人しかいないんだから1人で食わざるを得ないと思うのだが。
ただそれは連れ合いの文化がある女子には辛いことでしょという意味ではないの。

>>301
物理2に女子が10人いるって、相当レベル高い進学校でしょ?
普通、県下一番の進学校ぐらいになると学校全体の男女比が4:1か5:1だから、
学年全体でも女子40人とかしかいないのが当たり前だしさ。
校則ゆるい上に、数少ない女子のうち10人が物理2の授業に出ているというのは、
典型的な超進学校だと思われ。

>>302
うちの高校、実は生物選択と物理選択で理科のみならず、
数学の時間配分まで違ったんだよね。
生物選択で数学3Cがセンターほぼ満点+二次記述といったガチで必要なのは
ごく少数なので、生物選択クラスは数学が3年になるとほぼオプション状態。
(選択することはできたし、一応3Cもサワリだけはやった)
なので、物理クラスを1クラス組むと、こういう事態が起きる。
304大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:18:14 ID:afvtOC8C0
女が数学出来ないって偏見的なものがあるんじゃないか??
オレの従姉妹に2人女がいるけど、一人は旧帝医、もう一人は
旧帝理系に進んだよ。一般で。
田舎の進学校出身です。ちなみにオレは数学偏差値50きるけどw
305大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:23:12 ID:B5ffk9/b0
ここは「一般論」で語るスレッド。
友達が、親戚が、という話は必要ないと何度言えば(ry
模擬試験の全国平均点がとか、理系進学者の男女比とか、
書くなら統計的に書けよ。そこに初めて環境的要因とかを加えていける。
306大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:24:13 ID:dHk1qA6X0
っつーか女が数学できると唯一の弱点がなくなったような気がして
数学苦手な男としてはかなりイラッと来るんだが。
307大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:25:14 ID:Ss/lL5/10
父親が文系(特に私文)だと娘が理系に進むのは稀だけど、
父親が理系だと娘が理系に進む率は上がる。母親まで理系だとだいぶ上がるね。
308大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:27:45 ID:q15+qohJ0
女は身体的能力もそうだが
知的能力も男に劣る
あたりまえの話だ
309大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:28:00 ID:dHk1qA6X0
ちょ、ちょっと待ってくれ。
スレ違いだが父親が私文の場合ってその息子の場合はどうなるんだ?
310大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:55:23 ID:B5ffk9/b0
男の学歴→親にあまり影響されない
女の学歴→親に影響されまくり

理系がという統計はないが、東大なら東大新聞が調べた統計がある。
男子学生のうち、父が東大23%、両親が東大1%。
女子学生のうち、父が東大81%、両親が東大19%。
311大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:02:46 ID:dHk1qA6X0
310返答ありがd!地道にがんばってみます。
312大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:02:50 ID:Ss/lL5/10
>>309
男子ならどっちもいるんじゃない?
ただ、女子の場合、小学校卒業までの時期に親が理系志向の働きかけを
全くしないと、「連れ合い文化のある」女子は文系に進んじゃうでしょ。

親が成金で娘を金積んで私立医大に入れて美容整形外科医にってケースは
別だけどね。
313大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:03:59 ID:3UwVINSR0
西川史子のことか!
あいつ馬鹿そうだな
314大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:04:56 ID:Ss/lL5/10
もうひとつ、文系の父親は「女の子が理系に進むのはカワイクナイ」と
プレッシャーをかけがち。母親も文系だと余計そうでしょう。
315大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:08:04 ID:dHk1qA6X0
西川史子はたしか大学が聖マリアンナ医大といってたと思う。
でも小6の時点ですごい字がうまかったし、作文で
いい表現とが多用してたはず。←テレビで見た内容
316大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:11:20 ID:La8NIn640
つかあの程度の内容でうまいとか思うなんて
オマエ小6ナメてるだろ?
317大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:14:04 ID:dHk1qA6X0
スマソ。生意気な文章だなとか思ってますた。
318大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:21:47 ID:3UwVINSR0
聖マリアンナ医 59 医歯


319高2(マーチ文系志望):2006/05/21(日) 10:36:32 ID:2hdUddUB0
偏差59はいい方だな
320大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:42:29 ID:3UwVINSR0
ヒント金つめる
321301:2006/05/21(日) 17:05:44 ID:Q/Woh7GC0
>>303
学年の男女比が1:1で、学年全体に女子は160人くらいいる。
それで、自分の受けてた物理IIの授業は女子10人くらい。
物理IIの授業は全部で3クラスあったので、単純計算で30人くらいが物理II選択だと思う。
他のクラスに女子があまりいないのかも知れないが。
322大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:58:09 ID:Dc96gGPs0
age
323大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:30:39 ID:Z57oZWGn0
(´ー`)y-~~
324大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:36:39 ID:T+4NYbmwO
理系クラスで男子よりも女子の偏差値のが良いって言うケースもありますよ。
325大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:53:56 ID:w/ftwQ+n0
それは女子の母数が少なくて統計値として成立していないだけ
326大学への名無しさん:2006/05/22(月) 08:16:57 ID:9xpGRSdo0
>>324
それは、女子の場合は数学に相当自信のあるヤツしか理系選択しないけど、
男子の場合は必ずしもそうとはいえないから。
327大学への名無しさん:2006/05/22(月) 09:17:18 ID:L04aSPFz0
統計的には女の方ができないだろうけど
そこらへんの馬鹿男よりはできる女ってのはいるよそりゃ
328大学への名無しさん:2006/05/22(月) 16:32:13 ID:9xpGRSdo0
ここ数日の流れで、どうやら女子には高校で物理や数学IIICを選択しずらい
環境にあるらしいということがわかってきた。
で、これをふまえて、
数学物理必須の工学部におにゃのこを増やすにはどうすればいいかだが....。
329大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:15:07 ID:PN6xtgLd0
>>328
文型に進んでもろくなことない、てわからせるくらいじゃね?
まぁ文型に進んだ俺がいうのもどうかと思うが
330大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:19:20 ID:pANVxf9ZO
何で男の子は国語ができないの…?
の理由と同じだ(笑)
331大学への名無しさん:2006/05/22(月) 19:31:56 ID:3a5V4IUqO
私、数学と物理は学年トップで国語は学年最下位(V'A`)
ちなみに女ですが(◎'Д`A"
332大学への名無しさん:2006/05/22(月) 20:02:36 ID:9xpGRSdo0
>>331
ぜっぜひ東工大へ! 
333大学への名無しさん:2006/05/22(月) 20:06:08 ID:EcRE1Iv60
女がトップ取れる学校ってどんなDQN校だw
334大学への名無しさん:2006/05/22(月) 20:22:36 ID:FtFcd2qn0
>>333
桜蔭です
335lh.:2006/05/22(月) 21:05:39 ID:GAC1sdI50
guglkg
336大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:11:25 ID:Z57oZWGn0
>>330

肉便器(笑)
337koi:2006/05/22(月) 21:13:19 ID:uYlhWEMw0

本HPにお越しください。
大学受験に興味ある方限定サイトです。
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm

338大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:10:18 ID:aLeNiZr90
にゃんで
339大学への名無しさん:2006/05/24(水) 19:16:50 ID:i/KI9sIT0
なんで
340大学への名無しさん:2006/05/24(水) 19:19:41 ID:vi7VaLbg0
数学ができないと思い込んでるからじゃないの?

中学校の時の個人塾の塾長の名言

女の子は理科、数学は伸びないの!
国語はセンスなの!



女でも満点とれますた。
塾長糞です。
341大学への名無しさん:2006/05/25(木) 23:04:32 ID:ZIz6gK+S0
(・ω・`)
342大学への名無しさん:2006/05/25(木) 23:44:47 ID:j1Uh3zEC0
加藤雅也はMです
横国と東大医学部じゃー結婚して嫁の尻に敷かれるのは目に見えてる
聖子は鉄門
343大学への名無しさん:2006/05/26(金) 00:24:51 ID:54yC+sQ/0
>>308
だからその代わりにマンコついてるんだろ!
グルドやチャオズが弱いけど超能力使えるのと同じ!!
344大学への名無しさん:2006/05/26(金) 00:39:54 ID:1hKk8NBf0
別にマンコと超能力は同価値じゃないけどなw
345大学への名無しさん:2006/05/26(金) 00:48:33 ID:54yC+sQ/0
スマンコ!
マンコ≒子どもを産める
って言いたかった。
346大学への名無しさん:2006/05/28(日) 19:54:28 ID:/yZyH8QB0
gj
347大学への名無しさん:2006/05/28(日) 23:32:14 ID:46OHjqGc0
男ってなんでマンコついてないの??
348大学への名無しさん:2006/05/28(日) 23:34:25 ID:YzS5ln6o0
>>347
男にマ○コがついてると仮定すると、
男はキモイ
これは速水もこみちがかっこいいことに反する
よって仮定に矛盾するため、男にマ○コはついていない ■
349大学への名無しさん:2006/05/28(日) 23:42:46 ID:46OHjqGc0
マンコついてる男がキモイっていうのは証明しないで使っていいの??
350名無し募集中。。。:2006/05/28(日) 23:50:20 ID:hiNDh48qO
両性具有の人って両方とも付いてるんでしょ?男にマ○コが付いてるとキモいと決めつけるのは良くない。
351大学への名無しさん:2006/05/28(日) 23:52:00 ID:ZKBi2160O
>>1
m9(^Д^)プギャー
352大学への名無しさん:2006/05/28(日) 23:56:37 ID:/yZyH8QB0
>>351

今更?
353大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:17:37 ID:SDHVf/SVO
両性具有の人っているの??びっくりだよ…

どっち使っても感じるのかな?(´・ω・`)
354大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:23:55 ID:JryAnquT0
オナニーし放題
355大学への名無しさん:2006/05/29(月) 23:43:48 ID:evzpRWoC0
age
356大学への名無しさん:2006/05/30(火) 13:52:06 ID:VAtl0nPW0
東大文T&V後期=センター数学零点&二次数学無=私立洗顔馬鹿相当

どう見てもF級です。
本当に有難う御座いました。
357大学への名無しさん:2006/05/30(火) 14:00:42 ID:600wD9JM0
諸君!
延々と不毛な書き込みをしている時間があるなら、
エロ画像掲示板9ravensに来い!
待ってるぜ!!!!!!!!!!!!!!
http://www.pandora.nu/kandata/imgb/
http://cgi.din.or.jp/~behemoth/cgi-bin/lncb.cgi
358大学への名無しさん:2006/05/30(火) 22:29:58 ID:dl8L8mKD0
なんで
359大学への名無しさん:2006/05/30(火) 22:32:42 ID:w0gYo6a/O
>1
(´・ω・`)つ理科大の女の子
360大学への名無しさん:2006/06/01(木) 22:22:48 ID:EaNnL5Po0
つД`)・°・。・°°・*:.。..。.:*・°

361大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:41:34 ID:NW5GP1Y+0
理科大って女いるの?
362大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:51:04 ID:oC5uJxOi0
基本的に数学できるやつに頭悪いやつすくなくねえか?

前から思ってたんだが、所詮他の教科なんて暗記だろ。
英語・国語を除いて
363大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:55:58 ID:NW5GP1Y+0
受験は暗記大会だよ
364Θ†Θд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/06/02(金) 13:57:03 ID:FtMMf4Sy0
そうでもないよ。
自分の思考がしっかりしてるやつは、たとえ暗記が重要視される受験でも
最後には勝つ。
365大学への名無しさん:2006/06/02(金) 14:04:08 ID:ygBbuAQ20
75年の愛知県の県内総生産(名目値)は9兆4000億円,
大阪府は13兆7000億円と,大阪は愛知の1.45倍あった。

だが,95年には,愛知県が32兆2000億円に対して,
大阪府は38兆9000億円と,その差は1.2倍にまで縮まっている。


ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kobayasi/cha/cha_1/oosaka_1.htmより
366大学への名無しさん:2006/06/02(金) 14:27:26 ID:TCNvm8gx0
とりあえず今日はモース硬度を暗記した
367大学への名無しさん:2006/06/03(土) 21:44:27 ID:p9CJvOBX0
なにここ
368β:2006/06/03(土) 21:49:46 ID:laWrhNbF0
>>362
頭悪いやつばっかなんだが。
369β:2006/06/03(土) 21:59:51 ID:laWrhNbF0
てかお前ら何か勘違いしてるようだが、
女は数学はできないというか、キレイ好きなんだよ。
男みたいに細かい事をイカレみたいにやるような、
ネクラみたいな作業を、あえてしないんだよ。
370大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:19:01 ID:dogJonTQO
てか理系の女カワユクないwww
371大学への名無しさん:2006/06/03(土) 23:14:18 ID:+U9sWcQu0
俺男だけど数学ぜんぜん出来ない
2年やって成長しなくてやめた

はぁ・・・
372大学への名無しさん:2006/06/04(日) 19:32:26 ID:MKdcP/NX0
おめえは女の脳なんだ
373大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:21:25 ID:sFvA4mxyO
出来なくていいよ。女がバリバリに数学できたら引くわ
374大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:25:40 ID:P61IlRJp0
数学は確かに暗記だよ。俺も中2の頃まで、できなかったし
今は好きだ!!
375大学への名無しさん:2006/06/04(日) 21:39:02 ID:N3cW9jyJ0
>>370
不幸な方だ
376大学への名無しさん:2006/06/05(月) 02:28:09 ID:MGg876Zb0
男で数学できないのも辛いお・・・。
377大学への名無しさん:2006/06/05(月) 03:44:21 ID:OVzZW2j+0
(・∀・)ヤター
378大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:21:42 ID:2cXaoxGk0
なるほど
379大学への名無しさん:2006/06/12(月) 14:30:33 ID:WVKuVpCx0
hosyu
380大学への名無しさん:2006/06/14(水) 23:34:58 ID:Jp0/g7z+0
;
381大学への名無しさん:2006/06/18(日) 02:29:23 ID:K66auJCB0
na
382大学への名無しさん:2006/06/20(火) 20:41:32 ID:I+zlPEf+0
age
383大学への名無しさん:2006/06/21(水) 21:26:31 ID:rdHiEynC0
算数できない女
384大学への名無しさん:2006/06/21(水) 21:41:13 ID:ng8Fsh7N0
キレイ好きだから数学できないんだってさww
385大学への名無しさん:2006/06/22(木) 01:21:23 ID:V9dFPVSz0
肉便器は数学できない〜♪
386大学への名無しさん:2006/06/24(土) 00:24:55 ID:iZ8HsVk30

おはよう。バカども諸君。

日本の知性、野崎健秀です。このサイトの過去ログをみました。

あななたちは、救われない、まぬけ野郎ですね。

そう、偏差値でいうと30くらい、おちこぼれています。

もはや、人生に希望はないでしょうが、たまには僕のサイトで

国語の勉強でもしたまえ。

http://543.teacup.com/No_Z/bbs

掲示板に悪戯した輩がいたが、

木っ端微塵にしてやった。

言い訳無用、口答えするな。

いいか、きつく申し渡したぞ。

このまぬけ野郎
387大学への名無しさん:2006/06/27(火) 19:22:36 ID:eKCfugpe0
肉便器だから数学できないと言うのは本当ですか?
388大学への名無しさん:2006/06/29(木) 00:07:49 ID:cO/0qfpL0
そうよ
389大学への名無しさん:2006/06/29(木) 00:11:27 ID:ZqFUtwfQ0
オタクウザイよ
別に数学なんてどうでもいいでしょ
390大学への名無しさん:2006/06/29(木) 01:23:03 ID:UeVMnlhj0
論理的思考ではなく抽象的思考が無いのだ。現実主義。
>>328
しづらい
>>362
語学も語句の暗記。物理は違う。
>>369
キレイにする事は細かい事だ。
391大学への名無しさん:2006/06/29(木) 01:41:07 ID:cO/0qfpL0
>>389
数学できない肉便器なんだね( ・ω・)ノ(´・ω・`)


392大学への名無しさん:2006/06/29(木) 01:43:27 ID:ZqFUtwfQ0
できないんじゃなくてやらないの、そんな事もわからないの?
393大学への名無しさん:2006/06/29(木) 03:14:58 ID:cO/0qfpL0
>>392

詩文の低脳でしたか。勘違いスマソ
394大学への名無しさん:2006/06/29(木) 04:01:37 ID:Rul/EsvRO
実際物理も暗記。
公式わからなかったらなんもできない。
現文(漢字無し)以外の教科は全て暗記から来ているものだと思うよ。いくら頭良くても九九すら覚えてなかったら高校レベル以上の数式はほとんど解けないし。そんな俺は数学、理科、現文のみ得意。旧帝の受験科目に英語さえなければ…
395大学への名無しさん:2006/06/29(木) 06:20:49 ID:BpIAkUVd0
>>394
そんなきみには東工大
396大学への名無しさん:2006/07/02(日) 23:16:03 ID:pXnqnHfF0
ナツカシス(・ω・`)


397大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:41:07 ID:bxJjlFbt0
女(笑)
398大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:49:55 ID:ejHPQD23O
今日大学の講義聞いて思った




数学は一番簡単な教科だってこと
399大学への名無しさん:2006/07/07(金) 19:58:31 ID:F3Y7ajqSO
糞数学とかいう「知」とはなんら関係のないキメエ古代文字や意味不明な記号の小細工を学ぶオタクくせえ糞科目に存在価値あんのかよ?
400大学への名無しさん:2006/07/07(金) 20:15:43 ID:NRHssOexO
400ゲッツ
401大学への名無しさん:2006/07/07(金) 23:10:36 ID:Wn9F2ZPs0
脳のつくりが男女で少し違うからだよ
でもあたしは数学全統偏差値70あったけど
高校数学やるようになって、論理的思考力がついた気がする
やっぱり頭を鍛える意味では受験科目では数学が一番いいと思う
なにより面白い。上手く解けると神秘すら感じることがあるw 
402大学への名無しさん:2006/07/09(日) 01:54:16 ID:JXskWBFe0
age
403大学への名無しさん:2006/07/09(日) 23:49:58 ID:JXskWBFe0
404大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:29:04 ID:BaVBhyYs0
できません
405大学への名無しさん:2006/07/12(水) 23:51:01 ID:Q9kAevGP0
数学できる女ってブスが多いよな。
男性ホルモンが過多で男から見て魅力が無い。
406大学への名無しさん:2006/07/13(木) 10:53:16 ID:SdktvDT00
女はバカ

参考
2004年センター試験 高校別ランキング 平均正答率 (単位:%)

1位 灘(685/800)         男子校
2位 東大寺学園(681/800)    男子校
3位 栄光学園(676/800)     男子校 
麻布(673/800)        男子校
開成(670/800)        男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)     男子校 
桜蔭(658/800)        女子校(笑)(笑)
大阪星光学院(740/900)   男子校
ラ・サール(655/800)     男子校
駒場東邦(648/800)      男子校
聖光(634/800)        男子校
洛星(633/800 712/900)    男子校
愛光(632/800)          男子校
青雲(630/800)          共学
渋谷幕張(630/800)       共学
407大学への名無しさん:2006/07/13(木) 11:37:36 ID:3d8ILicM0
勉強で重要なのは、内容そのものだけでなく、「ものの見方」であり、
それを学ぶということは懐疑主義になるということ。
数学での、文字式や方程式の導入、直線や円を座標で表す、
ベクトル、複素数、確率、数列、微積分
ミクロで見る質点系力学、マクロで見る熱統計力学、相対論、量子論
ラグランジェ(Lagrange)的記述 ttp://www-kyoryu.scphys.kyoto-u.ac.jp/~toh/kougi/node10.html
全て新しい「ものの見方」

学問は全て、人間が見つけてきた、勝手に作ったものであるが、
言語使用が当たり前である現在の人間にとっては、国社と数理では大きく異なる。
理系離れとは、人間の度量の大きさ、ポテンシャルの狭さを示す。
どこまで「ものの見方」を自然と思えるか、許容出来るか。
408大学への名無しさん:2006/07/13(木) 11:47:59 ID:a/ZP4RsdO
女は生理痛がひどいから勉強に集中できないから勉強できないとかうちの馬鹿母親がほざいてた。
409大学への名無しさん:2006/07/13(木) 15:36:55 ID:AVuOryS1O
そもそも女子校の存在意義なんてメルヘン以外ないだろ?
そう考えると自ずと答えはみえてくるはず。
410大学への名無しさん:2006/07/13(木) 15:45:27 ID:kf97BGYJ0
大学受験でも理系文系関係無しに進路変更を余儀なくされる科目
は数学
411大学への名無しさん:2006/07/13(木) 15:53:14 ID:B0OGZeDgO
世界で一番IQが高いのは女性(IQ228)
412大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:52:43 ID:5aTM2D+40
age
413大学への名無しさん:2006/07/14(金) 10:08:07 ID:iX6k2Orw0
>1
オマイさんの周囲にそういう女子がいないだけのこと。
オマイの狭い見聞で世の中決めるてはいかんぞ。
おバカちゃん。
414大学への名無しさん:2006/07/14(金) 22:48:50 ID:x2K2TzqG0
いまさらそんなレスを・・・・・w
415大学への名無しさん:2006/07/15(土) 06:59:14 ID:31+cI1FO0
全体的に胴衣age
416大学への名無しさん:2006/07/16(日) 00:52:35 ID:zmeBUbrV0
gj
417大学への名無しさん:2006/07/17(月) 00:35:14 ID:HEt3mdaY0
>>469
116 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/16(日) 21:24:33 ID:UyLBTH6WO
画像はれや
144 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/16(日) 21:46:05 ID:UyLBTH6WO
JPGで見せろ
150 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/16(日) 21:48:46 ID:UyLBTH6WO
普通の画像でいいからちょーだい
325 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/16(日) 22:29:29 ID:UyLBTH6WO
早く画像くれ
351 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/16(日) 22:35:04 ID:UyLBTH6WO
早くJPGで見せろって
434 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/16(日) 22:56:31 ID:UyLBTH6WO
おまえらって火事場泥棒みたいな奴らだな
死ね
453 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/16(日) 23:01:35 ID:UyLBTH6WO
五郎さん脅しに屈せず警察に行きましょう
あなたが多少悪いことしてても世論はあなたの味方をするよ
これを機にネットにはびこりオタクを捕まえましょう

 (´・ω・) ?
418大学への名無しさん:2006/07/19(水) 17:33:49 ID:+w5XoEc+0
女子はきっと数学に対して苦手意識が強いんだな。
見ただけで「うわ、ムズカシソウ!」ってやめちゃう。
でも本来論理的思考力を司る左脳は女子のほうが発達しているのであって
苦手意識さえなくせば、みんな数学はできると思う。
  と数学バカの女子である私が言ってみる。
419大学への名無しさん:2006/07/19(水) 18:51:57 ID:kl8zA4d+0
男ならなりふり構わず勉強(数学)に没頭できるけど
女だとそうも行かないからでは
420大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:38:51 ID:2G3UeaT70
>>408
明らかに精液溜まる男の方が不利だと思った。
421大学への名無しさん:2006/07/19(水) 22:58:55 ID:gqX854890
>>418
女子の計算をみてると、無駄な逐次処理が大好きって印象がある
422大学への名無しさん:2006/07/20(木) 00:32:18 ID:0I4aMBz90
なんで
女は馬鹿だということを
認めないんだ
423大学への名無しさん:2006/07/20(木) 00:44:56 ID:qxZSJRi6O
ここにいる奴らがまともな頭してるから性別で優劣つけてないだけだろ。
424大学への名無しさん:2006/07/20(木) 01:03:10 ID:GWyDABDT0
小学校のときから男女差が結構あるね。
中学受験塾の模試の平均点を見ると、
算数は常に男>女、平均点が高いと男女差は
比較的少ないけど、問題が難しく平均点が下がると
男女差が広がる。成績上位者は男子がずらりで女子が
ぽつぽつという感じ。(サピックスの例)

割合などパターンの決まった分野は男女差がないが、
イメージ力がものをいう新傾向の問題、立体図形、速さの問題は
男子が圧倒的に強い。

全体で見ると、性別で明らかに優劣があると思う。
425大学への名無しさん:2006/07/20(木) 01:22:34 ID:qxZSJRi6O
俺が言いたかったのは女は馬鹿だとかいう風に
性別で知性の優劣つけんなってこと。紛らわしくてスマソ。
数学・算数の話なら男が勝ってると思う。
426大学への名無しさん:2006/07/20(木) 17:49:15 ID:0I4aMBz90
棋士とかは女が少ないねえ
なんでだろ
427大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:57:27 ID:qQn48hS20
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20060720ok02.htm?from=yoltop

モテモテ理系女子、文系職場にも進出 ものごとを数字で語れる

 さまざまな職場で、理系出身の女性に熱い視線が注がれている。「データをもとに語れる」
「専門分野で話ができる」といった評価が高まり、活躍の場は技術・研究職などの型通りの
職場にとどまらない。

 「男は理系、女は文系」は今や昔、“理系女子”は引く手あまただ。(月野美帆子)



 コーセー(東京)広報部の秦美奈子さん(32)は、今年4月に同社製品研究所から異動した
ばかり。学習院大理学部、同大学院で有機化学を専攻し、入社以来7年間、製品開発や効能
研究を担当してきた研究者だ。今は記者会見の準備やニュースリリース作り、マスコミ取材
対応など、慣れない仕事に追われる。

 6月中旬に開かれた、新しい化粧品に使う素材の発表会では“新人”の秦さんが取材対応の
前面に立った。発表内容は秦さんが古巣で担当していた研究テーマそのもの。以前なら
問い合わせを受けた広報部スタッフが研究者に確認して回答していた質問にも、秦さんは
即答できた。

 「広報で働いてみて、今までの知識やキャリアを生かせることが分かってきました」

 同社広報部長の北沢恒夫さんは「企業は情報をどう伝えるかが重要。もの作りの現場を知る
人材は、広報としても貴重」と話す。
428大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:57:59 ID:qQn48hS20
 「学生時代は試験管を振っていさえすれば幸せだった」と話す岡村直子さん(42)は、文部
科学省の安全・安心科学技術企画室長。東京工業大工学部、同大学院で有機化合物を研究
したが、研究者にはならず、公務員に。

 これまで原子力安全行政やナノテクノロジー政策、予算担当のほか、文化庁で美術品の
相続制度の法改正にもかかわった。

 「科学の知識が必要な仕事ばかりではなく、時に全く専門外の担当になることもありますが、
科学のバックグラウンドがあることで、挑戦しようという気持ちになります」と話す。

 キユーピー(同)の有賀麻衣子さん(24)は、東京女子大数理学科で位相幾何学を専攻した。
同級生の多くがシステムエンジニアなどの技術職として就職した中で、有賀さんは生産管理部で
業務用調理食品の生産の調整・管理を担当。「様々な要素を組み立てて答えを導き出す数学の
考え方は、今の仕事に生かされています」と有賀さん。
429大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:58:41 ID:qQn48hS20
 有賀さんの母校、東京女子大では、数理学科の学生の就職率は例年ほぼ100%という。
就職先は各種メーカー、情報通信企業のほか、金融・保険、サービス業など幅広い。同大では
「理系分野出身の学生への社会の期待は大きくなっている」と見て、キャリア支援に力を入れて
いる。実際、キユーピーでは女性地域職の8割を理系が占め、同社人事部の石川真言さんは
「ものごとを数字で語れる理数系は、管理、営業、研究などにも配置しやすい」と話す。

 東京女子大数理学科の小林一章教授は「文学や法律などの文系学問は、その国固有の歴史や
文化を背負っているが、理数系は世界共通。国際舞台で通用する人材として、理系女性の活躍の
場はますます広がるでしょう」と話す。



 経済協力開発機構(OECD)が15歳児を対象に行う学習到達度調査によると、2000年、03年に
行われた2回の調査とも、日本人生徒の数学・科学の男女の平均点に大きな差はなかった。だが
大学で女子学生が理学を専攻する割合は2・2%、工学は4・7%と少数派。内閣府や文部科学省は
昨年度から、女子中学・高校生の理工系分野への進学を後押しする支援策を進めており、東京
女子大のほか日本女子大、東京理科大などが参加している。
430大学への名無しさん:2006/07/20(木) 23:12:50 ID:3eNbmmrH0
東北大のサイエンスエンジェルはどーなった
431大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:09:06 ID:b+Fj0iUC0
>東京 女子大のほか日本女子大、東京理科大などが参加している。


あがってる大学が糞だなw

ちょっと調べてみるかw気になる点もあるし

432大学への名無しさん:2006/07/21(金) 01:26:54 ID:PVwNAnWX0
>>429
公立中学の教科書レベルの簡単な問題だからだろ。
問題が難しくなると男女差は広がるよ。
433大学への名無しさん:2006/07/21(金) 13:03:41 ID:dWuRIARt0
的外れ杉ワロス
434大学への名無しさん:2006/07/24(月) 23:28:22 ID:UngaK+Iv0
女を解放するとこういうことなるのね。

だから先祖はどこの国でも女を縛ってきたの。そうしないと子供育てられないから。

女を解放すると、文明が壊れるわけ。


435大学への名無しさん:2006/07/25(火) 02:55:41 ID:yRVI8xR50
数学って企業ではできる人が有利だよね?
でも現実の生活の中では、文系科目知ってる方が、話の流れでも、若いのに
良くしてるね?ってなる。ことわざとか、四時熟語とか、会話の中でさらっと言う人って、
説得力あったり。
数学理系の話する人ってマニアックなイメージになってしまう
個人的には、マイワールドって感じで嫌いじゃないけど。
男は家庭を支えて行かねばならぬ、だから数学という武器をあたえられたんじゃないかな?
女は産めるという武器があるように。
仕事できて、家庭支えて、産める女が増えれば、世の中数人の男しか要らないこと
になるしね。
男って、男って、かわいそ…
436大学への名無しさん:2006/07/25(火) 08:06:24 ID:Sr/muwcq0
↑女の産めるという武器が男がいないと発動できないことに気づいてないらしい
437\_____________/:2006/07/25(火) 12:52:08 ID:sk8piIol0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
438大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:58:09 ID:27pJU60V0
>>435

肉便器馬鹿すぎww
数人の男ってwwwみんな父親が同じになるのかww
きめぇwwwwwwwwww
439大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:10:17 ID:3DBa5AFG0
【大阪】"女性をバッグに入れ拉致監禁、2日間強姦"の在日韓国人、別女性も6日監禁か


・一人暮らしの女性宅に侵入、キャリーケースに女性を押し込んで連れ去った上、
 暴行して現金を奪ったとして、大阪府警捜査一課は30日、強盗強姦、監禁などの
 疑いで、在日韓国人で大阪市浪速区の無職金平和容疑者(42)を逮捕した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000080-jij-soci

・大阪府警捜査1課は30日、大阪市内のマンションで今年4月、20代女性に性的暴行を
 加えて現金を奪ったなどとして、大阪市浪速区、無職、山元平和容疑者(42)を強盗強姦、
 わいせつ目的略取、監禁などの容疑で逮捕した。山元容疑者は暴行後、キャリーバッグに
 女性を押し込んで自宅に運び込んでいたという。5月にも同様手口の事件があり、同課は
 関連を追及する。
 調べでは、山元容疑者は4月中旬、同市のワンルームマンションのベランダから窓ガラスを
 割って侵入。女性の帰宅を待って手足を縛り、現金6万円とキャッシュカードを奪い性的な
 暴行をし、さらに、大型キャリーバッグに女性を入れ、車に積み自宅に連れ込んで2日間監禁。
 解放までの間に暴行を加えた上、市内の銀行などからキャッシュカードで現金22万円を
 引き出した疑い。山元容疑者は「金がなく、欲望も抑えられなかった」と認めているという。
 5月上旬にも市内のワンルームマンションで、女性が暴行され連れ出され、6日間監禁された
 事件があり、4月の事件と遺留物のDNA型が一致している。現金引き出し時の防犯ビデオの
 映像などから山元容疑者が浮上していた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000110-mai-soci

・山元容疑者は「女性を支配下に置きたかった。経営していた会社が倒産し、金も欲しかった」
 などと供述している。同市内の別の場所や神戸市内でも女性を襲ったことを認めており、
 府警は余罪を追及している。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000413-yom-soci
440大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:11:56 ID:CVAiFS6x0
>>435
四字熟語おkkkkkkkwwwwwwwwwww
441大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:12:56 ID:t7ZVSw1f0
何で2ちゃんでは数学できんやつは馬鹿にされるんだ?
受験は総合勝負なのに
442大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:24:28 ID:b7hDJ6/VO
分数すらできないからじゃね?
443大学への名無しさん:2006/07/26(水) 01:56:48 ID:/FGfT3160
てめーら、社会に出た奴何人いるんだ?
数学なんて世間一般でではなんもやくだたんぞ?
会社員になってからここに来い!!ボケ
444大学への名無しさん:2006/07/26(水) 02:10:18 ID:qvJF/hJKO
数学は論理的思考を養うためです。以上。
445大学への名無しさん:2006/07/26(水) 02:11:13 ID:1DCD+qx/O
会社員が受験板w
446大学への名無しさん:2006/07/26(水) 07:28:49 ID:xlXcaFjc0
>>435

私は女で理系で数学が結構できるほうだけど、私大文系のあなたは
数学できない自分を正当化しようとしてて、とても惨め・・・・・・
447大学への名無しさん:2006/07/26(水) 07:54:01 ID:Hl8EcEp6O
数学ができないと>>435のような発言をしてしまう
448大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:02:07 ID:njx1722TO
男はいいよね。
強いし。
性欲吐き出すだけで満足だし。
セクースは男同士で出来るもんね。
それに比べて女は性欲だけで満足出来ないもんね。
愛されたいもんね。
男になりたいなあ‥
449大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:19:35 ID:jlIOnfEuO
>>435の「男は少数しかいらない」には同意。
結局有能な男が少しと、女が多数いれば子孫は残せるんだよ。一夫多妻制こそ理にかなってる。


と数学はバカみたいに出来、暇があれば電子辞書の古語や諺見てニヤニヤしてる俺が言ってみるテスト
450大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:37:20 ID:Qy3GU4bbO
>>449と同じような奴がうちのクラスにいる・・・もしかして
451大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:04:33 ID:p4Ul21qg0
>>449
うん、有能な少数の男による、一夫多妻制は生物学的に見ても理にかなっている。

医学が発達していない大昔の話をしようか。

七五三って、女は3歳で男は5歳だよね?7歳は両方だったり女だけだったり。
女は3歳まで生きれば、その後も生き抜く生命力があるとみなされてお祝いされる。
そしてそこから先は大事に育てられる。

でも男は5歳まで生きないと、その後も生き抜ける生命力があるとはみなされない。
女なら3歳過ぎれば大事に育てる価値があるけど、男は3歳ぐらいではいつ死ぬか
わからない弱い種かもしらんから放置して育てられる。
5歳まで生きてやっとそれから大事に育てる価値があるとされる。

今は抗生物質があるから、本来なら死ぬはずだった乳幼児も死なずにすむ。
しかも前の段落で説明したとおり、男は5歳までは放置なので、数が減って
しまわないよう、出生数は女よりは多めになっているんだよ。
結果としてそれが生き残るから適齢期には男が余ってしまう。

乳幼児死亡率が高いままであればここまで男余りの世の中にならずに済むのに。

さて、なんで数学が関係あるかというと、こういうからくりもわからん
ヴァカが数学苦手な男には多いからなんだよな。

女は「存在するだけ」で価値がある。
男は「種として優れた個体」じゃなきゃ存在価値がない。
452大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:12:49 ID:y6LOOcwD0
>女は「存在するだけ」で価値がある。
 男は「種として優れた個体」じゃなきゃ存在価値がない。

そうだわな
よく考えればそういうふうにして世の中できてるよな
男尊女卑といわれた時代でさえ戦争になれば男だけが危険な
殺し合いに行き女は本国に残れる
深刻な男余りの現代だとさらに男の扱いは…
453大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:32:55 ID:xlXcaFjc0
ここにいる女の人は凄い惨めだね・・・・・
一夫多妻制は理にかなっていたとしても日本の文化というか
日本の女性はいやでしょ・・・・・
友達と私の夫が一緒なんていやだし・・・・
私の周りにここいる女の人がいなくて良かった・・・
正直、気持ち悪いよ
454大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:05:34 ID:2NDAVgPJO
>>435
>仕事できて、家庭支えて、産める女が増えれば、世の中数人の男しか要らないこと
になるしね。

両立出来ずに、うつになる女が増えてるらしいぞ
ttp://www.nhk.or.jp/fnet/arch/wed/60503.html

あと、女性管理職の自殺率は他の職業に比べ高い
455大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:39:42 ID:IBzu9Y0FO
>>453わからんぞ
456大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:52:53 ID:FIrrQY61O
確かにうちのクラスも女は数学が出来ない。だからこそ俺は大学で数学が出来るかわゆい女に、
『なんでこんなのが出来ないの??バカじゃないの。』と言われてみたい(*ノД`)
457久保:2006/07/27(木) 00:00:47 ID:fPFgQ6du0
数学が全く理解できない人のほとんどは、
話すことが非論理的で、話し合いにならない。
全部そのときの感情で話す。

また、そういう人は文系科目を知識系の暗記
科目と思っている。
458大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:22:49 ID:pCiki9aD0
ハーバード大学学長のサマーズ氏も
「科学の分野では、女性は男性に比べて先天的に劣っている」
と発言して、辞任に追い込まれた。
459大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:24:13 ID:1MjaaMPO0
>>443
負け犬発言
460大学への名無しさん:2006/07/27(木) 07:34:23 ID:59MTQQjQ0
そういや昨日、予備校の自習室で数学できない詩文の女が俺の周りに
いてワロタwwwww
チョウドこのスレ思い出してしまってww
今日の自習室はどんな肉便器がいることやらwww
携帯いじってて注意されてた肉便器もいたしなwwwww

このスレにいる肉便器は勉強してるのかな?
なんか低脳肉便器専業主婦みたいなのがいるっぽいけどw

さて、これから予備校にでかけるか
461大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:19:42 ID:ZjpYJKN60
>>460はオムツが外れた後は陶器の便器か紙の便器にしか縁がないとみたw

....と東大数学出身だというのに今では中学受験塾で算数講師のバイトする
しかない才能の持ち腐れorzな子持ち主婦が言ってみる。
あーあ、男は出産でキャリアが途絶えることがなくていいなぁ....。

さ、グチもこの辺にして、今日もチビを保育園にあずけて
馬鹿小学生男子相手に算数教えてくるか。 
462大学への名無しさん:2006/07/27(木) 09:46:06 ID:rDoC3iGu0
>>461
分岐もしらなさそうな落ちこぼれおつかれさん
463大学への名無しさん:2006/07/27(木) 11:48:44 ID:6as5phNmO
>>458
障害者を差別するような発言は、ご法度だからね
464大学への名無しさん:2006/07/27(木) 11:52:04 ID:BJ0rOUqX0
>>461
やらしいアマだな
465大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:06:46 ID:qjVt22yWO
アマww
466大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:10:47 ID:RYLTrkoUO
>>451
よくそんな間違った知識を自信満々にいえるね。
七五三の意味を勉強し直したら?
467大学への名無しさん:2006/07/27(木) 19:49:35 ID:59MTQQjQ0
>>461

なんでそんなネタをレスしようと思ったの?ww
468大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:50:34 ID:rDoC3iGu0
紙の便器ってみたことねーんだが・・・
469○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/27(木) 20:53:26 ID:7/AXLYlO0
紙の便器は漏れもみたことがない
てか小便浸透してぐちゃぐちゃになりそう
470大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:06:15 ID:X5othHw80
数学できる女って、文系の女に比べて賢く見えるし、人間的にもできたヤツが多い。
少なくともオレが出会って来た女の中では文系女は馬鹿が多いので、近寄りたくない。

これは勝手な推測なのだが、論理的思考力に長けていることにより、
極めて賢く見えるのではないだろうか?数学できる女でウザイ、と思ったことのある
女はあまり見ないな。
471大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:12:32 ID:L2eYjLuL0
私は論理的能力はあるって言われるけど数学が苦手だ…。
公民や理科や国語は得意なんだけど…文系なんだな、やっぱり。
理学部と法学部迷ってたんだけどやっぱ文系にしよう。
哲学好きなのにウィトゲンシュタインが数学的すぎて
理解するのに時間かかりすぎです…
まぁ哲学=数学=物理=倫理 なんだけどね。
472大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:14:48 ID:4HmQlK5/0
塾とかでもこう、数学は上のクラスになればなるほど男ばっかになる事にちょっと悲壮感を覚える
数オリの試験会場も男ばっかだったしな
そういう中で黙々と数学の問題解いてる美少女が居たら間違いなく萌えるのに
473大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:17:09 ID:rDoC3iGu0
>>472
神戸女学院のIさんはどうしたんだろうね
化学オリに全力投球?
474大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:22:23 ID:4HmQlK5/0
>>473
金メダル取った人?
数学も出来るのか、凄いな
ちょっと古いがvipの理ンデレスレを思い出した
475大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:35:13 ID:HKE5XAcL0
昔数学オリンピックで金メダル取った中島さち子さんっていう人いたな。フェリス女学院だった気がする。
日本では前にも後にもただ一人の女性金メダリスト
東大数学科出たあとジャズピアノの道に進んだと新聞かなんかで見たことあるけど、本当か?
476大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:38:57 ID:rDoC3iGu0
477大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:40:45 ID:4HmQlK5/0
中島 さち子(なかじま さちこ、1979年6月13日 - )はジャズピアニストで数学者。フェリス女学院中学校・高等学校、東京大学理学部数学科卒業。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%81%95%E3%81%A1%E5%AD%90

>ピアニストで数学者
格好良過ぎ
478大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:42:27 ID:rDoC3iGu0
で、主婦は出てこないのかよ
479大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:49:39 ID:HKE5XAcL0
>>476>>477
d。
ただ者じゃないな…
480大学への名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:10 ID:bL1n5AfaO
俺は男だが理系の女は苦手だ・・・
察しが良いのか勘が良いのか、嘘を見破られてしまう
それ比べれば文系の女は扱いが楽

まぁ当然、全ての人間に当てはまる訳ではないが
481大学への名無しさん:2006/07/28(金) 11:50:35 ID:d/T0uvnz0
どこの世界にも例外はある
482大学への名無しさん:2006/07/28(金) 19:52:43 ID:7QYhGSHuO
このタイトルなんか嫌だよ。
私の通う女子校は、全国平均より校内平均の方が上だよ。数学に関しては…ね(・∀;)
483大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:08:20 ID:omcT3bCz0
>>482

このスレ立てた>>1だけど、肉便器ってなんで数学できないの?
のほうが良かったかな?魅力ないスレタイでスマソ
484大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:23:16 ID:RmDEXJJV0
そもそも男女関係なく全国平均より低い学校って(ry
485大学への名無しさん:2006/07/28(金) 21:20:46 ID:omcT3bCz0
また肉便器がスレ違いの話をして違う話に持っていこうとしてるな

どのスレでも肉便器は平気でスレ違いの話をするからな。
困ったもんだ。
486ΘмΘд♀ ◆2wDEVIL.mY :2006/07/28(金) 21:40:49 ID:EjIZDJI60
>>471
たぶん君は暗記重視の勉強をしているのでは?
現代文は得意ですか?
現代文が得意なら数学もできるはず。
やってることは同じなんだから。問題文の意図を読み取り、自分の中で構成し、表現する。
言語が日本語か数式かの違いだけ。
487大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:12:28 ID:750CBKvFO
>>1
んー。。このタイトルに魅力を感じてきましたよ
>>484
うん。私の学校は、よろしくないねorz

でも、数学は近くの進学校(男子校)より出来る。
だから、男・女は関係ない。ちゃんと勉強したか、してないかでしょ。
と、私は言いたいのです。
488大学への名無しさん:2006/07/29(土) 01:34:45 ID:ixugDe8C0
>ちゃんと勉強したか、してないかでしょ。
理学部で数学やる事を諦めた文系の俺としては物凄く受け入れ難いものがあるなあ
数学は周りの数オリ合格者とかメダル取った人とか見てたら諦めざるを得なくなる科目。
男女はまぁ、慥かに上位の比率がアレだけど出来る人は出来るし出来ない人は出来ない、でしょ。
わざわざ括るのがナンセンス
489大学への名無しさん:2006/07/29(土) 04:26:29 ID:tFvLbDX30
女は機械に弱いってことは否定できないだろう
490大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:00:12 ID:5WkVIBMj0
>>487
>でも、数学は近くの進学校(男子校)より出来る。
>だから、男・女は関係ない。ちゃんと勉強したか、してないかでしょ。

こういうこと言い出すところみるとやはり論理的思考ができないと思われる。
ていうかこれ本気でいってんのか?釣りか?
491大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:34:21 ID:tFvLbDX30
ちゃんと勉強してないから東大の数学で満点とれないんですね
492大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:39:27 ID:+oEPwvqs0
で、東大主婦まだー
493大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:58:56 ID:gUjw3ZFCO
数学が得意な女子がキモヲタブスである確率が98%に達したことが、今日未明に野村證券の調査によって判明しました
494大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:12:12 ID:gxLid8BFO
メコスジってなんで数学できないの??
495大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:14:08 ID:+oEPwvqs0
what is "メコスジ"?
496大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:24:36 ID:Zi3JJNaJ0
東大の女は意外と可愛い。意外と。
497大学への名無しさん:2006/07/29(土) 12:14:42 ID:EZWAcBoa0
>>496

可愛い→注目されたりプライドが高かったりで勉強する傾向→灯台に行く可能性が一般女性より高い
498大学への名無しさん:2006/07/29(土) 19:42:59 ID:mplfu1SC0
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラとヤキトリはサービスだから、まず飲んで食べて落ち着いて欲しい。

( ´・ω・)つ―{}@{}@{}-
―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚串
―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
―{}ω{]ω{}- ―{}ω{}ω{}-  -{}ω{}ω{}-  きんたま
―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 焼き魚

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


499大学への名無しさん:2006/07/29(土) 19:54:08 ID:NWbaqavd0
漏れは女に数学を教わってる。某大学の一回生なんだが、パンキョーで
微分積分を勉強する羽目になって。二人で会っているうちに
色んなことを教わってしまった。
500大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:13:46 ID:mplfu1SC0
また肉便器が男の振りしてるなw
大学生がわざわざ大学受験板に来て、しかもこんなスレきてレスですかww

肉便器必死だなーwwww
501大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:23:16 ID:DnnXqIqM0
肉便器でも低学歴でも無能でも、その希少価値ゆえほとんどの女は
生涯チヤホヤされ、苦労を知ることなくあぶれることもなく
適齢期になったら目ぼしい男みつけてネコ被ってケコーンして
養ってもらう

いいよな女って ホント少ない性に生まれたかった
502大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:21:19 ID:qnlW9ww90
男は狩りのために空間認知能力が備わった
女は家を守るため情報通達能力が備わった

脳味噌の違いらしいよ
503大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:40:29 ID:0lgcA+M30
「話を聞かない男、地図の読めない女」にそんなんあったなあ。

数学の能力に男女差はないとか寝言言ってるやつらは、肉体的には明らかな違いがあるのに、脳だけ差がないと本気で思ってるのだろうか。

そういうやつらはきっとこういうんだろうな。
「私のクラスで一番泳ぐのはやいAさんは男子の一番よりはやいよ。
だから、男・女は関係ない。ちゃんと練習したか、してないかでしょ。」
504大学への名無しさん:2006/07/30(日) 17:08:18 ID:dNGgzLQW0
女の運動能力の低さには驚く
505大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:49:17 ID:qnq6oojy0
私この人のこと、素で知障なのかと思ってた…(;・ω・)
喋り方も幼稚だしさ…。いきなり解散決めちゃうのも、やっぱり頭回らないからかなーって思ってた。
そーゆう人がやってる球団だから、みんなが応援してるのかと思ってたんだけど…。。
違うって気付いて、逆にショックうけた(´・ω・)あんな大人って本当にいるんだね…。


506_:2006/07/30(日) 22:07:39 ID:+1miIvia0
これだから女にもてないんだよ
507大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:01:50 ID:CExP39hg0
だからな、男女同権、これはいい。あたりまえだ。
同じ能力なら同じ権利を有していて当然だ。

でも今のキチガイジェンダーフリー論者は男女は同じ能力を有しているという前提を
聖域として持っている。アフォかと。

男は男の、女は女の得意分野がある。それでいいじゃねーか。
508大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:28:31 ID:Pugb38MK0
age
509大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:05:50 ID:jnDdey7a0
ってか、女が劣ってるとか男が劣ってるとか議論するのってバカバカしくなってこない?
どっちも特性がある。まったく同じものじゃない。そう考えれば自然にどちらにも良いところ悪いところが出てくる。
女を叩いたり男を叩いたりする人はだれかを下におかないと気がすまないんだろうね。

で、女が数学できないのは役割のせいだと思うんだ。
女は子育てだとか家事だとかで家族を支えて、男は技術でもって金を稼いだり家を守ったりして家族を支える。
この役割分担が数学の得意不得意に関連してるんじゃないかな。技術的なことをするために数学的思考は必要だもんね。
と、みんながわかりきっていそうなことを書いてみる。
510大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:27:19 ID:ScbJ/RlX0
おめえは数学苦手だろ
511大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:13:27 ID:VcUdfLOYO
僕もスレタイのように考えてた時期がありました。

でもenaに通ってみるとその考えは打ち砕かれました。

数学の成績が狂暴な女子の存在に気付いたのです。

唯一の救いは、彼女等があまり可愛くなかったことです。
512大学への名無しさん:2006/08/01(火) 10:32:22 ID:4vKN6ZX50
age
513大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:20:19 ID:5v2pB8sK0
文系女子の私ですら、周りの友達(♀)の数学の成績を見てスレタイの通りのコトを言いたくなる。
一応数学だけは県内でもトップクラスの高校なのに、
うちの学校の文系女子は数学の問題に取り組む際、問題を読んでから5秒も考えずに「分からない」と質問してくる。
お陰で平均点が下がるのは大いに結構だが、
同じタイプの問題を何度も同じ人から質問されるとこっちが不安になってくる。

ホント、女ってなんで数学できないの??
514大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:59:04 ID:eNDkkFv+0
だから言ってるだろ
馬鹿なんだよ
男が女みたいな数学の成績だったら
馬鹿で終わりだ
515大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:02:03 ID:z/qnAH5d0
男って数学できるの????
516大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:49:07 ID:mdSkim5LO
男では運動ができて頭がよくかっこいいヤシはいるが、
女でその3つがそろってる人はいない気がす。


スレチ気味だが…
517大学への名無しさん:2006/08/01(火) 21:16:46 ID:cyew27SUO
>>516
進学校に腐るほどいる
518大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:15:27 ID:62LwcbZ90
男で数学できて、かっこよくて、社会順応能力にたけた奴って少ない
理数系って男社会だからかな?
企業でも研究職とか売れ残るし…
いくら頭がよくって、数学できても、メスをひきつけるにおいが無いんだよね
だったら、文系男でも、いて面白い奴で平均的な生活水準なら女は結局
そっちにつくんだよ。
519大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:33:47 ID:2h0loowVO
脳の構造が男と女じゃ違うから。
520大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:34:06 ID:4vKN6ZX50
>>518

思い込みが激しいんだね
521大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:36:49 ID:v1YlQGoe0
男は理論的、女は直感的ってビジュアル英文解釈2の一番最後の
英文にあった
522大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:16:58 ID:f0Z8LWMsO
そういえばそうだよな。
歴史上の偉大な数学者は男が殆んどだし、女で歴史に残る数学者は見たことも聞いたこともないや。女って駄目だよな〜
523大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:37:35 ID:XM3gS/jI0
東大入試(国語)解説ならびに解答
524大学への名無しさん:2006/08/02(水) 02:04:04 ID:WSrzrMY30
http://www.ee.e-mansion.com/~takeji/suugakubennkyouhou.htm

「どうして太陽は光っているの?」「どうして月は形が変わるの?」「どうして電球は光るの?」「どうして鏡に顔が映るの?」等々.
勉学に興味を持ち続けることとは,「どうして?」という疑問をどんどん考え続けることなのだ.
それはけっして学校の勉強にとどまらず,「どうして野球のルールではファウルはストライクに数えるの?」とか「どうして蝉は鳴くの?」とか,
場合によっては大人でも答えるのが難しいような「どうして」を子供は持つ.
そう考えると,大人と子供の大きな違いのひとつは,
「どうして?」と考えることをあきらめてしまっているか,あきらめてしまっていないか,ということであると言えよう.
大人の社会では,そのような疑問はすべて「そういうものなんだ」と,はなから解決をあきらめてしまう風潮がどこかにある.
小学校から中学校,高校と進学するにしたがつて,子供から大人へと変わる生徒の割合が増え,
高校2年生にもなると,「どうして」を考えない生徒がクラスの半分以上を占めてしまったりするのも道理である.
ところが,数学(にかぎらないのかもしれないが)に関しては,この「どうして」を放棄することは致命的なことだ.
数学における話の進め方は,「どうして」「なぜならば」が基本だからである.
「どうして」がなければ,「なぜならば」は存在しない.
数学の論証カは,常に第三者の「どうして」という声に答えられるかどうかが勝負となる.
「ガキみたいにいちいちそんなこと答えていられるか」という感じの生徒には,数学なんて「ガキの遊び」でしかないわけだ.
それこそ数学が「嫌い」になる原因だと筆者は考えている.



数学が嫌いだ,と言ってはばからない生徒は,たいていその雰囲気は大人である.
とりわけ女子に数学が嫌いな生徒が多い.
それはけっして女子の頭の構造が数学に向いていないからではなく,
単に女子が統計的に男子よりも精神的に大人になるのが早い,というだけのことだと思う.
数学が好き・嫌い,あるいは得意・不得意になる分かれ目なんて,実は案外単純なところなのであろう.
数学向きの頭,数学に向いていない頭などという表現をよくするが,それはあまり正しい表現だとは思えない.
525大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:35:03 ID:alGRXyK00
526大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:46:12 ID:alGRXyK00

どう考えても男より女の方が頭が悪い件
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152428078/

☆18歳でAV女優?☆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152777631/

女ってなんで数学できないの??
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146414144/

女児は可愛いが、男児は不細工でキモくて馬鹿で臭い
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154297089/

◆◆日本の女性はブスすぎる件◆◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153010175/

女は浪人したら人生終了だよ・・・・・・
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152380457/

何で女って馬鹿なの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150293751/

女ってなんのために受験するの?PatrC
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150800162/

早稲○ならテンパでも彼女できますた(`・ω・´)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152182756/
527大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:59:32 ID:PA4cwTWv0
age
528大学への名無しさん:2006/08/05(土) 17:12:16 ID:3enKMqsC0
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ゚,_ゝ゚).  ( ゚,_ゝ゚) .( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)
     ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
    ( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)  .( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)
   ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
   ( ゚,_ゝ゚). ( ゚,_ゝ゚)  .( ゚,_ゝ゚) .( ゚,_ゝ゚)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|./   ,/|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||  ||' ̄ ̄ ||
529大学への名無しさん:2006/08/05(土) 17:29:34 ID:5SIEGVRK0
age
530大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:48:15 ID:KjFfZmjz0
太田が言いたいのは、
いくら判定に納得いかない結果でも、これだけの人数が
まとまって票を入れて亀田本人の耳に入ったとき、
本人は精神的にショックでつぶれてしまうんじゃないか?って事。
いくらボクサーでも、19歳の少年に対して、それは現実的にコクなんじゃないか?
って事でしょ。
で、対して深くも考えてないくせに安易に票をいれてしまってるのも問題だし
まとまった数という圧力は怖いってことでしょ。
でもね、太田さんよ、論点ずれまくりですよw
そういった観点で見るのもいいけど、この試合結果がどうだったかってことの
お話しでしょう。

531大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:54:10 ID:2BigRw+e0
学問研究能力においては以下の通り

明治大学・・・COEに3年間で25件申請して1件の採択もなかったという馬鹿大学
青山学院大学・・・COEに採択された上中間評価では早慶とともに3大学だけの最高評価を獲得した研究認定大学
立教大学・・・COEでは1次選考すら相手にされず選考委員には「立教は大学というよりは学園だから大人しくそういう役割を果たしていれば良い」とまで言わせた別名東京ディズニーランド大学
中央大学・・・COEでは日大や國學院などと共にB評価を獲得したが入試ではマーチ最下位の一般入試受験者数という大学。
法政大学・・・元総長のきよ○りさんのごり押しでインチキ採択はされたものの元から選ばれるようなレベルではなかったため中間評価では研究中止命令というなんとも惨めな結果に
532大学への名無しさん:2006/08/13(日) 05:16:05 ID:2WseTEpX0
age
533大学への名無しさん:2006/08/13(日) 13:50:43 ID:zzO1m7Om0
>>513
おまえ友達いないだろwww
534大学への名無しさん:2006/08/13(日) 14:52:12 ID:SKdNaowGO
本当理系って男多いよね。
そしてキ○い人が多い、、、(もちろん普通な人もいるけど、、、中身がオタク率高し)

理系の女は量は少ないけどカワユイ(・∀・)

ミス東大もほとんど理系やん?
535大学への名無しさん:2006/08/13(日) 17:16:13 ID:K+GW7U1Y0
理系の女はオタクに寛容な人が多い気がする。
536大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:29:57 ID:jnTLd8DX0
ミス東大はいわゆる前期合格者が過去に2人しかいないの、わかる?
帰国子女とか私費留学生とか看護短大編入とかそんなのばかり。

前期合格者:前期以外の合格者=9:1、
前後期合格者:前後期以外の合格者:99:1

過去7人で前期合格者が2人しかいないってどういうこと?
東大で100人に1人しかいない前後期以外の合格者が3人もいるってどういうこと?
(前期2、後期2、帰国子女1、私費留学生1、看護短大編入1)

何らかの作為があるとわかるだろう。
537大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:32:33 ID:akDrw+X70
age
538大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:45:06 ID:YFbzGyadO
>>522
ネーターとコワレフスカヤ
前者は代数学を勉強すれば必ず目にする名前
後者は人工衛星やロボットの制御をやる程度に力学をマスターしようとするなら必ず目にする名前
539大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:54:57 ID:akDrw+X70
age
540大学への名無しさん:2006/08/19(土) 23:44:17 ID:T2xu1vDG0
やめてくり(・ω・`)
ほんとに嫌だぽ

541大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:19:03 ID:II8aQCll0
age
542大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:55:58 ID:/GKS5/F20
竹岡広信
543大学への名無しさん:2006/08/26(土) 02:14:29 ID:D9sCCNJm0
数学のテスト22点だったオレが通りますよ
544大学への名無しさん:2006/08/26(土) 02:37:59 ID:O1/smRE60
昨日で始業式なんだが俺。
そんでDVD貸して貰うためにメールしてたんだ
そしたら成績の話になって、お前は成績悪いから早慶なんて無理だよと言われる。(そいつは日東駒専志望)
そんで俺が別に模試で結果出してればテストなど赤点+1点で良いわ。それに模試で余裕でお前に勝ってるし。と送ると
負け犬の遠吠えか!とか来る。
そんで俺が、んじゃあ学校のテストで良い成績取れば必然的に
皆さん合格者3000人と言われる東大やら超難関の一橋に行くんですか?
じゃあ高校の偏差値なんて関係ないよね。偏差値で40と言われてる
学校の学年一位もじゃあ東大いけるはずだよね。
なのになんで家の学校は早慶10人行かないのかねwとメールで送る(家は偏差値55のDQNwwwww)
そしたら、そいつが、小学生っぽい言い訳をしてくる
(要するに、すぐバカとか小学生染みたことしか言わなくなるのね)
そんで、そんな学校大好きなバカは相手する暇ないわ〜と送ったら相手激怒wwwwww
まぁ俺の場合は三面とかで普通に教師批判してて教師にも嫌われてるけどなww
545大学への名無しさん:2006/08/27(日) 18:27:59 ID:DZGy2WjKO
>>544
日本語でおk
546大学への名無しさん:2006/08/28(月) 12:47:20 ID:YW3PhuUKO
>>544始業式早々そんなんでこの先大丈夫か?
547大学への名無しさん:2006/09/02(土) 11:27:47 ID:QeyQwQWY0
>>544
浪人注意報
548大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:21:27 ID:21LzSNZy0
うんこ
549大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:33:53 ID:K/2gd0UG0
女は月に数日生理があるじゃろ?
その期間はかなり集中力が散漫になる
数学だけじゃなく勉強に対してはかなり男に差をつけられるんじゃ
550大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:17:05 ID:/I7E4gTW0
男は数学で戦わなければならない場合が多いね
女にはそんな能力必要ないからしようとも思わないし
551大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:22:45 ID:P6ypzuHA0
できるやつもけっこういるよね。できないやつのほうが多いけど。
男でもいるんじゃん。数学パーな人たちって
552大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:32:59 ID:E79TAFufO
名市医学部現役合格する毒舌クール女と中堅私立推薦数学パーのツンデレ女が大親友


え? 俺は旧帝落ちのヘタレですよ
さんざん馬鹿にされた。駅弁受けてりゃ良かったじゃんって

模試成績も見せてもらったけど、女に数学負けるとか中々へこむ
数学と物理は理学部志望なら医学部志望には勝たないかんよな


あー、そういや、医学部女には小学生の時の算数から負けてたわ……
出来る奴は出来るんだわ、訓練次第
553大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:37:56 ID:eYVZ2DWsO
数学苦手なやつって小学校ですでにつまづいてるよな
554大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:00:03 ID:WQvfdYl00
速単上急変に書いてある
555大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:20:04 ID:jQr65o/SO
>>544 理解できない…
556大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:21:52 ID:/I7E4gTW0
>>553
漏れはコミュニケーション能力が小学校でつまづいたが
557大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:24:58 ID:VSeUbM/0O
生まれたこと自体つまづいたかもしれん
558大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:56:51 ID:wI9EMM560
age
559大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:01:01 ID:zSDBSuU30
>>549
男は試験会場や図書館、予備校、学校でとなりに
ミニスカの美人がいたら散漫になるだろ?大してかわらない。
560大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:40:04 ID:Tvfh0R0/0
age
561大学への名無しさん:2006/09/15(金) 19:31:03 ID:l6lpKmd8O
ぬるぽ
562大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:15:28 ID:gaatR25z0
age
563大学への名無しさん:2006/09/25(月) 02:58:20 ID:j/b+u1Mz0
age
564大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:05:38 ID:BF5QicU00
計算系はまだマシなんなんだが
ベクトルとか、グラフとか、図形で考えるような数学が苦手。
565大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:08:19 ID:tmw/Ggu/0
東大の学部飛び級して院も飛び級した数学科の姉ちゃんを見て
自分の才能の限界を知りますた
566大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:10:36 ID:/opbZuV7O
苦手な理由

高校入試本番の数学で、訳分からなすぎて貧血起こして倒れて本命校に落ちたときのトラウマが蘇るから
567大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:51:19 ID:hL8SlYYN0
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
568大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:50:59 ID:x9L3R9rw0 BE:157299825-2BP(1)
>>1
お前のまわりにはあほな女が多いだけだよ。単に努力が足りないだけ。
569大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:56:17 ID:x9L3R9rw0 BE:566277449-2BP(1)
英語が出来ない奴は才能云々の前に努力が足りないだけ。英語圏行けば外国行けばどんな馬鹿でも英語話してるしな。
570大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:12:20 ID:ilgpHpvQ0
>>568

肉便器乙
571大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:06:52 ID:C6k4AolI0
個人的な印象なんだけどさ、
本当に優秀な人間は男に多い。
でも本当にどうにもならない人間も男に多い。
男は裾野が広い。女はよくも悪くもまとまっている。
572大学への名無しさん :2006/10/01(日) 02:33:27 ID:Sm7WoMSa0
俺は、小学校の時点で速さと距離と時間の問題あたりで、つまずいてしまった
573大学への名無しさん:2006/10/01(日) 03:01:30 ID:qn/LExfBO
みはじ、とかやんなかった?  
はっかけジジいが道をゆくーとか
574大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:42:18 ID:Z/o2/ORU0
age
575大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:20:37 ID:l5B/SaBoO
マジなはなし女は高校はいったら化粧やファッションに関心が向き勉強がおろそかになるから。男はモテるには勉強が大切と知り高校はかなりする。数学だけじゃなく、こういう例を俺はかなり見てきた。
576大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:21:45 ID:GJNMnJg00

河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
577大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:01:28 ID:t9uuhXBY0
578大学への名無しさん:2006/10/07(土) 04:14:50 ID:ecJiVFRD0
脳味噌の関係
579大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:50:01 ID:MeyJ/qQx0
age
580大学への名無しさん:2006/10/11(水) 17:54:49 ID:u8/oKVVsO
人間玉の数だけ強くなる
581大学への名無しさん:2006/10/11(水) 18:04:48 ID:vzA+9c6a0
まあ女でも数学すごい出来るやつはいるけどね。
でも少ないよね
582大学への名無しさん:2006/10/11(水) 19:05:09 ID:KSpxu26/O
>>757
そういう人もいるね
でも必死に努力しても数学できない女子もいる
そのかわり文系科目だけは馬鹿にデキル
上げたいのは数学なのに
583大学への名無しさん:2006/10/11(水) 19:17:52 ID:3MG0p5Q60
文系科目も理系科目も出来る人がうらやましい・・・・
584大学への名無しさん:2006/10/15(日) 14:09:24 ID:Tn7ri1Rr0
東大法のスーパーマンの女性はすごいよ
585大学への名無しさん:2006/10/15(日) 17:40:22 ID:yr73GA4G0
リチャードソン
586大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:01:35 ID:4b1Uzm0r0
私は男を抜いて主席をキープ中
2〜10位まで全て男
なんで女は勉強ができないのか、女の自分でもわからない
587大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:10:53 ID:yr73GA4G0
つまんねぇ〜ネタだね
588大学への名無しさん:2006/10/15(日) 18:15:30 ID:dFqT0ilNO
うちの学校上位に男子いない…よほどアホか我が高の男共は
589大学への名無しさん:2006/10/15(日) 20:29:51 ID:eTXvB6qD0
なんで生まれるのは男多いんだ
でも男は結婚後バタバタ死んでくから結局総数は女が圧倒的に多い
自殺率も男のほうが圧倒的に多い
なんでなんだ
女は運動もあまりしないのに
590大学への名無しさん:2006/10/15(日) 20:42:46 ID:JSJHP0yiO
仕事しなけりゃストレスもたまらないし、自殺する理由がないだろ
591大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:21:55 ID:3cZefQgGO
なんかの本で読んだ話。
男は古代から外で狩りをしてたから、うまく狩るために空間認識力が高かったり、先を読めるように論理力があったりすると言われてる。
だから理数は男がつよいらしい。
592大学への名無しさん:2006/10/15(日) 21:34:12 ID:3cZefQgGO
>>589
これもどっかで聞いた話だけど、女は子供を産むために総じて寿命が長い。
一方で男は比較的寿命が短い。だからより多くの子孫が残るように男は多めに生まれるらしい。
そうすれば女は多くの男と交配することでたくさんの子孫が残る。
おれはあくまで一浪人生だから、詳しくは大学で生物学かなんかやってくれ。
593大学への名無しさん:2006/10/17(火) 01:25:04 ID:MNhXSV8r0
age
594大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:33:29 ID:eevtl/ah0
何でロートップの中央・東大に行かないの?
595大学への名無しさん:2006/10/17(火) 20:40:37 ID:gk0cvy3AO
男は定量的な思考を好む生き物。
女性はその逆。
文化人類学より。
596大学への名無しさん:2006/10/19(木) 13:03:17 ID:1zipv0mvO
>>586
そりゃ、男は抜いたら無気力や脱力感に
襲われるから勉強できんわな。
反則です。
597大学への名無しさん:2006/10/19(木) 20:30:28 ID:r1B/T2os0
数学できる友達は理解早いのか塾とかでちょっとでも教えてもらえば社会以外は全部出来てた。
数学できず、国語がアホほどできる自分は教えてもらってもその場では理解できるもののテストになったら真っ白になってる。
公式とか覚えてもどう使えばいいのかわからんかったり。
苦手を無くそうと数学ばっかりみっちり勉強したのに偏差値は国語67、数学32。定期テストは高一の頃の因数分解以外欠点だらけ。
これはひどいと思った。
598大学への名無しさん:2006/10/19(木) 21:41:25 ID:g880lhqk0
age
599大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:15:39 ID:4LnmO9Bx0
(´・ω・`)

600大学への名無しさん:2006/10/24(火) 21:53:38 ID:NomZ8Lcf0
(´・ω・`)
601大学への名無しさん:2006/10/24(火) 23:17:08 ID:/wmzZ6m1O
>>596ワロタ
602大学への名無しさん:2006/10/26(木) 21:08:13 ID:CXpYTi6+0
女って低脳だなぁ〜www
603大学への名無しさん:2006/10/27(金) 01:54:00 ID:3yvVSno90
 月火水木金土
1世世世世世世
2世世世世世世
3世世世世世世
4世世世世世世
5世世世世世
6世世世世世
604大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:00:57 ID:kCpOsrJC0


567 :大学への名無しさん :2006/09/29(金) 22:51:19 ID:hL8SlYYN0
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす


泣いた・・・
605大学への名無しさん:2006/10/27(金) 02:42:47 ID:D+XHfRKg0
結局どっちも大変なんだよ
606大学への名無しさん:2006/10/27(金) 03:32:30 ID:GPj1CHzKO
今の日本の男って
子供の頃からママにちやほやされて
家事なんか一つとしてまともにできず
その割に力仕事も腰が悪いだの服が汚れる(女かよ?)だの、言い訳をつけて女に押し付け
エレベーターでは当然のようにボタン一つ押さないやつばかりで、後列に並んでいた自分が乗ろうとしたらドアに挟まれ(これ3日に1回はあるから!お前らの事だよ!某大手通信会社勤務!)
会社の酒の席でも普通に酒を断り、派遣社員にガンガン飲ませて潰し、放置する始末
職場でも派遣社員にセクハラ行為を繰り返し、挙句の果てにストーカーになり警察沙汰
更にその事件を金で握りつぶし
のうのうと高い給与を得ている
その給与を元に家庭では威張り散らし
気分で怒鳴り散らすなどし家族を怯えさせ家庭崩壊
人によっては道路や線路に唾を吐き、立ちションをし、電車内でやたらデカい漫画雑誌を広げ公衆の迷惑になる
おまえらなんか結局、弱い方に皺を寄せないと生きて行けない哀れな生き物なんだよ。本当は試験管の精子さえあれば存在意義ないんだから。
と、言いたくなる件
607大学への名無しさん:2006/10/27(金) 12:18:31 ID:HN2pjBW20
age
608大学への名無しさん:2006/10/27(金) 18:40:45 ID:62eZ0hia0
age
609大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:49:52 ID:DRAOTnt10
こんな男は少ないよ606
610大学への名無しさん:2006/10/27(金) 19:51:20 ID:62eZ0hia0
女は大概>>567
611大学への名無しさん:2006/10/27(金) 20:08:24 ID:GT0+86QlO
とりあえず今までの話をまとめると頭の悪い男は救いようがないってこと。 女は股開けばいいけど。
612大学への名無しさん:2006/10/28(土) 21:50:15 ID:7ujgo5GM0
>>604

これは禿同だが

>>606のコピペ?はかなり出来が微妙
やっぱ肉便器は頭悪いんだね
こんな文章しか書けないとは
613大学への名無しさん:2006/10/28(土) 22:19:54 ID:8QwbjGNk0
ある大学の教授が言って問題になっていたように、女性脳は科学向きではないらしい。
右脳・左脳を使い分ける男性脳に比べて、右脳と左脳が同時に働く女性脳は単一の思考に対して脳が集中しにくい。
しかし、女の勘など言われるように、そういう左脳右脳の連携した能力に関しては女性脳が優位とのこと。
法曹や文系シンクタンクは女性の波が大きいと聞いた(日本ではまだそこまでではないと思う)。
いずれにせよ、男性脳にも女性脳にも向き不向きがあるらしい。不向きだから一流になれないなんてことはないと思うけど、平均したらということかな。
614大学への名無しさん:2006/10/29(日) 22:42:44 ID:O7yCWm/E0
age
615大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:36:46 ID:BJK8Cn3n0
age
616大学への名無しさん:2006/10/30(月) 22:37:55 ID:wUtAt+Sd0
age
617大学への名無しさん:2006/10/30(月) 23:10:12 ID:3xxOlyH40
親父が典型的な理系で技術者
お袋は典型的な文系でパート

姉貴は親父の理系遺伝子ついでバリバリ理数系得意なんだが
俺は両方のがミックスしてハンパな理系どまり・・・
618大学への名無しさん:2006/11/01(水) 00:54:16 ID:v2gtPdqq0
(*´д`*)ハァハァ
619大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:07:23 ID:N/Ww14jbO
>>567のコピペ広めようぜ
620大学への名無しさん:2006/11/01(水) 01:09:43 ID:N/Ww14jbO
>>606
ほんと 私情 だな
621大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:33:03 ID:j7vrd9aY0
01.ひっぱってくれる男性が好き・・・私の好みを先読みして楽しませて当たり前。
02.器が小さい男性・・・わたしの言う事が聞けない男性。
03.話し合いましょう・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことよ。
04.プライバシー・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。
05.家事・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するものではない。
06.仕事・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
  女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
07.離婚・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
  男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。
08.養育費・・・子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る。
  逆の場合は払わないのがあたりまえ。
09.マザコン・・・男性が親孝行すると呼ばれるもの。女性の場合はそのまま親孝行。
10.趣味・・・男性の趣味はくだらない。女性は趣味が多いほど自分磨きができる。
11.家・・・結婚前に男性が家を買うなんて言語道断。女性が結婚前に買った家は人に貸して家賃は小遣いに。
12.保険・・・男性だけが負担して家族のためにかけるもの。なんなら保険金かけた後なら死んでくれた方がいい。
13.呼称・・・「お前」「こいつ」呼ばわりしたら即離婚。男性→女性は「あなた」「きみ」のどちらか。
  女性→男性は「あんた」「お前」OK。基本は「男」「女性」と表現する。
14.主婦・・・女性で仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。
  女性は男性社会に進出していいが、そのせいであぶれた男性が女性の主婦の特権を使ってはいけない。
622大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:33:41 ID:j7vrd9aY0
女25歳。結婚して主婦やってる。
こっちは大学中に無難そうな男みつけて、彼氏が就職活動成功した直後に結婚OKして卒業後ほどなく主婦。
ほとんど金なんか稼いだことないけどw。
毎日午前中は友達と電話したりフジの番組ずっと6時から10時ぐらいまで見て
旦那は気の毒ねーみたいな話してる。男らしさによればこんな腐った私らみたいなんでも
何不自由なく生活できることが男にとっての甲斐性・男冥利らしいから
ほんと助かるわ。マゾかと思ってしまう・・・みたいな話。
午後は基本的にいいとも→ごきげんよう→ザワイド(3時まで)ははずせないかな〜。
そこから買い物でかけたりオバサン同士で話したりして、5時前に帰ってきて7時までスーパーニュースかなあ。
30分くらいで適当に晩飯作って自動で洗ってくれる風呂のボタン押して8時から11時ぐらいまではまたテレビw

同じ25歳でも、片やこっちは専業主婦と言う立派な職業で
職歴として堂々と語れて、しかも「女性として社会に活躍するのをあきらめて
旦那さんを一生支える決意したなんてすばらしい女性なんだ」と言われるw。
いや、単に楽だし安心だからなんだけどw。支えるなんてことほとんどしてないよw。
片や男の子は毎日父親から母親から「スネかじってる」だの「男のくせに」だの言われて
就職活動しないと人間否定されて、勇気出して遠出して受けに行ったのに結果出さなかったら
過程の努力は無視されてまた「男だろいつまでもウジウジしてんな」とか言われて。10個も20個も履歴書書くのなんて面倒で考えられないしw
決して養ってもらうと言う立場には一生なれなくて果てはホームレスか飢え死に、欝・凍死・自殺。

いやぁ、性別が違うだけで同じ能力・同じタイプでもここまで人生違うんだねぇ。
お気の毒だけど生まれた時点で負け組みなんだよね〜。はっきり言って。
女に生まれた時点で絶対死ぬことはないし。いざとなったら泣いて生活保護取るし。
男も一致団結して権利主張すれば一発で女のような選択肢できるのに、
ありがたいことに男は絶対女に媚びて男を犠牲にさせようとする勢力がいるから
絶対に温和な男の子の悲鳴は社会に届かない仕組みw

同じような生活してて片や英雄で片や人間否定。気の毒なこっちゃね。頑張ってね。
623大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:34:18 ID:j7vrd9aY0
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ
624大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:35:25 ID:j7vrd9aY0
女がいなければ、公道は快適。
  自然渋滞の先頭には、いつも女。
女がいなければ、歩道も快適。
  狭い場所をふさいでちんたら歩いてるのは、いつも女。
女がいなければ、自動改札も快適。
  定期を用意するのにわざわざ直前で立ち止まるのは、いつも女。
女がいなければ、レジも快適。
  客並んでるのにちょっと待ってと別の品を取りに行くのは、いつも女。
女がいなければ、仕事も快適。
  情報の迅速かつ正確な伝達が滞る原因は、いつも女。
女がいなければ、会議も快適。
  醜い感情むきだしで不条理な反対をするのは、いつも女。
女がいなければ、銀行も快適。
  ATMの操作すらまともにできないのは、いつも女。

権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
おそらくは遺伝子レベルで責任能力と冷静な思考力が欠けている、
傍若無人なエゴのかたまり、それが女。
男女平等を唱えて「給料上げろ」と言い張るが、その給料に見合うだけの
男性並みの仕事量を与えると今度は「女性差別だ」とヒステリーを起こす。
それが女!

今の世の中、本当に女が必要なのは一部のサービス業ぐらいではないか。
女の生活能力が著しく低下し、主婦としての価値すらも失われた現在、
女こそどうしようもない粗大ゴミだ。
625大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:36:28 ID:j7vrd9aY0
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
626大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:40:22 ID:duRMQjclO
>>623

かなりワロタwうちの親戚にもまさにそのパターンな女子大生いたなw
627大学への名無しさん:2006/11/01(水) 13:55:18 ID:ODnttvR90
>>623
文系の女って暇なんだねぇ....。
628大学への名無しさん:2006/11/01(水) 18:10:47 ID:v2gtPdqq0
(´・ω・)?

(´・ω・)つ【玄米ビスケット】
629ageman:2006/11/01(水) 22:00:05 ID:ROPl27BY0
受験生だけは絶対にこのスレ見とけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162284256/l50
630ageman:2006/11/01(水) 22:07:25 ID:ROPl27BY0
受験生だけは絶対にこのスレ見とけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1162284256/l50
631大学への名無しさん:2006/11/01(水) 22:09:45 ID:zjEA+0z20
バカ
ひらめきがねーからだろ彼らはw
男でもいるがな
632大学への名無しさん:2006/11/02(木) 11:26:43 ID:mg5yD6Uh0
ん?
633大学への名無しさん:2006/11/02(木) 16:21:51 ID:mg5yD6Uh0
age
634大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:14:00 ID:zLjifNbb0
(´ι _` )エエハナシヤナー
635大学への名無しさん:2006/11/04(土) 23:23:53 ID:zLjifNbb0
理屈っぽい女って
ぽいだけで
大概、主張に整合性がない。

636大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:03:51 ID:ipR1Jx2m0
父親理系母親理系から生まれた文系娘は負け組ですたorz
弟はよくできた理系なのに何でだ。
何故勉強時間0で数学90点台キープできるんだ弟よ。

この間、21点のベクトル(欠点)返って来た時はマジ死にたくなった。
637大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:32:01 ID:GhJDWhSr0
age
638大学への名無しさん:2006/11/09(木) 09:52:17 ID:t162l4XbO
もともと女は言語能力や相手の心を読み取る力に優れている。お喋り、噂話大好き。


対して男はパズルや、地図を見ながら運転など空間を頭の中で自由自在に回転出来る力に優れている。何歳になってもプラモデル大好き。


これは太古の昔に備わった力で女性は子育てにおいて赤ん坊の心を読み取るために備わった能力、男は狩りにおいて相手の距離を計る力、正確に家に帰ってくるために備わった能力。


だから運転中女に地図を渡すと何回も地図をひっくり返す。頭の中で地図を回転出来ないから。男は赤ん坊が何で泣いてるのか分からない。表情を読み取る力が無いから。(事実女は男の三倍は表情を変えられる)


女が数学苦手なのもこっから来てる。一方向にしか物事を考えられない。さらには数学の知識を無駄に感じる。男は無駄な事程熱中する。
639大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:15:23 ID:uDMxvQBoO
>>638
成程…
640大学への名無しさん:2006/11/10(金) 15:44:35 ID:UlcY3YCc0
言語学者や心理学者も男が多いだろ
女は総じて男に比べ馬鹿が多い

    それだけ
641大学への名無しさん:2006/11/11(土) 10:49:28 ID:FdFGbujOO
女はいつでも悲劇のヒロイン気取りww
642大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:04:28 ID:MLm0pUQU0
>>638
その本、女が勝つ部分があまりに少なくて、
率直に書くと暴動が起こるからある程度捏造してるらしいよ
643大学への名無しさん:2006/11/13(月) 23:27:00 ID:fZ6Kfn3M0
大海賊時代初期の海賊は「ワンピース」を目指してたんだろうけど、最近の海賊は
魚人の帝国を作ろうとする奴や古代兵器を手に入れて軍事国家を建国しようとする奴や
「ワンピース」自体をくだらない夢と切り捨てる奴や仲間の取り合いゲームを楽しむ奴とか
目的も多様化してきているから「ワンピース」を目指してるのかも怪しい。

644大学への名無しさん:2006/11/14(火) 08:10:23 ID:INHhqh5F0
>>638
国立理系クラスにいます。
数学IIICの微積や行列得意で男子には負けませんが、
数学Bベクトルは捻った問題がでるとちょっと苦手。

物理は電気系はばっちりだけど力学の手の込んだのは苦手
化学は理論も無機も得意だが、有機のベンゼン環あたりがど〜も....。

女だけど、なんか関係あるのかな?
645大学への名無しさん:2006/11/16(木) 02:52:16 ID:aOxv+bYI0


164 :. :2006/11/16(木) 01:20:37 ID:W4iuNLvX
ホームの日本の方はモチベーション高くて当然。
しかも、前回負けてるから。
サウジもそれなりにモチベーション持ってたんだろう。
ただ、予選通過してるし、戦う前に新人を(5人も)試すことが出来る環境にあったのも事実。
対するオシムには新人を試す余裕はなく(前回負け・しかもホーム)ガチでやらざるを得なかった。
かろうじて高松は短い時間試せたが。
試合前から温度差はあって当然なのだろう。
別に当たり前の事だと思うけど。
646大学への名無しさん:2006/11/19(日) 00:31:29 ID:+/Dhn2Qe0
男は理性による社会的能力が高い
女は本能による動物的能力が強い
647大学への名無しさん:2006/11/21(火) 01:20:05 ID:4IZH/WQQ0
11月19日

慶応のミスコンのスレで「あれ?こいつAV女優の美濃浬に似てね?」との指摘

美濃浬の1つ前の女優名夕樹ミチルのスレが発見される

7月22日の書き込みに近藤綾香の本名etc.が書き込まれているのを発見される

美濃浬と近藤綾香の画像を見比べてみるとホクロの数や位置が全く同じでさぁ大変

出身地・出身高校・親が開業医・帰国子女・愛用のネックレス全てが合致する

グリー(ミクシのようなもの)でこのネタについて突っ込まれ即行退会→疑惑はさらに深まる

11月20日

竹内の八百長優勝を阻止すべく チャネラ一同ミスコンのウェブ投票で近藤を一位にしようと試みる

近藤がミスコンを辞退する←今こ〜こ

疑惑は確信へ・・・



ミスコン決勝は23日木曜祝日慶応三田祭にて行われる

竹内優勝確定 
648大学への名無しさん:2006/11/22(水) 09:12:39 ID:cXibb++F0
649大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:05:03 ID:BtjalUQW0
age
650大学への名無しさん:2006/11/22(水) 22:05:44 ID:LWjhXysI0
651大学への名無しさん:2006/11/23(木) 03:53:35 ID:yfCIXmax0

女が結婚後寿退社する。

女からみれば、たいした確率じゃないように見える。
男からみればたいそうな確率に見える。

もっとも、仮に確率を数値化しても主観は違うんだけどね。

女は10人に1人は寿退社する。

女からみれば、「10人に1人なんてたいした確率じゃないじゃない。差別しちゃだめよ」
男からみれば、「10人に一人ってとんでもないだろ。」
ってことになるんだけどね。
652大学への名無しさん:2006/11/23(木) 07:53:18 ID:CW+hmmYn0
>>644
2:ごくまれな反例をとりあげる

というかキモイですよ^^
653大学への名無しさん:2006/11/23(木) 12:12:52 ID:cqGx0spI0
女は馬鹿なのが何故わからないんだ
車の運転も下手だし
無駄なおしゃべりばかりしくさってからに
654大学への名無しさん:2006/11/23(木) 21:26:43 ID:yfCIXmax0
…(´・ω・`)
655大学への名無しさん:2006/11/23(木) 22:59:57 ID:BWt8ZB170
女が数学できないのは馬鹿だからだよ
656大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:09:02 ID:D3eH+Uu00
受験形の板に行くと絶対にある、男尊女卑すれ。
政治家あるいはコメンテーターにでもなって、マスコミなんかで主張してくれば?
657大学への名無しさん:2006/11/23(木) 23:13:34 ID:cqGx0spI0
受験形? 受験系?
658大学への名無しさん:2006/11/24(金) 01:40:23 ID:fFGngorV0
>>656
ああ女の馬鹿さが露呈しちゃった。乙。
659大学への名無しさん :2006/11/24(金) 08:04:00 ID:DoW1kgzZ0
女なんて子供産むだけのマシーンだろ
660大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:44:01 ID:C48xlS920
>>656

申し訳ないが日本語で頼む
661大学への名無しさん:2006/11/24(金) 22:47:51 ID:CwLCoIAM0
男尊女卑スレなんてどこの板にでもあるわ
ここ数年で爆発的に増えたがな
まぁそういう主張する奴の気持ちは理解できるが
662大学への名無しさん:2006/11/24(金) 23:20:32 ID:fqIQRUwd0
フェミが何か言うごとに男尊女卑観が広がってく皮肉
663大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:04:11 ID:5xajPZ8JO
女は頭悪いと本気で思ってるなら、君はほんとの馬鹿
664大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:47:30 ID:buKLOGON0
男女平等が実現され女尊男卑じゃないと気がすまなくなったフェミ共
665大学への名無しさん:2006/11/25(土) 15:59:51 ID:jT65ZSp3O
女性限定の広告はあるのに男性限定は見掛けない不思議
666ワガママ(・凵E)イワナイ ◆TZJ.Y.aIz2 :2006/11/25(土) 18:23:12 ID:c5zUbAsUO
>>665
むしろよく見かける魔羅不思議
667大学への名無しさん:2006/11/26(日) 15:58:36 ID:066dxd7D0
オカマは目立つのにオナベは目立たない
これいかに?
668大学への名無しさん:2006/11/26(日) 17:03:50 ID:Ay5lMAi00
>>667
体は男心は女の性同の方が生まれやすい
wikipediaによれば5:3
669大学への名無しさん:2006/11/26(日) 18:55:32 ID:eEacWHsm0 BE:1483564199-2BP(0)
女の子の脚がほしい
670大学への名無しさん:2006/11/28(火) 12:08:16 ID:VnHN5/Vc0
(´・ω・`)ノシ
671大学への名無しさん:2006/12/01(金) 22:50:46 ID:b4THzLi50
(´・ω・`)ノシ
672大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:03:29 ID:wiDtgyjQ0
女だけど、
確かに女のほうが学力とか劣っているのは事実だと思う
でもそれは平均的な話であって、
女より馬鹿な男だって山ほどいるのも事実では?
ひとくくりに馬鹿呼ばわりしないで欲しいが。
673大学への名無しさん:2006/12/01(金) 23:34:13 ID:FBVN8Gt1O
(´・д・`)ノシ
674大学への名無しさん:2006/12/03(日) 01:11:17 ID:HEydE+4t0
来年俺がセーム・シュルト、ボコボコにしてやんよ

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   )
 ( / ̄∪
675大学への名無しさん:2006/12/03(日) 23:11:29 ID:aTQ0TmUf0
正直30こえるときついよ女は

いろいろ選んできたんだろうけど、完全に選ばれるサイドにまわるからな
676大学への名無しさん:2006/12/06(水) 20:18:43 ID:R9bpsvLU0
>>659
そのマシーンから出てきたのはあなた。
677大学への名無しさん:2006/12/09(土) 07:07:37 ID:WRGIwsf30
678大学への名無しさん:2006/12/09(土) 08:10:07 ID:bcfXC9acO
女は常に体力を温存しとく習性があるため男ほど全力で勉強に打ち込めない!
679大学への名無しさん:2006/12/09(土) 08:13:15 ID:vkP+TL7rO
女きめえ
680大学への名無しさん:2006/12/09(土) 08:27:05 ID:XAabTnCn0
女は別に嫌いじゃないが言語障害みたいな喋り方する奴は殴りたくなる。
681大学への名無しさん:2006/12/09(土) 11:27:22 ID:L6YBTzAI0
>>680
同感。そういうのと一つにまとめて判断して欲しくないです。
682大学への名無しさん:2006/12/11(月) 22:14:00 ID:aSqt1ITqO
駅前でパラパラ踊ってるDQN女何とかしてくれ…
恥ずかしくないのか疑問で仕方ない。
683大学への名無しさん:2006/12/12(火) 05:54:12 ID:OV5xDJR30
age
684大学への名無しさん:2006/12/12(火) 06:03:50 ID:zIhEj9/v0
パラパラwwww

ジャズとかHIPHOPは純粋にかっこいいと思うが、パラパラはねぇwww
685大学への名無しさん:2006/12/12(火) 07:47:47 ID:TIrLuzKU0
パラパラは現代版盆踊りだよね。
私はクラシックバレエつづけるために、実験のない理系数学科を選びました。
686大学への名無しさん:2006/12/12(火) 09:14:35 ID:OV5xDJR30


192 名前: :2006/12/12(火) 01:30:28 ID:umqZ4jZdO
クリスマスは仲間と傷の舐め合い


193 名前:. :2006/12/12(火) 02:35:34 ID:U6Tw9i4nO
>>192
それすらできない俺は


194 名前:あ :2006/12/12(火) 04:09:14 ID:xcA8lqElO
夜10時まで仕事

飯を食う

コーラとチョコパイ貪りながら昔ハマったランナバウトを黙々とプレイ。

寝る
こんな感じかな。


195 名前:あ :2006/12/12(火) 08:42:53 ID:CVvCm/unO
>>87          …それも一人じゃ無理


687大学への名無しさん:2006/12/16(土) 12:54:48 ID:eTvHeHlC0
クラブW杯
688大学への名無しさん:2006/12/18(月) 02:37:34 ID:s+YRf+XW0
ってかさ、アリストテレスやらユークリッドやら、ピタゴラス、ニュートン、
ガリレオ、ダヴィンチ、パスカル、エジソン、アインシュタイン and so on...
歴史に残る大数学者・大物理学者って基本的に男じゃね?

男が生み出した学問なんだから男の方が理解しやすいのは当然かと。
689大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:36:36 ID:rrv2w7bn0
age
690大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:53:53 ID:uFoou95u0
ワロス
691大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:45:44 ID:F+KWNukZ0
hSJ2cMdR0
692大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:58:34 ID:xJnI/vuG0
>>680
ドコモのデコメのCMに出てる女のしゃべり方がむかつく件。
693大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:23:29 ID:EFY31GrQ0
女は低脳過ぎて嫌いになってゲイになった俺は勝ち組。
694大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:27:28 ID:zxJWJ7CFO
結論


ダメな奴は何をやってもダメ
695大学への名無しさん:2006/12/22(金) 00:28:53 ID:EFY31GrQ0
女はウザイ。男の方がいい。
696大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:15:41 ID:jPE11Ba10
男でも女でも頭いい奴はいいし、馬鹿は馬鹿だろ。
最近は理系でも女目立つようになってきたしな、決めつけはよくない。
697大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:21:42 ID:t9RgqKng0
>>2で答え出てるのに・・・
脳の使い方の違いだよ
英語の長文とかで頻出のテーマじゃねーか
698大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:32:05 ID:b6zj1JCqO
昔の女はどこの世界でもまともな教育なんて受けさせて貰えなかった。
だから歴史に名を残す女が少ないのはある程度当然じゃないか。
仕事だって昔は男と女で分けられていた。
条件が同じでない事柄で比べちゃいけないよ、うん。
699大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:37:59 ID:jPE11Ba10
そうそう。それにさ、女を馬鹿にしてる奴って
つまり、自分のかあちゃんも馬鹿にしてるってことなんだぜ?
悲しいことなんだぜ?
700大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:47:53 ID:zY1S2QJF0
おまいらもみんなゲイになってみろよ。最高だぜ。女なんていらない。
701大学への名無しさん:2006/12/22(金) 08:08:34 ID:AImjhe2z0
女のほうが政治的社会的にリードしている国は昔も今もない
概して女のほうが人数も多く長命なのに
702大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:49:05 ID:ZOBJmnXF0
>>698
いつになったらいいのが出てくるんだろう。

使えないからつかってなかったと言うのが歴史の真実。

本当につかえてたら女全部科学者にしているわけだけどつかえねーから
つかわないだけ。
703大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:01:49 ID:CPMQJhqcO
この時期に恋をしてしまったのですけど、どうすればいいですか?
704大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:17:33 ID:NZxQL/VjO
はまりなさい
705大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:24:33 ID:nEjCwyBsO
確かに脳の違いは否定出来ないが、血液型で性格を計るのと同様に、それが当てはまるとは限らない
706大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:25:27 ID:o+70mb6LO
>>703
そんなんわしにゆーたら照れるがなへ(* ̄ー ̄)>
707大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:26:48 ID:v/ID7zJeO
男ってなんで浮気するの??
708大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:29:44 ID:o+70mb6LO
多くの子孫を残すため
709大学への名無しさん:2006/12/22(金) 20:28:18 ID:jPE11Ba10
女より理性があって理論的なはずの男の方が、明らかに女より犯罪率が高いのは
なんでなの?
理性があって理論的だったら犯罪なんかしないんじゃないの?
710大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:16:49 ID:DUfGvxUo0
男は女の遺伝子の突然変異で生まれる性だ。
それだけに存在そのものも多種多様。
良いも悪いも極端だ。
犯罪者の多くは男だが社会を変える天才も全て男。
天才は突然変異だからね。
遺伝子の突然変異で生まれる男だけに与えられた特権のようなものだ。
女の天才は理論上存在しない。
その分無難といえば無難だが。
女は子供を生んで育てるための性だから均一で安定的なのだよ。
711大学への名無しさん:2006/12/24(日) 13:29:47 ID:5q5ytqLN0
数学にこだわってるやつってただのキモオタだろ
きめぇ
712大学への名無しさん:2006/12/24(日) 13:32:55 ID:c1TTUIC9O
政治家は女だけって国際法つくったら、絶対戦争減る。戦争する男は人を殺すが、女は子供を作れる。
女の方が尊いに決まってるだろばーか
713大学への名無しさん:2006/12/24(日) 13:49:10 ID:2JbpIC0V0
女は本能的に政治を志向しない。
もっと現実を見なきゃ。
714大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:37:53 ID:u1Z90LYF0
科学技術で人工子宮ができたら、女は用済み。

女だけだと科学は発展しなく車輪すら発明できずいまだに原始時代の生活をしていたと
外国の学者が言っていた。

女しかいないなら太陽の爆発で人類は滅亡するけど男だけなら
人工子宮さえできあがれば女なんて存在価値ゼロになるんで。
715大学への名無しさん:2006/12/28(木) 13:31:24 ID:6mu2iFfEO
>>1
物理も出来ないね
女の子の理系って化学系か生物系が9割以上だし
716大学への名無しさん:2006/12/28(木) 14:14:39 ID:lSDdYjNHO
1は女に振られたのか?しかし異性がいない世の中ほどむさ苦しいものはないぞ。
717大学への名無しさん:2006/12/28(木) 14:20:05 ID:bTzrwa0g0
代ゼミプレで男女別平均でてたけど国語は女のほうがよかったな
数学物理は男のほうができてた
718大学への名無しさん:2006/12/28(木) 14:26:15 ID:q9I1K9LO0
>>712
分相応、向き不向きという言葉がある。
もともと家庭でも部族でもリーダーシップを取ってきた男がどう考えても向いているだろ?
大阪府は太田知事になった途端最悪の地区になったしなw
719大学への名無しさん:2006/12/28(木) 21:19:13 ID:tyoF5ZzqO
女がいなくなったら俺たちは誰を愛すればいいのか………………………?w
720大学への名無しさん:2006/12/29(金) 12:03:53 ID:YAB0DV1+0
>>719
つ「猫・犬」
721大学への名無しさん:2006/12/29(金) 12:09:31 ID:/cTCo6Rq0
>>720
人面犬キタ━━━━ヽU゚∀゚Uノ━━━━!!!!
722大学への名無しさん:2006/12/29(金) 12:43:06 ID:17bZEjt5O
性別関係ないっつーの
723大学への名無しさん:2006/12/29(金) 15:21:24 ID:66TyvNTe0
それは幻想もいいとこ
724大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:16:56 ID:E3qfu9/9O
生物家の俺が言う


まんまんきもちいいお
725大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:22:33 ID:6g6RkNzq0
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
726大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:39:50 ID:FxL9aGNn0
割り込み失礼!
2005年現役で北大医学部に進んだ知人の女子はセンター数学195点、トータル867点だったそうです。
727大学への名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:11 ID:ODGKq+W70
a
728大学への名無しさん:2007/01/04(木) 01:07:01 ID:fIoz5nMO0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
729大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:02:19 ID:xE/6qQcH0
理系ならセンター数学は満点が基本だろ
730大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:02:50 ID:oC1Zrdw9O
馬鹿だから
731大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:25:07 ID:k3QIDiIw0
腹立つのにログ全部見て夜更かしした自分アホだ
こういう人間が残ってるから男尊女卑消えないんだろうな
書いたこと全部こんなとこじゃなくて会社の真ん中とかで言ってみろよ
少数派人間が集まって強気になってんじゃねえ低脳共
どおうせお前ら数学しか出来ないんだろww

と数学出来ない女が申しております。
732大学への名無しさん:2007/01/04(木) 15:48:51 ID:sbRyygfQO
女の子にもマセマはおすすめ。応用力つく。
733大学への名無しさん:2007/01/04(木) 15:59:50 ID:5ho27yqs0
フェミニストがあれだからこういうスレが立つんだと思うよ
2chでもちょっと前までこんなスレは見なかった

現代の馬鹿フェミは女性の敵
734大学への名無しさん:2007/01/04(木) 16:16:01 ID:eGX5ETWt0
男女限らずに、基礎もできてないのに質問してくるなと言いたい
何がわからないと訊くと全部とか答えやがるし…
735大学への名無しさん:2007/01/07(日) 18:48:06 ID:BdM/IWiB0
age
736大学への名無しさん:2007/01/07(日) 19:01:08 ID:KarpeaXe0
まあ女性がハードサイエンスに向いてないのは脳科学的にも社会統計的にも明らかだけど
だからってグループの枠組みで侮蔑されるとやり切れないだらう
日本人はノーベル賞受賞者が少ないから日本人はアメリカ人よりバカが多いって
アメリカ人から言われたら理屈抜きで嫌な気持ちになるだろう
737大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:33:03 ID:LauxH6zR0
数学的思考はチンコで行われる
738大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:48:45 ID:rWZydascO
今すぐ今野の講習を受けよう。真の数学力がつく。安心してまかせなさい。諦めは愚か者の墓場である。
739大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:05:28 ID:90Pl9i4QO
>>736
日本人の天才とアメリカ人の天才はレベルが桁違いってきいたことあるわ。
理Vレベルもカスってぐらいらしい( ゚Д゚)
ただ馬鹿のレベルも日本と桁違いらしい。自分の名前が書けなかったり。
740大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:07:36 ID:jqgtHW0L0
離散の天才ってどんなのだよw
天才が出るのは理学部だろ
741大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:10:44 ID:I6leOom50
数学のできない女。
地図がよめない男。
742大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:17:24 ID:aOWYEjre0
男が面白がって書き込んでるスレに女がマジレスしてんのワロス
743大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:14:13 ID:d+YlSuC+0
キタコレ♪(・∀・)♪


744大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:17:40 ID:NHCnTlhy0
>>739
そこまで変わらないと思うけど。どうして日本がここまで科学力
発達させたのかみると、頭悪いと無理なんで。

そして賞とかは人間が選んでいるから、
完全な平等偏見ゼロで選ばれているかどうかを証明するのは無理でしょう。

つまり、賞をみないで今までやってきた功績だけならべて
各人が判断するのが一番間違いが少ないのかと。
745大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:36:06 ID:/bW77lH8O
>>737
不覚にも笑ってしまった俺がいる…w
746大学への名無しさん:2007/01/09(火) 04:30:02 ID:21YcvfwXO
女は他の人のことで満たされ男は己のことで満たされる全ては性に基づく
747β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/10(水) 01:02:36 ID:+1mprh1+0
男:攻撃的 筋肉がある 毛が濃い
女は逆。

どう考えても男の方が動物に近く、女の方が進化した人間だと今思ったんだけど。。w
748大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:40:24 ID:O2XAGZk70
>>747
臆病な野生動物も多数存在する。
それよりも、女性の知能の低さこそが卑しい存在の証だろう。
749β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/10(水) 02:01:40 ID:+1mprh1+0
臆病な野生動物は♂♀関係なく臆病。
でも基本的に♂のほーが攻撃的。
知能低いのかなぁ〜そうは思わんけど。
750大学への名無しさん:2007/01/10(水) 05:50:23 ID:8aLGjxGX0
男よりも女のほうが左右の脳の連携がうまくいってる。
裏返すと男は左右の脳をより隔てたことで専門的になっていったってことだろ。
751大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:42:49 ID:23p1uy0EO
男が気効かないのと一緒の理由だろ
752大学への名無しさん:2007/01/11(木) 00:13:40 ID:12sBRC6WO
>>739
理3がカスってどんだけだしwww
むしろ多分アメリカの有名大学なんかより入るのはムズイだろwww
753大学への名無しさん:2007/01/11(木) 00:44:03 ID:Uza9a9MYO
そんな事ないでしょ(´・ω・`;私いつも9割いくし☆★ちなみに文系ですo(・∀・o三o・∀・)o
754大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:00:31 ID:BcCutC7u0
いい研究をする能力と、理Vに入る能力は全く違う。
もちろん、秀才ならば秀才を生かせるやり方ってのがある。

秀才じゃなくても、最新の研究まで到達できる。
例えば、筑波大の理学系でちょっと賢いくらいで十分たどり着ける。
(並み程度じゃ駄目で、60人のクラスで5,6番が最低条件)

そこから先は、運もあるし、根性もあるし、なにしろやってみないと
分からない。
755大学への名無しさん:2007/01/11(木) 10:39:45 ID:12sBRC6WO
まぁアメリカは1%の天才と99%のバカの国だからな。
756大学への名無しさん:2007/01/11(木) 10:58:44 ID:q4HqTG0WO
日本で何かを発明したり発見した人物ってのは欧米に比べると少ないよな
スレ違いか
757大学への名無しさん:2007/01/12(金) 00:03:06 ID:N4ollWru0
日本の場合一教科だけやってOKというのがないからでしょう。

ドラマとかみると数学とか一科目だけすごい得点取ると研究機関みたいな
とこから 入らないか というスカウトみたいのをされているのを

みたことがある。


日本の場合5教科できないとだめとなる。

人の能力を 五教科の合計でしかはからない日本はばかだ
758大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:07:27 ID:Xx5w41lc0
ガリガリ君おみくじ、小吉だった(´・ω・)
759大学への名無しさん:2007/01/16(火) 19:05:04 ID:NrTlTD+X0
(´・ω・)
760大学への名無しさん:2007/01/17(水) 16:25:57 ID:uzbTPh5H0
数学はできない女。
地図までよめない女。
761大学への名無しさん:2007/01/19(金) 07:16:13 ID:3s46lMbK0
耳を澄ませば
762大学への名無しさん:2007/01/19(金) 08:49:23 ID:J7XN/OQ70
バカな女の割合が年々ひどくなってきてる気がする
763大学への名無しさん:2007/01/19(金) 09:52:57 ID:WXxyXUyw0
つーかバカな女とそうじゃない女の格差が酷い
まぁ・・男もだけど・・
764大学への名無しさん:2007/01/19(金) 22:28:18 ID:3s46lMbK0
age
765大学への名無しさん:2007/01/19(金) 22:29:20 ID:lknYIFVTO
男なのに数学出来ない
766大学への名無しさん:2007/01/19(金) 22:30:45 ID:p8mb3UxcO
物化クラスなのに物理挫折して生物やってる女が数人
767大学への名無しさん:2007/01/21(日) 09:25:02 ID:qv7InIg90
age
768大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:28:49 ID:quu+Q+w40
ga
769大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:30:32 ID:9inSGZoCO
女は古文できる人が多い
770大学への名無しさん:2007/01/23(火) 06:02:11 ID:pLGaSG7V0
生理が毎月あるからと俺の彼女は言ってたが・・・
集中力なくなると。
771大学への名無しさん:2007/01/23(火) 07:29:44 ID:ssdu2g1x0
age
772大学への名無しさん:2007/01/23(火) 07:56:51 ID:TTw2jxvKO
生物学的に女性は感覚・感情で行動する傾向があるらしい
773大学への名無しさん:2007/01/23(火) 07:59:17 ID:ATfBuT7WO
女なのに古文できない
774大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:39:37 ID:nZ7j5b9RO
本能的な空間把握能力の差があるらしい


フロム動ナビ
775大学への名無しさん:2007/01/23(火) 18:07:37 ID:DzAx2yj+O
>>1
うちのクラス(文系。男:女=10:30)の女子は英語しか出来ない
その唯一できる英語も俺よりセンターの得点が高い奴はいなかったっぽい
よくて160とかだった
ちなみに俺は185だった
数学に至っては、最高点が133/200
もうねアホかと
最低点は46/200
それも聞いた範囲だから、まだ下がいるかも
で、クラスの総合点の平均は580/900くらいらしい
これで進学校だと言い張るから笑っちまうよ
776大学への名無しさん:2007/01/23(火) 22:25:52 ID:ATfBuT7WO
女なのに英語もできない 国語もできない
777大学への名無しさん:2007/01/23(火) 23:15:47 ID:3mK7Bp6X0
頭のいい女は嫌われる
自分より頭のいい女を男は嫌うものだ
778大学への名無しさん:2007/01/25(木) 07:39:36 ID:IaAVS2wm0
横浜です(´ω`)
今日、超緊張しながら先生に素人サンの書き込みの話ししてみましたw

ほんとに同級生の方なんですね(・ω・)
779大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:05:13 ID:E0sXJKSNO
>>1
@女子は公共の場で男子と競争するのが嫌い
A女子は男らしいと言われるのが嫌い
B学校の先生は男子ばっかりにアトバイスして女子は放置
C学校の先生は男子には自分一人で課題をするように促すが、女子には言わない
D学校の先生は男子にはこの上なく誉めてあげるが女子には誉めてあげない


ってどっかに米語で書いてた
780大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:24:56 ID:uv0PwghhO
女子だけどうちの学校で数VCまでとった女子は片手で数えられる。
物理にいたっては…
選択によってはクラスに一人とかもよくある。
何せ理系ってだけですごいと言っちゃう人たちばっかですから。
一応進学校。
781大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:35:20 ID:D3iSlqz5O
女は感情的、男は論理的。
という英文を読んだことがある。
782大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:45:38 ID:2Yu4StozO
感情でしか行動出来ん奴は犬以下だ!!!!!HAHAHAHAHAHAHA
783大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:29:13 ID:u19KF3+Q0
>>780
神奈川県の中堅クラスの公立1学年7クラスでした。
女子で数学IIICは1学年あわせるとちゃんと両手いました。
(授業を受けるクラスは4人6人で2つに分かれたけど)
女子物理IIは片手だけど、化学IIや生物IIなら女子だけで
それぞれ1クラス分いました。

なんでだろ。進学校でもないのに理系女子多くて居心地よかった。
784783:2007/01/25(木) 09:44:55 ID:u19KF3+Q0
ちなみに自分は中堅私大工学部応用化学の学生です。
一緒に物理とってた(自分は化学と物理両方)女子は、中堅私大の建築や
電子ににいきましたが、自動車修理系の専門学校に行った女子もいます。
生物や化学をとった子は薬学部や理学部生物や農学部、
女子大の栄養学科や看護科や看護専門学校に進んでます。

伝統進学校ではないので「女子は文系難関大」という刷り込みが
ないのがよかったのかもしれません。
785大学への名無しさん:2007/01/26(金) 05:26:57 ID:OkXFYjG/0
最近起きるのが早い
786大学への名無しさん:2007/01/26(金) 18:52:05 ID:bklLA64g0
>>780>>783
大抵の高校はそんなもんなのか?
うちの高校は物理IIの授業のクラスが3つに分かれてて、
1つのクラスだけで女子が10人以上はいたが。
787大学への名無しさん:2007/01/27(土) 18:49:34 ID:UvWbu6LAO
男でも数学できない奴いるじゃん


俺とか
788大学への名無しさん:2007/01/28(日) 00:09:45 ID:39nRM8210
>>786
すごいね。医学部を物理化学で受ける人が多い高校?
789大学への名無しさん:2007/01/28(日) 21:28:33 ID:SD+HbShz0
解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
790大学への名無しさん:2007/01/28(日) 21:39:23 ID:OV3amFyd0
頭のいい女は大抵美人な件
791大学への名無しさん:2007/01/28(日) 22:05:53 ID:ab0NPbr60
大学受験て、 日本史と 世界史の平均点が違うわけで
これで競わせるのは変なわけでしょう。 やさしい科目の方
が楽なわけだし。

こういうのを含めて考えると大学入試はすべて数学一科目
にするといいだろうね。


>>787
女の方が割合が多いと言う話。
792大学への名無しさん:2007/01/29(月) 22:29:45 ID:/074OAzg0
>>777
え?そう?俺はレベッカ宮本先生が好きだけどな・・・
793大学への名無しさん:2007/01/30(火) 14:12:14 ID:z3tp8dKo0
age
794大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:20:09 ID:rPsYxFm60
>>792
あれ?俺がいる・・・。
795大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:23:46 ID:huHWt/spO
女だけど数字好きです。関係ないけど理系ってイケメン多いよね
796大学への名無しさん:2007/01/31(水) 00:29:03 ID:xEmP5BMlO
数学も暗記なのだが他と違って論理の暗記
そんで女は論理が嫌いだからだろ
797558:2007/01/31(水) 02:41:12 ID:DRApDTaR0
東大実戦までは暗記(慣れ)が多いが、数学オリンピックは暗記ではないぞ。
なんせ、6問9時間。2日に分けて行われる。難問揃い。

日本人金メダリスト
児玉大樹(筑波大学附属駒場高等学校) 1992年
高橋悟(灘高校) 1994年
丸岡哲之(開成高等学校) 1995年, 1997年
中島さち子(フェリス女学院高校) 1996年
長尾健太郎(開成高等学校) 1998年, 1999年, 2000年
伊藤淳(武蔵高校) 1999年
尾高悠志(筑波大学附属駒場高等学校) 2001年
今井直毅(灘高校) 2002年
西本将樹(灘高校) 2003年、2004年
清水俊宏(早稲田実業学校) 2004年
栗林司(筑波大学附属駒場高等学校) 2005年
片岡俊基(高田高等学校) 2005年
渡部正樹(筑波大学附属駒場高等学校) 2005年, 2006年
大橋祐太(筑波大学附属駒場高等学校) 2006年
798大学への名無しさん:2007/01/31(水) 02:47:01 ID:ZEQmk++VO
おれ男なのになんで数学できないの?
799大学への名無しさん:2007/01/31(水) 02:50:31 ID:BJPk1bBZO
>>797
俺の名前が ありまーす
800大学への名無しさん :2007/01/31(水) 03:41:32 ID:E+3uPa030
>>797
中島さち子知ってる。中学生の頃にはもう大数の学コンで名前出るくらいの実力だったらしい。
といっても、このメンバーの殆どはそれ以上の伝説持ってるのばかりだけどね。同じ数学の天才
でも、やはり男のほうがスケールでかいのが多い。
801大学への名無しさん:2007/01/31(水) 07:09:43 ID:gGbub6Bp0
マンコだから
802大学への名無しさん:2007/01/31(水) 07:30:53 ID:c+lbJOZL0

            東大
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        京都  一橋  東京工業
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        早稲田 慶應義塾 大阪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ここまで勝ち組
        東北  名古屋  九州
             神戸
     
      北海道 筑波 お茶 外語 上智 ICU
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流の壁
  千葉横国阪市広島奈良女静岡岡山首都横市理科同志社立教中央
   金沢熊本信州小樽阪府京府埼玉明治学習院立命館津田塾関学   
   高崎経済兵庫県立神戸市外法政成城成蹊明治学院南山関西
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            大きな壁
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      日当駒船、参勤交流、その他底辺国立大

803大学への名無しさん:2007/01/31(水) 11:23:25 ID:108UU9+60
>>800
中島さち子は理Tに入った後、バイオリニストになったよね。
現在もプロのバイオリニストではないかな?
数学に関してもったいない気がするが、本人の意思だから仕方がないな。
804大学への名無しさん:2007/01/31(水) 11:26:53 ID:Ld5W8t32O
>1
速単上級に載ってる
805大学への名無しさん:2007/01/31(水) 11:29:22 ID:108UU9+60
>>797
一昨年、去年と2年連続金メダルの人は、小学6年生の時、
算数オリンピックの歴史で、唯一100点を取った人ですね。

http://sansu-olympic.gr.jp/result/result2000.html

小学校の時の実力は相関するようだな。
806大学への名無しさん:2007/01/31(水) 11:48:05 ID:cizA8K2J0
>>796

馬鹿な携帯女ハケーンwwww
807大学への名無しさん :2007/01/31(水) 12:39:45 ID:E+3uPa030
>>797
そういえば、西本将樹はたけしのコマ大の特番に出てたな。
彼は高校の時点で数学の論文書いてる。
808大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:05:10 ID:108UU9+60
>>807
西本君は理三に入学したけど、結局、数学科に行ったのですね。
何だか大成しない気がする。
数学科なら、なぜ理Tに行かなかったのか?
809大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:08:19 ID:108UU9+60
>>797
高田高校の人は、小学3年生でジュニア算数オリンピックで入賞している!
5年生に混ざって1人だけ3年生。4年生はいないのに。

http://sansu-olympic.gr.jp/result/result1998.html
810大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:13:15 ID:ZoHxaoRkO
男って何で国語出来ないの?
811大学への名無しさん:2007/01/31(水) 13:16:08 ID:YWA71xje0
俺は逆に数学はあまり得意じゃなくて、国語(特に古文)が得意だ。
812大学への名無しさん :2007/01/31(水) 15:13:42 ID:E+3uPa030
>>810
いや、そんなことはない。
数学のできる女がいるように、文系科目ズバ抜けてる男もたくさんいる。
813大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:13:11 ID:SeV1S1Ql0
ていうか数学できる女より国語できる女の方が彼女にしたいって思うよな
814大学への名無しさん:2007/01/31(水) 16:18:21 ID:y71hpgZJ0
俺はどっちもできないオニャノコが好きテヘ
815大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:30:11 ID:XEQdj4n10
数オリでパソコンで言うCPUのすごさを見せ付けても
それを何かに生かせないと ただの見せつけで終わってしまうね。

研究員になってなにかすごいものを開発するとか
数学の最前線を開拓するとか。

数オリのトップになる能力と、リアルで使える能力は
また別なのかね。。
816大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:40:08 ID:XEQdj4n10
数学得意なやつはやたら頭の切れる人を多く見る。
逆に国語・英語得意なやつは切れないやつが多い。

すべての大学入試 (文系理系問わず)
を全部数学だけにして 上位から大学に入れる と言う風に
したらどうかと考えているんだけどどうだろう。
817大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:48:01 ID:gx+raNTNO
僕の彼女は数学がもっすごい得意で、Hのときもよくトレミーの法則に従います。
818大学への名無しさん:2007/01/31(水) 17:55:09 ID:A7vv1XuG0
>>814
どっちも「俺よりは」できないオニャノコが好きなんだろ?
低偏差値男は辛いな。おい。


と、せっかく中学からつきあってたのに、高校の期末試験の数学で彼より
いい成績をとっただけでふられてしまった経歴をもつ女が書いてみる。
今だから言えるが
「そんなキンタマ....じゃない器量の小さい男とさっさと別れて正解だった」

819大学への名無しさん:2007/01/31(水) 18:03:17 ID:pIK31Kd10
成績でふるとかキンタマ小さすぎだろw
820大学への名無しさん:2007/01/31(水) 18:27:13 ID:A7vv1XuG0
いや、まだキンタマみる関係まではいってなかったんで....
でも、その時は「そんなことくらいで付き合うのやめるなんて
キンタマついてんのか〜」って叫びたかったよ。
821大学への名無しさん :2007/01/31(水) 18:58:16 ID:E+3uPa030
期末試験の数学w
むしろ微笑ましいな
822大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:27:30 ID:/XEFOn1M0
>>820
フラれた負け惜しみをこんなとこに吐き出すな、カス
823大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:33:33 ID:0tz68QYM0
ってか、ホント、こんな所に書くならその男に言えよ。
824大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:38:44 ID:XKsW0qb7O
825大学への名無しさん:2007/01/31(水) 19:51:27 ID:cyyjEeuH0
別れる理由が欲しかっただけだろ
826大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:07:17 ID:h0sv+3T/0
中島 さち子(なかじま さちこ、1979年6月13日 - )はジャズピアニストで数学者。
フェリス女学院中学校・高等学校、東京大学理学部数学科卒業。
フェリス女学院在学中の1996年に国際数学オリンピックインド大会に出場、日本人女性として初めて金メダルを獲得した。
翌1997年のアルゼンチン大会にも連続出場し、銀メダルを獲得している。
大学在学中の1999年には共著で「ゼータの世界」(日本評論社)を出版した。
音楽については4歳の時からピアノ・作曲を学んでいたというが、大学入学後ジャズに興味を持ち、2002年頃から独自のトリオを率いてライブ活動を本格的に開始。
2003年夏には渋さ知らズに加入しキーボーディストとしても活動している。
2005年、テナーサックス奏者の佐藤帆と結婚(戸籍上は佐藤さち子)。河合塾K会に、講師として在籍している(2006年度冬期現在)。

同じ金メダリストとして、理Vなぞに入ってから数学科に行った西本氏が俗人に見える人物だな。
827大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:11:46 ID:niWPERYD0
性格がブサイクすぎてふられたのに、それを認めたくないから
数学のせいにしてるだけじゃね。
828大学への名無しさん:2007/02/01(木) 01:15:19 ID:h0sv+3T/0
西本氏が理Vの勉強をしている間に、
数学オリンピック満点を出した栗林氏(満点は世界でも2人ほどしかいない)、
西本氏と同様に2年連続金メダルを獲得した渡部氏なぞは、
理Tなので無駄な勉強をせず、高校時代に大学の数学も極めようとしていたようです。
渡部氏はまだ高校3年生ですが。
西本氏は灘にいたため、理Vに行かなくてはならず、相当な回り道をしている気がします。
おそらく大成はしませんね。→反発して大成してくれれば良いですが。
829大学への名無しさん :2007/02/01(木) 01:21:35 ID:s5zaNvMh0
西本君、本格的にコマネチ大学に入学してくれないかな。
830大学への名無しさん:2007/02/01(木) 09:35:53 ID:J6+RRl5K0
age
831大学への名無しさん:2007/02/04(日) 17:31:50 ID:PJmS0oLX0
a
832大学への名無しさん:2007/02/06(火) 19:20:38 ID:6MMS65EZ0
女子高生に関わらず、女子中学生も歯磨き率が低下しているね。
まして生理で体のホルモンバランスが乱れ、口内のPhが酸性に偏って雑菌が繁殖しやすい
・・・男子よりはるかに口が臭いのは間違いないよ。

食生活も、柔らかく歯につきやすい食物ばかり食べるから、重度の歯周病や顎関節症などを招くおそれがあるよね。
ハンバーガとかコンビニのパン・おにぎりが好きそうだから便秘になりやすいだろうしね
833大学への名無しさん
人によりけり