ネタバレ代ゼミ第一回全国センター模試

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
受けた人よろ!!!みんなでどんどんれすしてこ
2大学への名無しさん:2006/04/30(日) 16:15:33 ID:B9gUCOk8O
2ゲット
3大学への名無しさん:2006/04/30(日) 16:15:55 ID:zQdTRZCK0
神きてーーーーー
4大学への名無しさん:2006/04/30(日) 16:25:29 ID:lvqw4qXWO
うけたよつかれたよ
5大学への名無しさん:2006/04/30(日) 16:47:59 ID:zQdTRZCK0
答えうつして!!!
6大学への名無しさん:2006/04/30(日) 20:25:22 ID:7HM4lb8aO
妹のマンスジ撮ったwwwwwwww
7大学への名無しさん:2006/04/30(日) 21:08:52 ID:Geuu2gUH0
全国どこも五月七日な希ガス
8ひみつの検疫さん:2024/07/01(月) 04:02:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
9ひみつの検疫さん:2024/07/01(月) 04:02:48 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
10大学への名無しさん:2006/04/30(日) 21:18:45 ID:KLCGEbc2O
1市ね
11大学への名無しさん:2006/05/01(月) 08:54:29 ID:3HL4ll3x0
妹のマンスジ撮ったwwwwwwww
12大学への名無しさん:2006/05/01(月) 09:23:57 ID:TexmflnjO
自分の力でやれや
13大学への名無しさん:2006/05/01(月) 10:15:55 ID:+yuPrIUg0
受けたけど問題も回答も手元にない。
14大学への名無しさん:2006/05/02(火) 21:32:46 ID:CRkJK6uJO
数学三角関数でた?
15大学への名無しさん:2006/05/02(火) 21:43:31 ID:sJcvBc7fO
神よ〜!!!!降臨マダー?
16大学への名無しさん:2006/05/02(火) 21:44:49 ID:KtiDUgaY0
将来の都道府県別年少人口(≒受験生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・   アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ??! ??!
17大学への名無しさん:2006/05/02(火) 21:53:52 ID:PupUynMWO
>14
そりゃ出るでしょ
18大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:04:56 ID:CRkJK6uJO
>>17
形式は?
19大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:15:55 ID:PupUynMWO
マークのお決まりの形式だろ

聞かれてもこれぐらいは誰でも分かると思うが
20大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:23:57 ID:vp2lDCjZ0
頼む
21大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:37:37 ID:Kj7exlGt0
立教心理の偏差値が去年よりも上がってそう
22大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:39:53 ID:NpCOv34Q0
全国で7より先やってるとことかあんの?
もしあったら日本史うpしてwwww
23大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:06:18 ID:fTvgpKDs0
おねがいします!!国語・英語
24大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:07:43 ID:+mGzT1C80
日本史Aお願いします
25大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:55:37 ID:CRkJK6uJO
>>19
受けたことないからわからないorz
26大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:06:49 ID:knAZe5Aw0
>>25
センター数II・Bの過去問参照。
27大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:21:26 ID:nE0OhlDMO
>>26
赤本まだ買ってない↓↓
6日に予備校いくのでそのときライブラリーで過去問買って一日で対策うつしかないな(汗)
28大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:13 ID:4bqhJz7XO
浪人生は最低偏差値60行かなきゃだめですから。今のうちに現役生と大差つけなきゃだよ
29大学への名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:48 ID:u0zUhNZk0
週刊ダイヤモンド 2005年10月15日号 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大


主要大学出身者経営力
1位 東大
2位 京大
3位 東工大
4位 一橋
5位 九州大
6位 慶應大
7位 同志社大
8位 立教大
9位 関西大
10位 早稲田大
30大学への名無しさん:2006/05/03(水) 05:58:39 ID:3/uN/rIy0
>>27
センターの過去問やるのに赤本に手を出すのは避けるのが普通だと思うけど
31大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:28:35 ID:nE0OhlDMO
>>30
なんで?
三角関数は合成がでると見た
32大学への名無しさん:2006/05/03(水) 16:29:31 ID:JOlf2jI80
                              _,,.. -‐===x‐ 、
             x=≠ニ二. ̄`ヽ.   ,.≠"´         キハ
           キ     `ヽ_ Y´      _ .. -‐    キ ト、_
              キ    _/⌒'く^ソ⌒iヽ、´         l} ! ヾ
           j} _ ..∠ ≧=≠ー≒=辷z、_      _メ    }}
          ≠´              `く≠≦´_     〃
.         , '                  〈、⌒ヽ`ヽ=≠"
        /, ,   / ,               キヽ.     ヽ
         ///〃 / / /     }}川 i|!  i  } ハ   ト、 キ
.         jハl|‖{ { {  {     ノノ川 jj|  j / / j}_,メ ヾリ
.        l{八 ヽヽヽ \   //ノノノノノ}  /〃//  `二ニ=- 、
         八 、ヽ、 x≦ミヽ、{ { ≧=ミ.ノ/ノ_厶斗-‐== 二 」
        /  ゝ≧ミyィ゙j:i}  `  ´{゙j:;;!ii}ゞ≧=彡ヘ-‐=≡ ‐= ニコ
.    /  /{ミ辷彡}oー ' ,     ーo' {ミ辷__彡}二ニ=-  jノ
    {  / , ゝー=人""  cっ   "" °{ミ辷__彡}-‐==≡ミ〉
      \{ / /{辷彡}>  .. __    イj从ミ辷_彡ノ==≡ニ≦、
      `{ { f´≧=彡'´ ̄`ヽ_」    jァァ' ゞ=个辷ニニ=-テ′
       `ーァ `≠ x==く(´   /,≠=キテノハミ辷=≦
          ヤ/ 〈く   `'ァfj彡'゙     》/   ヽ_弓
          `{   ヾx、__,≠ハミヽ、    〃   丿 リノ
.             \/´   ̄_/,≠= 、 `'≡彡゙ '⌒'く  ´
             /   _/´~ニ{ニ   Y´   -‐- 、丿
             { /i{   ニ{-    ハr┬- 、   }
              ノイ|  キ  ノ゙T ¬i ! } }   ヽ {
          / {l|  キf´‖{|  j }ノノ    } }
           ‖ ミ{   キ!、リ キ  ///    ′ハ
            人  ヾ、 ヾツ キー' 〃   _ .. イ   ヽ      
.
うう・・・・・・・グス・・・・・・・ひっく・・・・・・・・ごめんなさいなのぉ・・・
33大学への名無しさん:2006/05/03(水) 20:43:27 ID:37pzj7nbO
みんないつ受けるの?7日じゃないの?
34大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:38:27 ID:C+NZ/IEiO
7日だよ
35大学への名無しさん:2006/05/04(木) 18:03:23 ID:Qt2eFKAAO
>>34
7日に受けたらバレよろしくお願いします!
36大学への名無しさん:2006/05/05(金) 00:14:07 ID:7EVYzgpL0
やってますなぁ〜
もう病み付きだねこりゃ
37大学への名無しさん:2006/05/05(金) 00:14:29 ID:Uy71hVrj0
>>28
この時期の60は終盤の50の価値だ。
詩文で去年4月60、本番50の俺が言う
38大学への名無しさん:2006/05/05(金) 00:16:51 ID:BlhphUAAO
この模試って実施日よりあとに受けることってできる?
39大学への名無しさん:2006/05/05(金) 00:27:48 ID:F3DuO3slO
化学の形式はセンターにそっくり?
40大学への名無しさん:2006/05/05(金) 12:57:08 ID:47uWWJOK0
●慶應・東大・早大・京大・中央●
●大学は偏差値ではなく学閥で選べ!●
「高偏差値大学=いい大学」は間違いである。
偏差値の高い大学なのに就職活動に不利な大学もあれば、その逆もあります。この就職氷河期にあっては、大学入学前から、将来の仕事を考えての大学選びをする必要があります。いい大学の意識を変えてください。

総合学閥ランキング   ○国公立大学編   ●私立大学編
1. ●慶應義塾大学   1. 東京大学     1. 慶應義塾大学
2. ○東京大学      2. 京都大学     2. 早稲田大学
3. ●早稲田大学     3. 一橋大学     3. 中央大学
4. ○京都大学      4. 大阪大学     4. 明治大学
5. ●中央大学      5. 九州大学     5. 日本大学
6. ●明治大学      6. 神戸大学     6. 同志社大学
7. ●日本大学      7. 東北大学     7. 関西学院大学
8. ●同志社大学     8. 名古屋大学    8. 法政大学
9. ○一橋大学      9. 北海道大学    9. 関西大学
10.●関西学院大学   10. 東京工業大学   10.立命館大学
11.○大阪大学      11.大阪市立大学    11.立教大学
12.○九州大学      12.横浜国立大学   12.青山学院大学
13.○神戸大学                    13.学習院大学

 http://www.asuka-g.co.jp/shinkan/4-7569-0763-6.html

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1086166&tid=a1fcbg3xa4ojpb a9cma4ga4oa4ja4af3xh6a4gaaaa4ya1aaa1fc&sid=1086166&mid=1&type=date&first=1
41大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:05:56 ID:Lcl0Zl5mO
明日学校で受けます。どなたかバレを…神よ…バレを下さい…
42大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:19:51 ID:TkZLz3ov0
2134321234332241324312143
43大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:34:25 ID:TkZLz3ov0
リス
44大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:00:36 ID:6c33pA49O
↑なんでこんな奴らにネタバレするの?
馬鹿じゃない?
45大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:10:48 ID:5FP8a2qMO
43さん
国語、物理、化学もできればよろしくお願いします。m(__)m
46大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:12:51 ID:4iwrKQ0k0
英語もおねがい!!あと政経
47大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:16:21 ID:TkZLz3ov0
234123 2432332342111 322413 3324411 23341 66236 23153245
48大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:16:56 ID:4iwrKQ0k0
41明日頼むぞ!!
49大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:21:07 ID:TkZLz3ov0
32123232 53445432 44313231 42231232 4221342
成蹊
50大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:25:25 ID:HCxOCSc3O
>40
説明とランキング形式が
矛盾してる
51大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:25:58 ID:ac7blJjTO
明日代ゼミでチクりますm(__)m
52大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:28:01 ID:TkZLz3ov0
チクルの良いけど、相手にされないよw
53大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:35:22 ID:4iwrKQ0k0
47は科目なに??国語もよろ!!
54大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:40:59 ID:dEmIUcguO
物理は光の屈折の公式
n=sin@/sinAがそのままでた。
55大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:41:53 ID:4ELGdPSiO
日本史よろしくお願いします
56大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:42:51 ID:2l9sg6bN0
>>51
チクるのもいいけど、担任に2chしてるのがばれるのと、
模試の回答を事前に得ようとしていると思われるぞ。
>>53 英語だと思うよ。
57大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:45:32 ID:TkZLz3ov0
いやー、本当にネタバレは面倒くさいね。

いちいち  違 う 数 字  考えなくちゃいけないし


そういうわけです。
58大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:46:30 ID:4iwrKQ0k0
国語頼むわ
59大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:02:52 ID:4iwrKQ0k0
60大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:05:15 ID:yZy3FJkkO
晒したらなんかいいことあんの?
61大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:08:14 ID:5FP8a2qMO
助け合い学習
62大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:30:17 ID:7b4OawTkO
英語
21433242142322143233214432243122142143212214323411324412
本番と違ってマークが56コあった
63大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:37:05 ID:4ELGdPSiO
日本史だけでいいんでお願いします
64大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:41:15 ID:7b4OawTkO
日本史
2433121443213221424321331243412112134
65大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:43:30 ID:i62Pl1vYO
ってかネタバレしたら模試の意味ないじゃん…学校のテストじゃないんだぞ??www
66大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:49:42 ID:4ELGdPSiO
日本史37問ありました?
67大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:51:55 ID:7b4OawTkO
意味ないのはネタバレ見た奴だろ。ネタバレする方は関係ねぇもん。偏差値0.01くらい下がるぐらいだし
この時期ネタバレ使った奴は依存症になって1年間ハマるわけだ。受験は闘いだ。敵を減らすのが一番
68大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:17:21 ID:5FP8a2qMO
国語と化学、物理お願いしますm(__)m
69大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:25:24 ID:2dHhCO/eO
英語12114334―4221423421342131132554―2462513―61443―232332―34141348。
70大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:29:22 ID:2dHhCO/eO
国語4321224353―33541335―32141345―423154523
物理42372―3535314―1326271―232―31214
化学325351―34523154―424284―231412243
71大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:33:30 ID:2dHhCO/eO
日本史2414233―421312234―314224431―34134323224
世界史421423342―314242122―424313441―122223213
72大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:53:34 ID:5FP8a2qMO
前に出たのと違うなwwww
73大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:55:54 ID:brfbWAIKO
釣りに決まってんじゃん
74大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:56:14 ID:6c33pA49O
全然違うよ
75大学への名無しさん:2006/05/06(土) 08:56:36 ID:LQYbBd5QO
日本史の出た設問の時代、英語長文の話の話題お願いします。
76大学への名無しさん:2006/05/06(土) 10:28:09 ID:bZnxyZguO
日本史お願いします
77大学への名無しさん:2006/05/06(土) 13:39:01 ID:9i6AO1hPO
国語お願いします!
78大学への名無しさん:2006/05/06(土) 17:09:12 ID:rtT4BbVWO
晒したら何かお礼してちょ☆☆

79大学への名無しさん:2006/05/06(土) 17:55:34 ID:9BeyLB7oO
日本史―小国の分立〜倭の五王―古墳の出現とヤマト政権・推古期―津令国家の形成と津令制―古代〜近代の政治だよ、理系だから各設問の題名で許して
80大学への名無しさん:2006/05/06(土) 18:41:07 ID:B84HK9Q1O
英数国の受けた感想を教えてください
81大学への名無しさん:2006/05/06(土) 18:48:04 ID:6eG4qwNNO
>>70
それ去年のじゃね?
82大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:34:40 ID:YyuzyFnHO
本当に模試受けた方、地理、英語、リス、国語、物理、化学、数学をお願いします(>_<)いっぱいあってすみません↓
83大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:35:38 ID:szvrKIrf0
>>82
【代ゼミ】第一回センター模試【ネタバレ】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145220280/
84大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:53:55 ID:9i6AO1hPO
>>83
バレよろしくお願いします!
85大学への名無しさん:2006/05/06(土) 22:46:06 ID:9BeyLB7oO
英語―難
リス―易
数1―並
数2―難
現文―並
古文―難
漢文―並
86大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:27:49 ID:YyuzyFnHO
地理だけでもよろしくですヽ(´~`;
87大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:31:02 ID:O9itlm6rO
お前ら答え知ってどうする気だ?数字暗記すんのか?
88大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:37:16 ID:Yu9yxOGhO
分野を絞ってほしい…数学は赤玉白玉の確率、はでるらしいけど
89大学への名無しさん:2006/05/07(日) 09:59:20 ID:2iXra1XXO
受けた方国語英語の答えを教えてください!
90大学への名無しさん:2006/05/07(日) 10:13:23 ID:AtmvhsirO
さて、始まったな
91大学への名無しさん:2006/05/07(日) 10:26:07 ID:Yu9yxOGhO
国語始まるまであと少しだな。
まぁ俺はC型だから関係ないがww
92大学への名無しさん:2006/05/07(日) 17:05:09 ID:RLY1T1Zx0
だめだったぁー
93大学への名無しさん:2006/05/07(日) 17:07:06 ID:qcmitUZI0
時間が全然足りなかった・・・。
国語は現代文1問目をチンタラやってたら、いきなり終了10分前です、って言われて、あわてて古文漢文始めた。
80分って結構すぐ経つんだな。
94大学への名無しさん:2006/05/07(日) 18:38:12 ID:PqmnZr5+O
この模試だったらネタバレなんか無しでも8割とれますよ
95大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:56:27 ID:2BIj1nmb0
国語死んだorz英数はできたのに(東大志望)
96大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:59:17 ID:a5V8xEJMO
国語死んだorz英数できたけど(一橋志望)平均点キボンヌ
97大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:06:57 ID:Yu9yxOGhO
数学死んだ(理科大志望)
3割いくかなorz
98大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:09:55 ID:2iXra1XXO
ネタバレしてください…お願いします…
99大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:15:01 ID:IjhMLFKvO
模試信用度
駿台>>>>河合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>代ゼミ
でいいよな?
100大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:22:43 ID:iyDgl9ckO
三角関数の部分まだ復習してなかったから全然できなかった・・・orz
101大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:47:01 ID:N34w8qFr0
疲れたw
まだ、めし中。
102大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:09:16 ID:JNXo91d7O
最初からこれだけ取れるとなんか本番までに力なくなりそう
最初にガツンとかまして徐々に本番レベルに落として欲しいな‥
これからは点数は変わらないか下がる一方だ‥
103大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:12:24 ID:Yu9yxOGhO
>>100
同じく。それプラス俺は二次関数が壊滅状態orz
104大学への名無しさん:2006/05/08(月) 02:03:05 ID:4jAengFsO
自己採点結果
数TA…74
数UB…34
何だこれorz
105大学への名無しさん:2006/05/08(月) 08:59:04 ID:MjWpsaqtO
受けた方日本史と数学のネタバレをお願いします!出た内容だけでも良いので!
106大学への名無しさん:2006/05/08(月) 09:05:03 ID:C7tAXMWl0
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62
107大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:13:57 ID:MjWpsaqtO
誰か…ネタバレを…日本史と数学をお願いします…
108大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:24:47 ID:ePKmBAW5O
もうひとつのスレにネタバレ全部あるよ〜ん
109大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:18:50 ID:UUzvFBFV0
定期テストとかも合わせて人生で初めて満点取った、ちなみに日本史。
英語155  dkfhんkzshn
国語145   bfhjbさkd
日本史100
110大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:27:28 ID:M0QVqW/r0
数学1A 88点 2B 82点  駄目駄目orz
英語 筆記194 リス36  リスニングなんだこれ。
生物 57  うーん。基礎忘れた・・orz いかん。
世界史 68 付け焼刃で近代重点に覚えたから、無理だ。いかん。
現代社会 79 どうなんだろう。こんなもん?去年のセンターと同じ。
111大学への名無しさん:2006/05/17(水) 08:38:35 ID:O43DOvQgO
(´・ω・`)今日>>111ゲットだぉ。
112大学への名無しさん:2006/05/17(水) 11:24:26 ID:+wRffEUr0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート (ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
113大学への名無しさん
■振り込め被害10億円超か=韓国籍の首謀者を逮捕 2006/05/17(水)