宅浪が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
4月なのでPart1から

前スレ
【一念】宅浪が集うスレPart18【発起】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143911889/
2大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:06:37 ID:qaFcdtqp0
>>1
3初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/10(月) 19:08:22 ID:E35REBr5O
从*´゚,_・・゚)y━・~~~
4大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:11:55 ID:CWvDwUTtO
よし、最高のスレタイだ
前々スレのクソダサイスレタイは正直殺意が湧いた
5大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:13:06 ID:vCn/WQ6GO
…(´・д・`)
6大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:14:06 ID:qaFcdtqp0
というか毎回このスレタイで、あとは後ろにpartつけるだけでいいと思うのは漏れだけ?
この板って何故か変なスレタイが妙に多いんだが
7DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/10(月) 19:14:11 ID:L3wTT9uHO
 
8大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:21:29 ID:q+EIVHTpO
宅浪思ってたよりつらいorz
9大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:22:57 ID:Dnj08eYzO
165:初代トンd◆TONTON.8kM :2006/04/10(月) 12:10:07 ID:E35REBr5O [sage]
スルーを覚えましょう



ホントに口だけだね
10初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/10(月) 19:27:49 ID:E35REBr5O
961: 2006/04/10 17:40:39 Dnj08eYzO>>959
お前の文なんかサブい



>>9によるとこのレスで荒しを自認してる事になるな( ゚,_・・゚)ブブッ

早いとこ樹海逝け
11大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:28:36 ID:9h61HRWw0
宅浪は自分との戦い
俺はすでに劣勢・・・
12大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:29:30 ID:qaFcdtqp0
1000 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 19:24:38 ID:vgPqXq7O0
1000ならみんなで合格☆(ゝω・)vィェィ


>>1改めて乙
13大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:30:45 ID:rYmHp0zVO
前スレの1000感動した…(つÅ;`)
みんながんばろう!!(`・ω・´)シャキーン
14大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:36:14 ID:zRvl51lqO
>>1
おっつー
女二浪のクズだがやってやんよ(`・ω・)9
15大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:42:19 ID:JY88UZB50
何日かぶり・・・もう1000いったのかw
つーかクソコテ沸いてやがる('A`)
16初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/10(月) 19:43:00 ID:E35REBr5O
性格には糞名無しだがな( ゚,_・・゚)ブブッ
17大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:43:49 ID:qaFcdtqp0
>>14
男女一浪二浪三浪多浪なんて関係ネーヨ
受かりゃいいんだ受かりゃ
18大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:45:19 ID:cOlhrYtgO
>>1
最近集中出来ないorz
机の前になら10時間はいるんだがな_| ̄|〇
19大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:02:21 ID:q+EIVHTpO
さっそく受かった友達からのメールorz
早く大学逝きたい
20大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:03:57 ID:E/MQXzXL0
性欲が強すぎる件
21大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:08:35 ID:MhFFimWs0
>>20
やりすぎない程度にオナニー
22大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:12:43 ID:Nl8GFha20
>>20
あるあるwww
23大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:16:03 ID:H4Od7c850
>>20
お前は俺か
24大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:26:03 ID:e/pHptJeO
前スレのおっおっってなんだありゃ?
アホか
25モンマリ ◆GI5/wFjmtw :2006/04/10(月) 20:26:14 ID:stI8Xn9d0
テス
26初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/10(月) 20:27:57 ID:E35REBr5O
単なる梅でしょう
27大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:03:20 ID:vCn/WQ6GO
コテはきえろ
28大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:09:30 ID:e/pHptJeO
エビちゃん可愛すぎる(;´Д`)
29大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:19:24 ID:sxTgNxaoO
流れが変…
30初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/10(月) 21:20:43 ID:E35REBr5O
粘着は消えろ( ゚,_・・゚)ブブッ
31大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:35:54 ID:lpAWaGC5O
センター数学の過去問って出版社によって解き方違うんだな
これは数社分買う必要あるな
32大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:55:43 ID:hgBmQr8/0
センター過去問は河合のがいいと思うよ。
33大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:20:06 ID:Fulq8LY+O
昨日の3浪です。今日は6時間程ダラダラと勉強…
バイトで生活費、受験費稼いで一人暮らし(´・ω・`)シンドス
医学部への道はなかなかに険しい…でもがんばる(`・ω・´)シャキーン
ところでコテの人は宅浪?
34大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:23:59 ID:Xl7gxp5K0
明日注文したZ会の参考書が届くぜ。
あぁ、しかしバイト鬱。もう辞めた方がいいような気がしてきた。
辞めて免許取ったほうが絶対有意義。よし、辞めよう。
35初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 01:30:24 ID:TZHmrmflO
>>33
尊敬しますお。
予備校の単価だけ取ろうと思うから宅浪になるのかな( ゚,_・・゚)ブブッ

>>34
俺だったら免許辞めてバイトするけどなぁ。まぁ鬱になるバイトなら辞めた方がいい罠
36大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:33:18 ID:Xl7gxp5K0
いや、バイトで得られる小金と免許を秤にかけたらやっぱり免許だ
朝五時おきはつらいしなあ。またオーナーがクソなんだよ、ほんと。
もうここで愚痴ったら朝まで止まらなさそうだからやめておくが、
あぁ!もう!
37大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:33:27 ID:ru7+gUtxO
復習に手間取ってもうこんな時間orz
やっと寝れる。おやすみノシ
38大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:34:47 ID:FcqFMM2S0
おやすみー
39大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:35:19 ID:Xl7gxp5K0
>>37
お前すごいな・・・
12時からずっと尾崎聴きながらズリネタ探してた俺は何なんだ
シェリィ〜
40大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:40:06 ID:eg7ALj8fO
勉強ちょっと休憩

今日の俺
11時 起きる
~18時 勉強
~19時 飯
~さっき 勉強
~今 携帯から書き込み

現代文ってノート使って勉強出来るんかな
ひたすら参考書眺めて色々推敲しまくるしか無い気がしてきた
41大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:42:33 ID:Fulq8LY+O
>>35
単科だけか。まぁ同じ宅浪がんばろう(`・ω・´)
今日はもう寝ますみなさんおやすみノシ
42大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:14:32 ID:7J2kTofz0
センターの過去問2007年度版って出るの大体いつごろかな?
てか2006年度版買っても同じ?
43初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 02:31:18 ID:TZHmrmflO
>>36
現役の頃バイトしてたけど、辞めた原因が店長( ´,_‥`)
これ定説w

>>42
新年度の赤本は6月だったかな?うろ覚えだけど。
2007買うメリットは収録年数が1年多いだけだよ。
44大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:41:41 ID:7OBEb+4lO
俺は昼夜逆転してるから今から勉強やるよ(ヽ´ω`)
45大学への名無しさん:2006/04/11(火) 03:14:20 ID:RkDCe74H0
>>44
よう俺
46都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/11(火) 03:25:50 ID:EcQTHZXe0
俺の一日

14:00 起床
15:00 勉強
18:00〜21:00 MGO
21:00〜23:00 TV&擦り
23:30〜1:00 勉強
1:00〜1:30 風呂 
2:00〜5:30 MGO
6:00 就寝

そろそろやるお
47初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 03:59:40 ID:TZHmrmflO
MGOて何?
48大学への名無しさん:2006/04/11(火) 04:08:40 ID:7iDAcSUw0
6時からバイトだから10時に寝て4時に起きようと思ったら
親がトイレに起きた音で12時半に起きてしまって
そこからずっとベットの中で寝ようと頑張ったがどうにもダメで
2時に少しPCやってそれから今まで勉強してた俺が今北産業

今からバイトの準備して少し勉強してバイト行くわ。昨日のあわよくば車校行きつつ東大の人ですよろしく。
なんかテンションおかしいわ。
49初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 04:12:08 ID:TZHmrmflO
>>48
バイトしながら東大キタ━(;゚,_・・゚)

偏差値大体どんくらい?
50大学への名無しさん:2006/04/11(火) 04:34:58 ID:7iDAcSUw0
>>49
今年電通情報工落ちたとだけ言っとくお^^;
51大学への名無しさん:2006/04/11(火) 04:43:18 ID:7iDAcSUw0
連投スマン。
バイト終わって図書館で勉強して夕方帰ってきたら去年の模試と今年のセンターの偏差値詳しく書こうか?そんなのいらね?
52大学への名無しさん:2006/04/11(火) 05:51:20 ID:/NIqM8/v0
みんなオハ。今日も1日頑張。
予備校始まる前が宅浪の頑張り時だよな。

>>42
『てか2006年度版買っても同じ?』…じゃないだろ〜。
普通に考えて2007年度版の方が1年分多いやん!?www
ちなみにアレは夏ぐらいにでると聞いたことがあるよ。
53大学への名無しさん:2006/04/11(火) 06:39:35 ID:6fNDOiT8O
ねぇ、昔の赤本ってどっかで買えんかな?ブックオフとかってあるの?
54大学への名無しさん:2006/04/11(火) 06:41:30 ID:LaZDJEUpO
ってか本科か単科か未だに迷っている…。
55DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/11(火) 07:07:15 ID:nZfAdOCnO
>>53
まれに昔のやつも置いてあるが、目当ての大学があるかは分からんぞ。
56大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:45:42 ID:Q2meIrXUO
>>52
4月中に買って傾向知っとくほうがいいに決まってるだろ?参考書くらいケチんなよ。
57大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:57:40 ID:cedDSfeh0
英数だけまずぶっちぎらせる戦略
58大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:58:51 ID:q04q0i8uO
>>5ドンマイ。

みんなはオープンキャンパス行く? 僕は現役のときと志望変えたから行くつもりだけど、浪人生って行かないものなの?
59大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:59:16 ID:yhl/F9AH0
二浪の宅浪だ。今日から時間計って本格的にやるぜ。
図書館行こうと思ったけど、雨だから迷い中。
60大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:34:22 ID:AM3rb/Gg0
誰か朝早起きしてる人いないですか?
4〜5時くらい。
61大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:41:11 ID:eOH1vvxN0
>>60
結構いるんじゃね?
俺もそうだけど、結局7時ぐらいまで布団の中でごろごろしてしまうYO
今日からは21時ごろには寝るようにする!
すると2時か3時ごろ目が覚めて、4時か5時ごろから勉強できるようになるはず・・・
62大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:49:59 ID:1VkiRe5N0
>>57
同じく。4月中は英数で1日13時間計画。
9時〜12時 1時〜6時 7時〜12時
今日もみなさんがんばりましょう。
63大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:55:20 ID:/NIqM8/v0
>>56
あなたの観点、おかしくないですか…?

>>60
はい!俺、毎日4時半にくらいに目が覚める。
体内時計では今、お昼くらいかな?www
64大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:02:07 ID:AM3rb/Gg0
やっぱり早起きの人って多いんですね。
今週末までは仕事してるんで、来週からは早起きしようと思って。
早く寝る以外にコツはないですか?
65大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:06:54 ID:ru7+gUtxO
みんなおはよう(´・ω・`)
雨が降ってるけど今から図書館に行ってくるノシ
66大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:20:49 ID:M5U+kLLlO
赤本とかの過去問は学参ドットコムで買える
てかセンターの過去問って12月くらいに出来るように最近のやつ2〜3年置いておくべき?
まあ現役んときやってしまったけど…多分忘れてるよな

参考書ぐらいケチんなか…その通りだな!
本より安いものはないからな!
67大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:30:43 ID:DXaB0Sax0
>>64
日光を浴びる
68大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:49:34 ID:/NIqM8/v0
日中に運動をする。
69大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:14:38 ID:Q2meIrXUO
>>66
別に置いとかなくてもいいと思うよ。同じやつを何回も解けばいいし。パックやマーク用の問題集もでるし。
70大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:22:22 ID:AM3rb/Gg0
自分で読み返したらすごくくだらない質問してたorz
答えてくれた>>67>>68ありがと。
71大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:26:00 ID:7J2kTofz0
>>69
ありがと。

とりあえず明日くらいから英数はセンター過去問で
勉強しようと思ってるんだけど
教科書レベルは埋めたから、「センター面白いほど解ける本」
みたいなものをやるより、
早速過去問をやったほうがいいよね?

過去問は解説に不安があるから数社分買うつもりだけど。

過去問を参考書として使おうと思うこのやり方、
間違ってね?
72大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:27:05 ID:xSejAGTkO
>>60
俺十時に寝て三時くらいに起きてる
73大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:28:47 ID:V8JZGnPyO
過去問の解説は河合か赤本。代々木は解説糞。
74大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:31:34 ID:Xl7gxp5K0
僕が僕であるためにぃ〜 勝ち続けなきゃならなぁ〜い
75大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:34:16 ID:7J2kTofz0
>>73
旺文社とZ会と駿台については知らない??
76大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:36:07 ID:JKO/oAVdO
今年は金が無くて予備校に行けなかった俺が来ましたよ。

Z会、量が多すぎ…。
でも、めざせ東大!!!
77大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:36:56 ID:FJp38tgx0
あっそ
78初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 10:37:20 ID:TZHmrmflO
IDがJK
79大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:38:02 ID:AM3rb/Gg0
>>72せめて朝と呼べる時間に起きたいよ。
どれくらい続けてます?
80大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:41:28 ID:4aahbk1o0
中学校が近所にあるから、チャイムがうるさい。またさっき鳴った
いっそこのチャイムにあわせて勉強しようか
8172:2006/04/11(火) 10:47:26 ID:pFD/O5/e0
>>79
ここ最近だよ。2週間くらい。10時〜2時までは背が伸びるって言うから
それにもちょっと合わせてみた。

先には面白いことがたくさんあるからちょっとがんばって勉強しよう。

がんばれ俺、そしておまえら。
82大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:49:56 ID:/j6GCvGL0
>>80
_(._.)_いいなぁ〜
83大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:54:59 ID:5+D7poIRO
雨降ってると図書館行く気しない(´・ω・`)
行く途中に交番があるから傘差し運転できないし・・・
84大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:56:10 ID:WQ/0TGY70
おまいら、太久郎なんかやめとけ。
85大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:59:04 ID:FIOqw3980
じゃあ太八郎にする
86大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:07:28 ID:7J2kTofz0
英語のセンター過去問は河合でよろし?
87大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:15:47 ID:1WE0f2Dj0
俺が思ったのは、クロ本とかのただ単に過去問だけ年ごとに載ってるやつよりも、
単元ごとに過去門整して載せて、体系的に過去門演習ができる問題集の
ほうがいいと思うよ。解説も詳しく、流れもこっちのほうがつかめると思う。
例えばシグマベストの勝てる!センターシリーズみたいな。
88大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:16:43 ID:xSejAGTkO
俺は乙会
89大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:19:17 ID:/j6GCvGL0
>>87
たしかにそれがあるならベストだな!
一か年後とやっても力はつきにくい
しかしこの時期からセンター対策なんて変わってんな
基本はここだとか速単で手一杯だよ
90大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:19:50 ID:yHPiV/pD0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
91大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:36:34 ID:Xl7gxp5K0
模試って1カ月置きくらいにあるのかな?
92大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:44:27 ID:/j6GCvGL0
どっかに模試の予定が一覧であったような
93大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:14:09 ID:nvk/+iXfO
Z会参考書トドイター
94大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:14:45 ID:DyDO59X8O
自分も宅浪で、医学部めざしています。センター終わってから理科を集中してやってんだけど、二ヵ月で参考書6冊ってペース遅いかな?みんなはどのくらいのペースでやってる?
95大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:15:38 ID:Q2meIrXUO
>>69
とりあえず過去問といてみて自分の実力を把握してみればいいよ。あと、今はマーク問題解くより記述解いたほうがいいよ。黄茶でもセンターは十分対応できるし。
英語も記述やっとけばセンターでもいける(マーク特有のは例外だけど)。
つまりはセンター重視だからってマークばかりやればいいってことじゃない。マークには11、2月に解きはじめて慣れればいいよ。
96大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:17:47 ID:5uXEJmTsO
>>94
内容によるぜ
97おえゐしす ◆oASisqd8DA :2006/04/11(火) 12:22:18 ID:hgYXmIw5O
>>74
正〜しい〜ものは何なのか〜 それ〜がこの胸にわかる〜まぁで〜
 
前スレから思ってたけど、やっぱりこの時期、参考書選びと勉強法の話題多いね(´・ω・`)
98大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:22:29 ID:67BPNF6qO
>>95はアンカーミス?
99大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:22:59 ID:zshjZcrH0
早稲田志望いる?
100大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:26:08 ID:J5MA2E520
100
101大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:28:51 ID:Q2meIrXUO
>>98
ミスった
102大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:29:02 ID:sraeU+lZ0
>>99


103大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:35:00 ID:67BPNF6qO
>>101
本当は誰に向けて言ったの?
104大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:41:43 ID:7J2kTofz0
参考書や勉強法が世に溢れ
受験生にとっては至極ありがたいことなんだろうが

今度は情報過多になってしまい
何が良いのかがよく分からなくなってしまう

2ちゃんの各勉強法スレッド見て
アマゾンの評価見て・・・等
頭が壊れそうになる

俺はだからもう一つの勉強法に盲目的になろうと思う。
で、それに弊害が生じて来たらまた迷ったらいいかなと。

そんな俺の勉強法ベースはエール出版の本にするよ。

・・みんなも同じような経験してるよな?

105大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:41:47 ID:mna4nwVCO
>>92
ここかな??これって去年の?
http://www.geocities.jp/zyukenlink/
106大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:46:51 ID:7J2kTofz0
てか受験はセンターの得点率全てで決まると思ってるのは俺だけ?
107大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:26:30 ID:Q2meIrXUO
センターとれれば後期や私立で有利だしな。医学部志望でもまずセンターとんなきゃ話にならないし。
108大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:28:09 ID:hQDmprwg0
>>104
エール出版社の工作員乙
109大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:33:46 ID:1HUjo3P70
>>106
センターですべて決まるなら二次の勉強いらないな。
お前天才
110大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:40:19 ID:7J2kTofz0
うーん

英頻3とネクステどっちも持ってるんだけど
どっちに本腰を入れてやればいいか迷う。

ネクステは本当うまく整理されてて
すばらしいんだけどなー

恩師は英頻はデータが出てるから英頻やれって言ってるんだが。

2つやろうか
111大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:55:54 ID:nvk/+iXfO
悩んでる暇あるなら語トレをやりなさい
112大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:15:41 ID:5+D7poIRO
やっぱ家じゃだらけるな
ついオナヌーしてしまう
図書館行くか
113大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:18:08 ID:pwd5chMr0
2浪目なんで去年と同じ図書館に行くのが億劫だ。。。
まあそんなこと言ってる場合じゃないけど
114大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:18:10 ID:pv3Wpd1x0
>>112
オナヌってから勉強って厳しくない?
115大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:22:51 ID:pW60iAqn0
>>110
ネクステ8割できるようしてから英頻3
116大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:25:48 ID:nvk/+iXfO
恩師と呼べるような人に出会ったことがない
117大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:32:38 ID:5+D7poIRO
>>114
昼間に家でオナヌーするとニートって言葉が頭に響いて激しく鬱になる
118大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:39:15 ID:1nILNXiv0
オナローニートですから
119教えてチャン:2006/04/11(火) 14:43:35 ID:YXNVp/H0O
全統受けたいんですが、3教科(英国日)だけって受けれるんですか?
リスニングとか受けれるんでしょうか?高認なんで模試受けた事ないので分からないんです↓
120大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:47:48 ID:NTAXuHsOO
>>119
予備校のホームページ見ればわかるよ
121都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/11(火) 14:56:11 ID:HP4VIE6u0
今起きたお (´・ω・`)
昨晩の乙会にてこずったお

今から21:00までやるお (`・ω・´)シャキーン
122大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:56:56 ID:DdguYrG6O
>99 ノシ 俺も一応早稲田志望
123大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:57:07 ID:nvk/+iXfO
世界史がやってて面白いな。
古文も言い回しが綺麗な言葉とか感動するような文章があるから好き。
英語は面白くないが、将来的に英会話マスターしたいからその土台のためとおもえばやる気も出てくる。
でもオナヌーしてる時が一番面白いです!
124 ◆JUN/682/4E :2006/04/11(火) 14:57:16 ID:SDmGi2Ee0
>>119
たいてい受けれるよ。

ここはコテ禁止?
125イケメンさん ◆JUN/682/4E :2006/04/11(火) 14:59:00 ID:SDmGi2Ee0
コテつけてみた。
126大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:00:14 ID:47z3tV9h0
>>125
しねばいいのに
127大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:00:30 ID:7iDAcSUw0
なんか集中できずに図書館から帰ってきた俺が来ましたよ。
今のペースじゃチャート1周するのに3ヶ月もかかりそうだ・・・頑張らないと。
というわけで、夕方車校に説明受けに行くまで超集中でチャートやります(`・ω・´)シャキーン
128大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:09:55 ID:7J2kTofz0
>>127
チャートの独特な表現に弱いなら
変えてみれば?
または分野別とか
無理してたら挫折するよ
129大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:12:58 ID:iHw9Xfi70
チェクリピやってる人いないかな?
1A2Bと3Cの標準の意味が違う希ガス
130大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:14:59 ID:nvk/+iXfO
だらだら車校通うと何ヶ月もかかるらしいから俺は合宿行くことにした
131大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:19:39 ID:ru7+gUtxO
みんなチャートが終わった後にやる参考書は何ですか?
132大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:20:36 ID:1HUjo3P70
>>131
チャート。
133大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:20:37 ID:RkDCe74H0
コテは別にいいけど糞コテは氏ね
134大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:21:02 ID:J5MA2E520
俺もチェクリピやってるよー
135大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:21:56 ID:7iDAcSUw0
>>128
心配thx、だが大丈夫だ。チャートは基礎ボロボロの俺にとってはとってもやりやすいです。ちなみに黄色ね。
去年は進研ゼミの数学でしんだからなぁ・・・もっとはやく2chで情報集めてればあんな糞教材やらなかったのに(´・ω・`)
俺みたいなやついない?

>>131
1対1やるつもりです(゜∀゜)
136大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:43:06 ID:AM3rb/Gg0
オレは青チャと一対一だよ。
さすがにVC無勉じゃキツそうだから、
代ゼミBBで勇者を育てる〜を受けようかと考え中。
受けてる人いますか?
137初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 15:52:35 ID:TZHmrmflO
最高峰への
138大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:57:27 ID:iHw9Xfi70
>>136
TVネットのときにDVDに録画して全部見たよ、内容はいいけど
雑談多すぎw、特に最終回は50分くらいは雑談だった希ガス
たぶん雑談全部あわせたら2コマくらいになるんじゃないかなぁ〜w
139大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:00:41 ID:MvoGTz/u0
宅浪ってなに?自宅でコタツでぬくぬくして独学で勉強する浪人のこと?
140大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:00:55 ID:nvk/+iXfO
雑談いらねー勉強教えるしか取り柄のねえキモい講師の雑談なんか聞きたくねー
141大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:05:37 ID:sSH1X3OGO
進研の教材は合わんやつには全く合わんな
あれは学校の授業がしっかりしてて、
それに真面目に取り組んでる生徒が補強として使うなら良いと思う。
142大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:16:09 ID:7iDAcSUw0
>>141
でも地理物理化学はネ申教材だと思ったよ。
物理化学なんて偏差値50切ってた俺が2,3ヶ月で今年のセンター90点と85点やし。
ちなみに数学は1A65、2B47^^^^^^^^

進研数学が糞杉(#^ω^)
143大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:30:59 ID:cGxYLQUi0
まったくもってやる気が出ない。
モチベーションが低すぎる。
バイトしなければというジレンマに駆られる。
144大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:32:48 ID:AM3rb/Gg0
>>138
ありがと。
あ〜そうなんだ・・・。雑談我慢すればVC初学者でも対応できそうかな?
今のBBである分でオススメの授業はあったら教えて下さい。
145大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:44:08 ID:F3rwpiR/O
>>143

俺もだ、しかし勉強はしている
146大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:11:59 ID:iHw9Xfi70
>>144
勇者だけじゃきついと思うけどBB受けるのなら大丈夫と思われ。
因みに俺は現役時は他の教科との兼ね合いもあって勇者しか
見れなかったのでorz今はまた最初から見る+チェクリピ3Cで問題演習しています。
心配だったら代ゼミの夏期講習で勇者を育てる数学3Cあるから
受けてきたらいいんじゃないかな?

俺が言うのもなんだけど
青木の現単王、佐藤ひろしのハイレベル英文法、小倉のライティングかな
あと、物理の為近さんは結構いいと思います。(俺は代ゼミの
単科で漆原のわか物とってますが)
化学の亀田は基礎できていないとついていくの大変だし
相性会わないのならやめたほうがいい。というかあまりお勧めできないです。
センター系の講座は受けるくらいなら自分で勉強したほうがいいと思います。

すれ違い+役に立てなくてスマソ


147大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:20:01 ID:KD/Vjaq1O
みんな孤独?俺超孤独…大学のみんなは楽しそうな毎日で俺は鬱…同じ浪人に遊びに誘ったら断られたし…
148DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/11(火) 18:21:16 ID:nZfAdOCnO
おれがいっしょに遊んでやるよ…ほら、ケツだせ
149大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:30:55 ID:Nxgn3DQZ0
3週間1度もならない俺の携帯
150大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:34:58 ID:nvk/+iXfO
メール電話は今はまだよく来る
でもそのうち大学に溶け込んで俺のことなど忘れてしまうんだろうなははははは
151大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:38:32 ID:0cEMlvPpO
一年間孤独に耐えられないかも
152初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 18:40:00 ID:TZHmrmflO
なら予備校逝けば良かったのに
153大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:40:56 ID:NATuy4Ro0
2年目だけど、これだけさびしいとは・・・
1浪目はまだ仲間が要たからダイジョウブだった
154大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:44:46 ID:0cEMlvPpO
お金がない。ってか最初は宅浪なんて余裕だと思ってたけど受かったやつからメールとかくるとテラツラス
155大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:47:41 ID:KD/Vjaq1O
金がないし四ツ谷しかないんです……
だから宅浪以外に道はない…あぁ孤独でネット依存だ……………
ケツかせってあんたw
156大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:53:05 ID:nvk/+iXfO
あーバイトうぜえ 早起きしなきゃならんからバイトのせいで深夜まで勉強できねえ 今月給料入ったら辞める
157大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:55:09 ID:KD/Vjaq1O
バイトしなきゃ家追い出されるし…農家はつらいよ
158大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:58:37 ID:nvk/+iXfO
最初は早起きの習慣ついてイイジャンとか思ってたけど、実際朝五時起きはこれ1ヶ月半続けたけどいまだにつらい つーか日中ものすごく眠くなるし
159大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:00:32 ID:uZAH5OKW0
二浪のヤシいる?俺二浪で卓郎なんだが・・・
160都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/11(火) 19:02:15 ID:HP4VIE6u0
休憩だお
うんちつまったの我慢してたら出なくなったお (´・ω・`)
161大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:07:14 ID:67BPNF6qO
俺は、5時起きなれたよ。
10時くらいに寝たら結構すっきりするし、
曲でも聞きながら自転車こいでると、気分がよくなるし。
そういえば、一昨年、朝補習サボって図書室にいた時、司書の先生が、10〜2時が一番脳が休まるからその時間は寝た方がいいっていってたよ。
162大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:13:25 ID:nvk/+iXfO
朝五時起き、寒いなかシャワー浴びて朝生で映る東京の景色バックに天気予報見ながら支度して、原付乗って寒さに震えながらバイト先へ。雨の日は地獄
夜遅くても11時ぐらいにゃ寝なきゃならんからからな、つらい
163初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 19:16:48 ID:TZHmrmflO
何のバイトしてんの?
164大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:24:05 ID:nvk/+iXfO
コンビニだよ
覚えること多いしオーナーもムカつくし一緒のシフトに入る奴もムカつくし、もう辞める
165初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 19:26:18 ID:TZHmrmflO
>一緒にシフトに入るやつもむかつく

kwsk( ´,_‥`)
166都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/11(火) 19:28:37 ID:HP4VIE6u0
自分の気に入るような人間ばかりではないお
社会に出たらもっと大変だお
167大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:32:32 ID:tOhVuk0Y0
昼夜逆転して勉強してる人いますか?朝8時くらいに寝て午後3時頃目を覚ますっていう・・・
168大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:32:34 ID:nvk/+iXfO
向こうはベテランだからな、俺がちょっと口答えすると学校の教師のような口調で説教してくる まるで正社員面、厳しすぎる 自分に厳しいのはけっこう、だが他人にまでそれを押し付けてくんな
169大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:32:49 ID:5+D7poIRO
1年間しゃべるのは家族だけになりそうなやついる?
170大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:35:29 ID:nvk/+iXfO
166
そんな散々言われてるような科白ここで吐くなよ
んなこと百も承知だっつーの
だが他人、ましてや社会に出てもいない同年代にそういう知ったふうな科白吐かれると気分悪いわ
171初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 19:36:35 ID:TZHmrmflO
>>168
いるなーそうゆう半端フリーターw
どうせ辞めるなら最後に何か言ってやれば?


>>167
今日までそれだったけど、今日から11時に寝る予定( ´,_‥`)
172大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:36:45 ID:RkDCe74H0
>>169
(´・ω・)ノ
173初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 19:37:40 ID:TZHmrmflO
科白←?
174大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:37:52 ID:QnyEPIkBO
>>169
ノシ
175大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:38:52 ID:67BPNF6qO
せりふ科白
176大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:41:01 ID:M2h+55gOO
そんな堪え性がないなら宅浪なんて無理じゃないか
177大岡越前:2006/04/11(火) 19:42:10 ID:KD/Vjaq1O
>>169(´;ω;`)ノシ
178大岡越前:2006/04/11(火) 19:44:23 ID:KD/Vjaq1O
>>169(´;ω;`)ノシ
179大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:04:30 ID:s8KBOB3s0
>>169
ノシ
まぁ、チャットとかで知り合いと喋ってるけど
180DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/11(火) 20:07:02 ID:nZfAdOCnO
ノシ
181169:2006/04/11(火) 20:19:20 ID:5+D7poIRO
やっぱみんなそうなんだな
少し安心した
182初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 20:22:04 ID:TZHmrmflO
>>175
漏れの携帯じゃ無理みたい

















( ゚д゚ )
183大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:22:49 ID:KD/Vjaq1O
チャットにも話す相手はいません…
184初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 20:28:35 ID:TZHmrmflO
チャットてww
185大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:32:59 ID:67BPNF6qO
>>182
俺の携帯、予測の方に出てくるけど、
普通に変換しようとするとでてこない…
186大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:43:37 ID:iK1LVU+MO
ノシ
昔は仲良く連絡とりあってた友も何処へ…(´・ω・`)大学入ったら新しい友ができると信じ頑張るおorz
187大岡越前:2006/04/11(火) 20:44:42 ID:KD/Vjaq1O
カーチャンスレ見て涙が止まりません……
188大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:49:05 ID:FIOqw3980
今日飛ばしすぎてふふくしゅうううがおいつかええねえねえ
189初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 20:52:21 ID:TZHmrmflO
>>185
そろそろ機種変の時がきたのかな(;^ω^)
早く自分専用のpc欲しいお
野球終ったし勉強するかお
190大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:55:26 ID:KD/Vjaq1O
巨人勝った?
191大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:02:19 ID:67BPNF6qO
>>189
最近買ったやつなのに…(´・ω・`)

さて、10時まで数学やって寝るか。
192大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:12:26 ID:KD/Vjaq1O
ははは…2ちゃんねるにもシカトされちゃった…
(´・ω・`)泣かない
(`・ω・`))泣か…ない

((((´;ω;`)
193大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:15:39 ID:iK1LVU+MO
前にスレしたですが彼女と別れそうなのですがしばらく距離おいてた方がいいと思いますか?(´・ω・`)
194大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:17:25 ID:kpsgN0owO
相手は大学生?
相当いい子じゃないとやってくのはむずいんじゃない?
195大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:20:02 ID:67BPNF6qO
>>192
はぐはぐ(´・ω・`)
196大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:21:44 ID:zfNeuvk10
9月から乙会の即応とる人手上げて。
197初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 21:35:52 ID:TZHmrmflO
>>192
ちょwww(´・ω・`)
巨人のパウエルが完封して5-0で買ったお( ^ω^)
198大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:40:59 ID:Xl7gxp5K0
明日バイトやわ バックレたいわ
199大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:52:39 ID:47z3tV9h0
彼女が大学生って思った以上に辛いな・・・表面上は明るく振舞ってるけど心はもうズタボロ・・・
200大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:52:44 ID:iK1LVU+MO
いや普通にフリーターしてる子なんですが付き合って長いので彼女は今は一人で気楽でいたいかな〜って言いだしたもんで…(´・ω・`)ただ長く付き合ってたら冷める時期もあるのかなとorz
201大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:08:40 ID:1HUjo3P70
>>200
板違い
202大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:17:11 ID:67BPNF6qO
おやすみ。
203大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:19:35 ID:iK1LVU+MO
確かにこの質問は板違いっすね(´・ω・`)まあ忘れて速単でもやりますわorz
204大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:25:20 ID:Xl7gxp5K0
尾崎聴いてたら泣けてきた
シェリー いつになればぁ 俺はたどり着けるだろぉおおおおぉぉぉ
205大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:26:01 ID:KD/Vjaq1O
ありがとう(´;ω;`)
パウエルすごいよ…
206初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 22:29:19 ID:TZHmrmflO
ドラマコンプレックス面白い(;゚,_・・゚)

海老ちゃんも見ないと(;゚,_・・゚)
207大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:30:05 ID:Xl7gxp5K0
今期のドラマはプリマダムしか見ない
黒木瞳美人すぎる
208大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:30:29 ID:ERXS5RBWO
尾崎ダサス(´・ω・`)
209大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:32:50 ID:8kOJkEAbO
たしか初代トントンて5浪だったよな?
210大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:33:10 ID:Xl7gxp5K0
>>208
なんだと
211大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:35:36 ID:ERXS5RBWO
尾崎カッコヨス(´・ω・`)
212初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 22:36:16 ID:TZHmrmflO
>>207
ドラマコンプレックスは1夜完結だから見てる(;゚,_・・゚)

>>209
それ何てフィクション?
213大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:39:55 ID:eDEIfGo50
みんな参考書どのくらい使ってますか?
214大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:40:43 ID:muJN3fWy0
上場企業社長輩出力ランキング

大学名・・・社長数・・学生数(除夜間)・・率(社長数÷学生数×1000)
東大・・・・・・210・・・・15258・・・・13.763
慶應義塾・・312・・・・28112・・・・11.098
----------超一流の壁-----------
一橋大・・・・・39・・・・・4708・・・・・8.284
京大・・・・・・104・・・・13099・・・・・7.940
東工大・・・・・27・・・・・4955・・・・・5.449
早稲田・・・・169・・・・38131・・・・・4.432
-----------一流の壁------------
大阪大・・・・・50・・・・12230・・・・・4.088
甲南大・・・・・34・・・・・9203・・・・・3.694
同志社・・・・・68・・・・22433・・・・・3.031
成蹊大・・・・・23・・・・・7818・・・・・2.942
東北大・・・・・31・・・・10671・・・・・2.905
九州大・・・・・31・・・・11689・・・・・2.652
名古屋大・・・26・・・・・9818・・・・・2.648
------------旧帝の壁-----------
神戸大・・・・・34・・・・12216・・・・・2.783
学習院・・・・・22・・・・・8082・・・・・2.722
北海道大・・・28・・・・10820・・・・・2.578
立教大・・・・・35・・・・15035・・・・・2.328
中央大・・・・・59・・・・25725・・・・・2.293
関学大・・・・・40・・・・17880・・・・・2.237
明治大・・・・・54・・・・31655・・・・・1.705
関西大・・・・・36・・・・26674・・・・・1.349
法政大・・・・・26・・・・26320・・・・・0.988
立命館・・・・・27・・・・31372・・・・・0.861

※社長数は東洋経済新報社「役員四季報(上場会社版)」2005年版ttp://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.htmlより
学生数はttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univを参照
215大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:52:39 ID:Xl7gxp5K0
>>211
シェリー聴け

>>213
世界史6冊(うち4冊はナビゲータ)
古文3冊
英語4冊
現代文2冊
216大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:02:05 ID:jd/rVP9K0
今日DUO1週目オワタ
4分の3は暗記できたど。
217初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/11(火) 23:05:46 ID:TZHmrmflO
>>216
1周する間にも繰り返し復習してた?
218大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:07:06 ID:RkDCe74H0
1周やって大体覚えたと思っても案外覚えてないもんだよ
219大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:11:57 ID:jd/rVP9K0
>>217
あんまり。
まず見開き1ページの単語覚えてしまった後、
和文だけ見てちゃんと作文できたら次。って感じ。
復習といえば、たまにトイレでパラパラっと和文見て正しく英訳できるか確認したり、
友達に日本語読んでもらって訳したり。
220大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:20:27 ID:nvk/+iXfO
Duoは暗記できるまで膨大な集中力と時間を要する
復習なしで一週だけじゃさんぶんのいちも覚えてないと思うよ
221大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:25:49 ID:jd/rVP9K0
3分の1も覚えていないも何も、一通り確認したら
4分の3ほどは暗記できてたんだからしょうがない。
222大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:26:53 ID:DwzbY2Z90
琢朗でとうだいなんかうかるわけねーだろ
223大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:27:01 ID:0csnYBPR0
5浪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先輩かぁ。まぁネットだから普通でいいんだよな?
224大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:34:06 ID:wi2zefkiO
>>213
俺は今は数学3冊と
英語1冊、古文1冊
全部苦手なやつ
数学ばっかりやってたら段々好きになってきた(゚∀゚)
復習が鍵だな
いかに効率よくやるかが
225大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:36:31 ID:mna4nwVCO
おやすみ
明日もがんばろう(-.-)zzZ
226大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:42:49 ID:s8KBOB3s0
ホスト部見てから寝るお (^ω^ )
227大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:48:44 ID:sZVwnbFyO
なんかこの板いい人多くてウレシス

みんなガンガレ
俺もガンガル(`・ω・')
228大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:58:29 ID:NATuy4Ro0
なんだかんだで、宅浪で一番つらいのは一緒に戦う仲間がいないことだよね。
予備校だと毎日みんなとがんばって、自己啓発にもなるけど、宅浪だと声がかかっても
遊びの誘いくらいだし。まあそれはそれでうれしいしストレス発散にもなるんだけど。
229大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:24:14 ID:buuEQL4XO
おやすみ(-.-)Zzz
230大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:34:37 ID:xMjRkMae0
発狂しそうで眠れない・・・
散歩行ってくる
231大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:36:44 ID:J3R9gXsJO
今日は割りと勉強したな。みんなで明日もがんばろうぜ!!
んじゃおやすみ
232初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 00:40:16 ID:hU0wI0RvO
>>219
ddクス。単語ってやっぱそんな感じだよね。たまに復習しなくても覚えてる事項とかあるもんだ罠( ゚,_・・。)

>>230
雨降ってないか?
関東以下、西日本全体雨だよ?w( ゚,_・・゚)ブブ

俺は珍しく雨が好きだから落ち着くけど(´・ω・`)
233大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:04:33 ID:1YmOl380O
暇だからトランス聞こう
234初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 01:16:47 ID:hU0wI0RvO
暇だから寝よう
235大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:21:30 ID:Kzj9J1JP0
分析力が大事らしい
236大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:21:56 ID:Y5J0Trz/0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




237大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:36:58 ID:5SeMnEmt0
明日からセンターの英文を教科書代わりに使うことにした。
センターの英文を読み込んで
単語、構文、熟語を身につけるぞ!

やはり過去問に勝るもんはねえ!

俺はセンター全教科限りなく満点を目指す!
で二次を逃げ切る作戦だーーーーーーーー
238初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 02:01:30 ID:hU0wI0RvO
センターの過去問使うなら、第4問と第6問だけ使うといいお( ^ω^)
暇杉なら第3問も良い感じ
239都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/12(水) 02:45:15 ID:tdJEgvah0
俺も雨大好きだお ( ´∀`)
240大学への名無しさん:2006/04/12(水) 02:52:58 ID:2OLU7fhtO
>>228
俺、一人で自己啓発しながら勉強してるwwwwwwww
一人だからこそ出来る…
問題解いてる時以外ほとんどしゃべってたりする一人で
意外と効率良いよ…楽しいし…本当だって…
241初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 02:53:17 ID:hU0wI0RvO
おーww
雨の音が何とも言えない感じ(;゚,_・・゚)ハァハァ

雨フェチかな俺
242初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 02:56:14 ID:hU0wI0RvO
海外版の世にも奇妙な物語みたいなホラー番組テラハマリングwwww

4chコワスw
243初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 03:04:59 ID:hU0wI0RvO
first loveまで始まった…深夜番組が豪華だ。

さぁて雨打つ音を聞きながら寝るかお( ^ω^)

明日も降るかな
244DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 04:38:49 ID:qZAbkFgbO
起きた
245大学への名無しさん:2006/04/12(水) 05:13:33 ID:w06VFJUvO
おはよ
246 ◆JUN/682/4E :2006/04/12(水) 05:36:52 ID:Yz4/7Nya0
おはよう。俺の生活。

6じ 起きる
〜6じ半 ジョギング、筋トレ  
   ごはん
   洗濯、掃除など
   色々と準備
8じ ニュースチェック
   
9じ〜18じ半 勉強
         ごはん
   19じ半〜移動
20時〜2じ バイト
   〜3じ シャワー
        ROM、ミク
        寝る
   (徹夜はしょっちゅう。2日連続もザラ)
247 ◆JUN/682/4E :2006/04/12(水) 05:41:17 ID:Yz4/7Nya0
1日の振り分け

9時間勉強
3時間睡眠
6時間バイト
6時間色々
248DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 05:57:00 ID:qZAbkFgbO
死ぬぞ
249大学への名無しさん:2006/04/12(水) 05:59:24 ID:NpVQmBm40
睡眠3時間はやばいぞ
250大学への名無しさん:2006/04/12(水) 06:13:06 ID:CUbRMtlP0
何度も言うが勉強は時間ではなく量だかんな

おはよ
251大学への名無しさん:2006/04/12(水) 06:35:51 ID:46+sVZoOO
おはよう!
10時に寝たら6時に自然に目が覚めた!
っで単語の話をしてたが、復習無しでも良いから早く1周終わらした方がいいと思う!
暗記出来たかどうかを気にしながらやってる奴って最初の方の単語だけ完璧だろw
現役時俺がそうだった_| ̄|○
252大学への名無しさん:2006/04/12(水) 06:55:42 ID:Nbv3uHbCO
おはよう。妊娠する夢を見たww
253大学への名無しさん:2006/04/12(水) 07:23:51 ID:Hpo+8vhbO
>>252
溜まってるならオナニーしろ
254大学への名無しさん:2006/04/12(水) 07:34:51 ID:buuEQL4XO
おはよう
さて、とりあえず今日も10時間ぐらいやるか
255大学への名無しさん:2006/04/12(水) 07:41:26 ID:SWAgFzkXO
なんでみんな自分の一日の予定を晒すんだ?
なんか気持ち悪い。
256大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:23:41 ID:D7lkMFet0
晒すと、今日1日有言実行でがんばるぞーっていう気になる

ってことで今から図書館!9時から19時まで勉強すっぞ!
みんながんがれよ
257大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:24:39 ID:JG5UCt+10
>>255
人の予定見るのもけっこう好きなんだけどな。
258大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:11:28 ID:SWAgFzkXO
ところで全統まで一ヵ月切ってるけど申し込みした?
259初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 09:25:15 ID:hU0wI0RvO
>>251
俺は後者の方が全体的に暗記できてたよ( ゚,_・・゚)ブブッ
体裁が〜章とかだったら、1章終わったら復習てな感じで、週1でやってたなぁ
260大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:43:17 ID:2OLU7fhtO
おはよう!
睡眠3時間の人いたけど、勉強時間減らしてでも6時間は寝とけよ
覚えた事は6時間寝ないとフルに活かされないぞ
一日に一気に6時間勉強するよりも、2時間ずつ三日に分けて勉強した方がどんだけ覚えやすく無駄がない事か
途中に十分な睡眠を挟んでると理解も早いし身に着きやすいよ
そんな事より風邪ひいたかも!鼻水くしゃみ…
261大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:43:41 ID:Figp9U9WO
寝坊したーっ!!
まぁ、おはよう

Z会のセンター予習の量が多すぎ…。
今日から速単やりまくるぞー
262大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:46:32 ID:/TZUwtVTO
昨日さんざんバイトの愚痴たれてた俺だが、今日ムカついたから思いっきりケンカして辞めます言って帰ってきた
263大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:47:14 ID:G0RyILTQ0
よかったね。はい、勉強はじめなさい。
264初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 09:47:53 ID:hU0wI0RvO
>>262
やっぱり言ったのかw

すっきりした?
265大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:48:08 ID:H/nWPOec0
単機は損気っていうことわざがあるお
266大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:50:05 ID:/TZUwtVTO
外であんなに怒ったの久しぶりだぞ、この温厚な俺が
途中でオーナーに仲裁にはいられたからスッキリはしねえ
267大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:54:22 ID:Figp9U9WO
カコイイな
オマエ
268初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 09:58:17 ID:hU0wI0RvO
(・∀・)カコイイ

俺だったらそうゆう半端社員に対して言いたいセリフいっぱいあって困るなw
从*´゚,_・・゚)y━・~~~

269大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:00:00 ID:/TZUwtVTO
控え目な性格だから、少しぐらい不当な扱いされても我慢するが、自分なりに一生懸命やってりゃ堂々としてていいだろうと思ってたら「やる気あんのかお前なんていてもいなくても同じ」みたいなこと言われて
そりゃ俺は新人だし週も時間もそんなに入ってないからまだ店のシステムよくわからんよ
でも自分なりに一生懸命やってんのにんなこと言われたらいくら引っ込み思案な俺でもそりゃ反発するわな
270大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:03:10 ID:2OLU7fhtO
無能に雇われると困るね
雰囲気悪くなってんのは誰のせいだか考えてみればいいのにな
271初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 10:04:16 ID:hU0wI0RvO
うむ(;`皿´)

漏れも高1の時ほぼ似た状況を体験したから分かるぞw

そして俺が見い出した結論は、









飲 食 業 に 気 を つ け ろ !
272大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:14:14 ID:J3R9gXsJO
まじか、これからコンビニやろうか考えてたのに…
273大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:28:59 ID:w06VFJUvO
早朝のコンビニは店長辺りがいないこと多くてお勧め。
274大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:29:38 ID:8NpXzuuQ0
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/m_m/03.html

Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
275大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:37:09 ID:Figp9U9WO
なんか東大無理ぽ・・・

ストレス発散のために風俗行ってみたいお
276大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:41:16 ID:hU0wI0RvO
東大キタ━
277大岡越前:2006/04/12(水) 10:43:31 ID:HAGL/ZDSO
昨日はありがとう。
久しぶりに女子とメールしたお( ̄・ω・´)
278初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 10:46:04 ID:hU0wI0RvO
女子ワロスw
279初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 10:50:17 ID:hU0wI0RvO
大岡越前て今やってるなw
280大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:05:16 ID:Rz7ECL5c0
おはようおまいら(・ω・ )
281大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:07:27 ID:Figp9U9WO
英語は夏までは単語・文法を集中的にやった方がいいかな?それとも構文もやった方がいいかな?

あと数学はセンター中心で3Сの基礎と交互で。とか
282大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:24:43 ID:eweTzvAP0
卓郎なら乙会取ってるよな?
283大岡越前:2006/04/12(水) 11:27:25 ID:HAGL/ZDSO
女の子って呼ぶべきかな?

尊敬する人大岡越前神なんですおε(;;;゚ω゚#)
Z会やってないょ…これから図書館いって漫画読もうかなw
284大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:33:06 ID:Figp9U9WO
ちょっとWWみなさん!
本当に勉強してるんですか?W
285大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:36:44 ID:eweTzvAP0
>>284
一応7時から始めて今休憩してるんだがww
286大岡越前:2006/04/12(水) 11:40:59 ID:HAGL/ZDSO
孤独でノイローゼなんで勉強してない………
287大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:45:26 ID:CeTLdxERO
結構宅浪いるね。みんなどこ目指してんの?
288大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:47:02 ID:2KwR5DYS0
朝昼逆転生活に終止符を打つため4時に寝て7時に起きた。
これで夜12時までに寝ればおk
今かなりだるいww
289大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:47:37 ID:zRhfMTWy0
>>287
俺は一橋法と早稲法

英文解釈の技術100がむずくて死んでる件・・・
50以降ムズ杉
290大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:47:54 ID:H/nWPOec0
とりあえずメル欄にsageと入れよう!
291大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:50:59 ID:w06VFJUvO
>>287
俺は、一橋の法学ー。
最近やっと勉強のペースが掴めてきた。
風邪もだいぶよくなったし。
292大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:51:51 ID:Rz7ECL5c0
文系が多いなぁ (・ω・ )
293大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:54:50 ID:CeTLdxERO
みんなすごいな。国立目指すとかマジすごい。ちなみに俺はマーチ
294大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:55:10 ID:PMlASHjg0
俺は立教、明治、青学
法学部か国際系学部か社会学部
295大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:56:27 ID:GL4Qkh9L0
阪大の法。
前期後期と受けて二敗したから、もう一度前期後期と受けるぜ(`・ω・´)
296大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:57:38 ID:FszQ4Kj+O
俺は乙会取ってる。宅浪の俺には他にいい法がない…orz
297大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:58:13 ID:TeIhc+N90
このスレ糞コテいすぎじゃね?
298大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:00:04 ID:FszQ4Kj+O
大阪府立の工学系。
今年は絶対行くんだっ(*´・д・)ノ
299大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:01:28 ID:zRhfMTWy0
俺も乙会取ってる。
というか、俺の本棚Z会の問題集ばっかww
300DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 12:01:36 ID:qZAbkFgbO
>>297
え?おれ?
301大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:02:04 ID:GL4Qkh9L0
>>297
コテなんていないが・・・と思ったら、いくつかレス番飛んでたわ。
専ブラマジお勧め。携帯の人はイ`。
302DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 12:04:10 ID:qZAbkFgbO
携帯メニューでも設定の画面で◆を禁止ワードにできるけどな。
303大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:05:30 ID:GL4Qkh9L0
>>302
知らんかった。
他のスレを見ないならお勧めな設定だが。
304大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:07:52 ID:Figp9U9WO
俺は理1目指してる

>>296
俺もΖ会とってます。他に方法がありませんもの・・・orz

俺も孤独死しそうですよ
(´・ω・`)
305大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:08:24 ID:BLvJ+VXL0
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
306京都大学:2006/04/12(水) 12:08:41 ID:jJTVUkjq0
朝からやって気がついたらいま
昼から図書館に移住する
307大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:12:27 ID:W/oAphIp0
>>296>>304
おれも乙会つかってる、あと代ゼミ単科週一


友達と遊びてぇ、、バイト探さなくちゃ
308大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:14:40 ID:Rz7ECL5c0
乙会ってそんなにいいのかぁ・・・
俺もやってみようかなぁ・・・ (・ω・ )
309大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:17:16 ID:1BmFv4hP0
宅浪するようになってから急に家事やらされるようになった椰子いる?
310大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:17:35 ID:HAGL/ZDSO
私立文系におすすめ?
311大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:20:18 ID:5SeMnEmt0
>>309
自主的にやってる。
家事くらいやらんとな。
312初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 12:21:47 ID:hU0wI0RvO
糞名無しが湧いているようだ

>>311
偉いなぁ( ´,_‥`)
313大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:27:24 ID:zRhfMTWy0
>>309
現役時からやらされてましたが何か
314大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:28:21 ID:H/nWPOec0
名前欄表示しないマジおすすめ
みんな奈々氏に見える><
315大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:37:10 ID:buuEQL4XO
午前中のノルマがオワタ\(^O^)/
316大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:42:51 ID:1BmFv4hP0
>>311>>313
やっぱりやってるのか、偉いなぁ〜
尊敬します。

>>312
煽らんでくれw
317初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 12:46:17 ID:hU0wI0RvO
>>316
(´・ω・`)

鬱気味挙手
318大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:53:33 ID:/TZUwtVTO
俺はホントは社会不適応者で仕事のペースものろい、所謂できない人間なんじゃないだろうかと考え出すとどんどん憂鬱な気分になってくる
319大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:55:14 ID:HAGL/ZDSO
またシカトされた……(´;ω;`)
320DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 12:56:11 ID:qZAbkFgbO
小学校の段階で風呂掃除、米炊きなどやらされてました
321大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:56:19 ID:SWAgFzkXO
死ねばその苦しみから解放されますよ。死ぬのは誰でも簡単にできますよ。
322大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:57:15 ID:w06VFJUvO
>>319
よく意味が分からないんだけど(´・ω・`)
323大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:58:21 ID:ZKhtqXqe0
>>309
俺は毎日なにかしらやらされてる。文句言うと何かにつけて浪人についてのグチをあびせてくる。
だから仕方なく屈するしかない
324大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:59:10 ID:Figp9U9WO
今ペヤング食べ終わった。午後こそ勉強するぞー
325DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 13:01:10 ID:qZAbkFgbO
>>319
記述用にいいと思うよ>乙会
326大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:01:35 ID:Figp9U9WO
>>317
漏れは月1でメンタルクリニック行ってるよ。
今は薬でなんとか頑張ってるお
327大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:05:28 ID:8znmSYY10
卓郎で分1目指してるのは俺だけか
328大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:06:05 ID:hU0wI0RvO
>>318
何故大学行くのか、とか考えだすよな⊂゜_J゜⊃

>>319
泣くなお( ^ω^)

>>321
怖いだろw

>>326
メンタルクリニック何てあるのか( ゚д゚ )
どんな診療するの?
329大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:06:57 ID:hU0wI0RvO
>>327
ネ申
イチロー?
330大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:11:53 ID:Figp9U9WO
>>326
日本語で云うところの精神科です( ^ω^)ノ
331大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:11:55 ID:bEmcnQjP0
卓郎でメジャーリーグ入るお
332大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:13:48 ID:buuEQL4XO
>>331
頑張れ・・・






( ´・ω・`)
333大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:16:00 ID:HAGL/ZDSO
ありがとう。自分慶応にいきたいんだお!
334大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:16:33 ID:hU0wI0RvO
>>332
君顔でかいお



 (● ^ ω ^ ● )  ⊂二   二二二( E)
  |  / u
  ( ヽノ
  ノ>ノ
三レレ
335大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:20:26 ID:2OLU7fhtO
じゃあ俺も慶應いこう
336大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:21:15 ID:buuEQL4XO
>>334
君もでっかいお(^ω^)
337大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:22:14 ID:hU0wI0RvO
>>330
勉強においては、鬱気味の時って無理に勉強しないで復習に徹するのが良いらしいね(´・ω・`)
気になったら「森田療法」でぐぐって調べてみてお







(´・ω・`).。o○早稲田でも国I取れるのかなぁ…

(´・ω・`).。o○もし取れるなら志文洗顔で確実に早稲田行くんだけどなぁ
338大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:24:18 ID:hU0wI0RvO
>>336
良く見たら、君の顔普通だったお(  ^ ω ^ )
339大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:27:26 ID:HAGL/ZDSO
335いくなりよ!一緒に慶応いくお!
340大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:30:45 ID:nUi8noDl0
>>330
精神科に通えるなら予備校でも行った方が…。
341大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:31:09 ID:NFN4jGoY0
朝バイトしつつ車校に通って東大行こうとしてた俺が来ましたよ。
今日母に聞いたら親父が車校はダメだってwww親父自衛隊員だから逆らえないwwwwwwオワタ\(^o^)/
まぁお金を使わずにすんで、勉強に集中できると思えば行かなくてもいいような気もしてきたな。

よっしゃ今日は他のコンビニに電話して空いてる日のバイトでも入れてくるわ(`・ω・´)
342大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:31:33 ID:buuEQL4XO
>>338
( ^ω^)それならよかったお


そろそろ勉強しないとな
343大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:32:43 ID:hU0wI0RvO
>>339
洗顔ですか?

それともしよかたら、偏差値はいくら位ですか?(´・ω・`)
344大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:35:48 ID:hU0wI0RvO
>>342
午後のノルマいっちゃいますか!
345大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:39:31 ID:HAGL/ZDSO
343偏差値なんかわからないよ(´;ω;`)
あと国立狙いです…あはははは…
346大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:41:40 ID:5SeMnEmt0
国立医大志望の方々、
どこを志望してるのか教えて!

みんな行けそうなとこをねらってるの?
または本当に自分が行きたいとこ?

俺は二次力ないからセンターの比重が高いとこにしようかな〜とか・・・
347大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:43:31 ID:yb3kJ0ug0
東大文一受ける人はどんなセンター対策してる?
2次対策は並行してやってる?
348大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:01:01 ID:wB7S8FrFO
みんな、やたらとレベル高すなぁ…俺なんて2浪大外大ですよ_| ̄|○
349大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:03:10 ID:loSyEvyc0
おれも京都工芸繊維だから安心せえ
2浪で
350大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:03:41 ID:NFN4jGoY0
>>348
人それぞれだよ。君は君で頑張ればいいじゃない(゜∀゜)
351大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:05:08 ID:NFN4jGoY0
どーでもいいけど俺のIDが今にも江戸時代の人に捕まりそうな件
352大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:10:09 ID:loSyEvyc0
>>351
書き込んですぐID見てる君はチャネラー歴長い気がする
353大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:15:09 ID:NFN4jGoY0
>>352
そうだったらよかったのになぁ。そしたら去年は受かってたかも(´・ω・`)
354大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:17:12 ID:pfb6JrTJO
前期後期は阪大として中期に大阪府立大学うける人とかいる?(`・ω・´)
355大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:21:01 ID:hU0wI0RvO
お前ら大学出たら、将来何になるつもり?
356大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:21:18 ID:wB7S8FrFO
>>349>>350
サンクス。俺は俺でがんばるわ
357大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:21:56 ID:HAGL/ZDSO
俺0から横浜国立だ…
しかも実質2浪だお…
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
358大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:22:41 ID:hU0wI0RvO
>>345
慶應じゃないのかw
てことは東大志望?(;゚,_・・゚)
359大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:23:46 ID:hU0wI0RvO
横国か(;゚,_・・゚)ハァハァ

俺も数学0からキツスw
360DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 14:27:30 ID:qZAbkFgbO
>>355
ネタじゃなく、ガチで学者
361大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:32:53 ID:HAGL/ZDSO
僕は全部0から…図書館に今いますが司書が美人でハァハァですw
362大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:33:03 ID:hU0wI0RvO
院まで行くのか(;゚,_・・゚)ハァハァ

どこ志望だっけ
363大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:36:22 ID:hU0wI0RvO
>>361
もしかしてサロンにもいる人?



…うp汁!(;`皿´)
364大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:37:09 ID:HAGL/ZDSO
サロンにはいかないよ!無理無理人妻やもん…図書カード作りたいが…
365大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:39:13 ID:+oucomozO
浪人が2ちゃんなんかやってんなwww

お前らまた落ちるよきっとw
366大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:40:43 ID:HAGL/ZDSO
だって拠り所が2ちゃんしかない…ww
367大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:46:03 ID:hU0wI0RvO
人妻かどうかは分からんだろwww
368大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:47:54 ID:HAGL/ZDSO
指輪してたww近くにファッション雑誌みてる女の子かわええ…
なんか図書館最高ww
369大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:48:52 ID:Rz7ECL5c0
ちゃんと勉強しろよw
370大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:00:44 ID:HAGL/ZDSO
そうだ!俺が一番やばいからね(´;ω;`) 出会いも期待して頑張る!
371大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:03:38 ID:w06VFJUvO
皆運動は何してる?
最近、運動不足が…
外はガキばっかだし。
372大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:05:23 ID:HAGL/ZDSO
サッカー野球したいけど相手がいないからな…(´;ω;`)
373大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:06:24 ID:SWAgFzkXO
俺も早稲田慶応滑り止めで受けるわ!
374大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:13:11 ID:ezYHJESGO
>>355
ユネスコに入りたい。
フランス語キビシス

>>371
俺は近所のジムで筋トレと水泳やってる。
6時まで図書館で勉強して、6時半入水。
375DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 15:17:06 ID:qZAbkFgbO
>>362
京文
376大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:20:48 ID:HAGL/ZDSO
水泳いくらぐらい?
377大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:22:00 ID:NFN4jGoY0
>>371
一応腹筋腕立て50回ずつやってるが最近は3日坊主だwww今日からちゃんとやろう。
あと前は10〜20分くらい夜に走ってたけどどうすっかなぁ。音楽聴きながら走ると気持ちいいんだよなぁ。
おし、ランニングも今日からするお( ^ω^)

>>374
水泳とかスゲェwwwその環境ウラヤマシス(´・ω・`)

今電話でアマゾンで頼んでた参考書もうすぐ来るそうだ。
19〜27日になるってサイトに書いてあったんだけどあれ?早すぎね?
378大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:31:14 ID:J3R9gXsJO
みんなも運動してるんだ、

どんどん太ってきたようなきがする(;´Д`)

379大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:35:19 ID:Rz7ECL5c0
俺なんか高校の時より5`も太ってしまったよ (ノ∀`)
380大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:35:27 ID:FBwnq29r0
>>378
3月の卒業式出たきり外に出てなくて運動もしてないのに
やつれた俺が来ましたよww

381大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:39:32 ID:rehSaYgG0
おまいら、模試とか受ける時に着ていく服どうするよ?
俺は、この前浪人決定してからなんとか春と冬用は少し買ったけど、
これからクソ暑くなるっていうのに、まともなTシャツがないorz
外にも出たくないし、マンドクセ
382大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:40:53 ID:HAGL/ZDSO
おしゃれしなくなった…。
383大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:45:31 ID:w06VFJUvO
水泳いいなー。
俺も行きたい。

やっぱランニングが妥当かな…
俺もバイト行く前にランニングしよ。
384大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:50:38 ID:2OLU7fhtO
模試ってどこでどうやって申込みするの?
385大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:51:58 ID:kTE68xu4O
俺は私服校に通ってたから、服はあんまり気にならんな
むしろ学校の時の方が気を遣ってた。
386大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:54:07 ID:w06VFJUvO
>>384
ネットで出来るよ
387DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 15:57:02 ID:qZAbkFgbO
388大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:02:32 ID:NFN4jGoY0
模試家でできないかなー予備校とか行って何時間も鮨詰め嫌なんだよなー肉体的に(´・ω・`)
389大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:04:24 ID:rehSaYgG0
>>382
俺も少しはしたいけど、外を歩いてたら見かける大学生が楽しそうにしてるの見て_| ̄|○

>>385
私服だったんだ〜。
俺は、小中高全部制服だったからなぁ。
それに、土日はあんまり街に遊びに行かないで、友達と野球とかサッカーとかしてたから
運動しやすい服だったらたくさんあるんだけど・・・w
390大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:28:58 ID:SWAgFzkXO
このスレのびすぎ。
おまえらほんと孤独なんだな。
391大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:29:50 ID:fuqHK67E0
全国大学ランキング -2007-

SS 東大
S 京大
--------------------------------------------------------------
AAA一橋 東工
AA 阪大 名大 早大 慶大
A 東北 九大 神大
--------------------------------------------------------------
BBB北大 筑波
BB 横国 外語 お茶 上智
B 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
--------------------------------------------------------------
CCC金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
CC 埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
C 滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
392大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:43:20 ID:hU0wI0RvO
373: 2006/04/12 15:06:24 SWAgFzkXO
俺も早稲田慶応滑り止めで受けるわ!


空気嫁
393大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:44:23 ID:w06VFJUvO
バイトの金が入るまで服が買えないよ…
宅浪すると決めた時に色々買っからそこまで手が回らなかったんだよ(´;ω;`)
もうこの服じゃ暑い…
394大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:47:15 ID:hU0wI0RvO
なに買ったの?
395大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:52:06 ID:3+ZHPLa+0
バイト始めてから、バイト行く前に1食帰ってきて1食
昼と夕飯で1食づつで計4食・・・みるみるうちに太っていってますorz
396大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:59:09 ID:w06VFJUvO
>>393
・参考書(俺、参考書や問題集なんてほとんど持ってなくて…)
・コンタクト(受験期切れてたけど眼鏡で過ごしてた…)
・携帯(電池が異常に早く切れるから)
・バック(参考書なんかの持ち運びに)
後、親に2万ほど…
気付いたらもう2000円しかなくなってた
397大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:00:23 ID:kBqIeDRU0
>>388
その苦痛がないと模試を受ける意味がないじゃん
398都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/12(水) 17:03:29 ID:FBWkj8QR0
休憩だお (´・ω・`)

俺は三日に一回ジョギングしてサウナ行ってるお
399大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:03:44 ID:zLPA7/p10
みんなさぁ、ミルクの宅浪板行ってみたらどうよ。
あそこはみんな宅浪だからココより息苦しくないよ。
おいらミルクの住人だけど別に宣伝じゃないから、、
まぁがんばってくれ。
400DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 17:04:24 ID:qZAbkFgbO
>>399
けんすう乙
401大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:08:39 ID:wrIYT3fsO
同中からメールきた…
どうしてる?って…二浪だよ…鬱だ(´-ェ-`о)
さみしい…
402大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:10:48 ID:NFN4jGoY0
>>397
いやさ、別に鮨詰め状態が嫌いとかじゃなくてさ、いや嫌いなんだけどさ、嫌いな理由がとある病気のせいなんだよ・・・
学校でもこの病気のせいで高校入った途端成績がた落ちなんです(´・ω・`)
でも受験の時も避けられないから模試はちゃんと受けてくるよ。ツラス(';ω;`)
403大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:13:42 ID:CeTLdxERO
一人でリフティングしてますよ(´・ω・`)
404大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:15:40 ID:NFN4jGoY0
>>403
全 米 が 泣 い た
405大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:21:07 ID:l5yLryXPO
腹減ってる時にベクトルの問題とか考えられる気がしない
406大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:22:12 ID:JG5UCt+10
>>403
頑張ろう!!
407大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:22:19 ID:hU0wI0RvO
トースト焼くか(´・ω・`)

>>403
一緒にやりますか?
408大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:33:09 ID:J3R9gXsJO
おれもリフティングやりだそうかな、せっかく友達にリフティングボールもらったし(笑)
409大岡越前:2006/04/12(水) 17:35:23 ID:HAGL/ZDSO
俺は一人でキャッチボールしてますよ。
410大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:35:55 ID:WZ4tX9o2O
俺なんてオンラインボンバーマンやってますよ。
411大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:36:18 ID:w06VFJUvO
センターの英語の第六問の英文が好きです(´・ω・`)
412大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:36:53 ID:M1cib80S0
うちの周りはまだ雪だらけ…orz
413大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:37:06 ID:JG5UCt+10
いや、少し>>403について考えたんだけどさ・・・・。

オレの近所にも夕方になると一人でリフティングやっている男の子がいるんだよ。
本当に切なくなった。
>>403じゃないことを祈るばかりだよ。
414大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:39:08 ID:hU0wI0RvO
>>411
道で楽器演奏してる人て子供の対話とかなww

>>412
ある意味浦山

>>413
ちょw一緒にやってやれww
415大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:40:33 ID:l5yLryXPO
ダメだ問題見た瞬間考える気力も無くなった
飯食おう
416大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:45:20 ID:w06VFJUvO
>>414
今日は、スイミングクラブの話だったよ。
最後がハッピーエンドで終ってくれるんだ(´;ω;`)
>>415
悪循環…
417大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:49:09 ID:l5yLryXPO
いやホラあれだ
トルネコとかシレンとかで満腹0の状態で暫く歩き回ると「もう倒れそうだ!」ってなるじゃん
あんな感じ
418大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:53:43 ID:cCBSbcWv0
>>417
脳は糖分使いまくるからしっかり食べたがいいぞ。
ついでに運動で作られた乳酸も脳の栄養らしいから
適度に運動すると、体にも頭にも健康的。
419大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:54:16 ID:NFN4jGoY0
参考書8000円分ktkr
流石に多いな・・・だが明日から頑張る(`・ω・´)今日は早く寝る
420大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:54:51 ID:L+DelBh80
リフティングって何人でやるものなの?一人でやるものじゃないのか。
421大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:56:16 ID:WZ4tX9o2O
確かに。
422大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:59:15 ID:w06VFJUvO
>>417
食後は副交換神経が活発になるらしいから、気をつけろー。
423大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:02:02 ID:M1cib80S0
リフティングはボール一つで何人でもできるお。
424大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:05:31 ID:WZ4tX9o2O
確かに。
425大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:05:51 ID:Q5XDNrfUO
今盗撮ものみてる。わかつきちなつ似のかわいいレースクイーンのハイレグから毛かはみ出てるけれど、
みんな受験頑張ろうぜ!
426大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:14:34 ID:CeTLdxERO
>>423
うん。フリースタイルフットボールってやつね
427大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:16:47 ID:CeTLdxERO
>>413
マジで俺かもw
428大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:16:53 ID:HAGL/ZDSO
片親の宅浪俺だけ?
429大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:17:46 ID:e6zYxOMr0
流れぶったぎって悪いんだが
宅浪生なら参考書・問題集がヤバイほどあるよな?

軽く100冊超えてるww
430大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:21:20 ID:1BmFv4hP0
>>429
マジレスするけど14冊しかない・・・少し買うかな?
431:2006/04/12(水) 18:28:24 ID:1BmFv4hP0
参考書だけの話ね・・・スマソ
432大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:30:44 ID:w06VFJUvO
そんなに要る?
俺、10冊程度しかないけど…
433大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:31:54 ID:B6i3QJpQ0
拓郎で東大目指しています
現在、3牢目です

現役時と、1牢目は予備校に通いましたが、
落ちました
434大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:32:35 ID:3+ZHPLa+0
50冊くらいあるけど、その内使ってるのは10冊程度
435大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:32:45 ID:W/oAphIp0
>>429
100冊とか大げさだろw
436大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:33:05 ID:CeTLdxERO
>>430
私立だったらそんくらいじゃね?
437大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:34:07 ID:DVSaKynm0
私立大学「欠員率」
全国四九三校の「極秘データ」
史上最悪の一四九校が定員割れ

定員割れワースト1は、
千葉県四街道市にある愛国学園大学
一五〇人の定員(人間文化学部)に対し、わずか二割、三十人の受験者しか集まらなかった。
その大半を合格させたが、充足率はたった一七・三%に過ぎなかった。

ワースト2
広島県安芸郡坂町の立志舘大学
一九五人の定員に対し、受験者は五十人しか集まらず、
入学者は三十九人に止まった。

これに続く
神戸山手大学(神戸市中央区)、松蔭女子大学(神奈川県厚木市)も二〇%台。

この二校と、充足率三〇%台の
桜花学園大学(愛知県豊田市)、上野学園大学(東京都台東区)、
宮崎産業経営大学(宮崎市古城町)、芦屋大学(兵庫県芦屋市)、
東京家政学院筑波女子大学(茨城県つくば市)

を合わせた計七校は、受験者数や入学者数を公表してこなかった。
もちろん、定員割れという実態も。

受験生や父母がここに掲げたリストで初めて事実を知る、という現状が果たして正常だろうか。

ある大学の会計監査を担当する税理士は
「内情を漏らしたとたん、うちの大学はつぶれかねない。 破綻前の金融機関のようなものだ」と語る。

詳しくは↓
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
438大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:34:22 ID:B6i3QJpQ0
俺が3牢目になって思う事は、参考書の質などはほとんど関係ない
結局、3回もやれば、どんなに解説糞でも、解けるようになる
439大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:38:24 ID:B6i3QJpQ0
もちろんいい参考書、問題集はあるけど
でも、そんなに参考書ごとの大差があるわけじゃない
大学の過去問と、センターの過去問、いいと言われてる参考書が何冊かあれば十分
どうせ、ありすぎてもできないし
440DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 18:55:29 ID:qZAbkFgbO
なんで今日はこんなにスレ伸びてんの?
441初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 18:56:48 ID:hU0wI0RvO
春だから(´・ω・`)
442大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:57:28 ID:hU0wI0RvO
>>428
早稲田は受けないの?
443大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:05:34 ID:w06VFJUvO
春は宅浪スレが伸びる時期なのかー
444大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:06:25 ID:PMEwT9ATO
>>428
俺は離婚で父と住んでる
445大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:10:52 ID:hU0wI0RvO
>>443
やはり最初は周囲の状況が知りたかったりするもんだ罠(´・ω・`)

でも最初の模試まで1ヶ月あるかないかぐらいだが( ゚,_・・゚)ブブブッ
446大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:13:08 ID:Q5XDNrfUO
択浪は時間が一応空いてるから女友達に誘われるとセクロスしに行ってしまうから困る
447初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 19:14:58 ID:hU0wI0RvO
それなんてエロゲ?
448大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:17:12 ID:/TZUwtVTO
バイトどうするかな… 辞めます言って帰ってきちゃったけど、明日行くべきか… でももうあんなところで働きたくないし…
449大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:17:26 ID:9aEClOhLO
陸上の市民大会に個人で選手登録して出場しようと思ってる俺はバカ?6月と9月に
450大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:20:11 ID:/TZUwtVTO
全然バカじゃない
むしろそういうのは積極的に参加したほうがいいと思うわ
451大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:22:37 ID:Q5XDNrfUO
>>447
現実ってエロゲ
452大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:23:26 ID:Zw7gd/pR0
探検家が森に迷いました・・・
そこに人食いライオンが現れました。
ライオンは探検家にこう言いました。
「私の今考えていることを当てたらお前を見逃してやろう。」
さて探検家は何と言ったでしょう?
453大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:26:32 ID:PMlASHjg0
「後生ですから、どうか命だけは」
454DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 19:29:13 ID:qZAbkFgbO
おれ数検と歴検受けようと思ってるんだけど
455大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:30:21 ID:w06VFJUvO
>>452
探検家を食べたいと思ってる。
456大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:31:05 ID:qMJGqDbkO
ライオンの言葉なんて分からねー
457大岡越前:2006/04/12(水) 19:33:57 ID:HAGL/ZDSO
早稲田受けるよ!法学と政経!まぁ夢…言わせといて(笑)

離婚か…それも悲しいな…
458大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:34:18 ID:1BmFv4hP0
>>452

「リフティングって手でやってもおk?」
459大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:34:23 ID:ddXILO/+O
IDってどうやって隠すんですか??
460大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:35:14 ID:Q5XDNrfUO
>>452
『アニメとか好きです!
 すいませんフヒヒ! 』
461大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:35:16 ID:w06VFJUvO
やっぱり、間違えたら食べるの方が正しいかな?
462大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:38:44 ID:hU0wI0RvO
この板は無理( ゚,_・・゚)ブブッ

>>451
そのタイトルでぐぐってみますね(;^ω^)

>>457
早慶両方受かったら慶應行くの?
463大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:39:31 ID:hU0wI0RvO
三三( ^ω^)   
⊂二   二二二( E)
  |  / u
  ( ヽノ
  ノ>ノ
三レレ
464大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:39:41 ID:NpVQmBm40
>>402
なんか俺と同じ病気な気がする
俺欠席日数が3年で100近くいったよ
465大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:40:10 ID:qMJGqDbkO
赤本2007入手!やるぞー!
466大岡越前:2006/04/12(水) 19:41:19 ID:HAGL/ZDSO
俺が常駐してアゲまくってるから人が来るww
467大岡越前:2006/04/12(水) 19:42:41 ID:HAGL/ZDSO
慶応のほうが学費安いから慶応だよ!
468大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:42:44 ID:PMEwT9ATO
赤本もうでてんの?はやいな
469大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:43:04 ID:ddXILO/+O
学歴板全てID隠れないんですか?…
あとsageってどーゆー意味ですか?
初心者なのでたくさん知りたいんです
お願いします…
470大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:44:36 ID:Figp9U9WO
ちょっと昼寝のつもりがこんな時間に・・・オワタ 

理一への道…ナガス
471大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:45:46 ID:qMJGqDbkO
自分で調べろ
いい歳なんだから
472大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:49:40 ID:PMlASHjg0
ちょっとスレ違いになるが相談に乗ってください・・・
上のほうでバイト辞めたい言ってた者です。
言い争いになって、もう辞めますと言って帰ってきてしまったのだが、
もちろん怒りに駆られて衝動的に辞めます言って帰ってきちゃったから
辞める正式な手続きも何もしてないし、これで明日から行かなくなったらバックレということになるのかな?
というか明日行くべきかどうか・・・
もうあそこで働く意欲もないんだけど・・・ 当人に謝る気はこれっぽちもないけど、
雰囲気悪くしちゃったし、これでバックレ同然で行かなくなったら他の人たちに迷惑が
かかるだろうしなあ・・・
もともとが引っ込み思案な性格だから、滅多に人前で怒らないし、
ちゃんと言われたことは素直にやってるし自分でもベストを尽くしてると思ってたが、
今回ばかりは我慢して自分から折れることは出来なかった・・・
金のために我慢してでも続けるべきだろうか?
473大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:04:44 ID:PMEwT9ATO
>>472
電話で店長に謝って、やめますってもう一度いう。俺ならね
474大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:07:22 ID:w06VFJUvO
>>472
逃げたい気持はわかるけど、行った方がいいと思う。
他の人に迷惑かけたと思ってるならオーナーには謝るべきかな…
それから、オーナーと話して今後について話をしてみるのがいいと思う。
もし、相手に謝れって言ってきたら、どうして自分が怒ったのかを理解して貰えるように話てみたらどうかな。
向こうにも非はあったんだろうし。
もし、それでも分かってもらえないのなら、そんなとこ早々にやめたほうがいいかも。
人に恵まれなさすぎ。
浪人にしてそれはきついだろうしね…

まぁ、あくまで俺の意見だよ。
親に相談した方が早い解決ができるかもな。
475大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:08:43 ID:gFzqt0YK0
バイトとか金で悩む暇あったら勉強しましょう。
476大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:08:45 ID:Figp9U9WO
>>429
あれもこれもであっという間に百冊近く集まりますた
セクスしたい
477大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:10:35 ID:ddXILO/+O
てめーら氏ね
478初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 20:26:50 ID:hU0wI0RvO
459: 2006/04/12 19:34:23 ddXILO/+O
IDってどうやって隠すんですか??

469: 2006/04/12 19:43:04 ddXILO/+O
学歴板全てID隠れないんですか?…
あとsageってどーゆー意味ですか?
初心者なのでたくさん知りたいんです
お願いします…


479大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:28:13 ID:kTE68xu4O
春だな
480初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 20:29:09 ID:hU0wI0RvO
>>467
かわんねえぞww

後、早慶両方併願するなら小論も必要になるし、厳しいから絞った方が全部0からスタートなら良いと思いますよ(´・ω・`)


金なければ私立なら返済義務がない奨学金だってあるしさ
481DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/12(水) 20:29:28 ID:qZAbkFgbO
>>477
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/i/
482初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 20:31:18 ID:hU0wI0RvO
>>472
明日バイトなら、正式に辞める手続きしに行って給料貰う分貰ったらおk

明日無いなら電話でおk
483大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:31:44 ID:GxQ/SzSA0
>>477
m9(^Д^)プギャーーーッ 
484大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:33:51 ID:Q5XDNrfUO
>472
本当に頭に来ててそこに何の未練も無ければ行く必要ないよ。
向こうが辞める手続きするはずだから
485大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:36:09 ID:Q5XDNrfUO
給料は振込みなら給料日にバイト先が振込むはずだから。
振込まれて無かったらゴルァーすればよし
486大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:55:18 ID:qMJGqDbkO
おい人食いライオンはどうなった
487大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:58:22 ID:ddXILO/+O
>>481最高

意外は電影少女読んでから出直せ
488大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:29:36 ID:HQwPEJ6L0
行かなければその内電話掛かってくるだろ。
489初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 22:35:05 ID:hU0wI0RvO
学校じゃないんだから
490大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:38:48 ID:UVr6m+BM0
>>452
ライオン「命乞いしたら食っちゃお≡・ェ・≡」
491大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:40:25 ID:UVr6m+BM0
探検家「ライオンの皮って高く売れるのかな?」
492大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:42:17 ID:74NDoaAZO
地震が怖いです(´・ω・')
493大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:47:51 ID:vl871X1l0
正解は・私を食べようとしているでした
494大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:50:50 ID:vl871X1l0
age
495大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:50:56 ID:FszQ4Kj+O
違う答えだったらライオンに食べられる?俺なら戦う!
496大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:51:19 ID:qMJGqDbkO
うわ…
はあ…

山田君座布団全部持って行って〜
497大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:52:52 ID:vl871X1l0
違うかったらたべられちゃうお
498大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:55:37 ID:UVr6m+BM0
>>493
そんな安直な正解だったらその後の展開は
ライオン「がっはっは、その通り、それでは食すとするか」
探検家「え?え?当てたら助けてくれるんじゃなかったっけ?」
ライオン「植物連鎖の長たるこの俺様に意見するかね?」
探検家「く、くそー銃さえありゃー人間様のほうが上なんだ・・・」
ライオン「ほほう?それでそれで?銃はあるのかね?」
探検家「・・・あぁ、父上、母上、先立つ不幸をお許しください」
ライオン「ほっほっほ、愉快じゃ愉快じゃー^^パクっむしゃむしゃ」
499大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:54 ID:UVr6m+BM0
食物連鎖だた
500初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 23:04:24 ID:hU0wI0RvO
プリプリマダム
501大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:06:31 ID:PMEwT9ATO
ゴリエ杯に感動いたしました
502大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:10:22 ID:GxQ/SzSA0
なにあの出来レース
503大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:15:02 ID:hU0wI0RvO
いわき
504大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:25:24 ID:1BmFv4hP0
11時25分26秒あげ
505大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:28:12 ID:J3R9gXsJO
今日は寝ますおやすみみんな
506大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:35:21 ID:/TZUwtVTO
教習通うならバイトしろ言われたら それができないなら勉強だけしろ言われた
バイトも教習も通いながらじゃ勉強が疎かになる
なんでバイトと勉強はよくて教習と勉強はダメなんだ
親が馬鹿だと困る
507初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/12(水) 23:39:36 ID:hU0wI0RvO
504: 2006/04/12 23:25:24 1BmFv4hP0
11時25分26秒あげ


勉強と勉強(´・ω・`)
508都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/12(水) 23:55:52 ID:FBWkj8QR0
>>506

お金は自分で全部用意するのかな?
だとしたら正論だと思うが・・・・
親にお金出してもらうとしたら、親を馬鹿呼ばわりするのはどうだろう?
509大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:21:33 ID:3r8DjbfaO
本来は勉強に専念すべき
自分で金稼いでもらえればそれは親としては助かる
小学生でもわかる
510大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:28:39 ID:sENR3nN1O
>>506
俺もその気持ちわかるよ!
俺んちの場合、図書館まで距離あるから原チャ買いたいって行ったら、バイク乗ってたら大学なんて受からないと言ってる。(これから原チャの免許とるんじやなくて車の免許ある)
原チャ乗れば勉強しないで遊ぶようになるとでも思ってるのだろうか。
もちろん自分で買って保険も払うつもり。
511大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:29:00 ID:kVe6cXvFO
終わったぁぁぁぁーー






おやすみ(-.-)Zzz
512大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:32:46 ID:ub759YKHO
みんな今日もお疲れ!
まったあっした〜(-.-)zzZ
513大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:45:50 ID:816b0cqPO
>>506
教習行く金があるなら予備校に行ったほうが良いのでは?
教習のために金が必要ならバイトは辞めた方がいいよ。教習なんて大学行ってからでもとれるから。
勉強のために金が必要ならオーナーに話してみてから考えてみてはどうかな?

でもやっぱ教習に金使うなら予備校に行ったほうがいいよ。 

あー!今日も何もせず一日が終わった(´;ω;`)
514大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:39:33 ID:Lu+74PpD0
くそすれ違いすまそ
nyでdlしたノートン先生が
今さっきから使えなくなった

・・・みんなウイルス対策してる?
高いからなあぁ・・・。。。。。。。。。。。。
どうしよ
515大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:40:52 ID:Uk/YOVnI0
>>514
言うまでもなく、ただ2chするならまだしもnyやるならノートンくらいは
入れなさい
516大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:43:37 ID:Wmm7B+li0
>>514
それくらい自己解決もできないくせにワレやってんじゃねえよ
山田にでもかかってろカス
こんな頭悪い奴と同じ浪人生なんだよな、俺たち。早く脱出したい。
517大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:46:50 ID:Lu+74PpD0
>>516
勉強ばっかやってたからな。
もう買うしかないな・・・こんなことに使う時間が勿体ない。

痛い出費だー
518大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:48:52 ID:QpkFBThdO
宅浪のPCのデスクトップなんてみてもしょうがないし、
国が関係するレベルの情報なんて持ってないんだからウィルスなんて怖くないだろ?
519大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:49:32 ID:tKuVeWZAO
つーかさっさとパソコンやめろよ
520大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:57:53 ID:Wmm7B+li0
>>517
つーかさっさと死ねよ
521大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:13:11 ID:37e6vrIAO
やっと復習が終わった
みんなおやすみノシ
522大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:14:47 ID:eb7Y+6bR0
やべ、目ぇ覚めた。
夜型に戻っちまったよぉ…



勉強しよっと。
523大学への名無しさん:2006/04/13(木) 02:28:19 ID:VWo0Nkjc0
みんな相談のってくれるいいやつらだな

いまからやります
524大学への名無しさん:2006/04/13(木) 04:48:37 ID:816b0cqPO
やべー夜型になっちまった
オナヌーでもしよっと♪
525大学への名無しさん:2006/04/13(木) 05:31:05 ID:PQXXAtCIO
おはよ
526DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 05:41:16 ID:0RTxqiX6O
世界史結構忘れてるなあ…
527大学への名無しさん:2006/04/13(木) 05:48:19 ID:PHfot12FO
みんなおはよ〜。
528大学への名無しさん:2006/04/13(木) 06:04:22 ID:BJNqHhQTO
親父が会社クビになった…これからどうしたものかorz
529DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 06:09:44 ID:0RTxqiX6O
つ育英会奨学金

耐えるんだぞ…
530大学への名無しさん:2006/04/13(木) 06:28:03 ID:/7G7TUHqO
>>520
オレはお前みたいなのと一緒の方が恥ずかしい

典型的な○○
531大学への名無しさん:2006/04/13(木) 07:07:41 ID:BJNqHhQTO
>>529
ありがとう(´;ω;`)
浪人でも奨学金って借りれるんだな…知らなかったよ。
532DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 07:22:11 ID:0RTxqiX6O
>>531
大学予約って制度があるんだけど、これを使えば入学金として30万借りられる。
533大学への名無しさん:2006/04/13(木) 07:30:16 ID:PHfot12FO
センター対策っていつごろからしたらいい?
生物と国語を0からやんなきゃなんないんだけど・・・・。
534DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 07:30:39 ID:0RTxqiX6O
すまん…浪人は予約できないっぽい…
535DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 07:33:32 ID:0RTxqiX6O
あ、二浪以内ならいけるらしい!!
学校に相談しる!!!!!!!!!11
536大学への名無しさん:2006/04/13(木) 07:34:09 ID:mzL1Ulg8O
でもバイトで学費稼ぎながら大学いってる人もいるからなんとかなるもんなんじゃない?
537DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 07:42:16 ID:0RTxqiX6O
まあ、それもそうだがなw
>>531
一応育英会の該当ページ置いとく。携帯用に変換してあるから。
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=www.jasso.go.jp%2Fsaiyou%2Fdaigaku.html&sZ=15
538大学への名無しさん:2006/04/13(木) 07:45:22 ID:BJNqHhQTO
>>535
何か色々調べてもらっちゃってすまんな…本当にありがとう。
…もう大学諦めようか悩んでる(´・ω・`)
539大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:06:25 ID:0hZx6okc0
昨日発見した事。
集中できないときは志望大学名を10回くらいノートに書けば少しやる気でるお。
じゃ皆様今日もがんばりませう。
540大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:06:33 ID:iSyNY2Bv0
ウイルス対策ソフトなんて思いだけで役立たず
ルータさえ噛ませておけば大丈夫さ
541大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:09:36 ID:kRHzrL6n0
みんなおはよ〜
>>539オレも疲れたとき無意識にやってるよ。
おかげでノートの端はガンバレとか合格とか京大とか書いてて
次の日見ると恥ずかしくなる。
542大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:20:32 ID:816b0cqPO
おはよ〜

あー、やる気でねー
543大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:27:08 ID:ZLFySNoNO
>>541
そういうことするのは大事らしいよ。
友達に宅浪いるんだけど頑張ってるかなぁ…。
544大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:29:33 ID:olpExKIeO
おっは!よーう!
545大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:31:41 ID:oh9gUjOQ0
デリヘル嬢が帰りました。
546大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:34:06 ID:3CuFAXcv0
おまいらおはよう!今日は雨だから気がめいるお(´・ω・`)
547大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:38:41 ID:mzL1Ulg8O
朝っぱらからすごいオナニーしたくなってきた
548大岡越前:2006/04/13(木) 08:39:03 ID:lJlL7SDqO
ストレスで口内炎ができた(´・ω・`)
549大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:40:03 ID:kRHzrL6n0
皆、冬までずっと居てな。過疎るのなしだからな!
オレを一人にするなよ!
550大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:43:41 ID:oh9gUjOQ0
デリヘル頼んだら人来るよ。一人じゃないよ。
551大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:46:32 ID:mzL1Ulg8O
メイド呼ぼうかな
552大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:49:58 ID:MYsdZ2OgO
デリヘル嬢になってる夢をみて、
最後、客が二週間以上ためたらしいドロドロで大量の精液を口に出され「お願いだから飲んで!飲んでくれないと頼んだ意味ないよ!」と言われ
仕方なく嫌々飲み込んだらおえええええええなってさっき沖田

俺が何をした…ひどい…
553大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:12:03 ID:TC7CulKc0
バックレたら4件ほど電話が入ってる
最悪の目覚めだ・・・ さてどうしたものか
554大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:19:08 ID:kRHzrL6n0
>>553え??昨日怒った人かな??
555大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:20:46 ID:Ygc6L8B4O
そういう願望があるんじゃないか?
とりあえずケツを出せ
556大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:23:02 ID:oh9gUjOQ0
デリヘル高いよ・・・_| ̄|○  
557大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:23:25 ID:MYsdZ2OgO
うえええええ(ノД`。)
558大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:31:04 ID:mzL1Ulg8O
知らない人が家を訪ねてもむやみにドアをあけちゃいけないと教わらなかったのか!
559大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:32:05 ID:oh9gUjOQ0
女の子だったらドアを開けるんです。
560大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:33:14 ID:TC7CulKc0
早くもバイト辞めることになりそうだ!
純粋宅浪としてデビューするんで、よろしくお願いします。
561大岡越前:2006/04/13(木) 09:36:05 ID:lJlL7SDqO
舌の裏側に大量のぶつぶつが…あとはがれてるんだけど…痛い…なんなのかな?
562大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:37:30 ID:JZr+WjA+0
性病
563大岡越前:2006/04/13(木) 09:40:15 ID:lJlL7SDqO
なんで男なのに口!?笑
564大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:41:02 ID:ViLPzKrd0
おいおいバイトやめる奴多いなw
俺もなんかやめたくなってきたwwwwwwwwww
バイト先キモイ奴多すぎwwwwwwwww
オラに力(バックレる勇気)を分けてくれ
565大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:42:33 ID:TC7CulKc0
バックレはお勧めしない・・・
何件も着信くるよ・・・
566大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:54:10 ID:EzfXNMCMO
みんなおはよ
567大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:59:43 ID:tEujQDaEO
>>563
ヘルペス
568大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:11:15 ID:edSkc0PZ0
さっきブックスタンド届いたから早速使ってみたんだけど
首が全然疲れなくてまじいい。
教えてくれた人ありがとう!

次は低反発座布団買うか。
使ってるみんなはどんな椅子で使ってる?
569大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:13:54 ID:lJlL7SDqO
ヘルペスって?
570おえゐしす ◆oASisqd8DA :2006/04/13(木) 10:23:25 ID:GwettmYtO
>>569
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1136938982/

今日も雨降るっぽいなぁ(´・ω・`)
571大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:24:11 ID:sENR3nN1O
>>568
ブックスタンドってどんなやつ?検索したら本棚でてきたんだが、本棚のこと??
首が疲れないならぜひつかってみたいから、詳細お願い!!
572大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:26:22 ID:TC7CulKc0
  ーーーーーーーーー
 /    /     /
/−−−−−−−−
      l
      l
      l
      l


こういうやつ
573横浜国立 ◆kSo5ASYLS. :2006/04/13(木) 10:28:34 ID:lJlL7SDqO
570さんありがとう!
よかった生命に危険はない!
トリップ志望校にしました!
574大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:31:49 ID:PQXXAtCIO
>>572
楽譜おくやつにしか見えない…
575大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:39:24 ID:azpGNSzy0
│_│_│

こういうやつだな
576大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:49:23 ID:XIVSdrYT0
>>575
小池栄子の谷間にしか見えない
577大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:55:45 ID:K0NGG6orO
578大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:58:07 ID:TC7CulKc0
大宮で模試受ける人いたら手順とか教えてくれ
もしくは出来たら当日会ってくれ
絶対迷う・・・
579大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:00:12 ID:mZ1S3CJs0
迷ってもいいじゃないか
だって模試だもの
580大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:12:30 ID:TxDJ0y2V0
バイトの話はすれ違い無きガス。
他所でやってくれないか

>>578何の模試?俺も大宮で受けるかも
581大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:22:25 ID:ebnv5ZRX0
おまいらおはよう⊂二二二( ^ω^)二⊃ 
582大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:23:22 ID:Q4BHWLwN0
おはよう⊂二二二( ^ω^)二⊃
583大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:23:50 ID:TC7CulKc0
>>580
いや、模試なら何でもいいんだ。
現役時模試とかほとんど受けなかったからどんな種類があるのか、それからしてもう
わからない・・・
584大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:24:21 ID:olpExKIeO
>>568
気に入ってもらえてこっちも嬉しいよ
椅子はねー俺はコクヨのレグノチェアっていうの買ったんだが〜
正直低反発座布団さえあればどんな椅子でも同じかな
585大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:25:02 ID:TxDJ0y2V0
>>583
お前は俺かww
すんでる所埼玉だよな?
586大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:26:07 ID:TC7CulKc0
>>585
・・・栃木の最南端だ
587大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:42:19 ID:TxDJ0y2V0
>>586
・・・・(´・ω・`)
大宮って、埼玉だよな・・・?
588大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:42:35 ID:TC7CulKc0
・・もちろん
589大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:46:33 ID:TxDJ0y2V0
>>588
テラ遠いね・・・(´・ω・`)

模試のスケジュールスレッド。なんかわかんない事かあったら
調べると良いよ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143717943/l50
590大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:47:29 ID:TAMukwQmO
つらいよ。死にそうだよ。誰か話きいて。
591大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:49:48 ID:TC7CulKc0
>>589
電車で50分くらいかな・・・1時間はかからないと思う・・・
スケジュール表便利だね。サンクス
一番最初は5月か・・・
592大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:53:28 ID:tYMZhSc80
私文志望だけど、センターも受けようと思ってる。
そこで、センターの願書ってどうやって手に入れるの?
去年は学校で配られたから、教えて下さい!
593大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:54:12 ID:TxDJ0y2V0
>>591あれ(;^ω^)
俺は埼玉だけど、大宮に行くのに1時間以上かかるおww?
俺の方が遠いww
594大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:54:49 ID:nN/s1aYC0
宅浪は賛成だが馴れ合ったら負けかな、と思ってる
595大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:56:48 ID:kRHzrL6n0
おっ厳しいね。まぁそのとおりだけど。
ぐぐって分かるようなことは皆自分で調べよーなー
>>590どした?
596DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 11:57:23 ID:0RTxqiX6O
>>590
もちけつ
>>592
最寄りの大学orテレメール
597大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:58:36 ID:db2AF7o/O
>590
『それくらいで死ぬならいっそ死んでしまえ』といいたくなったが、そんなこといっても仕方が無いので話聞いてあげる。
598大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:58:57 ID:ebnv5ZRX0
最近は自分でググらずに人に聞く輩が多いんだよねぇ
599DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 12:00:29 ID:0RTxqiX6O
(´-`)oO(なんで該当スレじゃなくここで質問する人が多いのはどうして)
600大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:01:00 ID:kRHzrL6n0
>>597いいやつだな。ちょっと好きになった。
601大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:05:33 ID:PQXXAtCIO
>>590が出てこない件。
602DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 12:09:35 ID:0RTxqiX6O
図書館で独り言がうるさいやつがいる…
603大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:19:46 ID:mzL1Ulg8O
あまえるな!
604大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:22:35 ID:ebnv5ZRX0
誰に言ってんですか
605大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:32:10 ID:b5UbluXTO
>>602
オレのことか?
606大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:38:57 ID:kVe6cXvFO
>>586
ちょっwwwwwwwwwwww
俺も・・・栃木の南だ
607初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 12:53:37 ID:161G2+G9O
大宮行くやつ一緒に行くか?
608大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:00:09 ID:ZlSWm5NU0
模試一人で行くのこわい
609大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:12:39 ID:olpExKIeO
>>599
勉強法のことか?
そりゃ琢郎は勉強法のエキスパートだからな
しかも同じ境遇だからじゃないか
610大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:14:36 ID:816b0cqPO
東京は曇りだ。鬱
雨が降る前にマック行ってくる。
611大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:15:32 ID:PQXXAtCIO
最近天気崩れてるもんなー
ほんと嫌になる。
612大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:17:50 ID:MYsdZ2OgO
去年は模試とかは全部予備校で受けてたから
模試って最寄りの予備校で受けられると思ってたら
センターみたいに余所の大学に行かなきゃならないのか^^;
俺も一人で行けるか不安になってきた^^;
613大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:22:38 ID:olpExKIeO
大学受かったらもっとひとりで色々しなくちゃいけなくなるぞ?

そんなことでクヨクヨしてるお前らなら
大学落ちた方がいいんじゃないか
614大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:24:12 ID:MYsdZ2OgO
うるさい!一人で行ってやる!!
615大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:27:00 ID:tYMZhSc80
>>596
テレメールで取り寄せるんだね。

家の近くに代ゼミがないから、最寄りの代ゼミ模試を受けに行くのに2時間かかってしまう俺は
どうみても負け組ですね_| ̄|○
あと、受けられる模試は河合塾のだけっす。
616大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:28:52 ID:816b0cqPO
隣の部屋のカップルがセックスしてて喘ぎ声のせーで最近、寝不足だ( ̄□ ̄;)
今日のノルマ 
数学3をの極限 
英文法の時制、速単
乙会の国語(現代文)
物理エッセンス5ページ!
617大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:29:27 ID:tYMZhSc80
>>616
kwsk
618大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:31:14 ID:37e6vrIAO
今から髪切ってさっぱりしてきますノシ
619大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:32:17 ID:xH0qJeOo0
【部活】宮崎市の剣道強豪高で女子部員に30年以上もフンドシ強要の事実
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1142731497/l50
620大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:33:13 ID:IMMmC4mG0
>>568
おう、例の座布団届いたぞ。
いいわコレ。かなり楽。
バイト1日分の給料飛んだけどなー。

使ってる椅子は小学校入学のときなんかに買ってもらう学習机の椅子。
木製のアレな。
621初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 13:35:22 ID:161G2+G9O
ブックスタンドって本立てじゃないの?座布団なの?
622DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 13:35:47 ID:0RTxqiX6O
>>609
いや、勉強法はいいんだけど(つかこれがなければただの馴れ合い)
623大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:37:52 ID:K0NGG6orO
ここって馴れ合いスレだろ?
624DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 13:37:55 ID:0RTxqiX6O
>>621
寝ながら使えるブックスタンドと、痔の人用のドーナツ座布団じゃなかったか?
625大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:38:21 ID:TC7CulKc0
おお、栃木の最南端、小山市だ。
大宮まで模試受けにいくと電車で50分くらいかな。
トンdお供させてください
626DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 13:38:48 ID:0RTxqiX6O
>>623
馴れ合い+勉強相談じゃね?
あれ、相談も馴れ合いと言えるな…
627大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:39:11 ID:8ytSUa1B0
ああー寝坊した('A`)
昨日で1冊問題集終わったから今から買出しに行って来る
628大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:39:37 ID:kVe6cXvFO
>>625
まじかよ、俺も小山市・・・
629620:2006/04/13(木) 13:41:28 ID:IMMmC4mG0
ああ、今からこれ買おうとする人は金に余裕があれば背もたれも一緒に買ってみるといいかも。
手持ちの低反発枕を背もたれ代わりに置いてみたんだが、かなりいい感じだわ。
630大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:42:54 ID:TC7CulKc0
>>628
大○亮○
まぁ知らないだろうが・・・
631DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 13:43:33 ID:0RTxqiX6O
おれなんか靴のヒラキで買った低反発枕で我慢しているというのに…
632大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:47:03 ID:kVe6cXvFO
>>630
名前?
意外と家が近くだったり・・・
633大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:47:09 ID:kRHzrL6n0
自習室でずっと勉強してたんだが、人が増えすぎて集中できない。
家で勉強してる人、コツを伝授願いたい。
634大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:49:39 ID:TC7CulKc0
>>632
浪人仲間がいなくて孤独だ 予備校もないしな。
しかも俺自身あの悪名高い小○南高校出身と言ったらひくかな?w
635大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:55:31 ID:kVe6cXvFO
>>634
まぁ荒れてるらしいな
ってか、そこまで言うと特定できる・・・
俺は、南はイラネ。
636大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:56:41 ID:EzfXNMCMO
たった今参考書当に7000円使ってしまった、もう今年買わねーぞ
637大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:03:17 ID:CgB0uIcq0
伸びが凄いな
さてやるぞ!
638大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:04:10 ID:161G2+G9O
>>634
こちらこそよろしくです(´・ω・`)
栃木と言ったらうちの田舎の黒羽があるわw

捨てアド晒すから連絡しますか?(´・ω・`)
639大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:06:05 ID:mzL1Ulg8O
俺もいっしょにいきたい
640大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:06:35 ID:ebnv5ZRX0
なんかエロいな
641大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:25:11 ID:olpExKIeO
>>633
キッチンタイマーを使う
642大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:28:09 ID:PQXXAtCIO
>>633
やってみたら案外出来るよ。
俺家のが格好とかに気にしなくていいから好き。
643大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:32:02 ID:nfDm4GYf0
このスレは一浪しかいないの?
644大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:36:18 ID:161G2+G9O
いろんな浪がいるよ
645大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:37:24 ID:PQXXAtCIO
>>643
上の方に2浪3浪の人いたよ。
646大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:39:19 ID:iSyNY2Bv0
どうしてこのスレは爆ageの携帯厨の新参のループのID赤ばっかなのはどうして?
647初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 14:39:47 ID:161G2+G9O
>>645

しかし>>601が気になるね(´・ω・`)
648大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:40:41 ID:PQXXAtCIO
赤って?
俺赤いの?
sageた方がいいのか…
649大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:41:15 ID:olpExKIeO
↑日本語の使い方下手
650大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:41:53 ID:PQXXAtCIO
>>647
気になる…
こっちもすっきりしないから困る(´・ω・`)
651大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:44:59 ID:PQXXAtCIO
>>647
気になる…
こっちもすっきりしないし(´・ω・`)
>>649
日本語下手ですみません(´;ω;`)
どうか俺の下手な日本語を読み解いて下さい。
652大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:45:04 ID:kRHzrL6n0
さっきから>>650のIDはオレ以外の皆も気になっているはず。
653大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:29:59 ID:CWa27vij0
もし、毎月ひとつだけ模試を受けるならどの模試?
会場までテラトオス
654初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 15:39:38 ID:161G2+G9O
代ゼミ以外

駿台かな
655大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:40:20 ID:w1mT1PVo0
一度予備校にいったけど
俺やっぱ拓郎派だわ。
他人に教えてもらうのがすごい苦手
自分のペースで理解できない
656大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:42:06 ID:CWa27vij0
>>654
ありがとう 申し込んでみる
657大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:42:42 ID:sENR3nN1O
スンダイや河合の模試は自宅受験できますか??
658大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:47:52 ID:MYsdZ2OgO
>>655
ハゲドウ…
自宅で自分でやるようになってからぐんぐん理解出来るようになった…
でも最初から一人でやれってなってたら今みたいに出来ないかもだし
予備校も予備校で役には立ってると思うよ
659初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 15:59:34 ID:161G2+G9O
>>656
駿台はテラムズスwだから気を付けて(;゚,_・・゚)
俺が言える事じゃないけど(´・ω・`)

マーク式なんて問題集や過去問で腐る程できるしね(´・ω・`)
660大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:00:47 ID:TC7CulKc0
実施日            
5/3駿台全国判定模試(記) 
5/7代ゼミ全国センター模試
5/7全統マーク模試
5/28全統記述模試

で、みんな5月は結局どれを受けるの?
661590:2006/04/13(木) 16:05:17 ID:TAMukwQmO
遅くなってごめんなさい。
私は二浪目なんですが、親の協力が得られないとのことで、
自分で模試代や生活費のお金を稼がなくてはならなくなりました。
普通にバイトしながらでは勉強できないので風俗で働くことにしました。
割り切って働いてるつもりだったけど最近ずっと辛くて、
本当にそこまでして大学に行きたいのか分からなくなってきました。
友達もいないし、ストレスは溜まる一方で、その反動でお金使ってしまうし。
最近何してても楽しくなくて心から笑ってません。泣き方も忘れてしまいました。
勉強も全然できてないし、余計に駄目な人間になっていく。

支離滅裂な文章でごめんなさい。誰かに聞いてもらいたかった。
662初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 16:08:21 ID:161G2+G9O
何で風俗?m9( ´,_‥`)

普通のバイトでも大丈夫だし、そこまでヤバイなら返済不要の給付奨学金がもらえるから調べなさい
663大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:11:59 ID:TAMukwQmO
実家じゃないからバイトだけでは予備校の費用も受験料も払えないからです。
664大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:12:00 ID:er6rPyoJ0
>>660
俺は6月から受ける。
予備校の会場が池袋校以外になると行けないww

>>661
そこまでしてて、諦めたら後悔するんじゃないのかい?
もっと落ち着いて考えてみてごらん

665大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:16:43 ID:YBmOvhgg0
自分も似た様なことがあったけど、風俗とかは死んでもだめ。
666初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 16:20:50 ID:161G2+G9O
>>663
予備校行く必要ないよ。
そこまで大学逝きたいなら参考書買って独学で余裕。

受験りょう+αでも普通に賄えるよ?
667 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 16:23:45 ID:5sohb1Ig0
>>661
確かに受験は金かかるもんな。
模試全部受けたら20万くらいかかるし、
受験料も、さらに地方なら滞在費もかかる。
予備校も60万くらい+講習。
年間100万〜150万はいくよな。
668大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:24:34 ID:AQKZVwne0
風俗行って大学行くの?波乱万丈な人生
大物になるかもよ
669 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 16:25:51 ID:5sohb1Ig0
月20万は欲しいな。
670大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:27:33 ID:ZS7hS/5b0
>>660
俺は、全統マークと記述を受けるつもりだよ。
671大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:28:22 ID:6jI56VGeO
2浪なら勉強しなきゃいけないポイントは自分でもわかるはず。
その上で、参考書選別して、模試なんかで実力はかっていけば、
やる気もあるみたいだし、合格できると思う。

あと貸家は金銭的に辛いと思う。
実家で勉強が無理じゃないなら帰ったほうが良い。
672大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:31:01 ID:161G2+G9O
>>661
新聞の奨学生でもれば?家賃ただだし
673大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:32:28 ID:kRHzrL6n0
いや・・・・・。
あのさ、正直バイトじゃなくて風俗にいくのとか楽したいからだろ。
もしネタじゃないならやばいよ?
お昼普通に会社で働いて、夜勉強すればいいだけだし。
それでも一日6時間は勉強できるし、オレも3月まではそうしてきた。
相当きつかったし睡眠時間3時間だけど、貯金もできたよ。
風俗とかでお金稼いで大学めざすってさ、本末転倒だよ。
大学行って本当に勉強がしたいのに風俗か???

それって本当になんか「苦労」って言葉を掛け違えてるだろ。

っていうか実際オレの姉ちゃんがそういうことしてるんだよ。
家族からも軽蔑される。

ネタであることを祈るよ。
同じ学問を目指す者として。
674大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:32:36 ID:TAMukwQmO
みなさんありがとうございます。
勉強しなければいけないポイントはわかっています。
だけど精神的にかなり追い詰められてて勉強に取り掛かれなくて。

実家は勘当されたので無理です。親には二浪までして難関大学行く意味を理解してもらえませんでした。
675大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:35:23 ID:TC7CulKc0
>>673
風俗は楽じゃない
らしいですよ・・(友人の経験談

風俗だってひとつの職業なんだからあんまり卑下するのはどうかと・・・
676初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 16:35:59 ID:161G2+G9O
>精神的に

風俗やってるから精神的にきついんだろ?
今すぐ辞めてこい
677大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:39:24 ID:TAMukwQmO
>>673
>>676
ネタだと思うのは自由ですが、本当にネタじゃないです。
この世界には私みたいな人はほとんどいません。遊ぶお金の欲しさにやっている人がほとんどです。
当然、価値観もあわないから友達にもなれません。今はまだ予備校にも行ってないから友達いません。
今辞めたら生活できなくなるから簡単に辞めれないのです。
>>675
ありがとう。
678大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:40:41 ID:161G2+G9O
職業としてやってるなら、大学なんていかなくたって職につけるんだから、風俗嬢でもやってろ。


金だけが問題なら新聞奨学生やれって。何も調べてないのに諦めんなよ
679大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:40:41 ID:xnkxOyYA0
>>677
どこの大学で何を学びたいの?
680初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 16:42:15 ID:161G2+G9O
レスの時間差0(;゚,_・・゚)ハァハァ

やはり金だけが問題 か
681大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:43:21 ID:kRHzrL6n0
本当に、受験に必要なことが風俗なのか?
家族の身になって考えてみろよ。
これほど悲しいことってないよ・・。
682大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:46:38 ID:6jI56VGeO
難関大に行って何がしたいの?
もしくは大学卒業後何がしたいの?
683大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:46:41 ID:TC7CulKc0
家族の身になって・・・と言っても
TAMukwQmOの親が受験費用出してくれないから仕方なく風俗で働いてるのでしょ・・?
別に風俗で働くのは悪いことじゃあないと思うけどねえ・・・
でも今の生活がつらいなら現実的な話、親に頭下げてでも一年間の受験費用を出してもらうよう
まずは全身全霊を持ってお願いするべきだと思うな
どうしても無理だってんならまたその時点で考えればいい・・・
684DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 16:46:54 ID:0RTxqiX6O
>>681
まあ本人の無知もあるとはいえ、その家族のせいで風俗をするにいたったわけだ。
685大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:47:00 ID:KLrqAOjb0
>>678
池沼乙
文面もまともに読めないのか
686大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:48:46 ID:TC7CulKc0
でもさ、大学行って何がしたいとかの目的の話をしたら、
いろいろ立派な理由は繕えるだろうけど
ほとんどの人は結局「なんとなく」「とりあえず」てな感じの答えだろうしなあ
俺だって正直言ったら
東京行きたいから学歴がほしいから、それだけだしなあ
687 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 16:48:59 ID:5sohb1Ig0
>>677
あくまで俺の考えね。
稼げて勉強できればこれほど効率のいい仕事って
ないと思う。効率よく稼いで勉強できれば
それでいいんじゃないか?
結果として受かればいいだけなんだから
割り切るのもひとつの手。
688大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:50:49 ID:161G2+G9O
>>685

低脳乙
文盲かお前は
689DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 16:53:42 ID:0RTxqiX6O
TAMukwQmOの気持を解釈すると、
他に手段がないとはいえ、そうやって日々汚れていくのがイヤで、将来の恋愛とかも考えると一層堪えがたい。
と、こういうことだ。そこで問いたいんだけど、この解決策としてTAMukwQmOは何を考えてる?
690大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:54:31 ID:ruWXcX/p0
>>677
俺もそこまで卑下しなくてもいいと思うけど(胸晴れる職業だとは全く思わんが)、
基本的なトコから質素倹約すれば風俗じゃなくてもなんとかなるんじゃないの?
生活するお金以外も貯めなきゃならないの?
691大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:54:48 ID:kRHzrL6n0
まぁそれぞれ事情あるもんな。
姉ちゃんのこともオレも少し考えてみるよ。
頭ごなしにダメだと思うんじゃなくて。
言い過ぎて悪かったよ。自分の思いが熱くなってしまった。

スレ違いすまそ。
692初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 16:56:25 ID:161G2+G9O
相談系の板行ったほうがいいかも( ゚,_・・゚)ブブッ
693大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:56:37 ID:TAMukwQmO
>>683
お願いしたけどもう無理でした。今は最終手段です。
私と同じような人いますか?いませんよね。
694大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:00:17 ID:TAMukwQmO
>>689
この経験は忘れたいと思っています。
695大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:00:36 ID:TC7CulKc0
親に頼み込んでみても駄目か・・・。
どうすればいいんだろうなあ・・・
いろいろと勉強に支障も出るだろうしなあ
696 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 17:01:18 ID:5sohb1Ig0
>>692
顔文字がうざいのだが
697大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:01:48 ID:6jI56VGeO
>>693
俺が思うに、友達が欲しいんじゃないか?
こんなとこに書き込むくらいだから、相談相手もいないだろうし。
698大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:02:44 ID:161G2+G9O
かなり前スレにいたけど、「子1人大学まで育てられないくせに何で生んだんだよ」とか言ってた椰子がいたな(;゚,_・・゚)ハァハァ

>>693の親も、子に風俗させるまでおいやるなんて人間としてクズだな。
699大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:02:58 ID:TAMukwQmO
今昼夜逆転していて勉強出来てないのが悩みです。
700初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 17:03:37 ID:161G2+G9O
>>696
見なければいい( ゚,_・・゚)ブブッ
701DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 17:04:11 ID:0RTxqiX6O
で、どこ目指してて将来何したいの?
702 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 17:04:36 ID:5sohb1Ig0
>>698
何でコテと名無し使い分けてるんだよ
703大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:05:05 ID:PQXXAtCIO
>>693
多浪覚悟でどこかに就職ってのは?
派遣会社に登録するのお勧め。
704DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 17:06:09 ID:0RTxqiX6O
>>694
じゃあ辞めるしかないよ。親に風俗してるって言った?
705都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/13(木) 17:07:06 ID:5VlWwKwR0
休憩だお (´・ω・`)

風俗・・・・か。
なぜ今の女はそう簡単に身売りできるのかな?
将来お嫁さんになった時に汚れた体と思わないのかな?

世の中には、借金や犯罪がらみで風俗に仕方なく行っている人もいると思うし、
女性だったら、もう少し体を大切にして欲しい。
将来子供を生むんだよ、その体で。
706初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 17:08:17 ID:161G2+G9O
>>702

携帯からだからたまに忘れる( ゚,_・・゚)ブブブッ
707大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:08:21 ID:xnkxOyYA0
風俗で働いて大学行こうとしてるからって、同情も
尊敬もしない。
708大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:09:00 ID:TAMukwQmO
友達ほしいです。相談相手もいません。でもこんな話して軽蔑されるのは嫌です。
国立の医学部目指しています。今年私立の理工学部受かったけど行きませんでした。
こうなるくらいなら意地はらずに行けばよかったととても後悔しています。
709大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:10:40 ID:TAMukwQmO
>>704
言ってないです。言えない。
710大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:10:59 ID:eb7Y+6bR0
ちょっと消極的かもしれんが、
妥当な大学を卒業しちまって、いっぺん社会人として就職する。
生活が安定したら東大でも受験。
ってのは?
ほんと長い期間が必要だが、社会的地位はそんなに低くはならないかと。
711大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:11:00 ID:TC7CulKc0
風俗に厳しいな・・・
一度行ってみてほしいな・・・彼女らいい子ばっかりだし、
お金のために身をひさぐことも悪だとは思わない
712大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:11:29 ID:++uDqpMc0
>>708
がんばれ。
713大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:12:52 ID:TC7CulKc0
あぁ、そうだね・・・
そうすれば仮面浪人でもして医学部目指せたかもしれない
もう過ぎ去ったこと後悔しても始まらないが・・・
714大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:13:02 ID:TAMukwQmO
エイズも性病も恐いです。知り合いにバレるのも恐いです。
715DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 17:13:28 ID:0RTxqiX6O
>>709
言わないから勘当されたままなんじゃないの?はっきり言わいと進まないんじゃない?それでも取り合わないようならば、今度こそ縁を切るつもりで。
716初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 17:13:48 ID:161G2+G9O
>>710
医学部なら再受験大石、せれBESTかも
717DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 17:14:20 ID:0RTxqiX6O
>>714
NSでやってんの!?
718都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/13(木) 17:14:43 ID:5VlWwKwR0
(´・ω・`)
自分の親兄弟、彼女が風俗嬢だったらということを想像してみる

_| ̄|○ il||li
719大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:15:48 ID:6jI56VGeO
>>708
俺は別に風俗蔑視はあまりないし、養われてる自分より立派だと思うが。

医者になりたく大学に行くのか。そういうきちんとした目標があるなら俺は応援するよ。
720 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 17:16:15 ID:5sohb1Ig0
>>715
いや、親には言わないほうがいいと思う。
知らないほうが幸せってこともある。
721大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:17:42 ID:TC7CulKc0
>>718
駄目か?
強制じゃなく本人の意思で働いてるのならまったく悪いことだとは思わないなぁ
そこは本人の勝手、他人がいらん説教口に出すべきことじゃないと思うわなぁ
722大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:18:44 ID:xnkxOyYA0
風俗ってコンドームつけんの?
723大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:19:01 ID:Wmm7B+li0
>>721
俺はむしろ本人の意思で働いてるならもっとへこむが。
説教とかじゃなくて、そういう人間というのが嫌だ。
724 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 17:19:12 ID:5sohb1Ig0
>>721
俺なら落ち込むなぁ
725大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:20:43 ID:TAMukwQmO
ヘルスなんで本番はありませんが、コンドームをつけずにフェラします。
726大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:22:33 ID:eb7Y+6bR0
とにかく…もっと安全な職を見つけようよ。
ホステスの方がまだマシじゃない?
727大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:22:39 ID:xnkxOyYA0
やべー病気かかるよそれ。
728大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:22:53 ID:ub759YKHO
風俗ってお客の前では平気な顔してなくちゃいかんし、ほんとツライと思う。
軽い気持ちじゃ心ボロボロになっちゃうよ…
今からでも他の仕事探すの遅くないんじゃない?
辞めるのも勇気だし、今のまんまじゃ勉強にも集中できんやら?
同じ女として体大事にしてほしいわぁ(;_;)
729大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:23:33 ID:++uDqpMc0
どこ住んでんの?都会?田舎?
730大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:23:43 ID:TC7CulKc0
>>726
ホステス、キャバクラのほうが大変だと思うよ・・
731大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:23:49 ID:pSNH4SqCO
しかし性病になったりしたら勉強どころじゃなくなるな…
732初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 17:25:04 ID:161G2+G9O
>>723
はげどう
从*´゚,_・・゚)y━・~~~
733大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:25:12 ID:mzL1Ulg8O
ソープは生でやれるぞ。
734大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:25:27 ID:iSyNY2Bv0
チンポしゃぶって金儲けなんてくだらねぇ
ヘルスとか言われても用語分かんないけど、おまえ自身のヘルスを大事にしろよwwww(メルヘンワラ
735大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:27:38 ID:kRHzrL6n0
もうこの議論は終わろう。荒らしていることに気付いてくれ。
この次は風俗嬢じゃなくて受験生としてレスしてくれよ。
みんな色んな事情は抱えてるんだから。
736大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:29:26 ID:TAMukwQmO
クラミジアにかかってるみたいだけど休んだらお金稼げないし、病院行く勇気もお金もないし。
>>735
荒らしてるつもりはのですが、すみません。落ちます。
737大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:29:30 ID:Y7oGpTEDO
勉強に身が入らない時にはチョコレート効果99%を噛め!

うっおぉおぉおおおぉぉ
738大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:29:36 ID:TC7CulKc0
別に荒れてはいないと思うぞ・・・
みんないろんな事情抱えてるって言っても
風俗で身をひさぎながら受験勉強してる人は特異だな
739初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 17:30:06 ID:161G2+G9O
だな。
これ以上は相談系板行くか、>>735のようにすべきですな
740大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:31:01 ID:Wmm7B+li0
チョコレートっていいの?
741大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:31:25 ID:161G2+G9O
>>737を見習って勉強再会しよっと( ゚,_・・゚)ブブブッ
742大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:33:22 ID:TC7CulKc0
こういう人の話を聞くと温室育ちの自分はなんて甘いんだろうと考えさせられるわ・・・
743大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:33:28 ID:6jI56VGeO
>>736
相談相手くらいなってもいいけどね。
まぁ気が向いてレスしてくれれば、捨てアド晒すから
744大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:34:00 ID:IMMmC4mG0
スレが妙に伸びてると思ったら(ry
2chには落ちるとかどうとか、そんな概念はないと思うんだがねぇ。
チャットじゃあるまいし。

>ID:TAMukwQmO
つ http://life7.2ch.net/jinsei/
745大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:34:14 ID:JZr+WjA+0
>>743
こいつきめぇwwwwwwwwwwww
746都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/13(木) 17:35:11 ID:5VlWwKwR0
全く、風俗嬢のせいで俺まで怒られたよ
747大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:35:55 ID:pSNH4SqCO
よし、勉強しようぜー
748都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/13(木) 17:36:28 ID:5VlWwKwR0
そうだな

(`・ω・´)
749大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:37:11 ID:mzL1Ulg8O
チョコ食い過ぎるとカルシウム失うぞ。
750 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 17:37:51 ID:5sohb1Ig0
うぃー
751大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:38:16 ID:eb7Y+6bR0
2chにしては人間味があって素晴らしい所だな…ここ。
苦労って言葉を知ってる宅浪という状況下だからこそ、かな。
752大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:42:02 ID:TC7CulKc0
きっと心の底では他人の不幸に同調して酔いたいだけなんだよ俺は・・・
753大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:42:46 ID:6jI56VGeO
>>745
ごめんよ(´・ω・`)
体験上、こういうややメンヘラ入ってそうなのほっとけないんだ。

勉強するわ
754大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:43:43 ID:tEujQDaEO
チョコは一時的に思考能力も低下するってきいたような…
755大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:44:49 ID:mzL1Ulg8O
偽善者でもあからさまに悪態つくやつよりはまし。
スレ違いにもほどがあったけど。
756大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:46:06 ID:IMMmC4mG0
サクっとログ読んでみたが板違いも甚だしいな。

>>754
一時的にやる気も出るからいいんじゃね?
思考能力が低下するなら、考えなくていい勉強をやれば問題なしかと。
757大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:46:38 ID:xnkxOyYA0
>>736
自分で決めたことだからな。まあ、頑張れとしか言いようがない。

俺は人の事を心配できるほど余裕がねえ。心配される立場だからw
俺も勉強しねえと。
758大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:47:53 ID:eb7Y+6bR0
>>752
それもある意味、良い人間性かと。
さて…夕飯まで勉強すっかな。
759大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:52:55 ID:ZlSWm5NU0
スレが結構伸びてたからお前ら勉強しろよって言おうと思ったけど
色々事情ある人がいるんだね〜
760大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:54:11 ID:TC7CulKc0
ゴールデンウィークに旅行に行こうという誘いが来たのだが、どうするべきか・・・
761大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:55:18 ID:b5UbluXTO
>>760
何泊かによらないか?
762大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:02:27 ID:Wmm7B+li0
俺は旅行行くよ。まあ、用があって行くだけだから観光はついでだがな。
763大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:06:19 ID:L1VKzjaU0
コンビニシフトに入って2日目で早速寝坊した俺が来ましたよ。

>>464
>>402です。
さぁ、勇気を出して病名を言ってごらん?(´・ω・`)
764大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:19:07 ID:rMdTNpmI0
さて、終わったし風呂入って飯食って寝るわ
765大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:35:31 ID:K0NGG6orO
お前ら河合の全統マークって受ける?
俺としてはまだ時期が早いんで全統記述から受けようとおもってるんだが
766大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:37:09 ID:Z6G7THuz0
宅浪は塾のように縛られないことが利点でしょうおそらく
767大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:37:27 ID:PQXXAtCIO
>>765
俺は、物理の復習を兼ねて受けるつもり。
768大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:38:13 ID:9CxUPf7w0
>>765
定期的にセンターの問題を解くのもいいかと思っているから
受けるよ。
769大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:39:48 ID:VujRC+LcO
>>768
俺は土日にセンター一回分やってる。
意外と楽しい。
770大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:44:08 ID:37e6vrIAO
前にこのスレの皆で同じ模試を受けて順位を競うとか言ってなかった?
771大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:48:42 ID:b5UbluXTO
俺も河合うける
772大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:50:53 ID:ZS7hS/5b0
俺も受けるよ。
全統マーク、記述だけど。
順位のやつ、どうするの?
773大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:51:23 ID:Y7oGpTEDO
いや、俺が言いたいのはチョコの科学的な観点からじゃなくて
チョコレート効果99%の強烈さを言いたい訳であって・・・
774大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:01:38 ID:Wkqp1atu0
>>765
午前中は絶対受ける気だったけど、
今は俺も記述から受けようかなって思ってる
俺にとってもまだ時期早いような気がして。
775DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 19:05:47 ID:0RTxqiX6O
>>773
半年以上GABAチョコを食い続けてたおれが85%を食ったんだが、
ちょっとずつ食うのがいいな、あれは。
776 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 19:05:55 ID:5sohb1Ig0
別に点数悪くてもいいんじゃね?
受けたほうがいいよ。
777大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:23:51 ID:PQXXAtCIO
チョコレート〜%って何?
778大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:24:13 ID:wkYC8dwcO
平日に週四日、10時〜14時まで飲食店でバイトしてる俺が来ましたよ。

正直今までかなりサボり気味だった(バイト始めて間もないのもあって)のでこれから頑張ります!

とりあえず夕飯まで二時間青茶の復習DA!
779DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 19:25:50 ID:0RTxqiX6O
>>777
カカオ○○%使用した板チョコ
780大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:37:03 ID:PQXXAtCIO
>>779
そういうことかー
どうも!
781大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:38:20 ID:4bW9qixMO
家にパソコン無いけど模試受けるのってどうすればいいの?
782大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:39:57 ID:b5UbluXTO
>>781
前にDQN2cnが携帯で申し込めるアドレスはってくれてたよ
783大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:44:20 ID:PQXXAtCIO
>>387
探してあげたよ
784初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 19:44:51 ID:161G2+G9O
てか携帯からでも普通に検索できるよ。

ジャイアンツ強いな(;゚,_・・゚)
785大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:49:10 ID:EzfXNMCMO
今ざっと↑の方見たんだがあの人の寄り処にこのスレなれないかな?


一人ぼっちでかわいそうだ(´・ω・`)

786大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:51:22 ID:MYsdZ2OgO
良い奴多くてええねここ
787 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 19:52:53 ID:5sohb1Ig0
>>785
どのひと?
788DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 19:53:14 ID:0RTxqiX6O
最新10レスが全部携帯wwww
789大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:54:24 ID:b5UbluXTO
しかもみんな違う奴だなw
790大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:55:42 ID:VujRC+LcO
携帯だとだめなのか?
791大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:56:12 ID:EzfXNMCMO
>>787
風俗宅浪生のこと


>>788

俺はだいたい携帯からだがダメなのか?
792DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 19:56:19 ID:0RTxqiX6O
>>785
今後もつらつらと書いていくと思うよ。
まあ、どうせおれ達は話聞くしかできんからな。
793DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 19:57:38 ID:0RTxqiX6O
>>791
いや、たまたま全部携帯だったから笑っただけだw他意はない。
794初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 19:58:21 ID:161G2+G9O
携帯率凄いねWW
795大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:58:57 ID:EzfXNMCMO
>>792
そうだな、聞くだけでも相手が楽になってくれればいいんだがなw
796初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 20:00:56 ID:161G2+G9O
>>795
全米が号泣した
797DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 20:03:14 ID:0RTxqiX6O
>>795
全智が泣いた
798大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:07:52 ID:++uDqpMc0
>>795
弁慶が泣いた
799大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:09:05 ID:EzfXNMCMO
まぁQさま見ながら書きこんだわけだがw
800DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 20:09:28 ID:0RTxqiX6O
>>789
sneg?
801 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 20:12:41 ID:5sohb1Ig0
そうだな。家近ければ他にも色々助けれるけどなぁ
802 ◆JUN/682/4E :2006/04/13(木) 20:15:30 ID:5sohb1Ig0
あの子はみてるのか?
803大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:20:04 ID:AKf9u4fF0
しばらく目を離したスキにスレが物凄い事にナットル (・ω・ )
804大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:22:25 ID:kVe6cXvFO
>>803
俺も、びっくりした・・・
805大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:22:53 ID:EzfXNMCMO
そんじゃいったん勉強してきます(^o^)
806初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/13(木) 20:26:32 ID:161G2+G9O
アタイも勉強再開しよ。

しかしGアンツ強過ぎww
807大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:29:54 ID:PQXXAtCIO
ジョギングしてきたー。
久しぶりに走ったが、なかなか気持ちよかったよ。
毎日続けるかな〜
808大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:51:23 ID:ViLPzKrd0
しかし2浪で勘当とはな・・・
世の中には理解し難い愚劣な人間がいるもんだ。
俺の親も低レベルだが、無知なだけだからな。
何浪しょうが、頑張ればそれでいいというスタンスだし。
結構感謝してる。
809大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:52:02 ID:ViLPzKrd0
しかし2浪で勘当とはな・・・
世の中には理解し難い愚劣な人間がいるもんだ。
俺の親も低レベルだが、無知なだけだからな。
何浪しょうが、頑張ればそれでいいというスタンスだし。
結構感謝してる。
810大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:52:42 ID:ViLPzKrd0
あんぐり
811DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/13(木) 20:52:59 ID:0RTxqiX6O
しかしこの流れの後で>>545のレスを見ると……
何とも言えんな
812大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:06:37 ID:L1VKzjaU0
>>807
お前は俺か
813大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:19:43 ID:/7G7TUHqO
勉強する気が起こりません><
今年もヤバイかも
814大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:20:07 ID:w/P3CGG70
数学の新課程は旧課程とどこが違う?
あと世界史、地理とか。理科もだっけ?
旧課程の参考書ならいっぱいもってるんだけど新課程買い直したほうが良い?
815大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:24:22 ID:tKuVeWZAO
一浪なら新課程だろうし二浪なら去年受けてるだろ?
816大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:28:30 ID:NstudCPv0
再受験生?
817大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:30:38 ID:mzL1Ulg8O
ちょっと調べればわかることを自分で調べられない主体性のないやつは宅浪に向いてないと思われ。
818大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:34:42 ID:Bb7+GLniO
確かに
819大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:47:25 ID:37e6vrIAO
みんな模試の申し込みした?
みんなで勝負しようぜ
820大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:52:43 ID:TC7CulKc0
なんか今日はえらい勢いでメールやら電話やら着まくったな
持つべきものは友達だなあと実感した13日の木曜日
821大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:55:54 ID:ViLPzKrd0
ハウツー本を2,3冊買えば済むんだけどね。
受験情報なんて。後何か気になったらググればいいわけだし。
お互いを励ますというけれど、顔も名前も知らない者同士が
それをやって本当に励ましになるのか?
レスでは取り繕うことは出来ても、現実には逆の感情だったりw
はっきり言って、絶対に受かりたい人はたまに2ちゃんを覗くぐらいに
したほうがいい。ハウツー本の先生方に励まされるほうが断然効果的。
822大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:55:59 ID:Eudkr5Qq0
メール?何それおいしいの?
一年以上見たことないんだけれど。。
823大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:57:36 ID:w/P3CGG70
>>815
二浪なんだけど去年勉強しなかったからわかんないんだ、スマン。
世界史はかわってないから平気だとか太字が変わってるから買いなおせとか
友人から聞いたんだけど実際のところどうなのかなと思ってね。
同じようなことが日本史や地理にも起きてるのか?

数学は、旧課程の青チャを使いまわせる?
ちょっと調べてみたんだけど新課程の青チャは旧の黄レベルらしいね。
あと一部表記?が変わったとも聞いた。マジ?
824大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:01:54 ID:TC7CulKc0
模試もう申し込んだ?
どの模試がいいとかまったくワケワカンネなんだけど、
とりあえず
5/7全統マーク模試
5/28全統記述模試
これがいいのかな?大宮で受けます
825大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:04:00 ID:ofu5U3360
ものすごく亀レスで申し訳無いんだけど
>>374と友達になれそう。私もユネスコに行きたい。
826大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:10:32 ID:kVe6cXvFO
>>824
俺も5月は、その2つ
一緒に行くか?
827大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:10:36 ID:Bb7+GLniO
理科総合で受けたいんだが、どの予備校もないっぽいな_| ̄|○
828大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:20:54 ID:1jYPbLbCO
はじめまして!自分も宅浪で今基礎固めに専念してるわけですが、参考書が十数冊になっちゃってるんですが、みなさんは毎日何冊くらいやっていますか?
829大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:29:38 ID:mzL1Ulg8O
数物化あわせて5冊くらい。
830大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:30:33 ID:TC7CulKc0
>>826
出来れば一緒に行きたいね
一人で行ったら迷いそうだ・・・

>>828
どの教科も
参考書一冊+問題集一冊 (単語集1冊)
で参考書で単元ごとに学習したらその単元まで問題集進める、て感じ
831大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:34:22 ID:1jYPbLbCO
返事レスありがとうございます!英語だけで単語・熟語・構文・文法会話で分けてやっちゃってて、現文・古文も同じような感じでやってるんですがこれってどーでしょうか?
832大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:24 ID:kVe6cXvFO
>>830
じゃぁ、行くか。
まぁ、まだ20日以上あるけどな

ところで、図書館で勉強してる?
833大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:47:23 ID:pSNH4SqCO
>>831
俺と同じだ

いいんじゃない?
834大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:47:38 ID:mzL1Ulg8O
>>831
質問スレいけば?
835大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:50:29 ID:1jYPbLbCO
>>833まぢでぃ!?でもあのやり方だと一冊終わるのにどの参考書も時間かかりすぎないかな?7月末までには単語やら熟語やらは完璧にしときたいんだ
836大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:51:23 ID:98e8dV/a0
スレ伸びすぎだろ(´・ω・`)
837大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:56:49 ID:pSNH4SqCO
>>835
予定まで同じかよw
むやみやたらに問題集やるよりこっちの方がいいと思ってるけど…

しかしこのスレ見るとやる気出るな
838大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:00:54 ID:1jYPbLbCO
ホントに!?でも6月からセンター対策もちょこちょこ始めていきたいから基礎はなるべく早くしたいんだけど…英語はシス単語・速熟・解体構文・フラッシュ英文法・Z会会話 古文が565・河合文法なんだけど基礎は大丈夫かな?
839大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:01:23 ID:TC7CulKc0
>>832
図書館遠いからな・・・
前はよく行ってたけど今はもう原付で行くのがダルくて
家でやる習慣つけてるよ。
自習室とかあってよかったんだけどな、図書館。
840大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:03:47 ID:K0NGG6orO
>>839
すごいな
家でやれたらどんなにいいことか・・・
841大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:06:07 ID:TC7CulKc0
いややっぱり集中度が格段に下がるよ家だと。
しかし原付で図書館通うのは本当にダルい。あの張り詰めた空気の自習室は最高だったが
842大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:10:55 ID:kVe6cXvFO
>>839
中央か?
俺は、チャリで30分ぐらい。
まぁ、俺も図書館はあんまり行かないけどな。

とりあえず、明日あたりアド晒とく。
843大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:13:17 ID:pSNH4SqCO
>>838
やっぱり質問スレへ行った方がいいと
844大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:14:55 ID:TC7CulKc0
>>842
中央のほうがよく行ってたな。原付で25分かそこらだわ。
本当に集中したいなら分館のほうが集中できそうだけどな。
845大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:21:55 ID:kVe6cXvFO
>>844
分館は、ちょっと遠いな・・・
846大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:30:22 ID:37e6vrIAO
今日は早く復習が終わったぜ
おやすみノシ
847大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:34:40 ID:98e8dV/a0
昼夜逆転な俺は今から勉強(´・ω・`)
848都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/13(木) 23:44:37 ID:5VlWwKwR0
俺は今から政経

いい加減昼夜逆転直したい (´・ω・`)
849大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:52:41 ID:9CxUPf7w0
>>848
開き直って布団の中に入るといいよ、一回やってみ
意外と寝れると思うから。後は意志の問題だな
850大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:18:54 ID:VuShDeNCO
>>837
俺もこのやり方だ
たしかエール出版の早慶合格体験記に載ってグラサンDQNもこのやり方だったな
851大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:21:17 ID:e6tKhiAb0
>>824,826
漏れも大宮で受ける予定なんだけど一緒に行ってもいい?
852大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:24:05 ID:6Dk5CR59O
>>851
もちろんいいよ
853大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:41:58 ID:xR8rRQAdO
ヤバ!大宮で受ける人いっぱいいんなぁ〜。俺は地元埼玉なんだが大宮と駒場で迷うわ
854大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:50:58 ID:IDX0h8CRO
まだまだ勉強不足だから5月のはパスかな・・・
6,7月のは何があるの?
855大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:06:53 ID:gju9m+vv0
いやいや、勉強不足とか関係ないと思うよ。
今の自分の実力がよくわかるし、
模試の問題は受験生なら解けるようにしたい問題なんだよね。
試験中によく考えて、後で復習すると勉強にもなるよ。
856大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:12:31 ID:VZUv45DXO
>>855
賛成。勉強不足でも受けるべきだよ。模試で何をすべきかもわかるだろうし。
857 ◆JUN/682/4E :2006/04/14(金) 01:16:25 ID:Ry5+SW670
勉強不足だからって先延ばしにしてる人は
自分に言い訳してるだけ。
858大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:37:14 ID:uYE9p/DE0
いや全体的に確実にゆっくり進めてる形だからまだまだセンターで試せるレベルには乗ってないのよ
問題見ても解くのに時間かかるしもう少しだけ実力付けたい


数Aで最短経路を求める問題やっててどうしてもひねくれた答えに行き着いてしまう
答えとしては当たってるハズだけど・・・
859大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:40:55 ID:uYE9p/DE0
って、5/28に全統あるの?
これは受けられそうだわ
スマン
860大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:41:53 ID:gju9m+vv0
>>858
その状態で受けていいよ。
全然わからくて成績悪くても良い。
何ヶ月か経って、また受けたときに成績上がってればその調子。
あんまり伸びてなければ勉強プランを見直したりすればいい。
861都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 01:46:15 ID:JSNZ7pYi0
>>849

明日からやってみるお (´∀`)

政経いい感じだお

はまるお
862大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:58:19 ID:VZUv45DXO
>>859
28は記述で、7がマークだよ。
863大学への名無しさん:2006/04/14(金) 02:13:48 ID:uYE9p/DE0
>>862
d
7は・・・すごい微妙
現社はバツグンに分かるけど数学ABと英語と科学が・・・
科学なんてほぼ0だし・・・
864大学への名無しさん:2006/04/14(金) 02:21:00 ID:Z9XyRvWP0
いいから受けてみてみなよ^^
危機感かんじるのも大切かもよ
865大学への名無しさん:2006/04/14(金) 02:38:59 ID:81uTtbGbO
政経なに使ってまつか
866大学への名無しさん:2006/04/14(金) 04:43:05 ID:sjctfkKt0
俺も全統マーク受けるけど数2B無勉で受けることになりそう
867大学への名無しさん:2006/04/14(金) 04:44:41 ID:5DKZe8/90
>>866
ナカーマ
868大学への名無しさん:2006/04/14(金) 05:06:23 ID:951UHNnz0
数学無勉は激しく無謀だな
869大学への名無しさん:2006/04/14(金) 05:24:05 ID:vJuk44epO
おはよう。
870大学への名無しさん:2006/04/14(金) 05:52:59 ID:03OXhTQJO
おはよ
871大学への名無しさん:2006/04/14(金) 06:20:32 ID:vo3oOKHI0
一年の年間計画がいまだに決まらない
おはよ
872大学への名無しさん:2006/04/14(金) 06:56:18 ID:qaeRyhvgO
おはよう。
年間計画は大まかに立てて、前の日に次の日の計画を立てる派の俺。
873大学への名無しさん:2006/04/14(金) 06:58:43 ID:vJuk44epO
今日米軍がイラクから撤退する夢見たんだけど
どうよ?
874大学への名無しさん:2006/04/14(金) 07:35:42 ID:8IfxRhj7O
なんで2chみてるやつは都会ばっかなの。岡山のやつはいないのか(´・ω・`)
875大学への名無しさん:2006/04/14(金) 07:59:15 ID:7khRWRuUO
>>874
岡山って関西?
876大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:02:08 ID:vJuk44epO
俺静岡。
さて、勉強っと。
877大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:09:39 ID:g21co4/e0
>>876
私も静岡☆
878大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:16:41 ID:M6T8LLtcO
( ´,_ゝ`)プッ
879大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:21:16 ID:3N66I1M30
>>874
私も岡山だお
880DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/14(金) 08:21:31 ID:5ApCKFl9O
881大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:30:13 ID:sRZgZp3z0
>>875
ネタだよな?ネタだよな?
882大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:39:49 ID:vJuk44epO
岡山って桃とブドウがおいしいとこだろ?
883大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:42:22 ID:PjYdysZhO
俺も静岡
884大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:52:05 ID:jDk02Faq0
おれの今日の朝飯ゆで玉子
おでんのな。
885大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:54:05 ID:sRZgZp3z0
オレは朝はトースト以外食べない事にしている。
886大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:04:45 ID:8IfxRhj7O
俺の住んでるとこは雪降らない台風こない雨も少ない田舎です(´・ω・`)
887大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:06:18 ID:2wKvn5P10
岡山って田舎なのになんでのぞみが止まるの?
888DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/14(金) 09:07:07 ID:5ApCKFl9O
東京都?
889大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:11:14 ID:vJuk44epO
磐田も田舎なのに新幹線通るお。
スルーだけど。
890大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:15:55 ID:8IfxRhj7O
徳島は電車ではなく汽車。四国は新幹線ないので岡山まできます(´・ω・`)
891大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:29:17 ID:J+Jt89ua0
地理選択者ってこんなにいるの?
892大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:34:24 ID:vJuk44epO
理系の現社
893大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:42:00 ID:sjctfkKt0
地理選択者の俺はセンター日本史受験者が14万人もいるのに驚いた
894大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:44:44 ID:9GpWvVRT0
日本史って一番コストパフォーマンスが悪いと思うな。
895大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:45:46 ID:1t8+pkWN0
おはよう。このスレ伸びすぎ。
俺見ていて学習に支障を来していると思った。

だからこれからは朝と夜だけ見に来ることにします。
みんなも気をつけろよ。

やらないといけないことは何か意識しろよ。
896大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:50:37 ID:vJuk44epO
次のスレ名
【宅浪の】朝と夜に伸びるスレ【集い】
こんな感じどう?
897大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:01:35 ID:sjctfkKt0
宅浪が集うスレPart2
でいいと思う
898大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:18:14 ID:B76VLUeyO
おはよう、今日もやるか

じゃあ【宅浪専用】 宅浪が集うスレPart2 【休憩所】
899大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:26:10 ID:wglNl22WO
余計なサブタイつけずにシンプルが一番いい
900大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:30:28 ID:KvQc6Dn0O
じゃぁ
【Simple is】宅浪が集うスレPart2【best!】
901大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:33:43 ID:vJuk44epO
じゃあ
朝と夜に伸びる宅浪が集うスレpart2
で。

ケテーイ
902大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:34:32 ID:sRZgZp3z0
>>900
最後の「!」はいらないかな
903大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:36:22 ID:KvQc6Dn0O
訂正
【Simple is】宅浪が集うスレPart2【best】
904大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:44:14 ID:wglNl22WO
宅浪が集うスレpart2
でいいじゃない
905大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:47:04 ID:+O15zl+rO
>>904
同意
906大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:52:57 ID:B76VLUeyO
じゃあ>>904
907大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:56:55 ID:03OXhTQJO
寝違えた…
首が痛い(´・ω・`)
908大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:03:51 ID:wglNl22WO
マドンナ単語の付録のカードをつくってるが…つくるの大変だなこれ…
909大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:08:46 ID:qAJyGkQ0O
数学ワカンネ(゚听)
910大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:13:40 ID:xR8rRQAdO
宅浪2でよくない?
911大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:14:15 ID:pe3KTpeR0
シンプルいずベストのせいでシンプルじゃなくなってる件
912大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:17:20 ID:sRZgZp3z0
>>911ワロタ
オレは「!」についてケチをつけてしまったので
おそらく少数派であろう>>903を支持することにしよう。
913大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:25:23 ID:ezERfjls0
【心の】宅浪2【オアシス】
なんてどうよ?

914大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:27:16 ID:6glHDdCs0
だから前後に変なのつけるなって。キモいから。
>>904でいいだろ。
915大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:28:43 ID:B76VLUeyO
なんか二浪目みたいだな
916大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:35:28 ID:4ahE+QUFO
>>915縁起でもない事言うなぁ(;ω;)
917大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:35:51 ID:qAJyGkQ0O
二浪の俺も>>904に一票
918大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:40:38 ID:+bFLcuZT0
Me too.
919大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:41:40 ID:sRZgZp3z0
次のスレの話が出て寂しくなってるのはオレだけか?
920大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:50:19 ID:QIg4vf0O0
今日代ゼミの単科のテキスト貰ってくるお
921大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:51:02 ID:+O15zl+rO
>>919
どしたんだ?胸中晒してみなさい。
922おえゐしす ◆oASisqd8DA :2006/04/14(金) 12:03:43 ID:LTCXSh2uO
>>901が詩的でいい

4日で1スレ消費…(´・ω・)
923大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:09:46 ID:wglNl22WO
2ちゃんに依存しすぎだろw
まあ俺としてはライバルが減ってありがたい
924大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:10:20 ID:03OXhTQJO
朝から寂しいよ(´;ω;`)
925大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:11:55 ID:sjctfkKt0
スマートに行こうぜ
926大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:15:59 ID:8IfxRhj7O
夜神月「うぐぅ」
927大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:16:58 ID:KvQc6Dn0O
>>923ライバルは自分自身
928大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:40:35 ID:GaIFVQhh0
【2ちゃんねる】来年も宅浪【中毒】 で決まりだろ?
929大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:46:29 ID:Tk1U54oJ0
>928
集え!宅浪。二年目
とかの方がいいな
930大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:55:48 ID:0CA9mzFU0
自演乙
931大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:59:43 ID:Z9XyRvWP0
静岡3人もいるー
932大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:05:07 ID:03OXhTQJO
福岡はいないのー?
933大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:10:25 ID:fW2kKQPa0
世界史と政経+古文だったらどっちが勉強量多いの?
934大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:19:29 ID:VuShDeNCO
>>932
おれおれ
935静岡最高:2006/04/14(金) 13:19:37 ID:PjYdysZhO
【イチロー】タクロースレpart2【サブロー】
936大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:22:55 ID:M6T8LLtcO
(´・ω・`)むしろ2とかいらないぉ
937大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:24:53 ID:6Dk5CR59O
>>904でいいんじゃない?
938大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:28:50 ID:4Rtezm5iO
そうそう余計なサブタイはいらない方がいいんでない
939大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:36:29 ID:GaIFVQhh0
【また】来年も宅浪【落ちた】ではどうだ?
940大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:38:26 ID:03OXhTQJO
>>934
仲間だー。
941大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:51:22 ID:4ahE+QUFO
>>933世界史は辞めた方がいい。量がハンパじゃない!!
942大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:04:26 ID:GaIFVQhh0
【外見上は】自称宅浪【ニート】で決まり!
943大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:10:18 ID:Jobb76/CO
宅浪(おうちでおべんきょ)
がいい
944大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:15:19 ID:/nV+rO5QO
俺の他に大阪はいないの?(`・ω・´)
945大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:17:13 ID:sRZgZp3z0
>>744
ノシ

尼崎だけど。06だからナカーマだよな?
946大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:18:30 ID:qaeRyhvgO
つけるなら、
【来年は】宅浪が集うスレ【合格】がいい。
947大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:28:06 ID:VZUv45DXO
まだやってたのかw愛知って誰かいる?
948大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:28:48 ID:+O15zl+rO
千葉の人いないかな?
949大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:48:49 ID:B76VLUeyO
俺は神奈川県民
950大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:49:11 ID:jyNM4UbZ0
山口の俺が来ましたよ。
図書館暖房ついてなくて寒いから帰ってきた・・・さて、物理エッセンスでもやるかな(`・ω・´)
951大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:52:33 ID:GBjK7SoT0
>>932
>>934

ノシ
952大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:58:04 ID:qaeRyhvgO
本州最南端あたりに生息してるのって俺だけ?;
953大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:03:15 ID:Jobb76/CO
>>944
ノシ
954大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:06:10 ID:wglNl22WO
韓国ノリうめえ
955大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:11:13 ID:8IfxRhj7O
今日まだ5時間しか勉強してない…
956大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:11:43 ID:6lnAG5wIO
関西は殆どいないな
957大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:11:58 ID:+wHFmigG0
宅老いすぎだ
東海版とか関東版とか嫌だかんな
 
958大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:12:52 ID:FIJD9S1AO
次スレはこんなのダメ?

アットホームバガボンド2
959大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:15:17 ID:eKwOn2Fz0
おまいらこんにちわ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
960大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:24:07 ID:pg3mnoJX0
エレコムのブックスタンドってこれですか?
http://www.rakuten.co.jp/elecom/409818/416883/418826/
961大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:38:23 ID:KvQc6Dn0O
>>949ナカーマ
962都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 15:40:53 ID:gprbBfTi0
次スレ 立てていい?
【GW】宅浪が集うスレ【('A`)】
963大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:41:53 ID:D2j057tf0
いつぞやかの室蘭工大の問題、青チャで言うIIBの43問目ってバカじゃねーの?
何考えてこんなのやらせんだ
964大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:43:44 ID:FIJD9S1AO
>>962
アットホームバガボンド2にしてよ〜
965大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:43:47 ID:HYbAJF760
広島いないの?
966大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:45:06 ID:eKwOn2Fz0
>>949 >>961
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
967都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 15:46:20 ID:gprbBfTi0
季語を入れていくってどう?

【春暁】 宅浪が集うスレpPart2【長閑】
968大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:47:47 ID:FIJD9S1AO
>>967
アットホームバガボンド2が良いお(^ω^ )
969大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:48:19 ID:IDX0h8CRO
>>963
大概こういう奴は自分が解けないからってクソとか言うんだよな・・・と思って見てみた


何だこの糞問
970DQN2ちゃんねらー ◆Dqn.2chNR2 :2006/04/14(金) 15:49:13 ID:5ApCKFl9O
>>963,969
kwsk
971都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 15:50:17 ID:gprbBfTi0
【春闌く】 宅浪が集うスレpPart2【春暖】

てか、次スレでは>>950が次スレ立ててね。

マジで立てて(・∀・)イイ!!?
972大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:50:31 ID:Tk1U54oJ0
>970
先に蒼チャートの該当ページ開けろ
973大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:50:54 ID:D2j057tf0
>>970
計算の手間だけで時間を潰させる
別解が無かったら終わらない
置き換えに異常な手間

けど青チャの別解は神
974初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/14(金) 15:53:04 ID:u1I0PbXvO
>>921
いいよ
975大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:53:20 ID:FIJD9S1AO
>>971
【】←これが要らない。
976都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 15:55:03 ID:gprbBfTi0
宅浪が集うスレpPart2

これかね?
977初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/14(金) 15:55:50 ID:u1I0PbXvO
958: 2006/04/14 15:12:52 FIJD9S1AO [sage]
次スレはこんなのダメ?

アットホームバガボンド2

よりは【】の方がましw
978大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:56:42 ID:FIJD9S1AO
>>977
センスないな。さすがコテ野郎は
979都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 15:58:46 ID:gprbBfTi0
個人的には季語が好きなんだけどな (゚∀゚)ノ キュンキュン!
こう、時間の移り変わりがあって、あとでしみじみすんだよな。
980大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:00:00 ID:VZUv45DXO
>>976
p←これってわざといれてる?
981都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 16:00:37 ID:gprbBfTi0
_| ̄|○ スマソ
982大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:00:42 ID:FIJD9S1AO
>>979
やっぱり、君が立ててくれるんなら勝手に決めちゃっていいお(^ω^ )
983大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:02:33 ID:VZUv45DXO
>>981
ワロスw俺も君にまかせた。
984都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 16:03:49 ID:gprbBfTi0
(´;ェ;`)ウゥ・・・ dクスみんな
では、今回は俺が立てるよ
賛否両論あるとおもうけど勘弁してちょ
985大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:07:30 ID:03OXhTQJO
模試の申し込みしてきたー
結構金かかるな…

福岡の人俺いれて3人いるのかー。
模試のとき会ったらよろしくー
986初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/14(金) 16:07:52 ID:u1I0PbXvO
958: 2006/04/14 15:12:52 FIJD9S1AO [sage]
次スレはこんなのダメ?

アットホームバガボンド2


少なくともこれよりはセンスあるから大丈夫
987大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:08:46 ID:FIJD9S1AO
>>986
じゃあ考えてみろよww
988初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/14(金) 16:09:05 ID:u1I0PbXvO
都の西北に任せた( ゚,_・・゚)ブブブッ
989大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:10:31 ID:FIJD9S1AO
>>988逃げたな痛いな
990都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 16:13:51 ID:gprbBfTi0
_| ̄|○ 立てられなかった・・・
誰か・・・・頼む ('A`)     

【仲春の】 宅浪が集うスレPart2【決意】

前スレ

宅浪が集うスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144663561/1-

この春に決意した「合格への決意」、来年の春には咲かせたい

必ず紡ぎたい、宅浪生の春物語
991初代トンd ◆TONTON.8kM :2006/04/14(金) 16:14:12 ID:u1I0PbXvO
958: 2006/04/14 15:12:52 FIJD9S1AO [sage]
次スレはこんなのダメ?

アットホームバガボンド2



今まですぐ逃げたとかいう椰子みたことあるが痛いなw

お前よりセンスあるから大丈夫

992大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:15:04 ID:FIJD9S1AO
>>990君に立ててほしいな(^_-)
993大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:16:10 ID:FIJD9S1AO
>>991俺よりセンスあると立証できないおまえテラキモスwwwww
994都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 16:16:51 ID:gprbBfTi0
ホスト規制中で _| ̄|○
995大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:18:56 ID:8IfxRhj7O
なんか
996大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:19:51 ID:6glHDdCs0
だから【】いらねーって
997大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:19:56 ID:FIJD9S1AO
>>991人に指図するだけで自分の意見言えないお前テラキモスwwwww
998大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:21:06 ID:FIJD9S1AO
>>991返答おせー
999都の西北 ◆GI5/wFjmtw :2006/04/14(金) 16:21:19 ID:gprbBfTi0
誰か 頼む!
1000大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:21:46 ID:8IfxRhj7O
1000なら妹のケツさらす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。