金沢大学Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ【幻の】金沢大学part13-2【旧帝大学】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143604649/

金沢大学HP
http://www.kanazawa-u.ac.jp/j/index.html

金大あやしぃサークル一覧
http://www.nurs.or.jp/~juunenso/ayashiicircle.htm

金大新入生向けまとめサイト
http://www.geocities.jp/kindai_sybs/index.htm

受験生からの質問&受験生への励ましスレ(キム沢ちゃんねる)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/398/1140860520/

よくある質問
http://www.geocities.jp/kindai_sybs/qanda5.html
2大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:52:54 ID:6xfgXJfv0
さりげなく2get
3大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:53:54 ID:lS69IID00
乙〜
4大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:53:56 ID:53uP4XQmO
>>1乙。
漏れ、地味にスレ立て失敗orz
5大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:59:03 ID:ZANhWJ8eO
>>1
6くらい?
6大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:02:46 ID:ZANhWJ8eO
>>4
委員ですが何か?
7大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:04:12 ID:J+J6/VC+0
>>1


1000ゲット(・∀・)
8大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:04:36 ID:6xfgXJfv0
委員決めはどんな感じだった?
なかなか誰も立候補せずにグダグダなパターン?
9大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:05:41 ID:53uP4XQmO
ガンガレ(`・ω・´)
漏れは人見知りするし協調性とかほとんどないから、そういうの無理だ。
喪舞を尊敬するよ。
109:2006/04/07(金) 21:06:59 ID:53uP4XQmO
安価忘れた。>>6ね。
11大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:12:18 ID:b/71Ofu80
アメフトの花見ってみんな行く?
12大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:14:01 ID:LUzq7xy4O
オリエンテーションはみんな個性があって面白かったな…
ただそのあとの自治会には引いた
なんかやばい宗教でもやってんのか?
13:2006/04/07(金) 21:15:00 ID:J6IPOD6Z0
特定されたか… とにかくこのスレのおかげで今の時間まで楽しめたわ。コンパ微妙だけど。
14大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:16:43 ID:ZANhWJ8eO
>>8
わりとすんなり決また
>>9
サンキュー☆ソフトボウルやりん(*^-^)ノ⌒〇てかあの机のポディションはかんわ〜最初焦つた(:´ω`)
15大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:17:56 ID:ZANhWJ8eO
>>11
集まって行くじゃない?
16大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:18:22 ID:y5KRRKvnO
アメフトはあさってですよ。みんな花見は行くとして、部活に入りますか?俺はマジ迷ってるorz
17大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:26:49 ID:53uP4XQmO
>>14
漏れスポーツ苦手だお(´・ω・`)
そんな漏れが唯一得意なのは反復横跳びorz
18大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:28:13 ID:3Jnz/ggOO
クラスオリエンテーションってなんですか?
要項に書いてない…
19大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:31:41 ID:LUzq7xy4O
学部で集まって自己紹介とかするだけ
20大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:32:59 ID:53uP4XQmO
>>18
つ前スレ
21大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:38:41 ID:ZANhWJ8eO
>>17
俺は握力orz
喪舞は合宿行ったのか?
22大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:52:13 ID:I/fuiomwO
めちゃ暇
みんな夜何やっとる?
てかゲームとかやってますか?
23大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:05:20 ID:dHoccPuyO
>13 まぁ特定ってのは誇張だが 2人に絞った
24大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:06:30 ID:0cx8zwF/0
 
25大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:13:08 ID:QCC9JJ2xO
スノボーサークルはいる人いませんか?
26大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:23:52 ID:rw8dJOv4O
>>25
入るかも 何かとかけもちで。
27大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:25:49 ID:QCC9JJ2xO
俺はサッカーとかけもちのつもりなんだけど、花見いかない?
28大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:31:59 ID:rw8dJOv4O
>>27
俺は行くつもりだよ
29大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:38:19 ID:QCC9JJ2xO
友達と?
30大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:50:19 ID:W41dQaSQO
この流れなら言える。バスケサークル入る予定の人いない?
31大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:51:19 ID:mJDTFIho0
>>13自分はまだ貴方を特定してません。。。
32大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:54:59 ID:rw8dJOv4O
>>29
一人で行くつもり。
33大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:57:06 ID:53uP4XQmO
>>21
行ってないお。

>>22
好きなアーのDVDみてるお。
DS欲しいお。
34大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:58:06 ID:QCC9JJ2xO
>>32
俺も1人だからぜったいきてね!自分だけ1人とかきついし
35大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:00:42 ID:mJDTFIho0
前スレの
>>948
>>954
・・・いた、同志
36大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:01:24 ID:rw8dJOv4O
>>32
ちゃんと行くよ('∀`)いつだっけ?
てか、みんな明日はどこも新歓いかないのか?
37大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:06:25 ID:rw8dJOv4O
>>34
あんかミスった…
38大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:06:57 ID:QCC9JJ2xO
「なだれ」ってやつだよね?10日の3時からだよ!
39大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:08:14 ID:6hkERbHTO
>>30 はい!入る予定だよ!!
40大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:09:47 ID:b/71Ofu80
>>36
正直どこが進歓あるのか把握しきれてない俺ガイル
41大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:10:31 ID:rw8dJOv4O
>>38
そ〜!ちなみに何学部?
42大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:14:08 ID:QCC9JJ2xO
俺は保健だからたぶんお前とはちがう学部だとおもうけど友達ほしい
43大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:23:04 ID:rw8dJOv4O
>>40
俺もだ…でも明日雨らしいからな

>>42
俺は工学部だ。友達は俺もほしい。
44大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:25:21 ID:QCC9JJ2xO
>>43
とりあえず1人できてくれる人がいれば心強いしw
45大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:28:49 ID:xTrxbRwz0
>>30,39 ナカーマ
46大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:29:00 ID:W41dQaSQO
>>39
見学とか行く?
行くなら連絡入れた方がいいかな?
47大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:31:45 ID:W41dQaSQO
あ、>>45もだ!
良かったら皆で見学行かない?
48大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:32:23 ID:6hkERbHTO
>>45>>46
とりあえず9日の新歓バスケに行って説明受けようかなと考えてるよ。
一緒に行かない?1人だと心細い…orz
49大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:33:43 ID:6hkERbHTO
>>47 一緒に行くが同意見だったw
50大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:35:44 ID:wIY1NVO/0
ゲーセン人多いw
51大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:37:58 ID:W41dQaSQO
あれ?9日に何かあったっけ?
花見14ならあるけど。もしかして違うとこの見てる?
5251:2006/04/07(金) 23:39:27 ID:W41dQaSQO
今のは48へのレスね
53大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:41:20 ID:6hkERbHTO
>>51 違うかも…そっちのサークル名教えてくれる?
54大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:44:58 ID:W41dQaSQO
>>53
KENROXってやつ
そっちは?もし違うとしたらそっちはバリバリやる感じ?
55大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:47:32 ID:RvwIYvcGO
携帯からも見れる掲示板レンタルしてみたんだけど麻雀とか新歓の打ち合わせとか点呼とか流れ早くなりそうな話題にどうだろ?
あんまりここ雑談で潰すのよくないらしいし…
不要なら適当に流してくれ!

PC用(スレッド表示型)のアドレス:
http://www.freebbs.biz/phpbbs/bbs.php?id=KIM
PC用(ノーマル表示型)のアドレス:
http://www.freebbs.biz/phpbbs/bbs2.php?id=KIM
携帯用のアドレス: http://www.freebbs.biz/phpbbs/k.php?id=KIM

麻雀の復習しておこうっと
56大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:52:57 ID:6hkERbHTO
>>54 違うみたいだね。Be〜(略)っていう長い名前のサークル。
いや、週1でやるみたいだよ。
9日の新歓で18〜21時までバスケやるみたいだよ。
57大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:57:03 ID:xTrxbRwz0
>>54 俺もKENROXにしよかなて思ってた!
てんこもりはきつそうだし^^;
58大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:58:47 ID:W41dQaSQO
>>56
以降は55のとこにサークル雑談スレ立てたからそこで。
俺もそっち行きたいがアメフトの花見もあるんだよな・・・
59大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:00:34 ID:y5KRRKvnO
絶対アメフト
60大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:04:10 ID:6hkERbHTO
>>58了解。
61大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:11:08 ID:d027NkGRO
>>55
パスワードってなに?
6255:2006/04/08(土) 00:19:23 ID:k9/5Pjc9O
自分であとから削除するときのためのパスワードらしいね
パスワード忘れて削除出来なくて困ったってときは適当に連絡スレ立ててもらえれば気付いたらまとめて消しとくよ
この掲示板、管理人権限はレス削除しかないらしい笑
63大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:21:28 ID:wBLNVzQ40
>>61 レスを削除するときのやつでしょ?なんでもいい
>>56 BUZZER BEATER だ!!!
64大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:58:27 ID:ffJDoXQ7O
めちゃかわいい子がいた
65大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:53 ID:d027NkGRO
どこに?
66大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:23:40 ID:AyaeqKLOO
クラスオリエンテーションっどうやって知った?
67大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:24:08 ID:YeISFcUs0

<大学COE採択件数上位>

_合計_理工学_生命科学_人文科学_社会科学
東大28___11____*9____*4____*4_
京大23___10____*7____*3____*3_
阪大15___*7____*6____*1____*1_
名大13___*9____*3____*1____**_
東北13___*7____*3____*1____*2_
慶応12___*4____*3____*1____*4_
東工12___10____*1____**____*1_
北大12___*6____*3____*2____*1_
早大*9___*4____**____*2____*3_
九大*9___*6____*2____*1____**_
神大*7___*2____*2____**____*3_
広島*5___*3____**____*1____*1_
千葉*4___*1____*2____**____*1_
筑波*4___*1____*3____**____**_
一橋*4___**____**____**____*4_
立命*4___*3____**____*1____**_
阪市*3___*1____*1____*1____**_
医歯*2___**____*2____**____**_
外語*2___**____**____*2____**_

※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
68:2006/04/08(土) 01:26:12 ID:jOEOJ77O0
特定してもいいけどいじめないでね(笑)ヒントは自己紹介で二度笑いをとった男
69大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:37:25 ID:h10M9iqq0
何故自らヒントをだす
もしかして特定されたいの?
正直ネラーとばれてあまりいいこと無いと思うぞw
70大学への名無しさん:2006/04/08(土) 02:26:36 ID:klgbRUWKO
明日っていうか今日の新歓はどこがある?
どこでもいいから行きたいんだけど。
71大学への名無しさん:2006/04/08(土) 02:35:19 ID:VzWFfB2h0
本日は雨
花見はなくね?
72大学への名無しさん:2006/04/08(土) 04:57:17 ID:1EcG0nO8O
ってかクラスオリいってねー!あること知らなかったし…欠席はどんくらいだった?マジおしえてm(__)m
73大学への名無しさん:2006/04/08(土) 05:33:46 ID:/Hxg5fA80
金沢大
74大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:09:30 ID:AHU0vD/D0
特定されたとしても、特定できる人も2ch見てるってことだしな。広まらないだろw
75大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:21:22 ID:r7/tlCgSO
>>68尊敬
76大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:25:14 ID:ffJDoXQ7O
何この雷
77大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:31:51 ID:klgbRUWKO
花見は無いな。一日暇だぜ
78大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:45:42 ID:YT+cS5jjO
キャリアスタートセミナーってどんなかんじ?
79大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:26:04 ID:klgbRUWKO
キャリアスタートは15日ぐらい?に予約したけど、正直どうでもいいと思ってる。
誰か行った人いないかな?有意義なセミナーなら行こうと思うけど。
80大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:54:50 ID:r7/tlCgSO
危ねー生協だと思ってたら医学部生協だった
81大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:59:26 ID:Zvj4tIWcO
セットアップ講習会今日なのに連絡が来ない
82大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:05:42 ID:RYgUwUcVO
83大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:02:32 ID:ffJDoXQ7O
今日花見ってあるのかなぁ
84大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:08:04 ID:Zvj4tIWcO
ハガキなんてもらってないがセットアップ講習会来ちゃったけどいいのか?
85大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:24:13 ID:WROUuT2lO
>>84
俺は無くても受けれた
86大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:26:39 ID:Zvj4tIWcO
今C10で並んでる人いないかな?
87大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:15:50 ID:WROUuT2lO
過疎ってるけどみんな多忙?はたまた新歓か?俺はまだ段ボールの山の中
88大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:53:27 ID:KEawrZPPO
>>87
>>55
89大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:54:01 ID:9i+Nop6+0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




90大学への名無しさん:2006/04/08(土) 16:28:42 ID:Qm/YSas60
オードリーみたいな子がいた。
91大学への名無しさん:2006/04/08(土) 16:44:17 ID:lr7+dGRJO
花見いろいろ延期になってるな
92大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:25:53 ID:ca/xhXRnO
おまえらプロバイダどこにしたらいいか教えてください
93大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:23:25 ID:Wf9Rua7v0
キャリアスタート行ったよ。
なんか5、6人のグループでいろいろやるって感じだな。
94大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:35:49 ID:lr7+dGRJO
>>93
漏れなく女は入るのか?
95大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:44:13 ID:Wf9Rua7v0
>>94
運がよければね。
俺は男だけだったorz
96大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:43:59 ID:vqN7BOWT0
部活とサークルって違う?それに金大のHPに載ってないサークルもあるみたいだけど?
97大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:34:07 ID:4S8HAPVDO
誰か明日のバドミントンの新歓行く?
98大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:35:52 ID:lr7+dGRJO
>>97
それってサークル?部?
99大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:57:33 ID:0AmAHiAZ0
>>96
部活は大学の施設使ってたり、金が出ているような?
サークルはほんとにかってにやってる感じかなぁ。
100大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:14:14 ID:4S8HAPVDO
>>98
サークルみたいや
101大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:39:20 ID:lr7+dGRJO
>>100
時間など詳細キボン
102大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:43:52 ID:4S8HAPVDO
>>101
12時にジャスコの北國銀行前集合しか書いてない
103大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:57:38 ID:l+ggrv1ZO
大学の授業はいつから始まるの?11日?
104大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:02:29 ID:ZVMYgaQ3O
>>103
13日じゃない?
105大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:03:13 ID:ZVMYgaQ3O
今日キャリアアップ行く人おる?これって自由席??
106大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:12:46 ID:PLTeqU+EO
>>104
ありがとう。
107大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:33:43 ID:xchds8nx0
さておまいらがどこの新歓行こうか必死に見繕ってる間に
俺らは必死に花見開始28時間前から場所取り開始ですよ。

一晩待機での夜の寒さは身にこたえますよ
108大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:34:47 ID:ZVMYgaQ3O
>>106
いやあくまでも妄想だけど…おそらく13
109大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:37:44 ID:QAgyH85YO
>>107
どこの花見ですか?
110大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:33:12 ID:SuThvEXKO
弓道部の新歓の日時知ってるヤシいない?チラシもらい損ねたorz
111大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:57:07 ID:ZVMYgaQ3O
>>110
新歓じゃなくて説明会なら13日&18日 ちなみに俺も行くつもり
112大学への名無しさん:2006/04/09(日) 03:05:34 ID:IBcWQNWC0
弓道って当たらないとイライラしそうだな
113110:2006/04/09(日) 03:23:54 ID:SuThvEXKO
>>111
あんがと。入部したらよろしく
114大学への名無しさん:2006/04/09(日) 03:32:27 ID:ZVMYgaQ3O
>>113
花見とかは無いよな?
115大学への名無しさん:2006/04/09(日) 05:56:34 ID:qyHfuBcs0
金沢いいとこだと思うけどTV番組ちと悲惨…
ローカル放送大杉
116大学への名無しさん:2006/04/09(日) 07:10:18 ID:yhCXLKEdO
今日のアメフトの花見行く人っている?
俺一人なんで心細いんだが…
117大学への名無しさん:2006/04/09(日) 07:31:49 ID:cy+iiXbZO
行く。大勢で
118大学への名無しさん:2006/04/09(日) 07:57:29 ID:H2vfU0H/0
>>116
ともかく一人でも行っておけ。
119110:2006/04/09(日) 08:08:20 ID:SuThvEXKO
>>114
ないっぽいね。暇だわ。 かといって興味ない所のにはいきたくないなぁ。
120大学への名無しさん:2006/04/09(日) 10:17:07 ID:yho0C0pyO
111
弓道いってみたいがチラシもらえませんでした
よかったらその説明会の時間とかを教えていただけませんか?
121大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:10:07 ID:yho0C0pyO
午後のセットアップ講習会に行く香具師いませんか
122大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:29:52 ID:h1UODkT0O
情報の俺ガイル
このままじゃ一人だ…orz
123大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:30:48 ID:5pTjFwsIO
>>121 ノシ
124大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:39:21 ID:h1UODkT0O
おまいらも一人なら合流しない?
125大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:00:54 ID:lT875111O
今からセットアップ。面倒くさ。
誰かスポーツチャンバラのビラもらった椰子いない?
126大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:08:26 ID:h1UODkT0O
渋滞でヤバス
127大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:11:12 ID:lT875111O
バス?漏れ今香林坊やわ
128大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:15:05 ID:h1UODkT0O
車だよ
そろそろつくけど合流する?
129大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:18:33 ID:lT875111O
まだ兼六園下。確実に遅刻やわ。合流したら君も遅刻に巻き込むことになるしやめとくよ。
130大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:37:06 ID:h1UODkT0O
今C10教室きたよ
誰かいたらこっちで連絡とろう
http://www.freebbs.biz/phpbbs/k.php?id=KIM
131大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:50:39 ID:9FRKmaCv0
部活とかサークルへの勧誘の紙が、
大学にはいっぱい張ってある?はず。

あせんなくても大丈夫だって。
132大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:29:40 ID:Lr5wXpBw0
もりの里の近くの川に、ろうそくを立ててるけどあれは・・・何?
祭りでもあるのか?
133大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:36:04 ID:SuThvEXKO
弓道に興味ある人でいっしょに見学にいかない?
134大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:53 ID:S3p56iU70
花見とか行かないでそのサークルに入るのは、少し不自然?
135大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:48:05 ID:Lr5wXpBw0
>>134
まったく不自然じゃない。
136大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:27:25 ID:qyHfuBcs0
引越し疲れで新歓どこも行けず…
137大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:29:34 ID:S3p56iU70
>>135 そうですかありがとう。
余計な心配だったみたいですね
138大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:44:35 ID:dgwgXV1+O
明日のスノボの新歓行く人いる?
139大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:01:51 ID:TLFnGXDoO
はい!いくよ
140大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:04:37 ID:h1UODkT0O
スノボ今年の冬から挑戦してみたいんだけどそれまでサークルって何すんだろ
そもそも未経験じゃ行き辛いがな(´・ω・`)
141大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:15:37 ID:dgwgXV1+O
142大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:17:43 ID:dgwgXV1+O
>>139>>140
アドミスった。>>130ので行って
143大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:18:56 ID:Qx990fZZO
>>138
なんて名前のサークル?
144大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:58:35 ID:1ZL/PqgpO
そして誰もいなくなった……
145大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:33:06 ID:ZVMYgaQ3O
弓道部スレを立てたのでよければhttp://www.freebbs.biz/phpbbs/k.php?id=KIM
146大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:53:50 ID:mU/K2sjDO
オリエンテーションで使う自治・サークル活動のてびきってやっぱ必要?
今探したが見つからない…
147大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:55:31 ID:DY1aWa2c0
明日は履修ガイダンスか…もう学校はじまったようなもんだなぁ
148大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:06:02 ID:ZVMYgaQ3O
ああガスの振り込み用紙亡くしちまつた ガスを止められたらどうしようか、いや、どうしようもない
149大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:11:50 ID:IBcWQNWC0
授業って水曜日からすぐ始まるの?
150大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:25:08 ID:dgwgXV1+O
明日絶対持ってかないとダメなものある?
151大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:28:12 ID:QIpCrm9eO
とりあえずケータイはいるだろ(ノ∀`) タハー
152大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:36:24 ID:F+TEf26p0
VIPPERいる?
153大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:10:16 ID:d/sEKG6kO
自治サークル活動の手引きは明日必要?
154大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:16:34 ID:ewt1n0ekO
>>152
ノシ 元VIPPERならいるけどそれこそ公開出来ないなw

明日って自治会絡むの?大学側の正規のオリエンテーションなのに…
155大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:19:10 ID:bzlUC2ui0
たぶんオリエンエーション終わった後に
自治会が割り込んできて誘導始めるんじゃね?
いかにもオリエンテーションの一環ですよ、みたいな感じで。
156152:2006/04/10(月) 00:21:16 ID:62fFDYflO
>>154
うはwwwVIPオフしたかったんだがなw
157大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:24:55 ID:d/sEKG6kO
こないだ自治会費払わなかったから明日催促にくるんだろーな…
158大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:30:55 ID:So/TVbTUO
明日花見行きたいけど
行ったらそこ入らなかったらまずい?
顔覚えられたらやだな
159大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:32:12 ID:bzlUC2ui0
全然まずくないでしょ。
アメフトの花見なんて入る気ない人が8割らしい。
160大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:34:01 ID:So/TVbTUO
アメフトは人数かなり多いからなぁ
あんま人いなかったら

しかも同じ競技の他のサークルに入ることになったら
161大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:37:11 ID:ewt1n0ekO
>>155
だったら正規のが終わったら逃げるのが吉か…

>>156
呼びかけて堂々とVIP公言して出てくるやつなんてねーよw
情報だったらこっそり何かやってくれたら反応するよ
162大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:11:48 ID:5DAXDmeMO
明日女の子にアド聞けるかな?
163大学への名無しさん:2006/04/10(月) 02:00:34 ID:3/xfQOhL0
明日、雨だから花見、中止になるかもって噂聞いたー。
164大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:15:38 ID:9qH0su8EO
チャリ通するのに許可なんかいらないよね?
165大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:16:29 ID:032JFs4GO
いらないwww
166大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:11:25 ID:YHYxY/7LO
バス混みすぎ
春くらい増やしてもいいのに
167大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:25:49 ID:ewt1n0ekO
本当に同意
朝も二本余裕持って動いたのに遅刻したし…
168大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:02:38 ID:BUSphB/OO
金沢の週間予報見て愕然とした…目先一週間晴れることは無い…最低気温は4℃…
169大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:03:34 ID:BUSphB/OO
週間予報見て愕然とした…目先一週間晴れることは無い…最低気温は4℃…明日はあったかいお(・ω・)/雨だけど
170大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:06:12 ID:vV0IAayF0
それにしても、鉄道が全く使えない街だなぁ・・・
富山のほうがマシ
171大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:10:13 ID:wBrpDcVG0
先生にならない場合の教育学部の就職って厳しい?
地元企業だったら楽勝?
>>169
金沢は雨ばっかだよ。雷も多い。
172大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:26:48 ID:BUSphB/OO
>>171
雪でも雷らしいね

てかどの局もヤンキース松井情報ばかりだな
173大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:30:03 ID:efhiZqm20
松井と巨人ばっかりですよ
174大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:42:14 ID:BUSphB/OO
>>173
ドラゴンズやイチローは無いのか(>_<)
175大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:10:34 ID:ueU/jI570
クラスオリエンテーションってどう?
なんかあんまり良い噂聞かないんだけど…行かない方がいいとかバスの中で言ってる人がいた。
もちろんいくけどさ。
176大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:12:28 ID:5SvVZdeV0
知り合いできるから行ったほうがいいよ。
変な自治会ビデオ流されて部屋が奇妙な空気になるけど…
うちの学科は先輩がフォローしてくれて助かった。
177大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:20:09 ID:jZ9n7ICcO
1人暮らしは退屈すぎる…授業もないから勉強もできないし
178大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:20:33 ID:ueU/jI570
そうか〜合宿で友達たくさんできたしそれはいいんだけど…
やはり問題は自治会か。ありがとう。
179大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:26:23 ID:Z+mDyKLbO
英語の割り当ての掲示って教育棟のどのへんにあるの?
今日のオリエンテーションの前に行ったけどよくわからなかった
180大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:27:36 ID:ueU/jI570
教育棟の奥。学務係の目の前。
181大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:47:55 ID:Z+mDyKLbO
>>180
サンクス
182大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:55:57 ID:Z+mDyKLbO
ごめん、あともう一つ
英語って絶対とらなきゃいけないわけじゃないよね?
183大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:56:10 ID:k+uXteyT0
今日も廊下が勧誘の先輩であふれものすごいことになってたね
184大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:01:07 ID:ueU/jI570
英語必修じゃん。8単位とらんとだめよ
185大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:08:11 ID:Z+mDyKLbO
>>184
必修なの?
資料とか見ても「多くの人が履修すると考えられる」としか書いてないんだが
今日の説明会でも「フランス語とドイツ語等という組み合わせもけっこうです」
とか言ってたと思うんだけど
186大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:22:32 ID:159E2EdhO
明日持ってかないとダメな、学生身上書ってなんだ?
187大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:23:18 ID:ueU/jI570
>>185
あれ?俺文型だからかな。どの学部もそうだと思い込んでた…
188大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:24:17 ID:159E2EdhO
スマソ
自己解決した
189大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:28:45 ID:Z+mDyKLbO
>>187
いや、俺も文系だよ
英語必修ってどこで見た?よければ教えてほしい
190大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:36:26 ID:ewt1n0ekO
必修なのはたしか教育と工学部じゃなかったっけ?
俺はクラスオリエンテーション出ないつもり
半分も来ないって聞いたし空気も微妙だそうで…
191大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:38:51 ID:5SvVZdeV0
>>190
いや9割以上来てたよ。@理
192大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:39:35 ID:ueU/jI570
>>189
今日ガイダンスで言われたんだけど、今履修案内みたら教育だけなのかもしれない。
履修案内の25みたら、文法経済は英語とらなくても良いみたいね
193大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:42:49 ID:ewt1n0ekO
>>191
まじで!
去年の教育、工から聞いたんだが何とも言えないな…
しかし教習所キャンセルは痛い…
194大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:15:49 ID:IGLhuA3MO
気付いたらクラス運営委員ってのにさせられてた…。めんどくさそう…やってらんね(;´д`)
195大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:54:20 ID:efhiZqm20
春なのに元気ないな・・・
むしろ先輩の方が元気だし
196大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:18:46 ID:zibxaP8pO
学部オリエンテーションって持ち物は何がいるかわかりますか?
197大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:20:39 ID:5TJwegsb0
>>196
履修案内、シラバス、英語履修説明の紙
198大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:22:54 ID:RE+7A8TuO
>>194
別にいいのでは?やったらやったで楽しそうな気がする。確かにめんどいが…
199大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:09:56 ID:LD5zLpy5O
>>197は履修ガイダンスじゃね
学部オリエンテーションは変な封筒持ってかないと
200大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:19:59 ID:bnVMPY0sO
つーか学部オリエンテーションって何すんの?
俺の学部六時間もかかるみたいなんだが二時間くらいで終わるとこもあるし
201大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:11:13 ID:yjsSr7B/O
理学部大講義室の場所教えて下さい(T_T)
202大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:40:13 ID:rv4EZxov0
>>201
理学部入ってすぐの階段のぼって左へ行け。
てか地図あるだろ。
203大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:27:30 ID:yjsSr7B/O
>>202
友達に聞いて間に合った。わざわざサンクス。
204大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:28:48 ID:AlIWEk/P0
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/m_m/03.html

Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
205大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:58:13 ID:VtCOvEVF0
糞田舎
206大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:30:19 ID:m5QfrmBs0
クソ良い仲
207大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:09:55 ID:RE+7A8TuO
明日って何時に着けばいいんだ?
208大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:25:08 ID:310gOrROO
明日から各自取る授業に合わせてじゃない?
209大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:32:58 ID:RE+7A8TuO
お〜そうか!ありがとう。
210大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:45:03 ID:bnVMPY0sO
優先受講票っていつもらえるの?
211大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:00:47 ID:0Ix4DFSS0
今日もらったぞ
212大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:27:19 ID:bnVMPY0sO
>>211
今行ったらもらえた、ありがとう
あと、明日からのガイダンスの時間割ってシラバスにある時間と同じ?
213大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:18:58 ID:pb/UeK87O
>>212
ガイダンスってなに?

今から受講票書こうと思うんだがやっぱボールペン(黒)で書いたほうがいいのか てかまだよくわからんし 死にたいです
214大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:23:21 ID:ODYSai15O
1時間目は8:45分だっけ?
215大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:24:06 ID:/eB3KUfaO
優先受講票のコーヒー棄却された・・・
結果のとこの×9って何?
2162nd-Life ◆KAMEN//Zz6 :2006/04/11(火) 18:28:15 ID:0Ix4DFSS0
8:45分ってはえーよwww
遅刻するひと多そうだな。特にバス。
217大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:37:38 ID:/1Oj5R5d0
×はダメってことで、掲示の9がその理由ってことじゃないか
218大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:39:09 ID:wmBhN3wq0
9は抽選漏れな。
219大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:40:39 ID:HtcqdyazO
定員オーバーになってたけど優先受講票が○になってたらその授業受けれるんだよね?
220大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:43:39 ID:wmBhN3wq0
うん。俺はコーヒー落ちた。後期も落ちそうな勢いだ
221大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:48:01 ID:/eB3KUfaO
マジか・・・orz
優先使って抽選漏れとは・・・コーヒーおそるべし。
なんか大学行く気削がれた。
222大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:54:36 ID:5G2t0C6eO
じゃあ抽選落ちしてたら諦めるしかないの?
223大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:42:34 ID:4JZ4v1ZH0
無事優先受講表もらった造形美術。
でも、教育学部造形教室ってどこorz
224大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:48:58 ID:bnVMPY0sO
抽選漏れしたら嫌だなぁ…特に言語
225大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:31:48 ID:0Ix4DFSS0
>>224
ちょwwww言語優先ないw
226大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:02:59 ID:HtcqdyazO
明日3限音楽Dの椰子おらん?
227大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:03:37 ID:bnVMPY0sO
>>225
どういう意味?
228大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:13:08 ID:0Ix4DFSS0
>>227
あれ、今年から言語は優先使えないんじゃなかった?
勘違いかもしれん。。。
229大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:16:02 ID:bnVMPY0sO
あ、そういうことか
サンクス
230大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:19:22 ID:ji2LuOvX0
音楽Dで優先でなかったんだが、これは抽選漏れか?
あれマジで取りたかったのに
思ってたよりかなり授業狂いそうな悪寒
231大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:25:26 ID:PZ9Z88pV0
>>230
×の横の数字は何だった?
9なら抽選漏れだったはず。
俺も音楽取る予定でいたが優先で埋まっているということは
考え直さなくてはならないな。
232大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:25:36 ID:310gOrROO
経済学1ゲット!
しかしこれ出しだの合宿とかの前なのに楽そうな授業がことごとく埋まってんね
みんなシラバスを見て受ける印象は同じかw
他2つは特に使う必要なかったorz
233大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:28:30 ID:ji2LuOvX0
>>231
×9になってたから抽選漏れだな
コーヒーも優先で埋まってるんかよ
おまけに月曜は必修で4つ埋まってる
前期ダメダメかもなー
234大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:22:00 ID:pb/UeK87O
うはっまた雨
あしたプレステ買いに行こうと思ってたのに…
学校もあるし雨やんでほし〜
235大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:51:40 ID:ODYSai15O
かく授業の教室ってどこに書いてあるんでしょうか?すみませんがだれか教えてください。
236大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:57:40 ID:0Ix4DFSS0
コーヒーは優先でも抽選漏れしてる人けっこういるみたいだから
むしろ初めから諦めて違う授業に使ったほうが賢いかもしれん。
237大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:14:14 ID:LqwmL6hI0
>>235
教養の履修案内・授業時間割表ってのもらわなかった?
238大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:16:52 ID:1egKNF/U0
>>237
ありがとうございました。おかげで解決できました。
239大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:26:44 ID:VDKnfepPO
専門科目にも受講票提出するんですか?
240大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:34:13 ID:/eB3KUfaO
あれ?もしかして経済学って優先で埋まってる?取りたいけど優先出してないお・・・
241大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:37:02 ID:fX6zoPwuO
>>237>>238
なんですかそれ?
242大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:48:21 ID:0Ix4DFSS0
優先出してない授業は結構キツイのかな。
前期全然とれなくて2年に忙しくなったりするのヤだし、
とりあえずかたっぱしから出席するわ。
243大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:49:30 ID:310gOrROO
>>240
34は知らないけど1は埋まってたお
工だけど取った俺、経済の人優先にするべきだと思うんだが理系こそ教養として来いってことなのかな…
2はスカスカだった、やっぱ1はネタ的に馴染みやすそうだからかな
244大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:52:15 ID:/1Oj5R5d0
音楽D優先とれたww
245大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:53:14 ID:/1Oj5R5d0
>>226
しかも3限
246大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:20:32 ID:ztHUX0rL0
経済学入門って経済学部は取らないと卒業できないのに優先にすらなってねーよ・・・
そして俺はスカスカの入門2に優先つかっちまったし
247大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:43:52 ID:m08Y3a1jO
名列番号って何?
248大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:45:13 ID:yoRGL6z2O
教育の人いる?めちゃくちゃかわいくてオシャレな子いないか?
249大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:07:20 ID:XiJHC0jCO
何課程?
250大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:09:58 ID:BuGzB6weO
>>244
同じく
251大学への名無しさん:2006/04/12(水) 06:09:03 ID:69ob2+ELO
>>247
学籍番号の最後3桁のことじゃね
252大学への名無しさん:2006/04/12(水) 06:25:18 ID:GasF4kb5O
「名列」って言うくらいだから、あいうえお順の
出席番号だと思うぞ。
253大学への名無しさん:2006/04/12(水) 07:09:47 ID:BuGzB6weO
受講票ってただ単に書きこめばいいだけだよね?優先受講票のある授業も書くの?
254大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:06:42 ID:yoRGL6z2O
>>249
自分教育学部じゃないからそこまではわからない…
255大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:08:09 ID:XiJHC0jCO
>>254
どこで見たの?すげぇ気になる!
256大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:11:41 ID:m08Y3a1jO
>>253
とりあえず書いていったら?

名列番号マジわからん…orz
257大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:18:05 ID:yoRGL6z2O
>>255
履修ガイダンスのときだよ!今までで一番かわいいとおもた☆
該当するような人みていない?
258大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:24:43 ID:Oo2NEbG9O
わかるわけねーだろ
259大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:30:40 ID:b2jll9I6O
どう見ても遅刻です
本当にありがとうございました
260大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:42:54 ID:BuGzB6weO
俺はまだ家…
名列番号は0+自分の名簿番号だお
261大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:24:13 ID:cXZP8mkH0
>>257
頭になんかつけてた?
262大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:24:39 ID:XiJHC0jCO
>>257
俺は北福利食堂?だっけ〜そこでみたよ!結婚したいです
263大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:26:22 ID:b2jll9I6O
20分遅刻したけどお許し\(^o^)/モラエタ
教授ありがとうがんばるよ!!
264大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:26:45 ID:yoRGL6z2O
なんかって?つけてないとおもうぉ☆大塚愛をめちゃかわいくした感じだった
265大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:33:23 ID:cXZP8mkH0
あぁ知ってるわ。学校教育のはず。
266大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:35:45 ID:yoRGL6z2O
>>265
おまえも学校教育なの?
267大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:40:36 ID:cXZP8mkH0
違うよ。合宿で学校教育っていうのぶらさげてた気がするだけ
268大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:07:50 ID:BuGzB6weO
総合教育棟のDにおる奴おらん?孤独だヘルプ
269大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:24:28 ID:yoRGL6z2O
>>267
かわいくなかった?
270大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:25:47 ID:XiJHC0jCO
理系きめぇwwww
271大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:27:20 ID:cXZP8mkH0
>>267
かわいいけど俺はあんまりタイプじゃないや。
昨日学部オリエンテーションの時後ろの方でずっとうるさかったし
272大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:32:48 ID:yoRGL6z2O
そうなのか〜大人しめのこかとおもったのにな
273大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:43:57 ID:Cj6AXbKkO
E15ってどこですか?
274大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:59:49 ID:Cj6AXbKkO
>>273自己解決しました
275大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:24:38 ID:cXZP8mkH0
専門科目の教室がどこなのか分からない…誰か教えてください
276大学への名無しさん:2006/04/12(水) 14:41:27 ID:BuGzB6weO
4限いま国際関係入門におるヤシおらん?人多くないか?
277大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:51:36 ID:cXZP8mkH0
>>275
自己解決しますた
278大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:06:16 ID:BuGzB6weO
落ちた…他にいい授業ねえよ
279大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:18:20 ID:xtbp4QMHO
なんでもいいから取ればいいじゃないか
280大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:19:55 ID:fuqHK67E0
<<<<<全国大学ランキング確定版>>>>>

東大
京大
一橋・東工大
名大・大阪大・早稲田・慶大
東北大・神戸・九大
北大・筑波・お茶の水・外語大・上智
千葉・横国・首都・学芸大・農工大・広島・基督教大
金沢・新潟・名工大・阪市大・岡山・熊本・理科大・同志社
埼玉・電通・静岡・奈女・京工繊・九工大・長崎・名市大・明治・立教・立命
群馬・茨城・信州・岐阜・三重・滋賀・徳島・鹿児島・青学・中央・関学・学習院・津田塾・法政・関西
281大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:33:00 ID:Cj6AXbKkO
スポーツ系の科目のガイダンスってどこでやってるんですか?
282大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:57:04 ID:69ob2+ELO
サークルっていつから&どうやったら入れるの?
283大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:21:13 ID:BuGzB6weO
石川シティカレッジとかやる奴おらん?
284大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:37:59 ID:b2jll9I6O
シティカレッジって時間的にやだな…俺は自宅通だし尚更
てか今朝のあの混み具合は何だったんだろ
285大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:36:34 ID:qx2M8Wv00
つーか食堂こみすぎだろ
2862年生:2006/04/12(水) 18:54:21 ID:7pF8gejnO
大丈夫…人が多いのは学期始めと試験のときくらいだよ…
287大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:00:22 ID:BuGzB6weO
質問ばっかで悪いんだけどさ家庭教師のパートナーって業者に登録した奴おらん?この業者OK?
288大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:08:22 ID:kJO9uue30
>>282
ビラ入手して書いてある連絡先に連絡するとか
先輩や友人に紹介してもらうとか自分で活動場所に行くとか。
とにかく自分から動け。
289大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:34:35 ID:rFmFlPdKO
明日体育とるやついる?別にジャージとかいらないよね?
290大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:46:22 ID:69ob2+ELO
>>288
サンクス
演劇のとことか見てみたいんだけどどこ行ってもビラとか配ってないんだよね
俺が見落としてただけかもしれんが
291大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:46:03 ID:XiJHC0jCO
>>289
いらんよ
292大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:15:24 ID:rFmFlPdKO
>>291
ありがと〜ん
293大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:15:35 ID:AUCxa5fT0
>>287
結構登録してる人多いんじゃない?
全然普通。
294大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:09:49 ID:+xLbj9kCO
>>293
サンクス パートナーは良心的だったわ マス●ーマインズは高給料やけど悪徳らしいね
295大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:04:31 ID:+xLbj9kCO
初習言語がいくつもあるんですがどこ行けばいいの?
296大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:09:50 ID:LgJ9jfbFO
講義室でLLて何?CALLかとも思ったが工事してやがる
297大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:23:50 ID:v0pvk1sv0
糞僻地
298大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:54:29 ID:WcQviGWtO
五限まで授業ない。暇。家帰りたいけど家遠いしムリ。
299大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:15:15 ID:i9iIBH58O
なんか二限で終わりの日が二日くらいできるんだけどこれって普通?
300大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:22:56 ID:u/cmn/pM0
俺火曜2限のみてきょうも1,2だけ
301大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:23:21 ID:WcQviGWtO
後期はそんな感じになったわ
302大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:40:10 ID:+xLbj9kCO
前期空きコマ5、6個しかないだけどみんな幾つ空いてる?
303大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:02:54 ID:xGOCwgsmO
俺は9個もあいてますよ
304大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:11:22 ID:KfOu4SomO
俺一限からかっつめてるから週三回は午前で終わるよ笑
305大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:50:07 ID:uaQwTd3RO
バランス良く取りたいものだ…しかしうまくいかない。
306大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:50:41 ID:i9iIBH58O
あるあるwww
307大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:55:39 ID:oD6zF3PAO
みんなもう何かサークル入った?
308大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:08:05 ID:PxKBQGsIO
フットサル入った
309大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:31:55 ID:ZmiI6Vff0
>>302 12個
310大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:52:22 ID:xGOCwgsmO
>>308
男女比おしえてくださいm(__)m
311大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:10:21 ID:PxKBQGsIO
>>310
なんで気になるん?別にどーでもいいでしょ。女なら大学にいっぱいおるやん
312大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:13:33 ID:xGOCwgsmO
>>311
女の子すくないほうがやりやすいから!
313大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:17:54 ID:PxKBQGsIO
週2で。一日女子と合同
割合はB対@ぐらい
314大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:22:35 ID:xGOCwgsmO
あんまりいっしょにやりたくないな…男みんなうまい?
315大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:24:21 ID:AmMu2VhiO
Limisistaってどうですか?
316大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:38:58 ID:+xLbj9kCO
CASる って何のサークル?
317大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:48:09 ID:8bSAfWFk0
>>316

漫画・アニメ・SF・・・らしい
318大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:38:23 ID:+xLbj9kCO
>>317
ああwwwサンキュー

てか今日生協委員の試飲会行ったヤシおるか?俺も行けばヨガった
319大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:42:41 ID:8bSAfWFk0
そんなのあったんだ。
今日の新歓講演会とかいうのに行ったやついるのかも気になる。
教室の中にまでビラ配りに来たし・・・
320大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:43:02 ID:79ZGh27M0

情報って最初の日からパソコンいりますよね?
321大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:47:59 ID:8bSAfWFk0
>>320
いるよ。
もし忘れたら、そういえば借りられるけどね。
322大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:59:18 ID:NKkeiftgO
いくつかの受講票に授業の番号書かずに出してしまったんですがまずいですか?
もし取れなかったらどうしよう…
323大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:01:03 ID:KfOu4SomO
俺のパソコン70分もバッテリー持つかどうかなんだけど情報処理とかTOEIC演習とかに使うのって電源ある部屋だった?
予備バッテリー買うと二万近いから出来れば買いたくないんだ…(´・ω・`)
324大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:07:55 ID:8bSAfWFk0
>>322
俺もorz
次の授業で確認取るつもりだけど・・・
325大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:16:35 ID:WcQviGWtO
情報は普通にコンセント使えたよ
326大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:26:28 ID:79ZGh27M0
てかTOEIC演習ってパソコン使うの?
なにすんの?
327大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:39:41 ID:NKkeiftgO
>>324
用紙が不親切だよな
328大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:47:18 ID:+xLbj9kCO
今日は昨日より混んでなかったよな!?明日はもっと人スクナなることを願うよ
329大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:48:48 ID:8bSAfWFk0
>>327
同意。
しかし、大部分の人がしっかり書いていることを考えたら
俺らはかなりのマイノリティだな・・・
330大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:29:08 ID:rwBU9szcO
>>248
今更だけど…その人知ってるかも
331大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:42:47 ID:xGOCwgsmO
>>330
しりあい?
332大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:01:31 ID:79ZGh27M0
>>328
いきなり何の話?
333大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:07:44 ID:+xLbj9kCO
>>332
大学キャンパス内の混み具合のことだお(´・ω・`)
334大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:13:35 ID:79ZGh27M0
>>333
そっか。
食堂のほうはどうだった?
昨日は座る場所探すの大変なほど混んでたけど・・・
いつごろから空くんだろう。
335大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:38:33 ID:PxKBQGsIO
導入科目って履修登録単位数の上限24単位に含まれないから導入と専門抜かして12コマ取れるんだよね?
336大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:49:21 ID:+xLbj9kCO
>>334
食堂行ってないよ 総合教育棟は昨日よりかなりましだった
>>335
そうだよ多分(・ω・)
337大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:15:51 ID:KfOu4SomO
>>325
d
じゃあ前期は情報処理だけだしとりあえずバッテリー買わないでいよう

>>326
工だけど学部オリエンテーションでパソコン使うって言われた気がする…
338大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:21:51 ID:u/cmn/pM0
11コあいてんだけど・・^^;
大乗仏教?
339大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:46:28 ID:Fxvvxe5+0
>>334 12:30になると混んではいても吸われるを
340大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:57:50 ID:KfOu4SomO
>>338
俺漏れも
341大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:01:15 ID:G9CSX+fa0
>>322
名前と授業名とか書いとけば全部埋める必要はない
342大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:20:04 ID:h87VmPoY0
大学会館でもらった大塚愛のマウスパッドつかいにくい
343大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:42:41 ID:4D5rzDUA0
ゼミナールは必修単位に含まれないってどういう意味?
自由履修枠にも含まれないってこと?
誰かわかる人教えて(´・ω・`)
344大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:39:49 ID:BNNIKKzJO
>>342
ヤフオクで1000円近くで売れる
345大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:49:14 ID:W9fmfIAdO
ハァ(´・ω・`)
346大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:49:04 ID:OwW77owBO
履修登録期間とか訂正期間にも授業あるんだよね?
347大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:04:15 ID:cyTs0/ofO
ぽいね
348大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:28:43 ID:yPjux1UH0
クソクソ田舎
349大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:01:24 ID:cyTs0/ofO
田舎なことより下山しないとゲーセンも本屋もないし暇つぶし出来ないから困る
350大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:05:21 ID:0WFMfh5X0
>>343
自由に含まれるぞ
351大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:42:59 ID:v41ZKnFBO
>>331
遅レススマソ。まだネット繋げないんだ…(´・ω・`)
一応ね。まぁ人違いの可能性もあるけど…
352大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:24:58 ID:xDCqL4b6O
>>351
高校いっしょとか?彼氏いんのかな
353大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:41:32 ID:DWiJGqilO
>>352キモいぞお前
354大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:47:04 ID:jxwchESXO
>>352ケチいぞ、お前
355大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:47:15 ID:xDCqL4b6O
イケメソだから問題なし
356大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:50:52 ID:jxwchESXO
>>355ってかどんな子?うるさい集団の中にいる前髪短めの子?
357大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:55:41 ID:xDCqL4b6O
一回しかみたことないからうるさい集団がわかんね…
短くないよ
358大学への名無しさん:2006/04/14(金) 17:19:04 ID:jxwchESXO
服装とかは?
359大学への名無しさん:2006/04/14(金) 17:24:59 ID:xDCqL4b6O
説明デキナイケドおしゃれ
360大学への名無しさん:2006/04/14(金) 17:32:47 ID:jxwchESXO
じゃあお姉系か古着系かどっちなんだ?おしゃれっつったら古着系か…
361大学への名無しさん:2006/04/14(金) 17:37:52 ID:xDCqL4b6O
古着系
362大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:00:28 ID:UqoHjU+3O
ここらへんで大型スポーツ店って言ったらどこ?
363大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:15:40 ID:FkaaQ0c6O
いつになったら大生板に移動する?
ずっとここに居るわけにもいかないし
364大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:27:42 ID:z8Gin3hpO
文系学部で編入できる学部を教えてください。今年受けようと思っています。
365大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:45:14 ID:p/73KLuN0
>364
そういうのさえ自分で調べれないというのでは・・・。
大学HPなどを自分で調べてみるべきだと思いますよ。
366大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:22:30 ID:lraqJcVn0
みんないつ頃入部する?
367大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:27:07 ID:NCqmIn0I0
>>362
東警察署近くのゼビオか金沢港そばのデポ
そんくらいしかない
368大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:18:46 ID:UqoHjU+3O
ありがとうございます
369大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:43:00 ID:cMt6yAxO0
>>366
 ゴールデンウィークあけにどこに入るか宣言するみたいだ。
 それまではいろいろな部を周って、たくさんおごってもらったほうがいい。
370大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:56:47 ID:lraqJcVn0
>>369トンクス
371大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:57:42 ID:NCqmIn0I0
>>369
そんな制度は(少なくても俺のところは)ないぞ
372大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:37:47 ID:QqTSfgwiO
入る気あるなら通常活動でて、先輩に覚えてもらったらなんとなくOKじゃない?正式な登録はないしね。この時期はメシ代がうくし、同じ学部の子や先輩と仲良くなるチャンスやで、新勧は出まくってる奴が勝ち組!
373大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:39:51 ID:QqTSfgwiO
あ!これはサークルのことね。部活はわかんないや…

誤爆スマソ
374大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:19:47 ID:AlKfNl/p0
今日、寝坊しちゃって1限のドイツ語の履修届け出せなかった
どうしましょう。
だれか取ったやついる?
まだ定員空いてた?
375大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:20:34 ID:Mx8vZCSMO
あいていたような
376大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:38:55 ID:0qxkMche0
>>373いえいえ、サンクスですw
部活は・・・同じ学部の人よか馴染んでますよw
377大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:40:22 ID:HTn/XTVwO
俺マジで惚れちゃったよ…
378大学への名無しさん:2006/04/15(土) 02:08:44 ID:AlKfNl/p0
375
それホント?
379大学への名無しさん:2006/04/15(土) 02:29:46 ID:TKERUZqPO
>>378
一限がうまるわけない。大抵の人は二限以降でとる
380大学への名無しさん:2006/04/15(土) 02:51:48 ID:VStfc3K6O
俺は自宅生だけどALL一限からな頑張る子
家からのバスが7時半までのじゃないと間に合わない罠
381大学への名無しさん:2006/04/15(土) 03:01:54 ID:AlKfNl/p0
へ〜そんなもんなんだ
勉強になったわ
ありがと。
382大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:08:58 ID:L6z1dsfU0
二週目以降でも履修できるんですか?
木曜3時限、人間学入門でるのわすれて帰っちゃったんですけど・・・w
もう定員うまったかな?
383大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:34:10 ID:0qxkMche0
>>380俺は7時のバスだおw
384大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:39:47 ID:L6z1dsfU0
理学部だと必修が一時限に沢山入ってくるから
ほとんど一時限からになる。さいあく
385大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:33:23 ID:RqV4rxAXO
>>341
ありがとう!
これで安心してオナニーできる
386大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:53:30 ID:YPE+AJFjO
可愛い子ってどんなの?
あたしも学教やから特徴言ってくれたらわかるかも★
387大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:00:53 ID:Mx8vZCSMO
きみだよ
388大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:01:40 ID:f5PP2nhIO
アイカ紛失したっぽいんだけど、どうしたらいいでしょうか?
389大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:12:24 ID:f5PP2nhIO
アイカ発見!本当にありがとうございました
390大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:39:24 ID:Dr0vFaED0
コーヒーの優先もらったけど初学者ゼミで潰れたorz
391大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:47:32 ID:g0CxfLAN0
俺の学部火曜日の1時間目と5時間目に必修とかもうアホかと
392大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:56:40 ID:YPE+AJFjO
教育学部の人いる?
393大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:00:03 ID:Mx8vZCSMO
彼女とセクロスしてつかれた(>_< )( >_<)イヤー
隣の人ごめんよ
394大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:05:42 ID:VStfc3K6O
>>391
ジンキ?
俺は遅い必修は4が一回で助かった…
395大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:25:22 ID:HTn/XTVwO
>>392ノシ
396大学への名無しさん:2006/04/15(土) 15:54:29 ID:YPE+AJFjO
あっいた〜★
何年生?
397大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:03:03 ID:Gf/SaRrAO
しかし休日は退屈で死んでしまいそうだ
授業があったほうがいいわけじゃないけど
398大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:32:13 ID:0qxkMche0
休日は退屈だから部活見てきた
399大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:40:32 ID:YPE+AJFjO
>>398何見てきたの〜?あたし昨日野球見てきた♪
400大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:49:13 ID:J5U2czCD0
400
401大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:25:42 ID:qr6bkwe40
そういや、金沢大学の学部が筑波大学の学群みたいな
編成になるっていつかの新聞で読んだけど、あれっていつからだっけ?
402大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:15:11 ID:Khpw//Q9O
2年後
403大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:32:48 ID:0qxkMche0
>>399弓道をw
404大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:36:28 ID:qr6bkwe40
>>402
サンクス
405大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:00:31 ID:f5PP2nhIO
>>403
ちょお前www俺と行けばよかったのに
406大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:07:05 ID:0qxkMche0
>>405え?
407大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:11:25 ID:f5PP2nhIO
>>406
俺も弓道部見に行くつもりなんだけどさ誰も行く奴おらん(u_u)
408大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:45:41 ID:0qxkMche0
>>407全学?
409大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:52:12 ID:f5PP2nhIO
全学って何?
410大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:55:30 ID:VStfc3K6O
医学部弓道か普通の全学部弓道かってことじゃね?

漫研にずっと興味があったが濃すぎて入る勇気が沸かなかった俺
411大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:57:34 ID:xSvWAGHx0
工学部のみの部活もあるみたい
412大学への名無しさん:2006/04/15(土) 22:19:51 ID:f5PP2nhIO
>>410
サンキュー
>>408
全学の方だよ
413大学への名無しさん:2006/04/15(土) 22:23:07 ID:g0CxfLAN0
サークルのHPとかにある「サークル棟」ってどこ?
そんなとこ地図に載ってたっけ?
414大学への名無しさん:2006/04/15(土) 22:57:11 ID:FwtJcgDW0
>>413
中央生協と道路挟んで向かいにある
アンテナ立ちまくりの古びた建物
415大学への名無しさん:2006/04/15(土) 23:19:28 ID:0qxkMche0
>>409全学かぁー・・・残念orz
416大学への名無しさん:2006/04/15(土) 23:23:38 ID:g0CxfLAN0
>>414
ありがとう
417大学への名無しさん:2006/04/15(土) 23:33:25 ID:AlKfNl/p0
>>382
ID:AlKfNl/p0
だけど
2週目の講義のはじめの10分間だけは受けとって
くれるみたいだよ
418大学への名無しさん:2006/04/16(日) 01:03:46 ID:dyp7tYWw0
>>417
thx
来週いってみます。
419大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:18:54 ID:1AVRT+/tO
ヒマだったら新歓行けばいいのに。バカじゃないの?タダめし食えるんだよ。おれは今日入れてすでに3つ。まだまだいくつもり
420大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:42:18 ID:EqjV2vj0O
すでに3つってそんな大した数じゃないだろ
421大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:48:15 ID:1AVRT+/tO
>>420
は?入学式終わって土日まだ3日しかなかったのに少なくないだろ。引きこもりはだまれ
422大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:48:22 ID:OfDrvAv8O
3つは少なすぎ
423大学への名無しさん:2006/04/16(日) 03:01:24 ID:EqjV2vj0O
>>421
土日以外でもやってるとこはあるしな
424大学への名無しさん:2006/04/16(日) 03:08:22 ID:1AVRT+/tO
土日以外にやってるとこなんてねーよ
425大学への名無しさん:2006/04/16(日) 03:21:43 ID:hNWsDUQzO
普通に平日ありまくりじゃん
俺全く行ってないけど
なんか上手いこと用事と被るんだよな…
426大学への名無しさん:2006/04/16(日) 03:24:41 ID:EqjV2vj0O
>>424
だから君も平日に行けばいいじゃない。
427大学への名無しさん:2006/04/16(日) 03:46:55 ID:1AVRT+/tO
平日って例えばどこのサークルであった?来週あるなら行きたい
428大学への名無しさん:2006/04/16(日) 03:51:38 ID:EqjV2vj0O
金曜日にAENだっけ?てのが北福利でやってた。とりあえず学校にビラ貼られたりするんだから、それをよく見なよ。
429大学への名無しさん:2006/04/16(日) 04:32:01 ID:EqjV2vj0O
つーか、寝れないんだよ……
430大学への名無しさん:2006/04/16(日) 09:39:55 ID:58+J5YrcO
家事、掃除、買い物…etcで昨日1日潰れちゃったよ…(´・ω・`)
431大学への名無しさん:2006/04/16(日) 10:31:28 ID:MSBdExCAO
>>430
どうす昨日は雨だったから逆にそれだけやれれ充実してるよ!

3つしかいってない人いるの!?俺は昨日で二桁のったよ!昼と夜に別のとことか余裕でいってるし!入る気はないけど
432大学への名無しさん:2006/04/16(日) 10:33:49 ID:MSBdExCAO
>>430
どうせ昨日は雨だったから逆にそれだけやれれば充実してるよ!

3つで威張るなよ!www俺は昨日で二桁のったよ!昼と夜に別のとことか余裕でいってるし!入る気はないけど
433大学への名無しさん:2006/04/16(日) 10:34:50 ID:MSBdExCAO
携帯電波わるいで誤爆った…スマンね…
434大学への名無しさん:2006/04/16(日) 11:01:26 ID:nFyhy1ysO
>>431>>432
文がかわってるとこにワロタ
435大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:01:57 ID:dyp7tYWw0
一度書き込み失敗して二つ目で煽り口調になってるのワロスw
436大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:52:49 ID:hNWsDUQzO
あるあるw
437大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:07:01 ID:YoDqZwSY0
つーか新歓行った回数で威張り合ってる状況がすでにワロス
438大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:08:16 ID:dyp7tYWw0
てか新刊なんて一つもいってねーしw
439大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:09:17 ID:/Ilv6PiD0
誰かテニサーについて知ってる人いますか?
440大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:10:36 ID:W4djLusJ0
>>438
ナカーマ
なんか入るつもりではいるけど。
441大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:11:37 ID:dosLJ5NRO
俺も全く行ってねー
442大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:15:36 ID:YoDqZwSY0
そもそもいつどこでやってるのかわからない
443大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:19:29 ID:hNWsDUQzO
どうせ大概それっきりの仲になるんだから新歓張り切ってもあんま意味ないと思うんだよなあ…
俺もテニサー考えてるんだけど金大ってテニサー少なくないか!?
444大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:40:13 ID:4Wc8Gd/YO
晴れたかと思つたらまた雨かよ
445大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:50:08 ID:W4djLusJ0
しかし桜はいい感じで咲いてたな。
446大学への名無しさん:2006/04/16(日) 14:26:32 ID:4Wc8Gd/YO
暇すぎて恐い…勉強2ヵ月近くしてねえよ
447大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:31:21 ID:3PXFXW4oO
一つ行ってウンザリ。
大した物食えんし、夜は寒い。
勧誘ウザーでサークル入る気もなくなってきた。
448大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:55:22 ID:1AVRT+/tO
>>439
ビッグバード、ドナルドダック、ラポネぐらいしかしらん。前者2つは顔の偏差値高めだから気をつけな
449大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:56:30 ID:dyp7tYWw0
テニサーってイケメン専用ってイメージがあるから近寄れない
450大学への名無しさん:2006/04/16(日) 16:00:33 ID:1AVRT+/tO
特にビッグバードの3,4年生は美人が多かった。先週の新歓ものすごい人集まってたよ
451大学への名無しさん:2006/04/16(日) 16:35:25 ID:vi7ejGL/0
バード、ダックは一部でものすごく叩かれてるけど、、、ミュールっつうのもあんだよね〜
452:2006/04/16(日) 17:28:46 ID:D64CBQlO0
サッカーとかの授業って履修ガイダンスのときどこに集合するん?誰か教えてm(_ _)m
453大学への名無しさん:2006/04/16(日) 17:29:24 ID:YD93xh55O
体育館だよ!
454大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:18:34 ID:K1ZYOIiq0
>>451
ミュールは一番まじめだって聞いたよ。
ビッグバードとかダックとか噂聞く限りあんまりテニスするイメージないんだけどw
455大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:34:23 ID:1AVRT+/tO
そのウワサのせいでビッグバードは二年生5人もいないらしい。
456大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:31:30 ID:UNlTHRYXO
いきなりで悪いが専門の授業の教室ってどこに書いてある?
457大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:33:09 ID:93r6e/Hg0
専門の時間割書いてある大きめの紙に書いてあると思うよ。
458大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:49:01 ID:iZraxWBxO
このスレって最近板違いだと思う
大学生活板行けばいいのに
459大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:49:57 ID:UNlTHRYXO
ホントだ!どうも
460大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:58:10 ID:dyp7tYWw0
総合教育棟以外の部屋が全くわかんないんだが・・・
その建物の入り口に地図あるかな?
461大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:59:24 ID:wWdX0blO0
>>458
誰か誘導してくんないかな
462大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:01:20 ID:hNWsDUQzO
月曜から1〜4限は鬱だ…
463大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:14:26 ID:V84iWIrF0
だれかワンゲル入ろう
464大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:43:38 ID:4Wc8Gd/YO
月曜から1〜5限は鬱だ…
465大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:50:47 ID:undAEOST0
>>458
大学学部・研究板に金大スレあるからここが嫌ならそっちへ行け
大学生板はネタスレばっかだから立ててもどうせ流れ早くてすぐ落ちるぞ

【幻の】金沢大学Part13【旧帝大学】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1143586139/
われら金沢大学part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1093663619/
466大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:03:47 ID:hNWsDUQzO
大生板を最近初めて見たけど、どのアニスレとか乱立してて昔のVIPみたいでワロタ
467大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:30:24 ID:IAwItNi5O
来年受験する人いるー?
あんまり長居されると受験生が寄り付かなくなりそう
もう大学生だし大生板行って欲しいな
468大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:43:53 ID:4Wc8Gd/YO
>>467
ゴメンナサイ\(^o^)/
469大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:44:30 ID:wWdX0blO0
受験生のレスだらけにして大学生を駆逐するのがいいかと。でも誰もいなくなると受験情報が入らなくて困るぞ。
470大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:27:04 ID:qyf525Ae0
確かに長居しすぎたね。
受験生から質問あれば答えることにするよ
471大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:47:52 ID:IAwItNi5O
もしよかったら学部書いてセンターの得点晒して下さい
受験生の参考になるかもしれないので
来年は難化するらしいですが……
472大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:57:27 ID:YD93xh55O
医学部保健学科
900点中770点
センターリサーチ
河合1位
473大学への名無しさん:2006/04/17(月) 00:26:55 ID:FDT6vUjL0
理学部****科
900点中764点
センターリサーチ
河合2位
474大学への名無しさん:2006/04/17(月) 00:51:18 ID:bR9X+oh1O
特定されても知んねーぞ
475大学への名無しさん:2006/04/17(月) 11:48:09 ID:1AXYugXY0
糞田舎
476大学への名無しさん:2006/04/17(月) 11:54:54 ID:+G67/KyNO
月曜三限とるもんねぇー!@工
477大学への名無しさん:2006/04/17(月) 12:21:34 ID:J0yQozO3O
やべえキットカットが増えるぞ
478大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:05:02 ID:/N/M8/4yO
冷蔵庫初スイッチオン☆てか過疎り杉じやない?(-.-;)
479大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:36:01 ID:AqoDmw6K0
>>475
実家帰ればいいんじゃない?

>>478
受験生の書き込みを待ってたんだが・・・この時期は少ないか
480大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:13:03 ID:/N/M8/4yO
>>479
そっかあ〜
受験生かもーんo(^▽^)o
481大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:24:45 ID:LllnOqkRO

受験生です。
他にもいるのかなぁ
482大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:30:51 ID:jPDGqhvZO
大学辞めたくなってきたよ(´・ω・)
これって5月病(´・ω・`)?
483大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:33:47 ID:/N/M8/4yO
>>481
何学部志望?
>>482
この時期みんなさふだお
484大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:34:32 ID:jPDGqhvZO
受験生いたのに失礼しました
>>481
がんばれよ(`・ω・´)/"
どの学部学科志望?こっちは二回生@理
485大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:50:30 ID:Drej+6MJO
教科書買う時ってあの表みたいなやついるの?
あと専門科目の本ってどこに売ってる?
486大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:58:42 ID:jPDGqhvZO
表は一応いる。丸つけて店の人に渡す。専門は学科ごとで共同購入するから待てばよし
487大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:09 ID:/N/M8/4yO
いしかわシティカレッジの言語って通年ものですか?
488大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:11:13 ID:LllnOqkRO
>>483
>>484
工学部志望です

今週末の全統マークが恐ろしい(´・ω・`)
489大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:12:52 ID:JBW47atJ0
去年の俺は、全統マークなんて色塗り同然だった。
490大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:15:46 ID:r6VShdn60
チョー糞田舎
491大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:16:41 ID:jPDGqhvZO
>>488
まだ4月なんだし、前向きに行こうよ。自分も色ぬりしてたが一年で300点上げたし。元がくそ悪かっただけだけど。
とにかくがんばれ
492大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:19:01 ID:jPDGqhvZO
>>487
ゴメン分かんない。明日でも学務に聞いてみて。
493大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:22:03 ID:/N/M8/4yO
>>492
ありがとうございます
494大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:23:25 ID:jPDGqhvZO
>>493
いえいえ。
たぶん学期ごとだと思うけど…
495大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:30:11 ID:RsUUvuELO
>>488
一昨年死ぬ程遊んで、去年一年頑張ったら受かった。
だからガンガレ!!
496大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:42:30 ID:Qid++0mIO
他大学に編入考えてる人いる?
497大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:44:30 ID:9reVyA2B0
全塔の結果なんて夏の第二回までは気にすんな。
マークなんてあっさり上がるぞ

むしろ今の時期はもっと上目指せよと言いたい。
北大とか横国あたり
498大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:49:38 ID:yzrr+w/f0
確かにマークは何故か上がるw
今の時期は記述に力を入れるが吉
499大学への名無しさん:2006/04/18(火) 03:45:53 ID:5mq0g2K00
難関国公立大学の人気企業就職力(2005) 出典:読売ウィークリー 2006.3.5

一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25

大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28

横浜国立 38.97 ←
北海道大 37.20
電気通信 36.63
筑波大学 33.81 ←
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20 ←
埼玉大学 27.74 ←
広島大学 23.58
千葉大学 23.30 ←
東京農工 20.98

奈良女子 18.59
横浜市立 16.96 ←
岡山大学 11.92
※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
500大学への名無しさん:2006/04/18(火) 09:10:16 ID:UQJGy0NpO
なだれ行った人いない?
501大学への名無しさん:2006/04/18(火) 11:06:19 ID:SCYRmpTA0
糞田舎
502大学への名無しさん:2006/04/18(火) 12:23:03 ID:FIqA5gWlO
この流れの中悪いんだがバドミントンの部やサークルってなんかある?入ろうと思ってるんだけど
503大学への名無しさん:2006/04/18(火) 12:23:19 ID:IgIVzN6LO
浄土真宗親鸞会なら行った
504大学への名無しさん:2006/04/18(火) 12:23:51 ID:ALwzbCvs0
☆2006年入試上位国公立大学の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商・社会学類)学部偏差値(*駿台S10月上,河合10月末)
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
筑波    63.0     61.0     65.0     63.0 (2教科)
首都    60.0     59.5     58.8     59.4 (法は2教科)
北大    60.0     58.2     58.8     59.0
金沢    59.5     57.1     58.8     58.5 (2教科)
阪市    59.2     56.2     59.0     58.1 (法は2教科)
千葉    57.9     56.3     58.6     57.6
岡山    58.5     57.1     55.0     56.9 (2教科)
広島    58.5     55.5     56.3     56.8 (2教科)
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・環理・理工-都環-シス・自-生物-社工-工基-工シ-情報学類)学部偏差値
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
千葉    56.4     56.6     55.7     56.2 (理科1科目)
阪市    56.7     56.0     55.9     56.2
筑波    56.7     56.6     55.0     56.1 (社工は2教科)
北大    56.7     56.9     54.0     55.9
名工    55.3     54.3     54.1     54.6 (理科1科目)
農工    54.6     53.8     53.3     53.9 (理科1科目)
首都    54.9     53.2     52.5     53.5 (理科1科目)
広島    53.9     54.3     51.8     53.3
金沢    53.2     53.0     51.8     52.7 (理科1科目)
岡山    53.1     53.9     49.9     52.3 (理は2教科,工は理科1科目)
―――――――――――――――――――――――
505大学への名無しさん:2006/04/18(火) 13:27:08 ID:J/MPGAMMO
>>503
ねーよw
506大学への名無しさん:2006/04/18(火) 13:28:27 ID:2V5yQp3K0
>>502
名前忘れたけどバドサークルはある
507大学への名無しさん:2006/04/18(火) 13:36:44 ID:e0f2/Z8gO
>>502
部活とサークル両方あるよ。サークルは2つあったはず
508大学への名無しさん:2006/04/18(火) 16:33:55 ID:aY+jnUjIO
>>502
ビーマスター、ブリリアント
509大学への名無しさん:2006/04/18(火) 16:34:52 ID:uTP2jIJb0
なんで北アジア古代史はあんなに人気があるんだ?
講義が簡単なの?
510大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:06:39 ID:jVb25P/dO
木曜5限の政治学ってプリントとか配られましたか?
誰か教えてくださ〜い
511大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:26:20 ID:F5yyo/3XO
宗教系に勧誘された人いる?
512大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:36:46 ID:/O2CDUin0
>>511
俺されそうになったよ。というか明らかにそうだったから怖いもの見たさでついてった。
なんか部屋で変なメモ帳を見せられて、色がどうこうとかカルロス・ゴーンがどうこうとか
言われたが、どうって聞かれて「だから何って感じです。」と答えたら普通に帰された。
つーかこういうのじゃ今時誰も引っかからんよと言ってあげたかった
513大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:41:25 ID:F5yyo/3XO
あるんだ
まだされてねーwww
なんか裏山
514大学への名無しさん:2006/04/18(火) 18:08:26 ID:A92rJWGg0
クソクソ田舎
515大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:25:15 ID:oJX3AOOY0
>>514
引きこもれば?
516大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:37:39 ID:2V5yQp3K0
>>509
教官の沢田さんの授業(旧・遊牧騎馬)はラクなのは2年生以上は全員知ってる
517大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:44:26 ID:vLlUZYDf0
>>497 北大とか横国あたり

旧帝と旧専門学校+師範を一緒にするなよ。
こういうのを糞も味噌も一緒という。
518大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:44:40 ID:zQPBD3K+0
遊牧騎馬なくなったと思ったら北アジア古代史ってのになったのか。
後期優先とろうっと。
519大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:45:12 ID:uTP2jIJb0
>>517
授業に一回も出なくても大丈夫だったりするの?
それにしても、300人以上いるのに全員受け入れとは・・・
自分の本買わせたいのか?
520519:2006/04/18(火) 20:47:05 ID:uTP2jIJb0
すまん×>>517 ○>>516
521大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:36:54 ID:jh5gbMHU0
>>517
金沢より上の大学挙げてるだけじゃん。
そんなに噛み付く意味がわからん。
522大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:43:26 ID:2V5yQp3K0
>>519
一回も出ないって・・・大学なめんな
でもまぁその辺緩いのは確か
523大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:03:01 ID:vLlUZYDf0
>>521金沢より上の大学

医学部も無い中途半端な総合大学横国の下かよ?
524大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:37:48 ID:8jq77j4iO
>>523
学歴板池
どっから医学部の話がでて来たんだ?
工学部志望の>>488 に対するレスだろ?
525大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:15:10 ID:IgIVzN6LO
宗教系サークルはまっちった…
526大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:21:35 ID:bhBCG4Lv0
プwwwまた必死な香具師がいるなwww
   お ま え の 頭 じ ゃ
    匿 名 掲 示 板 で
  必 死 こ い て 叩 く の が
   関 の 山 だ ろ う よ
釣られてやったんだ、回線切って失せなニート
 
527大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:42:13 ID:zQPBD3K+0
必死だな
528大学への名無しさん:2006/04/19(水) 11:23:46 ID:aVc3hj0H0
糞田舎
529大学への名無しさん:2006/04/19(水) 12:13:43 ID:MhDPbVxyO
在学証明書ってどこでもらえるの?
530大学への名無しさん:2006/04/19(水) 15:00:42 ID:dn5qv+Lq0
別にいいじゃん。田舎で。好きなとこ住めばいいわけだしwwww
531大学への名無しさん:2006/04/19(水) 15:11:43 ID:ua42A8MiO
田舎って誉め言葉でしょ?
532大学への名無しさん:2006/04/19(水) 15:40:11 ID:3bpJeOydO
>>529
総合教育棟のエントランスホールか教育学部にある機械で発行できるお
533大学への名無しさん:2006/04/19(水) 16:32:30 ID:MhDPbVxyO
>>532
ありがとう
534大学への名無しさん:2006/04/19(水) 18:33:32 ID:R5Lo5sFOO
履修登録って学内で自分のノーパソつかってできる?
535大学への名無しさん:2006/04/19(水) 18:50:35 ID:Zk7wncAvO
できたよ!
536大学への名無しさん:2006/04/19(水) 18:54:31 ID:R5Lo5sFOO
あれってほんまになってるんか?
537大学への名無しさん:2006/04/19(水) 18:56:06 ID:R5Lo5sFOO
あれってほんまになってるんか?
538大学への名無しさん:2006/04/19(水) 18:58:18 ID:FR9ROsy/O
あれってほんまになってるんか?
539大学への名無しさん:2006/04/19(水) 19:57:32 ID:R5Lo5sFOO
連投スマソ
540大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:00:30 ID:MhDPbVxyO
どんだけ心配なんだよwwww
541大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:06:23 ID:R5Lo5sFOO
で、どうなんですか?
542大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:51:17 ID:Zk7wncAvO
おk
543大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:58:15 ID:R5Lo5sFOO
ありがと☆
544大学への名無しさん:2006/04/20(木) 12:52:42 ID:9nOykc5h0
糞田舎
545大学への名無しさん:2006/04/20(木) 15:38:48 ID:1U6wQHHd0
田舎最高☆
546大学への名無しさん:2006/04/20(木) 15:44:43 ID:0Y2xmHuPO
金沢って都会ジャマイカ?
センター入試の結果キターー(゚∀゚)ーー!!!
547大学への名無しさん:2006/04/20(木) 18:45:19 ID:TGxWIhJnO
ぶっちゃけこの大学楽しくないわ
548大学への名無しさん:2006/04/20(木) 18:49:52 ID:MCu8WL6y0
>>547
他大学に比べて他人と仲良くなるきっかけが多いから
まだいいほうだと思うよ。
でも新勧ピークの日に雨降ったのは痛かった・・・。
549大学への名無しさん:2006/04/20(木) 18:55:57 ID:Yv8HdcWu0
楽しいかどうかは結局のところ本人次第じゃね?
550大学への名無しさん:2006/04/20(木) 19:12:06 ID:2m94Qu5YO
工なんて物化以外何のイベントも無い…そろそろサークル入ろっと
551大学への名無しさん:2006/04/20(木) 19:46:01 ID:Yv8HdcWu0
1年前期のうちに数学、化学といった基礎科目を学科ごとに受けて
学科内の交流がある理系はまだマシと思う
ほぼ教養しかなくて同学科のメンバー全然知らないっていう文系はかなり損してる気がする
552大学への名無しさん:2006/04/20(木) 19:50:48 ID:MCu8WL6y0
文型ってそうなのか・・・
じゃあ友達とかつくるのも苦労しそうだね
553大学への名無しさん:2006/04/20(木) 20:12:18 ID:Yv8HdcWu0
>>550
サークル入りたいならなるべく早いほうがいい
俺んとこ(部だけど)は2年が10人ちょいしか居ないのに
入りたいっていう1年が既に20人越えてる・・・・絶対今からも増えるし。
メシ代奢りきれねぇ・゜・(ノД`)・゜・車足りねぇヽ(`Д´)ノ名前と顔一致しねぇ( ゚Д゚)
554大学への名無しさん:2006/04/20(木) 20:21:35 ID:DqPE7rrMO
>>553
なんてサークル?
555大学への名無しさん:2006/04/20(木) 20:40:49 ID:Yv8HdcWu0
>>554
部活だってw
突破とか参照とかする部活だ。やってたやつなら分かる
556大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:01:15 ID:MCu8WL6y0
>>555
なにそれ!?
557大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:27:26 ID:ufSK/nTL0
>>550
そのイベントも雨で中止になりそうだけどね・・・(つд`)
558大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:01:37 ID:pxX3qaR20
聞きしに勝るすごい気候だ。雲ひとつない青空ってのは金沢には存在しないのか?
こんな所が日本にあったとは・・・
559大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:02:46 ID:2m94Qu5YO
>>551
たしかに理系だとクラス単位なのが半数だからグループ作ったり顔覚えたりちょっと話しかけてみたりはやりやすいね
まあ俺はまだ主に二人だけで行動してるけど…クラス単位が多いからそのうちみんな顔馴染みになるかな
560大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:05:07 ID:MCu8WL6y0
>>558
生まれたときからここにいるからコレが普通に感じる・・・
他の地域とくらべてどう変なの?
561大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:25:48 ID:0Y2xmHuPO
>>560
4月になってから快晴なの5日もなくね?
562大学への名無しさん:2006/04/21(金) 00:28:33 ID:gNNjSuNz0
>>561
5日もあれば多いと思うが?
むしろ、快晴自体が珍しい
563大学への名無しさん:2006/04/21(金) 07:39:34 ID:dOPHHveX0
いや少ない。冬なんて快晴も日皆無じゃん。ありえね
564大学への名無しさん:2006/04/21(金) 09:41:04 ID:X28o3q3NO
どう考えても遅刻です休みます本当にありがとうございました\(^o^)/
565大学への名無しさん:2006/04/21(金) 09:50:53 ID:tqwBwUlw0
今年は特に雨が多い気がする
566大学への名無しさん:2006/04/21(金) 10:08:50 ID:X28o3q3NO
>>565
禿同。4月下旬で最高9℃って…
てか授業一日くらいさぼっても無問題?
567大学への名無しさん:2006/04/21(金) 11:43:16 ID:U3Bt23xX0
クソ僻地
568大学への名無しさん:2006/04/21(金) 11:44:51 ID:vM096cM30
569大学への名無しさん:2006/04/21(金) 18:46:37 ID:fgA04Ad3O
生協の電子辞書にvipqualityってうったのだれだよwww
570大学への名無しさん:2006/04/21(金) 19:32:28 ID:6wQDN2jH0
まあとりあえず。
一年間それなりに勉強して入ったり
宮廷or神戸あたりいきたくてマジで勉強したのに落ちて
仕方なく入ったりするところではあるな。
どちらももうそろそろ『まあいいじゃん」とおもってると思う
571大学への名無しさん:2006/04/21(金) 19:51:38 ID:l+mUhWZt0
>>560
オレ福井出身だけどけっこう晴れの日あったような・・・
70kmでそんなに変わるのか?

あと風邪引いてる人多すぎじゃね?講義中咳と鼻水すする音ばっか。まぁオレも人のこと言えないけど・・・
572大学への名無しさん:2006/04/21(金) 19:58:40 ID:URz+Q3dA0
北陸は天気がすごく変わりやすいからね。
雪や雨が前方から迫ってくるのが普通に見られる
573大学への名無しさん:2006/04/21(金) 20:25:38 ID:5z4zgf8k0
てか、今日はあられも降った品。
574大学への名無しさん:2006/04/21(金) 21:19:38 ID:4tir4sYp0
山が近いから天気変わりやすいと思う
575大学への名無しさん:2006/04/21(金) 21:48:08 ID:FJgrTFj/0
医学部のやつらはキモイ
576大学への名無しさん:2006/04/21(金) 21:50:11 ID:/t7qJesQO
おまえがきもい
577大学への名無しさん:2006/04/21(金) 22:19:24 ID:4tir4sYp0
おれもきもい
578大学への名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:56 ID:qQya1sDe0
>>575ひがみ?
579大学への名無しさん:2006/04/22(土) 09:14:17 ID:9cd0/sju0
>>575
変わった人(見た目&性格)が多いとは思う
もちろん全員ではないけど
580大学への名無しさん:2006/04/22(土) 09:50:34 ID:n2yoWrD20
>>579
581大学への名無しさん:2006/04/22(土) 10:49:46 ID:WsJidcGCO
土日は大学の図書館やってないよね?
582大学への名無しさん:2006/04/22(土) 11:15:16 ID:4HG0ADJRO
卒検落ちた
車で通うのがまた遅くなっちゃうぜ
583大学への名無しさん:2006/04/22(土) 12:22:26 ID:Vr4N+31f0
>>578
確かにひがみかもしれない。だって偏差値だけでも20違うからさ。
でも、そういうのをぬきにしても、なんかちがう雰囲気があると思うんだよね、医学部連中は。
584大学への名無しさん:2006/04/22(土) 12:30:11 ID:4HG0ADJRO
それには多少同意だが…医学部ってより医学科じゃない?
保健は普通だと思う
585大学への名無しさん:2006/04/22(土) 12:30:15 ID:OHVg4JsFO
>>950
スレ立て頼む
586大学への名無しさん:2006/04/22(土) 14:36:37 ID:O5CO0ete0
>>585
早漏乙
587大学への名無しさん:2006/04/22(土) 15:30:51 ID:LaExPJP+O
今日の四時からアカペラの新歓花見があるからみんな行こう★
588大学への名無しさん:2006/04/22(土) 15:57:54 ID:LvUok5qOO
どこで花見?
589大学への名無しさん:2006/04/22(土) 18:37:47 ID:xnOSqYj50
糞田舎
590大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:20:10 ID:WsJidcGCO
581誰かおながいします…
591大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:21:23 ID:i/b0sjGK0
大阪府の社会減


平成9年 -27,849
平成10年 -28,464
平成11年 -28,953
平成12年 -26,654
平成13年 -20,568
平成14年 -20,433
平成15年 -13,892
平成16年 -12,943

http://www.pref.osaka.jp/toukei/nenkan/n-03-28.xls

人口流出が止まらない大阪


592大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:51:45 ID:NwzN/F+8O
>>581
やってるよ

まち塾来ない?!いろんな大学の先輩たちと大学生活をエンジョイ!
593大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:44:13 ID:WsJidcGCO
>>592
ありがとうございます
594大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:45:32 ID:7Y6dKKEo0
週刊ダイヤモンド 2005年10月15日号 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大


主要大学出身者経営力
1位 東大
2位 京大
3位 東工大
4位 一橋
5位 九州大
6位 慶應大
7位 同志社大
8位 立教大
9位 関西大
10位 早稲田大
595大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:53:32 ID:69d2RUVzO
医学科は悪印象てこと?
どこがどう違う雰囲気なのか聞きたい
596大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:57:24 ID:dps8Ic1I0
医学部は医学部で結束してるから割り込みにくすぎる
597大学への名無しさん:2006/04/22(土) 22:19:15 ID:n2yoWrD20
理学部とかでも同じ授業で医学部の人と普通に接してるケド・・・
598大学への名無しさん:2006/04/22(土) 22:48:20 ID:69d2RUVzO
>>597
けど…の後が聞きたい
金沢大学医学部は石川県民が多いんだよね?
599大学への名無しさん:2006/04/22(土) 22:59:52 ID:eN4lHQh60
>>598
んな多くない 
付属と泉からしかいないし
600大学への名無しさん:2006/04/22(土) 23:22:39 ID:n2yoWrD20
>>598深読みしすぎw
強いて言うなら、ケド何でそういう風に思う人がいるのかな、て続く

>>599地元結構いるみたいよ?附属と泉が多いのは事実だけどね
601大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:03:04 ID:207J39kx0
附属から
浪人10現役5
602大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:22:08 ID:y502CIKLO
二水、桜あたりはさすがにほとんどいないのかな?
603大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:02:34 ID:lfTpZ3fdO
桜よりかは七尾や小松がいるんじゃないの?
604大学への名無しさん:2006/04/23(日) 12:31:20 ID:y0FW/nNs0
>>601医学部あらわる
605大学への名無しさん:2006/04/23(日) 20:47:16 ID:xUB+3k+XO
僻地金沢
606大学への名無しさん:2006/04/23(日) 20:53:28 ID:Ff2sBta/O
されど金沢
さすが医学部
607大学への名無しさん:2006/04/23(日) 21:04:15 ID:IVKyxrbn0
毎日けなしに来るやつがいるな。
608大学への名無しさん:2006/04/23(日) 21:19:02 ID:lfTpZ3fdO
>>607シーッ


試験前は医学部が3人ほどいたのに見かけないねぇ
609大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:03:12 ID:s5Oi0Bd+O
あしたいきたくない
610大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:14:03 ID:JJCLJap30
俺もだから安心しろ
611大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:25:51 ID:y502CIKLO
俺も
早く自然研に通いたい…
612大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:31:23 ID:AnhshOUR0
あと1週間頑張ればゴールデンウィークだから
それを励みがんばるお
613大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:47:13 ID:iejOHiU10
ゴールデンウィーク明けたら、さらに行きたくなくなるぞw
614大学への名無しさん:2006/04/23(日) 23:00:17 ID:AnhshOUR0
GW明けならあと3ヶ月で夏休みだからそれを励m(ry
615大学への名無しさん:2006/04/23(日) 23:18:14 ID:RUScnkcc0
大学の夏休み2ヶ月ってすごくね?
感動して涙がでそうだったわw
616大学への名無しさん:2006/04/23(日) 23:28:39 ID:Pcsqb+51O
バイトする
勉強する
617大学への名無しさん:2006/04/23(日) 23:48:31 ID:UbzljG+V0
GWあけたら駐輪場が空く。
その頃から来なくなる人が多いってこと。
618大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:25:41 ID:ZI5xwfz5O
夏休み、教職の集中講義と集中実験と中学教免の介護実習のせいで二週間しかない…
あ〜あ、明日学校行きたくない(´・ω・`)
619大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:33:09 ID:11f0fTiR0
来なくなる人が増えるっていうけど、みんな単位とかは大丈夫なの?
大抵の授業って5回休んだらアウトでしょ?
620大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:40:58 ID:kOAqhgiiO
>>619
キミ友達少ないでしょ?
621大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:41:00 ID:ZI5xwfz5O
>>619
代筆代返。手段はいろいろ。
622大学への名無しさん:2006/04/24(月) 01:53:18 ID:rgjEpDLkO
誰か昼飯一緒に食べない?
623大学への名無しさん:2006/04/24(月) 02:12:50 ID:nqc88E3s0
>>622
友達作れよ。サークルはいれば自然にできるじゃん
624大学への名無しさん:2006/04/24(月) 07:42:06 ID:NtmGG1vqO
友達作りのためにサークル入るって意味わかんない。

それにお弁当くらい一人で食べればいいじゃん。
金魚の糞じゃあるまいし。
625大学への名無しさん:2006/04/24(月) 08:15:17 ID:xqmMOvkl0
そのくらい太い神経がほしいぜorz
626大学への名無しさん:2006/04/24(月) 08:27:51 ID:NtmGG1vqO
人と一緒にいて疲れないヤシのが神経太いでしょ。
尊敬するわ。
627大学への名無しさん:2006/04/24(月) 11:41:37 ID:onfc/5MLO
一緒にいても疲れない友達つくれよ
628大学への名無しさん:2006/04/24(月) 12:22:13 ID:YtrQs4qxO
独りは慣れた
629大学への名無しさん:2006/04/24(月) 13:44:25 ID:FIC+Y5Cu0
履修登録って、大学のPCで時間割番号打ち込むだけでいいの?
630大学への名無しさん:2006/04/24(月) 17:01:59 ID:YQFlllVGO
そんなの友達にきけよ
631大学への名無しさん:2006/04/24(月) 17:29:11 ID:fEywH4J2O
>>630
友達がいな(ry
632大学への名無しさん:2006/04/24(月) 17:59:57 ID:NtmGG1vqO
>>627
他人と一緒に居れば多かれ少なかれ疲れる。
633大学への名無しさん:2006/04/24(月) 18:33:56 ID:SZZXe+KmO
一緒にいて疲れるのは友達って言うのか…?
634大学への名無しさん:2006/04/24(月) 19:21:34 ID:0V9nHt6FO
合コンでお友達作れば?夜も淋しくないよん☆
635大学への名無しさん:2006/04/24(月) 20:06:56 ID:kOAqhgiiO
友達がいない人に合コンの誘いがくるはずもない。
636大学への名無しさん:2006/04/24(月) 20:54:35 ID:RsLxBXavO
みんなメシつくってる??
637大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:07:22 ID:NtmGG1vqO
一緒に居て楽しいことは楽しいけどね。
親とですら、たまに疲れる。
合コンとかがっつき全開で好きくない。
漏れ、おかしいかな??
638大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:13:21 ID:hWoDFOeqO
大学学部、研究板へ誘導
http://c-au.2ch.net/test/-/student/1093663619/i
639大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:13:38 ID:Z8OGwsyPO
もうこの流れやめれ
640大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:43:57 ID:rgjEpDLkO
杏っ子の人おらへん?
641大学への名無しさん:2006/04/25(火) 09:41:21 ID:DeAiuqGh0
なんか医学部の話題が出てるな。確かに医学部は俺も含めてキモイ奴が多いな。まあ学内で嫌われても高校生と付き合えばいいや
642大学への名無しさん:2006/04/25(火) 09:43:23 ID:diBX8AE30
【大阪】ひったくり件数:大阪が全国1位 1976年から30年連続 路上強盗、車上狙いも全国最多


 大阪府内で昨年発生したひったくりの件数が5542件と、
76年から30年連続で全国最多を記録したことが18日、
府警が発表した犯罪統計(速報値)で明らかになった。
ただ、史上最多だった00年の1万973件からほぼ半減しており、
太田房江知事が04年の府知事選で掲げた「ひったくり半減」の
公約は2年前倒しで達成された格好だ。

 府警はここ数年、地域と連携するため協議会(60地域)を
組織したり、自転車の前かごカバーを配布するなど対策に
本腰を入れた。それでも、3000件台で2位の神奈川との差は
依然として大きい。また、路上強盗(429件)、車上狙い
(3万7175件)も全国最多。府警街頭犯罪・侵入犯罪総合
対策本部は「依然として治安情勢は厳しい。今年はひったくりを
含む全街頭犯罪を10%ずつ減らし、昨年急増した空き巣などの
対策にも組織をあげて取り組む」としている。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060119k0000e040007000c.html
643大学への名無しさん:2006/04/25(火) 09:45:38 ID:diBX8AE30
【大阪】強姦目的で若い女性襲った大阪府警の巡査長、同じ手口の余罪4件で再逮捕、懲戒免職処分


 今月初め、強姦目的で女性を襲い、逮捕された大阪府警の巡査長が、
他にも若い女性を襲っていたとして、21日懲戒免職処分を受けました。

 懲戒免職となったのは、大阪府警・第2機動隊の吉本達軌容疑者(25)です。
吉本容疑者は今月1日未明、吹田市の路上で女性に近づき、暗がりに
引き込もうとしましたが、女性が悲鳴を上げたため警察官に現行犯逮捕されました。

 吉本容疑者は先月9日にも同じ手口で女性を襲ったとして、強姦未遂の疑いで
きょう再逮捕されました。他にも去年6月から半年間で4件の同じ手口での
余罪を認めているということです。

ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_015_200604211101004.html
644大学への名無しさん:2006/04/25(火) 09:48:04 ID:diBX8AE30
【大阪】大阪港に40−60歳ぐらいの男性の死体を発見…死後約1週間から10日


 23日午前10時半ごろ、大阪市大正区北恩加島2丁目の大阪港で、
男性の死体が浮いているのを、渡し船の船着き場従業員が発見した。

 大阪水上署で身元を調べるとともに、司法解剖して死因を調べる。

 調べでは、男性は40−60歳ぐらい。身長156センチで、死後1週間
から10日とみられる。

 頭に約2・5センチの傷があったが、周囲の髪がそってあるため治療痕
の可能性があり、ほかに外傷はなかった。長袖のトレーナーなどを重ね着し、
ジーパン姿。左足だけスニーカーをはいていた。

ソース(nikkansports) http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20060423-22785.html
645大学への名無しさん:2006/04/25(火) 10:26:31 ID:MGPK6fPEO
杏っ子ってどこでやんの?B3?B10?
646大学への名無しさん:2006/04/25(火) 11:46:09 ID:pUHLitLuO
>>641高校生www
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648大学への名無しさん:2006/04/25(火) 18:37:14 ID:WmY2+CduO
低レベルなスレやなw












649大学への名無しさん:2006/04/25(火) 18:45:56 ID:kXRsff9u0
そろそろこのスレも終わりだな
650大学への名無しさん:2006/04/25(火) 20:26:39 ID:CXJdORjU0
二次試験の成績開示て、まだまだですかね?
651大学への名無しさん:2006/04/25(火) 21:17:27 ID:ph4wMuCr0
>>650 もう申し込めるお。
652大学への名無しさん:2006/04/25(火) 21:42:14 ID:LkgHH6Rh0
>>651
オレもう終わったと思ってたよ。申込用紙ってどこかでもらえる?
653650:2006/04/25(火) 21:46:30 ID:CXJdORjU0
>>651
サンクスです、金大HP探したら見つかりました。

>>652
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/kaiji/18kaiji.htm

英語何点だったんだろ…@文系
654大学への名無しさん:2006/04/25(火) 21:53:44 ID:XEuw/u6h0
点数気になるが印刷する術がない・・・
学務係とか行けば貰えるかな?
655650:2006/04/25(火) 22:02:05 ID:CXJdORjU0
俺学外だから、ワカンネ。ごめんね。
直接学務係一回行ってきてみれば?
656大学への名無しさん:2006/04/25(火) 22:32:20 ID:LkgHH6Rh0
>>653
サンクス

てか角間新町で恐喝あったんだね。マジ怖ぇぇ・・・
657大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:25:31 ID:jHjp9IIDO
たまたま車で通りかかって助けた学生はネ申だな
てかよくわかったよな。夜ならあのへん真っ暗だろ?
658大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:36:18 ID:WMPLTlwY0
糞田舎
659大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:27:40 ID:GE6+8Bd90
>>658
毎日お疲れ様
660工学部志望:2006/04/26(水) 00:48:10 ID:lD4Mbtj1O
>>659
シーッ!

ここの方々ははコンプとかには無縁そうで良さげですね
良くも悪くもお山の大将って感じですかね
661大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:07:32 ID:XuhsLH4IO
俺も点数知りたいんやけど家のPCネットできんorz
662大学への名無しさん:2006/04/26(水) 01:52:31 ID:KvEaqjxBO
友達に一人くらいネット持ちいるだろうから印刷してもらえばいいんじゃないか!?ただPDFを印刷するだけだし

>>660
生まれも育ちも金沢だけど学歴コンプとは無縁だ
ただ都市コンプは酷いw
663大学への名無しさん:2006/04/26(水) 03:35:52 ID:NHSMn35n0
よくよく調べてみたら、成績開示請求、受験票必要なんだな。。。
困った、受験票ねーよ…
664大学への名無しさん:2006/04/26(水) 18:14:36 ID:QuSODP0T0
クソクソ田舎
665大学への名無しさん:2006/04/26(水) 18:20:51 ID:E1z0IbJV0
クンクン田舎
666大学への名無しさん:2006/04/26(水) 19:30:47 ID:fc+Z5ZUT0
クリクリ田舎
667大学への名無しさん:2006/04/26(水) 19:36:57 ID:EkAoyEOcO
>>664
まさに糞だなwww
668大学への名無しさん:2006/04/26(水) 20:23:47 ID:KvEaqjxBO
>>665
それなんて真紅?
669大学への名無しさん:2006/04/26(水) 22:58:14 ID:XuhsLH4IO
みんな〜?受験期の盛り上がりはいづこへ…てか友だちできたのか♪(*'-^)-☆
670大学への名無しさん:2006/04/27(木) 00:28:36 ID:NbqKW0UN0
>>669
 みんな友達できて一緒に遊んでるから、こんなところはおさらばしたのさ。
だから過疎化はいいことだと思うぞ。
671大学への名無しさん:2006/04/27(木) 12:19:55 ID:THT4k9OtO
スタッブやだ〜
672大学への名無しさん:2006/04/27(木) 12:41:51 ID:FaQcR53xO
金大…ぷぅ
673大学への名無しさん:2006/04/27(木) 14:31:37 ID:dnBHUOdjO
ト○ハーストさんは神
674大学への名無しさん:2006/04/27(木) 16:56:35 ID:jEXFSJOS0
金大理学部の点数の高さに驚愕
675大学への名無しさん:2006/04/27(木) 17:21:40 ID:UDydBjkIO
>>671あいつまじで意味わかをないよな。
てか金沢にはまともなPCゲームショップないのか
676大学への名無しさん:2006/04/27(木) 18:02:10 ID:X20nCSm+0
クソクソクソ田舎
677大学への名無しさん:2006/04/27(木) 18:32:29 ID:RMepPa3s0
落語研究会テレビでやってたな。
知ってるやつ結構出てたww
678大学への名無しさん:2006/04/27(木) 20:21:03 ID:gnFa39Pf0
>>675わかをないおw
679大学への名無しさん:2006/04/27(木) 20:31:41 ID:Gg5XrFnJO
スタッブってそんなに酷いのか?
680大学への名無しさん:2006/04/27(木) 20:54:06 ID:8F+Zave/O
レアリはネ申
681大学への名無しさん:2006/04/27(木) 22:19:24 ID:UDydBjkIO
なんつーか性格悪い。としか言えない
682大学への名無しさん:2006/04/28(金) 00:23:53 ID:D3fpw+4T0
金沢大学の教員って京大出身者が多いの?
683大学への名無しさん:2006/04/28(金) 18:53:40 ID:rDl/MvBs0
今頃KISSはパーティ中。しかしヤリコンというのは噂だけみたい。
相当ハデにパーティしてるみたいだけどなぁ。
684大学への名無しさん:2006/04/28(金) 18:55:21 ID:tjVPN+dz0
クソクソクソクソ田舎
685大学への名無しさん:2006/04/28(金) 18:56:28 ID:rDl/MvBs0
すまん明日だった。
686大学への名無しさん:2006/04/28(金) 19:28:55 ID:xWjM/tTn0
日本留学試験行く香具師挙手ノシ
試験のモニターだって。約7時間で7千円。

687大学への名無しさん:2006/04/28(金) 22:56:10 ID:pN5wE75OO
シンデレラチャームで夕方まで遊ぶのが日課な俺ぬるぽ
688大学への名無しさん:2006/04/29(土) 01:10:51 ID:E1FwwxkC0
クソクソクソクソクソ田舎
689大学への名無しさん:2006/04/29(土) 01:25:18 ID:hYCfoRDF0
>>686
俺ぜってえーやる。つーかもう申し込んだ。七時間七千円といっても、休憩時間あるから、実際は330分で七千円。まあ、割りがいいほうではないが、いい経験にはなると思うぞ。
690大学への名無しさん:2006/04/29(土) 09:52:42 ID:JxCwL/SK0
>>689
>>686だが昨日俺も1限後くらいに申し込んだ
その時点で工学部とか医学部とかあわせて10人くらいはいたかな
691大学への名無しさん:2006/04/29(土) 12:41:36 ID:NZeCXrVdO
それって何するの?
692大学への名無しさん:2006/04/29(土) 12:47:13 ID:zcNPeH5S0
クソクソクソクソクソクソ田舎
693大学への名無しさん:2006/04/29(土) 12:49:40 ID:ZImFjzcE0
誰でも入れるようなレベルの低い駅弁大学のスレッドを上げるなよ!(激怒)
694大学への名無しさん:2006/04/29(土) 14:03:06 ID:UaUOV4koO
と、金大落ちちゃったクズが申しております
695大学への名無しさん:2006/04/29(土) 14:05:05 ID:s7z+Z29K0
・・・・・・・大学ランキング・・・・・・・

@東大
A京大
B一橋 東工
C阪大 名大 早大 慶大
D東北 九大 神大
E北大 筑波 外語 お茶 上智
F横国 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
G金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
H埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
I滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
696大学への名無しさん:2006/04/29(土) 17:41:04 ID:Inw5OOyUO
>>691留学する人が受ける試験の偏差値決めるための実験として試験受けるだけ
697大学への名無しさん:2006/04/29(土) 17:50:24 ID:NZeCXrVdO
どこにそんな情報あったの?俺もしたい!
698大学への名無しさん:2006/04/29(土) 18:26:27 ID:Inw5OOyUO
総合教育棟の掲示板
英語のグループわけの掲示板がそばにあるお
699大学への名無しさん:2006/04/29(土) 19:34:01 ID:NZeCXrVdO
ありがと☆とりあえずいつあるかおしえてくれないかぃ?
700大学への名無しさん:2006/04/29(土) 21:05:22 ID:Inw5OOyUO
6月の18だったかな 日曜だよ
701大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:20:46 ID:EW9ybFDOO
>>700
それ(・∀・)イイ!俺も行く
702大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:29:11 ID:G2wOH7faO
俺もQMA代のために受ける!!
703大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:30:02 ID:EW9ybFDOO
>>702
QMEって?
704大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:36:46 ID:G2wOH7faO
ゲーセンにあるクイズゲームw
705大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:59:57 ID:JxCwL/SK0
クイズマジックアカデミーktkr
けっこう需要あるなぁwww
706704:2006/04/30(日) 03:13:37 ID:IWyyr04IO
>>705
おまいもかw
たしかにシンデレラチャームは金大生多そうだしw
707大学への名無しさん:2006/04/30(日) 09:15:45 ID:Z27NC8rWO
っとそうだ、文系理系各々先着50名だからもまいら急ぐんだお(^ω^)b
708大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:54:59 ID:uPId5umYO
今日探したんだけど無かったお…
709大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:11:20 ID:GQGHd6y0O
普通にあったお
710大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:19:51 ID:uPId5umYO
>>709
英語の組み分けの横?
711大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:47:27 ID:V5OXWYkxO
休講知らせの横って感じ?
申し込んできたお
ゲーセン代高ついてるから助かりまくりw
712大学への名無しさん:2006/05/02(火) 13:42:09 ID:3IFwg7zZ0
金沢いつも天気わるいよね。昨日の天気はすさまじかった。
713大学への名無しさん:2006/05/02(火) 14:53:09 ID:yFXozbeeO
暇だわ(ρ_-)o
714大学への名無しさん:2006/05/02(火) 18:18:45 ID:oU7sFwHEO
金沢のゲーセンてどこにあるの?俺も行きたいなあ
715大学への名無しさん:2006/05/02(火) 18:45:12 ID:/virtkbx0
レジャランかサンサーカスかな。
片町のゲーセンは寂れつつある。
716大学への名無しさん:2006/05/02(火) 18:45:58 ID:yFXozbeeO
名古屋到着ーー(゚∀゚)ーー!!!
717大学への名無しさん:2006/05/02(火) 19:12:41 ID:/azZ77Ss0
>>712
あんなんで驚いてんならまだ甘いな。去年は夏場に一回マジ近所に落ちまくり
なんじゃないかと思うようなひどい雷あったし、12月とかはなんか毎日雷
なってた気がするな。あ、またかみたいな。お陰でというのも変だが
嫌いでたまらん買った雷が幾分ましになった。
718大学への名無しさん:2006/05/02(火) 20:37:42 ID:yFXozbeeO
故郷だ(≧▽≦)
719大学への名無しさん:2006/05/02(火) 21:42:47 ID:jNxU3t+oO
>>714
かつき書店の横のサークルKの真横のも小さいけど結構品揃えいいよ、今格ゲーが100円2クレだし金大生にかなり会う
しかしあの店、ドラムマニアとか上級者しかいないから初級者な俺は出来んがな(´・ω・`)
720大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:08:51 ID:/virtkbx0
>>719
駅の近くにある、ホームランっていうパチンコ屋の2階か3階にドラムマニアがあったよ。
俺が行ったのは平日だったからか、ガラガラだった。思いっきり練習できた。
それは、その店も同じかな。
721大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:24:17 ID:jNxU3t+oO
>>720
サードプラネットのことかー!
たしかにあそこは穴場かも知れない…俺も今まで忘れきってたしw
昨日久々にやったらレベル20くらいで死んで泣きそうになった、全盛期でも50もいけないけどorz
722大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:32:07 ID:/virtkbx0
>>721
そうそう。そこ。
あそこ一見広そうに見えて、実は鏡張りだったり、半分以上がコインゲームだったりして
あんまり人が来るようなゲーセンじゃないよね。
ま、俺はビーマニだが。片町のタイトーステーションに音ゲーが揃ってた時代に戻りたい。
723大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:47:38 ID:jNxU3t+oO
>>722
あるあるw
鏡張りにはビビったw
俺も最近ビーマニかじってるよ、7th以来だからColorsあたりのレベル9〜10が限界なこれまた初級者だけどね(´・ω・`)
今時なかなか周りに音ゲーマーいないから機会があったら一緒にやってみたいな!
724大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:49:21 ID:B6jtF6KI0
こんな田舎の駅弁大学のスレッド上げるなよ
725大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:06:20 ID:wsi+vIpw0
田舎の駅弁大学にも入れないお方のリクエストにお答えしてage
726大学への名無しさん:2006/05/03(水) 09:12:44 ID:dpmTcK3h0
そんな田舎の駅弁大学にしつこく付きまとうあなた
727大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:59:19 ID:gAO38P7wO
もちろんGW中はノー勉だよな!?
728大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:21:29 ID:70fiPfEIO
今までもノー勉だ
729大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:21:52 ID:rI/wjE1MO
あたんめーよwwwww
730大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:58:48 ID:cb65xT67O
毎週の単語テストくらいかなぁ
731大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:58:59 ID:gAO38P7wO
>>728 >>729
安心しますた\(^o^)/
ところでサークル未だに決めてないのは俺だけ?
732大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:02:30 ID:wsi+vIpw0
入部してもう半月以上
733大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:36:07 ID:ggPMG/zqO
>>732
何の部活?
734大学への名無しさん:2006/05/05(金) 08:00:16 ID:5HR0K/qSO
揚げ
735大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:46:22 ID:5HR0K/qSO
いま高速バスに乗っとるヤシおらへん?
736大学への名無しさん:2006/05/06(土) 12:09:47 ID:9Tvh0DPz0
さきほど富山から金沢にかえってきた
一緒に電車乗ってたやついないかな?
737大学への名無しさん:2006/05/06(土) 14:03:50 ID:b4qPMgRsO
クソ田舎
738大学への名無しさん:2006/05/06(土) 16:56:29 ID:EbT/NpkBO
クリ最中
739大学への名無しさん:2006/05/06(土) 18:11:57 ID:luIakmQZO
今さ、ジャスコの近くのゲーセンらしきとこにいるんだけど……ひくな↓
740大学への名無しさん:2006/05/06(土) 18:27:00 ID:EcEqUbOVO
どした?
741大学への名無しさん:2006/05/06(土) 19:52:46 ID:LyMR/Mnr0
DQNだらけ
742大学への名無しさん:2006/05/06(土) 19:57:17 ID:nc3ZFd2dO
そんなにあそこDQNいたっけ?
休み入ってから行ってないけどもしかして連休だからDQN沸いてるのかな?
743大学への名無しさん:2006/05/06(土) 21:23:36 ID:YGxpFdYK0
ガンダムSEEDのゲームが100円で2回できて、対戦会みたいなことになってるから
普段は表れないような、DQNっぽいのがいるだけだよ
DQNっぽく見えても、単なるガンダムオタで、ゲーオタなので気にしなくても良いかと
744大学への名無しさん:2006/05/06(土) 22:43:19 ID:LyMR/Mnr0
リアルDQNにからまれたわけだが・・・
745大学への名無しさん:2006/05/06(土) 22:47:25 ID:nc3ZFd2dO
まじで!?くわしく!
やっぱGWは恐いな…
746大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:20:53 ID:3acQUYGe0
>731
私も決めてない…
747大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:31:26 ID:luIakmQZO
今日の夕方にゲーセン行ったらかわいいこ二人組がいた(・∀・)
748大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:32:04 ID:iLX/V2EhO
今日をもってAチャンやめます!受験のときはお世話にりますた
749大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:34:35 ID:1mJq2YixO
>>748
そんな…(ノ_・。)
750大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:47:51 ID:iLX/V2EhO
彼女できたしな☆今日はラストだからいろA楽しも
751大学への名無しさん:2006/05/07(日) 17:27:54 ID:cq1VOsSeO
僕は、大学生活板ちゃん!
752大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:47:25 ID:C2E8+Mma0
大学生活板のほうが受験板よりもまったりしてるしね
753大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:51:35 ID:bRvFCnBw0
雑談してるだけで
受験板と違って有益な情報はゼロだけどね
754大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:54:39 ID:o39ZDBdw0
だからぁ、ど田舎の駅弁大学なんだよ、金沢大学って
755大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:02:11 ID:09avQ/f7O
金沢は駅弁じゃなああああい
756大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:23:42 ID:Zu24nYY10
学校再開記念あげ
757大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:24:16 ID:Zu24nYY10
全然あがってねーわすまん
758大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:28:24 ID:C2E8+Mma0
まぁ、ド田舎なのは確かだよ
都会から来たから不便さが半端無いね
759恐らく唯一の受験生:2006/05/07(日) 21:36:43 ID:TiFyn5pFO
しょっちゅう金沢大けなしに来る人大変ですね…
落ちちゃったのかな?
760大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:50:17 ID:mpxKMZM30
キンダイセイの正しい塵の出し方と初心者ノートのとり方の単位数は?
必修なの?
761大学への名無しさん:2006/05/08(月) 03:13:39 ID:36Yk6igDO
単位1だけどそもそも別枠で必修だからあんまそこは関係ないっぽいよ
さて、数時間後に提出なレポートを今から書くか…
762大学への名無しさん:2006/05/08(月) 08:13:59 ID:YWQAQnN30
>>759
1.落ちた
2.受かったが第一志望ではなかった→文句言うだけで何もしない
3.地元嫌いな人
763大学への名無しさん:2006/05/08(月) 13:28:18 ID:zenzdRa4O
俺今年落ちた、でもオープンキャンパス行った時以来ここだけ目指してる
四月になってから成績一気にのびて全統マーク700超えたよ
来年こそ…もうパソコンの前で泣くのはごめんだ…
一浪は変な目で見られたりしますか?
764大学への名無しさん:2006/05/08(月) 14:04:26 ID:itnJqj+rO
四月のマークは簡単だよ
浪人ならそのくらい超えなくちゃ。
ってか浪人とか別に変な目では見ない
765大学への名無しさん:2006/05/08(月) 14:40:23 ID:SRHvRZbfO
>>763
調子のらないほうがいいよ!センター600いかなかった俺この時期に800こえてたから!まぁ今とれない浪人はのびないかもな
766大学への名無しさん:2006/05/08(月) 15:42:44 ID:R3GlW7CK0
>>763
浪人はくず って思ってる人もいる
767大学への名無しさん:2006/05/08(月) 17:24:36 ID:36Yk6igDO
俺浪人だけど何ともないよ
ただ浪人ってどうしても少なからず浪人的なオーラ放ってしまいがちだから積極的にならないと避けられがちかも
俺はプレ付近〜本番まで上がり続けて約800までこれたけどこの時期は500台を連発してたからあんまりこの時期の模試はアテにしない方がいいと思う
浪人有利なのも当たり前だし、でもそういう余裕をもつのも大事かもw
768大学への名無しさん:2006/05/08(月) 17:40:36 ID:5tYomrcQO
>>763
自分も浪人だけど、うちの学科半分浪人だから気にならない。
ちなみに理学部ね
769大学への名無しさん:2006/05/08(月) 18:50:25 ID:okQcNJuc0
>>768
そんなに居るんや。
てか、誰かに話しかけるとき「浪人しました?」なんて
訊いた事ないから誰が浪人なんて分からんな。
浪人なんて気にすることないとおも。要は気の持ち様。
770大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:23:11 ID:wog8urav0
成人式の話題あたりで浪人って分かることあるけど
別に気にしない。
771大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:23:41 ID:n/dNdgd70
金大近くにAV借りられる所はゲオ以外にある?ゲオは品ぞろえ悪くて微妙…
772大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:45:02 ID:YWQAQnN30
周りの浪人の人は自分で浪人って言ってたよ
特に気にする人もいないよ
二浪以上だとちょっと壁を感じるけど・・・
773大学への名無しさん:2006/05/08(月) 22:15:37 ID:Iz3+/316O
二浪はやっぱり少ないですか?…
774大学への名無しさん:2006/05/08(月) 22:29:34 ID:5tYomrcQO
二浪なんか気にしないよ。ってか学科に2人いるけど、誰も気にしてないよ。
みんな二浪はあんまりいないと思ってるだけで、実際は結構いると思う
自分は理学部で男が多いからかもしれないけど
775大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:06:59 ID:c9xsru6OO
今年受験しようかと思っているのですが
ここの法学部ってどんな感じでしょうか?
何か特徴などありますか?
776大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:27:25 ID:YWQAQnN30
>>775
地方のわりに司法試験合格者多い気がする
最高裁判所の裁判官の一人がここの出身
法学部の者でないので特徴はわかりません
777大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:31:42 ID:jISenIIY0
センタ700超えるってのはどうなの?現役でも行くもんなの?
778大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:51:43 ID:n36EZcAv0
全教科で苦手なものが無ければ普通に取れるかと
普通は苦手な教科やらなんやらで、そこまで行けないもんだけど
779大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:01:52 ID:sBQa0ZvaO
>>776
レスありがとうございます。
そうなんですね!最高裁の判事とは…
学生さんのレベル高そうかな…。
780大学への名無しさん:2006/05/09(火) 02:14:43 ID:AC/pOfbUO
久々に盛り上がってますね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
781大学への名無しさん:2006/05/09(火) 02:24:46 ID:AC/pOfbUO
>>777
俺は数学四割やったから700はいかんかったよ
782大学への名無しさん:2006/05/09(火) 02:31:45 ID:d/0PayuLO
俺はマーク馬鹿だから国語は放置したけど700後半とれた
…案の定二次試験はあまりに出来なくてワラタよ
もうすぐ成績開示が返ってくるはずだけど間違いなく学科最下位だ( ^ω^)
783大学への名無しさん:2006/05/09(火) 07:20:32 ID:D2S0CNYg0
>>775
あなたが男か女か分かりませんが、男の友達は女の子の多い教育学部が羨ましいと口をそろえて言ってます。
彼等いわく、教育学部よりも少し雰囲気が真面目系だとか。詳しいことは分かりません。
784大学への名無しさん:2006/05/09(火) 11:36:53 ID:NG+X3v770
暖かくなってきて蜂がいっぱいいるな
785大学への名無しさん:2006/05/09(火) 11:37:32 ID:mnUOm5Sp0
>>775
法学部は横のつながりが薄い。
自分は法学部で教育学部の雰囲気は知らないが、
真面目系でもないような。
786大学への名無しさん:2006/05/09(火) 15:22:53 ID:FZjJaOPg0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/kikaku/064/13.htm

どうしようもない馬鹿大学ですねw
787工学部志望:2006/05/09(火) 15:59:14 ID:OH62ELhW0
>>786
アチャー・・・・

まあ親切といえば親切な大学ってことですか
788大学への名無しさん:2006/05/09(火) 18:43:43 ID:btCAPVg2O
789大学への名無しさん:2006/05/09(火) 18:45:05 ID:btCAPVg2O
790大学への名無しさん:2006/05/09(火) 18:47:45 ID:ls/VX4p+0
変態クソ田舎
791大学への名無しさん:2006/05/09(火) 19:42:30 ID:sBQa0ZvaO
レスありがとうございます。
>>783
自分は女です、やはりどこも法学部は男子が多いのですね。
>>785
横のつながりが薄いとは、友達などは作りにくいってことでしょうか…?
また、今から法学を多少やっていきたいと思うのですが
これをやっておけとか、これから始めろとかがもしあれば
ぜひぜひご教授下さい(´∀`)
792大学への名無しさん:2006/05/10(水) 08:06:53 ID:UCHwNNMbO
受験生ならまずは学校の勉強をちゃんとやればいいと思うよ
793大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:06:20 ID:jbvxSnbCO
>>792
そうですか…。
少しでも法の体系を把握しておきたいと思うのですが。
でも受からない事には話にならないですもんね…。
794大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:24:45 ID:TkgqABDAO
>>792
禿同
>>793
簡単な長文&単語さえやればよし
795大学への名無しさん:2006/05/11(木) 22:27:54 ID:U791suVcO
まぁ医学部じゃないかぎり普通に勉強してりゃいんじゃね?問題易しめだし
796大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:26:11 ID:pcaq9vXE0
771に答えて〜
797大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:30:05 ID:knbDENKxO
普通横のつながりが薄いのは経済で強いのが法なんだがね。
なぜなら司法試験などの資格を取るために、互いに励ましあってがんばるから。
798大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:08:14 ID:+HtQEGOmO
>>797
文は縦横ともに薄いぞ
799大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:29:37 ID:bpZZm/ee0
>>797
法でも、法学部公認サークルの連中は仲よさげなんだけどね
800大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:50:55 ID:D5lqtt6MO
>>794
長文と単語ですか…頑張ります。
法律系の英語もやっておくべきですよね。

法学系のサークルって興味あるけど難しそうですよね…
801大学への名無しさん:2006/05/12(金) 09:41:10 ID:7aOLh2kA0
司法試験受ける人なんて僅かじゃん
802大学への名無しさん:2006/05/12(金) 10:21:30 ID:reu+iGzZO
>>800 英語はみんな共通だから法学系はいらないお。
803大学への名無しさん:2006/05/12(金) 13:50:58 ID:nA8R6Cfz0
ていうか、みんな入ったら勉強しなくなるから
804大学への名無しさん:2006/05/12(金) 16:26:52 ID:tynB/MsDO
ホントに…
俺は浪人経験したから心構えが違うから先に入った現役の友達らみたいな遊び人には絶対ならないで真面目に勉強するぞ!
なんて意気込みは始業後三日でオワタ
805大学への名無しさん:2006/05/12(金) 18:01:43 ID:ABr6kXHz0
クソクソクソ田舎
806大学への名無しさん:2006/05/12(金) 20:45:32 ID:5ft+w91N0
田舎でもいいけどav借りれる店がないのが困る。
807koi:2006/05/12(金) 21:13:07 ID:ljwDmDUo0
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm
上記HPにお越し下さい。
貴スレッドにマッチしていようかと思います。
よろしくお願い致します。

808工学部志望:2006/05/12(金) 21:29:31 ID:oyH9GuwhO
sage進行で行きませんか?
809大学への名無しさん:2006/05/12(金) 23:31:11 ID:D5lqtt6MO
>>802
共通だったんですね…
とりあえず過去問研究してきます。ありがとうございます。
810大学への名無しさん:2006/05/13(土) 12:03:07 ID:YPQgGn3B0
>>806
ヒント:ネット
811大学への名無しさん:2006/05/13(土) 18:49:04 ID:Dr7NU8hI0
くそ田舎
812大学への名無しさん:2006/05/13(土) 19:27:04 ID:w+D4LJD4O
にしこり
813大学への名無しさん:2006/05/13(土) 20:36:07 ID:LVOVXIPc0
この大学はどうもマターリしてしまう雰囲気があって
入学から卒業までの間に多くが堕落していく。
だから入試の難易度や知名度は高いが、社会からの評価は低い。
814大学への名無しさん:2006/05/13(土) 20:46:09 ID:azZumVb1O
自分、2浪だ…周りから避けられそうで怖い
815大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:03:14 ID:zD/OIf/K0
受験生の方が多くなってきたね
816大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:03:33 ID:4KzOPjK+O
フィルって楽しいのかな?
友達最近めっちゃ通ってんだけど
817大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:18:14 ID:luwNJ4cf0
>>814
気にすんな。そんなことないって。世の中一浪一留もいるぜ。
818大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:43:28 ID:1VaWwCLA0
ここの経済に受かった人に聞きたいが
センターで何点くらいとりましたか
700あればなかなかイイ判定が来るらしいが・・

今、現役3年生(福井
819大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:02:05 ID:nC8DkOA2O
留年してこそ人生
820工学部志望:2006/05/14(日) 00:47:50 ID:HIavb8JGO
受験生が増えてきましたねー
俺みたいにわざわざ最初からここの工学部を目指す人って少ないかな……
821大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:02:46 ID:riy5Zb+BO
>>813
文系は堕落する奴が多いと聞くが、理系は堕落するには忙しすぎる
822大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:05:05 ID:riy5Zb+BO
>>814
自分理学部生物だけど、同じ学科に二浪2人いるし、誰も気にしてない。
823大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:09:24 ID:ZvgZbhBV0
>>820
夏前ぐらいに金沢大学のスレ消えるよ
で、センター前ぐらいに復活するから、今から目指してる人は珍しい
824大学への名無しさん:2006/05/14(日) 09:13:16 ID:4Qjvyq6e0
>>823
いるけど来てないんじゃないかな
825大学への名無しさん:2006/05/14(日) 11:05:51 ID:JgOmokGuO
ねらーとその親戚を世界の縮図に使うなよw
826大学への名無しさん:2006/05/14(日) 12:39:02 ID:+TZv0iM4O
マス○ーマインズって家教ってどうなの?
827大学への名無しさん:2006/05/14(日) 16:20:58 ID:HUkVDuL4O
>>826
俺も登録した 給料は安いが良心的らしいよ
828大学への名無しさん:2006/05/14(日) 16:46:34 ID:+TZv0iM4O
給料高かった?学習アドバイザーってのやりたいんだけど
829大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:37:32 ID:HUkVDuL4O
>>828
俺はふつうにカテキョなんやけど時給1400円だよーまあ仕事は無いが…orz
830大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:22:10 ID:+TZv0iM4O
時給2000円〜になってますよ?
831大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:39:24 ID:bOQ5yZZp0
>>818
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/18kektop.htm

経済・前期のボーダーはジャスト700点みたいだね。

最高点は772点(85.8%)、最低点は640点(71.1%)。

今年センター簡単だったらしいから、来年はわからないけど。
832大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:24:25 ID:AhoOXrzZ0
>>814
自分医学部医学科だけど、同じ学科に二浪二人いるし、三浪もいるし、再受験生もいるけど、誰も気にしてない。
833大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:21:43 ID:HUkVDuL4O
>>830
ああ勘違い その業者は悪徳らしいぜ
834大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:35:34 ID:+TZv0iM4O
>>833
情報ありがとう!ならやめときます
835大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:44:37 ID:63V2BNKk0
>>832
医学科って現役何人くらいいる?
836大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:05:14 ID:6Yn4gMhq0
>>832 おっ同志w
837大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:34:16 ID:DhjyQcMsO
金沢志望の現高二ですが経済学部は雰囲気とか如何程なもので?

あとジャグリングしてる人っていますかね(;´∀)
838大学への名無しさん:2006/05/15(月) 12:11:18 ID:Joa6xcZWO
大学周辺でファックスの置いてあるコンビニか店はありますか?
839大学への名無しさん:2006/05/15(月) 13:42:17 ID:4F5K0+Qt0
大学周辺って・・・・・コンビニあるのかな??
840大学への名無しさん:2006/05/15(月) 15:13:23 ID:Joa6xcZWO
>>839
すいません若松あたりでお願いします
841大学への名無しさん:2006/05/15(月) 15:22:00 ID:9RGgS3pG0
大阪大学公式HP


Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html
842大学への名無しさん:2006/05/15(月) 15:32:25 ID:1b6+fgu+O
>>837
経済はチャラ男が多いよ
ジャグリングはなんかめっちゃやってる(笑
843大学への名無しさん:2006/05/15(月) 15:53:18 ID:CA8uHJKJO
>>840
コンビニなら、サ-クルKとポプラとローソンがバスが通る道ぞいにある。あと旭町あたりにファミマとかがあるよ
でもFAXがあるかどうかは知らない
844大学への名無しさん:2006/05/15(月) 16:42:44 ID:Joa6xcZWO
ありがとう
845大学への名無しさん:2006/05/15(月) 17:59:30 ID:knJNLvla0
くそ田舎
846大学への名無しさん:2006/05/15(月) 18:41:50 ID:FDHmV4T80
>>831
金沢大にそんなページあったのか。
情報thanks

700点目標にがんばりますか
模試受けたがはんていどうかな
いまCでも悲観しなくていいですよね
847大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:17:21 ID:abB0M9TZO
コンビニFAX送信料高杉
848大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:47:36 ID:NlLOcAQ80
>>837
俺が見た感じ基本的に経済はウザイやつが多かった
まぁ人数多いからもちろんいいやつもいたけど。
あと雰囲気はあんまりいいとは思わん
でも勉強しようと思えばどうにでもなると思うから
結局は自分次第ってところかな
849大学への名無しさん:2006/05/16(火) 00:16:12 ID:HoNnXhNWO
経済がチャラいというか特に遊び人になるってのは奴ら自分で言ってたな…見れば経済だけは雰囲気で分かるってさ
俺は理系だしあんまり接点ないからよくわからんけども
850大学への名無しさん:2006/05/16(火) 00:52:04 ID:HL5Xjsov0
この大学の寮は1年と4年が同室なんですよね。雰囲気とかはどうなんでしょうか?
851大学への名無しさん:2006/05/16(火) 07:49:25 ID:eXMBATcQO
文学部はいりて〜



浪人だけど
852大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:41:07 ID:W+S1Hxm0O
文学部はいりて〜


二浪だけど
853大学への名無しさん:2006/05/16(火) 21:47:43 ID:3ush43XgO
>>851 >>852
文学部は法経教とちがってマニアの巣窟だぜwww
854大学への名無しさん:2006/05/16(火) 22:24:51 ID:VDKYKYGN0
特に史学科がね。きもすきもすきもす
855大学への名無しさん:2006/05/16(火) 23:11:24 ID:twfmttYx0
>>835
40人くらいかな。一浪は40人で二浪以上は20人。例年より現役が2倍
近くいるらしい。新課程だったしね。あと多郎や再受験が結構きられたと言われている。
最高齢が28というのも初めてらしい。
856大学への名無しさん:2006/05/16(火) 23:58:44 ID:PeOw4JTCO
>855 40人もいないだろ せいぜい30人
857大学への名無しさん:2006/05/17(水) 01:01:46 ID:qYAXAHt0O
>>854
エーン(ノ_・。)
858大学への名無しさん:2006/05/17(水) 07:45:13 ID:tNpPwIoiO
文ー人間もマニアの巣??
心理や社会学やりたいんだけど…
859837:2006/05/17(水) 11:20:17 ID:0DtDPSbdO
情報さんくすです

チャラ男とな… まぁ何とかなるかなヽ(´ー`)ノ
それにしてもジャグがいっぱいとはw
860大学への名無しさん:2006/05/17(水) 11:27:38 ID:JyFLhSEjO
>>858
人間は見た感じあんまり変な人はいないと思うよ
861大学への名無しさん:2006/05/17(水) 17:32:56 ID:6ESjQHgzO
ついにNHKの受信料支払いの人がきたんだけど、払わなくてOK?
862大学への名無しさん:2006/05/17(水) 17:56:22 ID:m3zPtCfG0
クソクソ田舎
863大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:22:25 ID:YdbNP3Ca0
ショッピング 共同購入 オークション コミック チケット 旅行 出張 保険 宅配 決済 コンテンツストア
知る ニュース 天気 スポーツ ファイナンス 政治
楽しむ 映画 音楽 着メロ ゲーム 占い 懸賞 本 テレビ 動画 ライブトーク
調べる 辞書 翻訳 地域 地図 路線 道路交通 電話帳 自動車 コンピュータ きっず 知恵袋
暮らす グルメ クーポン 結婚 ビューティー 健康 学習 不動産 ボランティア ネット検定
求人 : 転職 アルバイト 派遣 適職紹介 新卒 独立
集まる 掲示板 チャット
864大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:26:40 ID:4wQ6zSHQ0
>>858
あと女が多い気がする。
ガイダンスかなんかの時の印象だけだが。
865大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:46:13 ID:qYAXAHt0O
文学部は文→女子多、人→チャラ男多、史→お宅多、な感じがするな
866大学への名無しさん:2006/05/17(水) 22:17:45 ID:OOzyXIDA0
>>861
 テレビないと言えばおとなしくかえるぞ。
867大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:56:45 ID:6ESjQHgzO
>>866
テレビ接続できる状態の人は払えと言われたよ
868大学への名無しさん:2006/05/18(木) 01:29:57 ID:orwkWJZV0
>>856
マジ?どの部も半分は現役らしいから40〜50はいると思ってた。
869大学への名無しさん:2006/05/18(木) 08:54:04 ID:fUOB7rhn0
>>865
俺のイメージでは文がチャラ男だな。
まあ、一部の印象からのイメージ。

ほかの学部はどんな感じなんだろう?
870大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:20:03 ID:aPz+RPVEO
文→お宅
法→真面目
経→チャラ男
教→スポーツマン
871大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:24:20 ID:E9FDs2850
理→オタク
工→チャラ男+オタク
薬→オタク
医→オタク
872大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:26:09 ID:Xr9sOFGy0
理系はオタクばっかじゃん。
873大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:49:46 ID:qGqGHxmnO
法学かわいいなぁー!
874大学への名無しさん:2006/05/19(金) 18:16:05 ID:g80dsTAh0
糞田舎
875大学への名無しさん:2006/05/19(金) 20:36:58 ID:fJKdmpRkO
なんだかんだで5月も後半だ
時間が経つの早いな
ってか文系から見た理系のイメージっつやっぱりオタクなんだなww
はっきり言うけどオタクなんて一部だけだ。でも遊んでる奴はいない。ってか遊ぶのは忙し過ぎて不可能だ。バイトもサークルもたまにしか行けないのに遊ぶなんて卒業後の楽しみだww
だけど大学生活めっちゃ充実してる。
毎日レポートと実験はつらいけど、毎日学んでる実感があるし、それが本来の大学生らしさなんじゃないかな。
確かに忙しくて会えなくて文系の彼女にフラれたけどさ〇| ̄|_
チラシの裏でした
ごめんちゃい
876大学への名無しさん:2006/05/19(金) 21:09:31 ID:vlbu6sdWO
俺は理系でヲタだけど隠れヲタなので表向きはバレてない(ハズ)
隠れヲタ率はパソコンとか機械好きが多いから理系の方が高いかも知れないけど見るからにヤバい重症なヲタはどこの学部も同じくらいじゃない?
877大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:09:00 ID:y5THB6R60
オタクだということに気付け
878大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:23:27 ID:1iUwRyOY0
俺は絶対オタクぢゃない(ハズ)
879大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:58:54 ID:Wg+psToiO
よかった〜…って人間入れるかわからんけどorz

金沢大模試とか講座とかどっかの塾で開いてないのかなぁ…
地元民じゃないけど
880大学への名無しさん:2006/05/20(土) 02:33:10 ID:8xk3FVKbO
北陸のマイナー(地元じゃ有名だけど)予備校が金大模試やってるよ
俺はアテにならんと思うけどw
881大学への名無しさん:2006/05/20(土) 04:20:25 ID:nGHR1BisO
先輩ちで飲みまくて吐きまくってジュウタンよごヒテしまつた…。。。。
882大学への名無しさん:2006/05/20(土) 09:22:29 ID:KXZ4S6ht0
化学科とか理系の休みってどんな感じ?
週休2日?よく分からんから教えてー
883大学への名無しさん:2006/05/20(土) 11:57:07 ID:nGHR1BisO
明日兼六園に小泉首相が来るんだってさ。
884大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:26:06 ID:Uh41CN+SO
>>882
>>875だけど、とりあえず土日は休み。ただ教育免許とりたかったら2〜4年の夏休みは生物実験、地学実験、介護体験、教育関係の授業などで毎年1ヶ月以上なくなる。
二年生後期から一限から夜まで授業プラス実験。昼飯も晩飯も学食。
化学科は周りもすごく勉強するから自分も気を抜けない感じだよ。
ただ俺サッカーサークル入ってんだけど、試合以外は忙しくて参加できない現状で、それが残念
ところで化学科目指してんの?それとも大学生?
885大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:36:44 ID:DJpFGJcp0
化学科に友達いるけど、
あそこは理学部の中で一番忙しい学科というイメージが定着してる。
教採も狙う人は忙しすぎて悲惨な様子。それでもそいつはバイトと部活してるけどね
886大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:48:16 ID:Uh41CN+SO
俺たちそんなイメージなのかww
実際そうだと思うよ。理学部のなかで必修が一番多いから。そいつも部活やってんのか。俺の友達にも部活してる奴何人かいるけど、マジで尊敬する(同じ奴かもなww)
887大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:08:18 ID:fvnP1Hft0
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ええ、法大生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
周辺女子高生徒たち、さらには近所のマダムたちからの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な法政ブランドの威力。
法政大学に入学して本当に、本当によかった。
888大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:13:08 ID:f4zAg5x8O
二年からは勉強会で忙しい学科もあるけど、一年のうちはどこも時間に余裕があると思うよ。その間にやっぱ遊ばなきゃ(^^)vせっかく入試終わったんだし。二年から勉強すれば、立派な大学生でしょ。
889882:2006/05/21(日) 00:34:58 ID:x+fjxQQY0
>>884d
金沢の化学科に興味がある受験生です

>>886
化学科ってそんなに忙しいの?休みあるのに
890大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:09:16 ID:cMIYlvCH0
マーチ最下位どころか、最近マーチにさえ入れてもらえなくなりつつある法政ごときが何言ってんだかw
891大学への名無しさん:2006/05/21(日) 06:33:57 ID:ilic8DeyO
もう数時間後にはロスでWBC世界ライト級暫定王座決定戦が行われる。 日本の稲田千賢が、アルマンド・サンタクルスと対戦するから、みんな、注目だぞ。
892大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:53:00 ID:zzDwmwDIO
>>890
ちょ…コピペに(略

しかも法政生じゃないだろうな
かわいそうに(笑)
893大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:29:21 ID:cMIYlvCH0
>>892
いや、マジレスじゃなくて、笑いのタネにしただけだw
894大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:37:41 ID:ilic8DeyO
日本の稲田、6回TKO負け。 サンタクルス強しだったな。
895大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:54:45 ID:TuARpQIBO
一年生でバイトしてる子おらん?
896大学への名無しさん:2006/05/21(日) 16:12:44 ID:ozwxUMXm0
そりゃあいるだろw
897大学への名無しさん:2006/05/21(日) 16:36:13 ID:TuARpQIBO
何のバイトお薦め?
898大学への名無しさん:2006/05/21(日) 16:54:15 ID:v1j8OgN50
>>897
半分くらいはもうバイトしてるだろ。俺の周りは大体してる。
自分でタウンワークとか見て探せ。お薦めなんてわからんし、教える気もない。
899大学への名無しさん:2006/05/21(日) 16:57:01 ID:AfZzFdUV0
クソクソ田舎
900大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:59:19 ID:BMmB/okL0
小泉見にいくの忘れてた…
901大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:22:08 ID:x43iPyLc0
>>881
特定しますた
902大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:15:19 ID:Y9A+Cl+IO
>>901
ばれますた\(゜□゜)/
903大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:19:45 ID:Hj53q9a20
なにその顔文字
904大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:58:15 ID:Buj++85mO
天空駐車場だりぃー
905大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:43:57 ID:qd106d3J0
物理はどう?
906大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:32:29 ID:tFD6/RHrO
あきばけい
907大学への名無しさん:2006/05/23(火) 14:55:40 ID:7aomLg+kO
案外普通なやつが多い
908大学への名無しさん:2006/05/23(火) 19:35:47 ID:xKneA4/zO
どの学科もそれでFAじゃない?
909大学への名無しさん:2006/05/24(水) 11:54:19 ID:EZL432QxO
バイトばっかしててまだサークル入ってないんだがどうするか・・・
910大学への名無しさん:2006/05/24(水) 16:49:10 ID:i8P3kHMXO
>>909
どうするか迷ったときは相談室へGO!
911大学への名無しさん:2006/05/24(水) 17:58:45 ID:CKIz833f0
糞田舎
912大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:01:16 ID:pwMtYD9N0
ああ〜角間やだな〜。山の中じゃん。兼六園近くにあったときはよかったな〜。せめて小立野には残してほしかったな。
913大学への名無しさん:2006/05/24(水) 22:45:25 ID:fzSsL4Wu0
まあ俺は1年で消えるからいいや。角間は最悪
914大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:13:18 ID:W3ouSWv90
ぼろい校舎よりきれいな校舎の方が良い。
915大学への名無しさん:2006/05/25(木) 00:25:32 ID:50FUkC6wO
下宿生ならチャリで20分もかからないじゃん。それに北陸大とか学院大に比べたら金大はだいぶましだぜ。
916大学への名無しさん:2006/05/25(木) 00:45:26 ID:myKQBy9M0
その二つと比べても仕方ない
917大学への名無しさん:2006/05/25(木) 00:51:13 ID:K6VEp3JbO
でも自然研はいいけど角間の残りの施設たいしたことないしなあ…早く自然研行きたい
一番困るのはちょっと時間あるから本屋、ゲーセンとか外に食べに行くとかどこの大学でも出来ることが出来ないことorz
918大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:40:44 ID:s7+J6LqH0
なんか悲しい質問なんだが、みんな毎日何して過ごしてる?
暇でしかたないんだが・・・orz
919大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:48:29 ID:64yWWsNMO
合コンとかしてる。あとはバイトとかかな(^_^;)
920大学への名無しさん:2006/05/25(木) 02:37:09 ID:K6VEp3JbO
とりあえず友達とウロウロしたりだべったり
別れてから一人でゲーセンに寄ったり
家に帰ったらひたすら目的なくてもパソコンに向かう
たまに夜から朝までゲーセンに居座る
非生産的すぎて泣けてきた
921大学への名無しさん:2006/05/25(木) 13:08:17 ID:p3TGSWwGO
合コンなんてどことやるんだ?
922大学への名無しさん:2006/05/25(木) 13:13:32 ID:MyOTjIddO
悪いけど法学部と文学部の浪人ってどれぐらいいる?教えてくれないかな?俺は1浪だけど。
923大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:38:46 ID:50FUkC6wO
一割くらいじゃね
924大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:42:29 ID:50FUkC6wO
ところで次のスレッドどうする?このまま受験板に立てるか大学生活板に行って立てるか。今んとこ大学生活板には2つスレッドが立っているけど…。
925大学への名無しさん:2006/05/26(金) 01:31:56 ID:i68ej4VIO
受験板に立てよう!
926大学への名無しさん:2006/05/26(金) 01:36:11 ID:JUX7IvCzO
>>925
まじ??
927大学への名無しさん:2006/05/26(金) 01:36:51 ID:VQnALNFF0
 大学学部・研究板に既にスレがある。行きたいやつはそっちいけ
われら金沢大学part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1093663619/
【幻の】金沢大学Part13【旧帝大学】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1143586139/


受験生は毎年いるし、受験版にスレがあってもおk
在校生で雑談したきゃキム沢でも池
928大学への名無しさん:2006/05/26(金) 01:56:22 ID:WZD+Q318O
金沢美人は本当?
929大学への名無しさん:2006/05/26(金) 02:37:08 ID:jvVKmFxh0
age
930大学への名無しさん:2006/05/26(金) 10:45:11 ID:pU0GKfa/O
>>928ホントだよ(笑)
931大学への名無しさん:2006/05/26(金) 11:52:14 ID:RQQznUjNO
ねーよw
932大学への名無しさん:2006/05/26(金) 18:07:31 ID:Vh3xJc0h0
くそ田舎
933大学への名無しさん:2006/05/26(金) 18:11:58 ID:kr/nIuXXO
>>932
保守乙
934大学への名無しさん:2006/05/26(金) 18:19:24 ID:i68ej4VIO
大学学部・研究板は人が少ないから、受験板にも立てよう!
935大学への名無しさん:2006/05/27(土) 00:54:05 ID:b7/OZ4WoO
そうやね。ここってけっこう来とるな
936大学への名無しさん:2006/05/27(土) 02:03:00 ID:xv19+hDgO
ブスばっか
937大学への名無しさん:2006/05/27(土) 17:09:54 ID:b7/OZ4WoO
>>936
まじ?
938大学への名無しさん:2006/05/28(日) 02:07:04 ID:yKnMs6C2O
理学部に女の子っている?もしいるならかわいい子はどの学科に多い?
939大学への名無しさん:2006/05/28(日) 03:56:29 ID:r9zhvULxO
がっつきキモス
つ鏡
940大学への名無しさん:2006/05/28(日) 04:00:58 ID:YfI/z/2xO
文文が最高
941文文:2006/05/28(日) 08:32:31 ID:b++QWirPO
私以外
942大学への名無しさん:2006/05/28(日) 17:08:38 ID:mIyBdO3JO
>>938
計算は女多いし、かわいい子もいる
943大学への名無しさん:2006/05/28(日) 17:47:56 ID:WTgHRwpm0
クソ田舎
944大学への名無しさん:2006/05/28(日) 19:27:44 ID:YfI/z/2xO
大丈夫だお( ^ω^)つ(´・ω・`)ショボーン
945大学への名無しさん:2006/05/28(日) 19:28:38 ID:YfI/z/2xO
大丈夫だお( ^ω^)つ(´・ω・`)
946大学への名無しさん:2006/05/28(日) 19:30:36 ID:YfI/z/2xO
田舎でもがんばるお(`・ω・´)シャキーン
947大学への名無しさん:2006/05/29(月) 12:55:12 ID:YnFvm0N0O
大丈夫だお( ゚∀゚)つ)゚ω。)ウヘッ
948大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:42:55 ID:Ltps8pqN0
だおだお〜( ゚∀゚)つ
949大学への名無しさん:2006/05/30(火) 18:15:28 ID:X2vE2mhX0
糞田舎
950大学への名無しさん:2006/05/30(火) 22:23:32 ID:J5WVr9Km0
>>949
悩んでるのかい?
大丈夫だお( ^ω^)つ
951大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:06:58 ID:vw5T3O2E0
もうすぐソフト大会だね。
952大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:42:15 ID:K4zuyUN60
そうだね、プロテインだね。
953大学への名無しさん:2006/05/31(水) 15:07:50 ID:b+ER/HUuO
( ゚∀゚)bそいつは駄目だお
954大学への名無しさん:2006/05/31(水) 15:12:33 ID:y3ThBjpdO
人生\(^o^)/オワタ
955大学への名無しさん:2006/05/31(水) 15:21:38 ID:08nVT12m0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

東大12人、京大4人、東工大2人、一橋・早稲田・明治1人



中央官庁幹部の出身校 ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 名大1 東工1 早大1 都立1


956大学への名無しさん:2006/05/31(水) 16:28:04 ID:bsE/oQu5O
地道に頑張るお(´・ω・`)
957大学への名無しさん:2006/05/31(水) 20:27:02 ID:A7Clboqt0
ウンコすればよくね?
958大学への名無しさん:2006/06/01(木) 00:51:43 ID:dz9yM7JFO
そろそろ鬱なわけだが
959大学への名無しさん:2006/06/01(木) 01:14:28 ID:TW0BSU3VO
色々と諦めた
960大学への名無しさん:2006/06/01(木) 01:20:01 ID:yf43Ow3RO
>>959
何を諦めた?
961大学への名無しさん:2006/06/01(木) 01:39:26 ID:TW0BSU3VO
テストとかレポートとか液晶テレビのための貯金とか筋トレとか
なにもかもやる気なくなってきてるwwwwww
962大学への名無しさん:2006/06/01(木) 01:46:06 ID:yf43Ow3RO
俺は授業に行って単位を取ることを諦めたぜ
963大学への名無しさん:2006/06/01(木) 20:25:00 ID:CF4FOLgVO
>>962
あるあるwww
964大学への名無しさん:2006/06/01(木) 22:51:37 ID:xqIKCuUT0
>>963
ねーよwww
965大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:54:10 ID:HOQJg+eA0
965
966大学への名無しさん:2006/06/02(金) 00:29:03 ID:f59RHomzO
ジャスコ付近で勉強するのに適した喫茶店とかファミレスとかないの?
967大学への名無しさん:2006/06/02(金) 00:30:45 ID:yVRCZU/80
金沢大学の食堂。
968大学への名無しさん:2006/06/02(金) 00:42:31 ID:yX/HIYjeO
これが金沢大学最大の弱点だよねw
969大学への名無しさん:2006/06/02(金) 03:06:55 ID:EkGlUZywO
Part15のタイトルどうする?
前例→【こんにちは】金沢大学Part11【クマさん】
970大学への名無しさん:2006/06/02(金) 08:24:17 ID:A803nUny0
【トンビ】金沢大学Part15【襲来】
971大学への名無しさん:2006/06/02(金) 12:47:16 ID:GdO6ylF10
【バス】金沢大学Part15【100円】
972大学への名無しさん:2006/06/02(金) 15:27:26 ID:qBNVweGhO
【クソ】金沢大学Part15【田舎】
973大学への名無しさん:2006/06/02(金) 15:33:52 ID:3wsG3ZqiO
サークルKが近くにできるそうですよ。8月下旬くらいに。新聞に載ってました
974大学への名無しさん:2006/06/02(金) 15:35:32 ID:tdeUesT+0
角間新町の近くだろ?バス通の俺には関係ないな・・
975大学への名無しさん:2006/06/02(金) 16:50:56 ID:K2Vqf/3MO
【正直】金沢大学part15【ウンコ】
976大学への名無しさん:2006/06/02(金) 18:03:31 ID:lYIZkcdK0
クソ田舎
977大学への名無しさん:2006/06/02(金) 19:39:01 ID:yX/HIYjeO
あえて>>972がいいと思うw
978大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:34:14 ID:wBFZqGE/0
筋肉にダメージを与える
979大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:41:13 ID:442FNpo20
サブタイイラネ
980大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:45:59 ID:442FNpo20
980
981大学への名無しさん:2006/06/02(金) 22:02:50 ID:442FNpo20
981
982大学への名無しさん:2006/06/02(金) 22:05:37 ID:442FNpo20
982
983大学への名無しさん:2006/06/02(金) 22:07:34 ID:442FNpo20
983
984大学への名無しさん:2006/06/02(金) 23:24:37 ID:JV3Y3O8k0
ていうか次スレイラネwww
985大学への名無しさん:2006/06/02(金) 23:37:08 ID:442FNpo20
いちおう985
986大学への名無しさん:2006/06/03(土) 03:28:17 ID:MNg+UzeeO
【名門】金沢大学Part15【国立】
987大学への名無しさん:2006/06/03(土) 04:19:47 ID:TFjzoprPO
>>986
それ(・∀・)イイ!
988大学への名無しさん:2006/06/03(土) 08:51:12 ID:jw2dQUXU0
【旧制】 金沢大学Part15 【四高】
989大学への名無しさん:2006/06/03(土) 09:01:59 ID:XpAUUUeBO
埋め
990大学への名無しさん:2006/06/03(土) 09:03:12 ID:XpAUUUeBO
埋め
991大学への名無しさん:2006/06/03(土) 09:04:57 ID:XpAUUUeBO
埋め
992大学への名無しさん:2006/06/03(土) 11:33:24 ID:1zyaeh2K0
1000get
993大学への名無しさん:2006/06/03(土) 13:21:44 ID:TNzNnPvV0
1001get
994大学への名無しさん:2006/06/03(土) 14:44:49 ID:1PjxXeUA0
次スレ
【バス】金沢大学Part15【100円】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149313365/

受験生は毎年いるし受験板で立てた。大学板行きたければ>>927へどーぞ
995大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:07:58 ID:jw2dQUXU0
>>994
996大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:21:01 ID:jw2dQUXU0
996
997大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:22:38 ID:jw2dQUXU0
997
998大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:25:15 ID:jw2dQUXU0
998
999大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:31:57 ID:jw2dQUXU0
999
1000大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:32:59 ID:jw2dQUXU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。