【新年度】國學院大學 国学院大学9【開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
國學院大學
http://www.kokugakuin.ac.jp/

國學院短期大学
http://www.kokugakuin.jp/

Kちゃんねる 2代目
http://www.kokugakuin.info/

過去ログ一覧
http://www.kokugakuin.info/wiki.cgi?page=2ch%D4%A2%D5%DC%B1%A1%C2%E7%D5%DC%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%B0%EC%CD%F7

Kちゃんねる 2代目
http://www.kokugakuin.info/index2.html

國學院大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/kokugakuin/

國學院大学掲示板 K−BBSchannel(初代 Kちゃんねる)
http://web.archive.org/web/20011026082930/www.tkcity.net/~kokugaku/cgi-bin/bbs/
2大学への名無しさん:2006/04/05(水) 08:48:51 ID:pmiYPJip0
■過去スレ
【決戦】國學院大學第弐章【渋谷・たま】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107473096/
【B方式?】國學院大學第参章【3月入試?】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108293556/
【白黒ハッキリ】國學院大学第肆章【つけようぜ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109516934/

【渋谷(`・ω・´)】國學院大學【(´・ω・`)多摩プラ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110214040/
【文・経済・法】國學院大學2【神道文化】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134300920/
【國學院】こくがくいん【国学院】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138938497/
【渋谷】國學院大學4【たまプラ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139067938/
【まだあるから】國學院大學5【最後まで】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139730902/
國學院大學 国学院大学 6
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139818848/
【チャンスは】國學院大學 国学院大学7【まだある】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140826812/
【闘いぬけ】國學院大學 国学院大学8【A方式3月】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141429575/

■関連スレ
國學院(国学院)大學48
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1140170896/
國學院・皇學館スレPart8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1132590735/
【付属】國學院短期大学【北海道!?】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140099104/
3大学への名無しさん:2006/04/05(水) 08:51:07 ID:pmiYPJip0
前スレ入れるの忘れた・・・orz
4大学への名無しさん:2006/04/05(水) 08:52:02 ID:pmiYPJip0
■過去スレ
【決戦】國學院大學第弐章【渋谷・たま】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107473096/
【B方式?】國學院大學第参章【3月入試?】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108293556/
【白黒ハッキリ】國學院大学第肆章【つけようぜ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109516934/

【渋谷(`・ω・´)】國學院大學【(´・ω・`)多摩プラ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110214040/
【文・経済・法】國學院大學2【神道文化】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134300920/
【國學院】こくがくいん【国学院】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138938497/
【渋谷】國學院大學4【たまプラ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139067938/
【まだあるから】國學院大學5【最後まで】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139730902/
國學院大學 国学院大学 6
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139818848/
【チャンスは】國學院大學 国学院大学7【まだある】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140826812/
【闘いぬけ】國學院大學 国学院大学8【A方式3月】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141429575/
【ひとまず】國學院大學 国学院大学9【休息】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142154474/
5大学への名無しさん:2006/04/05(水) 08:52:42 ID:pmiYPJip0
>>2は正しくは>>4
たいへん申し訳ございません
6大学への名無しさん:2006/04/05(水) 09:16:43 ID:l31hzx2YO
7大学への名無しさん:2006/04/05(水) 14:42:13 ID:viZlOAHg0
>>1乙。このスレで終わりかと思うと寂しいお
8大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:23:47 ID:atgVpkjQ0
>>7このスレで終わりなの??
9大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:28:27 ID:Ommj2TY7O
法学部の井上って奴キモス
10大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:29:17 ID:J4DL6BB4O
受験生以外はこのスレでおしまいだお(^ω^)
11大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:30:23 ID:l31hzx2YO
早速実名…コワス
12大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:31:16 ID:Odj4BtsDO
渋谷駅からどの出口??
13大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:33:32 ID:DwStFOc7O
もう大学生活はマターリ過ごす事に決めた。
14大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:43:22 ID:To2xJ79N0
花道で、前の奴はほぼ全部から勧誘されてたのに
漏れは2、3人くらいからしか勧誘されなかった…
勧誘されても困るがちょっとショックだ
15大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:44:29 ID:pmiYPJip0
>>14
俺もw
微妙に凹むよな。そんなに使えなさそうな外見なのかと
16大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:44:41 ID:r6QHlfinO
國大ファイアーストームの歌って…
17大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:50:30 ID:E1Lq4T9qO
親が勧誘されてた
漏れより親のほうが使えそうなのかとw
18大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:00:12 ID:viZlOAHg0
皆生協はいるよね? 
保険がよく分からん。今日もらったのだけじゃなくて、2次手続きのときにも保険あったよねぇ?
両方入るもんなのか
19大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:04:44 ID:DJpX9cVsO
なんか学生証もらうまではテンション普通だったんだが、
新歓の花道通った後はすごい切ない気分になったわ
つーかくたびれた…上州っ子の俺はああいうの慣れてないべよ
20大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:06:06 ID:GUAyvj3nO
軽音とかそっち系のサークルのチラシ貰えなかったんだけど、貰った人いる?
いたら内容晒してもらえませんか?
お願いします><
21大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:24:39 ID:pmiYPJip0
>>19
まさに俺と同じようなテンションの推移。
良かった、俺だけじゃないんだ
22大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:28:07 ID:8tA8Pc+q0
>>19 >>21
流石にアレは結構同じような感じをうける人が多かったと思われ。。
裏口とかから出たかった…。
23大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:33:08 ID:8CcpBP3SO
中学生の不良みたいなのがいっぱいいたんだけど
あとクラス分けって大学っぽくないねw
24大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:36:18 ID:DwStFOc7O
>>14
ほぼ全部紙渡されたが全部断った、というパターンもあるぞ・・・
チト公開_| ̄|○
25大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:42:41 ID:XzVA5118O
サークルのチラシ情報共有したいね
俺?むりやりもらわされた水泳しか持ってない
26 :2006/04/05(水) 17:43:12 ID:DHa+5OMK0
q
27 :2006/04/05(水) 17:43:47 ID:DHa+5OMK0
q
28大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:45:22 ID:DHa+5OMK0
q
29 :2006/04/05(水) 17:46:03 ID:DHa+5OMK0
q
30 :2006/04/05(水) 17:46:34 ID:DHa+5OMK0
q
31大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:49:41 ID:Qkh26LjfO
最後まで親と一緒で友達できなかった〜ww
法学部の人いる?
何組だった?
32大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:53:09 ID:r6QHlfinO
>>31漏れ法学部11組だよ!
33大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:02:25 ID:yMiHc+RAO
ってか、今日って友達できるとかそういう日じゃないだろw
34大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:10:53 ID:Qkh26LjfO
>>32
残念、自分は15組

>>33
そのはずだがさっそく友達作った人結構見たorz
35大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:22:32 ID:cgD2gWr00
サークル勧誘の花道で傘さすタイミングを逃して濡れたww
36大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:27:04 ID:ulDU1WFo0
>>35俺もだwww
史学で5組の人いる?
37大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:42:46 ID:uz6MOKLJ0
中央線新車導入決定!!
ttp://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf

2006年末より

最高速度が旧型の100kmから120qになり大幅な時間減が可能に!!


38大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:43:12 ID:xng+mTEI0
 <<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 名古屋 大阪大 早稲田 慶応大
ランクA
  北海道 東北大 九州大
ランクB+
  神戸大 筑波大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  横国大 広島大 首都大 千葉大 学芸大 大阪市大 国際基督教大学
ランクC+
  上位駅弁(電農名繊、金沢、岡山、埼玉、新潟、熊本等) 同志社 理科大 立教
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 関西学院 立命館 明治 学習院 津田塾 中央 青学 法政 関西



39大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:48:13 ID:tb7CDxzsO
ホストみたいのいたなぁw
40大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:00:26 ID:Qkh26LjfO
午後の入学式で最後の講演中、突然寝言?うめき声を出したやついたw
さて明日は私服、みんなどんな感じだろ、また緊張だ
41大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:12:54 ID:0VZ4LgrV0
>>34
ちょwww自分も法の15組。
結局誰とも話さなかったな〜wヤバイ
42大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:14:37 ID:8BfHIAPWO
自治会のチラシが入ってた。ヤバス
43大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:20:33 ID:QAHOWMPu0
ここの自治会ってガチ左翼なんでしょ? テロとかやっちゃう系って聞いた。
44大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:21:08 ID:8eOU7qpQ0
俺、結構勧誘来てて空手の人に
「柔道やってるんで柔道やります。」っていったら
「時代は柔道より空手だよ」とかいわれた。必死ですなあ。
45大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:24:49 ID:pjfiFggt0
どっちも時代じゃないような・・・

俺はついゲーム研究会のチラシをもらってしまったよ。
46大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:32:28 ID:Leqb2ZhPO
ホント雨が降らなかったら、サークルの勧誘とかもうちょっと楽しめたのに。
47大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:37:06 ID:N9E/Pqdw0
水泳入りたいけどチラシ貰えなかった・・・
軽音サークルの人たちにジャズっぽい顔とか言われたw

てか付属の人たちが羨ましい
48大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:38:20 ID:l31hzx2YO
>>34>>41
漏れも法15組だw
明日話せる機会とかあるのかな…
49大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:51:41 ID:tb7CDxzsO
経ネいない?
50大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:56:10 ID:cgIhx3quO
野郎しかいねーじゃん。
51大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:08:33 ID:J4DL6BB4O
史学6組の人いる?
52大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:13:35 ID:GVPv3T6C0
去年の俺が沢山居るスレはここですか?
サークルは結局地味なのに入ったけどマンドクサくて辞めた
金も掛かるし半端な気持ちで入るくらいなら無所属のほうがいいぞ
53大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:13:59 ID:flitofBLO
法15組多いなぁ。俺もそうだがww 集められたか?
54大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:14:22 ID:Qq3FuFbK0
ttp://www.yozemi.ac/sateline/lecture-2004win/2004win-2-3-mat/2004win-3-mat-8315.html


東大、京大、東工大及び早稲田、慶應受験者を対象とする

55大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:43 ID:Ic3By1cEO
神道2組の人は?
56大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:19:03 ID:DHSivEl20
>>47
俺も水泳入る予定だけどチラシもらえなかったよ泣
57大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:37:12 ID:/8bHAqyH0
誰か軽音入る人居る?
トライってとこのチラシもらったんだけど
ライブってたまプラでやるのかな?
58大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:08:58 ID:GUAyvj3nO
>>57
ノシ
チラシ貰った?なんかサークル紹介の雑誌(?)見たけど3つくらいあるらしいね。
59大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:17:14 ID:QAHOWMPu0
サッカーとかフットサル系の無いの?

てかここ学科ごとの新歓とか無いんだね。クラス合宿も無いし。
友達できんのかなぁ・・・できるチャンスすら無いように思える・・・・・・・・
60大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:25:52 ID:viZlOAHg0
>>59
蹴球っぽいのがあった気がする。雨でグチョグチョなんでよく見てないが

明日の履修説明会はクラス毎じゃないんだよなぁ。皆が仲良くなってしまう前にクラスの集まりが欲しいw
誰か日文の6組いませんか〜?
61大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:20 ID:GUAyvj3nO
>>59
じゃあ2ch飲み会でもやるか?
人集まるんなら俺幹事やるぞw
62大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:28:10 ID:gmTW23Tr0
そういやオフ会ってやったんやっけ?
63大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:33:24 ID:cgIhx3quO
軽音って、どんなジャンルやるのかな?
64大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:35:55 ID:CQwvh2Ac0
>>59
サッカーとフットサル両方もらったよ
サッカーは週1で、15人しかいないのがきつい
65大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:38:57 ID:ZeixyoxG0
チラシ15枚くらいもらったけど1度も止まらなかったってまずいかな?
66大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:39:36 ID:N9E/Pqdw0
水泳かジャズサークルか悩む
67大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:41:07 ID:CQwvh2Ac0
いけめんはむりやり止らされてたな
68大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:44:55 ID:QAHOWMPu0
>>60 >>64

情報サンクス。なんか疲れてたから勧誘ウザくてよく探さなかった。
てかこれって紙見て自分で部室尋ねなきゃいけないんだよね? ヒッキーな俺にはハードル限りなくたけぇ。

69大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:48:36 ID:O42u+ZYnO
文学部Bフレの椰子いないのかな…
70大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:51:36 ID:viZlOAHg0
>>69 ノシ でもそれは幅広すぎだと思うよw
71大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:13:34 ID:hHXN05hGO
史学3組いない?(´;ω;`)
てか史学は40人くらいだから大学みたいだ…
72大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:14:11 ID:ZeixyoxG0
俺もこういう勧誘に弱いんだけど、最初に無視し続けてたからもう駄目かな?
7341訂正:2006/04/05(水) 23:18:16 ID:hHXN05hGO
大学みたい→高校みたい

てか、サークルの勧誘とかでの無視はそんなに先輩方も気にしてないと思われ。
74大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:21:13 ID:pjfiFggt0
あれを無視したら終わりってないだろ。たぶん
しかし活動がたまだと困るんだよなぁ。
ところで法3組いない?
75大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:24 ID:9hDRo/pV0
俺の前三人全部無視してた。
渋谷駅の募金とか勧誘のほうがウザくなかった?
田舎から通うことになったから驚いた。
76大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:46 ID:pmiYPJip0
すごい数の組あるよね。このスレで同じ組の人探したいけど中々かぶらんわ
77大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:33:53 ID:731f0/VkO
>>76
あなたは何組ですか??
78大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:38:32 ID:ACiZszWu0
73、74さんありがとう。そうだよね、無視したってか緊張してて怖かったてのが正確やけど。勧誘うざかったねーー無視しまくったけど。法の15〜20組の間のものです。誰かいないかなぁ?
79大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:40:40 ID:l31hzx2YO
>>78
ノシ
80大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:41:14 ID:pmiYPJip0
>>77
13組です。
81大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:41:34 ID:9hDRo/pV0
法学部クラス多いなあ。
82大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:45:45 ID:odqbOX9GO
十六組だぉ
83大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:47:50 ID:DJpX9cVsO
俺は法10組な訳だが、ホントに被らんね
84大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:53:50 ID:cgIhx3quO
法 八
85大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:58:12 ID:BfBKwvvZ0
法15。同じようなやつがいて安心した
86大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:00:19 ID:d87k6O63O
法13組ノシ
てゆうか明日の履修説明、法フレBは渋谷だよね?
シラバスをたまキャンで受け取ってから〜とか書いてあるけど、
シラバスって今日もらったよね?


87大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:02:22 ID:8CcpBP3SO
てか法ばっかだな
誰か経済の5組はいない?
友達だれもいないから孤独でサビシス
88大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:02:30 ID:mGbIl1CS0
俺も法3。よろしく
89大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:03:44 ID:54qqUbuOO
>>86
うん、貰ってるお。
でも貰いそびれちゃった人も居るんじゃないかな?


つーか明日早めに行って生協に申込書出しちゃおうかな…
90大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:04:02 ID:mCdzb2qd0
>>86
お、同じクラス発見
うろ覚えだけどシラバスもらってないのはフレAっぽい
9186:2006/04/06(木) 00:08:58 ID:m4L6Jgo8O
ということはシラバスあるから、明日は渋谷直行でたまキャンには行かなくてよいのかな?
まだ友達できてないし、わからんことだらけで不安orz
92大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:22:43 ID:T+kYmXwwO
誰か史学科の人いませんか??
93大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:23:22 ID:dXFcl+AzO
>>87
経済4ならここにいるお(´・ω・`)
94大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:24:24 ID:mCdzb2qd0
>>91
行かなくてよいと思うよ
今日友達作ろうと隣の人に話しかけたけど反応いまいちだったので撤退したw
95大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:16 ID:2cZbkkXgO
経営の人いませんか?

友達できなさそう…(´・ω・`)
96大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:28:50 ID:tCkjV8oTO
日文3
97大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:31:36 ID:esV5ggRZO
日文夜間に可愛い子いないかなぁ?
98大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:35:08 ID:tCkjV8oTO
履修講習受けるときにシラバス持参する必要は無し?
学生書と一緒についてた必修授業みたいな紙だけもってきゃいいの?
99大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:36:32 ID:WqvE8yfLO
けっこうカワイイ子多かった気がする。
あまり地味な奴も少なかった気がする
100大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:44:56 ID:54qqUbuOO
>>91
友達出来る自信無いのは漏れも一緒だ…(´・ω・`)

取り敢えずシラバスと時間割表etc...全部あれば受けちゃって問題無いんじゃないかな?
101大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:46:05 ID:o0+1EreE0
>>98
それ+シラバス、時間割、履修要綱、GPAと副専攻を持参って書いてあったよ。
>>90
俺フレAだけどシラバスもらったぞ。
102大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:51:05 ID:oXFsfKDI0
>>95
ノ経営5
103大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:56:53 ID:xugJuFbnO
シラバスって明日にたまプラーザでもらえばいいんよね?
104大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:03:31 ID:tCkjV8oTO
>>101
マジでありがとう…忘れるとこだった…
105大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:03:53 ID:2cZbkkXgO
いぬかみはじまった…

>>102
俺は経営3です(´;ω;`)
どうしてこうも被らないものなのか…
106大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:06:36 ID:KN/qWOOg0
明日友達出来るかな・・・緊張してきてちょっと吐きそうだよ(´;ω;`)
107大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:08:11 ID:ooqDHxjh0
法Bの6組いないかぁ?
108大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:11:58 ID:o0+1EreE0
>>106
友達つくりたいのはみんな同じさ。話しかけてみれば何とかなるかもよ
109大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:35:45 ID:UkdWsoSL0
法学部5組です。同じクラスの人はよろしく^^

とりあえず必修でもう時間が決まってる科目は外国語×4とスポーツ×1だけだよね?
法学部の専門教育科目ってコースによって必修選択があるだけで必修はないよね?
11057:2006/04/06(木) 01:42:01 ID:8x4CmLiA0
>>58
お!居たか!
チラシはトライってとこしかもらえなかった。
ちなみに何学部?
111大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:54:57 ID:x5wicSywO
俺は経営3。
112大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:59:42 ID:a86httwZ0
水泳入りたい椰子多いなw自分もだがwww
113大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:02:23 ID:f1VxTWzd0
>>108
分かってるけど難しいよね・・・別大学の友達がもうすでに友達作ったとかいう話を聞くともう・・

國學院の水泳ってそんなに強いの?
114大学への名無しさん:2006/04/06(木) 03:45:08 ID:Qxx9PJ7zO
>>87
ちょWWW俺も経済5!!
115大学への名無しさん:2006/04/06(木) 04:28:33 ID:ooqDHxjh0
明日法Bって16時から??
116大学への名無しさん:2006/04/06(木) 04:51:20 ID:ooqDHxjh0
自己解決w
やばい眠れない・・・
117大学への名無しさん:2006/04/06(木) 06:11:25 ID:Qxx9PJ7zO
緊張のせいか…最近早起きだW
118大学への名無しさん:2006/04/06(木) 07:14:57 ID:2cZbkkXgO
コンピュータガイダンスって
組ごとの集合時間にまでに教室にいけばいいの?
119大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:25:51 ID:WtWvFTzPO
>>102
わしも経営5ですよ。
よろしく。。
120大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:15:00 ID:mCdzb2qd0
16時からだけどちょっと早めに行くわ・・・別に何をするというわけではないけど・・・
121大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:29:41 ID:RiZLAYj/0
>>114
うぇwwまじかよwww
名前順で一番最後の孤独が俺だからマジで声かけてくれよ
昼飯いっしょに食おうぜ
122大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:43:56 ID:xugJuFbnO
11時まで暇だぁ
123大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:50:14 ID:rcOZRHf7O
>>105 >>111
俺も経営3。以外に人数いるなぁ。
今日の食堂での付属の輪、テラコワス
124大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:07:04 ID:cfa1RUuuO
今日って私服?
125大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:07:32 ID:eqJPidvfO
経営4いる?
126大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:07:41 ID:ITLvRdXd0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

127大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:37:02 ID:2cZbkkXgO
やばい…定期買ってたら乗り遅れた…
128大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:51:52 ID:GoY047MUO
経済の4〜6ってまだだよね?
なんかもう始まってる気がして不安でならない
129大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:02:36 ID:GoY047MUO
遅刻した…バカだorz
130大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:04:54 ID:Qxx9PJ7zO
>>121
どこだ?特定できん
131大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:14:13 ID:S6fG9iVe0
今さら言うのもなんだが、
このスレって9じゃなくて10だよな本来

前スレが9じゃなかったか?
132大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:17:24 ID:3su/mE9kO
シラバスが何かわからなくてテンパったって事は人には言えないよ
133大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:23:04 ID:73k1NdcEO
学生証の裏にシールって貼って良いの?
134大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:36:34 ID:o0+1EreE0
>>133
俺はもう貼ったよ。貼っとかないと学生証の効果ないみたいだし。
ところで16時からの人晩飯どうする?
135大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:37:21 ID:dXFcl+AzO
勧誘から逃げたいのだが
どこで時間をつぶせばいいのだろうか orz
136大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:42:01 ID:73k1NdcEO
>>134
やっぱりそうか。なら俺も貼るかな
あと俺も夕方からだけど昼飯を遅めに食べて夜は家着いてから食う
137大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:51:52 ID:w1jp1WT7O
メシは終わった後その辺で食べようかなと思ってるよ
138大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:07:00 ID:MAbQLKnsO
経ネの人いない?
139大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:11:24 ID:o0+1EreE0
>>137
店は駅の辺りに結構あるしな。俺も終わってからその辺で済まそう。
140大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:28:31 ID:2PyjUrLgO
経ネだよ!!
141大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:33:43 ID:MAbQLKnsO
>>140
まじか!何組?
なんか校門の前入りづらい…
142大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:43:57 ID:tCkjV8oTO
一部、10時からの椰子おわりますた。
ガイダンス意味茄子支離滅裂でなに言ってんのかわかんねぇんだもん。
用意してきたパソコン調子悪いとかの問題じゃねーっつーの
143大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:45:38 ID:KAemZcGjO
日文になんかラリってる人間がいてワラタw
144大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:52:43 ID:mCdzb2qd0
履修説明会か。座って聞いてるだけでいいんだよね?
145大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:53:20 ID:tCkjV8oTO
最後の最後に…w
華麗にスルーされてたな
146大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:54:39 ID:k3Axf+SSO
うち16時から。緊張する↓
147大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:57:18 ID:tCkjV8oTO
>>144
すわってりゃあいいよ
148大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:00:20 ID:mCdzb2qd0
>>147
レスありがとう。

今日は友達できるといいな
149大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:02:02 ID:Y5hk1eRk0
>>142
直接教務にいって聞いたほうが詳しく説明してくれる場合が多いよ。
ダメ職員が多いのでいい職員といかに顔見知りになれるかがポイントだったりする。
150大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:03:31 ID:NdlHQPkQO
コンピューターガイダンスってどんな感じでやんの?
151大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:07:36 ID:54qqUbuOO
生協の申し込み行く香具師挙手おながいです
152大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:09:27 ID:tCkjV8oTO
>>149
そうなのか…
何がいいたいのか脈絡なくて意味不明だった。
64ページ開いて→ここは……必要ないので36ページ開いて→はい、(36ページみながら)ここの例として72ページを…っと飛ばして75ページ
みたいな感じ

アフォかとバカかと
153大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:19:16 ID:JuFs9yDMO
今日登録すんだから行かなきゃだめだよね?
154大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:26:26 ID:mCdzb2qd0
何その生協の登録って

したいけど詳しく知らん
155大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:41:25 ID:h/m6vuA+0
>>106
亀レスだが同じ!!
156155:2006/04/06(木) 13:44:02 ID:h/m6vuA+0
>>107でしたorz

でも緊張して吐きそうなのは同じだお
157大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:58:33 ID:2PjpM9B60
今さらなんだが、昼間ってのはフレBであってるよね?

あとシラバスもう受け取ってるよね??
158大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:00:40 ID:NZgJuUZoO
>>156
緊張して吐きそうとかお前は俺か?w
159大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:04:32 ID:JWjDeA+hO
>>157
そうそう。あってる。そして俺もフレB

>>158
友達がいないのは辛いよね(´・ω・`)
160大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:11:24 ID:F1zI5S6/O
法律17組の人よろしくね
はやく友達ホシス
161大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:11:51 ID:2PjpM9B60
>>159
サンクス

てか今日も勧誘あるのか・・・・
勧誘自体はいいんだが、対応にこまる。
162大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:22:20 ID:JWjDeA+hO
>>161
友達がいないと切り抜けにくいしね(´・ω・`)。
昨日の勧誘のチラシ今みたらゴルフのが3枚あった…
ゴルフやったことないし顔で判断しないでくれorz
163大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:32:06 ID:o0+1EreE0
そろそろ出発する。正直私服なのが嫌だ。デブだしな俺・・・
164大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:42:55 ID:WI30tlDuO
俺も5分前に出発した
外見気にしちゃうよな、なんか意外とオシャレ多いし…
165大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:46:39 ID:JWjDeA+hO
俺もそろそろ出掛けようかなぁ…。
早く友達が欲しい(´;ω;`)
166大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:57:02 ID:bkRRahtqO
やべえもう着いた
167大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:06:07 ID:54qqUbuOO
昨日のノリで新宿で降りるの忘れて品川まで行こうとしてた…orz
168大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:16:33 ID:59lAlFTqO
外文でまだ友達できて無い人て〜あげて〜
169大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:03 ID:xDTj2MwlO
外文です…まだ同じ学科の友達できない…orz
170大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:28 ID:rcOZRHf7O
履修ガイダンスつまんねー…
友達がまだ出来ない(´・ω・`)
171大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:46 ID:WqvE8yfLO
やべぇ 初日から遅刻だ
172大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:31:59 ID:w1jp1WT7O
いま渋谷2104の近くにいるやつ挙手!なんか17:30て書いてあるんだが
173大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:33:43 ID:Dt/mQ3FYO
やあ、どう見てもガチアキバ系と言われそうな俺がきましたよ
もう遅刻しそうだから渋谷へついたらタクシー使うしかないぽ…
174大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:38:00 ID:JWjDeA+hO
>>172
渋谷のバス前にいるよー。
175大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:39:40 ID:QasTTgo+0
遅刻しても大丈夫なんじゃないかと日文の人間が無責任に言ってみる
日文は大したことやらなかったよねー
176大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:40:37 ID:GUJi32/1O
誰か史学Aでオタじゃない人友達になって!史学みんなすごそうだからついていけるか不安
177大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:44:51 ID:54qqUbuOO
>>172
今向かってる…それ何て詐欺?

五時半からだったら暇だ…
178大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:47:44 ID:w1jp1WT7O
いそげ!学部ガイダンスは今から始まるっぽい。教室開いたよ。隣に誰もいなくてサビシス
179大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:50:06 ID:Dt/mQ3FYO
ちょ マジか
遅 刻 確 認
うーん初日からダメだな俺
180大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:57:42 ID:54qqUbuOO
着席…何か色んな意味で恐すぎる(;´д⊂)
181大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:01:38 ID:73k1NdcEO
>>176
俺もフレAだから仲良くなろう!
見た目はオタじゃないと思うから
182大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:03:20 ID:GUJi32/1O
>>181
こちらこそ頼む!でも遅刻しそう(T_T)何組?
183大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:05:36 ID:73k1NdcEO
六組だよ
遅刻しそうなのか…頑張って(`・ω・´)
俺は電車で渋谷へ向かってる最中だよ
184大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:11:01 ID:GUJi32/1O
>>183
オレ7組だ。つかオレも今渋谷むかってる。やっぱ普通に間に合うかも。定期買うのに長い列ができてて無理だ・・と思ってたらすぐ終わった。
185大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:13:08 ID:73k1NdcEO
マジで!良かったじゃん!
俺はあと30分で着きそう
186大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:16:19 ID:GUJi32/1O
あと15分で駅つくわ。
187大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:20:18 ID:73k1NdcEO
はやっw
着いたら教えて下さいm(_ _)m
188大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:23:25 ID:GUJi32/1O
>>187
わかった。どこにいればいい?
189大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:27:08 ID:73k1NdcEO
なに線?改札の前に居てくれれば行きますよ
190大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:29:18 ID:GUJi32/1O
田園都市だけど。
191大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:32:40 ID:73k1NdcEO
ということは半蔵門線か!
どんな服装してる?
192大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:36:59 ID:73k1NdcEO
あと12、3分で着きます
193大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:38:01 ID:GUJi32/1O
茶髪に赤チェックのパンツに黒ジャケ
194大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:40:10 ID:GUJi32/1O
つかオレも軽く寝てたら表参道まで逝っちゃった。今渋谷ついた。どこの改札?
195大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:42:13 ID:73k1NdcEO
着いた
今から向かいます
俺は青いパーカーぽいのにGパンです
196大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:43:30 ID:GUJi32/1O
オレハチ公口
197大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:44:12 ID:73k1NdcEO
えっ、今半蔵門線にむかってるんだけど
198大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:45:05 ID:GUJi32/1O
ごめん。きて!わかんない・・
199大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:47:21 ID:73k1NdcEO
向かってるけど分からない
どこ?
200大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:47:38 ID:GUJi32/1O
切符売場の近くにいる
201大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:49:59 ID:73k1NdcEO
切符売場どこの?とりあえずハチ公近くの宝くじのところにいる
202大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:52:27 ID:GUJi32/1O
きたけどいなくね?
203158:2006/04/06(木) 16:53:38 ID:SU4Vz/+F0
すげえ実況w

>>159
確かにツラい。
まあ授業始まったら何とかなるかな、と思ってる
204大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:54:23 ID:73k1NdcEO
ダメだ、わからん
あとで会うか
205大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:55:18 ID:GUJi32/1O
そうしよう
206大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:55:59 ID:73k1NdcEO
それじゃまた
207大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:57:29 ID:SNThc+tO0
これで実は
片方が相手の様子を見て気付かないフリしてたとしたら
悲劇という名の喜劇だなw
208大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:58:21 ID:73k1NdcEO
もし見てたら送って
209大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:59:17 ID:73k1NdcEO
>>207
とりあえず俺は普通にわからなかった
210大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:59:25 ID:GoY047MUO
入るかわからないサークルに連れてかれたら友達できた
211大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:17:56 ID:73k1NdcEO
>>205
来るときタバコ吸ってなかった?

てか、過呼吸大丈夫かな…
212大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:29:30 ID:w1jp1WT7O
一人で退屈…2104教室で暇なやついない?
213大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:32:46 ID:eqJPidvfO
帰ろうかと思って
スレ見て渋谷立ち寄ったんだけど、
誰かいるの?
214大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:37:28 ID:k3Axf+SSO
女だけど2104でヒマしてる。
215大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:59:39 ID:hjJpkd8ZO
2104でひま
216大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:17:12 ID:w1jp1WT7O
疲れた…時間割作成よくわからなかった。お腹も減ったし誰か渋谷でメシでも食いながら教えてくれる人いない?
217大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:19:45 ID:k3Axf+SSO
男?
218大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:22:43 ID:w1jp1WT7O
残念ながら男ですよ。
219大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:26:39 ID:k3Axf+SSO
うちは残念ながら女です。
220大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:27:28 ID:zjottVNw0
【偏差値】

2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより
☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
221大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:34:08 ID:w1jp1WT7O
そうですか。同性じゃないと2chでこの時間ですから危ないですからね。
222大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:52:22 ID:54qqUbuOO
そういうもんなのか?w
223大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:05:39 ID:WqvE8yfLO
チャンスを活かせよ
224大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:09:26 ID:73k1NdcEO
>>205
悪い、先帰らせて貰うわ
もし何かあったらメール下さいm(_ _)m
225大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:48:38 ID:YE0YoWdV0
少しだけ隣の奴と話したが今日は友達ができる気がしなかった
226大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:02:49 ID:2cZbkkXgO
色んなサークルに勧誘されたけど
明らかにやばそうなとこあったな…どことは言わないけど
227大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:05:57 ID:73k1NdcEO
>>226
自治会系?
228大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:06:32 ID:TnqCf/eA0
>>226
革命的なサークル?
229大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:12:54 ID:mCdzb2qd0
もうサークル入った人いる?
230229:2006/04/06(木) 21:14:06 ID:mCdzb2qd0
すげえ軽い気持ちで入ってしまったが良かったのだろうか
231大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:35:00 ID:RiZLAYj/0
ジャズサークル(人数少ないほう)って名前なんだっけ
232大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:45:21 ID:F1zI5S6/O
ここって男子校だっけ?w
233大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:49:32 ID:3WRBMVJkO
新入生で法学部の人!今日の履修ガイダンス理解できた?俺は早すぎるし説明者の説明も上手くないしで、よくわからなかったんだが…
234大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:53:01 ID:73k1NdcEO
史学フレAは結構わかったよ
235大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:56:06 ID:WqvE8yfLO
男子校だったな。経済のほうが女子多いってなんだよ
236大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:58:05 ID:mCdzb2qd0
>>233
俺も意味不明
7時過ぎたあたりからもう帰りたくてしょうがなかったw
事前登録は明後日までなんだよな?どうしよう・・・
237大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:03:30 ID:tCkjV8oTO
日文Bは女子多し
238大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:04:17 ID:3WRBMVJkO
>>236
意味不明だったよな。しかも事前登録は明後日までって終了した直後に言われただけだしな…っていうか俺一人暮しでまだネット繋がってなくて…こういう場合は大学のコンピュータールーム使って登録するんだよな?
239大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:09:25 ID:YE0YoWdV0
今日のガイダンスを要約するとネットにつなげられない貧乏人は死ねってこと
240大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:11:43 ID:mCdzb2qd0
>>238
そういうことになるな・・・。がんばれ。
まだ大学の中よく知らないのに・・・
241大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:17:01 ID:esV5ggRZO
日文B女子多いけど可愛いコいたか?
242大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:17:15 ID:3WRBMVJkO
>>240
サンクス!まぁ大学の中を散策しながら頑張るわ。
243大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:19:15 ID:k3Axf+SSO
みんな友達できました?
244大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:22:01 ID:rcOZRHf7O
>>243
経営3
いまだ友達出来ず…ぼっちは辛い(´д`;)
245大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:27:17 ID:o0+1EreE0
>>243
俺はまだだな。まあまだ二日目だし焦んなくてもいいとは思ってる。

ところで劇団ひとりみたいな人に勧誘されたよ。ボードゲーム研究部に。結構気にいった
246大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:58:18 ID:Dt/mQ3FYO
なんかよくわからんガイダンスだったなぁ
それはともかく、俺もボッチのままだったわ…
ってかガイダンスで部屋移動した後辺りからなんだが、頭がクラクラするんだ…ああやって画面ずっと見てると疲れるよな…
あとこんな時期だってのに寒くてしょうがない
明日も寒いんかな?
247159:2006/04/06(木) 22:58:33 ID:AoFIrAss0
>>203
そっか。おれも授業まで耐えようかな・・・。
そういや最初の授業って体育だよね。
どうみても運動音痴です。本当にありがとうございましたorz

>>243
出来ないorz。法学フレBだけどきっかけがつかめない。
あと、なかなか同じ組がいないよー。

>>245
おれもひとりさんに勧誘されたよ!
で、話聞いているうちに結構気になったから
ボランティアサークルに入ろうかなって思った。
248大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:59:00 ID:Dt/mQ3FYO
なんかよくわからんガイダンスだったなぁ
それはともかく、俺もボッチのままだったわ…
ってかガイダンスで部屋移動した後辺りからなんだが、頭がクラクラするんだ…ああやって画面ずっと見てると疲れるよな…
あとこんな時期だってのに寒くてしょうがない
明日も寒いんかな?
249大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:06:35 ID:WI30tlDuO
一応クラス決められたけど、まだ集まってないよね
250大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:21:28 ID:tCkjV8oTO
>>241
初恋のオニャノコにそっくりな子がいた



はい、どうみても俺個人の話です
251大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:30:56 ID:LrdG+qVYO
クラスの集いって自己紹介とかするのかな?緊張してきた…
252大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:32:24 ID:tCkjV8oTO
クラスの集いってなんで経済しかないの?
253大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:33:16 ID:mCdzb2qd0
法学部のクラスの集いはいつだ
254大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:34:59 ID:y14ZowvE0
むしろクラスの集いやりたいわ。
自分から話し掛ける勇気が湧かない。
255大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:35:26 ID:JuFs9yDMO
今だから言えるが昨日入学式

女俺女
男女女男

で焦ったお(^ω^;)
256大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:37:48 ID:2cZbkkXgO
オタな俺とでよかったら友達になろうぜ(`・ω・´)
同じクラスだし
257大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:39:44 ID:2cZbkkXgO
書き忘れた…
>>244へのレスね
258大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:51:55 ID:rISMwlpsO
>>245
私もボードゲームに勧誘されたー。でも入りたいサークル2つくらい決めてるので。
そっち落ち着いたら行ってみるよ。ポスターもチラシも確認したから後は行くだけ。

明日は自己紹介だー。
259大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:56:33 ID:k3Axf+SSO
>>243です。
みんな答えてくれてありがとうございます。1人は寂しいですよね。でもまだ始まったばっかだということに気付きました!明日はちょっと頑張ります♪
260大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:05:34 ID:VryY7igzO
体育で友達できそうじゃん
一緒にサカーしたらみんな友達だお
261大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:09:52 ID:D3dcQHU+O
気軽に一人の子にアタックしてみれ(・ω・)ノシ
頑張って話し掛けたら、友達が出来るもんですよ〜。
みんな、同じようにドキドキしてるもんだし。

と浪人女が言ってみる。
262大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:14:55 ID:cM6WiXHWO
サークルなにに入るか迷う。
263大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:14:57 ID:QPjtvm6i0
そのサカーが問題なんだろ。
なるべく楽な体育がいいな
264大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:16:14 ID:VryY7igzO
てか法学部絶対彼女できないな
八分の一しか女イナス
265大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:16:59 ID:QPjtvm6i0
この大学サークル加入率はどのくらいなの?
266大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:32:00 ID:uBoEC/YkO
体育ってソフトとかも有りだろ?
サカーだけなら確実に死ぬんだが
267大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:33:31 ID:iYpGxxXWO
弓道やろうぜ
268大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:23:26 ID:2OxHuVJd0
水泳やりたいw
269大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:24:01 ID:wBoEw6I80
ぶっちゃけ一人の子いたら声かけにいくよ!
嫌な顔とかしないでね
270大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:28:43 ID:R6+NbUftO
日文フレB可愛いコいた?
271大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:32:33 ID:2OxHuVJd0
>>270普通に居たよ!!
272大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:33:00 ID:Y5MbfRkI0
気のあった仲間どうしの
情報交換にでも使ってくださいな。
http://jbbs.livedoor.jp/study/7110/
273244:2006/04/07(金) 01:33:31 ID:6HDln007O
>>256
おおっマジで!?
オタでもめちゃピザとか身なり気にしない等の重度のソッチ系じゃなきゃ全然嬉しいです(笑。
ってか先輩の話を聞いたところ、國學院にもやっぱ新観で一気飲みさせるサークルがいくつかあるそうな…みんな気を付けようぜ。
明日は身体測定かー
274大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:33:53 ID:NaZ3d7ZxO
法Bだけど、明日コンピュータガイダンスと進路指導、結構あいだ空いてるなあ
275大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:39:28 ID:VwT6/PB1O
身体測定ってどんな格好すりゃ良いの?
276大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:43:20 ID:uBoEC/YkO
着衣しやすい格好ってどこかに書いてあった気がする。
無論、上着だけだろ
277179:2006/04/07(金) 01:45:49 ID:2OxHuVJd0
>>276下は……??
278大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:52:16 ID:uBoEC/YkO
スパッツだ
279大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:07:04 ID:2OxHuVJd0
スパッツ(゚∀゚)カコイイ!!
280大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:19:37 ID:hvZZ0ohIO
アンケート書いてそのまま仮入部した椰子いる?
あれ、ヤバいらしいなKちゃんねるみたらぞっとしたよ
俺、サークルに入る気全く無いんだが同じだって奴いる?
281大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:32:48 ID:VwT6/PB1O
経ネにかっこいいのいたなぁ。話しかけるのは無理だが…orz
282大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:32:57 ID:r9TpMVoj0
>>280
おれおれ
バイトするつもりだけど友達ゼロはきついんだろうか
283大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:37:36 ID:hvZZ0ohIO
いたか。
サークル無しで友達出来るかなあ。
俺不本意入学だからバイトガンガンして親に金返さなきゃいけない。
284大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:44:49 ID:VwT6/PB1O
偉いな。そういう人と友達になりたい。
285大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:51:52 ID:2OxHuVJd0
頭と胃腸が痛いズキズキというよりズッキンズッキン
286大学への名無しさん:2006/04/07(金) 03:07:15 ID:HmI/iTxrO
>>281どんな服装だったん??経ネイケメン率高いよな(´Д`;)
287大学への名無しさん:2006/04/07(金) 03:14:54 ID:VwT6/PB1O
赤いジャージみたいなジャケット着てたww
288大学への名無しさん:2006/04/07(金) 03:17:45 ID:HmI/iTxrO
おれもその人見たW
289大学への名無しさん:2006/04/07(金) 03:18:18 ID:fHJV+4ue0
>>272
何か良いね!ありがたく使わせていただきますよ^^

可愛い人いたけど、大学にいるっていう緊張と混ざってなかなか話しかけられないもんですね〜。
290大学への名無しさん:2006/04/07(金) 03:26:50 ID:gJyILB8X0
女子に話しかけるとか無理・・・
しかし明日18時まで暇だな、どうしよう
291大学への名無しさん:2006/04/07(金) 05:02:44 ID:fHJV+4ue0
結局寝れなかったorz
早目にたまプラに行くつもりなんだけど南口は何かあるかな?
292大学への名無しさん:2006/04/07(金) 05:50:23 ID:HKJ6hZmc0
俺も寝なかったよ♪現地で寝ようww
今日は平気だけど、地方の俺には九時半は早すぎだよ…
293大学への名無しさん:2006/04/07(金) 07:30:37 ID:vtHyruFKO
>>291
春休みに下見に行ってきたんだけど
大学の反対の駅口は結構発展してたお
294大学への名無しさん:2006/04/07(金) 07:48:23 ID:d87XQX3f0
日文の人、今日の教育課程のガイダンス出る?
学科ガイダンスとコンピュータガイダンスの間の暇つぶしに出るかどうか迷ってるんだけど・・・
あと今日は特に何もいらないよね?

生協もう申し込んだ人いる?勧誘が邪魔で行く気失せたんだけど
295大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:02:14 ID:D6My3RupO
バスケサークルはいりたいんですが♀でも入れるのあります?
296大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:32:45 ID:Lz1PC89hO
11時組そろそろ出発。
早く定期かわな
297大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:41:22 ID:x5Y8BuvKO
埼京線止まったorz
まだ板橋…。
298大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:47:52 ID:QPjtvm6i0
教職説明会行く人結構いるの?
299大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:01:23 ID:YSvXewQv0
>>280
あそこはぶっちゃけ全くやばくないよ。
俺は去年同じように仮入部したけど普通に新入生らや他の部との合同飲み会とか頻繁でなんとか友達できたんだが。今もその子らと交流してるけど、むしろそれ以外(授業とかで)は友達出来なかった…orz。
まぁ不満言ってるヤツは、たかが短時間の練習の参加すら逃げたチキンどもだけだと思うけどどうだろ。
300大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:04:46 ID:x5Y8BuvKO
>>298
ノ 暇だしな。

まだ新宿…orz
9時半からのコンピュータガイダンスの人いる?クラス別だった気がするんだけど、よろしく!
301大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:08:22 ID:vtHyruFKO
>>300
ノシ
しかも間に合うかギリギリだよ…。9時半からがこんなにもハードだとはorz
302大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:25:52 ID:x5Y8BuvKO
>>300
遅れても良ければ一緒に行かない?w
遅刻したことないからヤバいorz
まだ二子玉川です。
30分過ぎに急行でたまプラーザに着きます。本当にあり(ry
303大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:30:05 ID:x5Y8BuvKO
>>300
良ければ湘南新宿ライン・埼京線の遅れのことを伝えていたたけないでしょうか?

きれいに見えるはずの多摩川もこんな気分じゃorz
304大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:30:40 ID:vtHyruFKO
>>302
同じ電車キタコレ!
305大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:32:21 ID:vtHyruFKO
赤コンバースで迷彩バック持ってるのが俺ね。
306大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:34:16 ID:x5Y8BuvKO
>>304
マジか!ktkr!
ちなみに前から3両目かな。
ぜひ一緒に…
次鷺沼だよな?
307大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:36:15 ID:QPjtvm6i0
すげえ、実況だ
308大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:37:26 ID:vtHyruFKO
そうそう!今どこよ?
さっき着いたよね?
309大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:38:32 ID:abg/t8DxO
たまプラーザ着いた。
神道文化Bのやついないか?
310大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:40:54 ID:x5Y8BuvKO
出てローソン前にいるわ。
緑と黒のボーダーにジャケット。
311大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:41:02 ID:vtHyruFKO
ごめ!先入ってる
312大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:41:28 ID:HikLtIfJO
漏れ神道Bだけど、遅刻確定だよorz
313大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:42:05 ID:x5Y8BuvKO
すまん。先行く。
314大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:42:50 ID:iYpGxxXWO
たまプラ始めて行くんだけど大学着けるかな
315大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:43:03 ID:3Nkso95b0
>>294
教職は大学の本音としては興味本位で取られるというのは嫌ということらしい。
やるなら建前だけでも教職をとろうという意志とやる気が必要だという。
実際教職の講義も最初の頃はバカがたくさん教室にいてうざいが、進むにつれてそうした
バカがどんどん少なくなっていく。
漫然と受けるにしても教務課か就職課に一度相談にいっておくといい。

あと高校書道の免状取得はこの大学では担当教員が凶悪できわめて困難とといわれる。
基本的に何十枚も課題を書かされるそうだ。
316大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:43:55 ID:abg/t8DxO
遅刻かW
じゃあ遅れてきたやつに話し掛けてみるわ。
317大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:46:53 ID:x5Y8BuvKO
次の受けろだってさw
318大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:53:43 ID:xog6rVpxO
11:00からのコンピューターガイダンス受ける奴いる?確か15〜17組だけど
319大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:55:47 ID:abg/t8DxO
神道文化もういないかー?
320大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:58:30 ID:abg/t8DxO
DQN以外ならオタでも気にしないぞー!
321大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:01:12 ID:1D8tkjbpO
今田園都市急行乗った・・・キャンパス位置ワカラナスだし遅刻だ死のう
322大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:01:54 ID:abg/t8DxO
ていうかどう見ても俺がオタです。本当にありがとうございました。
323大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:06:15 ID:abg/t8DxO
312は着いたらまた書き込んでくれ
324大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:07:17 ID:Lz1PC89hO
>>318
ノシ
もうたまプラ着きそうなんだが
325大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:10:51 ID:xog6rVpxO
>>324 マジ!?いまたまぷらなんだけど一緒に行かね?
326大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:13:43 ID:Lz1PC89hO
>>325
おまwマジかよw
今たまプラの何処?
327大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:19:14 ID:abg/t8DxO
神道文化の人は健康診断十一時からみたいだ。
早く来て損した。
328大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:21:11 ID:xog6rVpxO
コンビニ
329大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:21:11 ID:HikLtIfJO
312だけど、やっとたまプラ着いた
330大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:23:27 ID:Lz1PC89hO
>>328
ローソン?
一応今入った。一緒行くなら服装キボン
331大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:23:31 ID:abg/t8DxO
312待ってたぞ。学校までの道はわかるな?
332大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:26:40 ID:xog6rVpxO
立ち読みしてる紫カバン
333大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:30:19 ID:HikLtIfJO
312です。今、掲示板の前にいます。
334大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:30:33 ID:abg/t8DxO
312今どこにいる?
335大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:32:03 ID:abg/t8DxO
今から掲示板行く。服装は?
336312:2006/04/07(金) 10:35:46 ID:HikLtIfJO
茶色の服。エントランスホールのディスプレイの前にいます
337大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:36:32 ID:abg/t8DxO
了解した
338大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:37:08 ID:QPjtvm6i0
新たな出会いが生まれた
339大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:37:36 ID:sxS6jjfdO
法18〜20組いるかなぁ
340大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:38:16 ID:abg/t8DxO
眼鏡はかけてる?
341大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:40:19 ID:HikLtIfJO
うん。でこ広いですw
342大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:41:43 ID:abg/t8DxO
おけ
343大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:42:30 ID:Lz1PC89hO
合流したw
しかし早過ぎた…('A`)
344大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:44:10 ID:wn7H0j6FO
かなり、鬱
345大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:05:11 ID:Lz1PC89hO
てっきりパソコンある部屋でやんのかとオモタ
346大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:09:43 ID:+XLqNjL6O
自分ののパソコンでも履修登録できますよね?
347大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:29:41 ID:1D8tkjbpO
>>346
当たり前だがな

今日も友達できず
ギャルと話しただけ
欝だ氏脳
348大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:34:07 ID:f984H3dPO
256だけど>>273今いる?
349大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:34:19 ID:+XLqNjL6O
ありがとう。よくわからなかったからてんぱった。じゃあ今日かえっていいんかな?
350大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:48:57 ID:6HDln007O
>>348
いるよー
351大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:51:30 ID:RUkmuqySO
一人でどうやって時間つぶせばいいんだ…
かえろかな
352大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:56:30 ID:VryY7igzO
法学部なんだが完全に遅刻した。何か階段のところにならんでいるんだが、俺は今何をすればいいんだ?
353大学への名無しさん:2006/04/07(金) 12:00:01 ID:1D8tkjbpO
>>352
遅刻者の枠があるから関係者に話すべし
354大学への名無しさん:2006/04/07(金) 12:34:49 ID:cM6WiXHWO
みんな教職課程の説明会にでる?

355大学への名無しさん:2006/04/07(金) 12:41:16 ID:xUOMWkV/0
>>324 俺は出ないなー、
だから今日は身体測定の一時間のためだけに学校に行くことに…。
テラダルス('A`)
356大学への名無しさん:2006/04/07(金) 12:42:41 ID:xUOMWkV/0
>>354だった。アンカミス悪い。
357大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:09:25 ID:Lz1PC89hO
>>351
合流するかおw
358大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:49:17 ID:sxS6jjfdO
605で激暇
359大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:18:54 ID:iHwyck9SO
いびきかいてしまった…うるさいと感じた人ごめんね(´;ω;`)
360大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:38:47 ID:Hc/Xn1amO
迷子になってうろうろしてたら勧誘されまくった。
人が嫌いになりそうだよマジでorz
361大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:58:27 ID:6HDln007O
四時から健康診断な人、誰か一緒に行こう…orz
362大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:00:05 ID:hvZZ0ohIO
>>361
東急の中の本屋にいるよ
363大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:03:54 ID:6HDln007O
たまプラに本屋なんてあったんだー
>>362 一緒に行かない?
364大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:06:04 ID:hvZZ0ohIO
行こうか
どこにいるの?
365大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:08:43 ID:6HDln007O
いま中央林間。十分初の急行の発車待ち。
366大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:10:05 ID:lSSmK++P0
初めてだったのか・・・急行待ち
367大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:12:40 ID:6HDln007O
いや、発の間違いw
368大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:25:43 ID:6HDln007O
>>362
着いたけどいる?
369大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:28:27 ID:hvZZ0ohIO
いるよ どこにいるの?
370大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:30:23 ID:6HDln007O
改札横の売店前にいるよ。
371大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:34:46 ID:8DA8coS2O
法の八組って明日何時からですかね?
372大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:36:01 ID:hvZZ0ohIO
何色の服?
373大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:37:04 ID:6HDln007O
黒いジーパンとしか言いようが…
携帯は赤いな
374大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:41:34 ID:kIyBpxoKO
やべぇ、暇だW
375大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:56:28 ID:sxS6jjfdO
605激暇
376大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:59:00 ID:kIyBpxoKO
>>375
何待ち?俺も暇だ
377大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:06:09 ID:Lz1PC89hO
早速時間オーバーした件
378大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:13:27 ID:eFQoRAMg0
進路指導ガイダンスってもう終わった??
379大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:18:41 ID:izxWjkeQO
亀だが>>231いる?
ちょっと俺ものぞきたいんだよなぁ。
380大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:42:08 ID:cM6WiXHWO
レントゲンならびすぎ!!
381大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:45:50 ID:aGkfwbPK0
みんな履修登録すませた?もうハゲワカラナスなんだけど・・・・
法学部はとりあえずタマプラでやる四つ+身体スポーツ+神道系とればいいの?
これとらなきゃだめってのこれだけだよね?
382大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:55:14 ID:Lz1PC89hO
あと▲印付いてる香具師も必要じゃなかったか?
383大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:59:44 ID:aGkfwbPK0
ほんとだ!自然科学系か・・>>382ありがとう
384大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:29:53 ID:NAfGa1hl0
かろうじて友達一人できた

でも誰もサークルに勧誘してくれねぇ・・・・orz
385大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:42:00 ID:aGkfwbPK0
ちょwwww俺スポーツ・身体IA登録されてないwwww
386大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:49:42 ID:BdH9GKmM0
ガイダンスとガイダンスの間3時間をあざみ野のブクオフで潰したw

どう見てもこれから四年間の常連です。本当に(ry
387大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:52:13 ID:FW+w9f4T0
>>385
俺も登録されてない
これ空欄にしといていいんだろうか・・・?
説明会ちゃんと聞いておきゃよかったorz
388大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:02:59 ID:eBx6JJeVO
>>385
>>387
時間割作成の時は空欄になってるけどちゃんと受けられるよ
だから間違って授業登録しないように
389大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:03:35 ID:aGkfwbPK0
>>387
履修登録の欄にすら無いよね。選べない。

いみわかんねええええええええええええええええええええええええええええええ
しかもどれとろうかなあああああああああああああああああああああ
390大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:03:58 ID:bAGsE2uvO
>>387
時間割表にのってる自分のクラスでの最初の授業がある日に、指定された場所にいけばそこで登録されるんじゃなかったか?
ちなみに自分は法学だが、ガイダンスでそんな様な事を言ってた気ガス
誰か補足よろ
391大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:04:29 ID:aGkfwbPK0
>>388
神キター

自分は何曜日何時間目っていつわかるの?
392大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:10:22 ID:eBx6JJeVO
>>391
時間割表49ページ
393大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:12:49 ID:aGkfwbPK0
>>392
本当にありがとうございました。宇宙のコスモロジーとるところでした。
394大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:17:29 ID:FW+w9f4T0
>>388
サンクス。ということは空欄のまま登録しちゃっておkなのね。
下にでてる単位数合計が違っちゃう気もするけどw

>>389
履修登録の欄30分ぐらい探し回っちゃったよ
スポーツ・身体文化の科学とか紛らわしいのあるしw

>>390
俺も法学。確かにそんなこと言ってね。
とんでもなく眠たくなるガイダンスだった・・・
395大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:30:24 ID:NaZ3d7ZxO
今日風邪ひいて学校行けなかったんだけど、まずかったかな。この流れについていけない…
なんか知っといたほうがいいこととかあれば誰かお願いします…。法Bです
396大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:31:39 ID:NAfGa1hl0
>>395
コンピュータガイダンスのIDとパスワード

これかなり重要な気がする・・・
397大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:05:36 ID:aGkfwbPK0
>>395
学校に電話汁今すぐ
398大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:11:47 ID:8DA8coS2O
明日法学部何時からや?
399大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:15:16 ID:BdH9GKmM0
>>398
クラスによって違うお
400大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:17:12 ID:+XLqNjL6O
法は結局何を取ればいいかわからんです…
401395:2006/04/07(金) 19:19:51 ID:NaZ3d7ZxO
>>396-397
わかった電話してみる
わざわざありがとね
402大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:34:17 ID:4dR70iEq0
>>400
自分も同じorz
電話で色々聞いてみたけど、出た人がハイテンションすぎて
余計にわからなくなったしw

明日までっぽいから、ホント焦る…
403大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:38:36 ID:AyY0hbnqO
▲ってとらなきゃなの?
俺はほぼ必修だけにしようとしたのだが
404大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:42:31 ID:8DA8coS2O
>>399 八組です。助けて下さい
405大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:45:04 ID:aGkfwbPK0
>>404
男だよね?法律5〜12は14:00〜15:00でたまプラーザ

俺も何とったらいいかわからん法Bなんだが・・・法学入門とか朝からだから嫌だし・・・・民法は強制朝からだし・・・
基礎教養ってなんだよ・・・
406大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:53:44 ID:BdH9GKmM0
>>403
卒業までに最低1つ取らなきゃいけないんじゃなかったかな
日文のガイダンスで「なるべく一年の間に取ったほうがいい」というのを聞いたんだけど
これのことだよね?
407大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:56:51 ID:BdH9GKmM0
↑の「なるべく一年の間に〜」なのは主題講座の話だった

皆友達出来た〜?
408大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:06:51 ID:vtHyruFKO
なんとか友達出来たお

>>395
ちなみにクラスはどこ?未だに同じクラスの人と話さないんだけど…。
409大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:14:14 ID:8DA8coS2O
>>405 ありがたい
410大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:20:50 ID:NAfGa1hl0
すまんが確認させてくれ
法だけど、体育の時間の選択欄に「スポーツ・身体文化の科学」というのがあるが
これは体育とは違うから選択しないで空欄にしておけばいいんだよな?
411大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:32:06 ID:dJs5El9kO
マジ時間がなさすぎ…
法Bなんだけど、皆どういうふうに取るつもり?
412大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:36:51 ID:aGkfwbPK0
>>411
俺も法Bだが・・・先ほどからこのスレにへばりついてるが、まじどうするかなぁ
週休三日制にしたかったけどどうやら無理そうだw
413大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:41:03 ID:aGkfwbPK0
君たちは何単位履修するつもりかね?参考までに教えてけろ いやお願いします教えてください
414大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:42:21 ID:8DA8coS2O
誰か登録した人いねーの?
415大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:43:13 ID:iYpGxxXWO
とりあえずフルに設定だけしたいから40なんだけど…
あとの6は後期にとるということでいいのかしら
履修登録わかんね〜〜
416大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:47:48 ID:BdH9GKmM0
>>415
学期末に死んだりしないか?それ
417大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:50:45 ID:+XLqNjL6O
事前以外ってまだ急がなくても平気ですか?ホントテンパってて…
418大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:54:31 ID:iYpGxxXWO
>>416
え、マジですか?もうわかんなくて…。みんなの意見見てから考え直します
てか今日アカウントもらって明日までって…
419大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:08 ID:BdH9GKmM0
>>418
明日までにやらなきゃいけないのはコンピューターとかじゃないのか?
ほかのは締め切りまだ先だし、19日までなら変えられるらしいぞ

でもギリギリまで詰めて、適当なの切ってってもいいかなとも思ったり
420大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:14 ID:dJs5El9kO
>>417
そうすると、最初の授業出れなくなるから、後で苦労するみたい。
だから、明日までやっといた方が良いって言ってた。
421大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:25:10 ID:pEbuvd6O0
>>420
え?普通に出られるって聞いたよ。
お試し期間とか言ってた。事前だけでしょ明日までなのは。
ただ最初の1週目はいっぱい授業出て考えた方がいいって。
1週目出てないと、決めてから出ても困るんだってさ。
422大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:25:55 ID:VryY7igzO
法学部だが、コースの指定ってのはいつするの?
423大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:27:55 ID:dJs5El9kO
>>421
あぁなら良かった〜!
でも出るんなら、どっちみち決めとかないとダメだな
424大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:34:10 ID:hvQ6UyAt0
>>418
自分は後期とサマーでとりたい分を空けて36くらいにした。
内、要事前が3つ。
他の科目はとるだけとってあとでキャンセルすればいいかとも考えているが…

あとコレは愚痴
日文なんだが…
昨日の履修説明会といい、今日のといい、
説明会直後に大声で「あの〜!」という一声に始まりとんちんかんな事言ってるヤシがウザイ件。
425大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:45:49 ID:lGJG+0gsO
すんません、経ネなんですけど…中国語とってたら、マクロ経済学はとれませんか?
なんか時間割り被ってるんで…
426大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:50:55 ID:eKO7PNfPO
登録してないけど選んだのだけ書くノシ
法学入門・憲法Ι・民法Ι(前期集中)・基礎演習ΙA・主題講座2つ・教養演習1つ
計34単位
週2日以外全部渋谷にこだわった
教養演習の、英語のみの授業ついていけるか不安・・・w
ちなみに法律職コース
427大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:24:02 ID:1D8tkjbpO
>>426
法学入門よくとったなー。

つか明日の健康診断はジャージとか持参?
428大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:31:51 ID:HKJ6hZmc0
smapyの接続が激しく遅いの俺だけ??
429大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:34:35 ID:xUOMWkV/0
いや俺も。
登録可能の青い字が一つも出ていないのは俺だけ・・・?
430大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:35:51 ID:gJyILB8X0
>>428
いや俺も。なんかすげー遅い。どうなってんだよ・・・
431大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:38:39 ID:BdH9GKmM0
きっと今皆一度にやってるんだよ・・・うわー明日はやめにやらなくちゃなぁ
432大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:39:39 ID:HKJ6hZmc0
すっごい混み合ってるのかね?
一回全消去になっちゃったし。。。またやり直しだ…
433大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:41:09 ID:gJyILB8X0
>>431
そうだろうな。俺なんかログインできなかったからな。まあ明日16時からだから早めにやることにしたけど・・・
434大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:46:09 ID:BdH9GKmM0
まぁ事前科目だけでいいからそれが救いだな

日文で事前登録しなきゃいけないのってコンピュータだけだっけ?誰か教えて
435大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:01:09 ID:OLXFOaPUO
今のところ前期1つにあと通年で30単位までとったんだけど(うち抽選2つ)さ、

もうちょい取った方がいいよね?

>>424
俺もそれは思った。最初ラリった人かと思ったしw
関わりたくねえな・・・

>>434
時間割表65ページから事前登録必要なの載ってるよ
436大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:33:02 ID:eIt2PDWeO
情報科学の「〜H13」はなに?
437大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:35:56 ID:GAnlUtgR0
>>436
平成13年までの入学者のみ履修できる科目じゃなかったっけ?
438大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:37:32 ID:0AO9OFOnO
悪いけど明日の経済学部の予定を教えて下さいm(__)mパンフ無くしてしもたorz
439大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:46 ID:St1zFZAH0
>>436
同じ講座でも学科や入学年度で講座名や開講期間が違ったりするケースがあるんだな。
教職なんかでも科目履修生として卒業後履修する人もいるからこういう措置がある。
440大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:41:53 ID:fMN6+sur0
>>438
10:30からたま605で進路ガイダンスかな
441大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:46:41 ID:0AO9OFOnO
>>440
ありがとう(T_T)ちなみにクラスの集いってないですか?
442大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:49:09 ID:fMN6+sur0
ごめんあるみたい。13:30〜
443大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:51:09 ID:fMN6+sur0
あ、科によってじかんがちがうのか。
1330〜 は経済学科

1530〜 は経ネ & 経営学科
444大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:51:45 ID:fMN6+sur0
いずれも二時間。
445大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:53:04 ID:eIt2PDWeO
>>437
>>439
ありがとうございます。
1年−4年にちょっと戸惑ってしまいました。
そっか、1年が皆新入生じゃないですもんね。

家でまだネットできないから調べるだけで時間かかり過ぎ…
ろくに決められてない………
もっと親切に説明や期日等 設定してほしかったよ
446大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:55:18 ID:0AO9OFOnO
>>443
ホントにありがとうございますm(__)m
447大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:14 ID:GAnlUtgR0
K-smaクソ重いな。
ログインチェックに何分かかってんだよ
448大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:29:26 ID:DXuYi1a/O
法律のフレA可愛いコ多くない?
449大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:36:34 ID:GAnlUtgR0
事前登録科目のコンピュータ技術演習ってのを取りたいんだが、
履修登録画面で「授業を選ぶ」を押しても下に出てこない。
シラバスには載ってるのに・・・orz
450大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:44:19 ID:GAnlUtgR0
自己解決しますた
経済学部は取れないのね。一人でスレ汚しスマソ
・・・もう寝よう。
451大学への名無しさん:2006/04/08(土) 01:50:57 ID:Qq7hADid0
2年から3年に上がるときって、たった32単位あればいいの?
452434:2006/04/08(土) 01:58:01 ID:MuZN/Oh90
>>435 dです
ところで今思ったんだけど、もしかしてコンピューターって取らなくても問題無い?
ただの選択だよねぇ?これ。もしかしたら別の授業内容になるかもしれないと思うと
リスクが高すぎて取る気がしないんだよなぁ・・・
453大学への名無しさん:2006/04/08(土) 02:26:04 ID:vn+VyV+90
てかまだ全体的に理解できてない俺は・・・・・

ケースマにしたがってりゃ全部ちゃんとできる??
454大学への名無しさん:2006/04/08(土) 02:28:55 ID:YZgB6UiM0
ていうか、履修要綱と時間割表を嫁
何でも人に教えてもらう癖がつくと将来困るぞ
455大学への名無しさん:2006/04/08(土) 03:00:48 ID:Aq4ChPae0
経済原論って前期がUで後期がTになってるんだけどあれはどういうことなんですか?
法学部なので経済学部の科目がよくわからないのでどなたか教えてください。
456大学への名無しさん:2006/04/08(土) 03:03:12 ID:vn+VyV+90
>>454
確かにそうだ。
君の言葉が一番勉強になった。
457大学への名無しさん:2006/04/08(土) 03:22:57 ID:MuZN/Oh90
とりあえず適当に作ってみた。後期のことは考えてない。全部で36単位
458大学への名無しさん:2006/04/08(土) 03:35:33 ID:k23pwfhU0
>>457
俺もつくってみたよ。32単位だ。
でもよくわからんから教務課とかサークルの人に相談してみる。
459大学への名無しさん:2006/04/08(土) 05:27:54 ID:KoYCdUZVO
おいこら。ここは受験板だぞ。学生はさっさと移動しろや。
これだから低学歴は困る。所詮大東亜帝国がw
460大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:32:28 ID:BZmIr3zS0
事前登録ってみなさん何をえらびましたか?
461大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:50:51 ID:4SXB+DmwO
>>459
国士舘乙
462大学への名無しさん:2006/04/08(土) 08:52:09 ID:g2nSxLF50
>>460
基礎日本古典文学と教養演習。日文ですお。コンピュータは取らなかったお
463大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:57:41 ID:QN/w2bJ8O
健康診断受けた人、みんなどんな服装だった?
464大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:06:44 ID:0AO9OFOnO
どんな服装でも大丈夫。レントゲンは上半身裸になるし。
465大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:47:38 ID:cpfln/lH0
>>455
二年後期にたまで I を受講して三年前期で渋谷で II を受講するということを想定してる。
I をたまに行って受けるのが面倒なら渋谷でうけてあとで先生に申告しとけば出席面を
鑑みてくれたりする。
難しい話が続くのでとにかく先にテキストを熟読する。
466大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:05:53 ID:yADY74Nz0
>>465
ありがとうございます。そういうことなんですね。
467大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:08:59 ID:UnXojAhsO
今日早めに行って色々サークル回ってみるか
468大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:35:12 ID:k23pwfhU0
雨がウゼー。入学式といい今日といいついてないぜ
469大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:08:43 ID:dibU/S25O
健康診断てレントゲンのほか何をするんですか??
470大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:17:55 ID:N1W4Tg/FO
尿検あるから注意
それを知らずに着いてすぐにトイレに行っちゃった俺は負け組
471大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:21:02 ID:DwaCuoJW0
>>470
情報ありがとう。
出ない人はどうするの?
472468:2006/04/08(土) 13:31:36 ID:k23pwfhU0
なんかすぐにやんだからいいや
>>470
尿検あるのか、めんどいな
473大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:44:46 ID:4mGShH1L0
出ない人はお茶を飲むといいよ
474大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:53:19 ID:UnXojAhsO
前日にジュース飲むと検索に影響あるんだっけ…
まぁいいや
475大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:56:23 ID:k23pwfhU0
>>474
そういえばそうだった。まずいな、昨日ビタミンCたっぷりのジュース飲んじまった・・・

そろそろ出発する。公務員相談会とかあるし、迷うと困るし。
476大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:09:53 ID:sRodzuDhO
俺さっきデカビタ飲んじゃったよww
477大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:16:18 ID:JOAt83U5O
健康診断10000%遅刻だよ…_/\〇_5つくらいで十分なんだが…誰か、健康診断終わった人、どれくらいかかるか教えてください。
478大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:16:35 ID:gHqQeeJPO
昨日はやく着きすぎて暇したのに
今日も早く着いてしまおうとしてる俺
479大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:00:47 ID:UnXojAhsO
さてそろそろ開始か
480大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:20:44 ID:cy8iy40y0
登録〆切今日までなのにケースマが重ポォォォォォ

いやマジで困る。
481大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:50:01 ID:0AO9OFOnO
誰か軽音系まわる人いない?
482大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:03:03 ID:rZTGL1A90
皆事前科目いくつ入れた〜?
483大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:08:53 ID:KPPKCZzI0
パソコンなくてケースマ見ることすら…(´・ω・`)
事前科目とりたかったお
484大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:14:08 ID:rZTGL1A90
>>483
今からどっか漫画喫茶かネットカフェ行けないのか?あと三時間あるぞ
485大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:19:51 ID:KPPKCZzI0
>>484
その手があった!
ありがとう、探してみる(`・ω・´)
土地感なさすぎてどこにあるかわからないがorz


…渋谷にないものなんてないよな?
486大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:11 ID:Mf49KTIuO
まあ何かしらあるだろ。てか尿検で血尿とタンパクが出たよ。

どう見ても直前のオナ(ry
487大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:56 ID:rZTGL1A90
>>485
IDとパスワード忘れていくなよ〜一応資料も持っていけよ〜
渋谷ならきっとどっかにある!と思う
488大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:39:52 ID:GfsWkWBGO
▲マークの総合科目を一つは取っておかないといけないんですよね?
489大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:42:51 ID:UnXojAhsO
>>488
卒業までにな。
でも一年のうちに取っといた方がいい、みたいな。





めっちゃ可愛いゴスロリさん発見…良いなぁ('A`)
490大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:00:26 ID:rZTGL1A90
▲マークのやつ上手くかみ合わなくて今回は見送っちゃった。神道は入れたけど
491大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:13:47 ID:ctdJiCTl0
>>485
あった!
忘れ物もないしなんとかできそう。
ありがとう(`・ω・´) 
492大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:20:15 ID:DwaCuoJW0
>>489
俺も見た・・・。大学でアレはありなのでしょうか?
493大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:26:59 ID:DwaCuoJW0
ま、冷静に考えれば他人に迷惑かけてないからいいか
494大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:27:54 ID:UnXojAhsO
>>493
俺は結構好きだけど…

何か知り合いになるためにはV服とか必要なのかな?
ギャルに対するギャル男、みたいな。
…やっぱ顔か('A`)
495大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:34:00 ID:JOAt83U5O
ヒント:ギャル男はキモい
496大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:43:38 ID:cVdV808cO
俺もまだネット繋がってないからネットカフェ行くしかなさそうだな…
しかし繋がりにくいらしいんで間に合うか不安だ…


それはそうと、法5〜12の健康診断でやたらとデカイリュック背負ってる奴いなかったか?
一体何を入れてたんだろう
497大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:50:04 ID:HM+KP05fO
夢と妄想だって言ってた
498大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:10:14 ID:cuFPSCIoO
1リットルの涙
499大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:16:05 ID:Mf49KTIuO
▲って渋谷もあるよね
500大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:25:13 ID:cVdV808cO
ギギギ…駄目じゃあもう間に合わんけぇ
事前登録は諦めるしかそうだ…10時ぐらいまで受け付けてくれればなぁ
別に事前登録できなくてもそんなに問題ないよな?

それはそうと面白い物が詰まってるんだあのリュック
501大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:29:03 ID:QN/w2bJ8O
結局今のところ体育前期後期合わせて28単位
みんな何選択して単位増やしてるの?
▲以外の教養をたくさんとる以外思いつかないんだが
502大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:29:15 ID:V+mEhYtm0
>>486ナカーマ
503大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:42:38 ID:UnXojAhsO
>>501
▲で稼ぐのもアリじゃないか?
504大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:01:09 ID:fMN6+sur0
20:00だ。。。
505大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:01:26 ID:etGVpLiFO
ちょっと聞きたいんだが、主題講座っていうのは主題講座の中から何でも良いから一つ選べばいいんだよな?
506大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:31:13 ID:sKuywgJE0
9時まで登録できるみたいだけど
507大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:42:25 ID:DwaCuoJW0
久々に身長はかったなぁ

166cm(男)ってwww
orz
508大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:50:42 ID:fMN6+sur0
>>505
それって神道でいいの??

今日渋谷で管弦の大行列みたよww
509大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:06:04 ID:mV9eFxrrO
國學院って野球のサークルないの?野球部のチラシとか見るけどサークルは見ないんだよね。
510大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:09:46 ID:QN/w2bJ8O
>>500
問題でてくるよ
専門科目で事前登録しかできないやつで、1年でしかとれない科目がある
511大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:12:53 ID:fMN6+sur0
>>509

つ「フレックス」(軟式)
512大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:15:05 ID:cuFPSCIoO
>>507
身長まったく同じなおまいと仲良くなりたい(´・ω・`)
513大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:22:12 ID:GAJZQPwcO
前期だけで良いの?
514大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:23:05 ID:LN1+J+Ga0
前期だけ仲良く?
515大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:34:55 ID:GAJZQPwcO
前期だけ登録で良いの?
516大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:39:27 ID:QN/w2bJ8O
事前登録はサマーセッションの前と、後期に入る前と、スプリングセッションの前にあるよ。
517大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:49:15 ID:GAJZQPwcO
皆様もうサークル入ったの?
518大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:05:20 ID:etGVpLiFO
>>508
よく分からないから聞いてるんだが…
おそらく神道とは別枠のような希ガス
519大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:08:53 ID:i2Ps8J/60
文化系サークルの説明ってどこ行きゃいいの?
520大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:14:34 ID:6yl22xvhO
普通にサークルの溜り場行ったほうがいいよ
無理に入れられる訳でもないし、知り合いもできる可能性高いし
521大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:16:28 ID:lUq1qZiDO
>>507男で160ありませんが?ww
522大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:16:32 ID:etGVpLiFO
>>519
チラシとか見てないの?それに説明会の日時とか書いてある奴もあるぞ?
523大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:16:35 ID:i2Ps8J/60
溜まり場がよくわからん…
目当てのサークルがどこにあるのかもわからんし、
おまけに目も悪いからきょろきょろしてたら絶対勧誘されそうorz
524大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:24:43 ID:i2Ps8J/60
>>522
チラシは全然もらったことないです…
顔が老けてるのもあって誰にも声かけられない
525大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:25:20 ID:LN1+J+Ga0
>>523
まずメガネかコンタクト買え
526大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:43:56 ID:DwaCuoJW0
自治会の人に声かけられたけど・・・。
527大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:45:08 ID:etGVpLiFO
自治会って何なんだ?
國學院が主催してるのか?
528大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:50:20 ID:fkAKDdxc0
529大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:52:21 ID:DwaCuoJW0
怖いからここで話題にするのもためらわれる
530大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:00:59 ID:Qq7hADid0
なんかテロリストの温床になっているらしいな。
最近はどこも学生運動は収束してきているんだけど(法政や明治は校舎の立替でほとんど追い出した)
国学院は立替も出遅れたって事でいまだに左翼テロリストの支配が続いている。
彼等は授業にも出ないで毎日タテカン・ビラ作りをして、中退と入学を繰り返して永久に学校に留まっているのさ。

531大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:02:36 ID:LN1+J+Ga0
別にほっとけば無問題
532大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:06:09 ID:etGVpLiFO
>>528-530
なるほどな
簡単に言うと面倒くさい団体なんだよw
自治会のサークルとかには入らないし、関わりたくないから放置プレイするお⊂ (^ω^)⊃ ブーン
533大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:09:04 ID:SwCTKtSA0
>>510
それは学科によって違ってくるんじゃない?
問題のない学科もあると思うけど。
534大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:32:32 ID:LvZjEpaNO
日文B
前期、通念含め40単位…厳しいかすら?
535大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:34:31 ID:LvZjEpaNO
×通念
○通年
スマソ
536大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:35:00 ID:tT+oyDlR0
前期の履修で40とか取ってる奴って
テストで死ぬんじゃないか?
537大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:35:37 ID:k23pwfhU0
自治会がやばいってのは聞いたことあった。まあ関わらないに越したことはないな
ところで俺は蛋白と糖で引っかかったorz 尿検めんどいよ・・・
538大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:36:53 ID:LN1+J+Ga0
>>536
今からそんなコスいこと考えてるヤツは
それ以前に論外
539大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:47:38 ID:LvZjEpaNO
前期30程度なのかすら?
程度がわからんなぁ
540大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:48:20 ID:GAJZQPwcO
ボーリング部入る人いる?
541大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:49:26 ID:LvZjEpaNO
>>537
昨日 オ ナ ニ ー したろ
542大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:51:00 ID:DwaCuoJW0
オナ禁してて良かった
543大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:52:13 ID:dNvQhHGp0
オナニー大好き
544大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:54:48 ID:EQhG1seB0
みんな▲何個くらいとった?
545大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:55:17 ID:LvZjEpaNO
…ごめん、俺もオナヌ大好きなんだ。
昨日もやったが引っかからなかった俺は運がいいとしか…
546大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:11:06 ID:cJAiDtXxO
前期後期でうまいこと半々に分けたの俺は勝ち組w
547大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:21:29 ID:WSIR9BbYO
前期のテスト
後期のテストって違うんだろ?
548大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:29:46 ID:MMBP3mCp0
アナルトマンコ
549大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:42:45 ID:++IXCo/fO
昨日オナ(ry)したが尿検査で何も問題なかったぞ
550大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:44:44 ID:7A0v2QC30
糖に関してはオナは関係ないと思う。前にも引っかかったんだよね、高校でさ・・・
551大学への名無しさん:2006/04/09(日) 00:49:36 ID:wHmtEREjO
取りあえず多くのサークルの新歓に行ってみたいんだけど、そういうのってどうすればわかるんだろう?ジャンル問わないんで新歓情報教えて下さいm(_ _)m
552大学への名無しさん:2006/04/09(日) 07:59:15 ID:Fd4M+DAI0
若干亀レスだが
>>509
ある。一応自分は草野球サークル2カ所に一回ずつ接触したけど、それ以降まだ連絡取っていない。
ちなみに溜まり場もわかんない。チラシには書いていないのさ。
553大学への名無しさん:2006/04/09(日) 08:15:51 ID:a6wSyv1YO
>>509
昨日書いた者だがサンクス!自分も草野球同好会っていうチラシを昨日見てチラシに携帯番号書いてあったから電話したら話を聞く事になった!だけどもう一つのサークルはわからん…
554大学への名無しさん:2006/04/09(日) 08:17:00 ID:a6wSyv1YO
アンカーミス…>>553です。
555大学への名無しさん:2006/04/09(日) 08:50:05 ID:kLHIM/iZO
(月)の体育はどこいけばいいの?
556大学への名無しさん:2006/04/09(日) 10:39:16 ID:Vs6gwDOM0
最大の疑問。
授業ってそれぞれいつから行けばいいんだろ?
授業確定してるのは英語と第二外国語だけだし
11日にもう外国語の授業に出るの?
履修確認票は26日配布みたいだけど、授業開始は11日から。
謎だーーー
557大学への名無しさん:2006/04/09(日) 10:45:10 ID:pSB6Uxd0O
11日からは、お試し期間みたいな感じで、好きな授業に出て良いんだよ
558大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:20:51 ID:JX+Irk3jO
登録もしないで勝手にフラフラ行っていいのかい?
559大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:22:14 ID:AyNpazj10
いいよ
560大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:35:52 ID:VCfVEMY+O
ということは英語とか第二外国語とかも出なくて平気なんですか?
561大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:13:38 ID:AyNpazj10
なにが「ということは」だかさっぱりわからんが
自己責任で好きにしれ

喪前以外誰の問題でもない
562大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:22:20 ID:U++VeeziO
外国語はもう決まってるから試すも何もないからなぁ
出た方が良いのは間違いない

で、体育はどうなるんだろ
まだみんな何やるか決めてないよね?
563大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:00:22 ID:vBjk5ki7O
なんか履修に関する説明が不十分過ぎる気がする
わけわからん
564大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:04:28 ID:VCfVEMY+O
とりあえず事前登録以外はあせらなくてもオーケーってかんじかな。っても事前終わってるけど…
565大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:38:16 ID:98xpxUBG0
>>562
私は後2つで迷ってる。どっちがぼっちに優しいかなって・・・orz
566大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:58:02 ID:9ePzXVkU0
ていうか11日からの授業に出るときって持ち物筆記用具だけでいいんかな?
それとも生協とかで買うのか。
そして体育は最初の授業から内履き、運動できる格好で行くのか、とか説明がなくてわかんないなあ
567大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:03:16 ID:98xpxUBG0
体育の説明少なすぎだな。着替えるところとかあるのかねぇ
568大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:13:51 ID:9ePzXVkU0
>>567
多分あるんだろうけど、最悪便所で着替えるんじゃねえ?w
まあ男は普通にどこでも着替えられるけどさ。
569大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:21:10 ID:98xpxUBG0
>>568
便所コワス。とりあえず木曜の最初の授業にはジーンズの下にジャージっぽいのはいていくことにしたお

昨日進路説明会で「面倒見のいい大学です」って言ってた。
嘘つくな
570大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:37:13 ID:9ePzXVkU0
>>569
そういやそんなこと言ってたなw
じゃあ俺も一応ジャージ持ってこうかな。サンクス!!
571大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:25:37 ID:LYpav7/KO
内履き用の赤い靴紐もこっちで用意するの?
572大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:28:03 ID:Q6Sg/rEF0
体育がまだよく分からん。
時間割表49ページに載ってる時間に体育館に行けば、
その場で種目が振り分けられるのか?
着替える場所は?持ち物は? ほんと何でも放置ばっかりだなこの学校は。
573大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:28:43 ID:spUJwvi70
体育って何か指定されてる服装なの?
履修登録も出来ないし全くワカンネ。
574大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:59 ID:Pqc9KzYv0
四年の者だけど、心配ないって。
スポ身は例年通りたまプラーザだろ?なら中庭前のアリーナ地下にロッカーがあるからそこで着替えるんだよ。オーケー?
575大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:51:27 ID:WSIR9BbYO
よかった…
履修についてわからないのは俺だけかと思ってた…

この学校に入ってとても後悔してる
576大学への名無しさん:2006/04/09(日) 16:56:00 ID:98xpxUBG0
>>574
神降臨(゜∀゜) 先輩、最初の授業は着替えなくていいんですか?

>>575
まだ早いお。後悔するのはこれからだお。学校について友達と愚痴を言いまくればそれもいい思い出だお
577大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:30:45 ID:WSIR9BbYO
>>576
うん…
アリガトン
578574:2006/04/09(日) 17:34:20 ID:Pqc9KzYv0
ちなみにロッカーは俺の頃と変わってなければ100円を入れる必要がある。
戻ってくるので心配ないが、出てきた100円を忘れる学生が意外と多い、気をつけるべし。

最初の授業では着替える必要なし、担当の先生をこちらが任意に選ぶだけでその日は終わる。

まぁ、幸先不安だろうけど捨てアド取ったので聞きにくいことあれば微力ながら相談にのるよ。

たまたま来た通りすがりの四年より。

[email protected]
579大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:36:12 ID:SzYbYZBh0
スポ身で3×3の写真持ってくのって2年再履修の人だけだっけ?
580大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:44:10 ID:98xpxUBG0
一年もだと思う。なんか書いてあった

>>578
体育はぼっちには辛い授業ばっかですかね?
581大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:45:56 ID:XLTP26XU0
何その3×3の写真って。
初耳だ
582大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:53:46 ID:98xpxUBG0
>>581
当日持参するもの・・・顔写真(3×3cm)、筆記用具(ボールペン・鉛筆orシャープペンシル)、教科書代2000円

って書いてあるよ。まだ撮りに行く時間はあるし焦ることないさ
583574:2006/04/09(日) 19:03:27 ID:Pqc9KzYv0
>>580

みんな最初は一人なんだからさ、こっちから自分に合いそうな人に声かけてみな。
十中八九大丈夫だから。
584大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:04:08 ID:JX+Irk3jO
おお… 見落としていた…
なんて有益なスレなんだ
585大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:14:28 ID:98xpxUBG0
>>583
ありがとう先輩・・・やっぱりそう言われるとちょっと落ち着きますね
緊張で吐きそうだけど明日から一週間また頑張るお・・・

見た目ヤバイけど実は結構いい奴です。誰か話しかけてー
無論こっちも努力しますが
586大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:18:03 ID:7A0v2QC30
>>585
頑張れ!

ところで明日のテストどんなもんだろ?全然勉強してないからなぁ最近は。不安だ・・・
587大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:44:56 ID:WSIR9BbYO
そこらへんの情報って履修要項に書いてあるの?
588大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:46:17 ID:AyNpazj10
>>587
まず隅から隅まで熟読して
それから質問しろ

3歳児じゃあるまいし・・・
589大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:53:14 ID:WSIR9BbYO

スマソ
590大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:55:38 ID:00ZIooRNO
>>582
どこに書いてあるんですか?
591582:2006/04/09(日) 20:14:47 ID:98xpxUBG0
>>590
履修説明会か学科ガイダンスか忘れたけど、
スポーツ・身体文化の履修について専用のプリントを一枚もらったよ
592大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:58:34 ID:00ZIooRNO
>>591
あ、そのプリント多分まわってこなかったやつだ…
そんな重要なことが書かれてたんですね。
周りでも結構もらってない人いるっぽかったのに、本当、こんな不親切でいいものかと思ってしまう…
ありがとうございました。
593大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:20:10 ID:7A0v2QC30
>>591
回ってこないってもう不親切とかじゃないだろ。教務課とか行ったほうがいいんじゃないか?ただでさえ色々不安なんだからさ。
594大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:24:45 ID:XLTP26XU0
「あ、全員分はないと思うんですけど回ってこなかった人は教務課に取りに行ってくださいねー」

って言ってた
595大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:31:44 ID:7A0v2QC30
そういうことか。でもそれだって変な話だよな。しっかり用意しとけっての。
596大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:36:30 ID:+i7Ua0ONO
亀レスだが
>>585よ、友達にならんか?
597大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:50:43 ID:vBjk5ki7O
そんなプリントもらってねえ…
結構いいかげんだな、国学院
598大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:59:10 ID:JX+Irk3jO
相当いいかげんだろー
あの履修ガイダンスじゃぼっちで2ちゃん知らない奴、かなりヤバいよ
599大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:09:03 ID:g8bRxNNN0
冊子の学部別オリエンテーション案内って貰った?
今度持って来いって言われたけど手元に無いんだが…
もしかして入学式の学科別ガイダンスとかで配ったのかな?
入学式出てなかったからなぁ
600大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:22:09 ID:vRMcX2sD0
俺…同じクラスにタメが全然いないんだけど…
601大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:22:37 ID:WSIR9BbYO
>>599
学部は?
602大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:24:19 ID:g8bRxNNN0
>>601
経済
603大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:28:34 ID:XLTP26XU0
>>600
自己紹介でもしたの?
年齢言いたくないなぁ
604大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:29:30 ID:VC3pKdkq0
経済学部オリエンテーション案内は
入学式で配布した。
605585:2006/04/09(日) 22:33:56 ID:98xpxUBG0
>>596
喜んで!!('∀`*)   

と即答したいのですが、当方♀ですお。見た目もヤバスですお
606大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:34:33 ID:vRMcX2sD0
>>603
クラスの集いの時にね…みんな年齢言ってってさ…。
ほとんど年上ばっかでさ…。夜間だからしょうがないと思うけど。
なんか打ち解けようにも、「ガキが調子乗ってる」って思われたらって思うとタメ口で話にいけない。

あと昨日、「兄ちゃん、女は好きか?」って誘ってくるサークルがあった。
いや、好きだけどさ。そんなにチャラついて見えるとは思えないんだけどな…。
むしろ都民がお洒落すぎて気圧される。
607大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:41:51 ID:g8bRxNNN0
>>604
マジディスカ…
しょうがないからもらってないって言うか
608596:2006/04/09(日) 22:42:17 ID:+i7Ua0ONO
>>605
別に顔や性別とか関係ないっしょー。

…と俺は思うんだけどどうだろ?
609585:2006/04/09(日) 22:47:02 ID:98xpxUBG0
>>608
嬉しい話だけどネットで知り合った人とリアルで会ったことないからちと怖いな
捨てアドでも晒してみようか?
610608:2006/04/09(日) 22:48:53 ID:+i7Ua0ONO
>>609
うん、お願いします。
611585:2006/04/09(日) 22:53:21 ID:98xpxUBG0
[email protected]
適当に作ってみたよ
612574:2006/04/09(日) 22:55:03 ID:Pqc9KzYv0
583ですが、

>>585

どういたしまして☆そして来週から授業始まるけど、気負わず頑張って!
席とか隣空いてたら、「隣いいですか?」とこれだけで大抵は知り合いになれるもんだよ。

しかし今年の教務課は何やってるんだろうね・・・メールもK-SMAも穴だらけ・・・。
休みボケが抜けきってないんだろうな
613大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:56:38 ID:g8bRxNNN0
>>609-610
良かったら自分も良いですかね?
ちょい暗い感じの奴ですが…
614609:2006/04/09(日) 22:57:52 ID:98xpxUBG0
>>613
そんなこと言ったら自分テラキモスですおwメールしてみてくれると嬉しいですお
615609:2006/04/09(日) 22:59:46 ID:+i7Ua0ONO
>>611
送ってみたよ。アドレスがauのヤツね。
>613
もちろん!
616大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:02:00 ID:iIFt9YL00
みんなもう生協には入った?
渋谷で入るには生協購買部〔プレハブ〕ってとこでいいのな?
知ってる人教えてください。
617609:2006/04/09(日) 23:05:01 ID:98xpxUBG0
>>615
なんか届かない・・・もう一度送るってみて欲しい
618大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:34:13 ID:zCQ3bw2FO
>>686
そう。
そこに仮組合員証に書くこと書いて2万持ってきゃ取り敢えず平気。
色々貰うがそれは明日実際説明聞いてみ

あと>>585おめーw
619616:2006/04/09(日) 23:42:29 ID:iIFt9YL00
>>618
ありがとうございます。
明日さっそく行ってみます。

メンバーズカードかKカードかどっちにしようか迷うな・・・。
620613:2006/04/09(日) 23:48:09 ID:g8bRxNNN0
>>609
送ってみました
621609:2006/04/09(日) 23:57:59 ID:98xpxUBG0
>>620
遅くなってごめん。届いてないのでアドレス確認して再送信キボン

>>612>>618ありがとうです(´∀`)
これから何があるか分からないけどちゃんと卒業できるようにがんばります

ところでケースマから何回も同じメールが着たりするのは今年に限ってのことなんですかね?
622大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:05:03 ID:ogCS2N/fO
ネット時代ってやっぱいいな…ここのスレに来なかったら忘れ物続出&知りませんな情報を補えなかったもん。
>>621
俺も三通同じなの来た
623613:2006/04/10(月) 00:15:16 ID:I7Dwcy7h0
>>621
携帯からも送ってみたけど届きました?
624621:2006/04/10(月) 00:26:44 ID:1O6joocf0
>>622
こっちも三通だったww内容が少しずつ微妙に訂正されてるのw
朝起きたら溜まってた
>>623
返信したお
625大学への名無しさん:2006/04/10(月) 00:47:44 ID:2RC+SQHl0
やばい、今後どうすりゃいいのか全然わかんねえ。
みんな体育って何着ていく?俺高校のジャージ&上履きしかもってねーよorz
626大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:21:32 ID:xNYAFCOBO
かっこいいジャージ買いなよ
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:21:04 ID:8ybFmQ9kO
今日の学力テストって何ごう館でやるの?
略式しか書いてなくてわからない…
ちなみに外文です!
629大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:56:30 ID:MP8l4OhuO
今の奨学金の説明会意味ないだろ。

630大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:58:39 ID:u8keK527O
確かに意味ないな。
図書館利用説明会ってのは11時半からでいいのか?
631大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:01:04 ID:Ko5IEwXp0
>>629,630
どんな感じだった?俺16時から渋谷であるんだが
632大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:01:45 ID:MP8l4OhuO
11時からだぞ。
633大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:05:01 ID:MP8l4OhuO
>>631
説明する人がもらった資料を読んでるだけだった。

634大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:08:23 ID:u8keK527O
>>632
そうなの?オリエンテーション案内の左側のタイムテーブルみたいのを見ると、最初の30分は留学制度説明会っぽくなってるんだけど…
まぁどちらにせよ出なくていいや。今までの説明会の類の内容から考えて
635大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:11:17 ID:6y9hfsft0
今日、行かないやつ多そうだなw
テストも留学も図書館も意味ないしねw
636631:2006/04/10(月) 11:13:44 ID:Ko5IEwXp0
テストは受けるぞ。少しは役に立つだろ、ほかのガイダンスとかよりは。
637大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:18:56 ID:IleCOFrK0
結局よくわからないまま、ガイダンスが終了する予感w
638大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:22:15 ID:u8keK527O
2時までどうやって暇を潰そう…(´・ω・`)
639大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:23:47 ID:MP8l4OhuO
>>634
ごめん。図書館は11:30からだ。
640大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:34:18 ID:a8US7S7IO
後ろのエレキうるせー
641大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:39:31 ID:ZAyGZ3DC0
法学部は4時から
642大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:57:33 ID:+ssSl5S7O
童貞卒業できそうなサークル教えてくれ。
なるべく文化系で
643大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:04:57 ID:9EopyGXI0
もうおれきょう行かないテストうけない
644大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:06:22 ID:3TCBqcYIO
俺も出来ればそうしたいが、小心者だから行く
しかしもうちょっと早く始めてくれないかなぁ
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646631:2006/04/10(月) 12:09:48 ID:Ko5IEwXp0
>>644
俺もそんな感じ。めんどくさくてもサボれないんだよねこういうの・・・
647大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:15:48 ID:a8US7S7IO
たまプラつまらんから二子玉で時間潰すか
648大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:20:30 ID:9EopyGXI0
みんな偉いなぁ。っていっても俺も行かないのは理由あるんだけど(体調不良)
てか明日から授業だけどさ、ドイツ語の人教科書どうする?あと、抽選待ちの授業は出ていいの?ワケワカラナスhelp
649大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:26:55 ID:a8US7S7IO
今日結果出るんじゃなかった?
650大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:34:22 ID:Ko5IEwXp0
そのはずだが、正午から発表でまだKスマに変化なしだ。
651大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:42:35 ID:xNYAFCOBO
>642
軽音楽とか入れば
ここの軽音って全然人見つからないらしくて俺みたいなブサメンにまで声かけてくる。
変なv系にまで声かけられてワロタ


てか俺もう卒業まで絶対童貞だわ。
もうね、だめぽ。法律男子。
652大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:50:56 ID:eUjS1kI80
>>651
俺も。
地味めな文科系サークル入って女子もいるけど、見事に俺みたいな系統揃いだw
で、ものすごい居心地が良い。

大学生になれば童貞卒業できる
そんなふうに考えている時期が俺にもありました
653大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:53:52 ID:+/PGQHgL0
>>647
溝の口超オヌヌメ
654大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:54:57 ID:ezieJm9lO
経済学科はどの教室でテストだっけ?誰か教えて。
え?俺?はいはい、道程ですかなにか?
655大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:56:26 ID:eUjS1kI80
>>654
2時から410
656大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:57:50 ID:ezieJm9lO
>>655
ありがとm(__)m
657大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:18:38 ID:/5naXF/2O
目白万歳
658大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:20:26 ID:x5sbHyqEO
>>651
V系居たんだw何かウラヤマシス
659大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:20:30 ID:9EopyGXI0
>>649-650
ありがとう、中々更新されないね・・・
660大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:31:54 ID:WYxfyEs60
体裁上テストは受けるけど終わった瞬間帰る
661大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:33:24 ID:Ko5IEwXp0
やっぱ留学とか図書館のガイダンスは受けないよな。俺はサークルに行く。
662大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:45:59 ID:lr7m4s0uO
留学のみ受けて、テストは出ない。
663大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:00:54 ID:WYxfyEs60
なんかみんなテスト受けないけど、クラスとかに影響すんだっけあれ?
まあ単位に影響ないからいいのか。
664大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:01:45 ID:mNgfbaXZO
うわー…遅刻だ…テストって受けなくても問題ないよね?
665大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:05:33 ID:eUjS1kI80
5時からテストだけど暇だからもう出ようかと思ってる

>>664
無いような気はする
666大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:06:54 ID:Ko5IEwXp0
>>665
俺ももう出ようかな。生協の申し込みもするし。
667大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:09:42 ID:gEheztRO0
そもそもなんのテストなんだろう?
668大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:15:19 ID:9EopyGXI0
ちょwwwwwwwwwwおまいら、電話してみた

漏れ「今日テストでれないんですけど(´・ω・` )」

おねえさん「強制ではないので・・・」

漏れ「あ、そうなんでsか、失礼します」


じゃあなんでやらせんだよ('A`)
669大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:17:59 ID:7fiSK/4r0
てか、喪前らは強制されないと何もやらんのか?
670631:2006/04/10(月) 14:18:20 ID:Ko5IEwXp0
うーん、そう聞くと行く気が失せるな・・・
まあテストだけじゃないから学校には行くが。
671大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:22:15 ID:hIFC+C+tO
俺は図書館使いたいから、図書館のやつだけは出たい@法律
672大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:24:10 ID:3TCBqcYIO
>>669
わかる。自主的に勉強して自分を磨くのが大学だもんな

だがこのテストを自主的に受けることが何の身になるのか見えないんだ。
俺は暇だから行くけど
673大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:27:39 ID:7fiSK/4r0
>>672
マジレスすると、
「何の身になるか」は受けた後にしかわからない

逆に言うと、受けなかったやつには永遠にわからないw

ま、流されないように生きるのが大事
だがそれが大学ではいちばん難しいかもな
674大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:30:58 ID:3TCBqcYIO
>>673
了解。じゃあ受けた後に報告するよ。
今は暇だからいいけど、すべての可能性を試してると時間がね。
675大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:31:32 ID:iBVM36CrO
簡単に言うと大学側が学生(特に推薦やAOとか)の基礎学力を知りたいだけだろ
それを元に講義も微妙に変わる可能性もある
学生側からしたらどうでもいいが、学生側のために質を合わせる大学の考慮だろ
とか言う俺はメンドいから行かんがw
676大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:32:00 ID:Ko5IEwXp0
俺も受けたら報告する。
677大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:32:10 ID:7fiSK/4r0
ま、その辺の選択に
人生のセンスが問われるわけだw
678大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:35:02 ID:iBVM36CrO
>人生のセンス
ワロタw
679大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:36:27 ID:Ko5IEwXp0
センス欲しいよ・・・
680大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:37:02 ID:a8US7S7IO
これが大学というものか
結局、サボりました。
今、秋葉原で徘徊中

メイドさんカワエエ
681大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:37:58 ID:iBVM36CrO
>>680
うはっw俺も混ぜろww
682大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:38:50 ID:gEheztRO0
>>680
その選択はセンスなさ杉w
683大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:45:04 ID:jQmnFdFjO
まぁ推薦、AOは一般生よりはるかに学力は劣ってるからな
684大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:46:33 ID:7fiSK/4r0
>>683みたいな台詞は、
推薦・AO受験のヤツが言ってるか
一般受験のヤツが言ってるかで、
そのセンスの評価が大きく違うわけでw
685大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:53:33 ID:x5sbHyqEO
>>680
状況kwsk
686大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:53:46 ID:u5ytLsqJ0
栃木から来てる集団ウザイんですけど
687大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:54:58 ID:+/PGQHgL0
>>680
秋葉までの定期持ってる俺が来ましたよ
688大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:00:25 ID:x5sbHyqEO
>>680の人気に皆嫉妬

渋谷着いた…ちょっとは勉強しようかな単語やったり
689大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:09:52 ID:jQmnFdFjO
>>684
AO→センス良
一般→センス悪
っていいたいんでしょ?
残念だが俺はセンス悪のほうだ。
690大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:15:16 ID:iBVM36CrO
>>689
気にするな
ヌルーでいい
691大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:28:07 ID:xNYAFCOBO
秋葉原いいなぁ
大学生だからメイド喫茶とかいってみたいんだけど、どんな奴と友達になれば連れてってもらえるんだろう
パンツ見れるメイド喫茶知ってるんだけど一人では行けないお
692大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:31:19 ID:e0yp5NkeO
法で今日テスト行かないやついる?
693大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:34:42 ID:GlSPFkkzO
奨学金ガイダンス間に合わなかった。財政ピンチなのにヤバス
694大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:50:21 ID:JRaugYvKO
埼京線とまった…orz
人身事故かよ…ついてねー
695大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:53:45 ID:G/CbK9d90
埼京線か・・・電車止まって閉じ込められたことあるな
696大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:55:42 ID:cuTD3d3wO
今起きた
さぼろう…
697大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:57:42 ID:x5sbHyqEO
>>691
今度一緒に行くかおw
場所だけなら知ってる場所あるし
698大学への名無しさん:2006/04/10(月) 16:02:07 ID:MP8l4OhuO
英語ヤバス
699大学への名無しさん:2006/04/10(月) 16:14:50 ID:3TCBqcYIO
渋谷の生協ってどこにあるの?
700大学への名無しさん:2006/04/10(月) 16:33:35 ID:+Xrlsm8uO
うちも探してるんだけど(>_<)
701大学への名無しさん:2006/04/10(月) 16:41:28 ID:x5sbHyqEO
>>699-700
120周年記念館出たらそこから自分の向きから見て(正面に法科大学院ある向き)左手に行って。

道路挟んで体育館があるからそこを左に行って。自販機あれば正解。

あとは道なりにちょっと行けばすぐに生協プレハブが見える筈だから
702大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:05:15 ID:goKK7Qby0
>>652
おいおい、そんな居心地よさそうなサークルなら漏れも入りたいw
ヒントくれ
703大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:25:53 ID:e0yp5NkeO
生協ってなんですか?
704大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:29:40 ID:UMfZbAQXO
>>693
はっきり言って資料さえ見れば説明の必要ないガイダンスだった。

その資料も、参加人数分用意できておらず、
今日貰えなかった人の為に
後日事務の方で配布するらしい。

だから便乗すれば多分手に入ると思うよ。
705大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:41:26 ID:MP8l4OhuO
フットサルやりたいのにビラもらえなかった…
706大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:03:49 ID:x5sbHyqEO
>>703
生活協力…なんとか。共同体、とか思ってたけど字が違ったし

まぁ要するに購買部みたいなもんだよ。
707大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:11:21 ID:LhF4Ufa50
学生課の言う「後日」っていつごろのことだろう・・・

事前登録2つ無事に取れててよかった
708大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:22:29 ID:LgAl7/6rO
ビラもらえなくても自分から行けばいいんじゃない?
709大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:37:09 ID:LgAl7/6rO
>>705のことです。
710大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:57:42 ID:8ybFmQ9kO
明日の授業やる場所どうやって調べるの?
教科書は?いかなくてもいいの?
711大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:59:55 ID:iBVM36CrO
>>810
なんために時間割表があると思っている…
712大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:01:04 ID:iBVM36CrO
>>711
>>810×→710○
713680:2006/04/10(月) 19:19:02 ID:QLT74yPE0
事前登録無事当選していた。

秋葉原は家のパソコンのHDDの替えを買うためによっただけだお
メイド喫茶はそんなに興味ないお(^ω^)
714大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:30:10 ID:x5sbHyqEO
>>713
乙。
715大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:35:16 ID:kMZ2+jBO0
皆テスト乙。
それなりに楽しめた。

>>693
明後日に違う奨学金の説明会あるから、
ヤバイなら、明日すぐに学生課に行って分からないことや相談したいことを話してきた方がいいと思う。
今日の内容は>>704の言ってる通りだった。

重要だと思われるのが
1、ご利用は計画的に。
2、各期限は良くチェックして厳守しる。
3、学生課の掲示板をこれから良くチェックしる。
4、その他何かあればすぐ学生課へ相談しる。

そんな感じだった。
参考になれば幸いです。

>>710
一週目は試しみたいなもんなんだろうから
既に決定済みのやつ以外は教科書かわんでもセーフな気がする。

事前はコンピューターだけ落ちた。orz
日文で友達ができぬまま授業スタートな漏れ
氏ねる。
716大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:39:34 ID:eUjS1kI80
みんな外国語の教科書もう買った?
俺まだ買ってないんだけど・・・
717大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:54:21 ID:x5sbHyqEO
>>716
教科書未だじゃないの?
718大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:00:59 ID:UMfZbAQXO
外国語の教科書発表されてない場合は
未だ良いんだよね?
719大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:01:05 ID:eUjS1kI80
>>717
じゃあ明日は持って行かなくていいんだね、安心したありがとう
720大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:13:47 ID:x5sbHyqEO
>>797
取り敢えず身体スポーツのみだったキガス
721大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:14:35 ID:jQmnFdFjO
体育ってうちばき必要?
722大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:30:31 ID:dS1mYMy7O
事前登録の合否はケータイでも知ることできる?
723大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:04:08 ID:eUjS1kI80
明日さっそく体育あるんだけど

・「スポーツ身体文化の科学」と「スポーツ身体文化1A」は同じなのか(まだ履修登録してない)
・明日は時間割に書いてある教室に行けばいいのか、体育館に行けばいいのか

これがわからん・・・
724大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:18:42 ID:qxalhe4JO
体育はたまプラ体育館アリーナに行けばいいんでは?
725大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:36:10 ID:E+BqkL3j0
ケースマの時間割決めるとこの右上に[事前登録の抽選結果、及び履修集計処理でのエラーありと出てるんだが…

そこクリックしても事前の抽選が当選した画面が出るだけ…
726大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:19:39 ID:cDbSqGzO0
俺は または って意味にとらえることにした
727大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:28:17 ID:Pmwp7vkPO
履修登録欄にスポーツがとれないのはなぜ?
728大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:37:55 ID:xdWfbCY10
体育ってジャージとかいるの?
729大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:59:06 ID:rlsZBVKGO
なんかあんま意味のないオリエンテーション期間だったな…
わからないことだらけ
730大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:01:45 ID:Ko5IEwXp0
ほんと不安だらけだよ・・・
明日から授業始まるってのにさ。
731大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:09:05 ID:zwAgoE120
資格課程関係は直接教務課か各資格課程の研究室で聞いたほうが早いよ。
ガイダンスの人は実は全然よくわかってない。
732693:2006/04/11(火) 00:12:38 ID:q+D1uS/OO
>>704
>>715
dクス。
奨学金あてにして入ったので、どれか(貸して)貰いたいんだよね。
でも当方病気持ちです。(内臓疾患)
まぁ健康診断ではバレない程度なので、いままでも学業に差し支えは
あまりなかったから病気ってことで却下が心配。いっそのこと、障害者専用奨学金でもないか探したいくらい。
学生課に相談して見ます。
733大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:25:12 ID:3FLzGf51O
二次仮登録がなんたらというメールがボケースマからきた。

ウチの98じゃひらけない…
PDFファイルなんてメンドクサイもんなんか使いやがって…いい加減マジでキレますよ?
なんでこうも対応わるいの?

PCで見られる人、どこのコマで二次募集してるのかペーストしてくださればうれしい…
734大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:29:18 ID:x7Xg6NQJ0
>>733
ナカーマw(;
うちも98でひらけねぇ…
おまけに教室の確認とかしようとおもってついでにネットでやろうとしたら
なんかこっちも開かない…
9時くらいまではぜんぜん普通に開けたのに何故…(;

仕方が無いから明日の昼休みにでもPC自習室にチェックしに行く…>2次募集…
735大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:32:40 ID:3FLzGf51O
履修システム、資格など質問したいけど『どこがわからないのかわからない』ってなってる人挙手
ノシ
736大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:34:35 ID:3FLzGf51O
>>734
うはwwおまいもかよwww

…なんだかな
737大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:05:50 ID:E1EBjuwK0
>>721
持ち物には書いてないんだよな。
ただ、体育館アリーナだから持って行ったほうが良いと思う。

>>728
とりあえず体育の授業なわけだし、ジーパン着用不可になっているんだから持って行ったほうが良いんじゃない?
738大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:09:33 ID:Cz+W+FLoO
>>737
内履きなんてもってないんだけど…どうしたらいいかなぁ?
739大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:11:00 ID:p3Q3CYmi0
>>738
俺は高校で使ってたのはくよ。ジャージも。他にないんだ
740大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:11:40 ID:uZWU6KLVO
>>735
俺も。なんか根本的によくわからん
明日はとりあえず時間割にもとから打ち出されてる英語とドイツ語に出てみる
741大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:12:30 ID:OzZ7uBZa0
とりあえず明日からの授業は取ろうと思ってるやつとか
迷ってたり気になってるやつに出ればいいんだよな?

それと気になってたんだがここは個人ロッカーとか無いわけ?

742大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:20:32 ID:3FLzGf51O
>>741
そうでしょ。『必修』はでなくちゃいけないんだろうけど…

個人のロッカーはなさげだね
寮生がうらやましいよ
743大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:21:39 ID:sSd2Za5g0
>>739
俺も俺も。体育でファッション性アピールするのもなあ。どうせそれに見合った運動神経ないし。

>>741
俺も気になった!!教科書とか置いておきたいんだけどな。
744大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:22:21 ID:Cz+W+FLoO
ジャージって下だけでもよいよね?スキー部時代のジャージがまだ残ってるけど上は堂々と背中に「学校名SKY」って入ってて恥ずかしい_/\〇_
てかここの体育教師マジ身障だし。いきなりうち履きとか用意させんなよ…高校のやつだってもうないし、本当ウザい。
745大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:31:15 ID:uZWU6KLVO
体育のプリントもらいそびれちゃったっぽいんだけど
誰か要点まとめてもらえませんか?
つーか高校のジャージすらない…
746大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:36:00 ID:b3JQrwUF0
俺は木曜日まで必修&登録予定の授業無い
家遠いことだし引きこもるか
747大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:39:11 ID:p3Q3CYmi0
>>745
初回に必要なのは3×3の顔写真、筆記用具、教科書代2千円。
そのときに担当教員を決める。教員によって種目が違うのでシラバスを読んでおくこと。
その後オリエンテーション。

こんな感じ。注意としては欠席すると勝手に決められるからやりたくないものになる可能性高い。
748大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:56:31 ID:t38D/Lv+O
あと赤い靴紐だよ。
749大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:29:40 ID:sSd2Za5g0
ジャージ上しかない…下はハーフパンツでもいいのかな…
750大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:35:43 ID:t38D/Lv+O
とりあえず今日はジャージいらないみたいだから焦らなくてよし(`・ω・´)
751大学への名無しさん:2006/04/11(火) 03:23:29 ID:aimLRAElO
どうもー^^ 在学生ですw サークルの新勧は4月半ば以降だから、それまでに色々まわってみ!とりあえず、おそれずとびこんでこい!
752大学への名無しさん:2006/04/11(火) 05:32:57 ID:kOx2sGuf0
体育館アリーナってことは内履きは必要かもね。
さすがに普通の靴じゃまずい気がする。



というわけで卓球のシューズを持っていきますよw
753大学への名無しさん:2006/04/11(火) 06:05:56 ID:SaX+c6dWO
俺はコントロールクラスだから15日からだ
754大学への名無しさん:2006/04/11(火) 06:26:30 ID:uZCU6qE0O
コントロールクラスって何?
仲良し学級みたいな感じかな
755大学への名無しさん:2006/04/11(火) 06:33:35 ID:SaX+c6dWO
病気持ちとかわけありの人が集まる体育
756大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:05:31 ID:uZWU6KLVO
>>747-748
ありがとう!助かるわ
757大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:14:08 ID:090rUkjhO
やべぇ体育決めるだけかと思ってジャージも中履きも持ってこなかった…もう電車だし↓
758大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:19:31 ID:qgYtfbnK0
中履きって専用のものじゃなきゃダメなのかな?うわぁ買いに行かなきゃ・・・

たまの教室変更の掲示板ってどこにあるのかな
759大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:24:09 ID:0x841s1pO
必修の教室どこでわかるのさ。わからなくてめっさ焦る
760大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:30:11 ID:TRO1pRyg0
>>759
時間割表見るんだ

スポーツは初回から体育館に行けばいいんだよね?
渋谷の体育館の場所わかるかな・・・
761760:2006/04/11(火) 07:30:46 ID:TRO1pRyg0
ごめん、渋谷じゃなくてたまプラ
762大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:36:51 ID:0x841s1pO
>>760ありがとぉ(´・ω・`)
763大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:46:52 ID:090rUkjhO
よくみたら二時間目からだ…ジャージと中履き取りに帰った方がいいですか?
764大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:50:28 ID:TRO1pRyg0
>>763
初回はいらないって学部板で先輩(らしき人)が書いてたけど
765大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:58:01 ID:uZCU6qE0O
靴とか服装も今日説明がアルでしょ
766大学への名無しさん:2006/04/11(火) 07:58:13 ID:8Ju/dlZO0
3×3の顔写真、筆記用具、教科書代2千円があればオールおk
767大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:04:21 ID:090rUkjhO
危うくかえるとこでした…ありがとm(__)m 何して時間つぶそ…
768大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:08:58 ID:LV9BsSvrO
体育説明だけで終わりですかね?
769大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:12:01 ID:C2SaJ/3AO
授業って最初から教科書いるの?
770大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:13:43 ID:SaX+c6dWO
もうたまプラついた
静か過ぎやしないか(´-ω-` )
771大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:15:30 ID:dzy4Y4YFO
>>770
早いなw
まぁ漏れもコンビニな訳だが
772大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:29:41 ID:3AuK0pIDO
時間割りにも何号館とか書いてないし
書道とかどこだよ(笑)
773大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:43:21 ID:uZCU6qE0O
間に合わない
774大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:49:08 ID:C2SaJ/3AO
もう間に合わないからのんびり行くかな
775大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:52:53 ID:dzy4Y4YFO
>>772
落ち着け。
学内に今は張ってあるし最悪、カード読み取る機械で教室出るお。

何号館、までは分かんないけど…
776大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:58:47 ID:cmOjTA81O
神道文化の方、今日基礎演習受けますよね?
777大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:16:28 ID:TJ4djKuHO
遅刻中
まだ二子玉川www
778大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:41:58 ID:aYjWIuh+O
英語はやく終わりすぎてやることねぇよ
779大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:59:39 ID:Cz+W+FLoO
>>778
きみは16組かな?
780大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:04:08 ID:aYjWIuh+O
そう16
あれってクラス単位なんだ
781大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:08:48 ID:Cz+W+FLoO
そうみたいだね〜
てか友達できた?
782大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:15:54 ID:p3Q3CYmi0
>>778
早く終わるって90分やらないってこと?
783大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:56:02 ID:MGiWCYzsO
英語の人、今日何やった?
784大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:15:08 ID:dzy4Y4YFO
>>783
取り敢えずこれからの流れ、とか
785大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:03:59 ID:Hx8cpGfPO
もし日本時代史Zを受けた人居たら次の授業で必要なものを教えてくださいm(_ _)m
786大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:54:15 ID:XfYW1RNo0
俺も時代史Zとろうと思ってたら今日からだったんですねorz
787大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:23:57 ID:MGiWCYzsO
>>784
ありがとう。俺もさっきやったけど同じような感じで早く終わった。
じゃあ今日はこれで帰ります。みんなお疲れ
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:57:30 ID:OT0+ezci0
焦って事前登録したらスポ身と時間かぶってしまった…(´・ω・`)
これって今から変更とかできないですよね…
どうすればいいんだorz
790大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:16:38 ID:ywVOsCYpO
普通に事前のヤツは単位落とせば問題なくね?それがやだったら相談に行ったら?
791大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:51:00 ID:Qp5aj7Xr0
スポ身除いて30単位履修の人いる?十分だよね>?
792大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:58:17 ID:Hx8cpGfPO
>>786
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
来週なにが必要なんだろうか…

>>791
前期のこと?逆に取りすぎのような…

てかさ、前々から出てることだけど教科書って生協に登録しないと教科書買えないの?
生協入るのて確か二万かかるんだよね?そんな金は無いよ・゜・(ノД`)・゜・。
793大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:08:20 ID:TRO1pRyg0
>>792
教科書買えるけど、非組合員の方は来週からですとか言われた。
来週じゃ間に合わない授業があるし、もしかしたら売り切れるかもしれないし
2万払って今日買った。
794大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:09:49 ID:Qp5aj7Xr0
>>792
前期+通年だぜ・・・
795大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:46:35 ID:Hx8cpGfPO
>>793
マジかよ…普通にウザいんだが…orz
来週っておそらく月曜日のことだよね?ならまだ間に合うからいいかな…
もし買えなかったら担当の教師に言いにいこう

>>平安京
フル単って46なんだからもっと取って良いんじゃない?全部で36位?
796大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:48:39 ID:Hx8cpGfPO
>>794
間違えた!前期と通年で30なのか!
やっぱり多くない?
俺は前期+通年で24単位なんだが…
797大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:54:43 ID:TRO1pRyg0
>>795
確か来週の火曜だったと思う。
今日の授業のある先生がやたら怒る怖い先生でさ…
来週、教科書抜きで行くのが怖かった。
798大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:58:12 ID:Cz+W+FLoO
>>797
何そのチンカスみたいな教師
799大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:59:09 ID:Hx8cpGfPO
火曜日なのかよ…o絶対予習が間に合わない…orz
てか怖い先生って誰よ?w
800大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:04:33 ID:3AuK0pIDO
教科書は来週の(火)から買えるってことでOK?
801大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:24:46 ID:uKLDccwG0
コントロールクラスに行く場合でも
1回目のスポーツ身体文化に出て言わなきゃいけないのはわかるけど
やっぱそこで教科書って買わないとダメなのかな?
802大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:42:55 ID:SaX+c6dWO
>>796
mjk・・・週休4日制位ですか?

>>801
うそだ!15日からだろ!
803大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:49:19 ID:Hx8cpGfPO
>>802
週休一日だけど…
俺夜間主だから月曜日以外全部必修
ちなみ前期23、後期21の予定
804大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:58:12 ID:jxDnDBgO0
俺も24単位だよ。できた友達も23〜26単位くらい。
教務科に相談したらこれくらいがベストだって。
30単位とか前期でいっぱい取っちゃう人毎年いるらしいけど、
だいたいそういう人達って途中からだるくなってさぼるか、
テストや課題大変で単位落とす人けっこういるんだって。
805大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:05:00 ID:Hx8cpGfPO
>>804
やっぱりそのくらいだよね!ヨカタヨカタ(´∀`)
てか、前期+通年って書き方がわかりづらい罠w
どうでもいいかもしれないが
前期(16)+通年(14)で30だったわ
806大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:41:17 ID:p3Q3CYmi0
いまんとこ合計34(前期10通年24)だ。法学部は通年が多いから多めに見えるのかな?
受けてから決めようと思ってるのもあるから減るかも知んないけど。
807大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:52:29 ID:Hx8cpGfPO
法学部大変だな…
通年ばかりってそれをほとんど落としたら(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
808大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:23:04 ID:aYjWIuh+O
渋谷が拠点の蹴球サークルってありますか?
809大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:33:22 ID:dtt/U3eG0
法学部だけど合計32だよ。専門科目の通年は法学入門・憲法・民法ですよ。
810大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:34:24 ID:edvqYVGv0
>>802
ちゃんと配布物読んだ?
「学科クラス毎に指定された曜日時限の第1週目授業にも、必ず出席し教員に申し出てください。」
って書いてあるよ
811大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:58:08 ID:BNTrBpgi0
ボK−SMAPYのためにアホーBB開通してないのにFOMAで
PCしてるよ。
開通するまでケータイ代(通話料が取られる)が凄そうで怖い・・・。
K−SMAPYのAP使うと2chしちゃダメだけど、しよっかな・・・
812大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:10:19 ID:XIsScMueO
それかなりパケ死するんじゃない?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
813大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:11:17 ID:P+eS/ggA0
学校で使えばいいじゃん
814大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:13:15 ID:FM8ryxAjO
明日は1限の民法だけだから
それだけのために行くのめんどいな
815大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:18:05 ID:WkRCoR5K0
入っても一度も顔出せないならサークル入んない方がいいよなあ。
という思想で早々にぼっち確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よーしパパ勉強しちゃうぞー
816大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:39:19 ID:FM8ryxAjO
つーかサークルのカタログみたいな冊子ないのかね
勧誘してくるとこ以外、どこでどんなサークルが活動してるのかさっぱりわからん
817大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:39:42 ID:8A2L7VjrO
>>811
同志キタコレ
漏れだけかとオモタ
818大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:43:30 ID:WKUhUmXb0
>>815
俺の同志発見。ぼっち大好きww
819815:2006/04/12(水) 01:04:35 ID:WkRCoR5K0
>>818
俺夜間主で大学出る前と帰った後にバイトwwwwwwww
さらに実家から通ってるから片道1時間半wwwwwwwww
サークルなんかやってる暇ねえよwwwwwwwwwwwww

どこかで会うことがあったらよろしくな
820大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:32:40 ID:5aVsRJVu0
法学部夜間でレポートの書き方の演習とった人いる?
事前2次で募集してるけどこれから昼間のバイトやる予定だから
2限と5限じゃかぶるんだよね。
教務課行って相談したほうがいいかな・・・。

821大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:14:16 ID:OZvz5ct+O
渋谷に行くまで電車混んでるな。これから週3日これか…
バスはどうだろう…
822大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:28:56 ID:8A2L7VjrO
溝ノ口→渋谷ヤバすぎ
だがJRもこんなもんか…
823大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:36:35 ID:QnkwFOEvO
渋谷→國學院のバスセーラー服ばかり…
824大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:48:36 ID:6molWwb7O
授業初日から絶対遅刻OTL
傘ドアに挟んだ奴頼むから死んでくれ
825大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:26:52 ID:leOnHozeO
必修だったのに寝坊(ノ∀`)二時限目だったのに・・・orz
826大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:56:43 ID:if8hvLSw0
経ネットで、
水曜いちげんに「インターシップ1」とるひといますか?
もしくはこの授業について知ってる人いますか?
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:40:11 ID:OZvz5ct+O
基礎演習の予定表を見て鬱になった。2分間スピーチとかいっぱいww
ま、人数少ないからいいか…
830大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:23:06 ID:dhMZgjTS0
いま、Firefoxのお気に入りが全部消えた、、、、、、
なんか喪失感がすげーw
オナニーした後の10000倍くらい、、、
明日こそ友達作るぞ
831大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:28:35 ID:P+eS/ggA0
>>830
エロ動画の見過ぎ
832大学への名無しさん:2006/04/12(水) 18:56:14 ID:uqTyBKnS0
女子固まりすぎ…あぁ〜鬱だ('A`)
833大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:04:23 ID:fwv+E4SQ0
>>832
女子でぼっち?
834大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:43:29 ID:ZHfu/UUfO
まだ授業選択してないんだけど今週って必修以外出なくて平気かな?
835大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:03:23 ID:DYGTmgjr0
>>834
平気だと思うけど出来るだけ出た方がいいと思う。
俺も今日教養科目に試しに出てみて、履修取りやめにしたから
836大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:55:59 ID:uqTyBKnS0
>>833
その通り。完全に出遅れたorz
まぁ、バイトでも頑張ろう…
837大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:19:03 ID:64zxa1CY0
女子は男子以上にグループ作りたがるからなあ。
みんな何人くらい友達出来た?
俺は5人。
ヤンキーぽい奴もオタクぽい奴もいなくてけっこういい奴ばっかでよかった。
838大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:32:27 ID:FM8ryxAjO
2次募集中の事前登録の授業って出ていいのかな?
839大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:39:20 ID:GZoTrGNY0
>>837
サークル除けば4人かな。良い奴ばっかりで楽しい

>>838
良いはず。今日出てる人いた
840大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:09:53 ID:fTRa7PtO0
友達いない奴はサークルの新迎とか出るだけ出てみ
いっぱい友達できるよ。
841大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:31:01 ID:WkRCoR5K0
今日も華麗にぼっちだった。俺の学部は明らかに電波なやつが大半。
喋り方とかおかしいもん。授業中ブツブツ独り言うるせーんだよクソが。
なんかわけわからん神様を崇拝してる女も二人みた。

なんで俺神道なんか入ったんだろ…。
842大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:53:31 ID:TEqIMeVeO
>>836
漏れも女子でぼっちだお(´・ω・`)
がんがろう
843大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:54:22 ID:IAUSe8Va0
神道って意外に素人が大半なんだね・・・・
844大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:54:35 ID:PhWWW1IcO
>>837
俺は男女併せて7人。
女の子と友達になる機会があって
自分でもびっくり。
845大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:55:27 ID:k8Cxf+FR0
そうだよ


ちなみに神道の人間はこっちも見とけ

國學院・皇學館スレPart8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1132590735/
846大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:07:47 ID:YadW/bJm0
>>844
やっぱサークル関係で?
男が講義とかで普通に声かけてもいいもんか迷う
847大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:24:26 ID:9h1DUWm00
やっぱサークルは入ったほうが良いよねorz
今週中に見てまわろうかな…。
ぼっちツラスギ…。
848844:2006/04/13(木) 00:32:03 ID:/5OoGqwlO
>>846
ううん、まだサークルには入ってない
とりあえず講義でぼっちみたいな女の子に声かけたら仲良くなった。
849大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:36:13 ID:7V0K5EY3O
ちょ、その話kwsk
850大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:37:57 ID:KBQecdX/O
早稲田いっていいか?
851大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:50:47 ID:++Fjp6HI0
いけるもんなら
852大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:49:46 ID:kkdUSCjlO
コンピュータ演習の教科書ってどこに売ってるんですか?
853838:2006/04/13(木) 02:55:26 ID:WkUmzQQ6O
>>839
そっか、ありがとう
854大学への名無しさん:2006/04/13(木) 07:04:28 ID:auxAo71IO
>>850
早稲田志望?
俺もだよ
ちなみに今はなに学部なの?俺はそろそろ休学する予定
855大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:38:15 ID:+bVHWEc/O
関東上流江戸桜

関東学院

東京経済

上武

流通経済

江戸川

桜美林
856大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:27:27 ID:6X16D/TMO
必修なのに遅刻確定だorz
857大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:23:28 ID:WkUmzQQ6O
4限まで暇だ。居場所がない…
サークルとかのチラシってどこにある?
858大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:04:21 ID:6vmTD2/uO
あぁぁぁ政治学入門の時間帯間違えた…orz
今日はもう授業ないし、まだ友達いないし最悪…
859大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:45:19 ID:z+YiRIqF0
もう撤去されたらしいよ。まだ何も決めてないのに・・・・
860大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:42:04 ID:MnQIsMmq0
>>858
俺出たんだけど、今日の内容はKスマに全部公開してくれるらしいし
それ見れば十分だから来週から出れば大丈夫だよ。心配すんな
861大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:00:28 ID:gRkuNxz6O
生協の入り方がリアルにわからんOTL
誰か教えてくれないか?
862大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:27:47 ID:x3XniqzzO
体育の赤い靴ひもって
最初の授業の前に買っておくべき?
863大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:12:21 ID:vqFRPUUsO
>>862
べき
早いに越したことはない
864大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:24:13 ID:6vmTD2/uO
>>860
良かった〜、少し安心したよ…。
教えてくれてありがとう!
865大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:36:51 ID:zrQupJI50
>>861
申込書と2万持って生協池。
866大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:33:28 ID:ALEk0XJoO
もし生協に行ってから申込書書くなら、
印鑑があったほうが良いお。
867大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:22:22 ID:9h1DUWm00
新歓に行けば良かった。。。
868大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:09:26 ID:78NTe1S90
この大学、思ったよりサークル部活加入予定の人少ないんだな。
869大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:06:53 ID:WkUmzQQ6O
まだ履修登録やらなにやらで忙しいからね
でも、もう早くも勧誘やってるサークルを見なくなってきた
870大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:22:43 ID:auxAo71IO
生協加入しなくても(火)になれば教科書買えるよね?
871大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:24:48 ID:3pywno6M0
教科書買うところで生協加入できるからついでに入っちゃいなよ。
872大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:30:30 ID:CZae7eOLO
生協の金がもったいない罠

てか火曜の朝一で買いに行くかな
873大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:49:04 ID:BkY+Spll0
たった一割引で2万円も払えるか
874大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:53:57 ID:f3GFG1Hn0
>>873
2万って卒業時に返って来るんじゃないの?
875大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:39:28 ID:XuxBCusL0
もし仮に返ってこなくても、
食堂もドリンクも生協は入ればやすくなるんだし、
四年後には二万以上の恩恵受けてるよ

まぁ   かえってくるんだがな
876大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:39:39 ID:1C8aFBDmO
>>850>>854
仲間いたーー!!リアルに会わね?仮面サークル無いのかな?
877大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:49:09 ID:murUasEOO
俺知ってる奴で仮面する予定なん3にんしってる。
俺は微妙
878大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:06:40 ID:Tm9elDdU0
夜間だとサークルできないから友達できにくいんだよな・・・
夜専の軽音サークルのチラシもらったけどどっかいっちゃったし
879大学への名無しさん:2006/04/14(金) 02:05:11 ID:GZNPSfJF0
みんな単位25〜30くらいみたいだけど
それって外国語入れなくてだよね?
880大学への名無しさん:2006/04/14(金) 02:39:56 ID:mlZ63BBxO
ちゃんとレス嫁
881大学への名無しさん:2006/04/14(金) 06:21:24 ID:xKqqTlfZO
>>876
あ俺です(謎笑
じゃ日曜あたりにアドレス晒すんでメール下さいませ!
882大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:24:44 ID:9SkRwexL0
学校行きたくねー
883大学への名無しさん:2006/04/14(金) 08:38:48 ID:dwApHd8BO
今日1限、コンピューター教室1で授業の香具師挙手
884大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:48:37 ID:oGfmwtT6O
たまプラの授業の教科書はたまプラ、
渋谷のは渋谷でしか買えないの?
885大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:14:36 ID:KUahzafYO
今日の昼休み、たまプラ302教室で文化系サークルの説明会があるって生協の建物に貼ってあったよ
886大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:14:45 ID:dwApHd8BO
>>884
そう
887大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:58:56 ID:3jSgDEhWO
健康診断と授業の時間がかぶってんだけどこれどういう事?
ガイダンスぐらいさぼれって事か?
888大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:14:41 ID:xKqqTlfZO
近日休学届けを出そうと思います
退学届けや休学届けを出そうと考えてる方レス下さい
一緒に書類貰いに行こう!
889大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:18:45 ID:1ahTuTi3O
誰かいっしょにヒルトップ行かない?
890大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:36:06 ID:2xij7G+i0
http://www.hillzo.com/


・・・これのこと?
891大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:01:57 ID:PjYdysZhO
漫研に入りたいおたくな漏れだが部屋が見つからない(´・ω・`)

お前等様方、どこでやってるか知りません?
892大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:10:24 ID:murUasEOO
>>888
仮面すんの?ってか休学したら仮面っていわないぞ
893大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:30:38 ID:xKqqTlfZO
>>892 実際問題仮面はリスクが高いので辞めます
894大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:07:38 ID:gQ6E91JgO
話せる友達はできたけど今だにいつも一緒にいる(飯食ったりする)友達がいない自分はヤバイですか…?
895大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:43:24 ID:1ahTuTi3O
>>894
俺もいないよ。

896大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:50:49 ID:cv65n5o50
てか、そんな友だちってのは
結果としてできるならともかく
がんばって作るものではないと思われ

ひとりで行動できないようなヤツは
大学生活にはむしろ不向きだと(ry
897大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:13:49 ID:HYk49F/CO
野球系のサークルの溜まり場ってドコ?渋谷にある?
898大学への名無しさん:2006/04/14(金) 17:12:21 ID:murUasEOO
まぁ一人でも大勢でも行動できる人間がいちばん強い。俺なんかがそうだ。
どちらかといえば一人で行動するほうが多少多いが
899大学への名無しさん:2006/04/14(金) 17:16:06 ID:Erwnzris0
>>898
ワロタww
900大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:13:34 ID:+6jH9sdb0
>>894
正直、気の合わない人といる方が苦痛だと思う。
今の自分がそうだから。
901大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:22:51 ID:2/BhcTrj0
>>900
俺も。すごいやだ。ついてくるから最悪。一人にさせてくれって感じ・・・
902大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:18:51 ID:Ocrvp9D70
今日たまで、一限の「日本の社会と文化41」と二限の「歴史のなかの人間37」に出た人いる?
どんなだった?用事があって行けなかったんだが、来週から行っても平気かな
903大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:58:58 ID:h7OZ+bb30
クラスとかで、何人かで一緒にいて談笑してても
なんかすごい冷めてる自分がいる…。話合わないわけじゃないけど
なんか面白くないなんだよなぁ…
904大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:33:39 ID:xx3RzpPN0
負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 出席日数を計算する事
Dに なりそうなーとーきー それが一番大事ー
905大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:30:13 ID:oZtiSfcR0
>>900
俺もそうだ。いつも一緒に行動してる奴なんだけど、いちいち言動が鼻につく。
「一人にさせてくれ」とも言い辛いんだよな。

>>904
語呂が悪い。
906大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:53:09 ID:KUahzafYO
お前ら悲しいこと言うなよ。気使って話しかけられなくなるだろうがw

まあ元々俺自分からは話かけないタイプだがな
907大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:59:49 ID:xx3RzpPN0
ぶっちゃけ、未だにマーチ落ちたことのコンプレックスがある。
知り合いにえ!國學院?どこにあるの?って言われるんだよ クソッ
908大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:02:08 ID:Erwnzris0
次スレは「11」だから次立てる人よろしく
909大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:02:55 ID:xx3RzpPN0
もうこの板は卒業じゃねえのか?
910大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:04:06 ID:Ocrvp9D70
ここに受験生はいるのかねぇ・・・
911大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:27:25 ID:SF2uKqkNO
>>907
コンプレックスを力に変えられるのは今だけだから
ガチで頑張れ。
912大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:29:04 ID:PRm02vFw0
ここでいじけて四年だらだら過ごした奴と、真面目にやったやつとじゃ天地の差が出るよな。
913大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:45:33 ID:bJyiSmSy0
まぁ、正直勉強するだけならどこの大学行ったって同じだよ。

とりあえずプライドだけ高めたければ休学なりして受験したり、仮面したりすればいいだろ。
914大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:55:21 ID:mlZ63BBxO
日文か史学で仮面する奴とかはさすがに居ないだろうけど
居たとしても夜間主がいやだって理由くらいか?
まぁ仮面するやつ頑張れ!
ここは大 学 受 験 板だからさw
915大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:00:32 ID:+A8vkF4d0
>>914
スマン、日文…
がんがるわ。
916大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:09:01 ID:GiPc8D4vO
>>915
日文いたかw
夜間主?それとも昼間だけど、多摩まで遠いし、朝早いからとか?
研究するならここがいいはずだが、入りたくもない所じゃやる気も出ないからな
来年の受験ガンがれ
917大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:19:38 ID:yVnZ2E55O
土曜日も授業あるよう。
土日休みの公立高出身だからもう一日休み欲しいよう。
918大学への名無しさん:2006/04/15(土) 13:13:05 ID:DY9yn8au0
サークル紹介の冊子に映画研究部と映像探訪会があるけど、映画撮るならどっちがいいの?
誰か頼む。
つーかまだ入れるよね?
919大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:50:27 ID:Df2QJa7U0
昨日のコンピューターの授業で
キンタマウイルス、山田オルタが出てきたのにはびっくりした。

あの講師、ただのパソオタだろ。
920大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:50:30 ID:O9T10uhEO
>>917
国公立入れない頭なんだから仕方ない。
921大学への名無しさん:2006/04/15(土) 19:37:31 ID:AiuWctHIO
必修が土日に入ってない俺は勝ち組w













人生では負け組
922大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:35:23 ID:94kTCE2vO
必修が火曜水曜に入ってない俺は勝ち組







人生の最終学歴は中の下…
923大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:34:50 ID:94kTCE2vO
まだ登録済みじゃない授業は出なくてもいいんだよね?
924大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:37:19 ID:Mu7r4EOE0
登録済みの授業でも
てか、そもそも大学自体、
来なくてもいいよ

それでいいんなら
925大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:10:30 ID:ZPoVZ8dwO
>>924
煽るような言い方はヤメレ

>>923
出る出ないは923次第。でも一応今週(てかもう明日までしかないんだが)出ておいたほうがとって後悔するよりマシかと。
926大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:15:52 ID:Mu7r4EOE0
>>925
スマソ
反省している
927大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:58:09 ID:Z8OrCJrE0
出る出ないは本人の判断によるんじゃない?
てか、この大学恵まれすぎだよ。
お試し期間があるなんてさ。
俺の友達の通っている大学はそんな制度ないよ。
入学前に履修登録している所が多かったよ。
928大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:30:15 ID:731IvYHRO
休学したい人募集中
ってか授業に出ないと電話くるとかある?
929大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:35:13 ID:Z8OrCJrE0
仮面仲間募集いや、2ちゃんやっている奴が
仮面成功するかねえ。
大半は夏前にはやっぱやーめたって投げ出すんだろ?
930大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:51:57 ID:irQker/O0
一人じゃなーんもできないってかやろうともしないのな
仮面しようが休学しようが勝手だが、その先には何も無いよ
931大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:56:44 ID:rXl7VkMP0
研究会へ入るやついる?
932大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:59:55 ID:rQggK0T20
>>929
>>930
決めつけはよくない!
まぁ、俺も多分928は投げ出すと思うけど。

>>928
仮面する人は勝手に一人でやってるから、募集なんてするなよ。
電話なんかかかってくるわけないだろ、ここは高校か?
そもそも仮面成功する人は模試A判定出まくり、ランキングに顔出してたのに志望校失敗したっていう奴くらいだから。
CとかB判定で仮面するなんて馬鹿なこといわないよね?
浪人と違って仮面は今の実力を意地だけで精一杯だから。
休学したってどうせ君みたいな人間は残念だけど遊ぶと思うから、928に受験のために遊びを捨てる勇気あんの?
933大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:06:55 ID:irQker/O0
>>932
別に決めつけちゃいない
何となくでやると後悔しかないっていうのが言いたかっただけ
自分も去年同じことしてたから
934大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:39:00 ID:731IvYHRO
授業ずっと出ないと電話くるとかありますか?
先輩で経験がある方がいましたら教えて下さい
935大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:40:38 ID:Mu7r4EOE0
936大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:40:49 ID:rb+BXaVSO
聞くところが違うだろ

てか、電話なんかするかよw
出席しなかった奴には単位をやらないだけ
937大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:41:42 ID:qHGbzyBcO
だからないって
ここは大学ですよ
938大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:09:58 ID:rQggK0T20
うん、>>929>>930の言っていることは正しかった。
>>928は何回仮面したり、浪人したりしても、これ以上の大学は行けない。
939大学への名無しさん:2006/04/17(月) 05:27:47 ID:lw4mcnSeO
あやっぱ電話とか無いのか
大学側としては金さえ払えばあとは事故責任で
ってことですね
あと確かに自分は考えが甘い節がありますね
助言?ありがとうございました
940大学への名無しさん:2006/04/17(月) 05:44:56 ID:tW1U6tfd0
20代後半で専門卒の自営業なんだけど、神道が学びたくて今から入りたいんです。
でも他の科目はどうにかなるけど、語学(英語)はさっぱり忘れてて中一か中二レベルなんですよ。
ここの入試って英語はマークですか?それとも手でコリコリ解答するんですか?
マークじゃなかったらすげー足引っ張りそう。。つーか諦めるしかないかも。。
941大学への名無しさん:2006/04/17(月) 08:20:30 ID:WkDZjG7/O
受験方式いろいろあるから調べてみ。センター英語60点で受かった奴もいるから。
ちなみに僕はセンター139点でした。
942大学への名無しさん:2006/04/17(月) 09:53:19 ID:axtNpmLoO
まずは、ホントに簡単な問題集を集中して単期間でマスター
した方がいいと思う。
943大学への名無しさん:2006/04/17(月) 09:57:23 ID:lw4mcnSeO
僕はセンター英語が一番悪かったけど
160/200
は何とかとれました
英語はシステム英単語と中学レベルの文法書
即ゼミ八などの雑多な問題集やるだけで十分合格レベルに達しますよ
たぶん英語に関すれば三ヶ月で使えるレベルにはなります
あとは努力ですね
944大学への名無しさん:2006/04/17(月) 12:26:39 ID:1dc1vBe+0
公民の教職3年からって大変ですか?
今2年なのですが悩んでます。
945大学への名無しさん:2006/04/17(月) 12:51:38 ID:5CuW/B/kO
バスケサークル入りたいんだけど、どうすれば?
946大学への名無しさん:2006/04/17(月) 13:33:33 ID:rwnKi84FO
あのセックスサークルかw
947大学への名無しさん:2006/04/17(月) 13:46:48 ID:u3xyLnYNO
でもこの大学出た所でなにもないし何も残らないから俺は仮面するがな。
948大学への名無しさん:2006/04/17(月) 13:59:36 ID:5CuW/B/kO
どうすれば入れます?
949大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:04:08 ID:LaljB0YZ0
開いてる門をくぐれば誰でも簡単に
950大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:28:52 ID:BY/5XUx50
>>940
中一か中二レベルというのはひどいけど、でも國學院の英語はやさしいから
努力すればだいじょぶだとおもう。でも一年は勉強しないといけないね。
951大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:33:51 ID:axtNpmLoO
ここで仮面する人ってどの辺り狙ってるの?
マーチ?首都大とか?
952大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:39:24 ID://Ihbeb+O
てか、仮面する人金持ちだよな
953大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:52:06 ID:rLbpdGtFO
確かに金持ちだな。親の金?
954大学への名無しさん:2006/04/17(月) 15:38:00 ID:u3xyLnYNO
>>951
私は早慶中央総合政策青山経済です。

>>953
試験費用は自分で賄いますが、入学金は申し訳無いですが親負担ですね。

というかここの大学は学生の学ぶ意欲が最低ですね。就職率が悪いのもわかる気がします。
授業中にiPod聴くなら退出して欲しいですね。勉強しに大学行くつもりの方には向かない大学と言えるかもしれません。(法B)
955大学への名無しさん:2006/04/17(月) 15:52:37 ID:zbHIqBsY0
ま、吠えるなら結果出してからにするんだなw
956大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:15:47 ID:hyjy/60RO
履修登録なんですが登録単位数が35で土曜に2時間いれたら水曜がまるまる空いてるんですが足りますか?
957大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:16:46 ID:axtNpmLoO
仮面するならこんなところで腐ってないで
志望校のスレ行けば?
958大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:24:47 ID:W/A7d4YC0
>>954
バカ?
他人の学ぶ意欲なんてお前に関係あるか?
iPod聞くような人間の近くに座るお前が悪いだろ、他人のせいにしてんじゃねーよ。
全員がiPod聞いてるわけじゃねーんだから文句たれてんじゃねーよ。
勉強するならどこの大学行ったって同じなんだよ。
お前は勉強したいからみたいな言い分作って結局はブランドにこだわりたいだけだろ?
959大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:26:04 ID:t9r4DDlmO
>>956
35も取れば平気でしょ。
むしろテスト大変じゃね?後期も暇になりそうだし。
960大学への名無しさん:2006/04/17(月) 17:17:20 ID:qj6YLO3S0
入った後で学生の意欲とか語られてもなぁ…
上のとこに入れなかった自分の責任だろ?

気軽に仮面とか休学とか考えてる奴ももっかいよく考えろ
どうしても嫌なら編入って手もあるんだからさ
961大学への名無しさん:2006/04/17(月) 17:20:28 ID://Ihbeb+O
>>954
私大より東大行った方が良いぞ?
962大学への名無しさん:2006/04/17(月) 17:41:08 ID:V7wkjbPDO
構内でこのスレみてたら
ブッサイクなピザ女(ゴスロリ系)が「他の大学ってお試し期間ないんだってぇ〜」と言っていたのを聞いてしまった…


きめぇよピザ女
('A`)
963大学への名無しさん:2006/04/17(月) 18:15:11 ID:v9yvd3Se0
>>962
つ「鏡」
964大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:18:36 ID:+RBzZZu80
>>954
法Bっていう時点でバカじゃん。つうかそんなにイヤならなんで仮面したんだ。
普通に浪人しろよ。親に迷惑かけてるくせに人の事いうなよ。



965大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:28:32 ID:noFLAQ0K0
あぁもうすぐ終わってしまう・・・
966大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:34:43 ID://Ihbeb+O
もう次スレは立てなくていいだろ
大学受かった奴は卒業した方が良くないか?
967大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:38:35 ID:noFLAQ0K0
いやもちろん入学した人はこのスレで卒業するべきだと思うよ
仮面の人だけじゃ来年までもたないだろうし・・・やっぱ秋頃まで立たないのかな
ちょっとさみしー
968大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:45:22 ID:E2P7Oa3vO
記念カキコ
969大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:47:27 ID://Ihbeb+O
ならみんなで大学学部・研究板に移ればいいだろw
970大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:13:06 ID:noFLAQ0K0
受験板にスレがなくなるのがなんとなく寂しいだけですw
半年近くいたもんでw
971大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:16:22 ID:4ep/nwID0
法Bか。
五文型を訳せたのがクラスで二、三人しかいなかったのには驚いたぜ・・・・・
972大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:28:04 ID:W/A7d4YC0
>>964
別に法Bがバカなわけじゃないから、残念。
法Bにもちゃんとできる人間はいるから。
973大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:47:50 ID:lw4mcnSeO
逆に考えると
國學院を普通に出るのと一流大に仮面合格するのを比較したら
生涯資産は数千万は違ってくるわけだから
簡単にはいえないよね
でもいつかは何かしらで金を稼がなきゃいけないって事実に皆気付いてるのかね〜
どうせ笑うなら最後に笑いたいな
974大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:07:20 ID://Ihbeb+O
文学部だったら差は無さそうだが、法や経済なら差はありそうだな

てか仮面したけりゃすればいいだろ
(例えどこであっても)その大学で頑張るのは自分なんだから
ただな!


















仮面出来るほど金がある家庭が羨ましいだけだ_| ̄|○
975大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:32:48 ID:4hIJQtcA0
次スレは大学生活板のスレに統合で、受験板のスレはいったん終了でいいんじゃねえの?
976大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:34:23 ID://Ihbeb+O
そういえば大学生活板に無いな
すぐ荒らされたり、落ちるからか?
977大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:05:23 ID:PEMjfESI0
仮面とか好きに汁、まぁガンガレ。

てかビリヤードサークル入りたいんですけど、活動場所等わかるかたいらっしゃいませんかあああああ
978大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:10:22 ID:tmKwlP810
埋めちゃおうか
979大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:11:01 ID:YAeNKlsc0
大学生活板はちょっと書き込みないと速攻で落ちるからな・・・

國學院スレは、去年は通年で存続してたんだが
980大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:18:57 ID:tmKwlP810
まあ現役でも仮面でも受験生の人が立てたいなら立てていただくということで。
981大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:43:44 ID:PEMjfESI0
ビリヤード!ビリヤード!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
982大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:47:56 ID://Ihbeb+O
そういえばまだ教科書買ってないんだが、生協入ってないといくら位するんだろ…
983大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:49:26 ID:YAeNKlsc0
そんな質問の前に生協入れ
984大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:51:19 ID:QU8zquwV0
自分もまだ教科書買ってないや…。
なんか全然ヤル気が起きないorz
985大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:52:37 ID:tmKwlP810
>>981
部室棟のあたりで>>981的なことを毎日叫んでれば入れるよ
986大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:59:57 ID:noFLAQ0K0
今生協すごく混んでるよね

>>981
学生課行ってみれば?
987大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:03:09 ID:3gJcP1qt0
オナニーサークルってないかな?
校内のかわいい子の写真取ってきてみんなでオナニー品評会みたいな感じの
988大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:22:23 ID://Ihbeb+O
>>983
なら生協に入るための金を貸してくれ
989大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:25:39 ID:tmKkpt4cO
もうそろそろスレ終わりか…色々あったな喪前ら。
ありがとう、本当にありがとう。大学生活板で出来たらまたよろしく
990大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:26:30 ID:dfMbhRN7O
体育って下ジーパンでも平気ですか?
991大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:30:28 ID:YAeNKlsc0
>>990

  常  識  の  問  題

992大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:31:55 ID:Y29EXF1o0
>>990
ちゃんともらった紙読めよ
993大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:33:23 ID:tW1U6tfd0
>>941>>942>>943>>950
貴重な意見、有り難うございます!
参考にさせていただきます。
ハードルはそんな高く無いみたいですね。
最低限の基本から手始めにしこしこ勉強していきます。

994大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:55:39 ID:dc+65SC60
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1140170896/l50
というわけで、合流先になりそうな学部板のスレ一応貼っとくか。
大生板の方に立ててもすぐ落ちそうだし。
ちょうど明日から本格的に授業開始だな。
995大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:58:09 ID:YAeNKlsc0
神道文化学部ならこっちも

【神道系専用】 國學院・皇學館スレ9 【神社・仏閣板から移行】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1145063217/
996大学への名無しさん:2006/04/18(火) 02:21:45 ID:zVoz00NSO
おまいら
997大学への名無しさん:2006/04/18(火) 02:23:24 ID:zVoz00NSO
ほんとに
998大学への名無しさん:2006/04/18(火) 02:24:53 ID:zVoz00NSO
ありがとう。

さぁ…1000をとるんだ
999大学への名無しさん:2006/04/18(火) 02:37:28 ID:WYHaQvYaO
嫌な受験を乗り越えてここで出会った仲間達。希望が叶って入学した人も、不本意であった人もいるかもしれないが……


この出会いに感謝。
1000大学への名無しさん:2006/04/18(火) 03:01:41 ID:pykXfHTa0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。