大阪大と大阪外語大が合併しますね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
夜間なんてものはもちろん廃止するんだよな?
2大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:21:07 ID:U9iUqZsz0
2でいいのか・・・?

ってか夜中に・・・
3大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:27:17 ID:NfnpdtFuO
大阪外大行ったやつは将来阪大が名乗れるんだよな
いいなー
4大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:28:34 ID:KwIUAz930
>>3
名乗ることはできるけど卒業証書は外大になるらしいな
5大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:31:20 ID:NfnpdtFuO
へー
ま、どっちにしてもすごいね
6大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:32:10 ID:ljwzleib0
でも外大って山の中にあったと記憶してる
7大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:34:32 ID:KwIUAz930
それはもうひどいほど山の中ですよ
8大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:21:51 ID:8YOLmydXO
大阪教育大も合併するのかと思ってた
9大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:35 ID:xNJy2erH0
もっと街中ならな。
阪大は昔は中之島だったらしいけどどなんで移転しちゃったんだろ。

>>1
夜間は廃止みたいよ。
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/ed60324a.htm
10大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:35:29 ID:J3rz/JdeO
合併したら大阪大学外国語学部になるのかなぁぁぁぁぁぁ
11大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:40:18 ID:J3rz/JdeO
合併したら大阪大学外国語学部になるのかなぁぁぁぁぁぁ
12大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:44:18 ID:KHLHTTwn0
NARUYO
13大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:03:33 ID:rRrc9n/p0
NARUTO
14大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:48:20 ID:OyVfywIj0
合併なんてして欲しくない>by外大生
15大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:58:57 ID:jNhk6g0QO
え?大阪外語に入ったやつ得じゃないか?
かなりの学歴アップじゃないか

羨ましー
16大学への名無しさん:2006/04/03(月) 19:02:45 ID:zZnITdY/0
>>1
夜間主落ち乙
17大学への名無しさん:2006/04/03(月) 19:17:51 ID:hLFUuTu40
大阪外国語大学の目の上の瘤は東京外国語大学

東京外国語大学はどこかと合併しないのかね。
18大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:32:38 ID:pTFT7xzNO
ん?つことは来年度は夜間主の募集なくなるの?つか今在席してる夜間主の子はどうなるん?
1918:2006/04/03(月) 20:35:46 ID:pTFT7xzNO
あー本スレ見て自己解決した。
来年度までは一応夜間主募集するけど合併以降はとらなくなるだけってことやね。
20大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:46:16 ID:cZPjQZ44O
阪大に夜間なんてあんの?定時制高校みたいなもん?
21大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:51:54 ID:8kalrEIo0
友達にも合併されるから外大目指すとか言ってる子いた
22大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:58:10 ID:egmTONx90
>>20
阪大じゃなくて外大に夜間があるんじゃね?
23大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:59:54 ID:faOc9ZoR0
大阪大学文学部の外国語系≒大阪外国語大学諸学部 ?
大阪大学文学部の史系 ⇒ 独立?
24大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:34:17 ID:7YbasYvz0
建設中の彩都のモノレール駅からは近いの?
25大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:17:18 ID:vEKphZDA0
近いよ
26大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:56:19 ID:FbTZ0S3E0
大阪サイト大学でいい
27大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:31:54 ID:TagxYFXJ0
大外大にとって阪大との合併にメリットはあるのでしょうか?
28大学への名無しさん:2006/04/11(火) 16:36:15 ID:1wjt/6fb0
多言語教育を維持できる。
29大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:42:26 ID:/rZwXvr+0
リアル外大生だが、阪大と合併するせいで
「阪大になれるからよかったやんw」
「たなボタだなwww」
とか、外大全否定みたいに言われて辛い。
そこそこ関西ではいい大学って言われてたのに、これじゃ阪大ロンダ用インチキ大じゃねえか。。。
30大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:51:16 ID:lTXMNJSmO
大阪外語大は国立?
31大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:02:27 ID:IXJQYCjC0
大阪外大生として入学すれば、
途中で合併しても、その人たちは大阪外大卒業になるはず。
阪大外国語学部の入試で入らないと、阪大卒にはならないと思われ

過去の合併事例、全部そうだよ。


32大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:02:58 ID:VylBU3/M0
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/m_m/03.html

Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)


ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
33大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:33:43 ID:FkSaargzO
>>31
俺は今年外大の新入生だが、入学式のパンフレットで卒業は新制阪大卒になると書かれてあったぞ。
34大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:37:23 ID:T+zczRo2O
>>33
俺も今年の入学者だけど、完全な阪大卒にはならないらしいよ
35大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:38:52 ID:2w2zSF3P0
あのさー・・

オマイラ何もしらないかもしれないけど、大阪外大っていったらこの分野で言うと
阪大より か な り 格上だよ。

そりゃ大学規模や偏差値でいうと阪大の方が上なんだが、ちょっとは勉強しろよ。
大阪外大偏差値低いっていっても、上智や同志社蹴るヤツ多数いるし、偏差値・合格後辞退率みたら関西NO3〜4の大学だぜ?
日本でも「この分野に限定」すると指折りのレベルの高い大学だよ。
36大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:57:00 ID:T+zczRo2O
>>34
今年から通ってる俺が言うのもあれだが、それはないよ
37大学への名無しさん:2006/04/12(水) 16:23:47 ID:x93mqtks0
入学式で合併後の卒業生は阪大卒って言ってたらしいぞ。
38大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:10:29 ID:QhQ3ndId0
合併後は二次試験に数学が課せられるのか?
39大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:03:59 ID:iSrlRWbQ0
コピペで済まんが、
大阪外大を外国語学部として取り込んだ阪大が、コレを基盤にしてその後一層の発展を見るかどうかは、
君たち、外国語・外国文化を目ざす人らの意欲と努力にかかっています。

これまで文科系が比較的弱かった阪大の方では、今後に、外大を基盤とする分野に相当期待しているんですよ。

同じ系統の阪大文学部外国文学科系を率いていくくらいの気構えで受験し、入学し、努力してください。
阪大の目標は、すでに医・理・工及び経・文の一部ですでに達成しているが、まずはすべての分野で目前の京大を追い越すことにあります。
京大にはない外国語分野の合併、強化はその一道程に過ぎないし、心強く思っています。

私の独断で言えば、とりあえず、あなた方に目指して欲しいのはアジア語系で日本一の名を維持し、そして、総合的には外語に強いと言われる一橋を見返してください。
40大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:35:27 ID:iSrlRWbQ0
まー、法卒のオレに付言させて貰えば、例年の3番手を返上して、昨年度だけだが、司法試験の合格率は東大、京大を抜いて日本一だったよ。
天才の東大、秀才の京大について、努力型の多い阪大生はすべての分野で、日本はもとより世界に向けて頑張っています。

国際分野ではすでに先を行っている外大系の皆さんも、阪大のこの学風に早く慣れ、取り入れて頑張ってください。
期待しております。
41大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:49:20 ID:IgsGhhiz0
>>38
英、国、世史 じゃね?
42大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:54:36 ID:7r57ArK00
>>40 天才の東大、努力の阪大は認めるが秀才の京大は争う。

 変人の京大
43大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:23:04 ID:/BROA0IQ0
阪大の文学部みたいに、
英、国、地歴もしくは数学のどちらかを選択
って感じと予想。
44大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:12:39 ID:PFgKfts60
大阪外大
阪大吹田キャンパスに移転したらどうなん?
45大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:23:46 ID:4b+HZqCE0
これで完全に京大を抜いて関西bPということですな
46大学への名無しさん:2006/04/17(月) 15:51:46 ID:uStC31IY0
京大を抜くかは別にして、これで神戸との差がかなり開く。
勘違い神戸が神戸=阪大とは合併以降言えなくなるのは必然。
47大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:22:08 ID:76lFRtfg0
教養課程は豊中キャンパスで受けるの?
48大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:38:57 ID:EB/9Ah6g0
大阪外大は、関西の受験生しか受けない関西国立なのに全国から受験される
東京外大と比べて定員多過ぎ。
阪大と統合したら外国語の定員減らして商学部作るのがいい。
49大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:40:20 ID:EB/9Ah6g0
>>17
合併はしないけど、一橋、東工、医科歯科と4大学連合という、
単位互換、編入という一体化した人的交流の協定グループを作っている。
50大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:42:48 ID:ZB057pMj0
いいもなにも、実際定員減らされるじゃん。
580人に。
51大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:08:59 ID:CoIiBw1d0
>>31
外大に入学したのだから、当然外大卒
半大卒になるのは合併する来年の入試組みから
52大学への名無しさん:2006/04/18(火) 10:37:23 ID:T8jiBdtb0
>>31
神戸商船大が神戸大の海事学部になったけど、
この場合も神戸商船大に入学した者は神戸商船大卒に
なるのでしょうか?

たしか神戸大卒と聞いたような・・・
53大学への名無しさん:2006/04/18(火) 10:48:10 ID:kXurlgiyO
ちくしょー
せっかくスワヒリ語科A判出てたのに…
阪大卒になるなら受ければよかった
54大学への名無しさん:2006/04/19(水) 11:08:02 ID:yTjyrh2RO
夜間マイナー語とかのカスも阪大卒を名乗れるのかな
55大学への名無しさん:2006/04/19(水) 14:21:26 ID:3kySnpJu0
それはちょっと!
やっぱ外大卒ですかね〜。合併後の入学者以外は・・・
56大学への名無しさん:2006/04/23(日) 02:17:57 ID:CfML3XnmO
外大生は阪大卒より外大卒を望む人が大多数。
57大学への名無しさん:2006/04/23(日) 19:15:50 ID:N46pvXp00
大阪大学公式HP

Q 京都大学は別にして、ほかの国公立と比べたら阪大はやっぱり「かしこい」っていうイメージがある。
A でも、もし京大と阪大の両方に合格したらとしたら、阪大に行くと思う。だってだんぜん家から近いから。(B子さん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/02.html

Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html

OB100000、学生10000、教官1000、職員1000、合計112000名が工作活動中
58大学への名無しさん:2006/04/23(日) 19:18:50 ID:dM/ViC68O
>57
しつこい
59大学への名無しさん:2006/04/24(月) 12:17:14 ID:PwnylDbb0
合併されるから外大目指すとか言ってる人、
あなたの為にいいますが、外大はその言語が本当に好き
な人以外は地獄だよ。本当にキツイ。
(好きな人にとってはすごくいい環境だと思う)
そして毎年留年する人がめちゃめちゃ多い。
私は在学生なので大変さが良くわかるんです。。。
みなさんくれぐれも気をつけて!!後悔しないように!
60大学への名無しさん:2006/04/24(月) 12:21:34 ID:p+IJTw/50
これをきっかけにもっと就職意識とか高まればいいんだけどな。
61大学への名無しさん:2006/04/27(木) 15:38:31 ID:Tyuonao30
あげ
62大学への名無しさん:2006/04/27(木) 19:43:50 ID:zB2UwemzO
やっぱり外大は(勿論それ以外の学部も)その専攻を学びたい人に学んで欲しいですね。
63大学への名無しさん:2006/04/29(土) 10:04:29 ID:egabmu6k0
保守
64大学への名無しさん:2006/04/29(土) 10:05:05 ID:oC8Gf1xx0
・・・・・・・大学ランキング・・・・・・・

@東大
A京大
B一橋 東工
C阪大 名大 早大 慶大
D東北 九大 神大
E北大 筑波 外語 お茶 上智
F横国 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
G金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
H埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
I滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
65大学への名無しさん:2006/04/29(土) 10:07:45 ID:Ct6DpgSv0
>>64
名大は1ランク下
早計は2ランク下
66大学への名無しさん:2006/04/29(土) 11:08:18 ID:mKL9mhTR0
@東大
A京大
B一橋 東工
C阪大 
D東北 九大 名大 
E北大 筑波 外語 お茶 上智 早大 慶大
F神大 横国 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
G金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
H埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
I滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
67大学への名無しさん:2006/04/29(土) 11:13:40 ID:WiqPOopX0
>>59
はい。俺もその地獄を味わった一人です。
こんなこと想像してなかった.....
マジで辛い。
俺みたいにならないように、よく考えて受験したほうがいいよ。
68大学への名無しさん:2006/04/29(土) 11:24:35 ID:zfbLebwL0
>>35

>「この分野に限定」すると指折りのレベルの高い大学だよ。

「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
「この分野に限定」すると
69大学への名無しさん:2006/04/30(日) 00:03:28 ID:b+c5Uqm30
>>68
当たり前の事だと思うが・・

医学とか工学部と外大比較する方がバカだよ。
大阪外大の分野で阪大と対決すると勝つって事だろ。
それも当たり前だろうよ・・阪大のそれはひどい・・神大よかマシだが。

コノ分野は国立外大、京大、東大の独占場だからな。早稲田とか筑波も頑張ってるけど
他の私大は広告が上手なだけで学会持ってないし(上智のは笑える)

70大学への名無しさん:2006/04/30(日) 01:59:32 ID:RywZqzkz0
ところで今なら阪大≒京大だが
なんで昔は京大>阪大だったんだろう

なぜより都会でメジャーな都市である
大阪に日本bQの大学をつくらず、あえて
田舎の京都につくったんだろう


71大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:48 ID:ySvNcLpCO
>>70
京都にかつて都があったからだろ。
72大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:08:21 ID:Q7nweem6O
なるほど!(・∀・)



73大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:29:35 ID:RywZqzkz0
かつてって京都に都があったのはいつの話だよ

大学ができたのはそれよりずっとこっちの
ことじゃないの
74大学への名無しさん:2006/04/30(日) 04:47:02 ID:wnIwII5BO
@東大
A京大 東工
B一橋
C阪大 
D東北 九大 名大 
E北大 神戸 筑波 外語 お茶 早大 慶大
F横国 千葉 広島 首都 学芸 農工 名工 工繊 上智 ICU
G金沢 岡山 熊本 新潟 名市 阪市 理科 
H埼玉 静岡 奈女 電通 九工 長崎 同大 明治 立教 立命
I滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
75大学への名無しさん:2006/04/30(日) 13:34:12 ID:HPGJ8E2A0
>>74
キッショ
76大学への名無しさん:2006/04/30(日) 13:49:36 ID:73fa9nC+0
大前伸夫教授

学歴 大阪大学 大学院 工学研究科 精密工学専攻 博士課程修了(1974)
大阪大学 大学院 工学研究科 精密工学専攻 修士課程修了(1971)
大阪大学 工学部 精密工学科 卒業(1969)

http://www.mech.kobe-u.ac.jp/~ohmae/

事件のソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000207-kyodo-soci

77大学への名無しさん:2006/04/30(日) 14:03:10 ID:PSexEzCk0
>>76
ちゃんと事件の内容も書かないと

神戸大教授がデータ捏造 鉄切削工具の特許で

 神戸大工学部の大前伸夫教授(59)が、
ダイヤモンドを使い鉄を高精度で切削できる工具の発明で2004年に特許を出願した際、
捏造(ねつぞう)した実験データを記載した書類を特許庁に提出していたことが27日、分かった。
 27日夕、記者会見した薄井洋基工学部長は「未実施の実験データを文書に記載したことは誠に遺憾」と述べた。
大学側は「捏造と言われても仕方ない」と話している。
 大前教授は大学の判断に従い24日、特許出願を取り下げた。
神戸大は調査を終え次第、教授の処分などを検討する。
 神戸大によると、大前教授は04年4月、神戸大助教授ら2人と連名で、
電子ビームをダイヤモンドに照射して表面の性質を変えることによって、
高精度で鉄を切削できる工具の製造方法を発明したとする特許を出願。
(共同通信) - 4月27日22時38分更新
78阪大卒がまた捏造:2006/04/30(日) 14:52:59 ID:Ci+dFfyU0
大阪大論文データ捏造、2教授を停職処分

下村伊一郎教授(左)と竹田潤二教授 大阪大大学院医学系研究科などの論文データ捏造(ねつぞう)問題で、
同大学は15日、論文の第一筆者の医学部学生(6年生)への指導・監督が不十分だったとして
論文責任者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、共同執筆者の竹田潤二教授(53)を同1か月、
学生を直接指導していた特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分を発表。

別の複数の研究テーマの論文投稿でも、捏造データが使われるなど不正があることがわかった。
学生については医学部が先月、厳重注意とし、倫理面の特別教育を実施している。

大学によると、学生が関与した論文(英文)は作成中を含め計13件。今回の問題の発端になった
2004年10月の米医学誌ネイチャーメディシン電子版に掲載された論文は、たくさん食べても太らない酵素を
マウスの実験で見つけたとしていたが、使われたデータの捏造や改ざんは学生が行ったと結論づけた。同論文は掲載後、取り消された。

このほか、学術誌に受理された2004年の発がんに関する論文では図が重複して使われ、昨年、
投稿準備中に取り下げた皮膚がんの論文では裏付けデータがなく、この2件は捏造と断定された。
また、疑いがあるのは2件、不適切なデータ処理があったとされたのは2件。
問題発覚後、4件が論文掲載後か学術誌の審査中に取り下げられた。

同大学は、両教授らは捏造にかかわっていないが、適切な対応をしていれば捏造に気づく機会はあったと指摘。
竹田教授については教授名の口座に学生から2回にわたって計200万円が入金されたにもかかわらず、
大学に報告しなかったことを重視、下村教授と比べて処分を重くした。

昨年5月に設置された調査委員会の報告を元に、同研究科が両教授を停職3か月とする方針を固めた。
しかし、2人は処分とされるほどの責任はないと主張したため、大学が不服審査委員会を設けて審査し、今回の処分になった。
79冤罪?の学生の裁判はどうなっているのだろう・・・:2006/04/30(日) 14:54:41 ID:Ci+dFfyU0
論文データ不正、阪大2教授停職…他にも3本ねつ造?

大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、
論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、竹田潤二教授(53)を同1か月、
特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分を発表した。

論文の第一筆者の医学部6年生は厳重注意にし、倫理面の特別教育を行っている。
同大学はさらに、研究グループが別のテーマで投稿した3本の論文で、
ねつ造の疑いのあるデータを使っていたことも新たに明らかにした。

大学によると、たくさん食べても太らない酵素をマウス実験で見つけたとする論文
(2004年10月の米医学誌ネイチャー・メディシン電子版に掲載)など複数の論文で、
学生が作成したねつ造データや改ざんデータが使用された。
新たに明らかになった3本の論文はがんや免疫がテーマだったが、却下されるなどして掲載されなかったという。

同大学は、両教授の学生への指導が不十分だったとし、適切に対応していれば、不正に気づくことができたと指摘。

さらに、論文の執筆者を決める立場にあった竹田教授名の口座に、
学生が2度にわたって寄付金100万円ずつを入金したにもかかわらず、竹田教授は大学に報告しなかった、などとしている。

◆学生の父親が反論◆

学生の父親の大阪大名誉教授は15日、「息子は論文のねつ造に一切かかわっていない。
教授に言われた通りにしただけだ。近く名誉棄損で教授らを訴える」と語った。
2人の教授の停職期間が研究科が当初示した停職3か月より大幅に軽くなったことも批判した。

80大学への名無しさん:2006/04/30(日) 15:21:53 ID:VFs2zulK0
ttp://www.crazymonkeygames.com/Ninjaman.html
スペース:ジャンプ(二段ジャンプ可)、D:攻撃、S:防御


イィ!!(・∀・)
81大学への名無しさん:2006/04/30(日) 15:44:47 ID:/dpF3knQO
東京大学と東京外国語大学も合併すればいいのにね。
そうすれば、一気に学芸大レベルまでおちるのに。
82大学への名無しさん:2006/04/30(日) 20:45:57 ID:YTY6CO4Z0
>>81
意味がわからないのは私だけでしょうか?

最強になるのでは?
83大学への名無しさん:2006/04/30(日) 20:56:18 ID:7a6dsdnWO
一橋と東工と東京医科歯科とが合併すれ
ば東大に次ぐ総合大学になるな
84大学への名無しさん:2006/04/30(日) 23:12:05 ID:wb3GueWt0
なんだか中途半端だなそれは
85大学への名無しさん:2006/05/03(水) 18:44:30 ID:pgwBwNDh0
うほ
86大学への名無しさん:2006/05/06(土) 18:12:12 ID:rQs8QKN60
結局卒業後は何大になるの?
87大学への名無しさん:2006/05/06(土) 22:05:14 ID:W3wm7P4I0
>>83
つ東外大
88大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:41:38 ID:7JSGCuT50
age
89大学への名無しさん:2006/05/07(日) 08:36:04 ID:QeTqHTbuO
合併というか廃校だろw
90大学への名無しさん:2006/05/11(木) 20:05:16 ID:H1hcuEW30
大阪外大を取り込んで、
経済・人文系以外は比較的弱かった阪大文系を、
質・量共に飛躍的に発展を図り、
10年後にはすべての分野(但し、大阪府大又は神戸大の農学部を分離、合併する必要有り。)で京大を追い越すというのが、
今回の合併の目標です。
91大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:21:55 ID:3rnhKAUr0
合併による卒業大学についての話ですが、これについては
すでに学長が今年の入学式およびそこで配られた冊子の中ではっきり明言されています。

今年の入学生、来年の入学生は阪大卒になります。
というかここの記憶は定かではありませんがおそらく来年の合併時の在学生は阪大卒だったはずです。
92大学への名無しさん:2006/05/29(月) 02:18:48 ID:7Fc46Egd0
合併後は2次試験何がいるの?
93大学への名無しさん:2006/05/29(月) 03:56:08 ID:ATJhv9t10
阪大文学部と同じと見るのが妥当じゃね
英語、国語、数学・地歴選択
94大学への名無しさん:2006/05/29(月) 04:02:35 ID:T5pIABKs0
東もいっそ
一橋工業外国語医科歯科大学造って
東大に対抗汁。
95大学への名無しさん:2006/05/29(月) 04:03:24 ID:EGbo7mZnO
>>54
夜間にマイナー語はないと
96大学への名無しさん:2006/05/29(月) 04:05:42 ID:BhTPnMbU0
>>94
ぶっちゃけすげえ中途半端な大学になる気がする
97大学への名無しさん:2006/05/29(月) 07:48:59 ID:o0Pvwv7k0
>>94
第二東京大学でいいと思う。
98大学への名無しさん:2006/05/31(水) 21:33:02 ID:drU+sg7/O
第二東京タワーみたいだな。
99大学への名無しさん:2006/06/05(月) 12:11:41 ID:1VxrwfinO
外大は英語だけだが、合併後の入試科目増えたらやだな・・・
100大学への名無しさん:2006/06/05(月) 12:14:12 ID:70XacALC0

<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
101大学への名無しさん:2006/06/11(日) 09:15:00 ID:n+VR72JN0
合併後の卒業生が阪大卒になったら就職はどうなるんだ?
今までのように外大卒が有利なところは採用してくれるのだろうか?
102大学への名無しさん:2006/06/22(木) 19:43:02 ID:7bBhXmcaO
>外大卒が有利

教えて!!
103大学への名無しさん:2006/06/22(木) 19:51:18 ID:J7EsNMTM0
つーか外大なんて英語しかできないバカ学生ばっかだし。
104大学への名無しさん:2006/06/22(木) 23:04:47 ID:6vQK0m9m0
阪大さんも学部を増やしたら偏差値が落ちてブランド力が低下するって言うことを
早稲田から学ばなかったのかねえ
このままじゃ下がってる理系だけじゃなくて文型も下がるだろうな
105名無し募集中。。。:2006/06/26(月) 11:14:01 ID:daNrVyypO
>>96
そう?おらなんだかわくわくしてきたぞ
106大学への名無しさん:2006/06/27(火) 14:39:14 ID:hW1FJp8l0

阪大トップ学部>大阪外大>看護>文学部
107大学への名無しさん:2006/07/03(月) 19:26:49 ID:nZ4gHEHg0
キャンパスはどうなるの?
108大学への名無しさん:2006/07/03(月) 19:53:26 ID:oP1REzPh0
一般教養は豊中、その後は箕面じゃないの
109大学への名無しさん:2006/07/03(月) 19:59:10 ID:oP1REzPh0
>>104
国公立の場合は自分の経営のことだけを考えられないだろ。
国の都合がある。
110大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:51:14 ID:aDosaR6T0
線香語を愛している〜、それで阪大卒まで頂けるなんて、
ありがたさこの上ない。馬〜
111大学への名無しさん:2006/07/13(木) 21:59:43 ID:i1my1Da9O
>107
大阪府立がいい例
112大学への名無しさん:2006/07/14(金) 00:23:05 ID:mwUIOI8q0
あのさー・・

オマイラ何もしらないかもしれないけど、大阪外大っていったら
この分野(外大で学べる分野)で言うと 阪大より か な り 格上だよ。

そりゃ大学規模や偏差値でいうと阪大の方が上なんだが、ちょっとは勉強しろよ。
大阪外大偏差値低いっていっても、慶應SFC・文や上智や同志社蹴るヤツ多数いるし
偏差値・合格後辞退率みたら関西NO3〜4の大学だぜ?
日本でも「この分野に限定」すると指折りのレベルの高い大学だよ。
アジア系だとNO1だし。

プライドがやたら高い旧帝国大学がわざわざ合併する気になったんだ。実力を認めてこそだろ。
もともと阪大の人文系なんて美術史以外クソなんだし。

113大学への名無しさん:2006/07/14(金) 06:58:00 ID:jGeQaxQx0
>>112
禿同
114大学への名無しさん:2006/07/14(金) 07:34:08 ID:Cxhqz8lT0
>プライドがやたら高い旧帝国大学がわざわざ合併する気になったんだ。実力を認めてこそだろ。

ただの文科省の都合だから。
115大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:52:58 ID:vw1H9d7Q0
>大阪外大偏差値低いっていっても、慶應SFC・文や上智や同志社蹴るヤツ多数いるし

慶応上智同志社を蹴って外大に行く奴ねぇ・・・
東京外大じゃないんだよ?
関西外大やら京都外大の方が社会への貢献度高いんだし・・・
116大学への名無しさん:2006/07/14(金) 22:30:12 ID:WdbR1QVy0
けど今の大阪外大生にとっては他大へ編入したいような所はないだろう。
117大学への名無しさん:2006/07/14(金) 23:51:43 ID:zcdpiANNO

■■■■■■■■平成18年度外務省T種試験合格者数■■■■■■■■


 □1□東京大学【法】      16

 □2□早稲田大学【政経】    3

 □3□京都大学【法】      2

 □3□慶應義塾大学【法】    2  

 □5□一橋大学【社会】      1

 □5□筑波大学【第三学群】    1   



118大学への名無しさん:2006/07/15(土) 01:46:16 ID:UnRlmVDQ0
http://www.geocities.jp/gakureking/heigan100.html

同志社 対 大阪外大 で大阪外大圧勝。
同志社 対 立命館 と比較して、大阪外大>同志社>>立命館って感じだな。

>>115とか、大阪外大落ちて、同志社落ちて、立命落ちて、神戸外大か、京都外大あたりにいった低脳君かな?
119大学への名無しさん:2006/07/15(土) 03:46:42 ID:YkH1CTvu0
120大学への名無しさん:2006/07/15(土) 04:02:31 ID:UnRlmVDQ0
>>119とか頭悪いな、ローカルルールも分からないんだな、低学歴
121大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:31:52 ID:iap0FOUP0

大阪外語と同志社はかなりラインが違うよ。
単純には比較できない。
122大学への名無しさん:2006/07/15(土) 12:54:55 ID:Pqaew5gjO
神戸市外大>>>>>>>>>>>>>京都外大>関西外大
123大学への名無しさん:2006/07/15(土) 13:34:30 ID:IHullS+mO
私立外大なんて、1、2教科入試だろ?論外じゃん
124大学への名無しさん:2006/07/16(日) 01:17:21 ID:U0a2Ws/I0
東外語>大外語>上智同志社>立命館>神戸外大関西外大京都外大

入試は違っても就職や知名度、環境に留学体制では神戸外大が一番弱いという一面がある
125大学への名無しさん:2006/07/16(日) 16:17:25 ID:flEBC7wC0
持ち出すならW合格者のデータじゃないのか?
大阪外大合格者のうち、同志社に合格した人は30%前後らしい
しかし大阪外大進学者がそのうちの80%だとしても
30%のなかの80%であって全体の80%にはならない。

大阪外大は関西大学とボーダーが同じだった希ガス。
数学1Aじゃなくて数学Tだけでセンター数学終わり
理科総合利用可能(中学範囲 地球温暖化の原因となる物質は? 程度のレベルの問題)
社会は現代社会OK
2次試験は英語のみ。
126大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:18:25 ID:CtZZFi/x0
滑り止めと一緒にしないでくれよ。話にならんな。
127大学への名無しさん:2006/07/16(日) 18:20:53 ID:flEBC7wC0
すまん。滑り止めの大阪外大と一緒にしてすまん。
128大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:19:51 ID:U0a2Ws/I0
同志社の一般入試で一番偏差値が高い人が受けるセンター受験方式
仮に文学部の3教科で見ると
同志社・文  英文B(3)88%

と、こうなる。大外大後期のマイナー語も含めたセンター得点率は87%
半数近くの人間が楽々合格する。
大阪外国語・外国語(昼)[後](3)
国際−言語・情報89%・*  国際−比較文化88%・*
国際−国際関係89%・* 地域−朝鮮語88%・* 地域−ドイツ語89%・* 地域−英語89%・65
地域−フランス語89%・64 地域−イタリア語90%・* 地域−スペイン語89%・63
このあたりなら一番同志社で難しいといわれるセンター入試でも、書類書くだけで合格となる。

そして、同志社受験生で一番偏差値が高いレベルが受けたと言われるセンター利用法式だが、辞退率が物凄い。
みんな蹴っていくから、参考偏差値程度にしかならない。一般受験方式でも悲惨だけどね
■同志社大学2005年度センター利用方式

         募集人数  合格者数   入学者数
法学部合計    30名    56名     2名★←辞退率97%
経済学部      25名   147名     9名★←辞退率94%
商学部合計    40名   236名     5名★←辞退率98%
政策学部      15名    50名     2名★←辞退率96%
工学部合計    25名   108名    11名★←辞退率90%
----------------------------------------------------
8学部合計    210名   974名    140名

http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_
data/pdf/dd2200.pdf
http://www.doshisha.ac.jp/nyushi/center/shiken.pdf
129大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:41:18 ID:U0a2Ws/I0
そして同志社の一般入試・・
同志社・文
英文61

で、これはあくまでも「受験し、合格した人の平均」なわけだが、そのうちの6割は合格辞退するわけだから
偏差値は50台半ばといえる。(大外大の辞退率は4%前後)
また、偏差値が低い低い同志社の推薦入学者の比率は、入学生の35%以上となる。
と言う事は、100人中35人は推薦バカで、一般受験方式の入学者も50台半ばとなり
平均して見ると、よく考えても50台前半となる。 これが同志社のみならず、私大の現状。

主要私立大学2006年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数

ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)
立命館  ドブ未満といえるけど、荒れるから空欄にしとくw
上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)
法政   5850人   3643人(62.3%)  2207人(37.7%)
ドブ死者  ●可哀相だから空欄にしとくwww
慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)
中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)
130大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:44:58 ID:U0a2Ws/I0
最後まとめだが同志社大学全学部の辞退者の率です
入学率15%ってなんや?100人に15人しか入れへんのか

同志社大学
法学部  合格者1611人  募集604人  入学率37%
経済学部 合格者1533人  募集568人  入学率37%
商学部  合格者1567人  募集533人  入学率34%
文学部  合格者1681人  募集601人  入学率35% ★ 65%も蹴ってるのかw
工学部  合格者3486人  募集542人  入学率15%
全体   合格者9878人  募集2848人 入学率29%

同志社は見かけだけの偏差値というのが確定しました(推薦バカが35%以上いるしw)
京阪神・阪外・市大以外にも府大理系や京都工繊・地方国立に蹴られまくってる事実も
進学校と言われてる高校を卒業した人間ならわかるはず。

同志社は大外大のみならず、地方国立の踏み台ですよ^^

131○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/16(日) 19:46:12 ID:j0R3iGhJ0
>>130
蹴ってるのは京大阪大と学内併願者だけです( ゚,_・・゚)ブブブッ
132大学への名無しさん:2006/07/16(日) 19:48:57 ID:kbfx+S9Q0
市大、府大理系や京都工繊・地方上位国立なら蹴れますよ
133大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:11:00 ID:U0a2Ws/I0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

サンプル少ないのだが、大外大後期受験者446人中102人は87.5%を超えている
うち42人が不合格。

同志社センターB方式(3教科)英文を見ると、ボーダーが87%。
46人が受験して、44人が合格している。

もし大阪外大の落ちの受験者が同志社センター方式の書類にちょちょっと書き込み
金を振り込むだけで、何人合格できたか、想像は容易だろう。

どこからどう見ても、大外大の方が同志社より難しい。
しかも、この例は同志社大学で一番難しいと言われているセンター受験方式です。

これが一般だと・・そして同志社の内部といわれるバカをあわすと・・私大入学者が残りかすといわれる所以です。

134大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:18:04 ID:MseWyN5T0
学者になるつもりがないのなら、「外語はやめとけ」と
企業戦士の親は普通言うと思うけどね。
社会での評価が低いから。
135大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:19:12 ID:U0a2Ws/I0
分かりやすく書くとこうなる

大外大後期受験者
87.5%超え 102人/446人  102人のうち合格者60人(合格率58.8%) 

同志社(セ)英文B受験者
87.5%超え  46人/81人   46人のうち合格者44名(合格率95.7%)

>>128であげたとおり、大外大のマイナー語も含めたセンターの平均が87%であるから
同志社の一般入試最高峰であるセンター受験方式で、書類にサインしてカネを振り込むだけで
大外大合格者の半数が同志社に合格できる。

大外大に落ちて入れなかった人332人中、42人も、この同志社に楽々合格できる。
同志社大学は大外大にとって、完全な滑り止め大学だと言う事を数字で証明しました。
何か反論ありますか?
136大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:19:26 ID:XjJ11yz/0
阪大になれば評価はいいんじゃない?
137大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:23:21 ID:U0a2Ws/I0
マスコミ(特に週刊誌)はバカ私大を持ち上げることが多々あるが
その研究力、社会的評価は悲惨なもの。

俺は理系だから工学部の比較しかないが、同志社の社会的評価は全国60位。
文系・理系あわせて考えても、普通の親なら「私大は低い」という認識がある。
進学校出身の親ならなおさら。教育水準が極めて低い。企業入ってもソルジャー採用。

これが同志社の工学部評価。誰か人文系の人がいたら、人文の評価貼ればいい。
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm
佐賀大学や茨城大学未満の同志社の評価、しかも日経新聞の調査。


138大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:24:43 ID:U0a2Ws/I0
週刊誌以外の評価で、人文系の評価見てみたい、誰かもってない?
週間ダイヤモンドや東洋経済の調査は突っ込みどころ満載だから
せめて新聞(全国紙)以上のものをお願いします。
139大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:27:40 ID:MseWyN5T0

元〜をひっくり返すのにはそれなりの時間が必要。阪大文系が
「戦後発」という汚名を実力で振り払うのにどれだけ時間が
かかったか。神戸や阪市と比べられ、企業からは「実績ない」
といわれて門戸を開けなかった体質の古い企業も結構あった
らしい。
140大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:29:17 ID:MaNuPlKwO
関西人大嫌いだから行かね〜日本の恥だよ関西人はヾ(o゚ω゚o)ノ゙
141大学への名無しさん:2006/07/16(日) 20:33:38 ID:U0a2Ws/I0
阪大になれば・・大阪外大のままでもそこそこの評価があったはず。
単科大学という目立たず、専攻幅が狭い大学だから一般的評価はしにくいと思うが
その手の分野なら評価高いと思う。

一般人のオバサンとかなら知らない人も多いのでは?でもそんな評価大外大の人は欲しい?
俺はオバサンに阪大という名前を知ってもらわなくてもいいから、その手の分野で評価ほしいけどな。
人文と理系は違うのか?
142大学への名無しさん:2006/07/16(日) 21:38:04 ID:qKvvfkWU0
143大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:29:23 ID:bkNsYPAD0
>>ID:U0a2Ws/I0とか頭悪いな、ローカルルールも分からないんだな、低学歴
144大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:33:59 ID:AdQdtwmO0

河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
145大学への名無しさん
理科系最先端大学 実質ランキング

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.東北----428点
5.名古屋--386点

6.阪大----355点 (工学部と基礎工学部のダブルカウントから、基礎工学部を控除WW) 
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点