【ヘボンスピリッツ】明治学院大学 part12【春満開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:32:00 ID:HaQRlnWPO
>>950
ありがとう。
ところで、明学はAOの出願受領通知って来るもんなの?
953大学への名無しさん:2006/10/18(水) 23:55:19 ID:DbJCVW9bO
明治学院って落ち着いた感じの雰囲気なのかなぁと思っているんですが実際どのような雰囲気なのでしょうか?
954大学への名無しさん:2006/10/19(木) 00:55:12 ID:IVq1HMe/0
>>953
戸塚ではまさにキャンパスライフって感じでにぎやかですが、白金では落ち着いた感じになります
955大学への名無しさん:2006/10/19(木) 02:56:36 ID:k0d5acYf0
日大は日本一でかい大学です。
数がいれば就職も有利だろうと考えて入る、小心者が特に好む大学です。


956大学への名無しさん:2006/10/19(木) 16:38:24 ID:TVis9iFiO
英文のセンター利用って、
何割くらい取るのがボーダー?
957大学への名無しさん:2006/10/19(木) 20:57:33 ID:nkadGwct0
>>956
どこの学部もだいたい80%前後(今年のセンターね)で合格みたい。
人気あるとやっぱりちょっと上がるけど…

ここの政経ムズくない?
戦前の政党内閣の問題とか手も足も出なかった…
958大学への名無しさん:2006/10/19(木) 22:12:24 ID:TVis9iFiO
>>957
レスありがとう。ってか普通に代ゼミに載ってたね。
英文は79で、その他も大体80前後だった。俺80超えてるの英語だけだw
わざわざありがとうございました。
959大学への名無しさん:2006/10/20(金) 11:51:28 ID:SkYsZHAA0
ここの推薦はやばく馬鹿らしい。
大体進学校からはここの推薦は行かないから、低辺高の推薦ばかり。
960大学への名無しさん:2006/10/22(日) 00:17:59 ID:2Ev0Kla9O
推薦って指定校の話?それともAOとか全ての推薦を含め?
もしAOも含むならオレはその底辺のやつらに該当するなw
961大学への名無しさん:2006/10/22(日) 00:35:32 ID:7rAFjl2pO
>>960
同志じゃないか。
何学部の何学科を志願した?
962大学への名無しさん:2006/10/22(日) 12:18:42 ID:He+ltzY9O
ヘボンが創ったんなら医学部とか在ってもいいと思うんだが。
963大学への名無しさん:2006/10/22(日) 12:55:21 ID:aDLO8mrmO
ミッシェルガンエレファント!
964大学への名無しさん:2006/10/22(日) 15:48:39 ID:7rAFjl2pO
>>962
そもそも理系学部すら存在しない現実
965大学への名無しさん:2006/10/22(日) 19:19:06 ID:2Ev0Kla9O
>>961
オレは国際だよー。
そっちは?
966大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:12:40 ID:3YDeK8gP0
お洒落キャンパス&歴史伝統があるカッコイイミッション大学の明治学院万歳!
967大学への名無しさん:2006/10/22(日) 21:17:45 ID:o7H56nq6O
明学、英語難しいよね。。
968大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:47:47 ID:kNxF04fZ0
大学入ってもいっぱい使うから今のうちに得意にしておくといいよ。
969大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:15:06 ID:Nxwmo2Da0
>>968
禿同。
英語はある程度できるようにしておいたほうがいい。

英語の偏差値40未満で明学に受かった漏れはそれで苦しんでる・・・orz
970大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:31:54 ID:2ag4+1/eO
>>965
俺は法学部だよ。ちと聞きたいんやけど、出願した後、出願確認通知みたいなのって家に届いた?
971大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:34:37 ID:2ag4+1/eO
>>970
ってかその前に、その偏差値でどうやったら受かるんやw
972大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:37:06 ID:2ag4+1/eO
連投スマソ。
>>971>>970に向けたのではなく、>>969に向けたものっす。
973大学への名無しさん:2006/10/23(月) 00:40:45 ID:Nxwmo2Da0
>>971
自分でも不思議だけど、受かっちゃったんだから仕方あるまいw
周りからは「奇跡だ」と言われまくったがw

偏差値的には、英語40弱・国語70弱・日本史70弱って感じ。
974大学への名無しさん:2006/10/23(月) 08:30:44 ID:V7dZ5zYPO
>>973
英語が人並みに出来てれば、マーチ以上行けたのにな。
975大学への名無しさん:2006/10/23(月) 17:37:59 ID:lYyBClA7O
禿同。他の2教科いいのにマジもったいない。
976大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:39:21 ID:dKsrdd+fO
>>970
そんなもんなかったから平気じゃない?
とうとう一次の発表が迫ってきたなw
977大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:45:24 ID:ow2fg2HfO
>>970
おれも来てないよーちなみに社学。
978大学への名無しさん:2006/10/23(月) 20:30:39 ID:dKsrdd+fO
そういえば、キリスト教の学校ってAOの時に学力より能力を見るって聞いたんだけど、本当?
979大学への名無しさん:2006/10/23(月) 20:41:31 ID:2ag4+1/eO
>>976
>>977
そうか。答えてくれてありがとな。いや、普通はそういうものが届くんじゃないかな〜と思ってたから、ちと不安になって聞いてみただけ。深い意味もなければ、ウチにもそんなのは届いてないw
発表が近づくにつれて、不安で最近はAOのことばっか考えて勉強があんま手につかないよw
受かるにしろ落ちるにしろ、早く結果がしりたい
980大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:54:23 ID:pW2co4GN0
【信徳唱】

真理の源なる天主、
主は誤りなき御者(おんもの)にましますが故に、
われは主が公教会に垂れて、
われらに諭し給える教えを、ことごとく信じ奉る。
アーメン。


【望徳唱】

恵みの源なる天主、
主は約束を違(たが)えざる
御者にましますが故に、
救世主イエズス・キリストの御功徳によりて、
その御約束の如く、われに終りなき命と、
これを得(う)べき聖寵とを、
必ず与え給わんことを望み奉る。
アーメン。


【愛徳唱】

愛の源なる天主、
主は限りなく愛すべき御者にましますが故に、
われ、心を尽し力を尽して、深く主を愛し奉る。
また主を愛するがために、
人をもわが身の如く愛せんことを努め奉る。
アーメン。
981973:2006/10/24(火) 00:22:44 ID:psHSlVYg0
>>974
>>975

自分でも時々もったいないって思うよー。
でも、勉強時間の多くを英語にあててこの結果だから仕方ないって思ってるさ。
982大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:14:17 ID:WIToEexLO
俺は逆に、英語は他より出来るけど、国語・日本史がネックなんだよなぁorz
英語65 国語45 日本史50くらい。
これじゃあ英文学厳しいかなぁ…。
983大学への名無しさん:2006/10/24(火) 17:46:02 ID:bhUfrp1o0
英文かあー。
それじゃ英語で差がつかなそうだから厳しいかもね。
明学は全体的に英語の配点高めだから、
他学科ならまだ何とかなる余地はあるだろうけど・・・
984大学への名無しさん:2006/10/24(火) 18:05:44 ID:opy6mSkh0
2006年の英語ってめっちゃ簡単じゃね?
985大学への名無しさん:2006/10/24(火) 19:52:29 ID:dYUtUoa10
第一回ベネッセ・駿台共催模試最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

74 早稲田大(政治経済)
73 慶応大(経済) 
69 上智大(経済)
68 青山学院大(国際政経)
66 同志社大(経済)
65 明治大(政治経済)、立教大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 立命館大(経済)
62 学習院大(経済)、成蹊大(経済)、中央大(経済)、
   法政大(経済)、関西学院大(経済)
61 関西大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)、西南学院大(経済)
57 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)、立命館アジア太平洋大(太平洋マネジメント)
56 近畿大(経済)
55 國学院大(経済)、日本大(経済)、武蔵大(経済)、
   中京大(経済)、大阪経済大(経済)
54 獨協大(経済)、専修大(経済)、創価大(経済)、東洋大(経済)、
   京都産業大(経済)、甲南大(経済)、福岡大(経済)
53 駒澤大(経済)、神奈川大(経済)
52 東海大(政治経済)、東京経済大(経済)
51 拓殖大(政経)、阪南大(経済)
50 北海学園大(経済)、亜細亜大(経済)、国士舘大(政経)、立正大(経済)
   愛知大(経済)、名城大(経済)、桃山学院大(経済)、広島修道大(経済科学)
49 東北学院大(経済)
(帝京大・大東文化大等)48〜38は省略
986大学への名無しさん:2006/10/24(火) 22:07:32 ID:WIToEexLO
>>983
やっぱり厳しいかぁorz
でもまだ三ヵ月ちょっとあるから、頑張ってみるよ!
レスありがとうございました。
987大学への名無しさん:2006/10/25(水) 14:26:40 ID:iP2mN94v0
がんばれーー
988大学への名無しさん:2006/10/25(水) 19:57:56 ID:eKz1IFr/0
今英語60、国語55、日本史63なんだけど、国際経営4つの試験方式
使えばどれかビンゴするかな??
989大学への名無しさん:2006/10/25(水) 20:23:53 ID:n758YYnBO
経営志望してる人いますか?
990大学への名無しさん:2006/10/25(水) 21:23:59 ID:dVq4RWQ7O
>>988
その偏差値なら余裕だろ。
991大学への名無しさん:2006/10/25(水) 23:38:11 ID:qGgoJjWGO
国際経営にはいりたい!!!
992大学への名無しさん:2006/10/26(木) 00:21:03 ID:zyL2tUcX0
経営指定校出願した!
993大学への名無しさん:2006/10/26(木) 09:16:24 ID:VJz9AYAJO
>>992
自分も経営出願しました。小論の練習とかしてますか??
994大学への名無しさん:2006/10/26(木) 09:57:50 ID:guO2xdrL0
994
995大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:01:48 ID:L2IsBWVE0
消化
996大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:02:21 ID:L2IsBWVE0
消化
997大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:03:09 ID:L2IsBWVE0
消化
998大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:03:44 ID:L2IsBWVE0
消化
999大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:05:07 ID:L2IsBWVE0
消化
1000大学への名無しさん:2006/10/26(木) 12:05:16 ID:XfpspgVi0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。