※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に
>>1-10 を熟読してください。
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(2chで進められてる参考書)を買う必要ありますか?→無いです。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
→テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
→本屋で手にとって判断しましょう。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい。
■「参考書の使い方が分かりません」→中学小学生用の板に行ってください。。
【よく出てくる参考書】 ■英文解釈の参考書 ●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫) 有名な英文解釈参考書。ぶ厚い本で、入試に必要な構文が網羅できる。 又、講義形式で段階的に力をつけさせる構成になっている。 その分復習や参照はしづらく、TとU両方やらないと効果は落ちる。 短期間で一気に仕上げたい人には向かないが、時間がある上位を目指す高校1、2年生に向いている。 訳がおかしい所があるとの指摘有り。 ●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 英語構文を体系的に網羅した英語参考書。 英語を得意科目にしたい人はやると良い。 ●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー) 短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。読解に必要な事項は網羅されている。 中学〜高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。 復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。 ● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー) 複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、 こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると 物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。 ●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を 習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
●英文読解の透視図(研究社) 偏差値60くらいからを対象とする、長文の読み方の解説も多少入った下線部和訳向けの本。掲載問題は構文が複雑である。 下線部和訳を課す大学か抽象度や構文が難しい長文を課す大学の対策をしたい人、英語を武器にしたい人向けの本。 ●「大矢英語読み方講義の実況中継」 英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。 ●総合英文読解ゼミ(語学春秋社) 実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る 構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者 に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。 ●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー) 品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。 まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。 入試問題の解答を導き出すテクニックとして使える。 ●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用 ベストセラーシリーズの一冊。英文の内容は良いが、少し古い場合もある。 ○○精講はいいものが多い。ただ少し古典的。 ●英文解釈の技術100(桐原書店) MARCH以上を対象行程度の英語構文をベースとした100パターンに分類して解説してある。 英文法を終わらせ、英文を多少なりとも読み込んだ後にやるのが適しており、終わったあとには英文読解を終わらせたい。 ●基礎英文解釈の技術100(桐原書店) 日東駒専からMARCHを対象とする。英文解釈の技術100の基礎版で、易しい入試問題を取り上げ、入試の基礎力を養成する
■文法の参考書 ●高校総合英語Forest 高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判がある。 通読にも参照にも向き、高校新入生レベルから学べる。 ●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ 読解英文法の考え方解説書。語法は扱っていない。説明は明快。 高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。 ●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社) 中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本で、学校の文法の授業代わり、復習用としても使える。 講義調で読みやすく、文法問題を解きながら、文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説していく。 ●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー) 全297題。網羅性は無いが、講義調で文法用語を多用しないので読みやすい。 しっかりやりたい人はこれをステップにあと一冊手をつけるといい。 ●風早寛「英文法語法のトレーニング(必修、戦略、演習)」(Z会) 速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の本。 必修編は「目的語と補語の違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人向け。 演習編はちょっとレベルが高い。
【学習計画の立て方】 まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。 ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか 2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか? 3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか 4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある 5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。 以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、 どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。 【復習について】 どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。 せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。 復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。 あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
6 :
大学への名無しさん :2006/03/32(土) 03:06:08 ID:fEmXpMksO
1000
7 :
大学への名無しさん :2006/03/32(土) 03:06:24 ID:eGPrijPBO
難易度まとめ 英文読解 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤 (数字はあくまで参考・目安程度です)
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
(数字はあくまで参考・目安程度です)
前スレ
英語の勉強の仕方133
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142350848/
前スレが埋まってから質問しに来てください。
テンプレの表にアプグレするべきやんね〜
12 :
大学への名無しさん :2006/03/32(土) 20:12:23 ID:zIP5LHhlO
?
もうすぐだな。
14 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 19:39:13 ID:TSPUYCy10
構文の使い方教えれ いや教えて下さい。
15 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 20:35:36 ID:Q46lNu7i0
18 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 21:18:29 ID:MNJ3FAuQ0
新浪人です。 英語の偏差値は河合で60〜とかでいままでにポレポレを終わらしています。 たいていの構文はとれるのですが、抽象的な内容で、修飾語が多く紛らわしい 文章にあうと、構文の特定がぜんぜんできずもちろん意味もまったくわかりません。 そこで、こういう文章をよめるようになるには @多読をしまくる A解釈教室で解釈力をつけてから多読をする Bその他 のどの方法が良いでしょうか?主観でかまいませんのでご意見いただけると 幸いです。ちなみに先ほど解釈教室のチャプター1をしてみましたが、 そこまで苦しむこともなく読むことができました。
19 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 21:46:46 ID:SWyU+vahO
新浪人ですが、単語を覚えても長文読めません こんな漏れはどうすればいいですか?
20 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 21:48:22 ID:+7vKEFPAO
ビジュアルやりな
21 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 21:49:34 ID:RG5I/E7C0
俺はゴロあわせで単語を覚えたよ。 例えば ランチ(昼食)は 「昼食を食べた(らうんち)する」 とかね。
22 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 21:53:40 ID:CM+Vy5bc0
語呂合わせで英単語を覚えるのは実用的じゃない
英語ができない人ほど「単語力」を重視したがる 英語ができる人ほど「読解力」を重視する
英語2って具体的に何を勉強すればいいでしょうか?
25 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 22:23:08 ID:RG5I/E7C0
>>23 もっともらしいこと言ってるが
分からない単語だらけじゃ読解力もくそもないだろ。
26 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 22:23:13 ID:SWyU+vahO
>>20 おk
答えてくれて本当にありがとう*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚・*
27 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 22:27:42 ID:SWyU+vahO
>>25 そりゃ分かってる
ただできない人は単に難単語と呼ばれるものばっかり覚えて勉強した気分に浸り
できる人は多少の知らない単語があっても単語内の要素や文脈から推測するだろう
というつもりで書いた
29 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 22:59:12 ID:LyJPYnbLO
英語って SVOCなどが詳しくわからないとできないんですかね?
31 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 23:08:29 ID:rpxYsr7l0
>>29 マルチだと思うけど、昔悩んだことあるから教えてやるよ
ある程度までは暗記とカン、少しの文法知識でまかなえる
全統偏差値70弱くらいは届くよ
でもそっからあげるには「これはなんとなく修飾してるんだろうな」とかが通じなくなる
まぁ帰国子女とか、才能あるやつは暗記と気合で乗り切れるけどね
32 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 23:14:07 ID:LyJPYnbLO
ありがとうこざいます!!マルチとは? けど予備校での説明がほとんどそれであまり意味がわからないですよorz
33 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 23:16:55 ID:rpxYsr7l0
>>32 マルチって辞書でひいとけ
英単語にもあるぞ
32がマルチ商法に引っかからないことを 祈るや切。
35 :
大学への名無しさん :2006/04/02(日) 23:52:25 ID:LyJPYnbLO
マルチ=有りがちな質問 ってことですかorz
マルチはロボット
速読英単語とかってCDも買った方が良いのかな…
38 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 00:55:11 ID:gU5/Iu3tO
新浪人です。英語のノートのとりかたってみんなどうやってます?ノートのとり方が上手いって言われてる人はどんな風にノートを作ってるのか参考に聞かせて下さい。
39 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 00:57:59 ID:8OmuSRv80
板書と一口メモをちょろっと書いときゃokじゃね?
40 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 01:58:06 ID:vVLFcgHKO
>>38 板書ごとデジカメで撮影し、レコーダーで録音すればイイと思うよ
41 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 02:11:49 ID:QkL07XsIO
センターでリフティングできないん ですけどどうやってリフティングは勉強す ればいいんですか? 聞けばいいと思うんてすけど どういったのを聞けばいいですか?
42 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 02:13:34 ID:YiXYd2Mi0
独学で英語はセンターのみなんだが 富田か薬袋どっちにしようか迷ってる。 パラパラと富田ビジュアルは読んでみたがいいけど説明が少ない点で 独学に向いてるのか?とおもた。 薬袋の本はなかっ…ありませんでした。 なので、どちらが独学に向いてるか、また使いやすいか 教え…お教え下さいませ、
43 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 02:13:57 ID:eHWywZJD0
時制の分野が苦手で問題をほとんど間違えるんですけど、時制を習得するのにいい問題集とかないですか?
熟語集って一冊やっとくべきですか?単語・文法知識はそれなりにあるんですが熟語は問題ででてきた未知の物 をチェックするくらいでほぼ無対策なんですが。 志望は北大獣医です。偏差値は代ゼミで64くらい、センターは194でした。
45 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 04:13:01 ID:xrRThrjo0
熟女はヤっとくべきだよ
47 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 04:41:36 ID:v9gQUqpOO
>>43 どの問題集でもいいから苦手な項目(時制なら時制だけ)を分かるまでやれ。
ま、ネクステや桐原みたいな問題集なら何でもいいよ。大して変わらん。
【1】理解した(自分で他人に説明できる)問題は問題番号の横に◎でもつけとけ。
【2】もう一周目は◎の付いた問題をとばしながら解く→【1】に戻る。
【3】問題の80%くらいに◎が着いたら全問解く。答えだけでなく説明できて初めて解けたものとする。
【4】【3】の時に間違えた問題を「ミスノート」でも作って問題番号と問題と答えと解説を書く。
【4】の作業はせいぜい数問だから楽。この時に大量に(問題数の25%以上)ミスってるようならば【1】〜【2】をやり直せ。
この方法(分野集中勉強)をほとんどの教科で応用してやった。
ミスノート作ってるヤツはよく見掛けるけど、実力ないのに問題を1周解いただけでミスノート作ってるヤツらは非効率だと思う。
5割ミスってんのにノート作るなら本の解説を写して満足してるだけだろ。
そんな暇あるなら解きまくれ。
ま、個人的な意見なんで参考にするしないは自己責任で。
48 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 05:49:33 ID:/QXS9x01O
どの位の間隔を空けて【1】から【5】をやりましたか?(>_<)
49 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 06:04:34 ID:koN4ReBbO
>>48 そんなことまで聞かなければわからない程
最近の高校生は頭悪くなってるんだな。
イチローのファック
先日、宿泊先のホテルでテレビニュースを見ていたら、野球の国・地域別対抗戦WBCの2次リーグで
韓国に負けた直後の日本側ベンチが映っていた(その後の準決勝で日本は韓国を破って決勝に進む)。
ファック。音声はなかったが、おそらくイチローはそう叫んだ。
思わず笑っちまった。
野球にほとんど関心がなく、イチローについても通り一遍の知識しかないけれど、こいつはアホと思った。
米国での試合とはいえ、日本人選手しかいない日本側ベンチで、わざわざ英語のファックを使う必要はあったのか。
イチローは米国暮らしが長く、英語漬けの毎日だから思わず無意識に使ったのだろうという推測もあるいは成り立つが、
本当に思わず口をついた言葉だったのかと、あまのじゃくの俺は疑ってしまう。
イチローは悔しさの余り、我を忘れてファックと叫んだのか。実は「ある特定の意図」があって使ったのではないか。
すなわち、ファックと叫ぶことで周りの選手が「おお、アメリカ人みたいでかっこいい」と思われることを狙ってのことだったのではないか。
よくいるでしょう、やたらエーゴを使いたがる洋行帰りのかぶれ野郎が。
こうした私の考えは、日本人ならば日本語をしゃべろという単純な国粋主義とは無縁のものです。
ただ単純に、使わなくてもいい場面であえてこれ見よがしに使うことが鼻持ちならないと言うことです。
エエカッコシイすんなよなあ、ということであります。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=104321660&owner_id=2300398
>>44 俺今年東大向けの勉強を1年間してきた(何とか後期で受かった)が、
どうしても国立志望は熟語の勉強はおろそかになりがちなようだ。
もし可能ならばやっておいたほうがいいが、ほかの受験生もあまり対策はしてないと思われる
個人で勉強してる人ってやっぱ自分でノート作ったりしてる?
英語やってる間って他の教科できなくね? 時間かかる・・・・あと文法の力つけるのってよくある全解説(4択のやつ)みたいなのをやればいいんかな?
>>51 そんなものなんですか。余裕があるとは言えないですけど、とりあえず一冊やってみます。
あと、ただの興味ですが、私立は熟語まできっちりやる必要があるんですか?細かい知識問題が出るって事でしょうか
55 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 12:17:44 ID:ElPzFmom0
42お願いします
男子がパンスト穿いてもいいよな? 因みに言っておくが、女装がしたい、女になりたい、女として見られて、女として行動したい。 こういうのじゃないからな。以下このスレでは女装は禁句としておく。 男子が、男子の服の一つとして、パンストが穿きたいのだ。 それに、男性用パンストも、もう既に出ている。色は、黒やグレーなどばかり。 だが、パンストそのものが男性の間でメジャーになっているわけではない。 男子がパンストを穿く事は、本来オカシイとされているが、時代や国によっては、 決してそんな事はない。フランスでは男性もタイツ、パンスト、イギリスではプリーツ のスカートを、男性も穿いている。しかも、それは別にジェンダーフリーと言っているわけ でもない。 男性用のベージュパンストは未だに出ていないが、男性がパンストを穿く事は、スカートや ドレスとかと比べれば、さほど可笑しい事ではないと思う。 スカートよりも、男性として、パンストが穿きたいのだ。 ベージュパンストも、花柄模様や網目模様と比べれば、別に 「女性らしく」もなんともないだろう。 タイツの方は、男子でも幼稚園の頃までは穿いていてもまだ普通だったが、 パンストは、何歳になっても日本では男性が穿けば「変」なのか。 俺は長ズボンの下に、時々穿いているよ。
57 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 12:58:55 ID:/CqXQUEF0
100原とポレポレって到達度にかなりの差がありますか?
58 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 13:07:58 ID:gz01Q1uU0
名大の下線部和訳の対策したいんですが、 何の参考書がおすすめですか?
59 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 13:23:31 ID:ckNlgvcNO
長文はまず第一パラグラフと最後のパラグラフを読む。 そして、どんな内容、何がいいたいのかを正確に読み取り その後から読み始めるとすらすら読める 騙されたと思ってやってみてください
浪人です。 解釈教室をやってます。 駿台模試では判定で70程あるんですが全国では60ちょっとになってしまいます。 自分では 単文の解析はできるのですが 文と文のつながり、文章の構成を意識して読むのが苦手だと思います。 こういった症状を克服するためには 100の原則 または リーの真実 といったところでしょうか? お勧めがあれば教えてください。
62 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 17:44:34 ID:v9gQUqpOO
>>48 時間がかかりそうだからしたくないんだったら別の勉強法をどうぞ。
やる時間なんて英語得意なヤツならすぐ終わるし、苦手なら何周もかかるから当然時間がかかる。
人によってかなり時間は変わる。
まぁキミみたいなタイプはいつまでたっても勉強方法ばかり研究して勉強は続かないタイプですね。
来年も頑張れ!
63 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 18:09:24 ID:x98QF4qz0
新高B九大の経済志望 英単語についてですが九大の経済だったらターゲットでも十分ですよね!? 学校でDB4500買わされたんですがあの量に挫折しちゃってるんです・・・
65 :
51 :2006/04/03(月) 19:38:08 ID:zxK0CgCg0
>>54 うん。私大は結構嫌なところ突いてくる
早稲田はそれほどでもないにしても、慶応はキビシイ。
俺は理系の人間なんだが、早稲田は受かったが慶応は…補欠で結局落ちたorz
がんばってね
66 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 20:34:20 ID:z3uO9LxhO
新高3のものですか文法を基礎からやろうと思うのですが基礎英文法問題せいこうと仲本の英文法どちらがおすすめですか?
今ネクステを3週くらいしている高3です。ネクステのは7割くらい解けるようになりました。今から山口英文法をやったら定着率あがりますか?順序が逆だと思うんですが・・・。
68 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:10:54 ID:XxN2k5fCO
>>61 解釈教室をしっかりやってるなら、100原則はいらない。
あれは1文1文の精読用。
リー真実は、あまり受験の役に立たない。
大学に受かった後、英雑誌を読むためのコツを身につけるもの。
余裕があって仕方ない人向け。
文章の流れを掴むという点において実戦的なのはZ会のディスコマーカーだと思う。
まあ、俺はやったことないが、かなり評判が良い。
解釈教室を極めればミクロの視点は完璧。ディスコマーカーを極めればマクロの視点はまあまあだろ。
69 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:14:31 ID:XxN2k5fCO
>>67 一応、山口やっとけばネクステの理解も深まるから多少定着率が上がるよ。
それより応用が利くようになるから、読解や英作が少し向上する。
>>69 ありがとうございます。上下ともにどれくらいで終わりますかね?そろそろ春休みも終わるので・・・。
71 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:20:44 ID:XxN2k5fCO
後期日程を除く受験英語の大抵の文章は二項対立さえ抑えておけば 何とかなる。 何とかならない難しい文章はどうせ皆できないから気にする必要無し。
72 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:22:36 ID:7EoP9wRt0
73 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:27:54 ID:XxN2k5fCO
>>70 夏休み前を目標に一通りやれば良いと思うよ。とりあえず上をゴールデンウィーク終わりくらいまでに。下は6月中に。
ネクステの復習をしつつね。
メインはネクステ。あくまで補完として山口を意識して。
あと、慣れてきたら苦手な単元から潰していけば精神的な焦りから解放される。
高3東大志望ですが、文法の参考書について質問です。 Forestぐらいは理解できているのですが 東大のレベルに対応するのには何が良いでしょうか?
75 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:32:36 ID:XxN2k5fCO
>>18 ポレポレの復習を忘れずに解釈教室をやれだな。
俺にはそんな時間はなかったが、解釈教室がすんなりいきそうで英語に時間かけれそうなら
解釈教室をやれ。
精神的な自信が付くからだ。ただ何周もしないと身につかないから時間との勝負。
身についたら多読の効果は半端ない。
>>73 何度もありがとうございます。夏休み前で良いのかぁ・・・。もっと早くやった方が良いと思ってました。解釈と並行してやっていこうと思います。語法はネクステだけでよろしいでしょうか?全く語法には手をつけていないので・・・。
77 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:40:01 ID:XxN2k5fCO
>>76 基本知識はすでにネクステで身についてるはずだから
あとは山口で、知識の働かし方を身につければいいからという意味で夏前。
知識が全く無い状態なら、春休み前に終わらせないと痔・エンド。
語法はよく分からない。自分の受けた大学は新・英頻の熟語編で十分だった。
大学によると思う。上智みたいな大学だったら別に何か必要かもしれない。
赤本、青本の傾向の欄を確認して。
78 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:43:21 ID:VXZMJ1ud0
新高2の理系で、進研偏差値65。阪大・京大の工学部目指している者です。 現在、ビジュアル・ポレポレ・基礎英文問題精巧、新エスト総合英語(学校で買った参考書)が手元にあるのですが 参考書とその確認問題集で復習しつつ、ビジュアルT・U→ポレポレ、基礎英文という流れは無駄なところがありますか? どなたかアドバイスお願いします<(_ _)>
79 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:46:54 ID:V3sN/jov0
あまり話題にあがってないみたいなんですが 英文法123+っていう参考書は 文法倶楽部>123 文法倶楽部<123 どっちが正しいのでしょうか
80 :
79 :2006/04/03(月) 21:48:04 ID:V3sN/jov0
ごめんなさい、難易度のことです
81 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:48:29 ID:Cu8h/Y9X0
【2005年2月25日】
大阪府内生産、愛知に抜かれる──2000年産業連関表で関西経済の不振鮮明
大阪府内で生まれた財・サービスを合わせた府内生産額が愛知県を下回ったことが、
両府県が公表した2000年の産業連関表(5年置きに実施)で分かった。
全国シェアは大阪府が1995年と比べ0.4ポイント低下の7.3%で、愛知県は0.1ポイント上昇の7.7%。
関西経済の地盤沈下と愛知の自動車産業の好調さが影響した。
大阪府内の2000年の生産額は69兆9012億円と95年比で2.5%減。
愛知県の生産額は3.5%増の73兆7554億円。95年は大阪府が4487億円上回った。
産業連関表での生産額は県民経済計算とは異なり、原材料投入額を含むため、
「原材料を多く使う自動車産業は連関表の生産額が大きくなる」(総務省)ことも愛知県が上回った一因だ。
県民経済計算に基づく大阪府内の総生産は02年度で約40兆円と、愛知県を約3兆円余り上回る。
府は「デジタル景気などで大阪の製造業の業績回復もあり、総生産はまだ愛知を上回る」(企画調整部)とみている。
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25143.htmlより
82 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:48:56 ID:XxN2k5fCO
>>78 まずは死ぬ気でビジュアルだけをやれ。
ポレポレ、基礎英文は封印。
どうしても合わなさそうなら、また質問しろ。
83 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 21:58:13 ID:wKrrhHWPO
ビジュアルと富田100原は組合せとしてはやり方が違いすぎてこんがらかりますかね?この二つの活用方を教えて下さい。そしてどちらかひとつに絞れなどありましたらアドバイスお願いします。 解釈を完璧にしたいです
「はじてい」終わらせて 「リーディング教本」に行く前に 「英語ベーシック教本―ゼロからわかる」 をやろうと思うんですがしつこすぎますかね?
85 :
18 :2006/04/03(月) 22:17:30 ID:7EoP9wRt0
>>75 どーもありがとうございます
しばらくのあいだ参考書使わなくなると
再開するのが億劫になってしまうたちでしてポレポレほったらかしに
しちょりました。がんばります。
86 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 22:23:18 ID:GMX8UMNu0
>>83 どっちかに絞った方が良いだろうね。
解釈を完璧にするとか言ってたらいつまでたっても出来ないよ。
>>84 普通にリーディング教本やっていいと思う。
そんなに難しくないし、はじていもやってることだし。
ただ、単語がやたら難しいから気をつけて
87 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 22:34:39 ID:Xi5sRRF10
基本はここだやろうと思っているんですけど フォレスト一回目を通してやったほうがいいですか?
>>86 ありがとうございます
さっそくリーディングに取り掛かります
89 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 22:42:10 ID:8evi4NWZ0
私は去年まで社会人でした。今の年齢は19歳で実質2浪です。 大学は北里の薬学部を志望してます。とりあえず2月と3月で数学と化学 を死ぬ気で勉強してセンターで8割ぐらいとれるようになりました。 問題が英語です。何を勉強したらいいか分かりません。センターを といてみたら40点でした。とりあえず今ターゲットで単語を覚えてます。 文法がまったく分からないのでどういう文法書をどのように進めていいか 教えてください。
90 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 22:47:25 ID:qRm5HTzq0
>>89 冗談抜きに公文の中学英文法だな。それか、はじてい。
91 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 22:51:48 ID:C3R3t0zg0
はじていを進めているのですが、 はじていと英文法倶楽部を一緒に進めるのは可能でしょうか?
92 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 22:53:31 ID:ywb04DHwO
89です。今から死ぬ気でやったらセンター8割まで到達するのに。何ヶ月ぐらいかかるでしょうか?携帯からですいません
93 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:26:02 ID:/iFws8MiO
>>68 サマ
ありがとうございますた
さっそく探してやってみます
94 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:32:17 ID:6gHf+vauO
>>82 さん
レスありがとうございます!!早速明日本屋に行ってみます。
95 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:34:09 ID:XxN2k5fCO
リー真実は、TIMEやNews Weekのような二項対立的な読み方やパラリーだけでは少し限界があるような文章向け。
96 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:36:09 ID:XxN2k5fCO
>>91 はじていと英文法倶楽部の同時進行よりかは、「読解に使う文法」を身につけるほうが良いんじゃね?
はじていも英文法倶楽部もどちらかといえば、文法問題寄りだし。
読解の基本的な本をチョイスして、それを同時進行することをお薦めする。
99 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:41:58 ID:Xi5sRRF10
>>92 数学、化学の調子でいけば2ヶ月で終わるでしょう。
100 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:43:58 ID:nAOgsqDaO
あくまで個人的意見だが、ポレポレは確かに学びやすいけど内容が中途半端な感じで余り役に立たない気がする 時間があるなら、解釈教室入門編→(基礎編飛ばして)本編と補助として700選をそれぞれ10周以上繰り返すといいよ 俺はそうやったんだが高二の夏から初めて三年上がった頃には代ゼミで65越えた
>>101 はスルーして。俺の読み落としでした。
だけど、
>>99 は基本はここだ!から始めるんだから無責任に言うなw
103 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:48:52 ID:XxN2k5fCO
700選をやるとは猛者だな。 俺には無理だった。
104 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:49:40 ID:C3R3t0zg0
105 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:51:02 ID:XxN2k5fCO
俺ならリー教。
リー教
107 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:54:20 ID:ERKukkH+0
>>100 >高二の夏から初めて三年上がった頃には代ゼミで65越えた
基礎編飛ばさなかったら70超えたの残念だったね。
108 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:54:54 ID:qCG+GMBTO
ビジュアル 技術100 解釈教室 といろいろあるが結局どれか一つやりまくればOK?
109 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:56:04 ID:XxN2k5fCO
基礎編と正編に凄くギャップがある気がするのは俺だけ?
110 :
大学への名無しさん :2006/04/03(月) 23:56:49 ID:XxN2k5fCO
基礎編と正編に凄くギャップがある気がするのは俺だけ? さらに入門編と正編の間には・・。
112 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:00:24 ID:XxN2k5fCO
ビジュアルやる人は伊藤和夫スレを参考に。 ビジュアルをやる根性が無い人は リー教→必修英語構文を勧める。
113 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:01:16 ID:nAOgsqDaO
>>107 長文読み込んで三年の受験直前期には70前後で落ち着きました
解釈教室だけやればいいという訳ではないので基礎編は要らないと思います。
ポレポレは入門編くらいに相当するかな
114 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:04:58 ID:Aw2Lq1+OO
あ、あれ。 そうかな。 入門編=ポレポレ??? 俺のなかでは、 入門編<基礎編<ポレポレ<正編 だけど。
116 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:08:44 ID:S3gZ3jMCO
解釈教室やビジュアルがよく話題にでるが、技術100をやってる俺は結構不安になってきたがだれかアドバイスを…
117 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:09:47 ID:4czr5GKNO
今の偏差値はいくつですか。
118 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:12:11 ID:/GX1vlqhO
英文標準問題精講と同じくらいの難易度で同じくらいの長さの文が乗ってる本ってどんなほんがある?
◆ 弁理士試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成14〜17年度)
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrishi2_list.htm 合格者 志願者 合格率
東京 235 1915 12.27%
京都 187 1665 11.23%
東工 153 1386 11.03%
慶應 111 1137 /9.76%
筑波 /44 /453 /9.71%
阪大 149 1557 /9.57%
早大 148 1659 /8.92%
名大 /65 /731 /8.89%
神戸 /50 /591 /8.46%
東北 /68 /978 /6.95%
北大 /37 /619 /5.98%
九州 /37 /738 /5.01%
120 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:13:07 ID:S3gZ3jMCO
40代
121 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:14:11 ID:zodBGPSD0
ていうか、これから「東大志望です」ていうのに答えるのやめようぜ 東大志望なら自分でやれっつーの
122 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:27:30 ID:Aw2Lq1+OO
>>116 大丈夫。
技術100をマスターすれば一通り難関大と戦える力が付く。
過去ログを見れば、技術100もたくさん話題に上ってたことが分かる。
123 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 00:30:09 ID:Aw2Lq1+OO
あと解釈教室(正編)まで手が回る受験生は本当に一握り。 東大京大受験生の上位層くらいだろ。 普通の受験生は気にする必要なし。
124 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 01:33:33 ID:XXSJgjeDO
ポレポレは?
125 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 04:30:13 ID:emUJWNRNO
解釈教室が京大東大上位ww
>>74 どうやらAランク大がこのスレにはほとんどいないようだなw
ほんとうに理解できてんなら、理3以外はレベルとして十分と思われ。
あとは確認するだけだから、英文法1000とかそこらへんで確認したらいいだけじゃないんか?
東大・京大にフォレストでは知識が足りないという妄想厨がときどき現れるが、
Aランク大に合格する人間のほとんどがこのレベルも理解できていないのが現状。
実際に友達周りでTOIECを受けてみたが、一番できる奴でも初めてのときは480点ぐらいだったな。
受験レベルなんて、所詮そんなもんだよ。
要は合格最低点とったもん勝ち。
>Aランク大に合格する人間のほとんどがこのレベルも理解できていないのが現状。 これはちょっと言い過ぎたかもしれんw なんとなく理解しているレベルに訂正。 つか、このレベルの質問はENGLISH板で聞いたほうがいいと思われ。
>>100 残念、同じ時期から勉強始めてポレポレやってた俺は72だったよ。
アンチ西乙。
アンチってほどでもない なんて言ってみる徹子
m9^^
>>100 ちょw一年勉強、しかも代ゼミでその偏差値?
それはひどいwwwww
132 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 08:29:14 ID:4czr5GKNO
ネリートだらけ^^;
134 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 08:31:46 ID:4czr5GKNO
>>131 一年ではないし
しかもwの多用・・・最近2ちゃん始めたのがバレバレ
135 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 08:33:15 ID:4czr5GKNO
どべりよりはマシ
136 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 08:38:11 ID:4czr5GKNO
125:大学への名無しさん :2006/04/04(火) 04:30:13 ID:emUJWNRNO 解釈教室が京大東大上位ww 受験生はこういうニートにならぬよう頑張ってね^^
先生!「w」だけで多用で初心者と判断したその根拠を具体的に教えてください!
刑事訴追の恐れがありますので、発言は控えさせて頂きます
先生!それは要するにただのレッテル貼りだから答えられないってことですか!?
140 :
78 :2006/04/04(火) 10:00:16 ID:Okwb4qYo0
>>94 家にあるのはTだけでした・・・;;
なので春休み中に本屋に行って買い揃えておこうかな、と。
学校始まると行く時間がないので
141 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 10:40:28 ID:nT2IvElpO
技術100は解釈だから他に読解もやるべき?
当たり前だのクラッカー
143 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 11:24:35 ID:/YMUI1PU0
89ですが単語と一緒にターゲット熟語1000を買って一緒に覚えたほうがいいですか? 熟語って全部覚えなければいけませんか?
144 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 11:33:22 ID:emUJWNRNO
>>126 レベル低すぎるwww
お前Fランクだろwww
そんな点数、対策無しでも取った奴みたことねぇw
あと、名前ぐらいちゃんと書けるようになれよw
>>144 ん?京大生だけど?
君はどこの大学生?対策なしで初見で何点とれんの?
対策して試験慣れしている奴らでも3回生時点で800点未満が多くて、
就活で履歴書に書こうか書かまいか迷ってるのばかりだな。
さて、甲子園でも見ましょうか。
清峰はピッチャーの調子が昨日並みだったら勝つだろうな。
Pがこけたら、このチームはやばいな。
ずいぶんと煽り耐性の低い京大生ですね^^; 特に最後の文章で余裕かまそうとしてるあたりが ちょっとどころかかなり痛々しい^^; これじゃあ疑われてもしょうがない^^;
147 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 12:32:27 ID:emUJWNRNO
疑われてもっていうかトーイックの綴り間違えたり、 こいつが出したこいつの周りの「初見最高点」が、 オレの周りの人間の「初見最低点」より低かったりw 爆笑
148 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 12:34:10 ID:emUJWNRNO
ちなみにオレの周りの、対策無し最高点は915だな。
149 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 12:37:09 ID:4czr5GKNO
じゃあ俺は1015
じゃあぼくは1050!
【学年】浪人 【志望校】同志社 【偏差値】河合の全統で47単語と熟語はカナリ勉強して覚えたのですが、文法と長文は全くやっていません。文法はFORESTを使おうと思っていますが他にも何か併用した方がいいですか?? 長文は本当に何をやったらいいかわからないのでアドバイスお願いします。
152 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 13:01:20 ID:zcLxEwb6O
早慶上智志望なんですが、よい問題集をおしえてください。 今はまだ文法がいまいちで、明慶の参考書をやってて、単語はシス単をやってます。
153 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 13:06:36 ID:S3gZ3jMCO
英頻やれ
154 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 13:47:24 ID:8OvGMRyQ0
立教志望 薬袋の新しく出たベーシック教本かリー教と平行して100原とつなげようと 思ってますがベーシック教本とリー教どっちがいいですか??
155 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 13:49:02 ID:8OvGMRyQ0
すいません。新高3です
>>126 ありがとうございます。
フォレストじゃ無理とか前に文法スレでも見かけたので
実際のところどうなのかと気になってたので。
適当な問題集で確認していきます。
読解・英作・リス等は大丈夫なんでここを捨てるのも一つの手ですが…
157 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 15:12:15 ID:plyinZaE0
英単語スレで同じこと書いたけど全然返答がないのでマルチで申し訳ないんですが 今本屋にいてシス単ベーシック初版のみしかないので 買おうか買わないか迷っています。 シス単ベーシックって誤植ってありますかね?
158 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 15:37:02 ID:S3gZ3jMCO
ベーシック買ってるやつなんかあんまいないよ なんでベーシックが気になるの
>>157 誤植の無い本は無い。辞書だっていくらか誤植を見つけた。
160 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 16:08:59 ID:WMYfjCWg0
すいませんが143をお願いします
161 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 16:22:00 ID:S3gZ3jMCO
熟語帳やるより、桐原の熟語1000の問題集でやったほがいい
162 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 16:32:26 ID:AD9LTyz30
新浪人(理系)の早稲田志望です。偏差値は45程度です・・・。 これから英語の勉強をどうやっていくか悩んでいます。 現在シス単とネクステを同時進行しています。 これが完成したらポレポレorビジュアルに進もうと思います。 何か「こうしたらいい」や「このままでもいいけどここは〜」 などありましたアドバイスお願いします!
163 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 16:38:31 ID:jL6U8En0O
みんなネクステの正解率ってどんくらいですか?
164 :
157 :2006/04/04(火) 16:41:18 ID:W6lz9yjQ0
そうなんですか。 シス単ベーシック初版にはあきらかな誤植は あるんですか? 初版じゃないのを買った方がいいんですか?
165 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 16:43:27 ID:bEJSdAKT0
ビジュアルTが終了し、この後ビジュアルTの復習をしつつビジュアルUをやって その後に総合問題基礎編と中級編やるのと、ビジュアルTの復習をしつつ 基礎編をやりそれが終ってからビジュアルUにはいり、 その後中級編に入るのとどちらがいいですか?
166 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 16:49:29 ID:AD9LTyz30
すみません、追加です。 基礎英文解釈の技術100も同時進行しようと思うのですが、 この場合でもポレポレorビジュアルしたほうがいいのでしょうか? それとこのプランで構文力も身につきますか? 構文というのがいまいち分かってないので・・・
167 :
162 :2006/04/04(火) 16:50:25 ID:AD9LTyz30
168 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 16:53:10 ID:Dmii58UrO
ポレポレ
新高3でMARCH志望です。英語は全統模試で60前後。 今は速単とネクステと1000をやっています。 春休み中に解釈として、ポレポレと英文解釈の技術100を始め、 夏休みから長文対策で基礎問題精巧を始めるつもりです。 この他に足したほうが良い参考書はありますか?
170 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 17:28:43 ID:jL6U8En0O
どうも偏差値35です ネクステを現在完璧にする予定で(五月までに最低三周)シコシコしてます。 単語ゎゴマ600のみたたき込みました 模試までには熟語300もたたき込みます ポレポレ一周のみしました。 こんな感じでネクステ完璧になった時偏差値はどれくらいまであがりますか? マーチ志望です。
171 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 17:28:59 ID:S3gZ3jMCO
ネクステはそんな良書か? おおざっぱにのせてるだけでところどころに穴ができそうだが…
172 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 17:29:56 ID:w4lywzEW0
そんなもん聞くから偏差値35なんだよ君は。
173 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 17:33:24 ID:jL6U8En0O
何か良書ありますか? まずは文法をと思ったんですが…
174 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 17:57:34 ID:LnDnHJ0uO
今年のセンターは170 記述の偏差値は50後半から60前後です。 今までは塾の長文読解中心にやっていました。 長文はある程度読めるけど、基礎が固まっていないと思います 関係副詞、関係代名詞などあやふやな所があります 志望校は名古屋で今年から浪人です。 基礎からしっかりやりなおすにはどんな参考書がオススメですか??
新高三 東大文一志望です。 偏差値は東大レベル模試で60前後です。 文法、読解、英作文は対策をしてきましたが 語法の勉強をしていなかったので残り少ない春休みで 入試語法を学べる本があれば紹介してください。
176 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 18:37:40 ID:S3gZ3jMCO
>>176 ごめん、参考書の名前略さずに教えてくれ
180 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 20:02:57 ID:h7JaIxZkO
お前ら参考書多すぎだろ… 参考書なんてネクステ系統と単熟語本の二冊で 充分!!そのぶん夏までその参考書をページまで思い出せるぐらい叩き込む。 後は志望大学の過去問、その他の大学の過去問過去問過去問…… それで長文も完璧!! 問題なのは単語の効率のイイ覚え方や、 文法をどこまで使いこなせるようなるかだ。
はいはい
頭の中お花畑の人はいいよねー幸せそう
183 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 20:13:06 ID:UJ2cmOd90
英文法倶楽部をひたすらやり込んで、 ほとんど解けるようになりました。 次は、どんな問題集に挑戦したらよいでしょうか?
184 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 20:18:20 ID:jQqcTxka0
>>183 過去問やってみた?
どれだけの文法力が必要かは受ける大学による
185 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 20:37:49 ID:IEKzB2Rs0
新高2で進研偏差50ちょいぐらいです。 高校文法を極めたいのですがお勧めの参考書を教えてください。
仲本→語トレ戦略←即戦ゼミ3→ここが変だよ日本人の英文法→ロイヤル英文法
187 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 20:47:09 ID:ZGqHoEE80
188 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 20:55:50 ID:AD9LTyz30
進研偏差58の新高3です。 まだ詳しくは決めていないのですが進研偏差60弱で偏差値65前後の国公立大学を狙ってます。 英語を全体的に苦手に感じていて、読解は「基本はここだ」で基礎基本の部分から勉強しなおそうと思ってるのですが 文法の問題集でどれを使えば良いのか迷います。学校の先生には桐原の1100か1000を奨められているのですが、 スレテンプレの難易度まとめを見ると、自分が微妙な位置にいるためどちらを使おうか決めかねています。 家庭の経済的事情で進学できるかまだわからず、とりあえず6月の段階で偏差値が60を超えたらなんとか工面する、と親が約束してくれたので それまでになんとか苦手科目である英語を強化したいのです。 自分としてはゴリゴリ勉強していきたいのですが、桐原1100と1000どちらが良いかアドバイスお願いします。
進研偏差60弱って書いてありますけど最初に書いてある通り58でした すみませんでした(;´д`)
191 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:13:45 ID:bEJSdAKT0
>>190 正直真剣の偏差値はあてにならないから気をつけたほうがいい。
俺もこの前の真剣で偏差値68だったけど河合の全党で71だったし。
それと、文法の問題集の件だけど、真剣で60〜65程度の(ちょっと言い方悪いけどスマソ)
学校なら1100で十分。文法は意外と詰め込みきくけど、読解力は長い時間かけて積み重ねて
いくものだから文法:読解の比率は3:7くらいがベストかと。
それと何より重要なのが単語。単語帳はシス単をお勧めする。
後は過去問みて、自分の志望学校の問題はどんな傾向なのかを調べる。
俺なんかは一橋志望で、ほとんどというか全く文法問題なんて出ないから
文法はセンターレベルとけるんでほとんど放置してる。
192 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:21:07 ID:wplHdgppO
新高2で代々木の一般の模試で偏差値72ってどの程度のレベル?? できるだけ詳しく教えて。田舎の狭い世界じゃよくわからないんだ。たいしたことないのはわかってるからさ
193 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:22:45 ID:UJ2cmOd90
>>184 早稲田の政治経済か慶応の経済学部志望です。
194 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:24:52 ID:OiJpyIzU0
>>192 東大や京大に沢山合格者を出す有名高校の中で平均くらいじゃない?
195 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:27:25 ID:wplHdgppO
>>194 親切にありがとうございます。でも自分の田舎で進学校ないから、実際平均くらいだと大学はどれくらいになっちゃうのか大体で構わないから検討つきますか??田舎者ですみません。
>>195 このまま頑張っていけば東大でもいけるよ
197 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:32:42 ID:wplHdgppO
>>195 さすがにそれは大袈裟ですよ。ちなみに文系で立命の文学部志望で、模試の結果の書き込みに書いた通り新高2です。
198 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:34:10 ID:bEJSdAKT0
>>195 横レスだけどあくまでも偏差値はめやすだから、あまり当てにならない。
俺は一応都内のそこそこの学校通ってるけど東大一橋に受かる人には二種類いる。
元々高一から少しずつコンスタントに勉強してきた奴と、高二の夏くらいから頑張る奴と。
高二から頑張る奴なんてのはそんなすぐに偏差値が上がるわけじゃないから普通に先輩とかで
二年最後の模試で偏差値65(河合)くらいしかなくても現役で東大受かる人は結構いる。
だから今の時期でそれだけできていれば、十分上位の学校狙うことできると思う。
199 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:40:38 ID:wplHdgppO
>>198 マジレスありがとうございます。親切にすみません。実際、自分の高校は田舎の公立で偏差値は40ありませんし、周辺の高校もよくて50少しなんです。だからあまり外の世界を知りたくて。
ちなみに今季のZ会の講習取ってびっくりしました。高校の名前に圧倒されますね。ただついていけないなんて事は全くなかったです。
200 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 21:44:57 ID:bEJSdAKT0
>>199 そうだねw
俺もZ会の講習とったことあるけど、周りは麻布・開成・桜陰・海城とかねww
まぁ学校の名前なんかに負けないで頑張って!!
英語のリスニングについての勉強法はなにか
↑すみません途中で書き込まれました
203 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:00:29 ID:ApSq2EEj0
新浪人です。 英頻part1終わりました!次は何に入ればいいでしょうか?
204 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:09:39 ID:99Pcxo1q0
新浪人・早稲田政経志望です。 Z会語法トレ戦略とネクステと桐原の1000で文法は大丈夫ですか? 長文はポレポレしか持ってないんですが、他に何か必要ですか?
ネクステ→1000 ポレポレ→透視図
207 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:26:17 ID:ApSq2EEj0
>>206 後2週頑張ります。
これだけで文法はOKなんでしょーか?
208 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:30:11 ID:AD9LTyz30
209 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:33:14 ID:8ePIz2190
210 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:34:22 ID:kToSYLgwO
ネクステは問題集だから、これだけで覚えるのはアホ、とかよく言われてるので語トレ戦略をやりつつ 並行してネクステで演習するというプランどうでしょうか? 戦略やるなら語トレ演習やれと言うひともいるけど、テンプレ見ると演習はレベル高杉っぽいし…
211 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:36:17 ID:emUJWNRNO
ここのテンプレの演習編は高くレベル評価されすぎ。 はっきり言って難しくはない。
212 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:39:07 ID:03Btz+WVO
ネクステで覚えても俺は問題なかった。
213 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:39:34 ID:4czr5GKNO
早慶志望で今文法やってるなんて手遅れ 夏ごろから長文始めようとしてる人は考え直したら
214 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:40:52 ID:4czr5GKNO
どんな良書でもバカが使えば紙切れだから
215 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:41:07 ID:cA7laZyX0
はっきり言って単語文法なんて有名どこで気に入ったのを一冊づつやれば 十分。種類とかにナーバスになっても意味なし。
216 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:42:29 ID:4czr5GKNO
>>209 十分です。その代わり完璧に仕上げて下さい。
217 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:45:39 ID:XKqU+cPoO
218 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 22:48:26 ID:4czr5GKNO
>>217 どんな良書でもバカが使えば紙切れだから
中学レベルからやりうと思ってますが はじていと公文の中学英文法で迷ってます。 どっちでもいいですか?
220 :
204です :2006/04/04(火) 22:57:36 ID:99Pcxo1q0
205,210さんアドバイスありがとうございます! 語トレ戦略と並行してネクステをやってから桐原1000をやろうと思います。 ポレポレの次に透視図やってみます。 確かに早稲田志望で今文法やってるのはヤバイかもしれませんが、 とにかくやれることをしっかりやろうと思います!
>>191 進研模試の偏差値はあんまりあてにならないのですか・・・。
それでは問題集は1100を使おうと思います。単語帳は見てから決めさせていただきます。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
222 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 23:23:47 ID:S3gZ3jMCO
英文法・語法1000やったあと標準1100やれば会話文以外は楽勝かな?
223 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 23:26:55 ID:j23gLzHIO
新2年です。MARCH〜上智志望です。 構文が一通り終わったので、アウトプット用の構文の問題集を探しています。お勧めがあったら教えてください。
224 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 23:48:44 ID:S6u5ufrkO
明治は文法問題出ないから、できなくてもOK? 単語・熟語はできてる
225 :
162 :2006/04/04(火) 23:50:25 ID:AD9LTyz30
>>215 確かに浪人時期にいっぱい手を出すのは危なそうですね。
文法はネクステのみを何度も繰り返しやろうと思います。
基礎英文解釈の技術100→ポレポレ
っていう順序でやっていこうと考えているのですが、
要領悪くはないですかね??
226 :
大学への名無しさん :2006/04/04(火) 23:54:19 ID:cg4F/9CMO
皆英語やれ、英語やれ言うけど、なんで? 単語と熟語と文法だけじゃね?
228 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:00:39 ID:JrUmOVDb0
>>225 その偏差値45でネクステはそこまで効果でない気がするが
中学復習〜高校入門くらいの参考書繰り返して
その後ネクステレベルの参考書やれば効果が倍増するよ
偏差値60はすぐ行くけどそれ以上は ってよく言われるのは
中学の基礎で抜けてる部分がある場合が大多数
自分ができてるつもりでも問い詰めて聞いていくと分かってないとこがあるから伸びない
極端な例だが、不定詞と動名詞のニュアンスの違いを分かってない人とか意外といる
とにかく基礎からやり直すのが遠回りのようで1番の近道だよ
1回やってる内容だから遅くても4月中には終わるだろうしね
先に進んでから戻って落胆するよりは基礎からはじめて進むほうがモチベーションも下がらないだろってこと
>>227 それだけでテストで点数取れればいいさ
取れないからやるんだろ
新高3、鹿児島大学志望です。今から英語を本格的に始めようと思い、 DUO3、ビジュアル英文解釈T、即ゼミ8、Forestで勉強しようと思ってるのですが、他に何か加えたほうがいいのでしょうか?
231 :
162 :2006/04/05(水) 00:16:07 ID:9KzCEDvl0
>>228 アドバイスありがとうございました!
大変参考になりました。
確かに前から英語は得意ってわけでもないので
中学の知識も危ういところがあると思います・・・。
中学復習〜高校入門くらいの参考書というと
はじてい、リー教本あたりでしょうか?
あと偏差値は駿台のものですが、
やはり基礎がまだまだって証拠ですよね・・・。
>>230 心配ない。それだけでも十分
というか1年でそれ全部きちんと終わらすのは難しいぞ
233 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:24:54 ID:4vLV2k8Y0
ネクステが普通に使えるなら中学レベルはいらないんじゃない?
>>232 即レスありがとうございます!
多すぎますかね・・・どれか減らした方がよいでしょうか?
235 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:30:55 ID:2pUhsMWx0
>>234 今の学力がどのくらいなのか?
今までどんな勉強をしたのか?
鹿児島大学ってどのくらいのレベルなの?
236 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:31:47 ID:fHt0Pnn70
>>231 個人的にいいなと思ったのは
・シグマベストのこれでわかる基礎英語
・英文法のトリセツ
この2つ はじてい、リー教本は読んだことないからわからない
シグマベストは前書きの通りに進めていけば復習含めてできるようになってる
最後までやり通しやすい本だと思う CDがついてるのもプラス
聞いて読んで書いての繰り返しで
人間の感覚ってやつをできるだけ使ってみ込ませようって意図が見受けられる
次にトリセツだが
これはかなり特殊、合う人と合わない人がいる
基礎編、攻略編とあって、それぞれ300ページほどあって分量が多い
ただ語り口調だから1冊5,6時間あれば読みきれる
んでなにが特殊かって、基本的な文法用語をほとんど使わない
最初は表現のされかたに戸惑ってなにがなんだかわからないと思うが
2周、3周すればこの本のよさが分かる、どんどん頭に馴染んでくる感じ
馴染んでから読んでみると、文型の説明や不定詞動名詞等の説明がかなり素晴らしい
ただこれだけじゃ中学レベルまでしかできないのと
演習不足なのが欠点 ちなみにやるなら基礎編からしたほうがいい
237 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:37:19 ID:E0Eccqj30
新高2の高校生です。(国立上位志望:理系) 皆さんのやる気のあるお話を聞いて(読んで?)僕もやる気をもらいました! ありがとうございます!
238 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:46:07 ID:fHt0Pnn70
>>233 使えるのと活用できるのとは違う
文法問題は単純に覚えるだけじゃ意味無い、理解して覚えることに意味がある
解説読んで理解したつもりになってる人が多いんだろうが
ネクステとかの解説は理解してたけど忘れてたものを思い出す程度のものって認識したほうがいい
上で言ってることと矛盾するけど、
そもそも英語を中学レベルとか高校レベルって分けてるのが間違い
英語は積み重ね、接続詞andを習って、butを習ってorを習って
って同じこと+αを延々と上塗りしていってるだけ
だから基礎っていう土台を作るってのが大事
いくら上塗りしようと最初が弱いとすぐに剥がれちゃう
その基礎っていうのは基本的に中学レベルのことを指してる
中学校の復習とか書いてるしこの本はイラネとか言ってたら将来伸び悩むかもしれない
長々とスレ汚してごめんなさい
おやすみなさい
>>235 ずっと学校の授業と学校でもらった問題集をやっていて、偏差値は進研模試でいつも50前後ですorz
鹿児島大学の自分がうける法学部の偏差値は63前後です。
ここで高2の夏から勉強して、東大、一橋行く奴がいるというけど、マジですか?
241 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:57:01 ID:13KKlJf1O
鹿児島なんて医学部以外学校の授業きいとけば余裕でしょ てか二次に英語あったか?
242 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 00:59:10 ID:4vLV2k8Y0
>>238 細かい言葉のあげ足取りワロタ
理解して覚えられないなら・・・と訂正しておく。
>>239 真剣50は深刻にやばいな。その学力では
>DUO3、ビジュアル英文解釈T、即ゼミ8、Forestの中で使えるのはフォレストくらいだな。
まずは基本単熟語と基本文法やれ。データベース3000と大岩の初めての英文法でもやりな。
245 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 01:29:52 ID:vj6kHsCz0
英文法のナビゲーターってどう??ちなみに偏差値40後半
県底辺高校の新高三です 一橋大学目指して英語勉強を本格的に始めてるんですが・・ 一応フォレスト終わらせてるから 英文標準問題精構→英文法標準問題精構→和英標準問題精構→長文読解トレーニング一ヵ月 単語は単語王→速単上級 これで一橋挑戦するのは無謀ですかね?
247 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 01:33:18 ID:WlkYsQtUO
過去問 後は十分
248 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 01:34:07 ID:WlkYsQtUO
あ、長文精講が無いな。
>>246 ずいぶんとレトロな参考書群だな。ま、出来ると思ったらやってみな。
250 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 01:38:19 ID:ZnDR5CPlO
>>246 フォレスト終わらせたって…
ほんとに終わってるなら文法完璧だからなにもいらんだろ
251 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 01:41:04 ID:WlkYsQtUO
>>250 知識と運用能力の違い位は認識出来る様になろうな。
252 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 01:47:41 ID:b+8TWV3RO
>>249 何か変わった学校で登校日がかなり少ないから時間はあるんだ
優秀な友達いわく参考書の質は問題ないだろうからやってみようと思う
>>250 フォレストは実戦問題少ないからね・・
フォレストより詳しい解説と練習問題がある標準問題精構で実戦力をつけようかと考えてみた
本当に中学から英語は全く出来なくて成績も3以上とったことのないし・・・
253 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 01:49:39 ID:WlkYsQtUO
過去問見て、どんな事が問われるか確認しとけよ。 後、長文読解系が足りないからそこも気を付けて。
254 :
162 :2006/04/05(水) 01:49:43 ID:9KzCEDvl0
>>236 アドバイスありがとうございます!
シグマベストは中学レベルまでしかできないってのはやはり欠点ですね。
しかし現段階でネクステに取り掛かるよりかはいいかもしれませんね。
とりあえず明日本屋で自分にあう教材を探したいと思います。
>>233 普通に使えているかは自分でもよく分からないんです・・・。
それなりには頭に入っているとは思うのですが。。
まずは本屋に行き、教材を参考にして中学レベルが本当に必要なのかを検討しようと思います。
>>246 英文標準問題精講→基礎英文+解釈教室
英文法問題精講→語トレ戦略
新高3です。 長文問題が苦手なので基本はここだ→ポレポレで勉強しようと思ってるんですけど これら解釈本に加えて、読解の本を買うとしたら何がいいでしょうか 今は桐原1100をやっていて、先生から貰ったDUO2.0を大体半分くらい覚えたところです 残念ながら大学はまだ決めていませんが、偏差値60前後の国公立を目指しています
おさえておくべき単元って まず「時制・助動詞・関係詞・従属接続詞・時制の一致と話法・仮定法」 次に「受動態・比較・否定・強調・倒置」でしょうか?
全部 そんなこと考えてたら伸びない
260 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 12:36:32 ID:FC/Nx0ev0
語トレ何回もやってからネクステやればいいじゃない!
261 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 12:44:00 ID:GcXQVvQMO
学校の授業含めてネクステ2周しました 力試しに何か問題集を買いたいんですが立命館志望ならどんなのがいいでしょうか?
262 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 12:53:39 ID:6SmpJXgkO
立命館大の人間なんか居ないんだから分かるわけないだろ 何で過去問見てテンプレの中から傾向にあったの探さないわけ?
263 :
あ :2006/04/05(水) 12:53:45 ID:LHdPA+MqO
あ
模試以外で自分の今の実力をチェックできたりする参考書ってなんかないかな?
266 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 14:40:25 ID:aK5AGySwO
新浪なんですけど英語が苦手なんで勉強方法について質問を 英文性行買ったんですけど、これはセンター英語100ちょいの人間でもこなせるレベルですか?駄目なら性行入る前に抑えておくべき参考書など挙げてもらえると助かります
267 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 14:44:07 ID:cqb0F1jyO
俺も英標やってるよ!!段階的に難しくなっていくから、チャートとかネクステで基礎確認しながら平行してやっていけばいいんじゃない!? 俺的に英標はかなりおすすめ☆
文法は手を抜くのがコツで、どんどん単語をやったほうがいいよ!
269 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 14:55:40 ID:1MkzRqN7O
語トレを省略せずにいうとなんですか?
英標1000 熟語1000 がもうすぐ終わりそうなんで 文法系を網羅している問題集をやろう と思ってるんですが どんなが良いでしょうか
ー
272 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 15:32:08 ID:r/hholqo0
>>269 英文法語法のトレーニング(必修、戦略、演習)
273 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 15:34:51 ID:r/hholqo0
>>270 ネクステ、桐原1000、1100、語トレ戦略…etc
本屋で見て良さそうなのをどうぞ。
274 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 15:42:22 ID:FC/Nx0ev0
戦略だけじゃ足りない? あんまりあれこれ手つけるのも無駄かなと思うからこれ一冊繰り返しやりまくってるんだけど
275 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 15:47:11 ID:aK5AGySwO
>>267 thx
確かネクステがあったから平行してやってみる
276 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 16:01:01 ID:1MkzRqN7O
277 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 16:07:23 ID:9KzCEDvl0
文法はネクステ、桐原1000、語トレなどを 一冊完成すれば十分ですよね?
278 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 16:13:30 ID:424RMf+BO
ネクステと1000じゃレベルがちがう
279 :
270 :2006/04/05(水) 16:22:30 ID:1KwnygrdO
すいません… 表記をミスってました… やりおえたのは 桐生の文法・語法と熟語1000でした…
280 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 16:23:34 ID:GcXQVvQMO
281 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 16:24:22 ID:NLoLhutA0
1000じゃね?
283 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 16:25:37 ID:I6lg+rdCO
1000に決まってんだろ
284 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 16:30:46 ID:aK5AGySwO
1000get
285 :
270 :2006/04/05(水) 16:43:06 ID:1KwnygrdO
ネクステと桐生1000を組み合わせるのは悪くはないと思う そんな桐生1000を参考書して使った俺は3カ月かかったorz あくまで桐生1000は参考書じゃなくてサブの問題集として こなしていくのがいいと思います 桐生1000自体はかなり良書だと思うんで オススメっちゃあオススメです
俺の学校でも 1年〜2年半ば Forest 2年半ば〜2年終わり 桐原700 ネクステ 3年〜 桐原1000 英頻 だよ
287 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 17:03:50 ID:TH8vTzPG0
89ですがさっき公文の中学英文法を終わらせました。次は何すればいいですか?
288 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 17:07:53 ID:rtQEQ5/rO
死ねば?
>>287 こうゆう質問って1番困る。
文法をなんか一つやったほうがいい。明慶の奴とかフォレストとか英ナビとか。
それ終わったら読解で(基本はここだ→ポレポレ、ビジュアル等)
あとシス単とか単語もしこしこやっておいたほうがいい。
290 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 17:39:28 ID:zu1SRXFAO
すいません、構文を網羅している本を時間をかけてやろうと思ってるのですが、どういった本がよいのでしょうか
手元にあるDUO2.0をしこしこやってるんだが 気付くといつもシコシコしてるんだ 英語でも古文でも単語を覚えるって言うのは苦手だ
292 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 18:13:33 ID:MbQOMIGgO
あげ
293 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 19:33:46 ID:Tgv0+az3O
>>266 英文標準問題精巧か?
あれは独学では厳しいぞ。英文も古いし、解説も親切じゃない。
英語が出来る人向け。
しかも、文学志向の人向けな香りがする。
俺は勧めない。絶対に。
>>293 横から質問で申し訳ないんですけど、基礎英文問題精講の方はどうでしょう?
テンプレにある「古典的」っていうのがひっかかってて、書店で見てみようと思ったのですがなくて・・・
何がどう古典的なのか、またそれによるデメリットがいまいちよくわかりません
あと解説は親切でしょうか?
295 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 19:43:21 ID:Tgv0+az3O
>>287 ネクステかな。まずは。
半分くらい終わったら、読解の勉強をした方がいい。
センターまでならマイナーだけど、瀬下の0からわかる英文解釈を勧める。
まあ、無難なのは基礎英文解釈の技術100かな。
あとは単語集でひたすら単語を覚える。
センターは基本的に単語さえわかれば何となく文章が読める。
最後はセンター対策本と過去問。
296 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 19:49:59 ID:Tgv0+az3O
>>293 古典的なのはレイアウトと使われてる英文が古いから。
でも英文そのものは入試に出しやすい名文が多い。
解説は良く言えば、ポイントが絞られて簡潔。悪く言えば、大雑把、痒いところに手が届かない。
なので、細かいところを自分で調べられない人は使えない。
297 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 19:53:55 ID:Tgv0+az3O
基礎英文問題精巧は小さな塾とかの副教材に使われることが多い。 独学は、基礎が完璧じゃないと厳しい。 反対に基礎が完璧な奴には良い演習書になる。
>>297 うーん、独学だと厳しいですか・・・
逆に独学でも効果的、っていう参考書はありますか?
300 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 20:17:02 ID:fHt0Pnn70
浪人生なんでそれくらいの難易度の差は気にしないんですが、、テンプレにも 高校英語の方書いてあったし。。 つかどっちでも良いんですかねぇ?
302 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 20:29:40 ID:Tgv0+az3O
>>298 独学に良いと言えば、実況中継シリーズだろう。
あの大矢の英文の読み方は良さそうだ。
俺はリー教→必修英語構文だったが。
まあ、大矢やリー教で基礎を磨いて、基礎英文で演習をやるというプランもあるな。
303 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 20:33:49 ID:Tgv0+az3O
>>301 たぶん、どっちでも良い。
高校英語じゃなくて総合という名前にしたのは
社会人以上にも売れやすいようにするための戦略。
>>303 確かに総合のほうは社会人の書き込みもありますね<総合
ここは素直に高校英語の方買っときます。。
リー教→必修英語構文のコンボってお勧め? てか本屋行くと読解の本がたくさんあって困るんだけど、 ビジュアルって使いやすい?
306 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 21:40:04 ID:UMNlGs8rO
自分的には使いにくい。
じゃあ読解対策は何が使いやすい? ムズかしすぎないやつがいい
308 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:03:21 ID:Tgv0+az3O
リー教→必修英語構文を勧めてるが 正直、リー教から必修英語構文はちょっときついかも。 自分はリー教やり終えた後いろいろ長文問題集をやったから すんなり必修英語構文に入れたけど。
読解用教材は不要なんじゃないか、と俺は思う。 単語熟語文法構文固めたら過去問や長文問題集をやりまくれば いいんじゃないかと。
じゃあオレみたいな単語と文法は割とできるけど、長文読解で点数 落してる輩はどうすれば? とりあえず明日リー教見てくる
311 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:09:08 ID:GaIqnN4C0
>>310 ほんとに単語と文法ができてるなら単純に読み足りないだけ
まさか全訳しながら読んでるわけじゃないよね?
全訳はしてないなぁ。 だいたいの意味っていうか流れをつかんでるって感じ。 てかこの読み方っていいの?
313 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:11:32 ID:GfJe0mdCO
英文解釈のトレーニング必修編が終わったのですが、基礎英文問題精講とポレポレと透視図をもらって 透視図が最後の仕上げに良いと聞いたのですがちょっと今の自分には難しいので、基礎英文かポレポレどっちを挟もうかと迷ってるのます。 どっちをやった方が良いでしょうか。それとも両方やった方が良いのでしょうか?
314 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:12:37 ID:6SmpJXgkO
解釈教室やらずに受験終わりにするなんて、日本人なのに刺身食わずに人生おわるのと一緒だよな
315 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:13:45 ID:7B96VUoHO
症状:センターレベルの文がやっと読めるが.文法的に読めているわけではなく単語を繋ぎ合わせてなんとなくこんな意味だろうと読んでいるためセンターでも読めない時があるし少しむずかしい文になると読めなくなる.どうしたら良いでしょうちなみに浪人です
316 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:17:01 ID:GaIqnN4C0
>>312 その読み方でいいと思うよ
読み方で言うと、例えば意味の塊ごとにフレーズで区切ってみるとか
思い切って形容詞、副詞は全部飛ばしてみるとか
ひたすら読み込んでいけば速くなると思う
>>315 答え出てるじゃない、文法やるしか
317 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:17:27 ID:7B96VUoHO
そこで西の英文読解入門基本はここだ!って本か基礎英文解釈の技術100をやろうかとおもうんですがどっちをやれば良いでしょう?親切な方教えてください(>_<)マジなやんでます
318 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:17:35 ID:6SmpJXgkO
>>315 単に読み込みが足りないか、構文力が無いだけ
構文やりながら長文を一日二題ずつ一ヵ月やれば症状は緩和します。
319 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:24:47 ID:IrHpl+ibO
>>299-301 あたり
フォレスト「高校英語」と「総合英語」って単語の難易度違うの?本屋の学参コーナーにあったやつは「総合英語」なんだけど
320 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:27:17 ID:0kkWS/jtO
新高2、進研偏差値75、駅弁医志望なんだけど、ビジュアルTが終わって、Uをやると同時に英作文対策として、例文を覚えていきたいんだが、「ドラゴンイングリッシュ」と「英作文300選」どっちがいいかな?
321 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:31:00 ID:GcXQVvQMO
ドラゴンイングリッシュでた!パァ
322 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:35:35 ID:lL+Lb+Ue0
センターの問5みたいな長文問題が苦手なのですがなんという問題集で対策できますか?
323 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 22:36:05 ID:9PT5Hw8xO
>>321 ってあんまり参考書みてないみたいだけどなんでこのスレにいるの?
【キーワード抽出】
対象スレ: 英語の勉強の仕方134
キーワード: GcXQVvQMO
261 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/04/05(水) 12:44:00 ID:GcXQVvQMO
学校の授業含めてネクステ2周しました
力試しに何か問題集を買いたいんですが立命館志望ならどんなのがいいでしょうか?
280 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/04/05(水) 16:23:34 ID:GcXQVvQMO
>>278 どっちが上?
321 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/04/05(水) 22:31:00 ID:GcXQVvQMO
ドラゴンイングリッシュでた!パァ
抽出レス数:3
>>324 トンクス
やっぱり恥ずかしいヤツだなw
>>320 ドラゴンイングリッシュは英作文の発想が付くし解説が神。
300選は表現のストックが増える。
まだ2年ということなら時間もあるし俺はまずドラゴンイングリッシュから始めることを推す。
ドラゴンイングリッシュが終わったら表現の幅を広げていけばいいと思うよ。
326 :
大学への名無しさん :2006/04/05(水) 23:24:03 ID:0kkWS/jtO
325 320だけどサンキュー!ドラゴンやってみるわ
センター志す者なら竹岡の面白いほど2冊は必須ですか?
ん?300選も英作文の発想がつくぞ。 英語的発想の日本語をヒントにして覚える、って冠についてるくらいだし。
329 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 00:05:32 ID:QU0dupluO
読解の基礎固めたいんですが西の英文読解基本はここだ!って本と基礎英文解釈の技術100って本で迷っているんですがどちらが良いですか?アドバイスお願いします
>>327 あの本はかなりの良書だと思うがセンター対策なしで120ぐらい以上とれないとあまり意味がないと思う。
センター程度の長文が読めること前提に作ってあるからな。
>>328 両者を比べてより発想が身に付くという意図で書いた。
そんなこと言ったらドラゴンやっても表現の幅は広がるよ。
333 :
327 :2006/04/06(木) 00:33:32 ID:k9ivHrYxO
>>330 わかりました。
基礎ができたら検討します。
334 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 01:45:36 ID:La7qQ/1L0
中学から英語は苦手で基礎から学びなおしたいのですが、 ビジュアルをいきなり始めるやり方がいいのか、 リー教→精講の流れで行くやり方がいいのか、 それとも他にいいやり方があるのか、 お手数ですが何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。 ちなみに目指すレベルはMARCHクラスです。
335 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 01:49:04 ID:QU0dupluO
みんなが言ってるリー本ってのはなんと言う本なんですか?あと透視図ってのも教えてください
336 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 01:52:38 ID:r7E3TSFPO
>>334 質問者はテンプレを読んでください。
現在の学年と模試の成績を教えてくれないと答えようが無いです。
337 :
レンジ :2006/04/06(木) 01:58:25 ID:kcphTSPDO
新高3で同志社目指しているのですが即ゼミとDUOをしています。他におすすめの問題集などありませんか?
338 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 01:59:19 ID:tidpvQot0
>>334 俺が思うに勉強というものは自らの手で勉強方をみつけ、一生懸命頑張っていくことだと思う。
他人の意見はあくまでも参考にしろ。
お前にアドバイスした奴とお前の性格や今の時点でのレベルなどさまざまな違いがあるので、
必ずしもお前に合っているとは思わない。それに自分で勉強方もみつけられない奴は駄目だ。
自分で試行錯誤し戦い抜くのが受験というやつだ。
それにお前はアドバイスされた事を鵜呑みにし、勉強していって不安はないのか?
ということで少しは自分で考えることをしよう。
まぁ多少なりとも人生の先輩から意見を聞く事は有意義だけどな。
ということで俺はビジュアルTUを完璧にし
(だいたい3ヶ月かかった。復習の際は音読30回くらいした)その後問題演習した結果
駿台のハイレベル模試で偏差値60を越えた。
>>337 お前はひとつ上のレスも読めないのかと小一時間(ry
340 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 02:01:15 ID:r7E3TSFPO
>>335 リー本は薬袋善郎のリーディング教本です。比較的基本的な読解参考書
英文読解の透視図は、京大のような難しい下線部和訳を出す国公立向けの参考書です。
341 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 02:39:24 ID:4TQGV5zFO
早稲田志望の浪人生です。 文法についてですが、富田の入試英文法1か仲本英文法くらぶだったらどちらがいいでしょうか? あと富田だったら、同じシリーズの2、3もやった方がいいですかね? 偏差値は全統で55です。 お願いします!
マーチ志望の新高3なんですが 桐原1100をやって、何度も問題解いてたら 問題見た瞬間に答えがわかってしまうんで勉強になりませんw マーチ辺りでは文法は次にどの参考書がいいでしょうか?
>>342 新高3でそれとは、大したもんだねw
もう文法よりも長文を読む練習をしていいと思う
>>342 せっかくそこまでやったんだから、「なぜそれが答えなのか」を説明できるようになりな。
345 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 05:32:02 ID:r7E3TSFPO
346 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 05:37:24 ID:r7E3TSFPO
>>341 55あるなら基礎はだいたいできてるでしょ?
早稲田なら文法はネクステ+難しめの問題集一冊で大丈夫
時間無いから長文対策もそろそろ始めるべき
347 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 05:51:57 ID:JMqb2RuA0
>>342 そんなやる気のあるマーチ志望生はお前くらいだろ。
てか早慶いけって。
初心者向けの長文問題集でいいの教えてください。ぺこり
349 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 10:00:07 ID:lVDhDziHO
新高三・理系マーチ志望なんですが、安河内のはじていやってレベル別問題集@A、語トレ戦略とやっていたんですが、本当に基礎的なことが網羅的につかめるてるか不安で、何か基礎をぐっと固めるような問題集を探しています。はじていの後やる問題集は何がいいでしょうか? 模試は一月しか受けてないんでそれしかないんですが、一月進研記述48です。 よろしくおねがいします。
>>348 ぺこりに萌えた
始めは英語総合問題演習(駿台文庫)の入門編か基礎編をお薦めします。
どちらをやるかは自分のレベルと相談して下さい。
すみません。前書いた時にレスがつかなかったので、また書きます… 新高3でMARCH志望です。英語は全統模試で60前後。 今は速単とネクステと1000をやっています。 春休み明けから解釈として、ポレポレと英文解釈の技術100を始め、 夏休みから長文対策で基礎問題精巧を始めるつもりです。 この他に足したほうが良い参考書はありますか?
352 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:19:40 ID:r7E3TSFPO
>>349 それだけやって48はおかしい。
今までやった内容がきちんと消化できていないはずです。
それらの参考書を仕上げればマーチ理系レベルまでは達せられるので、今までやったものを復習して完璧にすることが必要です。
あと、文法・解釈・長文をバランスよくこなすようにして下さい。
353 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:31:32 ID:r7E3TSFPO
>>351 全部最適だと思います。
プランの通り、何よりもまず、夏休み前までに文法と構文を徹底的に固めることが大切です。
構文を固めてからの長文読み込みは大きな効果が出ます。
余裕があるなら単語・熟語の復習用として、それぞれシス単(Ver.2)と解体英熟語をやることを薦めます。
354 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:34:04 ID:YJ0hq8TT0
>>353 kwsそうだから教えてくれ
解体英熟語とシス熟はどっちがいいと思う?
全統55なんですが。 ネクステを完璧にすれば偏差値どのくらいいきますかね?
356 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:39:21 ID:Q7qE/EDZO
早稲田の国際教養志望の新高三です。河合の模試で英語は55〜60です。今単語王と解体英熟語とネクステやってるんですがほかにやるべき問題集があったら教えてください。お願いします。
357 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:40:44 ID:r7E3TSFPO
>>354 シス熟の特徴は熟語をただ暗記するのではなくて、前置詞などの法則的なことに着目しながら覚えていく所
解体は網羅性は随一で覚えやすいレイアウトが特徴
ちなみに俺はシス熟で理解して、解体で確認するというふうにやった。
でも普通は解体を一冊仕上げれば十分です。
358 :
あい :2006/04/06(木) 11:41:28 ID:rpLVgn+HO
全統55ですが、ネクステを完璧にやれば偏差値どのくらい伸びますかね?
359 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:45:17 ID:r7E3TSFPO
>>355 完璧に仕上げるなら、文法に関しては早慶付近のレベルにまで到達できます。
ただし、難関大を狙うならネクステだけでは足りないでしょう。
360 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:47:43 ID:JMqb2RuA0
>>358 平均的な男子高校生のちんちんくらい伸びる
361 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:49:30 ID:YJ0hq8TT0
高二の全統で60じゃポレポレきついよ。 Z会の英文解釈のトレーニング必修編とかどう? たぶんマーチならお釣りがくるぐらいにはなるよ。
364 :
あい :2006/04/06(木) 11:52:17 ID:rpLVgn+HO
ありがとうございました。
365 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:54:41 ID:JMqb2RuA0
>>361 いや、MAX15cm位じゃないか?平均は。
366 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:54:47 ID:r7E3TSFPO
>>356 単語と熟語はそれを極めればOKです。
文法はネクステだけでも合格点くらいは取れますが、心配なら難しめの問題集をあと一冊やっても善いです。
それから、長文対策として夏休み頃までを目安にポレポレや技術100などの解釈本を一冊仕上げてください
それが終わったら、英語総合問題演習の基礎編辺りから解いてみて下さい。
367 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:55:54 ID:JMqb2RuA0
368 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 11:57:35 ID:r7E3TSFPO
荒らすな
369 :
351 :2006/04/06(木) 12:30:39 ID:PTSO2OFYO
>>353 レスありがとうございます。熟語にまだ手をつけてなかったので急いで解体英熟語をはじめようと思います。
>>362 レスありがとうございます。ポレポレはキツイですか…Z会の見てみますね。
基礎問題精巧は独学ではキツイとレスがありましたが、もう少しレベルが低くて代わりになりそうなものはありますでしょうか?
370 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 12:38:41 ID:48oMU1Xf0
ビジュアル2冊終わって、復習もある程度終わりました。 次は解釈教室やるのがいいでしょうか? それとも、もう長文の問題集にいっていいでしょうか?
和訳中級やってみ それでビジュアルが本当に理解できてるかわかるから その後は志望大の過去問見て解釈教室いるかどうか判断すれば良い
372 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 13:00:19 ID:n99QaxOAO
ネクステとか桐原1000とかってどのように使えば効率よくできますか?
373 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 13:06:12 ID:lVDhDziHO
な
ビジュアルじゃない解釈本しかやってない俺が和訳演習買っても大丈夫ですかね?
375 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 13:20:02 ID:9Q/Smg1E0
>>352 返答ありがとうございます。
昨日ではじていは三周したんですが・・・・・orz
ながれは、はじてい→レベル別→語トレってやっていっているんですが、語トレははじていでやった単元しかやってないんで量的にはそんなにやってないんですが・・・・
テンプレでは仲本が問題集で一番基礎みたいですが量が多すぎるような感じして・・・・桐原がいいんでしょうか・・・・・
基礎確認固めでは何をやればよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
376 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 14:24:40 ID:QU0dupluO
駿台に通う予定の新一浪です.予備校通う方手間に速単ともう一つ読解系の参考書買おうと思います.そこで基本はここだ!→基礎解釈の技術100.を夏休みまでに仕上げようと思うのですがプラン的に間違ってないでしょうか?
377 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 14:42:44 ID:3TcqfImJO
英頻の文法・語法1000と標準1100ってどっちかだけやるならどっち?
378 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 15:17:44 ID:fSkgr3PjO
解体英語構文で取り上げられてる物と、 センター大問2のような文法語法(ネクステみたいなの)は 同じジャンルと見て平気ですか? やっぱり解体だけじゃ不足だよね?
代ゼミの昨年度放送してたのビデオにとって見てるんだけど 水野の基礎から学ぶ英文法 富田の基礎から学ぶ英文読解 富田の論理と解法 富田の論理と解法演習編 佐藤ヒロシのハイレベル英文法 西のポレポレ 西のポレポレ演習編 佐々木のハイレベル英文解釈(?) 小倉のライティング 仲本の英文法クラブ の中でやらなくても良さそうなヤツあるかな? 水野の基礎(今2周目)、富田の基礎(1周目)、ポレポレ(1周目)、 佐藤ヒロシのハイレベル(2周目)、まではしたんだけど。 志望は早稲田の政経学部なんですが。
380 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 17:15:15 ID:lVDhDziHO
381 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 17:16:25 ID:UuG8I/Iy0
めんどくさいからduoでいいじゃない。
382 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 17:21:09 ID:NuavfDszO
383 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 17:27:06 ID:u1Ljhnoz0
384 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 17:29:02 ID:TQPt3EobO
基本はここだ!を終わらせて、やっておきたい長文300をやってみたのですが、あんま読めません… しっかりと理解できてない証拠ですかね? 次に基礎英文解釈100に進むつもりで、これを終わらせてから長文やるほうがいいでしょうか?
385 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 17:47:19 ID:NuavfDszO
386 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 17:59:27 ID:TQPt3EobO
前のレスみてなかったので、にてますがちがいます…
387 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:21:20 ID:48oMU1Xf0
388 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:27:43 ID:jYci/aKtO
フォレストって実際どう?
389 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:30:31 ID:NuavfDszO
390 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:40:19 ID:fW4bjiekO
高3の阪大経済学部志望で全統での偏差値が50ちょっと下です 今ネクステを見て覚えてるんですが他にすべきことはなんでしょうか? あと速単必修と英文解釈教室をもってます
391 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:45:48 ID:1Ucb7n6pO
392 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:50:40 ID:fW4bjiekO
国語と数学は70超えてるんであと英語だけなんですよ アドバイスお願いします
393 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:54:15 ID:NuavfDszO
394 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 18:59:21 ID:fW4bjiekO
社会が75理科が73です でも経済学部だと配点低いので・・・
395 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:11:25 ID:iJ8ImxSm0
ビジュアルってどう復習してますか? 分からないところもう一回訳して、あとは本文を数回音読 そしてそれの繰り返し。という感じですか?
396 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:14:02 ID:6fYGYACL0
>>394 DUOやれ
単語も覚えられるし、英作文も得意になる
新高1です。 中学のころは塾でもらった英文法と長文のテキストをやっていてました。 英文法はほぼ仕上がっていますが、前置詞などの使い方や、長文のときにでてくる1つの単語で意味がいくつかあるものをただしく読み取ることができなかったりまだ語彙力が少ないとおもいます。 やはりこのまま高校の勉強をするよりも、中学の範囲をやり直した方が良いのでしょうか? 偏差値は模試を受けたことがないのでわかりません。
398 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:17:11 ID:fW4bjiekO
DUOですか わかりました ありがとうございます 他にやっておくべきことはなんですか?
399 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:21:39 ID:3TcqfImJO
英頻の文法・語法1000の古いやつ?と青い新しいやつって内容違いますか? ネットの評価が違ってたんで…
400 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:22:56 ID:6fYGYACL0
>>398 DUOをこの一、二ヶ月で終わらせろ
完璧に覚えれば、いやでも偏差値7〜8(人によっては10以上)
上がってるだろうから、またそれから聞けばいい
401 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:25:48 ID:fW4bjiekO
わかりました どうもありがとうございます
402 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:55:50 ID:3TcqfImJO
403 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:56:12 ID:iwf9CarYO
>>397 素直に中学の復習やるのは面白くないだろうから
高校生向けの参考書をやるよろし。
早分かり超基礎英文法とかがお勧め。
あと前置詞に関して最近いろいろ書籍出てるから、面白そうな奴をやるといいよ。たとえばSPO何とかとか。
で、つらくなったら中学の復習をやってみる。
404 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 19:59:14 ID:v9ejdjA/0
>>397 >英文法はほぼ仕上がっていますが、前置詞などの使い方や、長文のときにでてくる1つの単語で意味がいくつかあるものをただしく読み取ることができなかったりまだ語彙力が少ないとおもいます。
前置詞の使い方なんか、ネイティブでもない限り一つ一つ熟語で覚えていくしかない。
単語の方は、長文を読みなれていないか語彙が少ないかのどちらか。
>やはりこのまま高校の勉強をするよりも、中学の範囲をやり直した方が良いのでしょうか?
「英文法はほぼ仕上がっていますが」というんだったら必要ない。
405 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 20:05:38 ID:J0rwlnWe0
やってみたい300とか基礎英語長文精講とかまずは普通に設問解くじゃん? その後解説読みながら精読とかはするかもだけど音読とかってした方が良いの?
406 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 20:11:16 ID:6nTV9e6b0
>音読とかってした方が良いの? 必要ないんじゃね?逆に誰かに聞きたいが、音読して何か意味あるの?
407 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 20:12:27 ID:WdMMDtQT0
頼んだ語トレが届いたぜ。 すごいな、これはいい。ネクステなんかやらずにはじめっからこれをやっとけばよかったぜ
408 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 20:14:50 ID:RmJFV3It0
基礎英語長文問題精講って結構むずくない?設問解く余裕無いんだけど。 やっぱあれって偏差値55位は必要なの?
409 :
397 :2006/04/06(木) 20:19:10 ID:G7RuJlKZ0
>>404 長文はこのまま解き続けて、一つ一つ高校の内容を理解するようにします。
ありがとうございました。
410 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 20:22:22 ID:J0rwlnWe0
>>406 一回問題といたら終わり? 長文の問題集って復習とかしたりするもんなの?
411 :
397 :2006/04/06(木) 20:28:35 ID:G7RuJlKZ0
>>403 前置詞の本とかあったんですか。
今度やってみます。
ありがとうございました。
講義ビデオテラホシスw
413 :
:2006/04/06(木) 20:53:31 ID:haJSMlDQ0
ネクステとか語トレみたいなのってどうやって進めるもんなの?? 右側ページの解説を一通り読んでから左側ページの問題を解くって感じでおkですかね?
逆の方がいいっすよ 1回目は最後までざっと解いてって、解けない問題を探して、2回目からは分からない問題の解説を最後まで見る。以下分かるまで無限ループ
415 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 21:36:20 ID:WdMMDtQT0
ネクステって問題集だから 山口英文法とか一通りやった後に確認として使うものだと思ってた
416 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 21:39:31 ID:tidpvQot0
>>406 完全に構文も単語の意味を理解した文章を何回も音読して読むことによって
真に英語が読めるようになるってZ会のテキストの表紙にも書いてあったし
Z会の先生もそういってた。学校の教科書レベルでもスラスラ本当に読めるのか?
って言ってたね。だから俺は問題やって解説読んで理解した文章は30回は音読して
文章読んだ瞬間構文理解し和訳できるレベルまでもっていった。
そしたら長文問題20問くらいしかといてないけど(その前にビジュアルやったけど)
駿台のハイレベルで偏差値65いったよ。
417 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 21:45:54 ID:tidpvQot0
あれなんでこんな変な改行してんだ?スマソorz
418 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 21:48:57 ID:YJ0hq8TT0
>>416 俺は最近音読に気がついた
つっても、発音よりは高速構文把握&単語の意味即答のためだけどね
昔の駿台ハイレベルで62だった
ビジュアル、頼む、70の高みへとつれてってくれ・・!!
419 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:03:27 ID:tidpvQot0
>>418 そう。俺もそれが言いたかったw
発音なんかよりそっちが重要。
これは俺の持論だが、よく速読できないとか言ってる奴いるけど、そういう奴には
まさしくこれをお勧めする。というか、解説読んで理解した文章ですらスラスラ読めないようなら
初めて読む文章が速読できるわけないっていうねw
420 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:06:41 ID:YJ0hq8TT0
いや、速読だって可能だよ 論理的な文章でちゃんとディスコースマーカーが用意されてたら余裕 丁寧に第一文読み込んで、後はマーカーと検索語句手がかりに速読 英検とか、そうしないと時間ないよね ていうか、英検のような文て設問読むのが先だよね?
421 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:06:45 ID:J0rwlnWe0
422 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:26:56 ID:iwf9CarYO
>>421 長文問題集の復習は単語熟語のチェックかな。
和訳とかで構文が難しくて出来なかったところも一応忘れた頃にチェックする。
423 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:27:47 ID:NuavfDszO
高3です。春休み前からネクステを始めて、文法部分だけを5週して定着させました。語法もやった方が良いのでしょうか?
425 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:38:29 ID:ocQ73GXjO
英語総合問題演習って改訂されないんですか?それかそんな話はないのかな??
426 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:42:22 ID:tidpvQot0
>>421 人それぞれ。お前が一回で大丈夫と思うならそれでよし。
俺は↑にも書いてるけど総合問題演習中級の20題をとことん読みまくった。
427 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:45:04 ID:3J9F0TOxO
>424 受験する気あんの?
428 :
:2006/04/06(木) 22:45:04 ID:haJSMlDQ0
富田単科・100原・144・英文解釈教室基礎編・透視図・河合30・桐原1100とやってきますたが突き抜けません 雲の中にいるようです突き抜けたいのだがどうしたらよい?
431 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:54:18 ID:osyuNaQG0
432 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 22:55:36 ID:YJ0hq8TT0
>>430 ワカラソ
河合で73、駿台で62なんだが、それ以上伸びなくて限界を感じていた
多分「なんとなく英語」でできる限界まできたんだと思う
俺は才能ないからそれ以上、同じやり方で伸びるとは思わない
だからビジュアルに託してみる パート2まで一心不乱に頑張ります
>>432 なるほど、オレもビジュアルに英語託してみようかな・・。
語トレとかやった?
電子辞書って必要?今紙の辞書しかないんで・・・
435 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 23:16:16 ID:YJ0hq8TT0
>>433 今までやったのは
・Forest+準拠問題集
・基礎英文法問題精講
・Duo
・学校で標準〜難関な長文を50題くらい
・基礎英文問題精講(単調すぎて挫折) まぁ構文はひととおりやった
だから、構文の類はほとんど丸暗記だったし、むちゃくちゃ
SVOCで考えられなかったのが昔の俺なんだよな
今はビジュアルでどれだけ力が伸びるから楽しみだから困る
437 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 23:24:29 ID:YJ0hq8TT0
>>436 ぐぐってみな
ターゲットほどじゃないがそこそこ有名な単語帳だ
438 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 23:25:49 ID:iwf9CarYO
>>429 思考訓練の場としての英文解釈をやれば?
突き抜けて天上人になれるかもよ。俺は遠慮するけど
>>437 サンクス。単語帳は速単必修と単語王で大丈夫だからいいや。
じゃあ明日ビジュアルを見てこよう。
次の模試の5月3日駿台記述、7日全統マークに間に合うように
ガンバルぜぃ
440 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 23:28:44 ID:Bkr48XYz0
>>429 語彙が不足してるとか?
単語王やってみるとか
441 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 23:33:18 ID:4U2QO0qkO
DUOは1週間くらいで、単語1600と熟語1000を1周できるからオススメ
DUOは3.0より2.0の方がいいなぁ 3.0はボブで笑ってしまう
443 :
大学への名無しさん :2006/04/06(木) 23:46:43 ID:SkKa4z1aO
安河内とかが最近提案してるちょい短めの文を音読するのってよさげじゃない?基礎100の例文ぐらいの長さの
444 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:00:50 ID:R1Etjty/O
>>429 と質問軽くかぶってしまうんですが
透視図の次にやるレベルの参考書ってどのようなものがあるのでしょうか?
解釈考、思考訓練からの、伊藤和夫氏の本(名前忘れました)、薬袋氏の本(名前忘れました)
などが聞いたことがあるのですが自分で書店で見ることができるのは解釈考のみなので、
中身がわかりません。
どうかアドバイス・情報を下さい。
445 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:13:24 ID:6AZzoOWpO
446 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:15:02 ID:H+wD1qpMO
早稲田志望の河合偏差値51の浪人生です。 英文法の参考書についてですが、 ネクステと即ゼミ3を持っています。 まだどちらも手をつけていませんが、どちらがいいですか? あと、何か他にも文法の問題集をするべきですか?
448 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:17:21 ID:KpljuuWqO
透視図までいったら、あとは多読。 趣味でパラリーやったりロジリーやったり情報構造やったり。 解釈考だの思考訓練だの天上人の参考書は受験には全く必要ない。 しいていえば解釈教室だね。
>>446 ・その偏差値なら仲本とかもっとレベルの低い物からはいる必要がある
・予備校は何処へ行くの?
450 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:18:05 ID:4gLE3la60
>>446 こんなとこきてる場合かよ・・
本気で早稲田目指してるなら背水の陣で鬼のようにやつはずだ
偏差値50から早稲田!・・とかやってみたいだけならやめとけ
451 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:20:35 ID:KpljuuWqO
>>446 暗記がよほど得意じゃなければ即ゼミ3は、お前さんには荷が重い。
理工なら即ゼミ8でなんとかなるかもしれんが、偏差値50ってのはなぁ…
453 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:25:03 ID:zAWkstyaO
100技術→100原則って流的に行ける?
454 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:27:05 ID:KpljuuWqO
即ゼミ3はある程度の文法構文の知識がないと やってみても苦痛なだけ。解説見ても理解できない、覚えられない。 ネクステは中学〜高1の知識があれば解説は理解出来るだろう。
>>435 俺も昔は単語同士つなげて読むだけだったが
ビジュアルやって変わった
かなり時間かかったけどな
456 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:30:16 ID:KpljuuWqO
>>453 俺はその二つともやったことないけど、その流れ意味ないと思う。
どっちかを完璧に仕上げるのが良い予感。
みんなそう思うはず。
457 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:30:42 ID:ZhGCAJZ0O
文法の総演習を、駿台の教材を使ってやろうと思ったんですがあれってあまり改訂されてないみたいで悪くないですか??即ゼミ3と文法トレーニング演習だけでいいですか?
458 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:34:20 ID:KpljuuWqO
そんなら即ゼミ3も改訂されてるが内容は古いぞ。 ファイナルとか言うのが新しくて総演習に合ってるんじゃないか?
459 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:37:25 ID:PhwdBhHlO
いきなりだが、新高一で英語をいい加減始めようと思うんだが、 基礎から演習まである程度できる 参考書ってありますでしょうか。 ちなみに今はチャート式で英文をやって おりますが演習が少ないので不安です。 もしどなたか基礎の問題集で良いものを ご存知でしたらご教授願います。
461 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:41:52 ID:UQ9W1U5m0
基礎から演習まである程度できる参考書といえば 文法なら基礎英文法問題精講 読解なら基礎英文問題精講
462 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:43:50 ID:ZhGCAJZ0O
463 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:44:14 ID:4gLE3la60
>>455 そうか
俺も頑張ってみるわ
いつまでもこんなとこでだれてもしかたない、いってくる
464 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:44:39 ID:6AZzoOWpO
偏差値50の人へ 単語:DUO+シス単 熟語:河合1001 文法:桐原1100→即ゼミ3 解釈:基礎英文解釈の技術100 長文:なんでもいい これで偏差値65行くから
465 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:45:32 ID:KpljuuWqO
高1は学校の教科書とフォレストだけやってりゃあいい。 不安なら英語総合読解ゼミでもシコシコやれ。
466 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:46:47 ID:4gLE3la60
>>464 どうせやらないかかきこむ必要ねぇだろ
今度は「河合のかわりにシス塾じゃ駄目ですかね?」
「解体英熟語のほうが網羅できますよね?」
って質問がくるから
467 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:49:47 ID:KpljuuWqO
>>462 ファイナルは桐原の問題集。
たしか難関大用と私大用の二種類があったような。
一時期、ファイナル信者がテンプレに入れろとうるさかった。
468 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:53:33 ID:TQFkFPJ40
FOREST→ネクステ 伊藤ビジュアル1,2→佐々木の長文おもしろいほど これでやってるんですが代ゼミの単科2つまでとってイイと親に言われました。 皆さんなら何をとります?
469 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:55:30 ID:ZhGCAJZ0O
>>467 立命から上狙いだからいつかやろう。
あと今からポレポレやろうと思ってたんだけど上の見てたらビジュアルやりたくなってきた。どうかな?
あと同時に構文150終わってあるていど覚えたから解体英語構文もやるつもりなんだ
>>468 現浪、偏差値、志望校。
「2つまで」は全教科合わせて?英語だけ?
前置詞苦手な人はハイベーシック英熟語をやるといいよ 前置詞が一つ一つ丁寧に説明されてる
472 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 00:59:32 ID:KpljuuWqO
473 :
新高校二年生 :2006/04/07(金) 00:59:43 ID:bB/BV/A2O
すいません。どなたか名詞「lowfloor」の意味知りませんでしょうか? 今、春休みの宿題やってて辞書から探したんですけども載ってないものですから...
474 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:03:22 ID:TQFkFPJ40
>>470 浪人、代ゼミ模試だいたい50前後orzマーチ〜早慶レベルです。
英語だけで2つです。
>>472 英作ですか。やっぱ文法とかは参考書でわかりますよね?
長文はどうでしょうかね?
475 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:03:29 ID:KpljuuWqO
>>469 今、高3ならビジュアルは時間的に厳しいかもしれん。(受験教科数による)
あとビジュアルの文体はクドイ日本語なので最近の簡潔な文章の参考書に慣れてると厳しい。
>>473 低床バス【ていしょうバス】
乗降口の階段の高さを低く抑えるか,段差なしで乗降できるようにしたバス。
477 :
新高校二年生 :2006/04/07(金) 01:06:49 ID:bB/BV/A2O
>>476 返信ありがとうございます。
さぁ、今日は徹夜だぁ〜
ガイシュツだったら申し訳ないことこの上ないけど、 NHK出版の『ハートで感じる英文法』が結構良い。 この手の類の参考書は読む際に注意が必要だけど、これは秀逸だと思う。 良かったら参考にしてね(*´∀`*)
479 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:11:28 ID:ZhGCAJZ0O
>>475 マジレスありがとう。
新高2年で代々木一般偏差値72。
参考程度に、Z会の春期のE2XBも苦戦しながら読める。
日本史も始めてるし、1年から私立単願で勉強始めた分英語に時間確保できるし、そうしてきた。今の時点でも偏差値40以下の公立でこの偏差値なのが何よりの証拠。
無駄話スマソ。
480 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:14:47 ID:KpljuuWqO
>>473 俺の英英辞典にも載ってなかったな。
たぶん前後の文脈から類推するんだろうな。
単純に床が低いことか、階が低いことを指すんだと思う。
>>474 そのくらいの学力なら基礎英文法と総合英語にしときな。
(例)
基礎強化英文法・語法 佐藤慎二
これからSTART!楽しい英語 西きょうじ
482 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:19:18 ID:KpljuuWqO
>>479 高2なら余裕だね。
例えビジュアルが合わなくても、軌道修正してやり直しきくし。
今から始めれば秋には終わってかなりのレベルに到達するだろうな。
483 :
新高校二年生 :2006/04/07(金) 01:19:33 ID:bB/BV/A2O
484 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:27:26 ID:KpljuuWqO
>>483 もし文章の中で出てきてるのなら、形容詞として使われてるのか名詞として使われてるのか考えてごらん。
形容詞なら指で隠して無視して読んでみて。
意味を理解して、読めると思う。そのうち言い換えの表現とか対比の表現とかあったりして
類推できるようになる。
485 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:28:42 ID:1APyzPsx0
単語帳、桐原英頻、基礎英文精講 のみで慶応早稲田合格したよ
486 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:29:05 ID:ZhGCAJZ0O
>>482 度々ありがとう。この板みんな本気で大学行きたくて勉強してるんだね?なのにみんなで助け合うってすごいよね。うん
じゃあビジュアルに手つけてみようかな。ありがとう
487 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:33:24 ID:KpljuuWqO
この板には受験が終わったのに受験から卒業できない大学生も多いと思う。 自分のやり方を誰かに教えたいのに、親しい後輩がいないとか。 あんときにああすれば、もっと簡単に成績が伸びたのにとうっぷんを晴らす人多いだろうな。
488 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:41:31 ID:KpljuuWqO
ビジュアルは最初なんでこんなことやるんだと感じるが 構文把握力を螺旋的に身につける構成なので我慢するべし。 パート1は簡単なので拍子抜けするかもしれん。
489 :
446 :2006/04/07(金) 01:45:24 ID:H+wD1qpMO
>>449 仲本の英文法倶楽部と富田の入試英文法Ver.1は持ってますよ。
地元にいい予備校がないので、宅浪です。
>>450 明日から図書館に毎日こもって勉強しまくります!
まわりにも迷惑かけすぎてますから…。
>>451 あまり暗記は得意じゃないですorz
>>452 学校で即ゼミ8は買わされたので、持ってます!
>>454 今、もう一回中学レベルからやりなおそうと思って、
くもんの中学英文法をだいたい終わらせました。
…こんな感じです。
490 :
新高校二年生 :2006/04/07(金) 01:46:03 ID:bB/BV/A2O
>>484 すごい...。
マジレスandアドバイスありがとうございます。
勉強になるなぁ...腹減ったな....
492 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:55:34 ID:KpljuuWqO
>>489 即ゼミ8は演習書としては悪くないが解説はあってないものだから
ネクステをやれ。分からないところはフォレストのような英文法参考書で調べろ。
493 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 01:56:09 ID:evWtWMrrO
桐原1100をやってると4択から選ぶような問題はいいけど 空所補充?とかも出来るようになるのかな?
495 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 02:57:55 ID:2EB2nqW8O
大岩のいちばんはじめの英文法が終わりました。英頻1000、フォレストを並行してやっているのですが、山口の実況中継を友人から譲ってもらいました。このまま英頻をやるか、実況中継をやってからにするか迷っています。どっちのほうがいいのでしょうか。
496 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 03:11:37 ID:buswLEJl0
>>492 仲本か富田をした後にネクステでいいですかね?
それとも、今すぐネクステがいいですか?
497 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 07:03:37 ID:4uEYRITu0
498 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 07:39:03 ID:6AZzoOWpO
早慶の文法問題ってほとんど4択だろ
偏差値45前後でマーチを目標にしてる奴 DUO ←8割ぐらい覚えときゃいいよ 他の単語帳に手を出す必要ない。 仲本文法書→ネクステ ←仲本文法書は瞬殺し、適当にネクステ進める 英作?なにそれ? 100原則→適当な長文書 ←100原則みっちり、秋からは適当に長文多読 講座1個か2個 ←(俺は富田の2つとってた) これを、完璧にじゃなくて、中途半端に勉強した。予備校も3割はさぼった。 当然、早計は話にならなかった。過去門見て、俺には無理ww受験料無駄になるわって受験すらしなかった。 以上4年前の話でした〜
今井の英文法使ってる奴いる? おれ使ってるけど、いいよ。
501 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 10:01:48 ID:16Luo8iDO
語トレ戦略ってどうやってやり始めた?弱点発見テストみたいなのをやってから本編に入ってる?
502 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 11:01:45 ID:KpljuuWqO
>>495 まずはネクステ+フォレストでやっていけ。
で、そのうち苦手な単元が出てくる。それを山口実況で潰せ。
個人的に山口実況は、正攻法的な基礎知識の土台がないとあまり読んでも力が付かないと思う。
503 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 11:05:36 ID:KpljuuWqO
>>496 偏差値が50程度なら仲本か富田をさっさとやってからネクステだな。
仲本か富田かだが、自分が2〜3週間以内に終わらせそうな奴を選べ。無理に暗記はするな。
文法の基本を一通り理解する目的でやれ。
504 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 11:07:33 ID:TQAqxSVuO
ネクステと一緒にやる文法書はフォレストじゃなくてもいいのですよね?
505 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 11:12:32 ID:KpljuuWqO
>>495 間違えた。
ネクステじゃなくて1000をやってるのか。まあ基本的には同じだ。
フォレストをちゃんと正しく使えてたら山口実況はあまり必要ない。
フォレストでやってもイマイチ理解が浅いところだけ山口実況だね。
506 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 11:15:31 ID:KpljuuWqO
>>504 自分が分かりやすいと思うものならなんでも良い。
河合のデプスとか良さそうだな。
俺はロイヤル使ってた。苦痛だった。
使いこなすのにかなり時間かかった。
507 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 11:35:07 ID:LzCxq4StO
高3ですが、文法を完璧に終わらしてから解釈に入るべきですか?それとも文法をある程度やったら解釈をすこしずつかじっていけばいいでしょうか?
508 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 11:38:41 ID:KpljuuWqO
>>507 品詞、文型、準動詞までやったら解釈と文法は平行にやった方が良い。
509 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 12:01:59 ID:LzCxq4StO
>>508 返答ありがとうございます。
すいませんが、あともう一つ聞きたいのですが、はじていを終わらして次にやるとしたら語法の1000と1100といったらどちらを先にやればいいでしょうか?
時間の関係上両方やるのはオーバーワークですよね?
510 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 12:05:40 ID:rqZxCThLO
シス単1周するのにどのくらい時間かかる? 5回ずつくらい書いたら
511 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 12:27:00 ID:MJuIL1iAO
>506 ロイヤルて辞書代わりみたいな感じで使うもんでしょ
>>509 マーチなら1100 早慶なら1000+α だけど両方やりな
513 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 13:16:59 ID:LcxYAi940
>>503 はい、それでネクステの答えを覚えるくらいまでやります。
まだどっちをするか決めていませんが、これからよく見て考えます!
あと読解は今、100原を少しかじった程度で、それが終わったらOSPに進むつもりですが、
(途中でディスコースマーカー英文読解を同時にするつもりです)それだけでいいんですかね?
質問ばかりですいませんがお願いします!
514 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 13:17:24 ID:LzCxq4StO
>>512 連続した質問に答えていただきありがとうございます!大変参考になりました。
515 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 13:18:18 ID:YKxnZmkI0
516 :
受験のやる気 :2006/04/07(金) 13:21:18 ID:04euLWQt0
どうしたら勉強の集中力があって効率がいいかっていうと、石原さんの映画だよ。
都知事の石原さんが作って映画だって。石原さんの映画みるといつも勉強やる気がでる。
やっぱ勉強はやる気と集中力だよね。受験も精神力のたたきだね。
俺は、君のためにこそ死ににいく
http://www.chiran1945.jp/
517 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 13:58:56 ID:ZhGCAJZ0O
熟語帳でおすすめ教えてください 理由もいってくれると助かります。
518 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 14:02:19 ID:cLRWW/6y0
フォレストと構文150がオワタ 次は何をすればいいの? 解釈系?
519 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 14:03:56 ID:evWtWMrrO
>>517 なにを考えてそうゆう質問になったのか教えてくれない?
質問の仕方もおかしいよ
お前みたいな奴が社会に出て通用すると思う?するわけないよな?自分でもわかるだろ?
「理由もつけて」って何様?しかも軽くスレ違い
死んで来いよゴミ
520 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 14:27:17 ID:KpljuuWqO
>>513 はっきり言って偏差値50程度でOSPやっても、無駄。それ以前にやることが山ほどある。
偏差値65くらいいって初めて役に立つ。まずは余計なことを考えずに原則100だけをやるんだ。
そして完璧にやり込んでるうちに秋冬が来てOSPどころじゃなくなってるはず。
>518 基礎英文解釈の技術100 を一日4つずつ全訳。 そしたら、日曜日は復習として今までやった部分の音読にあてても、 一ヶ月で一周できる。
522 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 15:07:54 ID:H+wD1qpMO
>>520 100原終わらした後は何すべきですか?
なるべく早く終わらせますので。
523 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 15:13:34 ID:cLRWW/6y0
>>521 ありがと、案外早く終わりそうだね。
その後は長文問題集やったり単語とか覚えまくればいいかな?
>>522 >100原終わらした後は何すべきですか?
終わったら聞きにおいで。
とある進学校の先生に「フォレストとネクステの2つともやる必要ありますか。」 とたずねたところ、「ネクステだけでいいよ。」との返答をいただきました。 フォレストとネクステの両方をやっている方がいるようですが、かなりの部分は 重複しているのではないのでしょうか?
527 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 17:19:37 ID:KAffZLeSO
>>526 中身見ろハゲ
フォレストは英文法の参考書、ネクステは問題集だ
最初からネクステやったってダメだ
528 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 17:24:39 ID:VxAurqTyO
OSP?
最初からネクステでいいから
530 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 17:54:00 ID:6AZzoOWpO
最初からネクステでいいだろ わからんとこだけ森使えばいい
531 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 17:59:20 ID:UNQGH9VN0
>>526 進学校の教師がフォレスト薦めるわけねーだろw
自分の授業の意味がなくなるから。
基礎文法の知識・理解がないのならネクステやっても効率悪い。
あとね、「フォレストを辞書的」に使っても、別に分かるようにはならないよ。 ただ、少し知識が増えるだけ(動名詞の慣用表現とか) 時制については図が入ってるからネクステよりはわかりやすいかもしれないけど
533 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 18:17:47 ID:4WgzEpXU0
発音記号がわからないんですけど、1つ1つ説明してある本ないですか? ちなみに教科書はもってないです
534 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 18:25:00 ID:+pFD8aQW0
正直ある程度実力があるなら 速単やりまくって、ネクステか桐原1000やって 過去問やればマーチかんかんならどこでも行ける気がするんだけど 間違ってないよな。当方偏差値60 何しようかと思うから毎日桐原100問、12日で1週ペース。 毎日速単4ページを何回も読み込んで二週間で1週ペースでやりこもうと思う。 関関同立志望なんだけど、今年センター180とったから 何をしようか考えてるけど上ので問題ないかな? 夏までにはおそらくなかなかの位置までいける気がする。
536 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 19:02:46 ID:2EB2nqW8O
桐原1000やってるんですけど語法ってどうやって勉強してる?文法みたいに解説みないで解くと全然あたらないんだけど
537 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 19:15:15 ID:H+wD1qpMO
>>524-525 終わってもないのにそういうことは聞くべきではないですね。
とにかく早く、そして内容をしっかり頭にいれてから聞きにきます!
538 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 19:55:58 ID:bB/BV/A2O
すいません、もし暇な方が居りましたら以下の文を訳していただけないでしょうか?The scissors had soft hand grips. 単語は調べたんですが訳し方が分からないもので....
539 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 20:02:33 ID:evWtWMrrO
>>538 単に直訳しても意味通じない、日本語にはない形の文だからな
「その鋏の持ち手は柔らかい」
という感じだ
541 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 20:37:40 ID:xUnyI8t60
文法は語トレで仕上げて、単語・熟語はDUOと速読英熟語でだいたい覚えました。 あとは解釈の参考書をやってから長文に移ろうかと思って基本はここだ!を一冊やり終えたのですが、 長文に当たる前に、もう一冊解釈系の参考書をやろうと思っているのですが、 ポレポレはレベル高すぎますかね?基礎英文解釈の技術にしたほうがいいのかな・・・
>>541 一回センターの過去もんでもやりまくってみたら?
>>542 センター過去問はやってないけれど、
中堅私大の赤本やってみたら、長文があまりよく読めませんでした。
やはり基本はここだ、を覚えただけじゃ知識量足りないのかと思い、
もう一冊手をつけてみようかと思って・・・
自分で英文解釈をしていく経験が一番大事なので、解釈の参考書をするにしても、 過去問やその辺の問題集でちゃんと長文を自分で読み込んでいくこと。 解釈の参考書はポレポレでも基礎英文解釈の技術でも良いから。
545 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 21:13:15 ID:bB/BV/A2O
文法知識が0ではないけど、まだ問題集が取り組めるほど知識がないので 網羅系文法書と問題集の中間にあるような参考書探してまっす。 いままで使ってみた参考書 ・語トレ戦略→例文のレベルが自分には苦しい。 ・仲本. →テーマがピンポイントすぎて、これだけで問題集に移行するのは辛い。 ・ネクステ →解説が断片的で、他の問題と繋がりが把握しにくく単純暗記になる。 実況中継が妥当でしょうか・・・?
547 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 21:20:17 ID:aa/HPgtR0
>>546 大岩のはじめからはじめる英文法
実況中継みながら英文法123+
サンキューです。明日漁ってきます。
549 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 22:13:17 ID:7xLTbRCl0
>>531 俺の学校フォレストがグラマーで使われてるぜw
551 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 22:54:43 ID:7xLTbRCl0
新高2で進研偏差50ちょいぐらいです。 基本はここだ 基礎英文法問題精講 基礎英文問題精講 Nextstage この4つやったらどんくらいになるでしょうか? ほかにお勧めの参考書あったら教えてください。
552 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 22:55:44 ID:7xLTbRCl0
あと4つやるとしたらどのような順番でやったらいいですか?
まず学校の勉強やれ
554 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 23:18:57 ID:KpljuuWqO
>>551 どれくらい学力が上がるかなんてお前自身の資質による。
基礎英文問題精講を完璧にやれば、偏差値60〜65に安定するだろう。
ただそれはお前が使いこなせたらの話だ。相性が合わないかもしれん。俺は分からない。
あとネクステと基礎英文法問題精講だが、どっちかに絞れ。
どっちか一本だけでいい。
順番は基本はここだ→基礎英文問題精講
555 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 23:24:38 ID:KpljuuWqO
>>551 あとお前の今の学力ではネクステも基礎英文法問題も無理だ。
すぐに挫折する。
はじていや大岩から基礎をやり直した方が良い。
556 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 23:41:40 ID:C5DtG1+WO
今日マジでびびったから報告。 全統で偏差値45くらいの馬鹿なんだか、このままじゃまずいと思って明慶の文法書で勉強(まだ序盤)。 今日本屋に立ち寄って即ゼミ8を手に取り問題を見たんだけど、なんか問題が解けるようになってた! かなりうれしかったです。
>>550 今年落ちたんだよwww
センターは簡単だからできるけど二次力が全く無いんだw
559 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 23:57:31 ID:ln3SQbZtO
基本はここだ→100の原則ってつなげることできますか? ここだ!は終わらせたので、次の解釈本探しています。
560 :
大学への名無しさん :2006/04/07(金) 23:59:09 ID:Pk2rdepxO
理V志望なんだが、これだけはやっておけっていう参考書ある?英語はもうほぼ完璧なんやけど
562 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:07:33 ID:Ksg4XpHvO
長文読解を一から勉強したいんですが何がいいんでしょう? 新高二年で偏差値は55ぐらいです
563 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:18:51 ID:G4M+d50k0
>>562 ●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)
有名な英文解釈参考書。ぶ厚い本で、入試に必要な構文が網羅できる。
又、講義形式で段階的に力をつけさせる構成になっている。
その分復習や参照はしづらく、TとU両方やらないと効果は落ちる。
短期間で一気に仕上げたい人には向かないが、時間がある上位を目指す高校1、2年生に向いている。
訳がおかしい所があるとの指摘有り。
ビジュアルはやめとけ。
565 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:27:16 ID:WEdIgUTGO
受験英語のリスニングを極めたいのだがなにかよい方法はないかに?
566 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:33:11 ID:VPMI4/bJO
>523 入試が終わるまで、単語は併行してやり続けよう。 毎日、単語20個、熟語10個でOK。
568 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:34:29 ID:70+mo2HR0
朝鮮人と混血のバカ低脳に限って文法の問題集を3冊も4冊もやって浪人する。 純日本人の利口なあたしはネクステのみで早慶制覇
>>565 1年間のリスニング問題を集めた奴が旺文社から出てると思う
それを練習してみるのはどう?
570 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:48:21 ID:ZyNnav35O
>>560 思考訓練の場としての英文解釈。
ハマって多浪地獄に堕ちるがよい。
571 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:51:46 ID:SYdi6NxhO
長文がちゃんと理解して読めるような参考書教えてください!俺宅浪なんで技とか知らないんです(@_@;)
簡単に読める「技」なんてのがあるって考えてる時点で落ちると思う。
573 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 00:59:09 ID:SYdi6NxhO
やっぱ落ちますかねぇ...お勧めのないっすか!?
574 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:00:16 ID:ZyNnav35O
1文1文は読めるのに、全体の流れで読めないなら、現代文の力不足だね。 ディスコマーカーとかいいんじゃない。
575 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:10:16 ID:ZyNnav35O
あと最近は情報構造とかいうのが流行ってる。 英米人の習慣として、新しい情報が動詞の後ろに来やすいとかいう奴。
576 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:13:03 ID:3J3lkJ6mO
新浪人です。高校でネクステくばられたけどぃまぃちうまく使いこなせませんでした↓ネクステの上手な勉強方教えてください。
577 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:13:59 ID:oGAR6dQg0
>>573 宅浪ならあえて基礎英文問題精講。
説明が簡潔な分、英和辞典やロイヤル英文法で調べながら読む。
この本と心中する気で取り組め。
578 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:15:40 ID:d+tpRn/xO
この文のlikeの訳し方が分からりません。暇な方おしえていただけないでしょうか?「Facilities like the elevators and bathrooms in the Olympic Village and in many hotels were improved.」
579 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:18:49 ID:ilLqX2gC0
みたいな〜?
580 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:20:56 ID:d+tpRn/xO
>>578 ×分からりません
○分かりません
失礼しました(^_^;)
581 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:23:24 ID:3J3lkJ6mO
ぁたしも『〜みたいな、ように』って意味だと思うよ☆like以下を訳すと『オリンピック村や多くのホテルのエレベーターやトイレのように改良された。』ぢゃない?
583 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:29:43 ID:d+tpRn/xO
584 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:34:28 ID:APMOUZfQ0
オリンピック村や多くのホテルにあるエレベーターやバスルームといった設備は改良された。
585 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:35:54 ID:ZyNnav35O
likeは動詞なのかい?wereの主語はどれだい? like〜のようなで使うときの品詞は? その品詞が修飾する品詞はなんだい? 主語の品詞はなんだい?
586 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:46:35 ID:ilLqX2gC0
likeは動詞なのかい? 違うだろ wereの主語はどれだい? Facilities オリンピック村や多くのホテルにあるエレベーターやバスルームみたいに設備は改良された。 これでアカンのか??
587 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:49:12 ID:ZyNnav35O
likeには動詞以外に前置詞の用法がある。 意味は全くちがう。 前置詞で使う場合は、主に〜のような、〜のように(例示)の二つ。 前置詞の前に名詞しかないので、like以下は形容詞句として設備という名詞に修飾している。 はっきり言って中学レベル。
588 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:54:48 ID:ZyNnav35O
この場合のLIKEはsuch asと同じ例示を意味する前置詞だ。 〜にあるエレベータや浴室のような設備は〜 wereの前までで大きな名詞句を形成する。
589 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 01:59:03 ID:ZyNnav35O
だから584が正解だ。 前置詞+名詞+接続詞+名詞で長い形容詞句を作ってるのがミソだ。 関係ないけど前置詞の主語とか目的語とか分かる? 知らなければ文法参考書で調べろ・
590 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 02:04:59 ID:ZyNnav35O
というかミソは前置詞としてのLIKE、等位接続詞としてのANDだよね。 接続詞の中で等位接続詞の特殊性とは。。
591 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 02:12:22 ID:d+tpRn/xO
すいませんみなさん、私の宿題を手伝わせちゃって
592 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 02:17:13 ID:ZyNnav35O
厳密に言うと間違いかもしれないけど 接続詞というのは通常、節(S+V)と節(S+V)を繋げるもの。 でも、ANDやORといった等位接続詞は節だけじゃなくて語や句を繋げることができる。 しかも、つなげられる語句は何かしらかの共通関係がある。 って、どんな参考書や辞書にも載ってるわな。
593 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 02:24:53 ID:wT+0OZ1o0
新浪人のものですが、センターで90点程度しか取れないので きっちり基礎からやろうと思います。 で、基礎から学べる教材で何買うか迷ってます。 「山口英文法講義の実況中継」か「仲本の英文法倶楽部」で迷ってます。 ネクステや桐原1100or1000に繋げるにはどっちがいいでしょうか?
594 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 02:28:29 ID:ECa74M6m0
>>591 女の子?だったら許してあげるよw
よーするにだね、
Facilities were improved .っていうのが骨格で、
長ったらしい like the elevators and bathrooms in the Olympic Village and in many hotels ってのは
Facilitiesにかかる飾りにすぎないんじゃないかと俺なんかは思うんだがね。形容詞的な修飾っていうのか
な。間違ってたらごめん。当たってたらデートしようw
595 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 02:39:11 ID:ZyNnav35O
>>593 本当に基礎からやりたいな公文の中学英文法になるな。
あと、最近、大岩の英文法の参考書が流行ってるな。
俺は日栄舎から出てる適当な薄い奴で十分だと思うけど。
>>591 新高1なら別に良いけど、新高2以上ならかなり焦るべき。
>>593 仲本は文法問題解くための基礎を扱ってるんで
文法の基礎からやり直すつもりなら、仲本は不適。
山口はしらん。
597 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 02:59:12 ID:ECa74M6m0
>>595 おいおい、ひとつ訳せなかったくらいでそんなに
>>591 をびびらせなくても
いいぢゃんか。構文とるのに慣れてないだけでしょ。俺なら基礎英文精講を2、3
回やるのを勧めるね。もっと優しくアドヴァイスしたげようぜ、女の子なん
だから。ヤローだったらどうでもいいがw
10代にして立派にセクハラですか、ハハハ
599 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 03:08:07 ID:ECa74M6m0
>>598 しかし591の俺に対するレスがないのはどういうことだ?俺嫌われたんかな。
それとも解説が間違ってたか?
600 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 03:11:03 ID:d+tpRn/xO
>>594 細かい説明ありがとうございます。
いまやっと英語の宿題ができました。
ほんとこのスレのみなさんは親切ですね(^_^;)いろいろと勉強になります
601 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 03:21:26 ID:ECa74M6m0
レスキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
次からは、女なんですけど・・・の一文入れて質問してみよっかなw
女の子ですけど、質問して良いですか?(^_^;)
604 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 09:03:42 ID:GPcEfBD0O
解体英塾語は評判いいけど、解体英語構文のほうはどうよ?
605 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 09:54:52 ID:/dfXlWu30
女なんですけど、 読解と解釈って微妙な違いこそあれだいたい行き着く先は同じもんだと考えていいんでしょうか? 基本はここだ!を何周か終えたので、もう一段上の読解か解釈の参考書に当たろうかと思ってるのですが、 何がスタンダードなんでしょうか?
ポレポレでもやっとけ
607 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 10:06:36 ID:/dfXlWu30
簡潔でわかりやすいレスをどうもありがとうございます! ポレポレですか!ポレポレは書店で拝見してみましたところ、 私には少々レベルが高すぎるような気もしました!このテンプレでも なかなか高レベルと評価されていますし、今の私の頭では到底あのような 高尚な書物を扱うのは危険だと感じました。 しかしながらじっくりと使い込めば私でもポレポレを扱うことが出来るようになるのでしょうか? それとももっと自分にあったレベルの参考書を手にするべきでしょうか!?
608 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 10:32:50 ID:MSfm16by0
じゃぼくは女の子になる!
609 :
593 :2006/04/08(土) 10:35:43 ID:wT+0OZ1o0
レスして下さった方、ありがとうございました^^
>>595 大岩の英文法の参考書ってのを本屋で見てみたいと思います。
>>596 仲本はネクステに繋げるのにいいと思いましたが
不適ですか・・・。
山口英文法講義の実況中継は
『中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本』
とテンプレに載っているのでこちらか大岩の英文法のどちらかを
やっていきたいと思います。
610 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 11:18:54 ID:E+uW2TQ5O
基礎英文解釈の技術100 をポレポレ前にはさんどきなさい んで解釈と読解はいきつくとこはちがうよ 解釈は単に英文が読めるようになるだけ 読解は国語みたいなもんで内容を掴むことだ
611 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 11:32:30 ID:/dfXlWu30
>>610 詳しいレスありがとうございます!
しかし解釈と読解の違いが釈然としないところがあります・・・
読める=内容を掴める のではないのでしょうか?
どうもこの二つの違いがよくわからないもので・・・。
612 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 11:49:02 ID:lM9549oj0
@英文解釈[改訂版] 自分では和訳せず、英文とその和訳を読み比べながら、英文を読み込む。 当然、その際に解説も熟読し、浮いた時間と労力をすべてその英文の完全理解 と音読及び黙読に費やす。 A次にアウトプットとして、「テーマ別」を全訳して@の理解度を試す。 この方法で効果が出ると思われるますか、意見を求む!!!
613 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 12:08:32 ID:S2fSu3EPO
>612 わからない部分あってもまずは自分で訳した方がいいよ。解説を読む際に何が原因でこの部分は訳せなかったのか…いわゆるリーズニングってやつを赤ペンなどでやる。そうすることで弱点がわかる。後はいいと思う。
614 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 12:27:44 ID:lM9549oj0
615 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 12:31:51 ID:ZyNnav35O
効果は出るけど死ぬほど時間がかかる。 あと偏差値60くらいはないと、解釈教室やっても意味ナッシング。
616 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 12:32:36 ID:/dfXlWu30
ポレポレ難しい・・・
ポレポレ懐かしい…
618 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:22:08 ID:17o1G0zHO
基本はここだ!を使用してた方に質問します.使用方法はどのようにしてましたか?どのくらいの期間で終りましたか?
619 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:24:24 ID:1OWZkFmSO
620 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:28:49 ID:1OWZkFmSO
>>618 732:大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:25:20 ID:17o1G0zHO
基本はここだ!買いました.でもどうやって使えば効果的なのでしょうか?また月〜金まで一日90分やって土日復習したら3週間でおわりますか?使ったことある方お願いします
621 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:30:49 ID:0hEN9yb40
>>612 今テーマ別してるけど解釈教室のおかげで
それなりに早く読めるようになった。
だが東大レベルで安心するには、テーマ別までも
速読できないといけないっすね俺は。
622 :
旧帝医合格者(^−^v :2006/04/08(土) 13:48:33 ID:Ss3SqYDU0
>>612 私は英文和訳演習の中級編から始めて、上級編→英文解釈教室と、
全部を自力でやってました。
貴方の方法でも量を沢山積めば行けると思いますが、
何らかの参考書で自力で考える訓練をしておくと尚良いと思います。
623 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:51:00 ID:WEdIgUTGO
頻出英文法・語法1000って旧バージョンを持ってるんですが、新バージョンにあって旧バージョンにないものってありますよね… 結構不安なんですが、だれかアドバイスをお願いします
624 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:55:10 ID:bkIUbgeg0
>>623 心配する暇あるなら本屋行って見てくるなり買うなりすればいいじゃん
若しくは友達に聞けば済む話じゃない?
625 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 13:57:14 ID:WEdIgUTGO
見てきたんだけどちょっと違いタブリ問題がおよそ800ぐらいありそうだから… まあだれかにうったえかけてもしょうがないから自分で判断するわ
626 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 14:13:01 ID:MEZqDZ5vO
全統で偏差値55ほどで長文が苦手なんですが何をやるといいですか?
627 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 14:18:26 ID:1OWZkFmSO
>>626 ホントにレベルが低い質問だな
自分で質問する前にわからないか?
キチガイじみた質問してるヒマあったらオナニーしろ
628 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 14:20:04 ID:/dfXlWu30
>>552 黒木瞳のエロ動画もっとないの?
つーか熟所なら何でもいい もっとくれ
629 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 14:24:34 ID:zcGiv7O/0
浪人なのに文法が全く駄目です。 はじてい上下→ネクステor桐原1100→即ゼミ3or桐原1000 の順番でやっていっても大丈夫ですか?
630 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 14:42:04 ID:1OWZkFmSO
605 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/04/08(土) 09:54:52 ID:/dfXlWu30
女なんですけど、
読解と解釈って微妙な違いこそあれだいたい行き着く先は同じもんだと考えていいんでしょうか?
基本はここだ!を何周か終えたので、もう一段上の読解か解釈の参考書に当たろうかと思ってるのですが、
何がスタンダードなんでしょうか?
628 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/04/08(土) 14:20:04 ID:/dfXlWu30
>>552 黒木瞳のエロ動画もっとないの?
つーか熟所なら何でもいい もっとくれ
レズ?
レズか
レズだな
ネカマに100ポンド
空気読め
兄とパソコン兼用していると何かと不便ですよね。 やはり基本はここだ!が終わったら基礎英文解釈の技術がスタンダードな流れなのでしょうか?
639 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:07:18 ID:1OWZkFmSO
>>638 お前ホントにやばくない?
今の時期に一問一答とか基本はここだとか
素でヤバイだろ
641 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:09:45 ID:/dfXlWu30
>>639 そんな東大早慶狙うわけじゃないんですから。
まだ4月だし、じっくりやってこうって腹じゃないですか。
まぁ自分なりにね、こつこつとやれたらそれでいいですからね。
ご忠告は紳士に受け止めますが。
642 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:12:11 ID:1OWZkFmSO
>>641 MARCHレベルなら今からコツコツやれば十二分に間に合うと?w
まぁ頑張ってくださいよw
643 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:13:18 ID:ECa74M6m0
真摯に受け止めろよ
644 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:14:24 ID:/dfXlWu30
別にマーチレベルを目指すとも言ってないですよ。 どうかあまりいじめないでください。 しかし忠告はありがたく受けます。頑張ります。
1年くらい真面目に勉強すれば早慶レベルは誰でも受かる って誰かが言ってたよ
646 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:20:07 ID:1OWZkFmSO
>>645 予備校講師でもそうゆう事言うよ
確かに普通に有り得る話だとも思うよ
でもお前には無理
なんで俺に突っかかるんだよw
648 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:24:22 ID:hj/JIVINO
受験甘く見過ぎ 灘とか行けるような奴が本当にずっと勉強してなくて偏差値40とかで、そっから一年本気でやって偏差値6、70まで上がるならわかるけど・・・ まぁ灘とか行ってるやつが偏差値40とかありえないけど
ネクステの使用方法って皆さんどんな感じですか? @シートで隠す⇒A頭で答えを考える⇒B答えを見る⇒C間違っていたらチェック⇒Dそのの章が終わったら間違っていた問題の解説をじっくり読む。⇒数日後に復習 この方法でネクステをやっていました。しかしこれだと単純暗記になっていそうで不安なので講義本とか買った方が良いのでしょうか?(仲本・山口など) あと語法は暗記で良いですよね?単語帳のようにひたすら覚えると言う感じで。
友達でフツーに最初の模試が偏差値40代で早慶受かったやついるけどね。要は自分を早くから追い込めるか
>>646 2ちゃんにずっと張り付いてる様なお前にも無理だけどね^^
652 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 15:59:07 ID:ohyhZCgL0
>>649 >講義本とか買った方が良いのでしょうか?
やり方が逆。普通は講義本→問題集
>語法は暗記で良いですよね?
良いよ
653 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 16:01:30 ID:1OWZkFmSO
>>646 もう受かったんで
自分の心配してください
646:大学への名無しさん2006/04/08(土) 15:20:07 ID:1OWZkFmSO
>>645 予備校講師でもそうゆう事言うよ
確かに普通に有り得る話だとも思うよ
でもお前には無理
653:大学への名無しさん2006/04/08(土) 16:01:30 ID:1OWZkFmSO
>>646 もう受かったんで
自分の心配してください
???
>>648 ありえるよ。
校内偏差値だとね。
それでも医学部軽くいっちゃうらしいが。
屁理屈すまんね。
寝ぼけてたんだろ
657 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 17:22:10 ID:1OWZkFmSO
659 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 17:40:03 ID:CuC3XyheO
自分にアンカーしてるお ⊂二二(^ω^*)二二二⊃ブーン
660 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 17:43:41 ID:1OWZkFmSO
661 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 17:43:51 ID:3FSt7N+30
ターゲット1000と解体英熟語だったら どちらを使ったほうが良いですか? マーチ志望です。
>>652 桐原1000と即ゼミ3はやったんですけどそれからでも講義系はやるべきですか??
解体って頻度順じゃなくね?頻度順がいいよ。1000弱のイディオムなんて覚える必要ナッシング
664 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 17:59:33 ID:3FSt7N+30
>>663 レスありがとうございます。
確かに、頻度順では無いと思います。
ターゲットの方で序盤に出てくる熟語が、
解体では「その他の重要語」扱いの熟語が多々ありました・・・
頻度順で一番いい熟語集はなんですか?やっぱりターゲットでしょうか
頻度順にこだわってる時点で。。。
667 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 18:27:07 ID:FoPD81Qc0
そんなもんしらんw 1冊を完璧に仕上げれば頻度順など関係ない。
単語帳って毎日20個ずつやるのと、まとまった時間をとって1度ガーッとやってから復習するのとどっちがいいんだろうね?
669 :
629 :2006/04/08(土) 19:32:11 ID:zcGiv7O/0
誰か教えてください。
670 :
旧帝医合格者(^−^v :2006/04/08(土) 19:38:24 ID:Ss3SqYDU0
>>668 毎日やる方が良いと思う。
参考書使うよりも英文に出て来た単語を覚えていく方が効率的に感じるけど(^−^;
671 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 19:58:12 ID:u+vspmxO0
高3文系、志望校は東大、一橋、早稲田あたりです。 河合全統記述で偏差値65〜75くらいなんですが、どうしてもそれより上にいかず、最近は少し下がってきました。 今までやってきた(やっている)英語の教材はは即ゼミ3、DUO、速単必修だけなんですが、あと何をやったほうが良いでしょうか? 今から夏休みが終わるくらいを目処にやろうと思います。
>>671 もう過去問でいいだろ。やってみて弱いとこは各々埋めていけばよい
673 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 20:54:16 ID:S2fSu3EPO
>668 まとまった時間にガーッてやるなんて3日で飽きて終わりだよwww 3分3ー5語に集中しろ!それを1日の内の細切れ時間を使って10セットぐらいやる。これで1日30個ぐらい覚えられる。
674 :
旧帝医合格者(^−^v :2006/04/08(土) 20:58:00 ID:Ss3SqYDU0
>>671 市販の英語参考書は大したものが売ってない気がする・・・。
東大過去問や東大対策講座などする位じゃないの(^−^;
リスニングや速読法や答案作成術などを学びましょう〜w
【学年】新高三 【志望校】 東北大学工学部 【偏差値】河合で50前後 具体的な勉強計画を立てようとしているのですが、 長文についてはどういったようにしたらいいのかわかりません。 ビジュUの次、過去問にはさむのは何がいいのでしょうか? [長文]ビジュアルT→ポレポレ→U→なにか→過去問 [文法]仲本→ネクステ→延々と復習 [単語]速読英単語入門→必修→確認に1900 [英作]Z会 という感じにしていこうと思っています。 文法や単語は延々と繰り返していくつもりです。
676 :
旧帝医合格者(^−^v :2006/04/08(土) 21:32:08 ID:Ss3SqYDU0
>>675 ビジュアルからの流れ的には「英文和訳演習(中級編)」とかかな。
それでも余裕があるのなら上級編や英文解釈教室やればいいし・・・。
伊藤和夫先生の本には外れがあまりありません(^−^;
>>675 >[長文]ビジュアルT→ポレポレ→U→なにか→過去問
ポレポレはさまない。「なにか」→基礎英標
>[文法]仲本→ネクステ→延々と復習
いいよ
>[単語]速読英単語入門→必修→確認に1900
速単入門意味なし。ターゲット1400の前半800くらいを最初に。
>[英作]Z会
理系でそこまで手が回るか?後回し。
678 :
旧帝医合格者(^−^v :2006/04/08(土) 21:38:25 ID:Ss3SqYDU0
確かに、ポレポレは異物だし挟む必要は無いかもね・・・。 仲本も要らないと思うけど(^−^;
679 :
675 :2006/04/08(土) 21:52:42 ID:wBmjuTCE0
>>676 ,677
レスありがとうございます。
英文和訳演習(中級編)と基礎英標については実際に見て決めることにします。
(分量は見たことないのでよくわからないのですけどポレポレ抜けば両方できる・・・・?)
Z会については月1のあまり重くない英作コースがあったので、これをやってます。
ポレポレや仲本はよく話題に上がっていましたし、持っているので入れました。
以前立ち読みするのも億劫で、買っては飽きての繰り返しだったので、
Duoやシス単、基本はここだ、即ゼミ3も持っています。
仲本はあっさりと、ポレポレは除くことにします。
680 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 21:54:22 ID:gKBWLio90
早稲田理工志望なんですが 長文対策でいいのありませんかね? 今までやった参考書はシス単、ネクステ→即ゼミ3ちょい、基礎英文問題精講 です。
681 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 22:00:40 ID:/CTRy7FrO
英語の長文に出てくる:って何ですか?
682 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 22:02:03 ID:1OWZkFmSO
684 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 22:07:00 ID:GYlGp8O+0
【学年】新高3 【偏差値】進研75 河合70 【志望】東京外大英語科、青山国経。過去問はやってません。 【使っている参考書】シス単basic、やっておきたい長文500(河合)、ネクステ シス単basicは2週目、ネクステは3週目です。 ネクステはほぼ完答できるようになったのですが、次に何をもってくるべきでしょうか? 単語はシス単basic→シス単→速単上級で進めようと思ってます
685 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 22:08:08 ID:5Rnbx43g0
>>684 そんなに高い偏差値でも東大ってむりなんすか?
687 :
684 :2006/04/08(土) 22:17:29 ID:GYlGp8O+0
>>685 え?さ、さぁ?
英語以外ボロボロなんで多分無理だと思いますけど・・・。
688 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 22:19:06 ID:/CTRy7FrO
:と;の使い方の違い教えてください
689 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 22:19:45 ID:mwS63kgN0
新高3 早稲田志望です。 duoを1週終わって、まだ毎日繰り返しやってる所なんですが、 基礎英文問題精講やってみたら理解できない点が多いんです。 構文が足りないかと思い、構文150やろうと思うんですが、 評論系の長文は、やはり教養系の参考書も買ったほうが 理解できるのでしょうか?よかったら教えてください。
690 :
大学への名無しさん :2006/04/08(土) 22:25:19 ID:APMOUZfQ0
colon : 対句の間や、引用句・説明句の前などに用いる。 semicolon ; ピリオドとコンマとの中間の機能。 詳しくは辞書を引いてください。
新高2の進研63なんですが、 単語はいきなり速単必修でも良いでしょうか?? それとも少し前のレスのようにターゲットの1400前半800 などを入れたほうが効果的なのでしょうか。 すみませんが教えてください。
>>691 新高2なら、まず、高一の教科書+使った参考書に出てきた単熟語を覚えな。
文法って英ナビでおk? てか近くに英ナビ売ってないんだけど・・?
英ナビは語法載ってないからやめとけ。Z会とかの方が余程良い。
高三、名大志望。 河合記述55、マーク46 はじてい二冊、英文法倶楽部、ビジュアル2冊をやって 長文は結構取れてるんですが、いつも文法や語法でかなり落とします。 ネクステをやってみたのですが、語法やイディオムは暗記するとして、文法でわからないところが結構あります。 英文法の実況中継あたりをやってから取り組むか、暗記して強引に進めるかどっちがいいですか?
新3年東北大文系志望、偏差値は河合59真剣63です。 今速単必修編の一周目をやっています。 毎日やる英語勉強は今のところこれを1日2課やる程度です。 文章ページを何度も読んでると1課に一時間弱ほどかかってしまいます。 これでは時間をかけすぎでしょうか? 文章ページを区切って読んでいるので少しは解釈の勉強になってると思うんですが・・・ やはり解釈本を平行してやった方がいいのでしょうか? ちなみに文法はネクステを2年の時にやりまくったので大丈夫です。
>>695 ネクステの文問題で「わからない」のがあるのなら基礎力の不足。
英文法倶楽部をやったようだが身に付いていないんだね。同じ本を繰り返すか
実況中継をやるかしな。
>>696 速単は単語帳なんだぞ。一読してさっと文意が取れないのならやらない方がよい。
解釈の勉強は「平行」じゃなくて「先行」させろ。
>>698 そこは自分の能力と相談して。
中学の内容から分からないなら戦略より簡単な奴をやった方が良いかも。
700 :
696 :2006/04/09(日) 00:21:56 ID:iLZK6UwDO
一応一回で読めるんですが速単スレで何度も読むことをすすめられたんです・・・ でもそういうのって時間とってやることじゃないですしね。 解釈本買ってきます!
701 :
あかさ :2006/04/09(日) 00:23:43 ID:O5Zu3erEO
高3で今英文解釈教室が終わったんですけどここから英文読解の透視図にいくのゎオーバワークだと思いますか? ちなみに慶應経済志望です。
702 :
671 :2006/04/09(日) 00:30:33 ID:0xCyHmxN0
>>672 >>674 ありがとうございます。
自分ではこれからポレポレと解釈教室か、解釈教室だけは夏休みまでにやろうかなーって思ってたんですがどうでしょうか。
それよりも問題をこなしていってほうがいいのでしょうか?その場合は旺文社の英語長文問題精講あたりを夏までにやって、
夏休みくらいから徐々に過去問をやろうかと考えています。
>>701 別にオーバーワークじゃないけど?てか慶應程度なら問題演習をこなした方がよさげ。
>>697 ありがとうございます。
とりあえず実況中継立ち読みして良さそうだったら使って、
そうでなかったら英文法倶楽部をもう一回やってみます。
705 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 00:56:47 ID:PpBFptqrO
俺浪人なんだが予備校テキストだけでいいか?
いく大学にもよるだろーがww
707 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 01:58:40 ID:4vWrczuQO
>>701 マジレスするとオーバーワークにならない。むしろ他人と差をつけることができる。
708 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 03:05:03 ID:c/E8nJVKO
ターゲット1900やってるのですがCDも買った方がいいでしょうか?
709 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 03:34:03 ID:WHpms9Tn0
マーチってどこの大学?
710 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 03:51:59 ID:fioWX/uY0
>>709 M 明星大学
A 亜細亜大学
R 立正大学
C 千葉経済大学
H 放送大学
そんな初歩的ばこと聞くでねえ
713 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 06:02:45 ID:WqWPOUzBO
進研偏差値92だが単語力を強化したい。ターゲット1900完璧にしたのでよい単語帳教えてください。ちなみに他の科目はほぼ完璧です。開成高校です
714 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 06:38:40 ID:fioWX/uY0
辞書でも読んでろwwww
715 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 07:27:29 ID:FgT/zubn0
長文スレで返答が無いのでマルチになるんですが、 こっちで聞かせてください。 高3で駿台東大レベルで偏差値59で東大文3志望です 今ディスコとやっておきたい700やってて、4月の下旬には終わる予定です。 その次に解釈トレ実戦か長文問題精講考えてるんですけどどっちがオススメですか?
716 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 07:42:31 ID:p2zmSReM0
>>715 >その次に解釈トレ実戦か長文問題精講考えてる
その二つまで絞った理由は?そこに答えがあるんじゃね?
両方やればいいじゃん。 長文問題精講は7月改訂って話があったけど本当なんだろうか。
718 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 07:59:48 ID:FgT/zubn0
>>716 長文問題精講は東大によく出る小説が多く入ってるのと、
慣れを作ろうかと思って考えました。
解釈トレは、私立の超進学校に行ってる友達が
すごくいいと聞いたので、見てみました。
しかし、
どちらかこっちだ!っていう決断がなかなか出来ません。
719 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 08:16:23 ID:qqOmxL0R0
文法を一冊完璧にしたら、 解釈の技術にはいれますか? あいだに基本は個々だをいれたほうがOK?
720 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 08:19:24 ID:NxYJ7hgGO
721 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 09:09:24 ID:ps9BiI/Z0
>>718 小説の練習がしたい→長文問題精講
はわかるけど
>解釈トレは、私立の超進学校に行ってる友達がすごくいいと聞いたので、見てみました。
で?どこがどう良いの?見てどう思ったの?
他にも長文問題集は山ほどあるんだよ。それらを考慮しないでその二つに絞った理由を聞きたかったのだが…
722 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 09:31:07 ID:94H5z2ulO
>>719 基本はここだ!を先にやるべき。
それと同時進行で構文と語彙を強化すれば、
解釈100は、なんとかこなせる。
723 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 09:45:40 ID:qqOmxL0R0
>>722 ありがとうございます。
技術100の前にワンクッションいれてみます。
724 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 10:17:25 ID:NxYJ7hgGO
725 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 11:01:01 ID:Nz2TQIz7O
河合の記述模試偏差値53です。長文が読めません。今まで勘で解いてきたんで…何かいい参考書はありませんか?ちなみに志望校は農工大か電通を考えています。お願いします
726 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 11:05:32 ID:C70Tx/kEO
>>725 ライバルみっけ。オレは45だかなorz
727 :
旧帝医合格者(^−^v :2006/04/09(日) 11:08:34 ID:xmF372yb0
>>725 長文は単文の連続に過ぎないんだけど・・・。
まあ段落分けは少し意味もあるけどねぇ(^−^;
何でもいいから長い文章読むべし。
728 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 11:58:50 ID:ps9BiI/Z0
>>725 良い参考書を探す前になぜ長文が読めないか考えな。
単文の意味が把握できない→単語、熟語、文法、解釈力不足
単文の意味はつかめるが設問が解けない→論理力不足
時間がなくて設問が解けない→演習量不足
どの症状かによって薦める参考書、問題集も当然変わってくる。
偏差値53ってことは単語、熟語、文法、解釈力不足の可能性大
基礎が固まってないのに背伸びして長文問題ばっか解いてるとおもしろいことが起きるよ。
何が起こるかは受験当日までのお楽しみ。
729 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 12:25:39 ID:BfVr31Eh0
730 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 12:57:55 ID:dUtAEfMLO
基礎英文問題精講と心中してMARCH目指そうと思うんだけどこの後にもう一個上の問題集やった方がいい? それともこれやりこんだ方がいい?
731 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 12:58:52 ID:NtsEEBIG0
やるに越した事はない
732 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 13:21:52 ID:PpBFptqrO
一学期:予備校の授業と平行で基本はここだ→基礎解釈の技術100.(速単は一年継続)夏休み:一学期の全復習+桐原1100二学期:予備校の授業+ポレポレ+桐原1100の復習+過去問など.冬休み:センター対策.新一浪です.このプラン間違ってないですよね?全灯SS53くらいです
733 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 13:30:43 ID:4xE2Bhj3O
なにすればいいの?全部教えて
すごい関係ない話なんだけど、非制限用法と継続用法ってなんで名称統一しないんかな?そのせいでわかりにくい・・・
735 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 15:30:16 ID:FgT/zubn0
>>721 遅レスなんですけど、
薦められて見てみたら解釈トレのほうが解説が充実してたので決めかねています。
736 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 16:22:41 ID:jOfYhZYnO
浪人・北医志望。 2005年度模試成績 駿台全国模試・・・平均偏差値60.2 第二回ベネッセ駿台共済記述・・・偏差値69.0 今までやってきた勉強・・・ターゲット単語・熟語、駿台のテキスト 赤本・・・一通り済み 今やってること ・文法がクソなのでフォレスト読みながら簡単だけど量が多い文法問題集。 はじめたばっかり ・速単必修編・・・この二週間で文章だけ速読意識しながら読んで三周した。 ・速熟・・・はじめたばっかり 今日はじめて英語長文読解精講やりました。 中期の問題を三題ほどといたのですが 時間が20ふんくらいかかるし穴埋めの問題がボロボロでした。 今の勉強方法のまま続けても大丈夫でしょうか?
740 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 19:25:57 ID:NtsEEBIG0
どうもこの板の連中にはセンスが欠けている
センスが無くたっていいじゃない、厨房だもの
新高2です。 文法は高1の時に授業でなんとなく全文法の範囲の8割程度はやりました。 (INSPIREという問題集を使ってた) 文法の参考書は高1の途中からフォレストつかってます。 結構忘れているとこが多いので文法を復習というより もう一度やり直したいんですけど フォレストを通読してから文法問題集をやるか、 文法問題集などを使いながらフォレストを辞書的に使うか どっちがいいとおもいますか?
745 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 20:33:27 ID:ps9BiI/Z0
>>743 その2択ならフォレストを通読してから文法問題集をやった方が良い。
文法事項を結構忘れてるのに問題集をやっても何の意味も無い。
問題集ってのは覚えた知識を実践で活用できるようにトレーニングするものだからね。
やってないんじゃなくて忘れたんでしょ? てことは 仮定法では時制をずらすとか 過去完了はどんなものとか位は分かってるでしょ? だったら、だらだらフォレストやってても意味ないよ どんどん問題やって暗記した方がいい
747 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 20:58:25 ID:ps9BiI/Z0
>>746 >仮定法では時制をずらすとか
>過去完了はどんなものとか位は分かってるでしょ?
それを忘れている状態で問題をどう解く?
まずは基礎知識を暗記・理解しなくちゃ。問題を解くことだけが勉強だと思ってる人って意外と多いね。
>>736 英語力の基盤自体に揺らぎがあるように感じます。
例えば、英文和訳演習のような伊藤和夫先生の参考書などで、
しっかりとした構文把握力を養成しましょう。
夏休み終わるまではそれだけで充分です。
実力が無いまま英文読む量を何となく増やしていても非効率です。
浪人ということもあり、まずは基盤からやり直しましょう。
ただ、文法は1学期中に仕上げておくべきです。
いや、自分でも
>>744 は悪かったけど
>>746 はそれができてるという仮定で言ってんだから、そんな煽られても困る
悪かったと思うけど だった
751 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 21:14:10 ID:iBWMtnsM0
システム解法って評判だと聞いたんだけどどうなんだろう。 使ってる人いる?
>>751 何故そういう解答になるのかがきちんと示されている良書。
私も新高二です。 文法が中学時代から苦手で2月の駿台模試で文法問題の全国偏差値が約35でした。 高校英語文法を一通り網羅している薄い問題集はなにかありませんか?
754 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 22:37:28 ID:dUtAEfMLO
富田さんの100の原則とビジュアルとポレポレって英文解釈っていう一つの分類としてくくれる? どれかやろうと思ってるんだけど
755 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 22:45:28 ID:GNgsLBdcO
高3です。 今基本はここだをやっています。 この後、西実況→ポレポレという感じで進めようと思っているのですが、 構文は別でやっておくべきでしょうか? お薦めの構文集などありましたらお願いします。
756 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 22:45:38 ID:bjGdiEWJ0
誤訳ハケーンかも 1−2で、Scientist do not really know. 大意は 「本当に知らない」 になっているのですが、 辞書で調べてみると I don’t really know.→あまり知らない I really don’t know.→本当に知らない notとreallyの位置に注目してみると、前者と同じなので、訳もそのようになると思うのですが・・ kwskお願いします
757 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 22:46:32 ID:bjGdiEWJ0
すみません、誤爆です・・
758 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 22:50:24 ID:jOfYhZYnO
759 :
大学への名無しさん :2006/04/09(日) 22:50:59 ID:C70Tx/kEO
フォレストいいですね。感動しました
744-748 レスありがとうございます。 仮定法とかきっちりやった部分は覚えてますが、助動詞とか接続詞など、 だめなとこはほんとだめです。 よってだめなとこはきっちり通読&そこそこできてるのは問題やることにします ところでフォレストの通読っていうのは読み進めながらなるほどねって思うだけ? それを問題集で1分野ずつやって定着ってかんじでいいのかな? 文法の問題集は色々有るようですがテンプレのならどれでもOKですかね?
>755 構文150でおk
763 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 00:21:27 ID:h3GPyuh30
基礎英文解釈の技術100と英文解釈の技術100とは具体的にどこが違う?
764 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 00:26:14 ID:Mxo2zNQ1O
駿台の必修英語構文ってどうだろう??解体英語構文をやりつつ使ってみたいんだが……ギッシリだけど使う価値あり? 同じ系統の参考書でよりよいのがあれば教えてくれると助かる。 解体英語構文みたいな暗記をコンセプトにしたのを1本だけでやるのは定着も理解も浅くなると思ってさ。
ネクステージ買って問題をやりまくっているんだが…。 なんかイマイチ暗記できない。上手い使い方って何かある?
ネクステはアウトプット用つまり確認用ね。 それで覚えるって結構大変だぜ。
>>767 そうか…dクス。
あぁいう文法系の問題はどう対処すれば良いんだよorz
ネクステの話がでてるからついでに聞きたいんですが、 学校の授業をきちんとやってて(学校では文法はデュアルスコープだった)、 ネクステ9割くらい解けたんだが、このまま問題演習やりつつ文法書 はわからんとこがあったら辞書的に使う勉強法で大丈夫かな?
そんなあなたに 桐原の1000 まじおすすめ
772 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 02:06:39 ID:I3AkSBAiO
英文解釈の技術100の後はもう過去問でいいですかね? 何か挟んだほうがいいでしょうか?
773 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 02:13:38 ID:LN1FuUZB0
1.新高2です。 2.今までほとんど勉強していません。 3.進研模試で50ぐらいです。 4.防大の理工学部志望です。 今からどんな勉強したらいいですか?
文法は、軽く文法書を読む→解く 繰り返し
ちなみに俺は 中学くもん→語トレ必修編+ 即ゼミ11→仲本→ネクステ 基礎英文問題精講 平行してシス単、速単必修+速熟で偏差値38から69まであげますた
776 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 02:39:57 ID:Y0YYSEtAO
宅浪 5月から河合のサテラインに行き始まる 現在、基礎英文法精講 フォーミュラ をやってる。フォーミュラが終わったら速単上級をやろうと思ってる!なにかアドバイス下さい!
速単必修→上級ってレベルが跳ね上がる感覚なんだが 俺が必修をしっかりやってないってことかな?
778 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 03:49:58 ID:gvfTxhbaO
779 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 06:32:07 ID:Dy1gZiD4O
1今年浪人です 2今即ゼミと1900やってます 3どちらも50ちょっとです 4熊大医学部です
>>778 まあ成績が上がってるんなら否定する権利はないと思うぞ
文法完璧にすれば偏差値60オーバーできるしな
参考書の進め方についての質問です。 駿台の総合問題演習をやろうと思っています。 一週間単位で復習をする必要はありますか?またどのように復習すれば良いですか?
782 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 10:40:13 ID:KY/gsUyW0
777必修編のやり込みがたりない模様 たしかにレベルは上がるがついていけない範囲ではないよ 最低でも一話を100回以上音読すれば 総合力があがるから教材としてもかなりいいし
783 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 11:02:29 ID:Y0YYSEtAO
文法は基礎英文法問題精講で十分ですか?それとも不十分?
784 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 11:32:36 ID:gvfTxhbaO
だから何処志望か云わないと答えようが無いって何度も云ってんだろ お前みたいなのは二度と2ちゃんに来るな
785 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 11:44:11 ID:Y0YYSEtAO
すまぬ!東大理科一類だ!
786 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 11:52:06 ID:h7XJRs5zO
>>765 必修英語構文悪くないよ。ある程度文法が固まってる必要があるけど。
CDが付いてるのがいい。
内容は構文の紹介じゃなくて文法を活用して文構造を把握する解釈系の本。
ビジュアルとかポレポレとかと一緒。
自分はこれで読解の勉強して大学に受かった。けど、網羅性がやや低い気がする。それが弱点かも。
網羅性の高い参考書をやりたければ英語総合読解ゼミの方が良さそう。
787 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 12:04:16 ID:h7XJRs5zO
英語総合読解ゼミじゃなくて総合英文読解ゼミだった。
788 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 12:05:54 ID:2tBmSE+wO
横浜国大志望の僕ですがセンターで英語八割とるにはどういった勉強すればよろしいですか??ちなみに英単語はセンターレベルなら覚えました
>>788 センター英語八割までなら単語と演習による慣れだけでいける
790 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 12:15:02 ID:h3GPyuh30
基礎英文解釈の技術100と英文解釈の技術100は難易度的にはどの程度違うんよ?
>>790 雲泥の差があるよ ポレポレと透視図やったあとようやく演習でつかえるかんじ
俺の友達は偏差値50ないのにいきなり基礎じゃないほうやって挫折してた 基礎のほうは偏差値50なくてもやりやすい
792 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 13:03:56 ID:b1kOyvTKO
漠
793 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 13:44:35 ID:gvfTxhbaO
794 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 13:49:59 ID:tHbQYeGI0
東京大学志望です 最近の和訳問題は構文よりも文脈把握とは聞くのですが、やはり構文にこだわろうと思ってます そこで、一番構文を網羅している本はどれでしょうか? 解体英語構文のカードを買おうとしたのですが、 やりやすさよりも網羅性を重視したいと思ったので お願いします
>>794 何か勘違いしてるかもしれないが、文脈把握or構文把握ではなく、
構文把握の上に文脈把握があるから、構文把握はどちらにしろ完璧にしておかないといけない事項なんだよ?
796 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 13:53:55 ID:louxgpOY0
>>794 ポレポレ+透視図でほぼ網羅できる。
ってかそれを完璧にしろ。
これ以上やるのは東大にはオーバーワーク。
和訳問題より、リスニング、英作とかの方が配点高いんだからそっちに力入れろ。
東大の長文は、とにかく長文を読み込むことが大事。
797 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 13:56:12 ID:tHbQYeGI0
>>796 今ビジュアルの1が終わって復習してるとこなんですが、新しくやったほうがいいのですかね・・?
798 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 14:02:34 ID:MEwVKZF+O
そこまでやってるのならビジュアル2に進めよ
799 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 14:02:50 ID:louxgpOY0
>>797 俺はビジュアルやったことないからわかんないけど、自分がビジュアル合うと思うなら新しく始める必要は無いと思う。
テンプレによると、ビジュアルは完璧にすると東大レベルまでカバーできるらしいから。
800 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 14:04:25 ID:gvfTxhbaO
ポレポレ要らん 透視図だけやればいい
802 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 14:05:38 ID:louxgpOY0
>>800 透視図は関係詞が弱い。
ポレポレは関係詞が充実している。
803 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 14:06:58 ID:tHbQYeGI0
では兼ねてからの予定通り2に進みます 構文をそろえた本の名前が挙がらないところからすると、 構文ばかりひっぱってきた解体英語構文などはよろしくないのですか?
804 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 14:20:12 ID:h7XJRs5zO
ビジュアルの上に解体やる余裕があるなら、解釈教室をやる方がよっぽど構文マスターになれそうな気がするんだが。
解釈教室ってそんなすごいの?量半端ないよね?改訂版いつかやろうと思って買ってるけど、大体最初の1周ってどれくらいかかるの?個人的には3周はする気でいるけど……
807 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 15:04:17 ID:gvfTxhbaO
普通の受験生には不必要
808 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 15:09:17 ID:wy+J16zH0
今年から浪人(宅浪)なのですが、現在の偏差値は代ゼミのプレで50でした。 志望校は近大・農です。 文法が模試でも正答率は5割程度なので文法を基礎からやろうと思っています。 それで質問なのですが、まずどの問題集をすればよいでしょうか? 自分なりに調べて下記の2つに絞りました。 入試頻出 英語標準問題1100 仲本の英文法倶楽部 今から書店へ行こうと思っているのでどちらにすればよいのか意見を聞かせてください。 それともどちらもやったほうがいいですか?長文スマソ ちなみに現役時は予備校の問題集と学校で購入した即ゼミ3を解いていました
809 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 15:27:30 ID:gvfTxhbaO
即ゼミ3やって正当率5割は低すぎない? 問題集変えても点数上がるわけじゃ無いんだから、それを丁寧に繰り返してから次に進んだほうがいいと思うけどな 今の受験生は一冊の文法参考書を完璧に仕上げることが、受験にとってどれだけ武器になるかが分からないのかなぁ
810 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 15:56:41 ID:9rqCYUdo0
基本はここだとビジュアル1ならどちらがオススメ? ちなみに私の偏差値は進研で50程度です。
>>808 基礎からやり直すべき
だからその2冊で問題ないかな
個人的に間に東進のレベル別のレベル2を入れとけばスムーズだと思う
即ゼミ3やってそれじゃ明らかに文法知識が入ってない このままそれやっても意味ないよ
と新高2の俺がいってみる
812 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 15:59:59 ID:mceJgSjXO
高3理系で、理系マーチ志望です。 偏差値は最後に受けたのが一月の進研で48でした。 今、文法の勉強をしているんですが、そろそろ解釈に手を付けたほうがいいような気がして解釈やろうと思うのですが、リー→英ナビといこうか、西の基本はここだ!からやっていこうか迷っています。何をどういうふうにつなげればよいかアドバイスお願いします。
813 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:01:37 ID:8p/JFYAJ0
>>808 偏差値50程度で即ゼミは使いこなせない。
即ゼミにこだわるなら8でもやれ。
>>811 新高二は無駄。
814 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:13:12 ID:9rqCYUdo0
基本はここだとビジュアル1ならどちらがオススメ? ちなみに私の偏差値は進研で50程度です。 高2です
815 :
808 :2006/04/10(月) 16:27:40 ID:CPCnjATN0
>>809 アドバイスどうもです
>>813 別に即ゼミにこだわっているわけではないです。
ですのでさっき記した二つで自分で見て気にいったほうを購入すればよいですか?
自分は仲本の英文法倶楽部にしようと思っています。
>>811 新高2に言われてもなあ(;´Д`)
816 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:33:36 ID:8p/JFYAJ0
>>815 行ってきてないのww?
俺は仲本使ってないから知らないけど
基礎英文法精講もかなり良いぞ。
俺はコレで基礎を固めて、戦略→演習で文法問題は完璧になった
まぁ国語のせいで落ちた訳だがww
ID:9rqCYUdo0 ■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります
818 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:39:08 ID:u4kWq2KG0
Notice: YouTube will be performing maintenace starting at 11:00pm PDT for approximately 3 hours. 訳して
819 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:40:53 ID:9rqCYUdo0
基本はここだとビジュアル1なら貴方ならどちらを使う? この質問のしかたならOKか?
820 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:44:54 ID:h2p0845IO
>>814 どちらでもいいが、その偏差値なら、基礎的な文法書を先にそちらを済ませてから
やるべき。そうしないと、通読できるかどうかすら危うい。
もしくは、やったつもりなのに偏差値が伸びない、という状態に陥る。
ちなみに、ビジュアルを1だけやるのは絶対にありえない。1と2で必ずセット。
到達点はビジュアル1・2の方が高い。
821 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:48:03 ID:9rqCYUdo0
>>820 感謝する
文法を伸ばすなら即ゼミ11と桐原1100ならどちらを使うできですか?
822 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:50:22 ID:wWjw7SU1O
823 :
808 :2006/04/10(月) 16:51:06 ID:CPCnjATN0
>>816 行こうと思ったが雨が降ってたし買った本が濡れてしわくちゃになるのが嫌だったから買いにいかなかったw
とりあえず明日その本も見てみるよ
ありがと
824 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:53:35 ID:wWjw7SU1O
825 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:56:41 ID:CPCnjATN0
826 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:58:05 ID:wWjw7SU1O
827 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:58:19 ID:9rqCYUdo0
俺も握手するよ
828 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 16:59:53 ID:wWjw7SU1O
829 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:02:41 ID:h7XJRs5zO
>>812 リー教はハマると強いがハマらないと時間がかかる上に到達レベルが低い。
マーチ志望高3は時間ないから基本はここだ→基礎英文解釈の技術100で十分。
過去問を頑張れ。
830 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:02:44 ID:9rqCYUdo0
ありがとう 握手でもしようか
831 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:04:20 ID:wWjw7SU1O
832 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:27:08 ID:kW9C7Kzk0
基本はここだ 基礎英文法問題精講 基礎英文問題精講 Nextstage この4つやるとしたら なんか無駄 ムラある? ちなみに志望は岡山文系です。
833 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:29:42 ID:GQWy9xRIO
解体英熟語の一番新しいのは何訂ですか?
834 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:32:41 ID:wWjw7SU1O
835 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:36:29 ID:RndphSiN0
836 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 17:37:13 ID:GQWy9xRIO
ごめん!!今から本屋行くから早く教えて欲しくて…もうしません
837 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 18:00:40 ID:1r1k9sy70
進め方について質問なんですけど、単語集、文法問題集、英文読解の参考書をやろうと思ってるんですけど、全部を同じペースで進めたほうが良いのか、今日は文法、今日は読解とか分けてやった方がいいのか?
838 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 18:01:06 ID:9rqCYUdo0
Nextstageっていらなくない? やるなら・・・
839 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 18:02:01 ID:XazuOf710
ネクステはいらない
840 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 18:04:42 ID:xY9tcxkUO
ネクステはクソ
841 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 18:12:08 ID:9rqCYUdo0
>>837 俺が思うには単語は毎日やったほうが絶対いいよ。
文法と読解はよく分からん・・・
俺の場合は毎日、速単やって文法と読解は気が向いたときにやってる。
でも、文法と読解は同じペースで進むように努力している。
843 :
753 :2006/04/10(月) 18:23:00 ID:MzXA7nw1O
聞き方が悪かったです。
>>762 さんすいません。
進研模試で文法問題の偏差値55くらいだったのですが、
高校英語文法を網羅している薄い問題集はなんですか?
クソでかい本屋に行かない限り、最新のものしかうっていませんよ
845 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 18:27:33 ID:TrrURvJ+O
関関同立志望の高3で偏差値は60くらいです。文法はネクステを3周、読解は基本はここだ→基礎技術100をやりました。次にやるべき参考書を教えてください。お願いします。
846 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 18:34:29 ID:h7XJRs5zO
ポレポレ。過去問。
基本はここだの二週目をやっているのですが、どうにも知識が付いた、読解力があがったという感覚がありません 少しやった程度で実力が上がるなんてことはありえないとわかっているのですが、どうしても焦ってしまいます 基本はここだやポレポレのような本を使う場合、どのように読んでいけばいいのか、あるいはコツというか・・・読む上で気をつける点などがあれば教えてください
自分で演習として読み込むことが必要
ベーシック教本って意味あるの?
850 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 19:31:55 ID:Q0GvhOoq0
自分で演習として?
851 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 19:46:47 ID:h7XJRs5zO
まず駿台の英文和訳演習の基礎やってみろ。
852 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 20:04:57 ID:GQWy9xRIO
842 844ありがとうございました
853 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 21:12:37 ID:duuc8of9O
始めまして 私は単語を覚えるのがイヤでイヤででうやったら楽に覚えられるかなってずっと考えていました。 それで私なりに結論が出ました。 それは語源・派生を覚えて推測できる数をいっぱい増やすことです そこで、語源・派生がメインで大学受験にも対応してる参考書ってありませんか?
854 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 21:16:07 ID:4ccqa1FX0
高2で名大理系志望です。 二次には文法問題は出ないのですけど、 そういう場合はネクステ1冊やるだけで文法はOKでしょうか? ネクステ1冊じゃ危険かな?
855 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 21:18:32 ID:Uj/Yx+Gr0
ネクステ使いにくい。
>>853 無理。しね
高一のとき、俺と同じ偏差値位の奴がいた。
高二になって、俺は単語をひたすらやった
そいつはやらなかった
二年の終わりに、二人で東大レベル模試を受けた
俺は偏差値60、そいつは42だった
>>853 受験用じゃないのならたくさんあるけど名前は分からない。
858 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 21:40:09 ID:1cN+W+zWO
アップグレードの文法語法って網羅されていますか?単語熟語終ったんで桐原文法1000かアプグレで迷ってます。みた感じアプグレ良さそうなんですがレベルなんか教えて下さい!お願いします!
859 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 21:56:05 ID:mUqxYHlFO
夏休みまでに、透視図→ビジュアルを2回ぐらいやろうと思ってるけど、どうでしょうか?単語は単語王で余裕あったら秋ぐらいから速単上級、みたいな感じです。文法2次出ないんですけど、読解のためにも必要なんで今一度復習したいんで何かいいのありませんか? ちなみに医科歯科歯学部一浪です。偏差値は65後半〜70ぐらいです。よろしくお願いします。
860 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 21:57:59 ID:wWjw7SU1O
>>859 ビジュアル→透視図の方が良い。
文法の復習は、二次でいらないなら、
基礎英文法精講
Z解英文法語法トレーニング戦略or演習
辺りが良い。
862 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 22:13:59 ID:mUqxYHlFO
861 Z会のは考えてたんですけど、ネクステとか英頻みたいなのは必要ないんですかね?
ネクステ→基礎が出来ていれば全く必要ない。 英頻→見てみたことがあるが、語法に関する内容が弱かった。 後は自分で決めて。
なんか馬鹿な質問で申し訳ないけど、テンプレに書いてなかったので質問 Z会実践のほうが透視図より難しいですか? 内容は同じようなものっぽい(?)けど。
865 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 22:31:48 ID:h7XJRs5zO
>>858 基礎が出来てないなら1000はやめとけ。
866 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 22:48:44 ID:mUqxYHlFO
863 ありがとうございますwww 明日本屋行って、863さんのご意見を参考に、買いにいこうと思いますw
867 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 23:19:12 ID:l5GFGccEO
>>861 さん。横からすみません。俺今基礎英語文法問題精講やってますが、これだけじゃ二次通用しないんですか!?
868 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 23:21:22 ID:VCdVhrfW0
Z会の出してる英文解釈のトレーニング必修って問題演習なんですか? それとも参考書?知識詰め込み→演習って感じなのかな・・・ 基本はここだ!を終えたから手を出してみようと思っているのだけど
869 :
大学への名無しさん :2006/04/10(月) 23:47:42 ID:1cN+W+zWO
アプグレは最高到達点どのくらいですかね?志望大が上智青学なので足りるか心配です。ネクステはどうでしょう?
870 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 00:02:43 ID:WtggLwYmO
解釈本三冊以上やるやつはアホ 俺は透視図だけで早稲田受かったし
871 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 00:05:05 ID:NZcVwz+lO
早稲田ごときでは自慢にならないべ。
しーっ
873 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 00:18:29 ID:qtIgSNZTO
早稲田志望の3年です。 英ナビと新英瀕Part1を1週ずつ終えたんですが、この2冊を何周もして極めるのと、 とりあえず間違えた所だけ2週目やって、この後さらにZ会の戦略編+演習編やるの はどっちがいいですか? ナビと新英瀕だけじゃ心細いし、かといって さらにZ会のを両方やるのは文法やりすぎな気がして迷ってます。偏差値は70くらいです。
874 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 00:22:58 ID:WtggLwYmO
>>773 2冊を間違えてた所と理解・記憶が不十分な所を確認しながら完璧になるまでやる。
>ナビと新英瀕だけじゃ心細いし、
大丈夫。不安ならZ会の本かネクステなどを秋以降にやればよい。
876 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 01:18:39 ID:QpJxB5hdO
アップグレードのレベル、ネクステとの違い教えて下さい!
877 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 02:22:30 ID:NZcVwz+lO
>>873 もっと読解の勉強や他教科に専念すべし。
878 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 02:26:40 ID:+eWJIDYe0
ほとんどの知識なく桐原1100をするのは無謀ですか?
日本語でおk
880 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 04:56:29 ID:uLN3WFSHO
>>878 それは普通,理解本をやってから取り組むべき本
いきなりは,一つ一つ単語を覚えていくような感覚に陥って,かなり辛いよ
やってできないこともないが,先の迂回路を取った方が断然楽
後,「ほとんど知識がなく」ではなく,もっと具体的な現状を記すべき
881 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 05:19:42 ID:Ub+EKeqM0
880まったくそのとおりだな あの手の文法や単語帳をむりやりやるやつの気がしれん
882 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 05:29:49 ID:uLN3WFSHO
>>873 一応,同じ様な動機で過去にやったのでレスをするが,
俺は戦略編・演習編両方を手元に置いて,演習編の方をやった
戦略編を持っていないと演習編は記述の分からない箇所があるので注意
また,演習編の目的は,文法よりも動詞についての語法力を付けるため
やる利点は,ほとんどそのためだけと言っても過言ではない
一通り終わったら,最後についている付録を順次覚えていく
しかしながら,他の人も言うように,他教科が不安なら,そちらを優先してやるべき
単語帳と平行して文法にリー教→山口→ポレポレとやるつもりなんですが、非効率でしょうか?
884 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 08:08:47 ID:Y0KiQEPwO
>>881 ↑こうゆうレスする奴ってよく見かけるが、要するに「禿同」だろ?
無意味なレスしてスレ消費すんなよ
オレはお前のようなゴミの気が知れねーよw
>>883 マルチは死ね
885 :
873 :2006/04/11(火) 08:15:52 ID:iyi91bit0
みなさんありがとうございます!他教科&読解本はまだ全然完成してないので、
とりあえずZ会のは後回しにして文法は英ナビと新英頻を
完璧になるまで復習するだけにしようと思います。
>>882 詳しくありがとうございます。ってことは戦略編は演習編の簡単な部分に詳しい解説
がついたものって位置付けでOKですか?
>>884 マルチじゃないんですが…
誰かお願いします
887 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:02:30 ID:0gVE6kZIO
中学英文法を学ぶには何がいいかな? あとくもんのやつの正式名称教えてください( ^ω^)
888 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:03:21 ID:dReHIweQ0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。
バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。
かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。
ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
889 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:38:49 ID:hQDmprwg0
>>887 中学の英文法も分かってない奴が大学入試なんてできるわけ無いだろボケ
890 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:44:32 ID:Y0KiQEPwO
891 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:54:16 ID:NZcVwz+lO
中学の復習で何げにいいのは学校の教科書。
892 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:54:29 ID:0gVE6kZIO
>>889 >>900 いや、いま小学四年で家庭の経済事情で中学受験できないので高校受験の勉強を始めようと思ったのです。
そうゆう可能性が想像できないあなたたちは、大学は受かっても社会では上に立てない人たちになりかねないので気をつけてくださいね。
ここでで会えたことがあなたたちの人生のプラスになりますように祈ります。
893 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:56:24 ID:hQDmprwg0
894 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 12:56:40 ID:AcUAAVmUO
>>900 らしいぞ。
このことばをよーく胸に刻んでおくんだ!
895 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 13:43:52 ID:hqvTMtc30
初めまして。 私は新浪人です。志望は早慶の法学部であわよくば東大後期です。 英語の去年の偏差値は65くらいです。 ですが、模試みたいなそんなに長くない長文だと素直に読解できるのですが、 早慶の法学部やSFCや東大後期の問題みたいな超長文になると、途中から話の筋が分からなくなり、 正答率も極端に下がっていくんです。 そこで、知り合いに「中澤さんのOSP」か「横山さんの東進のロジカルの授業」を勧められたのですが、 この二つだとどちらがおすすめですか?評価でも内容でも教えてください。 OSPは体験CDを請求して聞いたのですが、授業内容はよく分からず、東進は体験授業できるのか分からなかったので。 他に何でもいいんでアドバイス等あったら、お願いします。
>>892 板違い
死ね。生まれ変わってもまたすぐ死ね
>>895 どっちも本で売ってるからそれでおk。授業とかいらないだろ。
高2ですが、単語をはじめようと思うのですが、 ターゲットでもよろしいのでしょうか・・・?? 以前に内容が古いとどこかに書いてあったので・・・
899 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 14:47:29 ID:3h+7pchBO
ターゲットとフォーミュラ2つやれば完璧
900 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 14:54:55 ID:3h+7pchBO
フォーミュラが一番いいよ
901 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 14:59:54 ID:WtggLwYmO
902 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 15:00:20 ID:eGVnJIgw0
強引な食い込みだったがゴールは阻止できたみたいだな さてべんきょーべんきょー!
903 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 15:12:01 ID:obzjeNrOO
落ちろバ〜カ
904 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 15:39:37 ID:HP4VIE6u0
905 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 15:39:54 ID:7+/xAhW6O
センターの問題で夏までには9割とれるくらいに持っていきたいのですが、何かいいアドバイスがあれば教えてください。今は6〜7割で、長文の意味がおおざっぱにしかとれません↓速単は終わりました。やっぱりポレポレなどの解釈系をやったほうがいいのでしょうか?
まぁ普通はポレポレみたいな解釈書をやってから速単なんだけどね。 基本はここだ→ポレポレ→過去問・速単ってやってみ。
後、Z会の英文法語法トレーニング戦略編みたいな文法語法の演習もしとくんだよ。 過去問と同じ形式の問題で対策を練るのは常にやっておくこと。
908 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 15:48:57 ID:7+/xAhW6O
906 ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。
909 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 15:55:01 ID:EsjTMD7mO
プラン厨で申し訳ないのですが 基礎解釈の技術100→ポレポレ→ディスコ→精読プラチカで問題ないでしょうか? 今、基礎解釈を使い込んだので次に行こうと思っているのですが... 志望は中堅ちょい上の国立です。
910 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 16:00:31 ID:QpJxB5hdO
つまりアップグレードはレベル的に高くない?ネクステと比べてどうですかね?
911 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 16:03:19 ID:nhLkKME60
びっくりするほどくりとりす! びっくりするほどくりとりす!
912 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 16:04:05 ID:NZcVwz+lO
>>895 パラリー系は本格的にやるとハマって他教科の勉強ができなくなる可能性があるから気を付けて。
簡単に手に入る範囲で、やりやすいのは乙会のディスコマーカーだと思う。
OSPもロジリーもかなり労力が必要だと思う。
どっちかやりたければ、著書の最初の章を読んで自分に合いそうなのを選べば?
913 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 16:09:04 ID:K/1MulrU0
>>909 問題ないてか完璧だろ
ポレポレまでしっかりやったら旧帝クラスは対応可能だし
914 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 16:14:05 ID:e2NLdBMx0
>>912 パラリー系は本格的にやるとハマって他教科の勉強ができなくなる可能性がある
→詳しくこの事について教えてください。
あなたはちなみにどちらかの経験者ですか?
915 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 16:39:03 ID:EsjTMD7mO
>>913 じゃあはりきって次はポレポレやろうと思います♪
916 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 16:59:59 ID:Sb11y3sbO
英頻やればいいものの、なんでみんなそれ以外をやるのかね?
917 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 17:03:48 ID:6q110bF10
なあ、東大志望のやつって文法なにやってんだ? 今ネクステ3、4周して9割強しあがってるんだが・・もうやっても意味がなさす・・ ひたすら多義後、イディオムを追うべきなのか?
英語1教科か私文受ける奴以外はパラリー系に手を出さずに その時間を他教科にまわせ。 強いてやりたいならディスコースマーカーでもやればいい。 正直東大受ける奴ぐらいじゃないと必要ないけどな
919 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 17:34:52 ID:cdPX0Ugh0
>>917 >今ネクステ今ネクステ3、4周して9割強しあがってるんだが
3、4周したのに十割にならない頭の悪さを呪いな。
920 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 17:37:34 ID:WtggLwYmO
919:大学への名無しさん :2006/04/11(火) 17:34:52 ID:cdPX0Ugh0
>>917 >今ネクステ今ネクステ3、4周して9割強しあがってるんだが
3、4周したのに十割にならない頭の悪さを呪いな。
こういう僻みFランクにならぬようにみんな頑張ろう
921 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 17:37:40 ID:6L1C3lB7O
英語の音読ってどの程度効果ある?みんな音読してる?
922 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 17:54:01 ID:iCXeLyzAO
ネクステ+解釈教室の組み合わせってマズい?
923 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 18:20:47 ID:mpRYQdff0
924 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 18:29:00 ID:k61bkYQO0
駿台の授業とZ会やるんですがこれで大体はいいと思いますか? 基礎的なところは速単必修、上級、基礎英文法問題精巧やってます。 まぁネクステもやったんですが・・・ 京大ですが、英文解釈教室と英作文を一冊やったらオーバーワークなんてことはないですよね? 英作文にはどの本がいいでしょうか?大学入試最難関大への英作文は難しいそうですけど。
>>924 オーバーワークでは全く無い。英作は、適当にその辺の英作の本(Z会など)をやって、
自分の中に「正しいかどうか識別できる力」をつけてから、25年の赤本でもやれば良い。
926 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 19:08:06 ID:NZcVwz+lO
英作は予備校いくなら添削してもらうのが一番。 あと解釈教室の英作文版と言われる英作文実践講義をやればいいんでないか?
>>901 ありがとうございます。
シス単は高2からでも良いのか不安ですが・・・
がんばってみます。
928 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 19:56:17 ID:WtggLwYmO
単語帳に早いも遅いもない 余裕があるなら、DUOとリンガメタリカを主軸にしてシス単(Ver.2)で確認するのがベスト 旧帝or早慶志望ならプラス速単上級も
929 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 20:25:57 ID:7TMTuGzZ0
>>880 さん理解本って学校で買わされたチャート式でもいいのかな?
初心者過ぎてよくわからないのですが、『読解』と『解釈』と言うのはどう違うのでしょうか?教えてください。後どっちから先にやるのか、 又は同時進行なのかも。
今まで基礎英文問題精講と構文150の例文暗記をしてきました。 これだけでは東大には不安が残るので透視図をやろうと思うのですが、ポレポレをやる必要はあるでしょうか? またリスニングは面白いほどを予定しているのですが、他にオススメなどありましたら紹介してくださいm(__)m
932 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 20:55:51 ID:WtggLwYmO
>>630 Q解釈と長文読解の違いて何ですか
A解釈→構文を取って文を読むこと
長文読解→文以上の段落構成やパラグラフ同士のつながりから文や段落の内容
語句の意味を把握しながら読むこと
933 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 20:59:01 ID:WtggLwYmO
ポレポレは要らない 高一か高二なら解釈教室 高三なら透視図やれ リスニングはZ会か駿台のやつ
>>932 ありがとうございます。って事は解釈>読解でいいんですよね?
ポレポレじゃ薄いだけが取り柄だからね
じゃ→は
937 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 21:06:18 ID:WtggLwYmO
>>934 どっちが重要とかって云う問題では無い
コインの裏表のようなもの
>>937 あ、重要性じゃなくて順番です。わかりにくくてすみませんorz
その言い方だと同時進行って事でいいんですかね?
939 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 21:16:44 ID:z10Uz2Mi0
リスニングはおもしろいとかでいいんでしょうか? リスニングスレ昔あった気がしますが今検索したらなかったのでここで聞きたいとおもいます。
>>933 レスありがとうございます。
それではこのまま透視図に進みます。
Z会は基本ができてる人向けのように感じたのですが、基本のできていない私でも大丈夫でしょうか?
できるだけ基礎的なことから始まっているものが良いのですが…
駿台は見たことないので立ち読みしてみます。
941 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 21:17:50 ID:WtggLwYmO
長文はある程度解釈積んでからからが良いよ いま何年?何使ってるの
>>941 高3です。基本はここだとポレポレ、基礎解釈の技術100です。お願いします。
943 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 21:34:34 ID:NZcVwz+lO
>>932 はあくまで、このスレ限定の話。
学校や塾の先生によって定義は変わる。
俺は、解釈というと内容把握や論旨展開を追うイメージが強い。
944 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 21:36:15 ID:WtggLwYmO
志望大は何処ですか? 解釈はそれだけやれば十分 あとは単語も解釈と並行してやって、夏休みくらいから毎日長文を読んでいけば大丈夫 文法の復習も定期的に
>>944 ありがとうございます、一応マーチです。
946 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 21:42:14 ID:WtggLwYmO
マーチですか。何はなくとも過去問研究が大事です
947 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 21:44:57 ID:NZcVwz+lO
>>933 はあくまでも、基礎英文問題精が完璧であることが前提。
普通の高1、2が解釈教室をいきなり出来るわけがない。
やはり受験勉強をするならフォレストのような文法書をひととおり勉強したほうがよいのでしょうか?
949 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 22:12:36 ID:ki+zHN2TO
関関同立志望ですが、 ネクステ3周したあとにやる文法の問題集はなにがいいですか?
950 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 22:19:49 ID:xSejAGTkO
英文法語法のトレーニング
951 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 22:59:54 ID:HHCDsTokO
952 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 23:34:43 ID:x7NxNheu0
ポレポレと技術100をやろうと思うんですが、 一番初めはどっちからやるべきですか?
953 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 23:40:15 ID:5yOQsaquO
ポレ>>技術100
954 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 23:41:59 ID:5yOQsaquO
難易度の話ね
955 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 23:47:59 ID:x7NxNheu0
>>954 内容は、どっちが先にやるべき内容なんですか?
( ゚д゚)ポカーン・・・
957 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 23:53:53 ID:83lAp0tlO
ネクステ終わったら何をすればいいですか?
958 :
大学への名無しさん :2006/04/11(火) 23:58:49 ID:6q110bF10
>>955 そうかそうかなるほど、
お前は小学校一年生で数3の微分積分をやって、高三で足し算引き算を習うのか
959 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:05:37 ID:Hrf1f1jY0
質問です。 文法はFOREST→ネクステ 単語は単語王、 読解は伊藤のビジュアル1,2で行こうと思うんですが代ゼミの単科を 2つとって良いと親に言われたのでとろうと思うんですが皆さんなら 何をとります?出来れば有名講師を受けてみたいです。 ちなみに今は宅浪で偏差値も進研で50前後と低いです。
960 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:07:01 ID:aFVV/yiXO
ビジュアル英文解釈の勉強の仕方なんですけど、どうやったらいいですか?
Q.ネクステが終わったら文法は次に何をやればいいですか? A.早慶志望・・・文法はネクステだけで足ります。長文対策や他の教科をやって下さい。 旧帝志望・・・以下の中から一冊、余裕があれば二冊選んでやって下さい。 標準〜難 定番もの 1995『精選英文法・語法問題演習シリウス』(旺文社) 2000『英文法・語法講義』(河合出版) 1998『全解説 頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店) 1995『完璧演習 入試問題 語法・構文完璧演習 改訂版』(研究社) 1991『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)* 2001年に分冊化 1994『英文法・語法のトレーニング (1)戦略編』(Z会) 2005『新選ゼミ 入試英文法問題特講 [改訂版]』(文英堂) やや難〜難 余裕がある人向け 2002『スーパー講義英文法・語法 正誤問題』(河合出版) 1999『完璧演習 早慶上智・文法難問完璧演習』(研究社) 1999『TOEICテスト スーパートレーニング――文法・語法・正誤問題編』(研究社) 1994『英文法・語法のトレーニング (2)演習編』(Z会) 2000『レベル別シリーズ 英文法レベル別問題集5 上級編』(東進ブックス) 2000『レベル別シリーズ 英文法レベル別問題集6 難関編』(東進ブックス)
962 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:13:17 ID:muAH399U0
>>958 全然分ってなくてすいません。。
954さんに難易度は、とわざわざ付け足して言われたんで、
内容と難易度とは別の話なのかと思いました。
つまりは技術100からやるべきってことですね?
963 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:15:11 ID:MXWFHjbhO
965 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:20:35 ID:MXWFHjbhO
>>959 進研で50では予備校へ行っても得るものが無いと思います。
予備校はあくまでも学習のプラスアルファとして活用するものなので、基礎は自分でしっかりとやりましょう。
予備校講師に関する質問は学習塾・予備校板でどうぞ。
966 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:22:10 ID:MXWFHjbhO
>>961 >A.早慶志望・・・文法はネクステだけで足ります。長文対策や他の教科をやって下さい
同意する。文法語法に関しては、早慶でもネクステで合格点(7〜8割)くらいは取れる
が、旧帝志望にそこにあげられているような問題集が必須だとは思えない。むしろ上智志望者用だ。
普通、二次では純粋な文法語法問題自体が出ないし、英作文対策(和訳・自由作文)なら、それ用
の本をやった方が早い。
968 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:36:10 ID:muAH399U0
969 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:38:45 ID:ZcFJiZiCO
横からすいません
ネクステを2周したんでもう少し難しめの問題集を買おうとしてます。
>>961 さんも含めてネクステの次は桐原の頻出英文法・語法問題1000がいいと言うのをこのスレでも何度か見ています
そこで質問なんですが、桐原の1000とネクステに重複問題はないんでしょうか?受験まで時間がないのでなるべく効率よくしたいので、教えてもらえたら嬉しいです
970 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:50:41 ID:RxxOZ9620
東大第5問の対策になるかつ速読の訓練にもなるような長文がたくさん載ってる奴ないですか?
971 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:55:19 ID:MXWFHjbhO
>>969 全ての問題集に云えますが重複する部分は当然有ります。
ただし1000はネクステよりもはるかに到達点が高いので、やった方がいいと思います。
972 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:55:40 ID:onMjh5e5O
ネクステの横に答えがあるのが好きではないのですが、カバーするものとしては桐原の標準1100はありでしょうか?
>>969 君が言う「重複」の定義は?
「全く同じ問題」という意味なら→ほとんどない。
「文法・語法、熟語表現上て同じポイントを含む」という意味なら→多くは重複している。
逆に言えば、ネクステが扱ってない問題だけを集めて問題集を作ったら気味の悪い難問珍問集になっちゅよ。
こんな書き方をするとネクステ信者呼ばわりされそうだから、↑の文の主語を新英頻や語トレ等他の問題集にしても論旨は同じです。
974 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 00:59:29 ID:ZcFJiZiCO
>>971 ありがとうございます!そうですよね多少の重複は仕方ないですよね、復習になるって事で我慢します。明日買ってみます
975 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 01:07:53 ID:MXWFHjbhO
976 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 01:10:06 ID:ZcFJiZiCO
>>973 自分が言う重複っていうのは同じ英文が使われているって言う意味です。ちょっと前ある問題集があったんですけど、その会社が作ってる他の問題集を見てみたら全く同じ英文が何箇所も使われていたんで・・・それからは同じ会社の問題集は注意するようにしてるんです
でも安心しました
977 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 01:35:19 ID:iCTvOvSYO
ネクステってそんなにいいの?文法語法熟語の数明らかに中途半端じゃない?最終的にやらなきゃいけないなら最初からネクステ挟まずに文法1000熟語1000やった方が効率よくない?
>>961 ネクステの代わりに桐原1100じゃだめなの?
ネクステはダメダメだな。はっきり言って内容が薄すぎる。 この中にはネクステ販売宣伝員でもいるのか?
980 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 01:43:31 ID:G+qrGYzaO
センター対策の問題集はZ会のやつと「きめる!センター」どっちがいいですか?見やすさには特にさはなかったので中身で選びたいのですが……
981 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 01:47:43 ID:MXWFHjbhO
>>977-978 「ネクステ終わったので次に何をやればいいですか?」と云う質問が余りにも多い為に
仮のテンプレ作成しただけであって決してネクステを薦めている訳では在りません。
自分が一番いいと思ったやり方でやって下さい。
982 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 01:52:35 ID:MgBKBWBTO
983 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 02:13:36 ID:lxfHCQdT0
センター試験英語 面白いほどとける本 テクニック本だからある程度の基礎力はほしい
984 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 02:15:34 ID:G+qrGYzaO
ネクステ→1000だとふたつとも単元別だから 実際の入試や模試は注意すべきだな
解釈教室の英文が簡単すぎるんですけど。 重厚な英語で書かれた古典作品を100冊読んだからかな。 なんていうか、日本で言えば、そのへんの新書程度の難しさの文章 しかないと感じた。この程度の難易度の文章読めるだけで東大いけるなんて…
987 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 12:39:23 ID:9Ggx+ElGO
解釈教室は確かに簡単だ。
988 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 12:48:32 ID:wqON1FwRO
なんというかスレの消費が激しいのはテンプレやログを読まずに質問する子多いからなのかな。
ゆとり教育の弊害、ここに。
>>986 解釈教室の用途を間違っている。思考訓練でも解釈考でも読んでな。
あと何というか大学というところは、様々な人が各々理由で自分が学びたいものを学びにいくところだ。
お前が古典英文を勉強したからって、それが基準になるわけがない。
正直、東大生みんながみんな同じような文学的教養を身につけていたら気持ち悪い
989 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 13:07:05 ID:OSKkLUYj0
なんというか言いたいだけちゃうんか
822: 2006/04/10 16:50:22 wWjw7SU1O
>>821 いい加減消えろ
824: 2006/04/10 16:53:35 wWjw7SU1O
>>823 すごい言い訳だな
幼稚園児なみ
826: 2006/04/10 16:58:05 wWjw7SU1O
>>825 勉強しな
お前がなWWW
991 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 13:59:47 ID:WBX5gDHfO
( ´,_ゝ`)ハンノーシテンジャネーヨクズガ
994
995
996
997
998 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 22:30:32 ID:QiRGG1RnO
998
999 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 22:31:17 ID:QiRGG1RnO
999だったら明日から俺はもてもて
1000 :
大学への名無しさん :2006/04/12(水) 22:31:32 ID:3+ZHPLa+0
1000ならみんな不合格
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。