【国立】和歌山大学【しかも近畿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
271大学への名無しさん
和大文系から和歌山市役所なら学力的には和大で三分の一ぐらいだよ。
立命なら上から四分の一程度で準トップレベル。必死にやって受かるかどうか。
和大や立命未満の大学ではかすりもしない。
272大学への名無しさん:2006/10/04(水) 15:24:20 ID:3vSRnzJBO
公務員試験のポテンシャルは国立大が上。立命文系は必死でやっと受かるが、和大はそこそこやってればそこそこ受かる。
理由は国立大と私立大の入試科目の違い。
私立大文系は公務員試験の数学ができない。
例外は国立大落ちもしくは国立大蹴りの私立大の学生。関西で言えば関関同立。
だから関関同立未満の文系は公務員にはほとんど受からない。
273大学への名無しさん:2006/10/04(水) 18:02:52 ID:oos2ko8j0
和大からのメジャーな県内就職先は

和歌山県庁
和歌山市役所
紀陽銀行
ノーリツ

ってとこですか?
274大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:35:47 ID:sZU0mnN+0
経済学部の場合は、

和歌山県庁
和歌山市役所
紀陽銀行
南海電鉄(幹部候補生)
関西電力
国家公務員2種
国税専門官

このあたりが大学内ではいい就職先と思われてるみたいね。
他にはメーカーとかいろいろかな。
そこそこだけど、同レベルと言われている私大(関関同立)と比較すると、
余裕が違うね。

総合的にはお買い得だと思う。
関大はともかく、間違っても近大には行かない方がいいと思う。
275大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:38:53 ID:sZU0mnN+0
文系就職のしやすさだけで言うと

東大

京大
一橋
神戸大
地方帝大
大阪市立大・早稲田・慶応
和大
同志社
関大


近大

こんな感じかな。
同志社は結構いいけど、
しやすさだけでいうとこんな感じだと思う。
早慶はいいと言われているけど、言われているほど良くはない。
276大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:45:46 ID:sZU0mnN+0
大学を比較するときには、学部は分けて考えないといけない。
同じ大学でも法学部と文学部ではぜんぜん違う。
理系と文系をごちゃまぜにした比較など意味はない。

で、文系に関して言うと、当然ながら
東大が圧倒的なのは言うまでもない。
これはなぜかというと、東大は国1など公務員になる人が多く、
私大に比べると学生数も少なく、企業から学生の取り合いになる。

東大よりは落ちるが、京大にも同じことが言える。
阪大が京大並に就職いいのは理系の話しで文系はぜんぜん違う。
早慶は学生が多いので就職は良く見えるが、言われているほど良くはない。

お勧めなのは都市圏の国立大およびその周辺の国立大学。
学生数が少ないので競争はゆるいし、就職活動のしやすさと、周辺の大学ということで企業から見た
知名度の良さがある。
神戸大や名古屋大はもちろんのこと、横浜国立大や大阪市立大
の就職が良いのも、こうした理由による。

滋賀大と和歌山大はレベルの割にはかなりめぐまれている。
この2つなら個人的には和歌山大がおすすめ。
その理由は学校見学に行けばわかる。
277大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:48:05 ID:sZU0mnN+0
関西圏の私大では、同志社大がもちろんおすすめ。
西日本私大No.1として一目置かれる。

レベルの割には、という意味では、
まじめに勉強するつもりがあるなら関大の法学部。
キャンパス環境も良い。
関学も良かったが、最近凋落ぎみ。

ということで、関西圏の私大では、
同志社→関大の順でおすすめ。
278大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:50:56 ID:sZU0mnN+0
で、一般論として絶対に覚えといてほしいのは、
最低でも国立・関関同立以上には入ってほしい。
これ以上とこれ未満ではとんでもない差がある。

冗談抜きで、
京大→→和大→→近大
卒業時にはこれぐらいの差がある。