【最強】思考訓練の場としてのシリーズ【難解?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
28大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:58:05 ID:84+ttKLJ0
東大後期洗顔で文U受かった先輩(英語とセンター対策しかしてないそうなw)から思考英語もらった。
やってみたけど明らかに最近の大学入試には不要だと思った。
外語大は知らんけど、一般の大学で一番難解な下線部訳出すのは京大だろう。
その京大ですら最近易化してるし必要無い。
東大、一橋大英語は素早い処理能力の方が大事だし、そこまで難解な精読は必要ナシ。
受験の参考書というより新書読むようなスタンスでやらないと一部の奴以外、他教科が破綻するかと。
あと著者の思想がかなり偏ってる気がする…古い本?だからかな。
29大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:01:55 ID:A7p8cbsR0
まず読む気が失せる。
30大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:30:48 ID:jm1c8TWM0
まあ読書として読むならいいかもな
31大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:31:46 ID:uYiF7X8g0
ラサール石井が薦めている件w
32大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:25:13 ID:15gfGW0NO
結構面白かった
33大学への名無しさん:2006/04/19(水) 02:13:46 ID:FHJp5NXdO
みんなでやろうぜ
34大学への名無しさん:2006/04/19(水) 04:38:55 ID:q8Sn63YPO
ラサール石井チャソは早稲田なわけだがw
35大学への名無しさん:2006/04/19(水) 05:05:27 ID:sYqc878E0
あの偏差値90以上を目指す人のための本やろ。。結構役に立った気がするけど。。
36大学への名無しさん:2006/04/26(水) 13:29:49 ID:pz79Wp8L0
化学は?
37大学への名無しさん:2006/04/26(水) 13:51:40 ID:aFVfM+2W0
arunoka?
38大学への名無しさん:2006/04/26(水) 17:32:20 ID:pz79Wp8L0
>>37

>>1を読んだ?
39大学への名無しさん:2006/04/26(水) 21:31:08 ID:WX/xFgYc0
いくぶんしゃがかがくだすとはいってないぞ
40大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:03:12 ID:wB02r6WA0
言ってるだろ。
41大学への名無しさん:2006/05/04(木) 16:26:12 ID:/g1jEHbW0
どこで言ってるの?
42大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:19:44 ID:jYX5bq9o0
どこかで。
43大学への名無しさん:2006/05/13(土) 14:28:05 ID:z5Tp6Lm00
読みにくいな。
44大学への名無しさん:2006/05/15(月) 10:45:15 ID:WH3+qS1l0
早く化学でないかな〜
45大学への名無しさん:2006/05/15(月) 10:46:06 ID:WH3+qS1l0
あげね
46大学への名無しさん:2006/05/16(火) 10:56:41 ID:/z4lNIHV0
公式発表してるのか?>化学
47大学への名無しさん:2006/05/29(月) 11:03:20 ID:TIYaYjE90
情報求む!
48大学への名無しさん:2006/06/04(日) 04:09:14 ID:KRWaflE+0
化学まだー?
49大学への名無しさん:2006/06/04(日) 04:37:03 ID:eDzqTpVD0
化学ってオリオンの通信時代の教材が元ネタではないのかな?
50大学への名無しさん:2006/06/12(月) 14:31:50 ID:uJukpacX0
オリオン通添って他教科あったの?
51じつりつすいえん:2006/06/12(月) 15:07:17 ID:Vdm0FXhh0
>>17
俺も3冊とも持ってる
国語がすごく面白い
52大学への名無しさん:2006/06/14(水) 19:17:16 ID:IISA6xrG0
思考訓練の場としての保健体育
持ってるヤツいる?
53大学への名無しさん:2006/06/17(土) 09:33:51 ID:AcAD9bui0
あげ。
54大学への名無しさん:2006/06/21(水) 23:41:49 ID:t3BTJXGa0

55大学への名無しさん:2006/06/29(木) 21:29:23 ID:TKsTASYb0
カガクマダァ
56大学への名無しさん:2006/06/29(木) 23:32:12 ID:ySyYMEC+0
思考訓練の英語ってむずいっていわれてるけど
単語以外に何がむずいんだ?
例えば解説文が理解しにくいとかか?
57大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:27:38 ID:O9YRDnOr0
age
58大学への名無しさん:2006/07/14(金) 20:54:19 ID:yiBuujLEO
>>21
駿台全国で同じ予備校のヤツが数学130前後で偏差値79あたりだったと思ふ。
59大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:53:17 ID:O7KJbxoP0
以下リアルタイムで通添オリオンやってたおじさんのカキコ。
多田先生はオリオンの出題者で添削者でもあった。東京・笹塚にあったオリオンは
添削者指名制度というのがあって、多田先生は有名な指名集中者でなかなか
当たらなかった(一杯だと他の人にまわる)。「思考訓練」はオリオンの旬報に
連載されていたのをまとめたもの。確かに今読むとクレージーな本だが、現役時代
私を始め当時は普通にやっていたよ。やはり今はレベルが下がったんだろう。その代わり
オーラル面では今の方が断然上だ。この本は、日本の伝統的な翻訳文化のひとつの
特殊な到達点だろう。毛唐が読んでも、この英文は解読しにくいんじゃないかな。
それを英語がしゃべれない日本人が解析出来るんだから面白いだろ? 
むろん、今じゃ絶滅寸前の奇形種だがね。
 以上、子供の受験で最近ここにきてるので懐かしくてついカキコミました。
60大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:33:42 ID:b51z0nDr0
あげ
61コピペ:2006/07/28(金) 04:43:45 ID:G4icmoQx0
95 名前:だめよび ◆WxYOBIGKOM 投稿日:2005/05/29(日) 05:53:26 ID:ESsD3aWb
【糞長文しかも縦読み不能】「思い出す人々〜T先生のこと〜」

 オレが最初に採用された大学受験予備校の英語科に、T先生という人
がいた。年格好は当時ですでに還暦前後、というところだったであろうか。
人当たりは悪くはなかったが、教科内容に関してはしばしば偏屈ぶりを
発揮して教材に文句を付けたりしていて、事務方も扱いには手を焼いて
いたようだった。生徒にも「そんな訳を付けていてよく東大クラスにいら
れるな。」などとずけずけ言うためにあまり受けが良くなく、いわゆる「ア
ンケート」もその実力に比して概して低迷していたと聞く。彼の担当する
はずだった選抜最上位クラスが、巡り合わせで「初年兵」のオレに回っ
てきたこともあった。
 
 実は、このT先生の名前をオレは知っていた。それは、予備校講師とし
ての盛名によってではなく、彼の書いた個性的な著書によって知ってい
たのであった。彼は、今は亡きある通信添削会社で長年英語科主任の
ような立場にあった。その通信添削は、添削者を生徒が選択できる、な
ど、当時としては斬新なシステムを取っていたようだが、まあ結局静岡
の例のライバル会社の拡大路線の煽りを食らって沈んでいった、という
ことになるだろう。それはともかく、彼はその時の出題&添削経験をもと
に二冊の英文解釈の参考書を70年代に出版し、これは当時のいわゆる
上位レベルの受験生の間では、秘かなベスト・セラーになっていたので
ある。確か、学校単位の卸売りのみで一般書籍としての販売はしない、
とか、詳しくは覚えてはいないが特殊な流通形態を取っていたようだった
が、それだけに「伝説の名著」としての声望を誇っていたようであった。

(つづく)
62コピペ:2006/07/28(金) 04:44:22 ID:G4icmoQx0
496 名前:だめよび ◆WxYOBIGKOM 投稿日:2005/05/29(日) 05:55:13 ID:ESsD3aWb
 オレは結局その本を受験生として読むことはなかったが、手に取ったこ
とはあったし、その後、80年代に作家の田口賢二らによって「ベトナム戦
争批判を英文解釈の解説で延繰り広げるカルト参考書」というような取り
上げられ方をしたこともあって、記憶には残っていた。今読むと非常に癖
のある本で、とても現代の受験生には勧められないが、むしろ教師にとっ
て(反面教師的な意味も含めて)勉強になる本、という感じはする。

 T先生は大学の仏文科で大江健三郎と同期だったそうである。「奴には小
説のネタをちょくちょくくれてやったものだ。」と豪語していたが、これはちょ
っと眉唾ものである。とはいえ、大江との共通の師である渡邊一夫教授に
は可愛がられ、翻訳の下訳のバイトなどを紹介された、というのはあながち
嘘ではないようであった。たぶん金があったら大学院に進んで、どこかの私
大の偏屈フランス語教師にでもなっていたタイプだと思うのだが、当時は敗
戦直後でそれが誰にでも許される時代でもなく、また本人も大学院で雑巾
掛けをするような性格でもなかったようで、社会に出てあれこれの仕事を経
て、「民間教育業界」に流れ着いたようである。大学時代も、近くの寿司屋の
板前と喧嘩した挙げ句に義兄弟になった、とか、半分眉唾くさい面白エピソー
ドに事欠かない人物で、根がお人よしであることが丸分かりであるだけにそ
の偏屈爺さんぶりも決してイヤミではなかった。傍若無人っぽい言動の割に
は、テキストには綺麗な細かい字で予習の書き込みがあったことも覚えてい
る。この人が作ったテキストを担当した時は、あまりに詳細な(そして癖のあ
る)解説がなされた生徒配布用の解答冊子を前にして、「これでは授業で喋
ることが何にもないわい…。」と頭を抱えたことも、今となっては良い思い出
である。

(つづく)
63コピペ:2006/07/28(金) 04:44:49 ID:G4icmoQx0
497 名前:だめよび ◆WxYOBIGKOM 投稿日:2005/05/29(日) 05:59:49 ID:ESsD3aWb
 昔、T先生が通信添削に携わる前なのか後なのかは知らないが、とに
かくある生徒の英語の個別指導を担当した時に、その子に配った英語の
資料がたまたまその子の通っている塾の教師の目に止まったそうである。
その塾教師も勉強熱心な人であったようで、一目でT先生のプリントの価
値を見抜き、「これは興味深い資料だ。どうかその先生に頼んで、宜しけ
れば資料をあるだけ頂けないものだろうか。」と、その子を通じて申し入れ
たそうである。そこでT先生は、手持ちの資料を全部その子を通じてその
塾講師に提供したという。
 
 その塾の名前は横浜の「山手英学院」。そして、塾講師の名は「伊藤和夫」。
奥井潔によって駿台に引き抜かれる前の時代のことであろう。何か剣客同士
の一期一会の出会いを垣間見るようで、オレの好きなエピソードの一つである。
T先生はまだご存命だそうだが、教壇からは引退されたと聞く。彼の2冊の著書
は今は復刊され、大書店の店頭やAmazonで入手可能である。

(おわり)
64大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:37:36 ID:RLtS9t9h0
 
65大学への名無しさん:2006/08/11(金) 03:25:57 ID:Pc8qy6BH0
age
66大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:38:06 ID:NNGu4qUL0
今、第二章だけどやる気がうせてきた。。。。
67大学への名無しさん:2006/08/20(日) 04:24:59 ID:GDjjqN680
これは買って満足する本だよwww
実際にやり通すやつはいないwww
っていうかできねえwww
活字を読めば分かるwwww
68大学への名無しさん:2006/08/20(日) 04:29:34 ID:+91TnLzAO
>>67
すいません僕やっちゃいました・・・
3はもうでないんすかね?
まだ生きてるのかな・・・
69大学への名無しさん:2006/08/20(日) 04:54:01 ID:huyA8cv+0
おれもやった。今、東北医に在学。
受験に役に立たったというより、趣味的な感じで血肉になったような。。
内容はたしか・・・ゲバルトの矛先がどうの、英会話スクール批判、
添削文の容赦ない切り伏せ方など、どれをとっても個性的w
パート2になって辛口のトーンが落ちた。
パート1が好評を博したからなのかなーとか30年前を勝手に推測した。
70大学への名無しさん:2006/08/20(日) 04:58:01 ID:+91TnLzAO
そうそう
内容がかなり過激
3でねぇのかな・・・・
誰か知らない?
71大学への名無しさん:2006/08/21(月) 01:10:40 ID:eJD0IC3e0
やったヤツいるのか……尊敬
72大学への名無しさん:2006/08/23(水) 01:41:16 ID:YYuczixcO
これは電子辞書片手に暇な時に新書感覚で読めばいいよ
73大学への名無しさん:2006/08/23(水) 07:17:43 ID:exyGDiiPO
童貞君達はチンコを右手に気軽に読むといいよ。
74大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:05:43 ID:XQPwfNUg0
あのー
75大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:07:23 ID:XQPwfNUg0
「通信添削者が話し合えるスレ」を御存知ありませんでしょうか。
あまりに薄給でやってられません!と愚痴りたいのですが。
7675:2006/08/25(金) 22:13:58 ID:XQPwfNUg0
自己解決しました、すみません。
77大学への名無しさん
化学はまだか