【丸の内線茗荷谷】拓殖大学3【京王/JR中央線高尾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
■拓殖大学HP
http://www.takushoku-u.ac.jp/
■拓殖大学北海道短期大学HP
http://www.takushoku-hc.ac.jp/
■株式会社紅陵企画
http://www.koryo-kikaku.co.jp/

■前スレ
【拓殖】TAKUSHOKU UNIVERSITY別館PART2【大学】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140445302/


2大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:53:38 ID:1I+bw2Ti0
>>1
GJ!
3大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:06:07 ID:sM/4OMiz0
>>1
乙!!
4大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:40:14 ID:YAkN5L7OO
1週間くらいオリエンテーションあるけど何すんの?
5大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:06:06 ID:haOI4GCdO
さぁね。仮面浪人しようと思ってる人いますか?
家、北野にしようと思って八王子の不動産いったんよ。して店員に何やってるのか聞かれたから、拓殖大学に通いますって言ったら、被害妄想とか無しで、店員ニヤニヤ笑ったんよ。
超むかついた。そこでもういいです言うのは悔しいから、家見に行ってもういいです言ってやった。
マジ仮面して桜美林目指す
6大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:15:22 ID:9lL29tiFO
仮面して桜美林てwww
7大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:53:03 ID:ODhyYnoz0
桜美林に編入してる暇あったら就職とか将来に向けた勉強しなよ^^p
時間もったいないよ。
拓殖から編入狙うならせめてマーチレベルじゃないと時間の無駄。
8大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:54:38 ID:1I+bw2Ti0
どう見ても被害妄想です

(後略)
9大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:48:17 ID:FX8uGhbs0
どうみても被害妄想です
ありがとうございます。
10大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:26:41 ID:GidZ2BTH0
>>5
お前ジョークだろ。マジなら相当な馬鹿だぜ。
親不孝者!!
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:18:42 ID:N7lmY3HZO
拓殖から編入できるんですか?
13大学への名無しさん:2006/03/28(火) 05:30:27 ID:BaLUgr3V0
できるだろ
14大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:31:25 ID:2h0NymGk0
本スレage
15大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:27:34 ID:1bw9M/hBO
本スレアゲ
16大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:35:40 ID:WmoZwa14O
成績取りに行った?
17大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:58:00 ID:UC3A1CgWO
拓殖いいとこだ!おれはすきだなぁ〜と成城ノ俺がいってみた
18大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:52:48 ID:1bw9M/hBO
こっちが本スレなのに……
あっちはウイイレスレになってる……
19大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:27:29 ID:Q3TalkhT0
別館の馴れ合いが濃すぎて
部外者は入っていけない・・・
20大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:52:51 ID:ykq/3daO0
本当にすまない。
俺があんなスレ立てたばかりに・・・
21大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:56:59 ID:/o4uP9KLO
拓殖って前北朝鮮の専門家がいたところやろ?   俺はそれでしったぞ〜だからいい大学だとおもう
22大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:22:22 ID:rfavArqK0
根拠薄弱な「いい大学」だな・・・w

いま早稲田にいる重村さんのことか?
23大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:49 ID:/o4uP9KLO
そうそのひとのことでーす
24大学への名無しさん:2006/03/30(木) 10:23:42 ID:m0BeSiOuO
みなさん,キャンプどんな格好で行きますか?
靴とかやっぱスニーカーですかね?
25大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:26:35 ID:zK5n8WLO0
本スレage
26大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:46:31 ID:5rkZ98tX0
重村さんなー
研究者としてはイマイチ(ry
27大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:34:45 ID:1BgHJXd90
向こうのスレ、大学生活板かと思わせる雰囲気なんだが・・・
28大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:05:42 ID:EsGjJL570
もう合格者しかいないからね。
てか、大学生活板のスレ落ちた…
29大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:15:31 ID:AcmAAAfn0
別館の連中を移動させろよw
30大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:32:11 ID:DR6MweQFO
>>24
おれはスニーカーにしようかな。服はよごれてもいい服。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:22:01 ID:OiLcbGKm0
だけど、お茶女と跡見、選び放題だね。
両方彼女にして、ローテーション組んで
デートするよ。
33大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:47:30 ID:AcmAAAfn0
妄想でなら喪前さんにもできる罠
34大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:20:23 ID:Jd+sBJEb0
本スレ浮上
35大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:07:10 ID:v7ABq31L0
お茶は東に夢中です
36大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:08:37 ID:8rcxx6/J0
本スレはここですか?
つか俺明日初めて八王子キャンパス行くんだけど、他にもそういう人いない?wwww
37大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:17:31 ID:OB2hjOZg0
>>36
俺もだ、てか明日って健康診断以外何かやる?
38大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:36:04 ID:qV+2C6a1O
俺は健康診断10日か11日か12日にやる。明日は卒業証明書持って行って、学生証と交換するだけ。
39大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:59:54 ID:8rcxx6/J0
俺はめんどくさいから健康診断もキャンパス散策も明日やっちゃう。
つかわざわざ高校までとりに行った卒業証明書どこにやっちゃったんだろwww
40大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:17:37 ID:VrZ9kwsaO
>>39
見つかったか?
41大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:27:48 ID:RWiGtbRG0
>>40
あったどーw
自分は高尾から八王子キャンまで歩いていこうと思うのだが、どうだろう?
42大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:29:56 ID:qV+2C6a1O
行きはちょっとキツイけど帰りは比較的楽だよ
43大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:36:43 ID:RWiGtbRG0
行きは上り坂で帰りは下り坂とかそういうこと?
44大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:45:26 ID:qV+2C6a1O
だいたいね。人によって感じかた違うとおもう
45大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:27:04 ID:8cqstyDGO
外国語の人達ゎ学生証明書もらいに行くのと,健康診断B日ですょね?!
46大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:53:42 ID:qV+2C6a1O
健康診断は1日3日5日6日7日10日11日12日のどれかに行けばいいんだよ
47大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:28:59 ID:T/qn4Akl0
本スレage
48大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:18:08 ID:VrZ9kwsaO
明日はDQNに絡まれないように気をつけるかな…
オープンキャンパソの時は軽くぶつかっただけでキレてきた輩がいたからなぁ、(((゚д゚;)))
49大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:10:49 ID:o5wLQ2mG0
>>48
まじか、災難だったなそりゃ
まぁ多分明日は大丈夫だろと根拠のない事を言ってみる
50大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:54:08 ID:h7Z+VS/ZO
>>50げと。
51大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:03:31 ID:P5rj8t54O
政経学部の人いる?
52大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:07:32 ID:sfq6c6EKO
います
53大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:22:20 ID:P5rj8t54O
何時ごろ行く?
54大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:26:07 ID:sfq6c6EKO
一時半に行くよ。
55大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:35:38 ID:P5rj8t54O
俺もそのくらいかな↑みなさんそろっと大学生活板に移動しませう
56大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:36:15 ID:sfq6c6EKO
↑どこにあるの?
57大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:05:46 ID:P5rj8t54O
カテゴリ雑談→大学生活
だよ。俺も最近知った。ネラーじゃないからさ
58大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:06:56 ID:4pav3Evm0
【進級】拓殖大学 part30【留年】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143811611/

とりあえずここ
しかし、どっちかっつーと別館にたむろしてるヤツに
言ってきた方がいいんじゃないの?
59大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:34:23 ID:5Q1qqTQ70
本スレ保守
60大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:51:07 ID:ThzJIb3a0
別館スレ、遠からず1000到達しそうだな

そのときのために保守
61大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:10:43 ID:6ITw5PPr0
今年入学したものですが、八王子キャンパスには野球部・サークルっていくつありますか!?
硬式野球部ひとつしかないんでしょうか・・
62大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:17:50 ID:7HC4vpCEO
場所は茗荷谷ですよね?
63大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:58:28 ID:nzyWnLtkO
野球サークルは二つくらいあったよ。
詳しくは公式サイトみてみて
64大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:03:43 ID:3ELV8EjS0
新拓殖大ちゃんねるです。
新入生かもん

http://jbbs.livedoor.jp/study/7268/



65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:55:35 ID:2waq1dQn0
>>64
どこの大学も宣伝してるやつがいるところ見ると、
過疎ってるんだろうな・・・
67大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:26:01 ID:hhKwgAv50
別館がもうすぐ終わるのでこっちをage
68大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:36:41 ID:gmTW23Tr0
別館終了age
69大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:41:37 ID:gted38op0
別館から移動してきました(´・ω・`)
70大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:44:46 ID:gmTW23Tr0
いらっしゃいw
71大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:54:06 ID:0bB5sWED0
体育局の委員会役員に
俺と比べて同じ人類なのにこうも違うことってあるのか?
って先輩がいた
72大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:15:05 ID:hCPnNHmT0
荷物あまり持っていきたくないから、2日間同じ服装で通そうかなあ。
やっぱ印象悪いかね、こういうの。
73大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:18:05 ID:0bB5sWED0
インナーの着替えだけで、
あと着まわしとかは?
74大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:20 ID:IL3kCdTGO
それいい↑↑
てか資料重すぎ
75大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:29:35 ID:hCPnNHmT0
うーん、寝巻き代わりの奴とTシャツくらいはもってくか…。
あとは着まわししよ。>>73 thx
76大学への名無しさん:2006/04/05(水) 22:34:20 ID:kIzrrWxVO
別に同じでよくない?
これからも毎日私服なわけだし印象なんて
そんな関係ないでしょ
77大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:09:00 ID:eyDtzPRO0
個人記録の個人状況って空白あってもいいのかな?
78大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:15:11 ID:N2YIwqRZO
タオルぐらい泊まるとこにあるよな…?
79大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:16:02 ID:IZs7W3EVO
そんなに深く考えないでいいと思いますよ!保証人のところは自分で書いていいんですよね?
80大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:23 ID:eqNZ00UzO
>>78
どうなんだろ、俺は一応持って行く


で、リュックパンパン
81大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:23:59 ID:RlnKWDk4O
>>79
俺は一人暮しだから書いてもらうことなんて出来ねw
グループ名クラス名のとこって、AとかBとかでいいんかな…?
82大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:24:58 ID:ee4bfkgO0
眠い…
リュックも個人記録も明日の朝準備しよう 通学2時間だけど
83大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:25:17 ID:N2YIwqRZO
>>80
タオル、バスタオルってかさばるよな…
てか持ってく物って何?
84大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:28:58 ID:IZs7W3EVO
おれも親いない。自分で書くね。

荷物は小さいリュックと手持ちバック1個かな。

黄色の紙の学生カードはいつ提出でしたっけ?
85大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:34:56 ID:IL3kCdTGO
明らかに配られた資料邪魔だよね?重すぎ
86あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/05(水) 23:35:54 ID:pK+2ZIjkO
とりあえずバイト終わりましたー。これから帰宅...んでそっから書類書いたり荷物用意したりするつもりなんで、付き合ってくれる香具師よろしく(=゚ω゚)ノシ
てかいつの間にやら1000(´・ω・`)
てかもうみんな寝るかな(´・ω・`)
87大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:36:34 ID:eqNZ00UzO
>>83
参考になるかは分からないけど

今日渡された書類、寝間着、二日目服、歯磨きしゅわしゅわ、小タオル、バスタオル、金(拓大がケチるからしょうがない)、酒、暇つぶし用小説


シャンプー、リンス、ボディソープのセットをコンビニで買うべきか迷ってる・・・あるかな?
88大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:37:00 ID:gmTW23Tr0
大学生活板
【進級】拓殖大学 part30【留年】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143811611/

大学学部・研究板
拓殖大学
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1109090744/
拓殖大学政経(法律政治)・国際開発学部・外国語学部
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1099438851/
89大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:41:47 ID:RlnKWDk4O
やっぱこの分厚い講義要項も持ってかにゃならんのかな…?
教員紹介はいらんよな…?地味に邪魔だw
90大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:42:50 ID:qLMKNoJ6O
明日のグループ別ガイダンスのグループって何?
まだ発表してないよね…
91大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:44:54 ID:0bB5sWED0
シャンプーとかはあるでしょうよ。

あと書類は必要そうなのしかもっていかない。
サークルのとかいらなくないか?
92大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:49:02 ID:1JHohb7oO
個人状況に悪戦苦闘だ。
高校時代にクラブ活動してないし、大学で入りたいクラブもまだワカランし
趣味ナイ、特技・資格ナイ、本読まない。
空欄だらけや(´〜`;)
93大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:49:46 ID:N2YIwqRZO
>>87
シャンプー類は平気じゃね?でもやっぱけっこうな量になるんだな…。
てか酒かぁ。一番大事かもw

>>89
えっ、講義要項も必要なの?
94大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:28 ID:eqNZ00UzO
>>92
同じく
というか先刻から

む、これが入らないな。しょうがない、さっき入れた場所詰め直してスペースつくるか

よっしゃ入った!これで終わり・・・と?ああ!一個出てた!ふぅ、またここを詰め直して、と。うし、入った!

あぁ!また出t(ry


な件
95大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:51 ID:RlnKWDk4O
>>93
え、いらんの?
いらないならかなり助かるw
96大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:03:04 ID:N2YIwqRZO
>>95
いや、俺も自信ないから信じないでくれw

てか学生カードの友人って欄にこまるんですが
97大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:03:43 ID:n/+fm0z60
キャンプの用意大変そうだな
 
つか明日テストめんどい
98大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:04:07 ID:k4pi1wiYO
ドラムバック持って行く奴いる?
99大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:06:09 ID:z/Mu6A7gO
オレ持ってくよ。
でかいヤツ1つ。

そのなかに小さいカバン入れていく。
100大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:08:34 ID:auocsB95O
>>96
学生カードはまだ書かなくていいんジャマイカ…?
101あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 00:09:23 ID:tc5rNS4BO
ケータイの充電器忘れんなよー
てかかなりの荷物になるねこりゃ('A`)
寝巻を別に用意するとかさ張る。いつものリュックじゃ入らないからデカいカバンの出番だな

金いくらくらい持ってく?
102大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:13:41 ID:wJ8TBFDeO
タオルって持って行かなくていいよなぁ?
103大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:15:08 ID:COh7AuNoO
>>100
素で間違えてた…orz

俺もドラムバックにするかな。けどでかすぎるんだよなぁ。
104大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:17:05 ID:6nmTVGjb0
>>96
俺はキャンプでできた友達を書いたよ
105Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/06(木) 00:19:29 ID:h7SdMbom0
・・・!?
個人記録の提出は明日なのか!?
106大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:22:47 ID:trPnqPHA0
ぇ??
明日って個人記録だけでしょ??
学生カードも!?
107大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:28:02 ID:auocsB95O
ホテルがどのくらいの程度かによるな…
ホントにホテルみたいなのだったら、タオル類や洗面用具はいらんだろうけど、旅館みたいのだったら何も無い可能性もあるよな…

ってか寝る時に着る服のこと考えてなかったし…orz
でも鞄には入らんから、普通に着てった服で寝るかな…
108大学への名無しさん:2006/04/06(木) 00:35:35 ID:+mZ1RxqcO
履修関係だけでいいだろ、明日は
今日バック買っちゃった(//∇//)のが俺だから
109自炊 ◆qO2dMGdzp2 :2006/04/06(木) 01:02:40 ID:svDCzxv30
>>100さん ありがとう('A`)
110大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:36:07 ID:IWzvRQ/rO
京王線が…
明日はちゃんと走るんだよな?
111大学への名無しさん:2006/04/06(木) 01:38:13 ID:COh7AuNoO
持ち物に洗面用具って書いてあるがまさかホントにシャンプー類ないのか?
とりあえずタオルはもっていこ。
112大学への名無しさん:2006/04/06(木) 05:12:55 ID:d474WifzO
みんなおはよ〜      シャンプーはいらないだろ            洗顔料くらいじゃん?
113あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 05:45:40 ID:tc5rNS4BO
ヤバス(´Д`)
まだ準備できてないのに寝ちまってた…
114大学への名無しさん:2006/04/06(木) 05:56:14 ID:3Biw12HiO
>>113
二度寝の美学
115大学への名無しさん:2006/04/06(木) 07:11:36 ID:wJ8TBFDeO
京王線事故で乱れてるみたいだね
116大学への名無しさん:2006/04/06(木) 07:14:27 ID:z/Mu6A7gO
おはよー
やっぱカバン重いわ
てか京王線大丈夫なのか?
117大学への名無しさん:2006/04/06(木) 07:26:08 ID:AYdXiXBmO
京王線乱れてるよ、皆バスの時隣りの人に話かける?
118あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 07:29:43 ID:tc5rNS4BO
>>114
いや二度寝はないww
荷物揃えて電車に間に合いはしたが書類書けてないよ(´・ω・`)ヤバス
昼飯のときにでも書こうかな…
119大学への名無しさん:2006/04/06(木) 07:41:52 ID:COh7AuNoO
荷物を最小限におさえたものの服の着回しは微妙だったかなとちと後悔
120大学への名無しさん:2006/04/06(木) 07:46:18 ID:wfKWnRRVO
やばい!今起きた…orz
グループ別ガイダンスとやらに出るかテストだけ受けにいくか悩みどころだ
121Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/06(木) 08:11:38 ID:kewJQdt10
おはよ
満員電車にドラムバッグかかえて突撃した俺は負け組_| ̄|○
122大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:17:56 ID:VnWhpo5pO
手提げ二つの私もだorz
腹痛い
123大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:21:35 ID:3Biw12HiO
もう出てるのか、早いな
124大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:22:24 ID:6wZ0Cs590
>>122
女の子?(・ω・*)
125大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:24:59 ID:AYdXiXBmO
昨日はすぐ眠れたな、楽しみにしてないのかな

不安だ
126122:2006/04/06(木) 08:26:49 ID:VnWhpo5pO
ごめんなさい
田舎の男ですorz
ようやくバス乗れた
127大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:28:57 ID:ZkdfH0xiO
ストールしてくればよかった〜寒すぎるよ_| ̄|〇
128大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:32:52 ID:G/+AXrb8O
みんなカバン大きいの持ってる?
129大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:34:15 ID:/unHV4SbO
テストめどい(´A`;)
130大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:40:40 ID:wfKWnRRVO
いまさらだがあのぶっとい講義要項はいるのか?
131大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:41:49 ID:MFIdmblQO
やばい1時間遅刻だ((((;゚д゚)))
132大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:42:05 ID:3Biw12HiO
>>128
パンパンの鞄一つのみ
しかしこれ二日目になった時、一日目の服が入るんだろうか(´д`;)
133あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 08:42:29 ID:tc5rNS4BO
>>128
持ってる。やはり素直に資料と着替え入れるとデカくなっちゃう。しかもおいらいつものリュックも詰めてるからかなりデカい
134大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:44:08 ID:MFIdmblQO
やばい1時間遅刻だ(;゚д゚)
135大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:45:14 ID:Kiaw2OYiO
バスの席とか、部屋割はもう決まってんのかね?それが謎。
136大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:45:50 ID:+mZ1RxqcO
>>131 >>134
もぉ〜ちぃ〜つぅ〜けぇ〜
137大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:53:04 ID:MFIdmblQO
スイカで京王線ってのりかえできるのか?
138大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:53:10 ID:ZkdfH0xiO
バスは好きなもの同士、と昨日サークルの人たちが言ってた('A`)
139大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:57:15 ID:d474WifzO
>>134          俺もそんくらい遅れる。 まぁ、いいじゃん
140Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/06(木) 09:01:29 ID:Sz4PeKJW0
>>138
突然すきなもの同士と言われても…汗
141大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:06:20 ID:COh7AuNoO
ん?ドラムバックなどのでかいので行く人のが多いのか?
142大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:38:30 ID:PuqTblKnO
個人記録の写真撮ってない俺は超負け組orz
143大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:40:48 ID:8wL9bNXuO
今になって行くのめんどくさくなってきた
144大学への名無しさん:2006/04/06(木) 09:52:21 ID:wfKWnRRVO
誰か商学部でコレみてるやついない?
145大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:09:02 ID:COh7AuNoO
昨日につづいて今日も電車が遅れてます(´・ω・`)
なんかもう遅刻慣れっこですよ。
146大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:21:46 ID:z6OEgAFmO
>>144
見てる

早く帰りてぇ
147大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:26:58 ID:wfKWnRRVO
>>146
フツーに遅刻で11時に高尾着くんだけどガイダンス間に合うかな…
148大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:27:02 ID:Bx+v5uoZ0
疲労疲れで熱がでてきた・・・。
キャンプ休みたいんだけど、連絡とか必要ないよね・。
149大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:39:58 ID:zWp/Oz9z0
チンシコクラブ
150大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:46:51 ID:AYdXiXBmO
国際開発の人、白い携帯いじってるんで誰か話しかけて。。
151あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 10:54:11 ID:tc5rNS4BO
めしだめしだ
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
152大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:58:50 ID:auocsB95O
一人でいることがこんなに不安になるなんて…orz

ってか結構一人で突っ立ってるヤシいるな…
皆誰かから話し掛けてほしいのかな…
153あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 11:20:51 ID:tc5rNS4BO
バス座りにくいよ(´・ω・`)
154大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:22:15 ID:S6fG9iVe0
>>152
みんな喪前と似たり寄ったりに決まってるやん

誰かが口火を切らないと
みんなへタレばっかやし
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 11:38:28 ID:tc5rNS4BO
なんだこの無言の重圧は
157大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:40:02 ID:cQcZN+PKO
>>156
もうバスに乗る時間だっけ?
やっと高尾に着くんだけど(;´Д`)
158大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:43:21 ID:AYdXiXBmO
バスそんなに無言な雰囲気なのか。。そろそろ話かけないとまずいかな。
159大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:46:29 ID:COh7AuNoO
俺、今やっと拓殖行きのバスだし…
てか無言の重圧とかそんなバス乗りたくねぇ。逃げ出したい。
160大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:53:14 ID:cQcZN+PKO
やっぱバスの席順って自由なんだろうか…
161大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:54:19 ID:+mZ1RxqcO
アジ太友達
作るちゃんす



162大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:54:30 ID:AYdXiXBmO
部屋振り分けるのって学生番号順かな?内部生がいたらイヤだなぁ〜
163大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:58:13 ID:AYdXiXBmO
隣りの席野球部そうな顔してたから話かけるのどうしようかなって思ったけど個人表見たらやっぱ野球部だった、話かけんのやめよ
164大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:32:22 ID:+mZ1RxqcO
暇〜
みんなもうバス乗ってる?

ワタシは昨日も今日も城っぽい服着てるかもヨ
165大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:51:26 ID:3Biw12HiO
堅牢そうな服だね
166大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:00:28 ID:AYdXiXBmO
隣りのヤシいきなり音楽聴き始めやがった。。冷める。
167あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 13:25:41 ID:tc5rNS4BO
到着(−ω−;)
おいらバス弱すぎ
168大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:50:53 ID:3Biw12HiO
バスの中で「浪人なんていないよね」的な会話がああああああああ!
169大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:53:01 ID:COh7AuNoO
なんか俺だけ隣の席空いてるとかけっこうへこむ。
170大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:54:19 ID:AYdXiXBmO
隣りのヤシ音楽聴き続けてる、ホテルで友達できるかな。。後ろの方でべらべらしゃべる声が聞こえるやばいな〜
171大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:57:35 ID:COh7AuNoO
誰か隣座って。
これはやばい。マジへこみです。
172大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:19:53 ID:0MpFbTUC0
ハハハ行かなくてよかった('A`)
173大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:32:26 ID:xLBIKcvqO
自己紹介で趣味はおたく系とか言うやつ痛い
174大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:48:15 ID:3Biw12HiO
先刻のガタガタエリアで耳がキーンってなった
175大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:48:46 ID:/unHV4SbO
これからテストめどいよ(´A`;)
176大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:44:16 ID:COh7AuNoO
ガイドブックとかバスで読んだらおもいっきし酔った(´・ω・`)
177あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 16:43:00 ID:tc5rNS4BO
>>169>>171
結果報告汁
(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
178大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:51:28 ID:qrEofw18O
部屋の空気に耐え切れず、テレビを付けてしまったよ…
179大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:03:07 ID:Bx+v5uoZ0
キャンプ行かなかった俺は・・・
180大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:07:29 ID:xLBIKcvqO
部屋が地獄だ
181あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 17:17:11 ID:tc5rNS4BO
部屋にいるけど静かすぎて雰囲気ぎすぎす。テレビだけが愉快に音を発するものの、いとむなし
182大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:17:37 ID:+mZ1RxqcO
気まずい人達
集合〜
183大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:22:47 ID:+mZ1RxqcO
>>181
学部 学科 旅館どこ?
184あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 17:25:30 ID:tc5rNS4BO
>>183
工学部情報〜〜〜科旅館名内緒
185大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:27:20 ID:qrEofw18O
情エレ科。
大池ホテルにいるらしい。
186大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:35:07 ID:xLBIKcvqO
俺情エレのA組
187大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:45:16 ID:qrEofw18O
〉〉186
まじか!
俺もA組。
188大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:54:03 ID:auocsB95O
駄目だ、もう友達出来る気がしねぇ…orz
189大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:07:26 ID:qoV9vndd0
>>188 とりあえず商学部はグループ別ガイダンスってので
自己紹介とかさせられた
そのおかげで友達できたぞ

キャンプでもガイダンスあるんじゃないの?
その時まであきらめんな
190Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/06(木) 18:25:39 ID:eR1sz24D0
俺はもう友達けっこう出来たよ☆あと留学生と知り合えたのはよかった(`・ω・´)
部屋でも割とFRIENDLY!
呉善花先生どこにいるんだろ?
191大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:32:04 ID:/unHV4SbO
テレビ見てるなら好きな番組とか聞いてみたら?
192大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:33:16 ID:auocsB95O
あー、こっちもこれから自己紹介ある…
でも今まで自己紹介で友達出来たためしねぇ…orz
193大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:33:30 ID:xLBIKcvqO
休憩時間=苦痛
194大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:46:21 ID:/ZN8PRWkO
もうだめだorz…
195大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:48:37 ID:Bx+v5uoZ0
がんばれ!!
俺と違って
せっかくキャンプ参加してるんだから。

196大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:53:27 ID:+mZ1RxqcO
>>190
アーロン国際アジ太だっけ?
197大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:56:54 ID:auocsB95O
部屋では俺以外みんな話してて、俺だけ携帯いじってるという現実…orz
さっき耐えられず話の中に入って微妙に話したが、
大多数の話はついていけなくて愛想笑いしてて…
こんなんしてても意味ねぇーなって思って飯の後は一人…
198大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:23:43 ID:Kiaw2OYiO
無理にでも話に入れ!!それしかない!!
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200大学への名無しさん:2006/04/06(木) 19:32:17 ID:FSEQ6qfAO
いま学科で集まってるけど、この中にここのやつがいるかもしれないと思うとつい携帯いじってるやつを探してしまうw
201169:2006/04/06(木) 19:32:56 ID:COh7AuNoO
>>177
どうしようもなかったんで寝ましたよ(´・ω・`)
部屋もなんか微妙。一人がすごいがんばってる。
202大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:06:10 ID:3Biw12HiO
じ、自分の夢を語れだって!?
203大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:07:22 ID:3Biw12HiO
だれか ゆめ たのむ
204あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/06(木) 20:22:21 ID:tc5rNS4BO
>>203
とりあえず「こっちでいいの探しとくから追って連絡します」って言っとけ!

>>201
……ガンガレ
205大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:30:49 ID:Bx+v5uoZ0
私の夢
   5年3組 拓殖泰三

私の夢は、夢をみないことです。
分相応をわきまえて細々と生きていき、
過去を悔やみながら人生を歩んでいきたいと思ってます。
206大学への名無しさん:2006/04/06(木) 20:41:04 ID:3Biw12HiO
無難なの行ってオワタ
207大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:41:56 ID:PuqTblKnO
なんて熱い部屋だ・・・いいな
208大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:56:19 ID:3Biw12HiO
馴染んできた、キャンプ最高!
209大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:11:37 ID:A9elJo/1O
やばい!!

未だに友達ができん
210大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:16:41 ID:+mZ1RxqcO
タバコ吸う派と吸わない派でわかれてるよ(つд;*)
211大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:24:09 ID:AYdXiXBmO
友達できたけど趣味が合わない件
212大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:48:13 ID:Bx+v5uoZ0
自宅はいいぞぉ!!!
213大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:54:27 ID:z6OEgAFmO
自宅暇すぎ。

214大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:03:59 ID:ZotEsLGsO
キャンプは楽しそうでいいな。商学部なんてつま(ry

つか、関東出身が多いなぁ。田舎者はすぐになじめんよ…orz
215大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:04:54 ID:Bx+v5uoZ0
それはあなた自身が暇なんですよ!
216大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:00 ID:+mZ1RxqcO
点呼後…さぁどぉする?
217大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:09:22 ID:COh7AuNoO
すんごいぐだぐだですが
218大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:09:58 ID:3Biw12HiO
>>216
俺の所はまた来る言ってた
219大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:17:45 ID:ZotEsLGsO
やっぱり、既に決められているグループに分かれて友達をつくる場合
当たりとハズれがあるようね。ハズレた人はこんばんわ(´・ω・`)つ旦
220大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:19:28 ID:PuqTblKnO
そんなアナタもハズレな人。勿論私も
221大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:37:56 ID:xLBIKcvqO
情エレの学科長がcowcowの多田に似ている
222大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:41:13 ID:+mZ1RxqcO
夜中になれば見回りもいないんでない?
223大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:03:10 ID:GB6dds4+O
明日の富士急一人でまわるの寂しいな…(´・ω・`)
でも友達作れんかったんだから仕方ないか…
224大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:13:47 ID:oltci0rfO
>>223
何学科?
あぁ暇だぁスリルが欲し〜
225大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:14:17 ID:6XcURwsyO
223は経済?
226大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:17:32 ID:GB6dds4+O
ねらーがいない工業デザインです…w
227あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/07(金) 00:18:08 ID:CEYMk01VO
( ^ω^)みんなで遊んでるおー

( ^ω^)…え?空気読めてない?

(´・ω・`)ごめんお

(´;ω;`)もう寝るお
228大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:19:59 ID:oltci0rfO
>>223
何学科?
あぁ暇だぁスリルが欲し〜
229大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:45:55 ID:xaIB6zRYO
そんな僕も工業デザイン。オイラはそこそこ楽しかったよ
230大学への名無しさん:2006/04/07(金) 01:00:43 ID:GB6dds4+O
>>229
おぉ…!初めて工デのヤシみつけた…!w
クラスはABどっち…?
231大学への名無しさん:2006/04/07(金) 06:51:12 ID:0q+O4xdhO
一睡もしてない……
232大学への名無しさん:2006/04/07(金) 06:51:56 ID:0q+O4xdhO
一睡もしてない……
233大学への名無しさん:2006/04/07(金) 07:16:29 ID:xaIB6zRYO
Aだよん、みなさんおはよ〜さん。
234大学への名無しさん:2006/04/07(金) 07:33:44 ID:GB6dds4+O
>>233
マジっすか、俺もAだしw
見た目どんな感じっすか…?
235大学への名無しさん:2006/04/07(金) 07:37:16 ID:GB6dds4+O
>>233
マジっすか、俺もAだしw
見た目どんな感じっすか…?
236Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/07(金) 08:11:38 ID:NvvQ1QtP0
こちらアジ太P。楽しいお( ^ω^)
来て良かったお( ^ω^)
237大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:27:33 ID:GB6dds4+O
連投スマソ
電波悪くて大変だ…
238大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:27:50 ID:5cp4Bx6aO
マジ半端ねぇ
239大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:43:00 ID:qm5Lp2leO
お冷や不味いな
240大学への名無しさん:2006/04/07(金) 08:57:08 ID:oltci0rfO
>>236
アーロンPかぁ
241大学への名無しさん:2006/04/07(金) 09:20:13 ID:5cp4Bx6aO
飯がひどかったな
242大学への名無しさん:2006/04/07(金) 10:47:39 ID:d/wlwfWV0
結局富士急オフみたいなのやるんか?
243大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:12:31 ID:qm5Lp2leO
それなりに話せるんだけど、皆2人とかでグループ作ってる感じで入れない・・・
244大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:26:12 ID:GB6dds4+O
一人で飯食ってます…w
245大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:31:56 ID:qm5Lp2leO
>>244
同じく・・・
246大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:37:08 ID:GB6dds4+O
>>245
同士よw
ってかこれ、食べ残しってそのままゴミ箱に捨てていいんかな…?
247大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:43:39 ID:qm5Lp2leO
>>246
残して捨てたよ
ってかフジヤマ乗りたいんだけど、券どこで買うんだろ
248大学への名無しさん:2006/04/07(金) 11:45:41 ID:GB6dds4+O
>>247
並んでる途中にあるっぽいよ
249大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:23:54 ID:qm5Lp2leO
FUJIYAMAナメテマシタ
250大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:35:53 ID:sxIERmvcO
ずっとガンダム見てた
251大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:48:35 ID:LcQaJmIKO
ガンダムについて詳しく。俺は行きたいとは言えなかった・・・
252大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:50:46 ID:1QV2F/gFO
明日のオリエンテーションって何時に行けばいいのかな?
253大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:57:33 ID:5cp4Bx6aO
やばいフジヤマはまるしw
なんで拍手起きるんだ?とか思ってたけど納得。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:37:05 ID:zYy5jv6rO
やっぱり女の子はキャンプで大体固まるのかな?
キャンプ不参加だから明日から馴染めなさそうだ。
256大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:40:24 ID:WO5RC1OF0
キャンプ組羨ましい。
商学部グループに分かれて自己紹介的な事をやったが友達1人しか出来なかったorz
257大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:44:04 ID:LcQaJmIKO
ちょ・・・西八王子ってほんと人気あんの誰もいねぇ・・・
258大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:45:41 ID:LcQaJmIKO
ちょ・・・西八王子ってほんと人気あんの?誰もいねぇ・・・
259大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:24:01 ID:SIR3fJStO
キャンプ無理に頑張って話しまくってかなりグッタリ…
ピークを越した_| ̄|〇
でも友達増えたよ。自分少し変われた気がする。
行ってよかった。
これから病院だよ疲れた
260大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:26:15 ID:pwSvl0d/0
>>255
おんなのこ?
261大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:32:06 ID:SIR3fJStO
女の子かなり固まったよ、でもサークルとかあるし
これから色々知り合っていくわけだし
みんなずっと同じ子といるんじゃないと思うから
心配しなくてもダイジョブだと思う
262大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:50:37 ID:1dfgy+7E0
結局さ、そこまで行って何をしてきたわけ?
グループごと集まってワイワイやってね、というキャンプだったの?
263Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/07(金) 15:54:01 ID:JxeCZ86Y0
>>262
そうだよ。留学生の友達できたしクラスのたくさんの人と話せてよかったよ。
264大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:55:20 ID:1dfgy+7E0
そっかー、バイトが入ってて行けなかったんだよ。
まっ、友達はボチボチ作ろう。
265大学への名無しさん:2006/04/07(金) 15:57:40 ID:0q+O4xdhO
英語のクラスってA組が一番優秀?
266あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/07(金) 16:04:12 ID:CEYMk01VO
>>262
それもあるし、履修関連かなり理解できたし。組み方とか疑問だらけだったから行って良かったがな
267大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:13:07 ID:SIR3fJStO
大学生活の教訓みたいなのも聞けたしよかったよね
ひと仕事無事終わった〜みんなお疲れ
268大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:17:01 ID:u1R8M5+/O
>>266キャンプ行ってちゃんと話聞いたのに、履修登録のことがまだよくわかってない俺負け組?
269あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/07(金) 16:35:29 ID:CEYMk01VO
>>268
…え?
いや、あの…それはその…まけぐm(ry
270大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:44:13 ID:GHcxRPzo0
>>268
他の人は理解できてるんだから聞けばいいんじゃない?
271大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:51:15 ID:F9vRnOZ0O
うちらのクラスほとんど自己紹介で終わったんだが・・・・・
272大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:54:22 ID:0q+O4xdhO
>>271経済だろ?
273大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:56:07 ID:8hiwB99PO
>>265
拓殖大学に優秀と言う言葉はない
274大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:56:09 ID:SZdUyRsn0
俺は昔から部屋運がない
友達と言えるほど仲が深まった人もいない
275大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:58:50 ID:SIR3fJStO
食事の時、前に座ってた男の子、話し掛けてもよい
雰囲気だったのに話せなかった…話し掛ければよかった
友達になりたかった_| ̄|〇
276大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:59:05 ID:R5Zs0N0d0
正直そんなに友達って必要?

277大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:02:37 ID:6XcURwsyO
275さんは友達出来ました?あと何学部ですか?
278あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/07(金) 17:04:01 ID:CEYMk01VO
必要っしょ。てかその辺の話もあったし

あとさりげロッカーも大事だったな
279大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:04:54 ID:zYy5jv6rO
ノート見せてもらう友達は必要。
280大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:06:29 ID:SZdUyRsn0
学生カードに友人欄なんて作るなアホ
281大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:07:55 ID:aTsnS33o0
この後大学で一緒に行動できるかどうかが一番大切
282大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:09:57 ID:WO5RC1OF0
てか商学部もう友達作るチャンスってないじゃんwwwww

って笑えねぇorz

グループ別に別れる機会もうないし。ダメじゃん。
なんで商学部だけこんなんだよ。
山梨のお金とか入学金に含まれてるって話を聞いたし。
283大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:10:54 ID:1QV2F/gFO
まあ入学式もキャンプも行けなかった俺は完全に孤立ですよorz
284大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:11:15 ID:0q+O4xdhO
>>273
拓殖大学の英語のクラスの中で一番マシなクラスはA組ですか?
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:14:10 ID:R5Zs0N0d0
>>284
AとかBって掲示されてたっけ?

俺は曜日しか知らないんだけど
287大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:15:58 ID:0q+O4xdhO
されてたよ
288大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:22:07 ID:R5Zs0N0d0
マジか!!
明日見に行こう。

ところでなんだけど、
明日の持ち物はなんか指示がありましたか?
あと、体育の上履きってどんなの用意するんでしょう・・・
289大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:22:20 ID:F9vRnOZ0O
>>272経済だよ。

履修よくわからねー
290大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:32:39 ID:0q+O4xdhO
8班だろ?
291大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:38:34 ID:Cg+GScGM0
だれも>>273に反論できないというのがもの悲しいものがある
292大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:39:53 ID:F9vRnOZ0O
2班
293大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:46:28 ID:R5Zs0N0d0
>>291
だってそのとおりじゃん。
294大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:49:55 ID:Cg+GScGM0
>>293
そうだね
295大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:05:51 ID:5cp4Bx6aO
てか履修届けマジでしんどいな。
296大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:09:15 ID:0q+O4xdhO
キャンプ一睡もしなかった人いる?
297大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:11:26 ID:tYZW9v5h0
明日ってあの分厚い本とか持っていかなくちゃ駄目なの?
298大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:33:40 ID:I3oWJEXXO
キャンプで部屋の人と微妙に話しはしたけど友達とまでは行かなかった。サークルに賭けるか・・・。
299大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:54:37 ID:R5Zs0N0d0
俺政経(法政)なんだけど、
経済学科の専門科目を8単位とらなくちゃいけないのが
いやだ。

えっと、明日もって行くものってなんですか?
300大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:18:33 ID:LcQaJmIKO
>>298
お前は俺だ。サークルでダメだと2年も行けない・・・
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:17:29 ID:QUuM4upq0
>>275
どんな人でした?その人の服装と髪の色と髪型おしえてください。もしかしたら俺かも(笑)
303大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:26:25 ID:VvwY/FBIO
>>282
同じく商学部です。。。
まだ友達できてないよ…
勇気がなくて話しかけられない
304大学への名無しさん:2006/04/08(土) 00:42:19 ID:R1O77uS4O
>>300同士よ!お互い仲間を見つけられるように頑張ろうではないか!ちなみに自分は遊ぶ時間を排除する覚悟で弓道愛好会とロボット愛好会に入ろうと思うのだが>>300はどこに入るか決めたのか?
305275:2006/04/08(土) 01:22:18 ID:/o77Iyh4O
>>302
なんだか同じような頭服装多かったからなぁ
茶髪でニキビあり服装そんなダサくなく普通な感じ。
なんとなくほんわかした印象だったよ。
富士急でも二回くらい見かけた。同じクラスじゃなかったけど外語の人。
授業で一緒にならないかなぁ…トモダチになりたい(´・ω・`)
306大学への名無しさん:2006/04/08(土) 06:15:15 ID:KoYCdUZVO
【拓殖大学偏差値表】

商学部
経営学科…45
国際ビジネス…45

政経学部
法律政治…47
経済…44

そして経済のセンター利用は55%…
ソース…代々木ゼミナール
307大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:12:06 ID:wxeN1JUvO
バス停に行列が・・・
初めて見たよ
308大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:18:32 ID:F2DDPaH1O
遅刻した
309あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/08(土) 09:32:06 ID:q7dgwET0O
先輩方もいるのか…
もう諦めて遅刻だな
310大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:36:39 ID:vHJVoXPsO
駅から徒歩で行ったけどさすが田舎。なんかすがすがしい感じだった。
311大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:38:23 ID:Q4zkiLOSO
3日前くらいのが凄い行列だったよ。高尾南口の改札口まで並んでたから
312大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:45:17 ID:m1RMitmBO
今中央線に乗ってる俺は完全に負け組
313大学への名無しさん:2006/04/08(土) 09:54:54 ID:Q4zkiLOSO
たいしたことやってないから大丈夫だよ
314Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/08(土) 10:07:30 ID:TraUJm1w0
えっと…今日は何か提出物ある?
315あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/08(土) 10:11:44 ID:q7dgwET0O
今からバスだ。昨日までで理解できてりゃ説明は聞かなくて大丈夫と判断した
316大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:20:48 ID:vHJVoXPsO
てかマジでキャンプのときに説明されたのと同じことやってる。
317大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:26:06 ID:Q4zkiLOSO
でも担当先生が変更になってた
318大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:31:35 ID:wxeN1JUvO
体育に火2って書いてある!!
フットサルがないじゃないかあああああああああ
319大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:35:00 ID:vHJVoXPsO
マシな方だよ。卓球しかないとか言ってたやついたし。
320大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:35:05 ID:Q4zkiLOSO
体育好きなのできないんだね↓おれもフットサルないわ↓卓球にするかな
321大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:42:22 ID:C5HAygT80
卓球とトレーニングしかねぇwwwwwwwwwwwwwwwww


最悪orz
322大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:44:42 ID:vHJVoXPsO
ちょw卓球大人気www
ゴルフでも選んでみるかな、マスターズもやってることだし。
323大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:45:02 ID:Q4zkiLOSO
トレーニングは前期か後期で片方は必須なんだよ
324大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:02:09 ID:F2DDPaH1O
俺もやりたいスポーツ無いorz
325大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:03:39 ID:Vjr/iL6S0
今日のオリエンテーションは各学部の棟でやってるの?それともみんな体育館?
326大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:15:47 ID:wxeN1JUvO
学部・学科・学籍番号で別れてる
327大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:19:28 ID:8CALdVtD0
英語クラス最下層だったらどうしよ・・・
下のほうのクラスはDQNだらけなんだろうな〜しかも経営感じ悪りぃの多いし・・・
 
欝だorz
328大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:21:30 ID:Q4zkiLOSO
Eだった。Eはどんな感じかな?
329大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:27:20 ID:VydvaPVRO
俺無勉でAだった↑↑
330大学への名無しさん:2006/04/08(土) 11:58:14 ID:lMCwJyL70
体育(水・3)はない競技ってなんですか?
331大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:22:28 ID:LsBeBk+d0
さっそく学校さぼったwwwwwwwwwwww俺もうだめかもわからんねwwwwwwwwwwwww
332大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:28:26 ID:5IRVSr6KO
331
ちょwwwww
笑いごとじゃねぇだろwwwwww
333大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:29:15 ID:/o77Iyh4O
今日の新歓ロードも雨だね…
334Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/08(土) 12:33:25 ID:PRW3QK6e0
>>333
雨ふったら急に寒くなってきた(´・ω・`)ヘクシュ
335大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:33:35 ID:lMCwJyL70
今日って行ったほうがよかった?
政経学部です。
336大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:38:46 ID:LsBeBk+d0
>>332
月曜もイカネwwwwwwwwww
周りワイワイやってて俺だけ独りwwwwwwwwwwwwwww氏にたくなるwwwwwwwwwwww
337大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:38:54 ID:/o77Iyh4O
晴れてきたり変な天気だ
338大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:56:23 ID:wbquJm2JO
今出発したが、雨降ってたこと知らず、傘持ってきてねぇw
これからもまた雨降るかな…?
339大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:59:31 ID:m1RMitmBO
教室から見るとすごく晴れてる件
340Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/08(土) 13:00:14 ID:p0VHzbjZ0
カカオ駅に着いた〜
今日は歩こうかな。
341大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:10:58 ID:wbquJm2JO
今日は午前と午後にわかれてるからバス空いてると思ったら…
めっちゃ並んでるしw
342大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:18:02 ID:GcXelKXgO
やべぇバス停並びすぎ
こりゃ遅刻だな
343大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:21:55 ID:wxeN1JUvO
今高尾着いた(学校から)
また行列できてるのね
344大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:32:59 ID:pKjgsTML0
俺もサボリ
このままズルズル行かなくなりそうだ
仮面でもするか・・
345大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:34:49 ID:2pyKVl4zO
まだバス行列つづいてる?
346大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:37:49 ID:VydvaPVRO
SPI結構簡単だったね↑↑数学は稼ぎどころだったo(^-^)o
347大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:40:11 ID:wxeN1JUvO
マルチにしか見えない
348大学への名無しさん:2006/04/08(土) 13:57:47 ID:5IRVSr6KO
ざわ……
ざわ……
349大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:05:31 ID:vHJVoXPsO
>>328
ナカーマ。俺もE。キャンプのとき講師がAだからといって
一番いいとは限らないみたいなこと言ってたが実際どうなんだろうな。
350大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:20:08 ID:VydvaPVRO
>>349やる気を出させるため。じゃなきゃテストやる意味ない。
351大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:46:58 ID:lMCwJyL70
英語のクラスって政経学部だとないよね?
俺知らないんだけど・・・
352大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:48:16 ID:CSCN/eaY0
あるっす!@政経経済
353大学への名無しさん:2006/04/08(土) 14:53:55 ID:lMCwJyL70
本当ですか?
どっかに掲示させてたりするんですか?
キャンプ不参加だったんですが、その時に告知されたんですか?
@法律政治
354大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:15:54 ID:5IRVSr6KO
アンケートの「死にたくなる」って項目に○つけるヤシいるのかよ…
355大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:35:12 ID:wxeN1JUvO
ノシ
356大学への名無しさん:2006/04/08(土) 15:48:39 ID:5IRVSr6KO
ゐ`
357大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:03:18 ID:uPldHB7mO
公募推薦(文章作成)で入ったから英語力ゼロの僕は愛クラス。
358大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:27:22 ID:WzesXC1HO
キャンプで知り合ったしゃべり方がキモウザいヤシがいて周りのキャンプの友人らが引いてるんだが、どうしたらいいだろ。。
359大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:28:08 ID:WzesXC1HO
キャンプで知り合ったしゃべり方がキモウザいヤシがいて周りのキャンプの友人らが引いてるんだが、どうしたらいいだろ。。
360大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:36:44 ID:qRaBQQ+P0
推薦とキモヲタは氏ね
361大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:41:21 ID:qTalWNsM0
>>358
何学科のやつ?
362大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:45:00 ID:fVvE51svO
>>358
kwsk
363大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:45:08 ID:R1O77uS4O
>>360ゴメンなさい。
364大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:49:44 ID:5IRVSr6KO
>358
仲良くなりたいと思ってないなら
近寄らないでおk
365大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:50:26 ID:FlrEjbuS0
>>358
それ俺かもしんない・・・ごめんね・・・


おかしいよね俺今日大学行ってないのに・・・
366大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:58:36 ID:5IRVSr6KO
>360
ヲタでごめんなさい
367大学への名無しさん:2006/04/08(土) 19:16:16 ID:QJSUrOZVO
>>365
ちょwwwウケルからwwwwww
368大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:32:04 ID:C5HAygT80
>>357
俺も推薦組だ。
英語力なさ過ぎてクラスNだったwwwwwwwwwww
369大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:38:07 ID:VydvaPVRO
推薦とか附属の奴は大学入ってから苦労するよね(笑)ザマアミロ
370大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:49:40 ID:foWaAufn0
柘植久義
371大学への名無しさん:2006/04/08(土) 21:58:27 ID:LN1+J+Ga0
>>369
キミが苦労したとき、みんなで言ってあげるよ
同じ台詞をw
372大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:13:41 ID:6e376j/f0
一般も大して苦労しなくても入れると思うんだ
俺がそうだから分かる
373大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:15:28 ID:pKjgsTML0
推薦は苦労するだろうけど付属は苦労しないだろ
拓一の方は偏差値が高いし
ただ紅陵の方は最底辺だが・・

でも世間や企業から見れば同じ拓大だから入学方法は関係ない
374大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:44:49 ID:i/A57HTm0
ここ中国人がやけに多いけど他大学もそうなの?
375大学への名無しさん:2006/04/08(土) 22:49:51 ID:/o77Iyh4O
とりあえず大学出とこうとかの理由で入学した人が多くて
愕然とした…ここまでひどいと思わなかった。
拓大レベルだからしょうがないと思ったけど
周りは全員推薦。。まじ仮面浪人したくなった('A`)
376大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:03:56 ID:0nZ5l0sQO
B102?でやったオリエンテーション出た人いる?
試験の時前に出てた先生の声がかなりウケてずっと下向いて笑ってたwww
377大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:23:34 ID:wxeN1JUvO
B102って事は経済の後ろの方の番号か
378大学への名無しさん:2006/04/08(土) 23:25:59 ID:LN1+J+Ga0
>>375
したいならすればいいさ

ただ、
喪前もそういう連中と五十歩百歩だという事実は忘れずに
その上で精進しれ
379大学への名無しさん:2006/04/09(日) 01:19:17 ID:WZQGyxuS0
未だに、掲示板がどこかわからない俺に
教えてくれる心優しい人はいませんか?

今日あれだけ探したのに見つからなかった… orz
380大学への名無しさん:2006/04/09(日) 01:52:20 ID:qZEERYCc0
>>379 吉野家の場所わかる?A館入り口のすぐ側(証明写真取れるとこ)
吉野家を正面にして左方向に自販機とかある食事できる部屋がある
そこが第一学生ホール。そこに掲示板あるよ。
381大学への名無しさん:2006/04/09(日) 02:00:56 ID:WZQGyxuS0
>>380
マジサンキュー!!
月曜行って確認するわ

382大学への名無しさん:2006/04/09(日) 09:04:40 ID:uf0BG0cWO
あぁ履修がなかなか組み終わらない…orz
383大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:01:18 ID:KAiMBNJK0
ここ大生板より盛り上がってるじゃねーかwww
384大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:26:57 ID:u2TS0PaqO
コテとオフ会組みがいないと盛り上がりに欠ける。
385あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/09(日) 11:42:38 ID:X7y00YYYO
コテ参上。でも眠い
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:55:01 ID:cfbn7k620
俺も推薦
堂々のNクラスだぜ。
高校入学時が一番頭よかった。
年々バカになって来た。
先輩が言ってたが、一番下のクラスでも同じ単位だから気にすんなってさ。
それよか、日商簿記2級をとるぜぃ。
388大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:05:01 ID:8qPO3Ams0
>>387
ナカーマハケーン

漏れも推薦Nクラスだぜ。
Nクラスにネラーがいると思うと楽しみだぜwwwwwwww

漏れは中1の英語の教師がクソ過ぎた。
AETの教師と会話が出来てなかった奴が英語を教えてたからな。
通訳いたもんwwwwwwwwwwwwwwww
389大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:50:42 ID:FBkPTeylO
PSI試験の時、前に座ってた人が「ネムス」って言ってた
390大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:53:07 ID:u2TS0PaqO
PSIって何よw
プレステの新機種か?
391大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:56:31 ID:iD0X+jYxO
>>389
ワロスw
が、冷静に見るとリアルで言うのはイタいな。

>>384
ウザいって言ったり盛り上がりに欠けるって言ったり、一体どっちなのよ
392大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:06:26 ID:uf0BG0cWO
>>388
AET→×
ALT→○
393大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:11:52 ID:q6NKpd3MO
>>387
日商簿記2扱なら
高校のとき趣味でとったよ!
394大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:39:05 ID:vcRw+h2YO
履修できた人いる?今考えてるけど、ムズイ。英語って週二回あるんすか?両方先生が違うんだけど…
395大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:15:16 ID:PBBnkp8VO
だいたい履修考えたよ
396大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:19:29 ID:vcRw+h2YO
おしえて
397大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:24:29 ID:GDZmdQuBO
1年って教養科目と入門だけでいいと思う?
398大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:31:04 ID:PBBnkp8VO
>>397必修は?
399大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:11:14 ID:GDZmdQuBO
あと必修。で大丈夫?
400大学への名無しさん:2006/04/09(日) 17:13:52 ID:jfp2Qakn0
必修が少ない政経(法律政治)は結構悩む・・・
401大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:32:28 ID:PBBnkp8VO
>>399教養、入門ももちろん大切だけど、ミクロマクロとか専門科目も必要だと思うけど間違いかな(^_^;)
402大学への名無しさん:2006/04/09(日) 18:50:59 ID:Ve5K4SF3O
キャンプのときにミクロかマクロ、社会経済学のどれかをとってほしいみたいなこと言ってたな。
403大学への名無しさん:2006/04/09(日) 19:07:10 ID:vcRw+h2YO
その3つなら何が役に立つの?
404大学への名無しさん:2006/04/09(日) 20:51:32 ID:8qPO3Ams0
商学部新入生だけど明日ってなに持ってけばいいん?
405大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:34:50 ID:qdlZCJC1O
明日の履修相談って何やるんだろ…?

教職履修の説明って、自分は関係無いと思ったら受けなくてもいいんかな…?
406大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:47:56 ID:8qPO3Ams0
>>405
教職の説明は希望者だけでしょ。
教室にそんな人数入んないし。

前回の履修の説明からするとわからないことを聞くってだけジャマイカ?
407大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:03:12 ID:vcRw+h2YO
明日は昼でおわりだお
408Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/09(日) 22:38:05 ID:AKZZs4uL0
今日学校いく機会があって英語のクラス確認してきちゃったし明日は休もうかな…













409大学への名無しさん:2006/04/09(日) 22:58:32 ID:vcRw+h2YO
好きにしろって。
410大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:04:48 ID:jfp2Qakn0
土曜日のガイダンス行けなかったんだけど、
配布物ってありました?
411大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:20:56 ID:qdlZCJC1O
>>406
サンクス
じゃあ明日は比較的楽だな…
412大学への名無しさん:2006/04/09(日) 23:21:39 ID:u2TS0PaqO
今からサボり癖つけてどーすんだよ
行きたくないなら辞めちまえ
413あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/09(日) 23:23:49 ID:X7y00YYYO
>>408
確かに明日のは理解してるなら行かなくてよさげなんだよなぁ…
履修登録余裕で、留学や教職の予定がないなら大丈夫かもね。会場的に出席も取らないっぽいし
414大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:30:53 ID:F1Baih3OO
内容より姿勢の問題では? まぁ今から風呂で明日遅刻しそうな俺だけどなorz
415大学への名無しさん:2006/04/10(月) 01:35:27 ID:nTeP2IHyO
若いんだからたいした睡眠取らなくても大丈夫だろ。おれなんて去年は3時とかまで飲んで普通に一限目から出てたよ。寝る時間もったいないと思わない?
416大学への名無しさん:2006/04/10(月) 06:05:23 ID:oVHJ6XyK0
大学生活板の拓大スレは使わないの?
417大学への名無しさん:2006/04/10(月) 06:54:23 ID:ukaEO4Dl0
>>416
こっちには新一年しかいないから書き込みやすいんじゃね?
 
と、予想
418大学への名無しさん:2006/04/10(月) 07:48:07 ID:1a9+oTSGO
奨学金の説明会って今日だっけ?
俺、高校の時に申し込んでるから別にでなくていいのかな?
419あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/10(月) 08:37:58 ID:2DA8P3PKO
混雑を回避して早めに出た俺勝ち組(´▽`)
420大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:07:10 ID:QwRzjFrBO
やべぇ、今起きたwww
421大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:10:02 ID:qh+YmJ9DO
>>421
おれもさっき起きた。
さぁ急ごう!
422大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:20:39 ID:F1Baih3OO
2度寝して今並んでる俺負け組
423大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:25:06 ID:QwRzjFrBO
人身事故で電車遅れてるし…
424大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:25:36 ID:Gu+0blmBO
電車が遅れて今八王子な自分負け組_| ̄|〇
425大学への名無しさん:2006/04/10(月) 09:51:13 ID:qh+YmJ9DO
中央線こねえええええ
426大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:00:56 ID:z2SKC/WGO
ざわ……
ざわ……
427大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:06:50 ID:l2YQuB4dO
もう分かってる履修説明に出るのが面倒だから、会場が体育館に移ってから出る事にする
428大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:17:54 ID:z2SKC/WGO
>427
俺も履修のやつ終わったら帰る
429あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/10(月) 10:27:09 ID:2DA8P3PKO
>>427-428
微妙に噛み合ってないよな
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431大学への名無しさん:2006/04/10(月) 10:55:15 ID:l2YQuB4dO
ぬ・・・奨学金の説明が目当てだったんだが、詳細が掲示板に貼ってあったから今日は帰るかな・・・・
432大学への名無しさん:2006/04/10(月) 11:28:43 ID:SVX98EZaO
腹へった。
吉野家行きたい。
433あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/10(月) 11:33:16 ID:2DA8P3PKO
正直、ガイダンスで大事なのは資料だけだよな。読めばほとんど理解できるし
そういうおいらは今電車の中
434大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:06:00 ID:qQX4D43S0
>>416
どこの大学もこの時期はこんなもん
落ち着いてきたら自然に移行してる
435大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:37:24 ID:QwRzjFrBO
明日から一週間って、自分の受けようと思ってる授業受ければいいんだよな…?
436大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:40:10 ID:nTeP2IHyO
そうだよ。

今日校歌のあとに帰りました。新入生歓迎って何したの?
437大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:44:19 ID:94OMfj/bO
大砲
438大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:57:27 ID:F1Baih3OO
C館経由で新観ロードを回避できる事を知った
439大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:04:31 ID:nTeP2IHyO
最初からわかるだろ笑
440大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:13:32 ID:qh+YmJ9DO
>>438
>>439
kwsk
今、管理研究棟にいる。ルート頼む
441大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:15:08 ID:nTeP2IHyO
B館の裏に行け。そしてB館を抜けろ
442大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:25:15 ID:qh+YmJ9DO
>>441
よし確かめさせてくれ

441よ、まず「新入生オリエンテーション」という冊子の最後のページを開いてくれ。
その地図に沿うと、
1.管理研究棟を出て右の階段を下り、A館を横切りB館の二階から潜入
2.B館内の階段を下り1階入口から脱出
3.バスにより無事帰還

大佐、これでおk?
443大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:34:38 ID:+YEdBq1z0
やべ、今起きたorz
444大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:40:00 ID:94OMfj/bO
>>443
貴様ッ>>442が奮戦しているというのに、なんたる怠慢!!
445大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:43:58 ID:4m4fYLvX0
>>443
そこへ直れ!手打ちに致す!
446442:2006/04/10(月) 13:54:12 ID:qh+YmJ9DO
ルートにオレンジの警備兵がいて突破できない。
作戦変更、警備が手薄なルートを探索する
447大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:55:33 ID:+YEdBq1z0
>>443
ぐっ・・・、おのれ・・・。
者ども出会え!!この者を斬りすてぃ!!
448大学への名無しさん:2006/04/10(月) 13:58:50 ID:OtI3uylAO
只今の時間は弾膜が薄く、在校生のフリをして突破可能、普通に行け
449442:2006/04/10(月) 14:24:16 ID:qh+YmJ9DO
>>448
警備:ここは通行禁止でーす
おれ:あっハイ、わかりました〜

orz
が、隙をついて迅速に移動して脱出完了した。これより帰還する。
管理研究棟からバス停までは本物のメタルギアのようだった。特にA棟
450大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:48:03 ID:yYzEI+jTO
この流れワロスwww
451あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/10(月) 14:55:50 ID:2DA8P3PKO
【隙なき攻勢→迅速な転身】
うーん、マニアック(´ー`)
452大学への名無しさん:2006/04/10(月) 14:59:26 ID:+YEdBq1z0
>>449
君にはビッグボスの称号を与えよう!
453442:2006/04/10(月) 15:34:44 ID:qh+YmJ9DO
>>452
大佐、すまないがまた今度にしてくれないか。
どうやら別の任務が入ったようだ。

…誰かに盗聴されてるらしいな。
454大学への名無しさん:2006/04/10(月) 15:42:23 ID:Gu+0blmBO
ちょwwww入れないwww
455大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:00:08 ID:jttiET8CO
スネーク大丈夫か?
456大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:12:36 ID:S+ch8DgnO
なんか変な流れになってる。。。
こんなときに質問していいか迷うけど、
今日なんか配布物あった?
457大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:50:49 ID:e6DyfjQ60
埼玉県で教育実習を受けたら、
採用試験を確実に受けなきゃいけないって聞いたんですが、
実際どうなんですか?
458大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:46:02 ID:QwRzjFrBO
専門基礎科目って、第一回目から教科書いるんかな…?
まだ買ってないんだが…
459大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:51:35 ID:sIU2WXqd0
明日は地域言語の体験授業のあとに必修の授業があるの?
460大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:55:52 ID:nTeP2IHyO
正式に履修決まってから買うんだよ。じゃないともし抽選で外れたら無駄じゃん。
461大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:57:50 ID:+YEdBq1z0
じゃあ明日からの講義って必修(1年英語とか)はないの?
462大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:58:19 ID:nTeP2IHyO
必修あるから
463大学への名無しさん:2006/04/10(月) 19:59:46 ID:+YEdBq1z0
だよね・・・
464大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:05:27 ID:6st8k1WT0
じゃあ教科書買うのか…(´・ω・`)
教科書以外に参考書も買わなきゃいけないのかな?
465大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:07:33 ID:nTeP2IHyO
とりあえず必修はガイダンスとかだから一回目の講義で説明ある。それから買えばいいよ。焦るな焦るな
466大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:20:49 ID:85/VqoKsO
>>465
必修は買っとけって言ってたぞ
467大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:20:54 ID:e6DyfjQ60
教職課程入れたら週5日学校があるんだが…
これって負け組か?
468大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:23:41 ID:l2YQuB4dO
必修以外好きに受けてええのん?
469大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:44:58 ID:30qC81Dn0
>>456
あったよ
470大学への名無しさん:2006/04/10(月) 20:58:35 ID:QwRzjFrBO
結局どうなのかわからんが…
教養教育科目以外はすでに買ってなきゃいけないんかな…?
471大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:00:27 ID:+JyD2uXyO
>>466クラスによって教科書違うからまだ買う必要はない
472大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:05:56 ID:+YEdBq1z0
>>467
1年なら普通でしょ?
少なくても俺は、必修が都合よく平日すべてにバラけてるし。

473大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:09:36 ID:nTeP2IHyO
>>470
さっきも言ったけど焦るな(^_^;)まだ大丈夫だから。一回目の講義で説明あるから
474大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:16:17 ID:ftfuZVHv0
>>473
氏ね嘘吐きめが。
講義要項みれば分かるが1回目から授業はじまるから教科書ないとマズイぞ。
475大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:21:26 ID:nTeP2IHyO
>>474
なんでシネ呼ばわり?英語の話でしょ?開講時に説明する…って書いてあるよ
476大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:50:05 ID:WJtDvCde0
購買部って何時から開いてますか?
477大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:53:37 ID:S+ch8DgnO
>>469
何が配られました?
明日もらいに行くので教えてください!!
478大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:58:56 ID:NqJg5UkrO
みんなサークル何入る?
479大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:00:35 ID:jttiET8CO
明日の1回めの講義って前記の説明だよな?
後期は別にあるのか?
480大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:03:11 ID:+JyD2uXyO
履修抽選になるかもしれないのでまだ教科書は買わなくてもいいと言っていました
481大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:08:08 ID:QwRzjFrBO
>>480
それは教養教育科目のみだよな…?
他はやっぱ買ってなきゃならんのかな…?
482大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:29:32 ID:ldos2xbY0
遊んでるようなサークルの夏合宿、冬合宿が意味わからん。旅行といえ旅行と
483あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/10(月) 22:31:28 ID:2DA8P3PKO
※工学部の話だからあくまで参考程度に…

>>481
必修の物理は最初の授業までに買っとくよう言われた。他の必修は何も言われてない(と思う)。だから現段階では物理に間に合わせるのを優先し、できたら他の必修のも揃えちゃおうかな、とか思ってる
484大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:36:55 ID:+YEdBq1z0
>>479
後期はないって書いてある。
485大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:46:14 ID:85/VqoKsO
いや、だから必修は買っとくんだけど、英語やコンピュータみたいにクラスが分かれてるヤツはまだワカラナイってことだよ
そんなことより明日地域言語10:00からって本当に?
486あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/10(月) 22:52:50 ID:2DA8P3PKO
いくらクラス分かれてるとは言え、必修なら何買うかくらい分かるんジャマイカ?
487大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:20:32 ID:85/VqoKsO
>>486
そうだね
そんなことより明日地域言語10:00からって本当に?
488あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/10(月) 23:26:00 ID:2DA8P3PKO
>>487
ごめんね、地域言語って何のことか分からないんだ。ぶっちゃけ初耳(-.-;)
489大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:30:05 ID:+YEdBq1z0
たぶん国際開発限定の話では?
政経にはさっぱりですもん。
490大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:37:18 ID:85/VqoKsO
>>488>>489
層です。
ここには国際いないのか(゜Д゜;)
491大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:00:08 ID:94OMfj/bO
まぁ、アレだな。
時間変更だとか、教科書を用意してないとかは、早めに学校に行けば問題ないんでない?
僕は教科書買ってないから早めに郁男
492大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:28:21 ID:3rjrMIlgO
国際…
地域言語…
10:00から?…
眠い…
じゅ…10:00???…
493大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:38:59 ID:Lv5h9ATe0
今日は人身事故でえらい目にあった
494大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:58:38 ID:3gVRlw3RO
>>492
これからのこと考えたら、10:00からってのは遅いほうなんじゃないかと思う。
495大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:11:09 ID:iuotG9kBO
新一年の政経の方に相談。または先輩がたにも相談です。一年でマクロを取りたいのですが、信田先生ってどんなやり方しますかね?
496大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:54:41 ID:olHZNf4VO
信田しゃんのマクロはヴァカな俺でも単位取れたから問題ない。
497大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:57:02 ID:iuotG9kBO
ありがと
498大学への名無しさん:2006/04/11(火) 08:34:11 ID:pkIot53OO
結局必修は教科書いるの?んな事言ってたっけ?
499大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:02:58 ID:M1Rke63fO
実際初回の授業に教科書買わなくてもどうにかなる
500大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:11:10 ID:hFhJQhAKO
500だったら友達ゲト-
501大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:19:35 ID:qHVDaIxk0
今バス混んでるかな?
502あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/11(火) 09:22:57 ID:97EiGmv3O
中央線に人身事故が起こって遅れてる夢を見ました
503大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:52:11 ID:iuotG9kBO
吉祥寺で転落事故だとさ
504大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:05:57 ID:AvfIN8KgO
授業って絶対90分あるものだと思ってたが、
初回のガイダンスだったからか、もう終わったし…
次の時限まで暇だな…
505大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:27:27 ID:w5RPIdGBO
うつ伏せになったら欠席1だって!?
506大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:35:53 ID:3bkg0CeAO
火曜4限までいれてるし…変更するかな。
507大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:43:07 ID:siMUDpxFO
1限でおわりです
508大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:45:39 ID:2H99jTGdO
教室だれもイネー
509大学への名無しさん:2006/04/11(火) 10:51:33 ID:t5SZUg9E0
韓国語の教室どこですか?
510大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:00:37 ID:w5RPIdGBO
入門二ついれようかな
出来るよね?
511大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:01:24 ID:3bkg0CeAO
A526めっちゃ人多いな。一人ぽつーんな感じ。
512大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:02:06 ID:7PHuOKNEO
>>505
(・∀・)ナカーマ
お前は俺と一緒の授業だな
513大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:09:07 ID:3gVRlw3RO
ガイダンス授業に出れなかったら致命的かな…
一限は必修の英語だけど、二限が…
514大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:31:17 ID:3bkg0CeAO
>>505>>512
もしや講師おばさんじゃね?
515大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:54:23 ID:w5RPIdGBO
小〇先生
516大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:01:53 ID:hFhJQhAKO
500なのに友達出来なくてショボーン(´・ω・`)

でも大学は活気があってシャキーン(`・ω・´)

でも一人でかけそば食べてテラカナシス(´・ω・`)

でも次の講義は友達作るぞシャキーン(`・ω・´)
517大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:22:48 ID:7PHuOKNEO
>>505>>514
今日から君たちは友達だ
518大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:30:58 ID:9XuUFQPOO
>>517
俺も同じっぽいな…
519大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:32:04 ID:7PHuOKNEO
あの教室にネラーが四人もいるのか…
520大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:33:15 ID:sSZ31HydO
一年で36単位って少なすぎますか?
521大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:33:59 ID:w5RPIdGBO
どの先生も同じことを言っている、という可能性も
522大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:46:16 ID:b0TY5jIkO
ガイダンス出なくても履修組めるよね?
もう帰ってるけど。
523大学への名無しさん:2006/04/11(火) 12:52:24 ID:w5RPIdGBO
エントリーカード出さないと履修できない授業があるみたい
524大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:00:50 ID:b0TY5jIkO
>>523
マジで?
定員がいっぱいのトコじゃなくて?
525大学への名無しさん:2006/04/11(火) 13:55:08 ID:3bkg0CeAO
>>515
うはw
やはりあの爆弾頭の人かwww
526大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:00:31 ID:2H99jTGdO
ざわ……
ざわ……
527大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:03:29 ID:AvfIN8KgO
授業早く終わって空き時間が暇すぎる…
528大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:51:42 ID:hFhJQhAKO
>>426
このスレでは誰も反応しない…
529大学への名無しさん:2006/04/11(火) 14:53:21 ID:VXMJOsPcO
マクロ経済は先生が何言ってるかよくわかんね('Α`)
530大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:21:58 ID:9XuUFQPOO
>>519
約5人に1人がネラーだな。
共にボンバーヘッドの元で学ぼうや
531大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:23:44 ID:3rjrMIlgO
スポーツ系は最初出ないと駄目だよね?
532大学への名無しさん:2006/04/11(火) 15:51:30 ID:2H99jTGdO
>531
必修ならでないとアカン
533大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:38:30 ID:3rjrMIlgO
>>532
国際だから必修じゃないんだけど…あぁ多分駄目っポイ!
534大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:56:04 ID:w5RPIdGBO
同じ科目名は駄目だけど

前期【ゲームの理論】T
後期【ゲームの理論】U

ならとれるよね?
535大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:57:50 ID:+5BOkZw70
名前が違うならとれるはずだよ
536大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:00:52 ID:w5RPIdGBO
dクス!
537大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:25:43 ID:6/JxMPoj0
>>520
大丈夫。俺24単位しかとらないから
538大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:26:11 ID:w5RPIdGBO
一個も落とせないじゃないかwww
539あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/11(火) 19:35:30 ID:97EiGmv3O
>>537
それは年間24単位ってこと?
540大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:40:30 ID:w5RPIdGBO
何言ってるんだ俺、頭がおかしくなってきたみたいなんで吊ってきますね
541大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:56:16 ID:pZmZUZHeO
やべえなぁ・・・今日の微分積分必死にノート写す事しか出来なくて全然内容がわからんかった・・・。
他の授業はなんとか理解出来たけど来週から難しくなるとか言われたし・・・・・復習頑張れということか。
542あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/11(火) 20:11:46 ID:97EiGmv3O
>>541
君は工学部とみた。α?β?
543大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:40:43 ID:3rjrMIlgO
そ〜いえば昨日の新入生歓迎会途中で帰ったんだけどなんかいいこと言ってた?たいほうやすあき
544大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:51:19 ID:pZmZUZHeO
>>542テストで大コケしてB、一様ノート見直してみたけど焦ってたから誤字がよくあった。しかも俺には難しくて授業の内容がまだよくわからねぇ、初日からコレだと気が思いやられるよ。
545大学への名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:44 ID:EITmT/6S0
明日、生涯スポーツあるんだけど何も持ってかなくっておkだよね?
546あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/11(火) 20:59:02 ID:97EiGmv3O
>>544
そっかぁ…ちなみにおいらαだ
なんつーかまだ高校の復習だよね。それでも単位取れるかは不安だけど。週二だから大変だけど頑張ろう(`・ω・´)
547大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:05:16 ID:5yW46BWQO
>>545土足厳禁
548大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:17:27 ID:EITmT/6S0
>>547
スリッパでおk?
それとも綺麗なスニーカーのがいいですか?
549大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:13:09 ID:HTrkPS5NO
外国語学部って大変じゃない?英語いやになりそう('A`)
留学資格ゲットするためにはバイトする暇なさそうだし
550大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:49:49 ID:3bkg0CeAO
生涯スポーツの最初は体育館アリーナに集まるんだよな?
アリーナってどこ?
551大学への名無しさん:2006/04/11(火) 23:40:36 ID:+5BOkZw70
今日このスレの事話してるグループがいた。
どうやら付属の奴等で、「俺ら2ちゃんでメチャ叩かれてる〜」
みたいな事言ってた。
 
以上チラシの裏
552大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:37:33 ID:VAcAAyJbO
生涯スポーツって今週出なきゃ履修できないんか?
553大学への名無しさん:2006/04/12(水) 02:11:09 ID:CXAuXFbrO
不安奈良池
554大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:15:10 ID:Oe6HLh35O
二日連続で電車の乗り換えの時に傘を置き忘れました。
もう死にたい('A`)
555あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/12(水) 08:38:45 ID:BDbbLLTkO
マズい、履修ミスってた。あと2単位取れたのに…もう氏にたい('A`)
556大学への名無しさん:2006/04/12(水) 08:48:09 ID:ELLEFB2MO
マルチメディア室ってどこ?
557あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/12(水) 08:56:25 ID:BDbbLLTkO
>>556
麗沢会館かな…
ごめん自信ないからあんま信じない方がいいかも
558大学への名無しさん:2006/04/12(水) 09:03:34 ID:X+N27wxOO
はじめてのちゅうごくご

怖いなぁ・・・
559大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:08:07 ID:vX6hr4dhO
うわあああ、電車こねえええ。遅刻だ…
調子こいて京王線なんぞ使うべきではなかったな。
560大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:20:54 ID:vX6hr4dhO
何回目だよ途中停車…
これはだめかもわからんね。
561大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:23:54 ID:gDTV4uGXO
京王線止まってんの?
562大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:28:14 ID:vX6hr4dhO
停まってはないよ。つまったりって感じ。
15分前後の遅れだと(´・ω・`)
563大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:44:11 ID:CXAuXFbrO
この時期はトレインダイブが流行するからな…
必然的に故障や運転ミスも多くなる。
564大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:50:33 ID:X+N27wxOO
なに、流行りなのか?
くそっ、流行に乗り遅れた・・・
565大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:56:13 ID:vX6hr4dhO
傘が引き込まれの影響で遅れてるらしいよ。
10:47に着くはずが11:07に着くことに…
どう見ても遅刻です、本当にありが(ry
566大学への名無しさん:2006/04/12(水) 11:31:56 ID:QWsslYPZO
47分でも遅刻だったろう。超並んでた
567大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:52:43 ID:X4YwvT4HO
健康診断って何分ぐらいかかりますか?
568大学への名無しさん:2006/04/12(水) 12:54:33 ID:QNfVFtn4O
教養科目ってエントリーカード?書いてこなくてもとれるかな?
569大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:09:34 ID:gDTV4uGXO
科目による
570大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:14:14 ID:CXAuXFbrO
つか、マルチメディア何処って聞いたヤシは商業科だな?
571大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:14:34 ID:Y6V8sYQBO
ざわざわ……
ざわざわ……
572大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:55:48 ID:Q39UKQ6UO
数学とか物理とかって、
一年の時しか取れないんだっけ…?
573大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:12:43 ID:ELLEFB2MO
>>570
経済だお
574大学への名無しさん:2006/04/12(水) 15:18:32 ID:TmJX4lesO
ワークショップ落ちたし…また組み替えかぁ
周り男友達できてるし。。
一日中友達といるのは辛い。
そろそろ疲れもピークに達してるよ(´・ω・`)
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:25:29 ID:gDTV4uGXO
今日の文章表現の基礎は制限あった?
577大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:30:17 ID:VAcAAyJbO
英語クラス分けテストのリスニング、下のクラスになるために勘で書いたのに一番上のクラスとはどーゆーことだw
英語苦手な俺が上のクラスっーことは周りのレベルが低すぎたのか、はたまた勘が当たりすぎたのか…
578大学への名無しさん:2006/04/12(水) 19:46:22 ID:uThZKj4b0
もしかしてAクラスが一番いいとかじゃないとか・・・
579大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:37:14 ID:X+N27wxOO
下のクラスになるためなら勘で書かなければよかったじゃない。
答えが解った上で外せば確実
580大学への名無しさん:2006/04/12(水) 20:53:49 ID:Ru1OGUrV0
全然関係ないんだけど自分は日本アニメ・マンガ・ゲーム研究愛好会というところに興味があるんだけど先日の新歓ロードでもブースを出してなかったんし・・・どうすればいいと思う?
一応CircleInformationには活動時間が木曜昼休みとあったから探してみようとは思っているがどこ行けばいいかも分からないし・・・だれか情報持ってたらプリーズ
581大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:31:57 ID:e4rEtb/B0
ヒント:ジメジメした所
582大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:32:24 ID:ELLEFB2MO
今だに必修の英語のクラスの調べ方がわからないのだが...
583大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:36:34 ID:BE0/Z31wO
>>580
部室行け
584大学への名無しさん:2006/04/12(水) 21:49:55 ID:YblsovRW0
>>580
サークル以外に友達いなくなるぞ
585580:2006/04/12(水) 22:09:04 ID:Ru1OGUrV0
レスthx
>>581 もうちょいkwsk
>>583 愛好会だから部室とか無いんだよOTL
>>584 既にクラス分けの時点で友達なんていませんが? イツモヒトリダヨ・・・(´・ω・`)
586大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:47:56 ID:BE0/Z31wO
>>585
管理研究棟で聞くとか、顧問の研究室行くとか方法はあるだろ
チミ何学部何学科だい?
587大学への名無しさん:2006/04/12(水) 22:49:09 ID:LLMTTpr30
>>582
アドバイザーとか張ってあった所に一緒に書いてあるでしょ?

ところで週一くらいで野球やってるサークルないかな?
588大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:41:14 ID:e4rEtb/B0
俺も一人だけど、今のところ何も困らないよ!
正直、サークルとバイトしか交友関係つくる気もなかったしね。

589大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:55:07 ID:d4Z9WJ200
>580
お前は一人じゃない('A`)人(´・ω・`)
590大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:56:58 ID:lYy4r7/mO
>>580
その愛好会の活動がコミックマーケットしかない事実…
591大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:30:18 ID:tQndWoHOO
ネタになるし造形なんとか部に入るかなと考える俺がいる
592大学への名無しさん:2006/04/13(木) 06:57:24 ID:8v5cNA71O
あと最初に受けた英語の試験って何の意味があったんだ?
593大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:11:35 ID:2DkA6Kw0O
クラス決めの参考
594大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:37:37 ID:Xu6prBkiO
うぇ、寝てたら調布乗り過ごして橋本方面にきちゃった。でも高尾に9:20にはつくらしいから1時間目にはピッタリ間に合った!!ヾ(゜∀。)ノ
595大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:38:59 ID:dSBpjmSHO
その理屈は おかしい
596大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:52:28 ID:hu+i32r6O
高尾に9:20…9:20から一限…
597大学への名無しさん:2006/04/13(木) 08:56:08 ID:RKWYhMtoO
間に合わねぇ…orz
598大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:18:22 ID:8v5cNA71O
今日は午後から\(^o^)/
599大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:27:42 ID:c9Lau55JO
俺は朝つらいから、
火曜日以外は2限からにしてる。
朝の京王線って今の所遅れがないところをみたことないしね
600大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:28:28 ID:RKWYhMtoO
はぢめての ちこく♪
601大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:32:38 ID:+bVHWEc/O
商学部・政経学部って偏差値44・45なんだねorz
602大学への名無しさん:2006/04/13(木) 09:35:26 ID:8v5cNA71O
>>601
今年ちょっと上がったらしいよ
603大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:25:52 ID:TPQbs7pUO
仮面浪人してるヤシいるのかな?
604大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:38:08 ID:K1LDT9E3O
やばい、ガイダンスだけで哲学にハマりそうな俺ガイル…

編入か…
605大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:45:59 ID:+kCsL59P0
文連の委員長って何気に凄くねーか?
606大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:51:09 ID:RKWYhMtoO
これから体育だぁ
わぁい
607大学への名無しさん:2006/04/13(木) 10:57:06 ID:dSBpjmSHO
体育どこ行けば
608大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:00:28 ID:52ufLhn6O
英語真ん中のクラスだったし…orz
高校の時はいつも赤点ギリギリだった俺が何故…
適当に選んだとこが当たり過ぎたのかそれとも全体的にレベルが低かったのか…
609大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:31:23 ID:2DkA6Kw0O
英語テスト受けなかった人でIの人いたからG以下はヤバイと思うよ。
610大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:54:58 ID:8v5cNA71O
英語のABCDとかわかんないよ(´・ω・`)
どこに書いてあるんだろ(;ω;)
611大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:57:48 ID:dSBpjmSHO
クラスならC館二階に貼ってあったはず


ところで体育はどこでやるんだぜ?
612大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:57:48 ID:2DkA6Kw0O
C館に貼ってたと思うけど
613大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:00:50 ID:8v5cNA71O
>>611
体育館に集合とのこと
たぶん第一
614大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:06:37 ID:dSBpjmSHO
>>613
ありがとー
615大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:19:21 ID:KA3rh8DsO
未だ友達が出来てない人、俺以外にいる?
616大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:25:54 ID:c9Lau55JO
俺も作ってないです
617大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:28:32 ID:EeN096ps0
>>615
ここにいますよ〜

ところでサークルとか部って入ったら合宿に
必ず出なきゃいけないのでしょうか?
618大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:31:12 ID:dSBpjmSHO
そろそろ友達造らないとね(´・ω・)
619大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:02:50 ID:8v5cNA71O
だれか経済学部で友達いない人いるかな?(´・ω・`)
620大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:04:44 ID:PWyPMCUTO
オリキャン行って友達できないんじゃ厳しいでしょ
621大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:09:45 ID:c9Lau55JO
オリキャン行ってない……

こうなったらオフ会か!?
622大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:18:57 ID:N+JUsnBrO
>>619
ノシ
623大学への名無しさん:2006/04/13(木) 13:37:42 ID:KA3rh8DsO
>>621と同じでオリキャン行ってない。
624大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:01:25 ID:RKWYhMtoO
三限目入れてないから3時まで暇だ〜
625大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:10:28 ID:52ufLhn6O
オリキャン行ったくせに友達出来なかった俺は激しく負け組…orz
626大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:11:57 ID:RKWYhMtoO
ここに書き込んでる奴全員友達でイイジャマイカ
627大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:15:59 ID:PWyPMCUTO
タバコ吸う人同士は友達になりやすいよ。

>>627
それで納得できるなら良いと思う。
628大学への名無しさん:2006/04/13(木) 15:59:45 ID:8v5cNA71O
オリキャンいってなす(´・ω・`)
今から5限の経済入門だ
629大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:06:58 ID:8v5cNA71O
>>622
(゚∀゚)人(゚∀゚)
630大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:20:00 ID:RKWYhMtoO
これから哲学じゃい
631大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:25:23 ID:Dd4F4nZN0
キャンプ行ってない人多いんだね。
俺も行かなかったんだ。
でも、行かなくてもどうって事なかったんだね。
632大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:33:09 ID:c9Lau55JO
さっき掲示板みたら、
昨日京王線が遅れて学務に理由を言っても受け付けてくれなかた「伝統芸能の世界」が
履修制限で受講できない
orz
633大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:02:55 ID:dSBpjmSHO
早速お持ち帰り現場を見てしまったわけだが
634大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:11:52 ID:K1LDT9E3O
僕はヨー○ドーの食品売場で、金払ってないのに飲み食いするアレな人を見ました。
635大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:21:28 ID:RKWYhMtoO
↑kwsk
636大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:25:22 ID:PWyPMCUTO
早速風邪ひいた…
喉痛いし鼻水でるし最悪だ
637大学への名無しさん:2006/04/13(木) 17:42:06 ID:KA3rh8DsO
>>622
ナカーマ(・∀・)
638大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:03:58 ID:568enWjm0
もしかしたら俺は仮面浪人の雰囲気を出してるかもしれない
違うんです!ツンデレなだけなんです
ちなみに経済学部です
639大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:21:26 ID:wJVOvajpO
みなさんはサークル決めました?
640大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:30:03 ID:rmlnwTOPO
>>609
ちょw晒すなww
641大学への名無しさん:2006/04/13(木) 19:43:12 ID:frjMktqQ0
>>639
決めたお(´・ω・`)

飲み会行くお(´・ω・`)
友達いないから一人で飲み会参加だおorz
642大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:01:08 ID:TPQbs7pUO
写真と映画鑑賞かなり雰囲気よさげだから新歓行くよ
643大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:56:24 ID:frjMktqQ0
スポーツの心理学が面白そうだから取ろうと思うんだが
こんな軽い気持ちで単位が取れるのかと思ってみる。
644大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:10:18 ID:w9/IGRfd0
>>603
ノシ
645大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:43:28 ID:RncPKZxAO
>>644 どこ狙ってるの?
646大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:55:22 ID:c61YoPnLO
教職課程の日本史とか外国史とか人文地理学とかよくわかんない科目はどうすればいい?
647大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:05:13 ID:TqJSXFZW0
>>643
面白そうってのは一番大事。単位が取れそうだからとか、
テストがないからなんて理由よりよっぽど良い。
648大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:27:41 ID:LLOymS4BO
先輩に質問なんですが国際開発で一年生で41単位って少ないですか?
649大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:36:22 ID:8v5cNA71O
大学に行きながら来年の受験を目指してるからサークルやる暇ないねぇ(´・ω・`)
650大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:57:52 ID:xOLNQwFa0
>>648
先輩に聞きたいなら大学生活板のほうの拓大スレに書き込んだほうがよくないか?
651大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:24:42 ID:13V1ojdw0
俺にはお茶大と跡見に一人づつ彼女がいるよ
652大学への名無しさん:2006/04/14(金) 07:09:38 ID:hFvsBPQ6O
コテもいなくなったしサミシス(´・ω・`)
653あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/14(金) 07:11:33 ID:MHmWQqckO
>>652 ノシ
(´・ω・`)というか忙しいよね
654あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/14(金) 08:14:45 ID:MHmWQqckO
マズい。基礎ゼミの研究室の場所調べてくるの忘れてた
\(^o^)/オワタ
655大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:05:18 ID:TpWwjdOAO
教科書を購入しようとしたんだけど、棚番号ってなんだこれ?
656大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:15:58 ID:Zcyb0YDxO
購買の人が探しやすいように、通しで番号があるだけ。
657大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:18:34 ID:TpWwjdOAO
書かないで出してもおk?
658大学への名無しさん:2006/04/14(金) 09:29:23 ID:lsCpxtc8O
書け
659大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:17:25 ID:WwmMHlzK0
死ね
660あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/14(金) 10:45:54 ID:MHmWQqckO
学務課で調べたからなんとかなりそう(´▽`)
661大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:51:13 ID:n3Jx3wCMO
拓殖の牛乳まずい
662大学への名無しさん:2006/04/14(金) 10:57:23 ID:Zcyb0YDxO
つか東京の食物は全般的に不味い…
そして高い。
663大学への名無しさん:2006/04/14(金) 13:53:42 ID:ij1zZdvmO
ドリアは地雷
664大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:04:27 ID:kUhYKtmK0
>>662
それが、トウキョウ
665大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:33:17 ID:ZyXFJKVxO
東京の名物といえば?
666あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/14(金) 14:49:56 ID:MHmWQqckO
人形焼きとか鳩サブレとかひよこサブレとかかな…
667大学への名無しさん:2006/04/14(金) 14:52:19 ID:3u25hjGrO
浅草
668大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:00:12 ID:phhH477PO
東京バナナ
669大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:36:22 ID:kUhYKtmK0
せっかく東京に来たんだから八王子の田舎にこもってないで
都内の名所といわれる所に行ってみなよ。
田舎ではTVでしか見た事がなかったものが、生で見られるんだよ。
国会議事堂なんか見てみなよ。
いいよ、なんか。
670大学への名無しさん:2006/04/14(金) 15:36:28 ID:ZyXFJKVxO
鳩サブレって鎌倉かどっかにもあるよね。どっちが本場なんだろ(・ω・)?
671大学への名無しさん:2006/04/14(金) 16:38:26 ID:erf961QQ0
>>645
慶應一本目指してて今年の単位は30ぐらいしかとるつもりが無いんだけど
ここに授業料免除で来たから成績SかAで六割以上取らなきゃならない
失敗したら確実に2、3年で奨学金取り消しだから
受験勉強するかきちんと履修するか迷ってるよ…
>>649
俺もサークルとか何にも考えてなかったよ。
しかも今日ほとんどが新歓コンパだから
今更入ろうと思っても入りにくいよんだよね
672大学への名無しさん:2006/04/14(金) 18:39:38 ID:D+xHJkaf0
>>671
俺は編入です。
道は違うけど、お互い頑張ろう!
俺も去年慶應補欠落ちだったから、671にはがんばってほしいです。
履修は少なくてもレポートとかは小論に役立つし、
とって損はないんじゃない?
あと失敗を先に考えてたら、いい結果に結びつかないよ!

from1年生
673大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:59:33 ID:iYXzX0FU0
購買のビックリマン全然売れてねぇwwwww
674大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:03:12 ID:+QlRgQqTO
誰かロボット愛好会もしくは弓道愛好会入る人いる?ロボ会ってもう新入生歓迎会やってしまったのだろうか。
675大学への名無しさん:2006/04/14(金) 20:45:42 ID:ytOKrQBa0
風邪で初回ガイダンス授業受けられなかったんだけどキツイ?
676大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:04:26 ID:D+xHJkaf0
なんの授業?全部?
677大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:34:48 ID:GbIcHNv/0
>>675
俺なんか初回どころかガイダンス一回も出てないぜwwwwwwwふひひwwww
678大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:38:06 ID:ytOKrQBa0
全部・・・
言語登録は死にそうになりながらしたんだけど・・・
それ以外は・・・
俺って拓大生なんだろうが・・・?
679大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:57:47 ID:D+xHJkaf0
まず、
教養科目・・・明日〜月曜日までに掲示板をみて、自分のとりたい科目が
       履修制限or抽選などになってないか確かめること。
       大丈夫だったら履修登録ができるよ
体育・・・・・体育はガイダンスで履修する種目を決めてしまってる(月曜以外)から、
       来週の自分の授業時に申し出るか、学務課に行くこと。
       どっちみち各種目には定員があるので空きのあるのしかえらべません。
その他・・・・概ねガイダンスの出席したかは履修については関係ないけど、
       希望講座の講義要項を読んでおくこと。

最後に履修決定したら、教科書があれば買うこと、語学と情報はかならずありました。
少なくても、1万あれば語学と情報+@(1〜2冊かな)分購入できると思います。
680大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:59:04 ID:7jCPHsPgO
(o^-’)b
681大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:06:26 ID:wwAGbL7/O
初回の体育の授業って、
持ってくのは靴だけでいいんかな…?
682大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:08:23 ID:erf961QQ0
>>672
お互い頑張りましょう!あと慶應補欠ってすごいじゃん!
履修はレポートを小論の練習って考えればやる気が出るね。
やっぱり失敗のことを先に考えちゃ駄目だね。気持ちが萎えちゃうから。
さっき親の同意ももらえたからこれで心おきなく勉強できるよ。
そっち編入だから2年間勉強しなきゃかな?
俺はこの一年勝負だけど、そっちは二年だから気持ちを
落とさない様にするのが大変そうだけど頑張って!
いいアドバイス本当にありがとう!
683大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:28:42 ID:ytOKrQBa0
>>679
マジでありがとう
超参考になったよ・・・
684大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:39:53 ID:ZyXFJKVxO
>>679
横レススマソ
おれも体育のガイダンスに出れなかった人間なんで、
今日、希望する種目の先生を訪ねたところ、授業のある日しかいませんと言われた。
もし体育が一限目でないのなら、授業のある日に朝一で先生のところに行って
授業受けさせてもらえるようにお願いしにいきしかないかなぁ?

あと種目は決まってないと言えども、次の授業のときには全員が着替えを持っていかないとダメだよね?
685大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:53:49 ID:D+xHJkaf0
>>682
二年次編入なんで今年です。
編入の試験にも論文があるので授業のレポートは
頑張るつもりですよ!!
お互いもう一回入学式ができるように頑張ろう!!
686大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:58:08 ID:D+xHJkaf0
>>684
着替えと靴は必ずです。
あと、証明写真を1枚。
これは登録カードみたいのに使うもので、
いつでもいいことになっているんだけど、
こちらの誠意としてもっていったほうがいいかもよ!
687大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:05:49 ID:QHR8P7jPO
>>685 俺も編入目指してるよ!予備校とか行ってる?
688大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:08:27 ID:ZyXFJKVxO
>>686
親切にありがd!
ちなみに証明写真のサイズは指定されていた?
あとやっぱ事前にそのことについて直接先生のもとに行ったほうが良いよね?
689大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:15:28 ID:D+xHJkaf0
>>687
行く予定だよ!
中ゼミは説明会だけでもいってみ、
ためになるよ!!

>>688
いけるならそれにこしたことはないよね!
ちなみにサイズは4.5×3.5って書いてあるよ!
690大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:19:38 ID:QHR8P7jPO
>>689 行ってみるわ。ちなみにどこ大学狙ってる?
691大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:21:11 ID:wwAGbL7/O
>>686
服は初回も必要…?
692大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:28:36 ID:D+xHJkaf0
>>690
明治と法政です。
二年次だから募集校は限られてくるんだけど、
自分のやりたい(いきたい)学問が専攻できるところが
運よく?募集してたんだ!

>>691
初回・・・えっとガイダンス以降(18日以降)の授業では必要だよ。
服って体育で着る服だよね?
693大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:35:33 ID:MzNx8WhnO
ゼミってとるのに試験とかあるの?
694大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:38:42 ID:QHR8P7jPO
>>692 そうなんだ!俺も法政目指してるよ。倍率たかいけど
695大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:44:26 ID:D+xHJkaf0
>>694
マジ!
・・・ちなみに学部とかは?
696大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:46:11 ID:lsCpxtc8O
編入目指すかたに質問します。
例えば明治や法政だとどういった試験をパスしたら合格なんですか?また倍率は?
697大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:53:40 ID:QHR8P7jPO
>>695 経済だよ!
698大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:55:03 ID:ZyXFJKVxO
>>689
またまたd!
体育の教員室で聞いたら、おれが受けたい種目の先生は木曜しか来ないらしいorz
699大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:57:05 ID:n3Jx3wCMO
>>673
kwsk
700大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:08:05 ID:NBmu6RAO0
>>697
そっか。
よかった、学部が違って!
同じ学部だったら敵を増やすところだったよ!!

>>698
じゃあ当日に行くか、学務課しかないと思う。
たぶん最初はみんな体育館(ガイダンスした場所)に集合してから
種目別に別れると思うから、その時とかかな?

701大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:15:30 ID:NBmu6RAO0
>>696
試験科目は大学によって違うよ。
一般的には語学(英語)+専門(論文)+面接。
ちなみに専門は受ける学部の専門であって、
今在学してる学部のじゃないからね!

倍率はあってないようなもの。ほとんど定員があるわけじゃないから
大学が要求するレベルの達してるか否かだからね。

興味があるんなら詳しくは自分で調べなよ!
きついこといえば、上に行ったことは自分で調べられること。
これくらいできないと編入はきびしいぞ!!
702大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:27:38 ID:LPMg6fQEO
>>700
こんな時間に親切にありがd
この年にもなって自分のこともろくに出来ないようじゃ駄目だね…もう子供じゃないんだ
703大学への名無しさん:2006/04/15(土) 01:14:59 ID:rGloofD6O
新観コンパが文京って遠いな@西八王子
704大学への名無しさん:2006/04/15(土) 04:37:41 ID:n0ust3190
仮面自重しろ
スレ違いだ
空気も読めねえ奴が上にいけるわけねぇ
705大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:02:49 ID:dWlyXD5vO
スレ違いはいいが
空気読める読めないは学力に関係ない気がする
706大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:13:28 ID:NBmu6RAO0
つうかここは受験スレ・・・
707大学への名無しさん:2006/04/15(土) 12:23:54 ID:9iRw8X8CO
受験板ね
スレが板違い、レスがスレ違いですな
708大学への名無しさん:2006/04/15(土) 15:54:02 ID:H3KtFcrq0
今日は学校に行かない、久々に休んだ気がした。
709大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:31:28 ID:X4l001l3O
月曜に体育の初回の授業あるんだが、
持ってかなきゃいけない物ってある…?
710大学への名無しさん:2006/04/15(土) 20:55:17 ID:y47WlDCAO
レス読みかえせ
711大学への名無しさん:2006/04/15(土) 21:47:08 ID:hMXVc48kO
>>709
選択科目だと筆記用具だけでいい
712大学への名無しさん:2006/04/16(日) 01:29:02 ID:bOsA8TE10
履修も決まって そろそろサークルとか決めたいな、と。
で、サークルインフォメーション読んでて思ったんだが
部は部室あるからいいけど 愛好会ってどうやって入るんだろ?
部室ないっぽいし、連絡の取りようがないような・・・
713大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:51:37 ID:PUoV+Xsv0
英雄 お茶にすべきか、跡見にすべきか
714大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:46:37 ID:x5BJsrok0
跡見か貞静だろ
715Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/16(日) 13:18:02 ID:jJ8RVuEZ0
たくさん友達できたし今日でこのスレ卒業します(´∀`)ノシ
みんな楽しいキャンパスライフを送ろ〜
716大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:47:41 ID:TS7Blr4vO
717大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:54:16 ID:3mjRPImwO
>>715
誰だっけ?
718大学への名無しさん:2006/04/16(日) 16:03:48 ID:OjFsZYlDO
アーロン友達何人できた?
719大学への名無しさん:2006/04/16(日) 17:48:31 ID:44ZD7CgsO
デザイン学科のヤシいる…?
スケッチブックとかデカすぎてどうやって持ってけばいいかわからんのだが…orz
720大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:01:19 ID:4lgj+UyOO
みんな体育の授業は何着る?
721大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:43:03 ID:E4lcbb7HO
>>720
お前頭悪いだろ
722あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/16(日) 19:15:37 ID:rzhj21lBO
>>715
アーロン卒業かぁ(´▽`)
おいらもそろそろここ卒業して大生板に進学しようかな
723大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:32:20 ID:OjFsZYlDO
デザインだお。
ビニール袋に入れる人多くお。
そうしなよ
724大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:48:02 ID:44ZD7CgsO
>>723
ビニール袋って、買い物袋とかでいいんかな…?
紙袋とかじゃなくて。
725大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:20:04 ID:OjFsZYlDO
普通のスーパーとかにある紙袋だお。六割いるかいないかが紙袋だったお。あくまで去年の話だけど、紙袋で持っていこう
726大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:47:41 ID:wLlnNquY0
流れを読まずに書き込むけど、今ここにきてるヤシは何人くらいなんだろう?
727大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:49:27 ID:REjL4PKpO
ノシ
728大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:51:21 ID:OjFsZYlDO
ノシ
729あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/16(日) 20:57:41 ID:rzhj21lBO
ノシ
730大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:02:15 ID:RePXveDU0
ノシ
731大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:04:10 ID:MQWjNXEkO
ノシ
732大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:13:22 ID:OjFsZYlDO
間違えた。紙袋じゃなくてビニール袋です↓すいませんm(_ _)m
733大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:14:38 ID:44ZD7CgsO
>>725
サンクス
紙袋で持ってくとします…
>>726
ノシ
734大学への名無しさん:2006/04/16(日) 21:17:26 ID:OjFsZYlDO
>>733
聞いてそれ?なんなん?
735大学への名無しさん:2006/04/16(日) 22:14:11 ID:44ZD7CgsO
いや、訂正文出る前に書いてたので…(^_^;
ビニールですね、わかりました。
何かおかしいと思ったんよ…ビニールって言ってたのに紙袋って…w
736大学への名無しさん:2006/04/17(月) 00:27:35 ID:+pD19Hx50
おっちょこちょい過ぎる
737大学への名無しさん:2006/04/17(月) 11:13:40 ID:cOIh3v7l0
履修届けってどこに出すの?
738大学への名無しさん:2006/04/17(月) 13:02:50 ID:DRfbDjZVO
>>737
パティオ
739大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:00:17 ID:OeFfWF8gO
違うだろ

>>737
第一体育館
740大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:16:17 ID:UhFLQl+/O
いやいや

>>737
いずれかの食堂
741大学への名無しさん:2006/04/17(月) 14:18:46 ID:ho68TvrUO
おまいらちゃんと教えてやれよww

>>737
学務課
742大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:34:22 ID:aGTB08bVO
文京のだよ
743大学への名無しさん:2006/04/17(月) 17:27:12 ID:i5DFtJXtO
今日英語の授業やったけど先生何言ってるか全然ワカンネ(゜∀。)アヒャヒャ
プリントの問題はなんとなくわかったけど。



あと今日始めて体育だった人、種目何にした?俺はデヴだけどテニス。
744大学への名無しさん:2006/04/17(月) 17:51:32 ID:7UIUZV/00
俺はイケメンだけど卓球
745大学への名無しさん:2006/04/17(月) 18:00:26 ID:OeFfWF8gO
>>744
文字からイケメン臭が漂ってくるよ!
746大学への名無しさん:2006/04/17(月) 18:12:46 ID:UhFLQl+/O
>>744がイケメンすぎて食欲無くなった
747大学への名無しさん:2006/04/17(月) 18:50:30 ID:ho68TvrUO
>>744のイケメンっぷりに感動した
748大学への名無しさん:2006/04/17(月) 19:44:12 ID:vSxzELNB0
>>744
お前がイケメンだからラーメンのびた


氏ね
749大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:35:27 ID:1MsW76iaO
時間割に生涯スポーツ出てないんだけど、どこに出てるんだ?
750大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:49:49 ID:OeFfWF8gO
時間割は学部ごとに配られる物だからね。
体育みたいに個人で受ける時間が違う様な授業は
貼り出されてる紙見ないと分からないでしょ
751大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:50:31 ID:2fw5abeq0
>>749
でてこないやつはイケメン
752大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:23:41 ID:c6pUVkSq0
学務課に昼休みってないよね?
昼休みに学務課に質問に行っても大丈夫?
753大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:20:08 ID:ymCU78JbO
昼休みあった希ガス
754大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:21:13 ID:G229pPjUO
中国語Hクラスの人いたら聞きたいんですけど、ガイダンスで辞書の事何か言われましたか?
電子辞書買えとか。
体調悪くて出れなかったんでいたら教えて欲しいです。
755大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:52:31 ID:c6pUVkSq0
>>753
まじかよ。

とりま教科書販売っていつまでなの?
エンドレスで売ってんのかなぁ。
756大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:18:34 ID:cXrDmQWBO
履修申告ペンで書いちゃった_| ̄|〇
明日学務課行かなきゃ…
757大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:48:46 ID:EmV/a3qmO
>>754
買いたい奴は中国語の辞書買えだって。別に電子でなくてもおk。
けど辞書は確実に使うらしいから買うべき。買わない奴は図書館なり行くか知り合いに借りるなりしなくてはならない。
まぁ、当分は使わないが…
758大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:19:52 ID:CH0K7EVH0
>>756
馬鹿じゃんwww除籍決定!
俺のダチもそれで2人除籍されたし(笑)
759大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:22:37 ID:hxxFiIJdO
学務課行っても貰えないよ…

再配付はしないって書いてるしね…

明日結果教えてw
760大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:00:47 ID:MbheocEq0
やばいよ、やばいよ〜
761大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:02:27 ID:drVivDPW0
まだ何履修するかすらわかってない俺は勝ち組wwwwwwwwwまじどうしよwwwwwwやべぇwwwwww
762大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:06:14 ID:hxxFiIJdO
負け組ではないが勝ち組ではないぞwwwwww
はよ決めな
763大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:10:08 ID:MbheocEq0
>>761
明日、いっしょに高尾山にピクニックに行かないか?
764大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:12:58 ID:tBojlW3eO
>>757
754です。
ありがとうございます。
765大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:15:58 ID:MbheocEq0
>>764
どういたしまして、いっしょに行く?
766大学への名無しさん:2006/04/18(火) 07:20:37 ID:tBojlW3eO
>>765
どこにですか?
767大学への名無しさん:2006/04/18(火) 11:11:17 ID:lv0XLJPIO
高尾山か…
768大学への名無しさん:2006/04/18(火) 11:15:16 ID:DqUwSR5PO
英語の発音いいからといって英語ができるとは限らないんだね
769大学への名無しさん:2006/04/18(火) 12:29:47 ID:/v82von3O
今日小テストやったけど半分しか解けなかった・・・。
四問中ニ問・・・
770大学への名無しさん:2006/04/18(火) 15:49:01 ID:CKSm6fahO
履修申告ペンでも大丈夫だった
友達も間違えてたし結構いたらすぃ
771大学への名無しさん:2006/04/18(火) 15:59:03 ID:/v82von3O
>>770よかったね、自分も間違えて一箇所だけペンで書いちゃったんだけどいいって言われたよ。

学生カードは出した?自分は明日出す。
772大学への名無しさん:2006/04/18(火) 16:38:29 ID:CKSm6fahO
自分もまだ出してないから明日出すよ
773大学への名無しさん:2006/04/18(火) 17:42:28 ID:3XRed34aO
教科書売り切れなら売り切れってどっかに掲示しておけよ…
おかげで今日昼飯食いそこなったorz

以上スレ汚しスマソ(´・ω・`)
774あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/18(火) 18:14:47 ID:MPaSCoekO
<チラシノウラ>
新生活にも慣れてきたし、そろそろおいらもこのスレ卒業します。そして大生板に住み着きますぜ。こわいからしばらくコテらないつもりだけど……

また会える日まで(´;ω;`)ブワッ

【進級】拓殖大学 part30【留年】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1143811611/
</チラシノウラ>
775大学への名無しさん:2006/04/18(火) 18:18:46 ID:yH/+LTEQO
コテなのに>>774とはいかに
776大学への名無しさん:2006/04/18(火) 18:22:06 ID:Yl1Sc50j0
あんた!座布団10枚だね。
で、あんた自身は2枚目か?
777あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/18(火) 19:10:40 ID:MPaSCoekO
>>775
( ^ω^)いちお解説するお
( ^ω^)ここではコテで通したけど
(;^ω^)向こうでいきなりコテすると反応が怖いので
(*^ω^)しばらくコテ封印するお
778大学への名無しさん:2006/04/18(火) 19:21:27 ID:yH/+LTEQO
じゃあ徐々にコテを付けていくんだな!
779あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/18(火) 19:22:20 ID:MPaSCoekO
yes.
780大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:30:26 ID:yH/+LTEQO
あ→あき→あきよ→あきよし

って感じでよろ
781大学への名無しさん:2006/04/18(火) 20:35:08 ID:DeMWsv/rO
>>780
クオリティタカスw

結局あきよしだけは実物を知らず見れず。
782大学への名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:50 ID:woQO8KTeO
あきよしを見ました。
783大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:02:41 ID:CKSm6fahO
あきよしもアーロンも見てないけどどんなヤシなのか気になる
784大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:38 ID:14S7Bw0S0
>781
あきよし"だけ"って事は他の奴ら(アーロンとか)は見たのか?
785大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:57:02 ID:MbheocEq0
ただいま高尾山から、新宿ラブホテル経由で
家に戻ってきました
楽しかったです、やっぱりお茶女はいい、最高によかった
786大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:03 ID:DeMWsv/rO
>>784
ちょっと語弊があった。あきよしだけではないよ。
アーロン(どんなんかは聞いたが)も、それから受験シーズンで消えたやつとかも見てない。

しかしめっきりコテが現れなくなったね。
787大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:21:05 ID:14S7Bw0S0
コテハンってあと誰がいたっけ?
788あきよし ◆G9knYTlwPI :2006/04/18(火) 23:44:34 ID:MPaSCoekO
(;^ω^)微妙に自分の話題されると去りにくいおー
789大学への名無しさん:2006/04/19(水) 00:16:06 ID:eOXu8ZfR0
あきよし。
故郷に帰れ。
790あきよ  ◆G9knYTlwPI :2006/04/19(水) 09:02:02 ID:jZfrz84qO
>>789
( ^ω^)?
791大学への名無しさん:2006/04/19(水) 10:43:57 ID:ezoXTQ9RO
入学式の生徒代表だった人があきよしだっけ?
792あき   ◆G9knYTlwPI :2006/04/19(水) 10:47:46 ID:jZfrz84qO
いや。それを断ったのがあきよし
793大学への名無しさん:2006/04/19(水) 11:39:22 ID:hreGR2ALO
あきよし最後に顔うp汁
794あ    ◆G9knYTlwPI :2006/04/19(水) 12:40:53 ID:jZfrz84qO
いや普通にやだww
795大学への名無しさん:2006/04/19(水) 13:36:02 ID:mY7/qFqk0
アーロンは普通の人だがあきよしはキモヲタ





と書き込みから感じる
796     ◆G9knYTlwPI :2006/04/19(水) 13:50:41 ID:jZfrz84qO
大正解(^ω^)
797大学への名無しさん:2006/04/19(水) 13:56:45 ID:hreGR2ALO
アーロンはB系であきよしがイケメン

と予想
798大学への名無しさん:2006/04/19(水) 14:05:19 ID:dxvNSTnOO
>>795
正直それが正解。
799大学への名無しさん:2006/04/19(水) 14:53:08 ID:0dCKXc5zO
アーロンは超がつくほどのヲタだったお。


あきよしは会ったことない
800大学への名無しさん:2006/04/19(水) 16:12:14 ID:7H6lMK5DO
学生カード?って今日ださなきゃダメ?
801大学への名無しさん:2006/04/19(水) 16:19:29 ID:ItGY+lorO
政経の簿記原理って教科書いりますか?
802大学への名無しさん:2006/04/19(水) 16:40:23 ID:0dCKXc5zO
>>800
ぶっちゃけ大丈夫だと思う。とりあえずできるだけ早く出せるように準備しましょう。

>>801
講義要項ならびにB館前にある教科書一覧の掲示板を確認しましょう。
803大学への名無しさん:2006/04/19(水) 17:26:26 ID:ItGY+lorO
>802
掲示板見ても空白だったので。
知ってる人いたら教えてください。
804大学への名無しさん:2006/04/19(水) 18:16:56 ID:/6MP9fiCO
>>803
掲示板の欄が白紙だったらテキストは必要無い

と、おれは勝手に決めている
805大学への名無しさん:2006/04/19(水) 19:44:00 ID:zMCWBYsP0
>>799
アーロンに会ったことあんの?
806大学への名無しさん:2006/04/19(水) 19:48:25 ID:0dCKXc5zO
>>805
あるよ。なんで?
807大学への名無しさん:2006/04/19(水) 20:09:15 ID:glrd1oCG0
>>806
テラウソクサスwwwwwww

808大学への名無しさん:2006/04/19(水) 20:48:35 ID:NKGQrtH9O
>>806
テラクサスwwwww
809大学への名無しさん:2006/04/19(水) 20:55:03 ID:0dCKXc5zO
嘘ではないよ。まじで会ったんだが。他にも会った人いるから名乗り出てくれ。なんか嘘つき呼ばわりされてる
810大学への名無しさん:2006/04/19(水) 21:10:32 ID:NKGQrtH9O
お、俺は臭いって言っただけなんだからね!勘違いしないでよ、もうっ!
811大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:32:28 ID:f7aGnQSvO
オタでも顔がよければそこそこどうにかなる世の中なんだよな
812大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:50:32 ID:naEXYjfg0
>>810
君の臭いの方がきつそうだよ
風呂は入ったか?
813Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/19(水) 23:11:40 ID:hiwTNm4w0
なんだこれ(笑)俺ヲタだったんか(笑)別に俺顔に自信ないよ汗
ところで>>809君。ヲタに見えたなら見えたでいいんだけどさ、ホントに俺と会ったっけ?どんな話題したか覚えてたら教えて。
814大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:15:15 ID:naEXYjfg0
>>813
キミはたしかお茶女と合コンしたいって話してたと思う
815大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:17:03 ID:0dCKXc5zO
>>813
ヒント:拓大に登校ホヤホヤ
816Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/19(水) 23:20:21 ID:nF/9DshM0
そうだっけ?(笑)
俺あきよしさんと一浪アジアさんとしか会ってないんだけど君はそのどちら?
817大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:29:43 ID:naEXYjfg0
僕はインドネシア
818Auron ◆9fjGPYBQ6c :2006/04/19(水) 23:45:38 ID:3YI6bnxn0
>>817
インドネシア………心当たりないなぁ。
繰り返すけど俺が会ったのはあきよしさんと一浪アジアさんだけだから。
819大学への名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:24 ID:naEXYjfg0
オイオイ、まいちゃったな〜
俺だよ、俺
820 ◆G9knYTlwPI :2006/04/19(水) 23:57:14 ID:jZfrz84qO
インドネシアっつーとさ、例のウイイレオフの人だと思うんだ。そしてウイイレオフの誰かとアーロンを勘違いしてるとか…

0dCKXc5zOとnaEXYjfg0の2人がいるってのがまた奇妙
821大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:55 ID:FCUHRE+QO
アーロン!



キニスンナ!
822大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:04:31 ID:2z3+3iyb0
オフにインドネシアなんて人は来てねぇーよw
823大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:08:57 ID:FCUHRE+QO
インドネシアは何?ネタ?wwwwwwwww

オランダなら知ってるwwwwwwww
824 ◆G9knYTlwPI :2006/04/20(木) 00:11:40 ID:DyzMBcDIO
>>822
おいらの華麗な打開策を蹴散らすでないゎぁッ(゚Д゚)
825大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:17:27 ID:2z3+3iyb0
>>823
オランダなら知ってるwwwwwってどういう事?
826大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:20:22 ID:FCUHRE+QO
>>825
どういうこと?

てか大生板に移ったほうがいいと思う
827大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:24:13 ID:2z3+3iyb0
>>826
>どういうこと?
なんか噛み合ってないけど、まぁいいかw
 
>てか大生板に移ったほうがいいと思う
同意
828大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:24:56 ID:HT9otginO
>>825
オフにオランダってのがいたのさ。コテじゃないけどね
あんまりこの話題広げるとオフ組ウザスと言われそうなのでこの話はこれで終了
829大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:28:05 ID:DyzMBcDIO
結論。
「おまいら履修届出したか?」
830大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:32:40 ID:2z3+3iyb0
>828
つか俺がオランダwww

>829
そりゃみんな出したろw
今日中に出さなかったら除籍じゃないの?
831大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:34:28 ID:FCUHRE+QO
オランダって人友達できた?
832大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:38:33 ID:2z3+3iyb0
>831
そこそこw
833大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:41:21 ID:FCUHRE+QO
そこそこって?www
834大学への名無しさん:2006/04/20(木) 00:53:12 ID:2z3+3iyb0
>833
そこそこって?www
って言われてもなぁ〜
そこそことしか答えようがないw
835大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:02:42 ID:FCUHRE+QO
なるほど。出現ポイントはどこ?
836大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:05:54 ID:8p5dnB7N0
オフのカンボジアはどうなったんだろね?
837大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:08:29 ID:2z3+3iyb0
>835
それ聞いてどうすんだよw
838大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:08:43 ID:FCUHRE+QO
カンボジアって誰?
839大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:10:55 ID:FCUHRE+QO
>>837
見てみたいw 出現ポイントだけ教えて…お願い。お昼だけでもいいし
840大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:19:46 ID:2z3+3iyb0
わざわざ見ようとすんなwwww
841大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:21:43 ID:FCUHRE+QO
どういうこと?
842大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:25:55 ID:8p5dnB7N0
>>841
キミは何でも知りたがるなあ〜
少しは自分の頭で考えたら?
843大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:28:27 ID:FCUHRE+QO
>>842
誰?あなたと話してないしwww
勝手に話入らないで
844大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:32:29 ID:8p5dnB7N0
>>843
アドバイスしただけだよ
気分害したならごめんね
だけどもっと主体性を持って積極的に自分から
企画を立ち上げるくらいじゃないと拓殖では通用しないと
思う
老婆心ながらアドバイス
845大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:34:28 ID:FCUHRE+QO
>>844
肝に銘じる。
846大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:45:22 ID:8p5dnB7N0
>>845
冗談だよ 君の事は眼中にないから
あしからず
847大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:46:42 ID:FCUHRE+QO
眼中にない?じゃあなぜ君から話に入ってきたの?www
848大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:49:10 ID:8p5dnB7N0
あくまでも俺はメッセンジャーであり続けたいから
ただそれだけのこと
849大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:06:18 ID:HT9otginO
スポーツの授業って動きやすい服と種目に合わせた靴を持っていけばいいんだよね?
850大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:20:21 ID:2z3+3iyb0
>>849
そうだよ
851大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:24:17 ID:HT9otginO
>>850
d
ってかオランダまだ起きてたのかww
ちなみにスポーツは何取った?
852大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:30:26 ID:2z3+3iyb0
>>851
なんか寝れねぇのよw
 
スポーツはバレーにした。しかも明日(今日)あるし・・・
たりぃ('A`)
853大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:36:17 ID:HT9otginO
>>852
同士よ(一行目な)。
バレーかぁ、おれの苦手種目だ。アンダーハンドパスしかできねぇww

つーかおれも明日スポーツなわけだが。バスケだけどな。
着替えとか持ってくのダルくね?
854大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:42:01 ID:2z3+3iyb0
確かにだりぃねw
 
着替えとかメンドクセ('A`)
855大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:51:37 ID:HT9otginO
>>854
同じく着替え激しくマンドクサー('A`)
まぁぼちぼち暖かくなってきたし、薄着すれば着替えは楽じゃね?
つーかスポーツのガイダンス出てないから何もわからない…
それでも希望の種目になったおれは真の勝ち組w
856大学への名無しさん:2006/04/20(木) 02:58:11 ID:2z3+3iyb0
そろそろ寝ないとヤバイw
 
しかし寝れないorz

>855
勝ち組おめ
857大学への名無しさん:2006/04/20(木) 03:01:27 ID:HT9otginO
>>856
寝ろっ!!通学に二時間かかるんだろ?w
おれは明日は二限からだがそろそろ寝るぞ〜
858大学への名無しさん:2006/04/20(木) 06:56:24 ID:q2L19OYZO
なんだこのカオス
859大学への名無しさん:2006/04/20(木) 07:05:10 ID:iaLZ28zrO
拓殖の一年にウルトラマンタロウみたいな名前の奴いる?
860大学への名無しさん:2006/04/20(木) 07:46:15 ID:nrCzOWPKO
>858
800くらいからカオスになってきてるなw
861大学への名無しさん:2006/04/20(木) 12:48:27 ID:EsKobI/AO
雨必死すぎ!今度から大学にヘアアイロンでも持ってくか…
862大学への名無しさん:2006/04/20(木) 15:03:22 ID:nrCzOWPKO
生きがいハケーン人大杉
863大学への名無しさん:2006/04/21(金) 02:07:33 ID:J5OnFIBdO
スポーツは靴が嵩張るわ
864大学への名無しさん:2006/04/21(金) 09:37:16 ID:7E4qqzXEO
最近こっち人少ないね
そろそろみんな大生板へ移動か
865大学への名無しさん:2006/04/21(金) 10:13:29 ID:ZyeYCCgjO
だね。一応貼っておきますよと


【進級】拓殖大学 part31【留年】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1145452091/
866大学への名無しさん:2006/04/21(金) 13:17:11 ID:4rNn0Q21O
-------------------------------

ここから受験生の質問専用
867大学への名無しさん:2006/04/21(金) 13:50:52 ID:HMMm8wtqO
この時期から拓大志望の奴なんているのかよw
868大学への名無しさん:2006/04/22(土) 01:57:42 ID:O0g9tujhO
ほす
869大学への名無しさん:2006/04/22(土) 08:31:34 ID:kXUIotXIO
もしこの時期に拓大志望がいたらしっかりと目標を持ってる奴orただのバカかだな
870大学への名無しさん:2006/04/22(土) 13:25:32 ID:6rPd7kSs0
拓大を一般で受けてるやつって7、8割滑り止めだからな
871大学への名無しさん:2006/04/22(土) 15:07:06 ID:vFfIUEAFO
まぁこのスレが活性化するのは年越してからになりそうだな。
872大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:43:57 ID:mtAo6y0v0
もうしてるし
873大学への名無しさん:2006/04/23(日) 11:30:49 ID:RPVeqan20
>>870
拓大本命ってのいるかよ、全員滑り止めだよ!
874大学への名無しさん:2006/04/23(日) 12:59:27 ID:6V/eDe++0
月4のサービス経済学とってる人、パスワード教えて下さい。
875大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:26:34 ID:ne3zX5a7O
奨学生を狙ってる人は本命かもね。
まぁ東大とか京大以下は7割くらいが滑り止めでしょ
876大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:46:57 ID:LRmW0DvD0
>>875
イミワカラナス
877大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:55:45 ID:3PPC2l1N0
特別奨学生はかなりいいよ。授業料免除は大きいね。4年間で学費100万って・・・
878大学への名無しさん:2006/04/23(日) 18:08:23 ID:ne3zX5a7O
意味わかれwww

つまり早慶レベルでも第1志望は東大だったりする。マーチレベルなら第1志望は早慶レベルだったりする。日東駒専レベルなら第1志望はマーチレベルだったりする。そういうことだ
879大学への名無しさん:2006/04/23(日) 18:21:30 ID:LRmW0DvD0
>>878
つまり早慶レベルでも第1志望は東大だったりする

ちょwww私立洗願>国立併願wwwwwww
880大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:04:24 ID:BCRinb95O
キャッチャー
881大学への名無しさん:2006/04/25(火) 18:57:43 ID:9a84uoiWO
2塁へ送球
882大学への名無しさん:2006/04/25(火) 19:56:03 ID:9yCpUY34O
暴投、セカンド取れない。
883大学への名無しさん:2006/04/25(火) 21:32:39 ID:fPyqDrK20

 ( ^ω^) ふんふん… 
  (⊃⊂)

⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
  (   )
 /   ヽ

884大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:41:39 ID:VfZJR/LnO
みんな大学板に移動しちゃったね。
この板大学始まるまでは結構面白かったんだがな。
885大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:42:50 ID:Ab7H3kum0
まあ時期的にどこもそんな感じみたい
そもそも大学受験板だしね
886大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:27:48 ID:gn290YipO
レスハヤスw
887大学への名無しさん:2006/04/26(水) 13:21:00 ID:lxjB5I7bO
ハヤシライス
888大学への名無しさん:2006/04/26(水) 22:25:51 ID:gn290YipO
今日はドライカレー作ったよ
889大学への名無しさん:2006/04/27(木) 11:20:06 ID:n79bpOLSO
明日はピラフ作るよ
890大学への名無しさん:2006/04/27(木) 11:25:10 ID:Vl2vf1olO
夜は炒飯作ろっと
891大学への名無しさん:2006/04/27(木) 11:41:17 ID:9HybPTTX0
みんな自炊ですか?w
892大学への名無しさん:2006/04/27(木) 11:42:51 ID:9QP0x4mB0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
893大学への名無しさん:2006/04/28(金) 12:54:19 ID:8pDdd6XlO
昨日はドリア作ったよ
894大学への名無しさん:2006/04/28(金) 20:59:03 ID:SfbA7R270
さてはドリアンだな喪前・・・
895大学への名無しさん:2006/04/29(土) 15:32:54 ID:zSMsWfW/O
明後日は焼き飯作るか…
896大学への名無しさん:2006/04/29(土) 16:16:38 ID:nVydJ/knO
今日の晩飯は野菜沢山いれた雑炊にしよう。
897大学への名無しさん:2006/04/29(土) 18:27:09 ID:foqXie/70
まだこのスレの生き残りがいたのか
898大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:30:31 ID:a0DgQQ1B0
>>896
野沢菜入れるのかとオモタ
899大学への名無しさん:2006/04/29(土) 23:31:04 ID:nVydJ/knO
ここは独り暮らしの自炊スレになりました
900大学への名無しさん:2006/04/30(日) 11:54:26 ID:x9HrIKoKO
一昨日はリゾット作ったよ。
901大学への名無しさん:2006/04/30(日) 12:30:57 ID:HsR5cYkn0
GWだけにリゾート気分ってか
902大学への名無しさん:2006/04/30(日) 15:14:16 ID:DwH/OsqzO
鶏肉、玉ネギ、長ネギがあるんだが何を作ろうか
903大学への名無しさん:2006/04/30(日) 19:17:27 ID:x9HrIKoKO
さて、>>902がご飯を作り終わったところでアドバイス。
豚とタマネギで豚丼、でネキダク ギョク(卵)これ最強。
904大学への名無しさん:2006/04/30(日) 19:30:06 ID:HsR5cYkn0
鶏肉と長ネギがあるんなら
普通は親子丼を考えると思うんだがw
905大学への名無しさん:2006/04/30(日) 21:30:44 ID:8g1En4JP0
ハンバーグうめぇwww
906大学への名無しさん:2006/05/01(月) 12:24:31 ID:hmFIjs2+O
牛丼、親子丼を一人分作るなら吉牛行くよ。

今日は何作ろう?ついに米切れてしまった…
907大学への名無しさん:2006/05/01(月) 14:21:49 ID:E1ahXJ43O
ホットケーキミックスで蒸しパンを作ったよ。
908大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:40:49 ID:iR0uJuIe0
器用だね
909大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:08:47 ID:hmFIjs2+O
前にホットケーキ作ったけど一袋は多すぎた…orz
もう作ることはないな。
910大学への名無しさん:2006/05/02(火) 11:21:53 ID:f4o/+ZisO
この大学、丸の内線から見るとどんよりしてるんだけど実際どうなんですか?
911大学への名無しさん:2006/05/02(火) 22:54:46 ID:eEI3dPvZO
改装工事が終わったらわからんが、茗荷谷駅周辺はどんよりしとるね。

で、今日は一人で鍋したよ。マロニーちゃんテラウマス
912大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:26:28 ID:R5+8bTGP0
友達と居酒屋行ってきました。

焼き鳥ウマー
913大学への名無しさん:2006/05/03(水) 17:06:16 ID:/002JJxRO
天気が良いから買い物がてら散歩をしていた。
ふと後ろを見ると、70〜80歳に見えるおじいさんがランニングをしていた。
信号が赤に変わる。おじいさんと俺は並ぶ。
俺は何気なく声をかけた。「お父さん、お元気ですね。おいくつですか?」





「集中が途切れる、話しかけんでくれ。」



('A`)…スミマセン。


それはそうと、今日はカレーライスにするよ。
914大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:13:28 ID:39LNiWu70
>>911
ちょっと前まで、
関東人はマロニーを知らんかったもんだが・・・
時代は変わったなw
915マロニーを食べた者です:2006/05/04(木) 00:20:38 ID:bvmtqnMbO
ごめん、俺は新潟県人。
今日は鮭のムニエル作ったよ。
916ダンカン:2006/05/04(木) 17:03:11 ID:snU7Dji00
今の大学辞めて拓大に戻ろうかな・・
917大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:01:25 ID:aDeSXHu4O
今日はお惣菜買って食べたよ。
918大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:44:41 ID:KGgWhVs30
今日はどうしようかな・・・パスタでも作るか
919大学への名無しさん:2006/05/07(日) 11:30:40 ID:bMVpcMBP0
みんな元気か?
920大学への名無しさん:2006/05/08(月) 00:47:03 ID:P0S9FVa+O
へんじがない
ただのしかばねのようだ
921大学への名無しさん:2006/05/08(月) 08:34:23 ID:2YazoTRp0
元気だよ
922大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:22:24 ID:UowWKOpW0
大学生活板

【進級】拓殖大学 part31【留年】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1145452091/
拓殖大学で気ままなスローライフ〜32日目〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146960836/
923大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:22:55 ID:UowWKOpW0
大学学部・研究板

拓殖大学
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1109090744/
拓殖大学政経(法律政治)・国際開発学部・外国語学部
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1099438851/
924大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:21:53 ID:12GfzfxG0
1000までいくかな?
925大学への名無しさん:2006/05/09(火) 14:08:37 ID:G5FO0teW0
せるふあぼーんでスッキリw
926ユラーリ〜(・∀・)〜マターリ:2006/05/10(水) 17:55:48 ID:U8EbYFn2O
このスレの中に強い殺気を抱いたレスを感じたのでやってきましたよ〜
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929大学への名無しさん:2006/05/13(土) 11:24:16 ID:YQtS5Lfi0
保守
930大学への名無しさん:2006/05/13(土) 14:53:28 ID:YQtS5Lfi0
カワイソーだから
ksk
931大学への名無しさん:2006/05/14(日) 09:04:49 ID:VKlnzxpv0
大学生活板

【進級】拓殖大学 part31【留年】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1145452091/
拓殖大学で気ままなスローライフ〜32日目〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146960836/
932大学への名無しさん:2006/05/14(日) 09:05:20 ID:VKlnzxpv0
大学学部・研究板

拓殖大学
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1109090744/
拓殖大学政経(法律政治)・国際開発学部・外国語学部
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1099438851/
933大学への名無しさん:2006/05/14(日) 12:52:21 ID:hCpMFfhM0
ごお
934大学への名無しさん:2006/05/14(日) 13:47:20 ID:2rQdpJNj0
ksk
935大学への名無しさん:2006/05/14(日) 20:48:05 ID:hCpMFfhM0
avoh;
936大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:15:13 ID:Ts3sYmQ3O
必殺・透明あぼん喰らいました。

下品な発言でスレを汚してしまった事に対し、お詫び申し上げます。
937大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:21:22 ID:5p+tmEO+O
ここまで来たら
みんなでしりとりでもして
このスレ全部埋めないか?

つ「たくしょく」
938大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:09:11 ID:gXeecIAYO
つ「クエン酸」
939大学への名無しさん:2006/05/19(金) 07:43:52 ID:NXAS03Gq0
しりとり終了
940大学への名無しさん:2006/05/19(金) 09:07:55 ID:lRZmxhbTO
うん
941大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:15:43 ID:cGj7dsEtO
ここの運動部に入りたいのですが。家から学校まで遠くて通うのが大変なんで、寮とか入れますか??
942大学への名無しさん:2006/05/21(日) 12:16:47 ID:BZh+3iYrO
>>941
入れますよ。
詳しくは拓大のHPで
943大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:21:59 ID:cGj7dsEtO
ありがとう。
944大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:58:41 ID:BZh+3iYrO
>>943
べっ、別にあんたなんかの為にレスしたんじゃないわよ!!
釣りに釣られてやっただけなんだから、

勘違いしないでよねっ!!
945大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:28:26 ID:KJaEh/xm0
>944
キモスw
946大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:50:52 ID:G8ovM6jO0
>>944
カワユス
947大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:52:04 ID:4yxLcgMl0
>>944
ダイダロス
948大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:34:12 ID:KMwJYMriO
商学部の偏差値っていくつですか(´・ω・)?
949大学への名無しさん:2006/05/22(月) 05:03:33 ID:z/wG+pAiO
ここって就職は実際の所どうなんですか?
ホムペでは正確な数は出ていませんでしたが…
ちなみに工業デザイン、狙ってます。
950大学への名無しさん:2006/05/22(月) 05:56:39 ID:s/LNQ8pwO
狙うなよ!!
ストライクゾーン狭すぎ!
951大学への名無しさん:2006/05/22(月) 11:32:41 ID:IL4wGuz2O
悪くはない。ただ良くはない。
952大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:29:26 ID:ZFecqMZUO
就職率は90前後。
一番上が国際。下の外語でも88くらいだったかな?
953koi:2006/05/22(月) 22:30:12 ID:uYlhWEMw0

本HPにお越しください。
大学受験に興味ある方限定サイトです。
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm

954大学への名無しさん:2006/05/23(火) 12:33:31 ID:2cOXLsTfO
捕手
955大学への名無しさん:2006/05/23(火) 12:50:39 ID:uc2x5AR80
拓殖大学って知的障害者の収容所ですよね?
956大学への名無しさん:2006/05/23(火) 15:04:24 ID:3h6gfvPmO
>>955
kwsk
957大学への名無しさん:2006/05/26(金) 02:31:15 ID:FQ9ecjY9O
hs
9585時に夢中!生投票:2006/05/28(日) 17:18:29 ID:GkbTabGzO
Q拓殖は…?
@最高!
A普通
B最悪…
拓殖に関するご意見、感想もお待ちしております!
959大学への名無しさん:2006/05/28(日) 19:55:34 ID:Oc666xHBO
(´・ω・`)カワイソス
960大学への名無しさん:2006/05/29(月) 09:03:22 ID:em0/v5guO
ほかの大学入ったこと無いから比べることは出来ないけど俺は拓大楽しいよ。
他大学落ちのコンプレック持ちじゃなく、拓大行きたいと思って入学したしね。
961大学への名無しさん:2006/06/01(木) 01:42:44 ID:zAyFxvXo0
  
962大学への名無しさん:2006/06/02(金) 18:01:50 ID:cyl6NxswO
うんこ中age
963大学への名無しさん:2006/06/02(金) 18:06:35 ID:ePZ60CiU0
■日本経済団体連合会■
会長
御手洗冨士夫  キヤノン会長          中央大法

副会長
三木繁光     三菱東京UFJ銀行会長   東大法
宮原賢次     住友商事会長         京大法
庄山悦彦     日立製作所会長        東工大理工
西岡喬       三菱重工業会長        東大工
出井伸之     ソニー最高顧問        早稲田政経
武田國男     武田薬品工業会長兼CEO 甲南大経済
和田紀夫     日本電信電話社長      京大経済
米倉弘昌     住友化学社長         東大法
草刈隆郎     日本郵船会長         慶應経済
勝俣恒久     東京電力社長         東大経済
張富士夫     トヨタ自動車副会長      東大法
岡村正       東芝会長            東大法
三村明夫     新日本製鐵社長        東大経済
渡文明       新日本石油会長        慶應経済
江頭邦雄     味の素会長           一橋大経済

■歴代会長
石坂:東大、植村:東大、土光:東工大、稲山:東大、斎藤:東大、平岩:東大、豊田:名大、今井:東大、奥田:一橋大、御手洗:中央大

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/pro003.html
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/rekidai.html
964大学への名無しさん:2006/06/04(日) 23:18:03 ID:sb0X3QOa0
>>958

A
俺は拓大そんなに嫌いじゃないな。
授業はクソだけど、普通に楽しいし。
あんま良い話は聞かないけどw
965大学への名無しさん:2006/06/05(月) 23:11:57 ID:k1hx6rN90
拓殖を第一志望にしている受験生はいないのかな?
966大学への名無しさん:2006/06/06(火) 00:01:37 ID:b4wd+UORO
世間は広いから一人以上はいる。
967大学への名無しさん:2006/06/06(火) 00:19:07 ID:MPzzDw7j0
968大学への名無しさん:2006/06/06(火) 00:39:03 ID:8P82Kplt0
いたいじゅけんせいだな
969大学への名無しさん:2006/06/06(火) 11:04:47 ID:GemdKC9DO
ここに書き込んでるの、ホントに拓殖大生か!?
970大学への名無しさん:2006/06/06(火) 13:17:27 ID:iERNicFYO
970様
971大学への名無しさん:2006/06/06(火) 20:14:53 ID:J/Z5iczUO
俺拓大生だよ。
最近野菜とってないせいか運湖が硬い
972大学への名無しさん:2006/06/06(火) 22:47:55 ID:b4wd+UORO
つ【食物繊維】
973大学への名無しさん:2006/06/07(水) 03:09:23 ID:KgDfnFRDO
それが手軽に取れる料理があれば良いのだが
974大学への名無しさん:2006/06/07(水) 11:39:07 ID:c0ssva9o0
繊維
975大学への名無しさん:2006/06/08(木) 15:57:43 ID:hsRd1izhO
レタス丸ごと買ってきて食べるかな
976大学への名無しさん:2006/06/08(木) 18:17:03 ID:zuNR+1pdO
前みたいな自炊スレになってきていますね
977大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:14:01 ID:lhymO/UjO
米がない


(・∀・)やばいな
978大学への名無しさん:2006/06/09(金) 19:23:03 ID:f8NqfLFQO
リアル受験生が来るまで、自炊話中心に保守すればいいんでない?

まぁ、米がなければリンゴでも丸かじりすれば ひもじさは紛れるよ。
979大学への名無しさん:2006/06/12(月) 18:19:17 ID:VObhN2GS0
ここの国際開発を第一志望にしている俺がやってきましたよ。
特待希望で。
980特待生:2006/06/12(月) 18:57:00 ID:BvkboO3XO
特待と一般人は全然違うよ。授業料免除だし。がんばれ!!
981大学への名無しさん
ベネッセ2007年度版最新偏差値【経済学部】
※数字は難易度B判定値

84 早稲田大(政治経済)
82 慶応大(経済)
77 上智大(経済)
75 青山学院大(国際政経)
72 青山学院大(経済)、同志社大(経済)
70 立教大(経済)
69 明治大(政治経済)、立命館大(経済)
67 成蹊大(経済)、法政大(経済)
66 学習院大(経済)、中央大(経済)、関西学院大(経済)
65 南山大(経済)、関西大(経済)
62 成城大(経済)
61 近畿大(経済)、西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済)、龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済)、関西大(経済フレックス)
58 国学院大(経済)、駒澤大(経済)、専修大(経済)、日本大(経済)、甲南大(経済)
57 獨協大(経済)、京都産業大(経済)
56 創価大(経済)、東洋大(経済)、神奈川大(経済)、大阪経済大(経済)
55 青山学院大(経済夜)、亜細亜大(経済)、東海大(政治経済)、中京大(経済)、福岡大(経済)
54 愛知大(経済)
53 北海学園大(経済)、東京経済大(経済)、桃山学院大(経済)
52 東北学院大(経済)、桜美林大(経済)、拓殖大(政経)、大阪経済法科大(経済)、阪南大(経済)
51 国士舘大(政経)、立正大(経済)、名城大(経済)、追手門学院大(経済)
50 北星学園大(経済)、麗澤大(国際経済)、二松学舎大(国際政経)
   神戸学院大(経済)、広島修道大(経済科学)、松山大(経済)、久留米大(経済)
49 大東文化大(経済)、帝京大(経済)
 ※難易度48〜39は省略