俺は文系だけど、理系のほうが文系より勝ってるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
351大学への名無しさん
結論

上位国理=上位国文>>中位国理>中位国文>>>>尻>>>>>>>>詩文

ここで文系全般をたたいてるのは所詮マーチ理系w
下を探そうと必死なんだろw
東大理系や京大理系で文系をたたいてる奴は見た事がない
352大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:18:43 ID:DsEnSkQLO
>>349
金だけじゃないよ。
政治的な面でも、医学部の序列だけではない
文系出の地方公務員や官僚による圧力があるんだよ
353大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:21:03 ID:Rri78Ho90
>>351
そういうお前はマーチ理系を叩いて楽しそうだな。
所詮文系
354大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:22:26 ID:RhpeCf8R0
俺東大理系
355大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:24:18 ID:Rri78Ho90
>>354
はい生徒証うp
356大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:24:50 ID:Rri78Ho90
理系を装ってるとしたらとんだ理系コンプだが、おk?
357大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:25:30 ID:Hb2EXa/C0
>>351
確かにマーチ理系>>>早慶文系といってるヤツは痛すぎ。

俺は国理だからね
358大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:25:52 ID:RhpeCf8R0
別に信じてもらわなくてもいいんだけど、
今年理一に合格したものだから生徒証は無い。合格通知ならあるけど
359大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:26:36 ID:Rri78Ho90
>>358
はいうp
360大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:27:31 ID:RhpeCf8R0
面どくせえな
うpしたら逃げずに謝れよ。最低限の礼儀だぞ。
361大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:29:12 ID:Rri78Ho90
>>360
はやくうpしろや低脳
362大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:29:49 ID:DsEnSkQLO
【ネット通販】任天堂DSライト価格表示ミス168円で購入【早い者勝ち】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141616992/

まだ買えるみたいだな。購入手続きしてみたけどホントに送ってくるんだろうかw
363大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:30:34 ID:ebilpfwc0
      ∩___∩          
      | ノ  _,  ,_ ヽ   ?   
     /  ●   ● |        
     |    ( _●_)  ミ  
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
364大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:33:53 ID:Rri78Ho90
逃げたのかよw
365大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:34:42 ID:Rri78Ho90
ワープロでうってんじゃねえだろな低脳( ´,_ゝ`) プッ
366大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:34:49 ID:RhpeCf8R0
http://d.pic.to/44bkg

感想どうぞ
367大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:35:52 ID:GEQ1bADeO
文系って大学入ってから楽そうだよな。
368大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:36:40 ID:RhpeCf8R0
恥ずかしくて逃げたかw
369大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:37:48 ID:Rri78Ho90
これがワードで作ってない証拠は?( ´,_ゝ`) プッ
模試もついでにうpしとけ詐称低脳
370美しい魔闘家鈴木:2006/03/27(月) 14:39:27 ID:9dLs5s9i0
まあupしたとこで意味ないんだから
371大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:39:28 ID:Hb2EXa/C0
ID:Rri78Ho90
何でもっと勉強しなかったの?
マーチ理系とか寝てても受かるよねw
372大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:39:53 ID:RhpeCf8R0
君の近くにはいないんだろうけど、
東大に受かった人に見て貰えば確認できると思うよ。
友達がいないから無理かw
373大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:18 ID:Rri78Ho90
ワードで作ったのうpして楽しい?( ´,_ゝ`) プッ
374大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:51 ID:Rri78Ho90
>>372
とりあえず模試うp。

ちなみに俺はマーチじゃない
375大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:42:11 ID:Rri78Ho90
模試がいいんならパソの前で土下座しよう
376大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:43:07 ID:RhpeCf8R0
いま追加氏た。
秋のOP理一A判定
377大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:44:35 ID:Rri78Ho90
>>376
ないけど( ´,_ゝ`) プッ
378大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:45:10 ID:Hb2EXa/C0
>>374
じゃあ芝浦ですか?( ´,_ゝ`) プッ
379大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:45:17 ID:RhpeCf8R0
もう少し待てば見れる。
もう俺の形態からは見れるからな。
土下座してくれ
380大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:46:28 ID:Rri78Ho90
よめねーw
381大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:47:15 ID:RhpeCf8R0
定員1025ってところで理一ってわかるだろ。
バカになに言っても無駄かw
私立理系クン乙w
382大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:48:18 ID:Rri78Ho90
ふーん、でなんでIDつけないの?
383大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:49:56 ID:RhpeCf8R0
合格通知につけてるだろ。
正直しつこい
384大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:50:34 ID:Rri78Ho90
合格通知→パソで捏造
模試→拾い物

でおk?
385大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:51:31 ID:RhpeCf8R0
これだからFランカーは・・・
現実と向き合えよ
386大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:51:53 ID:oM1MQxa8O
理工=利口=頭良い
387大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:51:57 ID:Rri78Ho90
なんでIDつけること一つできないの?( ´,_ゝ`) プッ
388大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:52:47 ID:DE8COqXn0
端から見てて痛々しいなw
389大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:53:00 ID:RhpeCf8R0
>>387
つけたところでまた粗見つけて何かいってくるんだろうけど名。
これが最後だ。書いてうpしてやるよ
390大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:53:38 ID:Rri78Ho90
>>389
はやくしろや低脳w
391大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:53:52 ID:xqH6sjOW0
被害者→被 加害者→加

被「おれ東大受かった」
加「証拠うp汁!ww」
被「うpしたがww」
加「捏造乙wwww」

よくある流れwwww
392大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:55:20 ID:7mrsrc990
とりあえず
ID:DE8COqXn0
ID:Rri78Ho90
は大学どこか言おう。
393大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:55:27 ID:Rri78Ho90
おいまだかよ低脳、合成してんのかぁ?
394大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:56:06 ID:RhpeCf8R0
ハイ追加。
これでも信じないんならもういいや。
学歴コンプは怖いから全員殺せよ。
社会で何するかワカラン
395大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:57:04 ID:/OsrzRbEO
>>366
東大生の指(笑)
396大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:57:18 ID:DE8COqXn0
>>392
まだ受験生ですが
ID:Rri(ryのようにはなりたくないと
思っています
397大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:58:37 ID:RhpeCf8R0
>>396
ID:Rri78Ho90
みたいにならないように
国立行こうなw
398大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:59:25 ID:Rri78Ho90
マジで合成してるよこいつww
解像度違うしw
399大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:59:42 ID:YZo3x0n40
>>352
地方公務員が圧力!?官僚なら百歩譲ってわかるがなW
それに圧力ってなんだ?具体的に説明できるだろもちろんW
そして最後にいいたいのは圧力をかけれること=文型>理系になんの?W
400大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:00:44 ID:Rri78Ho90





 な ん で 合 成 し て ん の ?






401大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:01:30 ID:RhpeCf8R0
痛い・・・・・
402大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:01:33 ID:7mrsrc990
ID:Rri78Ho90が可哀相になってきた。
403大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:02:19 ID:YZo3x0n40
ID:Rri78Ho90お前みぐるしいな。
人にうPさせといて自分は認めたくないからぎゃーぎゃーさわぐだけかよ
404大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:02:33 ID:Rri78Ho90
>>401
解像度違うよ( ´,_ゝ`) プッ
しらじらしい( ´,_ゝ`) プッ
405大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:03:03 ID:Rri78Ho90
俺私立文系だからわかんねえよ( ´,_ゝ`) プッ
406大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:03:13 ID:7mrsrc990
ID:Rri78Ho90は大学どこだい?
407大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:03:23 ID:RhpeCf8R0
まあどうでもいいけど
君はどこの大学なの?
大口たたいてるんだから相当いいところなんだろうね
408大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:04:29 ID:paVm4lFZ0
確かに解像度違うww
409大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:05:50 ID:RhpeCf8R0
解像度って何?
しょぼい携帯で見づらくてすまんな
まあネットで信じてもらえなくてもいいけど
410大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:06:23 ID:DE8COqXn0
>>397
国立目指してる
私立理系は親に苦労かけちゃうからね
411大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:07:19 ID:YZo3x0n40
ID:Rri78Ho90おいおい私文ごときがしゃしゃんなよ
412大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:07:31 ID:7mrsrc990
大学名聞いたら逃げたww
413大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:08:54 ID:RhpeCf8R0
ID:Rri78Ho90=ID:paVm4lFZ0

もうID変えちゃったからRさんは出てこれませんwww
414大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:11:38 ID:YZo3x0n40
ID:Rri78Ho90=ID:paVm4lFZ0 こいつアク禁だろ
415大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:11:53 ID:RhpeCf8R0
ほんとに逃げたww
416大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:13:42 ID:YZo3x0n40
今日このスレに最高の芸人が舞い降りたな。
そのIDはRri78Ho90=paVm4lFZ0
芸人に失礼か
417大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:16:59 ID:L/Lgj7o+O
工学院とか私立理系底辺なんじゃないw
418大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:17:10 ID:RhpeCf8R0
まあ日大理系なんてこんなもんだろ
一応画像は消しとく
419大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:26:44 ID:Khgl9yU10
>>418
まあ、乙ってことです。
たいへんですね,敵が池沼だとw
420大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:39:24 ID:N9TwPy4Z0
>>1

私立理系は文系でも受かるとこがあるぞww
421大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:49:11 ID:Khgl9yU10
東大理TVS私文ww
422大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:52:01 ID:Fus6oZkL0
私文は恥ずかしい
423大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:52:49 ID:v84qT3Jm0
まだこのスレあったの?
くだらねー
424大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:13:19 ID:Hqnq3dMM0
10年以上前になりますが、初めて女子高の検診を依頼された時は、
前日の夜はろくに眠れませんでした。白衣や、聴診器を何度も確認
したり、色々イメージトレーニングをしたり・・・。

先輩からの助言で、サポーターパンツとおむつ替りのナプキンを当
てて検診に出掛けました。200人以上のはちきれそうな女子生徒
の裸を診て、最初からアソコは大きくなり、我慢汁は流れ放し、休
憩時間にトイレに行くと、紫色に腫れあがり、おむつはベットリ濡
れていました。
若気の至りと申しますか、検診中に聴診器を当てながら、その日は
2回も射精してしまいました。
胸を露出する瞬間の生徒の羞恥と、若い女性の香りで充満した保健
室の中で、人知れず射精してしまう程、独特の雰囲気があり、あの
日のことは一生忘れません。

自分の知る限り、これは医者ではなく医学部生です。
関東の某医大では2年生になると女子校の身体測定の補助のバイト
のようなものがあります。
バイトのようなというのは、いわゆるボランティアです。
学校保健の現場に触れるといえば聞こえはいいですが、実際は性欲
を発散させる場です。  ナプキンをあてるのは本当です。
大学2年生ですから、19や20の若い男が何百人もの若い女性の
裸を目の前するのです。
特にはじめてのときは、皆、測定開始から数分で射精してしまいます。
休憩時間に取り替えるのですが、また出てしまうので大変なのです。
425大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:15:25 ID:Hqnq3dMM0
やっぱり、必死に胸を隠そうとするけど身長計で手を下まで伸ばさないといけ
ないときなどは、恥ずかしさからか目をそらそうとするので一層興奮します。
そういう時ほど、何度も測り直したりして時間をかせぎます。
測定の順番もだいたい決まっています。体重、身長、座高(座高、身長)、胸
囲の順番です。
体重測定のときブラジャーを外すと、外したまま身長・座高を測り、最後に胸
囲を測ることになります。つまり、最初から最後までブラジャーを外して測定
することになるのです。これがもし最初に身長・座高測定をするとブラジャー
を外すのはその後の体重・胸囲だけになってしまいます。すると身長・座高の
担当から胸を見られなかったと不満が出てしまいます。
そのようなことを防ぐために体重測定からスタートします。
こうすると皆が胸を拝めるわけです。
これは実話です。経験のある人いませんか?

内科検診や身体測定は4月・5月に集中します。

この「ボランティア」は2年生からですがデビューということで優先で女子中
高校があてられます。少数ですが、新入社員や大学・短大もあります。
男子校はありません。共学の場合も女子を担当します(通常、女性教師より男
性教師が多いので男子の測定は教師がおこなう)。
人気はやはり高校です。しかし、人により嗜好があり、中学生も人気がある。

中高一貫や付属中学があるような学校は最も人気があり、中1から高3まで学
年が上がる毎に体格がよくなるのが分かります。身体測定を隠語として発育検
査とも言います。

測定が終わると生徒から「ありがとうございました」と礼儀正しく言われるこ
とがある。こっちが「ありがとうございました」と言いたいぐらいなのに。
426大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:28:03 ID:meCVG1Cf0
ネットイケメンが現実ブサはデフォ。

ネット池沼は現実でも池沼だがモテ男
427大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:31:40 ID:DE8COqXn0
>>426
これは良い釣り針ですね
428大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:31:44 ID:Q3Imd6Gt0
確かにネットでいい奴って、現実ではキモオタのイメージしかないな。
429大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:35:31 ID:lHFRCVV2O
ここで理Uに受かった俺が来ましたが遅かったですか?
430大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:38:08 ID:Q3Imd6Gt0
なんかよくわからんけどホントに理T生が舞い降りたの?
学生証みんとどうも信用できないのは俺だけ?
431大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:39:41 ID:lHFRCVV2O
俺も合格通知書あるから見ればわかるよ?

432大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:39:48 ID:YZo3x0n40
もううPされたよ。ついでに模試の結果まで
433大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:40:50 ID:Q3Imd6Gt0
とどのつまり私立文系は馬鹿ってことかね
434大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:41:18 ID:lHFRCVV2O
俺が駆け付けたときには消えてた
435大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:42:13 ID:lHFRCVV2O
とどのつまりID:Rri(ryが馬鹿なんだろう
436大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:39:28 ID:bfKJvopc0
どうして理系が現れたってだけで、総出で大騒ぎしてるの?
437大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:40:17 ID:LQRBr6090
理系にもバカ多いからなんともいえないね
438大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:44:49 ID:REZFhqws0
結論:東大生の80〜95%とその他の大学の90〜99%は馬鹿、と

年収とか地位を問題にする場合は大学の格で、文系が勝ったり
理系が勝ったり色々だと思う
文系、理系の区切りより学科や4年次の教官による差が
遥かに大きいのでは無いかと思うけど
439大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:50:22 ID:pJfu/OPG0
このスレが受験板にある時点で大笑いだw
440大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:02:07 ID:Hqnq3dMM0
オレの彼女はマジ最悪。まずHするとき悲惨。マグロ。
アソコ舐めろとは言われないけど、仕方ないから義理で舐めてやる。
しかも不感症。仕方ないからローション使ってる。
ドライブで助手席に乗せてやっても上の空。無口。
ぼけーっと口開いて遠くを見てる。
ムカついたから丸洗いして折り畳んで引き出しにしまった。
441大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:02:08 ID:YZo3x0n40
ここは私文が無駄にあがくスレだろw
442大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:09:23 ID:nRX4S9lx0
つまりこの国はクズがトップなんですね
443大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:29:37 ID:xqH6sjOW0
>>440
ダッチワイフwwww
444:2006/03/27(月) 20:12:12 ID:3+d1BiFc0
1 ◆Y9t8AkWJoY は浜松市在住の通称【猿】
こいつは延々と公務員は不細工だの雑魚だの連呼する立命館経済卒、
浜松市臨時職員、公務員浪人を経て27歳ニートの引きこもり。
大学受験板、就職板、公務員板でも毎日同じような文系批判、公務員批判を繰り返している。
最近は名無しだ暗躍中。でも書き込みがマンネリなので慣れれば猿だと容易に特定可能。

こいつの持論は以下のとおり

>このスレに出没する自称文系君

学歴はどうでもいいけど、大半の文系職が、他人でもできる
ような独自性のないものばかり。誰でもできるような
単調で、だるい仕事ばかり、よく続けられると思う。
理系研究職なら、世界で自分ひとりしかやっていない
ようなことをやっているから、論文とか学会発表、特許
を取ればすぐに結果とみなされて、研究費を貰って
ノンビリ仕事ができる。
理系技術系、研究系は文系職みたいに、高い衣装(スーツ)を
着て、無意味なビジネスマナーを演じたり、客のご機嫌を取ったり、
内容よりも、綺麗な日本語にこだわった中身の薄い文章をダラダラ
書いてメールで送る必要もないから気楽だよ。
それに、実績があれば転職も簡単にできるし。
中年で解雇されても、研究員や研究リーダーの職の募集
がたくさんあるし。

文系職なんて、毎朝大声で社訓を叫んで、社歌を歌って、
死ぬほど仕事してもリストラされたらもう終わりなんでしょう?

なんで文系職を選んだのか理解に苦しむ。
445大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:21:41 ID:75P4dbdb0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |     ただひとついえるのは、
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |     学力、頭の良さ、地頭の良さ、これすべて
| |   |    `-=ニ=- '      |     マーチ理系>>>東大文系
| |   !     `ニニ´      .!      紛れもない事実。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

━━━━━━━━━━━━完━━━━━━━━━━━━


446大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:28:22 ID:Q3Imd6Gt0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |     ただひとついえるのは、
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |     学生証をうpしないかぎり
| |   |    `-=ニ=- '      |     意味はないということ
| |   !     `ニニ´      .!      紛れもない事実。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

━━━━━━━━━━━━完━━━━━━━━━━━━
447大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:31:54 ID:xFtnwB3g0
          │  ‖  /
  想  か て  │ ‖ /    め う . い
  像  っ め   │ ‖ │.    ん p . ち
.  し  て え   │ ‖ │    ど す   い
  ろ  に で   │ | │.    う  る   ち
  ・         .│ | │ .   だ の 
  ・         .│ | │.    ・  .も
  ・         丿.  │    ・ 
          /ヽ. i  │    .・
         /   i. i  , |
        \   ヽ|  レ゙\
      / ̄     i| i /   \_
     _λノ       i |/     レ-┐,_ ___  _
 ̄ ̄T~ )i 彡\  ・、 V   / __ | Y.ヘ / ̄ ̄ ./ ̄
\_\kっ|~ヘ、\、 ヾ、| 〃 _/__ヾ/√ノ//__/
--_ ̄\_.|  ヽ~ o\__|||_レ兩_ノ /ノ/∠_
   ヽ--| ,ヽ __三三_, ̄ ニ ̄  //| /~
     │  ヽ   _  ト ┐   /  /
      |\ i \  丶--ノ   / //::::ヘ
   / ̄ ::::丶... \、 ~三  / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
_/ :::::;;;;|ミミ|;; \|;;;;;\_ /- ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|===ヽ
--\::;;;;;;;;|ミミ|;;;;;;;;;; ;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:/≡-_ヽ_
---丶;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;; ;;; ヽ;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/__   |
448大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:41:41 ID:ibjbDZTL0
>>329
名古屋大の問題だ。解き方は確か>>327の解法だったはず。
このスレの基地外じみた煽り合いが正直うざくなってきた。
所詮ちゃねらーか…。
449大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:07:18 ID:Hqnq3dMM0
NEC社員が埼玉の支店のPCで2CHに書き込みです
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138395136/448-
450大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:29:10 ID:YpVo6n2o0




              〜 宴 の 後 の 虚 脱 感 〜




451大学への名無しさん:2006/03/28(火) 10:29:50 ID:vYHP++Wa0



たかじんのそこまで言って委員会

嫌韓流紹介 最近の嫌韓・反中ブームの責任は?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143414561/96


452大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:12:42 ID:xzoHq6j/0
          文
        文理理文
      文文理理理文文
    文文理理理理理文文
  文文理理理理理理理理文文
   文文文理理理理理文文文
     文文文理理理文文文
      文文文理文文文
        文文文文文
453大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:12:53 ID:YpVo6n2o0
>>452
何故五角形?(文系が理系を搾取してるイメージか?)
普通ピラミッドジャマイカ?
454大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:15:14 ID:ifFsu8ZEO
はいーまだまだ理系のオナヌーは続きます。
455大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:21:17 ID:2jgeRkcL0
いや、もう終わった感が漂ってる。
AAの連投はその証拠・・・
456大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:31:42 ID:YpVo6n2o0
理1VS死文なんて見せつけられたらry
457大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:21:04 ID:yQ/VfNmB0
東大生の俺が来ましたよ
東大未満は全て屑だと認識しています
458大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:24:56 ID:o72sU4ipO
東大生の俺も来ましたよ
お前が崩だと認識しております
459大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:31:20 ID:YpVo6n2o0
>>457-458
再びうp祭りをやってもらおうかw
漏れは高校生だから低学歴乙はなしねw
460大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:34:08 ID:RtZZvYqk0
世間的な割合の目安
東大京大国立医、私立医学部御三家・・・上位0.5%
一工阪大、私立医・・・上位1.2%
東名九神筑茶、早慶上中位私立医下位・・・上位2%
横千広岡など上位駅弁、早慶下位上智・・・上位4%
中下位駅弁、関関同立MARCH上位・・・上位6%
関関同立MARCH中下位・・・上位8%
日東駒専参近甲龍・・・上位20%
大東亜帝国など・・・上位30%
上記未満の大学、短大、高卒、専門、ニート、フリーターなど・・・上記の残り
461大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:34:19 ID:o72sU4ipO
>>457

うpしろよw
462大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:39:22 ID:A1z7q2/FO
東大生の俺が来ましたよ。





ただし東と大の間に何か入ります。
463大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:39:49 ID:qfe98KPc0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |     ただひとついえるのは、
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |     学力、頭の良さ、地頭の良さ、これすべて
| |   |    `-=ニ=- '      |     マーチ理系>>>東大文系
| |   !     `ニニ´      .!      紛れもない事実。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

━━━━━━━━━━━━完━━━━━━━━━━━━





464大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:40:00 ID:YpVo6n2o0
yQ/VfNmB0氏は逃げ出したのかw
465大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:40:04 ID:o72sU4ipO
>>462
京?
466大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:46:02 ID:A1z7q2/FO
>>465
東京〇〇大学です。
467大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:47:27 ID:o72sU4ipO
>>464

そうみたいだなw
468大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:03:30 ID:e7WS5zsx0
帝応大学生の俺が来ましたよ
469大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:50:12 ID:YpVo6n2o0
nullupo
470大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:37:58 ID:E1PtpmZ00
>>459
超低学歴乙
まずは、法政大にでも受かったら?w
471大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:56:31 ID:o72sU4ipO
>>470
おまいは法政か?
472大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:28:36 ID:YpVo6n2o0
>>470
おれかよww
473大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:35:43 ID:YpVo6n2o0
リアルに高1です
阪大or一橋志望です
模試でも東大の60%ラインには届くくらいです(高1模試だけど)
>>470のような学歴コンプにならないように頑張りたいと思いますwww
474大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:38:02 ID:YpVo6n2o0
一応いっとくと文系(経済)ね
理系コンプは多少なりとあるねw
475大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:39:27 ID:E1PtpmZ00
>>473
はいはいコンプ乙〜ww
悔しかったら東大に入って俺と並べw
ちなみに俺は理1生w
476大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:41:48 ID:o72sU4ipO
>>473
同じ大学でつね

よろしく
477大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:41:50 ID:Xql8lf010
まあ、口だけなら何とでも言えますしね(笑)
478大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:42:27 ID:YpVo6n2o0
すごいですね〜
じゃ学生証うpおねがいしまーすwww
479大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:43:29 ID:YpVo6n2o0
>>476
よろしく〜
480大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:03 ID:E1PtpmZ00
>>478
学生証うpして欲しいの?ww
しても、お前怯むだけじゃね?w
481大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:07 ID:YpVo6n2o0
>>476
アンカーミスか?
482大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:49 ID:LIiYzGxB0
483大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:55 ID:YpVo6n2o0
>>480
別にイイよ。素直にすごいと思うしw
どんな反応すればいいの?
484大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:46:41 ID:E1PtpmZ00
>>483
じゃあ、5分ほど待っときなw
あと、お前は高校生なら現時点でFランク大学以下だからw
485大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:47:58 ID:XJlAoS8rO
大漁ですなぁ
486大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:49:36 ID:tSRYo0ca0
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
487大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:50:59 ID:tSRYo0ca0
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
学生証うpもしないでスレ立てかよ
488大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:52:53 ID:YpVo6n2o0
ワクテカwktkwwwwwwwww
489大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:53:13 ID:3DiCbyca0
ワクワク(*`・ω・*)テカテカ
490大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:54:38 ID:T1OOwCJs0
wktk
491大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:55:23 ID:gtMAvpWZ0
>>1
が東大生だとしたら東大も地に堕ちたなwwww
492大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:56:19 ID:YpVo6n2o0
高校生であることってF大以下なの?
493大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:56:45 ID:3DiCbyca0
当然。大学に入ってないんだからなw
494大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:56:50 ID:E1PtpmZ00
ちょっと待ってくれ
リアルにうpがうまくいかない
495大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:57:48 ID:2+1piSe60
┐(´д`)┌
496大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:59:10 ID:3CgO/9PA0
  (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
497大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:01:07 ID:T1OOwCJs0
>>1がにげようとしてる件
498大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:02:01 ID:YpVo6n2o0
1じゃないよ
いまうpしようとしてる東大生は
499大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:02:04 ID:gtMAvpWZ0
2ゲロ
500大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:02:31 ID:E1PtpmZ00
http://f.pic.to/5b7n7
これでいいかいうんこ達クン
501大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:03:36 ID:DBuR8Oh10
ピクトかよ
502大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:04:26 ID:DBuR8Oh10
もう少し工夫しろよ、2年生
503大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:05:01 ID:YpVo6n2o0
>>500
乙です…が解像度が低くてよくわからないんですが…ホントすみません
504大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:05:09 ID:DBuR8Oh10
間違えた、1年だな
505大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:05:24 ID:pTaj6FJc0
みれねーよカス
506大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:06:15 ID:DBuR8Oh10
しょうがない、俺がかわりにうpするか
507大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:06:31 ID:3DiCbyca0
ワクワク(*`・ω・*)テカテカ
508大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:06:49 ID:E1PtpmZ00

http://f.pic.to/5b7n7

つうかさあ、高校1年は一橋だか何めざしてんのか知らないが
受かってから言えよ
法政受かってから言おうね ボウヤ
509大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:06:51 ID:N3pI733K0
東大生がここまで必死になるのも珍しい
510大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:07:36 ID:DBuR8Oh10
>>509
うpしたのは東大の底辺
511大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:07:45 ID:javneuF60
みれねぇ・・・
意味ねぇよ
512大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:07:53 ID:3DiCbyca0
>>508
なんで法政なのかという件

法政生?ww だとしたら、とんだ学歴詐称だwwww
513大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:07:55 ID:vmSyGu/j0
法曹志望の俺には関係ないみたいだな
514大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:08:06 ID:YpVo6n2o0
>>508
画像はよくわからないけど乙です
研究頑張ってくださいねw

法政を上げる理由ってなんですか?
515大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:08:50 ID:DBuR8Oh10
マジレスすると、学生証は東大

が、頭は悪いwwww
516大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:09:07 ID:/poQC5YOO
>>1
どうでも良いよカス。楽して儲ける方がよっぽど賢いし。
東大法か経済行って大学生活を謳歌したら、そこそこの給料を貰って真面目に働けば良いだけ。
517大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:09:14 ID:N3pI733K0
理数も出来て文系科目も出来るのが最強だろ。
昔の哲学者はみんな数学出来たし
518大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:09:22 ID:E1PtpmZ00
法政だって頭いい奴はいるって事だよ
どこの大学にも賢いやつはいる
高校1年がたたく意味がわからん
519大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:10:12 ID:6jMkt1pt0
こんな奴が先輩になるのか・・・・orz
520大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:10:30 ID:YpVo6n2o0
>>515
あなたも東大生!?

画像が不鮮明なものでスマソ
521大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:10:51 ID:DBuR8Oh10
>>518
それはわかったからオマエ画質悪すぎだよ。

頭使えよ、あたま。
522大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:11:06 ID:6jMkt1pt0
と思ったけど高1がいきがってただけか
523大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:11:56 ID:YpVo6n2o0
俺は法政を叩いてない

ただなぜか超低学歴と言われたからかみついただけ
すみませんでしたw
524大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:12:01 ID:DBuR8Oh10
>>519
ID:E1PtpmZ00は東大の底辺だから気にするなwww

>>520
この画質の悪さはヒドイわ
525大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:12:48 ID:vmSyGu/j0
なんでID:DBuR8Oh10は必死なの?
526大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:13:46 ID:N3pI733K0
東大の品格を落とすなよ。
527大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:13:55 ID:DBuR8Oh10
>>525
今他にやること無いから

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1142837919/のスレから誘導

うp

本物っぽいが、カキコの内容がヒドスw
528大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:14:27 ID:6jMkt1pt0
まあ理一は1000人もいりゃ中には変なのもいるわなw
俺は理一の頂点層にいられるように勉強しよう
529大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:15:13 ID:vmSyGu/j0
はー、なるほどね。
530459:2006/03/28(火) 18:16:20 ID:YpVo6n2o0
とにかく、すみませんでしたm(_ _)m
531大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:18:08 ID:u+ehND2B0
ページを表示できません。

ヲイヲイ
532大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:19:08 ID:DBuR8Oh10
>>531
重いだけだよ
533大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:19:37 ID:KK3b0k1y0
受験界では

          理
        理理理理
       理文文文理
      文理理文理理文
  文文理理理理理理理理文文
   文文文理理理理理文文文
     文文文理理理文文文
      文文文理文文文
        文文文文文
534大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:20:02 ID:YpVo6n2o0
法政だけがなぞなんだが…
535大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:20:47 ID:3DiCbyca0
併願した私立で法政だけ落ちたとか・・・ww
536大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:23:11 ID:u+ehND2B0
>>532
ν速とvipの色んなスレに貼られてたからか
537大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:24:13 ID:DBuR8Oh10
東大生は祭りになるなぁ……それにしてもがし(ry

で、ID:E1PtpmZ00はドコ逝った
538大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:25:45 ID:E1PtpmZ00
東大なんかどうでもいいじゃねえか
それより秋葉行こうぜ
539大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:27:46 ID:DBuR8Oh10
>>538
オマエが言い出したんじゃ(ry

この余裕っぷりがuze(´・ω・`)
540大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:27:50 ID:YpVo6n2o0
オタクだったのw
541大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:28:45 ID:jtg0vr/b0
理系文系と単純に分けるからややこしくなる。
俺は2chで言うB級大の法学部。
友人は岡山大(これも一応B級のはず)の工学部。
(二人ともあまり勉強しない方だったから中途半端な大学入れなかったけど。)
B級大の文系と理系だけど、俺はその友人に模試で負けたこと無いぞ。
まあ、”同じ大学内なら”理系>文系だと思う。
あと入学時ではなく、入学後数年経った時点での能力、
これは単純に理系>文系と言っても差し支えないかと。
542大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:29:30 ID:3DiCbyca0
>>541
もういいよww
543大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:37:58 ID:/poQC5YOO
て言うか、入ってからは理系の方が勉強するから別に良いけど
入るのは確実に文一の方が難しいぞw

あとは何の職に就くかだけだし。
544大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:41:00 ID:u+ehND2B0
うんそうね
545大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:51:14 ID:YpVo6n2o0




         〜 宴 の 後 の 虚 脱 感 〜






546大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:54:33 ID:YpVo6n2o0
o72sU4ipO
DBuR8Oh10
E1PtpmZ00
6jMkt1pt0
547大学への名無しさん:2006/03/28(火) 19:16:29 ID:YpVo6n2o0
548大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:08:01 ID:MuNO9m/20
549大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:15:40 ID:ifFsu8ZEO
>>541
それはばかなお前よりたまたまばかな友達がいただけ
550大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:18:21 ID:Oi5fwpL10
べつに、どっちが勝っててもいいよ
551大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:24:20 ID:ZtIv7+EI0
>>1

そんなもの世界中の常識だろwww




552大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:24:20 ID:qhBeV9Zd0
理系っていってもその道の研究者になれるのは僅か。
国公立の大学院出てないと理系を名乗れません。
それか院行かないで理系の自負捨てて文系就職するか(当然文系より下の扱い)。
残りはSEになって捨て駒としてこき使われてダメになったら配置転換、で冷遇。
553大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:25:49 ID:nrWM7n8wO
文系理系関係ない。勝った奴の勝ち。
554大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:28:54 ID:3mxyUHwWO
工学部、農学部、医学部の卒業生は作家になることは可能だが、
文学部の卒業生は医者はおろか、研究職につく事も不可能。

大体、文学部に行く奴等のほとんどが志望理由なしのカスども
555大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:38:45 ID:Lk2u0QLk0
進学校→理系が多い
普通高校→文系が多い
ダメ高校→文系9割

なにをいいたいかわかるだろ?
556大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:42:31 ID:vFFaLpFx0
なにこの釣りスレ
557大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:44:19 ID:F4nN+89b0
つまり理系の評価が高いのは進学校のやつらに理系が多いからで
決して理系だからという理由で頭がいいわけではないと…
進学校の文系のほうが敵が少なくて成功しやすいということですね^^;
558大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:45:24 ID:Oi5fwpL10
なんか海を見たくなるよな
559大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:47:36 ID:Lk2u0QLk0
>>557
それは当たり前だが
少なくとも同じ大学では
理系と文系の入学難易度はケッコー違うってことだ。
560大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:47:45 ID:F4nN+89b0
561大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:49:30 ID:TEEJVML/0
>>557
成功ってなんだ?受験に関して言えばほんとに行きたい学校学部に行くことじゃないか?
お前の発想で文系に逃げた時点で負けだし目的があって文系に行く人に失礼。
まあ理系のが目的意識が高いのは否めないがな
562大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:49:46 ID:Oi5fwpL10
>>560
ありがとう!!
俺は文系だが理系のクラスにいった友達も、おまいも大好きだ!
563大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:52:29 ID:F4nN+89b0
>>561
オレはそんな発想じゃないよ
564大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:57:50 ID:oPsvLzQf0
漏れは文系だが明治農経もうけたぞ
565大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:03:46 ID:qmPGSWtg0
俺も文系だが模試で帝京理工1位取ったぞ
566大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:08:52 ID:o72sU4ipO
俺理系だけど模試で慶應経済1位だったよ
567大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:13:52 ID:CthFmV5yO
俺理系だけど模試で島根職業能力開発短期大学校の
住居システム系で1位をとりましたが何か?
568たたたたたか ◆uOcqX.5YYo :2006/03/28(火) 21:14:36 ID:CpvD5mcs0
>>566
俺が1位なのに?
569大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:46:53 ID:YpVo6n2o0
でも理系コンプの人って普通にいるだろ?
570大学への名無しさん:2006/03/29(水) 03:37:18 ID:+BtX/K480
>>569
ノシ
571大学への名無しさん:2006/03/29(水) 03:59:06 ID:Xb4yM2r40
>>569
ノシ

高校入試で頑張って理系(医歯薬)コースに入ったのに
化学で完全につまずき2年次から文転した俺は理系コンプ
572大学への名無しさん:2006/03/29(水) 04:04:07 ID:NVl+t1Q/O
低知能ゆとり教育糞馬鹿に理系も文系もないが更に文系はマジうんこってところである
573大学への名無しさん:2006/03/29(水) 04:07:12 ID:NVl+t1Q/O
旧過程宮廷理系様が神
574大学への名無しさん:2006/03/29(水) 04:37:24 ID:1ECitoSkO
>>1の最初の4行がまず明らかにアフォだろw
学問なんてそもそも自己満がなきゃできない
575大学への名無しさん:2006/03/29(水) 06:08:00 ID:ojdSoEd+0
正直、優秀な方々が理系にいって貰わないと、困る。チャイに支配されたくないだろ,,,,,,,,
576大学への名無しさん:2006/03/29(水) 06:28:57 ID:votfx6sw0
>>1
って自分も結局文系のくせに何をいばりちらしてんだか
わけわかんね。
苦手な教科あるぐらいで進路投げ出した奴に言われたくねぇーw
577大学への名無しさん:2006/03/29(水) 06:33:02 ID:Y9+A11ucO
>>568
模試なんて年間何十回もあるだろW
578大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:03:20 ID:ZNqqV6yQ0
つまり2ch住民の構成要素は

理系3割
文系7割(私立文系5割)

ということだな?
579大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:07:24 ID:s+otZglh0
2ch→これ系のネタの話題にオタクが集まる→理系にオタクが多い→理系キモオタで構成される

図星でしょ?
580大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:16:09 ID:MmgeLPElO
医学部>>>>>法学部>その他理系>>>>>>>>>>>>その他文系
581大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:18:57 ID:WbeNPOFgO
大阪人臭い
582大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:21:36 ID:ZNqqV6yQ0
>>579
明らかに文系のほうが多い
583大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:23:02 ID:G95HttXu0
>>580
昭和の臭いがする
584大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:23:25 ID:votfx6sw0
>>579
理系ってなんか、オタク人口多いよね。
585大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:26:31 ID:W3LnYvgfO
>580
教育なめんな。
586大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:33:43 ID:s+otZglh0
>>582
そうかな。
理系には電車男に出てきそうな人多かったんだけど。
化学部とか物理部とか数学なんとか部とか、かなりきもかったです。
587大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:44:29 ID:FlQd8TGX0
ゆとり教育になってからの現在、理系は貴重がられてるよな
588大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:48:20 ID:vHs4nr/KO
>>580
法学部理系コンプ乙ゥw

医>>>>理系>>>>>>>>>>>>>>>>>>文系
589大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:16:46 ID:tpYXqXs4O
地方のど田舎だから理系=頭良いって概念が確立してますよ
590大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:25:19 ID:T6mONOc90
平均すれば理系>文系なのはわかっていたが、文系にも頭のいい人志のある人はいると思い、かつ経済を勉強したいと思って文系を選択したんだが、
やっぱり世間からみて文系は頭悪いのか?というか理系は頭良くないと出来ないと思ってるのか?

例えばA:宮廷文系 B:駅弁下位医学部 C:駅弁上位工学部+院 
だと親戚のウケはB≧C>>>Aだったりするわけなの?

C「○○大学で〜の研究をしてるんですよ。」
叔「へ〜すごい!!じゃあ!それはry」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A「△△大学で経済の〜をやってるんですよ。」
叔「へ〜…ところで、ry」
ってなるの?
591大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:27:23 ID:Tx4NIu1U0
文系理系関係なく>>590は頭悪いと思うよ
悩む必要は無い
592大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:28:03 ID:T6mONOc90
(´・ω・`)
593大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:28:31 ID:fAFdd+7Q0
普通は学部まで聞かない。
594大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:28:38 ID:T6mONOc90
文才が無いのは許してorz
595大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:29:29 ID:nG7YdV1e0
うーむ
使えるヤツは案外、文系っぽいな。
596大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:33:01 ID:nG7YdV1e0
そうだな、普通、世間の人に学部までは聞かれないなw
597大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:39:23 ID:T6mONOc90
年上のいとこはお酒の席で大学での勉強とか研究とか就職についてとか叔父さんとかと話してた
叔父さんもそれなりの会社に勤める人だし…ry
598大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:10:53 ID:FlQd8TGX0
ある就職のちょっとしたテストで文系出の人が小6年程度の算数問題を30問程やらされたそうだが
殆ど出来なかったそうだ
合格点は90点以上だ 無論 それくらいは出来んといかんということだろう
599大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:11:39 ID:s+otZglh0
だって、私立文系洗眼の俺よりセンター数学悪い理系がいるんだもの。
600大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:19:45 ID:FlQd8TGX0
>>599
理系なのに数学が出来ないのでなく、理系体質でないのに理系に納まってるってことだろう
601大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:29:04 ID:s+otZglh0
>>599
もちろん、その通り。
まぁ、トップ層の中のトップ層は理系が占めてるのはなんとなくわかる。
602大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:29:31 ID:nZVEfwfBO
ある予備校の一橋経済が理系に東大数学や京大数学教えてるみたいだし。やっぱ文系理系じゃないんじゃね?
603大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:36:48 ID:psNoau6k0
理系文系比べるなんてアホ
604大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:37:37 ID:s+otZglh0
>>598
それは文系だからとか以前にバカなだけだと思うのだが。
洗眼でもそこまでは酷くならない。
高校にも拠るんだろうけど。
605大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:40:45 ID:KjBFKJzJ0
>>602
一橋ってだけで納得する。
606大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:51:16 ID:T6mONOc90
無駄知識だが一橋経済は文系で唯一数学の教員免許がとれる
607大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:54:04 ID:TdMXRRFYO
理系∋オタッキー≒頭いい=しかしオタッキーの場合は当たり前だと思われる
(オタッキーでそれ以外はほんとにキモがられる)
オタッキー=一般人が受験難になる=しねばよい
(Q.E.T.)
608大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:54:16 ID:FlQd8TGX0
>>604
大学出だよ
君も馬鹿と言うが 数学が出来ない奴は馬鹿扱い・・・それが現実だろう

理系体質の文系移住は容易いが 文系体質の理系移住は無理
609大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:58:22 ID:TdMXRRFYO
日本語半端な人もどうかしてるアルヨ
610大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:59:36 ID:cG26HW8pO
>>607Q.E.Dだよww
611大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:15:40 ID:hxVDc60v0
わけわかんねーな、馬鹿理系は
612大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:19:53 ID:s+otZglh0
>>608
>理系体質の文系移住は容易いが 文系体質の理系移住は無理
全員にこれが当てはまるわけではないけどね。
数学が天才的にできても、国語、英語が全くできない人間もいる。

まぁ、数学できないのに馬鹿が多いのは事実だろう。
文理問わず大抵の人間の数学の出来なんて大差ないとは思うけどね。
613大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:25:20 ID:hxVDc60v0
出来ないってよりやってないだけだし
俺より頭悪い奴だって1年くらい白チャートやってたら余裕で数学出来てたぞ
614大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:28:35 ID:s+otZglh0
>>613
そういうのは言っちゃ駄目。
理系オタクが必死に反応してくるから。
615大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:23:57 ID:FlQd8TGX0
>>612
高校の時 友人に数学を手引きしながら どうして解らないのか理解できずにいたが
その友人 英語に関しては良く出来た
人には生まれた持った特質があるはずだから それを伸ばして武器にしたら良いのでは。
技術者にならない限り ”特殊な数学”を使う機会はないしな。

>>613
中学でサボって最下位に居た奴が 高校でみんなを追い越していく話は珍しくない
オレのオカンも数学を勉強して簡単な大学入試問題解いてたぞ
誰でも出来る範囲というものはあるもんだ それ以上の問題が解けるなら
もともと頭の良い奴なんだろ
616大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:26:53 ID:a++iAxQm0
ウィキで調べたら理系を避ける女性も多いとwwww
617大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:28:45 ID:FlQd8TGX0
>>616
モテたいから理系にしたわけじゃなし・・・
618大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:32:11 ID:yHFalLW/O
いや普通に文系のがモテやすいから。
理系は理屈っぽいとか言われるし
619大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:34:49 ID:a++iAxQm0
大事なのは女の子にもてる事だよ
620大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:34:56 ID:hxVDc60v0
正直理系はキモイ
621大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:37:09 ID:D9VYXE0Q0
個人の問題だw
もてないのを理系のせいにするなw
622大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:37:51 ID:T6mONOc90
>>616
なんて調べればいいの?
623大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:39:03 ID:bboKlUnRO
受験なら理系の方が難易度は上だろ。
624大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:42:58 ID:hxVDc60v0
俺はこんなに難しい試験を突破したんだ、って威張りたいの?
625大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:49:19 ID:D9VYXE0Q0
難易度厨キモイw
正直上のほうになればなるほど理系と文系の難易度は僅差になってくる。
>>623はマーチ以下確定
626大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:54:50 ID:hxVDc60v0
マーチって文系の大学じゃないか?
つーことで623はマーチ未満ッと
627大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:57:32 ID:bboKlUnRO
>>625-626
意味分かんねーwwwここは受験板だろ。難易度で比べて何が悪いんだよ
すぐマーチという単語をだす糞私文は死ねよ
628大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:57:54 ID:D9VYXE0Q0
まあ理系とか文系とかじゃなく、東京一工までだよ。学歴の意味があるのは。
それ以下の奴は大学に入っていい成績をとることを考えろ
629大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:59:26 ID:a++iAxQm0
>>622
理系 でおk
630大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:59:38 ID:hxVDc60v0
一工って何?
631大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:00:47 ID:D9VYXE0Q0
一橋と東工とかいうとこ。
まあ知らない奴は普通にいるみたいだし東大以外は糞といえばそれまでだな。
632大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:23 ID:hxVDc60v0
一橋か、結構すごいらしいな、東工は工業か、微妙だな
633大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:03:29 ID:D9VYXE0Q0
どっちも微妙だけど
634大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:03:35 ID:AJACiVU4O
文系のほうがモテるとかモテないとかゆっても意味なくない?学校みてみろよ!
確かに理系の方が顔面きついやつおおいけどそんなかには美女,美男もいるだろ
逆に文系にもきついやついっぱいいるし…
635大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:05:06 ID:D9VYXE0Q0
そう。だから個人の問題。
文系で理系をたたく奴もその逆もただのコンプマン
636大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:05:55 ID:a++iAxQm0
工業大と商業大ww
何処だよ東工ってwww
637大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:08:36 ID:CPdWXEHo0
偏差値60理系:文系?( ´,_ゝ`) プッ
偏差値65理系:文系はいいよな( ´,_ゝ`) プッ
偏差値40理系:理系文系関係ないだろ!!
偏差値50文系:底辺理系がうっせえww
偏差値30文系:理系とかきもいだろ?
偏差値60文系:文系にも偉い人はいる!
偏差値65文系:トップ層は理系>>文系は確かだろう

俺には底辺が平等をとなえているように見えるw
638大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:10:09 ID:D9VYXE0Q0
底辺は学歴なんて興味がないだろ
639大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:12:59 ID:lk+2w2Wx0
>>637
実際そうかもね
640大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:15:32 ID:s+otZglh0
>>637
俺は偏差値60未満の理系が文系に喧嘩売ってるようにみえるんだが。

中途半端なやつほど物理、化学、数学にひたすら苦しんでるんじゃないの?
まぁそういうやつが文転したトコで極端に成績が上がるなんてことはないんだけどね。
641大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:23 ID:qCcmA4l+0
一般的に数学出来る奴は理系に行って、数学出来ない奴が文系に行く傾向がある。
それも偏差値が下がれば下がるほどその傾向が強まる。
例外もあるにはあるが、そんなに数はいないと思う。
ただ、出来る奴ってのは“基本的に”数学が出来る奴とイコールになるから、
理系のほうが平均は高いだろうし、上位陣も理系が多くなる。

まあ、本当に出来る奴ってのは文系理系関係なく出来る奴で、
医学部に行くから理系って事になってるだけでしょ。

文系・理系・医学系って分けたら絶対に理系の格は下がると思う。
642大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:45 ID:CPdWXEHo0
>>640
偏差値70近くあるけど苦労したぞ。
643大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:20:27 ID:s+otZglh0
>>642
偏差値70でもきついのか。
60じゃ、なおさらだね。
644大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:21:08 ID:vHs4nr/KO
>>640
みるからに頭悪そうw

俺理Uで偏差値80だけど超苦労したぞ
645大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:22:27 ID:D9VYXE0Q0
東大理Tだけど苦労したよ。
まあ理系科目に苦労しないほど優秀な奴は理系でも本当に一握り。
646大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:23:39 ID:hxVDc60v0
俺あんまり苦労してないかも、英語がひたすらきつかったわ
647大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:24:21 ID:cxnA0A1e0
この理系の文系叩きって
どういう理論から来てるの?
単純に理系の方が頭が良いからって事?
でも理系の就職先って微妙じゃない?
648大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:24:35 ID:CPdWXEHo0
>>645
その通りだと思うね、理系科目が満点とりやすいって言ってる奴は低脳だろうなぁ、、、とよく思う。
649大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:25:47 ID:D9VYXE0Q0
だから半端な大学のコンプ。
マーチ理系が総計文系を数学やってないとか理由つけて叩いてる感じだろ
650大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:26:05 ID:hxVDc60v0
>>647
さあ?俺ド理系だから文系は尊敬の対象だわ
651大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:27:06 ID:D9VYXE0Q0
私立文系はよろしくないけどな
652大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:27:47 ID:s+otZglh0
>>644
それはどうも。
当方、頭の悪い私文なんで勘弁してね。

東大合格者で苦しむんだったら、地底駅弁の人はどうなっちゃうの?

それ考えると結論として>>949になってしまうんだけど。
653大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:29:11 ID:qCcmA4l+0
>>648
同意。
まあ、センターとか中堅私立までだったら満点は取りやすいでしょ。
だから、文系の奴は理系科目が満点取りやすいって誤解してるんでしょ。
654大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:29:58 ID:hxVDc60v0
まあ>>949で正しいと思うよ
655大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:30:34 ID:D9VYXE0Q0
>>949に期待
656大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:33:03 ID:CPdWXEHo0
しかしだな、私立文系で偏差値70の奴が
理系で大成するかというと、カナーリ難しいと思うんですが、
「理系で中途半端な奴」といえども、
私立文系に逃げないで理系科目を頑張っている勇者達なんですよww
馬鹿にすることはできないと思うナァ
657大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:33:56 ID:CPdWXEHo0
実際俺は偏差値60くらいので一度伸び悩んだものでね。
658大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:34:06 ID:hxVDc60v0
詩文が逃げと何故決めつける?
659大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:35:16 ID:D9VYXE0Q0
私立文系よりは国立文型のほうがいいからな。
どうせだったらそっち行ったほうがいいってことだろ。
660大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:36:06 ID:CPdWXEHo0
ぶんけいで変換して

文型ってでるやつは理系!
661大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:37:39 ID:s+otZglh0
>>656
傍から見りゃ結果が出なければ勇者も何もないわけなのだけど。
センター数学60点の理系に馬鹿にされる筋合いはないね。
662大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:38:30 ID:D9VYXE0Q0
まあ俺は詩文災難間の早稲田政経や慶應法学部の奴が数学をやっていたとして
落ちこぼれるとは思わないが
663大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:39:05 ID:hxVDc60v0
文系なら東大の次は早稲田だと思うけど
普通は京大が間に入るかな
664大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:41:29 ID:D9VYXE0Q0
文系 東大>京大>一橋>阪大=総計上位>地底=総計下位>>>>>>>マーチ駅弁
理系 東大>京大>東工=阪大>総計=地底>>>>>>>>>>>>>>マ(ry

665大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:43:15 ID:CPdWXEHo0
>>662
いやぁ、早慶の奴らって、駅弁駅弁って馬鹿にするでしょ、医歯薬も含めて。
世間知らずすぎると思うわ。進学校は私立文型が少ないからかもしらんが。
666大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:44:26 ID:D9VYXE0Q0
確かに総計の奴らが国立医をバカにするのは明らかにおかしいw
667大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:45:26 ID:hxVDc60v0
医学部がそこそこ難しいのはわかってるんじゃないのか
歯薬は実際そんなに難しくは無いし
668大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:46:06 ID:cxnA0A1e0
まぁここでどういったって
所詮は価値観のおかしい2ch評価だからなぁ
669大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:47:28 ID:s+otZglh0
早稲田だけど、さすがに医学部は馬鹿にしないよw
煽られてもスルーするw

駅弁に関しては知らん。
早慶蹴ってまで行く価値があるとは思えないし。
670大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:47:44 ID:hxVDc60v0
2chは理系高すぎだよ
671大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:48:18 ID:D9VYXE0Q0
>>667
だからそうやって歯学部、薬学部を軽んじるのが納得いかないんだろう
実際に数学を詩文はやってないわけだし
672大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:48:37 ID:CPdWXEHo0
進学校卒だったら、早慶と駅弁医のランクが2,3段階違うのはわかると思うけど
673大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:49:30 ID:hxVDc60v0
>>671
医学部と並べる方が違和感が大きいんで、本題からすれば君のほうが正しいかも
674大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:50:03 ID:D9VYXE0Q0
進学校じゃなくてもわかってるよ
ただ望んで早稲法や慶應法に行く奴もいるからまとめてバカにはできんが
675大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:52:39 ID:CPdWXEHo0
>>674
さりげなく上位学部に限定してるな
676大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:54:24 ID:hxVDc60v0
総計はあなどれんよ
優秀な人間は総計のほうが駅弁医より多いと思うし
もっとも底辺で比べればお話にならないわけだけど
677大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:55:04 ID:lk+2w2Wx0
いいじゃん。自分の行きたい学部に行けば
678大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:55:43 ID:D9VYXE0Q0
>>675
そりゃ下位学部では比較対象にすらなりえない
679大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:58:07 ID:CPdWXEHo0
早慶上位学部は確かに難しいと思うね。
偏差値偏差値いって申し訳ないが
65までは比較的上がりやすいけど
70越えちゃうと科目数関係無しに偉い。
680大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:58:30 ID:qCcmA4l+0
>>678
下位学部にもすごい奴はいるぞ。
かなり僅かなのは認めるが・・・
681大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:59:37 ID:hxVDc60v0
>>680
駅弁医にもすごいやつは少数だけどいるしねー
682大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:03:34 ID:aCQYfZzEO
>664が答えを出した
683大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:04:18 ID:D9VYXE0Q0
底辺国立の医学部のレベルはお粗末。
ただ中位以上の国立医学部のレベルの高さは詩文も認めざるを得ないぞ
684大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:07:35 ID:hxVDc60v0
あれ難易度なの?実態は理系だと
東大≧京大>地底≧東工>|ここに壁|>総計=有力地方国立って感じかね
685大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:09:24 ID:D9VYXE0Q0
東工大のレベルを知らない奴がいまだにいるのか
686大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:10:43 ID:lk+2w2Wx0
>>683
お粗末は言い過ぎじゃね?
687大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:11:31 ID:CPdWXEHo0
東大>京大>東工≧阪大=早慶>東名九>アイヌ>駅弁
688大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:12:03 ID:CPdWXEHo0
>>683
お粗末といっても理T程度だと思うがね。
689大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:12:25 ID:D9VYXE0Q0
>>688
ありえん
690大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:14:15 ID:hxVDc60v0
地底と東大京大の差は学生の頭の差で、大学としてはそんなに変わらなかったりする
総計は学生似とっては損かもしれない
もちろん専門によっていろいろあるんだか何とも言えないけど
691大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:14:18 ID:CPdWXEHo0
>>689
医学部軽視しすぎじゃねw
692大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:16:18 ID:D9VYXE0Q0
琉球などの医学部のセンターレベルを見てみろ
80パーセントでも受かっているよ
センター重視なのにな
総計理工レベルと言っても過言ではない
693大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:17:00 ID:vHs4nr/KO
>>688
本気?
名大医でやっと理一と同程度
694大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:18:21 ID:D9VYXE0Q0
理12は高く見れば地底医、低く見れば千葉医くらいが妥当だろうか
こればっかりは比べられんな
695『 p26238-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp:2006/03/29(水) 21:18:52 ID:0xQ2ryj30
l
696p26238-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp:2006/03/29(水) 21:19:31 ID:0xQ2ryj30
l
697大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:19:58 ID:hxVDc60v0
>>693
それは言い過ぎだろうw
698大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:22:48 ID:CPdWXEHo0
             満点 濃厚 ボーダー

琉球 前 医 医−前 900 830 805(89.4)
699大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:23:21 ID:CPdWXEHo0
医学部なめないほうがいいよ。
700大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:24:59 ID:D9VYXE0Q0
医学部は過小評価されやすいけど過大評価もされやすい
東大非理Vの奴でも対策3日とかでセンター9割は取らないと受からない。
医学部はセンター重視で同じくらいだからな。
ただ上位国公立医はマジですごい。これは認めざるを得ない
701大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:26:16 ID:hxVDc60v0
>>699
受験しなきゃ関係ないっしょ
馬鹿に出来ない事も、でも案外たいした事無い事もよくしってるけど
702大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:28:33 ID:yMdGZZru0
技術の理系と屁理屈の文系。

703大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:29:24 ID:hxVDc60v0
そして根性の医系
704大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:30:46 ID:D9VYXE0Q0
理一   865 830
千葉医  865 825

左から濃厚、ボーダー
2次の負担やセンター得点割合を考えると理一>千葉医と言いたいところだが
数字で見れば理一=千葉医といったところ。
理一の俺としてはこれでも納得いかんがw
705大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:32:05 ID:A8z/WCAy0

勉強する気があることを前提にマジレスするとね、

文系の勉強は本さえ買えば理系からでも相当なとこまで手が出せるけどその逆はかなり厳しい。
よって広く厚く学びたい人は理系選んどけばとりあえず間違いない。
706大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:34:59 ID:hxVDc60v0
>>705
ある程度の知能がある事を前提にするとまったく逆な気もするけどね、
理系の勉強には微妙なニュアンスが無いから本(論文)だけで十分
文系だとディスカッションって重要じゃない?
まー実験したければ理系じゃないと無理っぽいけど
707大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:36:24 ID:D9VYXE0Q0
まあ俺は理系だが理系だけの人間になりたくない。
大学では文系の授業に出てみたりもする予定。
余裕があればだけどなw
708大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:38:04 ID:hxVDc60v0
>>707
駒場の教官が鳴いて歓びそうな心意気だね
709大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:39:01 ID:f5ffFC5M0
           濃厚 ボーダー
広大 医 医−前 855 820(91.1) 二次67.5
710大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:41:38 ID:FlQd8TGX0
理系文系 がんばってノーベル賞受賞しよう
 
711大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:49:41 ID:cBxRSGOUO
小学生の時からゲームオタク

→将来の夢はゲームクリエーター(笑)

→理系


って奴かなり居そうだな
712大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:05 ID:FlQd8TGX0
>>707
先輩がいってた
技術云々実績を認めて本にする時 文系特有の表現力が欲しいとか
713大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:32 ID:EU2s7gWu0
          濃厚 ボーダー
信州 医 医−前 865 825(91.7)二次 70.0

東大理一 前期 865 830(92.2)二次 67.5

714大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:37 ID:hxVDc60v0
ゲームのシナリオは文系的才能が無いとつらくないか
715大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:55:33 ID:cBxRSGOUO
一般的に岡大医学部と東大理科I類は入学難易度が同じと言われてるね
716705:2006/03/29(水) 21:56:36 ID:A8z/WCAy0
>>706 まー実験したければ理系じゃないと無理っぽいけど

いや、まさにそこなんですって。医者でもエンジニアでも法学部あらためて入らなくても司法試験通るけど
弁護士がなんぼ頑張ってもそのままでは絶対医者にはなれない。これは学問の特性からいって必然なんすから。
717大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:00:04 ID:D9VYXE0Q0
司法試験は大学受験板で論じる程度の難易度じゃないと思うがww
まあロースクールが出来て難易度は下がるといわれてるらしいけど
718大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:00:35 ID:EU2s7gWu0
岡山医 医−前 855 815(90.6)二次67.5
愛媛医 医−前 605 575(88.5)二次67.5
熊本医 医−前 376 360(90.0)二次67.5

意外と理T程度の医学部は多いんですわ。まだあるよ
719大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:01:55 ID:EaS92qJfO
>>706
おまえ本だけで人の病気なおせるか?ビルを設計できるか?
720705:2006/03/29(水) 22:02:13 ID:A8z/WCAy0
医者ひとり養成するのに一説に5000万円、薬剤師ですら2000万円。
実験設備やら材料うんたらかんたらで、およそ個人では準備不能でしょ。
でも本当に極端な話、文系の学問は本以外は手ぶらからでも可能なんすから。
721大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:03:21 ID:D9VYXE0Q0
2次偏差値は当てにならないよ。
あくまで模試の段階だから。
現役が多い東大は不利。
しかもいたるところで言われてることだが東大は2次が5科目
722大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:03:23 ID:EU2s7gWu0
徳島医 医−前 845 810(90.0)二次67.5
723大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:20 ID:D9VYXE0Q0
しかもセンターランクが遥かに及んでないしw
724大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:28 ID:hxVDc60v0
>>721
いい訳しなくてもいいじゃん、偏差値低いのは事実なんだからさ
725大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:06:06 ID:D9VYXE0Q0
言い訳といえば言い訳になるのかなw
まあ事実を述べただけだけど
726大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:07:05 ID:EU2s7gWu0
新潟医 医−前 715 695(92.7)二次65.0
727大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:07:36 ID:u5ablcjq0
728大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:08:01 ID:Tx4NIu1U0
すっっっっっっごく不毛な言い争いっぽいんだけど
729大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:09:23 ID:hxVDc60v0
文系と理系の比較だからああ言ったんで
理論系と実験系の比較は別の話でしょ?
730大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:10:27 ID:EU2s7gWu0
神戸医−前 353 345(92.0)二次70.0
731大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:10:40 ID:D9VYXE0Q0
まあそうだな。
趣旨を忘れていたみたいだ、悪かった
732大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:13:12 ID:EU2s7gWu0
北海道医 医−前 280 272(90.7)二次70.0

東大理T理U程度はいぱーいあるね、理Vは神だが
733大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:14:08 ID:WWXKPtnI0

毎年同じことの繰り返しさ。
まあ人間が年毎に入れ替わってる板だから仕方ないといえばそれまでだが。
それにしても馬鹿げている。

お前たちの考えるべきことはどっちが偏差値高くて賢いのかではなく
どういう戦略を立てて大学に立ち向かうかだ。

まさか大学生や社会人が言い争ってるわけじゃないよなぁ?
734大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:15:16 ID:hxVDc60v0
そう理3は神
驚異や範囲とでさえ受験者に質の違いがある
735大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:17:42 ID:m8y+Tvkw0
俺は医系目指してるけど、文型差別してる。
だって奴等、文型偏差値と理系偏差値を混同してるんだもの。
イコールなわけないだろぼけ。
736大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:20:01 ID:T6mONOc90
>>735
頭悪そうだな
頭良いヤツはそんなレスしない
いけいということは医学科というわけじゃないのかw
737大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:20:34 ID:hxVDc60v0
医系は頭のいい人間の逝く所じゃないんだから身のほどを弁えた方がいいよ
ヘタレだと国司にもかすらん事に注意、体力だけはつけとけ
738大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:20:49 ID:FlQd8TGX0
文系理系の優劣を大学から得ようとしているが、優劣を決定する歴然とした基準が大学にないだろ
739大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:23:37 ID:hxVDc60v0
東大の場合 文系>理系
詳しくは法>医>他でしょうか
740大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:32:37 ID:K7dryFuq0
今更ながら
明らかにID:hxVDc60v0が文系な件w
自分を理系と偽ってまで工作したいのかw
741大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:34:42 ID:K7dryFuq0
620 大学への名無しさん 2006/03/29(水) 19:34:56 ID:hxVDc60v0
正直理系はキモイ

650 大学への名無しさん New! 2006/03/29(水) 20:26:05 ID:hxVDc60v0
>>647
さあ?俺ド理系だから文系は尊敬の対象だわ

663 大学への名無しさん New! 2006/03/29(水) 20:39:05 ID:hxVDc60v0
文系なら東大の次は早稲田だと思うけど
普通は京大が間に入るかな


こういう痛いワセダ君がいるから詩文はバカにされる

742大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:37:36 ID:FlQd8TGX0
ノーベル賞受賞は 医理に与えられる事が多いが
医理系の功績は世にどれだけ重要な影響を与えているか
我々は医理の偉業に素直に感謝し 称えようじゃないか
743大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:38:05 ID:hxVDc60v0
男なら早稲田だよな
744大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:39:29 ID:hxVDc60v0
利根川(理学部)にもってかれちゃってるのは単なる偶然か、日本の医学部に問題があるのか、どうなんだ?
745大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:41:52 ID:K7dryFuq0
早稲田が理一や国立医学部をバカにするか・・・
ネットってすごいね
746大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:42:14 ID:LW8cu3ZO0
早稲田よりも慶応のほうが好き
てか福沢諭吉が好き
747大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:44:46 ID:hxVDc60v0
俺も諭吉の紙切れは好きだよ
748大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:49:16 ID:aCQYfZzEO
もういいよ。所詮、せんがんには国立受けたやつのくるしみはわからない。
また、国立受けたやつはせんがんの気持ちもわからない。
ちなみに、うちの学校は国立受けたやつの大半は早慶に受かってる。せんがんのやつも。
私立は運の要素も多少あるから。東大のやつでも受からない場合もある。
749大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:52:45 ID:hxVDc60v0
理系かもくは面白いだけだろ、洗顔みたく暗記物が多い方が苦しいぞ
750大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:53:38 ID:e0ubLZpE0
医学部は頭のいい奴がいくわけだ。それは動かんよ
じゃあ受かってみろ。
751大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:55:42 ID:FlQd8TGX0
>>749
そうだよ!  理系は面白いだけがとりえだ
752大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:57:48 ID:hxVDc60v0
>>751
プ、だからキモがられるんだよ!
753大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:57:50 ID:2Z0uF2ZF0
とりあえず早慶以外の私文はくそ!!
これだけはガチだろ。
754大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:59:38 ID:FlQd8TGX0
>>752
お前にキモがられても痛くも痒くもない
755大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:59:40 ID:hxVDc60v0
>>753
基準なんて人それぞれだよ、理3以外糞って奴だっているしな
756大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:01:27 ID:K7dryFuq0
ID:hxVDc60v0って糞以下だな
手のひらを返したように・・・
757大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:02:59 ID:hxVDc60v0
>>756
あ、そう、俺頭おかしいから、灯台にはこんなやついっぱいいいるんだよ
758大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:03:56 ID:K7dryFuq0
東大文系の工作かw
学生証か合格通知うp
なぜに洗顔君を擁護するんだね?
759大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:05:09 ID:JP87IAj10
↓私大文型バカが受験数学は数学じゃないことにして自分を正当化するスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140921525/
760大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:05:27 ID:hxVDc60v0
文系はまともっすよ、狂った人は少ない
761大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:06:57 ID:2Z0uF2ZF0
>>760
なにを根拠に?そして狂った人とは?
762大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:07:09 ID:K7dryFuq0
上にいた東大理系君や国医君はけっこうまともなのにな・・・
まあいいやきみは東大文系っぽいけどまだ洗願臭がするから一応IDつきで証拠うp
763大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:07:15 ID:Kb+FYU9tO
>>760
狂った奴はいるじゃないか、お前みたいに
764大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:10:14 ID:hxVDc60v0
つーかお前らなんで洗顔を馬鹿にするの?
擁護してるってより馬鹿にしてる奴らが滑稽なんだよね
俺も馬鹿には違いないけどさぁ
765大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:04 ID:K7dryFuq0
俺は馬鹿にしてないから学生証か合格通知うp
766大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:13:27 ID:hxVDc60v0
>>765
できるわけないじゃん、だって(r
767大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:46 ID:2Z0uF2ZF0
うpはやりすぎだからいいよ。でも正直私文でしょ?
768大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:49 ID:s+otZglh0
まぁ、洗眼はチャラチャラしてるの多いからね。
勉強が取り柄の真面目君とは人間的に合わないのかも。
769大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:15:25 ID:LW8cu3ZO0
>>764
偉そうに理系をバカにするのと同じことだよ
770大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:16:00 ID:K7dryFuq0
略されてもわからんよ。
俺は東大理系なんだが上で東大文系>東大理系って書いてたのにカチンときてね。
君が東大文系ならそう考えるのもわかるんだが洗願にそう思われるのは腹立たしいから確認したいんだよ
771大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:18:37 ID:hxVDc60v0
>>770
学内では法学部が一番えらい事になってるじゃん
俺らには損な事どうでもいいし
772大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:20:34 ID:K7dryFuq0
>>771
えらいってどういう意味だ?
俺の友達の東大文系で理系をバカにする奴も、東大理系で文系をバカにする奴もいない。
最高峰としての自負があって余裕があるからだろう。無論俺も文系に対しては尊敬の念を抱いてるよ
結局お前は東大じゃないのか?
773大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:21:39 ID:n/BGKvQQO
東大くらいになると確かに文Tには理Vは勝てんよ
未来の官僚は強いんだよ?
医者?はぁ?
って感じなんだよ、実際ね
774大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:21:47 ID:hxVDc60v0
>>772
えらいとは・・・祭り上げられて喜んでる馬鹿という意味ですが
775大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:22:27 ID:hxVDc60v0
>>773
大人が一人きたか、後はお願いね
776大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:23:41 ID:K7dryFuq0
まあうpしてくれ
君が東大ならそういう人もいるだけだと納得がいく
777大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:24:01 ID:2Z0uF2ZF0
おいおいスレ違いになってるぞ流れが。とりあえず775は東大じゃないのを認めろw
778大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:26:12 ID:hxVDc60v0
俺のレスが一番東大生らしいだろw
東大も並の大学になったのかな

若い諸君、ゴメン
779大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:23 ID:e0ubLZpE0
詐称東大生が何人現れたことか・・・
780大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:50 ID:K7dryFuq0
まあいいや
東大生かもね
俺といい>>778といい東大は馬鹿ばっかりだなw
781大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:28:07 ID:n/BGKvQQO
まぁ、東大における構図はいいとして、
色々と総合すると理系>文系。
これは、文Tに受かった友達も、
理系には勝てないよ。
と言ってたし、やっぱり理系のがいいんだろう。
まぁ、文系と理系では入試のやり方が全く違うんだけどさ
782大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:29:37 ID:2Z0uF2ZF0
778ってド理系なのに正直理系きもいし一工知らなかったんだよなw
783大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:30:12 ID:LW8cu3ZO0
そろそろ釣りということにしとかないと
早稲田の名が傷つきますよ^^
784大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:30:16 ID:e0ubLZpE0
今年は灘や開成は東大合格者が20,30人減って他大医学部に引き抜かれてるからね。
東大は少しレベル下がったのは確か
785大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:07 ID:K7dryFuq0
こいつが東大法学部なのは本当かもね。
まあ自分の学部を一番と思うのは当たり前だし(現にトップクラスの学部だし)
本当は洗願なのかもしれないけどよく考えればどうでもいい話
786大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:16 ID:e0ubLZpE0
週刊朝日4月7日増大号より

灘教師:医学部志向は強いですよ、生徒の三分の一が希望します。
     ちなみに成績上位の20人は全員が医学部を志望しました。
787大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:34:34 ID:WWXKPtnI0



人間は自分が及ばない域のものを想像で語ることが大好きな生き物だからな
788大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:35:46 ID:hxVDc60v0
>>786
君は医学部なの?
最近の医学部指向で医学部に来るような奴はいらないと思わない?
医者ってやっぱり聖職だし
789大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:36:29 ID:K7dryFuq0
全員が医学部っていっても
理V、京医だけどな
790大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:37:22 ID:uoJHEc/A0
医者ってそんなにいい仕事なのかなぁ?
791大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:37:23 ID:hxVDc60v0
>>787
それは君が私に及ばない域だと言う事かい?そんな事は無いと思うが
792大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:27 ID:2Z0uF2ZF0
ID:hxVDc60v0の過去の言動おもしれーぞw
793大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:39:05 ID:uoJHEc/A0
「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」




妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた。
794大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:39:19 ID:e0ubLZpE0
はっきりいってガチガチ理系の俺は文Tと聞いてもピンとこないな。
ごめん、反発覚悟だけど、正直に言うと、
医学部志望や東大京大理系志望にははっきりいって完全に劣るでしょ。
795大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:40:21 ID:hxVDc60v0
>>793
そういうコピペを考える奴こそ頭がいいんだよな
796大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:41:10 ID:K7dryFuq0
>>794
それはどうだろう
少なくとも入試に関して言えば理T以上だと思うなやっぱり
文系の精鋭中の精鋭だし
797大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:43:19 ID:2Z0uF2ZF0
まあ理3より難しい可能性があるのはある意味自治医くらいだなw
まあないだろうがw
798大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:43:19 ID:hxVDc60v0
>>794
開成とかの出身者に聞くとそうでもないらしいのよ
俺の友人(文一)は上にあったように理系には適わんようなことは言ってたが
リップサービスってあるし
799大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:48:00 ID:WWXKPtnI0

自分がそのレベルになければ、意味が無いということを知っての発言かね?
800大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:49:33 ID:e0ubLZpE0
>>796
理系上位層500人くらい抜いたら
理系上位層´=文型上位層なんだがね。
上位層のレベルが違いすぎてなんとも
801大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:49:58 ID:n/BGKvQQO
>>797
ある意味なw
あそこは面接の配点がとても高いしね
802大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:46 ID:4rGcnv/90
>>792
面白すぎるなw
803大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:52:48 ID:K7dryFuq0
上位層は理一っぽい
ただ京大理系が文一に買ってるということがないのはは理系の俺でもわかるw
まあ理Vがずば抜けているということ意外は東大はわからないな
804大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:53:31 ID:hxVDc60v0
学力ならやっぱり慶應医学部かな
数学なんかスピード重視でタイプが違うせいか、理3合格者も結構落ちるし
805大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:56:32 ID:2Z0uF2ZF0
>>802
だろ?w
>>804
学力なら理1のトップ層だね。
数学オリンピックに出てたりしてて数学者目指してるやつは化け物だw
806大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:59:24 ID:hxVDc60v0
さて、キャラ変えるか
807大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:16:32 ID:08OCBvY70
>>805
数学オリンピックって・・・・化け物だな。
ってか、また面白い発言したぞwww
808大学への名無しさん:2006/03/30(木) 04:26:11 ID:aqktQrKn0
数学オリンピックは・・・・化け物が出場する
809大学への名無しさん:2006/03/30(木) 04:34:41 ID:gud7FIat0
737 :大学への名無しさん :2006/03/29(水) 22:20:34 ID:hxVDc60v0
医系は頭のいい人間の逝く所じゃないんだから身のほどを弁えた方がいいよ
ヘタレだと国司にもかすらん事に注意、体力だけはつけとけ


739 :大学への名無しさん :2006/03/29(水) 22:23:37 ID:hxVDc60v0
東大の場合 文系>理系
詳しくは法>医>他でしょうか


キモい
810大学への名無しさん:2006/03/30(木) 08:54:14 ID:RD2RUWsW0
法学部と医学部なんて格が違うよ、目が合っただけでしょんべんちびるくらい
811大学への名無しさん:2006/03/30(木) 08:57:22 ID:ZirERrEaO
むしろ理系と文系を比べるな。
大事なのは人数のバランス。
812大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:16:03 ID:ZVpC9xA1O
理系のオナニーがとまりません
813大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:47:04 ID:pli6VCkC0
巣鴨高は全科目必修
814大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:17:18 ID:DCn5eO/m0
文系の学問で最も理系的センス(曖昧ですいません)の必要な学問ってなんですか?
815大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:18:46 ID:6TEdwBOi0
論理力なら法学部じゃね?
816大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:23:17 ID:AxCmVkG20
なんとなく経済

哲学とかもそうなんじゃないかな
817大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:28:20 ID:aqktQrKn0
何で経済?
818北大経済:2006/03/30(木) 15:36:36 ID:iTAUieNmO
行列がいる。数学的要素満載だよ
819大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:44:44 ID:DCn5eO/m0
数3C分野で必要なのって行列だけですか?
行列を勉強するのにほかの知識はいりますか?
820大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:45:05 ID:aqktQrKn0
高校レベルだろ
821大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:46:37 ID:DCn5eO/m0
http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=kouri&id=hxVDc60v0
また明日くらいには出てくるかなw一応おいとく
822大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:50:32 ID:LdaZSP9oO
>>814
間違いなく法学部。法律は数学的な論理の結晶。

って聞いたことあるよー。経済は微積と行列使うらしいけど
高校数学で間に合うレベルだから本当の理系的な考えとは
言いがたい。
823大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:51:37 ID:AOHLKeLA0
ねぇ、立命館落ちなのに叩いてるのー?
        ∩___∩                     ∩___∩      俺達合格しちゃったけど?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪関関だけうかったんだっけ?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんなキムチ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんなキムチ?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|関関::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン





824大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:53:53 ID:sUQEuPw8O
>>822
高校だけで間に合うわけがない
825大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:00:27 ID:XbI/MIHpO
外国語学部な俺は就職では外国語という武器があるから他の文系学部よりは有利だよな?
外国語を使えるのが前提だけど
826大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:03:00 ID:aqktQrKn0
大学によって上位レベルから下位レベルの ピンからキリまであるから
一纏めにできない
827:2006/03/30(木) 16:03:45 ID:dQtr9WurO
828大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:05:55 ID:RF0YqpH6O
829大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:09:26 ID:DCn5eO/m0
hxVDc60v0=aqktQrKn0ですか?
830大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:25:59 ID:aqktQrKn0
>>829
何か誤解させてしまったなら御免、違うよ
オレは理系・・医療関係だよ
831大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:43:14 ID:DCn5eO/m0
すいませんm(_ _)m
832大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:51:08 ID:/pg1B+Hj0
>>825
他の学部で外国語できる人がいた時点で、
負ける。
833大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:06:37 ID:P3N9lkmw0
理系でも司法試験通る奴多数いる
834大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:09:21 ID:UymZiGhEO
なんでこんなことでどっちか
上が決めたがるんだろうね。
ちっちぇなぁ。
835大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:14:41 ID:P3N9lkmw0
決めたがるというより既知の事実だから
836大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:18:36 ID:UymZiGhEO
ちっちぇなぁ。
837大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:18:51 ID:cZjHeb1EO
駅弁とかマーチ以下は文系も理系も似たもの。東大や京大あたりも。
理系>文系が成り立つのは地底あたりの中途半端なとこ
838大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:37:32 ID:UYfkiuzT0
地底が中途半端っていう感覚がわからん。
2chで地底以上の奴なんて見た事ないし
839大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:38:03 ID:UYfkiuzT0
私文早慶はいるけどね
840大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:38:14 ID:DCn5eO/m0
210.164.42.4
841大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:51:08 ID:9/BXbFfr0
>>837
いい加減くだらない不等号で自己満足に浸るのはやめたらどうだ。
まあ所詮2ちゃんか。
842大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:51:55 ID:o7eqOkhoO
くだらねえことをぐだぐだほざいてんじゃねえ
ザーメンぶっかけんぞカスが
843大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:08:34 ID:cZjHeb1EO
いや地底は半端だろ
844大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:11:30 ID:UYfkiuzT0
>>843
とりあえず阪大医学部医学科(地底)に受かりそうな模試のうp
及び
地底以上の国公立大学、東京大学理科3類or京都大学医学部医学科の学生証を提示してください。
845大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:12:28 ID:UYfkiuzT0
東大理T理U、文T〜Vでは阪大医とは格が違いますのであしからず
846大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:30:04 ID:omnx9/HU0
格は阪大医が下なんじゃないか
難易度はどうみても阪大医が上だが
847大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:37:14 ID:cZjHeb1EO
>>844
うpうpっておまえらも好きだな。つーか地底医医は神だろ 俺が言ったのは地底非医
848大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:38:06 ID:vZCa1ELHO
>>832英語ならまだしも中国語やフランス語ならなかなか操れる奴いないぞ
外国語学部万歳ってトコだな
849大学への名無しさん
科目が増えた国公立。科目削減・大量推薦の私大。
にもかかわらず偏差値は・・・

代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 なし  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法  67 66 ▼1  早稲田法  68 65 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  早稲田経済 68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
九大法  63 64 △1  中央法律  67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
神戸法  64 63 なし  青学国政  66 60 ▼6
東北法  62 63 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3
名大法  62 62 なし  立命館法  65 62 ▼3
北大法  60 62 △2  同志社経  65 60 ▼5
神戸経済 62 61 ▼1  明治法    64 61 ▼3
東北経済 60 59 ▼1  上智経済  64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1  青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1  関学総合  64 59 ▼5
阪市法  61 62 △1  関学経済  64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし  中央総合  63 58 ▼5
岡山法  60 59 ▼1  法政法律  63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし  関西法律  63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1  関西総合  63 55 ▼7
金沢法  58 60 △2  立命経済  63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1  青学経済  63 57 ▼4