※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に
>>1-10を熟読してください。
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(2chで進められてる参考書)を買う必要ありますか?→無いです。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
→テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
→本屋で手にとって判断しましょう。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい。
■「参考書の使い方が分かりません」→中学小学生用の板に行ってください。。
【よく出てくる参考書】
■英文解釈の参考書
●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)
有名な英文解釈参考書。ぶ厚い本で、入試に必要な構文が網羅できる。
又、講義形式で段階的に力をつけさせる構成になっている。
その分復習や参照はしづらく、TとU両方やらないと効果は落ちる。
短期間で一気に仕上げたい人には向かないが、時間がある上位を目指す高校1、2年生に向いている。
訳がおかしい所があるとの指摘有り。
●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室
英語構文を体系的に網羅した英語参考書。
英語を得意科目にしたい人はやると良い。
●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。読解に必要な事項は網羅されている。
中学〜高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。
復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。
● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)
複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、
こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると
物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。
●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
3 :
( ´,_‥`) パンパーンパン ◆Pg20rPsozQ :2006/03/15(水) 00:41:50 ID:oxjcFqxR0
r
●英文読解の透視図(研究社)
偏差値60くらいからを対象とする、長文の読み方の解説も多少入った下線部和訳向けの本。掲載問題は構文が複雑である。
下線部和訳を課す大学か抽象度や構文が難しい長文を課す大学の対策をしたい人、英語を武器にしたい人向けの本。
●「大矢英語読み方講義の実況中継」
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。
●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。
●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとして使える。
●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
ベストセラーシリーズの一冊。英文の内容は良いが、少し古い場合もある。
○○精講はいいものが多い。ただ少し古典的。
●英文解釈の技術100(桐原書店)
MARCH以上を対象行程度の英語構文をベースとした100パターンに分類して解説してある。
英文法を終わらせ、英文を多少なりとも読み込んだ後にやるのが適しており、終わったあとには英文読解を終わらせたい。
●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)
日東駒専からMARCHを対象とする。英文解釈の技術100の基礎版で、易しい入試問題を取り上げ、入試の基礎力を養成する
■文法の参考書
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判がある。
通読にも参照にも向き、高校新入生レベルから学べる。
●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の考え方解説書。語法は扱っていない。説明は明快。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。
●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本で、学校の文法の授業代わり、復習用としても使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら、文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説していく。
●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題。網羅性は無いが、講義調で文法用語を多用しないので読みやすい。
しっかりやりたい人はこれをステップにあと一冊手をつけるといい。
●風早寛「英文法語法のトレーニング(必修、戦略、演習)」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の本。
必修編は「目的語と補語の違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人向け。
演習編はちょっとレベルが高い。
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
難易度まとめ 英文読解
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
(数字はあくまで参考・目安程度です)
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
(数字はあくまで参考・目安程度です)
前スレ
英語の勉強の仕方132
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141821621/
前スレが埋まってから質問しに来てください。
前スレ終わる前にこのスレがなくなるのでは…
10げと?
良く分からんが乙
なんで建てちゃったの?馬鹿?
13 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:48:47 ID:hKMqwR590
15 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:44:53 ID:p294XUJB0
なにこのスレ。
16 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 08:36:18 ID:48+BUqhlO
17 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:02:00 ID:cstcRJkoO
あげちゃった
18 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:28:35 ID:48+BUqhlO
19 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:43:14 ID:NjLAPs8iO
大学受験スーパーゼミ英文解釈の技術100と即戦ゼミ大学入試英語頻出問題総演習というのは良い物ですか?
20 :
大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:12:22 ID:B/S7w1qS0
age
21 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:16:05 ID:CUxUBnz50
数研のUPGRADEってあんまり話題にのぼってないみたいですけど、使ったことある人いますか?
即ゼミ3ってCDついてるのとついてないのどっち?
つ変なの
スレ違いかもしれないが、リスニングのスレってどこ?
検索しても出てこないんだが。
テンプレは以上です。
変なのは付け足さないで下さい。
26 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:36:16 ID:Gx0BMFH6O
21 あるよ!ネクステよりいいと思う!
27 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:19:24 ID:wSJZiKiAO
英単語ってCDで覚える方が効率いいですか?
29 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 20:57:27 ID:FNOHzekoO
全統記述で60〜65をさまよっています。なんとか70台にもっていきたいのですが、おすすめの勉強法はないすかね…
阪大志望です。
頭にあるのは桐原の文法1000と透視図と一日長文問題を一題やるというのがあるんすけど。英作を除いて足りない分野がありますかね?あったらおすすめの参考書を教えてください!!
31 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:40:41 ID:cShJ+JZJO
>>29 単語。
最終的にものをいうのは語彙力。
あと余裕があったら乙会で添削してもらえ。
記述は添削してもらわないと、なかなか伸びない。
それか模試を受けまくるか。
32 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:49:53 ID:D+Q5fn83O
>>30 『最終的にものをいうのは語彙力』
↑???
34 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:53:56 ID:cEmYOlBE0
西の基本を2周して一通りキチンと理解したんですがこのまますぐポレポレに進んでも
大丈夫ですかね?基礎英文解釈技術100などをはさんだほうがいいですか?
最終的にはポレポレの次に透視図までつなげたいです
>>34 >大丈夫ですかね?
人による。基礎力と理解力と応用力がある人なら問題無し。
不安がってる香具師はそれらが足りてない可能性大
参考書の名前だけを並べたって何の勉強にもなりませんよ。
>>27 洋楽聴くと単語覚えられる。
「あ、これあの歌に出てきた単語だ」ってな感じで
37 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:19:27 ID:KgwjIkHHO
近所の本屋の大学受験参考書コーナーに研究社の英語学モノグラフシリーズが並べてあった…受験生でやるやついないだろww
38 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:46:11 ID:cEmYOlBE0
>>35 アドバイスありがとうございます。
一応英語は得意科目で興味をもってとりくめるので理解力等はあると思います。
ただ前に他の方でポレポレにつなぐ前に基礎解釈やったほうがよい、というのを見たので
どうなんだろうと思ったんですが・・・
>>36 HR/HM板から出張お疲れ様です。これは鎮痛剤です。彼は鎮痛剤です。
painkiller=鎮痛剤
ほら、1個単語覚えたでしょ
長文の下の方に注で乗ってそうな単語だけどなwwww
チャート式のデュアルスコープってどうなんでしょう?学校でもらったんですが…
43 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:21:23 ID:sAdRGS160
「どうなんでしょう?」って言われても……
44 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:25:23 ID:qJcwXN7g0
>>42俺も高校のときそれもらったよ
学校の授業で使う分にはいいんだけど受験勉強として使うには厚すぎて
使い勝手とか持ち運びとかがちょっと・・・・・
レスありがとうございます。
内容的には受験レベルのこと書かれてますよね?フォレスト買おうか迷うんですが、内容が大丈夫ならこれやってみようかなと…
>>45 デュアルスコープは英語板では評判だけどね。
文法書なんてどれも大して変わらないから、自分がわかるの使えば良いんじゃないかな。
不安ならフォレストだろうけど。
48 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:33:49 ID:bLTJK+PWO
>>45 通読するのは無理そうだけどフォレストも通読するのは厳しいから
辞書的に使う分には問題ないよ。
49 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:34:36 ID:36Z/luqq0
50 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:36:35 ID:4fB9fIST0
フォレストなんて燃やしてしまえ 時間の無駄
51 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:47:41 ID:kZ6++aGsO
究極のアホは、公文やってから123+やれよ。そのあとにアプグレやれば文法完璧。
公文の123って良書だろ?ナンでアホなのかわからn
53 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:03:56 ID:fGLzwPiuO
非常に漠然としててすまないんだが、問題集の復習っていつやるべき?
一通り問題集を終わらしてから2回目に入るのがよいかな?それともこまめにフィードバックした方がいいのかな?
54 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:09:41 ID:yxbkDZhO0
英語のチャート(数研)ってどうなの?
学校で使わされるんだけど。
それプラス英頻・単語帳でマーチレベルはいける?
55 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:16:55 ID:ll6wdMQW0
>>54 なかが赤いやつ?あれ糞だからはやく燃やしたほうがいい。
東大志望なんですが英語はいつもなんとなく解いてしまってる感があります。基本からやろうと思ってるんですが
旺文社の基礎英文問題精構と英文必修問題精構ならどちらのほうが解説が詳しいですか?
60 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:55:32 ID:EKr2nW0yO
ビジュアル
61 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:57:34 ID:Rojc8wZG0
ビジュアルはやめとけ。
62 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:34:55 ID:4bPGHsBU0
>>59 何となく解いてしまう人が何となく問題集を解いて何の意味があるんだ?
文法か英文解釈か長文読解の参考書をやりな
63 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:50:59 ID:5KqV/9I+O
リンガメタリカを和訳する練習したら偏差値かなりあがりますか?
64 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:52:00 ID:bLTJK+PWO
>>59 根拠をもって解くということはどういうことを知りたければ
代ゼミの論理と解法が良い。
やや解説が強引だが、これ系の本では一番てっとり早い。
65 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:52:30 ID:4fB9fIST0
てか英語って参考書必要ない希ガス
67 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:54:57 ID:bLTJK+PWO
>>65 どれだけ語学センスはあっても最低限辞書は必要だ。
68 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:58:48 ID:SHLdLnvu0
北大志望の高1ですが、未だに学校の模試??で偏差値50を行ったりきたり。
中学からずっと英語が苦手でした。チャートはひととおりやりましたが、手応え
ありませn…具体的に英語は何をすればいいのか全くわかりません。。
誰かぁ
69 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:02:19 ID:P3zdDc+e0
70 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:06:09 ID:bLTJK+PWO
2ちゃんねる以外にも英語の学習を初歩から紹介してくれてるサイトがある。
検索して、そこを参考にしろ。
英語の基礎をなんとかするというスレがある。
そこも参考にしろ。
俺が言えるのは、くもんの中学英文法をやれ。
そして春休み中に基本単語を300くらい覚えろ。
おまえには基本はここだやビジュアルはまだ早い。
71 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:09:49 ID:4bPGHsBU0
>>65 むしろ必要ないのは問題集。どの教科においても。
頭の良い人ほどインプット重視の勉強の仕方になる。
72 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:13:55 ID:bLTJK+PWO
俺はアウトプット重視だから、その意見には賛成できない。
実践なくして理論なし。
演習をこなさなければ、知識・理解は身につかない。
多くの人間は体験主義者じゃないのかな。
73 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:15:28 ID:SHLdLnvu0
>>70 ありがとうございます!いろいろサイト回ってみますね(・ω・`)ノ
ある本で乙会の速読英単語がオススメって紹介されてて、
それを勉強するわけでなく(ビジュアルやってるから)寝る前とかに読んで英語に触れようと
考えて買おうかと思ってるんだけど、
『速読英単語1 必修編』とそれの改訂第四版では、どっちのがいいのかな?
改訂のが普通の良いもん?
改訂によって解りにくくとか、改善のつもりが改悪になっててとかってないかと不安で。
修正
改訂のが普通の良いもん?→改訂のが普通に良いもん?
スマソ
76 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:23:39 ID:bLTJK+PWO
よく分からんのだが簡単な英文を読んで頭を英語に慣れさせるということか?
(ネイティブはこの方法をよく勧める)
それなら改訂とか関係ないんじゃないか?
早いレスさんくすー。
Amazonの紹介によると
「「英文→全訳→単語解説」の構成で、長文を繰り返し読むことを通して英単語を覚える英単語集のベストセラー。
入試の94%をカバーする必須語を68英文でマスターします。効率的な単語学習ということをねらい、単語の意味を入試によく出るものから順番に示しています。
入試の得点の多くを占める文法・語法問題対策として、単語の意味だけでは不十分なので、文法・語法問題でよく問われる多義語や語法についても十分に解説しています。
音声問題でねらわれる発音・アクセントには、マークをつけて一目で確認できるように工夫しています。」
ってことらしく、本によると
受験単語の多くをカバーしていて、文章を読んで覚えるから、文での使い方も解るから良いらしい。
これ開いてノート開いて勉強しなくても、英文の次に全訳があるから寝る前とかに読んで学習できるかなと。
仰るとおり、英語に慣れさせるってことです。
関係ないっすか。
78 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:40:30 ID:bLTJK+PWO
その方法で大事なのは、英文は自分のレベルより一段階下であること。
たしか必修編は高校入試レベルだから丁度良いだろうね。
新しく改訂されてる方が、スペルミスがなかったり、英文が時事的に新しいかも。
そういうことが気になるなら新しい方が良いかも。
79 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:43:19 ID:VNcf71PCO
1500くらいの英単語の本を何個くらい覚えてればいいのかな?全部はさすがに無理だし
81 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:48:05 ID:bLTJK+PWO
>>79 受ける大学のレベルによる。
早慶行きたいなら全部覚えろ。
日当駒専なら半分覚えればお釣りがきそう。
俺は国立理系だったが2000あるうちの1900は確実に覚えた。
>>78 新しい方にするかな、詳しい説明ありがと。
丁度必修編が良さそうだから、暇な時間に読んで勉強するよ。
全部はさすがに無理だしって、
うんこしてる時間と湯船につかってる時間とテレビのCM流れてる時間と
PC起動してる時間と・・・等細切れ時間使えば復習はできるでしょ?
一日10個ペースで予習していくだけでも十分終わるレベルだと思うけど。
84 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:59:48 ID:VNcf71PCO
そうか〜なら、1000くらいでいいやw
日東駒専の東ってどこ?
85 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:02:22 ID:nuB85AT60
新2浪です
英語の偏差値は去年の全統で55くらいです
駅弁国立医学部医学科、中堅私立医学部医学科志望です
今年はセンターで失敗したので国立は受けませんでした
私立医学部は補欠で終わりそうです
今月に入ってからネクステをやっているのですが
ネクステだけで医学部受験レベルまで持って行けるでしょうか
86 :
平成ヌキヌキ合戦ちんぽこ ◆ESd89lz.w6 :2006/03/21(火) 19:07:52 ID:WEOHoVF2O
>>84 東京大学だよバカ
そんなんも知らないで受験しようとしてんのか?やる気ないならやめた方がいいぞ、金の無駄だ。親がかわいそうだよ。
87 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:13:09 ID:VNcf71PCO
そんなこと知らなくても受かればいいでしょ。
てか、東洋じゃないの?
日大東大駒沢専修っておかしくね?
正しくは、日大・東大・駒沢・専門学校。
89 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:17:24 ID:kZ6++aGsO
90 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:17:36 ID:YokJ7sxPO
91 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:39:08 ID:aVV49lECO
新高3です。
長文をなんとかしたいので構文把握のプラチカをやっています。
やっていてわからない単語などが多く難しい文ばかりで
1日に2、3問しか解けません。
この勉強では効率が悪すぎでしょうか?
もっと簡単なもので力をつけた方がいいのでしょうか?
東北大文学部志望で
偏差値は河合58進研63です。
>>92 先に単語を何とかするしかないな。単語がわかれば長文も自然と読めてくる
>>47 メタリカの「メタリカ」
アイアンメイデンの「第7の予言」
速単って基礎英文精講とかポレポレとか解釈の本やってからじゃないと効果薄い?
96 :
92:2006/03/21(火) 20:28:47 ID:mD76OlZBO
レスどうもです。
長文の問題集って単語極めるのが前提なんでしょうか?
今速単と平行してやってたんですが
速単に集中したほうがいいってことですかね?
97 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:52:51 ID:j0OsVcZa0
基礎英頻⇒英頻とやるんだったら、最初から英頻やったほうがいい?
志望はマーチ以上なんだけど。
学力レベルはこの間実施された駿台マークで125/200(参考になるかわからないけど
偏差値だと、60弱くらいだと思う。
>>96 オレは単語と長文を同時進行でやってた。ただ、今やってる長文問題集が難しいと感じているなら
もっとやさしめのを買った方がいい。で、単語力が付いて来たらまた問題の難易度を上げればいい
99 :
96:2006/03/21(火) 21:03:35 ID:mD76OlZBO
そうですか。
確かに単語調べるのに時間取られて効率かなり悪いですしね。
ありがとうございました。
100 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:43:54 ID:VNcf71PCO
>>87 俺がどこでもいいから受かったらくれよな。
くれなかったら怒るんだからねっ!!
101 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:54:51 ID:VNcf71PCO
102 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:00:27 ID:bLTJK+PWO
>>94 上級編はよく分かんないけど、必修編なら中学レベルの解釈が出来るなら
解釈本とかは前提にしなくていいよ。
もし読んでて少し難しいと感じるなら、中学レベルの復習した方がいい。
あとは代ゼミの基本はここだを読むか。
103 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:11:29 ID:qJcwXN7g0
>>99俺は英単を毎日100語やりました。単語調べはある程度単語力がついてからで
イイでしょう。じゃないと分からないの大杉
104 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:14:27 ID:HWDLWFys0
何度も言うが、フォレストは通読するものじゃないよ。参照するもの。
初心者がフォレストを通読しても、全体像はなんとなくつかめるけど
核心部分、本当に大切な部分はなかなか「見えない」。まずは、
解釈・読解文法→薬袋先生のベーシック教本、リーディング教本
文法および文法問題の基礎→仲本先生の英文法倶楽部
これらを読んで、わからない部分をフォレストで参照するというのが吉。
105 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:15:16 ID:X43ayYvmO
106 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:48:15 ID:bLTJK+PWO
ベー教はどうだろう。
英文読解文法の基本概念をねちねちと紙面びっしりと
日本語で書かれて、材料となる英文が少ないから、かなり初学者は苦しみそうだ。
本屋での感想。
春から新高3。ネクステの英文法は完璧にしました。次やる事はありますか?
>>104 ですよね。
(今日は変なレスばっかしてるので退散しますか・・・。
109 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:18:41 ID:1vqczGbsO
110 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:19:45 ID:j0OsVcZa0
じゅうだす★ぷりぃすとっ♪
じゅーだすかっこいいけどメタルって英語の勉強には向いてない気がする。
ボブディランは訳してて楽しそうなので今度やってみよう。
weezerあたりがポップかつ青くさい歌詞で覚えやすそう。曲の速さもちょうどいいし。
115 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:10:45 ID:Z3kanKwAO
グリーンデイとかどうよ?
スレチガイは回収
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ =====
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
117 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:36:55 ID:PNha1zQt0
単語帳の使い方についてアドバイスをお願いします。
単語1個につき和訳は複数ありますよね
読むために語彙数増やしたいと思って始めたんですが
複数の和訳から単語を覚えるのは意外と抵抗なく覚えられるけれど
1個の単語から複数の和訳は全然です。<必ずどれか欠けます
和訳は最大4個くらいに絞っているんですけど・・・
お願いです!
何でもいいからアドバイスください!!!
118 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:41:31 ID:bPcOsHni0
熟語、構文を覚えるのに最適な参考書は何ですか?
最初から複数覚えてたら絶対挫折するよ
とりあえず最初の一つ覚えて、文中で覚えてたやつと違う使われ方してたら「こういう使われ方もするのか」と思って覚える
そうして少しずつ覚えてけば?
121 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:52:17 ID:PNha1zQt0
>>119 おたすけ、ありがとうございます。
とりあえず最初の一つですね<1対1ならできるかも!
やってみます
>>120 誘導ありがとうございました
122 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:52:32 ID:oitC4yWCO
みなさんのオススメは英文解釈教室というものですか??
123 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:35:44 ID:rHMb0AP20
文法を基礎からやりたいんですが、オススメはありますか?
Ω<お、俺は釣られないからな!!部屋に戻らせてもらう!!
学年 新高二
国立薬志望 偏差真剣85程度
今まで学校の強制テストで年間通してDB3000をやり、個人的に基本はここだ
→英文必修精講→基礎解釈100とやってきました。
文法は授業や教科書にそってだけやってきて、二年から学校で強制的にネクステをテスト
しつつやるそうです。 単語はDB3000のみやってきました。
ここで質問なのですが、個人的な学習としてこれから先どの様な参考書をやり、どの分野の強化
をしていくべきでしょうか? 本来なら志望大学の過去問から割り出すのが
ベストでしょうが、明確な志望が決まっていないので、これからの指針を決めかねているのです・・。
127 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:00:47 ID:GBgcpwy30
偏差値85???
すごいなぁ。
東大志望?
ヒント:真剣
129 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:14:13 ID:GBgcpwy30
新高1なんで進研模試というのがどういうものかわからないです。
130 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:25:21 ID:XlfV0HNm0
>>129 糞みたいに簡単だった。
ちなみに俺は高校受験は9割だった
131 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:14:30 ID:aMr1gVbR0
もしかして校内での偏差値を言ってるんじゃまいか?
133 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:42:09 ID:La8POh45O
速読英単語をやってるんですが効率的に利用するにはどうしたらいいですか?
今は普通に読んでるのですが…
134 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:46:52 ID:1CBWVNal0
135 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:48:15 ID:pcHGVaV+0
真剣でも85はすごいだろ。
136 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:53:53 ID:4Op5M+ee0
うちの教員は英語に関しては河合>進研といっているが。
どっちにしても、全国偏差値85は限りなく満点だと思われる。
137 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:54:28 ID:4Op5M+ee0
ミスった。
河合<進研
こうね。
今ちょこちょこやり始めてるんですが基礎英文法問題精講、基礎英文問題精講、基礎英語長文問題精講、ターゲット1100、速単必修で立命はいけますか?大学新二回、編入希望者です。
139 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:58:32 ID:8AixgdGC0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) ペーパーバック読めばよくね?
ノヽノヽ
くく
140 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:35:51 ID:fppmbLp8O
真剣>河合って・・・
んなわけねーだろ
141 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:43:06 ID:La8POh45O
>>134 なんかコツとかありますか?音読ですか?
速単を覚えるのにコツとか言う奴初めて見たお…(^ω^ )
143 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:03:27 ID:La8POh45O
やっているのですがなかなか定着しなくて…
いいやり方があるのかと思って聞いてみました
144 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:04:57 ID:pcHGVaV+0
音読は最高だお
でも自分のレベルよりちょい下のを音読するのがコツだお
難しいの音読しても無駄だお
145 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:04:59 ID:4Op5M+ee0
>>143 覚えたい単語をオカズにしてオナニーすれば覚えられるよ^^
( ´,_ゝ`)キモッ
147 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:07:07 ID:8AixgdGC0
皆信じてないだろう
>>145はガチ(´・ω・`)
148 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:07:57 ID:4Op5M+ee0
(#^ω^)ピキピキ
149 :
こんな感じ?:2006/03/22(水) 20:09:09 ID:S8J8/kET0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) apple林檎apple林檎apple…
/⌒) (゚) (゚) | .| ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/ / ( _●_) ミ/ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
.( ヽ |∪| / ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
\ ヽノ / ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
| _つ◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
| /ω\ \ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
| / ) )
∪ ( \
\_)
150 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:11:14 ID:8AixgdGC0
151 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:11:18 ID:4Op5M+ee0
アナリシス⇒アナリスク
152 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:16:38 ID:0lR8DMm0O
No at allを直訳したら?教えてけれ
153 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:22:30 ID:La8POh45O
やはり単語ページである程度単語の意味を把握してから読み込んだほうがいいのでしょうか?
154 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:40:08 ID:JleYDHgz0
センター試験対策としてはまずは何をすればいいのだろうか?
基礎単語(約3000語)と文法の参考書・問題集を一通りやることが最初かなぁ?
155 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:47:14 ID:nXtryPbk0
俺の基礎英文精講 2000年発行のやつなんだけど大して内容
変わってないよね?なんか今新しくなってるみたいだが。
156 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:50:24 ID:LXsWp9R50
上智、MARCH志望の新高3です。
現在「まずは文法から」ということで、ネクステの文法部分を3周くらいしました。
ネクステの例題は解けると思います。
そろそろこの知識を活用した、ネクステ+α(ようは受験レベルということですが・・・)の問題を解きたいのですが
良い問題集はありますか?
できれば解説も丁寧なものが欲しいのですが。
157 :
中学受験失敗:2006/03/22(水) 21:07:22 ID:0lR8DMm0O
No at allがわかりませんので教えて下さい
158 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:28:28 ID:4J5XgEIl0
パラグラフ・リーディングをマスターするには
何の参考書がいいんでしたっけ?ずっと前はテンプレ
に入ってたと思うんですが、久しぶりに来てみたら
消えていたので誰か教えて下さい。
159 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:38:04 ID:mtjE0XWn0
160 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:38:12 ID:Uz8BNHDv0
早稲田一文志望。
今透視図やってて、この次には何やればいい?
英語を得点源にしたいので教えてくれ!
161 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:40:13 ID:ASpltyiC0
162 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:43:47 ID:VmZ3OAzbO
not at all
not → 否定
all → すべて
at → 前置詞
だから、
すべて〜ではない。
ガンガレ
>>156 桐原の全解説頻出英文法・語法問題1000
164 :
中学受験失敗:2006/03/22(水) 22:06:01 ID:0lR8DMm0O
先生がご飯食べてる間に判ったのでたすかりました
皆さんありがとうございます
165 :
中学受験失敗:2006/03/22(水) 22:11:13 ID:0lR8DMm0O
No at allは「全くわからない」でしょうか?
166 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:51:25 ID:7v33GBHhO
167 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:06:12 ID:4J5XgEIl0
158をどうかよろしくお願いします。
168 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:06:18 ID:OPTRLRUf0
169 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:16:04 ID:uCIv9Oa30
10年以上の前の受験生だが
『基礎英文法問題精講』
『基礎英文問題精講』
この二冊を完璧にするだけでS台でも偏差値70近くいったヨ!
>>161 部分否定じゃまいか?
ごめんわかんね、ダレカ教えて。
171 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:25:51 ID:uCIv9Oa30
>>161 全然〜ない
もう受験から遠ざかって殆ど忘れたが、これは基礎中の起訴だったと思うよ
>>171 でどっちですか?完全否定?
「全てが〜というわけではない」って訳じゃなかったっけ?
完全否定じゃない?
ちょ…おまえらスルーしろよ
175 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:23:41 ID:N4sqXCtWO
No at allってなに?
Not at allじゃないの?
初心者が文法書を読んでもなかなか見えてこない読解文法。
DQNでもわかる読解文法のまとめサイトを作るべき。
そんな他力本願なこと言わないでくださいよ………
あぁNoだったか
179 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:18:05 ID:2VzOG0Xt0
結構そーゆーHPありそうだけどな
181 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:49:59 ID:mVpBLlsCO
ビジュアル→透視図ってあり?
182 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 15:04:53 ID:hTjyvnzy0
>>181微妙。透視図はどちらかというと富田→透視図って感じでカッチリ読むタイプの参考書。
183 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:11:08 ID:mVpBLlsCO
ポレポレ→透視図はありなのに?
184 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:17:00 ID:R6SCrSPUO
即ゼミ3が難しすぎて吐いた ネクステから繋げられるだろうか
>>183 ポレポレやる実力があるなら最初から透視図やれ
新高3阪大志望。ビジュアル1、2が復習含めて終わりそうなんですが
次に解釈の参考書やるなら何が良いでしょうか?
それとも長文読解の参考書をやったほうが良いでしょうか?
187 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:13:10 ID:To+4q6Hz0
来年度高3になるものです。
単語集を1冊とビジュアル英文解釈をやり終えたので、
読解問題をやりたいと思っているのですが、
どなたかおすすめの問題集を教えてください。
よろしくお願いします。
188 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:21:41 ID:a3kQwTgUO
即ゼミ3と即ゼミ8。どっちがムズい(?_?)
189 :
186:2006/03/23(木) 18:28:31 ID:SgXja8dB0
追加です。英作文もやらなきゃいけないと思うんですが、
長文読解と英作文はどちらを先にやるべきでしょう?
ポレポレやりつつ基礎英文問題精講参照ってあり?
精講を一からやると時間が相当かかりそうなんだが…
191 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:11:48 ID:1jEFVdpNO
>>187 まずは無難に基礎長文問題精講。
他には毎年出る英語長文。
ただしどっちも少し古い。
192 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:31:21 ID:/XL+KRY/0
英文解釈の技術100やビジュアルなどの解釈系の問題集はやるとどんな力がつく?
193 :
伊藤:2006/03/23(木) 19:31:54 ID:88TsjWVh0
194 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:33:00 ID:/XL+KRY/0
(╬☉д⊙)
195 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:38:59 ID:CYEH+nZw0
基礎英文法問題精講を一周するのにかかる妥当の日数は?
197 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:32:07 ID:G+YY4s2c0
旺文社の長文問題集はクソ。解説が浅すぎる。
それなりに力がついてるなら普通に過去問やったほうが由
198 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:42:05 ID:1jEFVdpNO
>>196 何も見ずに友達に余裕に解説できるようになるまで。
>>197 それは言える。
しかし場数を踏むものとしては悪くない。
199 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:56:00 ID:TevWDs+u0
唯1周するだけなら1日1チャプターとして20日ぐらいじゃね!?
と偏差値30台の俺が言ってみる
英文解釈教室・入門編と、
>>2の解釈教室とは別物ですよね?
だとすると
>>7で言えば、レベルはリー教本と同じくらいですか?
201 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:04:55 ID:B0YaK0PB0
富田の授業受けてるんですけど、『基礎英文問題精講』やってるだけではダメですかね?
早計一橋志望ですが・・・
読み方をマスターすれば、解説少なくてもOKなんて今は考えてる・・・(´・ω・`)
いきなりポレポレやってみたんだが、けっこうむずいですね。解説読めばわかりますが…。
新高3で偏差値は河合で65くらいです。
西の基本〜からやったほうがいいですか?
203 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:29:04 ID:egZeASr7O
英頻1000をやっているのですが、先に文法をきっちりやってから語法をやろうかな、と思っています。でも、やはり順番通りにすすめていくべきでしょうか?
DUO3.0を持ってる人に質問です。
やはりこれの有効的な使い方は、例文を書き、単語に分解し意味を書いたほうが効率は上でしょうか。
持ってる方はどのように使われてますか?
205 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:20:53 ID:TQwW2KKA0
not at allはどういたしましてだよ!熟語表現として必ず覚えておいたほうがよいよ
206 :
大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:31:21 ID:TyFNV9UqO
はぁ?
208 :
早稲田政経志望:2006/03/24(金) 00:27:33 ID:baSyGP8K0
偏差値50〜54辺りをウロウロ。
現在ネクステをしています(辞書としてフォレスト使用)。
ネクステ終了次第、長文対策としてポレポレ、文法対策として全解説頻出英文法・語法問題1000
を夏休み明けまでに終わらそうと思っています。
夏以降は、過去問(長文)中心で、更に苦手部分の穴埋め・・・、というように学習計画
を立てたのですが、これとは別に何かしておいた方がよい問題集があったり、
この計画のここを変えた方が質が良くなるなどの、アドバイスがあればご指摘
お願いします。
親友で受験している者がほとんどおらず、完全自己流の計画なので
少し不安に思い、質問させて頂きました。お願いします。
209 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:30:00 ID:RQkS1CbAO
>>208 ポレポロ終えたら毎年出る頻出英語長文、乙会のディスコマーカーを演習しとくと良い。
210 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:32:57 ID:RQkS1CbAO
>>202 一応、目を通してみた方が良い。
その成績ならすぐ読み終えるだろうし、基礎知識というのは
案外抜け落ちてるものだし。
211 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:36:16 ID:RQkS1CbAO
>>190 並行にやるのはイマイチ効率が悪い。
どれか一冊集中してやってから別の一冊がいい。
あまり基礎英文問題精巧は合わなさそうだから
基礎英文解釈の技術100にしたら、どう?
212 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:36:42 ID:5/532SHi0
2004年11月 医学部付属病院の技士が医療機器納入
をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為を
行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
213 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:39:09 ID:RQkS1CbAO
>>201 富田の授業を完璧に吸収してるなら、そのやり方でいい。
そもそも、英文に慣れるためにそのやり方でやってるんでしょ?
>210
レスありがとうございます。
では本屋で見てみます。よかったら買ってみます。基礎は大事なので…。
ビジュアルはどうも合わない…ポレポレのほうがおもしろいですね。
215 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 07:23:18 ID:K08cu3adO
ちょっと前まで基礎精講は応用問題編をやらずに構文編と文脈編を繰り返すのが勧められてましたが今はどうなんでしょうか?
あとリスニング対策ってなにしたらいいでしょう?
>>204 覚え方は、書いて、だったり、見るだけ、だったりとさまざまある。
いずれにも、覚えやすいという根拠があるみたいだけど、
実際、効率は自分で試さないとわからない。
DUOなどは例文から芋づる式に覚えることができるのがウリだ。
単語にまで分解するなら頻度順の単語帳のほうが即効性がある。
217 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 10:26:26 ID:5K8rZqWm0
>>215 大学入試リスニングの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
>>204 オレは文章を暗記→文章ごとノートに書くっていうやり方
いちいち分解すると効率悪いと思う。
西きょうじ系列とビジュアル並行するほど無意味なものはないですよね。家にビジュアルあるのに親がポレポレ買ってきちゃった…。
経済アナリストって何かなんかいやらしいな。
>>217 それ本当にできるようになる?立ち読みしたけどいまいちピンとこなかったんだが。
222 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:15:11 ID:k7JSUu6M0
>>221 以前あったリスニングスレではオススメ対策本のひとつだった
参考までにその時出てた使用者のレポ再掲しとくわ
面白いほどレポ
0講・・・理論が書いてある なにげCD部分が少ない 先に発音勉強しとくといい
1〜3講・・・簡単だが音のつながりとか意識するとやっぱ違う
4講・・・聞き取れない 音の塊はわかっても分離できない 鬱
5,6講・・・ムズ杉 7〜10回聴いてもわからん 意外に時間はかからない
7講・・・ディクテよりはるかに簡単 力がついた気分に浸れる 女の声が聞きづらい
8講・・・数字問題 だんだんひねってきて最後らへんはヤバイ つか計算間違いが・・・orz
9講・・・会話問題 ひっかけが巧妙すぎでスクリプト読んでもわからん 問題読む暇ないよぅ
10講・・・9より簡単に感じたような しかし女の声が聞き取りづらくてうんざりする
11講・・・トラックが設問ごとで便利 問題文を読んどく大切さを思い知らされる おわったぁ
まとめ
この本は本当に初心者にオススメ
リスニングする耳を作るうえで非常に役立ちます
ただ私はサボりで(6回音読を3回とか勝手に減らしてた)
この本の力を最大限引き出せなかったかもしれない気がします
また、この本は基礎で、ここから各自演習が必要です
この本で見つけた自分の弱点(私は問題文の先読みが苦手だった)
を潰せるようさらに鍛錬が必要です
初心者はまず面白いをやれ、というのが定石になると思います
ただこれ一冊では完成しないので
時間がない、またはかけたくない人はとばしてもよいと思いました
>>215 時間があるなら問題もやったほうが良いよ。
応用問題は追加された30題はやったほうが良い。
224 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:52:55 ID:ojiIA/B80
今の時期からリスニングとかやるなら英語耳やればいんじゃね
225 :
215:2006/03/24(金) 12:50:07 ID:K08cu3adO
>>217 一度立ち読みしてみます。
>>223 追加の30題はやりました。
でも普通の問題のほうをやるなら長文問題集をやったほうがいいかな?と思うのですがどうでしょうか?
>>224 発音の教則本みたいですね…
根本的に音を聞き取れるようにするのも大事ですし立ち読みしてみます。
226 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:01:09 ID:3QEu84v10
ネクステを終わらせました。受験に出る文法の問題を解いていきたいのですが
良い問題集はありますか。
>>216 ありがとうございます、とりあえず例文を書いてみることにします。
228 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 14:22:25 ID:zU2tR7bDO
文法は長文を読むため用と個別の問題用に分けないと成績は伸びない。ネクステやってるのに長文が読めないのは当たり前だよ。西谷のフラッシュバックイングリッシュの付録やるとよくその意味がわかるよ。俺もそうでした。市販の50冊近くやったけど西谷の一冊にはかなわなかった…
230 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 15:12:59 ID:zU2tR7bDO
しかし長文には使えないよ。ネクステには英文を解釈するための文法が載ってないから…例えば同格と関係代名詞のthatの区別とか同形反復のやり方とかだからネクステのみやっても個別の文法問題にしか対応できないよ(ToT)俺もそうだったから
構文系やればいいじゃまいか
ネクステにすべてを求めるのもあれかと思うが
232 :
208:2006/03/24(金) 15:17:41 ID:baSyGP8K0
>>209 返答有難うございます。
その二つの参考書も検討してみたいと思います。
233 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 15:21:07 ID:zU2tR7bDO
分詞のdoneは名詞用法ないの知ってた?to doやdoiogは名詞 形容詞 副詞用法があるのに こう言う文法知らないといつまでたっても英文を解釈することはできないよ。
234 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:00:32 ID:fxuhshJMO
皆さん熟語覚える時どうしてました?私今ソクラテスで熟語覚えるんですけど
お薦めの覚え方として例文をそのまま覚えるって書いてあるんですけど
これって構文覚えるときみたいに文自体を丸暗記しろって事でしょうか?
じゃあネクステやめて即ゼミやったらいいのかぉ
236 :
226:2006/03/24(金) 16:20:37 ID:3QEu84v10
>>229もう何度もやったので他の問題もやってみたいのです。
いろいろ捻られてるほうが楽しいですし。
237 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:44:03 ID:Aoe5QPO30
そんな226には、文法語法1000がベスト。
238 :
226:2006/03/24(金) 16:47:10 ID:3QEu84v10
それは桐原の奴ですか?
240 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:14:07 ID:2JGNC12I0
>>213 オンリーレスアリガト!(´▽`)
うん、富田の読み方で練習がしたいんだ。これで当分は行ってみる( ^ω^)
始めまして。。
春から浪人なんですが、進研マーク模試で偏差値50前後をうろうろしてました。
今手元にはデュアルスコープ(分厚い英文法書)があって初めから復習してるんですが、問題も解いていかなきゃと思ってます。
基礎から応用まで身につく、復習しやすい問題集を探してて、フォレストとネクステで迷ってます。
助言お願いします(´・ω・`)
>>241 年下の俺が言うのもあれだがテンプレ嫁。フォレストは問題集ではない。
243 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:03:56 ID:qbcbDMpk0
>>241 マーク模試で偏差値50程度なら基礎文法力が欠けている。
問題集じゃなく簡単な文法参考書からはじめな。分厚いやつじゃなくて
244 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:15:18 ID:pUMbbC1C0
中学の文法も抜けがありそうです。公文式からやり直します。
245 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:03:29 ID:Cbqyo3VgO
ネクステと基礎英文解釈技術100 基礎英文問題精構終わらせた新高3です。次何に繋げるべきですか?
246 :
186:2006/03/24(金) 21:16:13 ID:Dq7FqfVl0
247 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:27:55 ID:FXwGYlxN0
>>245 ネクステと基礎英文解釈技術100 基礎英文問題精構に出てきた
知らない単語と熟語を全部暗記する
248 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:31:10 ID:FXwGYlxN0
>>186 ビジュアル1、2に出てきた知らない単語と熟語を全部暗記する
>>189 >長文読解と英作文はどちらを先にやるべきでしょう?
同時
249 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:37:54 ID:Cbqyo3VgO
247
分かりました。何度も復習して確実にします。それと平衡して何か長文で実践形式のをやりたいのですがオススメありますか?
フォレストは通読するものではない、参照するものだ。
次スレ以降、テンプレから「通読」を消せ。
勘違いしてるヤツ多数で見ていられない。
251 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:54:49 ID:5hjMLMx80
〔英単語・熟語〕〔文法〕〔英作文〕〔長文〕の参考書は四分野別々に
購入した方が良いでしょうか?
また、オススメの参考書がありましたら教えてください。
東大理科1or2類志望 新高一
252 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:58:36 ID:lqUmp5eN0
>>249 三冊も完璧にしたら英語はもう充分(理三とか京医は除く)。
あとは模試受けまくって、過去問解きまくって、これらも徹底的に復習する。
苦手科目に時間を注ぐべし。
253 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:59:53 ID:9npcVrsw0
全統記述で偏差値50弱、単語はシス単を必死でやってますが、これと平行してやるべき本を探しています。
文法書からやるべきなのか、解釈系からやるべきなのかすらわからず困ってます。
志望校は静岡大・同志社の法学部です。
他の教科は国数は順調なので、英語には多く時間を割けます。
どうするべきでしょうか?
>>250 >フォレストは通読するものではない、参照するものだ。
勝手に決めんな。
>次スレ以降、テンプレから「通読」を消せ。
反対。
255 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:03:41 ID:RQkS1CbAO
>>249 このスレ的には安河内のハイパートレーニング英語長文。
レベルは自分に合いそうな奴を。
俺個人としては、毎年出る頻出長文が良いと思う。
実践にこだわるなら、Z会の添削が一番だろう。
>>250 俺もフォレストはあくまで参照するものだと思うが
実際このスレでは通読し成功してる者も少なくない。
ロイヤルの通読よりは現実的なことを考えると
フォレストの通読を否定するのはどうかと思う。
(゜▽、゜)<フォレスト1回は通読するだろ?
257 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:04:16 ID:cVM6UeNZ0
フォレストは燃やせ
ロイヤルなんて受験生がやるもんじゃない
(゜▽、゜)<1回通読するだけでも、参照するときに楽なんだよ。知ってた?
(゜▽、゜)<
>>257文法書無しで受験する勇者降臨
260 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:06:43 ID:RQkS1CbAO
>>251 新高1はまず教科書の予習復習を完璧にこなす事を考えなさい。
学校の授業は無駄というが少なくとも、単語熟語を覚える良い機会になる。
語法戦略を新たに買ったんですけど、あれはどのように進めていけばいいんですかね?
自分の知ってる所はとりあえず解説を読んで、知らなかった所をマーカーとかで
引いたり・・。
262 :
186:2006/03/24(金) 22:13:30 ID:Dq7FqfVl0
>>248 ビジュアルに出てくる単語や熟語は一度、シス単シス熟にあるか調べて
あればメモ帳に書き留めて暇があれば見るようにしています。
載っていない単語も覚えたほうが良いということでしょうか?
とりあえず、ビジュアルの単語熟語でシス単シス熟に載っているやつの復習をすることにします。
英作文については今の勉強が落ち着いてから大矢実況中継を使ってはじめることにしました。
あと追加ですが阪大では下線部和訳が出るのでそれについての対策もしておいたほうがいいと思いますが
これも同時並行で進めていくべきでしょうか?手を出しすぎですよね・・
今はビジュアルの復習が先ですが・・
263 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:15:21 ID:RQkS1CbAO
どんな文法書もまず最初の章は絶対読むべきだ。
大抵、品詞について書かれてると思う。
品詞について大まかに把握しとかないと後の勉強に支障をきたす。
そして、記号とか略称の説明もあることが多いので
ここを早めに抑えとかないと、いざ参照するときに
どう読んで分かんないときがある。
264 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:16:29 ID:cVM6UeNZ0
真面目な話フォレストなんて無駄です。
俺はネクステとファイナル演習?とかいうので乗り切りました。
文法であんな分厚いのやって時間無駄にするのは愚の骨頂かと
265 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:19:40 ID:RQkS1CbAO
>>262 ビジュアルの復習の確認としては、英語総合問題演習や英文和訳演習が使える。
ビジュアルの復習が完璧と思ったら中級からやってみてごらん。
阪大なら英文和訳演習の中級が良いと思う。
ちなみに英文和訳演習の上級はやんなくて良い。
>>250 >>254に賛成。
個々の英語力にもよるけど、学校によっては必要だったり実力次第では必要かと。
例えば、早いうちから大学入試を意識して勉強している中学校ではforestの内容を全てやってるらしいし、
(高校の時点では基礎として既習済みってわけですね)
その一方で高校の二年の段階でまだ全てやってない学校だってあるわけなので、
自分の英語力と相談して、その次第では参照より通読が必要になることもあると思う。
因みに俺はそれが必要な人間・・・orz
267 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:23:48 ID:5hjMLMx80
永田達三の英語英文法正答識別法
名人の授業 永田の英語の神髄 長文読解法講義
どちらが東大受験に役立ちますか?
訂正
既習済み→学習済み
既習と学習済みがまざった、スマソ。
基本はここだ→ポレポレって厳しい?
間に挟むとしたらなに?
270 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:26:05 ID:RQkS1CbAO
>>264 俺も受験には文法書は使わずに乗り切った口だが
今、文法書で外国語を勉強してるが、やっぱ文法書を使った方が深く理解できるし
定着すると思う。
今思えば使っといた方が安定できたかなと考えてる。
単に受験の文法問題を解くなら文法書はいらんが
読解、特に英訳の勉強はかなり文法書は重宝するよ。
271 :
253:2006/03/24(金) 22:27:00 ID:9npcVrsw0
253です。書き忘れましたが、新高3です。よろしくお願いします。
272 :
186:2006/03/24(金) 22:30:12 ID:Dq7FqfVl0
>>265 ありがとうございます。
個人的な意見なんですが、ビジュアルを読んできて伊藤氏の和訳はところどころ
感心する点はあるんですが、自分の国語力が低いせいかたまに「??」というような
和訳があります。
ビジュアルの学習に支障は無かったんですが、英文和訳演習も和訳はビジュアルと
変わらない感じですか?とりあえず本屋で見て検討してみます。
新一浪
志望校はセンターの比率が高いのでセンターで何が何でも9割とれるようにしたいのですが、どういった問題集がいいでしょうか?
英文読解に安定感がないので特に力を入れたいです。
今年のセンター英語は 記述150 リス45 (センター模試の平均は170/200でした)
今までやった参考書は 速読必修 nextstage
274 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:35:27 ID:RQkS1CbAO
>>271 解釈と文法を並行してやるのが理想だけど
単語に手間取りそうだから、まずは文法やっとけ。
レベル的には仲本の文法倶楽部だな。
3週間で終わらせて、ネクステを覚えまくれ。
単語が落ち着いてきたら、基礎解釈の技術100でも始めろ。
275 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:36:30 ID:5hjMLMx80
276 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:36:32 ID:cVM6UeNZ0
文法は学校の授業か予備校の授業→ネクステ→問題集がいいと思うがね
277 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:39:51 ID:5hjMLMx80
>>276 ネクステって何ですか?
未熟者でスミマセン・。・
278 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:45:54 ID:RQkS1CbAO
>>272 ビジュアルの全訳は和夫の意訳があったり、和夫の冗長な日本語が入ってしまったが
英文和訳演習の下線訳解答は出題者に構文把握の理解を示すような
無難な直訳的な日本語になってるから大丈夫だと思う。
ただ古い本だから、やや表現が古いかもしれん。
279 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:49:31 ID:Zuy5YKWLO
長文を読むときのコツを教えてくださいm(__)m 新高3です
280 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:58:05 ID:RQkS1CbAO
和訳にこだわるなら、表三郎のスーパーなんとかも良いかもね。
281 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:59:33 ID:cVM6UeNZ0
ネクストステージって文法の問題集+参考書みたいな感じの本
もっとも使われてると思う文法の本
>>277
282 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:59:47 ID:OHp3eMwtO
新高2で進研SS66
今年京大に受かった先輩がDuo、ターゲット、即ゼミをやれば英語は楽勝と言っていたんだが本当だろうか?
>>279今の学力にもよるけー簡単には言えんのんじゃけど、コツは多読からつかむしかないんかなぁ▲
284 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:01:28 ID:CSb3Hihp0
>>275 >>260に同意
>>279 まず動詞を探す。
↓
「前置詞〜」はto不定詞の場合以外ほとんど就職語句なのでS,V,O,Cのどれでもない。
ひとまず除外して考える。
↓
どの文型か見極めて頭の中で訳す。
↓
そうやって一文一文、頭の中で訳しながら読み薦める。
285 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:03:47 ID:CSb3Hihp0
×読み薦める
○読み進める
286 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:05:28 ID:CSb3Hihp0
×就職語句
○修飾語句
連続スマソ
新高3です。
読解の参考書で「リーディング教本」から西の実況中継に繋ぐつもりなんですが、
やはり同じ西さんの参考書(基本はここだ)で揃えるべきなんでしょうか。
英語が苦手なので、テンプレでも対象レベルの低いリーディング教本の方が良いかなぁと思ったんですが…
「基本はここだ」と「リーデング教本」を実際に使ったことがある方の感想を頂きたいです。
もし宜しければお願いします。
新高3東大志望
速単の要領で文章中で単語覚えたいんですけど
何かいいテキストないですか?
速単はどうしても肌に合わないんで
289 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:34:59 ID:QKDTLr0qO
haveが第5文型でCに進行形を取るとか取らないとかいうのを表か何かにまとめてある本ないですか?
291 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 00:25:18 ID:RM0grinT0
新高3です、河合の模試で偏差値は60前後です。
一応解釈は一通り終えました。
実践問題形式で、解答解説が詳しめの長文の問題集を探しています。
本屋であれこれみていますがなかなかこれだというものがみつかりません。オススメのものがあったら教えてください。
292 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 00:29:06 ID:0mPCrriY0
>>287 つなぐのは無理じゃないが、リー教をちゃんと吸収しないで
西をやるとかなり混乱すると思う。
西の本をやるのなら、基本はここだくらいは目を通しておきたい。
けど、リー教と基本ここだと並行してやると混乱するので、とりあえず
リー教だけはきちんとやってから、その上で実況中継をやって、暇なときに
基本はここだを目を通す(リー教が完璧なら2週間くらいで読める)
ちなみにリー教をちゃんと吸収しようと思うと2ヶ月くらいかかる。
リー教は一周して読むだけじゃなくて、練習用TEXTを暗記するくらい繰り返すこと。
じゃないと意味ない。
英語が糞苦手なのでまず中学の内容から復習してくれると言う
安河内のおもしろいほど英語をやろうと思ってます。今もっているのは
安河内はじてい英語、フォレスト、即ゼミの英頻740です。
面白いほどの後に使う問題集、参考書、単語帳などを考えてくれませんか?
自分的には、はじていの後に
>>290で出ている文法語法1100をフォレストを踏まえてやっていこうと思うのですが。
あと単語帳は河合の英単語の王道をCD聞きながらやろうと思っています。でも速読のほうがみなさんには
評価高いようで、どうしたらいいでしょう?
basicじゃなくて普通のシス単
296 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 01:03:54 ID:0mPCrriY0
>>291 Z会の通信添削。
実戦問題形式で、解答解説が詳しいぞ。
>>293 速単の話が多いのは、最初は長文の中で単語覚えた方が
抵抗感がないからなのと定着しやすいからだ。
けど、速単が合わなくてターゲットやシス単をやってる連中も多い。
英単語の王道もやってる連中も多い。
自分に合ってると思ったら他人は気にするな。
ビジュアルってやり終えてどういう状態になったらマスターできたって言えますか?
新高2で皆さん知らないと思いますが市進予備校のものです。市進偏差値は65ぐらいです。なにかお勧めの文法(応用力がつく)参考書ないですかね?
299 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 01:28:18 ID:0mPCrriY0
>>297 ・英文和訳の10番勝負を自己採点で9割以上取れたら
・英語総合問題演習上級編を自己採点で8割以上取れたら
>>293 志望校がどこかわからないけど、
中学レベルからセンター160レベルまでもっていくなら、
おまえさんのプランでいいと思うよ。
単語帳も、英語が苦手なら、速単ではなく
王道orシス単Basicを使うべし。
後は、西の基本はここだと
竹岡の『基礎固め 分かる英語長文』をやれば
単語・文法・長文の基礎は完璧。がんばって。
301 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 04:50:43 ID:0mPCrriY0
昔、このスレには簡単な学習プランがテンプレにあったけど、
今はないようだな。
というわけで、俺が簡単な例を示しておこう。
●偏差値52からの中堅国立〜旧帝への道
解釈(構文把握):リーディング教本→駿台の必修英語構文
文法:ネクステ→山口の実況中継
単語:1800〜2000くらい載ってるやつを1冊
熟語:600〜1000くらい載ってるやつを1冊
「リーディング教本」:5月中まで
オーソドックスな英文を確実に読める(構文把握出来る)ようになるための
指南書。英文が少なく紙面びっしり日本語の説明なので、かなり不安になるが
その分、読むための理屈が詳しく書かれてるので熟読すれば、理屈で読めるよう
になる。38ある練習用TEXTは暗記するくらい何度もやること。
一応、中学英文法が分かってれば読めるが、ダメな人は「大矢の英文の読み方」+「西の基本はここだ」
で代用しよう。
「必修英語構文」:9月まで
リーディング教本からいきなり敷居が高くなった感じだが、他教科の兼ね合いもあるし時間がないので
リー教が完璧なったら、これをさっさとやる。
解説は固い感じだが分かりやすい。やり込めば、そこそこの大学とある程度戦えるレベルに到達できる。
ポレポレや解釈技術100と比べると網羅性や到達度が低い気がするが、CDが付いてるので
まあ良し。というか案外早く終えることが出来ると思うので、お勧めだ。
>一応、中学英文法が分かってれば読めるが、ダメな人は「大矢の英文の読み方」+「西の基本はここだ」で代用しよう。
そこでベー教ですよ
303 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 04:59:56 ID:0mPCrriY0
文法:
とりあえずネクステをやれ。
解説読んで分からないところは、辞書引いたり、先生に聞いたり、英語の質問スレで質問しろ。
それでも分からなければ、丸暗記だ。とにかく丸暗記して先へ進め。
7月までにまず一周しろ。一通り、基本が頭に入ったら山口の英文法実況中継を通読してみよう。
順番が逆に感じるかもしれないが、山口の実況中継は一通りの文法知識が付いた状態じゃないと
効果が薄いからだ。ある程度の知識が付いた状態で読むと目から鱗!という感じで理解して
理屈で覚える癖が付く。もちろんネクステの復習も並行してやること。
単語・熟語:
いきなり単語集を使って覚えようとしてもすぐに挫折する可能性が高い。
まず高1、高2の教科書を復習をやろう。学校で単語テストしてくれてる場合
教科書に出た単語の半分近くは覚えてるはずだ。残り半分もなんとなく記憶に
残ってるだろう。
この場合、覚えなおすのは簡単だ。高1,2の復習をやるだけで500個くらいのストックができる。
この状態で単語集をやれば、紙面の3分の1くらいは知ってる単語・熟語なのでどんどん
進むことができるはずだ。
304 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 05:11:10 ID:0mPCrriY0
英作:
高3から初めて文法を頑張るやつは諦めろ。
難関大学に行こうとしてる連中は、普通高2までにある程度文法を
固め、高3から本格的に英作をやるからだ。勝てるわけがない。
ただ、これから1年間ちゃんと文法を勉強すれば、部分点をある程度取れるレベルに
到達できる。だから、まずは文法をしっかりやれ。
次に使える表現を覚えろ。つまり例文暗記だ。例文集で暗記するのが理想なのかも
しれないが、時間がないので熟語集またはネクステで、自分が使えそうな表現を
丸暗記しろ。
時間がないので、よく考えてセレクション!!
受験の英作は基本的に
文法力+構文力+表現のストック+国語力
だ。
最後の国語力は、英訳する日本語の文章を自分で英語で表現可能な簡単な日本語にする力だ。
これは一朝一夕に身に付かない。センスが必要だし、演習も必要だ。
時間がない。というわけで過去門でなんとか練習だ。
305 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 05:15:09 ID:0mPCrriY0
306 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 05:58:08 ID:mCuCGYcHO
ネクステもってるなら乙会の英文法語法戦略トレはいらないですか?
307 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 09:38:27 ID:8OTizIJc0
>289
>haveが第5文型でCに進行形を取るとか取らないとかいうのを表か何かにまとめてある本ないですか?
文法を細かくとらえようとしすぎじゃない?言語学者にでもなるならともかく、
当面は大学入試を突破すればいいだけなんだから。
長文読解に必要な文法力と言うのは、どれが主語でどれが目的語でと
五文型のどれかを見極める力のこと。どれが第○文型とか、番号は覚える必要ない。
文法問題のための文法力というのは、直接話法→間接話法みたいな書き換え能力
と、あとは熟語とかの知識問題。
東大志望の新高3です。
今まで基礎英文問題精講と英語の構文150をやってきました。
上記二つを終える前の偏差値は進研で70ほどです。
もう少し解釈を深くやりたいのですが、ポレポレと透視図だとどちらが良いでしょうか?
309 :
287:2006/03/25(土) 12:02:32 ID:5cxCKxn80
>>292 ありがとうございます。
リーディング教本は合う人と合わない人がいる、という話もありますし
>>292さんの話を聞く限り、リーディング教本をやるよりも、
基本はここだから西の実況中継に繋いだ方が良さそうに思いました。
それとも、やっぱり両方やるべきなんですかねぇ(´・ω・`;)
リー教をやらないで、西さんの参考書オンリーでやっていった場合、
何かデメリットがあったりするのでしょうか?
散々申し訳ございませんが、どなたか答えてくださると嬉しいです。
ここの住人は西さんの本のほうを愛用している人が多いみたいだね。
311 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:32:39 ID:Dy5nmOV5O
大岩のいいよ
312 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:37:26 ID:iP+TEvVE0
〔英単語・熟語〕〔文法〕〔英作文〕〔長文〕の参考書は四分野別々に
購入した方が良いでしょうか?
また、オススメの参考書がありましたら教えてください。
東大理科1or2類志望 新高一
英文読解入門 基本はここだから東進の福崎パラグラフリーディングの
通年講義とつなぐのは無意味ですか?
ちなみに志望校は阪大人科で偏差値は全統模試で55くらいです。
今の勉強状況としてははじてい2周+シス単です
よろしくお願いします
314 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:43:22 ID:heViBsm4O
>>309 リー教をやらないデメリットは特にない。
細かいことが好きじゃないならやらない方がいい。
リー教をやるメリット:
動詞の働きに注目して、細分化して正確に読む癖がつく。
リー教をやるデメリット:
慣れるまで読むスピードが落ちる。文法力がないと混乱するおそれがある。
315 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:58:22 ID:heViBsm4O
>>313 基本はここだをやるのは無意味ではない。基礎を固めるのはすごく有意義なこと。
しかし、パラリーの講座を受けるのはあまり意味がない。
パラリーとかは安定して偏差値60取れるようになってからやるもんで
偏差値50台は他にやることはいっぱいある。
京極
317 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 14:29:04 ID:S55Bxnhv0
>>312 >四分野別々に 購入した方が良いでしょうか?
どっちでも良い
>また、オススメの参考書がありましたら教えてください。
200冊ぐらいあるので書くのめんどい
318 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:03:08 ID:q843uLe10
>>312 本気で灯台目指してるならこれくらいじゃないの?
831 :灘高入合格:2006/03/06(月) 22:29:50 ID:hfOcz4KV0
>>827 数学:アプト、高校への数学
英語:教科書+教科書ワーク、基礎文法問題精講義+マスター英文法、
基礎英文問題精講義
国語:新釈現代文、古文入門
理科:物理のエッセンス、化学入門、最高水準問題集
319 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:16:06 ID:jvTJUoe30
とりあえず実況中継やれ。
それから予備校教師が一人で書いて出してる問題集な。
320 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:20:03 ID:VBleLCCM0
(公;)名前:ソウハイカンザキ
職業:公明党の議員
趣味:ぬるぽ
家族構成:(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)
(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)
(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)(公;)
出身地:札幌駅
語尾:どんどん
人には言えない隠し事:ちんこが二本で231cm
年齢:前世37歳で死亡そして現在99歳
オナニーのときのあえぎ声:ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁごっつぁんですぅぅぅぅ!!
性癖:セックスのとき(;公)<ガッ っと叫ぶ
性別:おとおんこ
性格:よくわからない(いきなり切れだしたりする)
身長体重:144cm、230kg
322 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:45:29 ID:MFR5xF9A0
今年京大受けて残念なことに落っこちて浪人確定しました
目下早急に解決すべき問題は英語なのですが
お聞きしたいんですけど
英語の構文取れて後は日本語訳書くだけって時に
模試とか(京大とかの)で自分では構文も取れてるしそれを訳に反映してるし、でも訳が下手糞なのかそれとも、構文取れても単語の意味を間違えてるのかで
点数が4割以下になることが頻繁にありました
こーいう場合一体どうしたらよいのでしょうか?
ビジュアル、英文解釈教室をやって去年の京大模試とかでは構造は完全に取れてました
これだけは断言できます
でも150点中40とか帰ってきて正当に自分の実力が評価されていないと思いましたが実際はそんなことないのでしょう
どなたか英語が得意な方教えてください
あまり関係ないことなのでしょうが今は思考訓練の場としての英文解釈をやっています
323 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:05:25 ID:S55Bxnhv0
>>321 両方やれば?透視図→ポレポレって感じで。
324 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:09:30 ID:guPWEeNaO
>322
構造完璧に取れてて英文に忠実に訳せていると本当に断言できるのなら150点中40点とかはあり得ない。
そうとは断言しきれない何かが絡んでいるから点取れないんだよ。
予備校行くのか?
行くなら予備校の講師に添削頼むなりして早急に原因究明すべきだよ。
行かないで宅浪するとかなら高校の英語の先生に頼むなりして……とにかく第3者に見てもらって添削してもらう必要ありだね。
Z会などの通信添削を利用するのも1つの手。
諦めず地道に頑張れ◎
325 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:11:07 ID:guPWEeNaO
>322
思考訓練はやる必要なし。
326 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:16:36 ID:CFD2pC+F0
シス単、DUO、単語王もってんだが
おまえらならどれつかう?
ちなみに熟語は解体。
早稲田志望で
327 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:19:32 ID:S55Bxnhv0
>>322 問題と自分の解答書いてみな
いくら英語の構文がわかっても日本語になってなかったら大きな減点
328 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:24:39 ID:2L+teg210
新高三、早慶志望
【文法】 ネクステ→頻出文法語法1000
【単語】 ターゲット1900
【長文】 ビジュアル
何か問題ありますでしょうか?これを挟んだらいいとかあったらお願いします。
>>323 レスありがとうございます。
両方やるなら順番は透視図→ポレポレでいいですかね?
あと今更ですが、透視図は特殊な構文に対しての、ポレポレは構文全般の取り方の解釈書という認識で問題ないでしょうか?
330 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:42:56 ID:0t9q4SOsO
331 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:57:12 ID:nE3okYLSO
332 :
322:2006/03/25(土) 16:58:09 ID:MFR5xF9A0
たとえば
Man has taken into his service, and modified to his use , the animals, the plants, the earths and the stones,
the waters and the winds, and the more complex forces of heat electricity, sunlight, and magnetism, with chemical forces of many kinds.
という文で模範解答の訳は
人間は、動物、植物、土や石、水と風邪、さらに、熱や電気や日光や磁気などといった比較的複雑な力、それに多種の化学的な力を、人間に役立つように取り入れ、かつ人間の利用できるように調整してきた
で僕はこの文をどうやって考えたかというと
the animals, the plants, the earths and the stones,
the waters and the winds, and the more complex forces of heat electricity, sunlight, and magnetism, =Oとしたとき
taken O into his serviceとmodify O to his useだろうなと気づく
次に
with chemical forces of many kinds.=Mとしたとき
taken O into his service Mとmodify O to his use Mだろうなと思う で共通してるからまあ色々省略とか倒置とかしたんだろうなあと考える
でM以下の意味と、全体の文の意味(実際は完璧にはわかってないが大体こういう意味になるんじゃないかと予測する)から考えて
いろんな種類の化学の力で、動物やら植物やらその他色々といろんな力を、なんかしてんだなと読む
で何をしてるのかというと
taken into his service, and modified to his use
そこでこれらの意味を考える
taken into his service, 意味不明 into serviceって何? となる
modified to his use modifyは順応とか変えるとかまあそんな感じ to his use だから人が使えるように変えるんだろうなあと考える
で何とか答案を書かなくちゃいけないからtaken into his service,の訳を無理やり作る
serviceは辞書を引くと勤務、奉公、サービスのほかに設備という意味がある じゃあ設備かな?設備に落とし込むというか、設備が使えるような力にするのかな?よくわかんないけど
ということで
Oを設備が使えるようにするようにする
と苦しい訳をかく
333 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 17:02:58 ID:nFkBwjqt0
長文読んでも単語がわからなくなる。単語勉強しまくったら勘が鈍って英文読めなくなるorz
何か数学とかはこんなジレンマにならないんだけど、英語はどうしてもなってしまう。。
どうすればいいんでしょうか?
仮面浪人(学力は後期で首都大程度)、東大理1志望
334 :
322:2006/03/25(土) 17:04:22 ID:MFR5xF9A0
でまあ全体としての訳は
人間は、いろいろな種類の化学的な力によって動物、植物、大地や石、水や風、そして熱、電気、太陽光、そして磁力のいっそう複雑な力を、
設備が使えるようにし、彼らが使えるように変える
と書く
次に模範解答と自分の書いた文章を比べるとtaken into serviceの意味が違う
そして
with chemical forces of many kindsが動詞にかかっているんじゃなくて
the more complex forces of heat electricity, sunlight, and magnetism,
こっちの名詞句にかかっていることがわかる
結局with以下がどこにかかっているのかがわかっていなくてtaken以下の意味もわかっていないという結果になりましたが
これをwith以下が動詞にかかるのではなく、complex forcesにかかることに気づき、さらにtaken以下の意味がわかるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
練習するしかないんでしょうか?模試で引かれたのは多分taken以下みたいな要するになんとなくこうじゃないかな的な訳をかいていたせいなのかもしれません
いまはもう持っていないのでわかりませんが
新高三の早稲田文志望です。ポレポレの三週目が終ったんですが次は何をやるべきですか?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27312572 私は今年受験を終了しました。
超難関と呼ばれる慶應義塾大学に合格しました。
来年受験する予定の方には私からいくつかの特典を用意しておりますので最後までご覧ください^^
私の自己紹介を簡単にしておくと、私は参考書マニアです。私が使用した参考書から選りすぐりのものを出品しておりますので商品の内容に不安がある方は本屋さんで立ち読みなどして内容を確認することをお奨めします。
それと、付け足しておくと私の高校三年生の一学期ときの偏差値は50くらいでした。一年間で早稲田や慶應は簡単にいけますよ!
商品名:英語の神になれるセット
(偏差値50〜の人にお奨めです。50以下の方は私が他に出品している商品をご覧ください。
英単語だけは自信があるという人にもお奨めです)
どこに釣られたらいいんですか?教えてください><
338 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:10:54 ID:DoW5h+7V0
>>337 そんなにたくさんやりきれないお(´・з・`)
予備校何処かいってたの?
339 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:23:15 ID:0THkr0R70
>>333 単語の意味をつなぎ合わせて英文読もうとしてるんじゃないかな
もしそうなら読めないのは当然だわな
ネクステ→即ゼミ3が辛く感じたんだけど、
これは基礎ができてないからかな?
341 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:32:59 ID:cWP0d6VOO
語トレ(戦略)と新・英頻PartTは順番的にどちらを先にやるべきでしょうか?
342 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:45:03 ID:MFR5xF9A0
>>339 おっしゃるとおりです
ならどうしたらいいんですか?
343 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:09:49 ID:0THkr0R70
>>342 ひょっとして今まで構文や解釈の勉強をしてこなかったのか?
基本的な読みの技術を知らないみたいな感じだな
344 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 19:10:56 ID:FTjXBtmG0
>>342 英文和訳演習をやるといいよ。採点基準が明示されていて「点になる訳/ならない訳」
の違いがはっきりわかる。この時期だから、基礎編からじっくりやれば。
345 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:09:45 ID:uwZKr0TiO
新浪人で早大志望です。予備校は代ゼミでトミーの単科とる予定です。文法は富田の入試英文法→シリウスJr→シリウス。解釈は基本はここだ→100原→ポレポレ。長文はルール144と過去問でいいですか?
>>343 俺は
>>342じゃないんだが 構文と解釈の勉強って別々にやるもんなの?
ポレポレ終えてとりあえず解釈は一段落したつもりだったんだがポレポレは明らかに構文よりの参考書だよな…
347 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 21:36:09 ID:LtWjKvz4O
仲本の英文法倶楽部はどの様に使用すればいいんですか?
私は英語がどの模試でも偏差値40台の英語が苦手な者です
348 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:00:03 ID:cz20+9Yb0
>>347 まずは中学レベルの英語の復習をした方がいいと思う。
春休み中にどの問題集でもいいから中1・中2・中3、と三冊終わらせる。
その際、少しでも理解があいまいなところはノートにメモして何度もそれを読み直す。
349 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:04:36 ID:LtWjKvz4O
>>348 安河内哲也の中学英語一週間スピードマスターがあるんですが、使い方がよく分からないんです。
350 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:10:34 ID:cz20+9Yb0
>>349 その本のこと知らないからあれなんだが、一週間とかうたってるところが
なんかうさんくさい。
学研のニューコースとか、オーソドックスなのをしなはれ。
心配しなくても頑張れば春休み中に終わらせられるから。
フォレストは糞本と言いたいわけではない
むしろ、すばらしい文法書だと思う
文法は必要無いと言いたいわけではない
むしろ、しっかり理解すべきと思う
「通読」するのはやめなさいということ
「参照」に留めておきなさいということ
352 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:32:50 ID:heViBsm4O
>>346 このスレ的には解釈と構文(把握)は同意義。
ポレポレは解釈の本であり構文の本でもある。
353 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:38 ID:heViBsm4O
>>345 予備校で単科を取るなら下手なことしないで、その講義の予習復習に全力注いだ方がいいよ。
まずは。
文法はともかく、解釈はその先生のやり方を完璧に吸収するまでは他に手を出すべきじゃない。
文法はある程度自分でやっとくべきだが。
354 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:44 ID:mt8Q6QG70
構文を単独で勉強したいひとには英語の構文150がおすすめ
150の例文すべて暗記すれば英作文の基礎体力もできるしマジオススメ
この時期の英文法は全体を網羅的に押さえなおすことが重要。
自分の弱点を押さえなおす為にもね。
お勧めは、フォレストのターゲット例文だけを一気に仕上げてしまうことだ。
356 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:50:18 ID:heViBsm4O
英語の基礎をどうにかするスレで英語総合読解ゼミを
軸とした勉強法を示してるが、これは時間のある高2にはかなり良いと思う。
ぜひ参考にしよう。
ただ高3生には厳しそう。
>>353 了解しますた。文法プランはこのまま変更いらないくさいです。解釈もプランは変更はないくさいですがポレポレやる時期を遅らして復習に力注いでいこうと思います。長文も夏移行になりそうです
358 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:15:39 ID:mt8Q6QG70
>>334 模範解答よりあなたの解答のほうが文の構造を正確にとらえてるような気きが・・・
上級者の降臨を待て
359 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:21:21 ID:9UyUVZnc0
解体英熟語覚えづらい。
>>356 確かに。山口の本にしてはマイナーだがいい本だと思う。
新高3も、まず200類型の囲み例文だけをチェックしてみたらよいと思う。
まず一通りの文法的知識がないと難しいかもしれない。
その場合はフォレストのターゲット例文から、ということで。
361 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:45:26 ID:kdEbFtPw0
単熟語は何を使えばいいですか?高1、難関国立目刺し・・・
タゲ1900?
>>359 俺はネクステや速読英熟語よりいいと思うが…
解体英熟語はあの厚さが精神的にツラいw
364 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:59:16 ID:K5tN47my0
>>334 >設備が使えるようにし、彼らが使えるように変える
・「使えるようにし」のところは、takeなんだから「取り入れ」。
・「彼ら」が人間を指すのは自明なのだから、自分も含む人間を「彼ら」と
訳すのは不自然。「人間」「人類」とちゃんと書いたほうがいいと思う。
・時制に正確に「変える」はちゃんと「変えてきた」と訳す
こういう細かいとこでチョビチョビ減点されてるんじゃないのかなあ
チリも積もれば山となるっていうし
365 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:07:33 ID:tO1ojDMw0
長文の中で単語を覚える、ていう方式がありますよね
あれは皆さんどうやって実践してるんですか?
自分は難しめの長文ひっぱってきて(もっぱら乙会)
難しめの単語にひたすらマーカーひいてストックして、ときどき読んでるんですが
皆さんの方式とかも知りたいです、お願いします
366 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:24:51 ID:qF6eq0z70
ドラゴンイングリッシュは何の役に立ちますか?英作文で緻密な文を書きたい人向け?論理的な文を覚えるため?
367 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:25:11 ID:LWf1Ioy0O
>>365 俺は単語カードを作ってた。90日周期で見なおすことをこころがけてたよ。
あと辞書を良く読むこと。
名詞なら可算か不可算か。
動詞なら他動詞か自動詞か。何文型を取るか。
新高3です。
一応一通り文法終わらせたので英文解釈やりたいなぁと思っているのですが、最初から基礎英文精講から始めようと思ってるのですが、最初に何かやるべきですか??
一通り終ったんだろ?
>>369 文法は終わりましたよ。 てか文法と英文解釈って別ものですよね??
すいません知識が無くてm(_ _)m
371 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:34:21 ID:tO1ojDMw0
>>368 正直基礎英文はあまりおすすめできないなぁ
他のやってから、標準やればいいと思う
基礎英文が特別優れてるとは思えない・・
>>371 じゃ素直に基礎英文解釈の技術100→英文解釈の技術100
でいいですかね??
基礎英文解釈の技術100って基本的過ぎますか?? 省けるなら省きたいんですが…
即ゼミ3を半分ほどやってみましたが、なかなか効率の良い方法が見つかりません。
やはり昔やったとこなんて忘れてしまっているところが多いです。
復習をするにしても、まだ半分ありますし、時間がかなりかかります。
一応東大志望なんで、なんとか完璧にしたいです。
自分はこうやった!など、何か良い方法があれば教えてください。
374 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:57:22 ID:LWf1Ioy0O
>>334 with以下がどこに修飾すかだけど、自分の解答をもし英米人が英訳するなら
with以下をどこに置くのが自然なのかを考えてみよう。
あと下線訳に関しては前後の文脈、言い換え、対比関係で修飾の位置が見えてくることがある。
文章全体の流れとして、with以下がhas takenにかかっておかしくならないか考えてみよう。
375 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:02:35 ID:LWf1Ioy0O
>>372 偏差値50台をうろちょろしてるなら基礎からやれ。
安定して60以上なら基礎やんなくてもいいかも。
>>373 苦しいときこそ丸暗記。丸暗記で乗り切れ。
無理なら、山口実況や英ナビからやり直せ。
基礎精講のあとにやるのに適した解釈書ってなんでしょう?
ポレポレやビジュアルだと結構重複多いし無駄ですかね?
377 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:10:31 ID:LWf1Ioy0O
透視図はどうだ?
あときついけど解釈教室。知識の総整理になるはず。
378 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:19:14 ID:AsjFasCi0
解体英熟語使ってる人、どうやって使ってる?
まず必修からやるべきかな?
英語だけでなく多くの科目を受験する者にとって伊藤和夫の参考書はオーバーワークな気がするんですが見当違いでしょうか?
380 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:34:00 ID:LWf1Ioy0O
人による。
最近の参考書は読みやすく簡潔なのに対して
和夫の本は冗長でクドくて疲れるのはよく言われること。
しかし、あれくらいがちょうど良いと言う人も多くいるのも事実。
ただビジュアルとかを高3からやるのはお薦めしない。
>>380 そうっすか…
じゃあ最終的な判断は自分に合うか否で決めます。
助言有難うございました。
382 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:45:43 ID:LWf1Ioy0O
もちろん志望大学にもよるよ。
マーチクラスで超長文が出る場合、解釈(構文)はビジュアルだとオーバーワークで基礎技術100くらいで十分で
超長文対策に易し目の長文をたくさん読み込む方がずっと重要だったりする。
基礎英文法問題精講やってるんですけど後半むずい…挫折しそうだ。この本って別に難しいレベルとかじゃないですよね?立命希望なんですが。
384 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:43:21 ID:xozKQvLJ0
独学で英文法倶楽部終って冨田のビジュアルやってて3分の1まで普通にすすんでるんですけど
何か2ちゃんねるとかミルク見ても冨田は講義受けないと効果ないとか参考書は不親切だと言ってるので
このまま冨田コースを続けるべきなのか独学しやすい別の講師の本に変えるべきか迷ってます。
ちなみに英語はセンターのみです。講習とかbbは事情があってできません。
よろしくお願いします。
385 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:52:56 ID:ipVKkHNz0
>>384富田の単科取ったら?センターだけなら一学期だけでいいと思う。一学期の付録の出来が神レベルだから・・・
>>377 遅くなりましたがレスありがとう。
透視図ですか・・・立ち読みしてみます。
387 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 03:23:27 ID:3sQAizCE0
そうなんですか。
いくらぐらいするんですか?
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど
評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)
【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位 東大7位
京大15位 東工大11位
大阪大43位 京大23位
東工大55位 大阪大43位
東北大57位 東北大79位
名古屋大69位
【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位 東大9位
京大44位 京大15位
長崎大80位
一橋大83位
【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
>>314 本当にありがとうございます。
「基本はここだ」に手をつけて、リーディング教本は使用しないことにします。
390 :
384:2006/03/26(日) 04:49:59 ID:3sQAizCE0
>>385 返答ありがとうございます。
講習はとれません。
ですから冨田やめるか否か迷ってるんです。
391 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 05:58:10 ID:juXDFS2QO
>>390 センターなら後期で河合の過去問レビューで演習するようにそれ程気にしない方が良いよ。河合のは解説が良いから解き方も学べるしオススメしておく。
392 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:21:19 ID:p6RcnNWK0
英文和訳演習の中級編や上級編(特に中級の方)を奨める。
393 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:22:25 ID:/3bL5kMS0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9
<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
394 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:45:56 ID:4rRf0TZ40
ビジュアルの「訳のおかしい指摘」とか消せよ。
ビジュアルの訳は計算し尽くされているのに
それがわからないという馬鹿ぶりを
さらしてどうするって。
395 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:48:41 ID:p6RcnNWK0
今の時代に透視図が必要な大学って、私大くらいじゃないか?
マトモな国立志望ならあんなもん不要。
>>394 馬鹿は死ななきゃ治らないんですよ。
>>395 京大など難しい和訳を出す国立向けの本です。
ビジュアルやるくらいなら透視図やるけどな
>>387 対象が違うでしょ
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 透視図
399 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:23:29 ID:1Ht3ZS24O
英語が苦手で今基礎から初めててるんですが、文法と解釈は同時進行または文法→解釈のどちらが効率的ですか?
ちなみにネクステと基礎英文解釈技術100です。
400 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 12:47:28 ID:LaahNAbc0
阪大法志望の新浪人です。
代ゼミの西の読解・文法構文の単科をとるつもりです。
併用して使っていく参考書は西の参考書とZ会の参考書どっちがいいですか?
当たり前のことを書くので、わかってる方は罵倒せずに読み飛ばしてください。
参考書買う前に志望校・受験予定校の赤本をまず手に入れよ(発売されたらすぐに)。
過去問を見ないことには始まらない。高3・浪人生だけでなく、中学生・高1・高2生も同様。
ここ見てると、闇雲に参考書に手を出して、不必要なことまで勉強してる受験生が多そう。
出題されないものはやらなくていい。無駄に難しいことまでやる必要も無い。
とはいえ、見極めも難しいんだよねぇ…。特に勉強やり始めの基礎の段階では。
模試の偏差値もそうだが志望大学学部もしっかり明記した方が良いと思う。
402 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:34:35 ID:G1uWun0j0
このスレって代ゼミの授業取る人が多いみたいだけど、
西も富田も全然ダメじゃないか?
駿台・河合行くか独学を勧めるが。
西の講座取るとか全く理解出来ない行動。
403 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:40:32 ID:1y2VlN4BO
西がダメだとしたら
代ゼミの英語といえば?
404 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:53:26 ID:liN7D3s60
代ゼミの英語は昔から富田だろ?
405 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:56:47 ID:G1uWun0j0
だから代ゼミ自体ダメじゃないか?
別に俺はもう受験生でも無いし取りたいなら無理に止めはしないけど。
代ゼミで良いのは数学・国語・生物・社会くらいと思われ。
406 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:07:24 ID:1y2VlN4BO
そうですか…
でも多分代ゼミに行かされます。
ポレポレ、基本はここだ!がかなり良書なので西先生について行こうと思ったんですがね
407 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:08:55 ID:liN7D3s60
いい講師は全部代ゼミか東進じゃない?
駿台は生徒がいいな。
河合は何の特徴もない。
408 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:10:15 ID:G1uWun0j0
良いんじゃない。基礎的なことならどの先生でも大差無いだろうし。
ある程度以上の難関を目指す段階になって初めて講師の差が影響してきそう。
409 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:12:28 ID:7vslG1dmO
>>341誰かお願いします。
参考書は安河内のはじていやってます。一応英ナビもありますがやってません。
新高三です。
>>409 文法:英ナビ→新英頻
語法:語トレ
語トレの文法編は直前期に確認用に使えばおk
412 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:47:50 ID:1y2VlN4BO
ありがとう!
西谷のスーパーいいですか?名古屋でライブがあるのは西谷さんと名古屋のみの講師なので。ライブで受けた方が気合いはいるかなぁと思って。
ネクステとアプグレ、どっちかで悩んでいるのですが、
両者の違いは何ですか?
とりあえずはじてい英語3週したら戻ってきます。目標は4月・5月で3週。
416 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 16:29:46 ID:LWf1Ioy0O
予備校の話は予備校板でやりなさい。
どこの予備校行っても結局は自分次第だ。
ただ東進は職員の質がすごく低いようだな。
どっかのスレでは強引にたくさんの講座を取らされて
泣き寝入りしたとか。
417 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 16:32:50 ID:/X1O2J4t0
>>413 その二つまではどのような考えで絞った?
418 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:00:58 ID:KhpogtM60
いま進研模試の偏差が50前後で伸びません。新高2です。
一応フォレストの文法は全部覚える予定です。
それがおわったらなんの参考書をすべきでしょうか?
個人的には西の基本はここだ!をやろうとおもっているのですが、
どうでしょうか。。。
>>418 >一応フォレストの文法は全部覚える予定です。
それを成し遂げるために他参考書を使うと思うんだが…
420 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:07:50 ID:LWf1Ioy0O
>>418 フォレストの通読をまともにやろうとすると半年くらいはかかる。
今から半年後のことを気にするやつは、フォレストの完読は不可能。
421 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:10:53 ID:Yn53q4xhO
ていうかなんでフォレストなんて
やるの?
学校の授業聞けばいいじゃん
422 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:13:43 ID:LWf1Ioy0O
学校の授業の多くは単語熟語の説明と読んで訳すで終始し文法の説明がほとんど皆無という現実。
423 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:16:02 ID:Yn53q4xhO
読解と文法の授業って別じゃないのか?
424 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:17:00 ID:wHiGqoAEO
フォレストは疲れたなぁ。時間かかりすぎで、高校時代に1/3やって浪人してまたやって5、6月くらいに終わった。難しい文法はないのに…。
425 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:18:05 ID:/X1O2J4t0
リー教とか薬袋の本って本屋のどこに売ってんの?
参考書のコーナーにないけど・・・
427 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:24:39 ID:LWf1Ioy0O
ん!?最近は文法と読解を別にするのが普通なの?
フォレストの通読はどっかのサイトにやり方が載ってたね。
要領よくやらんと、いつまでたっても終わらん。
428 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:24:44 ID:/X1O2J4t0
>>426 ここでそんなこと聞かれても…
本屋さんの店員に聞いた方が早い。ネットで購入するもよし。
429 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:26:11 ID:LWf1Ioy0O
リー教はTOEICとか社会人の勉強やり直しコーナーに置かれることが多い。
430 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:26:48 ID:/X1O2J4t0
>>427 最近ってかここ十年は文法と読解別が普通。
リーディングやらライティングやらグラマーやらOCやらいろいろ別れちょるよ
>>427 文法と読解を別にするのが普通の学校らしい。
俺の高校は1年からほとんど2次レベルの読解、ムズイ文の構文の取り方だけだた。
文法は模試前に軽く触れるだけ('A`)
432 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:28:10 ID:WRRO+a9OO
語法って重要?英頻の語法の部分も文法並みにしっかりやったほうがいい?
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
434 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:33:44 ID:LWf1Ioy0O
>>430 431
嘘ぉ!!
最近の指導要綱は、文法を意識させないで教えるもんばかりだと思ってた。
よくうちの英語の先生がリーダーとグラマーは分けるべきなのにゴニョゴニョとよく愚痴ってたけど。
世間はすでに分けていたのか!
436 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:40:37 ID:LWf1Ioy0O
まあ、そんな学校から一流国立に受かった俺は勝ち組。
基礎から固めようとおもって、はじていやってるんだけど
どうにもこれインプットだけな気がする
はじていのアウトプット用に同じくらいのレベルの文法問題集ってなにがある?
438 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:56:52 ID:jpOrSJpc0
>>437 赤内は文法の問題集も出してたけど…
はじていの例文暗記がオヌヌメ
>>439 あー、えっと安河内のヤツね
例文暗記がおすすめか。ためしてみまうs
441 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:17:32 ID:yGIBy2iLO
基礎英文解釈の技術100を買ったのですけど
これどうやって使うと効率がいいのですか?
>>441 パラパラ読めば1日で読み終わるが、効果は無いだろうなぁ('A`)
舐めるように使いまわすのが吉だろうなぁ
>>442 いや、だから「どのように」使うかを聞いてるんじゃないのか?
>>443 どのように使うのが一番効果があるか、は冒頭文に書いてあると思うが…('A`)
>>417 一冊以上やる必要は無いと思ったから。理系だし
浪人で基礎は出来てるので。。
1100は傾向が古いし、即ゼミは論外
残ったのがこの二冊だった
なぁ、みんな勉強してて目とか疲れたときってどうしてる?栄養ドリンクとか飲むの?
447 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 20:46:22 ID:/X1O2J4t0
448 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 20:47:44 ID:tO1ojDMw0
>>447 バロスwww
ていうか目痛いなパソコンと携帯やめろwwww
449 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/26(日) 20:53:56 ID:q8nHF8Sv0
目薬
蒸しタオル
450 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 20:57:59 ID:twkJohmq0
大学行ってもまじめに英語の勉強したいんですけどお勧めの参考書を教えてください
横国の経済学部です
451 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:01:04 ID:tO1ojDMw0
>>450 どゆこと?
もう受かったの?
受かったんなら学校の授業をうけてからの方がいいとおもうけど・・
452 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:02:18 ID:/X1O2J4t0
>>450 はげしく板違い
英語を勉強する目的による。
TOEICなど資格関係なら大学受験参考書も役立つ。
英語を楽しみたいならネイティブスピーカーの何たらシリーズや世界にひとつだけの英語教科書など
速単なんて本気になれば10時間で覚えられる。と、思い今日一日ずっと眺めてた。
たぶん覚えた
>>450 ENGLISH板でTOEICの参考書でも見てこい
455 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:03:30 ID:/X1O2J4t0
シリウスと桐原1000のレベルって同じくらいですかね?
457 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:28:51 ID:c310BxRhO
English板はたぶんここ以上に厨房が多いよw
英語教育で名が売れてる人物とか書籍でアンチがいないのないからそれを念頭において判断するのがよろし
>>424 只今ビジュアルTを学習中の新高2だけど、
四月中に終わらせて五、六月でForest通読しようと考えてるんだけど、
やっぱきっついもんなのかね?
気になるところがあるんだけど、わかる人いたら教えてくださいな。
ビジュアルの3「疑問詞と名詞節」の問題文で
「It gives us pictures and movies of distant people and places.」
って文の訳が「離れたところにいる人や場所の写真や映画を与えてくれる」
なんだけど、movieって映像じゃなくて映画なの?
459 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 22:35:52 ID:tO1ojDMw0
>>458 通読はやめたほうがいいよ
ついコラムとか追っちゃって余計なことをするわな
俺は高一のとき副教材と一緒に一周したけど、
単独でやるのなら適度な薄さの問題集を使って、Forestで概念の確認、最後の復習をするといいのでは?
でも新高二なら時間あるし、ネクステなりアプグレやるといいかも
どちらにせよ、Forestは深くやりすぎるな ハマるぞ
後、文法に関してはあまり浮気しないのがいいな 一冊を大切にね
全教科に言えるのかな?
>>459 そうなんですかぁ。
>>266にあるような感じで、俺の行ってる学校も、基礎としての文法がまだ全て終わってないので、
やるべきかなと思っていたんですよね。
とりあえず四月中にビジュアルが終わる予定なので、次に文法やるので、
ネクステかアプグレかforestをやろうかなと。
461 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 01:13:49 ID:OMbiOCxsO
検索すればフォレストを通読するためのまとめサイトがあったような。
最初にターゲット例文を覚えていくのがミソらしい。
文法の基礎っていう土台に
文法問題と英文解釈のツインタワーが建ってるの。
そこが、砂上の楼閣にならない為にフォレストを読むんだろうが・・・
フォレストみたいな本はツインタワーの上のほうまでカバーしてるんだが
文法問題や英文解釈で必要な知識は、
それに合わせた勉強(暗記と理解)をすべきなんだよ。
片側で覚えた知識をもう片方で活用、
ツインタワーを行き来して記憶定着するのがベスト。
その内容を、フォレストで読むだけなのは
文法問題でも英文解釈にも役に立たず時間の無駄。
だから基礎だけチョイスして読み進めて、
さっさと次にいくがよろし。
ってのがセンター半分も取れない俺の意見です。
>>462 説得力バロメータ
■■■■■■■■■■■■■MAX
最後の一行で↓
■□□□□□□□□□□□□
桐原700→1000がキツく感じるんですが…
700の内容が定着してないんですかね?
【学年】新浪人
【志望校】一橋商、慶應経済・商
【質問】
浪人が決定しました。
現役時は偏差値63以上伸びませんでした。
その原因を自分としては、
@和訳が完璧にできない(一応、構文はとれてました。)
Aマーチ以下レベルの英文はほぼ完璧に読解できましたが、早慶レベルの英文で難単語が混じると内容をたまにはき違えてしまう。(難単語の推測がうまくできない)
などだと思います。
現役時に使用していた参考書は速単必修・上級、ネクステージ、英文解釈の技術100の例題のみ、他は学校から配られた長文集です。
これから自分としては、英文読解の透視図、永田の英文法正答識別法(今年外大英語に合格した友達に薦められ)、単語王、予備校のテキストをやろうと思っているのですが、
これらの参考書が自分に合っているか不安です。
アドバイスお願いします。
>>463 いや、実際アドバイスしてるやつはこういうやつ多いかもしれないぞ。
にちゃんやりまくってるから勉強法・参考書良書はやたら詳しいってやつ。
文法は基礎は身についてる状態で、慶應経済の文法対策は何がいいかな?浪人です。
468 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:17:30 ID:UK9pwjs1O
>>458 movieは、辞書で調べればすぐわかる。
469 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:26:34 ID:VrqNEv730
上智の理工に行きたいのですが
「コレはやっておけ」という問題集を教えてください。
470 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:33:58 ID:1H5QEZF1O
写真や映画じゃなく、見聞きできるって話なら「写真や映像」の方が良いだろうな。
471 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:35:17 ID:9iu1YVd/0
>>462 おまwww
まず自分を何とかしろよwww
とくにこれ↓
>その内容を、フォレストで読むだけなのは
>文法問題でも英文解釈にも役に立たず時間の無駄。
リスニングのスレもしくはテンプレは無いんですか?
苦手意識があり怖いので今から対策したいんですが
ディクテーションかシャドーイングしながら適当にやってればいいよ。時間あるし。
476 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:25:47 ID:sIuy+dfy0
質問です。英語の発音記号が詳しく載ってるサイトって無いですか?
単語とか勉強してるときに発音がわからないモンで…
477 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:30:48 ID:cRbcxYCJO
デュオならカタカナで発音書いてるし、CDもあるからいいと思う。
478 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:31:57 ID:ZejFOH18O
つDUO
てか、中学で習うからさ。
中学の教科書見れば?
479 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:33:46 ID:JUdLhisvO
中堅国立志望ですが、文法に関しては
仲本→ネクステ(フォレストで調べながら)
だけでおkですか?
予備校の授業も受けるんですが、その予習復習もきっちりした上で↑もするつもりです
480 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:36:33 ID:sIuy+dfy0
481 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:40:03 ID:rHWVKaVo0
482 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:41:35 ID:rHWVKaVo0
って、そういう意味じゃないのか。
まぁ、がんばれ。
483 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:50:53 ID:0k4KDjA10
ぶっちゃけ発音記号わからないのってMARCHレベルでしょ
484 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:05:59 ID:EvemGe+G0
レベルとか関係ない気がするが、大概なんとなくでもわかるし発音がわかるの単語の発音記号と見比べたりしてもわかるよな
それに英和辞典とかにも載ってるもんじゃないの?
485 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:06:42 ID:EvemGe+G0
俺の日本語がおかしい理由はわからない・・・
486 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:08:26 ID:oxH3+VCBO
発音記号なんて中学の時自然に覚えたし
487 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:13:43 ID:Vt3CTNuq0
488 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:15:19 ID:0k4KDjA10
489 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:29:39 ID:sIuy+dfy0
だいたいはわかるんですが本当にあってるのかな〜?とか不安になるんです。
もし間違った発音で覚えてたら嫌だな〜とか思うし…
490 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:38:31 ID:rHWVKaVo0
フォレストの通読の仕方が書いてあるサイトを探してるんだが見つからない。
491 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:38:33 ID:Ebxlq6zjO
発音記号の説明って辞書に載ってないっけ?
493 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:44:11 ID:sIuy+dfy0
494 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:51:42 ID:UqjMTa45O
みんな構文ってどうやって勉強してる?
495 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:53:48 ID:YbNDOvm00
すげー
ここのテンプレマジ助かる
496 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:54:49 ID:YbNDOvm00
>494
構文は問題といてくと自然に頭に入りますね。
例題丸暗記するってのはナンセンスかと。
497 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:55:38 ID:9dLs5s9i0
フォレストは燃やせ 役にたたん
構文?んなもん暗記してる暇あったら長文やれ
498 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:57:49 ID:hUkljN1M0
マジレスするがDuoの例文を覚えれば偏差値60(高3全統)はいける。
Duoは単語、例文ともに使えるものばかり。
俺はこれのみで2ヶ月の間に偏差値51→63になった
>>498 シィー…
秘密を言うんじゃない!!!('A`)
500 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:08:43 ID:4ldSJgDn0
正直にいって全統で偏差値60なんて速単と文法問題集なにか一冊で余裕でいくと思うんだが?
散々言われてるけど例文覚えると偏差値あがるとか、効果あるとか言うけど
例文まんまおぼえちゃうのか?
一つ言っておきたいのは、誰かが成功した勉強方法はそれ自体が目的ではない。
それが結果として、そういうやり方になったという事を意識しておきたい。
「例文暗記したら成績伸びた」は、
その人なりのソレにたどり着くプロセスと、その先のビジョンがあるはずで
ただ暗記することを第一の目的にして、始めたわけじゃないでしょう。
暗記して解釈で活用したい、とか当人が気づいてなくても必ずあるもの。
成功者が多数でると、その方法がテンプレになったりするが
それをただ真似るだけでは意味がないのですよ。
しつこいですが、センター半分も取れない俺の意見です。
DUOの例文はうんこ
504 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:27:59 ID:ZaNN1ViIO
↑最後の一文がなければ言う事なしw
505 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:45:23 ID:g2A9Is0U0
506 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:21:23 ID:xq2xfKdc0
>>504 ちょwwおまwwwwwww
最後も何も一文しかないじゃんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:26:33 ID:JUdLhisvO
新高3
旧帝大志望
文系
偏差値:進研模試1月記述68
熟語をしようと思うのですが、
ジーニアス英熟語1000と
解体英熟語
って、どちらの方がいいのでしょうか?
509 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:31:06 ID:OMbiOCxsO
>>465 はっきり言って、それらの参考書がお前に合うかどうかなんて
お前自身しか分からん。
永田の奴以外はみんな定評があるから、それらを信じてまずやってみろ。
永田は永田理論を習得しないといけないらしいから
時間的に間に合うか少し検討しろ。
もし予備校に行くなら下手に参考書に手を出すのはやめるように。
構文が完璧なのに和訳が出来ないなら、日本語に問題があるかもしれない。
現代文の勉強(語彙、定型表現の強化)をしつつ、添削してもらうのがベスト。
510 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:44:08 ID:a+D9g0Rh0
ビジュアルってどうやってやればいいの?
ノートにコピって横に訳書くみたいな感じでいいの?
511 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:00:24 ID:jWGV6KB4O
>>509 ありがとうございました。
絶対合格します。
単語は 速読英単語 速読英熟語
読解は 基本はここだ
基礎英文解釈技術100
文法は エキスパート FOREST
やりました。
偏差値は一番最近のでは、
代ゼミマーク模試では偏差値70でした。
全国で5万人しか受けてないような模試なので参考にならないと思いますが。
これで3年から長文始めようと思いまして、
ディスコマーカー買おうと思いますが、繋げられますか?
近くにディスコマーカー置いてる本屋ないので・・・。
513 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:05:53 ID:r8VlIRjC0
学校の教師に英語の進め方教えてくれって言ったら
まずフォレストを辞書代わりにして基礎英文法問題精巧→ネクステって言われたんだが
ネクステやる前に基礎英文法問題精巧必要ってあるの??
ちなみに偏差値40ぐらいですorz
514 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:41:15 ID:PDNihJ490
センター9割めざしてるんですが
いい単語帳あったらおしえてください
515 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:45:52 ID:5Rjy/S3T0
ジーニアス英和辞典
516 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:47:15 ID:DE3jUVo/0
早稲田志望なんですが、
単語王かシス単でなやんでます。
超網羅してるけど、ゴリゴリ系で
シス単は覚えやすいけど、網羅性は単語王に劣ってしまう。
好みの問題ではあるんですが、どっちが信頼できますか?
517 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:49:12 ID:1XgrnfejO
なんか変なスレ
518 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:58:00 ID:bbxWUJaV0
近畿大学の英語の問題のレベルってどんなもんですか?
英文解釈の技術100ってテンプレに入れるとしたら偏差値いくつくらいのとこ?
教えてプリーズ
>508をお願いします。
521 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:36:46 ID:/uvSq9N+O
ビジュアル英文解釈を持っている方にお聞きしたいのですが、カバーはつけて使ってますか?
522 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:37:18 ID:iGOGVvmt0
>>519 こんなもんかな
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎英文解釈の技術100
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 英文解釈の技術100
523 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:33:25 ID:OMbiOCxsO
>>512 大丈夫だと思うよ。
でもパラリー系はあくまで文章をテンポ良く読むための補助であることを忘れないで。
>>513 俺もあまり意味ないと思う。
たぶん基礎英文法問題精巧は先生の思い出の一冊だから勧めたんだと思うよ。
やるメリットは分かんないことは先生にすぐ聞けて信頼関係を築けること。
基礎英文法問題精巧は何げにレベル高いから、完璧にしたらネクステより実戦的な英文法語法1000をやった方がいい。
効率的にやるんなら、ネクステの前準備は基礎英文法問題精巧よりも薄くて簡単な奴が良い。
>>510 この頃ビジュアルやり始めた者だけど、参考までに。
俺はノートの左と右を両方つかって進めてる。
左にはビジュアルの内容をほぼそのまま書いて理解する。
(話し口調で書いてあるからそこら辺省略したりはするけど
で右には、本に書いてある文章の内容を自分で目で見て解るように整理してみる。
例えば、
左に『They called it a "devil wagon" 第5文型の基本形 「彼らはそれを悪魔の車とよんだ」』
と書き写したら、
右に They called it a "devill wagon"
S V O C
みたいに整理して理解。
その分時間はかかるし、コレが効率的か非効率的かはわからないけどね。
俺は新二年だからじっくりやってるよ。
わからない部分などはForestを参照。
俺は終わった後にforestを通読するつもりだったけど、方針を変えて、
ビジュアルで関係代名詞をやったら、Forestの関係代名詞の部分を開いて読むことにしてる。
わかってる部分は読むだけ、曖昧な部分はノートに整理。
それによって時間はもっとかかるようになるけど、通読するよりは短縮できるはず。
>>513 俺がいえる立場ではないんだけど、ネクステはレベル高いって言われたよ、俺は。
因みに英語の偏差値55くらい。
このスレは偏差値60を軽く越すような人がアドバイスとかしてくれてるので、
レベルが高いってことを俺は念頭においてます(苦笑
>>522 サンクス
しかし技術100って意外とレベル高いんだな。ポレポレ以上とは…
527 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:08:45 ID:EcyBvAF5O
早稲田国際教養志望新3年です。
精読は解釈教室で一通り終え、長文精講を一周しました。
これからも長文問題中心に量をこなしていきたいのですが、長文精講と同じレベルではどの参考書がいいでしょうか。
また速読対策によい参考書や方法がありましたら教えてください。
528 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:25:23 ID:97CiPwxhO
テンプレの偏差値のってどうやって見るの?
高3で一橋法を志望しています。
進研65〜70で今はDUOと基礎英語頻出問題総練習をやっています。
長文問題を解く時に段落ごとの大意を掴み、ある程度簡単に日本語で要約ができますが
構文を意識的に取るような読み方をしたことがないのでこれから先が不安です。
長文を読むときは構文を取りながら読んだ方がいいのでしょうか。
一橋スレでは合格された方から構文を取る読み方をした方が良いと言われましたが
構文を取るべきならばお勧めの参考書や勉強法を教えて下さい。
参考までに今年度センターは150点です。長文申し訳ありません。
530 :
529:2006/03/27(月) 23:43:37 ID:83Mj8C3bO
新3年です。分かりにくくてすみません。
>>523 ありがとうございました。それじゃあディスコマーカー買ってみたいと思います。
あと、文法でマイナーなんですが、エキスパート終わって次の文法にいきたいんですが、
語トレ戦略と全解説頻出英文法・語法問題1000 のどちらがいいんでしょうか
532 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:26:20 ID:abWhMQSe0
英語ベーシック教本ってやる意味ありますか?
534 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:33:48 ID:oV9y24aI0
535 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:48:29 ID:aJrHB0ob0
英文和訳、長文問題の下線部訳などで伸び悩んでいます
大体の構文も把握でき、語彙も備わっているつもりですが、
答え合わせをしてみると少し直訳しすぎだったりで、なかなか満点がとれません
模試でもバシバシ部分点ひかれています
偏差値60から70への上昇を目指すような本を探してます
自分を痛めつけてくれるくらいの本でいいです
ご指導ください、お願いします
536 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:51:13 ID:oV9y24aI0
>>535 >>534 2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
時間をかけてじっくり取り組む本。, 2005/09/25
レビュアー: crlown (栃木) - 自分が書き込んだレビューをすべて見る
京都大学や一橋大学など構文が難解なところを志望する方は購入を勧める。その他の大学の方は、長文を読み込み訳に気をつけていればこの本を使用する必要は別段ない。
中級ということだが、このレベルが所謂、構文解釈の1つの完成形とみなせる。この英文がすらすら訳せるようであれば、日本の殆どの大学において解釈能力は合格レベルに達している。上級は、カナリ難しく、超難関でも目指さない限り必要はない。
以下ポイントを挙げる。
@論理的な構文を取り入れており確実に解釈の力が身につく。
A主語・述語・目的語・関係詞・代名詞など、いちいち気にしながらやっていくので確実に上達する。伸び悩む人はこれらが明確に意識されていないからである。
B解説が詳しく、名詞の訳や、語のかかり方なども詳しい。
C全20題程度からなっており、時間をかけて「自力で」やり遂げれば短期間でも実力養成となる。
D受験生は中級をやれば十分である。コレがきついなら実力養成の必要があるが、楽にできるなら解釈では問題ない。
一昔まえの本といわれているが、私は時間をかけてじっくり取り組むことで実力は相当向上したし、上級までやって京大の文章でも訳せるだけの力はついた。語学は、自分なりに苦労して勉強すると身につき度や、向上度が違ってくると思う。
時間があり、実力を底上げしたい人には是非お勧めである。
537 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:55:34 ID:Ty3K3AB20
新高3で獣医学部志望しています。
高2の時にまだ2年あるからという考えで勉強をあまりしなかったら、
英語の偏差値が10上がったり下がったりで英語に苦手意識を持ちました。
予備校の先生は単語だけやっていたら偏差値50は軽く超えるとおっしゃっていたので
とにかく単語を頑張っていたのですが(実際、今の偏差値47くらいです…orz)
全然のびません。というか、また10下がりました。
自分は長文が苦手だと思うのですが、やり直ししてみると英文の並び替えが全く点数取れていないんです。
春休みも半分くらいすぎ、思えば何もやっていません…
今更ながら春休みに英語を勉強するとき1日にどれくらい時間をかけていますか?
講習も入っているし、数学にも手を付けなければならないので英語にふれていないんです・・
理系は英語が苦手とききますが理系の方はどのような英語対策をしていらっしゃるのか教えてください。
長文失礼します。
>>537 偏差値47は何処の模試なのか?
目指す大学はどのレベルなのか?
これがわからなきゃ、答えようがない。
539 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:59:48 ID:aJrHB0ob0
>>537 単語さえやってりゃいいとか、ひでぇ講師だな
高1で文法を一通り、高2で文法の復習をしつつ精読というのが王道だろうに・・
駄目駄目ならば、春休みは文法だけでもしっかりやんな
センターレベルは瞬殺できるようにしたい
おまえが言ってる並び替えというのは整除問題だろ?
文法をやってたら絶対にとれるから、センターレベルの問題集で頑張ってみて
基礎のうちはあまり2chに左右されないで、自分で本屋で選ぶのがいいと思うよ
整序の解法のコツは富田の文法ver.2がいいよ
その前に基礎力つける必要があるが
541 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 01:12:24 ID:Ty3K3AB20
>>538さん
河合塾の模試です。
大学は私立で日獣狙ってます。やはり今からだと相当キツいですか?(-_-;
>>539さん
アドバイスありがとうございます。
もう本当に今更〜て感じですけどできる限りやってみます。
>>540さん
頑張って基礎力つけます。
ありがとうございます。
542 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 01:28:34 ID:g4FFwsd90
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
543 :
529:2006/03/28(火) 01:42:47 ID:oHXOor0AO
544 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 04:13:20 ID:Pi4MmVCf0
新浪人で、東大後期洗顔です。
偏差値は70くらいで、河合塾に通うつもりです。
論文Iのあの物凄い長文と記述を読み解く力のつく良い参考書教えてください。
テンプは読みました。
ロジリーの実況を3冊やろうかともかんがえているんですが、
何かいい参考書や考えがあったら教えてください。
予備校の講座でもかまいません。
アドバイスお願いします。
545 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 04:40:17 ID:ZNwJ4LyQ0
>>544 Z会のディスコマーカー、駿台の英文読解の着眼点、
TOFLE対策の単語帳
代ゼミの西のハイパーなんやら、河合の豊島の講座
英英辞典、興味のある分野の原書
英英はいらんだろ。
多読にはJapan times weeklyあたりを。
>>475 シス単のCD聞きながら
ディクテーションとシャドーやります
ありがとう
5月くらいになったら次のステップに進みたい
548 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 09:34:51 ID:aJrHB0ob0
>>544 後期洗顔とか凄いね・・
来年から後期の方式も変わるんだっけ?
549 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 09:38:36 ID:nRC9jDD20
来年まではいままで通り。再来年から定員5分の1に削減
550 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 09:39:12 ID:aJrHB0ob0
>>549 あ、そーなんだ
再来年からは数学もやらされるんだよね・・
^^
552 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:05:00 ID:e89vgKuV0
>>544 代ゼミのサイトで問題をざっと見たが、英語力、要約力に加えて
見えないプラスアルファがいるような希ガス
英語力、要約力は
・ディスコースマーカー英文読解(Z会)絶版
・英文解釈のトレーニング(Z会)絶版
・東大前期「青」本の要約問題
プラスアルファの日本語力、一般教養の強化に
・ことばはちからダ(現代文の参考書)
・教養としての大学受験国語(ちくま新書)
・NHKの週刊こどもニュースとその関連書籍(政経選択者のようにインプットする必要なし)
554 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:34:29 ID:e89vgKuV0
554の追記
英語の問題というより、評論文の読解要約問題だと考えた方が良いと思う
555 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:36:06 ID:e89vgKuV0
556 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:42:43 ID:o7iJrwvp0
即ゼミ3,8とあれば、ネクステやる必要ないかな?
557 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 11:47:20 ID:O8l00ui1O
558 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:10:25 ID:EAdJG54MO
即ゼミの3と8両方やるんなら、ネクステ→即ゼミ3のほうが断然効率いいと思うぞ。
3と8って結構内容被ってるし、即ゼミは解説が少なくいからある程度文法わからないときつい。
8やるっつーことはまだあんまり文法やってないんだと思う。
だったらネクステでインプットして、即ゼミ3でアウトプットした方いい気がする…
3と8買って失敗した人より
559 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:12:05 ID:K57Bhdje0
【学年】新浪
【志望校】京大工学部
【偏差値】60前後
【質問】
京大英語対策に英文和訳演習をやっていこうと思っているのですが、AMZONEに問題が古いとかいてありました。
ここのテンプレにないこともあり心配なのですが、やっている方、やった方の感想お願いします。
560 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:15:49 ID:e89vgKuV0
552の追追記
Z会の小論文講座をとるというのも手
あと、倫理の教科書か参考書を一冊、覚えなくてもいいから、ざっと通読しておくと、
何かの役に立つかもしれない
以上、参考まで
561 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:21:05 ID:Sl9SmR430
562 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:25:37 ID:e89vgKuV0
>>561 さっきアマゾンで調べたときはユーズドしかなかった
563 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:32:06 ID:RtqwWBSW0
>>562 だけど、乙会のサイトでネット販売している罠。
しっかり調べ名
即ゼミ3は単元別になってないから
実力が分かる
565 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:19:39 ID:PIO8HnvVO
>>559 古いけど演習に使うにはまだまだ現役だよ。
出題傾向が時事問題を扱うなら別だけど。
やれば、減点されない解答を作るコツが分かる。
566 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:28:11 ID:7HfekmNo0
DUO3.0とセレクトはどちらがオススメですか?
初めて単語帳を手にしようと思ってるんですが
>508をお願いします。
568 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:31:16 ID:PDH/vcTj0
解体英熟語
解釈系は基礎英文精講、ポレポレをやったんですが
浪人が決まり、また基礎からやり直そうと思って
Z会の必修か英文解釈の技術100などの
解釈系をまたやっても問題ないでしょうか?
それとも今あるのをもう一度やり直すべきでしょうか?
570 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:46:09 ID:PDH/vcTj0
新しいのやっても問題ないよ。
>>566 自分の偏差値次第
マーチレベルなら3.0
それ以下ならセレクト
572 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:12:01 ID:exniowLk0
>>545,552返答ありがとうございます。
ちなみに今単語帳は「単語王」と「速読上級編」をやっている所です。で、試験までに時間があればさらっと「話題別単語リンガメタリカ」をやろうと思っています。
後は、全て河合の早慶クラスのテキストをやろうとおもっています。小論も河合で通年でとります。
過去問は夏くらいから、WIEでやっていくつもりです。 (←もっと早いほうがいいですかね?)
なので、それまでにある程度読み解き、書く力を身につけたいのです。
ロジリーはあまりお勧めではないのでしょうか?
西きょうじのハイパーも考えています。
長くて申し訳ないですけど、よろしくお願いします。
国立医学部はシス単だけじゃ足りませんか??
574 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:25:19 ID:PDH/vcTj0
医学部狙おうと思ってる人間ならそんな事ぐらい自分で考えるぐらいの判断力は無いとヤバいと思う。
575 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:12:27 ID:fhYXdrWmO
>573
本気で医者になる気ねーだろ?
576 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:19:53 ID:bGYLMkNj0
人に聞かなきゃ何も考えられない医者には診られたくないなw
577 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:20:26 ID:dgvQ3WdBO
新一浪。阪大文系志望
基礎英文問題精構(2週)とポレポレ(3週)したんですが次に何すればいいかわかりません。
アドバイスください!
578 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:25:22 ID:d4wffC76O
英解トレとかどう?
579 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:30:27 ID:dgvQ3WdBO
英文解釈のトレーニングかぁ。
いいかもしれませんね。
今んとこ、伊藤の和訳かアドバイスもらったトレーニングか悩み中です。
イディオムと熟語ってどこが違うの?
仲本の英文法倶楽部が理解できるレベルなら、
くもんの中学英文法とかはじていはやらなくても大丈夫ですかね?
>>579 阪大文系に英文解釈のトレーニングはオーバーワークだし、そもそも出題傾向がちがうだろ?
伊藤の和訳以外に、英作文の対策を講じた方がいいと思うが。
みんなは志望校の問題形式に合ったものをアドバイスしてるわけで、難問集をやればいいというわけではない。
583 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:18:59 ID:TYaYKmjk0
英文解釈のトレーニングは東大特有の要約問題に対応するために、東大受験生の間で
一昔前に流行った本。
584 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:12:21 ID:lmhvYCpn0
>>584 ありがとうございます。
心配になって一応
>>305のサイトを読んでたんですが、大丈夫そうです。
文法問題演習に入ります。
586 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:25 ID:l52WiR+vO
え!?阪大で英文解釈のトレーニングがオーバーワークって事はMARCH志望の僕には当然オーバーワーク??
587 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:00:15 ID:EnXhNGIbO
これからポレポレ→英文解釈の技術100に移行する予定なのですが、解釈系を2冊やるよりは一つをじっくりやった方がよいのでしょうか?
588 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:19:52 ID:o7iJrwvp0
589 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:24:53 ID:KNWHENhW0
MARCHなどの私大は、文法問題の演習を繰り返しながら、穴埋めや大意把握の
選択肢問題がちりばめられた長文問題集をどんどんこなした方が効率がいい。
記述力力養成問題集をやっても無駄とは思わんが。
国公立は逆で、センターレベルの選択肢問題がこなせるようになったら、記述力
を鍛えるべき。
590 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:25:57 ID:EnXhNGIbO
すいません、志望校は慶應経済です。
591 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 00:57:25 ID:I21+kILO0
>>590 これが真実
477 :大学への名無しさん :2006/03/28(火) 18:14:57 ID:zsr/ZbSD0
早慶までなら
単語集・英頻系・基礎英文精巧/旺文社
の3点セット繰り返しで結構いけちゃう件
何でも細かいことにこだわりすぎると
却って良くない件
592 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:01:01 ID:sGMd0hFAO
基礎英文解釈の技術100からポレポレに繋げられるんでしょうか?
一応、基本はここだは、前にやりました。
593 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:06:45 ID:I21+kILO0
>>592 繋げられる
コテンパンに痛めつけられたいマゾだけバブル期の流行書をやってなさい。
英文解釈のトレーニング、英文和訳演習、英文標準問題精講
英文法標準問題精講、英単語の合格水準C・・・
594 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:27:26 ID:eWTyf7bXO
>>591 解釈系はしなくてもなんとかなるってことですか?
595 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:30:36 ID:1Ftm+6K00
ビジュアルのPart.1とPar.2をやれば
英文解釈系の本は他にやらなくていいですか?
ビジュアルを受験まで回しまくればいいんですか?
阪大志望です
596 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:31:58 ID:eWTyf7bXO
すいません、上は間違えました。解釈系は手を広げない方がいいってことですよね?
>>595 語彙や特殊な熟語表現以外はOK。
何回回すじゃなくて、夏前までに読解法を完全に習得せよ。そのあと演習。
598 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 01:39:34 ID:1Ftm+6K00
>>597 わかりました ありがとうございます
演習に最適な本がありましたら教えてください
599 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 02:15:15 ID:N3Qey7H/O
構文学習って基礎英文解釈の技術100でいいんですか?
600 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 03:44:05 ID:Z7TJ3VZUO
>>599 志望大学による。
日東駒専が第一志望なら十分過ぎる。
マーチクラスなら、長文演習をたくさん積めばまあ対応出来る。
早慶以上なら厳しい。基礎じゃない解釈技術100もやった方が良い。
601 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 03:50:03 ID:Z7TJ3VZUO
>>599 少し読み間違えた。
構文学習というより、構文把握するために必要な
最低限の解釈の技術(文法事項)を解説した本。
うまく言えないが、やれば文の形が見えてくる。
602 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 04:33:16 ID:j6l3DsP+O
英頻1の次にネクステか即ゼミどっちやるか迷ってるんですけど、どっちがいいでしょう?
質問者用テンプレ
【学年】
【志望校】
【偏差値】どこの模試かまではっきり
【センターの得点】センター模試でも可
【質問】
604 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 07:34:28 ID:D2sgKx3M0
【学年】早稲田政経二年
【志望校】 早稲田政経だった
【偏差値】三教科で常に60後半はいってた(河合)
【センターの得点】英語170以下はほとんど取らなかった。
【質問】 何か質問があれば聞いてきな!
英語学習って
単語 文法 解釈 長文
に分かれてんの?
解釈と長文の違いって何?
解釈≒長文読解
608 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 09:34:50 ID:JZ5cnMgY0
遅レスだけど阪大英語ってその辺の私大並みに簡単だったぞ
過去問の年が当たりだっただけかもしれんが
610 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:08:25 ID:apMBuRaw0
>>606 解釈は文ひとつの意味を考えることから始まって長文まで含む
長文読解は名前の通りある程度の長さの文章を論理展開なども考えながら解釈していく
解釈って言葉はやらせたの伊藤和夫でしょ?
主語や動詞や修飾を意識しながら読んでる人は、言葉の定義なんて気にしなくていいよ。
解釈=読解、構文=文法・熟語くらいでOK。
こういうとこで悩む人は、英語の勉強の前段階で止まってる。
612 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:03:05 ID:Erko/kSY0
用語の区別がつかなかったら誰だって不安になるよ
気にしなくていいよと言ってもらえるまではね
不安な人はどんどん質問すべきだと思うね。恥かいてもいいじゃん
>解釈って言葉はやらせたの伊藤和夫でしょ?
違う。
FQAに追加キボン
Q:解釈と読解ってどう違うのですか?
A:同じです。
614 :
G-S ◆oNWYaUxBqw :2006/03/29(水) 14:16:56 ID:6QGl1mWPO
【学年】
今年4月から浪人
【志望校】
東大後期文科一類
【偏差値】
50前後
【センターの得点】
各教科半分程度
【質問】
現役での悔しさを東大にぶつけたいと思います。
後期なのでセンター8〜9割を目指してますが、二次の小論文の対策がよくわかりません。私立は慶應を受けるので予備校で社会科学系小論文を取ろうと思いますが、これは二次の対策にもなりますか?
よろしくお願いします(__)
長文スマソ。
615 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:17:57 ID:6QGl1mWPO
スレ間違えました。
スマソ。
617 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:56:00 ID:EMdwprK+0
【学年】 新高3
【志望校】 同志社・明治・中央の法学部
【偏差値】全統48
【センターの得点】四割強
【質問】
シス単ver2をやりつつ、仲本の英文法倶楽部をやってます。
現在の実力は、仲本の文法倶楽部の内容ですら知らないことが多いくらいのレベルです。
次は何をやるべきでしょうか?また、仲本はこのままやり続けるべきでしょうか?
618 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:09:41 ID:47600uVy0
【学年】仮面二年目
【志望校】首都大、マーチ
【偏差値】代々木・河合60ぐらい
【センターの得点】8割〜9割。大体は8割。ただ、なぜか本番ではいつも7割5分しか取れない。
【質問】
今まで英語勉強しなくても偏差値60以上をキープしてきたんだけど、60じゃ他をカバーできないから60後半、あわよくば70まで上げたいなと思っとります。
今までやったのはネクステージ程度。語彙力は非常に乏しいから、単語は速単が手元にあるからやるつもり。
速単って、長文の所をどういった風に勉強すれば効率よくいけますかね?とにかく読んで慣れる?書いた方がいいなら、赤シートで隠すのはやっぱ当然でしょか?
あと文法とか解釈に関しては、これからポレポレ、英文読解の透視図、100の原則辺りをやっていこうと思ってます。
語彙力増やして、読解力を上手い事受ければ60後半いけますよね、さすがに。
とりあえず、この解釈系3冊をやるとして、どういう順番だと効果的でしょうか?
619 :
189:2006/03/29(水) 15:55:21 ID:QsQPKsva0
【学年】 高3
【志望校】 関大(理系)
【偏差値】38
【質問】
英語が致命的にやばいんです…
中学英語すらわからなかったのですが、2週間くもんの中学英文法で勉強して
英文解釈はできる程度になりました。
高校レベルの参考書に移ろうと思ったのですが、数冊推薦してもらえないでしょうか?
語トレ(必修)が良いと以前、前スレで読んだのですが、この参考書フルカラー
で目がチカチカして…。
2・3色刷り程度が丁度良いです。
よろしくお願いします。
>>619 名前の189は無視してください。。
申し訳ないです。
>>619 安河内か大岩のはじていは?
あと単語帳も何か買った方がいいよ。
622 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:21:54 ID:JaduUHGx0
>>617 >>619氏にならって2週間ほど、くもんの中学英文法で確認。
そのあとに仲本。簡単そうなら、仲本をやめて基礎英文法問題精巧。
>>619 仲本。簡単そうなら、仲本をやめて基礎英文法問題精巧。
>>617氏にならってシス単などでの語彙力強化も忘れずに。
ガンガレ
625 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:50:40 ID:N3Qey7H/O
単語王、桐原熟語1000、桐原文法1000、基礎解釈100やってます。この他に構文帳を一冊やる必要有りますか?
626 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:25:22 ID:fbTgthVd0
>>625 人による。
お前みたいな馬鹿は一冊と言わず20冊ぐらいやっとけ
>>619 安河内の英語をはじめからていねいに上下をやってみ。4月5月はこればっかでいい。上下を三周。
最初は中学の内容にも触れてる。でも最後には受験の基礎がバッチリつく。
基礎かよ、と思うかもしれないが、基礎がガッチリ出来ている人はどんどん伸びる。
基礎をわかった気になってて中途半端な人はある程度まで行くと成績の伸びがピタっと止まる。
(安河内談)
628 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:06:38 ID:lBUvHmsC0
英文法倶楽部はほとんど理解できたのですが、
次はどんな問題集がおすすめですか?
629 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:10:16 ID:lb+c4vYLO
アプグレ
630 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:19:53 ID:jTLaKlV3O
基本的な文法知識をおさえて今解釈が終わりました。
細かい文法対策したいんですが今手元にフォレスト,ネクステ,即ゼミ3があります。
どのようなプランがいいでしょう?
631 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:26:02 ID:wFA7C2fS0
英文法倶楽部読み通せないんですが皆さん一日何講読んでるんですか?
僕は一週間で15講/100講で力つきました。
もっと簡単に読める読み物はなにかないでしょうか?
632 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:45:57 ID:fbTgthVd0
633 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:56:28 ID:wFA7C2fS0
>>632 それは仲本の前に試しました。
活字が嫌いで一ヶ月5講しか読めず死にますた。
634 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:01:05 ID:JDloshODO
速読のCD使ってる人どうやって勉強してますか??
635 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:10:49 ID:Z7TJ3VZUO
>>633 くもんからやり直すしかないな。
あと明慶の参考書はどう?
新高3、全統58、理科大志望なのですが、今からビジュアルやるのは終わらない(身につかない)危険性が高いでしょうか?
お願いします。
637 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:24:32 ID:b5pqjmyLO
センター160は取りたいのですが基本はここだ、シグマベストの文法書、ターゲット1900、ターゲット1000(熟語)、即ゼミ8、11、過去問でいけるでしょうか?
638 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:30:23 ID:pudqPxmE0
>>636 お前には無理。
あと2年は頑張るんだな
>>637 アフォかお前はw
そんなのお前の習熟度によるだろうがww
まぁお前はあと10冊以上必要かもなw
639 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:31:05 ID:4MIJbouF0
【学年】次の4月から高3
【志望校】 早稲田大学理工
【偏差値】 河合全統で56〜59
【質問】 河合全統くらいのの長文なら単語がわかんなくて意味が取れなくて
つまるってことはなく大雑把には理解できる。けど意味を取り違えて
たり選択式の設問も結構間違えるし、文章をあまり正確には読めない。
あと、細かい文法事項が苦手。早稲田は学部再編成の初年度に受験
する予定なので、多少今までと問題形式も違う可能性も。
いま使っている問題集は英頻、単語王、速読英単語、
学校のリーダーの時間など長文をやらされたり、課題も
でるので、長文の対策は自分ではあまりやってません…。
文法は英頻でカバーできるでしょうか?あと、Z会の英文法・語法の
トレーニング戦略編を持っています。
河合の模試では、分野ごとの点数の内訳を見ても、いつも平均+α
で、得点のムラはありません。(発音アクセントは特に対策をしてないし、
そのときの問題しだい)
長くなってしまいましたが、なにかアドバイスや改善点、やり方、など
よろしくおねがいします。
640 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:33:15 ID:wFA7C2fS0
>>635 安河内の中学英語を一週間で本は5日でやったのでくもんをまたやる必要はないと思っています。
ただ活字が嫌いで長いもの系をやる根気が激しくないです。
なるべく読みやすくて薄いのがいいと思ってます。
明慶の文法書というのは僕に合いそうでしょうか?あまり分厚くないならやりたいと思います。
641 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:50:23 ID:8rmCjFsu0
>ただ活字が嫌いで長いもの系をやる根気が激しくないです。
進学に向いていません。他の道を考えましょう。
642 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:56:24 ID:wFA7C2fS0
>>641 そこをなんとか!
こんな僕だけどちまたに出ている参考書は数知れずあるんだから
何か僕にあった参考書があるはず!
>>642 本読むのが嫌ならカテキョとか予備校いけばいいんじゃね?
644 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:00:46 ID:sJgSMkG70
学年】新高2
【志望校】早稲田大学理工
【偏差値】河合の全統で63ぐらい
【質問】今DUOを少しずつ進めていて他になにもやってないんで何かやろうと
思ってるんだけどなにやっていいかわからないんで何か適当な問題集
とかあったら教えてほしいです
645 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:14 ID:vNQO1IsmO
東大志望の浪人です。今年一からやり直したいんですがこの時期、英語の勉強は速単+CDと構文150だけに絞ろうと思ったんですが、何かアドバイス頂けませんか?構文が英語のテストに回答する上では一番大事だと思っています
646 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:01:26 ID:8rmCjFsu0
>>642 駿台の基本英文選
例文と和訳が載ってるだけなので、薄くてもシンプル。
全部覚えればかなりの力になるよ。
647 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:07:16 ID:wFA7C2fS0
>>643 塾や家庭教師は分り易いけど復讐しづらく身にならないので本の方が・・・
>>646 ありがとう、それって文法?
薄くないと最初にやった講の内容とか忘れない?で先に進めずやる気なくなっちゃうんだよね。
新高一ですが質問があります。
上の方でZ会のディスコが話に出ていますが買っといたほうが良いでしょうか?
絶版でしかも評判が良いようなので悩んでいます。
649 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:17:25 ID:2ecjM3yb0
浪人で阪大工志望っす。偏差値50だが今年にかける。
無理な希望じゃないよね?
650 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:32:28 ID:FzTpULzf0
無理だといったらやめるのか
651 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:38:55 ID:7tgkb5oG0
653 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:02:20 ID:44LbLLVw0
新高2 志望一橋 偏差値真剣73
1年のときは、フォレストを授業でやってきたのですが、
4月から、ネクステで文法を固めようか、英文必修問題精講を
やろうかまよってます。単語は、速読必修やってくつもりです。
654 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:42:45 ID:UWmepK+VO
新高3 MARCH志望
今手元にDUOとネクステがあるのですがDUOから片付けた方がいいのか
半々で進めていく方がいいのかどのようにするのが最も効率がいいですか?
新高3、一橋法志望で進研65〜70です。
即ゼミ8を終わらせましたが次に何をつなげた方が良いのか
分からないのでアドバイスをお願いします。
656 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:18:03 ID:/56vpxJGO
age
657 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:20:35 ID:J/vWFUKV0
>>655 2ヵ月後くらいにもう一回即ゼミ8復習してみな。
多分結構抜けてるから。ごめんそれだけ
>>655 今からもう一回即ゼミ8復習してみな。
多分結構抜けてるから。ごめんそれだけ
659 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:06:56 ID:3yu1WnQU0
現役は気をつけろよ。浪人はいると5は下がる。まあそこから伸びるのが現役だけどな。
浪人は最初は60越えとかフツウに出るらしいが後は下がる一方らしい。
最初60だしてそれから夏まで踏ん張ってキープして秋に65いけるようにするよ。
自分も高2までは60くらいだったが物理の電気と化学の平衡、高分子で死んだ。
とりあえず四月中には理科は60までは上げるつもりっす
660 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:53:15 ID:jhbt+xpm0
7とか8の難易度まとめの図の見方がよくわからないので誰か教えてください。
これはこのくらいの偏差値の人が使うといいですよってやつですか?
661 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 02:23:08 ID:ZDZ+fex+O
>>648 高1がディスコマーカーなんかやる必要ない。
それ以前にやることがたくさんある。
まずは学校の授業の勉強をやること。
高校生活のペースをつかむことが大事。
それから単語、文法、構文の勉強をして、ある程度の英語力が付いた上で
ディスコマーカーのようなパラリー系をやる。
正直、ディスコマーカーをやる必要な人は少ない。
662 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 02:25:41 ID:ZDZ+fex+O
>>648 絶版と言っても、それなりに売れてるらしいから、すぐに改訂されて出版されるだろうから焦る必要なし。
663 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 02:29:53 ID:ZDZ+fex+O
>>653 俺だったら両方並行してやる。
きついなら、まずネクステをやっていく。
途中で飽きたら、英文必修とやらをやる。
途中で飽きたら、ネクステに戻る。
繰り返すうちに、何を自分が重点的にやっていくべきか気付くはず。
664 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 02:53:52 ID:ESROpFo4O
>>648 そもそも本当に絶版なのか?
単にアマゾンで取り扱ってなくて、中古品しかないだけじゃないの?
bk1あたりで見てみれ
665 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:03:46 ID:jzyxe8yH0
構文集について質問なんですが、
受験英語に必要な構文がしっかり網羅されてる、
解説は別に無くても良い、
CDがついてる、
これにあった暗記用構文集って何かあります?
本屋で見たところ入試最重要構文540が良いかなって思ったんですが…
とりあえず網羅されてるやつが良いです。
666 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:10:23 ID:9NVrYrWrO
重要英語構文400
667 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:47:29 ID:3zVLdX7W0
この前英文読解の透視図について質問したものです
本屋で見たところ、見つかりませんでした
また探そうと思いますが、駿台文庫を見てたら英文和訳のトレーニング上級がありました
東大の英文和訳の力になりますか?
668 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:52:50 ID:OmFdRHuuO
700選
671 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:54:19 ID:wD2kmrPrO
基礎英文解釈の技術から普通の英文解釈の技術をやっても
効果は得られるんですか?それとも他のものを
やったほうがいいのでしょうか?
673 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:25:25 ID:BnswTn3ZO
>>671意味ない。
参考書ばっかりやってないで問題集で自分の力を試してみたら、慌てて参考書の知識ばかり詰め込んでも意味ないから。
もう、それだけで解釈の参考書は足りる。
もし成績が上がらないなら、その参考書の内容を完璧に修得していないか、単語文法読解など他の力が足りない
>>672 お前にはネットの必要性が無いからさっさと回線切って勉強してろ
テンプレにチャートがないのはどういうこと?
676 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:00:05 ID:wD2kmrPrO
>>673 もう何回か基礎解釈を復習して
問題集かなんかやってみます。
678 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:08:24 ID:xkNM4MHf0
英文法倶楽部を終えた後に、
基礎英文問題精講に手を出すのは止めといた方がいいでしょうか?
志望は京大。
文法でネクステが終わったんですが、次は語トレ演習か即ゼミ3を考えています。
どちらが良いかアドバイスお願いします。
680 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:14:13 ID:eOdL/T5TO
語トレ戦略
681 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:14:44 ID:MeRVrsnM0
>>680 戦略ではネクステとかぶらないでしょうか?
文法固めることで英作を上げようと思ったんですが、文法はネクステだけで十分でしょうか?
683 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:53:43 ID:cohJUxHXO
英文解釈と英文読解って別物なんですか??
英文読解と長文読解は別物ですよね??
個人的なことを言えば
ビジュアル英文解釈PARTTU(伊藤)→富田の英文読解100の原則上下
を考えてます。
684 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:00:12 ID:HqRIynuE0
意味無し。ビジュアル終わったら単語増強と並行してどんどん長文問題解け。
ビジュアルは定期的に復習して読み方を身につければよし。
685 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:02:52 ID:VGI20jv+0
チャートってダメなの?
うちの県の高校ほとんど使ってるんだけど
基礎英語長文問題精講と基礎英文問題精講があるじゃないですか。あれの英文長文の違いって何ですか?
>>686 お前中身見たか?
英文は構文
長文は長文問題
>>687 ありがとうございます!見てません。基礎英文解釈の技術やってれば、構文とかはやらなくていいですかね?
689 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:34:33 ID:eOdL/T5TO
682
富田の入試英文法なんてどう??Ver.1やって2もやれば英作の基礎にはなると思う
690 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:36:18 ID:ZsrLfKnA0
>>690 ごめんなさい、意味がわからないんですけど…基礎英文解釈の技術じゃ構文は足りないって事ですか?
692 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:52:18 ID:WSvy5YnBO
過去ログにネクステやるにあたってある程度文法ができてた方がいいと書いてあったのですが、文法書(使ってるのはシグマベストです)を一通り読んでからネクステに繋げた方がいいのでしょうか?
693 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 18:53:07 ID:FU079TOD0
まぁ基本的なことぐらいはざっと目を通して理解しておく必要は有るわな。
694 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:33:19 ID:jhbt+xpm0
>>660 をお願いします。おれはひょっとしたらお馬鹿なことを訊いてるのかもしれません
695 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:36:06 ID:dcGi25ez0
最近富田100の原則を始めたばっかりなんですが、
文型毎に意味が載ってて、単語の数も精選されている、といった単語集はないでしょうか。
率直に言えば、富田の参考書にベストマッチな単語集はありますか?
富田が単語集を出すのはまだ先のようですので・・・
696 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:37:38 ID:FU079TOD0
受験用じゃないところに文型ごとに分けた単語集があったような。
>>685 俺の高校でもチャートもらったけどあれは無駄に意訳多いし俺は英語最初不得意だったからさっぱりできんかった。
上級者ならできるかもしれんけど、このスレにある参考書のほうが遥かにわかりやすいと思った。つか話題にもならんし、
だいたいチャートは数学以外糞だから。てか何県?
698 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:52:47 ID:VGI20jv+0
>>697 Forestで大体理解した後で使うようにしてるんだけど、
糞とまでいう・・?
県はバカな静岡です。
699 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:55:34 ID:TslAQspBO
俺も静岡でチャート買わされ他w
700 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:56:25 ID:FU079TOD0
意訳が分からないのは。。。w
701 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 20:03:18 ID:OBftm7BvO
基礎英文解釈改訂版を買ったんですが、これはどうでしょうか??
>>694 テンプレの事ですか?多分そういう事だと思いますよ!
703 :
695:2006/03/30(木) 20:14:42 ID:dcGi25ez0
頻度・数を誇る英単語帳や
ゴロ・語源を誇る英単語帳は溢れてるのに
文型別に〜、ってのは無いんだなあ
Amazonで探してて思った。明日本屋行って探してみる。
>>703 1つの動詞が1つだけの文型を取るわけじゃないからそういうのをまとめて本にするのは難しいんじゃないか?
705 :
695:2006/03/30(木) 20:29:52 ID:dcGi25ez0
いや、それこそgetとかmakeレベルの単語から
SVの時こうで、SVCの時こうで、SVOの時・・・・
って感じで載せてあって、単語の数も数百かそこらで、例文はあってもなくてもよくって・・・
ってのを求めてたんだ。
>>705 仮にそういうのがあったとして、
正直、そんなのをやっているようでは英語ができるようにはならないと思う
英文読むときにいちいちこれは〜文型だから…なんてやってたら時間なくなるよ。
707 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 20:49:00 ID:FU079TOD0
文型と語法の重要性が分かってないな。
早稲田志望なんですが、基礎英文精講で英文解釈は十分でしょうか?
>>707 誰に言っているのかちょっと判断つかないけど
もし俺に言っているのなら見当違い
一応今年東大受かった者なので。
710 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:11:22 ID:FU079TOD0
学生証ヨロ
711 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:11:52 ID:FU079TOD0
合格証かな。
712 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:12:23 ID:FU079TOD0
合格証はないかw
あるのは合格通知書だけなんだが
はっきりいって白黒の大学レタックスだし、偽造可能だからうpしても意味ないと思う
714 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:15:53 ID:ZgUnhI6C0
透明アボーン推奨
ID:FU079TOD0
↑頭悪くて煽りしかできないクズ。
715 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:17:07 ID:SR/Sk4cl0
>>663 遅れてすみません。ありがとうございます。平行してやっていこうと思います。
大体、ネクステってどのくらいの期間で何週くらいさせればいいと思いますか?
716 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:27:01 ID:eOdL/T5TO
705
河合塾の「文法・語法のための動詞」みたいタイトルのやつである程度いいと思うよ
717 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:29:23 ID:FU079TOD0
レタックスw便利な世の中だw
718 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:52:43 ID:3zVLdX7W0
719 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:14:00 ID:1Xia0xI6O
即ゼミ3の使い方について聞きたいんですが、
どんな風に使ってますか?
単現ごとか、それとも一章ずつやってます?
720 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:27:07 ID:OBftm7BvO
みなさんは英文解釈教室をどのようなやり方で勉強してますか??
721 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:27:33 ID:/fdDflLI0
722 :
はるる:2006/03/30(木) 22:32:10 ID:vTX9jZZO0
新高2です。
学校は進学校ではないため、この前塾に入ってきました。
偏差値はまだわかりませんが、一応名大(工学部)志望です。
そこで、
参考書はForestを買うつもりですが、
問題集は何を買えばいいか全くわかりません。
この板を半分くらい読みましたが、ネクステがいいのでしょうか。
中学英語は大丈夫なつもりですが、高1レベルは学校でも熱心でないため不安です。
高校英語を基礎から学べる問題集を教えてください。
単語集は東進のセンター1500をやるつもりです。
ネクステのあとで
頻出英文法・語法問題1000 と 語トレ戦略どっちがいいですかね?
724 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:02:11 ID:6EJSR9OMO
テンプレの偏差値の四角の数とか黒い四角とかの意味って何?
726 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:20:35 ID:wlxCH7MaO
文法は、はじていだけで充分でしょうか?
はじてい→文法問題集で文法に関してはセンターレベルに達することできますか?
727 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:22:38 ID:VJhVESoTO
無理
フォレストかコンプリートやった後にネクステ
728 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:22:49 ID:AhJ24Lyi0
阪大文系志望です。
英単語のことなんですが、ターゲット1900を今やってるんですけどそれでたりるでしょうか?
たりないなら単語王しようと思うんですが。
アドバイスください。
729 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:24:43 ID:VJhVESoTO
>>718 今の自分のレベルに適していれば力になる
730 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:26:56 ID:VJhVESoTO
>>719 学習進度によって人それぞれ違います
そんな質問するな
731 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:29:41 ID:VJhVESoTO
>>720 解釈教室は5、6周して初めて効果が出る参考書
したがって、全部終わりきる見込みが無い場合は自分の弱い所を部分的に選んでやって下さい
732 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:34:24 ID:VJhVESoTO
>>728 単語王または速単の上級編、好きな方をやってください
余裕があればリンガメタリカ(7月改訂予定)もやって損はないです。
733 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:37:44 ID:VJhVESoTO
>>722 フォレスト→ネクステ→テンプレから好きな問題集一冊でOKです
単語はまだ余りやっていないのならまずシス単Ver.2を固めるのが吉です
734 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:39:23 ID:VJhVESoTO
>>723 どちらも大きな違いはありません
書店で見て気に入ったほうを選んでください
735 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:45:50 ID:AhJ24Lyi0
>>732 やっぱりターゲット1900じゃたりませんか。
単語王することにします。
単語王するならターゲットを完璧にしてからうつるよりも
ターゲットやめて単語王にうつったほうがが時間的にいいですよね?
>>735 中途半端は良くない。まずはターゲットを完璧に。
後から単語王やって単語が被ってても復習になると考えれば大丈夫。
737 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:56:57 ID:VJhVESoTO
ターゲット1900は受験生が最低限覚えるべき量の英単語であり、最も出現頻度の高い単語です。
従って、ターゲットをほとんど覚えてから単語王に移るべきだと思います。
あと、学習法としては、毎日ちょっとずつやるよりも短期間で何度も繰り返してやるほうが記憶に定着します。
738 :
あ:2006/03/31(金) 01:39:13 ID:98/HwFMcO
駿台の必修英語構文はなんでみんな使ってないの?良書なのに。
739 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 01:44:23 ID:VJhVESoTO
700選が余りにも有名だから
740 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:02:19 ID:7lr56v7bO
精読書を進めていく際に、次のどちらが効果的でしょうか?
1.ビジュアル英文解釈Tと基礎英文問題精講
2.ビジュアル英文解釈のTとU
741 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:15:59 ID:iV78e1ERO
742 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:25:15 ID:HGLaoDT/O
>>667 そんな問題集聞いたことがないな。英文和訳演習のことか?
上級編は東大でもオーバーワークだ。素直に中級編からやることを勧める。
743 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:26:05 ID:7lr56v7bO
>>741 回答ありがとうございます。
ちなみに、ビジュアルT→ビジュアルU→基礎英文問題精講 というやり方は無駄でしょうか?
744 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:27:01 ID:HGLaoDT/O
>>738 心配するな。俺も使ってた。
リー教→必修英語構文で志望大学に合格した。
745 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 02:34:00 ID:utzRXs1fO
4月から高3です。英語は一番苦手で基礎からできません。どこがわからないかもわかりません。学校で速読英熟語を買いましたがどうやって使えばいいのかもわかりません。。。
746 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 03:37:01 ID:bAzUQX9SO
英語長文問題精講ってだいたい、どのくらいの人が始めるの?
テンプレに基礎のほうはのってるのにこっちが載ってないのは何か理由があるの?
747 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 06:55:42 ID:b+6OXZBp0
748 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 07:37:20 ID:1MTbSBB1O
>>735 ターゲットなんか途中でいいからさっさと単語王に移るべきだと思うよ 単語王は普通の単語集とちがって情報量がやたら多いから早くやらないと間に合わない。
速単一周2週間ぐらいで終われるようにノルマ設定してやってるんですが、
遅いですかね。
いま3週目なんですが・・・。
750 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 08:34:59 ID:TUIUFT7H0
>>749 おまいはすごい。
欲を言えば、何周よりもどれだけ頭に入ったかを基準に勉強したいところ。
751 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 08:44:26 ID:xLcoXL+20
>>695富田夏期講習付録
>>749個人差があるかも知れんが5周ぐらいまでは4,5割しか覚えて無くても7,8周超えると9割方頭に入るよ。
だからこの時期に焦る必要は無い。
確かに
俺の学校は
1年〜2年11月 データベース
2年11月〜2年終わり 速単必修
3年〜 速単上級
だった
なんで速単必修がこんなに短いのか意味ワカンネ('A`)
一応名門校だから、それまで学校のカリキュラムに従ってたけど、
学校不信になり、自分のペースで勉強するようになった
753 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 09:59:29 ID:zRH4YrQ+O
東大理一志望の新高三です。
高二時の河合全統で偏差値70、駿台ハイレベルで偏差値64でした。英語を勝負科目にしたいんですが英作とリスニングと長文の問題集を何やればいいか迷ってます。よければおしえてもらいたいのですが。
今はシスタンと速熟と予備校のテキストの復習をしています。
754 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:03:20 ID:yZYkdJxS0
>753
得意科目で苦手科目を補おうとするやつはたいてい失敗する。
全統で70あるなら、英語は今のペースでいいから、素直に苦手科目を克服汁。
755 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:06:05 ID:1MTbSBB1O
新高3
立教志望
進研で47orz
今富田のビジュアルをやってます。次に100原→解法144をやろうと思ってるんですが、真ん中に基礎英文解釈の技術→英文解釈の技術をはさもうと思っています。100原やったら基礎解釈いらないですかね??
>>755 終わらないからやめとけ。
富田のビジュアル→単語、文法、ビジュアルの復習→100原でいいよ。
できれば8月ぐらいまでに終わらせられるといいね。
757 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:20:36 ID:VJhVESoTO
758 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:26:37 ID:VJhVESoTO
>>753 英作文は大矢実況中継+もう一冊が定番ですが、詳しくは専用のスレを参考にしてください
リスニングも定期的にやることが大事です。Z会か駿台のものを利用して下さい
駿台模試で64あるので、長文は英語総合問題の中級編と上級編をお薦めします。
英文法必修問題精構と即ゼミ8の後にネクステやって、終わり次第英文法語法1100やろうと思ってるんですけどどうですかね?
今新高3で河合模試で50くらいです。志望校は早稲田政経です。
760 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:54:51 ID:1MTbSBB1O
756
757
ありがとうございます。富田のビジュアルは今2回目なのでそろそろ100の原則を始める予定でしたが、さすがに間に合わないですよね、でも解法のルールはやりたいのですが英文解釈の技術も必要ないですか??
761 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:08:43 ID:VJhVESoTO
>>759 英文法必修問題精構と即ゼミ8は必要ありません。
ネクステだけで十分足ります。多科目と相談して、余裕があれば英文法語法1000に進んでください。
だいいち何で4冊もやるんですか。どんなに多くても2冊までです。
文法に関しては問題集を繰り返すことによって意味があるのであって、あれこれ手を出すのはかえって無意味です。
762 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:14:04 ID:VJhVESoTO
763 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:18:52 ID:wlxCH7MaO
はじていの後にネクステやる予定なのですがどうでしょうか?
764 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:20:44 ID:VJhVESoTO
学年と志望校は?
765 :
新高一:2006/03/31(金) 12:20:47 ID:jC1t4eN8O
何かやりたいんですけどなにからやればいいかわかりわせん
>>761>>762 ありがとうございました。必修はもう始めてしまっているので、そのままネクステに繋ぎます!
767 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:23:05 ID:VJhVESoTO
768 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:25:16 ID:wlxCH7MaO
769 :
765:2006/03/31(金) 12:31:12 ID:jC1t4eN8O
>>767 まだ自分の実力がわからないんですが
自分の学校からは京大や阪大が多いです
770 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:32:29 ID:VJhVESoTO
なら、時間無いから今すぐネクステやるべき
学校の英語の授業もちゃんと受けてください。
771 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:34:19 ID:VJhVESoTO
772 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:41:26 ID:VJhVESoTO
>>769 今年の夏休み頃には必ずオープンキャンパスに行ってみてください。
英語に関して今すべきことは、フォレストを読みつぶすこと+ネクステージをやってください。授業の予習復習もきちんとやりましょう(特に文法)。
高一からコツコツやっていれば阪大や京大も十分狙えます。過去問も買ってみてください。
773 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:44:37 ID:jC1t4eN8O
はい、友達といってみます。
親切にありがとうございます。また質問させて頂きます
775 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:51:12 ID:VJhVESoTO
776 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:54:01 ID:VJhVESoTO
777 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:01:22 ID:j1Ginpcw0
ロイヤル英文法(旺文社)は話題にならないんですが、
いいいんでしょうか?
779 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:10:06 ID:VJhVESoTO
>>777 それは英語学者がやるような専門的な文法書なので受験には全く向いてません
普通にフォレストかコンプリートをやって下さい
新高2の東大志望ですが
基礎英文解釈技術100のあとはなにがいいですか?
781 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:16:17 ID:j1Ginpcw0
783 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:24:34 ID:lNna3UJ50
ターゲット1900と、即ゼミ3を完璧にマスターしたら最終到達偏差値ってどれくらいになるかな?
>>781 なんだお前wwwwなんか痛いやつだなwwwwwwwww
786 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:26:50 ID:wlxCH7MaO
>>770 ありがとうございます!
今すぐネクステ買ってきます!
>>783 それだけ全部覚えていたとしても、
英文を読めなきゃ意味ないから未知数
788 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:26:36 ID:ykDMGzQ9O
今ネクステを前にしているが、全く覚えられない…
>>788 半分くらいは基礎知識なんだから覚えることなんてそんなにないだろ
790 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:30:16 ID:ykDMGzQ9O
高校の英語の授業はお昼寝タイムだったから基礎とか知らん
じゃあ諦めて下さい
お疲れ様でした
792 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:32:55 ID:ykDMGzQ9O
ふざけんな糞が
ザーメンぶっかけんぞ
793 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:40:11 ID:Tb52P19IO
ネクステの問題は授業聞いてないオレでも1週間で終わらせて9割取れたぞ。
>>788 ネクステが新しい事ばっかり書いてあるように
思えたら、フォレストからやりなおすべき
795 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:41:41 ID:IZ19KwSN0
i⌒i
. i ヽ ∩ | 〈
. .| i ▲ | | / .フ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し ヽ ∧_∧ / / | |/ | < 先生!この勃ってるチンコを何とかしてください!
\ \( *´Д`) //// ノ \___________
\ ヽ. / / ノ |
_| ̄ヽ \ / / ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ ̄ ̄ .\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
796 :
gfkhbjfごl:2006/03/31(金) 14:47:32 ID:IZ19KwSN0
kotflyhjurftiyhtrjnhrt@nyigtw
thkertruujujntntrrrえkふぉpwせjfj9えおsrf
えfgぇrktgmんldfkgdrfrmrtfgtfgghfgkkjhjthjtbyuykewp;srolfktggg
lkrtrygtobmtriyjltry
tr
r
d
te
ryt
rt
r@5n0y8i@yinr5-0t[@hqa034it@04509otuiombh;jorti0-54o9ikiiiytityyu0tt09toi9t
re
t5yoikprftokyyyhu0yt9yd@e@90r4iyt[3405894068p5oyrldftkjgj
中学レベルが終わった人は仲本も良いけど、
学研から出てる「英文法がはじめからわかる本」ってのが結構良いと思うんだけど。
中学レベルの復習も軽く出来るし。
^^
799 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:21:45 ID:7lr56v7bO
ビジュアルの次に基礎英文問題精講をやるのは、適切でしょうか?
あまりやる意味が無いのなら、他の参考書を検討したいと思います。
800 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:33:22 ID:c0gQz9Yp0
801 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:50:58 ID:VJhVESoTO
>>799 おまえA型で潔癖症だろ?
だから、ビジュアルを2冊消化すればやらなくていいって。
時間あるなら次にテーマ別→解釈教室をやるのがベスト
802 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:14:49 ID:lNna3UJ50
新高3で志望校は理科大〜を目指しています。
英語は河合で50〜55をいったりきたりしています。
現在ターゲット1900、即ゼミ3,8を進めています。
今までは学校教材のリード問題集に載っている英文解釈を解いていたのですが
すべて解き終えたので、次に行う解釈系の問題集を探しています。
基礎英文問題精講あたりが適正かなと考えているのですが
「それをやるんだったらこれやったほうがいいよ」という問題集があったら教えてください。
803 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 18:45:41 ID:Lj3mceBO0
>>802 基礎英文問題精講→英文和訳演習(駿台文庫)中級編→ポレポレ
をやれば解釈に関しては理科大レベルに充分到達
やってもそこまで伸びなかったら
1.知識不足なのにただ問題だけを解いていた
2.頭が悪すぎ
のどっちか。1なら手遅れ浪人ケテーイ、2なら理科大諦めな
804 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:00:21 ID:hWg0/kUO0
筑波大理系に行きたいんですが、速単必修上級と即ゼミ3を高3の間ずーっとやって過去問だけじゃきついですか?
和訳とか英作文とかの問題集とかもやったほうがいいのでしょうか?あと英語長文問題精講とか。
805 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:03:03 ID:bBV/Tqzv0
>>802 基礎英文問題精講、ターゲット1900、即ゼミ3,8を何回も回す。
この三冊だけで理科大レベルは充分到達する。
(但し、これらの中に出る単語と熟語はすべて暗記すること)
英文和訳演習(駿台文庫)中級編とポレポレはいらないと思う。
806 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:06:05 ID:bBV/Tqzv0
>>804 君は国立狙いだから
基礎英文問題精講、速単必修上級、即ゼミ3,8を何回も回す。
(但し、これらの中に出る単語と熟語はすべて暗記すること)
+
英文和訳演習(駿台文庫)中級編で和訳対策
807 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:15:57 ID:j1Ginpcw0
778 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 13:05:06 ID:FKve9eRm0
>>777 じゃあお前が使ってろよカス
絶対オレ悪くないなw
てかロイヤルもう届いてました。
でも結構いいですよ。
808 :
804:2006/03/31(金) 19:19:14 ID:hWg0/kUO0
>>806 どうもありがとうございます。やる順番とか時期とかに注意は特にないですか?
810 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:23:32 ID:j1Ginpcw0
一時の書き込みから6時間経過、即刻レスありがとうございます。
811 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:24:35 ID:elB8doNU0
812 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:30:00 ID:bBV/Tqzv0
>>808 即ゼミが最初。
↓
基礎英文問題精講、速単必修上級
二回目以降は三冊同時進行。
英文和訳演習(駿台文庫)中級編は三冊がほぼ終わったと思ってから。
減点をおさえるコツをつかむために二回も回せば充分。
英作文は苦手な人が多いので、そんなに気にしなくていい。
813 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:33:18 ID:lNna3UJ50
>>803 >>805 基礎英文問題精講をやった後、過去問等を解いて
挙げていただいた問題集に取り組むか考えたいと思います。
ありがとうございました。
814 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:33:41 ID:x86ySRAE0
815 :
804:2006/03/31(金) 19:42:45 ID:hWg0/kUO0
>>812 超参考にさせていただきます。この五冊以外には手を出さないようにしてがんばります。
ありがとうございました
816 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:48:22 ID:bBV/Tqzv0
>>815 一年はあっという間だから四冊こなすだけでも意外と大変だよ。
負担が重そうなら速単上級をはずしてもいいくらい。
三冊の中の単語を覚えていくだけでも、相当の語威力はつくから。
頑張ってください。
817 :
^^:2006/03/31(金) 19:48:37 ID:hFWrHvM60
818 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:10:37 ID:BraGS1uaO
なんか同じような質問で申し訳ないけど、基礎英文問題精巧と英文解釈トレ必修が終わってポレポレにいけますか?それとも基本はここだ!を挟むべきでしょうか?
>>818 どこの大学を志望しているのか分からないけど、
>>816が言うとおり
そんなに出来ないって
MARCH関関同立の下位学部ぐらいなら、結局、一冊も最後までやり遂げることなく
入試に突入したやつも結構いるんだから
どれでもいいから、これと決めた本をとにかく一冊やりとおすことが大事
820 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:50:59 ID:Cj2rFjNdO
阪大文系志望です。
英文和訳演習はどこまでやればいいでしょうか?
中級ぐらいまでですか?
821 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:57:42 ID:50cOzTEEO
上の参考書をやるのはいいけど和訳はできるようにならないよ。まじ気をつけて下さい。
822 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:04:30 ID:Iw4SAiCR0
河合とか駿台の模試の日程とダブルことがあるが最低3回TOEICをうけることができる
1回目の試験成績から100〜150点アップを努力目標に工夫を凝らす
600点程度でセンター85点リスニング45点クリア
入学後もTOEICで英語クラス分けする大学もあるので高校生時代の経験は有用だ
823 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:05:56 ID:Cj2rFjNdO
和訳演習なのに和訳できるようにならないってどういうことですか?
824 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:24:54 ID:KQIB+HX80
オラコンって何勉強すればいいの?
825 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:27:35 ID:PUcdvBeVO
春から新高3です。
単語→単語王を3分の2
文法→英語標準問題1100・頻出英文法、語法1000
を終わらせて、解釈→長文と入りたいんですけどまだ基礎も何もできてません。解釈の参考書、長文の参考書のおすすめなもの教えてください。志望は立教の経営です。
826 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:37:47 ID:HGLaoDT/O
ロイヤル評判悪いな。
あんなに詳しい英文法辞典はないぞ。
俺の知ってる英語得意な奴はあれを最初から最後まで完遂したぞ。
ま、俺は使わなかったけど。
紙面が小さいくせに、情報量が多いから使いづらい・・。
827 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:38:10 ID:PUcdvBeVO
↑間違えました。『解釈、長文の基礎ができてない。』でした。
828 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:39:46 ID:rWB2D1SWO
高1で東大の文系目指すんだったらどんな勉強すればいい?
829 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:44:45 ID:rWB2D1SWO
新高1で東大の文系目指すんだったらどんな勉強すればいいですか?
>>825 力あれば大量の英文を読むこと
速単上級編とか
>>826 ロイヤル英文法は文法辞典としてはすばらしいと思う
だが受験勉強を3年から始める奴らにとってあれを読むには時間が足りないんじゃないか?
俺はたまに調べ物に使ったけど、さすがに全部はまだ読んでない
>>828 今の段階ならとりあえず単語と熟語の暗記を1度か2度やっておけ
もし学校でやってくれそうなら英作文の練習してみるのもいいかも
河合の模試偏差値44でマーチ志望
くもんの中学英文法と英単語を2周しました。
今Forestと即ゼミ11と速読必修やってます。
これ以外にやったほうがいい問題集などありましたら教えてください。
>>831 偏差値44でその3つちゃんとできてるのか?
一度にやるのを2つに減らしてでも今あるものを完璧にしろ
速単は基本はここだぐらいやってからじゃないと意味無いと思うぞ。
中学英文法完璧にしてるなら文法はそれで良いと思う、もちろん分からないのはフォレストを参考にして。
構文の勉強もしろ、そしたら文法問題もはかどってくる
834 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:32:17 ID:Qq6Ui5hM0
英文和訳演習上級買って死んだ・・
<1>5点<2>2点 0点<3>0点・・・
最初のほうに「東大レベル」とか書いてるけど、本当に東大でこのレベルが出るのか?
今年や近年の過去問を見る限りはそうも思えないのだが・・
苦労してでも続けるべき?それとも中級を買いなおすべき?
東大文三志望、新高三です
>>834 実物を見ていないのでそこは勘弁してもらうとして、
一応本試より多少難しい問題で練習したほうがいい。
ただ本試と乖離しているようならレベルを下げてもいいかも。
俺は予備校でパラ整難しいので練習したから、今年の問題は10分で完答した。
836 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:39:09 ID:VJhVESoTO
偏差値いくつですか?
上級編は今出来なくて当然です。
理由は東大の問題と変わらないくらい難しいから。
中級編を書店で見てできなさそうだったら、それをやる前に解釈教室をやるといい
837 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:49:40 ID:Qq6Ui5hM0
>>836 二年時の河合で67
駿台の東大レベルで52くらい・・
東大レベル〜という文字につられて上級を買ってしまいました
中級の中身は確認してません
838 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:52:31 ID:XNOSg2ANO
英文解釈教室使ってる人いますか??
もしいたらどのように使ってるか教えてください。
新高2です
フォレスト、ロイヤル英文法はすばらしい文法書だけど
通読すべきものじゃない。まして、全てを理解・記憶・暗記しようと
気合を入れて読みこむものじゃない。英語学者になるんじゃないんだから。
大学合格、合格最低点をクリアすることが当面の目的だろ!わかってくれ!!
840 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:00:05 ID:TdTony2SO
それだけが英語を勉強する目的って悲しいね…
841 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:03:26 ID:HJ7GztZ80
阪大和訳対策には英文読解の透視図か英文和訳演習中級のどちらがオススメでしょうか?
私はブロードもらったんですけど、フォレストの方が内容濃いめですかね?
フォレストは普通に通読出来るよ。
ロイヤルは立ち読みした感じだと無理っぽいけど。
>>840 うん。確かに悲しい。
しかし、効率の悪い勉強をして志望大学に落ちるのはもっと悲しい。
私が言っているのは、あくまで「当面の目標・目的」だ。
英会話? 洋書購読? 大学合格後に思う存分やればいい。
伊藤和夫の英語学習法っていう本どうでしょうか?
846 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:16:46 ID:8AIV3Enn0
>>845 本屋で見かけたけど、立ち読みですますのがいいんじゃん?
隣においてある英文和訳演習と同じ値段だよ?
847 :
845:2006/03/32(土) 00:21:08 ID:dkQdUeMi0
amazonから貰った金券が余ってるので・・・
848 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:23:13 ID:8AIV3Enn0
>>847 それでもあの薄さなら本屋で読破できると思うから、他のに使ったほうがいいんじゃないかなぁ・・
もの凄い名著で、立ち読みなんかせずに保持しておくべきだ!・・と主張する人も見ないし
849 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:25:15 ID:lIfYRlNHO
>>837 上級は一昔前の京大レベル。
東大でもオーバーワーク。
中級編だけでいい。
中級編で構文力鍛えて、現代文で日本語表現を鍛えれば、東大の和訳は大丈夫じゃないか?
あとは言い換えとか、対比に気付くかだな。
850 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:28:50 ID:8AIV3Enn0
>>849 分かった、買いなおすことにするよ
さすがに新高三で今から伊藤本やるのは時間ないだろうな
英文和訳演習だけでも極めてみる
新高3です
文法はフォレスト、単語はDUO3、即ゼミ8をやってるんですけど、他に何か加えた方がよいでしょうか?
偏差値はいつも進研で50前後です('A`)
april foolか。今日は3月32日だそうだ。
偏差値102です
何やれば良いですか?!(><)
>>851 今はまずそれを完璧にすべし
あまり出来ない人が無理にいろいろ手出しても無駄
>>853 あえてマジレスしてみる
他教科やってください><
VIPでやれ
858 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 03:08:05 ID:W2UEejwh0
スレ立てるの早すぎだろアホ
860 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:35:28 ID:q90zYFyqO
代ゼミ一般で偏差値72
志望、立命、それ以上の私立文学部。
構文を勉強したいのですが、構文150を1通りやりましたが構文を含んだ英文解釈の練習のようなもので構文を修得するには効率が悪いですね。何度も回しにくい作りですし。
これから解体英語構文をやるのに間に2、3周する構文の教材を使いたいのですが?何かいい教材を紹介してください。
861 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:42:51 ID:Sl8koUeAO
ネクステ 英頻 とか解釈技術100やっても単独文法問題はできるが長文は読めるようにならんよ。ちなみに↑やってる人、前置詞+名詞は名詞句 形容詞句 副詞句どれでしょう? またthatの同格と関係代名詞の見分け方は?
862 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:55:16 ID:q90zYFyqO
>>891 副詞句、前置詞がある時点で文型の構成要素にはならない 関係代名詞と同格のthatはthat直後に動詞がくるか代名詞や新主語がくるかで判断 文型の構成要にならないものは抜き出して考える
863 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:58:52 ID:8AIV3Enn0
>>861 見分け方・・
関係代名詞のthatの節は不完全な文である、では駄目?
864 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:19:35 ID:nLmV6CusO
もちろん副詞句だけでなく形容詞句にもなりうるね。
865 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:22:38 ID:Sl8koUeAO
★形容詞句にもなります。またthatは後ろが完全か不完全かです(*^_^*)ねっ意外に分からないでしょ。
866 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:23:50 ID:q90zYFyqO
867 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:24:58 ID:8AIV3Enn0
>>865 やった〜
最近こういう読み方をはじめて、今までの読み方がいかに適当かがわかった
皆さんはこういう読み方はどうやって学ぶのですか?
自分は予備校ですが。。
868 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:33:18 ID:OsiygZQqO
文法参考書
869 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:58:28 ID:lmRsn738O
立教志望の新高3です。
単語は速単とターゲット、文法書はネクステ、問題集は桐原の1000を使っています。
全統偏差値は60強です。もう一冊問題集や長文を始める前に、解釈の参考書を買ったほうがいいでしょうか?
870 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:04:03 ID:Sl8koUeAO
代ゼミの西谷昇二の単科フラッシュ取った方がいいよ(*^_^*)経験上、市販の参考書100冊やるよりレベルあがるよ( ̄ー+ ̄)ニヤリッつうか市販のいくらやっつも素人は成績伸びないよ。
871 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:05:51 ID:uzjSIwIJO
100冊も参考書ヤったのか。
すごいね。
ものすごい腹立つ香具師がいるな
きめえwwwwww
しかも常識みたいなことをしたり顔で聞いてるしwwwうぇwww
874 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:17:37 ID:XegQgSTsO
875 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:25:49 ID:Sl8koUeAO
俺も経験があるからおすすめしてるだけです(*^_^*)
876 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:28:48 ID:rVbFnyR90
西谷信者きめぇええええええええええええええええええええええ
877 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:31:00 ID:LoR733PBO
チャンキング法ってやってる人いますか?
879 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:58:35 ID:h8h98qQZO
新高三です。
文法問題が苦手で模試でもよく落とすのでネクステをやっています。
やり方についてなんですが、ネクステってわからないところや間違ったところ、
知らなかったところをフォレストで確認しながら進めていけばいいですか?
880 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:03:33 ID:Sl8koUeAO
↑たぶんわざと受験生を惑わせてる。西谷とれば付録ついてるからそれやったらかなり解釈力はつく!
その自分が絶対に正しいみたいな思想やめたら?
882 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 13:29:44 ID:N1md57qI0
884 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:06:19 ID:5yVsOHQN0
504 名前:西瓜さん ◆xaypllUZ.6 [] 投稿日:2006/03/31(金) 21:40:26 ID:CJ11pKAB0
___
/ \ 金がねーから国立だとか貧乏のふりしてんじゃねーよ氏ねよ
そんな貧乏なら500円シューズはって携帯投げ捨てろやはげ
/ / \ \
| ( ) ( ) |
| )●( |r E)
\ ▽ ノ/ ./
\__∪_ //
/ 二 ,r' 曰
卒業生が送る大学受験の真理
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143811363/
885 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:20:25 ID:Jn+i712kO
Z語法トレ戦略とネクステだったらどっちがいい?
886 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:41:54 ID:3PEFpb4j0
>>885 俺は語トレの方が好き。自分がやり易い方でいいと思うのでは?
熟語帳って何のためにやるんですか?
読解のため?文法問題のため?
887 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:43:10 ID:q90zYFyqO
888 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:46:35 ID:3PEFpb4j0
>>887 はい、その通りだと思います。
具体的にはどうなんですか?単語帳みたいに長文読解のためでOK?
大学によるんじゃね?
890 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:50:44 ID:3PEFpb4j0
892 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 16:43:30 ID:Jn+i712kO
でぃすこーすまーかーとロジカルって同じような内容?
893 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:16:36 ID:OU3s410B0
テンプレをよめ、いい加減にしろ
894 :
845:2006/03/32(土) 17:28:48 ID:dkQdUeMi0
英文法123終わったら次桐原1100解けばいいよね?
895 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:30:47 ID:U3ONeI2GO
質問です。どれが答えか教えてください。
Yoshiko likes red wine
better than ( ).
@a white oneAwhite one
Bwhite Cthe white onf
896 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:33:18 ID:OU3s410B0
A
897 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:35:29 ID:U3ONeI2GO
>>895 すみません。
Cthe white oneです。
898 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:37:17 ID:RaPwNEHxO
その中には答えないよ
899 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:38:16 ID:tTDpP0WuO
英語勉強する場合、不定詞とか、仮定法とか文法をちゃんと勉強したほうがいいですかね?
900 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:39:37 ID:U3ONeI2GO
902 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:40:54 ID:RaPwNEHxO
その中には答えはない
問題が間違いだ
903 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:44:22 ID:U3ONeI2GO
904 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:45:14 ID:1bAiiPuBO
895
Bだろ. てかそれネクステにあったような…気のせい?
905 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:46:29 ID:tTDpP0WuO
870って100冊参考書やっても成績あがらなかった馬鹿でしょ?
906 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:49:23 ID:U3ONeI2GO
>>904 うん、それ。
ここの住人の力量を試した。
できなかった奴はカスだ。教える資格ない氏ね。
907 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:50:34 ID:RaPwNEHxO
だから答えはないって
908 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:52:25 ID:U3ONeI2GO
909 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:53:59 ID:RaPwNEHxO
wineがないんだよ
910 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:56:17 ID:U3ONeI2GO
いみふ氏ね
911 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:57:36 ID:N1md57qI0
>>909 単なる省略だろw
赤ワインに対して白って言ったら白ワインのことだって幼稚園児でもわかるぞww
912 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 17:58:49 ID:XegQgSTsO
913 :
899:2006/03/32(土) 18:00:12 ID:tTDpP0WuO
新高三だから時間ないんですよ
914 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:01:03 ID:1bAiiPuBO
910
俺、文法はネクステぐらいしかやってないのだが他にもやった方がいい?オススメあったら教えて!
915 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:01:07 ID:U3ONeI2GO
このスレ雑魚スwwwwwwwwww
勉強しろよカス共www
バイうー( ´,_‥`)ノシ
916 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:02:04 ID:RaPwNEHxO
<<910
タコが
わかったか
917 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:02:25 ID:U3ONeI2GO
>>914 このスレの優秀な人たちに聞き給えwwwww
918 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:03:39 ID:U3ONeI2GO
919 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:04:28 ID:N1md57qI0
>>914 理解力がそこそこあるならネクステだけで充分
920 :
894:2006/03/32(土) 18:11:51 ID:dkQdUeMi0
お願いします。
918:大学への名無しさん :2006/03/32(土) 18:03:39 ID:U3ONeI2GO
最後までオバカちゃんな
>>916でしたww
845:大学への名無しさん :2006/03/32(土) 12:04:24 ID:U3ONeI2GO
浪人ケテーイ(゚∀゚)
明日からまた頑張ります
922 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:13:15 ID:uzjSIwIJO
ワロスwwwww
923 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:16:25 ID:U3ONeI2GO
925 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:20:26 ID:XegQgSTsO
最近知ったことを出して、あたかも自分は頭が良いと思わせたかった。
人にはよくあるこだな
926 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:35:37 ID:f/D0hsu40
センターの文法問題で点をとるには、何を使えばいいですか?
927 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:40:48 ID:3PEFpb4j0
>>926 ネクステ、語トレ、桐原1000…etc
お好きなのを。
928 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:46:24 ID:uKdMzM0MO
>>925 禿同
きっと友達か誰かに問題出されたけど間違えて、馬鹿にされたんだよ
929 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:48:15 ID:7QJChJv40
なんか読んでて思ったんだけど、ループ多すぎ。
wikiでテンプレ化すればいいんじゃなかろうか。
930 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:48:38 ID:eQL/r6aJ0
全国大学ランキング確定版
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:東工大 一橋大
【A2】:名古屋 大阪大 早稲田 慶應大
【A3】:北海道 東北大 九州大
【B1】:神戸大 筑波大 外語大 上智大
【B2】:お茶大 横国大 首都大 千葉大
【B3】:学芸大 広島大 阪市大 国基大 理科大
【C1】:熊本大 金沢大 岡山大 電通大 農工大 同志社 立教大
【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 奈良女 九工大 津田女 明治大 中央大 立命大
【C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 学習大 関学大 青学大 法政大
931 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:50:36 ID:f/D0hsu40
>>927 ありがとう
センターで8割とるには、何を勉強したらいいですか?
932 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:06:23 ID:N1md57qI0
>>929 数学スレみたいに変な流れになるから反対
国語スレの方が酷い
935 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:40:47 ID:8AIV3Enn0
国公立難関大だと長文読解や英文和訳などで多義語を問われることがありますよね?
多義語はどんな参考書を参考に勉強するべきなのでしょうか?
単語帳
速単とか
単語王全部覚えたら大丈夫
英語の勉強の仕方は、
単語→文法→長文
って感じですか?
939 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:47:54 ID:pgEmAGAXO
単語+文法→長文
940 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:48:31 ID:XU1FnzV00
【2005年2月25日】
大阪府内生産、愛知に抜かれる──2000年産業連関表で関西経済の不振鮮明
大阪府内で生まれた財・サービスを合わせた府内生産額が愛知県を下回ったことが、
両府県が公表した2000年の産業連関表(5年置きに実施)で分かった。
全国シェアは大阪府が1995年と比べ0.4ポイント低下の7.3%で、愛知県は0.1ポイント上昇の7.7%。
関西経済の地盤沈下と愛知の自動車産業の好調さが影響した。
大阪府内の2000年の生産額は69兆9012億円と95年比で2.5%減。
愛知県の生産額は3.5%増の73兆7554億円。95年は大阪府が4487億円上回った。
産業連関表での生産額は県民経済計算とは異なり、原材料投入額を含むため、
「原材料を多く使う自動車産業は連関表の生産額が大きくなる」(総務省)ことも愛知県が上回った一因だ。
県民経済計算に基づく大阪府内の総生産は02年度で約40兆円と、愛知県を約3兆円余り上回る。
府は「デジタル景気などで大阪の製造業の業績回復もあり、総生産はまだ愛知を上回る」(企画調整部)とみている。
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25143.htmlより
ポレポレが難しかったので『基本はここだ』か『基礎英文解釈の技術100』をやろうと思ってます。
どちらがポレポレとつながりますか?
任天堂DSのえいご漬けで基礎固めした人っています?
中学英語からやり直そうと思ってるから買おうかと考えてるんだけど
どうなんだろう(´・ω・`)
944 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 04:07:35 ID:3Af/ktxTO
所詮ゲームじゃね?
やっぱそうですかねえ・・・
素直に英単語暗記でもしてますか
946 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 06:05:45 ID:3Af/ktxTO
947 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 08:29:26 ID:bCBKEmBhO
948 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 08:59:37 ID:n4O8Af6+0
>>941 どこの大学受けるか知らんが両参考書に書かれていることが頭に入ってないと勝負にならない。
両方とも基礎中の基礎だから
949 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:46:42 ID:7XsS7vcYO
名大理系志望で解釈本は英文解釈100をやろうと思いますがそれは国立でも対応できますか?
950 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:48:51 ID:0QTHpBf90
そんなこと聞いてる時点で対応なんかできっこない
951 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:07:31 ID:vpiqmguq0
ビジュアルやったら、もう長文読解に写ってOK?
ポレポレとか他の解釈本でやっておいた方がいい参考書とかありますか?
952 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:13:08 ID:tOzfA8r6O
〜ですか? とか 〜で大丈夫ですか? とか言う奴に限って自分で脳みそを使わない。人の言いなり。
質問ってのは徹底的に考え抜いてからするもんだよ。
そして考える時間があるならくだぐだ言わずに目の前にある参考書を開け。そしてやれ。
953 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:25:16 ID:/RA/mT+z0
基本はここだ、仲本倶楽部を終わらせました。次は何をやったら良いでしょうか?
ポレポレと何かをやろうと思っています。
単語はDUO3.0です。。
955 :
954:2006/04/02(日) 13:38:59 ID:pYa73koqO
東大文系志望です。。
少しはログ読みましょう
あなたが今何年なのかも分かりません
>>951 志望校と学年を言わないと。今度からテンプレ読んでから質問しろよ。
ビジュアル完璧にすれば読めない文なんかほとんどないからいいよ。
京大とか和訳で難しいのが出る学校なら透視図とかやればいいと思う。
>>954 学年を言わないと。
新高3とか浪人ならまず東大は無理だよ。諦めよう。
新高2でも、数学がかなり得意じゃないなら諦めるのを薦めるよ。
新高1でも、質問の3行から頭の悪さがにじみ出てるから、諦めるのを薦めるよ。
958 :
原液鏡台様:2006/04/02(日) 13:50:00 ID:ZDYstm/V0
と、頭のよくない957の意見でしたw
>>958 ちょwwww
なかなか鋭いじゃないか。
960 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:27:10 ID:OyjXSCb+0
派生語ってなぜ覚えなきゃいけないですか?役に立ちますか?
961 :
原液鏡台様:2006/04/02(日) 14:32:35 ID:ZDYstm/V0
俺は単にあおりに来ただけなのに、
959が意外に素直で罪悪感かんじちゃうじゃないかwwwwww
俺は今、27歳の社会人(コンピューター系)の家庭教師しているよ。
英語ほど人にアドバイスするのが苦痛な教科は無いw
頭が良かったら勉強なんてしないわな。
頭がよくないから勉強するわけで・・・orz
>>960 派生語を覚える理由は記憶から抜けにくくするため、思い出しやすくするため、推測しやすくするため。
例えば
important 重要な
importance 重要性
とか一つ個々で
重要な
重要性
と覚えていったら、もしimportanceがわからなくなったら思い出せないで終了になるけど、
派生語として覚えておけば
importantが形容詞で重要な
だから、importanceはその名詞形で重要ってことだろう。
と思い出せるようになる。
964 :
原液鏡台様:2006/04/02(日) 14:40:20 ID:ZDYstm/V0
俺の教えているお方だけど、
中学の英単語と熟語のターゲット(本とカード)
くもんの中学英文法
(高校入試)英文法・英作文問題精講の標準問題
中学校の勉強サボりすぎたのは、
高校3年間ミッチリ勉強しないと間に合わないぞw
数学とかと違って、
語学は学習年数や勉強時間がモノを言うから尚更だぞ。
965 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:47:56 ID:OyjXSCb+0
>>963 どうもです^^
音読英単語を使っているのですが載っている派生語のみでよいですか?
辞書で詳しく調べたほうがいいですか?
>>965 とりあえずその単語帳に載っているものは全部覚える!っていう感じでやればいいよ。
暇があればちょっと辞書で調べて追加していくってのもいいし。
まだ入試まで11ヶ月くらいあるからちょっとくらいなら引くことを勧める。
できれは電子辞書ではなく、紙の辞書で。
だけどあまりしつこく辞書で調べることは勧めない。
辞書に頼って文章読まないと、文章が読めない人間になるから。
単語帳の単語を覚えたら文章とかで「これ知らない…」というのを見かけたら、かたっぱしに覚えていく。
単語に関してはある程度有名で使える単語帳の単語を覚え、文章で知らない単語を見かけたら、かたっぱしから覚えれば完璧だよ。
967 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:07:05 ID:bCBKEmBhO
>>961 27にもなって、wの多様そして煽りに来るとはバカそのものなんですね!
>>957 1浪目です。本当に英語だけが赤ちゃんレベルなんです…(多分前世で外人に殺されてます)
英語以外は得意なので問題ないです。
数学は確実に三完出来ます。
現代文は並で古典は得意です。
世界史は現人神クラスのマニアです。
地理と地学は初学ですw
現社は得意です。(政治が現人神クラスのマニアです)
969 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:18:30 ID:0BBSalHIO
新高三で英語偏差は50近辺をさまよってます。多分基礎から結構怪しいと思うので今英トレの戦略編と即ゼミ3は持ってるので英トレの必修編か即ゼミ11からもう1回やろうと思うのですがどっちがいいでしょう。
970 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:25:35 ID:nbJmCDJa0
>>968 英文和訳演習を基礎編からやってみそ。
ビジュアルが身についているか分かるから。
971 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:51:49 ID:MMSKdnc40
新高2なですけど英文解釈の参考書って何がお勧めですか
長文めっちゃにがてなんですが
972 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:53:45 ID:bCBKEmBhO