自分は駿台とっちゃったけどorz
919 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:29:39 ID:t3uGo/MdO
>>918 やっぱり河合かな。駿台はテキストがショボイ感あり。
920
駿台のテキストってしょぼいか?w
現代文のはしょぼい気がするけど、数学、英語はどっちもどっちだろう。
922 :
大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:26:24 ID:nn/pGlidO
今年20なんだがこの年で東大目指すのはおそい?
923 :
913:2006/05/23(火) 23:01:45 ID:nyeDR7xf0
皆、いろいろと返事をしてくれてサンクス。
人気のある講習とか早いうちにとってかないとやばいよね?
924 :
インチキ健康ブーム:2006/05/24(水) 01:00:50 ID:dzQPscEs0
【厚生省の陰謀】
厚生省上役・役員を始め、医療協会・東大・大学教授・大病院・大企業・マスコミなどがグルとなり、全く健康上問題ない人間を、無理やり肥満や痩せすぎ、血糖値や血圧異常というような病気に仕立て、検査・治療を名目に多くの国民から医療費をがっぽり巻上げている。
又、検査・治療を名目に臨床実験を行い、副作用や健康被害を全く無視して国民の体を人体実験し続けている。
これらの残虐卑劣な詐欺実験は全て列記としたテロ行為そのものであり、
よって関係者全員を処刑する。
925 :
大学への名無しさん:2006/05/24(水) 01:22:37 ID:BHHUQRLQ0
単科なら代ゼミがよくね? 俺は河合生だけど、夏季だけ代ゼミも取り入れるつもり。
>>923 河合塾生は外部の人間より先に講習の先行予約ができるから
あまりにも有名な講師はもたもたしてると取られるよ
>>922 二年まで慶應にいたけど辞めて次の年に東大入った人が同じクラスにいるよ。慶應にいれば今年四年生。友達のクラスには60代の人もいる。
三十路(みそじ)の大学生が神宮でプレーする日が来るかもしれない。29歳で東大に合格した
森本真選手が硬式野球部に入部した。「気持ちに体がついていかないし、練習後は筋肉痛に
なるけど、早く試合に出たい」と意気込む。
群馬の強豪、東農大二高で2年秋に中堅手でレギュラーを獲得。3年夏にチームは甲子園に
出場したが、ベンチには入れなかった。 完全燃焼できなかったとの思いから、神宮を夢見て
東京六大学を片っ端から受験したが失敗。2年間の浪人の末に成城大へ入学した。野球への
未練を断ち切るために華道部に入部し、卒業後は公務員となったが「つまらなかった。残りの
人生を考えて、どうせなら自分のやりたいこと、好きな野球をしたかった」。両親には反対
されたが2年前に退職し、再び受験勉強を開始した。
予備校には行かず、アルバイトをしながら猛勉強の毎日。疲れると東大の試合を見に行って
気持ちを奮い立たせたという。念願かなってこの春、ついに文科三類に合格。「報告したら、
両親がすごく喜んでくれた」。将来は国語の教師を目指すという。
東大野球部には浪人生が多いが、もちろん最年長。上級生や10歳以上も年下の同級生が
遠慮がちに敬語を使うと「“タメ口”でいいよ」と笑顔で話す。
168センチ、62キロで左投げ左打ちの外野手。「高校時代は2番打者だったのに(今は)
足が前に進んでいかない。でも自分を信じて頑張る」。高校の同期は大半が野球から離れたが、
森本選手はようやく夢の第一歩を踏み出した。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148739597
930 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 03:02:19 ID:p3wz5rft0
東大文系狙ってます
文系教科の国語、英語、地歴は得意なのですが
数学は公式を見たら吐きそうになるくらい苦手です
いっそのこと数学はセンター足切りギリギリぐらいを目指して
二次では数学は捨てて、ほとんど文系教科で勝負しようかと思ってます
・・・が、やはり数学をほぼ0点で文系教科のみで
合格を目指すほど東大は甘くはないでしょうか?
931 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 05:24:17 ID:TMCkKcGy0
,,,,-''"゛ ~゙'''―--,,,_
.i _ i
i i '~゙'─'───'''i i
.i | i |
,_.i | ,,,, i |
(, ヽ |ヽ, ~゙'' ''"゛ i i
i 6 '',, i ヽ(  ̄ )─( ̄.)ゝ'i
ヽ_i V  ̄. ,i ヽ. ̄ .i
i ● .i ______
.i i., .,__ii_. .i /
i ヽ ヽ,三ゝ ,.i < 国立に行くために無駄な血と汗を流す必要はない
i ヽ.,,..____..,ノ \文理どちらかを早い段階から絞り、教科数は三つに厳選して
効率よく勉学にはげみ、早計へ進学しリアルを充実させることが求められる
932 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 05:26:20 ID:TMCkKcGy0
181 :☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/05/15(月) 00:50:44 ID:yT4uQso00
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < ここからもうすこし文章をまとめて逝こう
| )●( | \________
\ ー ノ
,,, -/. \____/
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
1.総計なんて三科目しか勉強してねえ馬鹿じゃねえか。
⇒偏差値という価値観で物事を判断するのは馬鹿らしい、偏差値なんて大学入試までしか
価値の無い、いや大学入試の時点ですら価値の無い数字なんだもっと総合的に大学を判断しよう
2.総計なんて学費高いし東京行くお金なんてないよ。
⇒携帯無し、PC・ネット環境無し、服は外着はしまむらゆにくろ部屋着は中学のジャージ
これぐらいの生活していて言っているのかね?大学には奨学金もバイトもあるよ
3.地元に就職したいから地元の大学に行くよ僕。
⇒地元志向なら地方公務員しか無い。企業に入るならまともな企業なら地元に居続ける
ことはほぼ不可能。そもそもまともな企業なら早計にいたほうが就職は有利
4.研究設備から考えたら総計より宮廷の方がいいはずだ。僕は研究者になりたいんだ。
研究設備や将来研究者になりたいと考えれば東大という選択肢しか無い。地帝へ逝く意味は0
5.リア充できるかどうかは大学なんて関係ない。本人の問題だ。
東京という非常に遊ぶ所も人も多いリア充機会が溢れるところではリア充チャンスも
地方に比べ遥かに多い。周りの環境というのは非常に大事なんだよ
933 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 05:27:50 ID:TMCkKcGy0
181 :☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/05/15(月) 00:50:44 ID:yT4uQso00
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < ここからもうすこし文章をまとめて逝こう
| )●( | \________
\ ー ノ
,,, -/. \____/
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
1.総計なんて三科目しか勉強してねえ馬鹿じゃねえか。
⇒偏差値という価値観で物事を判断するのは馬鹿らしい、偏差値なんて大学入試までしか
価値の無い、いや大学入試の時点ですら価値の無い数字なんだもっと総合的に大学を判断しよう
2.総計なんて学費高いし東京行くお金なんてないよ。
⇒携帯無し、PC・ネット環境無し、服は外着はしまむらゆにくろ部屋着は中学のジャージ
これぐらいの生活していて言っているのかね?大学には奨学金もバイトもあるよ
3.地元に就職したいから地元の大学に行くよ僕。
⇒地元志向なら地方公務員しか無い。企業に入るならまともな企業なら地元に居続ける
ことはほぼ不可能。そもそもまともな企業なら早計にいたほうが就職は有利
4.研究設備から考えたら総計より宮廷の方がいいはずだ。僕は研究者になりたいんだ。
研究設備や将来研究者になりたいと考えれば東大という選択肢しか無い。地帝へ逝く意味は0
5.リア充できるかどうかは大学なんて関係ない。本人の問題だ。
東京という非常に遊ぶ所も人も多いリア充機会が溢れるところではリア充チャンスも
地方に比べ遥かに多い。周りの環境というのは非常に大事なんだよ
934 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 07:16:29 ID:hoDYQpyS0
高1でどちらかというと文型なんですが、センター、二次試験でどんな教科、科目が必要なんですか?
学校で選択科目もそろそろ考えなければならないようで、、、
センター 国語、数学、理科、社会、英語
二次 国語、数学、社会、英語
まではなんとなくわらるのですが、どれがどの教科が何科目かイマイチわからなくて、
お願いします
>>934 東大受ける以前の問題だ馬鹿
自分で調べろ
936 :
大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:55:44 ID:0++GaoRpO
来年合格するには今の時期河合の記述でどれくらい必要?
937 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 01:32:49 ID:rx4n4+9XO
80
938 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 02:05:30 ID:VC8PR3tmO
俺理一志望なんだけど、併願でどこか医学部受ける?
防衛医と慈恵会受けようかと思ってるんだけど。
939 :
大学への名無しさん:2006/05/29(月) 20:36:19 ID:fe/5883i0
医者になりたいのか?
940 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 18:49:34 ID:FWQkzYADO
特に明確な理由とか将来の目標とかはないけど
東大に行くって人います?
明確な目標なんて持ってるやつの方が少ないよ
目標があるように見えても目標があると思い込んでるだけだったりするし
942 :
:2006/05/30(火) 20:48:06 ID:RBNmm2BY0
>>941 目標はないけど勉強が好きという理由で
文3や理一、理二を目指す人はたくさんいるよ
進学振り分け制度が魅力なんでしょう
943 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 20:57:58 ID:FWQkzYADO
少ないのか。意外です
東大だから相当やりたいことがあるんだろうと思ってた
進振りって今年から変わるんですよね?
漏れはただ単に最高峰だからという理由で東大受けるよ。
やりたいことが明確に決まってない今の段階でわざわざ低いところ狙う意味はないし
( ^ω^)逆に「東大だからこそやりたいことが決まってない」ってのもあるかもな。
進振りがあるからこそ。
漏れは決まってるんですが。
947 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:14:02 ID:FWQkzYADO
なんか同じ境遇の人がいて安心感が得られました。
自分も決まってないので東大はどうしようかと思ってて…
やっぱり東大目指して頑張ろうと思います。
東大ならやりたいことが見つかったときにある程度の進路修正が可能だしな
949 :
大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:36:40 ID:FWQkzYADO
みなさん科類はどこ受けますか?
950
>>948 マジレスすると
そんな思惑で東大入ったら
希望のところにも行けなくなって
ダメダメになるのが目に見えてる
952 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:05:07 ID:JEQXh5tW0
文1〜3のどれか。
センターの点とか2月の時点での自分の実力を考えてギリギリに決める。
もちろん狙うのは文T.
954 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 18:21:50 ID:cwg1IHJC0
文系ですか。
文系と理系の入りやすさはどっちもどっちですかね?
955 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 20:02:09 ID:XXntrIBJO
956 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 22:38:11 ID:i7cG+JoO0
>>951 一概には言えないが、逆に高校生までで将来決めようとするのは人生経験の浅さを自覚してない面がある。
>>948で別に構わないだろ
957 :
大学への名無しさん:2006/05/31(水) 22:47:27 ID:wb/Y0cG+0
高校で進路決まってるような奴は
すでにひたすらのめりこめるものに出会ってる奴だろうな
そういう奴はかなり少ないと思うよ
学部ぐらいは決まってても、やりたい科、専攻は結構変わったりすると思う。
大学の勉強までやってる奴はほとんどいないし、自分の主観に頼ってるだけでしょ
不毛な議論ですな、正直
960
961 :
大学への名無しさん:2006/06/02(金) 09:28:45 ID:zAAjLO8+O
東大っていう学歴は就職には有利そうだけど、仕事においてはどうなの?
962 :
大学への名無しさん:2006/06/02(金) 10:41:30 ID:tbic/1p30
963 :
大学への名無しさん:2006/06/02(金) 10:43:50 ID:hjYaMGqU0
さしより東大に行くって人で、文科に行く人いる?
参考までに理由が聞きたい
964 :
大学への名無しさん:2006/06/02(金) 13:49:49 ID:2o1M3kcSO
965
◆ 日本経団連会長 (通称 「財界総理」) の出身大学・出身企業
初 代 石川 一郎 東京大学 日産化学工業 48・3〜56・2
第2代 石坂 泰三 東京大学 東京芝浦電気 56・2〜68・5
第3代 植村 甲午郎 東京大学 経団連事務局 68・5〜74・5
第4代 土光 敏夫 東京工業大 東京芝浦電気 74・5〜80・5
第5代 稲山 嘉寛 東京大学 新日本製鉄 80・5〜86・5
第6代 斎藤 英四郎 東京大学 新日本製鉄 86・5〜90・12
第7代 平岩 外四 東京大学 東京電力 90・12〜94・5
第8代 豊田 章一郎 名古屋大 トヨタ自動車 94・5〜98・5
第9代 今井 敬 東京大学 新日本製鉄 98・5〜02・5
第10代 奥田 碩 一橋大学 トヨタ自動車 02・5〜06・5
第11代 御手洗 冨士夫 中央大学 キヤノン 06・5〜
(注・02年5月に経団連と日経連が統合、日本経団連が発足)
日本経団連の会長に、精密・ハイテク産業であるキヤノンの御手洗冨士夫(みたらい・ふじお)会長が就任した。
60年の歴史を持つ経団連で、初めてのIT(情報技術)業界出身の会長である。
「財界総本山」のトップが同業界から選ばれたことは、日本の産業構造の変化を物語る。
埋め