高校の国語の授業が意味ない件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一番の時間の無駄
2大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:27:37 ID:SCT7LkU70
あるあるwwww
32chの奇跡:2006/03/12(日) 17:28:00 ID:L0D2p7dX0
確かにテスト演習の時間にするのがいいと思う
4大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:28:27 ID:QfiBSakO0
よく眠れる!!
5大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:29:38 ID:bZ4KPce0O
公立高校なんか特に
気にせず内職
7大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:29:59 ID:5JqKqAPrO
古典は多少は意味あるかと
俺授業だけだったし
現代文はイラネ
8大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:32:01 ID:SSiIaACd0
ウチの高校(公立)なんて、指名された生徒が本文読んで
、そのあと感想言う授業で小学生と何も変わんなかった。
3年間受けたけど教師から、一度もセンターのセの字も聞いたことがないw
9大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:32:43 ID:l1dt1xe30
一時間の昼寝だ
10大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:33:47 ID:bZ4KPce0O
ドラゴン桜に書いてあったことと同じだった
11大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:34:14 ID:xHHtV4CY0
定期乙
12大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:59:39 ID:PvrVKhQa0
馬鹿野郎、ちゃんと寝とけ
13大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:10:05 ID:k2cODXLX0
{誘導}

大学受験サロン
http://school5.2ch.net/jsaloon/
14大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:33:24 ID:kpGveaWbO
でも夏目漱石の「こころ」だったときは国語の時間が楽しみだったなあ

Kと私とお嬢さん
15大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:36:05 ID:3cUJE1190
授業の国語は鑑賞のためのもの。
16大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:36:13 ID:hTEyLuoIO
大学受験には直結しにくいよな
先生はチャートと似たような事言うだけだし
17大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:36:27 ID:qSzsX7mCO
エリス萌え
18大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:38:29 ID:TmWqNNXcO
オツベルと像
19大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:40:37 ID:1vBTq6wGO
授業中に自分が何すればいいかてめぇで考えろよ
合理主義は話がつまらんからモテないぞ
20大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:49:53 ID:yQWSDd1WO
ひたすら寝る
これに尽きる
21大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:51:16 ID:4PkQw/4jO
現代文も古典も演習と解説
22大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:51:17 ID:cmPnL6yk0
本でもよんでろ
23東京大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:53:33 ID:bsaNdwZZ0
>>18
像じゃなくて象だと思うのですが
24大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:04:07 ID:SFsO8oAa0
数学に関しては問題やりつつわかんないところは先生の話聞くのが一番。
わかんないところはやっぱ先生の話聞いたほうが分かりやすいというのが三年間の結論。
逆に分かるところで先生の話いくら聞いたって時間の無駄。問題演習。

現代文(というより国語全般?)は教師の質による。
分かりやすいと思ったら聞いたほうがいいし、無駄だと思ったら内職するか寝ろw
関係ないが本読むと現代文の点数が上がるってのもあながち嘘じゃないような希ガス

英語のリーディングは無駄なようで結構大切だと思う。
センター英語はどれくらい三年間リーディングを真面目にやったかで点数決まる希ガス
文法は真面目にやれw

理科は人それぞれ。俺は先生の話聞いてもちんぷんかんぷんだったから独学でやった。
それでも易化のおかげもあったのか物理は9割。学校の試験じゃ赤点ギリギリだったので意味不明w
25大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:48:22 ID:mHJQEn2v0
私立の進学校だった俺のとこは1年の時センターの基本的な解き方を習って1年生はセンターの国語を徹底的にやった。
2年からは私大の癖のある問題や難関大の問題演習をやっていった。
3年の初めの模試なんかはほとんどのヤツが偏差値70くらいあったと思う。
26大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:00:50 ID:0B98m0lI0
【天才】少年の作ったウィルス、複雑すぎて未だ解明できず…【現る】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1140933779/

↑大学決定して暇なやつが作ったらしいが、犯罪にもかかわらず企業に一目置かれてるらしい
27大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:46:33 ID:1xiLXFqm0
>>25
おまいの学校テラスゴスw
28大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:48:40 ID:Yc36JK8D0
2年までは意味無かったが、
3年のセンター対策だけは、やくにたった。
現代文は9割余裕です。
29大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:26:34 ID:zIslKWkL0
>>14
あの話面白くて、一冊読んだよ。

高1の頃の現代文の教師がDQNで「現文は道徳だ」とか言ってたw
>>25の予備校みたいな授業は良いと思う。
30大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:32:55 ID:EtcAH+Eg0
>>29
高校偏差60くらいの学校でその授業やったら反発が起きるに60ペセタ
31大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:47:56 ID:0cA+Xv6GO
うちの学校は現文と現文演習の二つ授業がある
先生が現文はなんかを磨くのに必要っていってた
演習は入試対策をやる
32大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:24:20 ID:doGyEmyuO
>>20
向上心のないやつは馬鹿だ。
33大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:26:06 ID:fX6dooQp0
>>17
舞姫か・・・ 俺もとあるゲームのヒロインに重ねうわなにするやめdrftgyふじk
34大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:35:05 ID:LzOUUkJ50
城崎にて がなけた
35大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:47:27 ID:w5VJjFZYO
>>33
おにーいちうわなにをするやめ(ry
36sage:2006/03/17(金) 03:35:33 ID:QeLMY4ljO
エリス発狂
37大学への名無しさん:2006/03/18(土) 05:29:35 ID:iVVKi85E0
るんるんるるんぶるるんぶるるん





って詩あったよね??
38大学への名無しさん:2006/03/18(土) 05:32:03 ID:O56sQOsrO
>>37かっぱとかえる
たったたったみずのうえ
39大学への名無しさん:2006/03/18(土) 05:49:25 ID:iVVKi85E0
>>38それだそれ!!
40大学への名無しさん:2006/03/18(土) 06:41:13 ID:YmKX8v5hO
現文は道徳、いいと思うけどな
大学受験はそりゃ大事だけど
偏差値ばっかり気にした授業、なんか嫌だ
文学を味わって楽しむのもいいじゃん
41大学への名無しさん:2006/03/18(土) 06:43:09 ID:oywJniP90
>>40
でも、爺ちゃん先生の武勇伝を小一時間聞かされた日には...w
42大学への名無しさん:2006/03/18(土) 06:47:28 ID:YmKX8v5hO
それはw

しかし偏差値を取ること
しか頭にないガリ勉は嫌だな
偏差値に直結しないからって無価値ってことはないでしょ
43大学への名無しさん:2006/03/18(土) 06:47:40 ID:jMD/SQFpO
うちは爆睡タイムだった
44大学への名無しさん:2006/03/18(土) 06:50:01 ID:oywJniP90
>>43
俺のクラスでも起きてたのは俺を含めて2人w(46人中)
45大学への名無しさん:2006/03/18(土) 06:58:00 ID:YmKX8v5hO
教師も可哀相だな
いくら勉強が出来ても、
文学とか、学問自体を楽しむ心がないと知的と思えない
46大学への名無しさん:2006/03/18(土) 07:38:10 ID:f058iJ6u0
29の先生は正直でいいよ
うちのは受験現文って名目でくだらん授業するから

42、45
知的なやつは読みたかったら時間があるとき自分で読むから。
押しつけを楽しめるわけない
学校なんだから勉強を習おうぜ
47大学への名無しさん:2006/03/18(土) 08:55:25 ID:YmKX8v5hO
自主的じゃないっていうだけで
何でそこまで毛嫌いするのがわからないんだよな。
偏差値アップだけが勉強じゃないと思う。

予備校の現代文の授業とかって、
いい文章だなーと思っても、
内容には一切触れず、ここの言い換えが
これで〜とか、解き方論ばっかりでなんか味気ない。
受験のためなんだから仕方ないけど、
どんな良い文章もイイ大学行くための道具として
しか扱われないところに嫌気がさす。
48大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:45:12 ID:NfRMLXMx0
>>47
>>押しつけを楽しめるわけない

これだろ。
俺の現代文の先生も似たような先生だった。
「授業聞いてれば点が上がる」っていうばかりで、全然具体性のない授業だった。
寝ると怒るし
49大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:49:29 ID:sUxvCfcH0
和田秀樹は灘の国語教師でさえ国語はやることがないと嘆いていたが、
予備校講師とかみててもちゃんと飯食ってる奴いるじゃん。
だいたい高校教師と同程度の授業しかしねーのなら誰もいかねーよ。
50訂正:2006/03/18(土) 14:50:13 ID:sUxvCfcH0
和田秀樹は灘の国語教師でさえ国語はやることがないと嘆いているといってたが、
予備校講師とかみててもちゃんと飯食ってる奴いるじゃん。
だいたい高校教師と同程度の授業しかしねーのなら誰もいかねーよ。
51大学への名無しさん:2006/03/19(日) 01:36:33 ID:/uhrj/jW0
俺の学校だと、先生によって天に昇れるか地獄かが分かれるくらい極端すぎな状態だった。

古漢の教師は、文系も理系も2人の教師が半分ずつ担当していたんだが、
悪い方の教師だと
「古典文法、単語等は一切教えてくれない(というか教師が文法を知らない)」
「漢文は、接続語の意味はおろか、単語の使い方、文型とか全く教えてくれない。」

で、良い方の古漢の教師(講師)は、
現役の駿台古文講師(漢文も可) だった。

全教科、基本的に1年から3年まで同じ教師だったからキツかった。
1,2年の時は悪い方の教師だったが、悪いと思ったことは無かった。
3年の時になって駿台に当たって初めて、俺は何も学んでいなかったことを知った。
52大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:26:10 ID:6wimApBo0
天声人語を毎日読んで、要約すると東大だって余裕でいけるぞ
53大学への名無しさん
オレも田舎の公立進学校だったが、特に国語狂死が酷かった。
受験に役に立つ内容の授業など皆無だった。