報告ヨロ
2 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:13:39 ID:fCEJ1mo2O
2
3 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:13:46 ID:mc32aKLb0
灘61
東大前期
私立灘 61名(理V12名)
私巣鴨 29名(理V 0名)
県一宮 28名(理V 0名)
西大和 25名(理V 0名)
弘学館 22名(理V 1名)
岡山白 21名(理V 1名)
県高岡 19名(理V 0名)
江戸取 17名(理V 0名)
県熊本 16名(理V 0名)
私城北 13名(理V 1名)
開成はどうなんだろうか。
6 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:35:00 ID:KeEczm/00
桐朋やばい。10人くらいだわ
7 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:38:29 ID:DfRQ2lR50
東大前期合格者数ランキング(現役+浪人、合格者数10名以上)
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/tk/tokyo.htmlより ・・・・・・・・・文一・・文二・・文三・・理一・・理二・・理三・・合計
灘・・・・・・・・・8・・・・・3・・・・・2・・・・23・・・・13・・・・12・・・・61
海城・・・・・・・9・・・・・7・・・・・2・・・・19・・・・・8・・・・・・・・・・45
巣鴨・・・・・・・4・・・・・8・・・・・2・・・・12・・・・・3・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・4・・・・・1・・・・・3・・・・17・・・・・3・・・・・・・・・・28
西大和・・・・・3・・・・・6・・・・・4・・・・・6・・・・・6・・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・2・・・・・2・・・・・4・・・・12・・・・・1・・・・・1・・・・22
岡山白陵・・・3・・・・・3・・・・・3・・・・・7・・・・・3・・・・・1・・・・21
高岡・・・・・・・1・・・・・・・・・・・4・・・・・8・・・・・6・・・・・・・・・・19
江戸川・・・・・・・・・・・3・・・・・3・・・・・9・・・・・2・・・・・・・・・・17
岡山朝日・・・2・・・・・5・・・・・3・・・・・4・・・・・2・・・・・1・・・・17
熊本・・・・・・・1・・・・・・・・・・・3・・・・10・・・・・2・・・・・・・・・・16
女子学院・・・3・・・・・2・・・・・3・・・・・2・・・・・5・・・・・1・・・・16
城北・・・・・・・2・・・・・3・・・・・・・・・・・4・・・・・2・・・・・1・・・・12
浅野・・・・・・・1・・・・・3・・・・・・・・・・・6・・・・・・・・・・・・・・・・10
豊島岡女・・・1・・・・・・・・・・・3・・・・・1・・・・・5・・・・・・・・・・10
※未集計分が存在する可能性があります
※暫定版
8 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:39:40 ID:2cKT9Z+V0
城北から理Vが何年ぶりだよ。30年ぶりくらいじゃないのか?
9 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:40:16 ID:nRhXGbM3O
ドラ桜の数学ドリルやってた連中が落ちた件について
10 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:44:11 ID:MBhcwCrh0
一宮って愛知?
11 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:49:34 ID:CoaaNsQI0
駒場東邦が今年強いってね
12 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:51:52 ID:2cKT9Z+V0
豊島岡ついに二桁のったか。中堅女子校なのに完全にヲタの道突っ走ってるな。
13 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:53:18 ID:nRhXGbM3O
宇都宮が公立で20を叩き出した
14 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:56:10 ID:5WShiU+KO
岐阜が報告があった人のみで現在22名。まだ増える
15 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:17:23 ID:YtoNfMPm0
渋幕は18時現在で20人弱と聞きました。
17 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:45:14 ID:IUo/a1yu0
お受験板と学歴板のやつらが年に1度集中する日だから、今日は。
18 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:46:59 ID:veLPV1dj0
・・・・・・・・・文一・文二・文三・理一・理二・理三・合計
灘・・・・・・・・・8・・・・3・・・・2・・・23・・・13・・・12・・・61
海城・・・・・・・9・・・・7・・・・2・・・19・・・・8・・・・・・・・45
駒場東邦・・・1・・・10・・・・6・・・17・・・・8・・・・・・・・42
広島学院・・・4・・・・2・・・・6・・・14・・・・4・・・・2・・・32
巣鴨・・・・・・・4・・・・8・・・・2・・・12・・・・3・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・4・・・・1・・・・3・・・17・・・・3・・・・・・・・28
久留米大附・4・・・・5・・・・・・・・13・・・・5・・・・・・・・27
西大和・・・・・3・・・・6・・・・4・・・・6・・・・6・・・・・・・・25
弘学館・・・・・2・・・・2・・・・4・・・12・・・・1・・・・1・・・22
愛光・・・・・・・7・・・・1・・・・2・・・・8・・・・3・・・・1・・・22
白陵・・・・・・・5・・・・2・・・・2・・・・8・・・・4・・・・1・・・22
岡山白陵・・・3・・・・3・・・・3・・・・7・・・・3・・・・1・・・21
高岡・・・・・・・1・・・・・・・・・4・・・・8・・・・6・・・・・・・・19
江戸川・・・・・・・・・・3・・・・3・・・・9・・・・2・・・・・・・・17
岡山朝日・・・2・・・・5・・・・3・・・・4・・・・2・・・・1・・・17
熊本・・・・・・・1・・・・・・・・・3・・・10・・・・2・・・・・・・・16
女子学院・・・3・・・・2・・・・3・・・・2・・・・5・・・・1・・・16 ※現役のみ
城北・・・・・・・2・・・・3・・・・・・・・・4・・・・2・・・・1・・・12
浅野・・・・・・・1・・・・3・・・・・・・・・6・・・・・・・・・・・・・10
豊島岡女・・・1・・・・・・・・・3・・・・1・・・・5・・・・・・・・10
20 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:41:56 ID:xcDa90UU0
21 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:44:55 ID:IE3zYLM40
>>11 ・・・・・・・文一・文二・文三・理一・理二・理三・合計
駒場東邦・・・1・・・10・・6・・17・・8・・・0・・42
文一1、理三0wwwwwwwwwwwww
22 :
◆OILYRlcObw :2006/03/10(金) 22:45:40 ID:aTO633/20
・・・・・・・・・文一・文二・文三・理一・理二・理三・合計
西大和・・・・・3・・・・6・・・・4・・・・6・・・・6・・・・・・・・25
23 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:47:48 ID:xcDa90UU0
336 :絶対当たるから保存しとけ ◆oNQIb2UJK. :2006/03/04(土) 16:49:07 ID:z41AZ5jF0
1開成159
2灘101
3筑駒96
4学附84
5麻布74
6駒東69
7栄光60
8海城54
8桜蔭54
10聖光51
11洛南46
12ラサール45
13渋幕42
14巣鴨39
14桐蔭39
16筑附36
17女子学院35
18岡崎33
19武蔵32
20土浦第一31
20東大寺31
ここに貼られてる数字は今年の?
>>11 我が母校は正直大したことないよ
文一と離散の志望者少ないしな
結果も
>>21の通りだ
25 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:54:45 ID:xcDa90UU0
宇都宮だけど、前期現役20で職員室が祭りだという話を弟がもってきたんだが、本当なんだろうか。
28 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:51 ID:zV+sD+uy0
土浦第一の生徒指導部も祭り状態。前期現役27は過去最高
29 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:38:21 ID:CFl2zBC10
さっさと報告しろ
開成の
ヴぉけ
30 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:42:19 ID:BiJB1y5Z0
今年の土浦一高つえー
31 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:45:51 ID:jHDiFf8R0
高崎で理V3名合格の模様。
現役合格者は14名だってさ。
土浦一高は今年の数字出たの?
さっき
>>7見たときは数字入って無かった・・。
江戸川学園取手は出てたけど。
33 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:50:22 ID:2uQJMKDIO
公立トップ10は?
34 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:52:19 ID:WkzQk8hOO
>>26 俺が受かった年は計27だかで過去最高だったよ。
シオノヤげんき?
35 :
大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:56:05 ID:ix/lcrBU0
都立西が20越えたらしいぞ
36 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:03:08 ID:7Pq8h9F40
>>31 また複数かよ。
高崎って、毎年合格者15人前後なのに、数年前にも2年連続で
理Vに2〜3人送り出したろ。
37 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:05:32 ID:GI3FxHz/0
>>35 何だか言ったもん勝ちみたいな様相を呈してるぞ(w
せめてソース書いてよ
今年はなんかどこも景気いいな
39 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:07:37 ID:rZLy47Kg0
東大の定員が増えたわけじゃあるまいし。
40 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:09:33 ID:7Pq8h9F40
>>38 いや、景気いいのは宇都宮、土浦第一、岐阜など地方県立トップ高ばかり。
首都圏の私立は軒並み減ってるでしょ。
41 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:12:27 ID:5vwTQFXH0
時代はトップレベルの公立になりつつあるのかな?
42 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:18:33 ID:YEWkWGZW0
地方のトップは県全体から集まってくるからな。
千葉、埼玉あたりも県内はダメだけど県民は受かってる。
43 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:28:15 ID:HHNvzPz70
>>38 浅野・聖光がかなり減り、駒東や巣鴨とかの東京の私立も激減
関西私立も関東以上に灘をはじめどこも大幅激減。
かわりに土浦第一とか一宮なんかの地方公立が激増。
ドラゴン桜で田舎の秀才が目を覚ました感じだな。
44 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:36:23 ID:+sUCsiek0
日比谷前期現役12。浪人、後期合わせると30人はいくと思われ
>>44 お、新情報だね。できればソースを教えてほしいぞ。
>>ドラゴン桜で田舎の秀才が目を覚ました感じだな。
いや、例外もある。
俺の母校は東北の某地方公立だが、
現浪合わせた合格者数が昨年の半分との事。
何が明暗を分けたのか?
浅野聖光は今年はまれにみるバカ学年だったらしいけど
48 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:42:28 ID:Jh368EZR0
どこも医学部志向がすごいから、東大だけでは意味なし(特に灘)。
でも、地方孤立の躍進は見て取れる。
東大・京大・国医が出揃うのはいつごろになるかな。
49 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:45:53 ID:MtRbCDqB0
50 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:47:04 ID:8kWFhKpOO
>>47浅野が東大10人台になったのは20年ぶりだからねぇ…
51 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:47:10 ID:lnK825eQO
都立高の栄光復活を待望してやまない俺ガイル。
母校でもなんでもないんだけどさ。
52 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/11(土) 00:52:26 ID:oSAfDBGW0
公立ウゼー
都立は潰れろや!
53 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:53:44 ID:eUbi5LqD0
>>46 まさか山形東のことじゃないよな?
違うよな!?頼むから違うといってくれ!!
54 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:54:23 ID:3JS05lmLO
神奈川県立勢は沈黙。
話題すら出ない。
>>54 どっかに湘南現役7人と書いてあった。
最近じゃいいんじゃないか。
56 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:56:46 ID:aboiY2050
58 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:59:19 ID:3JS05lmLO
59 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:00:06 ID:nlwoJ30d0
浅野酷いな・・・
去年の理3後期3人が懐かしい(eduの誤植
60 :
せっくす:2006/03/11(土) 01:04:07 ID:7SqoxEsQ0
国立はどうなの?
広島学院は一体どうしたんだろう。、。、。
東大躍進だけかと思ったら、京大なんか去年の3倍増じゃないか。
開成は現役理III 7人
65 :
せっくす:2006/03/11(土) 01:28:47 ID:7SqoxEsQ0
>>44 30人は難しいと思うが。
日比谷は18人くらいか。
66 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:34:11 ID:lnK825eQO
開成はどーした。
67 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:41:58 ID:aboiY2050
土浦第一ですが、東大受けた友達(浪人)がさっき教師に結果報告をメールでしたところ
浪人は10人合格とのこと。これ以上は増えないらしい。
現役27とあわせて前期37人は過去最高ってことで明日の職員室は祭り
68 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:46:07 ID:gWY1R2nc0
都立高が伸びつつある。
高校入試でも、私立&早慶を蹴るヤツが多くなった。
69 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:51:21 ID:iUeRokVGO
兵庫県の公立はどうだろうか…
長田 姫路西 今年は兵庫あたりが楽しみ まぁ神戸は彫落の一途をたどるな
70 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:53:39 ID:BjNI0LTP0
>>69 姫路西は後輩が現役6人って言ってた
今年は結構優秀だったみたい
71 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:55:45 ID:lnK825eQO
あまり目立たないが静岡の公立はどうかな〜。
浜北は20人越したか?
>>71 静岡は進学校が分散してるから、頭一つ抜ける高校は出ない模様。
73 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:58:51 ID:cCwDQ7O50
>>67 自分も土浦一高です
いや…それだけですが…
75 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:13:10 ID:/a81uNpn0
ドラゴン桜組:大量に桜散る・・・・残念!!
ドラゴン桜組:「夢見させるようなこと言うなよ!」
77 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:22:33 ID:FGIj/4fFO
サレジオですが東大6人京都4人ぐらいです まぁ例年通りです
78 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:30:47 ID:gWY1R2nc0
つく駒、開成、桜蔭、麻布、栄光、駒東。
このあたりは、安泰だろう。
それより下の私立はアブナイよ。
10年後には桐蔭状態かもw
79 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:31:17 ID:KlnZ9YJDO
>>61 とりあえず仲良い友達三人受けて三人受かった…
80 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:31:24 ID:M7n8b8KW0
【耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・】
層醴醴醴歡 . .(濁醴醴歡
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴¶
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚¶醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. ¶$. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
かつて「西の慶応」とまで並び称された関西の名門が復活する為なら、
私は全ての快楽を捨て去る事に、一抹の不安も感じる事すらないだろう。
82 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:36:59 ID:BmGNTEWEO
麻布前期104確定。
83 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 03:49:17 ID:wkUEt64ZO
鹿児島の雄・鶴丸はどうだろうか?
84 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 04:21:15 ID:saNT9eSe0
まぁ、奈良時代に半島からの大量の渡来人を強制移住させたのが
今の東京23区の地で、(奈良の都で渡来人の大量移入による
人口バランスの崩れを大和朝廷は恐れたので)当時は縄文アイヌが
細々と暮らしていた武蔵の地で半島渡来人と縄文アイヌの混交が
始まった。代々東京人という奴等はチョソとアイヌのハーフなので
脳力的にも劣る訳なのです。ちなみに関西人は弥生人の直系子孫です。
85 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 04:51:20 ID:PsKIzR090
ちょwww城北から理3でたってマジかよwww
富山県では
富山中部 現役21人 浪人6人 合格。
富山・高岡は知らん。
結局ドラゴン桜ってどうなってるの?
89 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:28:58 ID:HTMW5yz/0
>>86 富山県からは、
富山中部が27人、高岡が19人、富山が7人、その他6人だってさ。
あくまで暫定だけど。
90 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:56:30 ID:HkFdoFLHO
らさる離散は?
91 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:02:08 ID:284jPymt0
日比谷と西の現役が順に、9と12ならば、浪人はその倍くらいいるはず。
すると、それぞれ20名越えは期待できるな。
92 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 10:04:52 ID:SwhLKZkT0
8 :大学への名無しさん :2006/03/10(金) 19:39:40 ID:2cKT9Z+V0
城北から理Vが何年ぶりだよ。30年ぶりくらいじゃないのか?
漆原合格?
93 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:05:34 ID:284jPymt0
東大前期を昨年と比較(昨年)
広島学院32(23)
久留米大27(24)
西大和学25(17)
弘学館 22(14)
兵庫白陵22(19)
岡山白陵21(21)
江戸川取17( 9)
ーーーーーーーーーーーー
合計 166(127) 前年比131%の増加
94 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 10:06:37 ID:SwhLKZkT0
31%の増加
95 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:18:29 ID:QE0hmD+m0
田舎の公立秀才が増えた方が全国のエリートがもれなく集まっていいのかもな
金銭面でもわざわざ都会に住んで私立の中高一貫行かなくて良くなったら格差も減る
96 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:31:05 ID:284jPymt0
97 :
ポイント:2006/03/11(土) 10:33:05 ID:NnNjpIs80
都立高校は本当に復活するのか、だとしたらその要因は何か?
・・学区を廃したことは大きいだろう。全東京から西や日比谷を受けられるから。
・・さらに、いよいよ増えてきた小石川等の6年制高校はどこまで期待できるか。
昔、都立の滑り止めと言われた「海城」「巣鴨」「城北」は徐々にダウンなのか。
・・海城はともかく、城北あたりは早稲田・慶応も厳しい昔の状態に戻るのかな。
98 :
挿入:2006/03/11(土) 10:37:29 ID:7SqoxEsQ0
今年の東大合格の概要は、
1.トップ常連校は順位はほぼ安定。但し、合格者数は減少。
2.2番手校(巣鴨、桐朋など)は合格者数が大きく減少、順位も下落。
3.地方公立校の躍進。特に、公立王国(茨城、愛知など)に顕著。
私立2番手校が地方公立校に喰われた感じだろうか。
99 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:37:49 ID:284jPymt0
灘・・・・・・・・・・・・・61
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
広島学院・・・・・・・32
巣鴨・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
100 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:39:33 ID:284jPymt0
101 :
挿入:2006/03/11(土) 10:39:46 ID:7SqoxEsQ0
日比谷、西は20名前後かな?
それなら結構頑張ってると思うが。
102 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:39:51 ID:zukWXW6K0
合格発表直後に公に何人合格した〜とか嬉しそうに発表している
灘や下位の私立・公立高校はきもい。
開成と筑駒は、なんというか超然としてるようでさすがだ。
103 :
挿入:2006/03/11(土) 10:40:44 ID:7SqoxEsQ0
別にさすがじゃないね。
104 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:41:12 ID:UEMeC2pGO
開成館24
105 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:41:19 ID:1YCH1gTqO
岡崎は?
106 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:42:00 ID:TtFMmT7zO
龍山・・・・・・5
107 :
挿入:2006/03/11(土) 10:48:16 ID:7SqoxEsQ0
土浦一って学園都市の恩恵?
108 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:50:41 ID:rYHpXoCZ0
八王子東 現役9人、浪人7人。李さんが1名出たもよう
109 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:50:56 ID:eR3FZx2N0
学大が全然なくてバロス
110 :
釣られたかも:2006/03/11(土) 10:51:02 ID:HBOG+Kk70
>>102 開成も去年は出してるんだけどね。今年は浪人が多いか少な過ぎるかで出せないのだろう。
ttp://makimo.to/2ch/school4_ojyuken/1110/1110070607.html 124 名前: 17:11更新 05/03/10 17:12:55 ID:FNXJIUdS
■■■文T ■文U ■文V ■理T ■理U ■理V ■合計
開成 15(13) 24(03) 07(02) 49(10) 14(09) 03(03) 112(40):152名☆
灘 11(06) 08(02) 03(01) 22(09) 06(03) 18(03) 68(24):92名
麻布 07(04) 09(05) 05(08) 22(08) 04(03) 01(01) 48(29):77名☆
海城 08(01) 02(06) 03(01) 12(03) 08(06) 00(00) 33(17):50名☆
愛光 03(00) 00(00) 03(01) 10(02) 05(00) 02(00) 23(03):26名
附設 02(01) 01(01) 01(01) 06(04) 03(04) 00(00) 13(11):24名
岡白 02(01) 02(03) 04(02) 00(01) 02(03) 01(00) 11(10):21名
青雲 02(00) 03(01) 02(02) 05(02) 01(01) 00(00) 13(06):19名☆
白陵 02(00) 02(00) 02(00) 07(00) 04(02) 00(00) 17(02):19名
甲陽 03(01) 00(01) 00(00) 05(00) 01(01) 00(00) 09(03):12名
暁星 01(00) 01(00) 00(00) 03(01) 05(01) 00(00) 10(02):12名☆
111 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 10:52:49 ID:SwhLKZkT0
去年は開成170で平年並みだがw
113 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:03:30 ID:FESZpwlNO
八王子東頑張ってるな
114 :
挿入:2006/03/11(土) 11:07:41 ID:6UaY1n/Y0
>>98 今年の東大合格の概要は、
@トップ常連校は順位はほぼ安定。合格者数は減少。
A2番手校は合格者数が減少、順位も下落。
B地方公立校の躍進。
なるほど。Bが@、Aにどう影響したかってことね。
115 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:17:38 ID:Vn1gox3n0
速報
開成・・・・・・・・・・・・342
灘・・・・・・・・・・・・・221
海城・・・・・・・・・・・120
駒場東邦・・・・・・・108
広島学院・・・・・・・99
巣鴨・・・・・・・・・・・87
一宮・・・・・・・・・・・86
富山中部・・・・・・・86
久留米大附・・・・・80
西大和・・・・・・・・・77
弘学館・・・・・・・・・75
愛光・・・・・・・・・・・75
白陵・・・・・・・・・・・69
岡山白陵・・・・・・・67
116 :
挿入:2006/03/11(土) 11:20:30 ID:7SqoxEsQ0
地方公立トップ校の上位連中は、従来は東大に合格する力がありながら地元
の旧帝大に進学していたが、今年は一気に東大を受験したと言うことかな。
117 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:23:39 ID:o3mN5VT00
>>116 地方国医に行ってた層も今年は東大に流れたかと
118 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:25:44 ID:UjsgpVks0
一宮が86?
何かの間違いだろ?
119 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:27:02 ID:/uG3pYCF0
>>117 いわば、「ゲルマン民族の大移動」
灘の生徒が大挙して地方医学部を受験したので
恐れをなした地方公立高校が大挙して東大を受験。
結果、灘の東大減少。地方公立高校の東大増加となったわけである。
春の週刊誌に「地方公立校生の大移動」と出たら私は神!
間接促進剤=ドラゴン桜を見て。
120 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:32:19 ID:dpkHk1oFO
都立高で躍進してるのは進学重視指定校のトップだけで、その他は早慶すら危ういほどに悲惨な気がする
>>111 言葉が足りなかったな。今年の浪人の東大合格者数がたまたま多いから集計が遅れているのではないか。
123 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:27:58 ID:lnK825eQO
サンデー毎日の記事がすごいことになりそうだな。
俺開成で東大受かったけど、まだ学校に報告してねーw
つーか葉書で集計するから、もう数字が出てるはず無い。
お前らいろんな高校のことについて詳し過ぎw
自分以外の高校の昔の数字なんかよく覚えてるな
俺なんか自分の高校ぐらいしか覚えてないよ
127 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:46:49 ID:rYHpXoCZ0
都立、新高3のレベルは高い。
自校作成校が出揃った学年だ。
早慶、海城、巣鴨、桐朋あたりを蹴りまくって、
日比谷や西、国立(くにたち)に進んだ連中。
早稲田塾の自習室とか、勉強する環境も良くなった。
来年は歴史的な年になるだろう。
ことしは、その序奏。
ということは中高一貫のトップクラス進学校と都立トップクラスの争いか
夢を壊すようで申し訳ないが、
優秀な奴は中学から私立行くから
都立はあまり延びんと思うぞ。
130 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:00:02 ID:7xz8qgSf0
>>129 灘にいる俺が言うが、高校組のほうが強いぞ。
中学組みはダレルから受験には弱い。
131 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:05:17 ID:rYHpXoCZ0
132 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:26:42 ID:LzvjTH5u0
開成・・・・・・・・・・170
麻布・・・・・・・・・・・92
灘・・・・・・・・・・・・・61
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
広島学院・・・・・・・32
巣鴨・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
133 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:29:24 ID:MtRbCDqB0
高崎が現浪含めて前期21名
134 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:34:31 ID:LzvjTH5u0
開成・・・・・・・・・・170
麻布・・・・・・・・・・・92
灘・・・・・・・・・・・・・61
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
広島学院・・・・・・・32
巣鴨・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21
135 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:16:35 ID:3hUBUXYn0
金沢泉丘が20らしいよ
136 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:21:24 ID:7yDo9a1LO
高崎は群馬が誇れる唯一の高校
137 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:24:35 ID:+OYaRAaXO
前橋>>>>>高崎
138 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:26:57 ID:230lVTtlO
金沢泉丘 現16+浪4
139 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:32:32 ID:nbjOrSII0
2006京大医ランキング
1位 23人 灘
2位 08人 東大寺学園
3位 06人 甲陽
4位 04人 西大和学園
5位 03人 ラ・サール
6位 02人 白稜、洛星、京都教育大付、熊本
140 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 14:49:44 ID:JeN5sdYO0
開成・・・・・・・・・・170
麻布・・・・・・・・・・・92
灘・・・・・・・・・・・・・61
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
広島学院・・・・・・・32
巣鴨・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21
金沢泉丘・・・・・・・20
141 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:05:13 ID:cCwDQ7O50
>>130 灘は定員が少ないからでは
【富山県】
富山中部:27人
高岡 :19人
富山 :7 人
砺波 :4 人
富山東 :1 人
高岡南 :1 人
【石川県】
金沢泉丘:20人
金大附属:11人
小松 :1 人
七尾 :1 人
142 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:48:15 ID:D1mEZv+70
ちょ、我が一宮高校って今年こんなにいるの!?情報入ってきてねぇ。
教師は岡崎意識しまくりだし、喜んでるだろうな。まぁ案の定、名大と東大だけで医学部がいないんだが・・・。
143 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:21:07 ID:vLJ+B2660
金大附属:11人 ←過去最高45人からいったい何が!
入試制度変えたから?
144 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:22:38 ID:Jh368EZR0
そうなるとここのセンター平均一覧表も
まんざらではないな。
地方公立の躍進が明らかに見て取れた。
灘が悲惨すぎて思わず笑ってしまったw
今年は麻布が頑張ったみたいだね(´∀`)
146 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:31:28 ID:k4yO1Uk+0
【愛知県】(前期のみ)
岡崎29
一宮28
旭丘26(ソースなし)
東海24
時習館17
刈谷11
滝8
明和5
菊里4
南山女子不明
>>142 いつもは名大でも医や法をシフトして人数増やしてるけど
今年は学年ゴト優秀らしく、名大の医も法も各4〜5人いる。
東大28のウチワケは現22、浪6。
東大名大がウリだから京大は相変わらず少なそう。
今まで東大26人が最高記録だから今年は新記録。
148 :
147:2006/03/11(土) 17:17:36 ID:fMqcCwe30
>>142 >名大の医も法も各4〜5人いる。
名大医学部法学部各4〜5人は現役で、という意味。
東大理Vはもちろん0
149 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:23:39 ID:/pq7SiU40
おういんとかとういんとかは?
開成から理3は何人?
150 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:24:44 ID:87mVzAhw0
151 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:52:05 ID:nbjOrSII0
開成は理V7
152 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:54:25 ID:VPHmXWdl0
日比谷は現7・浪2でいまのところ合計9みたい(非公式掲示板より)
西は12という数字が出てるがソースもなく現のみか現浪かも不明。
153 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:03:28 ID:/GLgLPq5O
大阪星光は?
地方公立校はいわゆる「一本釣り」を本気で始めたのかもな
>>152 手許のデータによると日比谷高校は、東大合格者
1955年108人、1965年181人でぶっちぎりの一位だったみたいだが…。
156 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:56:46 ID:fu2S/O9U0
開成・・・・・・・・・・170
麻布・・・・・・・・・・・92
灘・・・・・・・・・・・・・61
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
広島学院・・・・・・・32
巣鴨・・・・・・・・・・・29
岡崎・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21
金沢泉丘・・・・・・・20
時代は変わったということだ
158 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:06:42 ID:fu2S/O9U0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・170
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・92
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・61
ラ・サール・・・・・・・
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
159 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:07:54 ID:hPIBF0nZ0
11〜30位・・・・・・・アンダー40名
広島学院・・・・・・・32
巣鴨・・・・・・・・・・・29
岡崎・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
東海・・・・・・・・・・・24
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21
金沢泉丘・・・・・・・20
160 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:10:02 ID:hPIBF0nZ0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・170
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・92
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・61
栄光学園・・・・・・・
ラ・サール・・・・・・・
洛南・・・・・・・・・・・
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
162 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:12:00 ID:hPIBF0nZ0
11〜30位・・・・・・・アンダー40名
広島学院・・・・・・・32
土浦第一・・・・・・・31
巣鴨・・・・・・・・・・・29
岡崎・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
東海・・・・・・・・・・・24
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21
金沢泉丘・・・・・・・20
163 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:13:31 ID:RE8i9fiuO
え、聖光もいれてよ
164 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:14:26 ID:kKZEqiAR0
A 東京芸術大学
a 多摩美術大学 武蔵野美術大学 筑波大学 千葉大学 九州大学
B 金沢美術工芸大学 京都市立芸術大
b 東京造形大学 愛知県立芸術大学
C 日本大学芸術学部 女子美術大学
c 京都精華大学 大阪芸術大学 京都造形芸術大学
D 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学
d 成安造形大学 京都嵯峨芸術大学
E 名古屋芸術大学 名古屋造形芸術大学
e 静岡文化芸術大学 長岡造形大学 文星芸術大学
F 宝塚造形芸術大学 神戸芸術工科大学
f 明星大学 愛知産業大学
165 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:21:03 ID:hPIBF0nZ0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・170
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・92
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・61
栄光学園・・・・・・・
ラ・サール・・・・・・・
洛南・・・・・・・・・・・
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
聖光学院・・・・・・・
166 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:22:16 ID:zRdqrFe20
聖光42期だったものだが、うちらの代が東大49名と歴代二番目の結果を残し
頭良い奴らがほとんど現役で行き、浪人から東大に行く奴はあまりいない状況だったこと、
および43期は馬鹿学年だったことを含めて今年は合格者数は伸びないと思われます。
167 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:26:28 ID:itbw7OvV0
ちょw高崎21とか地元だけに嬉しい。
私の高校(レベルは中くらいw)から去年東大合格者出て大騒ぎになったけど
どうやら8浪らしい。今何歳なんだろうか。
168 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:27:57 ID:hPIBF0nZ0
169 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:29:02 ID:miMMtjMP0
うちの馬鹿高校でも何年か前東大3人合格していた。
170 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:29:05 ID:1IuJ+iIrO
26歳じゃん
計算したら分かるじゃん
171 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:29:12 ID:lgujxk9n0
合格者数は一体どういうルートで調べるのですか?
本人>学校>マスコミ
本人>友人>マスコミ
本人>マスコミ
学校>マスコミ
????
172 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:30:18 ID:yjvQDClb0
マイナーなんだけど、おれの母校早稲田高校はどうなった?
10人いったのかな?
173 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:31:30 ID:itbw7OvV0
>>168理V合格者複数!?高崎すごい…
授業のカリキュラムとかすごいハードだもんね!!
174 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:34:59 ID:nHs9cTjD0
灘の東大受験者数と合格者数の関係はどうなっていますか。なんかシフトしている感じがするなー。いくら出来が悪くたって、関西bPの受験生達が急に出来が悪くなるのは変だね。
175 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:38:15 ID:45p6bL+X0
理T以上難度の阪大医、神戸医、大阪市医、京都府医の数が
異常に増えてたら医学部に逃げたってわかるけど。
176 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 20:39:45 ID:SwhLKZkT0
コンプ乙w
177 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:57:17 ID:VPHmXWdl0
高崎高校の理V3人ってマジ?
公立だよね?凄すぎだな。
178 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 20:59:10 ID:SwhLKZkT0
去年も後期だけで3人w
ちなみにOPA判定は夏も秋も0
秋にいたっては50位でAなのに・・・・
灘並ににおうな
179 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:07:12 ID:itbw7OvV0
180 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:19:12 ID:nHs9cTjD0
「高崎」たしかにすごい。
「公立」って頭悪いのイメージだったけど。
「土一」「岡崎」「旭丘」「宇都宮」「鶴丸」とかのフツー東大合格公立学校と一線を画したかも。
今年は。
公立で3人かー。
公立・・・。公立だよ単なる県立。すごすぎる・・・・。
何か高崎工作員が紛れ込んでるな。
182 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:32:25 ID:CFdOUoyVO
いや〜 でも私立だからって頭いいわけでもないし 公立で「進学校」 をなのる学校は やっぱ おバカ公立や私立と 分けるべきだよな
公立だって頭いいぞ!
183 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:35:35 ID:QgsubzcrO
30位以内の公立は
土浦第一
岡崎
富山中部
高崎
金沢泉ヶ丘
の5校か?千葉高校は入ってないのか。ところで開成っていったい一学年何人いるんだ?
184 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:36:01 ID:BIyXW8v70
高崎、来年は前橋にボロ負けだからOK
185 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:37:09 ID:lnK825eQO
この勢いに乗って来年以降は公立高校の東大志向が増しそうだな。
面白くなりそうだ。
186 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:40:23 ID:qGVbmDrI0
多分岩手の盛岡一高、宮城の仙台二高も30番以内に入ってくるのでは。
189 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:46:40 ID:nbjOrSII0
理科V類
13人 灘
03人 ラ・サール、高崎
02人 東大寺学園、広島学院、麻布
01人 城北、岡山朝日、岡山白陵、白陵、八王子東、北領、弘学館、愛光、女子学院
京大医
23人 灘
08人 東大寺学園
06人 甲陽学院
04人 西大和学園
02人 白陵、洛星、京都教育大付属
190 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:49:37 ID:lnK825eQO
ヘタレとか言われながら灘は13人も理V出してんのかよ。
191 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 21:51:04 ID:SwhLKZkT0
コネすごすぎるな・・・・・
54位までAのOPのA判はたったの5人
55〜80にそんなにはいってたのかWWWW
192 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:52:52 ID:QgsubzcrO
灘って東大だけじゃなく京大医も23人ってwww
193 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:53:00 ID:KPkewDPI0
194 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:56:12 ID:sXKgpVQR0
長崎の青雲、離散1人いるらしい。。。"( ´,_ゝ`)プッ"
195 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:56:24 ID:2nfNIiLWO
開成って1学年400人だっけ?
196 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 21:56:52 ID:SwhLKZkT0
山口きたーwww
ドラゴン桜の仕掛け人は東大自身だったりしてw
198 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:59:51 ID:np3Jyrgw0
まだ浦和や旭丘の数字がわからんな〜
199 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:00:16 ID:np3Jyrgw0
開成170って公式発表?
灘13人ってまじか
202 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:02:29 ID:lnK825eQO
203 :
大学への名無しさんへ:2006/03/11(土) 22:03:59 ID:5k7Rrq/H0
開成の170は、偽造です。現役は94人のはず。浪人が76人もいるはずない。
204 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:04:28 ID:W8xp0kLc0
205 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:06:34 ID:np3Jyrgw0
>>201 そうか。今年は「ドラゴン効果で地方公立躍進!」って年みたいね。
>>202 う〜ん・・・今年度は模試とかの成績がよくなかったらしいのでホントか?
と思ってしまうのだが、灘の理V・京医の数字とかみると・・・ホントかも。
206 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:06:41 ID:821kkMGJ0
もはや御三家は開成・麻布・海城だな。武蔵は46人も出せないだろ。
207 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:06:52 ID:1eWEXYqb0
>>139 それは、医学科だけ?
それとも医学部全体?
保健学科もいれていいなら鹿児島の某私立(ラサールじゃないよ)から京大医がでたらしいけど。
208 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:15:55 ID:nbjOrSII0
>>207 保険いれたら西大和がさらに順位を伸ばすw
209 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:16:34 ID:VPHmXWdl0
今年度って東大が各地で初めて説明会開いたんだっけ?
地方国立大の医学部に優秀な生徒が流れていることに危機感を持ったとかなんとか。
ドラゴン桜効果もあるけど説明会効果もあるんじゃないか?
210 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:18:21 ID:O473AS+/0
東京大学(東大)合格者数 高校別ランキング2005年
順位 高校名 合格総数 現役合格数 浪人合格数
1位 開成高校 (HP) 166 118 48
2位 筑波大付属駒場高校 (HP) 104 71 33
3位 灘高校 (HP) 100 72 28
4位 麻布高校 (HP) 83 51 32
5位 東京学芸大付高校 (HP) 75 41 34
6位 桜蔭高校 (HP) 64 51 13
駒場東邦高校 (HP) 64 41 23
8位 海城高校 (HP) 60 38 22
9位 栄光学園高校 (HP) 56 41 15
10位 聖光学院高校 (HP) 49 35 14
11位 ラ・サール高校 (HP) 48 29 19
12位 桐蔭学園高校 (HP) 42 27 15
洛南高校 (HP) 42 31 11
14位 巣鴨高校 (HP) 40 27 13
15位 渋谷教育学園幕張高校 (HP) 38 27 11
16位 女子学院高校 (HP) 36 29 7
17位 武蔵高校 (HP) 34 18 16
18位 筑波大付属高校 (HP) 31 26 5
19位 東海高校 (HP) 30 22 8
20位 桐朋高校 (HP) 29 17 12
21位 岡崎高校 (HP) 28 20 8
東大寺学園高校 (HP) 28 24 4
23位 浦和高校 (HP) 27 10 17
http://www.biwa.ne.jp/~syuichi/toudai-ranking.html
211 :
大学への名無しさん :2006/03/11(土) 22:20:07 ID:bRDPho0B0
>>206 1学年人数は武蔵160、海城420
海城は武蔵の2.6倍の合格者数を出して初めて互角。
仮に武蔵が東大35名なら、海城は92名必要
212 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:23:42 ID:1eWEXYqb0
>>208 そうか〜。
鹿児島もそこが最近伸びてきているから、ラサールも少しずつ東大合格者が減ってきているのかな?
>>211 一理あるね
合格者数/一学年人数(パーセント)じゃないと比べる意味ないよねえ
どっかにないかな、そういうデータ
214 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:27:59 ID:xARRRlSE0
215 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:29:07 ID:MOIQPyrB0
富山中部などは確かに東大進学者は(公立にしては)多いが、京大合格者が
その指導力不足により皆無に等しいのが現実。簡単な東大に多く受かったか
らって騒ぐのは哀れ
216 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:30:10 ID:v06EaZix0
コピペ。
私立灘高校(兵庫)61名
私立海城高(東京)45名
私駒場東邦(東京)42名
私聖光学院(神奈川)35名
私広島学院(広島)32名
私立巣鴨高(東京)29名
県立一宮高(愛知)28名
県富山中部(富山)27名 h
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060311001.htm 久留米大附(福岡)27名
私立西大和(奈良)25名
私立弘学館(佐賀)22名
私立愛光高(愛媛)22名
私立白陵高(兵庫)22名
私岡山白陵(岡山)21名
県金沢泉丘(石川)20名
県立高岡高(富山)19名
江戸川取手(東京)17名
県岡山朝日(岡山)17名
私女子学院(東京)16名
県立熊本高(熊本)16名
私立城北高(東京)12名
私豊島岡女(東京)10名
私立浅野高(神奈川)10名
10名以上、公的証明有りのもののみ。ここから明らかになったところを増やしていきましょう
現段階での暫定数
217 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:30:12 ID:821kkMGJ0
>>211 なるほどね。そんなに人数違うんだ。
じゃあそういう比べ方すると武蔵と駒東はどっちが上になるの?
218 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:30:30 ID:lnK825eQO
219 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 22:31:06 ID:SwhLKZkT0
220 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:31:08 ID:v06EaZix0
221 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 22:32:40 ID:SwhLKZkT0
人数を少なくすれば有利
京大や特に国立医を狙えば圧倒的に有利
222 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:36:16 ID:UoC2AbazO
栄光も180人しかいない。よくやっていると思うが、全国的な知名度が意外に低くて悲しい。
理V首席はマトモな事も言えるのか
で、
>>222 俺の狙ってた222をよくも
224 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:39:31 ID:np3Jyrgw0
>>221 酒石酸が灘コンプって本当なんだな(^^;
225 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:42:22 ID:O473AS+/0
>>222 鎌倉の「無名の超進学校」だもんな。しかも横浜市と価値観違いすぎるらしい。
>>210 に貼った表だが、約1500人近い卒業生の桐蔭学園高校や、約600人の洛南高校もあれば
約160人の筑駒もある。
だから公正かつ正確な表を作るには、卒業生も考慮しないといかんのかもしれんね
226 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:43:34 ID:nbjOrSII0
栄光は一時期、灘をしのぐ実績を出したこともある。
たしか90年代後半(灘が不調で栄光が調子いい時)
全国トップ5に入る高校でしょう
227 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 22:44:49 ID:SwhLKZkT0
224 :大学への名無しさん :2006/03/11(土) 22:39:31 ID:np3Jyrgw0
>>221 酒石酸が灘コンプって本当なんだな(^^;
ハイ発狂w
228 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:44:55 ID:UoC2AbazO
80年代もよかった
229 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/11(土) 22:45:16 ID:oSAfDBGW0
あ〜公立うぜーなー
230 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:45:19 ID:vLJ+B2660
富山県の東大志向は昔からで、柱の公立3校含めた合計数は毎年多い。
一方京大志向の弱さは、これも今に始まったことじゃなく、地理的な意味があるんじゃないかな。
231 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:45:24 ID:NpCIFpPu0
232 :
◆OILYRlcObw :2006/03/11(土) 22:45:47 ID:XVtKSrUZ0
ハイコンブ乙WW
233 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:53:46 ID:np3Jyrgw0
土浦一高が現浪併せて37らしい・・・すげえな
234 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:54:20 ID:3NBvCW9M0
海城は卒業生数380人くらいに減ってきてるよ。
とにかく文1合格者数がすごい。二年連続で二桁。これより
上は筑駒、開成くらい。今年は前期だけで65人。
後期と合わせたら75人以上受かって全国トップ3入りもありえる。
235 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:55:43 ID:b9XHSfvn0
236 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:57:19 ID:3NBvCW9M0
>>235 浪人分がほとんどカウントされてなくて45
237 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:58:12 ID:UoC2AbazO
?45と上に出てるぞ。どっちが本当?
238 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/11(土) 23:00:06 ID:SwhLKZkT0
つうかまだ全部集計されてナインだろw
灘理Vも最初は8となっていた
239 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:01:41 ID:wbfLqmdG0
月曜のサン毎ですべてがわかるわ。
240 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:01:49 ID:miMMtjMP0
241 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:02:31 ID:lnK825eQO
サンデー毎日の東大ランキングっていつ頃出るもの?
242 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:10:53 ID:88rMZvnF0
旭丘ってどこからの情報?
俺自身ここの生徒で、昨日合格したんだが、俺以外に誰か合格したのか全く解らんのだけど。
正直受かった人全員が学校に報告したとは信じがたいし、塾いってないやつもたくさんいるし…。謎だ。
決してイヤミじゃなく、確かな出所があるなら教えてくれい。
243 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:11:59 ID:3NBvCW9M0
>>242 大学→高校とお知らせがくるんだよ。現役に関しては。
244 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:13:21 ID:lnK825eQO
245 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:16:12 ID:CBCCx/gd0
浪人にしても、出願するときに学校に調査書を発行してもらわないといけないから学校側が把握してる。
浪人は学校から合否結果報告を催促されるぞ。
246 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:20:36 ID:O473AS+/0
247 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:39:44 ID:QgsubzcrO
【トップ30に入りそうな公立高校】
☆ほぼ確定
土浦第一37 岡崎29
一宮28 富山中部27
旭丘27
☆微妙
高崎21 金沢泉ヶ丘20
岐阜、宇都宮等は情報無
248 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:43:05 ID:d1H3e7Eg0
水戸一は
249 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:49:53 ID:UoC2AbazO
お受験板のほうが盛り上がっている件
250 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:51:52 ID:VGx3FcCL0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・170★
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・92★
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・61
栄光学園・・・・・・・
ラ・サール・・・・・・・
洛南・・・・・・・・・・・
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
渋谷幕張・・・・・・・42
★公的確証なし
251 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:53:03 ID:UjHO3bMz0
11〜30位・・・・・・・アンダー40名
聖光学院・・・・・・・35
広島学院・・・・・・・32
土浦第一・・・・・・・31★
桐朋・・・・・・・・・・・30
巣鴨・・・・・・・・・・・29
岡崎・・・・・・・・・・・29 ★
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27 ★
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
筑波大附・・・・・・・
浦和・・・・・・・・・・・24
東海・・・・・・・・・・・24★
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21 ★
金沢泉丘・・・・・・・20
★公的確証なし
252 :
大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:54:56 ID:lnK825eQO
お受験板だとみんなソースソースとがっつきまくっててワロタw
253 :
…:2006/03/12(日) 00:07:22 ID:qd7vjAsYO
岡山朝日は!?
254 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:10:54 ID:hZ/L109Z0
聖光学院・・・・・・・35
広島学院・・・・・・・32
土浦第一・・・・・・・31★
桐朋・・・・・・・・・・・30
武蔵・・・・・・・・・・・
巣鴨・・・・・・・・・・・29
岡崎・・・・・・・・・・・29 ★
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
筑波大附・・・・・・・
浦和・・・・・・・・・・・24★
東海・・・・・・・・・・・24★
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21 ★
金沢泉丘・・・・・・・20
★公的確証なし
255 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:11:29 ID:hZ/L109Z0
川越は?
257 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:16:48 ID:GZkdgQxrO
開成の今年の浪人は結構悲惨っぽい。
なんて言うかB判(良くも悪くも運次第)的な位置の人が壊滅してるみたい。
現役の時はサボり気味だけど浪人して頑張ったみたいな人が。
まあこんなこと書くと「浪人してそんなのはクズ」とか言われそうだが、それにしてもやりきれん…
258 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:21:13 ID:btn4ditr0
理科V類 (判明51人)
13人 灘
07人 開成
04人 東海
03人 ラ・サール、高崎
02人 東大寺学園、広島学院、麻布
01人 城北、岡山朝日、岡山白陵、白陵、八王子東、北領、弘学館、愛光、女子学院、明治学園、青雲、小倉、桐朋、白百合学園、浜松北
京大医 (判明59人)
23人 灘
08人 東大寺学園
06人 甲陽学院
04人 西大和学園
03人 ラ・サール
02人 白陵、洛星、京都教育大付属、熊本
01人 広島学院、明星、広島大附属福山、愛光、久留米大附設、岡山白陵、岐阜東
259 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 00:21:45 ID:yTNldAdwO
開成〜、、、というスレハケーン
260 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:04:21 ID:LsCUC2Qt0
なんで土浦一が37から31に減ったの?
261 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:05:13 ID:yTNldAdwO
みんなお受験板に引っ越したみたい。
262 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:09:35 ID:x03ejfbi0
土浦一の37はデマだって言い張ってる人もいるぞ
あやしい
263 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:10:20 ID:UXRoM64NO
旭丘15人
264 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:14:40 ID:c2MH4EOgO
京大・医
香川県大手前で受かってた
265 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:15:38 ID:btn4ditr0
理科V類 (判明51人)
13人 灘
07人 開成
04人 東海
03人 ラ・サール、高崎
02人 東大寺学園、広島学院、麻布
01人 城北、岡山朝日、岡山白陵、白陵、八王子東、北領、弘学館、愛光、女子学院、明治学園、青雲、小倉、桐朋、白百合学園、浜松北
京大医 (判明60人)
23人 灘
08人 東大寺学園
06人 甲陽学院
04人 西大和学園
03人 ラ・サール
02人 白陵、洛星、京都教育大付属、熊本
01人 広島学院、明星、広島大附属福山、愛光、久留米大附設、岡山白陵、岐阜東、香川大手前
266 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:18:22 ID:dmEE5uKe0
灘しょぼくね?
それとも後期に強いのか?
267 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:18:39 ID:CWJosu4vO
洛南に京医合格者いる
268 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:26:28 ID:7tIUneOk0
大阪星光は??あそこ離散志望も複数いて賢いと聞いたんだが。
>>266 しょぼいよ
最初から予想されていた
模試の成績とか灘スレの情報とか
史上最低だの文系は終わってるだの
情報はびっくりするほど正しかった
270 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:00:16 ID:tsr+bwxi0
灘は文一現役4人だ。いくら理系主体の学校だからって
これはひどくないか?
271 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:27:07 ID:165srp5a0
凄いな高崎。公立なのに理Vに3人か!
272 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:37:54 ID:jsZ33AVs0
>>270 文Tっていっても所詮は文系だからな。才能がある奴が行くところじゃない。
所詮は「努力賞の頂点」に過ぎない。理V>理T≧理U>>文Tくらい。
274 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:43:25 ID:JquTgfiKO
文理闘争や科類比較は荒れるからやめとこうぜ。
275 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:43:45 ID:zVzUrPne0
灘は文系1クラス、理系3クラスの構成で、成績下位10%は理系と文系で1:1
このため文系でまともな生徒は極めて少ない現状。
まあそれでも調子悪かったのは事実ですね。
276 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:47:29 ID:WLFrrDeE0
なんかドラゴン桜で地方公立生躍進とかいってたけど
単にセンター液化で波に乗って強気出願しただけジャマイカ?
センターでは私立<公立らしいし
>272
いいすぎw
確かに理Tには天才がたくさんいるが努力賞もたくさんいるぞ
それに才能ない理Tと文Tならどう見ても文Tが上だろ
理V≧理Tの頂点≧理Uの頂点>文T>その他
これくらいが妥当だろう
と、文系の俺が言ってみる
278 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:49:05 ID:I6pcZzSSO
理Vの頂点=理Tの頂点>理V>理Uの頂点>文T>その他
280 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:56:47 ID:Q/VjCTSMO
また始まったよ
科類比較はスレ違い
>>215 あのね、富山市の人口30万程度、富山県全体でも川崎市よりも少ない110万程度
しかいないんだよ。しかも東大はアウェー戦の地方で。
富山中部の旧帝大や難関国立は首都圏の中高一貫私立よりもずっと多いよ。
富山県の公立の東大は、神奈川県内(人口は富山県の約8倍)の
公立と私立を足した合格数よりも、人口あたりで今年は1.5倍以上の進学率になると思う。
それと、関西以外で京大が少ないのは進学指導が優秀な証拠だよ。
京大ほど名声や偏差値に実が見合っていない国立大学もないでしょ。
せっかく入る時は勉強できたのに大学入って伸び悩むし。まず文系は
京大よりは一橋の方が実でははるかにいいし、理系は京大も優秀な研究が
たくさんあるだろうけど、理系は偏差値じゃないから東工大や他の旧帝大や
筑波大とか他にもいい大学があるしね。
学校にとって京大合格数が出ることは見栄えがいいのだろうけど、そういうこと
をちゃんと教えているかどうかだよね。
旧帝大の地元なら京大だったら地元の旧帝大で十分。例えば愛知県だと
絶対京大なんか行かせちゃ駄目なんだよ。そのレベルは首都圏の国立でなければ
地元の名大に進学させないと。首都圏は日本の中枢があるので中央社会進出や
将来のUターンでの中央とのパイプ作りの意味があるけど、地元に旧帝大が
あるのに京大受けさせるとか、学校が地元からの頭脳流出に加担しているってことだよ。
282 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/12(日) 03:05:58 ID:EkNuG/VT0
ハイハイ必死必死
283 :
ねけいまくいき:2006/03/12(日) 03:08:57 ID:F48HVjoZO
お前生活パターンめちゃくちゃだよなw
284 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:09:56 ID:Q/VjCTSMO
頭脳流出って変な言葉だな
285 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:11:59 ID:r/eYaPLcO
軽い比較する人たちって何様? 駒場落ちたコンプクンかしら?
286 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/12(日) 03:16:38 ID:EkNuG/VT0
287 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:23:08 ID:fdZn3rIL0
俺は文三だったから科類比較の話題が出るとぎょっとする(w。
ただ東大では分散は最底辺だけど一歩外に出れば腐っても東大生だから
ちやほやされてなんとなくぬるま湯に漬かった気分で、
初心を忘れてしんふりにも投げやり、一芸を磨くことにもなげやりになってしまいがち。
このスレ読んでいる人たちは、俺みたいに安直に流されないようにしよう。。
288 :
ねけいまくいき:2006/03/12(日) 03:34:43 ID:F48HVjoZO
289 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:38:33 ID:tsr+bwxi0
文3行くくらいなら一橋法のほうがマシと思ってた。
290 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:43:28 ID:jsZ33AVs0
文系の最底辺は文U。
平均で文Tに及ばず、スペシャリストとして文Vに負け。
とにかく優秀な奴が「行きたい」と思うところではない。
291 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:47:19 ID:Q/VjCTSMO
勢いで話に乗ってしまうのはわかるけど科類比較はスレ違いなんだ
292 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:51:33 ID:fdZn3rIL0
深夜は続報がないからなあ。
293 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:54:52 ID:JquTgfiKO
どうせみんなしばらくの間は毎日このスレに来るんだろ?w
明日に備えて寝ようぜ!
294 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:55:25 ID:v2LkxtDa0
文Tだけど、すごくお年そうな方が受験なさってた。
合格されたのかな?
センター足きりにならないだけでも素晴らしいと思った。
まさか旧制高校出身ではないだろうけどw
295 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:58:04 ID:LCJDiB9vO
岡山朝日17は少ないな
296 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 03:58:54 ID:fdZn3rIL0
>>294 正規の学生なのか聴講生とかなのか教授のお友達がひやかしにきているのかしらんけど
東大には結構ご年配の学生が少なからずいるよ。
中には入試を突破してくる人もいるんだろうなあ。
297 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 04:00:08 ID:tsr+bwxi0
学士入学ってやつだろ。東大卒の人が停年退職後に再入学
するパターンが多い。比較的入り易いのだろうな。
298 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 04:01:13 ID:fdZn3rIL0
スレ違いとわかっててあえてレス
>294
俺もそんな人見たが、その人は落ちてた
ちなみにその人は行な ま行かもしれんが
300 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 04:25:50 ID:v2LkxtDa0
>>299 あ、その人だ!
うん、は行かま行辺りだったね。
残念、不合格か。
ちょっとお話してみたい気がしてたんだけど。
岐阜高校は、お受験板岐阜の高校スレで、
今年東大20以上、京大は10以上。
もしかしたら、現役だけで東大20超えたという説も。
302 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 06:33:56 ID:DERMWahP0
■泉丘生が物理日本一に
岡山県で開催された、高校生以下の物理学日本一を決めるコンテストで、金沢
泉丘高校3年生の尾崎順一(おざきじゅんいち)さんが最優秀賞に選ばれました。
最優秀賞に選ばれたのは、金沢泉丘高校理数科の3年生、尾崎順一(おざきじ
ゅんいち)さんです。 尾崎さんは、高校生や中学生100人が参加して、全国
で初めて開かれた物理学のコンテスト「物理チャレンジ2005」で、見事、
初代日本一に輝きました。 尾崎さんは「環境問題に興味がありゴミやエネル
ギーの問題などを解決するのが夢です」と受賞の喜びを語っていました。 来
年7月にはシンガポールで、国際物理オリンピックが開かれることになってい
て、日本代表の5人に最有力となっています。 了
303 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 06:45:33 ID:DERMWahP0
2006.03.11
日本数学オリンピック 泉丘高の藤農君が銀賞
304 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:30:48 ID:894cevSD0
>>214 確かに、こういうデータが重要なのはわかるが、
駒東の東大合格者数が10人も少なくなっている。
信頼性に欠けるかも。
305 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 09:55:15 ID:GzQJSX3e0
サンデー毎日の東大速報版は東京の一部で今日発売。
昨年私が貼り付けたが、今年はほかの方が貼り付けてくれます。
東京のその他地区では明日。
田舎はあさって発売。
306 :
& ◆wP6vQZ8L3. :2006/03/12(日) 10:05:22 ID:Uh2FIoK90
>>305 ホント?(なら)
貼り付けの方よろしくたのむよ。
307 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 10:21:41 ID:GzQJSX3e0
>307
貼るのはこちらではなく「お受験」のスレ。
そちらを参照してください。
308 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 10:26:16 ID:v7DnARJr0
いいえ、どうぞこちらにお張りください。
309 :
西大和マンセー:2006/03/12(日) 10:49:24 ID:pcV1utpeO
これから時代は西大和になる、田野瀬の陰謀だ。
310 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 10:54:22 ID:JK4QVSOx0
京都だけだろ、東京はありえん。
311 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:02:05 ID:dmEE5uKe0
来年は全入時代だね。
私立は金なくなるだろきっと。
312 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:03:26 ID:orh9qhG9O
東大何人でればすごいの?うちの高校今年はけっこう合格者出したみたいだけど
313 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:08:21 ID:N2KdZMy2O
サンデー毎日が東大京大速報版やめて東大速報版に特化したのか。
京大が東京から見放されたのか。西大和のおかげで京大のブランド価値が
全国区でなくなった。いや元来全国区でなかったがサンデー毎日だけは
全国区であるかのような幻想を与えてくれていたのに
それがなくなっちまった。
314 :
ねけいまくいき:2006/03/12(日) 11:14:15 ID:F48HVjoZO
公立まんせー
315 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:18:26 ID:glcj9k5sO
麻布まんせー
316 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:21:41 ID:AsOSlIbB0
群馬県立高崎高校はすごいよ
なんせ歴代総理大臣3人輩出してる高校だし。
田舎の地方公立高校で東大理科3類3名合格てすごいことだよ。
かなりなの知れた超進学校でも1名出すのすら難しいのに。
既出かも知れないけどラサールの結果
現役27人、浪人20人
内に理三現役2人、浪人1人を含む
>>316 確かにな
うちの学校は人数は多いが、理Vは0だったな
医科歯科や駅弁に逃げる奴が多いらしいけど
319 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:31:29 ID:F48HVjoZO
東大文系後期=私立洗顔馬鹿相当=センター数学零点
どう見てもB級です。
本当に有難う御座いました。
321 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:51:43 ID:3+ZS/JsG0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・170★
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・92★
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・61
栄光学園・・・・・・・
ラ・サール・・・・・・・47
洛南・・・・・・・・・・・
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
渋谷幕張・・・・・・・42
★公的確証なし
322 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:52:37 ID:LObniqFA0
聖光学院・・・・・・・35
広島学院・・・・・・・32
土浦第一・・・・・・・31★
桐朋・・・・・・・・・・・30
武蔵・・・・・・・・・・・
巣鴨・・・・・・・・・・・29
岡崎・・・・・・・・・・・29 ★
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
筑波大附・・・・・・・
浦和・・・・・・・・・・・24★
東海・・・・・・・・・・・24★
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21 ★
金沢泉丘・・・・・・・20
★公的確証なし
323 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:52:42 ID:VIxuMeqI0
所沢北が二桁いったといううわさについて
324 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:53:21 ID:pVlopY240
大体高崎の理III3人のソースは2chだろ。
326 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:54:55 ID:LObniqFA0
327 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:08:02 ID:orh9qhG9O
岡山の高校はどう?
328 :
浪人文系 ◆tyvkWCNtzY :2006/03/12(日) 12:37:06 ID:v/NRudV00
>>294 去年もそんな感じの人おったwwwwww
写真が白黒で鉛筆使ってたしwwwwwwwww
329 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:10:23 ID:pHHWuZLB0
どなたか宮崎県の情報お願いします。
330 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:57:00 ID:R1fmqA4v0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・121★
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・74
学大附・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・62
栄光学園・・・・・・・60
桜陰・・・・・・・・・・・58
ラ・サール・・・・・・・47
洛南・・・・・・・・・・・47
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
渋谷幕張・・・・・・・
★公的確証なし
331 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:57:38 ID:CjXYs/5n0
来ましたよ。開成も。
332 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:59:01 ID:CjXYs/5n0
ベスト20
開成 121
麻布 74
灘 62
栄光学園 60
桜蔭 58
ラ・サール 47
海城 45
駒場東邦 42
聖光学院 35
東大寺学園 33
筑波大付 32
○岡崎 32
広島学院 32
桐朋 30
巣鴨 29
○一宮 28
○富山中部 27
洛南 27
久留米大付設 27
東海 25
西大和学園 25
333 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:00:44 ID:R1fmqA4v0
聖光学院・・・・・・・35
東大寺学園・・・・・33
筑波大附・・・・・・・32
広島学院・・・・・・・32
岡崎・・・・・・・・・・・32
土浦第一・・・・・・・31★
桐朋・・・・・・・・・・・30
武蔵・・・・・・・・・・・
巣鴨・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
洛南・・・・・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
東海・・・・・・・・・・・25
浦和・・・・・・・・・・・24★
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21 ★
金沢泉丘・・・・・・・20
★公的確証なし
334 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:08:28 ID:CjXYs/5n0
22人 渋谷教育学園幕張、女子学院、桐蔭学園、甲陽学院、愛光、弘学館
21人 武蔵、岡山白陵
20人 ○土浦第一、○宇都宮、○金沢泉丘、○岐阜
19人 ○高岡、青雲、○鶴丸
18人 ○岡山朝日
17人 江戸川学園取手
16人 ○熊本
15人 ○松本深志、大阪星光学院、智弁学園和歌山
14人 暁星、○時習館、高田(三重)
13人 ○仙台第二、○高松
12人 北嶺、○高崎、○西、城北
11人 ○山形東、○県立浦和、金沢大付、○大分上野丘、○宮崎西
10人 ○秋田、○日比谷、豊島岡女子学園、浅野、○新潟、○甲府南、○長野、○刈谷、○姫路西
335 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:09:17 ID:9+Ef5++U0
開成・・・・・・・・・・121
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・74
学大附・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・62
栄光学園・・・・・・・60
桜陰・・・・・・・・・・・58
ラ・サール・・・・・・・47
洛南・・・・・・・・・・・47
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
★公的確証なし
336 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:11:58 ID:9+Ef5++U0
聖光学院・・・・・・・35
東大寺学園・・・・・33
筑波大附・・・・・・・32
広島学院・・・・・・・32
岡崎・・・・・・・・・・・32
土浦第一・・・・・・・31★
桐朋・・・・・・・・・・・30
巣鴨・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
洛南・・・・・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
東海・・・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・・・・・22
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
渋谷幕張・・・・・・・22
武蔵・・・・・・・・・・・21
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21 ★
金沢泉丘・・・・・・・20
★公的確証なし
337 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:19:01 ID:JquTgfiKO
開成121か……。やはり私立は軒並み減少。
338 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:19:52 ID:H/7GVSAb0
もしかして、現役だけの数?
339 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:22:19 ID:F48HVjoZO
340 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:22:25 ID:CjXYs/5n0
9人 ○八王子東、白百合学園、○可児、洛星、○倉敷青陵、広島大付福山、○修猷館
8人 双葉(字略)、佐久長聖
7人 ○盛岡第一、○富山、○大垣北
6人 ○札幌北、○弘前、開智、早稲田、穎明館、○藤島、○静岡、南山
滝、清風南海、○松江北、○小倉
5人 ○八戸、○鶴岡南、栄東、○国立、○戸山、芝、攻玉社、六甲、智弁学園、修道、○丸亀
もう武蔵21には誰も驚かないのな
342 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:28:52 ID:Ew4LJNBm0
姫路西現浪合わせて10か・・・兵庫の公立ではトップいけるかも分からんね
あとは京大、国威がどの程度か気になるな
343 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:30:03 ID:s09JCHOU0
344 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:33:25 ID:BbPRodcd0
よければ広島県の修道と広大附の人数を誰かお願いします。
345 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:33:44 ID:F2v90YncO
岐阜県民のおれとしては大垣北に7人もいるのにおどろき
長野県勢はどうですか?
347 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:39:16 ID:OEib+cYd0
348 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:40:02 ID:ifrxb12B0
350 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:42:04 ID:i6y5Ovmz0
武蔵は現役だけで30人に届きそうだと聞いたけどな。
今年は40人台に戻りそうだ。
351 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:44:38 ID:H/7GVSAb0
東京都:私立武蔵高 21名
ゲンロウ込みでコレww
戦わなきゃ現実とwww
353 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:51:04 ID:3J2KLUYP0
うわー。
灘高どうしたんだよー。
理Vは相変わらずぽいが
なんかあったのか?信じられん。
354 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:56:36 ID:hexIO55n0
これ現役だけ?
355 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:56:45 ID:JquTgfiKO
筑駒は集計まだみたいだね。
356 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 14:57:29 ID:CjXYs/5n0
理3
灘 13人
開成 10人
ラ・サール 3人
2人 桜蔭、東大寺学園、筑波大付、広島学院、東海、桐蔭学園
1人 麻布、栄光学園、桐朋、洛南、女子学院、白陵、愛光、弘学館
岡山白陵、青雲、○岡山朝日、○松本深志、大阪星光学院、○仙台第二
北嶺、城北、白百合学園、○修猷館、○静岡、○小倉、六甲、○丸亀、
○福岡
高崎なんてない。
357 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:02:42 ID:EizljwlV0
理科V類 (判明73人)
13人 灘
10人 開成
07人 筑駒
03人 ラ・サール、高崎
02人 桜蔭、東大寺学園、広島学院、筑波大付、東海
01人 麻布、栄光学園、洛南、桐蔭学園、松本福祉、修猷館、六甲、丸亀、福岡、大阪星光学院、仙台第二、城北、岡山朝日、岡山白陵、
白陵、八王子東、北領、弘学館、愛光、女子学院、明治学園、青雲、小倉、桐朋、白百合学園、浜松北、静岡
京大医医 (判明60人)
23人 灘
08人 東大寺学園
06人 甲陽学院
04人 西大和学園
03人 ラ・サール
02人 白陵、洛星、京都教育大付属、熊本
01人 広島学院、明星、広島大附属福山、愛光、久留米大附設、岡山白陵、岐阜東、香川大手前
灘の前期落ちは後期どうするんだろう?
361 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:29:00 ID:KqNQdRih0
理3 岩手の水沢<現役)1名
362 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 15:47:45 ID:oujOUYOn0
理3 宮城の仙台第一 浪人1名
364 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:23:25 ID:vgKmmVhy0
理V 富山県の無名校から1名
365 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:27:54 ID:bYCPix8QO
理V明善(福岡)一人
366 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:03:50 ID:20o2VW7mO
367 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:29:36 ID:DPjJ/o5vO
岡崎出の東大生は生意気だからね。
>>353 今年の灘が悪いのはずっと前から予想済み
模試ボロボロだったからな
文系クラスは灘ともあろうものが学級崩壊してるとか
教師が大量浪人に備えて予備校走りまわってるとか
とんでもない話が出ていたがこうしてみると事実だったようだ
灘は折り込み済みですか、そうですか
370 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:06:43 ID:u2BzNFqU0
学級崩壊とは?
371 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:08:37 ID:7X+ppFK30
いいよなあ、公立中は学級崩壊、学力崩壊、学校崩壊の三重苦。
372 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:12:04 ID:2RwPSdDT0
>364
どこ? 砺波?
東と南はいくらなんでもありえない。
373 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:16:20 ID:QIV/Edg+O
361 水沢って理一じゃないの?HS君?
374 :
364:2006/03/12(日) 18:17:18 ID:vgKmmVhy0
詳しいこと言うと漏れの身元がバレるから言えん。
とても進学校とは言えないところ。そのうちわかるだろ。
375 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:27:00 ID:tsr+bwxi0
武蔵は海城にも抜かれたね。
渋幕って結局何人合格したか
誰かわかりませんか?
377 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:38:36 ID:7X+ppFK30
ここら辺でそろそろサンデー毎日を買った香具師の出番なんだが・・・
379 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:37:49 ID:RF4+T7Nz0
>>372 高岡南ってとこから合格者が出てるけど。
380 :
大学への名無しさ:2006/03/12(日) 19:40:13 ID:t4CB1+Cm0
>378
既に他スレで報告あり。
@東京都:私立開成高 121名
A東京都:私立麻布高 74名
B兵庫県:私立灘高校 62名(現役44名)
C神奈川:私栄光学園 60名
D東京都:私立桜蔭高 58名
E鹿児島:私ラサール 47名
F東京都:私立海城高 45名(現役39名)
G東京都:私駒場東邦 42名(現役36名)
H神奈川:私聖光学院 35名(現役28名)
I奈良県:私東大寺学 33名
J東京都:国筑波大附 32名
J愛知県:県立岡崎高 32名
J広島県:私広島学院 32名(現役15名)
M東京都:私立桐朋高 30名(現役15名)★
N東京都:私立巣鴨高 29名(現役20名)
O愛知県:県立一宮高 28名(現役22名)
P富山県:県富山中部 27名(現役21名)
P京都府:私立洛南高 27名
P福岡県:私久留米大 27名(現役 9名)
S愛知県:私立東海高 25名
S奈良県:私立西大和 25名(現役16名)
22千葉県:私渋谷幕張 22名
22東京都:私女子学院 22名(現役16名)
22神奈川:私桐蔭学園 22名(現役13名)★
22兵庫県:私立白陵高 22名(現役17名)
22兵庫県:私甲陽学院 22名
22愛媛県:私立愛光高 22名(現役17名)
22佐賀県:私立弘学館 22名(現役19名)
筑駒は毎年学級崩壊、教師は受験など一切気にせず
それでこのクオリティーには感動
382 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:05:49 ID:eqivngQD0
>364
今まで出てない第7の学校?
もしかして私立?
ヒントだけでもプリーズ
383 :
364:2006/03/12(日) 20:41:03 ID:vgKmmVhy0
これで最後ね。第7の学校ってのがわからないが,
富山中部・富山・高岡の御三家や高岡南?ではない。
県立高校で国公立大学への進学者が一桁の学校。
385 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:47:33 ID:eqivngQD0
返事はいらないけど第7の学校というのは今まで名前が出てる
御三家、砺波、富山東、高岡南の6校以外の高校という意味です。
どこなんだろ、気になって眠れないかも。
386 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:25:06 ID:oSjGIjzr0
364>>県立高校で国公立大学への進学者が一桁の学校。
一桁だったら、魚津、富山東、富山南、呉羽、福岡も該当しないだろうし、
それ以外ってことですよね。
理数・普通科以外の学科があるところ?
387 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:28:41 ID:mkq9g0A40
理3、大阪教育大学附属池田1人
388 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:54:15 ID:r1paO6uX0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・170★
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・92★
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・
灘・・・・・・・・・・・・・61
栄光学園・・・・・・・
ラ・サール・・・・・・・
洛南・・・・・・・・・・・
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
渋谷幕張・・・・・・・42
★公的確証なし
389 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:55:16 ID:r1paO6uX0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・170★
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・92★
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・58
灘・・・・・・・・・・・・・61
栄光学園・・・・・・・60
ラ・サール・・・・・・・47
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
★公的確証なし
390 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 21:55:54 ID:r1paO6uX0
ベスト10可能校・・・・オーバー40人
開成・・・・・・・・・・121
筑駒・・・・・・・・・・・
麻布・・・・・・・・・・・74
学大附・・・・・・・・・
桜陰・・・・・・・・・・・58
灘・・・・・・・・・・・・・62
栄光学園・・・・・・・60
ラ・サール・・・・・・・47
海城・・・・・・・・・・・45
駒場東邦・・・・・・・42
★公的確証なし
391 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:01:14 ID:r1paO6uX0
11〜30位・・・・・・・アンダー40名
聖光学院・・・・・・・35
東大寺学園・・・・・33
筑波大附・・・・・・・32
広島学院・・・・・・・32
岡崎・・・・・・・・・・・32
桐朋・・・・・・・・・・・30
巣鴨・・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・・・・・28
富山中部・・・・・・・27
洛南・・・・・・・・・・・27
久留米大附・・・・・27
西大和・・・・・・・・・25
東海・・・・・・・・・・・25
愛光・・・・・・・・・・・22
白陵・・・・・・・・・・・22
渋谷幕張・・・・・・・22
女子学院・・・・・・・22
桐蔭学園・・・・・・・22
甲陽学院・・・・・・・22
弘学館・・・・・・・・・22
武蔵・・・・・・・・・・・21
岡山白陵・・・・・・・21
高崎・・・・・・・・・・・21
金沢泉丘・・・・・・・20
土浦第一・・・・・・・20
岐阜・・・・・・・・・・・20
宇都宮・・・・・・・・・20
392 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:07:10 ID:tsr+bwxi0
祇園精舎の鐘の声 3月発売のサンデー毎日
諸行無常の響きあり 地方公立復活の響きあり
娑羅雙樹の花の色 東大合格者数のランク表
盛者必衰の理をあらわす 一貫校没落の理をあらわす
奢れる者久しからず 奢れる灘久しからず
唯、春の夜の夢のごとし 唯、ここ数年の武蔵のごとし
猛き者も遂には亡びぬ 関西私学の雄も遂には亡びぬ
偏に風の前の塵に同じ 偏に学区制導入後の都立に同じ
393 :
大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:20:46 ID:RMwjsTDs0
わが母校滝の原(在学生ならこれでわかるはず)はどうなった?
現郎あわせて何人?
ついでに早計もおしえれ。
宇都宮高校OBは、進学実績を気にしてはいけない。
395 :
大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:43:17 ID:H1apL/ar0
八王子東
下位は早慶にもうからない
でも、東大合格者多くてうれしい♪
高崎の理V3人ってソースはどこ?
ガセ
>>396 ガセだったらしいぞ。弟にだまされたと謝ってた。
399 :
大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:34:06 ID:/3v1W3fS0
終わった、終わった、、、。
400 :
大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:48:09 ID:kpGveaWbO
その前にここにある合格者数のソースは何?
教えてくれ
>>400 インターエデュとかサンデー毎日じゃね?
センター試験平均点とは異なり、
捏造してもいずれバレるからね
403 :
大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:44:47 ID:kpGveaWbO
>>401 じゃあこの数字信頼していいのかな?
俺の高校も載ってんだけど、本当だとしたらかなり躍進してる。。。
>>393 現役20人に浪人4人合わせて24人。
今日確認してきた。
405 :
大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:10:55 ID:lP/ECBxr0
大沢君は今年受かってない件
407 :
大学への名無しさん:2006/03/13(月) 21:49:40 ID:WimoVhVA0
前橋は現役が8人だったな、浪人は知らないが
408 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:37:27 ID:OluwP8D00
土浦一(平成13年〜平成17年)
東京大学32→33→32→29→26→?
国立大学192→192→197→199→199→?
筑波大学42→36→44→49→46→?
409 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:40:29 ID:Pz1AkjFS0
◆2006 東大合格者数 公立高校編◆ (サンデー毎日掲載分のみ)
岡崎(愛知)32(現役18)
一宮(愛知)28(現役22)
富山中部(富山)27(現役21)
岐阜(岐阜)20(現役20)
土浦第一(茨城)20(現役15)
宇都宮(栃木)20(現役20)
金沢泉丘(石川)20(現役16)
高岡(富山)19(現役14)
鶴丸(鹿児島)19(現役7)
岡山朝日(岡山)19(現役12)
熊本(熊本)16(現役8)
松本深志(長野)15(現役10)
時習館(愛知)14(現役7)
仙台第二(宮城)13(現役6)
高松(香川)13(現役10)
410 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:32:53 ID:YpYBUguIO
>>373 そのHS君が理V。てか12月の東大プレで全国11位だった。
大数のバックナンバーを見れば分かるけど、彼は去年の
今頃は京大の理学部志望だったが、いつの間にか東大
志望になり、ドラゴン桜を見て理Vも夢じゃないと思い、
理V受験を決意。予備校、Z会をやってなく全て自力で合格。
>>410 お前本人もしくはストーカーだなwwww
412 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:48:30 ID:qb00xbgX0
413 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 06:37:21 ID:7H5pv2Jz0
ここ理系のみ?
今年は中高一貫私立崩壊、地方公立高校大躍進だね。
てか中高一貫私立の医学部シフトのせいだろ
416 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 07:13:22 ID:7sZdXTFkO
まあ地方から受かったやつはよく頑張ったな。
ただし田舎の公立からぽつんとうちに来て
学生生活も進路も厳しいのわからないだろうな。
ださい田舎っぺ→高ボッチ率→上級も就職も自宅組の圧倒的優勢。
417 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 08:55:56 ID:CNhmZLcQ0
東京でださい田舎っぺが一番なじみやすいのが東大じゃないのか
頭はいいけど外見に気をつかってこなかった首都圏人も
たくさんいるだろ
418 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:53:48 ID:LVr7joPB0
東大なんか別にすごくないとおもう。周りからは天才みたいにおもわれてるけど、
所詮は全部参考書にのってある事勉強するだけやからな。本人がやるかやらんかや。
東大のがり勉君たちよ。。。。。実際卒業してからが大事なわけ。東大卒のニートより。
419 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:55:18 ID:3soNkk7Q0
420 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:02:40 ID:LVr7joPB0
あるんだよ!!!
>>409 愛知強いな。
相変わらず旭丘は不明か・・?
実際、実績非公開にしても
筑駒みたいに結構あっさり情報判明してしまうから
余り意味無いと思うんだが
423 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:57:43 ID:7sZdXTFkO
>>417 うちで卒後活躍するやつらは
親も兄弟もうちとかそういうのが多い。
出身高も先輩が何千人もいるわけ。
金もあるし全然ださくないよ。
その上人脈も実力もあるわけよ。
地方の田舎っぺとは比べるまでもない。
424 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:13:58 ID:z7qijTJEO
★☆★☆★☆★☆★時習館!祝!時習館★☆★☆★☆★☆★
425 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:22:01 ID:z7qijTJEO
(^-^)o★☆★☆★☆★☆★☆★☆o(^-^) 時習館 旭丘 愛知バンザイ! 岡崎 一宮 (^-^)o☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆o(^-^)
426 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:37:33 ID:CNhmZLcQ0
>>423 開成とか麻布とかのやつってほとんどがキモオタ系のような気がするんですけど
>>426 田舎県立より麻布のほうがよっぽどイケメン多いよ。
428 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:07:09 ID:8ZskHeM00
麻布は私服なのが裏目に出るほどオサレいないだろ。
429 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:09:42 ID:SQo6G6MK0
麻布のことは知らんが、灘はやばい。
灘生の私服見てると、ほんと制服にしてやれよ。。。とか思う
209 :実名攻撃大好きKITTY:2006/03/14(火) 03:49:06 ID:CtGh+jhC0
ボーダーライン付近で地方を優先した程度のことは確実にあったみたいだね
いくら地方の公立校が頑張るようになったからって
ある年を境に急に変わるもんじゃないよ
不合格者にも成績開示するそうだし、この後騒ぎが大きくなりそうな
213 :実名攻撃大好きKITTY:2006/03/14(火) 04:20:23 ID:CtGh+jhC0
開成 筑駒 灘がいっぺんに、それぞれ30人以上減るなんてほかに考えらんないだろ
理科は操作してないと思う
だから灘も理Vは例年通り
文科が怪しいんだよな
独立法人化の後、なんか大学の動きが怪しいところが多いんだよね
224 :実名攻撃大好きKITTY:2006/03/14(火) 05:05:22 ID:CtGh+jhC0
本質的な出題傾向は変わってない
それなのに一部の学校の人数だけ変わりすぎだろ
2006年東大合格者数 高校ランキング5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1142261702/
431 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:30:04 ID:gAgpKU7P0
ID:CtGh+jhC0 はキチガイということか・・・
得点開示あるから無理だろうに
432 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:37:02 ID:cTUcD8w1O
409
岡崎最強説
433 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:43:49 ID:fyBVeOR4O
410 Z会はやってたんじゃない?水沢の人がいつも載ってたから気になってたんだけど。
開成 筑駒 灘が卒業者数の3割に抑えられたような数になってる
もしくは3校とも文T文Uが極端に減ってる
そんな感想をもった
合格最低点はあくまで合格最低点
理Vのように合格最低点以上の得点の不合格者もいる
つまり
不合格者最高点>合格最低点
敗軍の将、兵を語らず・・・・_| ̄|○ヾ(・・ ) ヨシヨシ
>>429 神戸はそれほど田舎ではないんだが
東京に比べれば確実に田舎だからな
周囲の目を意識する機会が首都圏の進学校より少ないんだよな
出る杭は打たれるってことじゃないか
東大の中でも反感かってたし
昔の日比谷高校とか、何年かおきにこういう動きがあるみたいだな
ただ、得点操作までするのかと
439 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:21:54 ID:eChJQ7zb0
てか得点開示あるんだから、合格者最低点を越えてるのに落ちたやつがいるなら問題になるにきまってんだろww
落ちたやつの負け惜しみww
もう問題になってるよ
特に理V
実際に不合格者最高点>合格最低点だった人が名乗り出てる
後期で合格してしまったが
441 :
大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:52:16 ID:UToM4puz0
>>440 理Vは面接あるからだろ?
その他の科類でなにを理由に落とされるんだよw
それと、理Vはことしも上位高が独占してるので、地方優遇の話には関係ない。
今までの理Vだったら面接があっても露骨なことはしなかっただろ
東大も少しずつ変わってってるみたいよ
444 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/14(火) 23:55:58 ID:Td+J/Yn00
別にいいじゃん。
東大が入学させたい奴を入学させれば。
446 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:51:10 ID:ewHzHQSf0
>>444 全部同一人物の書き込み=工作 東大落ちたやつの妬みでしょ
最近の東大はそうとも言えんのよ
448 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:11:15 ID:36xjnM7L0
受かった以上何でもいいというのが本音だ
449 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 15:00:00 ID:1+A2yn5G0
まさか国立大学がって気持ちはわかるけどねw
信じないもなにも、合格最低点を10点近く上回ってる不合格者が何人も出てるし。
独立法人化前の東大とは全く違っちゃってるよ。
451 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 18:59:03 ID:1+A2yn5G0
まあ実際光臨してたのみてなかったモグリなんだろw
面接でまずいこと答えたんじゃねえの。
俺の親戚が昔、
「理三の面接で『血を見たくないので内科がいい』といったら落とされた。」
とか言ってたが・・・。
453 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 19:18:21 ID:1+A2yn5G0
その親戚は得点開示したのかな?
454 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/15(水) 19:19:17 ID:WlAYhmu80
369 :開成東大法卒 :2006/03/14(火) 20:15:30 ID:rRSpVq9L0
自分が大学で感じたのは、地方出身者は大切に育てられてるなってこと。
出身校や地元近所では神扱いだったのか、エリート意識は私立出身者の比では
なかった。
「地元に帰って、少し県庁で公務員やれば、そのうち市長や県議くらい軽
いっしょ。」とか、「高校時代の友人に『あなたは第二の●●(官僚出身の
地元の県知事)目指すべきだ』と言われた」と真顔で言ってたり。
とは言うものの駒場の成績も学部の成績も中の下くらい。
駒場の最初のころは、出身県がやっている寮で一緒の他大学生をあからさまに
見下す発言もしていた。
私立出身者ではとても真顔では言えないことを平気で言ってた。
そんな奴らも東京に出てきて上には上がいるということを目の当たりにして
次第に鬱になったり、変な宗教に取り込まれたり。
自分は塾に通っていた小学生の時点で上には上がということを思い知らされていたが
大学行って偉ぶるのは公立!
455 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 19:19:48 ID:1+A2yn5G0
お前おじゅけんばんで暴れるなよw
456 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/15(水) 19:22:59 ID:WlAYhmu80
暴れてねーよw
>>453 知らねーけど、自称「筆記は通ってた」らしい。
458 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 19:47:48 ID:1+A2yn5G0
459 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 19:48:23 ID:1+A2yn5G0
でもそれだとただのコンプ君もまじってるからあんまりさんこうにならないかと
460 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/15(水) 19:58:22 ID:WlAYhmu80
>>458 そいつなかなかいいこといってるじゃないか
461 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 19:58:40 ID:1+A2yn5G0
おまえだろw
462 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/15(水) 20:09:18 ID:WlAYhmu80
チゲーwww
463 :
理一特攻隊員2007:2006/03/15(水) 20:13:05 ID:yQmNcpIi0
>>436 そのアスキーアートが妙にリアルで微妙な気分になった。
まるで今日の午前の俺と担任の先生じゃないか・・・
俺の学校は今年かなり合格者を落としてしまい、高3の担任陣は相当暗かったな・・・
「1つ下は相当成績いいし、今年は浪人生増えるから、来年頑張ってくれ。」
と進学指導の先生に言われたのだが
「結局数なんだな。」と痛感した。
意味わかんない文章でスマソ
464 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:13:52 ID:MeOa9h0L0
465 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:21:19 ID:iHJJJfOP0
なんつーか次元が違うなぁ
ここにある有名高校というのは。。。。
俺の学校は毎年京大がせいぜい20名くらいの高校だから
京大受かったら学校中が祝福してくれる
466 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:23:19 ID:7wWs+0Vq0
広島学院ぬげーな
467 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:26:30 ID:sLKr/EZ10
さて酒石酸=荒川くんよ、そろそろ国試通ってねん
医者になってから理Vでも遅くはない!ゲラ
468 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:51:26 ID:qsCM0ETMO
広島学院ワロスwwwww
469 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:55:38 ID:2iKqg8ut0
可愛さX(X≧0)の女の子に対する男の好意度Yは、
Y=(X−A)(女の子からの好意度) で表される
ただし、Aはその男が女性として認めることができる可愛さの下限値
470 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:58:46 ID:7wWs+0Vq0
広島学院は35人だが
by在校生
471 :
大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:30:22 ID:3ZnqU5Kn0
>>440 キチガイが2人発狂しただけだと思うが。
戦わなきゃと東大首席とかいうヤツ。
472 :
理V首席2007 ◆S6HbrPCKtw :2006/03/15(水) 22:36:39 ID:1+A2yn5G0
またもぐりの現実逃避かw
俺別に合格最低点とか関係ないしww
受けてないしw受けてもうかったかわかんないけど
474 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:19:46 ID:1CWZ8trV0
ところで筑波大駒場はどうなったんだ?
475 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:44:47 ID:QX6xpPbp0
85
476 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:14:36 ID:wI6F/C+T0
ねぇ ねぇ
今出てる公立の数字って最終なの? まだまだだよね
積極的に集計しているところもあるんだろうけど
都立とか千葉(未発表)、浦和増加してないのかなぁ
金曜合格発表の数字を日曜発売の週刊誌が正確に把握してるとはとても思えないんだけど
477 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:21:45 ID:fzK3bs3+0
478 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:56:12 ID:xbpXbdey0
麻布はキモイの多すぎ
479 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:11:30 ID:wI6F/C+T0
小図子は痴呆効率の大フィーバーだったらしいなw
482 :
がちんぽふぁいとくらぶ:2006/03/16(木) 17:18:10 ID:l1yrJuOy0
大学への名無しさん :2006/03/14(火) 10:02:40 ID:LVr7joPB0
あるんだよ!!!
ないんだよ
483 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:35:19 ID:iRh2uXGt0
484 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:48:18 ID:DplqYBSY0
483に追加。
有名声優を使ったアニメビデオ出している、チューリップ企画だとガチ。
伝統教団側が出しているアニメビデオはダサ過ぎる欠点もあるが。
485 :
大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:52:05 ID:eHDTLWCN0
マザコン御三家を決めようぜ!たぶん駒東の首位は揺るがないだろう
486 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/17(金) 00:19:31 ID:334GGBHt0
公立の不正を許すなーッ!!
公立の不正を暴けーッ!!
487 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/17(金) 00:20:56 ID:334GGBHt0
都立は廃止シローッ!!
488 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:25:13 ID:aVGUFlDL0
理Uと文Uは不要、廃止シローッ!
489 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:26:27 ID:hEpr1pWk0
>>450は池沼だな。合格最低点の意味もわかってない。
490 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:32:36 ID:2fIbislpO
ラ・サールは86名です
491 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/17(金) 00:35:25 ID:334GGBHt0
理Tも理Uも最低点低すぎてアホみたいだから廃止でいいよ
>>492 離散主席や脅威みたいにこいつもどうせネタだろ?
本気で主席とか言ってる基地外いないだろww
494 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:42:55 ID:7UeJph8XO
旭丘(愛知)から離散2人でたよ
新聞に河合の広告で載ってた
理U主席セックルしよ
496 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:00:40 ID:aVGUFlDL0
498 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 04:05:33 ID:az1UmAmYO
冬季に予備校の講習で短期入寮してた裸猿の現役の奴ら受かったかなー
変な子たちだった
挨拶は出来ないし愛想も悪い
メシはいつも一人
499 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 10:03:17 ID:NtIFPJNPO
そいつらはラサールでも孤立してる組だから気にすんな。
それともお前自身が挨拶もできないし飯食う友達もいない奴だから妬んでデマってんのか?
そんな発想ができるのがまたすごいなこの人
501 :
大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:16:07 ID:zoKDKLEb0
宇都宮浪人4人であわせて24人に訂正
502 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/18(土) 05:09:06 ID:eHe/fZUW0
425 名前: 名無し学生 投稿日:2006/03/15 19:43 ID:DhkPXWX2
北高から東大理Vが2人でたってよ
504 :
大学への名無しさん:2006/03/18(土) 16:50:14 ID:7fxS7Zrp0
岐阜の現役比率は75%。よって総数は27.8人らしい。
>>496-497 東大合格、開成灘駒東激減の怪
医学部志向&「ドラゴン桜」影響!?
地方県立「予備校化」で躍進
東大戦線に異状が発生し、関係者の間で波紋を広げている。
今年は開成や灘など有名私立高校の合格者が激減する一方、
地方の県立高校が大躍進を果たしたのだ。一体、何が起きているのか。
専門家らは、「医学部志向が進み、東大離れが進んでいる」と指摘。
さらには、「マンガの影響」なる声まで飛び出した。
これが3月17日の夕刊フジA版の見出し
ZAKZAKでは「駒東」が「駒」に改変されている件www
506 :
大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:39:15 ID:Yke31rKx0
学大附属高の実績知りたい
508 :
大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:58:47 ID:O6fvk1V40
509 :
大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:18:26 ID:EGBamuVK0
>>503 今朝の朝刊に代ゼニ生の人一人載ってたな。
510 :
大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:24:13 ID:ZAchhbkq0
理科V類 (判明71人)
13人 灘
10人 開成
07人 筑駒
03人 ラ・サール
02人 桜蔭、東大寺学園、広島学院、筑波大付、東海 、浜松北
01人 麻布、栄光学園、洛南、桐蔭学園、松本福祉、修猷館、六甲、丸亀、福岡、大阪星光学院、仙台第二、城北、岡山朝日、岡山白陵、
白陵、八王子東、北領、弘学館、愛光、女子学院、明治学園、青雲、小倉、桐朋、白百合学園、静岡
511 :
大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:24:50 ID:Fk7yHykY0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率
プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより
【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
512 :
大学への名無しさん:2006/03/19(日) 18:30:56 ID:4iYxeWha0
俺みたいな奴でも東京大学理科一類に合格できたんだから、
東大合格は別に難しいことではありません。
周囲の人の幻想に過ぎない気がする。
少なくとも、文一、文二、文三、理一、理二に受かるのは。
理三は特別ですけどね。
文系と理系は違うよ
514 :
大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:18:25 ID:ARBE5CQq0
>>510 八王子東の理Vはガセでした。
週刊朝日より。
515 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:03:22 ID:e/LZQHv+0
理Vランキングって昔は
灘>筑駒>開成
だったのに,今年からは
灘>開成>筑駒
になったんだな
516 :
大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:28:09 ID:NWWhSSJF0
518 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:29:12 ID:x7ot+XXC0
都道府県別の合格者数のせてほしいのですが
520 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 12:12:12 ID:kFhXc28J0
521 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:41:20 ID:ah8/M2+T0
合格者最低点は、文二>文一だったね。
文二、文三の合格者の3/4以上は、文一最下位合格点以上。
522 :
沖縄( ゚д゚)y━・^^~ ◆GIKOUpgKjg :2006/03/21(火) 14:10:31 ID:GZd1ofD20
523 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:12:12 ID:pCNk40Il0
東大前期合格率 国私立全国版(3月20日 合格人数は週刊朝日 卒業人数は読売Wより)
@神奈川:私栄光学園 60名(174名卒高校募集なし )34.48%
A東京都:私立開成高 121名(395名卒高校100名募集)30.63%
B兵庫県:私立灘高校 62名(213名卒高校 40名募集)29.11%
C東京都:私立麻布高 76名(307名卒高校募集なし )24.76%
D東京都:私立桜蔭高 58名(236名卒高校募集なし )24.58%
E鹿児島:私ラサール 49名(244名卒高校100名募集)20.08%
F広島県:私広島学院 32名(▲168名卒高校募集なし )19.05%
G東京都:私駒場東邦 43名(▲240名卒高校募集なし )17.92%
H神奈川:私聖光学院 36名(▲214名卒高校募集なし )16.82%
I東京都:私立武蔵高 27名(168名卒高校募集なし )16.07%
上記の読売に載っているらしい卒業生の人数を加味して、データを修正してみました。
読売ウィークリーは買っていないので、いくつか卒業人数がわからない学校があります。
(わからないところは、▲にしています)
教えてくださる OR 修正してくださる方歓迎します。
そろそろ、公立の上位校も含めたデータを作れないかなと思います。
524 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:13:29 ID:pCNk40Il0
東大前期合格率 国私立全国版(3月20日 合格人数は週刊朝日 卒業人数は読売Wより)
@神奈川:私栄光学園 60名(174名卒高校募集なし )34.48%
A東京都:私立開成高 121名(395名卒高校100名募集)30.63%
B兵庫県:私立灘高校 62名(213名卒高校 40名募集)29.11%
C東京都:私立麻布高 76名(307名卒高校募集なし )24.76%
D東京都:私立桜蔭高 58名(236名卒高校募集なし )24.58%
E鹿児島:私ラサール 49名(244名卒高校100名募集)20.08%
F広島県:私広島学院 32名(▲168名卒高校募集なし )19.05%
G東京都:私駒場東邦 43名(▲240名卒高校募集なし )17.92%
H神奈川:私聖光学院 36名(▲214名卒高校募集なし )16.82%
I東京都:私立武蔵高 27名(168名卒高校募集なし )16.07%
上記の読売に載っているらしい卒業生の人数を加味して、データを修正してみました。
読売ウィークリーは買っていないので、いくつか卒業人数がわからない学校があります。
(わからないところは、▲にしています)
教えてくださる OR 修正してくださる方歓迎します。
そろそろ、公立の上位校も含めたデータを作れないかなと思います。
525 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:14:24 ID:pCNk40Il0
J奈良県:私東大寺高 33名(209名卒高校 40名募集)15.79%
K東京都:国東学大附 53名(345名卒高校101名募集)15.36%
L東京都:国筑波大附 32名(237名卒高校 72名募集)13.502%
M福岡県:私久留米附 27名(▲200名卒高校 50名募集)13.500%
N岡山県:私岡山白陵 21名(▲158名卒高校 38名募集)13.29%
O兵庫県:私立白陵高 22名(174名卒高校 40名募集)12.64%
P東京都:私立海城高 46名(377名卒高校135名募集)12.20%
Q東京都:私女子学院 25名(228名卒高校募集なし )10.96%
R兵庫県;私甲陽学院 22名(▲210名卒高校 45名募集)10.48%
S北海道:私立北嶺高 12名(▲120名卒高校募集なし )10.00%
S東京都:私立巣鴨高 29名(▲290名卒高校100名募集)10.00%
526 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:15:01 ID:pCNk40Il0
J奈良県:私東大寺高 33名(209名卒高校 40名募集)15.79%
K東京都:国東学大附 53名(345名卒高校101名募集)15.36%
L東京都:国筑波大附 32名(237名卒高校 72名募集)13.502%
M福岡県:私久留米附 27名(▲200名卒高校 50名募集)13.500%
N岡山県:私岡山白陵 21名(▲158名卒高校 38名募集)13.29%
O兵庫県:私立白陵高 22名(174名卒高校 40名募集)12.64%
P東京都:私立海城高 46名(377名卒高校135名募集)12.20%
Q東京都:私女子学院 25名(228名卒高校募集なし )10.96%
R兵庫県;私甲陽学院 22名(▲210名卒高校 45名募集)10.48%
S北海道:私立北嶺高 12名(▲120名卒高校募集なし )10.00%
S東京都:私立巣鴨高 29名(▲290名卒高校100名募集)10.00%
527 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:16:35 ID:sbtvZuwL0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに
528 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:21:39 ID:GZd1ofD20
91 開成
47 桜蔭
45 麻布
44 灘
40 学附 栄光 海城
37 駒東
28 ラサル 聖光
26 東大寺
22 ○一宮
21 筑附 ○富山中部 東海
20 巣鴨 女学 ○宇都宮 ○岐阜 洛南
19 弘学館 武蔵 ○岡崎
17 愛光 白陵 渋幕
16 西大和 ○金沢泉丘
15 広学 桐朋 ○土浦一
14 ○高岡 江戸取
13 桐蔭 大阪星光 智辯和歌山
12 甲陽 岡山白陵 青雲 ○岡山朝日 高田
10 暁星 ○高松 ○高崎 ○松本深志 ○宮崎西
_9 久留米附設 豊島岡 ○可児 ○新潟 白百合 雙葉
_8 ○熊本 金大附 ○長野 ○修猷館 ○甲府南 ○秋田 ○前橋
_7 浅野 洛星 高槻 広大福山 渋渋 ○時習館 ○鶴丸 ○大分上野丘 ○日比谷 ○西 ○八王子東 茶女大附 ○浦和 ○静岡 北嶺 ○倉敷青陵
_6 城北 清風南海 ○天王寺 ○山形東 ○仙台二 サレジオ 南山 ○佐久長聖 早稲田 ○富山 ○姫路西 ○松江北
529 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:22:09 ID:GZd1ofD20
↑現役東大数
530 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 14:44:07 ID:DtMDSI2P0
世の中にはものすえー暇人もいるもんだな・・・
531 :
泰蔵:2006/03/21(火) 14:52:59 ID:xPnoaYRI0
厚木何人?
532 :
大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:28:24 ID:sbtvZuwL0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに
533 :
大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:30:38 ID:w30ddHo3O
都道府県別の合格者数もよろしくお願いします
うわあああああああコピペにマジレスしたくないけど野グソじゃねーよ!仮設トイレぐらいすぐに用意されたわ!
535 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 09:55:05 ID:9ehe64Vt0
2006東大合格数 前後期判明分(3月23日17:18)★新規判明もしくは前日増
@121人 開成
A85人 麻布
B79人 灘
C62人 東京学芸大附
D60人 栄光学園
E58人 桜蔭
F52人 海城
G49人 ラ・サール
H46人 駒場東邦
I43人 聖光学院
------------------------------------------
J35人 東大寺学園
K33人 広島学院 久留米大附設
M32人 ○岡崎 筑波大附
O30人 桐朋
P29人 巣鴨
Q28人 ○一宮(愛知)
R27人 ○富山中部 洛南 西大和学園
------------------------------------------
25人 東海
24人 女子学院、武蔵
23人 渋谷教育学園幕張 白陵 岡山白陵
22人 桐蔭学園、甲陽学院、愛光、弘学館 ○岡山朝日
21人 ○高岡 青雲(長崎)
20人 ○土浦第一、○宇都宮、○金沢泉丘、○岐阜
17人 江戸川学園取手(茨城)
16人 ○熊本 ○西 城北(東京) 智辯和歌山 暁星(東京)
536 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 09:57:56 ID:a8GGm0Ya0
atugi5人
537 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 09:59:58 ID:lZ/PDd+w0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
538 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:21:51 ID:udi3vD490
開成が後期追加0なのは、情報がはいってないから?
灘だけ17人も増加してる。
前期に比べて発表遅い高校多いな。
開成スレの後期42人説が正しければ(灘が17人だからあり得る)、
結局これまでと大して変わらない結果に終わるかも。
麻布はもともと落ちてないし。
540 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 14:26:42 ID:aOmcTDbU0
2006東大合格数 前後期判明分(3月24日13:01)★新規判明分
@121人 開成
A85人 麻布
B79人 灘
C68人 ★桜蔭
D62人 東京学芸大附
E60人 栄光学園
F52人 海城
G50人 ★ラ・サール
H46人 駒場東邦
I43人 聖光学院
------------------------------------------
J35人 東大寺学園
K33人 広島学院 久留米大附設
M32人 ○岡崎 筑波大附 ★桐朋
P29人 巣鴨
Q28人 ○一宮(愛知)
R27人 ○富山中部 洛南 西大和学園 ★武蔵
------------------------------------------
25人 東海 ★女子学院
23人 渋谷教育学園幕張 白陵 岡山白陵 ★桐蔭学園
22人 甲陽学院 愛光 弘学館 ○岡山朝日
21人 ○高岡 青雲(長崎) ★○土浦第一
20人 ○宇都宮、○金沢泉丘、○岐阜
18人 ★江戸川学園取手(茨城)
17人 ★○西
16人 ○熊本 城北(東京) 智辯和歌山 暁星(東京)
15人 大阪星光学院
541 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:25:14 ID:heYd5luS0
濱北 現役8+浪人9=17 理V2人(一浪)
静額 現役7+浪人6=13 理V2人(現役と一浪)
542 :
大学への名無しさん:2006/03/24(金) 20:15:02 ID:IIvPr7FV0
2006東大合格数 前後期判明分(3月24日16:36)★新規判明もしくは前日増
@121人 開成
A85人 麻布
B79人 灘
C74人 東京学芸大附
D70人 栄光学園
E68人 桜蔭
F52人 海城
G50人 ラ・サール
H46人 駒場東邦
I43人 聖光学院
----------------------------------------------
J35人 東大寺学園
K33人 広島学院 久留米大附設
M32人 ○岡崎 筑波大附 桐朋
P29人 巣鴨
Q人 ○一宮(愛知)
R27人 ○富山中部 洛南 西大和学園 武蔵
----------------------------------------------
25人 東海 女子学院
23人 渋谷教育学園幕張 白陵 岡山白陵 桐蔭学園
22人 甲陽学院 愛光 弘学館 ○岡山朝日
21人 ○高岡 青雲(長崎) ○土浦第一
20人 ○宇都宮 ○金沢泉丘 ○岐阜
19人 ★○西
18人 江戸川学園取手(茨城) ★○熊本
16人 城北(東京) 智辯和歌山 暁星(東京)
15人 大阪星光学院
543 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 10:51:29 ID:khmchSmK0
都道府県別の合格者数は?
544 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 11:08:52 ID:d5iBaPjw0
札幌南は?激減してないか?
都道府県都道府県うるせぇよカス
546 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:40:04 ID:IiqNtWHa0
2006東大合格数 前後期判明分(3月24日16:36)★新規判明もしくは前日増
@156人 開成
A85人 麻布
B79人 灘
C74人 東京学芸大附
D70人 栄光学園
E68人 桜蔭
F52人 海城
G50人 ラ・サール
H46人 駒場東邦
I43人 聖光学院
----------------------------------------------
J35人 東大寺学園
K33人 広島学院 久留米大附設
M32人 ○岡崎 筑波大附 桐朋
P29人 巣鴨
Q人 ○一宮(愛知)
R27人 ○富山中部 洛南 西大和学園 武蔵
----------------------------------------------
25人 東海 女子学院
23人 渋谷教育学園幕張 白陵 岡山白陵 桐蔭学園
22人 甲陽学院 愛光 弘学館 ○岡山朝日
21人 ○高岡 青雲(長崎) ○土浦第一
20人 ○宇都宮 ○金沢泉丘 ○岐阜
19人 ○西
18人 江戸川学園取手(茨城) ○熊本
16人 城北(東京) 智辯和歌山 暁星(東京)
15人 大阪星光学院 豊島岡女子
547 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 13:46:38 ID:G3ruCE5Z0
後期の結果も載ってるサンデー朝日とかってもう発売された?
548 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:34:19 ID:FJQRSxFt0
549 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:36:46 ID:rZswkDsHO
サンデー朝日ワロス
550 :
週間毎日w:2006/03/25(土) 15:38:18 ID:FfSVa2sWO
筑駒の発表マダー? マチクタビレ
551 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:46:49 ID:cixLgB1MO
知ってどうするの?
552 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:54:15 ID:K7OtKVE30
筑駒は4位〜7位の間ってとこだろ
今年はめっちゃ少ないらしいし
ラサールの後期は1人受かってることが確認されてるらしいから、
集計がちゃんと終われば海城と順位は入れ替わるんじゃないかな?
553 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:05:20 ID:rnBlwomzO
これは県立に有利やね。私立はとっくに東大離れが始まってる
554 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:05:49 ID:qN5s47fP0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率
プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより
【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
555 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/25(土) 16:10:49 ID:PoH+QQvG0
553 :大学への名無しさん :2006/03/25(土) 16:05:20 ID:rnBlwomzO
これは県立に有利やね。私立はとっくに東大離れが始まってる
556 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:11:13 ID:qN5s47fP0
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9
<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
557 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:45:03 ID:TQZQU5920
>>553 医学部志向は地方のほうが強い。それなのに開成の東大が激減した不思議。
558 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:47:30 ID:INgCa8DM0
いいかげんに「御三家」ってくくりは止めたほうがいいと思う。
559 :
大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:13 ID:enclkwYU0
14人
13人
12人
11人
10人
理科V類 (判明82人)
13人 開成 、灘
07人 筑駒
04人 桜蔭
03人 ラ・サール
02人 北領、筑波大付、浜松北 、静岡、東海 、東大寺学園、広島学院
01人 麻布、学芸大附、栄光学園、洛南、桐蔭学園、松本福祉、清水東、修猷館、六甲、丸亀、福岡、大阪星光学院、仙台第二、城北、岡山朝日、岡山白陵、
白陵、弘学館、愛光、女子学院、明治学園、青雲、小倉、桐朋、白百合学園、久留米、検定
>>560 02人のとこ、北領ではなく、北嶺では。
562 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:09:24 ID:zKi8FvOE0
2005年 医学部合格者数 合格率ランキング (東大合格者数)
1灘 92人 42.8% 101人
2ラ・サール 86人 36.3% 50人
3愛光 65人 29.1% 26人
4東大寺学園 51人 23.3% 29人
5金沢大附属 26人 21.3% 8人
6久留米大大附設 41人 20.6% 25人
7洛星 40人 18.6% 7人
8青雲 40人 16.7% 21人
9甲陽学院 34人 16.7% 13人
10白陵 29人 16.5% 21人
563 :
--:2006/03/26(日) 04:43:16 ID:DXTQy3wY0
>>560 01人のとこ、松本福祉じゃなく松本深志じゃね・・?
仁志だろ
565 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 05:40:36 ID:K+wd/kuY0
検定ってまさか大検!?
スゴス(゚д゚; )
568 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 13:20:21 ID:VBt07+Xk0
なんだ、前後期通算したら、これまでとたいして変わりないんじゃん。
マスコミもええかげんな論評するなぁ。(w
569 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:04:58 ID:de59iJ6i0
★全国最強の高校ベスト8 確定版 2005年
@灘 (215名卒高校募集045名)129.6(80,31,91,43)
A筑駒 (161名卒高校募集040名) 95.1(94,06,35,10)
B東大寺 (219名卒高校募集040名) 68.1(29,76,51,8)
C開成 (396名卒高校募集100名) 65.1(163,10,74,7)
Dラ・サール(237名卒高校募集100名) 62.5(47,06,91,03)
E甲陽 (204名卒高校募集045名) 55.5(13,72,42,04)
F洛星 (215名卒高校募集045名) 49.6(07,71,46,02)
G桜蔭 (239名卒高校募集なし) 49.2(64,04,51,00)
570 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/26(日) 14:10:55 ID:q8nHF8Sv0
また馬鹿が京大いれてるよw
571 :
大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:37:35 ID:jZJmhXlQO
10:大学への名無しさん :2006/02/15(水) 10:01:01 ID:dqSBxZz0O
48:大学への名無しさん :2006/02/14(火) 04:09:56 ID:Hoj6CAZi0 [sage]
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
573 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/26(日) 15:58:48 ID:scdo2IA20
各地で今年の合格者数に対して不信感がつのっております
574 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/26(日) 16:46:47 ID:q8nHF8Sv0
コネ合格乙
575 :
?:2006/03/26(日) 16:58:41 ID:4AgnrB/k0
高校別ランキング載ってる週刊誌まだー?
576 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/26(日) 18:28:22 ID:scdo2IA20
公立は不正!!!!!!!!!!
578 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 01:58:58 ID:sQ9l4mKg0
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
579 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 02:18:45 ID:xxLsjA9F0
香川大って金貰って推薦入試合格させたとこだよな
580 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 03:25:32 ID:ZzM6U0ZgO
香川ってどこにあるの?
俺日本史世界史だからそんな地名わかんない
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど
評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)
【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位 東大7位
京大15位 東工大11位
大阪大43位 京大23位
東工大55位 大阪大43位
東北大57位 東北大79位
名古屋大69位
【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位 東大9位
京大44位 京大15位
長崎大80位
一橋大83位
【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
582 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:21:07 ID:ISsYZTq70
いかなる煽りも北東九サンバルカンの堅い結束の前では無意味です。
ますますパワーアップしていきませう!!
辺境旧帝・北東九サンバルカン参上!! +
∧_∧ ∧_∧
+ * .( ´∀`) * (´∀` ∩ +
⊂ 九 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
/ ゝ ) ( ´∀` ) ,( ヽノ *
* . (_(__) ( 北 ノつ し(_) +
/ヽ ヽl⌒l
+ (_ノ∪_) * +
+ +
+
+
我らは北東九!! 北東九あるところに未開地あり!! いざわが道を行かん!!
583 :
大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:13:08 ID:suOKBKBE0
584 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 01:01:46 ID:lfwgM7Ui0
>>566 12 :ぃょう(・ω・)ノ ◆lWyQ8L38kw :2006/03/12(日) 10:39:12 ID:Dk8HdbRNO
ぉっ、大検から理3目指すか。
僕と同じルートやな。
マジやったら応援するから頑張りや。
理3前期は大検やからと言って面接で不利になったりしないから安心してね。
ぃようは今年理V合格で3年連続東大模試A判だったらしい・・・
586 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 01:05:34 ID:lfwgM7Ui0
60 :名無しなのに合格:2006/03/24(金) 17:04:42 ID:37VJfMNk0
おまいらに吉報
今年大検から東大理Vがでたぞー。
61 :名無しなのに合格:2006/03/24(金) 17:58:06 ID:P/6Xb8pv0
>>60 マジ出?
62 :名無しなのに合格:2006/03/24(金) 22:50:30 ID:V70vSETL0
代ゼミの体験記にのってたな
67 :名無しなのに合格:2006/03/25(土) 12:45:04 ID:DZwu5DwE0
浪人塾のあの人だろ。
有名だよ。
模試なんかで再受験生が身元を明かさないように
大検と書くのはよくあるが、彼だけはリアル大検だった。
68 :名無しなのに合格:2006/03/25(土) 14:10:40 ID:sLYRTqik0
やっと受かったんだね。俺次3年だけど、浪人時に同じ校舎だった。
そのときから東大プレ一桁とかだったから、理3て運も必要なのかなと思った
587 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 01:17:48 ID:mYgQrikmO
結局開成も去年よりちょっと減った程度じゃねーか。つまらん
地方枠確実
うーやーたー!!
589 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/28(火) 07:33:13 ID:b9LltWb40
>>587 前期で減らし過ぎたから焦って後期合格増やしたんだろう。
590 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/28(火) 07:34:59 ID:b9LltWb40
今年はまだ不正劇の序章にすぎん
公務員になりたいなら東大は理解できるが
その他の分野で東大を崇める理由がわからない
医学なら京大、阪大の2トップで次が理Vだと思うけど
592 :
大学への名無しさん:2006/03/28(火) 08:10:33 ID:ZvWMKIbtO
理三に水沢と親和女子を追加しる!
593 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/28(火) 09:11:58 ID:KOzr5rSr0
うむ
点数開示したとおもったら操作し始めるとかアホとしかおもえんなw
そんなアホ大への入学にこだわる超アホもいる
アホ大すら入れないのはアホというか猿。
まあ先生に頼ろうという考えは甘いよね。
良い予備校の先生を自分で探すとかそれくらいじゃないと
受身のまま良い先生に出会うなんてまぐれに近いよ。
点数操作されたな開成君
2点ときたか、東大ウソ下手だな
開成灘筑駒で2,3点差だったら操作の可能性高いな
ちょ 東大スレdat
600 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:07:03 ID:xgHKJqUDO
今週の週刊朝日に、東大と全旧帝大の高校別合格者数(前後期)が載ってる
1人しか合格してない高校も全部掲載されてる
公立トップは岡崎36人(後期4人)
601 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:44:09 ID:bQhBzbTH0
躍進と騒がれた今年の公立の結果
@県立岡崎高(愛知) 36(現役22)
A県立一宮高(愛知) 28(現役22)
A県立宇都宮(栃木) 28(現役22)
C富山中部高(富山) 27(現役21)
D県立岐阜高(岐阜) 23(現役21)
E岡山朝日高(岡山) 22(現役16)
F土浦第一高(茨城) 21(現役15)
F県立高岡高(富山) 21(現役15)
F県立鶴丸高(鹿児) 21(現役 8)
I金沢泉丘高(石川) 20(現役16)
J都立西高校(東京) 19(現役 9)
K県立熊本高(熊本) 18(現役10)
L仙台第二高(宮城) 16(現役 8)
L県立浦和高(埼玉) 16(現役 8)
N松本深志高(長野) 15(現役10)
N県立時習館(愛知) 15(現役 8)
P県立高崎高(群馬) 13(現役11)
P県立高松高(香川) 13(現役10)
P県立山形東(山形) 13(現役 7)
S県立宮崎西(宮崎) 12(現役11)
S県立前橋高(群馬) 12(現役 8)
S都立日比谷(東京) 12(現役 9)
602 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:46:17 ID:Elg6nmkwO
ていうか人数より割合がしりたい。
603 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:49:08 ID:3OKl5Uym0
>>602 公立はどこでも320〜360くらいですよ。
604 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 16:55:34 ID:+11HRIKM0
公立現役がやけに多い件
いつもは東大20とかいっても浪人のほうが多いのになw
605 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:00:26 ID:4EbnBIRZ0
法人化してからは現役優先。これ定説。
あと5年もすれば現役:浪人=9:1が来ます。
606 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 17:01:34 ID:+11HRIKM0
でもそれと開成はなんの関係もないがなw
607 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:02:25 ID:e9xSm01DO
瀬戸西高校合計8名
法人化するとなんで現役優先になるの?
609 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:03:49 ID:FzTpULzfO
つまり浪人だと最低点+三十点必要ってこと?
たしかに現役優先っぽいな
ほとんど文科だろ
後期文系はもろだけどな
611 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:05:24 ID:4EbnBIRZ0
お国でなく大学が合否の基準等を自由にケテーイできるから。
エリート養成大学の東大は現役公立を欲しがっているようだw
612 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:08:21 ID:SvwxTDMK0
そういや受験生ネットの浪人とか仮面の人はA判連発してたのに死んでたな…
今後の東大のキーワードは
現役 公立 地方 文系
か、ろくなもんじゃないなWW
614 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:08:47 ID:g/OWH4fTO
時習館ずげえじゃん!!( ̄∀ ̄)☆
615 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:14:47 ID:C43gy7TJ0
つーかね
真面目に理3目指すんだったらね
大検+予備校の方がいいよ
ほんとに
学校の教師は如何に授業が糞でもあまりクビにされないが、予備校はシビアだからね
それこそ生活かかってるwwネットでもぼろくそ叩かれるしね、授業が糞だったら
予備校講師の中には一億稼ぐやつもいるし大学の教科書かいてるような人もいるし、そーいうのを含めて学校の糞教師に習うより予備校の必死な人たちに習った方がいいと思う
616 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:15:01 ID:FzTpULzfO
合格者数が都道府県別+現浪別に振り分けられていると
言うことかな。
617 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:17:25 ID:QBd03+u60
去年はここ数年の中でも最も受験生の層が厚かった(らしい)。
そのため実力あった当時現役の香具師が多数今年東大受けたのにもかかわらず
この結果。
618 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:19:25 ID:FzTpULzfO
619 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:22:06 ID:QBd03+u60
ん?高校とかじゃなくて予備校で講師にしょっちゅう言われてた。
今年は浪人の層が厚い&浪人有利だから現役のおまいらはがんがらなきゃ
イカンって。
>>616 開成灘筑駒外し+文科現役優先
の結果がこれ
621 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:26:44 ID:FzTpULzfO
>>619 なるほど。
特に現役有利な問題では無かったから
やはり1浪は+10点
二浪は+20点
三浪以上は+30点必要だったりしたのかもしれんな。
622 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:29:04 ID:FzTpULzfO
しかし麻布や桜蔭は何故減らないのだろうか?
何故、灘開成筑駒なんだろうか?
>>622 トップ3校の進学実績が図抜けてるから、反感買ってたんだろうな。
数の開成、率の筑駒、難関医学部の灘。
灘開成筑駒の受験小僧は入学してから伸びない、とか理由つけられて。
出る杭は打たれるんじゃね、やっぱり。
あと、開成なんか、人数が多いとちょとくらい削ってもバレないとでも思ったんだろうWW
見てすぐわかったけどなWW
3校同時に、大量にやるんだもん。
624 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 18:07:51 ID:+11HRIKM0
医学部の灘は東大とはなんの関係もないがなw
おまえら今年の東大の問題見た?
思考力重視の問題だったろ。特に物理なんかさ。
今まで暗記量でカバーしていた開成や筑駒の下位層が、公立の上位層に食われた形だろう。
もちろん上位は怪物揃いだが、下位も量でカバーしてばんばん東大受かるのが開成。
それが今年はそうはいかなかったと。
で、現役が多いという点についてだが、今年の現役率はどれくらいなんだ?
もともと地方はかなり現役志向なので、地方の結果を見ただけでは決め難い
626 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 18:17:04 ID:+11HRIKM0
ちほうの東大上位は浪人でかせいでたんだがw
>>625 同意。
得点操作うんぬん言ってる奴は見苦しいよ・・
>>625の理由(問題の変化)に加え、ドラゴン桜に影響されて東大模試を受けてみたら意外と点がいい
それで東大を本格的に目指すようになった田舎の優秀層も今年は結構いるかと。
東大模試受験者2割増の影響はけっこう大きいよ
628 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 18:19:11 ID:+11HRIKM0
得点の操作は実際してるからwモグリ乙
629 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:19:14 ID:TwY/Qnw/0
公立 東大前期後期計・判明分 (ソース、週刊朝日4/5号)
@県立岡崎高(愛知) 36(現役22)
A県立一宮高(愛知) 28(現役22)
A県立宇都宮(栃木) 28(現役22)
C富山中部高(富山) 27(現役21)
D県立岐阜高(岐阜) 23(現役21)
E岡山朝日高(岡山) 22(現役16)
F土浦第一高(茨城) 21(現役15)
F県立高岡高(富山) 21(現役15)
F県立鶴丸高(鹿児) 21(現役 8)
I金沢泉丘高(石川) 20(現役16)
J都立西高校(東京) 19(現役 9)
K県立熊本高(熊本) 18(現役10)
L仙台第二高(宮城) 16(現役 8)
L県立浦和高(埼玉) 16(現役 8)
N松本深志高(長野) 15(現役10)
N県立時習館(愛知) 15(現役 8)
P県立高崎高(群馬) 13(現役11)
P県立高松高(香川) 13(現役10)
P県立山形東(山形) 13(現役 7)
S県立宮崎西(宮崎) 12(現役11)
S県立前橋高(群馬) 12(現役 8)
S都立日比谷(東京) 12(現役 9)
630 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:19:30 ID:39bHImGS0
>> 灘開成筑駒の受験小僧は入学してから伸びない
そうなのか?
631 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:23:04 ID:mganZ9ZF0
>>630 というより大学デビューで遊びまくって留年or降年って香具師
の多くは中高一貫男子進学校出身。
632 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:23:30 ID:1f4+W/HVO
漫画の影響云々言ってるやつは馬鹿だろ
633 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:27:35 ID:4X4EnBz00
>>632 現実に、東大模試の受験者が2割増えたんだから少しは影響あったとおもうよ
もちろん根本的なものは
>>625でFAだろうけどな。
>>623 開成から東大不合格だったかもしれんがそう妬むな
634 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:28:07 ID:RdTCLFenO
鳥西10名 理V2名
635 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:33:19 ID:7gC1i2gW0
>>もちろん上位は怪物揃いだが、下位も量でカバーしてばんばん東大受かるのが開成。
これはその通りだ。
今年の東大ではその開成下位が通用しなかったから、人数現象に繋がっただけのこと。
灘も同じこと。
要するに、得点操作とかはないけど、
東大が欲しがってる人材が、問題傾向からみてとれる。
開成や灘の下位で無理やり東大ギリ合格を狙ってる層はそれに対応できなかったと。
636 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:33:37 ID:pTzbQj6M0
東大合格率全国一位が栄光学園というのは意外だな
まあ神奈川では一番質がいい高校として有名なのは知っていたが
637 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 18:41:16 ID:+11HRIKM0
また現実を受け入れられないモグリが沸いたkw
得点操作はされてるからw
モグリ乙
638 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:45:05 ID:Y3dWWYmx0
現実を受け入れられないのはどっちだよww
639 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:46:20 ID:F2Fno+kL0
>>631 地方ごとのエリートである公立出身のほうができがいいというイメージがある。
640 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 18:46:30 ID:+11HRIKM0
また東大受験と縁のないモグリがわきましたw
ヒント:小数点
641 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:47:29 ID:Y3dWWYmx0
642 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:49:10 ID:F2Fno+kL0
643 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 18:49:39 ID:+11HRIKM0
やはりモグリだったかw
さんざん既出
644 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:51:22 ID:Y3dWWYmx0
いみがわからんwww
>>639 基本的に真面目なんだよ。
田舎っぺの憧れる様々な環境が身近に当たり前のようにあった人々と、
そうでは無い人々との感覚はやはり大きな差がある。
ただ、東京へ来てデビューしちゃった田舎っぺは目も当てられない惨状ですよ。
田舎トップ校ww卒業の人達がね。
646 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:56:19 ID:Y3dWWYmx0
基本的に童貞なんだよ。
男子校の憧れる様々な環境が身近に当たり前のようにあった人々と、
そうでは無い人々との感覚はやはり大きな差がある。
ただ、大学へ来てデビューしちゃった男子校出身者は目も当てられない惨状ですよ。
男子校ww卒業の人達がね。
647 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:02:34 ID:xgHKJqUDO
なんで、旭丘は進学先非公開なんだ?
かなり気になる
648 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:06:39 ID:Y3dWWYmx0
そんなの気にしてんのは北海道の奴だけ。
愛知だろ
650 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 20:15:39 ID:+11HRIKM0
旭川wwww
651 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:21:09 ID:5SuQHimrO
>>650ちげーよばか。札幌旭丘っていう自称進学校があるんだよwwwww
652 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/29(水) 20:49:03 ID:CrivHUQ80
公立不正説がだいぶ浸透してきたようだな!
653 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:50:40 ID:xgHKJqUDO
>>651 愛知の旭丘は公立全国トップレベルです
牛しかいない糞田舎と比べないでください
654 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/29(水) 20:54:59 ID:CrivHUQ80
公立優位=糞田舎
小数点ってセンターの点数じゃねえの?
圧縮率が高いとはいえ少しは考慮されると
あと私立優位の都府県は
日教組の影響力が強いところが多いな
広島はその典型
657 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:27:46 ID:gxzWFT8/0
まだまだお子ちゃまだねぇ。
現役優先とか、公立重視の判定なんかしてるわけないだろ。非明示的に
そんなことしたら、公正の原則から逸脱してるってことで大問題になるよ。
妄想もいいかげんにしろ。
法人化してから多少事情が変わったのかもしれんぞ。
659 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 21:38:14 ID:+11HRIKM0
得点操作があったからその理由を考えてるのに
得点操作がないとかまだいってるモグリ
660 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:42:42 ID:3DkuWVst0
>公正の原則から逸脱してるってことで大問題になるよ
こいつは馬鹿か?
国立の医学部等では現役(私立医なら家系)重視とか地元枠ある大学
が昔からあるが?
他の学部でこういうことがあってもおかしくない。
661 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:48:35 ID:3DkuWVst0
つーか今年理Vで例年合格者でないとこから2人ってとこが結構あったよな。
どういうことだ?w
662 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 22:04:02 ID:+11HRIKM0
コネ
663 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:05:16 ID:Ob+gXU+S0
まあ中高一貫の連中は9年間(小4〜高3)もシコシコ勉強してきたのに4年間
(中3〜高3)しか勉強してこなかった公立の連中が大量に東大合格してるのが
気に食わない気持ちも分からんでもない。
664 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:06:19 ID:WgRkun/L0
>>661 よくあるだろ
去年だと、滝(東大10人)が理V3人。
おととしは、北海道の東大10人くらいの無名私立から理V3人。
665 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 22:08:22 ID:+11HRIKM0
うんコネね
去年だと高崎から理V後期3人とか
666 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:19:55 ID:cgKu5D9hO
俺の高校からも一人出たな。福岡の小倉高校。
667 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/29(水) 22:20:10 ID:+11HRIKM0
コネ乙
668 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 22:22:43 ID:OVMSAaS3O
ライアー・ライアー・ライアー!
670 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:20:25 ID:f/JNZ1JW0
日本最北端の進学校は旭川東
671 :
:2006/03/29(水) 23:21:41 ID:A8z/WCAy0
網走南が丘だろー
672 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:37 ID:RODoev3nO
>>660 現役重視とか地元枠は設定してることを公表してるじゃん。
ってか地方公立重視が仮にあったとしても、理三首席は人格的にはねられるんだから関係ないじゃん。
673 :
大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:29:55 ID:Q39jkdb+O
>>665 高崎から3人?それマジカヨ!でも浪人だろ...???
>>672 >現役重視とか地元枠は設定してることを公表してるじゃん。
半分以上が未だ未公表・未公開でつよ。地元枠でさえね。
公表出来ない理由は、今まで未公表のままやってきた事と、
地元とはいえ一部の高校と「だけ」繋がっていた大学もあるという事が挙げられるな。
例えば現役重視や地元枠を公表しても「あれ?いままでと現浪や地元出身者の比率変わらなくね?」
みたいな事になっちゃうからね。
裁判になっても立前ばかり言ってる大学あるしぬぁ。
ただ、東大が出身地でどうこうというのはありえないと思っているが。
676 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:44 ID:3QAJ/kdiO
東大が操作してるとは思えないけど、俺は多少やってもいいと思う。
東大は「東京の大学」じゃなくて「日本の大学」なわけだから、
なるべく全地域から集めて育てるのが望ましいだろうし。
ボーダー付近の、実力がほぼ同等とみなせるとこに関してはそうなるように操作してもいいと思うよ。
by東京の進学校出身の新東大生
地元出身者が有利とか言ってるやつは言い訳
今ごろそんなこと言ってんなよ。。。
現実を見ろ☆2007
数字を見ろ☆2007
小数点を見ろ☆2007
682 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/30(木) 02:18:17 ID:aBlhF72n0
入試がガチだと信じ込まされてるヤツって、何を言ってもムダって感じがするよ。
困ったもんだ。。。
日本人のほとんどがそうなんだろうな
上のヤツらに何されて、自分が貧乏くじひいても気づかないでいる
いい年こいて漫画が理由はないよな
本気でそんな分析してる馬鹿がいるしな
暗記量でカバーしていた開成や筑駒の下位層って
やたらクソ暗記するガリ勉は田舎に多いんだよ
686 :
213:2006/03/30(木) 07:52:21 ID:x69A4lic0
でもさ〜
なんで毎年同じ人数でないとだめなの?進学校から
その年度でその学校の生徒の質も
周りの学校の生徒の質もかわるもんじゃない?
687 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 07:57:17 ID:U3xIXn6rO
ゆとり教育糞馬鹿レベルでも東大だけは合格率ぶち下げてでもレベルを保ってほしい
>>685 同意。
少なくとも中学入試では開成とか筑駒は結構思考力が必要な
問題が出されるし、どちらかというと能力がある人間の部類だよね。
それにたいして、高校入試で公立はすさまじく簡単な問題を出してて、
あれこそ暗記だけで対処するような問題。
逆に、東大の数学が易化したことによって、暗記重視の地方公立が伸びて、
開成、筑駒あたりの実績が下がったと考えるのが妥当
689 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:12:22 ID:SW0yvuqg0
>>688 来年は反動で、東大の数学や物理は難化するんだろうね。
そして、公立惨敗。
690 :
:2006/03/30(木) 11:19:18 ID:O+eWqFLu0
地方公立トップ高には灘や開成をけった人も
たくさんいるんじゃない?
公立トップの定期テストで常に9割とり続けてれば
理三じゃなければ東大でも現役で受かるだろうし
もっともそんな人は高校受験のときのペースで勉強し続ける人で
学年に10人いれば多いほうだろうケド
692 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:06:09 ID:Go944HJl0
>>676 はいはい、学生証うpしろよ、カス。
言ってること低脳すぎ。東大が操作してるのはガチ。
693 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:09:19 ID:k+gWq7Kp0
今年の理三首席はやはり筑駒のあの兄弟なのか?
694 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:13:09 ID:Tslf+rR40
>>692 新東大生の学生証はまだ発行されてないなw
そんなことも…(ry
695 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:23:25 ID:obZvaOA3O
>>694 しなくてもいいと思うよ。
しても692みたいな奴は絶対謝らないから。
696 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:24:50 ID:PNhWAckM0
まあなんだな、世間は出身高校なんてあんまり気にせんだろうな。
東大の学生さんだから優秀なのだろうね、ぐらいのもんだわ。
698 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:00:58 ID:Tslf+rR40
699 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:10:17 ID:Go944HJl0
>>697 同意ww小学校の生徒会長並の意見ww
はやく合格通知うpしろよ、カス。
700 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 14:22:30 ID:addK8a3x0
逃げたW
701 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:27:44 ID:Go944HJl0
やはり東大落ちのアフォだったかww
702 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 14:32:45 ID:addK8a3x0
ではなく東大と無縁の子が適当にレス下だけw
703 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:35:11 ID:Go944HJl0
なるほどwwとんでもないコンプだなww
>東大が操作してるとは思えないけど、俺は多少やってもいいと思う。
>東大は「東京の大学」じゃなくて「日本の大学」なわけだから、
>なるべく全地域から集めて育てるのが望ましいだろうし。
>ボーダー付近の、実力がほぼ同等とみなせるとこに関してはそうなるように操作してもいいと思うよ。
>by東京の進学校出身の新東大生
稀にみる馬鹿ww
704 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:35:24 ID:lyyRKJOuO
やってるとして、不合格者にも得点開示があるのにどうやってやってるんだ?
詳しい人おしえれ
705 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 14:38:59 ID:addK8a3x0
その得点開示が捏造なんだがw
センター以外のどっかが小数点になってないとこまるわけだし
どうするつもりか見ものだぞw
706 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:41:43 ID:Go944HJl0
センターも科目ごとの全国平均の兼ね合いで、独自で得点調整してるんじゃね?
707 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 14:42:45 ID:addK8a3x0
なぜ今年から急に?
708 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:45:34 ID:8QunqtzO0
ここで東大が点数操作してるとか言ってる奴、週刊誌にでも投稿したら?
証拠があるんだったらな。
2chで何の根拠も無く「東大の点数操作はガチ」とか言ってても
哀れな負け犬の遠吠え(自分が東大に落ちたから僻んでいる)にしか見えないよ。
709 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 14:46:30 ID:addK8a3x0
モグリ乙w
出身地によって不当な差別があるならそれは憲法違反だ。
早急に訴訟を起こすべき。
>>699 学生証はまだ貰ってねーよ。
合格証書ならあるが、うPする機械がない。
写メでできるのか?
712 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:48:45 ID:Go944HJl0
出身地によって差別されないだけの力をつければいいだけ。
713 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:49:14 ID:lyyRKJOuO
>>705 つまり小数点以下が、整数を11/90したときに出てくるはずのない数字になってるってこと?
ちなみに俺は私立の一貫だから、
本来なら“差別がある”と言いたい側だ。
しかしそんなことはないと敢えて正論側に回ってみるテスツ
得点開示が捏造!?
マジで言ってんの?
716 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:51:40 ID:Go944HJl0
>>711 別にお前に求めたわけじゃない。676のアホに求めただけ。
717 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:52:05 ID:8QunqtzO0
>>709 証拠があるのなら、なぜ東大の不正を世間に公表しないの?
自分が東大に落ちたから東大を叩きたくてしょうがないんでしょ。
週刊誌なり何なりに早くタレ込んで記事にしてよ。
>>710 同意。早く訴訟を起こして欲しい
718 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 14:52:51 ID:addK8a3x0
モグリ・・・・ちょっと勉強してから書き込めよw
憲法違反だよな。しかも東京大学が。ありえねー
あっちゃならねぇ。この国はじきに沈むな。
まぁ理Bのことは知らないがな。
面接導入で全てが狂ったのだと思う。
若手・ポテンシャルに走りたくもなるだろ。
だがそれでいいとは思う。ゲーム感覚で理B受けるクズを
排除できるんだからな。
721 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:56:07 ID:7hEHzoT3O
群馬医の訴訟みたいに東大を訴えろよな、酒席酸が。
出身地差別があるって叫んでる奴はなんで裁判沙汰にしないの?????
合格になるかもしれない一大チャンスなのに。。。
724 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:57:31 ID:lyyRKJOuO
だれか小数点の件教えてくれ
>>713であってんの?
725 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 14:58:38 ID:addK8a3x0
ばあちゃん去年訴訟したのにまだ結果出てないんだな
認められても最低2年遅れにされるってことか
モグリなのは分かったから、早く証拠を示してください。
あと、早く週刊誌にタレ込むか、訴訟を起こしてください。
そうすれば、あなたの大嫌いな東大が、世間から叩かれることになりますよwww
727 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:59:56 ID:Go944HJl0
群馬大の対応は正しいと思うが。
国費使ってばばぁを医者にしたってしょうがないじゃん。
あの婆さんのはひどいよね。今更医学部くるな、ってことでしょ。
いくらなんでもあれはどうなのかと思った。
同じように出身校差別があるのだとしたら、やっぱり許されないでしょう。
週刊誌にタレ込めばすぐ記事になって時間がかからない。
>>727 そういうことで不合格者を出すとキリがないと思うんだがなぁ。
医学科だから特別だと言えばそれまでだが。
あとオウムのキチガイが九大落ちたりとかってのもあったな。
731 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 15:01:55 ID:addK8a3x0
記事になっても合格にはならないぞw
>>729 記事になっても即合格にはならんからなぁ。時間がかかってしょうがないのでは?
そんなことしてたら来年も不合格、ってゆう
733 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 15:03:52 ID:addK8a3x0
おばあちゃん記事になっても不合格w
もう2年遅れは確定
>>731 >>732 なんだ、やっぱり自分が東大に落ちたことを責任転嫁&僻んでるだけじゃんwww
週刊誌で記事になれば、世間に波紋を広げることになり、問題提起をすることとなる。
東大を叩きたいなら、週刊誌で叩いてもらうのが一番。
早稲田が週刊誌で長期間執拗に叩かれたことで、結果慶応に逆転された例を見れば分かるが、
マスコミの力は侮れない。
週刊誌にタレ込んで社会問題に発展すれば、次の入試以降は出身地差別無くなるかもしれないのに?
736 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:08:21 ID:Go944HJl0
>>730 医学部はそれくらいしてもいいと思う。
研究志望だったらそういうのはないと思うけど、臨床志望ならどんどんはねるべき。
人の生活と命を預かるわけだからね。
まぁ、東大は日本においては圧倒的で他にライバルが存在しないから、
早稲田の時みたいに他大学に逆転されるということはあり得ないが。
738 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:22:00 ID:HyINoWMS0
首席くんは、得点を年齢と出身地で操作していると言っているわけだね。
ではどうして、御三家出身や都内私立高校卒で学士持ちのオサーンが理三一年に入ったりしてんの?
入ってるの東大卒の人だけじゃないぜ。
739 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 15:24:25 ID:addK8a3x0
くじ引き
740 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:25:06 ID:7hEHzoT3O
群馬大医=ババアは活動期待年数が少ないから不採用!ウッシッシッシww
東大=国私立進学校はガキの頃から勉強してるからできて当たり前!
だから最低点を上げて厳しくする!ウッシッシッシw
操作が事実なら理三首席は永遠に東大入れないジャンw
742 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 15:26:30 ID:addK8a3x0
コンプ乙
743 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:28:26 ID:HyINoWMS0
ってか首席くんって、以前は灘や開成は東大にコネで入ってるとか言ってなかったっけ?
別の人?
得点開示っていっても○×つけた答案返却するわけじゃないからな
なんとでも書けるのよ
かえって数字だけ見せられて納得しちゃうのがいちばん危険なんだよ
学士入学は何も期待されちゃ居ない。
奴らは単なる敗者復活戦の勝者ってだけ。
746 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:41:39 ID:HyINoWMS0
>>745 東大って、学士入学も編入も無いでしょ。
法と医以外はあったと思う。
あ、東大卒に限定してんのかな?
749 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:57:35 ID:76S+mDII0
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
なんで後期ってたまに募集人数以上が合格するの?
750 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:05:22 ID:/pg1B+Hj0
>>730 それは合格したが、
その後オウムとわかったため取り消し。
751 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:24:59 ID:t4nIpa1z0
妄想に逃避してるやつがいるようだ。
752 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:36:21 ID:76S+mDII0
後期日程 2006年度 東京大学入学者選抜実施状況
科類 募集 合格
文 I 42 43
文 III 53 54
理 I 122 125
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
なんで後期ってたまに募集人数以上が合格するの?
753 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:47:52 ID:B6w0kEJ00
微妙だから。
754 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:52:55 ID:76S+mDII0
>>735 うそぉん。文はともかく理科類論文じゃないじゃん。
755 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:55:05 ID:B6w0kEJ00
同点だから。
756 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:01:58 ID:76S+mDII0
>>755 うそぉん。小数点まで同点なんて毎年何人も出るわけないじゃん。
757 :
マイケル@道 ◆UwEIIpuP/M :2006/03/30(木) 17:03:04 ID:bOSXaU0U0
>>752 国立大医学部以外、同じ点数だったら共に合格させるのが通例。
>>727-
>>730 国の金を使って医師を育てるわけだから、将来性のない奴はいらないのでは?
漸近の無駄使いだろ。
医者になりたいなら私立の医学部に行けばいい。
学費払えないほどの経済力しかないんだったら、あの歳で医学部へ行こうとか甘い考えはやめたほうがいいよ。
>>746 国立医学部の学士編入のことね。
俺の兄、関西圏国立医学部医学科だが、東大法、京大理
などの学士入学者がいるらしい。
759 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/30(木) 17:09:16 ID:aBlhF72n0
裁判など面倒なこと起こされたくないから、最低点上回ってるのに不合格ということは
得点調整されてありえないだろう。
>>759 東大がわざわざ「得点調整」して「最低点が上回っている奴を落とす」メリットは?
あと、得点調整しているという証拠は??
だから客観的な証拠はないでしょ。内部証言でもあるの?
762 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:28:55 ID:Tslf+rR40
逆に言えばしてない証拠もないんだけどなw
つ 悪魔の証明
764 :
マイケル@道 ◆UwEIIpuP/M :2006/03/30(木) 17:47:41 ID:bOSXaU0U0
落ちたのは残念だがもう4月になるんだし、来年に向けてがんばろう。
独立法人化に際して地方にもいい顔しなきゃって考えたんだろう
東大も今後どうなってしまうのか不安なんじゃない
数年前にプログラムミスによる山形大工学部の点数間違いがみつかったが、
河合塾は数十年にわたる模試結果分析から逆転現象がおきていると内部で指摘していたらしい。
河合塾の蓄積したデータ量はそれだけでコンピュータ部門があるほど。
データ自体は当然社外秘だが同様な指摘は東大に関してあるのだろうか?
餅は餅屋。大手予備校関係の情報が欲しいね。河合の山形大の事例も後出しだし中の人いないかな。
>>766 もしあるなら、今ごろ週刊誌で大騒ぎになってる
週刊誌は早稲田出身が多く、東大を叩きたくて仕方ない連中なんだから
私学が減ったのは逆に東大に魅力が減ってるからという説はどうだ?
上位私学の卒業生を追跡調査しないとわからんが、大学院重点化構想や独立法人化、ダブルスクールの一般化、私学との学費格差縮小、官僚の魅力が減った事、権力志向よりも金志向、留学に有利な私大への流れetc
そもそも受験人数じたいが問題にされてないよね。
東大がNo1の進路でなくなってる可能性も考えるべきでは?
>>768 別に私大とかには流れていない。
国立医学部に流れている。
770 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 21:08:15 ID:addK8a3x0
医学部にはながれてないからw
771 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:09:22 ID:1dR4y7k10
専門>>>>>4浪以上東大
これ定説。
772 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:15:03 ID:3QAJ/kdiO
別に操作しててもたいした問題じゃないと思うんだけど。
現役重視・地元枠に異論を唱えるやつはいないじゃん?
早稲田の得意科目選考とか慶應の調査書みたいに、具体的な内容を公表してないけど操作をすることは
発表してるとこもあるじゃん。
地方からも集めるために、公表してなくてもボーダー付近で操作してもいいと思うんだけど。
773 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:17:05 ID:ddCt0lm/0
理V首席ってタイムマシンに乗ったのか?
なんか現役とか言い出してるし。かわいそう
>>770 では、どこに流れていると?
それとも、そもそもどこにも流れていないとでも?
776 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:21:07 ID:1dR4y7k10
777 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:53:04 ID:Go944HJl0
778 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 21:55:37 ID:1dR4y7k10
カスはお前だw太郎君w
779 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/30(木) 22:05:06 ID:aBlhF72n0
>>759は面接のある理三のこと。(それ以外の科類でも調整はあるだろうが)
面接のないとこで最低点以上の不合格者がいたらそれこそ大問題になる。
780 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/30(木) 22:05:44 ID:aBlhF72n0
「もう1回試験をやれば合格者の半分は入れ替わる」なんて言われてる
ぐらいなんだしボーダー付近の人間を都合のいいように操作したところで何の問題もナシ。
781 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:08:55 ID:Go944HJl0
>>778 自演乙ww
意味不明なこと言ってないで早く合格通知うp。
782 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:09:52 ID:1dR4y7k10
>>781 専門落ちてそのショックで妄想か?可哀相www
783 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:12:54 ID:MJi+uUI0O
専門落ちwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:14:34 ID:kW09Ak5y0
785 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:15:09 ID:Go944HJl0
意味不明ww俺まだ新高だしww
ID:1dR4y7k10 = ID:3QAJ/kdiO
言ってることが低脳丸出しの自称東大生、実はニートww
786 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:16:01 ID:1dR4y7k10
>>785 あっそwww
ならさっさと模試の成績表でもうpしようねwww専門落ちの太郎君www
787 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:17:34 ID:JNP+UCx10
788 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:20:09 ID:ddCt0lm/0
新高ごときがなんで調子のってんの?
789 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:21:21 ID:Go944HJl0
〇新高3
×新高
790 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:21:50 ID:JNP+UCx10
692 :大学への名無しさん :2006/03/30(木) 13:06:09 ID:Go944HJl0
>>676 はいはい、学生証うpしろよ、カス。
言ってること低脳すぎ。東大が操作してるのはガチ。
このレスからして今年落ちた浪人君なのバレバレだぞ…
791 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:22:20 ID:sUfwCUlb0
792 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 22:26:25 ID:addK8a3x0
太郎にー津が暴れたよう棚w
793 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:27:39 ID:XRtKGJk90
それはお前のことだろw
794 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:28:08 ID:sUfwCUlb0
209 名前:無党派さん :2006/03/30(木) 22:09:45 ID:EsxVfO0S
永田は学歴と頭の良さは全くの別物という物的証拠。
だいたい東大卒でタレントやってるバカがたくさんいるわけで、
これなども永田と同じ物的証拠。
そもそも、今の高学歴というのはクイズ王みたいなもので頭脳明晰とはほど遠い。
↑一体芸能人に何人東大出身がいるのでしょうか。
そしてそのほとんどは後期と帰国枠ということも知らずに奴らをわら人形に見立てています。
しかもそのクイズ試験を何で今すぐ受けて自分の学歴をバージョンアップしないのでしょう。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140921525/
795 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/30(木) 22:31:37 ID:aBlhF72n0
>今の高学歴というのはクイズ王みたいなもので頭脳明晰とはほど遠い。
まったくその通りだよ。
今の世の中で、頭脳明晰の証拠となるものって何?
学歴以外で。
797 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/30(木) 22:34:33 ID:addK8a3x0
俺のようなあふれる知性
798 :
大学への名無しさん:2006/03/30(木) 22:36:04 ID:ddCt0lm/0
狂った
酒席のキャラも少し変わって来たな
800 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 05:48:50 ID:Rxq6TBHtO
学歴は人間の知恵の一部であり偏差値で数値化されている為分かりやすい
しかしゆとり教育集団における偏差値など糞に等しい
>>797 器が小さくて入りきらない場合はこぼれる知性と言います。
802 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:38:37 ID:YNlFgQAU0
>>766 東大以外にも操作してるとこあるんだろうな
この調子だと、ここで騒いでることなんか、もう大手予備校関係者はわかってるな
証拠がないから公言できないだろうけど
804 :
大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:42:42 ID:kzv++aZWO
国立・私立に関わらず操作してるとこは多いんじゃん?
ボーダー付近で操作したって生徒の質は変わらないわけだし、
科目別の得点から選べばある意味あがることもあるだろうし。
805 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/31(金) 22:05:42 ID:7Fn1jUhD0
入試の採点なんてブラックボックスの中で行われてるんだから
公正不正どちらの証拠もないよ。
悪魔の証明も何も不正が無いなんて前提が大間違い。甘すぎる。
806 :
理(・-・)U(・-・)主(・-・)席 ◆///...Jo.M :2006/03/31(金) 22:08:44 ID:7Fn1jUhD0
ま、昔から噂はあるよね。
私立はアカラサマみたいだけど。
808 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:36:54 ID:xkuPU+Aw0
コネや裏操作もコミの結果で評価されるのが現実の社会
809 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:47:07 ID:TxTq6nT80
まだ言ってるよww
そんなに悔しいか
医学部や私立裏口ならともかく
810 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/32(土) 11:59:54 ID:0M49PnBd0
またナイター
811 :
大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:09:26 ID:gKRbnHM60
まずは灘から
高2、高1がハイレベルとの情報あり。
高校3年・・・今年の卒業生よりはマシ程度?
高校2年・・・鉄緑会模試で上位を独占。上位の実力は一昨年の卒業生と並ぶとの声
ただ上位と下位のレベル差が酷く二極化進行中とも。
高校1年・・・数学の実力は高2世代を凌ぐ?ほどの充実ぶり。
上位2名は既に高3含めて全国トップレベル?
812 :
理V現役200? ◆l0ThdRsOl2 :2006/03/32(土) 13:43:20 ID:0M49PnBd0
まあどこにものってないけどな
Sき今度はなんとか成績上位ランにgはすべりこめたようだなw
しかし一学年したに銅メダルがいるしだめぽ
数学では三重の椰子が最強?
しかし鉄緑にも灘生が増えてきて肩身が狭い
815 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:55:36 ID:jOFBUEAt0
816 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:28:04 ID:7QvEaeJIO
筑駒はどーなのよ!
817 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 16:49:48 ID:ka89TSr+0
<<816
国立なんだからもったいぶるな
はよー開示せんかい!
国民への義務だろー
国立だから遅いのでは……
819 :
大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:32:42 ID:7b5odcgw0
↑
それはないでしょ
同じ高等師範の広大附属、福山はとっくに発表してる
まあ東京教育大学附属駒場高校を出て文一にいき、文部省に入り
「ゆとり教育」を推進し、その間、自分の息子は筑駒にいれ
文一、国一と ありそうなことだね
820 :
大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:01:31 ID:ezZMqfJJ0
工房3年生です。
文1前期のセンター足切りは何点でした??
お願いします。
800点中、650点ぐらいですか??
821 :
大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:52:47 ID:E7idjuQt0
>>820 文@は低い。かなり。600なかったと思うけど
822 :
大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:54:57 ID:uj3Yi/hvO
900点満点だよ。
たぶん文1は740/900じゃないか。
一橋もおなじくらいの気がする。
文一は714/900
東大といっても前期のボーダーは低いね。
後期は770〜780くらいかな。
筑駒は文部省と仲悪いって聞いたことある。
まあ10年くらい前の話だし真偽も不明だが。
仲良しだから合格数発表しないと言い出したんじゃなかったの?
国立が進学校化するのを文科省が阻止しようとしてるんじゃなかった?
829 :
大学への名無しさん:2006/04/05(水) 21:39:04 ID:VRTxFAdb0
>>828 それは省の建前でしょ
キャリアのジュニアは筑駒(鉄緑)⇒文一⇒国一
頑張れ公立!、駒に負けるな!
830 :
大学への名無しさん:2006/04/06(木) 14:43:29 ID:L7GTlqo60
60歳間近世代は日比谷、中堅世代は開成が一番多いんじゃねーか?
黒田財務官とかは筑駒だけど。
むしろ筑駒は理系の高校(数オリ凄過ぎ)。
そしてこれから官界で勢力を伸ばしていく高校なのでは?
>>826 >筑駒は文部省と仲悪いって聞いたことある。
これのことか。
>もともと文部科学省に属していながら、一方ではそこから自由になりたいなど寝ぼけたことを言っていたぐらいだから、
>日本の官僚エリートのものすごい甘えの構造意識を形作る教育だったのかもしれないが、
>今度は形の上といいながらもより文部科学省から距離を置かなくてはならず、文
>部科学省がこう言っているからと責任転嫁できない。
そうはいっても
>たしかに、学校教育法6条で、国立の中学校は授業料を徴収できないことになっているため、
>開成や麻布に比べ、経済的には大いに助かる。それでいて一見私立と同じ程度の質の教育を
>受けられるという幻想がある。
幻想どころか率で見たときにはるかに筑駒はその2校を凌駕するので、金の無い秀才と
金あるしさらに金儲けしたい新興成金にとって筑駒様は在り難い存在。
無くせ無いでしょうな。
てかこれ作ってる人もんぶかがk(りょ
833 :
大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:51:02 ID:koxm6I/00
有名進学校って必ずしも教師が良いわけではないよ。
むしろ国立の方が選りすぐりで、しかも受験に特化してなくて
生徒にとっては学校生活送りやすいと思うのだが、
実態はどう?
834 :
大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:58:42 ID:Pam1pDo40
進学校を進学校たらしめているのは生徒だよ。
教師や授業のおかげではない。
開成卒だけど、内職してる人がかなり多かった。鉄緑の宿題とかZ会とか。
国立については知らないけど似たようなもんじゃないのか
835 :
大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:08:00 ID:xPeGy+ktO
静岡県の公立高校での東大合格校と人数うpしていただけませんか?
>>830 そうだね
東大190〜200人入った世代が30台半ばにさしかかりつつあるからなあ
837 :
大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:22:05 ID:sEofSDRf0
838 :
大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:43:48 ID:RD+bgNqd0
高校野球では○○高校の○○選手と個人名が必ず挙がるけれども、
灯台合格では開成の○○君とならない、数のみの不思議。
個人名が挙がるのはいつもOB。
839 :
大学への名無しさん:2006/04/08(土) 18:58:59 ID:K/lBESly0
>>838 スポーツ中継のように受験中継が放送されれば個人名出るかもな。
840 :
大学への名無しさん:2006/04/08(土) 20:34:27 ID:RD+bgNqd0
受験中継も個人名でやればおもしろいですね。
今、○○省の課長補佐やってる○○は俺達の世代の河合のトップだった、とか。
2ちゃんでは模試有名人は散々名前が出てるぞ
灘クラスになると青田買いで名前が出てくる
おめー筑駒が金ない秀才が集まる学校だと思ったら大間違いだボケ。
金があるから筑駒入れて鉄緑通えるんだボケ
843 :
大学への名無しさん:2006/04/09(日) 10:42:10 ID:i0yN+u6l0
844 :
大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:48:00 ID:y7t1wN/40
実況「おっと筑駒の○谷兄弟なんと時間半分で退出だ〜〜〜!!!」
解説「これは他の受験生に与えるプレッシャーが大きいですね」
845 :
大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:04:30 ID:uhYR9P2k0
846 :
大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:27:56 ID:QrXn/3xL0
834の言うとおり
高校が受験指導するなんておこがましい。受験指導を売りにするような高校はだめ
847 :
大学への名無しさん:2006/04/09(日) 12:56:57 ID:qOk+caKAO
『あっ!ここで自称天才の理3首席がファビョリだした!
周囲の受験生に「ピピー^^コネ乙!」と話し掛けて妨害しております!』
848 :
大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:32:01 ID:HWmvxnJG0
出は広島学院の落ちこぼれだがうちの高校は授業のカリキュラムが楽ってのは本当なんだろうか。
やっぱり進学校は普通に0時限とか補講とかあったりするもんなの?
850 :
大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:44:09 ID:OyNlT6zl0
>>849 開成麻布武蔵灘筑駒などの超一流どころはない
851 :
大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:56:10 ID:+pKVbbj80
>>849 東京の進学校と言われる学校で、補講とかセンター対策などを目一杯する
のは駒東、巣鴨、海城、城北。
レベルは落ちるが攻玉社、世田谷学園。
ずーっと落ちて西武文理などは凄いよ。
女子ではなんと言っても豊島岡。
852 :
大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:00:08 ID:z/Aa97na0
筑駒 き−た−−!!!
86人(前期75、後期11) 19人減(去年105人)
853 :
大学への名無しさん:2006/04/12(水) 00:14:21 ID:kWKHYFzF0
::
854 :
数学オリンピック:2006/04/13(木) 01:30:13 ID:fdxo/mzC0
日本数学オリンピック入賞ランキング1990〜2006 ()は代表人数
灘 56人(23人)
筑駒 47人(24人)
開成 34人(14人)
ラ・サール 11人(2人)
武蔵 10人(2人)
三重高田 8人(3人)
洛星 7人(5人)
栄光学園 5人(3人)
広島学院 4人(0人)
久留米附設 4人(0人)
洛南 4人(0人)
麻布 3人(2人)
海城 3人(1人)
駿台甲府 3人(1人)
東大寺学園 3人(0人)
大阪星光 3人(0人)
東海 3人(0人)
滝 2人(2人)
フェリス 2人(2人)
智弁和歌山 2人(1人)
広島大付 2人(1人)
神戸女学院 2人(0人)
聖光学院 2人(0人)
855 :
大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:39:07 ID:6/4Xed1KO
856 :
大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:40:03 ID:6/4Xed1KO
857 :
大学への名無しさん:2006/04/14(金) 11:12:54 ID:jmgbYwPHO
筑駒数オリ総ナメ
858 :
大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:25:41 ID:o0d5HSEZ0
俺は東京の私立高校の出なんだけど、
情報に煽られ本質も良く分からずに、
ただ周りが東大志望というだけで東大を目指し、
ただ闇雲に予備校の<東大対策>みたいな講義を周りと同じように受講して、
テクニックだけを身につけた報いが来たんだな…。
「傾向」ってのがどの大学にもあるから、
情報を仕入れ易い都市部の方(とくに東京)が有利だと思うんだよね。
まあでも今年東京都は私立も都立も減少したらしいじゃん?
東大側にはその辺を良く見抜かれてたんだな…
俺もたかが試験って思ってて、大学行って必死になって勉強する気は無かったし、
傾向や対策に固執してた。
無駄な作業を削れば最短時間で目標を達成できるって思ってたけど、
その俺式理論はきわめて軽率だったな。。
やっぱ東大すげーよ。独り言すいません
859 :
大学への名無しさん:2006/04/14(金) 22:08:19 ID:XNt32L6h0
↑まだこんなこと言ってる馬鹿いたのね
|┃三,.、 ,r 、
|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i" ゙; < 新参はロムしてて〜1年は!
|┃:!. ・ ・ ,! \____________
| (ゝゝ. x _,::''
.______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
ガラッ
861 :
大学への名無しさん:2006/04/15(土) 10:52:09 ID:hkUHBeVrO
まあいいんじゃね?気持ちは分かる。
862 :
大学への名無しさん:2006/04/17(月) 10:20:13 ID:tsFd0foF0
863 :
大学への名無しさん:2006/04/17(月) 16:12:45 ID:wdya24BL0
日本数学オリンピック入賞ランキング1990〜2006 ()は代表人数
荒川工業 56人(23人)
筑駒 47人(24人)
開成 34人(14人)
ラ・サール 11人(2人)
武蔵 10人(2人)
三重高田 8人(3人)
洛星 7人(5人)
栄光学園 5人(3人)
広島学院 4人(0人)
久留米附設 4人(0人)
洛南 4人(0人)
麻布 3人(2人)
海城 3人(1人)
駿台甲府 3人(1人)
東大寺学園 3人(0人)
大阪星光 3人(0人)
東海 3人(0人)
滝 2人(2人)
フェリス 2人(2人)
智弁和歌山 2人(1人)
広島大付 2人(1人)
神戸女学院 2人(0人)
聖光学院 2人(0人
筑駒の2006年進学実績
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/index.htm 東京 合86 進86(文1-20、文2-6、文3-7、理1-31、理2-14、理3-8)
京都 合 4 進 4
一橋 合 7 進 7
東工 合 2 進 2
北大 合 2 進 2
筑波 合 5 進 5
埼大 合 1 進 1
千葉 合 3 進 3
学芸 合 1 進 1
農工 合 1 進 1
山梨 合 1 進 1
信州 合 1 進 1
九大 合 1 進 1
■国公立 合格115人(前期99、後期16/現役86、再受験29) 進学115人
慶應義塾 合48 進13(現役2)
早稲田 合30 進 6(現3)
東京理科 合10 進 1(現0)
中央 合 9 進 1(現0)
明治 合3進0、上智 合3進0、立教 合2進0、法政 合2進1(0)、青山 合1進0、国際基督教 合1進0、
慈恵医 合2進1(0)、昭和医 合1進1(1)、日本 合1進0、日医大 合1進1(0)、東京薬 合1進0、
順天堂 合1進0、北里 合3進2(0)、武蔵工 合2進0、
産業医 合1進1(0)、気象大 合1進0、防衛医 合5進0 ※この行は大学校など
■私立他 合格128人(現役35、再受験93) 進学28人(現役6、再受験22)
■■進学者 現役92人(うち国公立86) 再受験51人(うち国公立29) 合計143人
毎年学年の半分以上が東大に進学している筑駒では、殆どの生徒が東大を受験するため、一橋東工京大の合格数すら少ない(爆)
また早慶が滑り止めである程度多くなるのも致し方ないが、しかし早稲田は、首都圏国立に希少な法学部やセンター入試があるので
文1志望の多い筑駒ではゼロではないが少ない。早稲田の入学数は毎年1万人以上いるため筑駒率は極めて低い。
また、筑駒は医歯薬法学部が無い埼大に年に1人くらい進学している。埼大は前期東大脚きり断念や後期滑り止めで受け易い。この辺
が早慶を減らす上手さ。医学部の無い私大進学者は早稲田を含めて9人。明治や上智立教などは例年進学が0であるばかりか合格も皆無。
865 :
大学への名無しさん:2006/04/17(月) 21:52:16 ID:bs6M/cH70
埼玉大W
早慶にも受からんのか
早慶逝きたくないからに決まってんだろ。早慶の少なさを見ろよ。
東京一工医に大半が進学するんだから、その人たちが早慶1こずつ滑り止めに
受ければ早慶合格数200は行くよ。
867 :
大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:06:20 ID:bs6M/cH70
埼玉大行く位なら早慶行くだろ
現役はみんな早慶受けないだろうね
埼玉大行ったら恥ずかしい。
さいたま さいたま
埼玉大と早稲田のW合格者の半分は埼玉大に進学しているけどね。
とにかく筑駒では早稲田は浪人が滑り止めに受けるのも恥ずかしいという判定を下しているわけだ、
つーか筑駒ほどじゃなくてもそこそこ旧帝大に受かる進学校では
慶應以外の私大文系は恥ずかしいという感覚だよな。
872 :
大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:43:46 ID:/2jRyf2H0
埼玉はありえないありえない
中堅校出身が何を言おうと、東大進学率毎年日本一の筑駒の進路指導の方が参考になるw
代ゼミセンターリサーチ2006 理学系統 前期 5教科7科目Bライン得点率
※少数科目の場合、1教科ごとに−2%補正
91.0% 東京 前 理科一類
87.5% 京都 前 理
86.0% 東京工業 前 第1類
83.0% 名古屋 前 理
82.0% 大阪 前 理 数学
81.0% 東北 前 理 数学系
80.5% 北海道 前 理 数学重点選抜群 /神戸 前 理 数学
80.0% 筑波 前 第一学群 自然学類 /お茶の水女子 前 理 数学
79.0% 千葉 前 理 数学・情報数理
78.5% 金沢 前 理 数学 /広島 前 理 数学 /大阪市立 前 理 数学
76.5% 埼玉 前 理 数学
76.0% 大阪府立 前 理 情報数理科
74.5% 岡山 前 理 数学 /熊本 前 理 理学
73.5% 新潟 前 理 数学
73.0% 静岡 前 理 数学
72.5% 弘前 前 理工 数理科学
(74.0% 首都大東京 前 都市教養 理工学系数理科)※4教科6科目
71.5% 奈良女子 前 理 数学
69.5% 茨城 前 理 情報・数理
(73.5% 横浜市立 前 国際総合科学 理系−理学) ※英数理3教科
69.0% 信州 前 理 数理・自然情報 /鹿児島 前 理 数理情報科学
67.0% 山形 前 理 数理科学 /富山 前 理 数 /山口 理 数理科学
64.0% 島根 前 総合理工 数理・情報シスA /愛媛 前 理 (数学受験)
63.5% 佐賀 前 理工 数理科学
59.0% 高知 前 理 数理情報科学
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/rigaku_1.html
875 :
大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:56:31 ID:Tmur+RyFO
そのデータだったら宮廷叩きにも援用できるだろ
筑駒は東大か国立医以外クソ
これが真理だろ
千葉三とかぜってー医含んでるはず
うちは
マーチが筑駒でいう早計みたいな感覚
マーチありえねW
って受けるやつは落ちこぼれだけ
それがワンランクあがると筑駒レベルになることを示しただけであって
埼大>早計なんてどこからも読みとれんぞ
876 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:01:17 ID:DNeph4CeO
ちなみにうちは
早計上150
東大15
宮廷5
くらい
文系で関東ローカル国立うけるやつは早計微妙な層
マーチは全部たして30くらい
だから筑駒の早計に対する思いがよくわかる
俺らのマーチに対する思いを想定すればいいんだから
>埼大>早計なんてどこからも読みとれんぞ
そんなことは言っていない。
ただ、筑駒は生徒の殆どが東大受験なので、東大以外の国立大合格者は少なくて当たり前、
早慶は国立大の併願受験をすれば2〜300人合格するレベルだけど早慶合格はかなり少ない。
やむを得ず滑り止めに受けている人だけで、明らかに避けられている。
また、合格者の進学率も低い。対して国立の合格者は全員進学。
これは言える。
埼玉大だって全体の入学者あたり筑駒率だと早稲田よりも率高い。筑駒の埼玉大進学は
年1人くらいいるからね。埼玉大は医学部歯学部薬学部法学部無くて定員少ないし、
筑駒は埼玉県は学区外なので埼玉県在住の生徒はいない。それでもね。
埼玉文系後期はセンターの7科目だけで二次が無い。理系は定員多くて、
東大が脚きりの場合、或いは東工大後期がA判定出ない場合、ちょうど合格確実な押さえに
なって都合のいいレベル。
878 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:19:07 ID:d38qVw330
なんで3流公立のやつらが偉そうに筑駒の話してんだよ
文系で首都圏国立はどの大学も早稲田文系専願よりもはるかに難しいし
成績はずっと上の生徒が受けてるよ。全部数学あるからね。
自分も首都圏出身で、国公立大、早慶とも三桁合格する学校だったけどね。
私大文系専願が受けられるのは首都圏では公立大しかないよ。
理系早慶は、早慶文系と違ってかなりの難関だけどね。
文系も、慶應経済、商は、定員の大半を占めるA方式は数学必須なので私大文系専願には無理。
880 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:22:42 ID:DNeph4CeO
だな
底辺進学校の俺からしたらまじで別次元異世界の話だし
こんな特殊な例挙げて埼大を論じる意味が不明
うちの学校が一人受けるか受けないかの学校だぞ…
単にそれはレベルが低くて私大進学でも恥と思わないレベルなのか、
進路指導がへたくそなんだよ。私大合格者を減らす方法を知らないだけ。
関西の灘とか東大寺とかも早慶を減らす指導は徹底してるみたいだよ。
筑駒以上に早慶の合格者少ない。
883 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:28:32 ID:DNeph4CeO
879
お前の学校洗顔組が大量に早計うかってたの?
うちは洗顔クラスはまじでゴミしか集まらないから
早計数年に一人とかのレベルで
早計うかってるのはたいてい上位国立受験組
洗顔組馬鹿にするやついるけど
優秀な洗顔なんて見たことがない
早計上150と書いたが実際は上位組が荒稼ぎしてるだけだしな
早計上法学部制覇とかゴロゴロいる
筑駒と違って早計の重みも違うし滑る可能性も高いからね
884 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:32:38 ID:DNeph4CeO
881
882
そうなんだ
まあ俺が世間知らずなのかもしらんが
うちよりレベル低いと早計が神でマーチがふつうになるそうだが
東京と地方じゃ国立の重みがちがうんかね?
東大15人程度、旧帝5人程度の学校なんでしょ。→
>>876 じゃあ少なくとも8割以上の生徒は旧帝一橋東工医学部には受かっていないけど、
埼玉1人くらいで首都圏国立の志向も弱くて、で専願は数年に一人で、
どこの国立受けた人が早慶に150人も受かってるの?
首都圏以外の学校で早慶100人受かる学校は、群馬県の県立高崎、茨城県の土浦第一、江戸川取手しか
無いけどこれらの学校は東大以外の旧帝大にも毎年たくさん受かってるから違うし。
首都圏でそういう進学実績の学校で国立(全部ね)進学率5割を超えている学校は一つも無いはずだよ。
それどころかその旧帝大の少なさだと国立合格者は生徒の2割いればいいところなんじゃない。
旧帝大の少なさからおそらく私学なんだろうね。そのレベルの私学は私大文系コース組んでるでしょ。
私学でそのレベルだと早慶合格数をアピールしている学校多いからね。だって国立それだけ
しか受からなければ早慶だって進学先としてはいい方でしょ。
早稲田が平均以下になるのは首都圏では国公立、早慶ダブルで三桁受かっているレベルだよ。
886 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 00:56:22 ID:DNeph4CeO
学校のサイト見てきたわ
浪人込みね
詳しくいうと
早計上175
医学部60内国立医10東大15
一橋+東工8
関東国立5
まあかなり変則的だわな
俺もどの層がどこうかってるのか把握できん
私学だし金持ちおおいしおまえらの常識とは全然ちがいそうW
世間知らずでスマソ
887 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:03:39 ID:DNeph4CeO
あと理科大20
マーチ30
関東国立はダサすぎって考えのやつが多い
東大東工一橋国立医いけないなら早計か私医にしぶしぶってのばっか
マーチ以外は浪人してるとおも
888 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:05:50 ID:DNeph4CeO
マーチ以下 のミス
889 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:10:35 ID:DNeph4CeO
私大がはずかしいなんて価値観は初めて知った
じゃあ就職がんばらなきゃなW
890 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:15:57 ID:DNeph4CeO
あとよ
俺がむかついてんのは私大の異様な蹴られ率とかいうコピペ
うちの学校ふつうに10とか受けるのゴロゴロしてるから
こいつらがたくさん受かれば受かるほど蹴られ率があがる気がするんだよな…
そりゃ東大余裕な筑駒とかあるいは東大寺みたいな連中は早計なんて受けないんだろうが
200人の学校が浪人こみで早計上理200うかってる現実がある
891 :
桐蔭モウダメポ:2006/04/18(火) 02:26:58 ID:Tp6J9mFA0
桐蔭学園 東大合格者数推移
2006年 23名
2005年 42名
2004年 46名
2003年 47名
2002年 49名
2001年 48名
2000年 58名
1999年 53名
1998年 96名
1997年 94名
1996年 83名
1995年 107名
1994年 90名
1993年 85名
1992年 114名
1991年 90名
1990年 102名
1989年 65名
892 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 14:43:35 ID:w0Mh7u2+0
>>885 おまえ馬鹿だろ
早慶蹴って埼玉大とかよっぽど特殊な事情がない限りないよ
社会にでてからもずっと早慶の方が上だし
私大合格者を減らす指導なんてしてるわけないだろ
早慶は現役はほとんど受けなくて浪人が滑り止めに受ける
だからうちの高校でも早慶は50人くらいだ
県立浦和から埼玉大に行って頭がおかしくなった人はここでも暴れてるのか。
>>892 客観的に早稲田は半分蹴られている。
慶應は別。
慶應と早稲田は、実際の合格に必要な難易度、
国公立大W合格者の進学率は雲泥の差がある。
慶應と早稲田の差は、早稲田と立教の差と同じくらい。そして早稲田の受験者層は
慶應よりもマーチと被っている。
>早慶は現役はほとんど受けなくて浪人が滑り止めに受ける
指導はしていなくても、現役では殆ど受けなくて浪人が滑り止めに受けるだけなんでしょ。
で早慶50人くらいだと少ないよね。おそらく貴方の学校は優秀な学校で、
東大や京阪神や医学部に大量合格で、早慶受験者が多ければ100人以上受かるだろうけど、
でも灘でなければ東大進学率は筑駒ほどでもないだろうけど。
896 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 18:02:41 ID:1UAeFZ1G0
医学部か京大が多いからだろう。
筑駒は現役の時点でけっこう東大に入る。
897 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 19:12:10 ID:yEfD/xoe0
875 :大学への名無しさん :2006/04/17(月) 23:56:31 ID:Tmur+RyFO
そのデータだったら宮廷叩きにも援用できるだろ
筑駒は東大か国立医以外クソ
875 :大学への名無しさん :2006/04/17(月) 23:56:31 ID:Tmur+RyFO
そのデータだったら宮廷叩きにも援用できるだろ
筑駒は東大か国立医以外クソ
875 :大学への名無しさん :2006/04/17(月) 23:56:31 ID:Tmur+RyFO
そのデータだったら宮廷叩きにも援用できるだろ
筑駒は東大か国立医以外クソ
898 :
大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:51:59 ID:XuKJqxZX0
899 :
大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:00:03 ID:L84RL0tm0
>>898 その表にある、一橋よりランクが上な国際教養大って何者?
900
901 :
大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:22:32 ID:mwAWp0js0
>>891 99年に1回目の落差。06年に2回目の落差がある。なぜ?
>>901 06年の落差は、99年に東大が前年までの100人前後ペース、全国3,4位から
いきなり50人台に減ったので、
翌年2000年の中学入試で、それまでの東大100人合格の進学に期待していた
受験生が離れたと考えられる。
今年の桐蔭は東大に23のうち現役は13。卒業した数は1505。
903 :
灘・筑駒はタレントの宝庫:2006/04/21(金) 02:13:56 ID:U4kC3KDL0
日本数学オリンピック入賞ランキング1990〜2006 ()は代表人数
灘 56人(23人)
筑駒 47人(24人)
開成 34人(14人)
ラ・サール 11人(2人)
武蔵 10人(2人)
三重高田 8人(3人)
洛星 7人(5人)
栄光学園 5人(3人)
広島学院 4人(0人)
久留米附設 4人(0人)
洛南 4人(0人)
麻布 3人(2人)
海城 3人(1人)
駿台甲府 3人(1人)
東大寺学園 3人(0人)
大阪星光 3人(0人)
東海 3人(0人)
滝 2人(2人)
フェリス 2人(2人)
智弁和歌山 2人(1人)
広島大付 2人(1人)
神戸女学院 2人(0人)
聖光学院 2人(0人)
904 :
大学への名無しさん:2006/04/21(金) 10:16:21 ID:1d3F/KFL0
まあマジレスしとくと初期の層の薄いときに稼いだだけだけどな2年連続メダル0
4年でふたつw
905 :
広島優勝:2006/04/21(金) 12:16:44 ID:LcM1jc0o0
昭和24年6月度新制東京大学一名合格の新制高校名教えて下さい
200校強あります。宜しくお願いします。5年費やしました。
助かります。
>>892 うん、俺はされなかった。
東大狙ってる層は単願が見た感じ多そう。
後期で別のところに変えるのは割とあるけど。
難関国公立大学の人気企業就職力(2005) 出典:読売ウィークリー 2006.3.5
一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25
大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28
横浜国立 38.97 ←
北海道大 37.20
電気通信 36.63
筑波大学 33.81 ←
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20 ←
埼玉大学 27.74 ←
広島大学 23.58
千葉大学 23.30 ←
東京農工 20.98
奈良女子 18.59
横浜市立 16.96 ←
岡山大学 11.92
※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
908 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 12:25:14 ID:edLOa2OaO
SSS 筑駒
SS 開成 灘
S 学附 麻布 栄光 桜蔭東大寺
AAA 筑附 武蔵 駒東 女子学院 甲陽 東海
AA 聖光 海城 桐朋 渋幕 洛星 ラサール
A 巣鴨 洛南 西大和 智辯 広島学院 岡白 愛光
BBB フェリス 城北 浅野 サレジオ 白百合 西 戸山 暁星
BB 日比谷 芝 桐蔭 攻玉社 豊島岡 国立 八王子東 公文
B 市川 世田谷 穎明館 東邦大東邦
CCC 本郷 鎌学 大阪明星
909 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 12:52:50 ID:KfSHH+2b0
和田買い被りすぎ。
910 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 14:09:30 ID:pgbkSxLdO
>>908 楽譜工作員、乙。
楽譜の中学入試難易度(地頭)は、サレジオレベル。
巣鴨海城合格者にもほとんど蹴られている。
生徒数が多いためレベルが高く見えるが、実際は海城を追いかける存在。
麻布栄光開成筑駒等、地頭系のトップ校とは全くの別。
3ランク格下げ。
911 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 15:44:46 ID:7LdgutaR0
捏造いくない
SS 筑駒 開成
S 灘 学附 麻布 桜蔭
AAA 栄光 東大寺 筑附 武蔵 駒東 女子学院 甲陽 東海
AA 聖光 海城 桐朋 渋幕 洛星 ラサール
A 巣鴨 洛南 西大和 智辯 広島学院 岡白 愛光
BBB フェリス 城北 浅野 サレジオ 白百合 西 戸山 暁星
BB 日比谷 芝 桐蔭 攻玉社 豊島岡 国立 八王子東 公文
B 市川 世田谷 穎明館 東邦大東邦
CCC 本郷 鎌学 大阪明星
912 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 15:47:56 ID:7LdgutaR0
SS 筑駒 開成
S 灘 学附 麻布 桜蔭
AAA 栄光 西大和 東大寺 筑附 駒東 ラサール
AA 聖光 桐朋 洛星 東海 甲陽 武蔵 巣かも 海城 渋幕
A 洛南 智辯 広島学院 女子学院 岡白 愛光
BBB フェリス 城北 浅野 サレジオ 白百合 西 戸山 暁星
BB 日比谷 芝 桐蔭 攻玉社 豊島岡 国立 八王子東 公文
B 市川 世田谷 穎明館 東邦大東邦
CCC 本郷 鎌学 大阪明星
913 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 15:48:44 ID:7LdgutaR0
SS 筑駒 開成
S 灘 学附 麻布 桜蔭
AAA 栄光 西大和 東大寺 筑附 駒東 ラサール
AA 聖光 桐朋 洛星 東海 甲陽 武蔵 巣かも 海城 渋幕 楽何
A 智辯 広島学院 女子学院 岡白 愛光
BBB フェリス 城北 浅野 サレジオ 白百合 西 戸山 暁星
BB 日比谷 芝 桐蔭 攻玉社 豊島岡 国立 八王子東 公文
B 市川 世田谷 穎明館 東邦大東邦
CCC 本郷 鎌学 大阪明星
914 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:35:44 ID:6pi/v2+s0
これでけっこう正確だと思う
SSS 灘
SS 筑駒
S 開成 栄光 東大寺 桜蔭 ラサール
AAA 麻布 駒東 甲陽 洛星 広島学院 愛光
AA 学附 筑附 武蔵 巣鴨 東海 西大和
A 智辯 女子学院 岡白 聖光 海城 渋幕 楽何 桐朋
BBB フェリス 城北 浅野 サレジオ 白百合 西 戸山 暁星
BB 日比谷 芝 桐蔭 攻玉社 豊島岡 国立 八王子東 公文
B 市川 世田谷 穎明館 東邦大東邦
CCC 本郷 鎌学 大阪明星
915 :
大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:44:28 ID:7LdgutaR0
昆布Z
916 :
大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:24:50 ID:ppSxIliS0
東大+医学部 全国トップレベル高校ランキング表 2006年
1灘 80 55 135/213 63、4% (23)
2筑駒 86 13 99/163 60、7% (0)
3栄光 70 13 83/174 47、7% (0)
4桜蔭 68 36 104/236 44、1% (0)
5ラ・サール 50 56 106/244 43、4% (3)
6開成 140 29 169/395 42、8% (0)
7東大寺 35 52 87/209 41、6% (8)
8麻布 86 26 112/307 36、4% (0)
9広島学院 33 33 66/182 36、2% (1)
京医は判明分のみで計算。
麻布は国医不明のため昨年の26名として計算。
筑駒は東大京大以外で医学部設置大学は医学部として計算。
917 :
大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:52:57 ID:TFhwuPsaO
俺麻布だけど、押韻様と一緒ってのは恐れ多くて申し訳ないし実際そこまで麻布は出来よくないけど、楽譜と一緒にはしんでもされたくありません。
しかしおまえの実力自体は学大未満なんだから文句医うな
919 :
大学への名無しさん:2006/04/23(日) 01:29:33 ID:at6HD/d30
これでかなり正確だと思う
SSS 灘
SS 筑駒
S 開成 栄光 桜蔭 東大寺 ラサール
AAA 麻布 甲陽 洛星 広島学院 愛光 久留米
AA 駒東 聖光 学附 武蔵 東海 洛南 星光 青雲
A 筑附 女子学院 海城 巣鴨 渋幕 桐朋 智辯 西大和 白陵 岡白
BBB フェリス 城北 浅野 サレジオ 白百合 西 戸山 暁星
BB 日比谷 芝 桐蔭 攻玉社 豊島岡 国立 八王子東 公文
B 市川 世田谷 穎明館 東邦大東邦
CCC 本郷 鎌学 大阪明星
920
921 :
大学への名無しさん:2006/04/23(日) 01:49:13 ID:AwCsqQvGO
SS 筑駒 灘
S 開成 桜蔭 ラサール
AAA 学附 麻布 駒東 栄光 甲陽
AA 東大寺 東海 洛星 洛南 星光 愛光 海城 巣鴨
A 聖光 武蔵 筑附 女子学院 渋幕 桐朋 智辯 西大和 白陵 岡白 久留米 青雲 広島学院
まぁこんなもん
名門とか抜きにすれば東大寺>甲陽は確実。
923 :
大学への名無しさん:2006/04/23(日) 02:18:23 ID:JZf2Bxrk0
>>917 中学受験経験者でしょ?
俺もその気持ちはすごくわかる。楽譜は中学受験では馬鹿なのに
高校受験では相当な難関だから、合格実績が凄まじいよね
俺の学校は中学受験では楽譜なんて敵じゃないのに、実績ではボロ負けw
924 :
大学への名無しさん:
マジレスするけど、東大寺オタはキモスギ。
県立岡崎に東大合格者数で負ける学校のくせにでしゃばるな。