【オチャ】お茶の水女子大学3杯目【カオル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
御茶ノ水女子大学志望者・受験生のためのスレです。
 いつのまにやらなくなってたので立てました。
マターリ語りましょう。
2大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:05:35 ID:LXMI4y2dO
婦女子
3大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:08:27 ID:PI/Pkj4wO
東大生の妻養成学校







だが入学したい
4大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:19:11 ID:DZX9nsUh0
お茶の水、憧れますよね。

ところで、何でお茶の水女子大は
茗荷谷にあるんでしょうか?

お茶の水にあった方が納得いくんですが・・・。
初歩的な質問で、まことに恐縮ですが、
宜しくお願いします。
5大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:50:56 ID:DZX9nsUh0
誰も、お茶の水が茗荷谷にある理由わからないんだあ?びっくり。
私寝ます。おやすみなさい。
6大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:36:24 ID:HNSHM5ab0
火事で燃える前御茶ノ水にあったらしい。
で、移転したとか。学校紹介のパンフにありました。
7大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:58:47 ID:iCkzJkFW0
みなさん前期はできましたか?
8大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:20:32 ID:ElOSkfCOO
七割は堅いけどなぁ…
9大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:47:59 ID:Wpsz3OyQO
デキナカタm(__)mm(__)m
10大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:23:39 ID:n+IV/TLwO
>>3それ最高じゃん
11大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:29:44 ID:yaIZrhud0
英作が・・配点ってどのくらいなんでしょうか??
12大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:46:34 ID:5BOmvXNM0
うちも受験した。みんな、学部は?
配点わからんけど、今年は簡単すぎじゃなかった?
漢文はお茶らしくない感じやったけど。
13大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:53:48 ID:yaIZrhud0
>>12 私は言語です。漢文は確かに難しかった・・
14大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:42 ID:HRGWd2zX0
>12 言語で受けた、現古は簡単だったけど漢が死亡

つーか早稲田の社学に受かってるんだけど
万が一お茶に受かってたらどうしようか、、、
親はNAME的にもお茶って言うんだけど
15大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:39:51 ID:yaIZrhud0
むむ・・・早稲田すごいっ
16大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:44:37 ID:8+zO9C8a0
早稲田でも社学は微妙
17大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:45:46 ID:yaIZrhud0
NAMEバリューはあるよね!!
18大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:54:50 ID:n+IV/TLwO
勉強しっかりしたいならお茶。
適当に遊びたいなら早稲田
19大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:47:28 ID:mpB1lHCI0
今年簡単すぎだったの…?
あぁそうですかorz
20大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:04:30 ID:HRGWd2zX0
早稲田て学生数はんぱないからなー
しかも男ばっか。。。Σ(゚Д゚)
21大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:08:47 ID:Ld4sv0Cj0
言語志望
センター86ぱー
二次 国語 漢文死亡  漢字A問mistake
   英語 第二問爆死 +ポロポロミス

こなああああああああああああああゆきいいいいいいいいいい
落ちたら津田だお・・・
22大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:15:58 ID:36cFbwS6O
簡単すぎる…?
ハハハ…嘘だと言ってくれ…
嘘だと言ってくれよぉぉぉ!!!
23大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:22:23 ID:Ld4sv0Cj0
簡単すぎるとおっしゃっているのは
きっと・・・センター9割以上取っちゃったほんの数名の方々にちがいないんだ・・・
うん
24大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:45:36 ID:yaIZrhud0
英作皆さんできましたか??私はさっぱり・・
25大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:08:32 ID:yrbrsuHA0
>>6 そうなんだ。情報ありがとう。
だけどそれだったら、茗荷谷女子大に改名すればよかったのに・・・。
てっきりお茶の水にあるとばかり思ってた。
26大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:22:16 ID:YFggorOLO
>>25この学校だけじゃなく、地名を名前にしてる学校が移転しても名前を変えないのは一般的だよ。
だから場所と違う地名を持った学校は沢山ある。
高校とかでもね。
27大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:48:23 ID:fZIF0uZzO
一橋もそうだよね
28大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:17:21 ID:Y1J0XOu5O
あと4日、あと4日>■<。
29大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:28:22 ID:Y1J0XOu5O
ごめんっ私募集要項捨てちゃったんで、合否確認法教えてください。見に行くなら何時に行けばいんですか??あとネットとか電子郵便はどれくらいで見れるんですか??
30大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:27:01 ID:6MytVhp20
ネットは正午からじゃなかったかな
31大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:02:41 ID:KKag5oGw0
センター9割以上取ったが・・・二次・・・orz
日に日に落ちるという気持ちが大きくなっていくのでした。あ〜
32大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:14:54 ID:GLKKpQ8/0
ネットは12時からですよ〜

不安なのに後期の勉強が全然手につかない…あー
33大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:18:44 ID:tQsbg39K0
>>31

センター7割5分でも受けましたが何か?



orz
34大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:38:41 ID:CdiovGCq0
センター合計で9分の4にされるからそんなに差はでないよね・・まあ2次勝負
35大学への名無しさん:2006/03/05(日) 21:54:36 ID:N2OfKqvwO
>>34
9分の4にするしないじゃなくて、センターと二次の比率が重要なんじゃない?
36大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:07:43 ID:YFggorOLO
>>35私もそう書こうとしたw
37大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:40:13 ID:TZ4YfFYoO
にしても不吉だよなあ、合格発表前にスレがおt
38大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:07:52 ID:0NIH+N5b0
>33さん。
初めて書き込みします。
7割5分でもお茶を受けたのはいいことだと思います。
私、センター失敗して志望校下げたんですけど
今になってやっぱりお茶に挑戦してみればよかったかな、
と後悔してるんで。。
最後まで目標を貫く姿勢も大切ですよね。
39大学への名無しさん:2006/03/06(月) 00:38:36 ID:0WWGHx81O
ネットは正午からです★
40大学への名無しさん:2006/03/06(月) 02:04:23 ID:0WWGHx81O
でも茗は御茶ノ水という地名の雅語だよ(っ´∀`)っ
41大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:15:10 ID:+AGmLPA6O
直接見に行っても12時なんですか??m(__)m
42大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:01:41 ID:ir0LeqcC0
>>37
まぁ、それは全員にとって同じことさっ
43大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:01:38 ID:BA7bpTAM0
>>41 うん。たぶん。
44大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:23:00 ID:+AGmLPA6O
なんか頑張って出向いても変わんないんですね´`;それは迷うわぁ、、、ありがとございます=^∀^=
45大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:31:29 ID:3koXYIe70
発表見に行く利点といえば写真に収められること?とか?入学アルバムとやらに
46大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:34:57 ID:xZOC0tgr0
今日卒業式だったー
今度は合格発表だ・・・
47大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:39:22 ID:+AGmLPA6O
でも私3時間かかるんですお茶まで^_^;落ちてたら帰れんくなるかも、、、
48大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:44:43 ID:95VQ+4ep0
ちょうど物件見にいってる時期だから見に行こうかな!
でも落ちてたら・・・・Σ('∀`;)
迷い中
49大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:54:36 ID:usBu2/pF0
センター後 センタリサーチA判キターこれはいけるかな↑↑↑↑

二次試験英語前 7割とればいいのか↑↑
    英語後 あばばばばばww大二問ムズカシスw↓↓ で、でも国語で挽回できるは・・・ず↑↑
    国語後 ちょwww漢文ww方丈地wwwあばばb↓↓↓
現在 ↓↓↓↓↓↓

みんなと同じ大学に入りたいよ!!!うああああああああ
50大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:57:15 ID:95VQ+4ep0
みんな受かって飲みにいこうよ!
お茶女受かるとしたらどの辺住む??
51大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:58:38 ID:LloAqHneO
>>50
私は寮だよ〜☆彡普通お茶女の子はどこらへんに住むんだろう?
52大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:24:20 ID:FLQ6VOn3O
寮…に住みたいが、
まず受かってるかが心配
そして寮に住めるか心配
53大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:13:12 ID:vEeceB4jO
てかそんなに自宅から通えない子ばっかなの?
私は1時間かからないから普通に自宅から通おうと思うけど。
54大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:34:07 ID:wXM8qYut0
去年、徽音際行ったんだけど、東大生にお茶女に
間違えられてお食事ごちそうになった。
その後は・・・ヒ・ミ・ツ。(激しかった)

>>53 私も自宅から無理すれば(2時間半)
   通えるけど
   一人暮らしにする。
55大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:35:44 ID:95VQ+4ep0
>>53 実家富山なんで(*´д`;)…

アタシはお茶女受かってても受かってなくても
  市ヶ谷の女子学生会館に入る予定です!仲間いたらヨロ♪
  大学も女子専用、住処も女子専用てなっちゃったら
  生活とか友好関係とかそうとう変わりそう
56大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:03:49 ID:i/hQ5jNjO
古文って簡単だったの…?
57大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:04:41 ID:BYcanNZc0
ネカマの巣窟スレはここですか?
58大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:24:05 ID:JGY68zH30
あれ?何でこのスレ、止まってるの?
59大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:26:20 ID:RtsnXowsO
私は実家は地方だから都内の祖母の家から通うよ〜
まだ乗り換えとかになれてないから一時間くらいかかるーけど
みんな受かってうちに遊びにこーい!
60大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:49:10 ID:ojvOQ+kbO
>>31
お茶女はセンター良ければ受かるらしいよ☆友達が言ってた。

私は去年センター8割。
私立受かってたから勉強してなくて二次はボロボロだった。
数学なんか白紙だし。
61大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:22:46 ID:ayonpo/8O
友達が言ってたってお前…w
62大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:41:59 ID:eU3fIF2JO
えっ?>>60はそれでお茶受かったん?
63大学への名無しさん:2006/03/07(火) 03:10:28 ID:HoklonerO
私は自宅からだと通学に半日くらいかかるので、合格したら寮に入る予定です(;´Д`)
6460:2006/03/07(火) 03:11:35 ID:ojvOQ+kbO
受かったよ(´・ω・`)
65大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:34:29 ID:1e2AZFXL0
寮の子多いなΣ(゚Д゚)
自分は普通に一人暮らしだお

受 か っ た ら な
66大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:52:23 ID:ayonpo/8O
去年83%取って普通に落ちましたが何か?
ちなみに去年の80%は今年の85%に相当するよ、判定から言って。
67大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:01:02 ID:lh3AxiR70
まあ・・・受かってるか受かってないかなんて
木曜日に全てわかるからね・・・前期は
68大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:15:31 ID:eVX5Lz2PO
今日発表の夢見た。怖かったょ--->■<;
69大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:12:41 ID:RtsnXowsO
みんな私立はどこなの?
私はセンター利用津田塾英文
70大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:32:14 ID:DHb/d0oJ0
>>69 早稲田社学、あと繰り上がり待ちが一校。。。
   お茶がいい
71大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:37:41 ID:+F8r3D0G0
>>69立教
絶対絶対お茶がいいー!!明後日か…
72大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:38:28 ID:X6sT/Sgd0
>>69
私は明治の政経。お茶は人文受けたよ。
でも東京行けるならどっちでもいいや☆
だけどやっぱり落ちてたら凹むかな。。。
いまさらになって女子大が不安になってきてさ…

73大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:13:31 ID:b5FGuTdN0
てか英作難しくなかった??単語が出てこなかったよ・・
74大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:27:49 ID:X6sT/Sgd0
>>73難しかった!!
英語は大問2と英作、国語は漢文で撃沈(/□≦、)
でも結構みんなそうみたいだから、あんまり差はつかないんじゃない??
75大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:38:32 ID:+do3AAUd0
あー一体お茶の最低点は何点くらいなんだろう・・・胃に穴があきそう

>>74 やっぱ点取れるところできちんと取れるひとが受かりそうだね
76大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:10:30 ID:b5FGuTdN0
>>74私は和訳も不安だな〜↓前期発表すぐに後期あるから気が抜けないよね
77大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:17:26 ID:XZMsX00x0
入学式の翌日にTOEIC試験
78大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:18:36 ID:RiuVwo6vO
電子郵便はいつ届くんですか?
79大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:19:28 ID:Z2lUFdoc0
>>78
電子郵便、昨年は1時ちょいすぎに来ましたよーー
80大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:54:24 ID:vmEbfQGc0
>>60
合計点で決まるんだからセンターよければ、っていうのは
ありえないだろう。二次でひっくり返される可能性も大いにある。
明後日には全てわかる・・・

>>69
明治とポン女受かったが万が一の時はポン女。
81大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:09:14 ID:Z2lUFdoc0
>>77
TOEICって試験形式変わるんですねー今始めて知った
82大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:10:55 ID:ayonpo/8O
>>80なんで?ポンと明治なら明治のがマシじゃないの??
私はセ利で立教明治トンだけどまさかのときは立教
83大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:24:24 ID:vmEbfQGc0
>>82
明治はセンター利用でちょっと興味のある、お茶で受けたのとは
違う学部に出してみたのだが、
よくよく考えると、本来やりたいこととは違うなって思って。
入って後悔するかもしれないと思ってだねw
で、お茶で受けたのとほぼ同じことを勉強できるポン女にだけお金納めた。
あ、ポン女もセンター利用やけど。
84大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:58:15 ID:ayonpo/8O
>>83そうなんだ、お互いお茶受かってるといいね〜!
85大学への名無しさん:2006/03/08(水) 01:03:00 ID:gNZoStkIO
85
合格者最低点が分からないから、目安がなくてわたしも不安で泣きそうです(´・ω・`)
果報を寝て待ちましょうヽ( ゜ 3゜)
86大学への名無しさん:2006/03/08(水) 07:57:33 ID:HObVdyUr0
合格発表直接見に行きますか?
自分はネットで見るつもりだが混んでてみれなそう
見に行った方、合格してる受験番号教えていただきたい!!
87大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:08:34 ID:KV2NaBrMO
行きます。科と下二桁以外の受験番号を言ってくれれば、その周りの番号言いますよ。とうとう明日です。
88大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:09:26 ID:KV2NaBrMO
行きます。科と下二桁以外の受験番号を言ってくれれば、その周りの番号言いますよ。とうとう明日です。
89大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:43:52 ID:QgcQ6oW+O
>>86
正午ジャストは回線パンク気味だけど10分くらい待てば見れるよ
90大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:13:32 ID:7Qd/U8/A0
明日の今頃笑っててほしい…
他の国立スレ見てるとドキドキしてくるよ
91大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:37:55 ID:KV2NaBrMO
ドキドキして苦しい。そうだ、献血に行こう
92大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:10:36 ID:Wwid0fGkO
>>91 ワロスw沢山提供できそうw

私の受験が終わっても来年は妹の高校受験なんだよな・・・お母さん大変だ〜
茶に受かっててほしいな(>_<。)
93大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:45:08 ID:QZsSJ8/n0
誰か知ってる人いたら、
面接の前に書く面接シート。どれくらいの量書くのか教えてくれませんか?(800字の原稿用紙1枚だよとか。白紙の紙がポンとわたされるだけとか...)
書く時間(15分くらいとか、書いた順に面接が始まるとか)や、いつ頃書くのか(面接の直前だよ、とか、皆で一斉に書いてから個別面談に入るとか)
おしえて下さい m(__)m
後期対策 に 身が入らないです
94大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:04:37 ID:QgcQ6oW+O
>>93そんなの無い
95大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:14:05 ID:QgcQ6oW+O
>>93もう一度言うけど、私は去年文教育学部を受けたけどそんな物はありませんでした。
9693:2006/03/08(水) 17:36:27 ID:EhCsPUV00
>>94>>95
ごめんなさい、書き忘れてました。私が受けるのは 生活科学部 人間生活学科 です
河合や代ゼミ、駿台の後期試験情報に事前に書いた面接シートを基にして面接を行う、とありました
文教育の人文と言語は面接が無いし、人間社会も小論を基にして面接を行うから面接シートは無かったんだと思います
理系の方はよく知らないのですが、他の学部学科でも面接シートがあるなら似たようなものだと思い、聞きました
今、できる限りの対策は十分にしたいです。
そんなのあったかな?という情報でもかまいませんので、後期試験について情報あったらお願いします
97大学への名無しさん:2006/03/08(水) 18:25:56 ID:jR8VnibD0
やっぱネット混むんだ!何にも考えてなかったし〜。
でも地方だから仕方ないな。
98大学への名無しさん:2006/03/08(水) 18:30:19 ID:B8hyGIEI0
明日の結果が気になって何もできないお(´・ω・`)
後期の勉強しなきゃなのに
落ちてるとわかってても万が一にかけたいんだおおおおおおおおおお
99大学への名無しさん:2006/03/08(水) 18:44:32 ID:UNwDQQljO
少し期待して待ってる自分とてもせつない
100ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/08(水) 18:46:20 ID:j/4Z6N+wO
100ならお茶の水女子大学に合格
101大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:58:05 ID:3gJisKUx0
>>98 2ちゃんねるなんて見てないで、ちゃんと勉強しなよ。
   落ちたら最悪だよ!!
102大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:14:42 ID:Wwid0fGkO
いまさらセンターマークミスしたんじゃないかとか、
英語第二問の和訳猛烈に見当違いなこと書いたんじゃないかとか、
漢文の説明が明らかに間違ってることとかで頭がいっぱいになってきて不安だ('A`)
腹痛いー
103大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:17:50 ID:3gJisKUx0
>>102 
もう終わったことはクヨクヨしないの。
わかった?
104大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:25:04 ID:jR8VnibD0
もう自分の結果が印刷された紙が入った封筒(?)が、
発送のときを待っているんじゃないかと思うと・・・
105大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:32:50 ID:nM45E7Tv0
受かっても通えない家庭(所得)の事情で私立受けてないよ。お茶大だけ。
センター78%で言語文化。
お願い受かってて…浪人したくないよ
106大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:42:04 ID:KV2NaBrMO
献血行ったら血が軽くてとれなかった---!!!明日だょ〜m(__)mでももぅ決まってんだょね
107大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:05:07 ID:3gJisKUx0
>>106 ジタバタしないこと。
108大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:07:17 ID:7Qd/U8/A0
自分のあの変な解答を見られたと思うと…
お願いだから受かって!!
109大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:07:44 ID:Wwid0fGkO
>>105(´∀`)人(´∀`) ナカーマ
私はセンター86%くらいだけど二次不安で結局ガクブルだお。
でもやっぱ茶の言語いきたい!あの校舎に通いたいお!

>>103 わかりまんた!
110大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:10:15 ID:3gJisKUx0
>>109 
受かったら、通える。
落ちたら、通えない。
111大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:26:14 ID:HObVdyUr0
>>87
86です。
一応ネットでも見てみますが、
直で行って番号見てくるのお願いします!
生活科学部の人間生活学科です
上3桁は『330』
この書き込み気付くかな?
112大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:30:12 ID:gNZoStkIO
結果が心配だ18歳×A
滑り止めには行きたくねー18歳×A
113大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:41 ID:KV2NaBrMO
わかったっo`▽´oまかせてください『330@@』=^∀^=
114大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:15:09 ID:KV2NaBrMO
よく考えたら330@@だと00から99までありますょね、、、、ゴメンナサイ馬鹿で。もう一桁教えてくださいm(__)m
115大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:34:39 ID:HObVdyUr0
『3302@』です
お願いしますm(・∀・)m!!
116大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:06:21 ID:KV2NaBrMO
はぁ--い=^∀^=お互い受かってるといいですね=>ω<=あと12時間です。
117大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:07:57 ID:Wwid0fGkO
お茶女の土屋先生って有名な方なの?
118大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:11:16 ID:qq0OqhllO
無名です。
119大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:12:25 ID:1BQWxaouO
>>117
まぁまぁ…じゃないかな?おもしろいから私は大好きだけど☆(笑)
120ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 00:13:33 ID:RmUWTAaOO
119なら>>1-118不合格
121大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:13:38 ID:A1lxj+btO
幼か小学校からお茶大までずっといく人って何人くらいおるん?
122ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 00:14:31 ID:RmUWTAaOO
>>119(・Д・)
123大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:15:34 ID:1BQWxaouO
セーフ(笑)
124大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:16:34 ID:A2jp/w0uO
>>118-119 そうなんだ。茶のこと調べてるとよく名前目にするんだよね〜

>>120 ありがとw
125大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:17:49 ID:1BQWxaouO
>>121
お茶付属は難易度高いから、お茶よりもっといいとこ行くんじゃないかな?
126ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 00:17:51 ID:RmUWTAaOO
良かったなお前らみんな合格だ!
胸張って明日までまて
じゃっ
127大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:19:02 ID:A2jp/w0uO
数人って聞いたよ〜
128大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:20:33 ID:A2jp/w0uO
>>126 うん! ノシ
129大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:22:50 ID:1BQWxaouO
>>124
お茶大の中では1・2位を争うくらいだけどね!でも「国家の品格」が超売れたから今は藤原正彦が1位確定かも?何冊かエッセイ本出してるから、土屋の本読んでみたら?むっちゃおもしろい!(笑)ほんと爆笑だよ(笑)
130大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:23:04 ID:501MJUGwO
>>117
ある意味

>>121
そういう子のことをお茶づけって言うらしいって聞いたんだが、
本当だろうか………
131大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:33:14 ID:A2jp/w0uO
>>129-130 お茶女にもそんなすごい先生がいるんだ〜
入学したら授業もうけれるし、改めて茶に入りたくなった〜
受験終わったら読んでみる!明日読めるといいなぁ(´∀`)
132大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:37:04 ID:1BQWxaouO
>>131
超有名とまでは断言できないけど、超すごい(ある意味)ってのは保証するよ☆(笑)
一緒に授業受けれたらいいね♪
133大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:37:44 ID:Cf+1xbHSO
まんこぐちょぐちょの人挙手!
134大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:37:58 ID:qYXVnvU8O
ドリルチンコ…おめぇ完璧ネカマだろ
135大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:39:43 ID:wj0SKvGr0
>>130 
なんかお茶づけ食いたくなった。
夜食を食べるから、あとのことはみんなに任せるわ。
136ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 00:39:56 ID:RmUWTAaOO
>>133
ノシ

>>134
ネカマじゃなくて男です
137大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:39:59 ID:yrVJwBXgO
週刊文春を嫁→土屋教授ハケーン(;´Д`)
文藝春秋を嫁→藤原正彦ハケーン(っ´∀`)っ
138大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:42:21 ID:wj0SKvGr0
ここで一句。くそ食えば あじはうまいが へどがでる
139ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 00:43:34 ID:RmUWTAaOO
なんか女子大のスレにいるとイケナイ事してるみたいでハァハァするぅぅぅぅ(´Д`)ハァハァ
140大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:43:43 ID:A2jp/w0uO
>>132 うん!受けれたらいいね!
とうとう明日かぁ目が冴えて眠れない(目д目)
141大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:45:41 ID:A2jp/w0uO
奈良女子は奈良漬けでお茶女はお茶漬けらすぃw
142大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:47:14 ID:wj0SKvGr0
ここで一句。捨て野グソ そこのけそこのけ 踏んづける
143ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 00:49:47 ID:RmUWTAaOO
>>141
どうせバカが入ってきたと思ってsageたんでしょ?ごめんなさい
僕暇だから女の子に相手してもらいたかっただけなんだよ

じゃあまた
みんな合格発表見る前にお茶飲めよ
144大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:52:07 ID:wj0SKvGr0
ここで一句。下痢グソを 集めて早し 最上下痢
145大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:55:13 ID:A2jp/w0uO
>>143 いや、違うよ〜
ただage続けてると下ネタ書く人が増えそうだったからsageてみました。

お茶女スレのマターリした雰囲気好きだからw
私も緊張して眠れず暇だったから楽しかったよノシ
146大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:55:57 ID:1BQWxaouO
>>140
私も寝れない…(>_<)このまま徹夜しちゃうかも☆彡(笑)
147大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:57:17 ID:wj0SKvGr0
ここで一句。 下痢グソを ブラシにつけて 歯をみがく
148ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 00:58:53 ID:RmUWTAaOO
>>145
そうかスマソ…受かってるといいなぁ(゜ι_,゜;)


>>146
僕は昨日は朝まで2ちゃんしてました。
149大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:00:29 ID:A2jp/w0uO
>>146 後期の勉強?えらいなぁ!
私なんて前期終わって半ニート的な生活送ってるよw
150大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:01:24 ID:wj0SKvGr0
ここで一句。 下痢グソを ごはんにかけて カレーかな
151大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:05:30 ID:1BQWxaouO
>>149
ううん、>>148みたく朝までネットかな♪後期は面接だけだし、受かっても行く気ないから、私も同じく半ニート(笑)
152大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:06:30 ID:wj0SKvGr0
ここで一句。 クソ済めば あとは匂いを 嗅ぐばかり
153大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:11:03 ID:A2jp/w0uO
>>151 そっかー半ニートどうし、合格したいねぇ(´∀`)
154大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:13:14 ID:1BQWxaouO
だねぇ☆彡文教育?
155大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:13:53 ID:wj0SKvGr0
時間が参りましたので好評だった
俳句のコーナーを終了いたします。
156ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 01:14:28 ID:RmUWTAaOO
ハァハァ…ってかお茶の水生ってだけエロさを感じる。
157大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:14:38 ID:A2jp/w0uO
>>154 うん。言語文化だよ〜あなたは?
158ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 01:15:44 ID:RmUWTAaOO
お茶の水生と付き合いたいハァ
159大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:18:34 ID:A2jp/w0uO
>>155は茶志望なの?や、まさかそんなw

>>158 茶は失礼だけど色気から遠いイメージwドリペニさんは何大うけたの?
160ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 01:20:30 ID:RmUWTAaOO
>>159
僕は広島大学ハァハァ
お茶の水カワイイハァっ
161大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:20:31 ID:1BQWxaouO
あはは(笑)wj0SKvGr0がうけた(笑)
>>157
私は人文科学科だよ☆彡今年倍率高かったよねorz
162ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 01:22:56 ID:RmUWTAaOO
だれでもブスでもいいからお茶の水と付き合いたいぃぃぃぃ
163大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:28:30 ID:A2jp/w0uO
>>161 だよねーびっくりしたよー。でもセンターリサーチの人数と大体一緒だった〜

>>162 広大共学じゃん!
164ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 01:31:43 ID:RmUWTAaOO
>>163
僕はお嬢様学校の人と付き合いたい
165大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:35:29 ID:A2jp/w0uO
>>164 茶ってそんなにお嬢ぽいかな?てか逆玉ねらい?w
166ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 01:38:16 ID:RmUWTAaOO
>>165
僕からみたら頭が良くてお姉系の人がいっぱいいて、みんな美人なイメージがあるんだよ
167大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:42:10 ID:A2jp/w0uO
>>166 なるほどーそのイメージとっておいて皆に広めてくださいw
もうねるね。明日みんなが幸せに眠りにつけますように(-人-)
おやすみノシ
168大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:42:19 ID:ivqYPZJrO
>>166頭はいいとしても、お嬢様はないよ。
国立なんだから。
169大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:42:41 ID:1BQWxaouO
>>163
えっ!ほんと〜?どの層が滑り込んできたのか、10時間ちょいですべてわかるね(>_<)

お茶大生は〜清楚なイメージがあるなぁ♪お姉系じゃないような気がする(笑)
170ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 01:45:18 ID:RmUWTAaOO
お前らみんな受かれよ!!
僕は応援してるから!!
171大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:47:36 ID:A2jp/w0uO
>>169
私は下位層の人が来たと信じてるよ〜w
172大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:48:42 ID:1BQWxaouO
>>171
だったらいいなぁ♪(笑)おやすみ☆彡
173大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:57:30 ID:u0n9BpUoO
明日発表だ…
絶対落ちてるとわかっていても気になって眠れない…
174大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:01:52 ID:1BQWxaouO
>>173
わかるわかる☆彡(笑)
175大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:06:10 ID:u0n9BpUoO
お茶女は定員少な過ぎるよ(ノ_・。)
受かってたら奇跡だー!と思いつつ奇跡を期待する私orz
176大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:17:28 ID:QazPP5f00
ここのスレっていいよね。
僕、男なんだけど、なんだか自然と入っていけそうな気がする。
お茶受ける人って、頭がいいからなのかなあ。
他の女子大関連のところに、何か書くと
ネカマとかいろいろと悪く書かれて大変だけど、ここは本当に
落ち着いているよね。頭もいいけど優しい人が多いんだろうね。

みなさんがお茶に受かるように心よりお祈りいたします。
177ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 02:19:04 ID:RmUWTAaOO
>>176
俺もそれ思ってた
178ドリルペニス ◆8M2XAyewt2 :2006/03/09(木) 02:54:56 ID:RmUWTAaOO
おにゃのこは寝るの早いね
ニートの僕はPCで2ちゃんしながら携帯で2ちゃんしてるよ
179大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:01:14 ID:yrVJwBXgO
大学受けたのなら、ニートじゃなくね?
180大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:22:00 ID:IdbHkBXn0
学習意欲がある人は定義としては、ニートじゃないのよね。
まあ、ニートみたいな生活してる学生はあほみたいにたくさんいるんだけどw
181大学への名無しさん:2006/03/09(木) 06:54:35 ID:FWNs0PNf0
あ、今朝の一番やしw
緊張のあまり目覚ましより先に起きちゃったよ。
182大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:08:23 ID:5k9hKcYs0
夢の中で寝てて、そこで合格発表の夢を見た・・・
これは現実なんだ・・・そうだ、あと5時間・・・
183大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:24:18 ID:ta9FzFZN0
あとちょっとだ!!
頼む!受かっててくれ!
184大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:26:03 ID:FWNs0PNf0
>>182
私も〜!夢の中では受かって高校に報告に行ってた。
正夢になれぇぇ!
185大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:43:14 ID:A2jp/w0uO
夢たぶんみたけど忘れちゃった〜無駄に早くおきてしまった(´∀`)
186大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:26:54 ID:DW317x7UO
お願いッッ受かってて>■<。
187大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:39:13 ID:qvyPmMTi0
あ…あと3時間ちょい…
受かっててほしい!!
そして皆でお茶漬けになろうww
188大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:03:37 ID:PJnfAKPS0
昨日も今日も合格発表の夢見たよー3時間きったね…
合格したらみんなお昼にお茶漬けだw
189大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:06:26 ID:DW317x7UO
落ちたら奈良漬けでもくお、、、、
190大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:16:23 ID:A2jp/w0uO
ビリでもいいから受かっていてほしい。
みんなで昼にお茶漬けかきこもー!
191大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:21:18 ID:ZGubVs3h0
おなか痛い・・・
192大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:24:41 ID:DW317x7UO
がんばれっあとちょっとだょっっ>◆<。
193大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:24:50 ID:A2jp/w0uO
不安じゃない人なんていないよね。
誰か余裕な人いるんだろうか
194大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:26:05 ID:dnk62bsH0
落ち着かないよ…
私落ちたら奈良まで後期受けに行かなきゃ…奈良漬けじゃなくてお茶漬けがたべたい…
195大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:28:50 ID:A2jp/w0uO
こうなったら茗荷谷駅近くのマックでお茶漬け頼もうw
196大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:32:40 ID:DW317x7UO
そうしよ!!アタシはスタバでお茶漬け頼むょ
197大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:43:14 ID:yrVJwBXgO
スタバやマックでお茶漬け出てくるほうが受かるより難しい希ガス
198大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:45:47 ID:VMCIXKyB0
好きな人がお茶女行きます。メールとかシカトされて、もう会うことも一生ない。神様!俺は落とされてもかまいません。どうかあのこを合格させてください。
199大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:03:01 ID:DW317x7UO
神様ついでにアタシも!!!静岡からお茶もっていくからっっ
200大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:26:15 ID:u0n9BpUoO
落ちるっぽい夢みた(>_<)お願いだから正夢にならないで…
201大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:33:46 ID:qvyPmMTi0
ひとまず今日発表のセンター私立受かった!!
この流れで今日の昼食には美味しくお茶漬け食べられますように!!
202大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:40:12 ID:5k9hKcYs0
ドキドキする。甘いもの食べて落ち着こうとしてるけど無理
203大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:43:31 ID:Iyz3wyQ8O
男だけど入れてください( ^ω^)
204大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:45:01 ID:Uvculx9TO
>>203
やだ
205大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:53:08 ID:DW317x7UO
やなんだ^^;いんじゃないw
206大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:16:33 ID:A2jp/w0uO
>>198 いい人じゃん!受験で忙しくてメール返せなかっただけかもよ!
あなたも合格するといいね(´∀`)
207大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:17:15 ID:A2jp/w0uO
>>201 おめ!
208大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:26:49 ID:wDXLpujp0
>>198
>>206の言う通りかもよ。
受験で忙しかったりイライラしてたりでメール返せなかったんじゃん?
あなたも彼女も合格できるといいね!!

>>207
ありがとっ!!

でもやっぱお茶かなぁー…
気づけばもう1時間切りましたね。
…引っかかってくれぃ〜〜!!
209大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:28:56 ID:DW317x7UO
あと15分でお茶大に到着します、、、、そしてあと30分*▲*;
210大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:31:43 ID:R+/urkJu0
ここのみんなが受かってますように(-人-)
そして自分が犠牲に

(´;ω;`)ブワッ
やっぱり受かりたいお
211大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:34:20 ID:yrVJwBXgO
210
一緒に受かるお(*゜▽゜)σ
212大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:36:19 ID:A2jp/w0uO
あと三十分ないお(゜∀゜)
213大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:37:33 ID:FWNs0PNf0
もももうちょっとだ
214大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:38:48 ID:A2jp/w0uO
みんなと一緒に勉強したいお
215大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:39:47 ID:wDXLpujp0
あと20分…
216大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:39:51 ID:PJnfAKPS0
こわいよこわいよ
217大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:42:43 ID:A2jp/w0uO
大丈夫大丈夫
218大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:43:20 ID:R+/urkJu0
>>211
アリガdだお(´;ω;`)ブワッ

ビリでもいいから入れてお
大学生になったら性根入れ替えて頑張るから
おねがいだお
219大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:43:46 ID:KMz1iKJyO
お茶大とは無関係な自分ですが…。
このスレの住人が皆受かりますように(-人-)。
220大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:44:49 ID:ul+tljwo0
理学部合格者受験番号一覧
http://koto.nara-wu.ac.jp/nyusi/rizenki.pdf
221大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:45:16 ID:A2jp/w0uO
お茶人数少ないからここにいるみんなとも普通に友達になってそうだお(´∀`)
222大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:45:51 ID:wDXLpujp0
ん?奈良女??
223大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:47:03 ID:yrVJwBXgO
dクス
224大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:47:13 ID:A2jp/w0uO
>>219 ありがとん!あなたも幸せになれますように(-人-)
225大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:47:17 ID:R+/urkJu0
奈良女にもなかったお(´;ω;`)
このまま…?

(´;ω;`)ウッ…
226大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:48:32 ID:A2jp/w0uO
あと十プーン⊂二二( ^ω^)二⊃
227大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:49:18 ID:PJnfAKPS0
やばい心臓ばくばく…
228大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:49:46 ID:A2jp/w0uO
>>225 きっとおまいは奈良漬けじゃなくてお茶漬けなんだお!
229大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:51:06 ID:R+/urkJu0
>>228
おまいテラヤサシスね
おまいが受かることを祈ってるお
230大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:51:28 ID:A2jp/w0uO
ドキがムネムネしてきたお
231大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:51:34 ID:FWNs0PNf0
奈良女にはなかったな・・・w
あと9分か。
232大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:52:50 ID:mS7XecfR0
発狂しそうだああああ
233大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:53:28 ID:wDXLpujp0
私も奈良女にはなかった…w
あと8分…いや、7分…。
234大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:53:27 ID:A2jp/w0uO
>>229 ありがと!お茶漬けおごってあげるお(´∀`)つ[お茶漬け]
235大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:54:35 ID:R+/urkJu0
>>234
ありがたくいただくお(*´∀`)つ[お茶漬け]

おおおおコワスコワス
236大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:55:05 ID:FWNs0PNf0
奈良女倍率低いね。物理学科とか特に。
237大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:55:22 ID:PJnfAKPS0
発表!!!!!!!
238大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:55:42 ID:R+/urkJu0
>>236
物理は1.4倍ぐらいだお
友達が受けたお
受かってるといいお
239大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:56:24 ID:NPbLRH2f0
あ、出てる
240大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:56:27 ID:A2jp/w0uO
奈良女子文字化けしてみれなかったw
びっくりするほどユートピア今ならやれそうなテンションだおw
241大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:56:54 ID:R+/urkJu0
やっぱり落ちたお(´;ω;`)
ごめんねみんなありがとう
後期がんがります
242大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:57:12 ID:DW317x7UO
33019のつぎは33068です。
243大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:57:45 ID:wDXLpujp0
早っっ…
怖くて見れない…
244大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:57:54 ID:ivqYPZJrO
受かった〜!
245大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:58:47 ID:PJnfAKPS0
受かったああああああああああああああああああああああ
246大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:59:19 ID:A2jp/w0uO
え、何もう発表してるの!今パソコンつけるお
247大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:00:01 ID:kvFmcTP2O
だれか番号コピペしてください…
ケータイだから見れない
248大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:00:29 ID:FWNs0PNf0
受かった!!生物科!
249大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:01:15 ID:R+/urkJu0
自分の周り全部落ちてるお
どんぐりの背比べだったのかな
250大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:01:26 ID:3isC1DXI0
>>247
学部&学科は?
251大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:01:29 ID:NPbLRH2f0
受かった!!
252大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:01:58 ID:5k9hKcYs0
人文科学受かった・・・
253大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:01:59 ID:wDXLpujp0
…orz
254大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:02:39 ID:NPbLRH2f0
人間社会受かったァァァァァァ!!
255大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:03:43 ID:PJnfAKPS0
>>254私も!!!
256大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:03:46 ID:KMz1iKJyO
自分私大組だから、国立受けた人マジで尊敬してます。
どんな結果でも胸を張って欲しい(`・ω・´)。
残念だった人、是非後期もガンガって下さい。


受かった人オメ〜。
257大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:04:08 ID:kvFmcTP2O
理学部化学です
258大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:05:17 ID:ivqYPZJrO
人間生活の発達臨床心理学講座受かりました!
仲間はいますか?
259tea(お茶)cher(先生):2006/03/09(木) 12:06:46 ID:TrLx+MvYO
はぃ。こんにちわ。みなさんどうだった〜?
260大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:08:45 ID:3isC1DXI0
>>257
下二桁です

01 03 04 05 06 07 09 10 13 19 20 21 23 24 26 27 30 35 37 40 41 43 46
261大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:08:56 ID:A2jp/w0uO
私だめだった・・・後期がんばる
262大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:09:22 ID:ZP+aF6hE0
言語落ちた・・・後期受けなきゃ…受かるわけないし…
263大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:10:07 ID:A2jp/w0uO
私も言語・・・小論頑張ろう
264大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:12:09 ID:kvFmcTP2O
260
受かってました!ありがとうございました!!
265大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:13:15 ID:3isC1DXI0
>>264
いえいえ♪よかったですね!
266大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:14:04 ID:nb5UxidG0
人文受かった!!何回も番号見直したけど、見間違いじゃないか不安。
書類が届くまであんまり実感ないかも。
前期だめだった人も、まだチャンスあるから!!後期で頑張って!!
春にみんなでお茶大で会おう♪
267大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:14:31 ID:mS7XecfR0
>>264
あたしも化です!よろしくね!
268大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:15:07 ID:UI+yVHu/O
言語落ちました…後期は学芸です。さよならお茶大…
269大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:15:58 ID:5k9hKcYs0
>>266
春から一緒に人文で頑張ろうね
270大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:16:34 ID:u0n9BpUoO
食物落ちた(ノ_・。)
まぁ後期も頑張ろ!
思うようなひといますか?
271大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:18:01 ID:u0n9BpUoO
×思う
〇同じ
ばかだ…orz
272大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:18:59 ID:DW317x7UO
化学受かった----=^∀^=
273大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:20:04 ID:ivqYPZJrO
去年とかの合格者さんに質問です!
書類はいつ届きますか?
ちなみに私は東京都です。
>>266私も書類届くまでちょっと不安です
274大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:24:15 ID:7ZgJTzhQ0
人間社会科うかった☆
みなさんよろしくお願いします(^^)v
275大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:35:57 ID:i7oX4uMBO
私も人文です^^
人文のひと何人かいるみたいでうれしいな
276大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:38:03 ID:NqyF7pwt0
生物学科、ダメだったorz
おとなしく早稲田に行きます。受かった人はおめでとう!!
277大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:38:10 ID:wNiDtTkRO
生活社会受かったーーー!!!。゚・(´Д`)・゚。ウレシナキ
278大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:39:49 ID:bPjZtIdj0
生活落ちました
受かった人おめでとう!
浪人して出直しますorz
27933:2006/03/09(木) 12:46:34 ID:dnk62bsH0
>>38

もうここ見てるかわかんないけど、
センター7割5分の私でも無事に受かることができました。
38さんが励ましてくれてうれしかったです。
38さんも志望校に合格できているといいな。
280大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:47:02 ID:6rKoFTGE0
欠員って前期で落ちた中から選ぶんですか??
281大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:47:27 ID:34tOck9GO
1
282大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:47:48 ID:6rKoFTGE0
>>279 何学部ですか??
283大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:49:19 ID:LLhd0WaUO
合格された皆さん、本当におめでとうございます!今からが一番楽しい時期ですね!
私は来年受験ですが、合格目指して1年間頑張ります!学校生活について、いろいろと教えてくださいね〜☆
284大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:19:19 ID:ivqYPZJrO
>>283了解ですゞ
このスレ出身のお茶大生としてちょくちょく覗きます。
頑張ってくださいね!
285大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:46:30 ID:iLrNzdpsO
受かったって書き込みする人は、最後に後期受ける人を励ましたりしましょうよ。私も受かって凄く嬉しいけど、今はここにいるみんなに受かってほしい気持ちでいっぱいです。
286大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:57:13 ID:1BQWxaouO
>>285
私は落ちたけど、受かった人は素直に喜んでいいと思うよ☆彡
287大学への名無しさん:2006/03/09(木) 14:01:56 ID:ivqYPZJrO
>>285了解
後期人間社会の人、私は去年受けたので面接の内容とか覚えてる限り書きます。
まず始めに、小論文の内容について質問をうけます。
私は去年、自分が小論文で例に出して書いた事柄について、どこで知ったか聞かれました。
(私は新聞で見たと答えました。)
あとは、大学に入って何を勉強したいかみたいなことも聞かれた気がします。
面接官は3人でした。
時間は10分もかからなかったと思います。
みなさん頑張ってくださいね!
288287の続き:2006/03/09(木) 14:05:12 ID:ivqYPZJrO
あと、小論文は縦書きですよ。
下書き用に、無地のわら半紙も配られます。
289大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:46:24 ID:ta9FzFZN0
落ちた、、、
後期で奇跡起これ!!
290大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:52:27 ID:NTupPfVFO
落ちちゃったお(´ω`)
みんなさよなら北海道に旅立ってくるおノシ
291大学への名無しさん:2006/03/09(木) 16:42:08 ID:ivqYPZJrO
書類が来ない…
292大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:03:12 ID:SADoceun0
食物落ちた orz

ま、5人中4人が私と同じなんだと思って…

やっぱ悲しい 。゚・(´Д`)・゚。
293大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:34:22 ID:Iyz3wyQ8O
お茶漬けっていうブランドは人気だよね(´・ω・`)
294大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:48:09 ID:A2jp/w0uO
茶後期うけるひとってどこの大学落ちなのかな?
後期はセンター比率高いからまだ有利だって自分にいいきかせてるお(´・ω・`)
やだやだ津田塾じゃなくてお茶がいい
295大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:16:23 ID:7OIydQq+0
「〜だお」とか無理して使ってて痛いな
296大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:19:02 ID:u0n9BpUoO
去年理学部受けた先輩は医学部落ちた先輩と東大落ちた先輩だったよ。二人とも受かったけど一人は蹴って慶應の理工行ったって。
私は生活科学なんだけど、どうゆう人が落としてくるか心配…
297大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:42:35 ID:ta9FzFZN0
>>294
ちなみにセンター何割とったんですか?
298大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:47:36 ID:ivqYPZJrO
書類届いた人いる?
本当に心配になってきた。
299大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:21:25 ID:7ZgJTzhQ0
突然すみません。
どなたか大学の寮の資料を請求はしたけど使わない方はいらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら資料を譲っていただきたいのですが。
きちんとお礼は致します。
もしいらっしゃいましたらレスして頂けると嬉しいのですが。
よろしくお願いします。

300大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:22:47 ID:A2jp/w0uO
>>297 89%
301大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:34:52 ID:u3OwHZ0k0
お姉さん達マターリしすぎ。

お姉さんたちは何大学以上しか付き合わないとかいう偏見お持ちですか?
302大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:39:58 ID:pMO3MbMWO
>>294

いいとこ就職したいなら津田塾の方がいい
303大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:43:16 ID:PJnfAKPS0
>>298書類は明日だと思いますよ たぶん
304大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:07:56 ID:1BQWxaouO
>>299
お礼はいらんけど、資料譲るよ〜♪
305大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:49:11 ID:A2jp/w0uO
>>302 え、本当?wでもやっぱりお茶女がいいです。
後期頑張ります!
306299:2006/03/09(木) 20:52:29 ID:7ZgJTzhQ0
>>304
本当ですか!?
ありがとうございます!
304さんと連絡がとりたいんですけど、
ここに私のフリーアドレスとか載せても大丈夫なんですかね?
307大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:53:27 ID:ivqYPZJrO
>>303そうですかねw
もう不安で不安でごめんなさい
308大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:03:55 ID:1BQWxaouO
>>306
ん〜?フリーアドレスってすぐに捨てれるやつ?
てか携帯ドコモじゃない?ドコモだったらアドなしでもメールできるシステムがあるよ☆
309299:2006/03/09(木) 21:06:02 ID:7ZgJTzhQ0
はい、今から連絡とる用に1つ作ろうかと思ってるんですけど。
携帯はドコモです!
どうすればいいですかね?
310大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:20:33 ID:1BQWxaouO
iメニュー→メール→iモードメールplus→フレンドメール12
で、私が「お茶の水」でグループ作っとくから、それに参加してくれればいいよ♪パスワードは0309ね☆彡
私のメンバー名は「あいこ」だから!
311大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:23:48 ID:1BQWxaouO
やっぱりグループ名は「お茶の水寮」で(;^_^A
312299:2006/03/09(木) 21:25:55 ID:7ZgJTzhQ0
ありがとうございます!
今から行ってみても大丈夫ですか?
313299:2006/03/09(木) 21:27:39 ID:7ZgJTzhQ0
「さやか」で参加しました☆
314大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:40:43 ID:ta9FzFZN0
後期受ける人!!
私は生活科学で面接だけなんですが、
どんな対策してますか?
315大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:11:25 ID:FWNs0PNf0
寮の請求した人ってさぁ、あっちでチェックしてるんでない?
人からもらったやつでだいじょぶ?と横から口をはさんでみる。
問い合わせたほうがいいよ。
316大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:35:46 ID:1BQWxaouO
>>315
書類見るかぎりじゃ問題ないっぽいよ〜♪
317大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:46:42 ID:FWNs0PNf0
>>316
ならば良し。首突っ込んでゴメンね。
318大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:53:42 ID:Iyz3wyQ8O
大塚愛ちゃんを、丸ごと食べてみたい。
生きている愛ちゃんを椅子に縛り付けてから、頭蓋骨に穴を空けて、スプーンで脳ミソをほじりな
がら食べる。どれぐらい、食べると絶命するかな? 愛ちゃんの性器を子宮と卵巣ごと切り出す。
どんな味がするのだろう? 子宮や膣は、ホルモン焼きと同じ味かな?卵巣はどうかな?
切り出した膣を裏表ひっくり返してみるのも面白そうだ! 表に処女膜の襞がでてくる。
おなかをさいて、内蔵を取り出だす。取り出した内臓は、各々に分ける。
胃の中には、愛ちゃんが夕食で食べた消化しきれていない物が残っている。
大腸から直腸付近には、まだ排泄される前の排泄物が詰まっている。
消化器系は、中を洗い落とさないと食べるのは無理だろう。心臓は、さらに解剖してみると面白い。
肺、腎臓は、食べられないかも・・・ 肝臓はおいしそうだ!膀胱は、水がどのくらい入るか、破裂す
るまで試してみる。内蔵をすべて取り除いた体の中を奇麗に水で洗う。塩、コショウも忘れずにして
おく。香料を詰めておくのも良いだろう。
胴体と頭を切断する。切り取った頭は、喉の方から舌を取り出して切り取る。おいしそうなタンだ。
さらに、後頭部に切れ目を入れてから、頭と顔の皮を剥がす。唇と目の周りは、慎重に剥がさないと
きれいに取れない。愛ちゃんの顔の被り物の出来上がり! 残った頭蓋骨から、目玉をくり貫く。手で
潰すとビチャって水分が飛び出て 最後に水晶玉が残る。
胴体の方は、肛門から串を刺す。串に手、脚を針金で結わくのも忘れてはいけない。串刺し胴体は、
おいしいタレをハケで塗りながらゆっくり回して焼いていく。皮膚が焼けて、チリチリと音をたてる。
やがて、首と切り開いたおなかからおいしそうな湯気がでてくる。
腕、ふともも、おしりがおいしそう!
319大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:32:37 ID:DW317x7UO
合格した人もう書類って届いてるんですか??電子郵便は届いてるんですけど、、、、不安!!!
320大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:55:53 ID:ivqYPZJrO
>>319私は都内に住んでるのにまだ届きませんよ
321大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:34:15 ID:53jC0mBh0
合格発表と同時発送だから、まだ届かないでしょ。
明日の昼間じゃない?
322大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:26:33 ID:+/yTeSnaO
いくら速達でも当日には届かないから、今日のんびり郵便屋さんを待ってれば大丈夫。
どこの大学も書類は大体翌日(都内なら)。
323大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:35:03 ID:VjhdD0ETO
>>321-322私もかなり不安だったのでホッとしました!
ありがとうございました!
324大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:40:18 ID:+/yTeSnaO
>>323
いえいえ。
合格オメ^^
325大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:45:08 ID:VjhdD0ETO
>>324ありがとうございます!
本当に夢みたいです。
入学してからも勉強がんばりますねゞ
おやすみなさい
326大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:08:32 ID:Sfi48IFX0
>>325 まだ、寝ないで。取っておきの情報が入るかも・・・。
327大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:22:14 ID:jEWpdmeyO
え?なに?気になる(笑)
328大学への名無しさん:2006/03/10(金) 09:10:16 ID:4ifV147ZO
>>314
私もっノシ 私もっノシ このまま落ち込んだ暗い面接になったらどうしようorz
329大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:26:03 ID:rAbsbYve0
書類きたよー
330299:2006/03/10(金) 11:35:13 ID:pA1w2B7b0
>>315
昨日資料の書き込みをした者です。
学生課に問い合わせてみたところ、資料が手元にあるなら
その譲ってもらった資料で申し込めば大丈夫だそうです。
心配して頂いてありがとうございました。
331大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:38:21 ID:VjhdD0ETO
書類キター@東京都
332大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:44:16 ID:pA1w2B7b0
後期生活科の発達臨床心理うける方、参考にならないかもしれませんが
友達から去年の面接について少し聞いたので書きます!

第二志望の講座はどこか
前期はどこをうけたか(もし違うとこをうけているのなら理由もちゃんと考えておく)
どうして心理に興味をもったか
調査書をみて、部活とかを聞かれた
英検などの資格について(もってなくても、大学に入って積極的にとりたいという姿勢を示せば○)
など。

時間は長くて10分くらいとみておけば大丈夫みたいですよ☆
心理のことについて聞かれたら、それについて自分の意見や考えを述べていれば
余計なこともきかれないでいいんじゃないかといってました(笑)

面接官が3人いて、そのうちの1人がすごくつっこんで質問してくる人らしいです。
でも、面接官自体はすごく好意的に面接してくれているみたいですよ!

あとはここで勉強したいという気持ちをしっかりと伝えることが大事です☆
頑張って下さい!
333大学への名無しさん:2006/03/10(金) 12:13:53 ID:nLghqEcE0
書類キター@横浜市
334大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:15:16 ID:+pzdkfFTO
書類こね----静岡県
335大学への名無しさん:2006/03/10(金) 13:30:12 ID:VjhdD0ETO
学生証用の写真って受験写真でいいよね?
水曜日必着って書いてあるけど、火曜の朝一に出せば平気だよね?
心配で心配で
336大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:37:32 ID:oFDXq9dP0
受験用の写真ってもちろん私服だよね?

都内なら前日の朝一に速達で出せば大丈夫。
337大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:52:23 ID:5hexlOjWO
>>335>>336

昼に電話して聞いたら、受験票の写真でもいいって言ってたよ。
ちなみに制服で撮ったやつでもいいって。
338大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:15:51 ID:+/yTeSnaO
いや、ただ大学生になったのに証明写真が高校の制服になるのはどうかなと思って。
本人が気にしなければ全然構わないんだけどね。
それで後悔してた友達がいたから。
ことば足りなくてスマソ。
339大学への名無しさん:2006/03/10(金) 17:48:27 ID:1P+SyOfFO
四年間使うものもあるみたいだから、制服はおすすめしないお。
340大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:39:39 ID:53jC0mBh0
本当に入学直後にとーいくあるんだ・・・。
まずいなぁ。英語読めなくなってそう・・・
341大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:02:41 ID:VjhdD0ETO
じゃあ私は受験用写真にしちゃおうかなぁ…だって今から写真屋さんとか微妙だ
342大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:08:07 ID:ZANXtpZS0
>>332
あなたっ最高★ありがとうございます(>_<)っつ
やっと元気になれてきた?ので頑張ります。今日の面接の練習ボロボロだったんですけど;
どうしても通いたい、お茶で勉強したいってこの気持ちをぶつけてきたいと思います
343大学への名無しさん:2006/03/11(土) 02:33:52 ID:sFxO1soQ0
344大学への名無しさん:2006/03/11(土) 11:14:42 ID:4xWklI3n0
後援会とかなんとか会とかって全員加入?
345大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:21:49 ID:Xms1N/BOO
私はしない!!金ないし。だって4万よm(__)m
346大学への名無しさん:2006/03/11(土) 13:29:21 ID:CLNx5yzKO
じゃあ私も入らない!
347大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:28:29 ID:nck40KcOO
入らなくていいのかー。
後援会と桜なんたら会、二つ入ったら
結構な金額になるよね…
348大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:37:45 ID:CLNx5yzKO
お母さんが入れって言うからやっぱり私は入ります両方…ごめんなさい
349大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:39:29 ID:Xms1N/BOO
そうなんだょね〜^^;
私は後援会は入らない。でも桜蔭会は分割でいいらしいからやるょ〜♪あとは出世して恩返す!!
350大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:42:14 ID:CLNx5yzKO
月曜日に振り込んで火曜日の朝一に郵送するつもりだけど大丈夫だよね!?
351大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:50:22 ID:g2kFhV3p0
ここの言語文化受かって早稲田一文蹴る人いますか?
352大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:54:21 ID:gf3eZeJGO
愛知県立大学お勧めだよ。楽して入れます。ちょっとでいいから顔だしてね
353大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:09:37 ID:CLNx5yzKO
>>351単発スレ立ててた人?
落ちたのかもしれないよ、発表おとといだったから単発スレはもし受かったらって話だったよね。
354大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:19:57 ID:g2kFhV3p0
>>353
両方受かって、今すっごく悩んでるの。
月曜までには決めないと!!
どっちもフランス語・フランス文学出来るし。
355大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:34:45 ID:CLNx5yzKO
>>354本人なんだ!
勉強に力入れたいならお茶でしょ、少人数とマンモス…。
私は人間生活の発達臨床心理学講座だけど普通に早稲田一文蹴るよ。
出会う男も早稲田より東大の方が(ry
356大学への名無しさん:2006/03/11(土) 17:43:04 ID:muR5xFRCO
>>355
あんたは風俗で股開いてアンアン言って
不細工な男に媚びてるのがお似合いだよw^^
357大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:35:47 ID:wEbWJkb0O
>>355は早稲田
358大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:37:17 ID:wEbWJkb0O
>>356 だったww
359大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:56:18 ID:g2kFhV3p0
>>355
本人じゃないよ、そういうスレあったんだぁ。
今見当たらないけど・・・
大学院行きたかったらお茶かなぁ?
360大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:09:56 ID:CLNx5yzKO
>>359大学院のことはよくわからないけど、早稲田は勉強する環境じゃないよ。
学生と先生の数の比を見ても明らかだし、他にもちゃんと調べるとお茶はすごく魅力的。
早稲田にするメリットはあるの?
女の子ばっかりがどうしても嫌とかじゃないならお茶がいいよ。
それに東大合同サークルとか入れば出会いはあるんだし。
361大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:20:57 ID:SnMu75Ge0
>>360
勉強する環境じゃない ってのは失礼だと思う。
遊んでる人のほうが多いかもしれないけど
真面目にやってる人もいっぱいいるでしょ。
362大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:50:59 ID:muR5xFRCO
>>360
勉強語る前に中身変えたほうがいいね
性格ブサイクはフォローの仕様がないよ
ていうか何かの宗教みたいに熱いねあなた
これが「自分の言う事が正しい」とか盲信してる信者?(((;゚д゚)))コワッ
363大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:39:16 ID:eu7IvRjb0
>>351
私だ。
私、言語文化で一文蹴るよ。
高校が共学で楽しかったから、すごい悩んだけど、
早稲田を選んだら今まで7科目やってきた意味が薄れるし、
悩むくらいならお金の安い方を選んだほうが賢明かと思って。
払うのは親だし。
あと、普通に大学通ってるだけでは、共学といえども
なかなか異性の友達できないって聞いた。
結局はサークルだとか。
だから一緒に言語文化いこww
364大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:51:46 ID:aT5g/hWW0
後期のみなさん、明日頑張ってくださいね!!
365一番茶:2006/03/12(日) 04:45:35 ID:hNUKT8uB0
お茶はちょっと渋い方が美味しいよね

366大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:14:50 ID:SpBrYNKD0
後期
どうでした?
367大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:38:26 ID:eQbqmW5p0
>>366
面接で用意してた内容を全く聞かれず
変なとこつっこまれた困った
答えがテキトーに・・(´・ω・`)
そちらはどうでした?
368大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:42:37 ID:QfiBSakO0
あああああっあっイクイクイクイクイク〜〜〜
369大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:53:20 ID:ldEkWe/aO
言語文化と早稲田受かった方は地歴と数学どっちで受けたんですか??
歴史だろうが数学だろうが早稲田レベルまでにするの凄い大変ですよね?
併願の私大はMARCHレベルにしようと思ってたんですが、津田も可能でしょうか…?
370大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:01:30 ID:0nd/AoWt0
面接サイアク…でした……聞かれた内容「志望理由」と「他の受験状況」についてだけ
私の答え方がぶっきらぼうに聞こえたのか、面接官もぶっきらぼうな感じにとれた
371大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:04:23 ID:3OHUy9RLO
お茶女卒で東大生と実際に結婚できた人ってどれくらいいるのかなぁ??
玉の輿のりたーい☆
372大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:14:40 ID:QfiBSakO0
あああああああっイクイクイクイクゥ〜
373大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:27:13 ID:w8vprhkA0
>>371
卒業した後のこと、もう考えてるの?
私は、これから4年間、青春をいかに過ごすか、
しか考えられない。
374大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:43:02 ID:1nV8xPbwO
370サン
それで面接何分くらいでしたか?
375大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:52:01 ID:TAQcfPfvO
>>371私も東大生と結婚したい。
でも私は玉の輿とかじゃなく頭よくて尊敬できる人がいいからなんだけど。
今から東大生との出会いが楽しみだなぁ〜
376370:2006/03/12(日) 23:56:16 ID:0nd/AoWt0
>>374
10分程度。志望理由長く話しすぎただな...
前期で落ちたってことは本校ふさわしい学力がないのかな?etc...痛いことバンバン聞かれて(というより面接官のヒトリゴトのように続いて)
そういう痛い質問に一問一答みたいなかんじで終わった…最後は本当にテンポ良かった(苦笑
皆さんどんな質問受けたのでしょう(T_T)
377大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:57:01 ID:ZziHs3be0
>>369
言語文化は二次英語と国語だよ。
早稲田一文はセンター利用で英語と国語。
地歴と数学との選択は違う学科?
お茶言語文化と早稲田・津田塾・立教すべて合格したよ!
ちなみに日本史選択です。
すっごく迷ったけど、お茶大にする!
378大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:02:15 ID:eNVJppPrO
>>377
普通なら早稲田行く


東大生と結婚したいとかいうやつ、見てて痛いからやめれ
女子大出を自分から特権にして男狙ってるやつキモいって兄ちゃんが言ってましたよ。
379大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:06:24 ID:1Nq/lwkI0
>>377
すごい!
やっぱお茶ってそのくらい合格しないと駄目なのかな
今のとこ早稲田C判(!なのですが、1年後大丈夫でしょうか…
合格した皆さんは私立併願、どこに合格されました?
ガイシュツでしたらごめんなさい!
380大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:07:51 ID:cYR+9VTcO
私も早稲田一文センター1科目+英語国語で受かったけどお茶に行くよ!
普通に勉強したいし
381大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:10:45 ID:cYR+9VTcO
私も早稲田一文センター1科目+英語国語で受かったけどお茶に行くよ!
普通に勉強したいし早稲田に魅力は感じないから迷わなかった。
後は立教明治はセンターで押さえてました。
>>378さん、早慶蹴ってお茶の人は普通に沢山いますよ。
男のことではなく勉強の点でお茶を選ぶ人がほとんどです。
382大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:19:19 ID:ym7QD1hV0
純粋に勉強がしたいので、お茶です。
383大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:25:23 ID:N3/AKKPWO
376サン
私も面接官の独り言みたいなの多かったですよ!
痛い質問って具体的にどんな質問だか教えてもらえますか?
私も思ってたようなことは全然聞かれなくてホントに焦りました…
結構テンポ良く話してあっという間の10分でした!
私は志望理由、どうして医学にしなかったのか、受かったら必ずくるか、併願校全部とその結果、将来やりたいこと、大学案内はどうだったか、その内容でどこを直したらいいか(高校生目線で)、大学案内をどうやって手に入れたか、センターはできたか等をきかれました!
384大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:31:30 ID:rARRZwd20
純粋に勉強がしたいからって、なんつー理由だか…あなたは周囲に飲み込まれるようないい加減な人間なのかい
そもそも根本的に考える方向間違ってる。
385大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:35:54 ID:cYR+9VTcO
>>384さんは、どうして早稲田の方がいいと思うの?
本当に見当もつかないんだけど…
もしかして昨日上の方で言い争ってた荒しの人?
386大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:46:51 ID:rARRZwd20
>>385
別に早稲田がいいなんて思っていないし、そう書いてもいない。そもそも「純粋」な勉強って何さ?この動機にカチンと来たわけ
387大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:51:04 ID:/ndkAx4a0
>>375
マッマジで??
俺一橋の経済受かったんだけど相手してくれる??笑
388大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:53:13 ID:cYR+9VTcO
>>382さんは「純粋な勉強がしたい」ではなく「純粋に勉強がしたい」と書かれているので、
>>386さんは読み間違いをしているかと思います。
>>378さんの男を狙って女子大がどうのという発言に対して、そういうことではなく
ただ純粋に勉強がしたいからお茶にする、という意味だと思います。
389大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:54:17 ID:ym7QD1hV0
>>386
何でカチン? 意味分からない。
4年間クールに勉強したいだけです。
390大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:55:35 ID:eNVJppPrO
普通なら早稲田選ぶ当たり前
考えてもみろ学歴だって早稲田>お茶
だよ
どうせ男狙いだろがwww
勉強?www早稲田でも十分出来ますよ
391大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:59:46 ID:cYR+9VTcO
>>387さんとか早稲田厨とかなんでこのスレ見てるんだろう?笑
一橋なんてすごいですね!本当に尊敬します。
392大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:01:47 ID:eNVJppPrO
>>391
はいはいブサイクな女が必死必死www
393大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:03:07 ID:F/fgKWP10
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
早稲田一文はお茶文教に負けるけどね

>>389
クールに勉強したい、か。お茶らしいね

合格した人おめでとさん!
394大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:03:42 ID:eNVJppPrO
>>391からのレスからモロ現れているお茶に入りたい理由が高学歴男狙いwww
勉強したいから?
ホンネとタテマエも大概にしろカスwww
395大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:05:31 ID:rARRZwd20
>>388 ああ、なるほどね。読み違えてた。のと、上の方読んでなかった。すまん、ごめん
男狙い発言は速攻で排除したい。早稲田(たまたま話題に出てるから使う)へだって男狙いで行くヤシいるし。
396大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:07:01 ID:i3qKXOcgO
でおまえら顔はいいの?
いくら東大生と結婚したいからっても顔が悪かったら無理だよ?
御茶ノ水とか自己主張の激しいフェミブスが多いからいやなんだよね
女は頭よりも顔、身体、愛嬌だぜ、よく理解しとけよ
397大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:08:34 ID:eNVJppPrO
まぁ2ちゃん中毒の女の顔はエグイだろうなwww

あっ、俺?ブサイクだよw
398大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:10:32 ID:/ndkAx4a0
>>391
いや〜お茶のお嬢様が一橋なんて相手してくれるとは・・・
まあ1浪なんすけどね。笑
大学入ってからも頑張ってお茶に声かけにいきます!!
399大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:25 ID:ym7QD1hV0
荒らし報告して規制してもらいましょう。
400大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:12:07 ID:rARRZwd20
ほっとけ。そのうち飽きるでしょ
401大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:12:25 ID:eNVJppPrO
お前ら釣られんなよw不快になったやついたらスマソな。
いやマジスマソ


でもな>>391お前は氏んだ方がいいぞ
402大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:13:53 ID:eNVJppPrO
>>399-400
ぷぅw2ちゃんごときでムキになるなよwww
403大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:19:35 ID:eNVJppPrO
女相手にしてもショボ過ぎて暇潰しにもならねぇwww
お前らただムキになるだけだもんなぁ(゚‥゚Д)ハッハッハ
ちゃんと、反論してこいよwww
つまんねぇ
404大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:36:42 ID:NAZWPKrNO
男いすぎw場違いだボケ




…漏れも男だが
405大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:41:26 ID:eNVJppPrO
>>404
だな…ごめんなさいしてこのスレから出ようぜ

ごめんなさい(>_<)
406大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:09:44 ID:aE1ixAvP0
てかせっかく7科目も勉強したのに、
3科目勉強しとけば良かった早稲田に行くの
嫌じゃないの?私はそれだけの理由だけど。

男の人たくさんいますね。
わざわざお茶大生をバカにするために来てるみたいだけど・・
気分悪い。
407大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:16:50 ID:F/fgKWP10
なにげに ID:eNVJppPrO がかわいい件
408大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:25:39 ID:eNVJppPrO
>>406
ぷぅw
409大学への名無しさん:2006/03/13(月) 10:01:11 ID:e3Sfrdq20
クールに勉強したい人はこんなのクールに流そうよ。
釣られる人大杉。
早稲田と比べられたりどっちに行くか議論したりは
ずーっと前からなんだから、いい加減流すのに慣れましょう。
410大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:08:24 ID:MkfmaBr9O
なに??お茶女いくと東大生と知り合えるの??まじ嬉しいんだけど。
女子大って自分の学校より偏差値高い人と知り合えるんだね〜得した気分☆☆
411大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:47:05 ID:aXyl31hXO
、、、こんなスレだったっけ???普通に後期の人応援しにきたけど。いないみたいm(__)m
412大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:06:29 ID:CMP8QSHM0
>>383さん
まず大学、学部、学科を選んだ動機。そのあと、併願校と前期受けた大学を聞かれて、前期で落ちたってことは学力が足りないんですね。と、さくっと言われorz
第二志望の講座で受かっても入学しますか?(勿論と答えたら)そうだとしたらあなたはその講座で何を学んでいくつもりですか。(志望動機が第一志望の講座を中心に話したからだと思う)
あと、勉強に対して意欲があるかを誘導的にリズムの良い質問連発で試された気がする(内容忘れた)
大体こんな感じ
志望動機の練習しかしてなかったから、まぁ答えやすいと言えば答えやすかったけど・・・
大学案内とかは全く聞かれなかったです。廊下が寒かった。
413大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:53:09 ID:e3Sfrdq20
圧力かけて反応を見ようって作戦!?こわいな。
414大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:58:38 ID:cYR+9VTcO
>>412さん、お疲れ様でした!
受かってるといいですね!
415大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:37:33 ID:xMYK76hw0
言語文化の後期にも東大とか一橋から下げた人が沢山いるのかな??
小論文結構上手に書けたつもりだけど・・・
センターあんまりよくないから不安。やっぱりダメかなぁ(;_;)
416大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:37:39 ID:dPtJ7mD40
センターリサーチでA判で順位10位以内だったのに二次死亡して前期落ちた私がきましたよ
後期言語文化の詳論は傾向がかわっててびっくりしたよ。
でもやりきったから、これでダメだったら縁がなかったと思ってあきらめます。
他に言語後期受けた人いる?
417大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:39:33 ID:xMYK76hw0
>>416
あーちょうど同時にカキコ!415です。
まだいますか?
418416:2006/03/14(火) 00:29:01 ID:F8hoBqk5O
ごめん(´・з・`)ノシ今来ましたよ
小論はみんな差がつかなそうなないようだったね。減点法なのかなぁ
てか推薦でS人とって後期の定員八人っあてどう考えてもおかしいだろ〜
419大学への名無しさん:2006/03/14(火) 06:18:03 ID:8H3cTTZoO
前期で受かった人って手続きしなきゃいけないでしょ?いつ?持参のみ?
420大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:45:01 ID:dJ6cRoPOO
さっき出してきました@東京都
421大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:51:38 ID:njHvMXOy0
>>419
郵送のみで15日までやったかな?今日の午前中出せば多分安全だったはず。
私は昨日の午後出しました。
422大学への名無しさん:2006/03/14(火) 09:58:57 ID:dJ6cRoPOO
>>421この後ってあっちから何もコンタクト無くていきなり入学式なのかな?
423大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:03:26 ID:njHvMXOy0
>>422
はて???わかりません。案内見たけど触れられてないです、多分。
受理書とか来るのかなぁ。
424大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:20:20 ID:dJ6cRoPOO
>>423だよね!なんか不安だなぁ…なんかのミスで入学式で名前無かったら…
なんてことないかな。まぁお金振り込んだし郵便物受領証あるし大丈夫か。
425大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:20:26 ID:3xlpqVkS0
受験票返信封筒入れたよね!?
あれ返ってきたら受理されたってことじゃない??
みんな入学式前のお友達企画って行く??
426大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:23:18 ID:dJ6cRoPOO
>>325二日に分かれてるからたぶん私は行かないと思う。
どうせ一泊二日の新入生セミナーで友達できると思うし。
427415:2006/03/14(火) 12:30:40 ID:RjlWwl3a0
>>418
高校で小論模試みたいなのを受けた時は、
独自性とか説得力とか、色んな観点に分けて点をつけて、
その合計点になっていましたよ。
それで、結構得点差があったように思います。
お茶大はどういう風はわかりませんが。

私はちょっと強引かなーと思ったけど、
自画像にからめて言葉の効用とかについて無理やり言及したりしました。
418さんはどういう風に書きましたか?
428大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:00:27 ID:F8hoBqk5O
>>427 私も自分の価値観を客観視することの難しさの根拠を、言葉の持つ役割にあるって感じで書いたw
論理が飛躍しすぎってみられてなければいいなぁ。

うちの親某旧帝大の教授なんだけど、そこでは減点法みたい。
・起承転結がしっかりしてること
・語尾がばらばら(だとですの使い方)
・原稿用紙の使い方
・字の丁寧さ
・内容がトンデモじゃない
とかで減点していくみたい。

でもお茶は定員が少ないから内容もよく見られそうだよね
429大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:28:16 ID:FLpFedjR0
みなさん後期お疲れさまでした!
春から一緒に勉強できたらいいですね☆

>>379
私は浪人してるので参考にならないかもしれませんが、一応体験談を。
一年前の(現役最後の)模試では早稲田(社学だったかな?)もお茶(言語)もEとD判定でした。
しかし一年で早稲田(一文)もお茶(人社)も合格することができました!
ちなみに他の合格大学は明治(文)ですね。
早稲田は日本史選択です。
センターも100点あがりました!
今がCなら、一年頑張りとおせばきっと大丈夫ですよ!!
頑張ってくださいね☆☆
430大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:20:23 ID:dJ6cRoPOO
郵便追跡サービスでいつまでも発送になってて心配…
431大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:06:53 ID:icqYPc4uO
>>429さん
レスありがとうございます!
結局はこの1年の頑張りが勝負なんですね〜
うちは経済的に私立は絶対ムリなんですが、やっぱり先輩方の体験談がイチバンの頼りです!
1年後、後輩になれるように頑張ります(`・ω・´)
大学生活楽しんでください!
432大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:17:39 ID:RjlWwl3a0
>>428
私は、自画像は自分の中にある未知の世界を形のある明確なものにする行為だってことにして、
言葉と同じって風に進めました。
みんなもやっぱりそれらしいこと書くのかなぁ…
内容をしっかり読んで独創性をかってもらえないと、差はつきませんよねきっと。
それなりに自分の持ち味を生かした小論が書けたつもりですが、
やっぱり私はダメかもしれません。
センター高得点の427さんが羨ましいです。
433大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:49:03 ID:njHvMXOy0
>>425
あ、そうかも!受験票帰ってくるんだよね。
そんな気がしてきました。ありがとう。
434大学への名無しさん:2006/03/14(火) 21:18:24 ID:F8hoBqk5O
>>432 センター何%位だったんですか?
435大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:16:29 ID:RjlWwl3a0
78%です。
9割とかとるひとが前期で受かると思ったので、
後期は逆に私くらいの点数域の人でいっぱいだろうから
定員少ないなりに望みがあると思ったのですが…
436大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:46:50 ID:dJ6cRoPOO
>>435毎年前期合格者の平均センター得点率より後期合格者の平均センター得点率のほうが高いですよ
437大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:52:45 ID:daaBdWoSO
>412サン
遅れてごめんなさい↓↓

細かく教えてくれてありがとうございましたっ☆★
そーだったんですか(>_<)
やっぱり大体同じこときかれた感じなんでしょーか…?
私は大学案内から大学の研究のことについて知ったと言ったら、大学案内のことについて聞かれました。
なんで?って感じでかなり焦りましたが↓↓
どーなんでしょう…(´・ω・`)ショボーン
講座と言うことは人間生活ですか?
センター何lくらいでしたか?!
また質問ばっかりですみません(´・ェ・`)
438大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:13:16 ID:5QLnCWky0
>>436
そうですか・・やっぱダメかもしれませんね。
私大受けてないので浪人することになります。
私なりに頑張った1年だったけど…残念です。
439大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:18:49 ID:SyYBN7OsO
今年の後期は大体センターどれくらいで受かるのかな…
440大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:55:36 ID:9De2D+UD0
>>439
分かりません。
441大学への名無しさん:2006/03/15(水) 02:03:23 ID:Y7FtqCluO
>>438 諦めるのはまだはやいよ!
私はセンター九割いって前期みんなに絶対大丈夫と言われたけどだめだったよ。
つまりセンターが低い人に逆転されたってこと∵(ノД`)∴
後期も逆転充分有り得ると思うよ。







だけど私を越すなお(; ^ω^)
442大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:22:04 ID:SyYBN7OsO
>441
九割越えたんですか!?すごいですねッッ!!私も前期逆転で負けたんです↓↓でもそうゆう人が多かったら後期かなりセンター高くなりますよね…。何学部受けたんですか?
443大学への名無しさん:2006/03/15(水) 12:45:41 ID:Y7FtqCluO
>>442 (´∀`)人(´∀`)ナカーマ 言語文化だよ〜
センターと二次の比率同じなのに、センター終わってきがぬけてしまったのが敗因
ほかのセンターよかった人がみんな前期で受かってほしいお(´・ω・`)
444大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:24:04 ID:7WMA3Nui0
同感。自分の順位を2/3した順位が定員人数の前後にいたからよしっとか思ってたら…
445大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:40:56 ID:QKGHnhrFO
あの、新入生セミナーって何するんですか?わかる人いたら教えてください(>_<)
446大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:16:11 ID:SyYBN7OsO
>443
私は生活科学なんです。お互い受かってるといいですね!
私もセンター終わって気が抜けました…。数学で大失敗したし…。
本当にセンターでよかった人が前期で受かってくれることを祈るばかり…(>人<)
447大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:53:37 ID:a5TFMtz/0
>>446
(私は447じゃありませんが)
ちなみに何学科ですか?
448大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:40:23 ID:SyYBN7OsO
>447
食物栄養学科です!厳しい…↓↓
449大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:41:13 ID:9v0atxbf0
test
450大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:42:35 ID:IVtakhAa0
過去二回のようにまたカキコが少なくて
このスレが落ちちゃう気がしてきた。
みんな書き込むんだ!
451大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:15:52 ID:sj9ihxIb0
>>448
食物ですか!私は人間生活です・・
センター何%だったんですか?
(前に言ってたらスイマセン)
452大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:34:29 ID:x8AdRVq0O
前期別のところ受けて後期お茶女の人いる?
453大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:10:32 ID:XBz0xCNU0
入学式は見んなどんなかっこうで行く???
454大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:59:31 ID:wwKrOrYw0
≫453
普通のスーツで行くよ(´д`)
455大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:10:34 ID:7zaDgCsg0
スーツってリクルートスーツ?それともデザインスーツ?
リクルートスーツでもシャツはシンプルに白?フリルのブラウスとかストライプ柄とか色付きとかでも普通だよね
456大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:16:05 ID:7zaDgCsg0
入社式だとリクルートスーツに白シャツみたいね 情報源:TVを見て
まぁリクルートスーツに白シャツが無難と言えば無難か・・・目立ちたい 笑
457大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:39:15 ID:wwKrOrYw0
無難にリクルートスーツに白シャツにしたよ
目立ちたいけど浮いたら困るし(´・ω・`) ww
458大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:48:37 ID:7zaDgCsg0
確かに浮くのは痛い… 化粧の勉強しなきゃww
459大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:52:14 ID:QQjcn+mWO
おれは男だからわからないけど、高校はノーメイクで大学からお化粧するって人は多いのかな?
460大学への名無しさん:2006/03/16(木) 18:56:45 ID:7zaDgCsg0
高校でもメイクぱっちりの人もいれば、大学でもすっぴんの人もいる
私の先輩ではオチャじゃないけど、高校のときめっさメイク綺麗にしてたのに大学ではすっぴんで通してるって人いるw
461大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:05:37 ID:7zaDgCsg0
あ答えになってなかった。大学入学を期にメイクする人増えると思う。ある程度の化粧はマナーって捕らえるとこもあるし…すっぴんは失礼ってネ
今、男の人でも綺麗にアイメイクしてるよね〜すごい
462大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:07:16 ID:ZmWSp9VdO
>>461
そいつはただの気違い
463大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:08:33 ID:wwKrOrYw0
あんま濃いのはよくないよねやっぱ(´・ω・`)
勉強するかww
464大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:13:30 ID:7zaDgCsg0
きちがいって言われちゃった(―_―)まぁ凡人よりはましか
465大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:00:36 ID:7zaDgCsg0
あ。わたしじゃなくてアイメイクしてた男か。なんか最近日本語読めなくなってきた。眠さのせいにしとこう
パンク系で涼しいかんじで下手ではなかった んーっとe-maのど飴のCMにでてる人をもっと若くしたかんじの
466大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:46:31 ID:wwKrOrYw0
とーいく勉強どうしよう(゜Д゜)
467大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:48:06 ID:IVtakhAa0
>>453
グレーのリクルートスーツとピンク系のストライプのシャツ。
スーツじゃない人ってどのくらいいるんだろーね。
468大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:31 ID:uzCTGtMtO
>451
88lです…。九割ないんで無理だと思います↓↓
何lだったんですか?!
469大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:08:26 ID:InPqyuXd0
一瞬>>468 のレスが>>467に対するものだと思ってワロス
470大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:29:18 ID:sj9ihxIb0
>>468
私なんて82%ですよ!
周囲に止められたんですが、強行突破で出願しちゃったので・・
今年は倍率高いし。
でも奇跡を期待したい!ですよね・・苦笑
471大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:47:35 ID:uzCTGtMtO
>470
今年倍率高すぎですよね!!本当になんでいきなりって感じです↓↓
私も奇跡を期待したいですよッッ(>_<)
受かりたいですね!!
472大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:18:01 ID:wwKrOrYw0
上の二人が受かりますようにw(´・ω・`)
473大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:21:16 ID:9yceRRTw0
今年の受験でいとこの女の子がどこも受からず浪人することになりました。
いとこは末っ子なんですが、兄弟誰も大学受験をしていないため、数年前に大学受験をした私のところにどうしたらよいかとよく聞かれていて、今回も聞かれました。
お茶の水志望にすると言うことなんですが、お茶に行くにはどこの予備校行くことを薦めるといいでしょうか?
自分も浪人経験者なので、どこの予備校がいいかなんて、結局はその人の好みによってしまうことはわかっていますが、もしお茶でのお勧めがありましたら教えていただけないでしょうか?
474473:2006/03/17(金) 03:22:02 ID:9yceRRTw0
ちなみに現役時の志望校は名古屋大だったそうです。
偏差値等はまだ聞いていないのでわかりません。
475大学への名無しさん:2006/03/17(金) 08:51:44 ID:kot9eEKCO
どこの予備校に行ってもお茶大対策講座なんてないし、
別にどこに行っても宅浪でも勉強すれば受かる。
476大学への名無しさん:2006/03/17(金) 09:33:21 ID:qax2q7EQ0
test
477大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:56:46 ID:YePuJo5G0
お茶は小さい学校だから、オープン模試とか対策講座はどこの予備校にも無いですよ〜。
それに過去問も、旧帝とかに比べるとわりと難易度は低くて
自分で解説読めばわかる(事が多い)と思うので、宅浪でもOKと思います。
行くんならどこの予備校でもいいと思います。
自分は現役でしたが代ゼミのサテラインに行ってました。
475とほぼ同じこと言ってますねw
478大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:59:49 ID:NozwO+uR0
>>466
トーイック勉強する?
あたし、単語だけ見とこうかな・・と思ってる。
単語帳ちゃんとやったことないからさ・・・ボロボロの予感w
479大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:17:41 ID:kot9eEKCO
私は前期で合格した者ですが、受験票帰ってきました☆
お茶の受験票にもセンターの受験票にも「入学手続済」印が押してありました!
これで本当に安心です。
その他に同封されていたものは簡単な入学行事日程の紙が1枚です。
480大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:28:32 ID:kot9eEKCO
みんな入学式に親と来ますか?
私はお母さんと一緒にって思ってるんですが…
481大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:32:34 ID:E55ukxdo0
私もお母さんと一緒ですよー
482大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:35:03 ID:7Z9JZLeV0
>>478
やっぱり単語もしなきゃやばいかな(´・ω・`)
勉強する気だけど、どの問題集がいいとかさっぱりでw
しかも問題もわからないww

>>480
親と行くよ

483大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:42:27 ID:NozwO+uR0
>>482
まともに勉強してココ受かった人なら、
実力でいいとオモ。
ようはクラス分けしたいだけだし。
あたしはたまたま受かったタイプだから、本当に下のクラスになるかもw
まいっか。
484大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:43:24 ID:kot9eEKCO
>>481-482良かった。
あと入学式の日もTOEICの日も10日も夕方まで予定があるみたいなんですが、
お昼ご飯ってどうしよう??
485大学への名無しさん:2006/03/17(金) 13:46:53 ID:kot9eEKCO
>>483私もむしろ下の方のクラスの方が楽かなって思って勉強しない予定です。
でも問題形式くらいは見ておいた方がいいのかな。立ち読みで済ませます。
486大学への名無しさん:2006/03/17(金) 16:00:12 ID:PSH9qI8K0
>>472
ありがとう・・
奇跡起これっ
487大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:57:59 ID:YePuJo5G0
問題見たところ、英語の実力とか関係なく
多分始めてやる人はみんなぼろぼろになると思うw
時間足りないなこりゃ。これでクラス分けすんのか〜
488大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:02:59 ID:kot9eEKCO
クラス分けってなんだろう??
うちの講座は40人もいないのに更にクラスを分けるわけないしなぁ…
「英語のクラス」分けかな??
489大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:57:44 ID:YePuJo5G0
>>488
じゃない?学科解体してやるんじゃないかな。
490大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:15:04 ID:kot9eEKCO
>>489そっかぁ、じゃあやっぱり下の方のクラスがいいや。

お友達企画って行くよね?自己紹介カードって書いて行く?
491大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:39:05 ID:qeA8fFS40
もう書いちゃった笑 プリ貼りますか?
492大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:00:15 ID:HOmihHI10
>>491
貼って貼って。
参考にする。
493大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:28:30 ID:r+t20tQpO
じゃあ私も貼ろうかな。
なんか小学生みたいだけど(笑)
494大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:22 ID:8rOftXUf0
プリって1人プリ?(笑)
495大学への名無しさん:2006/03/18(土) 00:52:07 ID:Wro/hHtG0
え(´・ω・`)
結構みんないくの?
496大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:56:14 ID:r+t20tQpO
>>494まさか(笑)友達と二人の奴に矢印つけるよ

>>495今日生協から資料が届いたんだけど、それ見たら行かなきゃって思ったよ
497大学への名無しさん:2006/03/18(土) 02:02:29 ID:2bQyzKWpO
あと二日で発表かぁ〜
498大学への名無しさん:2006/03/18(土) 05:18:48 ID:7ffXCiUo0
どこでオフ会やろうか?
池袋?
個人的には、築地のすし三昧が
いいと思うけど、みなさんのご意見を
ください。
499大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:07:39 ID:YnWTfQ+s0
後期合格していますように!!!
500大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:15:36 ID:YOtk9vB/O
あの、在学生の方に質問があるのですが、追加合格は例年実施されているのですか?
501大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:01:39 ID:EdEr6wiE0
>>498

誤爆?
502大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:53:55 ID:r+t20tQpO
>>500そんなのあったためしないよ。
別に在校生じゃないけど。
503大学への名無しさん:2006/03/18(土) 15:17:00 ID:ZQLdHdV70
お茶大志望の現役生です。
ここにいる皆さんにぜひ勉強方法などのアドバイスをいただきたくて><
なんだか漠然としてるので例をあげると、短い間でできる良い息抜きの仕方や効率あがる勉強方法などで。

高2の現段階で偏差値がだいたい50台後半程しかないんです↓
あ〜お茶大本当に憧れる・・・><
504大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:30:50 ID:YOtk9vB/O
502
そうですか(´・ω・`)
ご返答ありがとうございます
変な期待をせず浪人しようと思います
505大学への名無しさん:2006/03/18(土) 19:26:24 ID:r+t20tQpO
>>504頑張ってくださいね!
私は現役時お茶以外は受けずに浪人して今年合格しました。
去年は少し私立も受けていれば…と思いましたが、今では良かったと思っています。
浪人時代は辛いけど受かった喜びは最高ですよ。
506大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:31:16 ID:zmqlBaCu0
お友達企画行かない気マンマンだったが・・・
このスレ見て不安になった
507大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:10:32 ID:Wro/hHtG0
私も・・・
まぁ行かないけどw
508大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:07:34 ID:nHI+i/se0
>>504
私は1浪で入りましたが、現役生や2浪生とも仲良しだし
浪人というのが気になるのは予備校時代だけだと思います。
505さんのように入ってしまえばきっとよかったと
思えると思います。頑張ってくださいね☆
509大学への名無しさん:2006/03/19(日) 13:11:50 ID:bXQIyBt10
>>503
高2ならまだまだチャンスはありますよ!!
私は数学はマセマの問題集を2冊くらいやって(基礎のやつと合格!1A2B)
あとは過去問を5〜6年分くらいやりました!
もともと数学が苦手でセンターも2Bは65点しかなかったのですが、
結局他でカバーできたので、得意科目を伸ばすのも一つの手ですよ!
英語が得意だったので、英語は直前期の過去問以外特に何もしていないんですが、、
国語は河合塾の得点奪取シリーズがいいと思いますよ。(私は)
偏差値50台後半くらいならマドンナ古文とかを読んでみては?大分ちがいますよ〜♪
効率がよいかはわかりませんが、時間をきめて(1時間でここまでやる!とか)
やるのがいいと思いますよ。目標を定めるとやる気もおきてくるはず。
でもあんまり無理な目標じゃなくて自分のレベルにあった目標をたてないと挫折します↓↓
息抜きは私は友達としゃべるをよくしてましたよ☆
漢字をみるのが息抜きにちょうどよかったって子もいましたよ。


>>504
私も一浪して今年晴れて大学生です!
浪人生活はつらいけど楽しいこともありますよ☆

長くなってすいません(>_<)
510大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:59:15 ID:mKaMvWfR0
明日の合格発表誰か番号コピペして下さい…
どうしても外出しなくてはいけなくて、携帯じゃ見れないっていう…
511大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:34:06 ID:R5UtRXUhO
505さん、508さん
504です
温かいお言葉ありがとうございますm(__)m
一年間頑張ります(*゜▽゜b)b
512大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:38:41 ID:fulmi4VKO
>>510お茶のPCの発表は文字データではなく画像なので、コピペはできませんよ。
513大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:09:21 ID:zEQmP4p7O
>>510
携帯はドコモですか?
FOMAだったら、
http://appget.com/im/ia/friend_026762.htm?m
のアプリで閲覧できますよ!ただしパケホーダイじゃないとキツイかも…

もしちがったらゴメン
514大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:47:18 ID:mKaMvWfR0
>>512さん
すいませんコピペじゃないですw
打ち移し?っていうカンジの意味にとってもらえれば。

>>513さん
残念ながらボーダです…(;´д`)
でも取り敢えずFOMAの知人に頼んでみます!良い情報をありがとうございますm(_ _)m
515大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:06:53 ID:0gKMkoiUO
>>514さん
結構パケ代かかるので注意してくださいね!
私も出来たらお教えしたいのですが、学校があるので…
あなたの番号があることを願ってます(`・ω・´)
516大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:21:59 ID:LU2o6fXU0
人に頼む立場なのに510がずうずうしい件
517大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:28:27 ID:LNUZRjim0
本当にずうずうしいね。
518大学への名無しさん:2006/03/20(月) 07:20:05 ID:mqvMboKx0
>>515さん
すいません、わざわざありがとうございます…
応援してくださって嬉しいです^^

>>516、517さん
そうですね…汗。
図々しいかどうかは個々の観点に拠るとして、
そもそもこんな日に外出しなければいけない自分に腹が立ちますよ。
失礼しましたm(_ _)m
図々しい私に助け舟を出してくださった方ありがとうございます。
519大学への名無しさん:2006/03/20(月) 09:34:02 ID:kEhuxkauO
学部・学科を教えてくれれば書きますよ☆さすがに全部は書けないので;
520大学への名無しさん:2006/03/20(月) 09:47:40 ID:/ggD9Avt0
図々しいかな?なんとも思わなかったけどな。
w←これがかな。そういう風に思う人もいるんだ。

うかるといいですねぇ。
521大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:38:26 ID:jM/096FuO
まぁ打ち写ししてくださいってのはずうずうしいね。コピペならともかく、打ち写しって…よく他人に頼めるねww
522大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:41:32 ID:XtETHrPEO
ここ見てる後期受験者全員受かってますように!
523大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:45:41 ID:Mp5lgKes0
あとちょい?
524大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:00:57 ID:GgTuebSx0
今日の正午だよね。今からだよね…
ああ〜〜合格していますように!!
525大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:05:45 ID:JnnUpcG30
うかた!やった!
526大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:12:21 ID:+E3610nu0
おめでとう!!
527大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:17:25 ID:GgTuebSx0
私も!!!
頑張って本当によかった。本当によかった。
528大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:28:10 ID:Mp5lgKes0
おめでと〜!!
529大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:30:50 ID:GgTuebSx0
ありがとう〜〜!!
感激して涙出たの初めて・・本当に、後期も諦めずに頑張ってよかった。
530大学への名無しさん:2006/03/20(月) 12:33:18 ID:2CNco4oF0
後期で受かったみなさん、本当におめでとう。
4月に校内で会いましょうね。

ところで前期の方、今日って寮の入居者発表?
531大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:05:28 ID:EBZc5X1KO
後期合格の人おめでとうございます!
お友達企画で会いましょうね!
文教育は3日、理&生活科学部は4日です。
532大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:50:01 ID:BHKZavBt0
本当におめでとう!!
533大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:06:47 ID:SJGxf8Lw0
うわぁ受かってた!!
534大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:15:52 ID:n6UdCgyP0
後期合格おめでとう〜☆☆
535大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:20:11 ID:ZzRlRU4a0
受かった〜><頑張ってよかった・・・
2浪だけどどうか仲良くしてください!
536大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:24:09 ID:Gw7esJlPO
受かった君たちにはわいのチンポをプレゼントしたる!(^^)v
537大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:12:19 ID:7Orb4rby0
一日六時間勉強したらお茶は入れるかなもし・・・。
現役高一生・・・来年二年です。(´・ω・`)
理系志望なのに、河合模試(開成桜蔭などの猛者たちはまだ未参加)
の国語だけ偏差が八十台・・ほか六十台・・・。
お茶に無事合格した諸先輩方、数学ってどうすればあがりますか?
国語って理系にそんなに必要かしら・・・。
だらだらとスマソですorz
538大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:01:58 ID:/ggD9Avt0
>>537
君ならあと2年もあるんだから余裕。
てか今の時点でその成績ならとーだいとかも狙えるんじゃない?
539大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:47:33 ID:EBZc5X1KO
>>538同学年の中の偏差値なのに「今の時点で〜」って言うのは…
540大学への名無しさん:2006/03/20(月) 20:37:09 ID:7Orb4rby0
>>538
>>539
レスありがとうございます。
浪人生さんも参戦するわけですしね・・・。
やっぱり勉強するしか道はありませんね(`・ω・´)
数学・・・やんなきゃ・・・orz
541大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:11:14 ID:UaAHphwD0
お友達企画ってどこであるんですか??
542大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:13:22 ID:LNUZRjim0
>>540
今から頑張りすぎると燃え尽きちゃうよ。
余裕を持って。
お茶は高3の冬からで十分間に合うと思う。
543大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:05:48 ID:yfvEJmOSO
>>542釣り?
高3の冬からセンター7科目+二次英語数学理科?
そんなんでお茶受かったら世の中に千葉大落ちる人はいませんよ。
544大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:20:08 ID:Zi909GTN0
>>543
私も>>542の意見には賛成。
ただし、教科書レベルの基礎は日ごろから
きちっとやっている人の話。
545大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:56:54 ID:vY5qUhpr0
寮の発表って大学の掲示板か,郵送でしか分からないんだよね?
早く結果知りたい!寮入りたいよ。
546大学への名無しさん:2006/03/21(火) 01:10:16 ID:Zi909GTN0
>>545
もし入寮の通知が着たら、寮に入る権利を
私に譲ってください。
547大学への名無しさん:2006/03/21(火) 02:17:01 ID:vY5qUhpr0
≫546
(´・ω・`)?
548大学への名無しさん:2006/03/21(火) 02:22:04 ID:Zi909GTN0
>>547
私もまだどこに住むか決まっていないもので・・・。
549大学への名無しさん:2006/03/21(火) 02:46:18 ID:vY5qUhpr0
>>548
残念だけど寮の選考は家の収入や家計をもとに決めてるみたい。
だから,人に譲るのは無理だと思う。うちはほんとに家計苦しいんで
寮入らないときつい。それに申請書類準備するの大変だったし。
いい物件見つかるまでがんがれ。
550大学への名無しさん:2006/03/21(火) 02:51:48 ID:Zi909GTN0
>>549
あなたのいうことはわかる。
だけど、そこを何とかやりくりして、
私に権利を譲って欲しかっただけなの。
あなたがそこまで言うのなら仕方がないので
残念だけど、入寮の権利はあなたに
お譲りします。
551大学への名無しさん:2006/03/21(火) 03:47:47 ID:vY5qUhpr0
>>550
どっちみちまだ結果が来てないよ。けんかするつもりはなかったんだけど。
だけど,入寮したいとおもってるのは希望者みんなそうでしょう。それに
他に方法が取れないほど困っているなら,選考で選ばれるだろうし。
552大学への名無しさん:2006/03/21(火) 07:05:22 ID:0A26U/f3O
なんでこのスレずうずうしい人多いの?

貧乏なら田舎すっこんでなよ。
553大学への名無しさん:2006/03/21(火) 07:09:35 ID:5ADUkzFw0
すっこんでなよ。って何?
554大学への名無しさん:2006/03/21(火) 07:46:44 ID:kxZLQFvY0
お茶大よりお茶高のほうが頭がいいってほんと?
555大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:28:31 ID:JUKYMGBt0
>>554
国立ではお茶より上に行く人が多いけど、私大が多いので一概には言えない感じ。
ホムペの進路状況見てみ。

昨日図々しいっていわれてた人を擁護してた520だけど
550は図々しいを通り越して意味不明ちゃんですね。
556大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:27:24 ID:n4ne+WcpO
ふつうに冗談だと思ってたんだけど…違うの?
557大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:27:57 ID:ol0HxuF70
週刊ダイヤモンド 2005年10月15日号 「出世できる大学」

出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大


主要大学出身者経営力
1位 東大
2位 京大
3位 東工大
4位 一橋
5位 九州大
6位 慶應大
7位 同志社大
8位 立教大
9位 関西大
10位 早稲田大
558大学への名無しさん:2006/03/21(火) 13:22:33 ID:Zi909GTN0
お茶高のひとは、お茶女をどういう風に見てるんだろ?
559大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:50:09 ID:RkwryXhH0
どうでもいい
560大学への名無しさん :2006/03/21(火) 16:35:54 ID:jhLsP0gv0
>>542
実際のところはそういう人もいるかもしれないけど、こつこつと頑張って入ってる人もいるわけだし
この掲示板でそういうこと書くのはちょっとデリカシーがないのでは?
561大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:03:42 ID:JuBJh1Nh0
お友達企画の自己紹介カードに電話番号とかアドとか書く場所あるけど、
普通に書いちゃって平気かな??
お茶大の人なら変な風に使う人いないよね??
ちょっと心配になったんだけど…
562JATPG:2006/03/21(火) 17:12:02 ID:lMf6sQe5O
日本優勝本当におめでとう!!世界にサムライ野球の強さを証明してくれてありがとう!そして感動をありがとう〜(>_<)泣いたよ。ほんと誇りに思うよ
563大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:12:57 ID:6PePRJxs0

The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
564大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:17:23 ID:l1xAkpR+O
おにゃのこがいっぱいいるぜ!!

女子大スレ最高
565大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:20:40 ID:KcVUHhiPO
早いけど…次スレは
【お茶のこ】お茶ノ水女子大学4杯目【さいさい】
をキボンヌ

カキコすれば合格しそうで縁起が良いと思うの。
566大学への名無しさん:2006/03/21(火) 17:24:58 ID:l1xAkpR+O
>>565
可愛いね、結婚して
567& ◆jjlYEgRPd2 :2006/03/21(火) 19:01:41 ID:9DiEtSzV0
間違えてクリックしてしまったので記念パピコwwwwww
男うざいwwwwwwwwwww俺も男だけどわざわざ女子大スレにまで来て
なにやってんだよwwwww
568大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:15:49 ID:+QagEC000
>>561
自分、普通にアド&電話番号書いちゃったよボールペンで。
まあいいんじゃない?そんなに心配しなくても。

お友達企画のアレ、やっぱプリクラ貼ったほうがいいかな??
最近プリクラ取ってないからなー
569大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:49:41 ID:yfvEJmOSO
昨日お友達企画の参加意思表明葉書出してきました!
プリは一応持ってって、みんなが貼ってるのを確認したらその場で貼る予定
570大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:03:16 ID:2Keb3/j90
視線対人恐怖の人いますか?
571大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:30:14 ID:le9Y3uem0
お友達企画て何?
572大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:01:06 ID:A9L19Lg70
せっかく大学に、しかも国立大に入学したのに女子だけだなんてつまらなくないですか?
男子がいないと全然楽しくないと思うんですが。
やっぱりどこかの有名な共学の大学落ちて仕方なくなんですよね?
573大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:09:27 ID:2jECirs20
>>572
マジレスすると前期東大落ちて後期で来てます。
最初は納得できなかったけど
お茶にはお茶なりの良さがあるって思えるようになったし
今は入学がすごく楽しみだよ
574大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:15:47 ID:yfvEJmOSO
>>572私は始めからお茶志望でした。
東工一橋は無理っぽいけど千葉筑波横国まで落とす必要もない人はここがいいと思います。
私立には行きたくないし、実際早稲田も蹴りました。
ここはかなりの少人数制で教授と学生の比率も素晴らしく魅力的な学校ですよ。
サークルはほとんどが東大と合同なので出会いも心配していません。
575大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:16:39 ID:A9L19Lg70
>>573
東大落ちたんですね。お茶大はほとんどがそういう人だと聞きます。
どうか頑張って一生東大生にコンプを持って過ごしてくださいね^^
どんなに頑張ってもあなたは天下の東大生には一生勝てませんよ。落ちたのですから。
あ、私は某名門私立大生です。東大生ではないので悪しからず^^
576大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:18:07 ID:A9L19Lg70
>>574
レベルを落としたくないという理由でわざわざ女子大なんて地獄を選んだんですか?
東大生はあなた方のような地味でダサい国立女子大の学生なんて見向きもしませんよ。
577大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:20:21 ID:A9L19Lg70
>>574
あ、私立には行きたくない…と言ってるあたり、田舎者ですか?
都内の人ならお茶大と早慶両方受かったら100%お茶蹴って早慶選びますからね。
正直に早慶に行くお金がないから仕方なくお茶大に、と言えばいいのに…
578大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:23:52 ID:n4ne+WcpO
定期的にくるねw
579大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:23:52 ID:yfvEJmOSO
また来たんですね、早稲田の荒らし…>>393でも見ておひきとりください。
ちなみに私は都内の私立高校出身です。
580大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:31:00 ID:A9L19Lg70
いえ、初めて来たんですけどwww
>>579さんは都内の私立でも桜○や豊○岡のような地味ダサな学校出身なのでしょうね。
581大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:34:28 ID:2jECirs20
うっわ
A9L19Lg70
奈良女のスレにもいるw
582大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:37:32 ID:A9L19Lg70
この大学に入学する人はみーんな不本意で嫌々入学するに違いない。
内部進学でもしくは推薦で聖心やフェリス等のお嬢様大学に入るならまだわかるけど
なんでこんな地方出身ガリ勉オタクが多く男が避けるような大学にw
もう彼氏は諦めてるんですかね?この大学って高校卒業の時点で未だに処女という人が多そう…
なんだかそう考えると気持ち悪くなります。
583大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:57:03 ID:0A26U/f3O
>>582

フェリスや聖心に知人がいないというのが実によくわかるレスですねw
584大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:00:36 ID:6m9QGzF1O
>>583もう反応しない方が…
イタズラ電話と同じで反応すればするほど喜んで粘着するよ
585大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:37:07 ID:zFqam44A0
>>582
もう少し簡潔に話してくれる?
586大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:08:19 ID:SWWbEvvpO
慶応ならともかく、早稲田かお茶かっていったら迷わずお茶選ぶなぁ…私だったら。
早稲田って…イメージがいまいち(汗)
587大学への名無しさん:2006/03/22(水) 02:35:43 ID:yc+crJx60
>>586
だからそれはあなたが田舎の公立出身だからでしょ?
都内の中高一貫私立(ダサいところ除く)の子にとっては
慶応>早稲田>>>>>>>>>お茶大なんですっ!
美人お嬢様はB級国立なんか行くらいなら早稲田を選ぶわよw
588大学への名無しさん:2006/03/22(水) 02:38:19 ID:GjlB3ofPO
素朴な疑問。お茶女の寮って個室ですか?
589大学への名無しさん:2006/03/22(水) 02:52:43 ID:yc+crJx60
東大・早慶の滑り止め大学お茶大。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
590関学を冒涜する奴はこの俺が許さない:2006/03/22(水) 03:02:54 ID:4i0j6U1S0
【この貧乏ったれどもがぁぁぁ〜!!】

    ッツmmmmmmmmミッ 
   ッmmmmmmmmmmmミッ
  ッmmmmmmmmmmmmm 
 ッmm          mmmmmミッ      民間企業出世率私立第三位【関西学院】
mm,r':::    ミ;=     mmmmミッ 
mm〈r",,ゞィ ´ヨ ●ヾ`、;::::mmmmミッ 
mm,イ●ノ  "'ーヘヽ ヾ、;mmmmミッ 
 mi'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-';mmmミッ  お前らみたいなしょっぱい大学の連中は
  m) ゙・ ・'';;::..  _,,..-ー-ツ m     もっと関西学院に対して尊敬の念を抱け!!
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
m |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  m
591大学への名無しさん:2006/03/22(水) 04:46:15 ID:cyivjPJi0
ID:A9L19Lg70みたいなDQNよりお茶女のお姉さま方のほうが100倍良い
旧帝医生の俺が言うんだから間違いない
592大学への名無しさん:2006/03/22(水) 08:36:46 ID:6m9QGzF1O
A9L19Lg70=yc+crJx60は、よくこのスレを訪れる荒らしです。
彼(彼女?)は早稲田に在籍、あるいは進学予定で、自分の学校が蹴られるという
事実を受け入れられずこのスレに粘着し、荒らし続けます。
お茶>早稲田ということは>>393で証明されたにも関わらず、
そのデータは目に入らないふりをして屁理屈を並べたてます。
つまり、彼にレスすることは何の意味もなく、スレがどんどん汚れるだけなので
以降スルーしましょう。
どうしても許せないに人はNGワード登録をお勧めします。
593大学への名無しさん:2006/03/22(水) 08:46:16 ID:3tzzAuIQO
早稲田の人じゃなくて前に関西の女子大スレとか奈良女のスレにいたお嬢様がどうとか言ってる人のような気もする…なんか似てるから
594大学への名無しさん:2006/03/22(水) 09:55:57 ID:R1jShdMe0
どこの大学行っても自分自身楽しめればいいじゃない♪
こっちの大学のほうがいいとか比べてる人って
今の自分の生活に満足できてなさそう…
結局自分次第だと思うなぁ☆

595大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:15:06 ID:SWWbEvvpO
お茶蹴って早稲田選ぶって、理由がなくない?(笑)
596大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:20:30 ID:76+gxKCC0
もういいじゃんスルーで
597大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:22:27 ID:gAnbdbS/O
お茶蹴って早稲田を選ぶのは
不細工女にありがちな戦略。
598大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:45:13 ID:yc+crJx60
>>597
私の友人は東大前期で落ちて後期お茶大に合格したはいいけれど
雰囲気が田舎くさくて超つまらなさそうだから迷いなく都会的で楽しそうな早稲田を選んだらしいよ。
599大学への名無しさん:2006/03/22(水) 12:57:37 ID:yc+crJx60
美人の多さは 慶応>>>>>早稲田>>>>>>>>お茶大
不細工の多さは 早稲田>お茶>>>>>>>>>慶応
ダサダサな田舎者の多さは お茶>早稲田>>>>>>>>慶応
貧乏人の多さは お茶>>>>>早稲田>>>>>>>>>>>>慶応。

不細工がお茶より早稲田のほうが多い理由は早稲田の学生の人数がお茶大よりもずっと多いから。
つまり率に換算すると不細工率は圧倒的にお茶大の方が高い。
嘘だと思うなら他大学の男子学生に聞いてみな?お茶大は都内で一番ダサくて美人のいない大学だって言うはず。
同じ敷地の附属の小中高の生徒からもあいつらダッセーとバカにされるらしいからねwwwww
600大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:01:42 ID:NVzO6w5J0
600Get♪
601大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:41:56 ID:jpfhG1Rg0
A9L19Lg70=yc+crJx60 がsageを使ってる件w
602大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:42:53 ID:SWWbEvvpO
あ、そうですかぁ…(笑)
603大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:23:20 ID:NVzO6w5J0
生活科学・人間生活学科で国語or数学の選択ができると思うんですけど、
数学選択する人ってやっぱり少ないんでしょうか?
あと点数調整とかってあるんですか?
604大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:03:46 ID:yc+crJx60
お茶の水附属高校の生徒ってみんなお茶大生を馬鹿にしてるらしねw
教育実習では「帰れよ田舎っぺ!ここはお前みたいな馬鹿な芋娘が来るところじゃねえんだよ!」
って生徒から集団で生卵投げつけられてそーwwwwwww
同じ敷地内なんでしょ?高校生が「なにあのファッション!信じらんねー!お茶大だけにはいきたくねー!」
って声がきこえてきそーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:23:05 ID:yc+crJx60
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1142879404/l50

こんなスレ見つけた!
やっぱりお茶大って過大評価されてて実際はたいしたことないんですねwwww
お茶大生から偏差値取ったら何が残るんだろうねwwwwwwww
606大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:25:05 ID:SWWbEvvpO
「この頭おかしいやつ何?」って声が聞こえてきそー…
607大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:36:20 ID:jpfhG1Rg0
A9L19Lg70=yc+crJx60 が指摘されてsageを使うのをやめた件www
608大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:43:40 ID:4TLx/Z0C0
さすがお茶大生。
アホは相手にしないね。

609大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:44:36 ID:6m9QGzF1O
>>603少ないけどいるみたい。得点調整はないと思う。
ちなみに今年の前期合格者では、発達臨床心理学講座が19人中5人数学で、
生活社会科学講座は20人中2人数学だったけど、後の一つはわかんない、ごめんね。

A9L19Lg70=yc+crJx60には>>393が見えない。
彼は今日ひらめいた作り話がバレないと思っている。
彼の理論だと以下のスレも大変信憑性の高いものである。
【4大】佛教立教立命早稲田【迷惑工作員大学】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1142262351/
筑波>早稲田
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1138315718/
早稲田はなぜ尊敬されないの?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1141372306/
所詮東大なんて無能の集まり
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1142851367/
一日中パソコンに張り付いて2ちゃん…
そのうち「よく釣れた」か「必死だな」などと言って消えてくれるよ前みたいに。
610大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:08:48 ID:NVzO6w5J0
>>609
かなり少ないんですね。。もうちょっと考えてみます。
どうもありがとうございました!
611大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:55:16 ID:6ChtJtNBO
あの…
浪人する人います?
612大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:07:32 ID:GjlB3ofPO
あの〜…お茶女の寮って個室ですか?
613大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:13:29 ID:6ChtJtNBO
パンフで見たけど個室でしたよ
614大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:13:36 ID:huqRlLW/0
>>612
個室になってるよ
615大学への名無しさん:2006/03/23(木) 01:14:36 ID:oKx27XFbO
611
過去ログ嫁
616大学への名無しさん:2006/03/23(木) 01:18:25 ID:IqWJaXkRO
>>613 >>614
ありがとうございます。奈良女もそうみたいだし、やっぱり国立はいいなぁ〜。国に守られてるってかんじで。
617大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:48:28 ID:CUMJl0UNO
んなこたぁない
618大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:19:17 ID:vgzP73hg0
入学式、みんな鞄どんなのもってく?
619大学への名無しさん:2006/03/23(木) 12:26:35 ID:hyBWmMNLO
おい処女!
おまえのくせぇマンコにぶちこんでやるから四つん這いになって尻を高くあげな
620大学への名無しさん:2006/03/23(木) 13:52:44 ID:chAt6FRR0
和田は、文理両学部があるにもかかわらず医学・看護学部がないこと、研究
実績が乏しいことと等で、アジアで85位、81位の 日大より下位になって
います。世界的大学評価基準からすると、日大>和田は当然のことなのです。
和田は、受験生に人気があるだけで、世界基準からすると、三流のマンモス大学に過ぎ
ません。
アジアにおける日本の大学の順位  和田はアジア85位、世界 1010位
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp-cont=asia.htm
アジア順位
@東京大  C慶應大 D京都大 H名古屋大 J大阪大 M東北大
O東工大   81位 日本大  85位 和田
621大学への名無しさん:2006/03/23(木) 14:05:35 ID:vBNjFSx70
>>618
スーツに合わせた黒いかばんだよ。
スーツ初めてだし、スカート丈が
高校の制服からはありえないくらい長いから変な感じがする…
すごい地味だよ(/□≦、)なんとかならないかなぁ。。。
入学式くらい我慢するかぁ。
622大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:31:51 ID:PZhby2ZBO
>>620こらこら、もう和田厨を煽るな!
馬鹿だからまたすぐ引っ掛かるよ。
623大学への名無しさん:2006/03/23(木) 16:38:03 ID:vgzP73hg0
>>621
d
やっぱ黒かぁ・・・
てか私服みんなどんな感じなんだろうねw
624大学への名無しさん:2006/03/23(木) 19:11:54 ID:4aU0SCMv0
欠員合格って毎年あるんですか??
625大学への名無しさん:2006/03/23(木) 20:05:19 ID:QclzXpuW0
ほんとのところ浪人は浮きますか?
626大学への名無しさん:2006/03/23(木) 20:12:36 ID:PZhby2ZBO
>>624毎年ない

>>625は自分が現役だったら浪人とは仲良くしないの?
そんなレベルの低い人は少ない
627大学への名無しさん:2006/03/23(木) 20:39:01 ID:oREuiTE+0
>>623
nonno,mini系の人がほとんどらしい。
cancan系は少ないと。ユニクロ系が一割とか。
進○ゼミのレポートによると。

>>618
黒の四角い地味〜なバッグ・・・
628大学への名無しさん:2006/03/23(木) 20:39:22 ID:+yPSKoiG0
>>623
私はかばん白にします!
(通学用に買った鞄を入学式でも持ってっちゃいます)
629大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:17:58 ID:oREuiTE+0
ま、誰のかばんがどんなのとか、一日目なんて特に
誰も見ないだろうし、見ても覚えてないやろね。
630大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:16:13 ID:8PQGJE1M0
>>629
えーウッソー!お茶大って入学式で互いのファッションチェックしないの?
信じらんなーい。それでも女子大?
631大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:18:09 ID:vgzP73hg0
はいはい(´Д`)
632大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:02 ID:f8a0g7+70
>>620
しかし、このランキングすごいね。
私がわたしが評価した方が正しいかもしれない。
633大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:51:48 ID:Mtw/UGmW0
>>630

女子大である以前に国立なんだよ。
私文は氏んでね。
634大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:55:56 ID:f8a0g7+70
>>633
私も賛成だよ。
ここはNational University
635大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:59:25 ID:8PQGJE1M0
>>633
きゃー死んでですってー!国立の人って田舎の人が多いから下品ですね><
でもなんで国立だからって威張ったかんじなのかわかんなーいw
国立だから偉いなんて思ってるのはド田舎の人たちだけだよーww
636大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:38 ID:f8a0g7+70
>>635
女子大スレに行けば?
637大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:34:15 ID:n1wQ9svr0
お茶は、質実剛健がいい。
638大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:38:24 ID:2IjF4mqcO
みんな和田厨にマジレスするのそろそろやめようよ。
>>609で終わったんだから。
639大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:41:54 ID:n1wQ9svr0
拓殖大学の子と付き合いたいな♪
640大学への名無しさん:2006/03/24(金) 03:15:52 ID:JF4zNbpP0
『一報あたりの論文の質の高さ』世界大学ランキング
これは「citation per paper」でsortした時のランキングです。citationは引用件数。
つまりどれだけ他の研究者にその論文が引用されたかを表します。たくさん引用され
てる論文ほど他の研究者にとって重要な論文,発見といって良いかもしれません。で,
「citation per paper」は引用件数を論文数で割った値、つまり、『一報あたりの論
文の質の高さ』 ということで良いのではないでしょうか?
やはり、アジアで85位の和田は当然のごとく、ランク外だな。
やはり、アジアで85位の和田は当然のごとく、ランク外だな。
やはり、アジアで85位の和田は当然のごとく、ランク外だな。
世界33位 ハーバード大学 54.56
世界62位 奈良先端科学技術大学院大学? 43.51
世界82位 マサチューセッツ工科大学 38.03
世界130位 京都大学 31.55
世界159位 大阪大学 27.93
世界178位 慶応義塾大学 25.37
世界200位 神戸大学 23.41
世界209位 熊本大学 22.96
世界211位 東京大学 22.83
世界223位 理化学研究所 22.00
世界253位 名古屋大学 19.81
世界265位 九州大学 18.82
世界273位 筑波大学 18.61
世界289位 東京医科歯科大学 17.5
世界303位 広島大学 16.07
世界307位 東北大学 14.96
世界311位 北海道大学 13.33
641大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:39:35 ID:X0pAXwKyO
2浪いますか…?
642大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:57:55 ID:fwA3Td6K0
626よめ
643大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:09:32 ID:4kPyhnZVO
お友達企画って行く人多いの?
私行かないつもりだったんだけど、
入学後、友達出来にくくなっちゃうのかな?
行かない人、どれくらいいる?
644和田社学:2006/03/24(金) 13:22:26 ID:VoXQHmkNO
それまで頭良いと言われていい気になっていたのが
お茶に来たら自分もその他大勢の一人と気付いて
自己のアイデンティティを保つ為に男をとっかえひっかえしたり
ステータスのある男と付き合うのがさも偉いかのように振る舞う人が
お茶大の中にもいるね。
 
特に女子校から推薦で来たタイプに多いね。
彼女等の大半は都合のよい肉便器となっていくのだが。
 
新入生諸氏にはそうならないでもらいたいね。
645大学への名無しさん:2006/03/24(金) 14:41:45 ID:NvAiJ1bF0
ここの大学って現役:現役の割合はどれくらいですか?
646大学への名無しさん:2006/03/24(金) 15:15:32 ID:NvAiJ1bF0
ここの大学って現役:浪人の割合はどれくらいですか?
647大学への名無しさん:2006/03/24(金) 15:37:11 ID:rM3ARMoL0
お茶って、何でこんなにたたかれるんだろうね。
不思議だ。

>>643
面倒くさいけど、一応行くよー
648大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:46:03 ID:eXaYs5YH0
>>641
私2浪です
バカにされるかもしれないけど、
受かった今ではそれ以上に嬉しいです
649大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:56:41 ID:nG9swCE30
>>643
行かないよ!
それで友達できにくくなるってことはないんじゃない?


と思いたい
650大学への名無しさん:2006/03/24(金) 18:52:57 ID:T/h8oTcX0
651大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:10:04 ID:2IjF4mqcO
>>647>>609に貼り付けてあるスレ読んだ?
目立つ大学は嫉妬から叩かれるんだよ。
それにこのスレに粘着してるのは一人。



私も行くよ、面倒だけど
652大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:33:57 ID:StgErxrn0
自分もお友達企画行く。文教育。
どんな感じかなー・・・友達できるか心配・・・
653大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:40:12 ID:lyIaYCc70
>>652さん、私も同じ気持ちです;友達出来るか本当心配。
6月とかになっても一人でご飯食べてたら…(‘・_・`)
654大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:51:14 ID:6/rbjYb80
>>652-653
お茶は他の大きな大学よりはずっと友達作りやすいよ。心配しないで
655大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:37:36 ID:V3Qs215oO
舞踊教育学部を希望している者です。実技の試験とは具体的にどんなことをするのですか??知っている方教えてください。
656大学への名無しさん:2006/03/24(金) 22:54:56 ID:n1wQ9svr0
お茶の水をすするのと、鼻水すするのどっちがいい?
657大学への名無しさん:2006/03/25(土) 03:03:24 ID:SrnxpeN7O
お茶の水行ってる女のマン汁をすするのがいい
658大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:14:15 ID:DoCWS/v90
理学部とかだと同じ学科の人全員と仲良くなれそうですよね。
30人くらいしかいないし。
659大学への名無しさん:2006/03/25(土) 21:23:44 ID:EF8FER3M0
引越しの準備進まない・・・
660大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:15:50 ID:7FAkAUnr0
上に同じ
661503:2006/03/26(日) 00:43:36 ID:4WRfoWSl0
>>509
だいぶ遅いレスでごめんなさい;;
詳しくありがとうございました!
今からじゃもう国立は無理なのかなって思ってたんですけど、そうやってウダウダしてる時間に
どんどんセンターは近づいてきちゃってますからねッ><;
数学は黄チャーに取り組んでいこうと思ってます!
古文は>>509さんのアドバイス生かしてマドンナ古文買ってみますね!(o^v^o)
ありがとうございました〜
662大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:16:12 ID:oGEs5ETL0
age
663大学への名無しさん:2006/03/26(日) 14:51:45 ID:KvfIMXj80
4月から高3のお茶大志望です☆言語文化か人文科が良いなぁと思ってます(^^)
ここにおられるお茶大生の皆さんからアドバイスが頂きたくて。。
進研模試ではだいたいいつも偏差値65前後なのですが、そこからなかなか上がりません・・・。
英作文が苦手なのですが、何かオススメの参考書・問題集があれば教えて下さい。
あと担任が国語の先生なのですが、お茶大の現代文は長くて手ごわいって言われて、
不安なんです。あと1年どうやって勉強していけば良いのでしょうか?
質問ばっかでごめんなさいm(__)m
でも、お茶大に行きたくて行きたくてしょうがないんです!!!よろしくお願いしますっ!!!

664大学への名無しさん:2006/03/26(日) 15:36:27 ID:Gz5hoOAH0
TOEIC受けたことないから不安だ。
多分全然出来ないと思う。
665大学への名無しさん:2006/03/26(日) 17:24:25 ID:rcKw2cMx0
私も。この際下のクラスで頑張る!
みんな、勉強してます?
666大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:03:02 ID:7FAkAUnr0
少々・・・。
667大学への名無しさん:2006/03/26(日) 20:01:08 ID:TTzUaIvWO
全然勉強してない
下の方のクラスの方が楽そうだな〜とか思ったり
668大学への名無しさん:2006/03/26(日) 20:53:36 ID:rcKw2cMx0
今晩からやるかな(笑)やばすぎる
669大学への名無しさん:2006/03/26(日) 23:09:46 ID:lxhxX79v0
TOEICむずかしい・・・・
670大学への名無しさん:2006/03/27(月) 02:57:16 ID:zuAVccEX0
>>669
TOEICなんて簡単だよ!
800点は楽に取れる。パターンが完全に決まってるから
ちょっとした勉強で確実に点取れるよ!
安心して。
671大学への名無しさん:2006/03/27(月) 02:58:19 ID:njT2I5gL0
age
672大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:03:07 ID:hFIYVyef0
800は楽にとれないってw
673大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:54:12 ID:3SJpWI560
2週間でなんとかならないかな
674大学への名無しさん:2006/03/27(月) 12:02:37 ID:zpRo/WvGO
>>672

ヒント 釣り
675大学への名無しさん:2006/03/27(月) 15:57:11 ID:/APpSa9F0
私もやらなきゃと思いつつ机に向かう気にならない…
クラスって何個くらいに分かれるんだろうね??
テストのときだけ頑張って上のクラス行っても、後で大変になりそう。
676大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:56:30 ID:0lnN7Vy00
とーいく、どんぐりの背比べになりそう・・・
677大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:05:57 ID:mirFWW8v0
後期の寮の発表は今日になってるけど、
合格発表とおなじで
郵送の通知は遠いと明日になるのかな
一日でも早く結果がわからないと、引越しの準備があわただしくなりすぎるよ
678大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:09:52 ID:rk4O20VYO
どなたか今夜追加合格の有無が発表されたら、うpして下さいませんか?
679大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:01:00 ID:pJm9EYppO
>>678全学部とも実施しません。

だってさ。無いに決まってんじゃん
680大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:34:37 ID:0lnN7Vy00
>>679
あんたキツすぎ。
681大学への名無しさん:2006/03/27(月) 18:56:40 ID:wnX/ko+R0
>>677
自分前期で寮申し込みしたけど、
入寮者発表って日に何にも連絡来なくて
問い合わせたら「本日発送なので明日届きます」
って言われた。次の日速達で来たよ@甲信越

って、全然役立たないかも。ゴメーヌ
682大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:33:00 ID:rk4O20VYO
追加合格の件うpしてくださって、どうもありがとうございましたm(._.)m
この一年間ガンガって東大に行きます
もう未練はありません(=´ー`)/
ありがとう、然様ならお茶大
683大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:01:23 ID:AdU4lTP10
お友達企画行く人、あのカードみたいなの書いていきますよね?
684大学への名無しさん:2006/03/27(月) 21:29:31 ID:oKIrwEAd0
>>682
特に現役から一浪の間はもの凄く伸びますから
頑張って下さい。
挫折は神様からの最高の贈り物です。
685677:2006/03/27(月) 21:46:44 ID:mirFWW8v0
>>681
私も今日は何も郵便が来ませんでした^^;
中部なのできっと明日届くと思います。
丁寧にありがとうございました!
686大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:34:44 ID:rk4O20VYO
684
ありがとうございます(;ё;)
687大学への名無しさん:2006/03/28(火) 14:42:11 ID:nFVCZR3I0
>>683
書いたよ!!プリも貼った。
でもあれってどうやって渡すんだろうね??
名紙みたいに交換するのかな??
タイミングがつかめなそう…
688大学への名無しさん:2006/03/28(火) 15:30:14 ID:3VgD3ca3O
プリ貼んなきゃまずいかなぁ?
689大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:24:42 ID:RzHARnY80
お茶の水女子大教授がセクハラ=懲戒解雇

 お茶の水女子大は28日、女子学生に対するセクハラ行為があったとして、27日付で
男性教授を懲戒解雇にしたと発表した。
 同大によると、女子学生は昨年4月、学外で教授と飲食した際にセクハラを受けたと
いう。教授は学内の調査委員会の調べに、事実関係を認めているという。 
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000059-jij-soci
690大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:49:45 ID:IdjSYKXu0
>>687
私もそれ思ったぁ。うまくいくといいけど↓
>>688
貼った方が顔覚えられていいんじゃないかなぁ??と、私は思うょ。

てかゲームとか何するんだろ…
お昼ご飯までに仲良くならないと独りご飯だよね(笑
691大学への名無しさん:2006/03/28(火) 18:59:05 ID:DWpwanpyO
セクハラ教授、誰?
692大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:56:45 ID:fdggkUvfO
持ち物とか集合場所とかどこに書いてありますか?
葉書は送ったんだけど…
693大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:36:32 ID:nFVCZR3I0
>>690
みんな友達欲しくて(?)来るわけだから、
独りご飯の心配はしなくて大丈夫じゃない??
ゲームとかくだらないやつだったら困るね…

てかご飯は向こうで出るよね??
持参じゃないよね??
694大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:47:12 ID:IdjSYKXu0
>>693
そうだよね(>▽<)大丈夫だよね。ありがとう♪
ゲーム…ビンゴとか?笑
ご飯出るよね☆ご飯代も含めて参加費800円って何かに書いてあったよ。
>>692
あんまり書いてないよね。とりあえず自己紹介カード(?)とお金はいるよね。
集合場所は行けばどうにかなると思ってるけど(笑
695大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:49:17 ID:fdggkUvfO
>>694じゃあ800円とカード持って門まで行けば大丈夫かな、ありがとう☆
696大学への名無しさん:2006/03/28(火) 21:56:07 ID:IdjSYKXu0
>>695
あたしも経験した訳じゃないからあんまり言えないけど(>_<)
それだけは必要かなぁって☆
ちなみに3日と4日どっちですか?♪
697大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:01:44 ID:fdggkUvfO
>>696私は4日だよ!一緒だったらよろしく☆
3日だったら報告お願いします(笑)
698大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:07:58 ID:IdjSYKXu0
あたしは3日です!
じゃあ帰ってきたらどんな感じだったか書くね☆
699大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:24:59 ID:UhQ/9Ywu0
通りすがりの3日組です。3日の方、よろしくね♪
700大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:28:39 ID:IdjSYKXu0
>>699
よろしくねぇ!!

服装って、フツーの私服でいいよね??
あと、その日にサークルの勧誘とかあるのかなぁ?
701大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:53:22 ID:UhQ/9Ywu0
>>700 普通に私服で行きます^v^茶髪の子とかいるよね?
卒業したはずみで染めたりしたから不安!
サークル勧誘…あるんでしょうかねぇ〜入学式はすごそうだけどw
702大学への名無しさん:2006/03/29(水) 08:57:32 ID:UhfUl7p30
>>701
あたしも茶髪だよ。校則とかナイし普通にいっぱいいるんじゃないかなぁ!?
703大学への名無しさん:2006/03/29(水) 13:31:45 ID:Bapt8vUIO
私も茶髪ですよぉ(o^-')b3日組の人よろしくお願いします☆★
704大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:01:29 ID:UhfUl7p30
3日組が増えてる♪♪
持ち物なに持って行く!?
705大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:05:19 ID:32dFRi4a0
紹介カードとお金と携帯と

友達を作る勇気
706大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:09:45 ID:UhfUl7p30
たしかに!!!!!笑
小さな勇気しかないよぉ
707大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:18:29 ID:KBfyb3oJ0
私とか友達企画すら行かないんだお(*´・ω・)(・ω・`*)
がんばるお・・・
708大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:23:26 ID:UhfUl7p30
友達企画で勇気を手に入れて、来てなかった子に入学式で話しかける(>_<)
709大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:27:29 ID:vgiJEFjQO
>>707今から葉書出しても平気だと思うよ
710大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:44:08 ID:dNJFa5Kn0
服装ってあんまり派手じゃないほうがいいかな??
実際通ってる先輩はノンノ系が多いって言ってたから、
カジュアルな人が多いってことだよね。
私はどっちかって言うとcancamやRayをよく読みます。
まぁそこまでお姉ではないですけど。
あんまりコテコテだと話しかけづらい感じに見えるかなぁ??
みんなどんな感じで行く??良かったら教えて☆
711大学への名無しさん:2006/03/29(水) 15:57:03 ID:UhfUl7p30
あたしも710さんみたいなかんじだよ☆
服はまだ決まらない(>_<)Rayみたいなカワイイ感じにしようかなぁ。。。
みんなの意見も参考にしたい♪
712大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:13:26 ID:HjU0bNZcO
おまえらになら俺の童貞あげるよ
ちんちんしゃぶってくれ。
お嬢様にいじめられたい(;´Д`)ハァハァ
713大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:31:41 ID:KBfyb3oJ0
>>710
私もそんな感じ(´Д`)
別にコテコテでもいいんじゃないかな〜
714710:2006/03/29(水) 16:44:47 ID:dNJFa5Kn0
>>711、713
仲間発見☆てかお茶大はいい人多そうだから、見た目の差別とかなさそう。
系統で固まったり、お姉系がユニクロ系?バカにしたりとかなさそうな気がする。
715大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:30:38 ID:UhfUl7p30
そうだとぃぃなぁ☆あたしはどんな系統の人でも友達になりたい♪♪

>>710、713、714
3日?4日?
716大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:56:16 ID:DV1prNEXO
今年からよろしくです!
http://a.pic.to/4ljyq
717大学への名無しさん:2006/03/29(水) 17:59:11 ID:MCTiYMZZO
お茶の水ってメッチャかわいいイメージがあるんだけどさぁ・・・実際はどうなのかな?
718710:2006/03/29(水) 18:45:48 ID:dNJFa5Kn0
>>715
私は3日。文教育だよ☆
私も系統とか気にしない。
自分はcancamとか好きだけど、
他系統の人でも自分がその系統が好きでやってるんだし、
気が合えば友達になりたい♪
系統が違うからって蔑視するのって視野狭いと思う。…ってマジレス(笑)



719大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:46:50 ID:vgiJEFjQO
>>717別に普通でしょ。
可愛い人もブスも普通にいる。
720大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:28:22 ID:MCTiYMZZO
>>716
指がキレイ
721大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:34:17 ID:32dFRi4a0
自分はどっちかっていうとカジュアル系だけど
お姉系の女の子も好きだよ。
自分も3日組。みんな仲良くしてね
722大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:34:39 ID:UhfUl7p30
>>718
マジレスに同感(笑
あたしも3日なんだ♪みんな仲良くなれたらいいね☆
723大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:44:21 ID:uv3rfQK70
なんかいい人達ばかりだなぁ♪3日楽しみです。
724大学への名無しさん:2006/03/29(水) 19:47:03 ID:UhfUl7p30
あたしも楽しみ〜♪♪
725大学への名無しさん:2006/03/29(水) 20:58:57 ID:Ct8KdiAeO
>>717

入試の時見た感じだと可愛い人もちょwな人もいたよ。
学校案内のパンフとかなんかヤバイけど、
あれって写真が古いだけなんだよねぇ?
726大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:43:36 ID:UhfUl7p30
実情知りたいよー
727大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:03 ID:cadEUANo0
私ちょwな人かも…ちょwな人でも仲良くしてね。゜(つд`゜)゜。。
728大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:24 ID:21E7hOEx0
お友達企画のことって何に書いてあるんですか?
今日ここにきて初めてそれのこと知ったんですが…
729大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:36 ID:gJdZ0DCg0
◆高2生、高1生は、受験学習の好スタートをきるのに絶好のチャンス!
最新の入試難易ランクに基づいた受験学習をしましょう。

進研ゼミ講習案内 http://ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/ime.st/www.shinzemi.com/pc/kantou/winterschool/index.html


【超難関大】= 東大、一橋、お茶の水、慶應、早稲田、上智大など

【難 関 大 】= 横国、都立、横市、立教、青山学院、津田塾、中央大など

【中堅私大】= 法政、明治、成蹊、日本大、聖心女子、日本女子大など

【一般私大】= その他
730大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:04 ID:IyCTNxop0
>>728

お友達企画については関わらない方がいいと思う。
老婆心ながらアドバイス。
731大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:48:08 ID:vgiJEFjQO
>>728合格者ならわかるはずだけど…

>>730は寂しい人なんだろうね。
732大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:54:59 ID:IyCTNxop0
>>731
私寂しかなんかないよ。
楽しいよ♪♪
733大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:09:33 ID:OiLcbGKm0
>>732
あなたの気持ちわかる。
私もお友達企画には絶対に賛成できない。
734大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:32:59 ID:pSwJC8Xp0
なんでですかぁ?
735大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:42:30 ID:OiLcbGKm0
個人情報にもかかわることだから理由は言えないよ。
ごめんね。
736大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:01:18 ID:WZp/gW+d0
じゃあ最初から言わなきゃいいのに。

私は行きますが。3日に
737大学への名無しさん:2006/03/30(木) 09:40:51 ID:lVNx7pIG0
だいぶ前に、いのちを大切にしたいなら
お茶に行くな等と言っていた輩を思い出すw
738大学への名無しさん:2006/03/30(木) 10:12:06 ID:oIV+4vnNO
>>737私も思い出した(笑)
しかも自演に見える…日付でID変わるから。
どこの世界でも変なのは一人二人いるからね。
739大学への名無しさん:2006/03/30(木) 10:38:54 ID:lVNx7pIG0
ほんとだ。日付またいでる。鋭いね(笑)
私はお友達企画行けないので、行った人レポよろしく!!
楽しんできてください。
740大学への名無しさん:2006/03/30(木) 20:00:10 ID:RfHTg8UrO
セクハラで辞めた教授ってなんて名前??
741大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:27:06 ID:KaN8YlkX0
テスト
742大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:27:39 ID:OiLcbGKm0
個人的には、セクハラは許可したい。
刺激があっていいと思うけど・・・。
743大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:40:38 ID:KaN8YlkX0
 化学科に今年入学します。
必修単位の概要について教えてください。
例えば1年の時にどれだけ取っていればいいのかとか
教職免許を取るためになにをすればいいのかなど
本当に何も知らないので、教えてください。;0;
744大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:47:59 ID:oIV+4vnNO
IyCTNxop0=OiLcbGKm0はお友達企画を否定したりセクハラを肯定したり大変だね。
745大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:49:38 ID:oIV+4vnNO
>>743オリエンテーションでわかるよ
746大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:15:54 ID:+LKLlPT00
>>611 私浪人しますよ。MARCHは蹴りました・・・

お茶大の中で浪人ってどのくらいいますか??
今年進学する人、すでにお茶大の方教えてください!
747大学への名無しさん:2006/03/31(金) 09:48:14 ID:lgEBvNeH0
>>746ナカーマ
来年仲良くしよぜ
748大学への名無しさん:2006/03/31(金) 10:26:28 ID:nDw3QBcM0
>>746>>747
私も(・∀・)人(・∀・)
749大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:16:05 ID:irwcJwq10
遂に明日引っ越します。
不安だ・・・今まで電車とは無縁の生活だったけど
今度から毎日駅行って電車乗って・・・
親元はなれるのも、いざとなると不安でしょうがないよ

750大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:44:49 ID:Jf9g1gqo0
あたしも電車通学初めて。でも家から通うんだ。。。
みんな実家離れて大人になってく感じなのになんだかなぁ。
751大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:14:14 ID:5V2zoHUqO
私も実家だよ。
お茶のパンフの出身高校の県の分布とか見たら自宅通学の人が少ない印象は受けないけど
752大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:20:03 ID:+LKLlPT00
>>747>>748 746です。ほんとですか?!仲間がいてうれしい(;_;)
一緒にがんばりましょうね!!
753大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:27:32 ID:gvrXKvqQ0
私は一人暮らし、だけど歩きで通学なんだよね
電車とかやっぱ大変そうだね・・・
754大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:44:24 ID:bjijvjr0O
私は高校も大学でも電車通だよ!!田舎だったからそこまでぎゅうぎゅう詰めではなかったけど。だから満員電車はちょっと恐いな〜。そうじゃなければ電車通は楽しいよ♪定期あるから色んなとこ寄り道できる☆
755大学への名無しさん:2006/03/31(金) 17:48:11 ID:4ov2oYNX0
誰かこの中でセフレ募集してる人いる??
756大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:06:11 ID:UZBpp7Rl0
IyCTNxop0=OiLcbGKm0=4ov2oYNX0

そろそろ失せれば?
757大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:19:12 ID:MnYTb2Y/O
みんな今の気持ちを何年経っても忘れないでね!その気持ちがこれからの人生に役に立つはず!偉そうなこと言ってゴメンナサイ。
758大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:27:28 ID:BVvJmVwi0
>>756
あなた彼氏いるの?www
759大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:28:47 ID:UZBpp7Rl0
いるよ。
この春旧帝大に進学する彼が。
760大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:39:51 ID:BVvJmVwi0
旧帝大って、どこの?
761大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:48:35 ID:BVvJmVwi0
旧帝大って、どこなの?www
762大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:01:52 ID:UZBpp7Rl0
それ言ったら入学後に特定されちゃうじゃんw

さ、私に対してのレスはもういらないから巣にお帰りwwwwwwwwwwww


763大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:05:05 ID:BVvJmVwi0
恥ずかしくて言えないだけじゃないの?ケケケケケケケケケ
764大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:06:11 ID:QvRUGNrp0
寮入る人っているの?
765大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:12:42 ID:BVvJmVwi0
>>762
旧帝大どころか、本当は彼氏もいないんじゃないの?
766大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:39:59 ID:irwcJwq10
>>764
ノシ
寮です
767大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:05:38 ID:BVvJmVwi0
>>764
あのー、>>766が寮だって言ってるんだけど・・・、
何かコメントしてあげたら?
768大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:15:44 ID:BVvJmVwi0
やっぱ、お茶は、冷たい人が多いのかなあ?
>>766は気にしちゃだめだよ。
769大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:44:59 ID:bjijvjr0O
やっぱなの!?お茶はイイ人が多いと思ってた。まぁどこでもイイ人とイヤな人はいますよね〜。
770大学への名無しさん:2006/03/31(金) 21:56:08 ID:BVvJmVwi0
いい人と友達になりたいな。
彼氏いないくせに、いるって見え張る人とはちょっと・・・。
771大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:11:26 ID:bjijvjr0O
2chだから態度デカいんじゃない??今までのそんな人に会ったことないよ。そんな人いても友達にならないけど。
772大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:19:04 ID:BVvJmVwi0
2chの中だけで、態度がでかいんだあ〜。
悲しい人だね。
773大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:34:07 ID:bjijvjr0O
だね〜。でも2chてそういう人ばっか来るのかと思ってたよ。だけどここのお茶のスレは普通の人?イイ人が多い気がする☆だからお茶大にちょっと期待してるんだけどな〜♪実際はどんな人がいるんだろうね!?
774大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:42:13 ID:BVvJmVwi0
>>773さんの話聞いて、だいぶ気が楽になった。
いい人多そうだね。
実際はどうなんだろう?質実剛健の人が多いのでは?
775大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:55:34 ID:bjijvjr0O
なら良かった★
質実剛健!!難しいこと言うね〜。じゃぁ私も四字熟語で(笑)目指すは才色兼備☆
776大学への名無しさん:2006/03/31(金) 22:59:12 ID:BVvJmVwi0
>>775さんとは、友達になれそう。よろしくね♪
777大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:16:02 ID:5V2zoHUqO
今ケータイとパソコンによるひどい自演を見た。
778大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:16:08 ID:QUhmaoYDO
才色兼備なら東大行かなきゃでしょ…とか思っちゃいました〜(;^_^失礼しましたっ!(;^_^
779大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:20:23 ID:BVvJmVwi0
>>778
それは違う。
東大じゃなくてあくまでもお茶なのよ。
それが才色兼備というもの。わかります?
780大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:22:45 ID:bjijvjr0O
>>776
よろしくです♪
>>777
自演じゃないよ!!自分が自演って言われると思わなかった。ちょっとショック…
>>778
お茶じゃ無理??それは残念だ↓でも東大には入れないし。お茶で頑張るよ☆
781大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:30:20 ID:bjijvjr0O
>>779
よろしく宣言?したあとで悪いけど…私それほどお茶にこだわりないよ!?
782大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:43:47 ID:BVvJmVwi0
>>781
急にどうしたの?
自演って、言われたから?
変貌にちょっとびっくり。
783大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:52:42 ID:kIVWDq7i0
サークルオリに乗じてナンパしにいくんでよろしく。
784大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:59:19 ID:bjijvjr0O
782
変貌じゃないけど。
お茶に行くからにはお茶でイイ友達作って楽しく過ごす気だよ☆だからってお茶にそこまで誇り?はないんだよね。
785大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:13:59 ID:FfEcNLtm0
782の人はお茶に行く人じゃないよね??
786大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:40:21 ID:VAWSb7lS0
BVvJmVwi0へ

あんたもうちょっと勉強したら?
せめてID変えて自演しろよ。
BVvJmVwi0みたいなバカ見てると見てる私まで恥ずかしくなる。
私はあんたみたいに一日中パソコンに張り付いて2ちゃん見てるほど暇じゃないの。

それに、ちゃんと彼いますから。
心配してくれなくて結構ですよw


このスレ嵐に釣られる人多すぎだよ。
787大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:20:39 ID:ZUIUCoO50
BVvJmVwi0って  男 で す か
788大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:11:39 ID:Wqs///OP0
786の最後に禿同。
きっと2chのほかのスレの様子を知らないで、お茶受けた(受ける)から
ここにだけ来てる人が多いんでない?
自演チャンに教えてチャンにすぐ擁護する人に・・・
789大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:38:27 ID:T2+sSDt+0
まぁまぁ〜
32日になってるww
790尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2006/03/32(土) 11:44:08 ID:in8ikr/m0
自分本当はこの大学に行きたいんだけど。
自分がどれだけ勉強してもここには絶対入れないから(性別の壁ね)
受験生の人ユウキの想いを胸に頑張ってくださいお( ^ω^)
791大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:17:07 ID:7k5rKM7bO
誰かお友達企画の時間&場所
教えて下さい…3日です

今日引っ越したけど、詳細書いてあったプリント
置いて来ちゃったよ…
792大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:31:47 ID:USPBwkiuO
>>791
11時〜3時だよ。参加費800円。場所は書いてなかった気がするけど、敷地狭いからうろついてたらわかると思う。私も3日です!!よろしくね☆
793大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:42:06 ID:T2+sSDt+0
お友達企画って、学科別だよね?
794大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:00:27 ID:xTMHud2E0
お茶のパンフレットってどうやって手に入れるんですか?
795791:2006/03/32(土) 21:59:49 ID:7k5rKM7bO
>>792
ありがとう〜!!!
こちらこそ3日よろしくねー ノシ
796大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:06:44 ID:64PCtFqj0
明日だよ。ドキドキ…
797大学への名無しさん:2006/04/03(月) 07:53:19 ID:jECTET18O
ついにお友達企画の日だー
電車乗るのとか緊張する…
798大学への名無しさん:2006/04/03(月) 08:32:02 ID:pXoTbKapO
>>746
私も一浪して今春入学するけど、オープンキャンパスで在学生に聞いたかんじでは多くも少なくもないらしい。
理系ならちょっとはいると思う。そんな気にすることはないよ。
一浪して行きたい大学に入ったほうがぜんぜんいいと浪人してみて思ったし。
勉強がんばってね☆

それと友達企画って参加申し込んだら何か手紙とか来るの?学生証ないのにどうやって正門入るんだろ?
799大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:50:08 ID:AyWIcfFZO
あー遅刻しそう

持ち物とかないよね!
800大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:52:10 ID:0TKWwN8YO
今日だったみなさんどうだったか教えてくださいm(_ _)m
801大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:03:37 ID:L1NxpPaw0
何時まで?
802大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:48:26 ID:Qg/hKSSe0
今日でした☆
まぁまぁ楽しかったですよ〜。ビンゴとかして笑
自己紹介カードと参加費800円と筆記用具が必要かと思われます。
803大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:06:28 ID:0TKWwN8YO
>>802レポありがとうございます☆
筆記用具…持ってかなきゃ
みんな何時くらいに集まってましたか?
3時に解散でしたか?構内からは出ないんですか?
質問ばっかりごめんなさい
804大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:09:15 ID:w5P9mzlH0
お昼ごはんとかはどんな感じで食べるんですか??
805大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:13:13 ID:0TKWwN8YO
あとサークルの勧誘とかはありましたか??
身分証明みたいのって要らないのかな…
806大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:37:54 ID:+xdk3fu70
>>805
新興宗教の勧誘がいくつかあった。
身分証明書を提示したよ。
807大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:11:12 ID:0TKWwN8YO
>>806身分証明書ってなんですか?
808大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:19:39 ID:+xdk3fu70
原チャリの免許証
809大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:26:55 ID:Tnmjj+opO
↑うそうそ(笑)
めっちゃ楽しかったよ♪行って良かった!!
810大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:33:46 ID:0TKWwN8YO
>>809ありがとうございます(汗)
・800円
・筆記用具
・カード
で全部ですよね?
それで11時ちょっと前に門のところに行けば誘導してくれるんですよね?
なんかドキドキする…
811大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:52:59 ID:RJxK7wmN0
あたしが行ったときは誘導とかなかったよ。前歩いてる人に適当に付いていった笑
何も提示しないで入れて、勧誘はちょっとだけいた。
11時くらいにみんなだいたい集まったかな。遅れても普通に入れるよ。
お昼ご飯は食堂で決められたメニューを食べるよ。自由席だから、午前中に誰かと仲良くなっておいた方がいいよ。
ゲームもあるし、結構仲良くなれるよ!
3時くらいに終わるけど、その後は自由だから友達と話したり先輩に質問したり帰ったりイロイロだよ。
文章下手でごめんなさい〜。
812大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:39:01 ID:3pWezKZLO
>>811いえわかりやすく詳しくありがとうございます!
なんか楽しそうですね☆
不安が解消されました!
では明日行ってきます♪
813大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:35:27 ID:olrmpCrV0
age
814大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:35:54 ID:JLhzGx+d0
━━━━━━━━━━━━緊 急 招 集━━━━━━━━━━━━━━━━━
作戦本部スレより緊急招集
悪徳業者に対して怒りを燃やしている奴、もしくは自分じゃ何にもできない
と人生に希望を失ってる奴。朗報だ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、下記スレにて架空請求業者撲滅の壮大な作戦が進行中
そこで、おまえに作戦に参加してもらいたい
いいか?お前だって何にもできないクソ虫で人生を終わりにしたくないだろ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

架空請求業者撲滅スレその8
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144144872/l50
まとめサイト(仮
http://vip2ch.com/click/index.html
           自分で何かを動かしたいと思ったらまずココに来い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           不埒な悪党どもにネットで生きる資格はない。ネットのゴミ掃除だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         
815大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:24:35 ID:im6XaLXn0
↑何ですか?
話題を変えましょう。
816大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:51 ID:KuhH6tLZO
知らないサークルの飲み会とかはむやみやたらに出ないほうがいいです。
テレビでも報道されましたよね、新入生レイプ。姉はそのサークル入ろうと思ったけどやめたそうですが
ニュース見てびっくりしてました。
817大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:26:56 ID:b1h502DS0
お茶のサークルで危険なのある?
818大学への名無しさん:2006/04/05(水) 11:54:22 ID:MQZWbXRQ0
age
819大学への名無しさん:2006/04/05(水) 12:26:36 ID:NUwAOxesO
バイト、夏休みまでしちゃいけないって本当??
820大学への名無しさん:2006/04/05(水) 12:37:18 ID:1/zmqskwO
>>819はいつもの荒らしかな?
821大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:08:49 ID:LFL81mwL0
大学案内のパンフレットに、「新入生の場合は、大学生活に慣れる必要があるので
1年生の夏期休業以前は原則としてアルバイトをしないように指導おります」
って書いてあったよ。>>819はそれみて言ってるんじゃない?荒らしあつかいはちょっと…
でもふつうにバイトしようと思ってる人結構いるんじゃない?私もだけど。

822大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:17:33 ID:1/zmqskwO
>>821そんなこと書いてあったんだ、知らなかった。
てっきりまた寮の部屋を譲れとかお友達企画はどうのとか言ってるいつもの人かと思った。
みんな普通に1学期からバイトしてるし誰にも止められないよ
823大学への名無しさん:2006/04/05(水) 13:45:59 ID:XoVkEayb0
私も授業決まり次第バイトするつもり
824大学への名無しさん:2006/04/05(水) 14:03:28 ID:PbbrRWbZO
お聞きしたいんですが、入学式って9:30〜10:00の間に行けばいいんですか?
それとも9:30までに行かなきゃいけないのでしょうか?

825819:2006/04/05(水) 15:50:27 ID:NUwAOxesO
>>819です。
な、何か荒らしと誤解されるような
発言してすみませんでした。
この間から一人暮らし始めたのですが
いつまでも親からのお金だけに頼るわけにも
いかないので、早くバイトしようと思います。

私は九時半位に学校着くようにします。入学式。
826大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:08:07 ID:b1h502DS0
入学式…不安だ。
827大学への名無しさん:2006/04/05(水) 19:47:58 ID:MQZWbXRQ0
もうあさって入学式ですね・・
私はお友達企画も行ってないんで
友達が出来るか心配
828大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:05:04 ID:b1h502DS0
式が終わった後もいろいろあって長いのが大変そう。
829大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:00:31 ID:QpRKv5Ok0
とーいく面倒だし。
830大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:01 ID:XoVkEayb0
とーいく結局勉強してないお( ´;゚;ё;゚;)
まあいいか
831大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:05:04 ID:QRSnN83Y0
とーいくは簡単だよ♪
私、910点
だけど全然しゃべれないんだよね
832大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:18:25 ID:Rg/egc3c0
入学式になんか必要なものってありましたっけ;0;??
833大学への名無しさん:2006/04/06(木) 10:53:56 ID:gvx1/Spp0
誓約書みたいな紙が2枚くらいあったよね。あと写真とか?
834大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:15:19 ID:2r0rZhRkO
だよね!?
誓約書と保証書だけでOKだよね??
私も一応顔写真持って行こうっと。
835大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:30:04 ID:gvx1/Spp0
4.5×5.5と3×4の写真がいるんだっけ??
絶対一つは忘れ物しそう。でもその書類あればどうにかなりそう!
836大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:08:23 ID:2r0rZhRkO
どっちかは授業始まってから配られる台紙に貼るみたいだけど。
とりあえず両方持って行けば安心だね!!
あとは大量にビラもらうみたいだから、バッグ大きい方がイイよ☆
837大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:13:12 ID:gvx1/Spp0
A4入れば平気だよね!
明日かぁ〜ちゃんと勧誘されますように…。
838大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:05:57 ID:3pOTh1JJ0
お友達企画の時よりも、いっぱい勧誘って来るんだよねぇ?
839大学への名無しさん:2006/04/06(木) 13:27:20 ID:gvx1/Spp0
くるんじゃない?企画の時少なかったし…
840大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:45:29 ID:0dMChAjWO
写真は明日配布の紙に貼るのもあるけど提出は明日じゃないんじゃないの??
勧誘は入学式の日はすごい沢山らしいよ!
841大学への名無しさん:2006/04/06(木) 15:59:24 ID:Cav5evGhO
明日ってお昼ご飯はどうすればいいんだろう…。
みなさんは学食にしますか?

842大学への名無しさん:2006/04/06(木) 16:52:34 ID:0dMChAjWO
>>841周りに合わせるけど、とりあえず何も持って行かないよ
843大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:30:30 ID:73XLjbAt0
ひとりでごはんかぁ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
844大学への名無しさん:2006/04/06(木) 18:44:57 ID:Cav5evGhO
お弁当とかは持って行かなくても良さそうですよね。
私もたぶん一人でご飯……

845大学への名無しさん:2006/04/06(木) 21:54:39 ID:cFe0nxBsO
うちは親も来るけど、来ない人も結構いるの?
846大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:18:38 ID:d8x6JY0BO
ノシ
うちも親来ない。
結構そういう人いると思う
847大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:30:32 ID:cFe0nxBsO
そっか。遠くからの人とかは大変だもんね。
848大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:02:39 ID:QRSnN83Y0
いかにもみすぼらしいので、来させない。
貧乏人ってこと、ばれるから
849大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:16:26 ID:0dMChAjWO
>>848小学生みたいだね。よく再現VTRであるような。

うちは来るよ
850大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:24:09 ID:QRSnN83Y0
>>849
あなたのうちも貧乏?
851大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:32:04 ID:0dMChAjWO
>>850貧乏じゃないよ。
852大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:38:38 ID:QRSnN83Y0
>>851
だったら、親来ても恥ずかしくないよね。
あなたには貧乏人の気持ちがわからないはず
853大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:31:53 ID:DUmkBb1QO
貧乏を恥ずかしいと思う心が貧しい
854大学への名無しさん:2006/04/07(金) 14:47:12 ID:hr1wkFS+O
853
禿同
自分にかけるべきお金もかけずに、子どもを育てている親ごさんを恥ずかしいというのは未熟な証拠ジャマイカ
リリー・フランキーの『東京タワー』を嫁
この本を既に読んでいてそういうことが言えるのなら、あなたはなにも分かっていない
855大学への名無しさん:2006/04/07(金) 19:13:06 ID:fZBxcP020
今年の新入生は釣りを無視する事ができないのかね?
856大学への名無しさん:2006/04/07(金) 20:04:58 ID:61n6uB3k0
>>855
純粋でいいじゃないか
857大学への名無しさん:2006/04/07(金) 22:48:22 ID:hkDa8U50O
釣りではなく、本物のキチガイがいる気がする。
いずれにしろ相手にするのはどうかと思うけど。
858大学への名無しさん:2006/04/07(金) 23:19:11 ID:/2obWmpc0
>>857

同意。
半年どころか卒業するまでロムってた方がいい人が大勢いる。
859大学への名無しさん:2006/04/09(日) 14:49:45 ID:hGGnkorUO
age
860大学への名無しさん:2006/04/10(月) 03:05:53 ID:g+M3bGdP0
396 :没個性化されたレス↓ :2006/04/10(月) 02:53:14


 本学教育研究評議会は、本学学生に学外でセクシュアル・ハラスメント行為を行った本学教授に対し、
慎重な審議を重ねた結果、平成18年3月27日付けで国立大学法人お茶の水女子大学職員就業規則第36条第5号の規定により、
懲戒処分として懲戒解雇とすることを決定しました。
 本学は、人権を尊重し、学生・教職員の就学、就労及び教育・研究の良好な環境を維持するために「お茶の水女子大学人権憲章」
及び「お茶の水女子大学セクシュアル・ハラスメント等人権侵害防止ガイドライン」を定め、さまざまな研修、啓発活動等を行って、
セクシュアル・ハラスメントの防止に努めてきました。それにもかかわらず本学教員によるセクシュアル・ハラスメントが起きたことは
誠に遺憾であり、被害を受けた学生はもとより、学生・教職員に対し、心よりお詫びします。
 今回の件について、当該教員の教職者としての自覚、倫理観の欠如が非難されるべきことは当然でありますが、本学としても本件被害の
発生を未然に防止できなかったことについて真摯に反省し、その原因を究明すべき責任があります。
 本学は、これまで本学が被害発生の防止のために行ってきた諸活動をさらに強化するなど、本学全体として人権意識、倫理観を高め、
本件のようなセクシュアル・ハラスメント等の人権侵害が二度と起きないよう最大の努力を行うことを明言します。
それとともに特に教員は自らが学生に対して優位的な立場にあることを自覚し、高い倫理性に基づいた行動が求められることを
あらためて自戒するよう求めます。

  平成18年3月28日

お茶の水女子大学長
郷  通 子

>セクシュアル・ハラスメント等の人権侵害が二度と起きないよう最大の努力を行うことを明言します

よく言うよ
もう起きてるじゃんw
861大学への名無しさん:2006/04/10(月) 12:49:32 ID:9hhQJ3pJO
>>860
もうちょいうまいツッコミしなよ(^o^;
862大学への名無しさん:2006/04/10(月) 16:36:54 ID:eYkNwuXF0
398 名前:没個性化されたレス↓ :2006/04/10(月) 16:18:35
>396
泣き寝入りさせて片付けようと思ったら大間違いですよ
お茶の水女子大学さん
そして内○○子先生。
863大学への名無しさん:2006/04/10(月) 16:40:11 ID:noWuQKodO
肉便器スレ乙
864大学への名無しさん:2006/04/11(火) 02:33:02 ID:GFmhyela0
みなさん、入学おめでとうございます
みなさんはお茶の水女子大学の1年生になったんですね
大学は幼稚園と違って、いろいろと不安なこともあるかもしれませんが
幼稚園と同じように楽しいことがたくさんありますよ
先生や先輩方から、いろいろなことを教えていただき、
ニコニコしながら、楽しい大学生活を送ってください。
次代を担うみなさんの青春が輝かしいものであることをお祈りします
865大学への名無しさん:2006/04/11(火) 04:38:27 ID:zKLeSkbj0
397 :没個性化されたレス↓ :2006/04/10(月) 13:30:31
名門お嬢様大学…その実態は明治・駒澤←それが現実
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1144482652/l50

866大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:23:06 ID:rQhoPlO00
     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: |  おむかえにきました
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i      N
    λヘ、| i .NV
      V\W    
867大学への名無しさん:2006/04/11(火) 18:25:51 ID:rQhoPlO00
>>863
>肉便器
みんな知ってて入ってくるのかねぇ〜?
だとしたら自業自得
知らずに入ってきた子はちょっとかわいそうだな
868大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:42:22 ID:PakGTu9aO
自業自得の使い方ちょっとおかしくない?(笑)
最近まともな人こないね〜
869大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:50:49 ID:gk8TLs3MO
同じ科の子とだいぶ仲良くなれたけど
可愛い子とか多いし
みんないい子で良かった
870大学への名無しさん:2006/04/12(水) 17:56:02 ID:zrUfKHBI0
荒らしのない環境で大学の話題をしたい人
ぜひ来てください。

お茶大ちゃんねる☆
http://jbbs.livedoor.jp/study/7126/
871大学への名無しさん:2006/04/13(木) 11:35:03 ID:o/Ckh6ci0
>>798 746です。コメントありがとうございます!!
蹴ったことに対する後悔の気持ちがまだ多少あったのですが、
798さんのおかげでやる気がわいてきました(*>_<*)
やっぱり行きたいところに行くのが一番いいですよね。
ちなみに私は理系じゃないですが。。笑
充実した一年にしようと思います。ほんとにありがとうございました!


872大学への名無しさん:2006/04/13(木) 12:06:05 ID:qCs6aV4T0
次年度にココを受けます。
前期が国語と数学の選択で、数学で受けようと思っていますが、いったいどのくらいの難易度なんでしょうか?
数学で受けたかたの感想を聞きたいです(;´Д`)
あと、国語は選択するひとが多そうなんですが、そのぶん難しいのでしょうか??
873大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:05:50 ID:V3e8ylh90
お茶大に校名入りのクラッチバックって売ってますか?
学生センターに行けば買えるのかな・・・?
874大学への名無しさん:2006/04/13(木) 18:39:46 ID:CXvXcyN1O
生協にあるよ
875大学への名無しさん:2006/04/13(木) 22:06:33 ID:9M5/Nf91O
>>872赤本
876大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:38:55 ID:7yWxAe4f0
>>873
そんなもの買って、どうするの?
お茶であることをみんなに威張るつもり?
877大学への名無しさん:2006/04/13(木) 23:49:46 ID:v1xC5RKo0
お茶大であることなんてちっとも威張れない、むしろ恥ずかしいことだと思うけど?
東大や早慶ならともかく…お茶大生だなんて恥ずかしいでしょう
878大学への名無しさん:2006/04/14(金) 00:16:12 ID:13V1ojdw0
>>876>>877
自分の大学にプライドを持つことがなぜいけないの?
米国の大学生、卒業生は自分の出身の大学に誇りを
持っています 大学名入りのスウェットやTシャツを着たり・・・
たとえば、ハーバード、スタンフォード、イェールなどなど
回りに気を使って身に着けないのは日本人だけだよね 
お茶大に入れないのが悔しくて、ヤキモチ焼くのは止めてください。
迷惑です
879大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:19:51 ID:BVx9oXHEO
別にお茶のバッグを持つのを恥じる必要はないけど、
『お茶大に入れないのが悔しくて、ヤキモチ焼くのは止めてください。
迷惑です』

ってのはちょっと勘違い…じゃない?(^o^;
お茶も簡単じゃないけど、それ言えるほどレベル高いとも思えないよーな(^o^;

ちなみに私は13日に書き込みした人ではないので、悪しからず〜
880大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:23:26 ID:N+Rtz7C4O
今年は春休みが長いなぁ
881大学への名無しさん:2006/04/14(金) 01:24:18 ID:BVx9oXHEO
あと、欧米のしていることが正当だと思いすぎるのも考えもの…だと思うなぁ〜878がそうかなのかどうかはわかんないけど〜
自分の学校と共に、自分の国にも誇りが持てたらいいですね(^o^;
882大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:08:11 ID:XpNerN8E0
お茶大の子って東大に入れなくて東大コンプの塊みたいな子多いよね。
883大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:15:36 ID:KW5hmOR+0
>>876
受験生なので励みにしたんです。
884大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:35:50 ID:L04djDzU0
ま、そんなんいいじゃんどうでも
885大学への名無しさん:2006/04/14(金) 23:35:53 ID:TROFxSjx0
結局AI原先生はどうなったんでしょうか…
886大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:06:52 ID:13V1ojdw0
>>884
そんなのどうでもいいって・・・ちょっとひどくね〜
お茶大めざしてんだから、もっと協力して上げようよ
来年、彼女に東大に行かれたらどうするの?

お茶大のこと馬鹿にされるよ
887大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:18:54 ID:QQf1Xpuu0
ま、そんなんいいじゃんどうでも
888大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:32:19 ID:Q7LKm0rk0
>>887
あなたのような人が同じ大学にいるなんて
泣けてきちゃう・゚・(ノД`)・゚・。
889大学への名無しさん:2006/04/16(日) 14:17:10 ID:uMPptRlZO
釣り耐性がないスレ
890大学への名無しさん:2006/04/16(日) 16:28:14 ID:gnmanCsJO
お茶大に入りたい高3です。
お茶大に入学されているような方は、英会話などに通っていた人が多いのですか?私のような会話能力に関する勉強をした事の全くない者は諦めた方がいいのでしょうか?(つД`。)
891大学への名無しさん:2006/04/16(日) 17:56:42 ID:15JsZ/jqO
入試で会話能力は必要とされてないよ!?
私は英会話教室通ってなかったし
入試でどんな力が要求されてるかちゃんと調べてみて
892大学への名無しさん:2006/04/16(日) 20:27:01 ID:gnmanCsJO
891さん ありがとうございます!授業内容を調べてみたら、会話を使うの授業もあった様なので…
でも今は入ってからの事よりも入る事心配しなきゃなんですよね(`・ω・)
ありがとうございました!
893大学への名無しさん:2006/04/17(月) 00:22:49 ID:+pD19Hx50
>>892
私も一年前はあなたみたいに初々しかったよ
でも大学入った瞬間からズベコウ、
嫌んなっちゃう
894大学への名無しさん:2006/04/17(月) 00:47:54 ID:emj+lWX0O
舞踊教育学コースの方いらっしゃいますか?今度受験しようと思っている高3なのですが、実技の試験とは具体的に何をするのですか?教えて頂けませんか?
895大学への名無しさん:2006/04/17(月) 02:10:52 ID:wG8S2sTuO
893さん ズベコウですか(・∀・)(笑)
でもお茶は勉強だけでなくお茶大生さんの人柄や校風もすごく憧れてるんです!尊敬してます!
よ〜しモリモリ勉強するぞぉ〜!!
896大学への名無しさん:2006/04/18(火) 15:13:30 ID:Z03YmEbVO
そうだね!校風はよく分かんないけど、みんなイイ子だよ☆
897大学への名無しさん:2006/04/18(火) 18:53:33 ID:w9U4jfAK0
お茶に受かった人って、今の時期センター模試の7科目で何%くらいとれてたんですか?
898大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:24 ID:8MOO2aGo0
>>878
って奈良女スレでも暴れてた人じゃない?
899大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:29:43 ID:MbheocEq0
>>898
奈良女スレはどうでもいい
ここはお茶女スレ
900大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:03 ID:TCuzvgGQ0
900
901大学への名無しさん:2006/04/18(火) 22:42:00 ID:MbheocEq0
>>900
900が何なの?意味不明
何か得するの?賞金でも貰えるの?
さっぱり意味が分からない

だから何なの?ってしか言いようがないね
902大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:06:59 ID:MbheocEq0
>>900みたいのがいるから、最後の最後で重要なことを
言うときに書き込めなくなるんだよね
少しは反省したら?
903大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:12:16 ID:8MOO2aGo0
奈良女スレにて…
なんかおもしろいことになってるねw


748 :大学への名無しさん :2006/04/18(火) 22:24:11 ID:MbheocEq0
ここはお茶女のスレ
荒らしはでて行って


749 :大学への名無しさん :2006/04/18(火) 23:06:09 ID:Q2rS0NYT0
>>748
ここは奈良女ですよw

904大学への名無しさん:2006/04/18(火) 23:25:09 ID:9ThT53vY0
>>901>>902

だからさぁ、ここはあなたの掲示板じゃなくて、
にちゃんねるなんだってば。
「さっぱり意味がわからない」のはあなただけ。
このスレだけじゃなくてもっといろんなスレ行ってみなよ。
もう少しお勉強してらっしゃいな。

てことで、最低半年はロムっといてねw
905大学への名無しさん:2006/04/19(水) 00:04:10 ID:TNyBIlyrO
半年間オナッてきます(* ̄O ̄)ノ
906大学への名無しさん:2006/04/19(水) 01:02:13 ID:UzQavQZv0
釣り耐性のないスレですね
907大学への名無しさん:2006/04/19(水) 22:59:17 ID:naEXYjfg0
>>903
奈良女とお茶女は、姉妹ってことだと思う
908大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:15:02 ID:8p5dnB7N0
奈良女?
どたまカチ割って血〜吸うたろか
909大学への名無しさん:2006/04/20(木) 15:28:36 ID:1U8gdwgjO
アーッヒャヒャヒャーΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψアーッヒャヒャヒャー
910大学への名無しさん:2006/04/20(木) 21:23:20 ID:T04XiMW60
♪オチャ〜カオ〜ル〜
 イマは春〜♪♪
911大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:29 ID:3NvxTCfd0
2006年度入試大学ランキング決定版(※ ソース:筑駒、開成、桜蔭、武蔵、麻布関係者)

S+  東大(理V)  京大 (医)  首都圏国公立(医)  慶応(医)
S  東大(理T・文T=上位学部)  慶応(経済=上位学部) 旧帝大医学部(首都圏以外限定)
S-  慶応(法・理工=中位学部) 東大(文U=中位学部) 東工大(上位学部) 一橋(経・法)
========超エリートの壁===================
A+  東大(理U=中位学部) 東北  九州  阪大
A  上位私大医学部(慈恵・自治・日医・順天等) 
A-  東大(文V=下位学部) 京大(文=下位学部) 防衛医大 慶応(文・SFC・商=下位学部) 
   一橋(社会=下位学部) 東工大(下位学部) 東京外語(英・米・露=上位学部) 
   地方僻地国公立医学部(旭川・琉球・長崎) 防衛大(上位学部) 早稲田(政[政]・法・理工)
=================エリートの壁================
B+  北海道 神戸 名古屋 筑波 阪市  
   科学技術大 下位私大医学部(聖マリ・日大・昭和・杏林・北里・東海・帝京等)
   防衛大(下位学部) 上智(上位学部) 早稲田(一文・政[経]・商=中位学部) 
B  横国 新潟 熊本 大阪外語 津田塾 東京外語(中位学部)  
   千葉 首大 岡山 広島 阪府 中央(法学部) 御茶ノ水 同志社 ICU
B-  横市(医学部以外) 東京農工 東京水産 静岡 東京外語(東南アジア他=下位学部)
   聖心 東京学芸 金沢 福島 群馬 信州 埼玉 滋賀 岐阜 香川 芸大
   早稲田(教育・二文・スポ科・人科・社学=下位学部) 上智(下位学部) 青学 
   学習院 立教 明治 中央(法学部以外) 関学 奈良女 鳥取 鹿児島 帯広畜産
=================プライドの壁=============================
C+  法政 関西 立命館 武蔵野音大 日大(理工)
C  南山 東海大(医学部以外) 国立音大 上野学園
C-  北里(医学部以外) 東京理科大 多摩美 武蔵美 星薬科
=================馬鹿の壁=============================
D+  明治薬科 日大(前出以外下位学部=芸術) 高崎経済 小樽商科 
D  国士舘 帝京(医学部以外) 
912大学への名無しさん:2006/04/21(金) 00:04:18 ID:msJCemta0

2006年度入試大学ランキング決定版

S+  東大(理V)  京大 (医)  首都圏国公立(医)  慶応(医)
S  東大(理T・文T=上位学部)  京大(上位学部) 慶応(経済=上位学部) 
S-  慶応(法・理工=中位学部) 東大(文U=中位学部) 東工大(上位学部) 一橋(経・法)
========超エリートの壁===================
A+  東大(理U=中位学部) 上位私大医学部(慈恵・自治・日医・順天等) 
A  防衛医大  東北  九州  阪大  
A-  東大(文V=下位学部) 京大(文=下位学部) 慶応(文・SFC・商=下位学部) 
   一橋(社会=下位学部) 東工大(下位学部) 東京外語(英・米・露=上位学部) 
   防衛大(上位学部) 早稲田(政[政]・法・理工)
=================エリートの壁================
B+  地方僻地国公立医学部(旭川・琉球・長崎・大分) 北海道 神戸 名古屋 筑波 阪市 
   科学技術大 下位私大医学部(聖マリ・日大・昭和・杏林・北里・東海・帝京等)
   防衛大(下位学部) 上智(上位学部) 早稲田(一文・政[経]・商=中位学部) 
B  横国 新潟 熊本 大阪外語 津田塾 東京外語(中位学部)  
   千葉 首大 岡山 広島 阪府 中央(法学部) 御茶ノ水 同志社 ICU
B-  横市(医学部以外) 東京農工 東京水産 静岡 東京外語(東南アジア他=下位学部)
   聖心 東京学芸 金沢 福島 群馬 信州 埼玉 滋賀 岐阜 香川 芸大
   早稲田(教育・二文・スポ科・人科・社学=下位学部) 上智(下位学部) 青学 
   学習院 立教 明治 中央(法学部以外) 関学 奈良女 鳥取 鹿児島 帯広畜産
=================プライドの壁=============================
C+  法政 関西 立命館 武蔵野音大 日大(理工)
C  南山 東海大(医学部以外) 国立音大 上野学園
C-  北里(医学部以外) 東京理科大 多摩美 武蔵美 星薬科
=================馬鹿の壁=============================
D+  明治薬科 日大(前出以外下位学部=芸術) 高崎経済 小樽商科 
D  国士舘 帝京(医学部以外)
913大学への名無しさん:2006/04/21(金) 07:18:04 ID:OVDpAMqP0
>>912
国立と私立を一緒にしている時点で
見る価値無し
914大学への名無しさん:2006/04/21(金) 08:04:45 ID:vom152noO
慶應刑罪は砲より舌
915大学への名無しさん:2006/04/21(金) 11:38:26 ID:QKxSbXSuO

お茶女と奈良女は、姉妹校なんだよ。
916大学への名無しさん:2006/04/21(金) 11:40:05 ID:vM096cM30

大阪府の実力

「外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)」 全国bP!!!
「小・中学校長期欠席児童比率[年度間30日以上]」 全国bP!!!
「離職率」 全国bP!!!
「最終学歴人口[小学校・中学校]」 全国bP!!!
「完全失業者数[男]」 全国bP!!!
「粗暴・窃盗・風俗認知件数」 全国bP!!!
「生活保護被保護実人員」 全国bP!!!


「浴室のある住宅比率」 全国最下位!!!
「窃盗犯検挙率」 全国最下位!!!


ソース
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51351.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27
917大学への名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:01 ID:wJE+khUKO

戦前のお茶女の女性たちは、総じて優秀である。
しかし、現在のお茶女は、慶應を筆頭とした上位私立大学を受ける女性たちの滑り止め校であるのだ。
918大学への名無しさん:2006/04/21(金) 11:52:29 ID:QKxSbXSuO
友人たちがお茶女を蹴って、それぞれ慶医と慶経へ行ったよ。
早稲法や上智比較文化でも、お茶女には勝てると思う。
919大学への名無しさん:2006/04/21(金) 13:06:38 ID:BfZCKG/dO
お茶大の生活科学部って理系なんですか?
920大学への名無しさん:2006/04/21(金) 13:18:23 ID:PAxjp0Z10
920
921大学への名無しさん:2006/04/21(金) 20:16:18 ID:cjFRkYLA0
>>918
友人たちのことを自慢しているあなた。
平日の昼間からお茶女スレに来て負け惜しみお疲れさま。
922大学への名無しさん:2006/04/21(金) 22:25:22 ID:wJE+khUKO

お茶女関係者は、プライドばかり高くて困るな。
正攻法でいくと男性に負けちゃうから、女子大に逃げるとw
そのくせ糞フェミよろしく権利ばかり主張する。
あ〜あwwwww
923大学への名無しさん:2006/04/21(金) 23:39:38 ID:EMxl/b2k0
【国立大学VS私立大学】 W合格者の選択 (2001年)
筑波・第1学群 6対2 早稲田・一文 山梨・工  6対0 法政・工       
筑波・第2学群 10対1 早稲田・教育 信州・工 8対0 法政・工
筑波・第3学群 13対8 早稲田・理工 静岡・人文 2対0 法政・法
宇都宮・農 7対1 明治・農      静岡・人文30対4 南山・法
埼玉・経済 5対2 明治・政経     静岡・工 4対1 中央・理工
埼玉・工 23対3 法政・工      静岡・工 13対0 法政・工
埼玉・工 25対0 中央・理工    岐阜・教育 8対0 南山・文
千葉・文 7対1 明治・文     愛知教育・教育 51対4 南山・文
千葉・法経 21対2 明治・政経 名古屋工業・工 16対1 東京理科・理工  
千葉・法経 5対3 中央・法    三重・人文 32対7 南山・人文
千葉・工 54対1 明治・理工   滋賀・経済 13対0 関西・経済 
電気通信 70対2 明治・理工   滋賀・経済 13対4 立命館・経済
東京外大・外 66対12 上智・外  京都府立・文 5対2 同志社・文
東京外大・外 21対 4 上智・文  大阪市立・文 5対2 同志社・文   
東京外大・外 16対 6 慶應・文  大阪市立・法 15対2 同志社・法 
東京学芸 8対7 早稲田・教育   大阪府立・経済 12対1 関西学院・経済
東京農工・工 23対2 明治・理工  大阪府立・工 60対2 同志社・工
東京農工・工 33対2 中央・理工  奈良教育・教育 2対0 関西・文
金沢・法 15対0 関西・法      岡山・法 10対0 関西・法 
金沢・工  7対1 明治・理工     岡山・工 10対1 同志社・工
金沢・工  6対0 中央・理工     広島・法 7対0 同志社・法
金沢・工 76対1 立命館・理工    愛媛・工 17対6 関西・工

ソース http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
今はもっと国公立志向が進んでいます。国公立と私大のW合格でどちらに進むか迷う私大は早慶からです。
924大学への名無しさん:2006/04/22(土) 00:07:01 ID:sjQVcU/bO

国立なら、東大と京大。
私立なら、慶應と早稲田。

それ以外は、(たとえ顔を真っ赤にして主張されても)あまり関心がない。

もう少し細かくすると、
東大なら、法・医学。
京大なら、医学。

慶應なら、経済・医学。
早稲田なら、法・理工。

そのくらいしか、興味ないね。
925大学への名無しさん:2006/04/22(土) 00:43:10 ID:luQqJDZO0
>>924
あなた、鼻毛飛び出てるよ!
ハサミで切ったほうがいいんじゃない?
926大学への名無しさん:2006/04/22(土) 00:57:28 ID:jCPiz0Hl0
鼻毛くらい女らしく切らずに抜こうよ!
927大学への名無しさん:2006/04/22(土) 01:18:51 ID:78ihPVegO
もうお茶女は生き残れないでしょ。
有能な女性なら、普通に東大に行くだろうし。
慶應や早稲田の上位学部にも優秀な女性はたくさんいる。

お茶女は、女性が簡単に入れる大学(=女子大)として、
津田塾や東女のような、いわゆる「滑り止め」の価値しかない。
928大学への名無しさん:2006/04/22(土) 01:23:31 ID:sjQVcU/bO
笑える
929大学への名無しさん:2006/04/22(土) 12:23:47 ID:E6IYLUJb0
>>927
慶応や早稲田の上位学部??

意味不明だけど、、、


慶応早稲田がお茶の上位という、客観的ソース
きぼんぬ。その前に「何が上位」なのか明らかに
して欲しい。
930大学への名無しさん:2006/04/22(土) 12:24:44 ID:E6IYLUJb0
>>924
興味がないなら、何もこんなスレに
来る必要などないのに(嘲笑
931大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:02:47 ID:sjQVcU/bO
お茶女って、奈良女の姉妹校なんだよね。
932大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:05:43 ID:sjQVcU/bO

>>917
>>918

なるほど。
933大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:16:56 ID:5aqwhIaGO
ここは受験生いないんですか?
934大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:32:47 ID:j32TetH10
いないね…私は受験生なんですが。。
ちょっと前の雰囲気はよかったんだけど。
学歴板でやってほしいなぁ
935大学への名無しさん:2006/04/22(土) 21:28:30 ID:luQqJDZO0
>>933>>934
受験生はライバルなんだから、いない方がいいんだよ!
お茶の新一年生や先輩方の意見、アドバイスをひとり占めして
来年の受験に備える絶好のチャンスだと思うよ!
936大学への名無しさん:2006/04/23(日) 10:53:36 ID:6FFt3lB3O
937大学への名無しさん:2006/04/23(日) 13:30:14 ID:z+cDpJdfO
938大学への名無しさん:2006/04/23(日) 20:11:52 ID:qc6ayEea0
938
939大学への名無しさん:2006/04/23(日) 20:41:50 ID:qc6ayEea0
939
940大学への名無しさん:2006/04/23(日) 20:42:27 ID:qc6ayEea0
940
941大学への名無しさん:2006/04/23(日) 21:12:00 ID:mOEebrAX0
942
942大学への名無しさん:2006/04/23(日) 23:01:15 ID:qc6ayEea0
942
943大学への名無しさん:2006/04/23(日) 23:29:41 ID:R9CjF3um0
86 :名無しさんの初恋 :2006/04/23(日) 19:24:42 ID:5j3dQCtz

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |

944大学への名無しさん:2006/04/24(月) 04:41:23 ID:v6m9h5NpO
945大学への名無しさん:2006/04/24(月) 05:48:07 ID:ZkAl3LSx0
授業料が安いというのが唯一の存在価値。
ただ文教育と理はまだ評価はあるよ。
どこの大学でも上の学部は評価してもらえる。
ってことは生活科学(旧家政学部)は・・・なんだけどね。
大学内でギャップが大きすぎるから受ける人は注意してね。
946大学への名無しさん:2006/04/24(月) 06:03:11 ID:v6m9h5NpO
>>945
女?ハァハァ..
947大学への名無しさん:2006/04/24(月) 06:12:21 ID:v6m9h5NpO
女子大は無くなるべきだと思うなあ。
「知」を目的とした女子/男子中高はあってもいいとは思う。
思春期時代の教育上、高い成果を生み出していると思うね。
だが、「女子大」はどうだろうか?
948東大理三:2006/04/24(月) 06:42:52 ID:tXMs+XwiO
>>3
お茶女はブスばっかり。イラネーよ。
かなりの人数と合コンしたが、ブスばっかりだった。
ブスのくせにもの欲しそうなのが、ウザー。
可愛い娘は東大や慶應にいるので、そっちと付き合いたいっす。
949大学への名無しさん:2006/04/24(月) 06:55:47 ID:v6m9h5NpO
ハハハ、正直言うと、ブスは駄目と言うことだな↓
上位学部だか生活科学部だか知らんが、やっぱりブスは嫌なんだなあ。
あーあ。
950東大理三:2006/04/24(月) 07:15:09 ID:tXMs+XwiO
それこそ、ひと昔ふた昔前ならどうだったのかはわからんが、、
我々に関する限り、お茶女なんかと合コンしている限り限界がある。
不細工貧乏な田舎者しかいないからな。しかもテラブス
951大学への名無しさん:2006/04/24(月) 16:52:27 ID:1dKe8uRuO
お茶女の中のブスな子しか
回ってこないあなたが可哀相
952大学への名無しさん:2006/04/24(月) 18:26:05 ID:v6m9h5NpO
>>951
ドブス、乙。
953大学への名無しさん:2006/04/24(月) 21:05:14 ID:j0kbTjzg0
ブスだから合コンしてんだろw
954大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:05:57 ID:B7d88DZr0
喪前にそんなこと言う価値があるとも思えんがw
955大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:25:27 ID:B7d88DZr0
955
956大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:46:42 ID:3Ke3JLKp0
お茶の水はブスでも価値があると思うよ
957大学への名無しさん:2006/04/25(火) 00:30:27 ID:shovdf250
法学部も経済学部もないのにフェミ
すでに無理がある
958大学への名無しさん:2006/04/25(火) 00:46:16 ID:ztWDewGmO
あたしの学校のお茶大行った子は家が農家です。
貧乏だから落ちたら追い出されるらしく後期は超底辺国立受けてました。
959大学への名無しさん:2006/04/25(火) 05:14:05 ID:FdyZfeSJO
現代の田舎発ブス貧民受入施設、それがお茶女なのだ。
可愛いお嬢様と付き合いたければ、慶應あたりを探したら良い。
法・経は特に可愛い子がいた。
960大学への名無しさん:2006/04/25(火) 08:53:19 ID:Ab7H3kum0
夜も明けないうちから何書いてんだかw
961大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:20:08 ID:KEtdXEx+0
お茶だったら、僕はブスでも好きだな
962大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:27:04 ID:Ab7H3kum0
残念ですがお断りです
963大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:33:54 ID:Ab7H3kum0
埋めます
964大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:45:08 ID:Ab7H3kum0
965大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:46:47 ID:wmfcRMol0
私可愛いからつきあお (*^∇^*)





とかいうやつ きんもーっ☆
966大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:50:37 ID:tc6seCTq0
名門女子大をひがむやつ、多いね。
ここといい、奈良女といい、私大のコンプレックス固まりのような人
の戯言は、スルーで。
かわいそうな人たち。
967大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:51:39 ID:Ab7H3kum0
ハイハイ他人に言う前にまずあなたからw
968大学への名無しさん:2006/04/25(火) 23:58:48 ID:Ab7H3kum0
うめ
969大学への名無しさん:2006/04/26(水) 00:35:21 ID:xbC3boCQ0
さくら
970大学への名無しさん
きく