【女の量質は】青山学院大学文学部part5【青学No1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
ポンティのバカが寄生してたせいで文学部は志願者大幅減
責任取って二度と来んな!


文学部
○教育学科 A・B
○英米文学科 A・B
○フランス文学科 
○日本文学科 A・B
○史学科
○心理学科 昼主・夜主

青山学院
http://www.aoyamagakuin.jp/

青山学院大学
http://www.aoyama.ac.jp/

青山学院大学文学部
http://www.cl.aoyama.ac.jp/
2大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:54:22 ID:ryUcVhQI0


なら合格!!
3大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:19:09 ID:HMWFbZrpO
>>2
おめ
4大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:54:24 ID:svAGnNOsO
さぁ繰上げくるか
5大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:15:57 ID:AHOGJX9q0
繰上げってくるとしたらいつ頃までにくるの?
6大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:36:22 ID:SRvzlGCV0
やっと受領通知キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
7大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:13:03 ID:l4D8gP4/0
受領通知…未だに来ませんが
8大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:53:23 ID:r3I7IU610
誰か繰上げ来た人いますか?
9大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:56:31 ID:P7kIMed1O
27日に入学金収めたんだけど書類揃ってたはずだが受領通知来るまで心配だ…
10大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:59:37 ID:MJm6voLx0
>>9
自分も27日に出しましたけど、今日着きましたよ>23区在住
11大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:01:19 ID:ESGxy0J0O
>1
別ポンティいても良くね?
12大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:52:41 ID:CDeF98b/O
ポンティて?
13大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:57:04 ID:J28KQ4joO
>9
多分明日か明後日ぐらいにきますよ。不備があったなら連絡くると思う。
14大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:30:11 ID:9nm8p0Cj0
ぬお
15大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:55:46 ID:ESGxy0J0O
>12
イカしたオッサン
16大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:06:37 ID:CDeF98b/O
なぜその人のせいで志望者激減なの?
17大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:29:29 ID:wf/ZFaK30
age
18大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:38:43 ID:wf/ZFaK30
age
19大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:41:18 ID:IfiPwgydO
木になる┌┤´Д`├┘
20大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:18:17 ID:SGq/AifI0
>>16

青学は学部別にスレがあるわけだが、
文学部スレにはポンティというコテが張り付いてた。

一年中、むにょーん などとわけのわからない言葉を発し
オタクっぷり満載でレスを繰り返してた。

基本的に2ちゃんねらーの少ない青学において
そんなキモいコテの印象が影響し
(2ちゃんねるは書き込み数よりROMが圧倒的に多い)
文学部の志願者が減ったわけである。
21大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:14:46 ID:UnS6YlnWO
>>20
バロスwww
22大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:05:30 ID:gsKu071G0
最近見ないけど、あいつどこ行ったの?
罪悪感にまみれて死んだ?www
23大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:51:43 ID:dDj83TDvO
ポンティは青学卒業生で的確に質問に答えていたと思うが…
文学部の志願者減ったのと関係ないんでない?結果論でしかないよ
24大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:54:14 ID:OGhRELVU0
的確に答えてようが、キモさ満開でムニョーンとか言ってれば
普通の青学受験生は・・・と思うよな
25大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:23:27 ID:oO0UHahKO
補欠きたやついるか??
26大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:11:13 ID:ctdVopXS0
英米文学のクラス分けテストってどんなのでんの?
27大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:09:14 ID:T6sBpDZo0

法政まじで終ってます
これからは日東駒専法を名乗りましょうw

2005年
_____明青立中法_日東駒専_成成獨國武明
_____治学教央政_大洋澤修_城蹊協學蔵学 
三菱商事__0 1 1 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0 0 0
三井物産__0 3 5 1 0__0 0 0 0__0 0 0 0 0 3
住友商事__0 4 7 1 0__0 0 0 0__1 2 0 0 0 0
伊藤忠___1 1 0 0 0__0 0 0 0__0 1 0 0 0 0
丸紅____1 0 0 1 0__0 0 0 0__0 0 0 0 0 0
双日____1 0 1 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0 0 0

就職者数
法政 4637人
中央 4136人
明治 4058人
青学 2867人
立教 2367人

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html
28大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:16:31 ID:7p91t69hO
文学部で同じでも学科違う人同士って全然会わないですか?
29大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:34:58 ID:liSmXM5gO
法政はそこまで悪くなくなくなくなくなくなくなくないよ(゜ζ゜)
30大学への名無しさん:2006/03/05(日) 06:47:02 ID:iabrjAUZ0
S 東大 京大
========超エリートの壁===================
A+ 一橋 阪大
A 名古屋  神戸
A- 北海道 東北 九州 慶応
=================エリートの壁================
B+筑波 東京外語  御茶ノ水 早稲田 東京工業
B 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU  
=================名門の壁=========================================
C+ 金沢 岡山 熊本大 阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 同志社
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 立教 立命館
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院 学習院 津田塾
=================二流の壁=============================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 成城 成蹊 明学 南山
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院
=================三流の壁=======================
E 鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 日東駒専 産近交流 武蔵 神奈川 西南
=================四流の壁=====================
F 最下位国立 新設公立 大東亜帝国その他諸々
31大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:43:10 ID:/o0l6rZy0
 
32大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:50:39 ID:3yLScWUm0
■主要260社就職率(東洋経済)

慶応大46.0%
上智大39.5%
早稲田37.3%

学習院29.5%
立教大27.5%
成蹊大26.4%
明治大26.1%
青学大25.1%

津田塾22.6%
中央大21.5%
成城大20.2%
法政大19.4%

武蔵大14.8%
明学大14.3%

日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
33大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:54:45 ID:zlY+gIIBO
      ドスッ
  ∧∧ ミ _
  (  )┌┴-┴┐
  /  つ >>1乙│
〜′ /′└┬-┬┘
 ∪∪   ││_ε3
     ゛゛゛゛

34大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:32:37 ID:lnGSYwL+0
 
35大学への名無しさん:2006/03/06(月) 01:08:23 ID:4LS6M+hgO
今日あたり補欠来るかな…
36大学への名無しさん:2006/03/06(月) 05:34:48 ID:slIqeTosO
仏文補欠きますように…。
神様ーもう青学行けたらなんでもします。
37大学への名無しさん:2006/03/06(月) 06:10:34 ID:DghfXYlBO
>>28マジレスすると、全然会わないよ。私英米だけど英米内でも知らない人だらけだし、心理、仏文、日文の人には会ったことない。
38大学への名無しさん:2006/03/06(月) 08:46:31 ID:QwsahBOwO
>>37
28です。なんか共通科目みたいな講義や青山スタンダード?も学科内でクラス作るんですか?
39大学への名無しさん:2006/03/06(月) 09:25:03 ID:nVWydxTNO
青山近辺さぁ外人増えすぎじゃないか?あれ観光か?
40大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:55:14 ID:IqCZiD1h0
 
41大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:13:49 ID:XN/+zjpq0
誰か寮の面接行った人いる??
行ってきたけど落ちてることを本気で祈るばかりですw
42大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:36:13 ID:dJVqvjYGO
>>41 WHY??
43大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:10:07 ID:XN/+zjpq0
>>42
だって寮とか絶対やじゃん。門限1秒でも遅れちゃダメとか言って
時報聞きながら待ってるんだって。まぁ門限はしょうがないとしても
寮の行事強制参加…行事ある日は早く帰らなきゃダメとかさ。
ご飯でるのもやだし、、いちいち外泊届だすとかもやだ。
もっと気楽に適当に暮らしたいw面接適当にやろうとしたのに
面接官のオジちゃん達いい人でちゃんとやってしまったよorz
44大学への名無しさん:2006/03/07(火) 04:45:55 ID:FUeWvtOK0
 
45大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:14:14 ID:ag76EGqs0
46大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:16:28 ID:sND8ulNWO
>43
なんで申し込んだの?
47大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:22:53 ID:XJTmYHuY0
>>46
寮に入った方がお金かかんないから親が強制的にって感じ。
48大学への名無しさん:2006/03/07(火) 21:34:13 ID:pX5er5CYO
なあポンティ、メルロ・ポンティの『人間の科学と現象学』どっかに古本で安く売ってねえかな?
49大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:15:31 ID:C9cYZDkB0
神田に行けば
50大学への名無しさん:2006/03/08(水) 10:19:32 ID:WQ6XrWPyO
神田だとちょっと高いんですよね…
早稲田では見つからんかったです
51大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:04:48 ID:+SUpAnxQ0
2年前は胸いっぱいの期待でここに入学したんだ。
でも今は散々な学生生活送ってるな・・・。
お前らは充実した学生生活送ってくれ。
52大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:08:34 ID:ZU+fNseK0
>>51
それはどういう意味?詳しく説明して下さい
53大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:09:26 ID:qPh6csJC0
人少ないな・・・
54大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:19:59 ID:sVN4aCVWO
某国立落ちて、4月から青学に通うことになりました。
早慶落ちは多いと思うけど、国公立落ちの人っていますかー?
55大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:26:47 ID:Yvc71RYL0
早慶落ち。詳しくは国公立足キリ。だから国公立落ち?
56大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:38:45 ID:+u77ELAr0
早慶受かったけどここ行くって人はあんまいないかな??
57大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:35:44 ID:tfuQg5Fi0
いないだろ
582chの奇跡:2006/03/09(木) 17:51:32 ID:34FNokqX0
はい。理系は最低でも偏差値+5はしてもらわないと困ります。
文系を選んだあほの諸君、偏差は平均からのばらけ具合っていう意味ですよ。
つまりです、自分のいた高校を思い出して下さい。
成績のいい人はほとんど理系行っていませんでしか?
悪い人はほとんど文系に行っていませんでしたか?
つまり理系の偏差値は、成績のいい母集団でどこに位置しているかを数値にしたもので
文系はカスの中でどこに位置しているかを示したものなんです。
だからカスの文系諸君は偏差値が高いからといって誤解しないでください。
本当にありがとうございました。
59大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:57:04 ID:JfIYLrh8O
では理系のあなたは英米文学科の私より英語でもたけているのですか?私は理科なんてしていないからサパーリわかりませんが文章能力はあなたより長けている気がします。
602chの奇跡:2006/03/09(木) 18:03:19 ID:34FNokqX0
>>59あっそう。英語は駿台の難しい奴で110点くらいとれた。
微妙だけど。
61大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:11:35 ID:v+euyGvCO
>>60 200点満点で?
622chの奇跡:2006/03/09(木) 18:19:24 ID:34FNokqX0
そう
63大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:22:43 ID:JfIYLrh8O
110点てww
64大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:28:32 ID:34FNokqX0
110点ってへぼーい。カスじゃねーの?6割いってねーじゃん。
652chの奇跡:2006/03/09(木) 18:56:32 ID:34FNokqX0
ゲラゲラ
66大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:15:28 ID:FbtAqIM10
 
67大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:17:28 ID:k7NYeXIsO
2chの奇跡て、おまい
全然普通でやんの
センス無いね
理系だから言語力無いのか?
68大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:21:51 ID:CJUj6foNO
おまいら釣られまくりだな(笑)
69大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:27:18 ID:k7NYeXIsO
>>68
暇人ですから
スマソ
70大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:27:24 ID:C3fPE9m1O
つまらないと知りつつも釣られてあげてるんだろ
おまいら本当優しいなw
71大学への名無しさん:2006/03/10(金) 04:16:37 ID:gMycwc+mO
人間の科学と現象学(眼と精神に収録)千円で買えた!ありがとうポンティ!
72大学への名無しさん:2006/03/10(金) 08:36:38 ID:xId3qz8VO
4月1日の英語クラス分けテストってどんな感じの形式かな?TOEICみたいな?
73大学への名無しさん:2006/03/10(金) 08:51:06 ID:AgMgUMeYO
>>72
TOEFLだろ
散々既出だぞ
74大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:57:36 ID:hS8MJONPO
補欠こねえなあ…
75大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:08:16 ID:xId3qz8VO
>>73
マジ?知らなかったわ。分野はReading Listening Writing Grammarの4分野?
76大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:33:19 ID:wSTGj9daO
補欠なんてもう諦めようぜ
おとなしく明学行きます
77英米:2006/03/10(金) 20:53:28 ID:O5HNCi+Q0
>>75
ライティングはなかったと思うよ。
みんな遅刻しないようになー。

俺は二年前遅刻して試験開始直前に教室入って息ゼエゼエ言いながら受けたw
IE2or3目指して頑張って。2or3だと後々Seminarが必修になるから週2コマ4単位で
かなりおいしいぞー。
78大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:43:20 ID:xId3qz8VO
>>77
在学生の方、どうもです。
79大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:59:16 ID:aGGJ/Afx0
何クラスに分けられるンですか?
80大学への名無しさん:2006/03/11(土) 08:42:27 ID:RRUUluiMO
123の三段階で70%は1らしい
81英米:2006/03/11(土) 19:46:17 ID:8bSfNu+S0
IE3は上から10〜15%、IE2は残りの上から10〜15%、
他はすべてIE1だったような気がする。

数字のとこは曖昧だけど…自分は最初IE2からだったんだが、
2は1クラスだけだった…かな?

ごめんね、よく憶えてないw
82大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:27:17 ID:vXGaqHHx0
              【青山学院大学】

< 文学部 > - [ 教育学科 ]
         [ 英米文学科 ]
         [ フランス文学科 ]
         [ 日本文学科 ]
         [ 史学科 ]
         [ 心理学科 ]
< 経済学部 > - [ 経済学科 ]
< 法学部 > -   [ 法学科 ]
< 経営学部 > - [ 経営学科 ]
< 国際政治経済学部 > - [ 国際政治学科 ]
                 [ 国際経済学科 ]
                 [ 国際コミュニケーション学科 ]
<理工学部> - [ 物理・数理学科 ]
         [ 化学・生命科学科 ]
         [ 電気電子工学科 ]
         [ 機械創造工学科 ]
         [ 経営システム工学科 ]
         [ 情報テクノロジー学科 ]

【第二部】
<文学部> - [ 教育学科 ]
        [ 英米文学科 ]
<経済学部> - [ 経済学科 ]
<経営学部> - [ 経営学科 ]
83大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:59:55 ID:7dr+orUCO
友達出来るかめっちゃ不安なんだけど…
普通みんな入学式で友達作ったりすんのかな?

なんで文学部はフレッシュマンキャンプやってくんねーんだ〜〜〜〜〜〜orz
84大学への名無しさん:2006/03/12(日) 16:30:31 ID:qTD0950I0
あたしも不安!どぅしよう〜周りに知り合いいないし…超孤立しそう
85大学への名無しさん:2006/03/12(日) 17:03:52 ID:rmjAqD5QO
私もずっと女子校だったから男の子を恋愛対象にしか見れない!彼氏以外の男と接点なかったから不安〜
86大学への名無しさん:2006/03/12(日) 18:15:51 ID:BR8KkSjgO
テニス雑誌の今月号で青学のテニスサークルが特集されてたけど、やっぱ噂通り熱すぎる!!青学いきたかった…関学より青学がいいいいいいい
87大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:08:14 ID:VmP0WAiNO
なんて雑誌?!
あたしもテニサー入る予定だからみたいなぁー。
熱いってのはどうゆうかんじ?笑
88大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:29:37 ID:rmjAqD5QO
ダンスサー入りたいひといない?
89大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:42:42 ID:bbis+49h0
2部って1部と同じ扱いなんですか?
90大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:27:47 ID:MkdzRsgI0
>>88
入るつもりだよ。ダンスでもいくつかサークルあると思うけど。
青学のはどこまで本格的なのかね?
91大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:35:27 ID:G7zzIvKdO
>>90
あたしの先輩が入ってるトコはイベにもだしてもらってた。てかスクールに通うことも考えてる。初心者?
92大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:44:08 ID:vWhTOiyf0
仏文の俺が通りますよ・・・
93大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:10:19 ID:3XaUk5IuO
♀人口たかいよな
94大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:10:53 ID:Bw3oc3A80
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
95大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:00:58 ID:4POV/9V+0
風邪ヒイタ
96大学への名無しさん:2006/03/14(火) 05:23:18 ID:EQXuuYDw0
test
97大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:51:43 ID:LwQk4e1VO
ポンティもういないのか…カナシス(´・ω・`)
98大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:21:50 ID:DJ3aihXOO
>>97

ポンティ叩いてたバカがいたからな…
99大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:34:32 ID:HBKwwFZa0
ポンティ期待age
100大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:41:02 ID:cPbixG/90
              【青山学院大学】

< 文学部 > - [ 教育学科 ]
         [ 英米文学科 ]
         [ フランス文学科 ]
         [ 日本文学科 ]
         [ 史学科 ]
         [ 心理学科 ]
< 経済学部 > - [ 経済学科 ]
< 法学部 > -   [ 法学科 ]
< 経営学部 > - [ 経営学科 ]
< 国際政治経済学部 > - [ 国際政治学科 ]
                 [ 国際経済学科 ]
                 [ 国際コミュニケーション学科 ]
<理工学部> - [ 物理・数理学科 ]
         [ 化学・生命科学科 ]
         [ 電気電子工学科 ]
         [ 機械創造工学科 ]
         [ 経営システム工学科 ]
         [ 情報テクノロジー学科 ]

【第二部】
<文学部> - [ 教育学科 ]
        [ 英米文学科 ]
<経済学部> - [ 経済学科 ]
<経営学部> - [ 経営学科 ]
101大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:25:32 ID:WGwpaovZ0
test
102大学への名無しさん:2006/03/17(金) 17:59:27 ID:2iJLoyZM0
あげとくわ
103マリーナデルレイ:2006/03/17(金) 18:43:43 ID:NuJ3t3Y/0
今年から新しいフットサルサークルを作りたいと思っています。
ちなみに全員新一年です!友達ができなさそうで不安な人や
フットサルをこれからやってみたい人はここのホームページ
にアクセスしてみてください!!質問もどしどししてください!!
http://aoyamafootsal.web.fc2.com/index.html
104マリーナデルレイ:2006/03/17(金) 18:44:16 ID:NuJ3t3Y/0
今年から新しいフットサルサークルを作りたいと思っています。
ちなみに全員新一年です!友達ができなさそうで不安な人や
フットサルをこれからやってみたい人はここのホームページ
にアクセスしてみてください!!質問もどしどししてください!!
http://aoyamafootsal.web.fc2.com/index.html
105大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:57:53 ID:AKy/8+bW0
クラスわけテストこえーよまじで
106大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:42:27 ID:R5v8V8qb0


107大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:25:59 ID:toDTS1aR0
経済学部って相模原キャンパス?
108大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:14:21 ID:5NyMU1SJO
英米のクラスわけテストって青山で?
109大学への名無しさん:2006/03/19(日) 19:14:53 ID:JJSgI2TG0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.htmlより

センターランク90.0%(理一平均)の人数

東北工  11/360
名大工  *6/351
阪大工  *5/335
九大工  *6/514
北大工  *2/370
110大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:00:22 ID:649Jnuys0
過疎ってますね。
受験日〜発表辺りのこのすれが懐かしいです。
ライスボールとか女の子とかICUの人とかどうなったのかなぁ
111大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:59:09 ID:g/70xiQ/O
明日合格発表ぅぅぅぅ!!!!!青学になる可能性高いんで、みなさんヨロ
112大学への名無しさん:2006/03/20(月) 02:23:03 ID:649Jnuys0
>111
なんの発表?
113大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:56:12 ID:4rgUf4ruO
>>112
後期
114大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:22:54 ID:TONXLIKO0
後期なんてあるんだ!一部なの?
115大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:42:45 ID:gtJkINoV0
>>114
国立だろ!
116大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:48:49 ID:TONXLIKO0
あぁ〜そういう事かf^_^;
117大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:05:12 ID:rO0tAiG00
>113
なるほど。ちなみにどこ受けたかよかったら教えてください。
118大学への名無しさん:2006/03/20(月) 13:34:06 ID:g/70xiQ/O
>>114 オモシロス
>>117 学芸…だけど、前期A判で落ちたクチなので、チョット受かる可能性低いのです…
119大学への名無しさん:2006/03/20(月) 15:55:38 ID:rO0tAiG00
>118
サンキュです。俺もセンター前まで学芸志望でした!教育英語。
でも数学みすって死亡・・・。
受かってるといいですね!
120大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:07:21 ID:g/70xiQ/O
>>119 アリマd!!あれ??学芸数学ナシでも、受けれることない??総合理科で…
4:30まで心臓が…
121大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:06:01 ID:g/70xiQ/O
なぜか、奇跡的に合格しました!!!>>119ありがと!!
青学はむっちゃイイ学校ゃと思うし、スゴイ憧れてた学校なんですが、学芸行きます!!青学スレのみなさん、今までありがとうございました!!大学生活、お互いにがんばりましょう!!
122大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:06:53 ID:UniNHurb0
>120
おーよかったな。おめ!
123大学への名無しさん:2006/03/21(火) 09:11:26 ID:xmm/SfDL0

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all

124大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:22:14 ID:sXy1P85q0
【女の質量は】青山学院大学文学部part5【青学No1】
かとオモタw
125大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:33:52 ID:SjISo5Jr0
>124
ちょwwwwwww
126大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:38:08 ID:1dcI/vME0
>>110
もしや辞書&貧乏ゆすりさん?!w
久しぶりにココキタ(`・ω・´)シャキーン
あたしは後期全勝してF女学院に進学することになりましたっ
でもでも青学への夢は捨ててないからまたこの1年ひそかにがんばるおw

ライスボールとICU&SFCさんも気になるねぇ(・∀・)ノ
127大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:21:02 ID:WXVxx7X/O
がんばれよー!
128大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:35:28 ID:hE1KjfmWO
やべ、まだ卒業証明書送ってないや…明日速達で間に合うかな?
129大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:32:34 ID:yuSV7RZ70
中出ししまくってやる。
130大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:43:41 ID:GFX4oF1d0
>>126
ちょwwwwwお前テラナツカシスwwww
合格オメ!仮面かぁ・・・・。大変そうだな。ガンバれ
来年青学で会おうぜい。
131大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:12:24 ID:VUXsJCuS0
age
132大学への名無しさん:2006/03/24(金) 18:11:47 ID:fiaicgi0O
>126
初めまして!!
あたしも今年青山だめで諦めきれなくてF女学院で仮面します!びっくりです!何学部ですか?
133大学への名無しさん:2006/03/25(土) 09:07:25 ID:l/wrE7wNO
フェリスもブランド力あるよね
134大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:04:58 ID:Vdc4tX2DO
>>130
ホントになつかしいっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
おまいさんはそろそろサロンにうつるのかな?あたしはまだここにお世話になりそう(*´Д⊂)wW
来年会いたいなぁd(`・ω・´)
色々青学のこと教えてね、ってまだ気が早いかw

>>132
ナカーマ!?ww偶然すぎてあたしもびっくりした!w
あたしは英文です
あなたは??(・∀・)ノ
135大学への名無しさん:2006/03/25(土) 15:06:27 ID:Vdc4tX2DO
>>127はあたしに言ってくれたのかな??
だとしたらありがとう(゚ー゚*)がんばるぉ
136132:2006/03/25(土) 17:12:19 ID:0lJMzKq4O
>>134
ナカーマ(´∀`人´∀`)
あたしは国際交流です。
でも第一はここの英文でしたー!仮面頑張ろう!!
意外にフェリス仮面いてびっくり(`・ω・´)
ミルクにも出没・・

あなたは一人暮らし?
137大学への名無しさん:2006/03/25(土) 18:20:29 ID:ncufsYLVO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
138大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:13:26 ID:Vdc4tX2DO
>>136
国際交流なんだぁ(・∀・)+゚学科は違うけどよろしくねノシ
来年英米文ΑΒ受ける?
あたし一人暮らしだけど、今まで何も自分でやったことないから凄く心配;
あなたも一人暮らし?
139大学への名無しさん:2006/03/25(土) 21:34:41 ID:0lJMzKq4O
>>138
こちらこそよろしく(・∀・)ノシ
仲良くなれるといーねww

Bは受けるか分からないなあ;
国経も受けるかもッ!

でも英文がやりたいんだよねww
あたしは姉と二人暮しだよ〜でもほぼ帰ってこないらしいから一人暮らしw町田で働いてるから青学の野辺キャンのが都合がいんだよね;
ぢゃあ勉強合宿するべー☆笑
140大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:42:47 ID:3zAreG+V0
>>139
国経も受けるかもなんだぁ^^
国際政経学部も倍率高いよねぇ(゚Д゚;≡;゚Д゚)

F女学院でも英文にくればよかったのにぃ(人´∀`*)
姉と二人暮しいいなぁ〜、寂しくないし安心そう。
勉強合宿しちゃおうかwW 仮面仲間がいるとやる気でるよね!
普段は図書館で勉強する(・∀・)?
141大学への名無しさん:2006/03/26(日) 06:44:10 ID:rEbjC4hyO
>>140
そうなんだよね;
しかも多分国コミュ(・∀・)b

最初英文受けるつもりだったんだけど日程合わなくて変えたの;
残念だねー・・
普段は図書館でやるつもり^^
あと横浜の代ゼミで単科とるかも(`・ω・´)

あたしFでいーやって妥協しちゃうのが恐かったけど第一志望一緒の仮面のあなたいてびっくり!本当嬉しいよ^^
あたし二俣川だけどどこに住むの?
142大学への名無しさん:2006/03/26(日) 12:36:00 ID:3zAreG+V0
>>141
国際コミュも高倍率だよねぇ!!(`・ω・´)
英米文と似てる感じだけど、あたしのとりたい資格がとれないから断念したw

そうだよね、試験日程かぶると受けられないもんね(ノд`。)
同じく図書館利用予定wやっぱり単科とろうかなぁ。迷ってるんだよね;
予備校とかに行ったことなくてちょっと不安(´・ω・`)

あたしもっ!!
仮面で一番恐いのはまわりに流されて諦めちゃうことだと思ってたけど、あなたがいてくれるから一人じゃないって気がする!
二俣川だとFに凄く近いよね??うらやましい(ノ∀`*)
あたしは湘南のほうだよっ(・∀・)b 海が近い…のかな?w
143大学への名無しさん:2006/03/26(日) 16:56:09 ID:rEbjC4hyO
>>142
資格かww
あたしはやりたい事両方でできるんだ(・∀・)b
でも最近仏文も興味あるん(ノ∀`)

図書館で会えるかもねーw
あたし代ゼミのサテラインやってたのよb

てか分かる!落ちた直後はものすごく仮面の意志固かったんだけど今はすごい不安だからさ;
本当あなたいてよかったわあ!仲良くなれるといーねbb
二俣川Fに近いよッw
泊り来て(`・ω・´)
144大学への名無しさん:2006/03/27(月) 02:53:07 ID:njT2I5gL0
age
145大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:19:17 ID:MPkfOxyOO
フェリススレはここですか??
146大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:30:20 ID:nyKimtYAO
これはひどいな…
147大学への名無しさん:2006/03/27(月) 20:01:30 ID:ssQ+gHN4O
みなさん不快な思いをさせてしまってすみません
馴れ合いになっちゃったし青学スレでFの話しちゃって
移動します;
148大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:38:07 ID:UKainKE0O
あたしもすいませんでした;
ついナカーマがいたので調子こいちゃいました…orz
思いっきりスレチですよね;気分を害した方本当に申し訳ありませんでした。
149大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:36:04 ID:GvQvvvLW0
>>148
書き忘れたんだけど、Fのスレがあるのでそっちに行きました!
150大学への名無しさん:2006/03/28(火) 22:00:19 ID:Gdh6mLrgO
ここは青学受験する人のスレだから構わないが
151大学への名無しさん:2006/03/29(水) 02:21:41 ID:CfnjUqaR0
そーだ、そーだ。ここでやってた方が来年までモチベーション保てるんじゃない?
まあ年中そのペースで書き込まれるとちょっと大変だろうが。
152大学への名無しさん:2006/03/29(水) 05:47:00 ID:5ORvOjTsO
>>151
必要以上の馴れ合いはルール違反です
153大学への名無しさん:2006/03/29(水) 07:15:50 ID:vfpKmV74O
英米文のクラス分けどこでやるんですか?
154大学への名無しさん:2006/03/29(水) 11:04:16 ID:SJxTeQ4AO
確か青山キャンパス
155大学への名無しさん:2006/03/31(金) 07:30:07 ID:KI3gRrvM0
age
156大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:17:53 ID:V8N0ed6b0
テストってどんな内容???
157大学への名無しさん:2006/03/32(土) 03:50:31 ID:bwRTou5oO
>>156
TOEFLしょ

今日英米のテストなのに寝られないからこのまま突入しまつ(´・ω・`)
158大学への名無しさん:2006/03/32(土) 09:49:06 ID:DXrAG7yKO
日付が…w
結局なんにも勉強してないorz
159大学への名無しさん:2006/03/32(土) 12:42:12 ID:uZT1qmjiO
英文はクラス分けテスト今日?
経営は明日熱海で受けます…
160大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:06:23 ID:lyUnheIe0
トーフル初めてうけたけど、全然わからん
161大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:34:16 ID:DvdkFJ28O
テスト乙
Listening音わるすぎwwww
162大学への名無しさん:2006/03/32(土) 16:44:20 ID:nv5793EwO
乙!
リーディングとグラマーは普通にできたけど…リスはムズいね。B方式で通ったのに、一番下のクラスになりそうorz
163大学への名無しさん:2006/03/32(土) 16:48:27 ID:OC3VVjMn0
私もB方式で受かったけどムズかった。。
リスニングしかできなかったよwせめて真ん中のクラスがいいな。
164大学への名無しさん:2006/03/32(土) 19:00:40 ID:DvdkFJ28O
TOEFLって難しいのな。こりゃ留学大変そうだな
165大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:33:21 ID:T1GkZgy30


166157:2006/04/03(月) 01:32:25 ID:Grc2+5SeO
>>157だけど
眠さに耐えかねて長文読まずに適当に丸つけてしまった…orz
リスニングもほとんど聞いてなかったし…

一番下のクラスに入れられるはいいとしてこの結果ってほかに何か影響ありますかね?
167大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:28:51 ID:GOndmXnMO
受け忘れた完璧忘れてた。初級だ(笑)
168大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:17:16 ID:/fCm7WQk0


169大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:27:07 ID:ZDG/KhZz0
明日は何時に行こうかなあ
図書館オリエンテーション行く人いる?
170大学への名無しさん:2006/04/06(木) 11:56:38 ID:7AZtMXZYO
ノシ
171大学への名無しさん:2006/04/09(日) 13:28:32 ID:Yaor54dOO
図書館ワロタ
172大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:24:18 ID:OlcfdwOAO
図書館萌え
173大学への名無しさん:2006/04/15(土) 18:58:51 ID:7j2wm3rC0
かっこいい人いないん?
174大学への名無しさん:2006/04/15(土) 22:29:38 ID:Dqp3H6wR0
デビュー目指してます。見て下さい♪
学内で見かけたら応援の声を一声かけてね。
ttp://enocci.web.infoseek.co.jp/seu/seu03/01.htm
175大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:15:21 ID:iVdOFF5v0
わりと地味でシャイでフツ面の人はここじゃ浮きますか?
176大学への名無しさん:2006/04/16(日) 13:58:30 ID:85cSsOi6O
>>174
はっきりいっておく
虎穴に入らずんば虎児を得ず!
ホザンナ
177大学への名無しさん:2006/04/17(月) 01:54:22 ID:OKhKo7o60
175よ。自分も地味でセンスなく中途半端なルックスだ。
お互いがんぼろう
178大学への名無しさん:2006/04/20(木) 09:18:45 ID:uh9UKaPXO
 
179大学への名無しさん:2006/04/20(木) 17:36:16 ID:yWMVlkfW0
>>177まぁ俺第一志望は地方国立ですがw
180大学への名無しさん:2006/04/20(木) 23:26:55 ID:v0wre6YjO
クラス高いと良いことあんの?単位とるの難しくね?
181大学への名無しさん:2006/04/21(金) 15:01:15 ID:qRhf6Ndr0
>>180
英米はIEの授業で上のクラスに入ると、後期みんなが週4やるところ週2
でよくなる。
182大学への名無しさん:2006/04/22(土) 02:53:23 ID:1uJCm4d3O
週4コマあった方が友達と居心地いいけどな
183大学への名無しさん:2006/04/26(水) 16:08:04 ID:Qjm6mvvPO
あげ 
184大学への名無しさん:2006/04/28(金) 16:16:59 ID:TjGcgnae0
大学ブランド調査
「パワーユニバーシティー2006」によれば以下の結果。
大学ブランド力総合ランキング
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査

             総合ポイント

1)慶応大学       103.1
2)早稲田         83.0
3)上智          23.1
4)青山学院        20.6
5)国際キリスト教     17.5
6)東京理科        11.6
7)明治           7.7
8)立教           7.1
9)津田塾          6.0
10)日本          5.6
11)法政          5.6
12)東海          4.7
13)学習院         4.6
14)中央          4.2

詳しくは下記:
http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/pdf/preview.pdf
185大学への名無しさん:2006/04/29(土) 19:35:00 ID:4vn60T8o0
ルックスに自信のあるものはたくさんいるが、
そうでないやつもごまんといる。
そうでないやつのほうが、なんとなくこの大学にはふさわしいと思った。
謙虚で、落ち着いたタイプにこそふさわしい大学。
決して派手ではない。
正門をくぐるたびに、背筋がピンとのびるんだよな。なぜか。
By卒業生
186大学への名無しさん:2006/04/30(日) 02:47:24 ID:Rx9KmRV30
◆2007年度 私大最新入試予想難易ランキング◆(私立文系)

代々木ゼミナール  駿台予備学校  総合(偏差値平均)

@ 慶応義塾 63.9 @ 慶応義塾 64.5 @ 慶応義塾 64.15
A 早稲田大 63.8 A 国際基督 63.0 A 国際基督 63.25
B 国際基督 63.5 B 早稲田大 62.5 B 早稲田大 63.2
C 上智大学 62.4 C 上智大学 62.2 C 上智大学 62.3
D 明治大学 61.0 D 青山学院 60.5 D 青山学院 60.8
-------------------------------------------------------
E 立教大学 60.8 E 明治大学 59.7 E 明治大学 60.3
F 同志社大 60.2 F 立教大学 58.2 F 立教大学 58.8
G 青山学院 59.5 F 同志社大 58.2 G 同志社大 58.7
H 立命館大 59.4 H 法政大学 57.6 H 法政大学 58.6
I 学習院大 59.3 I 立命館大 57.3 H 立命館大 58.6
-------------------------------------------------------
J 法政大学 59.0 J 関西学院 57.1 J 学習院大 58.0
K 津田塾大 58.4 K 津田塾大 56.6 K 関西学院 57.8
L 中央大学 58.3 K 学習院大 56.6 L 津田塾大 57.5
M 成蹊大学 57.0 M 中央大学 55.3 M 成蹊大学 56.1
N 関西学院 56.8 M 成蹊大学 55.3 N 中央大学 56.0
-------------------------------------------------------
O 関西大学 56.7 M 南山大学 55.3 N 南山大学 56.0
O 南山大学 56.7 P 関西大学 54.8 P 関西大学 55.9
187大学への名無しさん:2006/04/30(日) 13:34:03 ID:bS1v2P+8O
>>186は、ねつ造されたインチランキングだから騙されないようにね。

例えば代ゼミの偏差値はまだ発表されていない。

青学マンセーのコピペはみっともないから止めてください。


188大学への名無しさん:2006/05/04(木) 23:32:42 ID:ywwc9CsGO
保守
189大学への名無しさん:2006/05/05(金) 11:04:23 ID:HNLiwd9u0
◆研究力評価の指標
 文部科学省 『科学研究費補助金配分額』  単位:千円 (平成17年度)

 慶應義塾 2,320,420 (医学部有)
 早稲田大 1,409,160
 日本大学  582,550 (医学部有)
 立命館大  489,960
 東京理科  430,840
 関西大学  289,620
 中央大学  265,300
 関西学院  217,960
 同志社大  209,070
 立教大学  192,380
 上智大学  188,200
 青山学院  169,450
 明治大学  159,790
 法政大学  151,510


190大学への名無しさん:2006/05/09(火) 13:04:15 ID:/Ony2MP9O
文学部の男子の就職って良くないですか?
191大学への名無しさん:2006/05/12(金) 20:06:24 ID:6dFBb5qs0
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778

注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
192大学への名無しさん:2006/05/13(土) 12:35:19 ID:ZfhZcOwS0
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 『科学研究費補助金配分額』(=科研費) (直接経費、単位:千円、平成18年度)

 慶應義塾 1,973,300 (医学部有)
 早稲田大 1,637,300
 日本大学  619,100 (医学部有)
 立命館大  592,200
 東京理科  477,300
 東海大学  448,000 (医学部有)
 中央大学  310,600
 近畿大学  282,200 (医学部有)
 関西大学  272,700
 玉川大学  266,800
 同志社大  239,200
 法政大学  228,900
 青山学院  227,800
 上智大学  194,700
 明治大学  190,400
 立教大学  187,900
 関西学院  183,100
 学習院大  169,900
 神奈川大  134,900
 帝京大学  133,900 (医学部有)
 東洋大学  131,900
 明治学院   83,400
 専修大学   52,200
 成蹊大学   33,200
 駒澤大学   27,500
 成城大学   20,300

193大学への名無しさん:2006/05/14(日) 06:03:19 ID:ZHRU9sHyO
小学校教員免許が取得できるということで、教育学科に入りたいんですけど、ここってキリスト教的思想ばかりを刷り込まれるって事はないですよね?
194大学への名無しさん:2006/05/14(日) 08:25:33 ID:j15vjG8NO
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし低脳未熟さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけど
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  福田康夫が次期首相になるので
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  志望校は早稲田でいい?ツーツーツー
       /     ` ─┬─ イ     i i

195英米:2006/05/16(火) 17:16:28 ID:09QM8oyR0
>>193
あるわけない
196大学への名無しさん:2006/05/16(火) 20:01:25 ID:sVgfD2+o0
>>193
教育学科は東京都の公立学校校長輩出数私大NO1、全大学NO2(EVERGREEN掲示板からの情報でNO1は東京学芸大)
中高の英語教員に関しては、学芸大を含む全大学の中で最も多い人数を出している。 (英語教員のほとんどは英文科出身)
197大学への名無しさん:2006/05/19(金) 06:52:33 ID:LhmZFcyO0
>>193
心配いらん
198大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:57:05 ID:8mQ+abRkO
>>193
俺も目指している。頑張ろう。
199大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:32:53 ID:yxTzQAn30
リレミト
200大学への名無しさん:2006/05/25(木) 15:21:15 ID:t9wRum3X0
200
201大学への名無しさん:2006/05/25(木) 15:22:44 ID:jAjIRHG70
日本の私立大学の最新版ランク

早稲田・慶應
 |__|(早慶が無理そうなら)
 ↓
上智・ICU・立教・同志社
 ↓  ↓(上基立同が無理そうなら)

--------入学選択率80-100%の壁--------------
 ↓  ↓
関学・立命館、学習院
 |  ↓(命ガクガクが無理そうなら)
   青学・明治
 ↓  ↓(それも無理なら)
関西、法政・中央
 |  |(それすら無理なら)
甲南 成蹊・成城・武蔵・国学院・明治学院
 ↓  |
産近龍、日東駒専
 ↓  ↓(全滅なら)
代々木ゼミナール・河合・駿台or専門

W合格どっちに行く?3つのソース
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku2.html
http://www.geocities.jp/gakureking/heigan100.html

これが現実さっ!
202大学への名無しさん:2006/05/27(土) 20:12:36 ID:aXZKWc9R0
ここの史学科蹴って、学習院いったな。
203大学への名無しさん:2006/06/01(木) 21:13:23 ID:OdMCP1QZO
英米のAとBってどっちがレベル高いんですか?
初歩的な質問でスマソ
204大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:02:19 ID:WIKo+I8eO
高三受験生です。
1、2年の評定平均が3.7なんですが受かる見込みないですかね?
英語だけはほとんど5なのですが…ちなみに英文科を受験したいと思ってます。
205英米:2006/06/01(木) 23:07:43 ID:BD6XhWgi0
>>203
純ジャパならBのほうが難しいんでない?

>>204
一般受験なら評定とか関係ないと思うんだがナー
206大学への名無しさん:2006/06/01(木) 23:55:06 ID:E9VkvXSr0
MARCHにおける男女比率

立教51:49
青学57:43
法政67:33
中央69:31
明治73:27 
207英米:2006/06/02(金) 00:11:52 ID:IokGAOVR0
俺のゼミの男女比率

3:22
208大学への名無しさん:2006/06/06(火) 00:54:54 ID:7ASCJEqX0
>>207
おいしい?
209大学への名無しさん:2006/06/07(水) 01:06:50 ID:+kbVWHSpO
食文化

グルメ板

青山スレで、在日隠れホモストーカーが晒されてます。
210大学への名無しさん:2006/06/09(金) 23:10:42 ID:wlR6tIrmO
ここの史学科はきつい?
211大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:42:15 ID:ikaJ6PVX0
ここのB方式の入試ってどんな感じの問題なん?
212大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:46:31 ID:JFI4TpbAO
英米Aの偏差値ってどの位ですか?
213大学への名無しさん:2006/06/16(金) 23:25:16 ID:GE7Cm5gF0
3教科でいくらとれればいいの(最低)?
214大学への名無しさん:2006/06/17(土) 01:57:43 ID:zADetmpMO
河合塾のやつでここの英米文は57.5になってるけど、なんでこんな低いの?
215大学への名無しさん:2006/06/18(日) 12:45:17 ID:cZj8PvwlO
河合がレベル高いだけでは?
216大学への名無しさん:2006/06/18(日) 19:01:28 ID:8uXpYx5fO
食文化

グルメ板

青山スレで、携帯ハッキングを自ら吐露した、在日隠れホモストーカーコックが晒されてます。
217大学への名無しさん:2006/06/19(月) 21:29:50 ID:b39xRUQ7O
青山スレで、逆恨みから携帯ハッキングをしてターゲットの元カノに淫行し、自ら携帯盗聴を吐露した、在日隠れホモストーカーコックが晒されてます。
218大学への名無しさん:2006/06/22(木) 07:43:59 ID:v/CKEV1CO
しつけーよ
219大学への名無しさん:2006/06/25(日) 17:42:30 ID:/DbtmbB6O
あ〜…ge
220大学への名無しさん:2006/06/25(日) 21:30:30 ID:Q1DPHRB/0
221青山学院淵野辺キャンパス:2006/06/27(火) 17:21:35 ID:/TK9K7rF0
建物は無機質なコンクリートのビルに、黄ばんだレンガまがいのタイルを貼り付けた安っぽい外観
デザインには何ら先進性は無く、かと言って伝統校に特有な重厚さがあるわけでも無い
そのうえ早くも一部のタイルにはヒビすら入ってる、あれは明らかに安普請
内装も柱なんかコンクリ打ちっぱなしで「ホントにこれ大学なの?」ってのが率直な感想
トイレすら無い校舎の多い青キャンに慣れれば、あの程度でも立派と感じれるのかな?
ついでにキャンパスが線路に接してるから電車うるさくて落ち着けない
あと気になったのは大学生にもなってチャリンコで通学してる生徒の多いこと
駐車場も原付置き場も無いかららしいけど、青学生の下宿先は町田が多いんでしょ?
5キロも自転車こいだら夏は汗だくじゃんか、ケバイ化粧が落ちちゃうぞ

周辺環境は、パチンコ、ラブホ、米軍基地、工場団地と相模原のイメージ通り
国際性を養わせようと、わざわざ米兵やパチ屋(在日)、工場(ブラジル人)の多い場所選んだの?
駅前も周辺の迷惑施設から沸き出して来る工員とか運送屋等の肉体労働者ばかりで雰囲気悪い
キャンパスへのメインストリートも両側に貧乏臭いボロアパートとラブホの連続
汚らしい婆さんがラブホの前に座って、澱んだ目で通行人眺めてるのにはゾッとしたよ
まるでスラム街に迷い込んでしまったかの様な錯覚を覚える地区だった

交通アクセスも激悪
横浜線は20分に一本あるか無いかの典型的なイナカ路線で、都心からは軽く2時間超
しかも町田駅でも橋本駅でも、私鉄駅とJR駅が離れすぎ
都心に向かう(JR駅から私鉄駅に向かう)人の洪水掻き分け逆方向に進むので朝からクタクタ
それと大学図鑑でも指摘されているけど、駅徒歩7分と謳ってるのに
よっぽど早足で無い限り10分以上は絶対かかる
インチキ不動産屋じゃあるまいしちゃんとした所要時間を表記しましょうよ
キャンパスだけでのし上がった戦後設置の成り上がり大学だから、
駅までの近さとか、キャンパスの新しさでアピールする以外無いって事情は分かるけどさ
受験生誤解させようと謀っているなら全く情けないよ

高度成長期に造られたキャンパスなら仕方が無いけど、仮にも21世紀のキャンパスでしょ
有名校の中ではダントツで高い水準の学費取ってるくせに、生徒を馬鹿にしてるの?
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
順位 大学名     
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
十位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学

就職力ポイントでは(四捨五入)
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命館25>関大20
【MARCH】
立教34>青山学院32>>明治27法政26>>中央17

前年と比べての序列推移(大きな変化はない)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_7_10yw_moku.htm
★後退した大学:中央・立命館・国際基督・東京理科
☆躍進した大学:青山・明治・同志社・立教・関西学院

就職データを疑う前に自分の大学の本当の偏差値を疑うべきです。そして自分の大学の学生中、何%がまともな試験で入った人間か調べてみましょう。
223大学への名無しさん:2006/07/01(土) 09:45:30 ID:vEStUAp/0
保 守
224大学への名無しさん:2006/07/02(日) 21:19:18 ID:KIgzimZI0
ここの国語総合って前回は漢文でてないみたいだけどいつもは出るの?
本スレにもマルチで質問してきます
225大学への名無しさん:2006/07/03(月) 17:24:49 ID:RInoh5eO0
史学科の就職っていいですか?
226青山学院淵野辺キャンパス:2006/07/04(火) 00:47:49 ID:0kSfwL0M0
建物は無機質なコンクリートのビルに、黄ばんだレンガまがいのタイルを貼り付けた安っぽい外観
デザインには何ら先進性は無く、かと言って伝統校に特有な重厚さがあるわけでも無い
そのうえ早くも一部のタイルにはヒビすら入ってる、あれは明らかに安普請
内装も柱なんかコンクリ打ちっぱなしで「ホントにこれ大学なの?」ってのが率直な感想
トイレすら無い校舎の多い青キャンに慣れれば、あの程度でも立派と感じれるのかな?
ついでにキャンパスが線路に接してるから電車うるさくて落ち着けない
あと気になったのは大学生にもなってチャリンコで通学してる生徒の多いこと
駐車場も原付置き場も無いかららしいけ.ど、青学生の下宿先は町田が多いんでしょ?
5キロも自転車こいだら夏は汗だくじゃんか、ケバイ化粧が落ちちゃうぞ

周辺環境は、パチンコ、ラブホ、米軍基地、工場団地と相模原のイメージ通り
国際性を養わせようと、わざわざ米兵やパチ屋(在日)、工場(ブラジル人)の多い場所選んだの?
駅前も周辺の迷惑施設から沸き出して来る工員とか運送屋等の肉体労働者ばかりで雰囲気悪い
キャンパスへのメインストリートも両側に貧乏臭いボロアパートとラブホの連続
汚らしい婆さんがラブホの前に座って、澱んだ目で通行人眺めてるのにはゾッとしたよ
まるでスラム街に迷い込んでしまったかの様な錯覚を覚える地区だった

交通アクセスも激悪
横浜線は20分に一本あるか無いかの典型的なイナカ路線で、都心からは軽く2時間超
しかも町田駅でも橋本駅でも、私鉄駅とJR駅が離れすぎ
都心に向かう(JR駅から私鉄駅に向かう)人の洪水掻き分け逆方向に進むので朝からクタクタ
それと大学図鑑でも指摘されているけど、駅徒歩7分と謳ってるのに
よっぽど早足で無い限り10分以上は絶対かかる
インチキ不動産屋じゃあるまいしちゃんとした所要時間を表記しましょうよ
キャンパスだけでのし上がった戦後設置の成り上がり大学だから、
駅までの近さとか、キャンパスの新しさでアピールする以外無いって事情は分かるけどさ
受験生誤解させようと謀っているなら全く情けないよ

高度成長期に造られたキャンパスなら仕方が無いけど、仮にも21世紀のキャンパスでしょ
有名校の中ではダントツで高い水準の学費取ってるくせに生徒を馬鹿にしてるの?
227大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:59:46 ID:XjR3sE7AO
重複ですいません
青学文学部の過去問に漢文はなかったんですが漢文は出題されるんですか?教えてください;
228大学への名無しさん:2006/07/13(木) 22:11:43 ID:creZ+GCpO
第二経済って就職どう??
229大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:01:52 ID:keU9aWbe0
大学ブランド調査
「パワーユニバーシティー2006」によれば以下の結果。
大学ブランド力総合ランキング
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査

             総合ポイント

1)慶応大学       103.1
2)早稲田         83.0
3)上智          23.1
4)青山学院        20.6
5)国際キリスト教     17.5
6)東京理科        11.6
7)明治           7.7
8)立教           7.1
9)津田塾          6.0
10)日本          5.6
11)法政          5.6
12)東海          4.7
13)学習院         4.6
14)中央          4.2

詳しくは下記:
http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/
230アナウンサーになりたい人は上智青学立教へ☆:2006/07/17(月) 03:30:54 ID:lWiJqa4K0
「好きな女性アナウンサー」ランキング(オリコン調べ)

1位 高島彩(フジテレビ)成蹊大学
2位 内田恭子(フジテレビ)慶應義塾大学
3位 小林麻耶(TBS)青山学院大学
4位 滝川クリステル(フジテレビ/共同テレビ所属)青山学院大学
5位 中野美奈子(フジテレビ)慶應義塾大学
6位 武内絵美(テレビ朝日)東洋英和女学院大学
7位 西山喜久恵(フジテレビ)上智大学
8位 西尾由佳里(日本テレビ)東京女子大学
9位 松本志のぶ(日本テレビ)上智大学
10位 佐々木恭子(フジテレビ)東京大学 


好きな女性アナウンサーランキング、1位はやはり!?
http://news.oricon.co.jp/omr/10010.html

アナウンサーになりたい人は上智青学立教へ☆
231大学への名無しさん
高島うざいね