東海大学総合スレッド4【北海道・九州含む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
北海道・九州を含めた東海大学受験生のための総合スレッドです。
荒らし煽りは放置プレイでまたーりと。

■東海大学
ttp://www.u-tokai.ac.jp/
■北海道東海大学
ttp://www.htokai.jp/
■九州東海大学
ttp://www.ktokai-u.ac.jp/

■過去スレ
【合格】東海大学AO受験【不合格】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130070863/
東海大学総合スレッド2【北海道・九州含む】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137035961/
東海大学総合スレッド2【北海道・九州含む】 ←実質3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139558420/
2理T中堅2006@シャナ厨2号 ◆Shana1z2NY :2006/03/02(木) 20:17:00 ID:Q5V/V4IG0
2取られてないしwww
2なら理T前期で合格w
3大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:06:17 ID:W2NgZsPc0
>>1


>>2
ま、グッドラックw
4大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:26:14 ID:MlUamJop0
ヨン
5大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:32:26 ID:V30UYT2uO
>>1
6大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:24:13 ID:IQOoByW7O
スーツにスニーカーってどうかな?
7大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:27:52 ID:W2NgZsPc0
>>6
モノにもよるが
基本的にサムいと思われ
8大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:43:06 ID:ylhmbuvoO
ガイダンスってのは私服でいいんだよね?
9大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:16:29 ID:M/vzy+2cO
入学式っていつだ○| ̄|_
10大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:39:40 ID:tAdWjufKO
4日か5日 確かその前に登校日があったハズ
11大学への名無しさん:2006/03/03(金) 04:03:28 ID:kSKNw1UOO
入学式は5日 主に理系は午前の部 文系は午後の部

>>8ガイダンスは私服で行く予定


>>6センスを問われる
12大学への名無しさん:2006/03/03(金) 04:08:47 ID:tAdWjufKO
ガイダンスいつだっけ??
13大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:12:49 ID:M/vzy+2cO
入学式やらガイダンスの日程ってどこにかいてあるの?
14大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:57:49 ID:tAdWjufKO
家に届いた
15大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:55:04 ID:M/vzy+2cO
払い込みしたからっぽい?
俺今日2分割目の支払いする
16大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:10:56 ID:fxfUYTXJ0
繰上げ合格キタ。経済。だが多分蹴る
17大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:23:46 ID:dsBYCF5EO
繰上げマジ明日頼む。
18大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:03:35 ID:rodD20EDO
6日のテスト 国語って古典出る?
ってか数学受けたい
19大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:37:06 ID:Em1e+lGpO
アゲ
20大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:22:09 ID:WnzJmyArO
北欧学科ってどうですか?DQN多い?
21大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:24:55 ID:z3hG7fGu0
あの、後期のセンター利用の政治経済学科って何%くらいあればいいかってわかる方いませんか(-Д-)??
だいたいでいいので・・・。
22大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:28:41 ID:z3hG7fGu0
よっこいしょ( ノ゚Д゚)ヨッ!
23大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:10:44 ID:LXXsB9c4O
後期の海洋学部受ける人ってどのくらいいるでしょうか?
24大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:10:56 ID:Cl0Sboux0
情報メディア受かったお。
25大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:51:29 ID:VLTI/olt0
age
26大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:58:10 ID:J9f7vxkp0
大東亜帝国に行くくらいなら働くべし
27大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:38:21 ID:u6UQ9QL7O
とニートが言ってます
28大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:58:52 ID:bfBdXX4WO
ワロス
29大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:07:33 ID:hdGw99+b0
>>26
4年間遊んで過ごすんだから、誰が働くかよ!m9(^Д^)
30大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:16:11 ID:z3hG7fGu0
あの、後期のセンター利用の政治経済学科って何%くらいあればいいかってわかる方いませんか(-Д-)??
31大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:27:37 ID:7/pY9+a4O
73%くらい
32大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:32:01 ID:z3hG7fGu0
>>31 ありがとう!
33大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:24:52 ID:PaXhreAoO
予想外の事態。心理の補欠合格キタ──(゚∀゚)──!!んだけど、既に帝京が受かってる。
更に帝京は滑り止めで、本命は国立。前期の結果発表は7日。

東海の締切りが13日必着なんだが、蹴るべき?
34大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:59:08 ID:bfBdXX4WO
完全に特定しますた
35大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:02:19 ID:7/pY9+a4O
蹴るべき。つっても蹴らねーくせに
36大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:47:17 ID:TUQvEuBMO
情報通信電子の後期は募集4で志願9人だけど落ちる事あるのか?
37大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:01:23 ID:7/pY9+a4O
>>36少なくとも5人落ちるんじゃない?
38大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:25:31 ID:TUQvEuBMO
少なくとも??
赤本みたことある?
39大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:38:17 ID:3ejVfltz0
760 :大学への名無しさん :2006/03/04(土) 19:02:39 ID:TUQvEuBMO
去年の夏学校の先生から
「工学院行くか?指定校推薦で入れるぞ」
って言われたけど即答で
「いや、遠慮しておきます」
って返事した。
あんとき妥協して「行きます」とか言わなくて良かったよホント、うん
工学院とかwww
40大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:29:17 ID:7/pY9+a4O
>>38ボーダー未満なら落ちるってこと
41大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:45:48 ID:PaXhreAoO
>>35
いや、今スゲェ迷ってんだよなorz


取りあえず「蹴らない」ってなった時に備えて、送られてきた書類書いてるんだが…。
コレの住所って、今の住所?それとも、大学通うってなった時の住所?
マジ基本的な事訊いてスマソ。
42大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:53:13 ID:7/pY9+a4O
>>41入金前の合格通知なら自宅の住所
43大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:56:32 ID:Evm7XOzm0
東海の情報メディアと電機大の情報社会受かったのだけど、どっちのが良いかな?
44大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:08:17 ID:u6UQ9QL7O
>>41何を迷う?国立>>東海>帝京だろ


>>43すまん文系だわ俺 後ろパス
45大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:25:27 ID:OUcZvTg40
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp-cont=asia.htm

アジアの大学TOP100に東海大学が見事に入りました。
実績の高さが証明された証拠
46大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:31:49 ID:jJXjE69GO
>>42
d!

>>44
いや、確かに優先順位としてはおまいさんの言う通りだよ。7日で本命の国立決まったら迷わずそっちに行く。
ただ、後期まで延びてそこで受かったら、東海の入学金30万を捨てる事になるから、親に申し訳無くてさorz
47大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:54:05 ID:RXM9JrzBO
>>46親だって30万くらいなら黙って払ってくれるだろw子供の一生の問題なんだから
48大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:54:16 ID:Dj5ip99S0
>>43
勉強したい内容をよく考えて行きたい方を選ぶと良い。
内容があまり大差ないからちょっと悩むかもね。
学校の先生や親と相談してみては?
49大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:13:24 ID:qPfYCVdL0
情報メディア手2期受けるんだけど 手つけてないってまずい?

数学 球体の面積の出し方とか暗記したほうがいいのかな・・・・受験で、ここらへんまず出ないジャン
50大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:44:25 ID:+3ptpO3v0
球体の面積??

4πr^2 (球体の表面積?)
51大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:35:34 ID:qPfYCVdL0
>>50 いや、手つけてないから分からん。球体の面積ってなかったっけ?
何か面積ってのが合った気がした
52大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:37:46 ID:EYNxkw4aO
なんか他スレでバカが暴れてるようなんだが…
53大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:04:02 ID:RXM9JrzBO
暴れてるのは他の大学の工作員だろ
54大学への名無しさん:2006/03/05(日) 17:16:44 ID:zyI8Dx5PO
ガイダンス何着てく?
スーツでよさげ?
55大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:25:18 ID:+3ptpO3v0
>>50
球体の体積は4/3πr^3
これを微分すると表面積。なぜかは知らなくてもいい(東大生でもすぐ説明できん)。
球体の体積の求め方は、数Vの最後に出てくる。

数U〜Vの簡単な微分、積分がまだ不十分ならそっちを完璧にしといたほうがいい。
どっちみち東海の今の新入生だと数学好きでないなら(入試英語で稼いだ人)、
]^2の微積分すらわからんのいるから。(^2は二乗の意味)
大学入ってから、微積分の授業で高校の微積分から復習する。
56大学への名無しさん:2006/03/05(日) 18:31:59 ID:+3ptpO3v0
57大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:06:30 ID:rG2BfIlZ0
おおおおおおおおおお東海に補欠合格きたあああああああああああああ
58大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:34:05 ID:f8WESDCf0
>>57
関東学院行かずにすんでよかったな

俺も本命に補欠合格でもいいから受かんないかな〜…
59大学への名無しさん:2006/03/06(月) 02:50:29 ID:K5QaKZOaO
標準化ってのは100点はどうなるの?100で計算?
6058:2006/03/06(月) 11:16:59 ID:OCgaYzud0
本命受かったんで、広報メディアの1つ枠置いてきます
61大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:01:25 ID:8hr62vDK0
とりあえずオメ
62大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:54:16 ID:TWBoOCz60
>>45
偏差値40前後の大学ウチだけだな。
立命館が38位で早稲田が低いのに、正確性を実感した。
63大学への名無しさん:2006/03/07(火) 05:41:45 ID:JBpyGzy3O
>>62かなりお得な大学だよね。
64大学への名無しさん:2006/03/07(火) 09:55:40 ID:LtNF1a5LO
ガイダンスもスーツなの?
入学式だけだと思ってたが…。
65大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:27:39 ID:iEMIfGRn0
>>64
スーツは入学式だけだよ。あとはもう普段着。
66大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:13:47 ID:cOaCkLB30
服装チェックがあるわけじゃあるまいし、入学式だろうが
なんだろうが好きなもん着ていけばOK。
67大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:20:07 ID:LtNF1a5LO
どっかの大学のスレに
入学式コスプレして出ようって
書いてる椰子がいたが東海にはいないよな?
68大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:40:34 ID:X4fC16APO
東海……
いい大学だよな…
明治と大して変わんないよな…うん、東海!

東海…orz
69大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:14:50 ID:9mFvTA6p0
>>45
これに東海がランクインしたのは医学部のおかげだよな
70大学への名無しさん:2006/03/07(火) 15:49:15 ID:TWBoOCz60
>>69
明らかに医学部とごく一部の理系学科が牽引してる。
71大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:16:09 ID:3dKD2Kkn0
医学部と看護のおかげ?笑
72大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:13:21 ID:zQZCkZOPO
ガイダンス私服でOK?
73大学への名無しさん:2006/03/07(火) 17:56:53 ID:TWBoOCz60
OK牧場 資料がたくさん配られるから入れる袋とかカバンを忘れずに。
74大学への名無しさん:2006/03/07(火) 18:51:14 ID:e+U+Vx5Z0
テストが心配だべよ。
推薦だったから、約三ヶ月間無勉だわさ。
75大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:48:44 ID:JfKJkB9K0
葬式用に買ったスーツのネクタイ代えで大丈夫かな?>>スーツ
76大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:54:41 ID:JfKJkB9K0
>>71
一部の工学系の科も強い。
77大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:34:04 ID:zQZCkZOPO
>>73 親切にありがとう

>>74 俺だ_┃ ̄┃○

>>76 航空と生命か??
78大学への名無しさん:2006/03/07(火) 20:35:14 ID:zQZCkZOPO
>>75 大丈夫なハズ
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
8050:2006/03/07(火) 23:00:18 ID:H65ipQsE0
うをっここの住人やさしい。サンクス。
もうすぐテストとか欝だわ
81大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:53:11 ID:zQZCkZOPO
俺‥英語無理。てか推薦だから今では因数分解がギリ
82大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:21:34 ID:xMO/YRK8O
明日後期受けるんだが推薦の奴らのレベルは大丈夫か??
なんか結構差が付く希ガス
83大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:25:38 ID:i5iNykPTO
‥ピンチ
84大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:47:08 ID:Dbz6GUnEO
とりあえず明治落ちの俺はトップクラスを狙う
85大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:52:01 ID:i5iNykPTO
キモいな
86大学への名無しさん:2006/03/08(水) 03:15:16 ID:AEXdJ+HE0
英語は学部学科問わずで上から数十人ずつクラスわけだけど、
上と下とではぜんぜんレベルが違う。大まかには、
advance intermeditate basic の3レベルだけど、英語教員に聞くと
実際にはその中でもさらに細分化されているらしい・・・。

教科書も変えているけど、advanceのリーディング(長文読解)科目は
理系なら偏差値60程度の人が読むような内容。正直かなりむずい。
t-get1900を1500は覚えてないとスラスラ読むのは無理。
逆にリスニングはレベルが違っても、なぜかそれほど差がない。
87大学への名無しさん:2006/03/08(水) 03:18:49 ID:AEXdJ+HE0
とにかく4月の第一週まで一般入試生は勉強したことを忘れないで覚えとけ。
88大学への名無しさん:2006/03/08(水) 07:19:48 ID:xMO/YRK8O
>>84
俺も明治落ちだが
89大学への名無しさん:2006/03/08(水) 07:21:26 ID:TsjAjZOCO
俺も、明治受けたが
90大学への名無しさん:2006/03/08(水) 07:38:35 ID:xMO/YRK8O
受験票と筆記用具と時計で十分だよな?
91大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:10:01 ID:JPbRg8tA0
今でも各学科のトップは授業料免除とかあるのか?
あるんなら頑張って親孝行しろよ。
92大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:17:08 ID:z6Vh8BgWO
国立受かったんで、東海さよなら〜。
93大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:25:28 ID:4TSXj6Zd0
>>92

ノシ
94大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:25:55 ID:xMO/YRK8O
はいはい英語満点
こんなに違うもんなのか
95東海志望:2006/03/08(水) 11:27:04 ID:Qw7DcBAzO
後期情報数理どんぐらいとれば受かりますかねぇ?
96大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:30:25 ID:xMO/YRK8O
>>95
去年までは54%で受かるよ
でも今年簡単だから60〜65%必要じゃね?
97東海志望:2006/03/08(水) 11:44:38 ID:Qw7DcBAzO
終わった…
98大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:47:54 ID:xMO/YRK8O
え…もう試験終わった人?今受けてる人?
99大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:52:17 ID:+dKV8mto0
テストに関して思ったんだけどさ、
英語はクラスわけで使うのはわかったけど、そのほかの数学・国語は?笑
俺、英語だけやろうと思ってるんだけど・・・マズイ?
100大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:57:28 ID:uex+oVsy0
明治落ちた奴だまって浪人しろよ!明らかに勿体ないぞ!
明治受けれるレベルが羨ましい・・・・・このままじゃ落ちるorz
赤本の英語とか難しすぎ・・・ってレベルなんだがオシメックス
101東海志望:2006/03/08(水) 11:57:46 ID:Qw7DcBAzO
まだ終わってないよもうダメだってこと!
102大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:00:20 ID:TsjAjZOCO
ぶっちゃけ、東海の問題は簡単すぎ。前期は生物は難しかったがな。
103大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:05:43 ID:Dbz6GUnEO
明治落ちの人受かったらおとなしく入学する?
104大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:07:38 ID:TsjAjZOCO
103 仮面浪人する
105大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:09:54 ID:Dbz6GUnEO
仲間だな、頑張ろう。
106大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:40:35 ID:aUv328Ns0
明治は1浪してまで行く大学じゃないだろ
107大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:25:37 ID:xMO/YRK8O
>>103
おとなしく入学するお(´・ω・)
108大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:55:03 ID:vPuTKb2RO
>>103するよ。
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:13:00 ID:xMO/YRK8O
3教科、数学8割、物理、英語ほぼ満点頂きました(^^ゞ
数学の数列でミスったのは痛い…
111大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:34:48 ID:uex+oVsy0
めいじいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!落ちた奴。マジで浪人してマーチ以上狙って。
俺みたいな頭を持つとガチで浪人出来ない。東海大しかぶっちゃけない。
112大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:41:01 ID:Dbz6GUnEO
なんか偏差値上がる気がするな。
113大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:53:14 ID:xMO/YRK8O
ぶっちゃけみんなどれくらいできた?
結構できたか?
114大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:06:29 ID:i5iNykPTO
>>111 超ガンガレ!!!死ぬ気で応援してる!!なんかお前好きだ!
115大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:18:47 ID:uex+oVsy0
>>114
俺もオマエが好きだああああああああああ!
今からめっさ勉強してくるぜ!
116大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:20:00 ID:7h4k22THO
>>92-93
このスレに来てまでそういう事言うのはヤメレ
まだ試験の人もいるんだし。てか国公立受ける人が東海狙うかね〜?と釣られてみる。どうせ落ちたんだと思うが。
117大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:47:29 ID:X5MnfptHO
青学落ち神奈川大蹴りで東海行きます。
みんなよろしく(σ・∀・)σ
118大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:50:42 ID:8hg1ZnIgO
マーチ落ちの人多いみたいだけど、そういう人はニッコマ受けなかったの?
119大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:51:50 ID:wtvhMvenO
>>117おれも青学落ちて専修と東海受かって東海いくわ!
120大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:58:14 ID:Dbz6GUnEO
明治と法政と滑り止めに東海を受けたけど、まさか法政まで落ちるとは思ってなかったよ(´・ω・`)
121大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:58:34 ID:X5MnfptHO
自分なりに調べて理系ならニッコマより東海と判断して東海受けた。
122大学への名無しさん:2006/03/08(水) 16:59:40 ID:xMO/YRK8O
>>118
明治受けたけどニッコマはどこも家から遠いから受けてないお(´・ω・)
123大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:14:30 ID:xMO/YRK8O
みんなで答え晒そうぜ
124大学への名無しさん:2006/03/08(水) 17:56:08 ID:uex+oVsy0
明日の答えうpまだ〜?
125大学への名無しさん:2006/03/08(水) 18:04:25 ID:xMO/YRK8O
>>124

物理
26325
アイアイカイカイ
トウカイ
4649
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:26:54 ID:uex+oVsy0
>>125 残念ながら化学orz

情報メディア学科 募集4 志願38

マジテスト受けた奴全員合格にしてくれ・・・・
128大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:52:01 ID:i5iNykPTO
>>114お前が同じ工学部であることを祈りたい
129大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:53:59 ID:23rAXAljO
明日試験か…受かる気全くしない……焦って勉強もできないし。
前期と後期受けた人に聞きたいんだけど難易度は同じような感じだった?
130大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:11:28 ID:uex+oVsy0
>>128 情報理工(ry

>>129 それなんて俺?
131大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:12:04 ID:uex+oVsy0
マジで受かる気しねぇ・・・・よorz
132大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:48:13 ID:X5MnfptHO
>>109のランキングって何を基準にランク分けしてるの?
133大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:05:52 ID:EFdJdvhF0
オマイラガンガレ!!超ガンガレ!!

俺、情報理工メディア科後期に出願したのに、
出願僅か数日後に前期の補欠合格通知…。3マソ5千円返せと orz
さらに次の日、電機大から合格通知。もはや湘南キャンパソを見る事すら無くなり、何か拍子抜け…。
おまいら、俺の分まで完全燃焼して来てくれ!







ひ、暇だから明日受けに行こうなんて、思ってないんだからねっ!!
134大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:13:40 ID:8hg1ZnIgO
>>133受かってない奴にしたら迷惑な話しだなw
135大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:49:16 ID:xMO/YRK8O
>>133
なんか、空気読めないやつだな…
136大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:04:39 ID:uex+oVsy0
>>133 正直、羨ましい・・・・。もう俺は人生オワタ
137大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:12:10 ID:i5iNykPTO
>>133 微妙にツンデレがイヤ
138大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:23:29 ID:3K9f7YKP0
さぁ皆に合格祈願
139大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:30 ID:otz16KOOO
今日は数学Tだけってのがイーネ!
満点とって1.5倍にしてやる!
140大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:05:39 ID:3K9f7YKP0
>>139???
141大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:26:43 ID:kdFIMlKp0
浜崎あゆみのアルバムジャケットのデザインは東海大卒の人なの知ってる?
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143大学への名無しさん:2006/03/09(木) 04:19:40 ID:uHrAZz3a0
編入で東海入ろうかな。
144大学への名無しさん:2006/03/09(木) 06:42:44 ID:DYAIgPzeO
今日受ける人がんばろう。
俺は合格は無理っぽいが全力をつくすのでみんなもがんばれ!
145大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:51:42 ID:DYAIgPzeO
げ…時計忘れた。コンビニに安いの売ってるかな?
146大学への名無しさん:2006/03/09(木) 07:53:38 ID:otz16KOOO
物理何が出るかこえぇぇ!
変な原子問題出すなよ!
147大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:13:52 ID:otz16KOOO
前期と後期両方受けた人いる?
問題難易度は同じ感じだった?
148大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:20:59 ID:3K9f7YKP0
きょうやん ヘルプ
149大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:27:34 ID:3K9f7YKP0
>>146 物理じゃでねぇえええよ。
取り合えず受かりゃああああいいよ
150大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:33:05 ID:otz16KOOO
ちなみに俺昨日も受けたが、公式だけ書く問題が何問か出てた!記述の力学も簡単!
数学は数T部分は普通に満点いくよ。
みんな!基礎が出来てれば受かる!
151大学への名無しさん:2006/03/09(木) 08:37:59 ID:otz16KOOO
昨日は「摩擦なし釣り合い」、「Q=CV使う簡単な電気」、「ドップラー効果」だった。
予想だと光の屈折、干渉辺り出そう。
力学は放物線or円運動出そうな希ガス。
原子は不明…
152大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:11:12 ID:DYAIgPzeO
結構早めについてしまった。
教室の空気がピリピリしてる…
153大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:13:57 ID:FGWtGWP/O
みんな頑張れよ。とにもかくにも、数学は簡単すぎだから、満点とれるぞ
154大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:35:05 ID:otz16KOOO
>>153
数学Tで少しでも難しかったやつは何の分野ですか?放物線とか
155大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:29:03 ID:OsxIDm2aO
おまえ等マジ頑張れ!
156大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:14:22 ID:otz16KOOO
はい英語満点きました
明治とは雲泥の差だな…

さよなら明治w
157大学への名無しさん:2006/03/09(木) 11:18:12 ID:DYAIgPzeO
>>156
答え晒して!
158大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:24:47 ID:otz16KOOO
数学も黄チャー程度やればみんな満点いけるな…
みんなどうだった?
159大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:16:57 ID:pWMdDFmpO
今日の合格発表いつ?
160大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:19:06 ID:otz16KOOO
うはwww苦手な物理は半分もいってねぇやww
英語9割
数学10割
物理3割ってとこかw
物理アホだな
161大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:20:41 ID:otz16KOOO
>>159
16日

ってかスレ誰もいねー
162大学への名無しさん:2006/03/09(木) 15:34:35 ID:otz16KOOO
最低点が160/300だから
100-90-30=220/300で受かるかな…
標準点ってやつがよくわからん…
16355:2006/03/09(木) 15:46:07 ID:speCZ26o0
>>160
それでも受かるけど、入ってから大変だよ。
物理と微積は必須の学科多いから。
164大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:06:35 ID:DYAIgPzeO
前期を当てにして勉強してたんだけど数学が予想外で死亡…
誰か答え晒してー
165大学への名無しさん:2006/03/09(木) 17:50:10 ID:LPwLaxZ5O
自信ない。誰か答え晒して下さい
166大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:16:39 ID:LPwLaxZ5O
あげます
167大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:00:30 ID:QJGgw1NP0
>>119
専修の何学部蹴ったのよ?
168大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:49:20 ID:rh+QMNZ6O
東海から入学許可証きたー
教科書代2万もかかるのか
169大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:05:30 ID:EKFpyqCe0
□3のtが出ませんでした。どうみても落ちました。本当にありがとうございます。
170大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:06:19 ID:EKFpyqCe0
□3のtが出てないのでそれ以下全部ミスりました。本当にありがとうございました。
171大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:17:03 ID:EKFpyqCe0
後、どう見てもオタばっかりでした。
172大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:21:49 ID:V22wEGxuO
理系はどこもヲタ
173大学への名無しさん:2006/03/10(金) 01:35:09 ID:drA/FW78O
>>172‥大学行きたくなくなった_┃ ̄┃○
174大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:00:49 ID:V22wEGxuO
中にはまともな奴もいるよ。













きっと
175大学への名無しさん:2006/03/10(金) 02:14:16 ID:EKFpyqCe0
2,3人かわいい女子がいたが、どうみてもDQNです。ありがとうございました。

後、どう見ても俺もオタでした
176大学への名無しさん:2006/03/10(金) 10:07:00 ID:cNoeFyIKO
>>170
t=0、2/3(今手元に問題ないから0しか自信ない)だっけ?
みんなどうだった?
177大学への名無しさん:2006/03/10(金) 10:50:03 ID:d9JpptW1O
>>167 文学部の英米文だよ
178大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:59:53 ID:htdIJSbVO
文学部なんだけど〜
入学後のテストの国語で、古文は出ますか?
179大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:05:33 ID:iYxtXGiq0
>>177
そうかぁ まよったかい?
180大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:04:19 ID:d9JpptW1O
>>179迷ったよ 生田のキャンパスが予想以上に微妙だったのがでかいかなw
181大学への名無しさん:2006/03/10(金) 15:41:14 ID:EKFpyqCe0
合格まだかあああああああああ
182大学への名無しさん:2006/03/10(金) 19:52:03 ID:Su2rWzVoO
ちょwwww専修蹴って東海ってwww

もったいねえええええええ
183大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:27:01 ID:cNoeFyIKO
↑まぁ別にいいだろ
184大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:40:20 ID:w55Wt6XmO
俺は日大蹴った
185大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:17:17 ID:F7DcMEF3O
>>184それは理工でしょ
186大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:18:51 ID:w55Wt6XmO
そうだよ。やりたいことじゃないからね
187大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:44:04 ID:j6aHVzLB0
伊勢原キャンパスって雰囲気どんなかんじ??
188大学への名無しさん:2006/03/10(金) 22:57:28 ID:L7LuJ4jo0
>>187
 何学部? 私、看護なんだけどさ。
189大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:45:45 ID:j6aHVzLB0
>>188
社福です!!188さんは在学生ですか??
190大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:00:51 ID:aGID+9wNO
「耳をすませば」はホントにすばらしい作品だな。大学じゃこんな恋愛できないよな…orz
191大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:21:51 ID:2x8TAvWg0
耳すま見て死にたくなった;y=ー('A`)・∵.
192大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:27:00 ID:4jAdoDFnO
純粋な恋をしたことがない俺は耳すま見てムカついた…
193188:2006/03/11(土) 00:38:46 ID:25wLz/pd0
>>189
 いや、今年入学するよー。 看護だったらよかったのに笑
194大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:53:02 ID:U2CkY/V4O
>>192 ドンマイ
195大学への名無しさん:2006/03/11(土) 09:25:26 ID:UHJJB3K4O
俺なんか宮崎作品もののけ姫しかみてないよ
196大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:15:02 ID:GXMm+oV70
>>193
おしい笑!!でも、同じキャンパスだからよろしくね〜!!
197大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:57:42 ID:5qHwHJAU0
だれか開発工学の人いませんか???
198大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:27:31 ID:LPsw3+cI0
首都大蹴って東海に
199大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:51:50 ID:k2PeTnbh0
北海道東海大学コミュ英語コミュAOで受けます。
相談で何訊かれてるのか知りたいです。
受けられた方、教えてください。
よろしくお願いします。
200大学への名無しさん:2006/03/11(土) 18:16:47 ID:7aDlUTHdO
俺、開発工だけど
201大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:40:34 ID:JgiFUvjz0
>>200
入学するんで、よろしくおねがいします!
どんな感じですか?全体的に。
202大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:14:18 ID:4YEgf3cKO
大学から課題返ってきた
A評価ウレシス
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:33:56 ID:4jAdoDFnO
東洋蹴って東海いきます!
205大学への名無しさん:2006/03/11(土) 21:44:12 ID:7aDlUTHdO
201 今日家探しに行ったが、本当に田舎だ。ちなみに何学科?
206大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:07:14 ID:gWr6wjlJ0
>>205
生物工学ですよ。そちらは何学科ですか?
私も家探しに行かないと…。でも田舎はきっと無理だから沼津辺り希望。
207大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:18:23 ID:U+7Srw5VO
おれも一人暮らしで家も決めて(大学から5分くらいのところ)色々準備してるか想像以上に大変。
下宿先は自分の足で5、6件は回るべきだね。
洗濯機が外にあると何かと不便だから止める方がいい。
あと部屋掃除したら虫の死骸がちょいちょい出てきて軽く引いた(笑
208大学への名無しさん:2006/03/11(土) 23:12:44 ID:/rVpL4wu0
AO課題評価Sだったー!嬉しい〜。
・・・って今回みんな高め?
209大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:03:19 ID:W/LSDVm70
保守
210大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:49:17 ID:6ARxCMHn0
誰か湘南キャンパスで大和学生ハイツに住む人いる?
211大学への名無しさん:2006/03/12(日) 05:18:10 ID:qog2p1R00
AOの課題ってどんなのですか?
212大学への名無しさん:2006/03/12(日) 07:59:50 ID:Y1PkQW+9O
206 俺も、生物工だけど。ヨロシク。 沼津近辺は確か高いぞ
213大学への名無しさん:2006/03/12(日) 11:24:24 ID:Qi1EiqOY0
東海大学に行こうと思ってるんですが
馬鹿でも入れますか?
214大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:17:08 ID:QHYWK5O+O
課題、60点代なのにSだった。…なんかものたりねぇーw今回の採点者は女性っぽいね。
215大学への名無しさん:2006/03/12(日) 12:21:05 ID:BPh+k1i6O
>>213
馬鹿なら関東学院行け
216213:2006/03/12(日) 12:26:29 ID:QHYWK5O+O
代→台でしたすまそ
>>213 バカの種類によってだね。勉強ができなくても、一般常識があって文章能力がそこそこ高かったら、課外活動とか資格がない定時制高校生ても推薦で入れるよ(私の事ですごめんなさい)
でも馬鹿でも〜と言っている時点でどうしようもないおばかさんね☆彡
217大学への名無しさん:2006/03/12(日) 13:24:59 ID:OGbPJm7+O
馬鹿は帝京が限界だろ
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219大学への名無しさん:2006/03/12(日) 19:59:14 ID:WvAbkeQ30
>>213
俺は東海生だけど、どんな馬鹿でも入れるよ。東海は。
だから東海受験しな。
220大学への名無しさん:2006/03/12(日) 22:12:55 ID:BPh+k1i6O
東海は簡単に入れる割に、大学で頑張れば大企業へ就職できるからおいしいよ!
221大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:20:17 ID:49+3xwZY0
東海は、パイロットにもなれるんだから、凄過ぎ!
222大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:49:46 ID:uuKhCYt9O
>>9
223大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:49:17 ID:L69CrWvwO
東海はやめて浪人することにします
224大学への名無しさん:2006/03/13(月) 10:30:30 ID:BIBDZswl0
>>212
一緒ですか!!!よろしくです!!!
メッチャ嬉しい♪
沼津高いですか…(汗)。じゃあ金もないし学校付近にするしかないのかな…。
親休みになるまで見にいけない…払うの親だし…。
その頃には安い所は…
225大学への名無しさん:2006/03/13(月) 10:56:21 ID:KKB0JwY3O
【タイシン】体育系の予備校【アスリート】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1142134793/
226大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:12:39 ID:suo9XQjCO
224 俺は学校の近くにしたよ。まぁ一年しかいないし・・・・・。
227大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:18:35 ID:suo9XQjCO
224 ちなみに、沼津近辺は、ボロイので、45000くらいのがあったが・・・・。俺は学校の近くで51000にしたけど・・・・。 交通費考えると、学校の近くにした方がいいと思う。
228大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:38:01 ID:BIBDZswl0
>>226
え、一年???

交通費考えると学校近く…か…。
やっぱそうなるのか…。
バイト、交通費でるのにしよ(苦笑)。
229大学への名無しさん:2006/03/13(月) 11:51:08 ID:suo9XQjCO
228 転部か仮面浪人するんよ。
230大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:07:45 ID:BIBDZswl0
>>229
な〜る。
私もそれ考えた…。私立の学費4年も払えないし。借りたくないし。
だから今必死で高校の勉強してたり…。
231大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:10:23 ID:ZEUjFzluO
だったらはじめから普通に浪人しろよ。
親カワイソス(´・ω・`)
232大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:11:24 ID:suo9XQjCO
特待だから全然お金かかってない
233大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:45:01 ID:BIBDZswl0
>>232
特待うらやまし(私が馬鹿なだけ)。
少しの点で落とした…。
数学は確認したら全部当ってたし生物の論述だな…きっと…。
234大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:57:26 ID:suo9XQjCO
まさか、自分が馬鹿にしてた大学に行くとわ・・・・・。 東海の問題は簡単すぎ。生物は難しかったが。
235大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:03:52 ID:BIBDZswl0
そう、それなんだよね。てか高校で仲いいの皆国立だし…。
テスは数学やばすぎでしょ…。
生物のだけちと焦った…。
236大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:13:41 ID:suo9XQjCO
一年しかいないけどヨロシク。ちなみに生物は女の子多いいかな?
237大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:30:28 ID:f6JPUudLO
>>234
俺もだ。
数学高1でも十分満点取れるし。
でも実力相当校受けないで挑戦校も落ちてもうた○| ̄|_
まぁ東海で頑張って就職するかな
238大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:33:47 ID:suo9XQjCO
俺は仮面浪人して、明治か国立狙うよ
239大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:34:26 ID:F+inhA9d0
駅伝がんばれな
240大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:09:17 ID:BIBDZswl0
>>236
うん、よろしく!
どうだろ。
私理数科だけど、うちのクラスの女子は半分生物だから、理系女子は生物なら多いと思う。
241大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:16:48 ID:suo9XQjCO
私ってことは女?
242大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:53:06 ID:+A6+xnReO
後期受けた者ですが、今になって結果怖くなってきました…
去年二期ボーダーは147/300(49%)です。
本番では英7割、数8割、物7割です…。

どうですかね…マジレスよろです
243大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:54:56 ID:XrUUIursO
センター利用で出願したから未だに大学に行ったことナス
今日入学届け出しに行ってくるお
244大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:39:08 ID:jyXzetBVO
>>242多分大丈夫
245大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:56:54 ID:suo9XQjCO
過疎ってるな
246大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:29:29 ID:dATzf/dbO
工学部で東海と国士館どっちがいい?
247大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:32:02 ID:+A6+xnReO
>>246
明らかに東海
国士舘は最終手段だろ
248大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:48:34 ID:su06LWpF0
なんかこのスレで仮面浪人〜とか本当は東海行きたくなかったとか言ってる奴
腹たつお(#^ω^)ピキピキ
お前らみたいなのがいるから本当に東海行きたかった人が行けなかったかも
しれないのにね。わざわざ書き込むなんて性格わるすw
そんな心無い奴はどこの大学に行っても苦労するお☆
ここに入れて満足している人(もちろん私も含めて)、入学式会えるの
楽しみです!!
249大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:03:49 ID:zQU92fl60
>>241
女ですよ。
理数科で3年間男子だらけのクラスだった事もあり、性格、女っぽくないけど。
250大学への名無しさん:2006/03/14(火) 00:25:54 ID:aSsHO8IFO
仮面って普通、学費安いところでするものなんじゃないの?
251大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:49:02 ID:j6E2Kwa90
仮面といえば、ふつう仮面ライダーだろ?
252大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:56:56 ID:NeiH8HRfO
推薦で受かったケド‥俺受かると思ってなかったから嬉しかった!!
‥が、課題の化学が難し過ぎて鬱だ
253大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:27:31 ID:OxVA6Iq00
みんなパソコンって買う?
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:37:24 ID:KUQKfT94O
東海大学から一番近い服屋ってどこ?
やっぱ蛯名まで出ないとない?
256大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:55:23 ID:BqhQnKGt0
海老名の駅前は結構服とかあった。
いつのまに新しくなったんだ…。
257大学への名無しさん:2006/03/14(火) 03:53:12 ID:eYlcmMBG0
東海は入りやすいけどいい大学だよ
>>109 >>142
258大学への名無しさん:2006/03/14(火) 03:57:09 ID:amp71ECi0
大学から送られてきた課題をなくしました。
259大学への名無しさん:2006/03/14(火) 04:41:45 ID:2VgAFPbqO
東海大学の医学部以外でレベルの高い学科って?
260大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:31:30 ID:H+5pgFFF0
>>255
海老名まで出なくても、本厚木でいいんじゃないの。
261大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:26:24 ID:UzZ+f62MO
開発工で、仮面浪人又は、転部する人いない?
262大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:44:57 ID:KUQKfT94O
>>260
ほぅ、本厚木に服屋あるんだ
263大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:32:33 ID:aSsHO8IFO
伊勢原って駅前に服屋とかありますか?
264大学への名無しさん:2006/03/14(火) 17:36:18 ID:WjzCN0890
test
265大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:29:38 ID:xMSN7LIfO
服なら原宿でないの?
266大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:34:20 ID:UHp3r4ypO
田舎者乙!!
267大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:36:16 ID:Cmn/gzXVO
町田なら古着屋とか20店以上ある
268大学への名無しさん:2006/03/14(火) 18:44:30 ID:2VgAFPbqO
>>261
どこに転部したいの?
269大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:12:03 ID:aSsHO8IFO
>>267セレクトショップとかはありますか?
270大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:30:33 ID:0bSGQP22O
図書館って何時まで開いてるの?@湘南
271大学への名無しさん:2006/03/15(水) 10:55:08 ID:89lVMxG90
272大学への名無しさん:2006/03/15(水) 11:18:10 ID:Th74w9JG0
test
273大学への名無しさん:2006/03/15(水) 13:11:05 ID:xStDK6+6O
すっぴっぴ
274大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:06:41 ID:Tqj7pyOl0
入学式いつーー??
バイト入れたいけど週4,5の入れて大丈夫かな?
275大学への名無しさん:2006/03/15(水) 15:33:02 ID:xStDK6+6O
確か3日
276大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:51:57 ID:DQPO5MegO
>>274学部は?
277大学への名無しさん:2006/03/15(水) 16:52:08 ID:BGnAnl5I0
ガイダンスめんどいな
引越しもめんどいけど
278大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:35:28 ID:shiC/+5k0
>275 thx!

>276
政治経済だよ
学部によって入学式違うの?
279大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:36:14 ID:0bSGQP22O
>>277
俺ハケーン
280大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:37:56 ID:uPzRxNyTO
ガイダンス緊張するお(´・ω・`)
第一印象が大事だお
281大学への名無しさん:2006/03/15(水) 17:48:32 ID:DQPO5MegO
>>278入学式は同じでしょ。政経ならバイトできるでしょ!
282大学への名無しさん:2006/03/15(水) 18:03:15 ID:DQPO5MegO
>>278あぁちなみに入学式は4月5日ね
283大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:29:59 ID:shiC/+5k0
ありがとう>282
立った今封筒が届いたよ。

で、ガイダンスって私服?
入学式はスーツだよな?
284大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:25:20 ID:xStDK6+6O
ガイダンスが3日だっけ??
285大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:58:28 ID:DQPO5MegO
>>283でしょ。スーツ黒でも良いよね?
286大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:05:06 ID:xStDK6+6O
>>285 スーツ普通黒か紺じゃないんか??
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:27:53 ID:DQPO5MegO
>>286そうなの?なんか友達茶色っぽいのっていってたから
289大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:46:11 ID:xStDK6+6O
茶色のが珍しい
290大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:49:43 ID:8tT968/qO
で、ガイダンスは何着てけばいいのよ?
291大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:08:03 ID:vtThaOna0
だいとーあていこくなのに

なんでていきょーとこくしかんは馬鹿にみられるのでしょーか

おおてにしゅうしょくできないのに

一応東海は大手就職してるのにむかつくお
292大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:42:33 ID:Zmw2AR6jO
医学 航空 生命 体育 の柱があるから
293大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:10:57 ID:J2nVAsbe0
大学から送られてきたeラーニングの課題をなくしちゃったんだけど
大学に連絡してもう一回貰うべき?
294大学への名無しさん:2006/03/16(木) 01:26:44 ID:Zmw2AR6jO
アレは大学の課題ってより大学が他会社に依頼した問題だから‥大学の成績には関係ないよ
295大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:00:02 ID:cCyjyqMl0
>>291
とりあえず國は国士舘というのはイメージが悪いので
國學院でないとダメだな。w ていうか元々は國學院だったんだが、
296大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:06:24 ID:uxTbIetcO
じゃあ大東ももとは大東文化じゃないのか
297大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:07:54 ID:F9WeEF5p0
法学部です。入学式誰か一緒にいかね?
14時開始とか・・・・そんな時間に入学式の知り合いいないんだよ(#^ω^)
298大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:17:16 ID:J2nVAsbe0
>>294
そうなのか、やらないで済むならやりたくないんだけどさ。
299大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:52:57 ID:KKQia5pn0
>>297
入学前のガイダンスで知り合った人と行けばいいじゃない。
300大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:53:17 ID:F9WeEF5p0
>>299
いいねぇそれ
301大学への名無しさん:2006/03/16(木) 02:56:38 ID:V8XnWjKlO
え?入学式ってママンと行くんじゃないの?
302大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:09:37 ID:F9WeEF5p0
>>301
ねーよwwww
つか母仕事
303大学への名無しさん:2006/03/16(木) 03:31:22 ID:V8XnWjKlO
ないんだ。でも僕はママンが好きだからいいんだ!
304大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:19:11 ID:zc8S/PzUO
今日の後期発表って5時から?
305大学への名無しさん:2006/03/16(木) 07:15:11 ID:BnILCki6O
ガイダンスっていつあるの?
306大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:14:34 ID:0gBA6CYq0
受かったー!
4月から皆さん宜しく
307大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:18:19 ID:zc8S/PzUO
受かった!!!前期全落ちだったから嬉しい!
4月からよろ!!!!!
308大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:44:41 ID:nsc/K6KLO
何人受かったの?定員きっちり?
309大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:20:32 ID:4a6jPWLa0
よくわからんけど受かった
浪人するつもりで適当にここだけ受験したんだけど
どうしようちょっと悩む
310大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:30:35 ID:4a6jPWLa0
生命化学っていいの?
311大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:47:03 ID:F9WeEF5p0
>>310
東海は理系は良いほうだよ。でも後悔すんなら浪人したほうが良いと思われ。
家庭の経済状況にもよるが
312大学への名無しさん:2006/03/16(木) 11:53:29 ID:32q55jczO
センター後期何パーで受かりましたか?
313大学への名無しさん:2006/03/16(木) 12:10:52 ID:Zmw2AR6jO
>>310 偏差値53
314大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:02:31 ID:uxTbIetcO
県外から来るけどガイダンスは私服入学式はスーツ
一人で来るよ〜
315大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:07:55 ID:png3GF/n0
ヴィーナス で検索してみて・・・元アイドルがいる?
316大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:26:16 ID:tCaqKCrd0
センター72%で後期の西洋史とヨーロッパ文明と北欧が受かりました。
まぁ実際何点だったか分んない話だけどさ。
317大学への名無しさん:2006/03/16(木) 13:44:03 ID:4nwFqMS1O
>>306
>>307
おめでとう!4月からよろしく!!
318大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:04:01 ID:o0C9j5PM0
前期センターも85%で通ったお^^
319大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:21:56 ID:/dZOOXCFO
開発工学部明らかに定員より少ないだろ
320大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:51:00 ID:BnILCki6O
法学部に入学する人いる?
321大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:27:57 ID:Zmw2AR6jO
やべ-緊張してきた(笑"…ガイダンスってホンマ普通の私服でいいんだよな?
322大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:38:20 ID:/ZGDfPsbO
なんで今緊張してるの(笑
私服でいいんだよ。
ちなみにガイダンス〜入学式の間サークルの勧誘がすごいよ
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:03:35 ID:4nwFqMS1O
サークル何処に入ろうかな(・ω・)
325大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:13:24 ID:4AZTUb08O
俺は女が多いとこに入る
326大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:18:44 ID:V8XnWjKlO
特になにもしないサークルあるかなー?
327大学への名無しさん:2006/03/16(木) 20:48:57 ID:Zmw2AR6jO
フットサルサークルってナインか??
328大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:25:55 ID:F9WeEF5p0
>>320
ノシ
329大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:43:02 ID:BnILCki6O
>>328変な質問だけど、法ってさどんなメンツだと思う?w
330大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:47:00 ID:F9WeEF5p0
>>329
俺の予想では、ちょい暗めじゃないかな・・・w
331大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:16:33 ID:BnILCki6O
>>330かなぁ?w なんか不安になってきたw
332大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:20:11 ID:yiy0LDQT0
クラス分けテストなんて下のクラスでいいだろ。単位同じなんだし。

もう合格してから勉強やってないから英語なんかリアルで忘れた。俺だけじゃないはず
333大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:56:37 ID:CBWTZ86aO
俺も忘れた。単語とか全然思い出せない。
334大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:00:34 ID:+2qpSAD1O
>>332-333
禿同。何も覚えてない。
やばいなぁ〜
335大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:00:54 ID:F9WeEF5p0
>>331
万が一の時は俺と友達になろうぜw

>>332
俺漏れも
336大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:03:03 ID:5eJf4Fst0
逆に頑張って上のクラスに入って、あまりのハードさにヒィヒィ言うなら
下のクラスに入って余裕ぶっこいて単位とるのがよろし。同じ単位だし。

その間に経営コンサルタント開業免許や中小企業診断士みたいな資格取ったほうが断然いい。
337大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:08:51 ID:/vceObLz0
研修のお泊り会ってどこ行くか知ってる?
338大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:25:27 ID:fVje84880
一般二期の答えとか手に入らんの?今更ながら自己採点したい。
339大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:25:54 ID:BnILCki6O
>>335よろしくねw 俺も何も勉強してないや。今なんかFFやってるし。
340大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:34:36 ID:zpiAyxYcO
糞馴れ合い厨共うぜぇ
341大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:36:45 ID:F9WeEF5p0
>>339
よろしくw

>>340
大学受験ってのはもっと殺伐としているべきなんだよ。と。
まぁ目くじら立てんといてください(;´Д`)
342大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:45:41 ID:I8+25mmH0
東海理系は油断すると留年するから気をつけるように
343大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:48:32 ID:M4rAMNkE0
>>342
詳しく
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:14:19 ID:XMlyKtfLO
東海大学は非公認サークル含めてサークルの数が2〜300ほどある
非公認サークルで月1程度しか活動してないサークルなんてゴロゴロある
俺は非公認サークルのそういうサークルに入るつもり
346大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:19:28 ID:k1UwJJeGO
>>345お〜、そんなんだ。俺もそういうサークルがいいなー。ありがと
347大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:47:39 ID:5LCxUMloO
研修って何の研修??
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349大学への名無しさん:2006/03/17(金) 15:45:25 ID:RbRniJdt0
>>347
 健康科学部と医学はあるみたいなんだー。
 お泊り会やって、お友達作りましょう的な勢いな予感?
350大学への名無しさん:2006/03/17(金) 15:49:27 ID:2P44Wj6w0
社会福祉受かった!
みんなよろしくね〜
351大学への名無しさん:2006/03/17(金) 15:59:47 ID:Y7dxnpk60
しね
352大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:49:03 ID:rpQ5pyW70
英語ができなくても国語や選択科目が『並』の学力ならば受かるだろ。


無勉で英語の偏差値30の俺すら受かってるというのに。
ってか、前期の試験が偶然(?)にも簡単すぎたのもあるんだが。
353大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:53:53 ID:YUl4prQD0
就活の話とかどこでやってる?
ここでもいいの?
354大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:56:41 ID:+UuyVu1J0
大学生活板
大学・学部版
355大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:26:20 ID:fZd33TCTO
今年海洋学部、水産学科を受けようとしてるのだが…他に同じトコ受けようとしてる人います?
356大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:40:20 ID:u4FMJj/e0
オマエ死ねよ
357大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:48:05 ID:xX8XMMb70
まだ入学手続き終わってないんですけど、ガイダンスっていつなのか教えてください。
358大学への名無しさん:2006/03/18(土) 05:53:37 ID:ozhDA8mW0

大東亜帝國(大東・東海・亜細亜・帝京・國學院)の雄は東海大学だ!
いや、実際は日東駒専の東は東洋から東海にかえるべき。
359大学への名無しさん:2006/03/18(土) 09:19:32 ID:nlKE/ZHrO
工作員うざいよ?
360大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:02:08 ID:G16ATAUb0
九州東海大4月からお世話になります。
361大学への名無しさん:2006/03/18(土) 12:17:55 ID:jgVxkls50
北海道東海大、合格発表待ちです。
362大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:12:56 ID:eWzwGptb0
入学式いつ?
363大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:44:55 ID:jQKRkunkO
今迷ってるんだが工学部&理工学部なら神奈川大と東海どっちに行くべき??
364大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:57:32 ID:/5pLvxVQO
偏差値:神奈川>東海
就職(神奈川県内):神奈川>東海
就職(県外):神奈川<東海
365大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:35:49 ID:jgVxkls50
研究:東海>>神奈川
研究するなら、圧倒的に東海。
理系なら圧倒的に東海。
366大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:52:58 ID:PeL4BeP90
>>339
俺もFFやってるよ。



プレステ持ってないからファミコンだがww
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:21:31 ID:nlKE/ZHrO
↑いやなに突然
369大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:23:03 ID:STR1qRir0
おれみたいな境遇の香具師がいるのかなとおもつて
370大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:54:47 ID:weSm5CbHO
>>366まじかw俺は12買っちまったw
371大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:55:12 ID:mJkzK0pu0
開発工学部!!!!!!!!!!!!!!!
372大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:00:31 ID:XAXUbgR60
>>367
あれ、俺がいる
373大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:23:27 ID:P+MgJoQwO
>>370
あ〜やっぱ皆買うんだな…。
地元のTSUTAYAで「ファイナルファンタジー12
予約受付中で〜す!!」って店員が
やたら叫んでたから。
374大学への名無しさん:2006/03/18(土) 23:46:59 ID:MfS0tU5Z0
>>343
就職課いったら留年して院までいってJR東海内定した先輩がいたから怖い。
もっちー理系。
面接試験の模様書かれてて
JR社員「年下の先輩に指示されますけどいいですか」





・・・

よく入れてくれるよ、JR東海。
普通声すらかからないと思うけど。
375大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:29:30 ID:LhgwziZ80
| 僕、東海大学を中退して、すかいてんぷるに就職することにしたよ。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       | < すかいてんぷるなら、
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  \  孝之のようなヘタレでも、
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |    \  雇ってくれるからね。
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /     \__________
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
376大学への名無しさん:2006/03/19(日) 01:02:57 ID:fjk7QjhRO
>>363 理系なら東海
377大学への名無しさん:2006/03/19(日) 01:04:14 ID:mzBFOjs/0
文系ですが東海です。高校のとき引きこもってたのによく受かったと思います。
378大学への名無しさん:2006/03/19(日) 01:51:56 ID:osDfsa6SO
体育学部に競技歴を白紙で出したけど受かったお(`・ω・´)
379大学への名無しさん:2006/03/19(日) 07:35:46 ID:z3UkLwWU0

先週の週刊新潮に大東亜帝国の説明が少し出てたけど、
国は国士舘でなくて、國學院というのが証明されました。

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院

発行部数日本最大級の週刊誌、
週間新潮ではこうでした。
(議員秘書が語る裏口入学より)
380大学への名無しさん:2006/03/19(日) 12:16:40 ID:fjk7QjhRO
文系はアホばっか
文系なら神奈川
381大学への名無しさん:2006/03/19(日) 13:38:03 ID:8yjP3PID0
σ(゚∀゚ オレ!! 、名古屋人だけど、神奈川大学って、イメージ白紙に近い。
東海大学って言うと、マンモス大学って言うイメージがある。
文系も理系も、「偏差値のわりには」就職そこそこいいって、高校の進路指導の先生が言ってた。
西の甲南、東の東海って、先生は言ってた。
382大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:36:56 ID:3GhenCFJ0
JR東海に行ってリニアの研究したいんですけど
383○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/03/19(日) 14:37:57 ID:Z8UOXxFi0
>>382
東京大学池
384大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:14:13 ID:BNpEGHOI0
入学式、私服ってやつ挙手

385大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:22:14 ID:BNpEGHOI0
ガイダンスいつだよ。ってか頼む。誰か後期の答え晒して
386大学への名無しさん:2006/03/19(日) 20:28:16 ID:TJXYXrwr0
>>360
学部どこ?

農学部は阿蘇だった気が・・・
387大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:56:16 ID:gY8zdDzj0
>>384
東海のHPに出てた入学式の動画見たけど、私服のヤシはいなかったぞ笑

>>385
ヒント:過去のカキコ
388大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:02 ID:ZWOA0rfo0
>>386
そう、阿蘇キャンパスでお世話になります。
センター利用だったから実は来週初めて見に行く…
そっちも九州東海??
389大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:06:29 ID:oUl/abWs0
工学部に受かったんだけど体育って必修じゃないよね?
なんか、他の大学受けた奴らが体育は普通に必修って言ってて気になるんだ。
390大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:06:55 ID:8w+0YD230
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
391大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:41:20 ID:JvWaMRNe0
入学手続き用の写真はデジカメで撮ったやつではダメなのかな?
392大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:41:32 ID:TJXYXrwr0
>>388
いや、フィールドワークで通りかかっただけで
大学は別のところなんだ・・・

個人的にはいいとこだと思う
都会でないとヤダ!って人間にはツラいだろうけどw
393大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:42:51 ID:bGonFy/G0
>>382-383
その元灯台教授で超伝導の第一人者が東海にいるじゃん。
太刀川恭治というじいさん。
394大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:44:07 ID:mzBFOjs/0
北海道東海と九州東海って評判悪くないの?
他スレでFランク認定されてたんだけど。そんなことない?
395大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:52:01 ID:TJXYXrwr0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
396大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:55:19 ID:mzBFOjs/0
>>395
(#^ω^)ピキピキ

でも安心した
397大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:34:19 ID:M6tqmfdd0
九州東海age
398大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:13:56 ID:PlURmR4wO
湘南キャンパスって東海大学前駅からどうやって行くの?(・・?)
399大学への名無しさん:2006/03/20(月) 16:18:54 ID:smdJRS990
徒歩でしょ。
400大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:18:14 ID:Admu9QYxO
400
401大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:30:11 ID:PlURmR4wO
徒歩で何分くらいかかります?
402大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:40:15 ID:tlFET0N/0
階段とかずいぶん上っていった記憶があるなあ。
当時、駅名は、「東海大学前」じゃなくて、「大根」だった。
403大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:43:57 ID:Oa5hvTKL0
>>387 マジか・・・親父のスーツでいいや
ってか俺ちびだから・・・・欝
404大学への名無しさん:2006/03/20(月) 20:28:43 ID:fMkXUwvYO
401 20分くらい見積もっとけ。
405大学への名無しさん:2006/03/20(月) 20:28:47 ID:gSGc89Mq0
入学式は当然スーツで行くとして、ガイダンスは普通の私服でいいんですよね?
406大学への名無しさん:2006/03/20(月) 20:59:13 ID:ThEFSaVfO
>>405
とりあえずこのスレ読み返せ
407大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:27:38 ID:58Lvv6h6O
日本世界一!
408大学への名無しさん:2006/03/21(火) 16:41:13 ID:Ueb3/j/eO
はいはいイチローイチロー
409大学への名無しさん:2006/03/21(火) 18:53:02 ID:HlRyHNAe0
オタクですが、何卒これからお世話になります
410大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:49:26 ID:fbhX1VU7O
一浪東海見下してくれ
411大学への名無しさん:2006/03/21(火) 19:59:37 ID:GtyvkOMN0
二浪もいるから気にするな
412大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:01:48 ID:pdvOtji5O
航空操縦学科いたらよろしくな。
100%男ってマジか?
413大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:27:21 ID:gLtcRYDSO
俺は情報理工学部だけどオタクじゃない人いる?
ファッションとか興味あるような。
414大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:31:52 ID:HlRyHNAe0
>>413 
残念だが情報理工に入った君は既にオタクだ。
チビでオタクで2次元な俺と仲間だぜ!

マジレスすると、男もんの服はたかくね?まぁ俺はオタクだから自ら買ったことないけどなwww
415大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:40:14 ID:2PMjs4AP0
入学式は
海パンいっちょで行くぜ!!
俺ってサイコーーー
だろ?
416大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:48:16 ID:Aa3rvRJoO
 行 け よ ?
417大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:48:58 ID:i8gOveR0O
>>410
よぉブラザー元気かイ?

>>413
おぉブラザー!学部が違うな

>>414
うぉブラザー相も変わらずキモいな
418大学への名無しさん:2006/03/21(火) 20:51:12 ID:5YldTt8WO
すっげー不安になってきた('A`)
419410:2006/03/21(火) 20:59:15 ID:fbhX1VU7O
>417息子の調子だけは
420大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:00:52 ID:Aa3rvRJoO
なぁ‥附属が固まっててダチ出来にくいってガチか?
421大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:06:08 ID:SGyE5UqOO
それでも半分以上は外部からでしょ?
422大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:12:36 ID:pdvOtji5O
ダチできねーつーよりキモヲタばかり
423大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:41:15 ID:Aa3rvRJoO
つまりダチにしたくないのが多いんか_┃ ̄┃○
424大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:42:54 ID:pdvOtji5O
その通り!大学案内みればわかるだろ
425大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:51:06 ID:fbhX1VU7O
一人か二人出来ればいいや
426大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:59:42 ID:pdvOtji5O
特に附属からくる奴らは浪人をシカトするらしい
427大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:11:08 ID:fbhX1VU7O
そりゃそうだろな

ま、俺は浪人だが
428大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:12:52 ID:pdvOtji5O
隠しとけよ!1浪?
429大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:15:45 ID:fbhX1VU7O
>428一浪
430大学への名無しさん:2006/03/21(火) 22:26:40 ID:pdvOtji5O
ならまだマシだな。二浪以上にはこの大学はきつい
431大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:09:28 ID:fOvxCyoP0
女で1浪ってヤバい?
432大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:17:46 ID:FOrCvj6+0
結構、一浪いるし、女でも気にしない。
高校じゃあるまいし、留年も多いから、
大学じゃそんなに気にしてない。
平気で留年して24−25位のオッサンもいる。
俺の知ってる先輩、一年休学して留学その後、再び学費を稼ぐため
一年留年、でも立派に商社マンになった。
433大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:22:36 ID:VqRyw+1W0
>431
ナカーマ!自分は政経学部です。
しかも仮面浪人する予定wwwwヤバスwww
434大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:29:51 ID:fbhX1VU7O
東海で仮面って金が勿体無くない?
435大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:39:36 ID:fOvxCyoP0
>>432
本当!?良かった〜。
大学で1人だけ浮いてたらどうしようかとずっと心配だったw

>>433
ナカーマ!私は文学部。
もう1年間受験勉強するのって結構きつくない?
436大学への名無しさん:2006/03/21(火) 23:58:49 ID:i8gOveR0O
>>433一浪で政治経済 同じだな性別以外

俺も仮面浪人かも、とりあえず春だけはいってみようと思うが東海でどれだけ勉強出来るのか不安
>>434それ相当の覚悟は決めてる。
437大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:17:52 ID:L2Cgq7XGO
浪人生の人ってわけありなの?
438大学への名無しさん:2006/03/22(水) 01:39:56 ID:hOlRQ50y0
東海から来た春休み課題と入学の手引を手違いでなくしてしまったから
もう一回送ってもらうよう頼みたいんだけど、どこに電話すればいいんだろ?
教学課ってところでいいのかしら?
439大学への名無しさん:2006/03/22(水) 02:13:02 ID:N8xnQ30W0
一般入試の半分は浪人だよ。
データ見てみな。結構みんな黙っているけどね。

理系は入ったときの学力が年々低下しているから、
年々留年比率が高くなってる。留年してなんぼだから手を抜かないでよ。
440大学への名無しさん:2006/03/22(水) 02:52:38 ID:mHB3RAlkO
人生遠回りしてきた3浪のオレもよろしく
441大学への名無しさん:2006/03/22(水) 03:06:44 ID:b1koE0p3O
>>413
俺も情報理工だよ。
服とかよく横浜で買ってる
まぁ今までファッション興味なかったから似合わないと思うが○| ̄|_
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443大学への名無しさん:2006/03/22(水) 04:39:19 ID:L2Cgq7XGO
>>439データみてみたら一般入試合格者は浪人も結構いますね。でも実際入学する人はごくわずかですよね?
444大学への名無しさん:2006/03/22(水) 08:35:26 ID:xZhby5zAO
>>438 ナカ-マ!!俺は化学なくした_┃ ̄┃○
445大学への名無しさん:2006/03/22(水) 08:49:25 ID:4XTcY/h6O
宿題と入学の手引きって学費を入金したら届くの?

俺、まだ入学金しかいれてないんだけど…
446大学への名無しさん:2006/03/22(水) 09:22:27 ID:xZhby5zAO
宿題は推薦組だけだよ
447大学への名無しさん:2006/03/22(水) 09:32:09 ID:majpxET6O
浪人して東海はバカの極み
448大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:12:08 ID:4XTcY/h6O
>447そうだな

俺はバカを極めたよ
449大学への名無しさん:2006/03/22(水) 10:42:45 ID:4XTcY/h6O
国立後期受かってた

宮崎だけど。東海の工と宮崎の工どっちがいいと思う?
450大学への名無しさん:2006/03/22(水) 11:19:33 ID:PMr9wj3l0
>>449
わざわざ自慢乙。
国立の方が良いに決まってる。
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!。
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452大学への名無しさん:2006/03/22(水) 13:26:44 ID:mHB3RAlkO
けなしたりせず仲良く話しすればイイのに何だろうね〜(´ー`)〜☆
453大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:07:23 ID:TFvri9Un0
課題って何?
そんなもん何も入ってなかったんだけど…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
454大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:34:33 ID:DVhe34XUO
課題は一部理系の推薦者のみに来るはず
455大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:41:12 ID:b1koE0p3O
その課題は多分推薦者の学力が低下しないように配られたものかと。
課題内容とかよくわからないけど英語とかが課されてるならクラス分けテスト対策にもなる
456大学への名無しさん:2006/03/22(水) 14:43:16 ID:EDFCSzQw0
東海大学は入学してから勉強させてくれるから、覚悟したほうが良いよ。
457大学への名無しさん:2006/03/22(水) 16:22:53 ID:t3CSWm0oO
テストはどれくらいのレベルなんだろう?
良い点とったら学費安くなったりしないかな?
458大学への名無しさん:2006/03/22(水) 17:37:05 ID:b1koE0p3O
ならない
459大学への名無しさん:2006/03/22(水) 18:50:17 ID:QyCOx70Y0
>>449
宮崎・・・。俺、山口蹴って東海にしたよ。
学費かかるけど、超地方国立は先がなさそうだから。
宮崎も統廃合かかってないかい?



旧帝なら迷わず行くけどね。
460大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:00:26 ID:dqdIuJ0tO
新潟大と東海はどっちがいいかな。
新潟大は就職がかなりマズイって聞くし…
461大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:41:31 ID:EDFCSzQw0
だから首都圏での新潟大の就職を東海大の就職部が協力してるんだよ。
新潟大と東海大の就職部は相互協定を結んでるから。
462大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:49:14 ID:4XTcY/h6O
>459だよな…俺もそれが不安なんだ…実際どっちが就職しやすいんだろ?

希望は福岡だから宮崎でも大丈夫かな?
463大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:56:11 ID:b1koE0p3O
湘南校舎の図書館って学生証ないとやっぱ使えない?
464大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:57:00 ID:QyCOx70Y0
九州出身で福岡就職なら宮崎のほうがいいのかも。
俺、静岡出身だったから即蹴った。

やっぱり東海は東京〜神奈川〜静岡で勢力持っているよ。
福岡で西鉄が九大とともに西南学院や福大が勢力持っているのと同じ。
465大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:01:28 ID:4XTcY/h6O
>464鹿児島出身だし宮大に行くわ ノシ

ただ学科は東海がよかった…
466大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:19:39 ID:M8Y+cjN0O
こんなスレで相談するなんて…馬鹿なのかな?
最初から決まってる癖に自慢としか思えん。
宮崎大がどれほどレベル低いのかわかった…
467大学への名無しさん:2006/03/22(水) 20:33:19 ID:4XTcY/h6O
>466宮大で自慢なんかするか屑

本当に悩んでるから相談してんだろうが
宮大のレベルが低いのは否定しないが
468大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:11:33 ID:EDFCSzQw0
>>467
くだらない椰子の意見なんか無視しなよ
宮崎大合格おめでとう
自分で合格勝ち得たんだし君が納得してれば問題ないよ
これからの勉強も頑張って
469大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:31:26 ID:t3CSWm0oO
キモ
470大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:07:57 ID:rZ9w9rDHO
数人でレスしてるw叩き合ってるしキモ過ぎw
471大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:39:53 ID:kUxVtGUx0
おいおいw

課題って一般合格の人にも出てる?
俺法学部(笑うな)なんだが、課題なんか来てないんだけどヽ(`Д´)ノ
472大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:42:13 ID:dRDcufTl0
4XTcY/h6O

わかったからもうこのスレに来るな
473大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:45:21 ID:kUxVtGUx0
>>472
そんなけんか腰になるのはやめようぜ。
お互いに嫌な気持ちになるだけだ。


あ、私は関係ない、こいつは失礼しました・・・・
474大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:50:29 ID:ZuBigIOs0
475大学への名無しさん:2006/03/23(木) 00:52:05 ID:kUxVtGUx0
>>474
わざわざありがとう。つかごめん
476大学への名無しさん:2006/03/23(木) 01:15:02 ID:pdzIeYWNO
法学部ってダメなの??
477大学への名無しさん:2006/03/23(木) 02:24:15 ID:rQsbArcB0
俺、今度学部3年だけどわかるよ。上京組には賭けだよ。
上京してそのまま就職なら偏差値低くても東海のほうが断然お得。
なにかとOBが多い。
経済が活発に動いている地域の大学のほうが就職率も高い。
これは名古屋が格好の例。

じゃあ何が違うのか?
九州は給料が東京に比べて圧倒的に低い。ただ土地の値段も物価も安い。
だから大学でてからのことを考えると、賭けだよ。
九州戻るのはちょっと無理だと思うよ。熊本ならあるかもね。
478大学への名無しさん:2006/03/23(木) 09:10:38 ID:EgY94RpeO
>>471俺も一般法だがなんもないよ
479大学への名無しさん:2006/03/23(木) 10:03:34 ID:kUxVtGUx0
>>476
理系が強い東海で法学部だからな。

>>478
サンクス
480大学への名無しさん:2006/03/23(木) 13:50:55 ID:Ob6DMSJi0
入学式の翌日にある数学のテストは難しいですか?
481大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:14:17 ID:1nIce7eL0
ってか テストの問題の割りに 偏差値たかくね?マジウレシス
482大学への名無しさん:2006/03/23(木) 17:44:09 ID:jFHqDsJBO
>>481kwsk!
483大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:26:36 ID:Uktpc59fO
入試問題のこと言ってるのでわ?
484大学への名無しさん:2006/03/23(木) 18:59:22 ID:1nIce7eL0
>>482 
ごめん >483の通りです。

後、湘南キャンパスって回りに何かある?地元の人とかいない?
485大学への名無しさん:2006/03/23(木) 20:32:53 ID:SjHhLAlO0
>>484
何かといわれても普通に駅前には店あるし、
大学の周りには学生相手にとんかつ屋や弁当屋、
喫茶店なんかは普通に存在してるし
飲み屋もあるぞ?
なんせ、学生数2万人がいる湘南キャンパス
下手な地方都市より揃ってる
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487大学への名無しさん:2006/03/23(木) 20:36:33 ID:SjHhLAlO0
>>486
古い資料出してんじゃないぞ
488大学への名無しさん:2006/03/23(木) 21:27:07 ID:QgEAeRU2O
コピペにマジレスカコワルイ
489大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:13:33 ID:1nIce7eL0
>>485
サンクス!ゲーセンもあるっぽいし、ってか全然田舎じゃないのっぽいな!
490大学への名無しさん:2006/03/23(木) 22:52:44 ID:slN+ICc+0
いや、あきらかに田舎だぞ。
491大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:03:17 ID:CPD+dIk00
早稲田みたいのを想像してたから
全然違ってマジ驚いた。

反感を買ったら申し訳ないが、
マジ田舎。山の上にあって大学以外他には何もないと言って良い。
492大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:34:20 ID:SjHhLAlO0
都内の大学と比べればほとんどの大学は田舎だろ
青山学院も中央大学でも田舎
東海も都会だとは言わないが、生活に不便ないし
小田急乗れば都会もすぐだ
大体、勉強しない奴が都会とか田舎をきにしてる
駅弁大学なんか東海よりはるかに田舎が多い
493大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:49:01 ID:lgBjVuff0
大学までの道はかなり田舎だよな。鶴巻温泉周辺なんか伊勢原の付属病院見えちゃうし
大学周辺はあまり見てないからわからんが、あまり人いなさそうだな
494大学への名無しさん:2006/03/24(金) 04:43:03 ID:F9kuFoa30
とにかく小田急が唯一の生命線だ。
これを忘れてはならない。
495まさし:2006/03/24(金) 05:03:44 ID:ttZAz6ALO
ここいくなら拓殖いくね。拓殖はもう大東亜帝國を越えたらしいし。
東海は学費150万くらいでしょ?高すぎ。他の大東亜とは2・三十万違うし。
拓殖のキャンパスは池袋だもんね。
496大学への名無しさん:2006/03/24(金) 06:31:26 ID:CeIgjXzM0
>>495
つ 偏差値が上がり過ぎないようにするため受験料上げてる説・受験料収入の少なさをフォローする為説

とにかくだ、かなり実績を上げている。実際に文系でさえ都内にある東洋・駒沢と同等以上の就職実績があると言われてるし、
理系はマーチに匹敵するとまで言われている。さらに研究実績は早慶並みとも評価されるほどだ。
そんでもって極めつけは東大は東海大に買われるんじゃないかとまで言われてしまった

だから不人気の理由は実績がないからじゃない、学費が高くて立地が糞で学食が不味いからだ。
いや、都内に移転してそれでもって学費が下がると東海の馬鹿叩き上げ期間としての機能が無くなるから今のままで良い。
そう、東海はわざと学費を上げてへき地に造って不味い学食を提供してどんな馬鹿でも入れるようにしてやってるんだ。
497大学への名無しさん:2006/03/24(金) 06:52:48 ID:/AS8dmLbO
>>496
それはちょっと…
498大学への名無しさん:2006/03/24(金) 09:31:32 ID:Y1LyVi3xO
まぁよくわからんが、ヲ拓殖は無いわ
499大学への名無しさん:2006/03/24(金) 10:38:13 ID:cbiTYCJ30
>>496
ある意味おもしろいが・・・・
だが、東海大学では大学の本分は、研究と教育、
そして研究結果の社会還元が重要だとしていることは確かだ
だから教育という点ではある程度の学力の学生を
社会が必要とされる人材に育成することを目指している
その証明が社会での実績に表れてる
学力優秀でも社会不適合な人間もいるし
ただ、東海大学は大きくなりすぎたかも
500大学への名無しさん:2006/03/24(金) 10:43:57 ID:PqpsklMO0
東海湘南は神大湘南ひらつかの学生から馬鹿にされてるみたいだね。
501大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:02:54 ID:cbiTYCJ30
>>500
その逆、神大湘南ひらつかは、駅からバスで山の中。
買い手を捜したが田舎すぎて買い手つかず負の遺産。
現に偏差値ガタ落ちだろ
コンビ二ひとつない
502大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:18:02 ID:SP8mI7K5O
おまえら・・・神大も東海大もレベル低いだろ・・・低いレベルで争うのは醜いぞ
503大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:32:00 ID:cbiTYCJ30

そんなお前がなんで東海スレに来るんだよ www
東海コンプだな www
504大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:52:22 ID:07FwPCI8O
いい加減おまえも荒らすのやめろよ
素でつまんねーんだよ
505大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:02:05 ID:PqpsklMO0
>>501
でも、偏差値・就職で神大より劣る東海って…。
学内にはマックがあるよ。
506大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:09:39 ID:cbiTYCJ30
>>505
学内にしか人間いないから学内にマックつくってるんだろ
東海大駅前にマックあるから
それに神奈川大のHPみろよ就職のところ
全国大学の実績のせてるだろ
偏差値なんて学部・学科で違うだろうが
神奈川が日立や日産に10人以上入れてるか?
完全に20−30年前の話だね。
第一、各種経済誌にも東海は取り上げられるが神奈川?
存在感ないだろ、ローカル大学なんだよ
507大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:13:18 ID:PqpsklMO0
>>506
学内にマックがあるのは中央とかの限られた大学にしかないよね。
東海が日立・日産に入ってるのは、高卒でも入れるソルジャー採用。
508大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:27:16 ID:cbiTYCJ30
>>507
日立でも日産でも管理職輩出してるが???
中央とかって・・田舎ですって証明じゃん
東海大の中には紀伊国屋もありマックなんぞ比じゃないけど
509大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:33:24 ID:PqpsklMO0
>>508
昔なら東海でも、大卒以上採用職種の日立とか日産入れただろうが、
今じゃ高卒採用職種入るのがやっと。
だから、これからはもう管理職増えないね。
神大だって、紀伊国屋ぐらいあるんだが…。
510大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:36:16 ID:cbiTYCJ30
>>509
湘南ひらつかにないだろ紀伊国屋?
東海は湘南キャンパスにある。
所詮神奈川大の湘南ひらつかは田舎
511大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:45:44 ID:+XvEhC4Z0
北海道東海のラストチャンス、受かったーヽ(´ー`)ノバンザーイ。
512大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:48:28 ID:Ym3e3FoM0
>>511
オメー!
513大学への名無しさん:2006/03/24(金) 12:58:21 ID:/AS8dmLbO
まぁとりあえず神奈川より下って事はないだろ
514大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:26:04 ID:lgBjVuff0
>>513
目くそ鼻くそ。学部によるし


つか大学周辺の環境なんてどうでもいいだろ
駅を途中下車すれば都会なんていくらでもいけるし。
わざわざムキになるのもどうかと
515大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:29:23 ID:/AS8dmLbO
>>514
いや、オレは別にムキには…
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:32:36 ID:lgBjVuff0
>>515
いや、君に言ったわけじゃないんだ。気を悪くさせてごめん。

上のほうで神奈川とけなしあってる人たちに言ったのさ
518大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:24:40 ID:ngC//6l70
いや、入試の問題はレベル低すぎる気がする。

それに比べて偏差値45↑とかどうみても神です。
本当にありがとうございました。

第一俺は数学ミスったけど、英語、数学、化学で全部100点取れそうな問題だすか?
519大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:25:49 ID:ngC//6l70
現国とか屑だろ。屑
520大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:26:46 ID:ngC//6l70
平均、50〜60の問題にしろよ。マジで
521大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:34:21 ID:dVrGC4p9O
あんな問題でも落ちるヤツは落ちる
522大学への名無しさん:2006/03/24(金) 16:37:50 ID:enAuoRikO
わざと簡単にしてミスをしないような人を取るって思惑じゃない?
まぁミスのしようがない問題だったけどね
523大学への名無しさん:2006/03/24(金) 17:27:10 ID:PqpsklMO0
>>510
湘南ひらつかに紀伊国屋あるよ。
東海も十分田舎だろうが。

>>513
必死だな、大東亜帝国君w
524大学への名無しさん:2006/03/24(金) 18:22:10 ID:ngC//6l70
>>522 俺 数学 tan=4が出てから全部落としたぞw
でも合格した、ワケワカメ。垂線の長さも分からんかった。
正直マジ焦ったwwwww
525大学への名無しさん:2006/03/24(金) 18:23:50 ID:7WRRU3iC0



【ダッシュ!四駆郎】の作者、徳田ザウルス氏が、急性心不全のため
今月23日逝去。享年47歳。


ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
526大学への名無しさん:2006/03/24(金) 18:24:07 ID:ngC//6l70
あ、数Tで後期な
527大学への名無しさん:2006/03/24(金) 19:14:51 ID:SP8mI7K5O
学部によるだろ。新設の学科はよくない。
528大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:30:03 ID:Eo3kZWiu0
本部?は静岡だよね?
529大学への名無しさん:2006/03/25(土) 00:02:25 ID:lgBjVuff0
>>528
東海の話だよな?本部は代々木らしい。
HPには湘南がメインキャンパスと書いてあるが
530大学への名無しさん:2006/03/25(土) 00:48:01 ID:5jvcBYSoO
入学式って本校で行われるの?
531大学への名無しさん:2006/03/25(土) 09:16:58 ID:x6zJGoai0
>>530
大学のHP位みてから2ちゃんしろ
532大学への名無しさん:2006/03/25(土) 11:15:37 ID:LEtpqn3u0
>>530
富士吉田ビジターセンター
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:10:05 ID:P6BHATcE0
入学式に鞄って必要?
535大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:38:30 ID:8vzt6fYg0
>>534 素足だとチクチクするお
536大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:07:29 ID:gk6tb02tO
>>535
靴じゃなくて鞄だお
537大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:10:00 ID:DxTzq4r8O
俺はてぶら
538大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:14:02 ID:kheqbWkYO
俺も手ブラ(*′艸`)
539大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:24:05 ID:0XseJ40v0
サークル勧誘のビラとかで手がいっぱいになるから
袋がいるかもよ?
540大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:48:29 ID:kheqbWkYO
ビラとか無視するとなんか言われそうだな。嫌だなめんどくさ
541大学への名無しさん:2006/03/25(土) 23:58:34 ID:buVblhfTO
みんな大学で一から友達作り始める?
てか附属率ってどのくらいなの?
542大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:19:43 ID:PIz9SnHj0
>541
大体147%は突破してるよ
543大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:35:52 ID:9PrMCNrZ0
>>541
(孤独を貫く奴はともかく、)他の地方から出てくる奴は当然そうなるでしょ。
学科によっては班で動く場合もあるし。
544大学への名無しさん:2006/03/26(日) 01:23:49 ID:CAUBWZEQO
非公認のサークルのビラ配りが一番激しいだろうな
545大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:03:44 ID:zPW4oigQO
非公認ってなんで公認されてないの?
546大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:08:46 ID:CAUBWZEQO
大学からみると利益にならないサークルはそりゃ公認されないでしょ
ただ飲み会目当てとか遊び目当てのサークルなんぞ大学からみれば風校乱してるようなもんだし
547大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:38:37 ID:z217jxppO
校風? 
548大学への名無しさん:2006/03/26(日) 02:56:58 ID:CAUBWZEQO
あ、校風だ○| ̄|_
549大学への名無しさん:2006/03/26(日) 03:45:39 ID:ds51GqAl0
サークルって無所属でも別に問題ないんだよね?
550大学への名無しさん:2006/03/26(日) 04:48:01 ID:xCE2UGvG0
【トイレで飯】 大学での友達の作り方 2 【孤独】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143305946/
551大学への名無しさん:2006/03/26(日) 08:21:00 ID:CAUBWZEQO
>>549
もちろん
でも高校とは一味も二味も違うから入ってみると楽しいと思うよ
552大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:25:00 ID:QotYSOcTO
電化製品ってどこに行けばいい??
553大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:33:26 ID:IbEkkkaB0
甲子園、今日の第3試合は、東海大相模×京都外大西です。
強豪相手ですが、みんなで応援しましょう。
554大学への名無しさん:2006/03/26(日) 11:35:35 ID:pYU5ot710
スマソ、関西人だから外大西を応援するw
555大学への名無しさん:2006/03/26(日) 15:28:52 ID:DiXsDI4Z0
あああああああ友達できなかったらどうしよおおおおおおおお
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557大学への名無しさん:2006/03/26(日) 15:51:50 ID:DiXsDI4Z0
>>556
それトイレ飯スレで見たw
558大学への名無しさん:2006/03/26(日) 16:56:38 ID:BTHcgXaz0
>556
このマンガのしょうゆ何?
559大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:02:33 ID:IbEkkkaB0
東海大相模、快勝お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
2回戦もファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆!
560554:2006/03/26(日) 18:03:49 ID:pYU5ot710
>>559


・・・・・・・・・・・・orz
561大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:51:34 ID:CAUBWZEQO
東海大学ってファッションで何系の人が多い?男で
562大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:55:26 ID:ZtlWQiXz0
ユニクロ系
563大学への名無しさん:2006/03/26(日) 19:56:28 ID:4b3xY9EO0
神大湘南ひらつかキャンパスの香具師にバカにされる大学、それが倒壊大。
564大学への名無しさん:2006/03/26(日) 20:42:21 ID:xRjApdp50
>>561
あるもの系
学前周辺は服屋が見当たらないんでね。
ちょっと大きな買い物するんでも伊勢原か秦野まで行かないといけない罠。
若者のファッションとなると、本厚木まで行かないと…
565大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:08:17 ID:+LQe/doy0
東海大って秋葉系が多いの?
566大学への名無しさん:2006/03/26(日) 22:24:46 ID:CAUBWZEQO
横浜で買い込んじゃったな…
浮く可能性アリ○| ̄|_
567大学への名無しさん:2006/03/26(日) 22:27:12 ID:GyFbuwJpO
学生数が2万こえてるのに、なに系が多いかなんて簡単に括れるわけねーだろ
568大学への名無しさん:2006/03/26(日) 22:40:00 ID:5GyI3l3c0
どこらへんに住んでる人が多いの?
569大学への名無しさん:2006/03/26(日) 22:45:38 ID:YxvaDdgq0
みんな秋葉系
570大学への名無しさん:2006/03/26(日) 22:49:14 ID:CDCFPyfdO
俺はストリート系かな??。。
アウターに薄い黒ジャケ、インナーに古着の白黒ボーダー、ズボンに紫コーデュロイパンツ。
情報理工だよ〜
学部に服好きいないかなぁ
571大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:19:05 ID:BTLFeihc0
開発工学部はぶっちゃけ地味だぞ。
だから派手な服着てると逆に浮く。
572大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:51:20 ID:5Y/kdK01O
ま た 黒 ジ ャ ケ か
573大学への名無しさん:2006/03/27(月) 07:50:48 ID:OKlbFmHpO
はいはい釣り釣り
574大学への名無しさん:2006/03/27(月) 08:34:00 ID:2h3E7d4e0
どう見てもオタク祭りです本当にありがとうございました。
575大学への名無しさん:2006/03/27(月) 10:10:19 ID:BYQkV9Kx0
>>565
秋葉原からクソ遠いこの大学には秋葉系などいても少数だと思われ
576大学への名無しさん:2006/03/27(月) 11:44:55 ID:xxue3BiC0
ユニクロ着ててヲタで法学部な俺はどうすれば良いですか?
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578大学への名無しさん:2006/03/27(月) 16:48:56 ID:MPhqonIBO
誘導

大学生活板

東海大学 スレチェック53回目の松前様
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1141414185/
579大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:07:47 ID:1I+bw2Ti0
高校ラグビー:東海大仰星が3年ぶり3回目優勝 近畿大会
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060328k0000m050018000c.html


てか、高校ラグビー大阪強すぎw
580大学への名無しさん:2006/03/27(月) 19:48:49 ID:eqK+NBVIO
>>576俺も法学部でヲタ。服はユニクロではないが
581大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:35:50 ID:xDw7X0wE0
東海は理工系主体の大学だからねぇ
女子率低くヲタ率高いのはしゃーない
582大学への名無しさん:2006/03/28(火) 00:55:30 ID:jG+AVjgx0
新歓とかやんのかな。やるとしたらいつだろう?
583大学への名無しさん:2006/03/28(火) 07:58:24 ID:j+A/ozXS0
甲子園、今日の第1試合は、東海大菅生が出ます。
みんなで応援しましょう。
584大学への名無しさん:2006/03/28(火) 09:20:51 ID:oKQPR/vG0
九州東海大阿蘇キャンパスの人って
どうやって生活してるの?4月から不安過ぎ…
585大学への名無しさん:2006/03/28(火) 13:09:05 ID:DkAZYEPY0
東海素顔10−11秋商
586大学への名無しさん:2006/03/28(火) 16:18:58 ID:j+A/ozXS0
>>585
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
相模にかけるだな。
587大学への名無しさん:2006/03/28(火) 17:06:48 ID:QwwmBgQhO
ぶっちゃけ東海大生なだけであって附属の学校がどうなろうとどうでもいい
588大学への名無しさん:2006/03/29(水) 05:32:01 ID:1lyszjr/0
あのさ
九州東海大学の情報学部で
本州の東海大学の情報学部に変学とかはできるのだろうか?

ちょっとマジで本州のほうで勉強したい
589大学への名無しさん:2006/03/29(水) 09:24:41 ID:epefIxg30
>>588
大学院で、湘南に行けば良いじゃん。
そのために、学部在学中に、学園内留学。
学園内留学は、東海大学ならではの特典じゃん。
利用しない手はない。
単位も互換されるし。
590大学への名無しさん:2006/03/29(水) 10:55:22 ID:trvCo6GYO
学園内留学kwsk
591大学への名無しさん:2006/03/29(水) 11:24:46 ID:eh5Crfy10
>>590
本州の東海大の学生は、九州、北海道東海に勉強しにいけるんじゃなかったっけ?
学費とかの追加無しで。お得だよな
592大学への名無しさん:2006/03/29(水) 11:39:03 ID:trvCo6GYO
それ特か?家賃とかどうしるんよ?
593大学への名無しさん:2006/03/29(水) 11:40:55 ID:trvCo6GYO
変換ミス_┃ ̄┃○
594大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:21:33 ID:ILN4Am/rO
入学式で卒業証明書が必要な件について
595大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:32:27 ID:FhHRvlw70
それはない
だいたい、どこで必要なんよ?学科ごとにクラス的なのあっても
担当の教授なんて(高校の先生みたいの)いないじゃん
596大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:37:44 ID:eh5Crfy10
>>595
はぁ?
597大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:39:05 ID:trvCo6GYO
>>595
>>594の言っている事は正しいから入学についての書類読み直そう
598大学への名無しさん:2006/03/29(水) 14:54:53 ID:eh5Crfy10
証明書必要なのって入学前ガイダンスの時だよな。
599大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:07:48 ID:trvCo6GYO
学生証交付票も忘れずに
600大学への名無しさん:2006/03/29(水) 16:13:48 ID:rfavArqK0
601大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:25:38 ID:ILN4Am/rO
みんなひとりでガイダンス行くの?
俺はひとりだが
602大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:40:44 ID:Y/KX0VDy0
同じ学科に知り合いがいない限り大抵一人だろ
603大学への名無しさん:2006/03/29(水) 21:52:24 ID:eh5Crfy10
>>601
入学式もガイダンスも一人です
はいはい孤独孤独
604大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:35 ID:trvCo6GYO
>>601 同じく!4日はヨロシク
605大学への名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:38 ID:QJCj4NXkO
ってか引越したのはいいが毎日が暇だ。

みんなで遊びにいかない?オフしようぜ!!!
in湘南
606大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:08:02 ID:0sZeNKTnO
女でもおkなら行くおin藤沢
607大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:14:06 ID:fA38fk8b0
イカ臭いヲタでいいなら行くおin善行
608大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:24:22 ID:WyS7bC8ZO
カラオケ以外なら行くおin秦野
609大学への名無しさん:2006/03/30(木) 00:37:16 ID:C8KvyBstO
俺も引っ越したが暇や。
久しぶりにボーリングしたいな
in東海大学前
610605:2006/03/30(木) 10:52:21 ID:rY1ay/frO
やっぱみんな暇だよな!
>>606
もちろんおk
>>607
おK


じゃあみんなでボーリングやる??他に何かない??日にちどうしよう?
参加者募集中
611605:2006/03/30(木) 11:00:13 ID:rY1ay/frO
ってかin〇〇ってあるけど場所把握できねえw
パソまだインターネッツできなくてorz


俺は正確にはin秦野だね
612大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:10:24 ID:kka36VE10
あー、ネット環境か。。。
引っ越したらネットどうしよ、電話加入権を買いたくはないけど、ネットできないとかなり不便だし・・・
613東海大学前:2006/03/30(木) 11:22:51 ID:C8KvyBstO
4月1日くらいでいいんじゃない?

>>612
電話加入しなくてもネット出来るよ
ヤフーBBとかのパンフみてみ
614605:2006/03/30(木) 11:45:44 ID:rY1ay/frO
>>613
じゃあ1日ってことで(予定)

都合の悪い人いたら気軽に言ってね

何やろ?
615大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:42:16 ID:q992XX8DO
行ってみたいけどオフって緊張しない?
616大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:45:11 ID:0sZeNKTnO
っていうかデブスだけど良いですかorz
617リトル:2006/03/30(木) 12:51:01 ID:WyS7bC8ZO
>>611 同じ場所ナカーマ
みんな何学部?
618大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:57:20 ID:mnFoUIf+O
女の子いる〜?
619605:2006/03/30(木) 13:00:21 ID:rY1ay/frO
>>615
するよ!でもなんかわくわくするw
>>616
1日はよろしくね
620東海大学前:2006/03/30(木) 13:00:36 ID:C8KvyBstO
>605
やることや時間場所は決めちゃって。
相談するとだらだらと時間過ぎて出来なくなるって言う風になる。

>>615
なれてない人は誰でも緊張するよ
でも始めだけですぐになれるよ
友達軽く作って入学式とか迎える方が気分的にも周りよりは楽だと思う
621大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:23:26 ID:WyS7bC8ZO
じゃぁ1日‥場所どうするよ?俺はボーリングあるとこ秦野しか分からんが他にどこある?
時間は‥寝坊しそうなヤシいそうだから午後でいいんじゃないか?
622605:2006/03/30(木) 13:24:17 ID:rY1ay/frO
>>617
大学からまあまあ近くのコンビニの後ろに住んでるの俺だからよろしく!
>>620
待ち合わせは東海大学周辺がいいよね。ってか俺も越してきたばっかりだから何があるかわからなす
とりあえずみんなで飯食うか。どこかいい所ない??
623リトル:2006/03/30(木) 13:31:03 ID:WyS7bC8ZO
メシいいね!!
605さんヨロシク‥てか最初は東海大学前駅にあつまればいいんじゃない?(´ω`)
みんなアイディア出せ出せ
624東海大学前(ケイスケ):2006/03/30(木) 13:45:19 ID:C8KvyBstO
俺も越してきたばっかだからよくわからないけど秦野にボーリング場あるなら秦野で待ち合わせの方がよくない?
東海大学付近の人だけじゃなさそうだし。
メシも秦野ならいくらでもあるでしょう
んで昼飯食べるなら待ち合わせ11時くらいじゃない?
625東海大学前(ケイスケ):2006/03/30(木) 13:47:46 ID:C8KvyBstO
全ての最終決断は605さんよろしく
626大学への名無しさん:2006/03/30(木) 13:49:29 ID:c9jZVnb40
なんか楽しそうでいいな。
行きたいがバイトが…orz
行く人は楽しんできてくれ!
627605:2006/03/30(木) 13:59:09 ID:rY1ay/frO
>>625
わかった。

ってか秦野のどこにボーリングあるの?あのパチンコ屋の近くの?
628リトル:2006/03/30(木) 14:01:10 ID:WyS7bC8ZO
>>626 いつなら大丈夫なん?
俺秦野だけど引っ越してきたからまだそのボーリング場行ったことねぇや(笑

確か西友っていうパチンコとか入ってるとこにある

>>624 だな。飯食うならそのくらいが丁度いいかも。
飯食って仲良くなって→ボーリングみたいな流れで
629605:2006/03/30(木) 14:06:48 ID:rY1ay/frO
>>628
隣に川流れてるよね??
630リトル:2006/03/30(木) 14:11:15 ID:WyS7bC8ZO
うん。駅から2分くらい
631605:2006/03/30(木) 14:21:56 ID:rY1ay/frO
>>630
あーあそこか。駅!?何駅があるの?
632大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:36:17 ID:U+WiIwv+O
馴れ合い厨うぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


633大学への名無しさん:2006/03/30(木) 14:54:26 ID:WyS7bC8ZO
603 秦野駅
634リトル:2006/03/30(木) 14:56:54 ID:WyS7bC8ZO
すまん‥名前間違えた_┃ ̄┃○
635大学への名無しさん:2006/03/30(木) 15:39:12 ID:c9jZVnb40
>>628
ガイダンス前は入れちゃってるんだよな…
誰か代わってくれる人いないか聞いてみる。
636605 みんなでオフ会しようぜ!:2006/03/30(木) 16:28:35 ID:rY1ay/frO
>>633
あそこら辺に駅あったのかwってかなんか心配になってきた!もしよかったら明日道案内してくんない?
言い出しっぺ(訛りかな?)の俺がちゃんと計画立てないとgdgdになる。

その前に明後日参加する人達は秦野駅に来れるのだろうか
637大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:30:35 ID:1BgHJXd90
相模もあぼーんかよ・・・
638大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:30:46 ID:fA38fk8b0
1日かwwww俺バイトだから無理だお('A`)
大学で会おうぜ
639605 オフ会しようぜ!:2006/03/30(木) 17:40:48 ID:rY1ay/frO
女の子何人いるんだろ
640606=616:2006/03/30(木) 18:22:56 ID:UMJ0C+7x0
ノシ
ちなみに、夜はバイトが入っているので飲み会とかは無理だお
641605 オフ会しようぜ!!:2006/03/30(木) 18:58:41 ID:rY1ay/frO
>>640

残念だな。しょうがないか
ってか今の時期にバイトしてるやつってなんなの?
もともと神奈川に住んでた人なんかな?
642大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:48:33 ID:S8aozdR+0
4/1のカレンダーに大学オリエンテーションとか書いてあったんだけど、こんなのあったっけ?('A`;)
643大学への名無しさん:2006/03/30(木) 20:08:50 ID:WyS7bC8ZO
4日ね
644605:2006/03/30(木) 23:03:24 ID:rY1ay/frO
やっぱ一人で見てくるわっ


645大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:33:48 ID:bxlY6GKo0
ここら辺光10月まで通らないんだな
とりあえず俺はADSL申し込む事にした。

一日オフ行きたいけど一日にアパート入りで荷物が大量に届くから無理だなぁ
646605:2006/03/30(木) 23:37:00 ID:rY1ay/frO
なんかみんな都合悪いみたいだな。2日にしようか???
647605:2006/03/30(木) 23:51:49 ID:rY1ay/frO
明日秦野駅周辺見てくるからとりあえず秦野駅にこれるようみんな調べておいてね!
648大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:40:06 ID:eovphHnzO
結局オフ会とかやらないくせに
649大学への名無しさん:2006/03/31(金) 00:55:56 ID:QGNe9/zZO
あまりにも積極的的な人が少な過ぎるな
650605:2006/03/31(金) 00:59:59 ID:U3D+55/WO
ちょwなんか俺一人で頑張っちゃってる感じなのかww?
わかった。本気な奴は俺にメールして!!俺は本気だから
651大学への名無しさん:2006/03/31(金) 01:10:19 ID:k53Yfz1dO
>>643
オリエンテーションて3日じゃないの?
652大学への名無しさん:2006/03/31(金) 01:18:21 ID:QGNe9/zZO
>>工学部は4日だった
653大学への名無しさん:2006/03/31(金) 04:32:03 ID:b/+NEK6a0
ちょっと聞いてくれ。

俺AO組で、入学前教育教科学習プログラムという課題が送られてきたんだが
今の今までほぼ手付かずの状態で放置していて
久しぶりに課題用サイトに行ったら前はログインできたのに
大学情報がありません、と一蹴されて死にたい感じなんだけど、これ大丈夫なんだろうか。

俺も課題やってねーよって奴いる?
654大学への名無しさん:2006/03/31(金) 05:38:12 ID:lIHMvyCl0
どっちの料理ショーで秦野のなんっ亭てラーメン屋が出ててうまそうだったね
655大学への名無しさん:2006/03/31(金) 06:27:58 ID:kdumOoWsO
課題は新入生が自主勉強させるための物
やんなくても問題ないけど大学始まってから困る
656605:2006/03/31(金) 08:55:18 ID:U3D+55/WO
なんかおまいらが本気なんか心配になってきた
[email protected]
オフ会参加する人はここにメールちょうだい。
一人でもメールくれる人がいたら俺は待ち合わせ場所で待ってるから。仮に騙されたとしても待ってるわ。信じるよ
日時集合場所は今日の11時〜14時の間にここにカキコします。
んじゃ
657大学への名無しさん:2006/03/31(金) 11:15:39 ID:QGNe9/zZO
俺だけか??10:30〜‥11:10携帯メール送受信とネット更新が全く出来なかった。。
605って何学部?
658605:2006/03/31(金) 12:24:09 ID:U3D+55/WO
>>657
もっとも女っ気がない情報理工だよorz
ってかメシ屋捜してるんだけどなんかよくわかんねえな
ファミレスでもいいかなと思ってるんだがファミレスがない(笑)
659大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:27:02 ID:QGNe9/zZO
今どこにいるん?
660605:2006/03/31(金) 12:39:11 ID:U3D+55/WO
なんか歩いてたらジャスコ発見wジャスコにいるよ
でもジャスコって歩くと20ぐらいかかるのな
待ち合わせにはちと遠いな
661大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:42:02 ID:QGNe9/zZO
ちょ‥ジャスコまでちゃりで5分!会うか?
662605:2006/03/31(金) 12:51:33 ID:U3D+55/WO
ってか14時守れねえorz
ちょw今から?ちょっとわけありで無理すw夜は?
663大学への名無しさん:2006/03/31(金) 12:52:42 ID:QGNe9/zZO
夜ジャスコ?笑
664605:2006/03/31(金) 13:00:32 ID:U3D+55/WO
なんか電気やが家にくるw
夜ジャスコかあ(笑)どうしようか。
ってか本当に店がない
ミスドてかありえなすだからな
665大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:02:49 ID:eovphHnzO
結局コミュニケーション不足な男しか集まらない罠
666大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:03:19 ID:Y0QmttAGO
ちょWWW情報理工って最も女っ気ないの?ミスったか…
667大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:09:27 ID:eovphHnzO
キモオタフォー(V)o\o(V)
668大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:18:54 ID:QGNe9/zZO
>>665 悪いが2ch暦一週間だけだ。
669大学への名無しさん:2006/03/31(金) 13:56:06 ID:hhqyIXMrO
待ち合わせ場所って普通駅じゃない?
670大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:15:37 ID:wDE4JdywO
みんなって何県から神奈川に来た??
671大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:31:34 ID:muta8EBdO
新潟
672大学への名無しさん:2006/03/31(金) 14:37:42 ID:kdumOoWsO
静岡
673大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:20:08 ID:OJq0yUTe0
同じく静岡
674大学への名無しさん:2006/03/31(金) 15:21:27 ID:QGNe9/zZO
県外
675大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:02:58 ID:hhqyIXMrO
神奈川県
676大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:17:58 ID:U3D+55/WO
つか秦野駅周辺なんか微妙だぞ
歩けばバーミヤンがある
歩いて20分くらいかな
677大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:18:42 ID:U3D+55/WO
つか秦野駅周辺なんか微妙だぞ
歩けばバーミヤンがある
歩いて20分くらいかな

歩くか!!!?
678大学への名無しさん:2006/03/31(金) 16:19:05 ID:YoIyjVveO
神奈川県だお(^ω^)
679大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:05:22 ID:wulqIhpRO
法学部の人いない?
680大学への名無しさん:2006/03/31(金) 19:26:51 ID:eovphHnzO
結局オフ会はやったの?w
681大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:33:25 ID:muta8EBdO
>>679
ノシ
682大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:47:15 ID:wulqIhpRO
>>681学部に知り合いいる?
683605:2006/03/31(金) 22:14:44 ID:U3D+55/WO
あーどうしよ(笑)
ってか来るとしたら何人になるの?
なんか反応薄くてわからなす
684605:2006/03/31(金) 22:19:48 ID:U3D+55/WO
カツとかなんかラーメンならあるんだけどね
それでもいいよねもう(笑)
明日参加する人は11時ぐらいに駅集合ね!以上
685大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:13:53 ID:ZlLeEctwO
学則の履修方法及び単位算定基準の
第21条に、15時間の授業を以て1単位って
書いてあるけど、コレって90分授業を15回受けるのか、
10回受けて15時間とするのか、
どっちかわかる人いる?
686大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:21:54 ID:muta8EBdO
>>682
いません(´;ω;`)
トモダチ作らないと…
687605:2006/03/31(金) 23:24:09 ID:U3D+55/WO
ちなみに明日の予定はこんな感じwww
飯食う

ボーリング

缶蹴り

うはっwwなんか人集まらなそww
688大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:24:26 ID:hhqyIXMrO
>>685
ガイダンスで説明あると思う
689大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:31:45 ID:F2ToZF5V0
東海大の敷地中に床屋とボーリング場があるって本当?
690大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:34:18 ID:QGNe9/zZO
ないでしょ
691大学への名無しさん:2006/03/31(金) 23:42:55 ID:m8ZVMrMk0
結局明日行く人ってどれくらいいるの?
692605:2006/03/31(金) 23:55:10 ID:U3D+55/WO
俺オンリーかもわからん
693大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:03:36 ID:ZlLeEctwO
688 Thanks
ガイダンスしっかり聞くよ
694大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:31:52 ID:p1JRFExN0
>>692
ちょw
人が集まるようなら参加しようかと思ったが…
695大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:41:14 ID:iqEusAzqO
694>>
あっ人沢山くるよ!!!たぶん30人ぐらい!!!たぶんね。サッカーやろうぜ!
696大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:43:16 ID:GK8WQqFrO
今日32日だから明日オフかぁ
697大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:47:25 ID:kCxRVOv1O
ところで付属からあがるのと入ってくる人の比は?噂では六割は付属組ですでにグループになるから友達作りにくいという恐ろしい話を耳にしたんだが…
698605:2006/03/32(土) 00:47:29 ID:iqEusAzqO
あれ?今日32日なの?????テラワカメwwwwww
え?マジで?
699大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:53:30 ID:iqEusAzqO
ひろゆきしっかりしろwww
700大学への名無しさん:2006/03/32(土) 00:56:17 ID:wze7C2Ud0
エイプリルフール根絶の為、管理人である博之が

全板の日付を2006/03/32(土) にしやがってくださりやがりました

3月32日、つまり4月1日ではないので嘘はつけない
701大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:04:14 ID:F1QIpYIr0
3/32ワロスwwwwwwwwwwwww
702大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:12:37 ID:CI7u4lfmO
エイプリルフールのためオフ会を中止します。
703大学への名無しさん:2006/03/32(土) 01:40:32 ID:PMlSsCwd0
>>697
入学式で異様に盛り上がってるのは、付属らしいー。
ま、別に仲良くても関係なくない?

付属校出身に固執してるやつは、
それなりのレベルの生活しか送れんだろうしな。
704大学への名無しさん:2006/03/32(土) 04:39:43 ID:AeCX9C1o0
>>653
俺もやってない。


俺も付属上がりだけど、仲良かった友達はみんな就職や専門に行っちゃったからオンリーロンリー
「顔見知り」程度の知り合いならいるけど、正直(゚听)イラネ
705大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:00:28 ID:9ElwtkF30
>>689
ボウリング場、大学の隣に、昔はあった。今は知らん。
東海大学生は、すごく安くできるんじゃなかったかな?
授業の休み時間、時間つぶしにみんな行っていたとか……。
706大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:05:50 ID:wgRzZ/Tw0
>>704
>>653だけど仲間がいて安心したwwwww

>>705
あったあったwwwwwww
地元民だから知ってるが、今はもう潰れてない。
確か北門出てすぐ目の前だよ。
マジで近いから余裕で行けただろうな。

つーか、どうでもいいけど知り合いできるか不安で夜も眠れません><
707大学への名無しさん:2006/03/32(土) 08:21:39 ID:xAHQeJWf0
俺英語コミュニケーション学科だけど
女子率がめちゃ高いからウハウハだわ
708大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:23:05 ID:oNuz/ubNO
誰か政治経済学部いない?
709大学への名無しさん:2006/03/32(土) 10:40:10 ID:zuYrRJ2iO
ノシ
710605:2006/03/32(土) 10:52:24 ID:iqEusAzqO
遅刻しそうwww



誰もいない待ち合わせ場所に
711605:2006/03/32(土) 11:05:18 ID:iqEusAzqO
もうすぐつくんだが書き込みがないってことはそういうことなのか・・・?
712605:2006/03/32(土) 11:19:57 ID:iqEusAzqO
なんかあったまきた。近くにパチヤがあるから出来やしないスロットやってくる
713大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:26:21 ID:CI7u4lfmO
ヒント:エイプリルフール
714大学への名無しさん:2006/03/32(土) 11:50:32 ID:CI7u4lfmO
ID:iqEusAzqO
m9(^Д^)プププギャー
715大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:14:16 ID:qQZNkgovO
みんな用事が‥な(ry
716大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:24:39 ID:zuYrRJ2iO
っていうか待ち合わせ場所も時間もどこにも書いてないのに
どうやって集まれと?
脳内進行しすぎ
717大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:33:09 ID:qQZNkgovO
…笑
718大学への名無しさん:2006/03/32(土) 14:50:54 ID:674ER4ccO
今、海老名にいるんだけど…秦野にわりと近い(笑)


719大学への名無しさん:2006/03/32(土) 15:50:13 ID:GK8WQqFrO
東海大学の図書館入ろうとしたんだけど入り口の威圧感に負けて帰って来た
720大学への名無しさん:2006/03/32(土) 15:51:23 ID:iqEusAzqO
716
書いたよ
721大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:26:59 ID:qQZNkgovO
ヤバい‥4日緊張。。
722大学への名無しさん:2006/03/32(土) 18:34:37 ID:p1JRFExN0
4日…9時半からだよ…
723大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:10:49 ID:qQZNkgovO
同じく
724大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:28:05 ID:dhVYWkpRO
法学部はギャル男いないよね?
725大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:33:39 ID:p1JRFExN0
>>723
あー、じゃあどこかで会うかもわからんね
…学科別だと会わないか
726大学への名無しさん:2006/03/32(土) 20:58:38 ID:qQZNkgovO
工学部で出身埼玉が俺だ‥
727大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:05:02 ID:THXPMRsyO
>>724俺は法学部で隠れヲタですwまぁギャル男はいないだろ。ギャル男の友達がここよりランク低いとこ行ったんだけど、そこも全然居なくてつまんないってさ。帝京とかに多いらしいが
728大学への名無しさん:2006/03/32(土) 21:11:12 ID:p1JRFExN0
>>726
工学部で地元出身が俺…
729大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:47 ID:dhVYWkpRO
>>727
安心した、ありがとう。

ところで素人が運動系の部活に入るとマズイかな
730大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:44:49 ID:iSmqSD9UO
みんなどこ中学?
731大学への名無しさん:2006/04/02(日) 00:01:27 ID:iKg6P8R40
gtnb
732大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:02:41 ID:ALe75ovu0
少し質問したいことが
情報電子〜ってな学部に入るんですけど、理系って暇ないんですかね??
バイトやってるし、サークルとかも入りたいんですが…
733大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:38:43 ID:N1OZNA+3O
オフ会楽しかったな。今家に着いたwまたやろうな!
ノシ
734大学への名無しさん:2006/04/02(日) 03:01:36 ID:nmYar6b80
東海理系はちゃんと勉強しないと留年するよ
偏差値の割に実績高いのはこういう理由
735大学への名無しさん:2006/04/02(日) 04:04:23 ID:dyVYnbF5O
ちゃんと勉強って一日4時間とか?ww
736大学への名無しさん:2006/04/02(日) 09:47:15 ID:EjyLHLkmO
誰か体育学部のガイダンスの時間晒して(>_<)
3日の何時から?
737大学への名無しさん:2006/04/02(日) 09:54:44 ID:NeZAC8kyO
政治経済学部って附属率高いかな?
738大学への名無しさん:2006/04/02(日) 10:02:56 ID:NeZAC8kyO
ファッションには無頓着な俺です…政治経済学部だけどよろしくお願いしますm(_ _)m
739大学への名無しさん:2006/04/02(日) 11:20:49 ID:N1OZNA+3O
ソフトウェアの人いない?
740大学への名無しさん:2006/04/02(日) 12:04:24 ID:zeToRyIW0
新入生のための新東海大ちゃんねる。
http://jbbs.livedoor.jp/study/6975/
741大学への名無しさん:2006/04/02(日) 13:49:54 ID:/4DvBu/yO
今見学を兼ねて大学見て来た。
742大学への名無しさん:2006/04/02(日) 14:00:24 ID:dyVYnbF5O
生き方が分からん‥違う違う!!行き方が分からん。。
東海大学前駅で降りれば分かるかな?
743大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:06:42 ID:nufH7RRE0
>>742
だったら鶴巻温泉から下大槻団地経由秦野駅行きのバスに乗車、東海大学北門下車
744大学への名無しさん:2006/04/02(日) 15:14:45 ID:ZD7JJdG4O
パイロット養成の学部に入った人いる??
745大学への名無しさん:2006/04/02(日) 16:59:08 ID:dyVYnbF5O
秦野からは?
746大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:51:00 ID:dyVYnbF5O
雷凄いな
747大学への名無しさん:2006/04/02(日) 17:58:17 ID:NeZAC8kyO
大学前駅から歩くと何分くらいかかるの?
748大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:25:10 ID:EjyLHLkmO
明日何時に行けばいいんだ?orz
749大学への名無しさん:2006/04/02(日) 18:39:54 ID:dyVYnbF5O
>>747 20分ちょいらしい
750大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:16:04 ID:NZt85oMv0
何気に明日かよ、ガイダンス・・・・・・・・・大学まで辿り着くかワカンネ
751大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:19:06 ID:z7T2OYtW0
がんばってなー。 俺は学部が違うから4日だけど。
752大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:19:50 ID:mp1ZN8ivO
みんな明日友達作るのか?
他の大学ではガイダンスで「友達を作る時間」があったらしい
753大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:20:48 ID:dyVYnbF5O
‥早めに出よう_┃ ̄┃○ 東海大学前駅からまっすぐ行ってダイエーに突き当たったら右に行けば北門につくらしい
754大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:22:10 ID:dyVYnbF5O
俺も4日 3日の人は内容報告ヨロ&教科書代と書類等忘れないようにな
755大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:36:48 ID:EjyLHLkmO
誰か体育学部の時間教えて!
756大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:38:43 ID:NZt85oMv0
おk 忘れないようにする。ってかもう一回読んどこ
757大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:39:54 ID:dyVYnbF5O
ガイダンスは3日の9:30
入学式は5日の午後2時からだ
体育学部は教科書代約20000だそうだから明日忘れずに
感謝しろ
758大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:40:49 ID:rTvTAhBe0
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより
759大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:42:39 ID:mp1ZN8ivO
卒業証明書と証明発行書忘れるやつ絶対一人はいるなw
760大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:42:55 ID:dyVYnbF5O
>>758 だから?
761大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:46:44 ID:D6M2pAkwO
747 北門から自分の棟に到着するまでの時間も考えた方がいい。初めて行くなら、迷うことも考えて20分は確保な。
762大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:49:12 ID:dyVYnbF5O
一時間ちょい前には東海大学前駅にいたほうがイイんだな‥
763大学への名無しさん:2006/04/02(日) 19:57:43 ID:mp1ZN8ivO
>>760
コピペにレスしないほうがいい
これが2ch
764大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:01:39 ID:dyVYnbF5O
>>763 ありがとう
765大学への名無しさん:2006/04/02(日) 20:43:24 ID:tc6o/n8aO
やっぱ情報理工とかだとみんなスゲー詳しいのかなぁ…パソコン
766大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:32 ID:ky5owZY6O
1人暮らしの人 英語(学力テスト)の勉強してる?
767大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:16:40 ID:dyVYnbF5O
‥するわけないだろ_┃ ̄┃○
768大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:20:16 ID:NeZAC8kyO
ありがとうm(_ _)m
769大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:25:26 ID:NZt85oMv0
>>765
俺情報理工だけど、何も分からんよ。
ってか6割ぐらいはは初心者じゃね?
770体育学部:2006/04/02(日) 21:30:47 ID:EjyLHLkmO
>>757
ありがとうm(__)m
本当にありがとうm(__)m
マジ助かりますた
明日ガイダンス報告します(`・ω・´)
771大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:35:13 ID:dyVYnbF5O
期待してる
772大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:39:34 ID:z7T2OYtW0
3日のガイダンス行く人、レポよろしくー。
みんな良いヤツだといいな!
773大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:48:57 ID:hCPB6yJT0
>>759
証明発行書って何?!
774大学への名無しさん:2006/04/02(日) 21:58:50 ID:leg51dc90
緊張するなあ
みんなガイダンスは私服で入学式はスーツで行く?
775体育学部:2006/04/02(日) 22:16:03 ID:EjyLHLkmO
何度もスマン
体育学部って全学科午前でおK?

明日は私服で行く!
776大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:18:34 ID:PgMRPdVkO
スーツ。けどネクタイ結べない(゚Α゚;)
つーか今日引っ越して来たが、友達が一人もいないし雨降ってたし。。。孤独だorz
777大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:20:53 ID:PgMRPdVkO
>>776です。入学式はスーツ、ガイダンスは私服です。スマソ
778大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:22:28 ID:dyVYnbF5O
>>775学科では分かれてないから大丈夫
779大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:25:48 ID:z7T2OYtW0
てか、●●なんですか?とか聞いてるやつさ・・・
東海大学入学者の皆さんへっていう冊子よめよ。
こんなガイダンスごときで質問ばっかしてたら
大学生活おくっていけんぞ?笑
780大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:25:54 ID:tc6o/n8aO
769>>さんきゅ♪安心したぜ☆お互い頑張ろう
781体育学部:2006/04/02(日) 22:26:03 ID:EjyLHLkmO
thx
ぁあ緊張してきた…
782大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:36:13 ID:tKTpI9VW0
>>776
俺も友達いない引越し組だから大丈夫だ。
783大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:43:24 ID:NZt85oMv0
とりあえず、オタク挙手汁。





784大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:45:33 ID:NZt85oMv0
うぐううううううううああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111

入学式送迎バスなんて合ったのか!?????????????????

申し込みするの忘れた・・・・・鬱だ
785大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:46:16 ID:NZt85oMv0
あ、ちがった
786大学への名無しさん:2006/04/02(日) 22:59:58 ID:dyVYnbF5O
おまい湘南校舎やろw
787大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:01:05 ID:D6M2pAkwO
髪を切りたいんだが、
東海大学近くで良いとこない?
788大学への名無しさん:2006/04/02(日) 23:17:25 ID:yeXVjF9vO
>>783
789大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:35:04 ID:PJPoddZyO
>>776大丈夫、ネクタイまで君と同じさ
結べない orz
790大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:41:47 ID:V9hxhVsRO
>>789 俺もだ_┃ ̄┃○
テストも無理だ‥俺たまたま受かったカラ
791大学への名無しさん:2006/04/03(月) 00:43:53 ID:zcQSozpdO
>>783
792大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:04:57 ID:ym2J5J1cO
オタクいっぱいいるねw
やっぱ工学部って女子少ないよね・・・?
793大学への名無しさん:2006/04/03(月) 01:52:05 ID:kYkAjBMW0
>>765
俺情報メディアだけど、PCの組み立てやWord、Excel、2chくらいしかできない('A`)
この学科の6割くらいはプログラマになるらしいが、軽く齧った程度の俺でもなれるだろうか
794大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:32:13 ID:gKVkEliEO
>>765
私も情報メディアですけど、HP作るくらいしかできません。これから頑張って勉強しようと‥‥‥;
明日の(って日付的に今日だ!)ガイダンスで会いましょう!(笑)数少ない女子がアブノーマルでスマソ!
795大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:33:24 ID:gKVkEliEO
上の、793さんへです!まちがえました!
796大学への名無しさん:2006/04/03(月) 03:18:54 ID:ulx/Rri80
>>793-794
俺と友達になろうぜwwwwwwwww
髪染めてるやつがどのぐらいいるか知らんが
金髪っぽいのいたら俺だwwwwwwwwwww

そんな僕もプログラムなんてとてもとてもできません><
797大学への名無しさん:2006/04/03(月) 04:49:56 ID:gKVkEliEO
>>796
794です。
ちびっちゃい、もさい女子が私です(笑)金髪の人、探してみます!
798大学への名無しさん:2006/04/03(月) 04:50:03 ID:s8Z1pHre0
胃が痛い
799大学への名無しさん:2006/04/03(月) 04:52:14 ID:gKVkEliEO
眠れなくて起きてます、私。小心者だよ!(笑)
800大学への名無しさん:2006/04/03(月) 04:59:15 ID:PJPoddZyO
ワクワクがドキドキに変わった。ガクガク
801大学への名無しさん:2006/04/03(月) 07:22:05 ID:w4V+bY2wO
ちょwww
ただでさえいない金髪とか、情報理工にいないだろw
特定させてもらうわw
802大学への名無しさん:2006/04/03(月) 07:41:03 ID:gKVkEliEO
結局1時間しか寝てない‥‥‥。金髪見付けたら笑っちゃいそうだ!あと、誰か情報メディアの人いる?いたら特徴教えてください!
803大学への名無しさん:2006/04/03(月) 08:11:11 ID:nOEMPF2n0
緊張してきた・・・
804大学への名無しさん:2006/04/03(月) 08:24:31 ID:w4V+bY2wO
金髪野郎=(2ch)ねら〜
805大学への名無しさん:2006/04/03(月) 08:25:06 ID:ulx/Rri80
うはwwwwまじかwww特定されるwwwwww
ホントは染め直すつもりだったんだけどめんどくさくて以下略

金つーか茶つーかなんかそんな微妙な色^^;;;
806大学への名無しさん:2006/04/03(月) 08:51:24 ID:gKVkEliEO
もう電車乗ってる!準急!やばいドキドキいってる‥‥‥‥‥‥。私は、出掛けに親に無理矢理着せられた白いジャケ着用(笑)
つか他に(ちゃねら)女子っているのか!?以前から私しか書き込みしてない。
807大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:04:45 ID:6Gz0q5JzO
ガイダンスの場所わからない(ΩдΩ)
808大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:07:36 ID:wauxtCYNO
遠すぎてやばい…
809大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:09:52 ID:KeIXuMXSO
807へ 何号館かを調べてもらった冊子を見れば分かる
810大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:10:54 ID:zcQSozpdO
教科書代って大体いくらぐらいなんだ?
財布に万札入ってると気が引けるんだが…。
811大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:17:22 ID:KeIXuMXSO
810へ 学部ごとに違うけど20000〜35000位じゃないか。
812大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:17:23 ID:6Gz0q5JzO
…時間間違えた
813大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:26:04 ID:w4V+bY2wO
金髪いたわw
814大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:29:17 ID:ulx/Rri80
それ俺じゃないwwwww
今自分の髪見直したら茶髪っぽいことに気づいたwwww

てかまだ家でのんびりコーヒー飲んでる俺は異端ですか
815大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:33:28 ID:KeIXuMXSO
814へ いや大丈夫、俺もまだ出発してない
816大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:41:21 ID:gKVkEliEO
ものすご金髪想像してたのに!つか、寝不足で気持ち悪い‥‥‥。電車のゆれが気持ち悪い
817大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:41:59 ID:6Gz0q5JzO

付属組うるさかった
818大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:45:43 ID:eMEvzpOfO
これって一時間くらいで終わんの?
819大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:51:10 ID:wauxtCYNO
90分でおわる
てか遅刻確定だ
820大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:52:11 ID:gKVkEliEO
駅ついた!
821大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:32:59 ID:zcQSozpdO
>>811
d!!

付属組もう固まってるのか。
東北から1人出て来た俺は孤独だ
822大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:07:02 ID:KeIXuMXSO
部活勧誘がすごい!何枚もらったか分からない(T_T)
823大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:07:45 ID:Hn1M5p4uO
付属組でも孤独な奴がいるってこと、ときどきでいいから思い出してください。
824大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:15:31 ID:lz4HdZN3O
広報メディア、今日かと思ったら明日だった…
明日、よろしくね!付属の人にはあまり近づかないようにしようかな…
あと、みんなわかってると思うけど、三人グループはやめたほうがいいですよ…
825大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:17:16 ID:VBgfQwenO
仮面か編入考えてる人いる?
826大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:22:38 ID:w4V+bY2wO
とりあえずガイダンスは冊子と学生証と必修教科書(3000円分くらい)もらって終わりかな
827大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:34:40 ID:zcQSozpdO
>>824
自分も広報メディアです。宜しく。
真っ黒い髪で色黒で眠そうな顔してます。
828大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:40:56 ID:w4V+bY2wO
情報科学は8〜9割がキモオタだな
ってか役員のお姉さん、ひとり美人がいたw
829大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:41:44 ID:KeIXuMXSO
821へ 俺は山形。やっぱり孤独
830大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:51:07 ID:gKVkEliEO
ようやく帰れそう‥‥‥。情報メディアですた
831大学への名無しさん:2006/04/03(月) 11:59:00 ID:eMEvzpOfO
とりあえず食堂で一人で飯食った。寂しい
832大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:00:05 ID:0gGe7Vsv0
833大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:01:55 ID:gKVkEliEO
金髪さんどこにいます?
834体育学部:2006/04/03(月) 12:46:08 ID:6Gz0q5JzO
そろそろ行きます(`・ω・´)
835大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:50:04 ID:nOEMPF2n0
情報科学
ガイダンス終わって本買って帰ってきた
2000円で1冊だけだったけどいいんだよな?
836大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:50:32 ID:gKVkEliEO
結局金髪さん発見できず‥‥‥(´・ω・`)
837大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:55:06 ID:w4V+bY2wO
1冊でOK!
俺も情報科学だからよろしくな〜(^O^)
838大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:58:07 ID:lGZQZ9TwO
湘南帰宅中。
結局誰とも話さずに寂しいガイダンス終了。勧誘が凄かった。
ていうか政治リア充っぽいイケメン揃いじゃねーか氏ねよ。
脱オタもいたけど。
あと教科書代は3000円しか使わなかった、2万5千円もいらない。
839大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:02:43 ID:lGZQZ9TwO
金髪湘南?一人で正門出ようとしてた?
特定したかもwwwww
黒髪黒ブルゾン茶ズボンの奴が接近してきたよな?それ俺だからwww
840大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:06:47 ID:7Omsc4rP0
俺3年だけどこのレス見ると2年前が懐かしいな
教科書はまったく使わないで終わるのが3割はあるからね
841大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:15:18 ID:w4V+bY2wO
WebサービスのIDってどこに書いてあるんだ?
パスワードならあるが
842大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:17:53 ID:V9hxhVsRO
東海大学前駅からの行き方って分かりやすかった??
843大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:28:05 ID:PJPoddZyO
>>838 リア充?俺も政治だからよろしく。

>>342 学生かなりいるから付いていけばわかる。

てか1人暮らしはほんと暇だな
844大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:30:59 ID:ulx/Rri80
>>836
白のJKTで腕組みながら壁際に突っ立ってたのが俺
自分では情メの中なら比較的明るい髪色してた気がしてる

>>839
正門なら俺じゃない
南門なら一人寂しく出てったけどwwwww
原付でぶーんと帰宅

>>841
学生証番号を小文字にしたやつだと思うよ
845大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:37:29 ID:zcQSozpdO
>>829
俺も山形。因みに秦野。
846大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:39:12 ID:1RY/fmfpO
政治学科よろ

イケメン多くて恐縮だ
847大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:02:21 ID:wbaxi3HkO
俺も政治学科だ。多いなwてか脱オタって俺かもしれん
848大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:04:07 ID:w4V+bY2wO
東海のWebに入れた人いる?
パスワードは生年月日+受験番号下3桁のはずなんだがな…
間違ってるって出るし…
849大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:17:11 ID:V9hxhVsRO
>>843ありがとう
今からちょっと大学行ってみる
850大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:22:57 ID:f3vy9mQEO
ってか教科書買わないで帰ってきたわけだが俺だけか?
851大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:33:37 ID:eMEvzpOfO
俺も買ってない。担当の人がいらないって言ってたからだけど
852大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:48:39 ID:V9hxhVsRO
あった方が困らなくなくないか?
853大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:52:34 ID:lz4HdZN3O
イケメン!?まじっ!?
ヒャホーイ
854大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:53:16 ID:wauxtCYNO
俺も政治
普通の人多そうでよかった
855大学への名無しさん:2006/04/03(月) 14:55:08 ID:V9hxhVsRO
東海大学前駅に電車で行き探索中
856大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:23:33 ID:w4V+bY2wO
今日で友達できた人挙手!
857大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:32:32 ID:KeIXuMXSO
845へ 何学部?俺は政治経済だけど。因みに伊勢原
858大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:38:04 ID:Hn1M5p4uO
ネット環境 誰か 頼む
859大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:40:02 ID:PJPoddZyO
市役所から一番近い駅教えて。小田急線で
860大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:41:23 ID:gTZ0w6u+O
開発工学の奴いない?
861大学への名無しさん:2006/04/03(月) 15:59:11 ID:fBVHWXXfO
情メに可愛い子がいたな
862大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:15:53 ID:wbaxi3HkO
>>857伊勢原( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
863大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:22:50 ID:FGl1E0kv0
伊勢原校舎のやつ、いる?笑
864大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:23:14 ID:KeIXuMXSO
862へ でも駅は愛甲石田
865大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:28:46 ID:wbaxi3HkO
>>864ほう( ゚Д゚)
866大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:34:04 ID:p+cTj5fx0
>>859
何市?
867大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:43:29 ID:PJPoddZyO
>>866すまん、市役所みつけた。ありがとう!
868大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:44:11 ID:FEW2wYd10
情メの女性率ワロタ
そんな事より定期券の申込書を貰うの忘れちゃったけど、これっていつでも貰えるの?
869大学への名無しさん:2006/04/03(月) 16:51:57 ID:f3vy9mQEO
>>868
情報ソフトウェアの方が酷かったぞ
80いて恐らく3人。うはっwwww倍率26倍www
870大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:17:19 ID:VBgfQwenO
>>869
心配すんな、お前ならやれるよ。
871大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:27:41 ID:j+Q2/g+p0
理系の奴ら、心配するな。
今は暇だが、すぐに実習とレポートの連続だ
5月には2割程度が脱落してるから
夏期休暇の後更に1割が
そして残りの1割が留年する。
872大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:33:58 ID:V9hxhVsRO
4割も留年しねぇよ
873大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:39:49 ID:j+Q2/g+p0
>>872
よく読め!
留年は1割だ。
国語ができないことは判るが・・・・・
874大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:43:34 ID:j+Q2/g+p0
もう一ついい事を教えとこう
大学から成績不良や単位不足、
出席率不良者に対し、まず大学から呼び出し
応じなければ直接保護者へ通知されるからね
875大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:43:44 ID:V9hxhVsRO
>>873の文の組み立て力のが‥(ry
まぁ俺も悪いからそれは置いといて、脱落とは??
876大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:46:39 ID:j+Q2/g+p0
>>875
学力的についてこれない奴か
仮面受験学生が大学に来ない。
基礎学力なければ講義わからないだろ
877大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:57:47 ID:ntEQ4kKO0
>>874
単純に点数不足で、単位が足りない場合は?
 何の連絡もなく留年でFA?
878大学への名無しさん:2006/04/03(月) 17:57:47 ID:f3vy9mQEO
>>870
ピザしかいねえええええ。だけど頑張るぜ!!!
>>871
残りの1割ってなんだよwww表現がおかしいだろwwwwww

ってかテニスやろうかな。やったことないけど
879大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:14:52 ID:PJPoddZyO
そういやテニスサークルのチラシ多かったな。
サークル何やるよ?
880大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:33:22 ID:KeIXuMXSO
その中で学校公認まいくらあるのだろうか?
881体育学部:2006/04/03(月) 20:20:10 ID:6Gz0q5JzO
思ったより付属組多かったな
ってか私語厳禁で友達できなかったorZ
882大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:28:31 ID:F4axUJpM0
はぁ!???????????????????????????????


ガイダンス行ってきました。(情報メディア)

正直泣きそうです。どうみてもオタ1割レベルwww
どうみてもイケメンぞろい。

本当にありがとうございました。















オレの人生オワタ。
883大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:37:26 ID:V9hxhVsRO
超ガンガレ!!!
884大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:41:27 ID:4HAIHtUHO
付属のやつら後ろの方でうるせー氏ね


@ヨーロッパ
885大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:45:27 ID:V9hxhVsRO
附属が東海大学前駅で4人で固まっててウザいからデブにぶつかってみたとデス。
デブは何故かケンタッキーに入っていったとデス
886大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:47:42 ID:vylK+Nm40
>>882ヲタ系のサークルとか入れば?
887大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:48:28 ID:j+Q2/g+p0
>>877
点数とれずに単位おとせば翌年取り直し可能
ただし必修は必ず取らねばならない
888大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:00:43 ID:F4axUJpM0
>>886
オタ系のサークルって何だ?

ゲーセンサークル作成するぞコルァ!










・・・・・・・・・・・・鬱だ
889大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:11:30 ID:vylK+Nm40
>>888コミケで同人誌とか売ったりするとことかあんじゃね?
890大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:28:31 ID:F4axUJpM0
>>889
・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!11111111111
同人サークルか、、、 入るしかねーわ、マジで
891大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:29:02 ID:KeIXuMXSO
合気道とかどーだろう?
892大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:33:52 ID:F4axUJpM0
金髪とか みんな、KINPATUじゃねーかよwwwwwwwwwww

なめんなwwwwww 特定どころじゃねーよwwwwwwwwwww
893大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:38:08 ID:FGl1E0kv0
健康科学部、どんな人が多いだろ?
素で気になるー。
894大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:42:25 ID:vylK+Nm40
>>890今日そうゆうサークルのチラシとかもらわなかったの?
895大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:43:35 ID:F4axUJpM0
>>894
声の一言もかけられてません><
896大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:45:28 ID:fBVHWXXfO
勧誘してる道通ってないんじゃない?
897大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:49:53 ID:vylK+Nm40
>>895やっぱそうゆうサークルって宣伝しないんかね?
それかさ、普通のサークルはいって隠れヲタ探すとかは?
案外いるぞ
898大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:51:24 ID:wbaxi3HkO
ビラこぼしちゃった時拾ってくれた兄ちゃんありがとう('A`)ノシ
899大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:54 ID:F4axUJpM0
>>897
寧ろ俺が脱オタすればいいんだな!
でも オレのスペックT^T
まだ、イケメンだったら。キモオタなんで泣きそう
900大学への名無しさん:2006/04/03(月) 21:58:06 ID:vylK+Nm40
>>899そうゆうの好きなら無理にやめなくてもいんじゃね?
ファッションとか髪型とかどうなの?
901大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:00:56 ID:F4axUJpM0
>>900
髪はノータッチ。きもい。
ファッションも・・・・・・・・きもいな。
ってか 服店頭で買うのが恥ずかしいっと言う領域だ。

とりあえず 顔がきもいから・・・・・・・・
902大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:02:29 ID:5FiOFT2kO
伊勢原からチャリで大学まで行ってガイダンスに汗だくで着いた漏れが来ましたよノ゛

ところでだれか動力機械の人いない??宇都宮から出てきて一人ぼっちなのだが…orz
903大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:04:59 ID:F4axUJpM0
何か鬱だから引きこもってえいご漬けでも一人でやってよ
904大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:06:42 ID:vylK+Nm40
>>901じゃあ服いつもどうやって入手するんだい?
髪型かえてみ。まじで変わるから。ほんと髪型はでかいよ
905大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:07:24 ID:p+cTj5fx0
>>888
ここはネット上で仮想サークルでも作りますか?
906大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:14:29 ID:V9hxhVsRO
なんかさすがに可哀想になってきた
907大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:17:17 ID:yYUD+oI5O
>902
動力機械工のガイダンスに20分位遅刻したのが俺です
908大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:22:15 ID:F4axUJpM0
>>904
髪は伸びるまで待つおT ^ T
服は笑われると思うが、親or妹が買ってくる。

服はガチで一人で買ったこと無いよ

909大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:05 ID:V9hxhVsRO
まずは髪にワックスをつけよう
910大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:15 ID:5FiOFT2kO
>>907

もしかしてピンポイントで『遅刻するな』とか注意されたりした??
911大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:36:19 ID:vylK+Nm40
>>908なるほど、家はどのへん?
912大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:42:27 ID:XqNcCfJe0
俺も情メだが、パッと見ヲタだらけだった気がするぞ?('A`)
913大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:46:36 ID:KeIXuMXSO
俺は政治経済。早めに行って積極的に話したら知り合いになれたよ
914大学への名無しさん:2006/04/03(月) 22:59:24 ID:CBqs+1P50
明日か・・・早起きすんの面倒だ。

速読英単語を実家に忘れて来たから
何も勉強できねー
915大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:02:28 ID:pNrLtscb0
東海なんて糞大によく行く気になるな!!人生終わりだぜ。
916大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:05:47 ID:T/kWgJ1T0
なんか情報通信系は11日〜12日で一泊二日の説明会があるみたいだけど…
みんな行く?ってかいかないとダメなのかな?
917大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:10:24 ID:mPUTk6Lj0
勉強…全くやってない…。
VCとか…orz

俺みたいなやつが留年するのか
918大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:14:13 ID:yYUD+oI5O
>910
言われました!
919大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:17:30 ID:V9hxhVsRO
>>917 俺は数Uですら完全に無理だ_┃ ̄┃○
920大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:24:36 ID:KeIXuMXSO
俺は英語が糞苦手だ。正直文法は全く分からん
921大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:25:07 ID:5FiOFT2kO
>>918

やっぱり(´・ω・`)気を付けないと駄目だお…
922大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:30:14 ID:mPUTk6Lj0
>>919
いや、俺も無理…。
今からやってもどうにもならんし、まあいいや。

…とりあえず明日遅刻しないようにしよう…
923大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:31:42 ID:yYUD+oI5O
>921
今は反省してる
これからは気をつけます
924大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:47:49 ID:37kpwGVLO
917も919もガンガレ
とりあえず第1章は難しくないから、
予習して基本計算できるようにしとけば
自信つくよ。
925大学への名無しさん:2006/04/03(月) 23:48:42 ID:V9hxhVsRO
>>920 >>922 仲間がいて心底ホッとした。英語一番下のクラスで会おう
926大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:06:02 ID:i696ydPA0
927大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:48:39 ID:SZ8E3x2cO
宇短附から東海の俺が来ましたよ
928大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:59:48 ID:qfM+eC0QO
>>927

俺も宇短附から東海大学に来たww
929大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:01:29 ID:T5JdwAyZO
作新出身の自分も来ましたよ。
930大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:32:03 ID:4zcQMPmw0
1000いったらこちらへ引っ越してね
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1141414185/l50
931大学への名無しさん:2006/04/04(火) 02:23:13 ID:SZ8E3x2cO
ちょwwwwなんでこんなにwww奇遇だな。
932大学への名無しさん:2006/04/04(火) 07:14:13 ID:KVHXm7kqO
‥鬱だ
933大学への名無しさん:2006/04/04(火) 07:53:19 ID:4S50FuhSO
俺も鬱だ…
てか法学部は今日どこ行けばいいの?
934大学への名無しさん:2006/04/04(火) 08:21:05 ID:4cnl5b4UO
933へ 11号館だよ。部活勧誘の中をかいくぐらなければならない
935大学への名無しさん:2006/04/04(火) 08:26:51 ID:KVHXm7kqO
早く着き過ぎて鬱だ
936大学への名無しさん:2006/04/04(火) 08:28:59 ID:7BLlVJbuO
情報科学とか、入試では数Tしかなかったけど、今度のテストでは数Vまで入るのかな?
もしそうだったら死ぬんだが…
937大学への名無しさん:2006/04/04(火) 08:30:22 ID:aiNU/n4CO
Cまで入るよ
938大学への名無しさん:2006/04/04(火) 08:37:08 ID:7BLlVJbuO
マジか(-o-;)
まぁ数学はクラス分けにも大学の成績にも関係ないからいっか…
939大学への名無しさん:2006/04/04(火) 08:38:10 ID:4S50FuhSO
>>934
ありがとう、助かったよ。
940大学への名無しさん:2006/04/04(火) 09:09:31 ID:z/5Pz3w+O
法学部一時半だよね?
941大学への名無しさん:2006/04/04(火) 09:15:57 ID:4cnl5b4UO
940へ そーだよ
942大学への名無しさん:2006/04/04(火) 09:39:19 ID:EXbm5kHoO
早く着き過ぎた…。
943大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:10:33 ID:z/5Pz3w+O
やばいぜ、遅れるかも
944大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:19:58 ID:LXY8bJf3O
みんな勉強した?俺化学だけど何にもやってないよ。理系なのに数学苦手だし。
945大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:23:47 ID:fpH2LoPSO
広報メディア人多い
946大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:45:38 ID:KVHXm7kqO
>>944 普通してない…笑
947大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:58:23 ID:Zo/wyMzYO
くず共と馴れ合うと思うと吐き気がする。

と、寝たフリして友達できない漏れがきましたよ(´・ω・)
948大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:01:46 ID:z/5Pz3w+O
一時半からのでもう着いた人いる?
949大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:05:45 ID:mnXDGbx2O
948
950大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:08:52 ID:z/5Pz3w+O
>>949人いっぱいいる?何学部?
951949:2006/04/04(火) 12:12:41 ID:mnXDGbx2O
950
法学部
勧誘の人達でいっぱいって感じかな…
11号館は凄い静か
952大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:14:56 ID:z/5Pz3w+O
>>951おお!同じだ!よろしくなwチラシとか渡されまくり?
953大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:14:59 ID:Zo/wyMzYO
うわ〜ん゚・(⊃Д⊂)・゚
かまってくれなきゃヤダヤダヤダ〜
954大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:15:32 ID:4S50FuhSO
クソがっ!隣の部屋のやつがうるせーよ!
955951:2006/04/04(火) 12:17:02 ID:mnXDGbx2O
チラシは、最初は渡されないんだけど、一枚受け取ると5コンボくらい来るwww
956大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:21:13 ID:z/5Pz3w+O
>>955マジかwでもくれたら貰ったほうが良いよね?
957大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:23:26 ID:mnXDGbx2O
断っちゃマズイと思うwww
とりあえず全部受け取ったwww
958大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:24:32 ID:KVHXm7kqO
部活・サークル勧誘ゾーン通らず普通に帰って来た_┃ ̄┃○
てか勧誘ゾーンとか横道。。
959大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:25:47 ID:z/5Pz3w+O
オケwwやっと相模大野だよw
960大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:28:34 ID:mnXDGbx2O
ってか
法学部、まだ誰も来てない
961大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:29:04 ID:KVHXm7kqO
>>959 何学部??てか相模大野だから附属か?
962大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:31:47 ID:z/5Pz3w+O
>>961いや一般で受けたw法学部だよ
963大学への名無しさん:2006/04/04(火) 12:58:37 ID:xX34gOiU0
日本文学科もっと暗い奴ばっかかと思ってたら
全然ちげーじゃねーか、聞いてないよ
964大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:09:32 ID:4S50FuhSO
大学に入れねー!
965大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:24:16 ID:FwMtOv1yO
今日はオサレな人いましたかぁ〜??
966大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:53:10 ID:EXbm5kHoO
割と茶髪で巻いてる女の子とかいたお。
あの長い坂道をヒール靴で歩いてる椰子もいたな。
967大学への名無しさん:2006/04/04(火) 13:58:38 ID:2waq1dQn0
>>930
そこもうすぐ終わるやん
968大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:03:38 ID:7a156nqVO
家に到着。
誰とも会話しなかったし、チラシすら貰えませんでしたよっと。
969大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:19:50 ID:tYi+54bDO
文系のサークルに入りたいのに空手部ばっかりに三回も勧誘されたorz
サッカーとかにも誘われるし、そんなに俺は見た目が体育会系なのか?
970大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:48:20 ID:fpH2LoPSO
広メ可愛い子けっこういたな〜
971大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:29:55 ID:4S50FuhSO
教科書買わなかったんだけど大丈夫かな?
972大学への名無しさん:2006/04/04(火) 15:51:17 ID:z/5Pz3w+O
誰か法のくせにプログラマーになりたい人いない?w
973大学への名無しさん:2006/04/04(火) 16:47:59 ID:S7d2WdamO
みなさん、明日は入学式ですよ。
遅刻しないように。
974大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:01:01 ID:0/Db+bBN0
入学式確実に眠くなるな
975大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:04:16 ID:j4Rx0yQk0
>>912
半分以上染めてなかったか?
976大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:08:22 ID:j4Rx0yQk0
ごめん、誇張しすぎた、
>>912
三分の1以上染めてなかったか?
977大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:23:12 ID:PRRMv5ZMO
974>>眠くなるって言っても一時間くらいだし短いほうぢゃない?
978大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:25:21 ID:4cnl5b4UO
入学式って並び方とかあるって聞いた?
979大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:37:37 ID:4S50FuhSO
なぁ、みんな教科書買ってないよな?
980大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:45:39 ID:NRsiPrci0
情メは教科書が無いって言われたが、他の学科もそうなのか?('A`)
981大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:45:53 ID:vOavgtuxO
部活勧誘ゾーンがある事知らずに帰ってきたorz
入学式の日でも大丈夫だろうか
明日何持っていけばいいのかもわからん

そして見事に誰とも話せなかったinソフト開発
後ろの隅っこに座ったのがまずかったかなぁ
982大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:53:28 ID:F/M5BLiuO
大丈夫。俺も誰とも話してない。つーか引っ越してきてから三日経つが、まともに会話してない。
983大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:58:29 ID:S7d2WdamO
979 授業始まるまでに買えばOKとか言われた。
984大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:08:25 ID:4S50FuhSO
>>983
法学部なんだけどこっちも一緒かな?
附属上がりのDQNがうるさくてよく聞こえなかったんだよねorz
985大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:14:39 ID:qfM+eC0QO
俺のところもDQN共がウザかった…ガイダンス中、ずっと『何言ってるか意味分かんね〜』とかホザいてたわ…
986大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:15:03 ID:NRsiPrci0
明日の入学式に親来る人ってどれくらいいる?
987大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:19:17 ID:S7d2WdamO
たぶん一緒。もし今日だけだったとしても、
ガイダンスの時に配られた教科書販売の紙の裏面の
追加教科書申込欄で買えるでしょ。
988大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:23:42 ID:4S50FuhSO
>>987
そうか、安心したよ。ありがとう。
989大学への名無しさん:2006/04/04(火) 18:45:27 ID:NSqI6JZRO
おれ応化だけど教科書買わなかった

販売店あるみたいだし
選択決めてからかうよ
990大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:53:31 ID:KVHXm7kqO
>>978 全く何も_┃ ̄┃○
明日はバックとか持ってった方がいいんか??
>>986 最後の入学式だし親と行く
991大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:56:32 ID:tYi+54bDO
附属のアホばっかりだな
今から鬱な気分だ
992大学への名無しさん:2006/04/04(火) 19:59:30 ID:VfbvmERV0
誰か漫研はいんね??
993大学への名無しさん:2006/04/04(火) 20:43:59 ID:aiNU/n4CO
誰か次スレ頼む
994大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:23:42 ID:4zcQMPmw0
次スレって、大学生なんだから大生板に行こうぜ!
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1141414185/l50
ここももうすぐ終わるが多い方が楽しいよ!
                 by3年工学部
995大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:42:10 ID:dsHv5BBl0
ここであえて俺がスレを立てる。
過疎ったら、それはそれでおkwwwwwwwwwww

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144154491/
996大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:43:44 ID:aiNU/n4CO
まぁ確かにそうかもな
意志ある受験生がいれば必然的に受験板に東海大学の板作るよな。
じゃおれは大学生板に移ります
997大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:48:23 ID:LRe+zFw70
>>995
998大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:49:25 ID:LRe+zFw70
>>996
次スレに大学生活板のスレのリンクを貼っておいてくれればGJ
999大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:51:42 ID:gxXD/f4AO
1000なら友達100人できる
1000大学への名無しさん:2006/04/04(火) 21:52:31 ID:gxXD/f4AO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。