【合格】武庫川女子大学・短期大学 Part.3【祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939大学への名無しさん:2006/10/15(日) 01:15:28 ID:bnCCSrlW0
>>920
なぜに南女をこの中に・・
南女って偏差値どれくらい?
940大学への名無しさん:2006/10/15(日) 01:54:53 ID:NHpMEiHKO
>>93938ぐらいじゃなかった?
941大学への名無しさん:2006/10/15(日) 10:25:37 ID:/bK63EPq0
失礼な!!45から50の間ですよ!!
942大学への名無しさん:2006/10/15(日) 14:53:08 ID:ME5jOzL8O
一番レベルの高い学部で50前後くらいじゃなかった?
今は女の子は資格志向が強い傾向にあるから、教養系の女学院よりは武庫川や京女の方が人気なんじゃないかな。
事実、偏差値的にも最近は武庫川の方が上だし。
もちろん女学院は女学院で武庫川にはない良い所もたくさんあるんだろうけどね。
943大学への名無しさん:2006/10/15(日) 23:33:48 ID:NHpMEiHKO
今年武庫女受ける人多いのかな('A`)
944大学への名無しさん:2006/10/16(月) 21:55:44 ID:NKCKdrhI0
トライアル武庫川店オープン
945大学への名無しさん:2006/10/16(月) 22:08:14 ID:gu4a7LJEO
>>943
どうだろね。でも人気が出てるなは確かだと思う。
946大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:34:02 ID:W9vtXMPYO
公募で同じ学科を2日間受験する場合、志願理由書は1通でいいんですか?
947大学への名無しさん:2006/10/17(火) 17:59:24 ID:u7G5V2lvO
見学をかねて大学祭にいこうと思うのですが、何日ですか?
948大学への名無しさん:2006/10/17(火) 19:01:47 ID:rB4TfYjvO
>>946
つ募集要項
949大学への名無しさん:2006/10/17(火) 21:58:24 ID:W9vtXMPYO
1通はコピーでいいって書いてますけど志願理由書には1通で良いって書いてるんですけど…
950大学への名無しさん:2006/10/18(水) 00:35:56 ID:aSGbzcP30
2日受けても落ちる奴は落ちる。
1日でも受かる奴は2日とも受かる。
そういう時点で馬鹿っぽい
951大学への名無しさん:2006/10/18(水) 01:00:43 ID:x5WJMxt+0
>>947
今週の土日
952大学への名無しさん:2006/10/18(水) 01:45:37 ID:c/2ObEXmO
みなさん予備校はどこに行ってますか?教えてください。
953大学への名無しさん:2006/10/18(水) 06:43:16 ID:cBrKwqbpO
武庫女は大学は7割、短大は6割あれば受かりますよね?
954あぼーん:あぼーん
あぼーん
955大学への名無しさん:2006/10/18(水) 15:31:48 ID:vYdccyt50
今現在この学校に通ってます。
大学の生活環境学部、短大の生活造形学科は材料代にお金がチョコチョコかかります。
そして基本短大の子が派手ですね。
設備等はお金かけてるなって思うところが多々あります。
が、全部の授業を必ず出席を取るという方針なのでかなり忙しいです。短大ならなお更でしょうね。
他の関関同立・産近甲龍などの共学大学よりもはるかに厳しいので、マジメな学生生活をする事になります。

勉強面としては充実した生活を送れると思います。
年配の方には「武庫川女子大学は真面目・割とかしこい」と評価をされます。
が、同い年の男の子達からは「ブス女」「人数多い割に可愛い子いない」と評価されます。
いわゆるチヤホヤされる女子大生、を目指すなら神戸女学院・同志社女子がいいかもですね。
なおかつ、上の二つの大学は年配からも評価がいいので、就職にもいいのでは?
甲南女子・神戸松蔭に入ると・・・・遊べますよ、かなり。
しかし身についたものを身につけるとなると・・???

また質問があったら気が向いた時にお答えしますよ。

文化祭が今週土日にあります。
入試についての事もやっているみたいなのでぜひきてくださいね。
956大学への名無しさん:2006/10/18(水) 18:56:39 ID:w9dk+YknO
>>949
1枚でいいよ☆
お互い頑張ろうッ
957大学への名無しさん:2006/10/18(水) 20:33:56 ID:lrYdlR9R0
私も武庫川出身ですが、割かし皆まじめでした。
でも、意外と世間の評価が低いことにショック受けてるかも
今は女学院より偏差値高いらしいけど、やっぱりブランド力で
劣るのかな・・
958あぼーん:あぼーん
あぼーん
959大学への名無しさん:2006/10/19(木) 01:09:07 ID:Ko0hUWWi0
確かに武庫女は大手とかの評価は普通の女子大程度かも…
大阪の方が大企業多いから、企業推薦枠どうしても大阪の女子大の名のあるところとか、
京都方面の女子大の方が、推薦で入る人多いような…と大手に行ってて思う。
なんとなくだけど、女学院はブランド+全国的な知名度があるから、どこでも就職活動
できるのが有利かも。武庫女は県下では知ってるけど、知名度が今一。たぶん、推薦枠が
兵庫県の高校に集中してるからかも。地元で就職する人も多いし。
960あぼーん:あぼーん
あぼーん
961大学への名無しさん:2006/10/19(木) 16:58:49 ID:omI+GnPNO
>>955
教職については就職率が良いと思うのですがどうなんでしょうか。
あと、前も書き込みましたが、大学の健康スポーツ科学科についてお聞きしてよろしいでしょうか?
962大学への名無しさん:2006/10/19(木) 18:55:24 ID:EdxWXHK70
>>960
や ら な い か ?

>>961
てか、ここで聞くより直接オープンキャンパスや説明会を利用して
学校で聞いたほうがいいよ。
ここにいる人全員がここの学生であると限らないし。
間違った情報教えられて困るのは961だぜ?
963大学への名無しさん:2006/10/19(木) 22:29:31 ID:omI+GnPNO
>>962
学校では説明聞いたんですけどね。
ただ、教授の説明って曖昧なんですよ。いくら問いつめても無駄でした。だから学生の生の声が聞きたいんです。
とどの詰まり、健康スポーツ科で小学校教諭の免許を取得して、実際に小学校教諭になれるのか、
という事です。

説明を受けた時は
「そりゃ頑張ればなれますよ」
と。別の質問で、
「バイトと部活を両立できるのか」
と聞いても
「頑張ればやってる人もいるしできるんじゃない」
と。

実際問題どうなのか聞きたいですね。生の声を。
964大学への名無しさん:2006/10/20(金) 01:41:44 ID:bSN7Rv930
>>963
教授に聞かなくても、オープンキャンパス行くと
直接、学科の先輩に聞けるコーナーって
あった気がするんだけどやってなかった?
私は歩いてる学生に片っ端から声かけて質問したよ。

仮に免許をとっても、都道府県の教員採用試験に合格しないと
公立校の先生にはなれないよ。私立校は独自の試験らしいけど。
要するに、免許だけ持ってても採用試験に合格しないと先生には
なれないから、ちゃんと教採試験の対策をしないといけないみたい。
965大学への名無しさん:2006/10/20(金) 18:43:02 ID:pwwSSLg1O
>>964
食堂のやつですよね??私のとこは、教授ばかり喋ってて、学生さんに聞いても「あぁ、はぁ。」みたいな感じだったんですよ。

はい、それはわかってますよ。
そういう対策の事とか詳しく聞きたいんです。
まだ始まったばかりの制度で、免許取得する段階には入って無いと思うんですよ。

まぁまだ受かってもいないし、余計な事は考えないでおきます。


健康スポーツ科の方おられたらまたレスお願いします。
966あぼーん:あぼーん
あぼーん
967卒業生:2006/10/21(土) 01:52:20 ID:AADKuwug0
私はD判定だったけど、ためしに受けたら受かりましたーv

明日は文化祭みたいです。行こうかなー
968大学への名無しさん:2006/10/21(土) 02:16:49 ID:ITAshmY50
>>965
955ですが、健スポ科ではないのでよくわかりません・・・・。
友人が健スポなので、できれば聞いておきますね
969大学への名無しさん:2006/10/21(土) 17:03:34 ID:nFgCzZeq0
ほんとうは甲南にいきたかったんですが推薦入試がないため
武庫川女子大学目指してたんです。
しかし判定2回連続Aをとれました。ちなみに甲南もA判定とれました。
武庫川女子の推薦受けるつもりなのですが。。。
今なやんでいます。武庫川うけるか、甲南受けるか。
どちらがいいのでしょう?
970大学への名無しさん:2006/10/21(土) 18:56:21 ID:DEamypDVO
>>968
ありがとうございます。
できればどのていど大変か聞きたいです。
バイトとの両立、または部活との両立、あるいはバイトと部活との両立
どこまでなら可能か知りたいです。
お願いします。
971大学への名無しさん:2006/10/22(日) 00:40:19 ID:aatql+MJ0
>969
Aならもっと上狙えば?
欲が無いね。そんなんじゃ人生損するよ。
ここでても総合職でバリバリにはなれないから。
一般事務で嫁入り一直線ならそれでいいと思うけど
972大学への名無しさん:2006/10/22(日) 00:44:15 ID:9i+2TFXG0
966>てか桃山、摂南があるのに神戸学院がないのでは?
973あぼーん:あぼーん
あぼーん
974大学への名無しさん:2006/10/22(日) 13:15:06 ID:sM2MklJg0
って思ったんですが、もう親も塾の先生も受ける雰囲気で。
とりあえずむこじょ目指してたので、推薦は受けるつもりです。

落ちたら、もうちょっと上ねらうつもりです。
甲南はAでしたけど、関学とかはEでした…
参勤交流と関関同立の間ってどの大学があるんかなぁ。
975大学への名無しさん:2006/10/22(日) 16:50:34 ID:S/5GXqfeO
同志社女子はどう?
976大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:12:41 ID:WFQuRCnSO
免許取得の事とかパンフレットに書いてあるのでは?バイトと両立できるかどうかも、パンフに在学生の時間割のモデルケースみたいなのがあるからそれ見れば?
こんな所で一人に聞いたって主観的な意見に終わるだけだから、教授に曖昧な返事されるのとあまり変わらないと思うんだけど。
977大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:31:20 ID:ooUUP/qQO
京都女子とか。
978大学への名無しさん:2006/10/22(日) 17:35:23 ID:mrKsuTI/0
通学時間を考えると京都地区の女子大は無理だし、わざわざ下宿するほどの
大学でもなさそう!武庫川で充分すぎるくらい!!
979大学への名無しさん:2006/10/22(日) 22:18:00 ID:sM2MklJg0
きょうじょとどうじょもしらべてみたんですが、
私の志望学科がありませんでした。
ちなみに心理学部や人間科学部です。
980大学への名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:44 ID:YKEzB239O
>>978
いつも思うんだけど、「!」つけて必死すぎ

>>979
京女の教育に心理系の学科か専攻あった気がする
甲南行きたいなら一般まで頑張った方がいいよ
私は推薦で武庫女に決めて、武庫女で満足してるけど
落ちてもいいから一般でもう少し上のレベル挑戦してもよかったかな?って思う
当時は早く勉強から逃れたい気分でいっぱいだったけど
981大学への名無しさん:2006/10/23(月) 05:49:02 ID:JSHMEF840
女なら女子大にでも行って嫁入りしておとなしく主婦になるのが懸命

社会での活躍に誰も期待なんかしてないから
982大学への名無しさん:2006/10/23(月) 06:55:53 ID:IrraCTFAO
ここの食物って、大体みんなどこと併願しますか?
983大学への名無しさん:2006/10/23(月) 10:47:10 ID:h0xQ/D2a0
■ 朝鮮人労働者・戦時徴用は245人(朝日新聞報道)証拠映像あり!
■ 残りの60万人は自らの意思で日本に滞在を証明!
■ 在日朝鮮韓国人の虚言妄言に騙されるな!
■「在日朝鮮人を特別扱いする必要はない!」
■ スカパーのチャンネル桜で放送!
■ 日本人よ!覚醒せよ!日本人差別を決して許してはならない!
 
 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/19862.wmv
984大学への名無しさん:2006/10/23(月) 19:57:32 ID:QcxVlQDF0
>>970
部活によるのかもしれないけど
友達は部活が大変すぎてバイトはしてないです。
私はバイトしかしていませんが一人暮らしなので
部活との両立は無理だなぁ…と思います。
985大学への名無しさん:2006/10/23(月) 23:11:09 ID:DBY2b43y0
>>980
いつも思うんだけど、しっかりチェックしてるね流石武庫女だね!!完敗!!
986大学への名無しさん:2006/10/24(火) 01:43:42 ID:ViTnOy1sO
武庫女と関関同立の間ぐらいのレベルの大学ってどこかありますか?
987大学への名無しさん:2006/10/24(火) 02:17:27 ID:O8zrGDHVO
武庫女って遊び人多いってまぢで?
988大学への名無しさん
って武庫川なんてクソ大にすぎん