502 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:11:49 ID:wGSyFJOp0
numberで前半のやつにあてはまるか?
μx<μy には自信がある。
504 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:12:11 ID:eVYj7GNP0
>>500 蒸気圧の問題ってA点においては二つとも気体なんだよな。ミスった。
505 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:12:15 ID:TIMNnmrw0
確か同じ長文中にa couple ofってのがあったから深く考えずに書いた。反省はしてない。
506 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:13:03 ID:bOn3ONmm0
たいした対策してないからなんとも言えんが・・・
文学部
・英語:やや易
・日本史:易
・国語:やや易
赤本はおなにーしながらやってたくらいだから参考にならん。
なんというか、受ける前の感覚と比較して、思ったより出来た(書けた)
っつっても40点ビハインドなんで、後期頑張りますorz
507 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:13:09 ID:pWG+f0Kg0
物理は力学も電磁気も難化だよね?
てかあの記述量・・・
>>503 同じだwwwwww奇跡wwwwwwwwwww
ってか一番最後の速度を「-7」にしてしまったんだが。上のほうで「7」ってあったから不安じゃ。
what
that
of
kind
にした
510 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:13:29 ID:bRWRdZCxO
ポリエチレンテレフタラーと、って答え化学であったよね?
511 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:13:53 ID:eVYj7GNP0
lotに決まってんだろwwwwwwwww
tooをlotで更に強調してんだよwwwwwww
('A`)
蒸気圧とか問題すら見なかった。
物理に80分かかったから理論やる暇ねーよ
513 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:14:55 ID:pWG+f0Kg0
514 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:15:38 ID:eVYj7GNP0
>>507 電磁気は残念ながら・・
力学の最後の問題を時間の関係でやらなかったんだけど簡単な問題だった?
Bは「so」にした。
516 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:16:20 ID:pWG+f0Kg0
てか、物理の電磁気もやっぱ125点配点なんだよな・・・
・・・ オワタ
517 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:16:42 ID:eVYj7GNP0
っていうか蒸気圧の問題(1)できればあと余裕だよな。
かなり差がつきそうな気がする・・orz
518 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:17:26 ID:oi8Ybymc0
519 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:17:44 ID:XFW4EvGJ0
俺岐阜受けてきました!
ここにいるみんなが解けば楽勝満点だったと思いますw
まぁ俺は解けませんでしたけど!
やっぱ時間がないよな…
俺は化学先にやって70分かかったから物理は半分くらいだった
>>504 マジ?だったら俺も蒸気圧ミスったorz
水はA点では飽和にしちまった…
自然情報なんだが、化学選択と物理選択がちょうど半々くらいの人数だったけど差がつくよなきっと。
>>514 静止状態で物体Yに働く力を考える。
あとは(2)と照らし合わせるだけで糸冬
523 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:17:59 ID:pWG+f0Kg0
力学の最後は「静止する」でいいのか?
525 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:19:28 ID:/fg5OApp0
農学だが、化学が死んだ。数学もややピンチ。英語で稼いだが、全体的にピンチ。
526 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:20:14 ID:pWG+f0Kg0
俺の付近は物理の電磁気ほとんど白紙だったから自信がついたな。
527 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:20:30 ID:eVYj7GNP0
>>522 うはwww
俺Xと追突してYが動いての繰り返しでYがいずれとまるって書いたおwww
理由…は書かなかったわwwwありがとう。
>>520 ナカーマ
528 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:20:53 ID:a1arkwlmO
教育の論述的学力検査きょねんよるは難しかったよな?
529 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:21:17 ID:l2Jk6URw0
英語のDはlotだろ。
>>526 そいつらもったいないな。
問題把握してなくて、なんとなく解いてもできたんだが俺wwww
まぁ力学(1)からミスしたけどな・・・死にたい
531 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:21:35 ID:1+m+0+OPO
>>484 レスサンクス。携帯の電池ヤバイ。駅の近くの健康ランドみたいなとこで一夜過ごす予定
532 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:21:37 ID:eVYj7GNP0
533 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:20 ID:pWG+f0Kg0
(1)は√2ga?
534 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:29 ID:eVYj7GNP0
>>530 導出過程を書かされてる時点で計算ミスは甘めに見られると思うよ。
536 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:55 ID:aGz3BryG0
>>486 そうなんだ
ありがとね
んじゃ知り合いとかいると助かりそうだね
うん。そんな感じ
537 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:24:00 ID:l2Jk6URw0
>>532 間違ってたら恥ずかしいが、文系の俺が言うから間違いない。
538 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:24:10 ID:pWG+f0Kg0
名大は答えじゃなく過程を重視するということで
まず全部の立式をしてあまった時間で答えを求めた漏れ
ってか物理の一番最後・・・やっぱり「7」か・・・?('A`)まいなすはつかないのかね?
540 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:26:39 ID:bOn3ONmm0
俺もlot。
a lot ofしか浮かばんかったから・・・
合ってたらラッキー
しかし英文和訳が出てよかったー。
541 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:27:39 ID:/9RYYiJC0
法学部の人って小論文最後何についてかいた?
542 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:28:54 ID:eVYj7GNP0
>>538 理系、英語激アホの俺の答案と一致したという事で±0だ。安心汁。
>>539 つかないと思う。
>>542 うぅ・・・付かないのか・・・左向きを正とするって書いてあったからそのまま書いてしまった・・・。まぁ部分点だな。
544 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:30:40 ID:pWG+f0Kg0
電磁気は簡単だったのか・・・・?
545 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:30:44 ID:a1arkwlmO
英語
Tやや易(1)易(2)やや難(3)やや易(4)やや易(5)並 U並(1)易(2)やや難(3)やや易(4)並(5)やや難(6)並 Vやや難(1)やや難(2)やや難(3)やや難 Wやや難(1)やや難(2)やや難(3)やや難 こんなもん?
548 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:32:46 ID:pWG+f0Kg0
>>546 そか・・・
俺は残り4分で最初のキルヒホッフしかできんかった。
549 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:33:45 ID:pWG+f0Kg0
消防車を「car」と書いた漏れ。。。
550 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 22:33:57 ID:9fZ5drS70
微積→(1)で面積の求めるところをアホミスやってあぼーん
ぴったり→(2)の途中で脂肪
確率→無理やり完答
微積0点です。どうみても不合格です。後期にご期待ください
551 :
大学への名無しさん:
Vの(2)のitは「それ」でよいの?