1 :
大学への名無しさん:
おまいら本当に偏差値の意味わかってて言ってるか?
一部はあまりよくわかってないのにむやみに偏差値、偏差値と言ってる気がする。
ただ漠然と偏差値30は大馬鹿、40はかなり馬鹿、50は普通、60はなかなか出切る、70はすごいなどと、
母集団の質などおかまいなしに感じてしまってはいないか?
当たり前と思う奴が多いだろうが、偏差値とは対象母集団内における位置づけを表す数値。
真ん中を50とし、分散度合いや標準偏差などによって変わるが約上位10%が60以上、上位2%が70以上。
偏差値は受験生の学力の位置づけを計る尺度としてたしかに有効であるが、真意を知らなければ誤解が生じてしまったりする。
同じ学力でも母集団によって偏差値の出やすさは変わるから当然値は変動する。
それが模試を主催している予備校によって偏差値が変わる所以である。
母集団の質が違うので、中学受験、高校受験、大学受験理系、大学受験文系では偏差値の出やすさは当然大きく違う。
同偏差値における学力はおおよそ以下のようになっている
中学受験>大学受験理系>>>大学受験文系>>高校受験
中学受験・・・幼少期より英才教育を施された者も多く、本当の天才や秀才で多く構成された
もっとも質の高い母集団。当然偏差値も最も高く出にくい。
大学受験(文理)・・・高校生の内の約50%で構成される母集団で、大体が上位50%の者。
偏差値の出にくさが理系>>文系なのは常識。上位高校である程に理系比率が高く
受験生全体では文系の方が圧倒的に多いことからもわかるだろう。
ただし、最上位層ではあまり差は見られない。それに対し、下位層では文理の差は大きいと言える。
高校受験・・・いわゆるDQNまでも含まれた最も標本体の多い、規模の大きい母集団。ほぼ全員が含まれるため、
同学年における日本国内での偏差値と言えるだろう。ある意味最も自分の学力の位置づけを
わかりやすく教えてくれる偏差値。
つまり、偏差値の数字だけにとらわれて頭が良い悪いと言うのはナンセンス。
偏差値について言及する時は特に母集団の質に気をつけましょう。
2 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:05:17 ID:J7SZoYXW0
長い
4 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:11:07 ID:TVndqcMi0
長いけど、いいこと言ってる。文系の偏差値厨は肝に銘じろって感じ。
5 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:12:51 ID:MStvdzRPO
駿台全国55以上が高学歴
6 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:13:38 ID:mAw6W69X0
7 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:14:24 ID:TVndqcMi0
いいこと言ってるけどよくみたら字間違ってる・・
60はなかなか出切るって・・・w
8 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:22:16 ID:ODuac9xzO
1が一番偏差値、偏差値言ってる件
10 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:44:37 ID:LKzLNwHh0
>>8 常識が無い奴に対して言ってんだろ
>>9 偏差値の意味をロクにしらないくせにやたら偏差値について語りたがる奴が
問題だって言ってんだろ
11 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:04:00 ID:EPigwQ8h0
>>7 2ちゃんでの話じゃないぞ 大学受験者全体での話だぞ
12 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:14:53 ID:LKzLNwHh0
>>11 >>7は誤字を指摘してるんだろ?
偏差値60は2ちゃんでもなかなかにハイレベルな扱いだろう。
世間では普通にかな〜りインテリと思われるし。
13 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 15:19:47 ID:EPigwQ8h0
うわぁぁぁスマソ。・゚・(ノД`)・゚・。
早とちりしてしまいました
>>12さんご指摘ありがとう
14 :
大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:00:03 ID:kU+YuVuqO
15 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:01:28 ID:VjcdVq8r0
最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU、中央(法)
【難関上位グループ】東京理科、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】明治、法政、関西学院、立命館
【難関下位グループ】学習院、青学、中央(他)、関西、東京女子、日本女子
【中堅上位グループ】成蹊、成城、明治学院、國學院、西南学院、京都女子、甲南、南山、龍谷
【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
16 :
蘇える☆2狼 ◆GOLD.i8I8I :2006/02/25(土) 18:20:20 ID:cWZCEIeR0
>真ん中を50とし、分散度合いや標準偏差などによって変わるが約上位10%が60以上、上位2%が70以上。
この一文のせいで
17 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:25:51 ID:wSLzDBkf0
中堅中位の専修に受かって中堅下位の東洋に落ちた俺はなんなんだろう・・。
専修の方が解きやすかった気はしたけど
18 :
大学への名無しさん:2006/02/25(土) 18:26:05 ID:VjcdVq8r0
最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU、中央(法)
【難関上位グループ】東京理科、立教、津田塾、同志社
【難関中位グループ】明治、法政、関西学院、立命館
【難関下位グループ】学習院、青学、中央(他)、関西、東京女子、日本女子
【中堅上位グループ】成蹊、成城、明治学院、國學院、西南学院、京都女子、甲南、南山、龍谷
【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、近畿、京都産業、聖心女子、同志社女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
>>18 しつこい。てかいかにも私文だな。
中央法分けるなら理科大薬や独協、東海などの医を分けろって話だ。
20 :
大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:00:00 ID:nxEQIgeS0
>>18 いかにも中央法の工作員だなw
他の学科よか良いけど最難関なわけナスww
理系の俺でも知ってるが、偏差値は和田の社学くらいだろ
それに入学難易度で言ったら中央理工>中央法だし
それなら理系をいちいち分けろって話だわな
299 :大学への名無しさん :2006/02/08(水) 23:14:28 ID:eZnIAlSl0
文系擁護は二言目には倍率倍率って言うよなw
母集団のレベルが違うっての
工学が低く出んのはVC+物理だからだろうが
文系の馬鹿はVCや物理から逃げた負け組が大量に含まれた超低レベルな母集団
ヒント
偏差値70後半の高校(筑駒、開成、灘、麻布、栄光、聖光、甲陽、ラサール、学芸大付属など)
理系:文系→9:1
偏差値70前後の高校(浅野、海城、巣鴨、桐蔭、桐光、洛南、白陵、青雲など)
理系:文系→7:3〜6:4
偏差値50前後のDQN高校(挙げる必要は無し)
就職、専門が多いが一部の大学受験する奴は・・・
理系:文系→1:9
何が言いたいかはわかるよな?w
下のやつが多く受ける+数学がない、という2つの要素が加わって偏差値で言えば文系の方が高く出る。
23 :
大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:14:49 ID:mUUNVV+v0
世界を動かしてるのも支配してるのも文系
まあ理系は文系に使われてどんどん働け
そのかわり、理系は一般に就職率が高い(がFランク大出身はさすがに・・・と思うが)
25 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:24:47 ID:cNV4p7dJ0
>>23 ソレよく馬鹿な文系に限って言うよねw
俺の知り合いの早慶や一橋などの文系は全くそんなこと思ってないし、
理系を尊敬してる。
26 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:27:39 ID:cNV4p7dJ0
第一先進国でこんなに文系比率が高いのは日本くらいだよ。嘆かわしいことだ・・
だから現に国の成長力では中国や韓国を初めとしたアジアの列強に抜かれている。
文科省も日本の理系離れと学力の低下を深刻に危惧しているし。
このままでは日本が先進国でなくなる日もそう遠くはないな。。。
27 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:28:41 ID:FNQfbsbxO
確かに高レベルになるほど文系も理系もお互いの頭の良さを分かってるからお互い尊敬し合ってるよな。
28 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:32:44 ID:WNmkvKNaO
たしかに漏れは理系だが国語や歴史ができる文系はすごいと思う。
29 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:34:22 ID:cNV4p7dJ0
>>27 そうだよ。理系も理系だからといって驕り高ぶらないし
文系を馬鹿にして見下すようなことはしない。
もちろん文系も変なコンプレックスを理系に対して抱いたり、
敵対心などは全く持っていない。
お互いを尊重し合っているんだよ。
30 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:36:28 ID:cNV4p7dJ0
>>28 優秀な理系の学生は国語も得意だよ。
地頭のいい人は無勉でも現代国語は出来たりするんだ。
論理力さえあれば、特別な予備知識はあまり要らない。
31 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:37:44 ID:tl0N/segO
>>26 ってか早く経済学部を理系にすべきじゃね?と思わない?
32 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:41:22 ID:cNV4p7dJ0
>>31 たしかに経済学部は理系でもいいような気がするが・・純粋な理系とも違うようにも思う。
でも経営工などと理系に近い扱いで同じようなことを学んでいる学科もあるしよくわからないな。
受験生自体は数学に強い理系の人も多く受けているよ。(慶応経済や早稲田政経&商)
33 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:49:43 ID:FNQfbsbxO
悲しい事にここには文系も理系も低レベルな奴しかいないっぽいな。
てか上位ってホンマすごいぞ、文系なのに早慶理系受かったり、理系なのに早慶文系受かったり。
ここでお互い馬鹿にし合ってる奴らは専門分野でも早慶受からない奴がほとんどだろうな…。
34 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:56:34 ID:2I+6ruecO
文系で早慶理工は無理じゃない英語と数学1A2B満点でも合格点とどかないし。
35 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:59:45 ID:tbORDb/PO
理系は早慶の経済を履修範囲のみで受けられるけど、文系はできないからね。
つーか、文理論争がまともな流れになってる。すげぇ
36 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:13:12 ID:cNV4p7dJ0
>>33 文系で早慶理系は正直かなり無理がある。
東大文T上位くらいじゃないか?それでも高度な物理の問題を解けるようになるには
ある程度の修練期間がいるだろう。
時間が用意されている前提じゃなきゃ理転なんていうのは無理なんだよ。
現に理転というのはあまり耳にしない。
その逆に文転をよく耳にするのは上位者なら即可能な上、同時に文系を併願したりも出来るからだ。
明確な目標は理由もなくすると逃げなどと言われがちだが・・
あまり根拠も無く文系を持ち上げるのは関心しないな。
入学難易度に関しては同偏差値なら理系の方が難しく、より多く学習時間がいるというのは
事実だし常識だからだ。
しかし、あくまで入学難易度の話であって別に俺は理系の方が文系より優れているとは言わない。
37 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:14:43 ID:cNV4p7dJ0
>明確な目標は理由もなくすると逃げなどと言われがちだが・・
正しくは・・明確な目標や理由もなくすると逃げなどと言われがちだが・・
だった。打ちミス失礼。
>>23 理系を支配できるのは限られたエリート文系だけであって
おまえみたいなコンプ丸出しの文系は末端の使いっパシリにしかなれねぇから
心配するな
39 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:23:37 ID:FZhEq7cJ0
どんなにエリートな理系でも文系に使われるからw
キモヲタ理系が朝からなんだよw
40 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:39:38 ID:GIcueyPLO
文系でも数学できるやつはいる
41 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:43:13 ID:fwQOUdZ1O
日本は滅びれば良いだけの話
理系なので、海外に行きます(・∀・)
42 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:47:36 ID:76rUMX4U0
>>21 俺の学校は一番上に入ってるが理系と文系は半々だぞ
43 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 07:48:02 ID:9FbQPWDOO
>>39 だからお前のレベルには関係無いって言われてんじゃんw
お前も朝からキモいぞ
44 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 08:18:53 ID:FZhEq7cJ0
>>43 理系文系の話だろww
さっそく話しすりかえて自分で理解できてない糞理系www
橋本元一(NHK)や菅直人(民主党)は確か東工大出身だったな。
46 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 08:58:59 ID:wUq+q8jc0
>>40 上位1000人くらいはな。文系の数学レベルはそれほどひどいってことだ。
東大文一レベルでさえ理系では阪大にも及ばないというのが俺の素直な感想。
47 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:02:55 ID:wUq+q8jc0
>>27 理系で代ゼミ偏差値67,8あるけど文系を軽視しています。
特に私立文系。あれはなんですかw
48 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:11:09 ID:zrKJ8nThO
>>46 糞理系乙
東大受けるとき理系とかセンターも2次も歴史いらねーじゃん。文系は結局数学も理科もやってる。日本史世界史で東大受けるほうがきついだろ。
と、元理系がいっております。
理系のやつ、むしろ文転したらしんどくなるからすなおに理系にしとけ。
49 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:23:36 ID:wUq+q8jc0
文転ふぜいがしゃしゃんじゃねえよカス。
逃げた奴が現理系に物申すんじゃねえよ
もっともキミはもとから文系だろうけどなwwwww
50 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:26:44 ID:wUq+q8jc0
>>48 eの定義
はさみうちの定理の使い方
逆行列の有無の確認方法
積分において三角関数の2乗の処理は?
極座標とは?
はい5分以内に答えて。理系ならわかるよね?
51 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:28:36 ID:wUq+q8jc0
理系なら即答できるよ。調べてるの?
それともこんなことも即答できないようで文系が優秀とかほざいてるの?
52 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:32:45 ID:wUq+q8jc0
Sn-S(n-1)=?
これくらいならわかるのぷぷぷwww
53 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:34:05 ID:wUq+q8jc0
センター日本史を受験した俺は文系に劣る部分など何一つないと自負している。
馬鹿文系は地歴国語のウェイトが数学物理化学と一緒だと思っているのか?
やってからいえよ屑w
54 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:35:25 ID:wUq+q8jc0
俺の人格を否定してオナニーするのはよしてくれよアホ文ケイ酸wwwwwwwwwwwwwwwwwww
知的障害があるから文系選びましたって素直に言っちゃえばwwwwwwwwwwwwwwwww
56 :
はん子 ◆GoHANw34b2 :2006/02/28(火) 09:36:57 ID:0OdeAhbGO
あの…(´・ω・`)
57 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:36:58 ID:wUq+q8jc0
センター地歴と二次地歴は範囲違わないからねーテラワロスwww
記述形式に慣れるのにかける労力なんて微々たる物ww
理系は範囲がセンターと二次で全く違うんですよ?
テラワロスwwww
58 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:38:43 ID:JMCb/dikO
へんさちんちんくそおっき
59 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:39:34 ID:4xc9MFPiO
つっても文系で総計いければ社会的に勝ち組なんだがなあ
60 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:40:31 ID:wUq+q8jc0
さすがに以下解答は調べてるねぷぷぷ
超超基本事項だったのにできないなんて屑以下だなww
文系擁護は二言目には倍率倍率って言うよなw
母集団のレベルが違うっての
工学が低く出んのはVC+物理だからだろうが
文系の馬鹿はVCや物理から逃げた負け組が大量に含まれた超低レベルな母集団
ヒント
偏差値70後半の高校(筑駒、開成、灘、麻布、栄光、聖光、甲陽、ラサール、学芸大付属など)
理系:文系→9:1
偏差値70前後の高校(浅野、海城、巣鴨、桐蔭、桐光、洛南、白陵、青雲など)
理系:文系→7:3〜6:4
偏差値50前後のDQN高校(挙げる必要は無し)
就職、専門が多いが一部の大学受験する奴は・・・
理系:文系→1:9
何が言いたいかはわかるよな?w
61 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:41:21 ID:NItP1IDJO
東大と京大理以外は理系とちゃうやろ?
62 :
はん子 ◆GoHANw34b2 :2006/02/28(火) 09:42:03 ID:0OdeAhbGO
>>60 なかなか最初は真面目な感じだったのにね…(´・ω・`)
64 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:42:52 ID:wUq+q8jc0
と文系が申しております。
阪大医学部に受かるだろうと思われる模試結果を見せてください
偏差値で言えば代ゼミならば75は必要でしょう、駿台でも70近く必要です
早くうpしなさい屑文系w
65 :
はん子 ◆GoHANw34b2 :2006/02/28(火) 09:44:31 ID:0OdeAhbGO
66 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:46:29 ID:wUq+q8jc0
文系トップは勝ち組→文系
理系は文系の使いっぱ→文系
地歴は難しい→文系
国語・・・(ry→文系
理系も文系も仲良く→文系
俺は理系だけど理系も文系も・・・→文系
67 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:48:02 ID:wUq+q8jc0
2ch人口
理系<<文系
これだから現実と食い違う意見が飛び交っているのですねw
リアルで文系はもう少しmodestですよ
文系に何かひどいことされたの?
70 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:51:45 ID:wUq+q8jc0
71 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:53:10 ID:wUq+q8jc0
>>69 いいえ?文系という体たらくな集団は元から嫌いです
理系文系に分けなければいいと普段からよく思っています。
そうすれば文系逃げの諸君にも現実が見えてくることでしょうから。
72 :
はん子 ◆GoHANw34b2 :2006/02/28(火) 09:54:27 ID:0OdeAhbGO
73 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:57:54 ID:wUq+q8jc0
74 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:59:58 ID:wUq+q8jc0
あとはキモイといわれるのが落ちなのでそろそろ消えますね
( ´,_ゝ`) プッ
75 :
はん子 ◆GoHANw34b2 :2006/02/28(火) 10:00:46 ID:0OdeAhbGO
76 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 10:01:09 ID:NItP1IDJO
範囲は理系じゃなくて医系
77 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 10:02:00 ID:Jcpz77V50
ここに書き込んでる奴らがどうしようも無い糞だという事は理解できた
78 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 10:03:54 ID:JMCb/dikO
くそまみれブラザーズ
80 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 14:48:01 ID:cNV4p7dJ0
>>48 やってると言っても次元が低いだろ?
高度な物理に難易度でかなう学問は無い(高校レベルでは)
社会など問題外。
81 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:21:17 ID:LPbEc7KpO
>>80 現代文記述が受験では最高次元だけど…(^_^;)
82 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 15:57:31 ID:zJy4KanbO
83 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:05:16 ID:GFayYX3v0
>>81 数学の記述で偏差値70以上たたき出してからそういうことを言おう。
現代文などでヒーヒー言ってる地頭じゃ無理かw
85 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:08:17 ID:2K02Wg500
現代文と英語は文の内容を記憶するだけ。
地歴公民はアウトプットするだけ。
数学は瞬時に使う解放が出せるかどうか。
ただそれだけ。
86 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:10:04 ID:zJy4KanbO
87 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:13:32 ID:GFayYX3v0
>>84 大学生が大学受験してもうからねえよ、知識の種類が多いからな。
大学生はパソコン閉じてとっとと飲みにでもいけ
88 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:14:17 ID:QF+fIuEgO
極めるのが難しい順
@国語
A生物
B現社
89 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:18:08 ID:GFayYX3v0
んなわけねーだろ( ´,_ゝ`) プッ
90 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:19:40 ID:yx6E0wsK0
もと理系で京大合格レベルまでいってたけど高3で文転した男です。
はっきりいうととりあえず京大に合格することに関しては文系のほうが楽。ただ学問としての難易度で国語にかなうものはないと思った。
物理なんてやれば東大の問題だってかなりの点とれる気がしたけど国語だけはどれだけやっても合格点はとれるけど高得点は無理。
さらに数学なんてものは受験レベルなら努力次第でどうにでもなるけど国語と地理の記述の難しいのは無理だと思う。
>>60の中の偏差値70前半の高校にかよってるけど現高3はほぼ文理の割り合い半々だよ。その中で成績関係なく人間としていいのは文系の方が圧倒的に多い。
最後に
>>1についてだけど1番偏差値出るのは小学校のときじゃないか?今70台出ればいいけど小学校のときはコンスタントに80台出してたぞ。
91 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:20:32 ID:QF+fIuEgO
生物が理系科目で1番難しいのは常識
92 :
90:2006/02/28(火) 16:22:48 ID:yx6E0wsK0
ちなみにウチの高校では文系上位層と理系上位層とが文系範囲での数学の問題でテストしたらほとんどできはかわらん、一部の理系のトップ層が模範解答みたいなのを書くだけだ。
93 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:24:21 ID:2K02Wg500
っていうか、数学が1番簡単。
94 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:27:14 ID:GFayYX3v0
>物理なんてやれば東大の問題だってかなりの点とれる気がした
やってないのにいうのかww
>さらに数学なんてものは受験レベルなら努力次第でどうにでもなる
文系数学と理系数学の違いもわからんのか、3C が増えるだけだと思ってるのかな?
>現高3はほぼ文理の割り合い半々だよ。
だから6:4くらいでいいんじゃないか?
要するに底辺高校は文系の方が圧倒的に多いってことだ。
頭大丈夫か?俺は何の違和感もなくそう見てたが?
>人間としていいのは文系の方が圧倒的に多い。
人間としていいというのはどういう定義だ?国語大丈夫か?
人間はいい、悪いで判断するのか?お前が?主観で?
それが客観性をもっていると?
とても有名高校生とは思えないね、、、、粗ですぎ。
95 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:28:23 ID:GFayYX3v0
>>93 月刊大数でもみてみな低脳( ´,_ゝ`) プッ
96 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:30:38 ID:GFayYX3v0
文転したとか言う奴は決まって詐称。
97 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:32:06 ID:GFayYX3v0
ID:yx6E0wsK0
お前が詐称していることは明白、生徒証うpしろや低脳
98 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:33:21 ID:iea58/hg0
おれは文型→理転→文転する奴を2人くらいみたことがある
99 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:33:32 ID:2K02Wg500
100 :
◆Pzn2.y/16A :2006/02/28(火) 16:35:52 ID:0zsx6RHr0
100
101 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:36:22 ID:GFayYX3v0
低脳文系の手口
@自分は元理系
Aかなりの成績を残していた
Bが、文転した
C数学と違い国語はどう頑張ってもできないと思った
これはひどいよwここまでして地位を築きたいかね?低脳文系はw
102 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:37:17 ID:qRXCLX4ZO
>>99 とりあえず数学の難しさは解るんじゃない?
103 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:37:49 ID:GFayYX3v0
104 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:38:53 ID:GFayYX3v0
詐称低脳文系どこいった?
数学の難しさって・・・試験にいきなり解けないような問題出すわけ無いだろ。www
106 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:45:36 ID:qRXCLX4ZO
>>105 予備校講師でも1時間以上かかるような問題がポンと出てくるのが理系数学ですよ。
数学の有名な講師に聞いてみたら?奴らが解答速報出すのにどれだけ苦労してるか
勿論Aクラス大学の話だが
107 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:45:37 ID:yx6E0wsK0
>>94 >やってないのにいうのかww
高2までに理系の範囲は全部やったからあと高3で合格レベルまで力をつける、ってとこまではやったうえでの感想。
そのうえでまだやってないのにいうのか?とか聞くなら逆に全部やってからじゃないとわからないか?と聞きたい。
>だから6:4くらいでいいんじゃないか?
要するに底辺高校は文系の方が圧倒的に多いってことだ。
頭大丈夫か?俺は何の違和感もなくそう見てたが?
言いたいことは偏差値高い学校だから理系の数のほうが多いわけじゃない、ってこと。
文理分かれる前の成績だけで比べたら現高3は文系に進んだやつのほうが優秀だ。数学だけみてもね。
>文系数学と理系数学の違いもわからんのか、3C が増えるだけだと思ってるのかな?
物理と同じく上位校なら高2までに全て終わる。あとはより問題こなすだけ、って状態まではやってる。
>人間としていいというのはどういう定義だ?国語大丈夫か?
人間はいい、悪いで判断するのか?お前が?主観で?
それが客観性をもっていると?
確かにわかりにくいwごめん。
勉強ができるとかは抜きにして魅力的な部分があるかどうかってこと。
現に文系のやつとの付き合いのほうが高校生らしい付き合い方だと思う、ってか理系上位のやつは受験に関することしかしらないからテレビの話題とかできないし。
こっちからも聞くけど国語についてはどう思ってんの??
108 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:47:18 ID:GFayYX3v0
85 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/28(火) 16:08:17 ID:2K02Wg500
現代文と英語は文の内容を記憶するだけ。
地歴公民はアウトプットするだけ。
数学は瞬時に使う解放が出せるかどうか。
ただそれだけ。
93 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/02/28(火) 16:24:21 ID:2K02Wg500
っていうか、数学が1番簡単。
105 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 16:41:34 ID:2K02Wg500
数学の難しさって・・・試験にいきなり解けないような問題出すわけ無いだろ。www
解けない問題の存在は認めつつも数学が1番簡単らしいです。
ちなみに凡人には解けない問題はしょっちゅうでますよ。
それは無視して合格点をもぎとるのが受験数学です。
コンスタントに高得点をもぎとる難しさについては、数学は決して簡単な方には入らないよ。
109 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:48:50 ID:XJml1HAP0
S 慶應 早稲田(早慶レベル)
A 上智 ICU(早慶レベル)
B+ 東京理科 同志社 立命館 学習院 立教 明治(MARCHレベル)
B 中央 青山学院 法政 関西学院 関西(MARCHレベル)
C+ 南山 西南学院 成城 成蹊 明治学院 神田外語 甲南 龍谷 京都外語 関西外語(成成明レベル)
C 國學院 獨協 日大 武蔵 専修 芝浦工業 近畿 京都産業(日東駒専レベル)
D+ 東洋 駒澤 東海 神奈川 佛教 大阪経済 愛知 福岡(日東駒専レベル)
D 北海学園 北星学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川 桜美林 亜細亜
東京経済 創価 名城 桃山学院 大阪工業 神戸学院 摂南 松山 (大東亜帝国レベル)
E+ 大東文化 拓殖 帝京 国士舘 麗澤 武蔵野 二松学舎 中京 追手門学院 広島修道(大東亜帝国レベル)
E−、F、G、H、Nランクは省略←(関東上流江戸レベル〜BF大レベル)
110 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:50:09 ID:yx6E0wsK0
偏差値高く出るってことについては認める、というかあまり興味ないけど理系のほうが優秀だ、みたいな論調が間違ってるといいたい。
111 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:53:11 ID:qZTxxaRK0
>>107 お前こんなスレで真面目にレスしてて偉いな。
尊敬するよ。
112 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:55:04 ID:yx6E0wsK0
>>111 ありがとう。でもこういう歪んだ考えは正さないとね。
>>101 なんでひどいのか理由言ってよ。
113 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:56:07 ID:GFayYX3v0
>>107 >高2までに理系の範囲は全部やったからあと高3で合格レベルまで力をつける
高校二年生で京大理系合格レベルまでにこぎつけたんじゃないのか?
矛盾が生じるね。
>言いたいことは偏差値高い学校だから理系の数のほうが多いわけじゃない、ってこと
ごめん、この日本語わからないし、自分なりに翻訳してもそれは通らないだろう。
キミのレスから解るのはキミの高校内ではたまたま理系文系の数がトントンなだけで、
>>60がいうのは
統計的なことをいってるんじゃないのか?底辺と比べたら理系をしめる率は高くなっているんだし。
もうちょい頑張れw
>物理と同じく上位校なら高2までに全て終わる。あとはより問題こなすだけ、って状態まではやってる。
文系数学と理系数学の違いもわからんのか、3C が増えるだけだと思ってるのかな?(リピート)
>勉強ができるとかは抜きにして魅力的な部分があるかどうかってこと。
魅力的な部分というのはどういう定義だ?国語大丈夫か?
お前が、その人が魅力的かどうかを最終決定するのか?お前が?主観で?
114 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:56:43 ID:BRfuQtXEO
理系の方が優秀な奴が多いということ
115 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:56:49 ID:GFayYX3v0
>>112 ( ´,_ゝ`) プッ
もっと知的になれよw
116 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:56:52 ID:tbORDb/PO
>>110 理系の方が優秀とか言い出すのは底辺理系だけだよ。
117 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:00:08 ID:qRXCLX4ZO
理系への偏見、文系への偏見が炸裂してるスレはここですか
理系もテレビの話できるし、文系も賢い奴はいっぱいいるだろ。
118 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:01:30 ID:GFayYX3v0
>>116 統計とったのか?俺は底辺じゃないぞw
文系の決め付けってのは怖いな。
119 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:05:17 ID:GFayYX3v0
で結局ID:yx6E0wsK0詐称か?生徒証うpしねぇで意味不明なレス続けるだけか?
120 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:09:08 ID:yx6E0wsK0
>高校二年生で京大理系合格レベルまでにこぎつけたんじゃないのか?
矛盾が生じるね。
これも説明足りなかったごめん。さすがに高2で京大受かるほど優秀じゃなかったけど校内順位や模試順位を前年などの合否ラインで比べたら受かるレベルってこと。
>ごめん、この日本語わからないし、自分なりに翻訳してもそれは通らないだろう。
キミのレスから解るのはキミの高校内ではたまたま理系文系の数がトントンなだけで、
>>60がいうのは
統計的なことをいってるんじゃないのか?底辺と比べたら理系をしめる率は高くなっているんだし。
もうちょい頑張れw
偏差値高い学校には親が医者で医学部みたいなやつ結構いるからそういうことも考慮にいれるべきなんじゃないのかと思うんだけど。
それに灘とかはどう考えても成績いいから(もうかるし)医者になる、つまり理Vとか医学部いかないといけない=理系、って考えが多い。関西の上位はこういう人間が多いのは担任がいってたし間違いない。
>文系数学と理系数学の違いもわからんのか、3C が増えるだけだと思ってるのかな?(リピート)
うーん、何が言いたいのかわからないから具体的に説明して。
>魅力的な部分というのはどういう定義だ?国語大丈夫か?
お前が、その人が魅力的かどうかを最終決定するのか?お前が?主観で?
じゃあ例えば理系の人間に学校外での人付き合いが少ない、これはその人間が勉強以外の分野で魅力がないからだと思うんだけどあなたはどう思う?
121 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:10:22 ID:tbORDb/PO
>>118少なくとも周囲で文系なんか暗記だとか言ってくるヤツは、文理分ける前だって俺より成績悪いヤツだけだな。優秀な理系もかなりいるが、みんな文理双方のつらさは分かってる。お前が違うなら、成績いい理系の皆が頭がいい訳ではないと認識を改めるよ。悪かったな
122 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:11:45 ID:yx6E0wsK0
>>119 なんでそんなめんどくさいことしなきゃいけないの?ちょっとひくんだけどw
さらに言うと生徒証みて何がわかるんだ、学校名、顔なんか隠すに決まってるし残す情報は生徒証の色がわかるぐらいになるんじゃない?w
123 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:16:42 ID:GFayYX3v0
>120
浪人を含めてない模試は当てにならない。ただの気休めにしかならん。
そんなこともわからないのだろうか、
とても有名高校生とは思えない。
>偏差値高い学校には親が医者で医学部みたいなやつ結構いるからそういうことも考慮にいれるべきなんじゃないのかと思うんだけど。
>それに灘とかはどう考えても成績いいから(もうかるし)医者になる、つまり理Vとか医学部いかないといけない=理系、って考えが多い。関西の上位はこういう人間が多いのは担任がいってたし間違いない。
優秀な奴は皆が医者を狙うと?それはちょっとww
それで納得すると思う?もうちょっと頑張って。かなり
苦しいですよ。
>うーん、何が言いたいのかわからないから具体的に説明して。
自分で考えてみな。
>じゃあ例えば理系の人間に学校外での人付き合いが少ない、これはその人間が勉強以外の分野で魅力がないからだと思うんだけどあなたはどう思う?
それは個性だ、それをはなから否定する人間が君の目に果たして魅力的に映るだろうか?
魅力的であるかどうかなどは主観で感じることだろう?なぜ無理に客観性をもたせようとする?
そういうところが文系の稚拙なところだろう
例
理系はキモオタが多い。
とかな、
124 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:16:45 ID:yx6E0wsK0
理系の人間に学校外での人付き合いが少ない人が多い
に訂正。
125 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:19:24 ID:GFayYX3v0
126 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:23:33 ID:qRXCLX4ZO
127 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:23:46 ID:B4uGVYfR0
東大理系と京大理系の大部分は国語も社会もやってるけどね
理二合格者は普通に1ヶ月あれば文2までなら確実に合格できるだけの力はあるよ
だけど、文2合格者は1ヶ月勉強したところで、理科U分野2科目、理系数学を
やらなきゃならないから、到底受かるとは思えない
どう考えてもセンターの負担から考えて理系のほうが圧倒的に多い
だって2次の地歴って記述がある以外センターと範囲変わらないんだろ?
東大に関しては国語もほとんど共通だし
ってか灘とか開成を見れば文型上位=理系上位なんて口が裂けても言えない
はずなんだがな
128 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:28:30 ID:yx6E0wsK0
>浪人を含めてない模試は当てにならない。ただの気休めにしかならん。
そんなこともわからないのだろうか、
とても有名高校生とは思えない。
進学校に通ってたわけじゃないみたいだね。前年の高2段階での成績を校内順位、模試順位、合格大学まで書いてある表があってそれと照らし合わせたら、ってこと。
浪人いなくても毎年かなりの京大東大の合格数出してる学校だから十分参考になる。
>優秀な奴は皆が医者を狙うと?それはちょっとww
それで納得すると思う?もうちょっと頑張って。かなり
苦しいですよ。
ソースないから有名進学校の教師にでも聞いてみて。今年の京大模試説明会、東大模試説明会で全国の進学校教師が集まって雑談してるなかで何度も聞かれたことらしいから知ってると思う。
>それは個性だ、それをはなから否定する人間が君の目に果たして魅力的に映るだろうか?
魅力的であるかどうかなどは主観で感じることだろう?なぜ無理に客観性をもたせようとする?
そういうところが文系の稚拙なところだろう
実際会わせることなんて不可能だし説明するのも難しいんだけど学校外(塾など)で友達が多い少ないということから判断できるもの(それを人の魅力、と表現した)は学力以上に重要なものだと思うんだけど。
129 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:28:31 ID:qZTxxaRK0
>>120 時間の無駄だからその辺でやめとけ。
ここにいるのは脳内高学歴だけだ。
130 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:29:13 ID:GFayYX3v0
>>121 優秀ってどっからだ?
代ゼミで偏差値65、
駿台で60以上だろ?
そんなのが回りにうじゃうじゃいたのか?
普通はせいぜい20人くらいだろ?
そいつらを見て全国でそれ以上のレベルの受験生4000人くらいの
考え方を把握しているってことか?
131 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:30:39 ID:GFayYX3v0
>>128が頭悪そうに見えているのは俺だけではないはず
俺もカッとなりすぎた、馬鹿を相手にしてもしょうがないと思った。
132 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:32:40 ID:yx6E0wsK0
>>127 受験なら文系の方が簡単なのは上でも認めてる。
だけどそのことから理系科目の難易度>文系のそれ、って考えが出てくるのがおかしい。
いくら東大でも数学なら受験するうえで必要な実力(つまりは合格点とれる力)は努力でどうにでもなる範囲。国語も同様。
そんな低いレベルで数学、理科>国語、地歴とかいうのはバカらしくないか?
133 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:34:27 ID:yx6E0wsK0
>>131 そういう書き込みは反論できなくなったから?
134 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:34:57 ID:SGWG10720
うちの学校は
文1(私立狙い):5クラス
文2(国公立狙い):1クラス
理系:2クラスあります
文系と理系は仲が悪くはないんですが、どうも接しにくいみたいでクラス間の壁が厚い気がします。
文1は最近の若者っぽ人が多く、いつもテンションが高いのは良いけど修学旅行などで時間を守りません^^;
文2は真面目な人ばかりで1日8時間勉強が当たり前らしく、休み時間も勉強してました。
理系は丁度中間で、適度に騒がしいけど真面目な人が多いという感じでした。
理系にオタクが多かったり、人付き合いが悪い人は多いと思ったことはないです。
自分も理系ですが、センター試験1日前でも学校で友達と騒いで…とても楽しかったですし^^
文系も理系もどっちも得意な分野が違うだけで、お互いが貶しあうのは良く分かりません。
ただ、うちの学校でいえばの話ですが、文系上位が理系上位ほど数学が出来るとは到底思えません。
逆に、文系上位ほど英語や国語が出来る理系もほぼいません。
まあ、もっと頭の良い学校はどうなのか分かりませんが…。
135 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:35:14 ID:GFayYX3v0
なんで受かってもないのにこういうこと平気で言うんだろうね。
高2の模試で有頂天きどりかね?
136 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:37:40 ID:qRXCLX4ZO
137 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:38:19 ID:tbORDb/PO
>>130 確かにせいぜい30人程度だが、理系の知り合いの半数以上だが。まぁ、確かにサンプルとしては少ないな。だから悪かったよ。たまたま俺の周りには2次の地歴の問題解きもせずに文系は暗記とか言い出すバカがいなかっただけらしいから。
138 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:38:56 ID:GFayYX3v0
>学校外(塾など)で友達が多い少ないということから判断できるもの
>(それを人の魅力、と表現した)は学力以上に重要なものだと思うんだけど。
これはお前の価値観じゃないのか?違うのか??
違うのならどう違うのか説明しろ。まさかそういう意見が多いから
共通の価値観とでもいうのか??
>ソースないから
じゃあどうしようもない。
>進学校に通ってたわけじゃないみたいだね。前年の高2段階での成績を校内順位、模試順位、合格大学まで書いてある表があってそれと照らし合わせたら、ってこと。
>浪人いなくても毎年かなりの京大東大の合格数出してる学校だから十分参考になる。
俺の言ったことへの反論にはなってないわけだが、そこらへんはどうなの?
お前がどの高校かわからないのに俺にわかってくださいといってもそうはいかんだろうw
ちなみに俺は進学校卒、別にどうでもいいがw
139 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:40:33 ID:yx6E0wsK0
>>135 なら聞くけど一回きりの人生で高校生の文系理系の優劣(もちろん上位層だけで)を偏りなく見ることができるような人間なの?
140 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:40:57 ID:tbORDb/PO
141 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:43:00 ID:qZTxxaRK0
>>138 偉そうにしてるけどお前はどこの高校だよ?で、どこの大学受かったの?
142 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:46:21 ID:yx6E0wsK0
>これはお前の価値観じゃないのか?違うのか??
違うのならどう違うのか説明しろ。まさかそういう意見が多いから
共通の価値観とでもいうのか??
とりあえずこういう意見は多いと思うよ。共通の価値観じゃないから認めないと言われると何も言えない。そもそも共通の価値観なんてものがこの話題に必要なのか?
>じゃあどうしようもない。
進学校卒ならそこの教師にでも聞いてみて。上位層=医学部、って考えは関西の人間特に強いものらしいから。
>俺の言ったことへの反論にはなってないわけだが、そこらへんはどうなの?
お前がどの高校かわからないのに俺にわかってくださいといってもそうはいかんだろうw
ちなみに俺は進学校卒、別にどうでもいいがw
気休めだとかいうから理由つけて十分参考になる、って言ったんだけど。。
143 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:47:47 ID:cLZIEdPn0
144 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:48:50 ID:OfGScIgo0
理系はオタクじゃない否定はちょっと痛い
完全に理系はオタクです
145 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:49:26 ID:yx6E0wsK0
>>140 GFayYX3v0さんとかはお互いの考えに違いはあってもしっかり議論してくれる人だからいいけどあなたみたいなのが1番頭悪そうだ
>>141 また生徒証の話に戻るから無視
146 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:50:22 ID:tbORDb/PO
>>144 そういう馬鹿なこと言うDQN私文は帰れ
147 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:50:42 ID:IaplWFCrO
偏差値55の文系が偏差値50の理系を見下してるのはどうかと思います
148 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:52:02 ID:qRXCLX4ZO
>>144 じゃあ受験生の半分はオタクなのか。ふーん。
149 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:52:24 ID:SGWG10720
>>143さん
違います。進研模試の全国偏差値が49〜50のどこにでもありそうな学校です^^;
関関同立に100人程度受かるようなところです。(実際100人受かってるわけではなく1人で何回も受かってる人が居ます)
残念ながら、京大や阪大にいける人はいません。
150 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:53:56 ID:yx6E0wsK0
>>139 申し訳ないんですがどこにでもありそうな学校の生徒についての話をしてるんじゃなかったんですが・・・。
理系クラスが少ないから変だと思ってたんですけどね
151 :
141:2006/02/28(火) 17:54:07 ID:qZTxxaRK0
>>145 お前がしてるのは議論じゃない、自分の価値観をぶつけてるだけ。
脳内高学歴が妄想だけで物事を語るな。お前みたいなのを見てると腹が
立ってくるんだよ。
152 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:56:08 ID:OfGScIgo0
153 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:58:41 ID:qRXCLX4ZO
>>152 受験生の半分以上って、お前にとってオタクの定義はなんなの?別にけなす意味で言ったんじゃないならいいよ。
154 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:00:45 ID:yx6E0wsK0
>>151 自分の価値観に基づく意見をお互いぶつけあうことはまさしく「議論」だと思うんだけど。
155 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:04:13 ID:qRXCLX4ZO
>>154 お前等言ってる事は価値観なんて高尚なもんじゃないよ、ただの偏見。
文系でも解ける(数学IAIIBの範囲で解ける)問題を少しチョイスしてみた。
[]内は問題番号。()内はどの分野かを表す。
これらの問題・解答の多くはネット上に転がっている筈。
結構頭をひねらないとできないものが多いが、数学なんて簡単だと言う
文系の諸君は暇つぶしにでもやってみてくれ。
2003東大・後期・[3](数A)
2001東工大・前期・[4](数II)
2001慶応医学部・[2](数IA)
2001東大・前期・[5](数A)[6](数IA)
2001東大・後期・[2](数A)
2001京大・前期・[5](数AB)
1998東大・前期・[4](数II)
1998東大・後期・[3](数I)
1994東大・後期・[3](数B)
1992東大・前期・[9](数A)
157 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:21:21 ID:9YBTZ60wO
まあもう少し大人になってくださいwww
158 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:18:25 ID:yx6E0wsK0
風呂はいっててレス遅れました
>>155 どこが偏見なのかわからない。
>>156 なんのために紹介したのかわからないけど
逆にこちらが当然理系にもとける現国の問題出して解けた解けないはこの議論においてあんまり意味がないと思うんだけど。
数学1問満点とるのと現国1問満点とるのだったらどう考えても後者の方が難しいと思うんだが。
159 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:29:16 ID:fwQOUdZ1O
数学>>国語=生物>>物理>>英語>>化学>>>>>>>>>>社会科目
160 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:40:59 ID:qRXCLX4ZO
>>158 自覚ないのか?まず
>>124の発言は明らかに偏見だよね。さらにいえば
>>107の下の方にも理系上位に対する偏見がある。
これらの発言が有る限り、オレはお前を偏見を持つ人間としか見れない。
161 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 19:47:06 ID:gdvM2fuK0
センター90%以上の理系:文系=9:1www
>>158 93 :大学への名無しさん :2006/02/28(火) 16:24:21 ID:2K02Wg500
っていうか、数学が1番簡単。
とか言ったり、そう思っている人に解いてもらって自分の実力を
再把握する機会にして欲しいのだよ。
受験レベルでもこれくらい難しいのもあるよ、っていう一例。
数学好きにとっては面白い問題ぞろいだと思う。
別に受験国語と比べようと言う気はない。
特に1998東大・後期・[3](2)は激ムズ。
大数での解説は「10時間かけても100人に1人もできないでしょう」
163 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:46:32 ID:yx6E0wsK0
>>160 >>124は
>>120の最後のほうの訂正なんだけどこの意見は話の流れから明らかに自分の学校での経験から出た意見だから偏見じゃないと思うんだけど。
>>161 明らかに話の流れをわかってない。
>>162 じゃあ理系科目の難度>文系科目の難度みたいな考えを持ってるやつに国語の問題出してもいいの?
完全な答え書くやつがいるんだろうか。
理系では国語が一番簡単なんて思ってるやついねーんじゃねえの?
165 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:02:33 ID:ABoY1ZBv0
>>164 簡単ではないが差がつく教科ではないと思っている。
>>163 >
>>124は
>>120の最後のほうの訂正なんだけどこの意見は話の流れから明らかに自分の学校での経験から出た意見だから偏見じゃないと思うんだけど。
お前の学校での経験っていうのが世の中全部に当てはまるとでも思ってんの?
167 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:16:40 ID:ABoY1ZBv0
ID:GFayYX3v0とID:yx6E0wsK0は比べ物にならんね。
地頭が違う感じ
168 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:17:59 ID:qRXCLX4ZO
>>163 経験からの話をすれば偏見じゃないと思ってるのか?
お前が言ってるのは例えば、朝鮮人に親を殺された、だから朝鮮人はみんな人殺しだ、と言ってるのと同等だよ?偏見ってのは経験から生まれるんだよ。
あと
>>107については?
169 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:51:45 ID:mh/Xyl0w0
入試問題の難易度は学校によりさまざまなので、
理系、文系は比べにくい。
底辺高校で、大学受験する人で数3Cを
使い受験している人は、ほとんどいない。
100人くらい大学行っている学校でも、
3Cで受験している人は、数人しかいない。
まったく調べていないのでわからないが
3Cを使って受験する割合が50パー超える高校は、
高校偏差値が高い学校だと予想できる。
受験層が違うから、理系は偏差値低く出るのはしょうがない。
170 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:52:52 ID:Ynn2tmWjO
僕は政経では理系に負けませんよ(^ω^)
171 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:57:28 ID:mh/Xyl0w0
>>1 高校受験は、同学年における日本国内での偏差値と言えるだろう。
これはいえない可能性とても高いです。
高校偏差値は、日本全国の偏差値より高く出る。
偏差値50の人は、真ん中より下と考えたほうがいい。
ここには、中学受験組み等がいませんので。
172 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:00:11 ID:9FbQPWDOO
とりあえず文系や理系っていう大学での区分によって人格がどうとか言ってるのは偏見に他ならない。
そして入学難易度は理系>>文系で間違いない。
科目の難易度も社会なんかは理系科目にかなうわけなく、現代文は高度な記述問題はたしかに難しいので満点を取るのは大変厳しいが、それは高度な数学も同じ。
満点を取ることに関しては現代文の方が難しいかもしれないが、高得点を取るのは現代文の方が楽。
せれに現代文はセンスがあれば勉強などしなくても高得点を取ることが出来る。
173 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:03:03 ID:mh/Xyl0w0
>>170 理系に勝っても何も意味がない。
文系の人に勝たないと合格できませんので。
理系>文系 というわけではない。
ただ単に、理系は偏差値が低く出るということだけ。
それで偏差値が低いから、理系は文系の人に
馬鹿だと思われている。
174 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:07:06 ID:mh/Xyl0w0
>>172 高得点は国語より数学のほうがでやすい。
グラフ等見ると、数学は、0点や低得点の率が高いが
国語は、0点や低得点率の割合が少ない。
175 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:13:21 ID:cNV4p7dJ0
>>171 俺もだが、私立中でも模試には参加しているっていう人はいくらでもいるぞ。
うちの学校は、学校で模試を受けさせられたからな。(進研や乙会)
176 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:18:38 ID:mh/Xyl0w0
>>175 それいったら中学受験模試も、
塾行っているといるというだけで受けているということにも。
後偏差値は私立中の人は志望校がない為、
学校偏差にはあまり関係しない、
177 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:21:27 ID:gdvM2fuK0
偏差値高いから文系の方がかしこいなんていってんのは
統計の基本が分かってないドアホだろwww
3割のイチロー<<<4割の草野球の首位打者と言ってるようなもの
178 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:21:47 ID:HGYLjNhUO
くだらねー!!うだうだ言ってねーで勉強しろよ!勉強!
179 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:22:36 ID:tbORDb/PO
>>172 社会が理系科目にかなうわけがない、現代文はセンス、よくもまぁここまで典型的な戯言言えるもんだね
180 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:23:35 ID:ABoY1ZBv0
>>177 そのとおり。
それがわからないほどの馬鹿が文系に多いということを
晒してしまったID:mh/Xyl0w0の罪は重い。
まぁはなから文系なんぞ相手にしてないが、特に私文
>>176 母集団のレベルの話してんだから志望校の偏差値とか関係無いだろ・・・馬鹿?
学力の高い上位私立の生徒が受けてさえいれば十分に模試の母集団には影響してんだろうが。
>>177 実に上手い表現だなw
182 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:29:16 ID:mh/Xyl0w0
>>177 >>180 それはわかっていた上でそういうふうに思っている人は多い。
総合大学の場合、理系はお荷物みたいなかんじに思われている
大学も多いはず。
307 :大学への名無しさん :2006/02/19(日) 14:48:33 ID:s3uvFrwT0
前に上智理系のスレ覗いたんだ。
そしたら食堂で女の子たちが理系って偏差値低いよね〜って噂してて
マジ落ち込んだってカキコしてたなあ。
>>299 >>177 このレスに出てきてる上智文系の死文女は池沼でFAだよなw
184 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:31:51 ID:mh/Xyl0w0
>>181 それいうと、大学の模試も
大学に行かない人も受けている。
高校にいる人全員で受ける学校もある。
俺理系だけど文系の社会は異常
あんな暗記俺には無理
186 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:32:53 ID:Ynn2tmWjO
>>173 マジレスされても^^;
そんなことわからない馬鹿いないと思いますよ(^ω^;)
>>184 それってベネッセとか偏差値高く出るやつだろ?あんなの気にすんな!
大学偏差値といえば駿台か代ゼミ!
ところでどうして理系文系スレは伸びるのはなぜどうして?
>>162 どんな問題なの?
189 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:34:51 ID:QF+fIuEgO
おまいら後期うけないの?
190 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:36:21 ID:Ynn2tmWjO
>>172 理系はもちろん難しいと思いますが社会科目もある程度のレベルまで達すると難しいと思いますよ
現代文がセンスで通じるのもある程度のレベルまでだと思いますよ
191 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:37:33 ID:mh/Xyl0w0
>>183 いい例上げてくれましたね。
でも本当に日本全体でそう思われてきている
ような流れになってきている。
192 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:39:00 ID:NItP1IDJO
センスだけで国語の偏差値が、京大模試偏差値70、東大模試60なわけだが。
193 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:39:20 ID:tbORDb/PO
>>191 なぁ、お前はそうやって文系の地位を落とそうとしてる底辺理系なのか?
国語って一番センスがいきる科目だと思う
>>192 おまいには負けるが俺も勉強などせず駿台記述ハイレベルで65
センターで漢字問題以外ノーミス
196 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:42:12 ID:Ynn2tmWjO
>>192 うpしてください
あなたが特別なんだと思います(^ω^)
そういえば東大模試って古典ないの?
198 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:46:24 ID:QF+fIuEgO
センター九割以上とれる奴があの漢字問題でミスするとはね…
200 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:48:53 ID:mh/Xyl0w0
>>193 文系の地位が上がっていると思い書いている。
母集団文系の方が圧倒的に低いのに、
生涯年収の平均は文型のほうが上。
多くの私立の場合同大学でも、文系のほうが上と社会からも
そう思われている。
理系離れも進んでいるし
日本の社会は文系社会なのかも知れない。
それで理系の大切さがわかった時から
何かしら日本が変わっていくように思える。
202 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:54:01 ID:Q0fyUboTO
>>197 本番は勿論、東大模試には理系にも古典がある。
古典で稼ぐのが常識。
203 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:57:24 ID:mh/Xyl0w0
>>201 そう私も思います。
日本は、工業あっての発展だったのに、
今じゃ工学部って学生の中では評価低いですね。
204 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:58:19 ID:IqelK7aaO
模試ではいつも偏差値55だったが
偏差値48の大学に落ちましたよー♪
アヒャヒャ
はぁ…
205 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:59:13 ID:mh/Xyl0w0
206 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:02:14 ID:qRXCLX4ZO
これからは農学部の時代。
207 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:08:17 ID:NItP1IDJO
208 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:16:47 ID:NItP1IDJO
スレ潰してごめんww
209 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:18:14 ID:Ynn2tmWjO
疑ってごめんなさい(^ω^)
210 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:19:00 ID:6cpCgu38O
日本を発展させてきたのが工学やらの理系だけど、日本を動かしてきた政治学やらなんやらっつーのは文系なんだからおあいこ。
どっちにも得手不得手があるんだしさ、争うこたぁないじゃない。
211 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:21:07 ID:NItP1IDJO
工学?理学でしょうが!!
212 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:22:55 ID:6cpCgu38O
>>211 あぁ、悪い。工学やら理学やらね。うん。
213 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:23:15 ID:mh/Xyl0w0
>>210 政治家とかは文系トップの一握り(理系の人も少しはいるが)
一般人の平均層で文系よりになっている。
214 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:34:07 ID:6cpCgu38O
>>213 まぁ理系が立派なのはわかったよ。でも文系だって頑張ってるやつはいるからいいじゃない。
215 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:36:34 ID:7hX9lnQH0
好きなこと学んでるんなら他人が文系だろーが理系だろーがいいじゃない
216 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:49:05 ID:mh/Xyl0w0
>>214 理系が立派とは何もいっていない。
日本は、文系のほうが有利といっている。
受験母集団が、理系のほうが上なのに、
生涯年収が文系>理系
これがすべて物語っている。
工業系のトップ層の開発者とかがつい最近からやっと
まともな額がもらえるようになってきているぐらい。
トップレベルでもこのような人がいるくらい。
超遅レス
経済学部は文系が良いと思われ
理系から入ってくる奴は揃って古典派になってる希ガス
理論構築がどうしても現実と合わない辻褄合わせに
セイの法則とか恒常所得仮説とかラッファー曲線とか
奇妙奇天烈な前提を持ち出す
218 :
大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:56:27 ID:6cpCgu38O
>>216 結局なにが言いたいの?(´・д・`) 文系が有利で母なんたらが理系が上だからなんなの?
219 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:00:44 ID:mh/Xyl0w0
>>218 本当にわからないの、
理系は損という意味です。
220 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:02:35 ID:mh/Xyl0w0
221 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:04:00 ID:6cpCgu38O
>>219 だからって文系をたたくなよ〜( ´∀`)σ)д`)うりうり
223 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:06:39 ID:Scp8foQI0
とりあえず人間関係上手くやる奴には最低限の学歴があれば偏差値関係ない・・・
社会人3年目の感想
224 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:07:26 ID:XpxCSkeB0
結論
文系科目・・・アホでも机に座って本を読んでれば自然に知識がついてくる。
理系科目・・・思考力のないアホでは勉強が進まない。
よって理系>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>文系
225 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:07:54 ID:/RouCLR30
>>165 差が付くってつまりは受験の合否に関わるかどうかって話だよね、話題がちょっとずれる・。
>>166 そんなこと言ってない。私のいってる学校のケースが特殊だともいえない。だから自分の経験から来るものを語っても問題にはならないと思うんだが。
>>168 >>107のどの部分??最後の「国語〜」のくだりの前なら上記のとおりです。
>>172 2行目からの意見は一貫してこちらも認めてる話なのになんで妙に偉そうに語ってんのかわかんないんだけど
最後の行に関してもなんだけどこっちは「理系科目>文系科目って考えはおかしい」って話をしてるわけで東大京大の問題をセンスだけでとれるやつが大量にいるなら成立する反論だと思うけどそんなやつ稀だろ。
あとこれは持論なんだけどセンスなんてもんは産まれてから現在までの生活環境に左右されるものであって、ある意味無意識に努力の要素が入ってると思う。
226 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:11:07 ID:14NzOUVw0
227 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:12:01 ID:gR9LTCfH0
>>221 何で叩いている。
理系は大学では授業も大変、
授業料も高い、留年率も高い、
下手すると卒業できなくなる。
それなのに、生涯年収も下。
だから理系のほうが損といっている。
>>222 知っているなら教えてください。
あくまで平均の話。
228 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:17:51 ID:gR9LTCfH0
>>224 受験で一番大変なのが暗記する力。
受験は暗記できまるといってもいいくらい。
229 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:21:41 ID:/RouCLR30
>>224 文系科目は頭のいいやつはアホみたいに机に座って本よんで暗記なんかしてない。
地理とかいい例だろ。
>>224 漏れのように暗記が苦手だから理系に進んだ人への励ましですか?
古文ができる人を心から尊敬してますorz
231 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:28:00 ID:bR/WGq9Y0
>>224 >理系>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>文系
理系優位とする人の表現とは思えない。
232 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:28:56 ID:yKMqXNw00
理系の方がいいのなんか常識やん
アフォ?
233 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:43:57 ID:xkXzU3kV0
理系は思考力が必要で文系は暗記力が必要だなんて、昔の話。
これからの時代に求められるのは両方の力を兼ねそろえた人間なのでは?
教養の無い理系の人間や、化学や物理に興味を示さない文系の人間を見ていると
つくづくそう感じます。
これからは理系の人も経済学や法学などの知識が求められますし、
文系の人間にも、応用生物学などの知識が必要になってきます。
決して主観的になり、対立するのではなく、他を認め、高め合っていくのが
真に頭のよい生き方なのではないでしょうか?
文型>>√理系
235 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:50:26 ID:bs9gA4bm0
>>233 文系に教養があるなんて誰が決めた?
教養があるかないかなんて文理関係ねえだろ。
抽象的なもん持ち出して文系を理系と対等にすんじゃねえよ
236 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:53:39 ID:+IIcPrmI0
慶応商のB方式で偏差値を解説してくれる論文問題出たわw
俺はスッカラカンで落ちたが・・・
>>225 お前もしつこいな〜、いい加減諦めて帰ったかとオモタ(^ω^;)
・・な気がしただとか、人間的にいい人が・・だとか
お前の話には自分の経験を元に勝手に偏見で書いた何の根拠も無い話が多すぎんだよ。
どうみてもGFayYX3v0の方が論理的だった。
客観的に見てお前は論破されていたよ。ただ必死に屁理屈で噛み付いてたに過ぎん。
239 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:49:16 ID:gR9LTCfH0
>>237 それは、文系大学の学生同士で数学を受験していない人と
受験した人の年収の差。
240 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:49:23 ID:tg6G/TJuO
ここの連中は認めあうということを知らんのか
241 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:51:17 ID:/ctxttdA0
>>1 正論だね。高偏差値=レベルが高い、とは言えない。
偏差値が低い=差がつきにくい、ってことなんだぉ。
242 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:57:02 ID:tg6G/TJuO
正論ってかそんなの誰でもわかってるだろ
243 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:01:11 ID:/ctxttdA0
わかってないヤシも多いから
244 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:04:42 ID:u/ivxdMbO
245 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:10:50 ID:OWrxrI550
>>239 文系大学限定って条件なんて無いはずだが?
>>243 そう、わかってない奴が多いからこういうスレが必要
246 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:12:12 ID:/ctxttdA0
>>245 だね。でも、理系の悪あがきは、見ていて辛ス。
とくに理科大やマーチくらいの実力の理系ね。
247 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:18:56 ID:OWrxrI550
>>246 というかあまりに必死になってるのはなんであれ痛い・・
248 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:33:07 ID:gR9LTCfH0
>>245 理系は入っていない。
興味深いデーターがあります。京都大学経済研究所の西村和雄教授は
私立文系を数学で受験した学生と、数学なしで受験した学生の
「その後の年収」を2年間追跡調査した結果、
文系の数学受験者の年収は100万多いという結果がでた。
http://amor1029.exblog.jp/1811086 2ちゃんのスレ見ていうのではなくちゃんと調べてから行って。
この書き込みが増えたのは、トリビアでこの結果を最近放送していたから。
249 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:38:38 ID:gR9LTCfH0
250 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:43:32 ID:OWrxrI550
>>248リンクで私文と書いてあるだけで放送では文系に絞った話ではなかったと思うんだが・・
251 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:45:15 ID:gR9LTCfH0
252 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:50:51 ID:OWrxrI550
>>251 うん、文系に焦点を絞った話とは言ってない
253 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:51:53 ID:gR9LTCfH0
254 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:56:29 ID:9Qnk0x1WO
つか理系なら文転できるけど理転は聞いたことねぇしお前に食わせるタンメンもねぇ
255 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:58:25 ID:gR9LTCfH0
>>252 あなた理解力ないので詳しく書きます。
経済学部卒業で、数学受験した人の年収平均=748万円
経済学部卒業で、数学受験していない人の年収平均=641万円
このことをテレビでやっていた。
256 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:59:18 ID:/ctxttdA0
ぶふ。不覚にも笑ってしまった。
修士から理転という奴は知っているが、アメリカの院とかだからな。
文系出た後、医転する奴もいるにはいるぞ。
模試とか入試の場合は、正規分布よりワイブル分布に近い。
まあ、nが大きいと正規分布には近づくんだけど、
日本全国の受験生が受けるセンター試験英語でさえワイブル分布なわけよ。
だから正規分布でAとかBとか判定出しちゃいかんのだ。
年収は、左に歪んだ分布の典型だね。
258 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 03:10:32 ID:2wi4YLvM0
ぶっちゃけ頭がいいかどうかの判断は数学だけで十分だろ。暗記なんて所詮
そいつがどんだけ努力するかの判断で頭の良さには関係ない
そして数学も暗記だということを悟る258
260 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 03:18:19 ID:9Qnk0x1WO
旧帝の数学は暗記じゃのりきれんだろ。とくに数V
京大模試で数学偏差値75とったが
受験数学は最終的に暗記だが、そのプロセスが文系の猿暗記とは次元が違う
262 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 04:32:19 ID:buTYRA8h0
文系は抽象的な法律や経済的な原理を具体的な事件や事例にあてはめる
理系は具体的な実験や観察を通してそれを抽象的な形で普遍化する
これはほんの一例だけど、どちらも大変なことで
それを認めあわなきゃ何も始まらないでしょ。
>>29みたいな意見が大多数であることを祈るよ。
「理系離れ」が叫ばれて久しい。若者の理系科目に対する理解や興味が低下し、
ついには企業や大学の研究者の数も2001年をピークに減少傾向に入った
(「平成17年度版年次経済財政報告書」経済産業省調べ)。
「理系の人が文系に流れるのは当然。日本は文系社会ですから、理系は報われないんですよね」。
青色LEDの発明者である中村修二教授はそう嘆く。アメリカの長者番付では、
マイクロソフトのビル・ゲイツ氏や、グーグル創業者のラリー・ペイジ氏、サーゲイ・ブリン氏の名前が上位に輝く。
一方、日本では技術者が財をなした例をほとんど聞かない。
そんな日本でも、文理の主客逆転につながったかもしれない出来事があった。
青色LEDを発明した対価をめぐり、中村教授が日亜化学工業を相手取って起こした訴訟がそれだ。
「発明対価は約604億円」。一審は、中村教授が受け取るべき青色LEDの発明対価をそうはじきだし、
世間の注目を集めた。一審の判決通りだったら、理系という生き方に、新たな魅力が加わっていたのかもしれない。
だが、続く控訴審では発明対価が100分の1程度の約6億円にすぎないと認定され、
和解に至るという結末を迎えてしまった。
「私の裁判をご存じでしょう? 文系と同じだけの努力をしたとしても、理系の人は報われないんですよ」
264 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:32:22 ID:LSX6pKFb0
その文系と理系の生涯年収が本当に理系の方が低かったって
どうでもいいよ。昇進云々は結局個人の性格が反映されるんだし。
そもそも自分の行きたい道に沿って大抵の奴は文理選択するわけだし
カネ目的で文系にしたなんて普通いねぇだろ?
仮にいたとしたらそいつは夢も何も無いクズだよ
265 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:00:53 ID:tg6G/TJuO
政経は暗記だけではどうにもならないよ
266 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:04:56 ID:MQm/msvUO
場合の数や確率・整数問題が一番人の頭の良さを見抜ける。これはガチ。
俺は文系だけど理系の方が就職いいでしょ
文学部とかマジ悲惨だよ。
まあ理系にも落ちこぼれはいるからな。
そういう奴はやたら文系を攻撃する。
268 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:52:01 ID:IfzulylmO
私は私文、友達は私理。私は数学できる友達を尊敬するし、
相手は英語や暗記に強い私を誉めてくれる。
でも、文系には理系の本当の大変さは解らないし、理系も文系の本当の大変さは解らないと思う。
269 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:10:42 ID:S5Zq+yE1O
スレタイ全く関係なくてバロスwwww
とりあえずおまえら
>>29ですよ
>>29
271 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:16:22 ID:MjfFrS340
>>266 貴方の言ってることが本当なら、俺は物凄く頭が良いことになるが…w
実際はそうじゃないんだよな…。残念。
272 :
大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:57:58 ID:EQzP0Qis0
>>266>>271 ああ、それはよく聞くよね。
実際地頭はあまりよくなさそうだけどガリ勉で数学得意なやつに限って確率だけ苦手だったりするし
逆に数学が苦手でも確率だけは無勉なのに出来たりする。
予備校の講師も、確率だけどうしても出来ないという生徒が多いから要注意範囲です。
でも要領良く解けちゃう人もいますね。などと言ってたよ。
俺も数学が駄目駄目だった頃、200点満点の模試で60点前後だったが
確率の範囲は40点配点で大体満点かちょっと減点されて30点台後半とかだった。(つまり大部分が確率の点w)
そんな俺は今は馬鹿だけどIQとかは高く出るな。中学受験の算数は得意だった。
まあ、ホントかどうかは疑わしい話だがよく聞くっちゃ聞くな。
273 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:44:24 ID:gcd17WPj0
幾何学が得意な人は
全体的に数学が得意な人が
多く思える。
274 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:52:38 ID:Z55d7VgtO
日本以外の先進国では経済学部は理系みたいだな
275 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:57:34 ID:uQSQyq5G0
日本では理系の落ちこぼれが経済にいくことが多々あるがな
276 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 02:01:47 ID:oJIp9leG0
日本の高校生は他の国に比べて働く意欲や夢の無い人間が多いらしい。
>>1 間違ってるよ。上位約18%が60、2.3%が70
278 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 02:16:32 ID:MEYngxzV0
文理間で優劣ほざいてる基地外に言うが、お前は文理選択を優劣だけで決めたのか?
自分のやりたい事がたまたま文系理系のどっちかに分類されてるだけだろ。
優劣でなんでも判断する人間が一番低脳ってことでFA
279 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 02:18:57 ID:ZZCRll1q0
>>278 このスレの主題は母集団の質によって同じ偏差値でも学力が違うってことなんだが
文理論争の流れに脱線しちまってるな。
まあ、話題の内容的にその流れは不可避なのかもしれんが。
280 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:23:25 ID:bD3/yvviO
オマイラブンテンスルナヨ
カンショウシテクルヤツラハマチガイナクリケイ
スコシデモオオクユウシュウナライバルヲヘラシタイカラネ
281 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:50:39 ID:lhUbeIE30
>>278 一方的な決め付けはむしろお前の得意分野のようだdな。
低脳はお前だろw
282 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:58:35 ID:lhUbeIE30
・教科数が少ないのに偏差値的には地底と同レベル。
・センターか二次どっちがかできればいい。
・何回も受けられる
・入学偏差値はかなり低い。
私文肯定派は自分のレベルがわかってないようだから一応箇条書きにしとくよ。
上位合格者は早慶が高学歴だなんて口が裂けてもいえない。
だいたいこんなとこで自慢したのなら一橋でもなんでもあったろうに。
自分達が楽な方に逃げたのは事実なんだからあまり偉そうにならないように。
283 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:05:59 ID:A2YvACwr0
>>282 早計擁護したいが文系の事情は知らないからなぁ
284 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:09:49 ID:CJlxwR0o0
285 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:16:04 ID:lhUbeIE30
7科目に労力を分配しなくてはならない国立大学受験者が,
3科目特化型の入試で苦戦を強いられるのは当然.
逆に,3科目しか準備していない私立第一志望者が,
国立を受けたとしたらどうなるか,を示すデータも必要.
しかし,そんなデータはないだろうな.
なぜなら,私立大の合格発表は国立の2次試験の前に行われるから.
つまり,私立第一志望者は国立を受ける必要が無い.
よって,慶応工作員の併願データは,私立大に都合の良い
アンフェアな物に過ぎない
馬鹿な私文は自分達が地底より偉いとでも思ってるのかな?
厨房だと思うなら論破すればいいだろ、できないなら偉そうな発言はよせなw
286 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:18:32 ID:lhUbeIE30
代ゼミ偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html <国立> 96年 06年 変化 <私立> 96年 06年 変化
東大文I 69 69 なし 慶應総合 71 64 ▼7
東大文II 67 67 ▼1 慶應法律 71 66 ▼5
京大法 68 68 なし 慶應経済 70 65 ▼5
京大経済 67 67 なし 早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法 67 66 ▼1 早稲田法 68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし 早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法 66 65 ▼1 慶應環境 68 62 ▼6
阪大経済 64 64 なし 上智法律 68 65 ▼3
神戸法 64 63 なし 中央法律 67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2 同志社法 67 63 ▼4
名大法 62 62 なし 青学国政 66 60 ▼6
九大法 63 64 △1 関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1 立教法 65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1 立命館法 65 62 ▼3
東北法 62 63 △1 同志社経 65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1 明治法 64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1 上智経済 64 61 ▼3
北大法 60 62 △2 青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1 関学総合 64 59 ▼5
阪市法 61 62 △1 関学経済 64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし 中央総合 63 58 ▼5
岡山法 60 59 ▼1 法政法律 63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし 関西法律 63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1 関西総合 63 55 ▼7
金沢法 58 60 △2 立命経済 63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1 関西経済 63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1 青学経済 63 57 ▼4
3教科軽量入試でもこの偏差値。
駅弁中位以上に喧嘩をうるなら、このいかんともしがたい実力差を少しは埋めてこい!
288 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:17:55 ID:2b3Mh9YQ0
>>272 俺も1年の時数学苦手だったけど、何故か確率だけは簡単に出来て模試の得点の大半が確率でした。
模試の数学の点数って確率の分野がどの程度でるかによって決まってましたw
俺の友達では、文系で数学得意な人に「俺確率だけは苦手」という人が多く、
理系で数学苦手な人に「確率だけは出来るんだよな」って人が多いです。
>>285 7科目って相当つらそうですね。俺は古典漢文化学が厳しく国公立は断念しました。
私立センター本命だったので勉強したのは 英・現文・数・物理…のみ。
理系文系問わず国公立行く人は特に勉強量がすごいんだろうなぁと思います。
289 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:29:23 ID:kc7biYO1O
>>282 べつに頭の良さなんて関係なくね?
早應は楽なのに就職が強い、だったらお買い得なのが証明されただけじゃん
290 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:19:38 ID:4OAfYboMO
スレ違いだが言いたいことがある。
理系クラスにきて数VCと物化の授業とって、興味が変わったとかじゃなくて
ムズいから文転って奴はよくないよな。
291 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:56:22 ID:oJIp9leG0
俺の周りだと
学年10位以内の奴が二人文転して東大逝った
二人は最初から理系の素養をつけてから文転するつもりだった
学年150位くらいの奴が文転して
某国立に落ちて一浪してまた落ちて結局同志社に逝った
そいつは理系科目に限界を感じて文転した
まあ後者が浪人中も勉強サボったアホであることは言うまでもないが
大学生活も特に楽しめてないみたいだから
理系科目から逃げて文転ってのはあまり良いことではない
25 :大学への名無しさん :2006/02/28(火) 00:24:47 ID:cNV4p7dJ0
>>23 ソレよく馬鹿な文系に限って言うよねw
俺の知り合いの早慶や一橋などの文系は全くそんなこと思ってないし、
理系を尊敬してる。
↑
ないない。さすが理系wwww
264 :大学への名無しさん :2006/03/01(水) 12:32:22 ID:LSX6pKFb0
その文系と理系の生涯年収が本当に理系の方が低かったって
どうでもいいよ。昇進云々は結局個人の性格が反映されるんだし。
そもそも自分の行きたい道に沿って大抵の奴は文理選択するわけだし
カネ目的で文系にしたなんて普通いねぇだろ?
仮にいたとしたらそいつは夢も何も無いクズだよ
↑
東北の工学部あたりが言いそうな非現実的な言い逃れ・・かわいそうに。
191 :大学への名無しさん :2006/02/28(火) 22:37:33 ID:mh/Xyl0w0
>>183 いい例上げてくれましたね。
でも本当に日本全体でそう思われてきている
ような流れになってきている。
↑
景気回復で全く逆・・文理の賃金格差は開くよ、どう考えても・・。
295 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:38:16 ID:oJIp9leG0
296 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:55:18 ID:YFIDDAbV0
代ゼミ偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html <国立> 96年 06年 変化 <私立> 96年 06年 変化
東大文I 69 69 なし 慶應総合 71 64 ▼7
東大文II 67 67 ▼1 慶應法律 71 66 ▼5
京大法 68 68 なし 慶應経済 70 65 ▼5
京大経済 67 67 なし 早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法 67 66 ▼1 早稲田法 68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし 早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法 66 65 ▼1 慶應環境 68 62 ▼6
阪大経済 64 64 なし 上智法律 68 65 ▼3
神戸法 64 63 なし 中央法律 67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2 同志社法 67 63 ▼4
名大法 62 62 なし 青学国政 66 60 ▼6
九大法 63 64 △1 関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1 立教法 65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1 立命館法 65 62 ▼3
東北法 62 63 △1 同志社経 65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1 明治法 64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1 上智経済 64 61 ▼3
北大法 60 62 △2 青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1 関学総合 64 59 ▼5
阪市法 61 62 △1 関学経済 64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし 中央総合 63 58 ▼5
岡山法 60 59 ▼1 法政法律 63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし 関西法律 63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1 関西総合 63 55 ▼7
金沢法 58 60 △2 立命経済 63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1 関西経済 63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1 青学経済 63 57 ▼4
3教科軽量入試でもこの偏差値。
駅弁中位以上に喧嘩をうるなら、このいかんともしがたい実力差を少しは埋めてこい!
297 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:13:30 ID:/CMpnHgD0
つーか偏差値を素のまま文系と理系を比較して理系って偏差値低いね
とかいってるバカな文系を本当にどうにかしてほしい。
この前なんて理科大受かった俺の友達に向かって武蔵大みたいな糞大学
しか受からなかった奴が「良くこんな低い偏差値で受かったね」とか平気で言ってたぞ。
オマエ偏差値の本当の意味しってんのか?と聞きたくなっちまう
298 :
大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:50:56 ID:A2YvACwr0
>>297 文系を相手にしても仕方がない
文系でどれだけ大学全体のレベルが下げられているか
299 :
大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:22:54 ID:9/rsV/Ar0
文系なら早慶が合わせて十数回受けられるのに理系なら二回しかチャンスが無い件。
(理系は文系学部も受けられるがそれでは結局文系)
入学難易度・・早慶理工>>>【越えようがない程の絶望的な差】>>>早慶文系
301 :
大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:35 ID:9/rsV/Ar0
>>300 ああ、そんなネ申は別格過ぎて忘れてたよw
さすがにその領域に噛み付くイカレた文系はいないだろうなww
やっぱり上位層でも理系>>文系だよな。
どう考えたって文Tが理Vや理Tの優秀者にかなうわけない。
302 :
大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:36:36 ID:bUBdBS6xO
別格とか言っておきながら理Vを比較に出すなんて
狂ってますよ(^ω^)
303 :
大学への名無しさん:
>>301 最後の一文だけは語弊があるな。
理由は悟ってくれ